The Last of Usプレビュー「操作性がストレス、死んだ時にイライラ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
『The Last of Us』プレビュー
http://www.choke-point.com/?p=13792

JoelとEllieのアドベンチャーはとても楽しいが、操作性にはストレスが溜まることも多い。
ぎこちない操作性のせいで、そもそも難易度が高めの戦闘が更に腹立たしいものになっているのである。
逃げるというのは有効な手段であるだけでなく、最良の手段であることも多いが、カメラが引っかかることも多く、
そのせいで逃げるのが難しくなることも少なくない。ムラのある操作性に対抗するため、
戦闘状況を切り抜ける方法は幾つも用意されている。銃は当てにならないことも多いので、
昔ながらのレンガ投げに挑戦してはどうか?素晴らしい。
2名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:37:26.21 ID:L4J3upJa0
等しくイライラするのは、自分が死んだ時――頻繁に死ぬことになるはず――にチェックポイント以後に
拾った物全てを失ってしまうことだ。アイテムの配置は変わらないものの、また拾わなければいけないのは面倒だ。
チェックポイントの間隔は短いのでそれほどストレスは溜まらないが、どうしても素通りできそうにない
敵がいたりすると、同じルートを引き返すのは実に骨が折れる。
最後には、建物全体を何度も探索して毎回布やメモ、刃を拾う必要はあるのかどうか
疑問に思い始めてしまうはずだ(だが必要はある。また拾いに行くのは面倒だが、絶対に欲しくなる)。

操作性には少しイライラさせられたが、JoelとEllieのアドベンチャーを最後まで見届けたい
という気持ちにさせられた。『The Last of Us』は、豊富な武器や探索、面白い世界観、
ゴージャスなビジュアル、手強い戦闘、驚異的な脚本、類稀な演技など、
ゲームに必要な要素を全て満たしている。極めて優れたゲームを期待しているなら心配無用。
Naughty Dogは期待に充分応えてくれている。


これが今年のGOTY候補?
3名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:43:11.03 ID:m+4WPsKYP
ようやくアンチャアンチャデモンズデモンズに加わるソフトが増えるんだろ?
4名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:46:44.97 ID:aM0IQm4f0
アイテム全回収縛りを自分でやっといて面倒、それに増して下手くそとか……
5名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:46:54.50 ID:qOT44Ce00
案外めんどくさそうだなあ
銃弾が貴重なら1匹ずつちまちま殴り殺せってんだろどうせ
6名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:48:04.61 ID:TBXBrMHM0
全体的には決してネガティブなレビューではないのに、スレタイが恣意的すぎるだろwww>>1
おんにゃのこかわいいいいいいいいいい
7名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:48:41.20 ID:FkMas+D80
アメ公は銃ぶっぱなして相手をハチの巣にするFPSしかやらないからな
こういうのは日本人には合うんじゃないか
でもこれ発表時よりなんか期待値は低くなったよね
8名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:52:45.39 ID:d25c9Zap0
体験版マダー
9名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:56:34.13 ID:GdzcFazr0
またドンパチゲームか
10名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:58:46.44 ID:Ff4KY55D0
背後に回ってステルスキルってプレイスタイルだろ、
相当いらつくと思うけどね、
11名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:59:09.06 ID:bS9DjEGmT
デモ映像見た時からその辺わかってたろ
雰囲気ゲーと割り切って楽しめる人向けじゃないの
12名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 15:59:13.11 ID:Z4VKDNGxP
>>1
操作性が悪いってアンチャと同じだな
13名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:04:43.08 ID:vRr+J5GW0
これとギアーズってどっちのほうがグラ凄い?
14名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:05:13.31 ID:RwXwX6Au0
>>12
オン対戦でのアンチャの銃弾は、ホーミングして当たるというのに
15名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:05:27.31 ID:d25c9Zap0
>>13
ギアーズの方が全てにおいて上です
16名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:06:04.67 ID:8b6DPm2U0
>>7
世界に背を向けた特殊嗜好のガラパゴスの連中に合うゲームなんて失敗が約束されてるようなもんじゃん
17名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:08:58.01 ID:PW8Uz2Rp0
tlou
tlu
TLOU
TLU
18名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:09:50.26 ID:EZEna5GPO
これならゲームがろくに出ないwii uのほうがマシだわ
19名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:09:51.82 ID:qhiJd/Yl0
>>7
ただのゾンビゲーになっちゃったからねぇ
20名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:17:59.72 ID:J5KCw2720
こういう下手糞がデモンズやダクソをクソゲーとか言っちゃうんだろうなぁ・・・
21名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:18:36.78 ID:RwXwX6Au0
ローンチにゾンビゲー?
あれ?デジャヴかな
22名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:19:23.03 ID:ztdBWi8P0
チカニシ乙!
ユーザーからもゲームサイトからも酷評なのになぜかGOTY取るというのに!
金で買ってないというのに!
23名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:20:50.74 ID:9vFApdHV0
だが待ってほしい。操作性に難アリのホラーゲーはいいぞ
24名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:22:55.83 ID:qHqdk3ZY0
ステルスアクションで一番重要なのが操作性とカメラワークだと思うんだが…
25名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:25:58.12 ID:umFLQdMX0
操作性の悪いゲームってジャンル問わずイライラするからなぁ
慣れでどうにかなるレベルならまだしも
無意識的に操作できるレベルに持って行くのが難しいゲームはどうしようも無いし
26名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:26:40.64 ID:Qg6JjIQ/0
このゲームの特長が何一つ伝わって来ないレビューだな・・
凡作ってことか。
27名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:26:48.38 ID:tYa81F8f0
>>18
…www
28名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:28:27.38 ID:P6FDjTL20
プレイ動画みたら無駄に硬い敵を撃ったり殴ったりしてるだけでステルスなんてしてなかったよ
29名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:30:12.54 ID:qhiJd/Yl0
ステルスでもホラーでもシューターでも無い中途半端さ
30名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:30:54.43 ID:8Jc5sJzX0
難易度調整出来ないのかな
それとも一番簡単な難易度でこれなのか?
アンチャの練習モードみたいなのあるかと思ってるんだけど
31名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:32:12.60 ID:H+tM+gYi0
今のゲームユーザーのいびつさを端的に示してる面白いレビューな気もする。

こいつの言ってる事をばっかじゃねーのと思う昔ながらの自分もいるし
デスペナなんてかったりーだけ、所詮数日したら忘れ去る大量消費コンテンツなんだから、
適当プレイでさっさと消化して次行かせろって思ってしまう自分もいる
32名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:34:10.97 ID:P6FDjTL20
> これまでプレイしたあらゆるアドベンチャーと異なる。アクションゲームとも違う、サバイバルでもない、ホラーとも異なる。
この一文が一番ひっかかる
高クオリティなサバイバルホラーアドベンチャーを期待してたんだが
33名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:39:47.50 ID:X+vk8bYk0
ICO+アンチャ みたいなもん?
34名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:40:57.06 ID:P6FDjTL20
結局アンチャ同様演出重視でゲームとしては微妙な感じなんだろうな
35名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:57:20.56 ID:eI9SnadJ0
なんか面クリ型死にゲーっぽい雰囲気が・・・
36名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:59:23.73 ID:W2tyLA6a0
>『The Last of Us』は、豊富な武器や探索、面白い世界観、
>ゴージャスなビジュアル、手強い戦闘、驚異的な脚本、類稀な演技など、
>ゲームに必要な要素を全て満たしている。極めて優れたゲームを期待しているなら心配無用。
>Naughty Dogは期待に充分応えてくれている。

なんだこりゃ
普通に絶賛じゃねぇかよ
37名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 17:13:54.99 ID:CUYr3DtQ0
それアンチャ2だか3のレビューとデジャヴるんだが
38名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 17:42:48.18 ID:GfkiXTAd0
>>32
ノーティにそんなもん作れるわけないだろ
39名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 17:45:53.39 ID:PI2iF9bn0
やはりクソゲーだったか
40名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 17:48:53.22 ID:PI2iF9bn0
まあPS3しか持ってない人達は面白いって言うんじゃないの?
PS3のゲームしかやったことないからw
41名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 18:26:46.30 ID:yt1JhroY0
ゾンビUとガチ勝負だなこれは
42名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 18:29:56.83 ID:/7wdh2zU0
PCで出してくれ
WASDは洗練されすぎてる
43名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 18:36:16.06 ID:r6xzfCg50
最近は叩きもさっぱり勢いが無くなったなぁ。もう少し頑張れよ
44名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 18:42:04.62 ID:5zLzl0Vx0
バイオハザードみたいなもんか
45名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 18:47:38.71 ID:MNsqSp4mP
Tombも色々行けるって言えば言えなくもないしな
一本道だけど
46名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 18:55:16.41 ID:9HaUSJSa0
>プレーを終了してから数時間の間、私の頭にあったのはそういったことではない。私の頭にあったのは、JoelとEllieの相性の良さだ

ロリコン最低
47名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 18:59:11.63 ID:doVTJzZ30
予約取り消し余裕だった
あぶねぇ
48名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 19:18:07.03 ID:0/TfyOjy0
>>47
俺も一応コレは予約してるがどうなんだろ。ニコニコとかで実機プレイ動画を見てから判断しようか迷う。決して地雷では無いんだろうがレビュー見ると大して面白くもなさそう
49名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 19:22:33.35 ID:JP02fn5iO
面白そうだと思うよ
PS3無いけど
50名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 19:22:50.48 ID:cW7TCJzpP
ミリオン、行きそうか?
51名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 19:28:47.65 ID:9HaUSJSa0
>>50
世界累計なら楽勝
52名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 19:31:16.84 ID:ES4rcmlhP
アンチャが好きだったから発売日特攻するわ
sceのゲームだしそのうちベスト出るだろうから慌てて買う必要ないんじゃないの
53名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 19:39:19.84 ID:hKI1QxTY0
レビュー見る限りでは好みのゲーム。
54名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 19:49:26.62 ID:Ul4VPuFBP
アンチャすげー面白いと思ってたのに、評判そんなに悪いのかよ
ちなみに今スカイリムやってるけど全然つまらん
世の中どうなってんだよ
55名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 19:51:12.60 ID:0kTyytYj0
面白いかどうかなんて人によって違う
いちいち他人の評価気にしたってしょうがないだろ
56名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 19:53:24.76 ID:aM0IQm4f0
これで評価悪いとかどう見たらそう見えんだ
記事からネガティブな部分しか出さないとか常套手段だし、元記事見てないとかないよね?
57名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 20:04:00.60 ID:0/TfyOjy0
アンチャ好きな奴は発売日特攻して良いと思うけどね。ただこのチームが作るゲームってやり込み要素少ないからトロフィーは簡単にコンプ出来そう。クリア即売りならベスト版待たなくても十分楽しめる
58名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 20:30:59.41 ID:oZBrsiQf0
ダウンロードコンテンツは出るのかな?
59名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 20:44:02.99 ID:2+18hbAV0
真の絶体絶命都市と聞いて
60名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 20:47:36.83 ID:f+oXd/nc0
>>36
エンディングまでプレイした感想なら良いけど
脅威的な脚本とか演技とか、最後に近づくにつれ失速してる可能性あるな
61名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 21:07:00.55 ID:ES4rcmlhP
洋ゲーは長くないから最後までやってるんじゃないかねえ
62名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 21:45:15.62 ID:r6xzfCg50
>>54
他人の評価なんぞ気にするなって事だ
63名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 21:56:01.76 ID:6T/fXjt60
やっぱり銃撃戦が糞なアンチャのノーティだな
アンチャは吹き替えいいし謎解きなかなかおもしろいしグラフィックすごいし好きだけど銃撃戦はほんとに糞だわ
マルチはおもしろいんだが、キャンペーンはマジで銃撃戦いらんわ
64名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 22:09:05.00 ID:qXSGMRAN0
The Last of Ass
65名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 22:18:32.01 ID:9HaUSJSa0
>>64
進撃の巨人でさ、エレンとアルミのホモ話考えて
アルミンがタチでエレンが猫なの。
ケツ切れた瞬間に巨大化とか。
66名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 00:23:30.38 ID:uBY8LxWf0
安いから買うけどさ
67名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 00:31:02.37 ID:xAMzF/lq0
最近の海外のゲームは創造性の限界に陥っているよなぁ
基本FPSかTPS
撃つのはゾンビか人か
68名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 01:18:03.38 ID:2wneye5K0
マルチの情報まだーチンチン
69名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 02:17:33.51 ID:OHzUrqK+P
>>2
今年のGOTY候補はバイオショックだろ明らかに。
そもそも子供が殺人をする事を許容するシステムのゲームが
受賞したらいろいろ問題が起きる。

デッスペやギアーズが受賞できない理由がそこにあった。
70名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 02:57:45.24 ID:NUwvnwy3O
>>69
バイオショックねえ
明らかに糞ゲーだったじゃん
言っておくけど最近のメタスコアはあてにならないよ
海外も金でスコア買えるようになったから
71名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 03:52:30.68 ID:DRZal2DfO
これもアンチャみたいにオナニー演出がうけてメタスコア高くなるんだろうな
アクションはゴミ、ちっとも怖くないホラー要素、一本道でサバイバル()の中途半端なゲームにしか思えん
72名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 04:23:47.66 ID:u+bpxkT90
http://www.youtube.com/watch?v=8Ti5AYANaag#t=25m40s
25m40s〜
QTEムービーから回避不能な強制ドンパチ
あきらかにクソ
73名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 05:31:30.28 ID:Ct5XFh620
>>70
アンチャが金でスコアを買ってるからって
他もそうだと思ったのか?ww
74名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 05:50:18.96 ID:dqiF++AC0
バイオショックは10時間で終わるし雰囲気以外何もなかったからな
特に爽快感がない引っ掛けるギミックぐらいしか目新しい物もなく話もどこかで見たアレ
75名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 05:56:12.72 ID:eN7PgOJE0
>>3
アンチャと同じものだから変わりもしない
76名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 06:01:56.28 ID:c7m2VvEM0
アンチャが合わなかったから残念だなぁ
77名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 07:56:04.07 ID:bM5l7FiZ0
>>72
それの何がクソなのか
78名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 08:12:03.39 ID:O8MoU/lU0
オン要素も無いしわざわざ発売日に買う必要なし。
SCEのゲームだからBest版出るの確定してるし安売り待ち安定。ノーティだし
79名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 08:16:23.58 ID:bM5l7FiZ0
>>78
オン要素は有る
80名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 08:40:20.76 ID:T2n46q/Z0
アンチャみたいな投売りするんだろうな
81名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:13:10.84 ID:cK7wNt4dO
これは計算された操作性だと思うわ。
SIRENやバイオも操作性が悪いせいでなおのこと怖かった
82名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:22:18.71 ID:v3TXIHmZO
> 驚異的な脚本、類稀な演技
この謳い文句にだけは地雷の香りが漂う
83名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:22:50.13 ID:p806liAk0
>死んだ時イライラ。 
これがいいんだよ。絶対死にたくないと緊張感が増す。 
昔のファミコンのゲームはみんなこうだった
84名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:24:09.10 ID:118O7JJy0
アンチャと同じく「ドンパチが余計」ってゲームになるんだろうな
85名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:34:37.34 ID:BscefOZd0
死んだときに気持ちよくなるゲームってそもそもないだろう
86名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:42:22.20 ID:3ouLYTxV0
操作性がクソってところが気になるなぁ
単に難易度が高くて死ぬのと操作性が悪いせいで死ぬのだとストレスが後者の方が圧倒的に上だし
87名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:45:38.13 ID:ZjqfuaQDO
ゴキブリ火消しに大慌てw
88名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:47:49.20 ID:6zNS6aWq0
実機映像がボケボケなのは仕様ですか?
89名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:52:56.26 ID:O8MoU/lU0
>>81
操作性の悪さで恐怖演出とか地雷臭しかしないぞ。不便なストレスでまともに遊べないだろ
90名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 09:58:59.79 ID:i006nrur0
これは期待できる
操作性がうまくいかないくらいの方がやってて面白いんだよ
馬鹿毛頭は好き勝手動けてぶっ放して無双できりゃ楽しいんだろうけど
ゲームというのは制限があってこそ面白みが生まれる
91名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 10:12:13.32 ID:1Or0ZkziP
あのコントローラーならどのゲームでも操作性悪いだろうな
92名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 10:15:19.93 ID:crajmPqn0
あらら、雰囲気は良かったのにねえ
アランウェイクみたいなの期待してたんだけど
93名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 10:53:30.26 ID:u+ODKlxvP
操作性が悪いのと難易度が高いのは別物だろ
94名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 10:55:53.77 ID:OGU1Ex+o0
お前ら忘れたのか?発表〜発売でメッキが剥げるのはPSのお約束だろ

どーせなかった事リスト行きだよ
95名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 10:56:48.35 ID:5dKFn1lq0
この手のジャンルは割と雰囲気が全てで
遊ぶとイマイチってのは本当に多い
プレイ時間が短ければ不満が頂点に達する前に
エンディングが流れるため、達成感のが上回るのだが。
フルプライスでやりたければよりゲーム性(パズル要素とかシューティング要素)
を高めないとダレル、がソレすると画面的に面白くなっちゃって
悲壮感が下がるね
96名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 10:58:41.45 ID:r1UxkP2V0
面白そうではあるけど、結局万人受けしないだろうね
直感的に操作できる仕様じゃないとこういうシビアなゲームは本当にイライラしそう
97名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 11:04:47.45 ID:Km44pVj50
これ初出の時点で操作面倒くさそうな印象しか無かったぞ
98名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 11:06:34.45 ID:r1UxkP2V0
めんどくさいを毛嫌いする日本ではいまいち受けないかもな
99名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 11:09:26.61 ID:Km44pVj50
映画見た方がマシってレベルになりそうこれ
100名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 11:14:33.91 ID:r1UxkP2V0
モンハンの水中戦がいらない!とか言ってた連中がこういうのは苦手そう
101名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 11:48:29.69 ID:FWu/r4oK0
これは買おう いつでるの?
102名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 12:19:59.87 ID:kw0UgI+W0
逃げる、戦うの場面を完全に分けてしまうと自由度が低いと言われるし
ぼやかすと戦闘がgdgdになっちゃうし  難しいね
103名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 12:25:01.68 ID:O8MoU/lU0
SCEソフトで発売から3ヶ月という至上最速ベスト版発売したソフトがあるのを考えるとコレもすぐ値崩れしそうで怖い
104名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 12:43:50.17 ID:ha9sE3mr0
世界観はアイ・アム・レジェンドで犬を娘?にかえた感じか。
105名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 12:46:25.56 ID:FWu/r4oK0
>>104
めちゃくちゃ楽しそうじゃねーか 夢のようだ
106名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 13:27:59.51 ID:UdbUuQBq0
エロコスあるといいなあ
107名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 13:30:20.07 ID:WIq+ACOu0
おっさんの?
108名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 13:41:18.66 ID:118O7JJy0
ビキニパンツか
109名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 13:56:38.96 ID:DRZal2DfO
腹は減らない、スタミナゲージもない、時間変化も無い
一本道にセンス無く配置された武器を拾い、まるで強制イベントのように戦闘が始まる…
これのどこがサバイバルゲームなんだろう
110名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 14:03:29.49 ID:lsT8yjbU0
>>109
せめてオンラインでdayzみたいにMMOゾンビサバイバル出来ればねえ
まあ貧弱なPSNじゃ不可能なんだけど
111名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 14:09:39.51 ID:VEnV54WR0
>>1
痴漢のネガキャンはじまったな

しかし360には新規ソフト出なくて悲惨だなw
112名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 14:15:35.60 ID:qVLZyKKoO
新規のゲームがって言う辺りゲームをやらない、やれない人なんだなと察します
113名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 14:17:04.84 ID:qkKDXsMNP
MSはhaloやらフェイブルやらギアーズやらフォルッアの続編ゲー
ばっかだからなw

新規ソフトを供給するSCEはさすがやで
114名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 14:25:10.76 ID:qSL7ETwX0
>>113
おい、フラグ立てんな
115名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 15:18:21.15 ID:F7tQ0SPrP
>>113
出すゲーム出すゲームヒットせず定着しないからな…
116名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 15:34:25.49 ID:LdlpkjH20
MSゲームはマジでもう買う気しないよなw
やっぱ多様性がないと厳しい
117名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 15:36:44.47 ID:wqZwJgyM0
もう?
118名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 15:58:50.29 ID:L6WWkETM0
今出てる情報やらプレイムービー見てると
これが絶賛されてバイオ6が酷評される理由がいまいち見えてこない
バイオ6を速攻売り払った人間としては同じようなゲームに見えるんだけど
119名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 16:06:40.75 ID:N0SI8LZi0
なんでPS4で出さなかったんや
PS3のグラとかもうあかんやろ
120名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 16:09:41.23 ID:JgWs5e0M0
>>118
パッチで変わったとか聞くが
QTE山盛りで感染者相手にプロレス始めたり
でかいのに追いかけられて走るのが趣味みたいのとは毛色違うんじゃないか

でもまあ絶賛するほどのではない様におもうがな
なんかステルスっていうか
ストーリー重視にしたL4Dみたいなのじゃないかと思えてきた
121名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 16:10:30.64 ID:nsJq+GJGO
ICOだっけ?
次世代機では、リアルアクションな脱出ゲームはもう出ないのかな?
122名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 16:33:37.35 ID:OQkgHpKE0
集計不能になってから、謎の売上を出す所の新作かー
123名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 17:03:40.10 ID:loCaPg6i0
>>122
でいつの間にか400万とかいってるんだよなw
124名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 21:09:45.17 ID:OHzUrqK+P
>>85
Haloなんかは良く死んだ時でも笑えるって言われる。
125名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 21:39:51.54 ID:mJQzDYHu0
>>122
>>123
アンチャはバンドル販売されてるからそれ合わせただけ
バンドル集計してないforzaが全くランキングに残らなかったのに400万以上も売ってるのと同じカラクリ
126名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:08:26.39 ID:QiCh5u0a0
このゲーム、バイオショックインフィニットと同じ臭いがするんだけど
違うのは銃重視じゃないのとチェックポイント復帰型なだけで

アクション違うサバイバルでもないホラーでもないって
つまり残るのは徒歩の多いストーリー重視のミステリー
そんで子連れだろ?
127名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 01:36:21.89 ID:XP9QMZ36P
同じ臭い?全然違うよ。
128名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 03:52:29.48 ID:EXM305T10
>>126
こいつをどっかに連れてくのがヒゲのおっさんの仕事。ちなみにこの少女が全ての原因
129名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 08:13:58.58 ID:izOkAeR70
あちゃー
130名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 08:47:33.20 ID:Ixb05zJS0
始めはオープンワールドとか色々期待されてたのになあ、

この文だけ読んでると殆どガワだけ変えたサイレンみたい
131名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 10:21:57.18 ID:xh8/Pf870
ガワ変えたアンチャだろ。
もういいよってぐらいに、崩れたり踏み外したりしていちいちピンチになるんだろ。
イベント大杉で逆にウンザリするのは、ハリウッド映画ぽいよな。
132名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 11:03:50.48 ID:WWl3A8yI0
>>104
アイ・アム・レジェンドとザ・ロードの合いの子
133名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:15:16.59 ID:q8qGJhRz0
外人が作ったICOって感じなのかな
134名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:17:57.79 ID:MUxxiPs80
反復おぼえゲーか
モンハンと同ジャンルじゃん
やったね
135名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:23:18.44 ID:FKMCmQIZ0
洋ゲーがゲーム性を落として操作できる映画路線になっていくのはCoDのせいかな
136名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:27:28.46 ID:VK7VIfx30
ソウルなんとかみたいに人気出るんじゃないの
137名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:27:51.74 ID:ZbJMcv6O0
E3で敵の人間の頭をショットガンで吹き飛ばした瞬間
大歓声が上がったのを見てこいつらはもうダメだと本気で思った
138名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:34:22.31 ID:q8qGJhRz0
>>137
あいつらただノリがいいだけでしょ
日本人が「お〜…」って言うとこを「フーゥッ!」とか言ってる
139名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:38:43.22 ID:bTbslBlY0
このシステムに金払う奴が何人いるのかな?
140名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 17:41:12.94 ID:+RAYYi6L0
思いっきり、QTE入ってるな
141名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 18:46:05.26 ID:D9hMTnz+0
グラも大したことないし、肝心の操作性も糞って終わってるよね
142名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:30:48.02 ID:9nuCfbtj0
餓鬼がいちいち立ち止まって子芝居始めるのが面倒くせえ
こんなのを見せる為に一本道にしたのか
143名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:40:19.90 ID:wFW84MQwP
クソゲーの予感w
144名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:42:19.10 ID:xcK3oG5m0
おもしろそう 絶対買う 
145名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:43:25.65 ID:+RAYYi6L0
外人って、QTEが好きなんだな
146名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 20:45:40.40 ID:O7/0QS7z0
日本じゃまったく売れないけど3M本は軽く行きそう
147名無しさん必死だな:2013/05/21(火) 21:08:40.48 ID:q8qGJhRz0
>>142
多分制作者がロリコンなんだろ
148名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 04:56:10.80 ID:3QrVkolF0
微妙か
149名無しさん必死だな:2013/05/22(水) 04:58:14.73 ID:WNwy46P3P
アンチャって死んだら武器消えたっけ?
150名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 00:51:42.83 ID:fePTXNFa0
動画みるとつまらなそう
151名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 01:25:45.46 ID:FN73/6/t0
結局QTEラッシュになりそう
アンチャもアクションシーンに見せかけて
決まった操作しか許されないのも多かったし
152名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 05:40:34.38 ID:6wbNGrvy0
結局、単にいろいろと散策してアイテム集めてカバーアクションしながらゾンビとかと戦う、
なんのへんてつもないゲームとしか印象持てない。。。
153名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 11:28:36.37 ID:Jgi/nxAS0
結局これも持ち上げるだけ持ち上げられるだけの神輿で終わるのか
154名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:10:11.04 ID:lBB/nLbS0
ゾンビサバイバルゲームっつーかただのカバーシューターだな
人間とのドンパチを入れたせいでゾンビ戦が単調に感じるわ
155名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:11:15.94 ID:cJystbwL0

これあんま良くないのか
これではじめてPS3買おうと思ったんだがw
156名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:34:25.51 ID:adGqa3iO0
う〜ん、アンチャが合わなかった俺にはちとキツいか
アンチャ2は傑作とは聞いても、1のイメージが悪すぎて未だに手が出ねえ
157名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 15:50:05.42 ID:lBB/nLbS0
http://www.youtube.com/watch?v=Yf91bz2nYaY
スキンヘッドの人、一分に一回死んでる
さすがにウンザリしてるな
158名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:06:52.86 ID:/LgXDnlAP
>>157
こういうゲームだったのか
SIRENでもここまで速攻でやられないよな
難易度高そう
159名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:25:26.51 ID:hLPKjmuhP
ゾンビ?が速いな
ヒャッハーなゲームじゃなくてステルスちまちまゲーか
160名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:44:26.61 ID:lBB/nLbS0
近付かれただけでアウトだからなぁ
ここまで死にゲーだと面倒臭いって感想しか沸かないと思う
161名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:56:50.00 ID:6wbNGrvy0
>>157
これは、カジュアルなゲーマーには厳しいなあ。
ゾンビがたとえ強くても、近寄らなければと走って逃げれればOKかと思いきや、高速で近づいて即死とは・・・
イライラ棒ゲームというイメージしか沸かない。
162名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 17:58:36.93 ID:XMHvufjB0
ドンファッキンエイムなカジュアルゲーにすればいいのに
163名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:01:09.22 ID:vPaLCQNMO
高難易度マゾゲーお前ら大好物だろ
164名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:02:05.17 ID:m+FqTFpZ0
>>157
プレーヤーが死ぬことをゲーム性に入れてるゾンビUの肉弾戦でももうちょっと余裕あるんじゃないか?
何かしら救済策がないとライトは途中で投げそう
165名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:19:57.16 ID:332ZjXfz0
最初に公開された実機映像使ったPVとデモ機のグラ見比べると
なんか全然違うような気がするんだが・・・・。
166名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:29:32.78 ID:H1Yg0QJ50
ヒロインの子供が小学生くらいの見た目なのに言動が大人すぎて違和感がある
167名無しさん必死だな:2013/05/23(木) 18:55:09.20 ID:6FwILHEa0
The Last of ass
168名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 01:11:48.75 ID:jQWoTbf7P
言動は環境で変わるから別にいいけど
子供にナイフもたせて
敵とはいえ人間を殺させるっていう
攻略法の存在が生理的に嫌。
169名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 15:29:12.93 ID:IZHryzoK0
エリーも最初は躊躇してただろうよ刺す時は
170名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 21:00:18.09 ID:PUkzPnvu0
そろそろ、QTEは絶滅してくれないかなぁ。
171名無しさん必死だな:2013/05/24(金) 23:49:58.82 ID:CaRLlSGU0
LDゲームは30年早すぎた
172名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 17:47:33.71 ID:x3KDoUaQP
>>170
最初は躊躇してた⇒今は平気


アカンやん
173名無しさん必死だな:2013/05/25(土) 19:25:03.96 ID:WCM3gOZM0
最近のQTEゲーよりタイムギャルの方が面白い。
174名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 00:31:03.56 ID:yNVWFRwIP
LDゲームとQTEはぜんぜん違うような
175名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 04:51:25.86 ID:0bE1F+fx0
QTE=糞ゲー
オープンワールド=神ゲー

上記思考のアスペキモオタがいいかげんうざい
176名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 13:46:00.36 ID:IpKsy19K0
LDゲーム並のQTEしか無い現状でQTE=糞はしょうが無いと思う
177名無しさん必死だな:2013/05/26(日) 18:31:18.99 ID:ZuNjdBgi0
オープンワールド詐欺&QTEは何ゲーになるの
178名無しさん必死だな:2013/05/27(月) 19:07:14.28 ID:/ZkF5naG0
あちゃー
179名無しさん必死だな:2013/05/28(火) 20:08:01.20 ID:PjKp/9TV0
実際、QTEで面白かったゲームなんて無いですし。
180ちけ ◆chikeSPoz6 :2013/05/28(火) 23:34:15.14 ID:fpiaArCv0 BE:5961896-2BP(1000)
サンダーストームは面白かっただろ。
181名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 04:20:52.13 ID:rxr9SBZ40
そもそも切り売りdlc商法をラストオブカスは買わん
ノーティには期待してたんだが・・・
フロムのダクソみたいなdlcの売り方は歓迎だが、発売前からこう露骨にdlc情報出してると、ドグマの再来かと思う
182名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 05:28:09.71 ID:RSRwSN1R0
>>157
即死&糞カメラなのに1匹と戦ってる間に背後のブラインドからもう一匹襲ってくるとか
かなりきつそうやね
183名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:02:11.65 ID:fnF1VXiM0
ラストオブカス・・・ 言い得て妙だな。
184名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:06:02.32 ID:NlxgZS3f0
サイレンの続編ですか?
185名無しさん必死だな:2013/05/29(水) 21:23:31.84 ID:sShFZw0l0
暴力描写が生々し過ぎて引くわ、このゲーム。
186名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:25:04.64 ID:KcOW6yTT0
発売まで二週間しかないのにマルチの詳細を出さずにシーズンパスの宣伝してる時点でお察し
187名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 11:48:08.60 ID:j0fddtxe0
昨年E3後のがっかり要素の一つだったなこれ。売り逃げレベルだろ
188名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 13:15:45.97 ID:Zu67mCH10!
イライラ
189名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 20:28:38.48 ID:pgngcAGz0
アメリカだと、こういうのが受けるのか・・・?
190名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 20:29:01.33 ID:XKotSZhi0
真のバイオやわぁ
191名無しさん必死だな:2013/05/30(木) 20:46:13.04 ID:K+hNNd9AP
また、QTE地獄か
192名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 17:50:28.54 ID:F3rK5Rjn0
ゾンビゲーの皮をかぶったドンパチQTEゲーか
バイオ6を思い出すな
193名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 17:57:59.96 ID:8j/qjp3qP
こんな糞ゲーどうでもいいから、サイレン作れよ
194名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 18:27:34.00 ID:ZrneYnQu0
http://n4g.com/news/1268335/the-last-of-us-review-empireonline
最速レビューきたね
5/5

チカニシ死亡確認
195名無しさん必死だな:2013/05/31(金) 21:49:31.40 ID:Ynschmmu0
196名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 05:59:07.30 ID:hu+TyeP/P
日本語版の規制内容を未だに発表しないとか 発売日に買うのは危険だな
197名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:42:20.44 ID:94XX1rsl0
続報が待たれる「The Last of Us」のマルチプレイヤー情報は来週発表予定、SCEEはまだ確約出来ないと説明
http://doope.jp/2013/0627967.html
>5月29日には、PlayStaion Blogにて2〜3日の内にマルチプレイヤーに関する情報が発表されるとの予告が行われましたが、
>新たにSCEEのBlogマネジャーFred Dutton氏がファンの質問に回答し、続報の発表が来週に延期されたことが判明。
>しかし、これも100%約束できるものではないと語った氏は「まだ確定日を提示することは出来ない」と説明しました。

マルチ完成してないのにシーズンパス売るって事はないよな・・・さすがに
198名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 13:57:56.15 ID:4shB+Qp90
ノーティードッグはPVとかだと面白そうなのに実際やるとたいしたことないってことが多い気がする
でも今やここがPSW最後の砦なのが現実...
199名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:05:40.25 ID:u6w2lNTN0
>>157
捕まったらアウトって酷いなw
大体腐ってる奴のが身体能力高いってどういう事よ?
200名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:05:58.24 ID:ZUtTMhgK0
まともなゲーム経験があればPVで、何てことないちょっとした床の切れ目でジャンプするたび
いちいちグラグラガラガラオーマイガードシャーンみたいな小芝居入れてるの見て、普通に察するよ
201名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:10:03.57 ID:u6w2lNTN0
>>194
やったかどうかもわからない奴の評価より
実際やってる奴がイラついてるのが真だと思うわw
202名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:13:49.63 ID:cquxkxUs0
期待してたが死にゲーだったのか
ダークソウルを3時間で投げたオレには無理っぽい
203名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:22:35.44 ID:WorxnTvD0
>>194
というかなんでこんなレビューくるのはえーんだよ
普通ソニーがこの日でレビュー解禁なとか通達すると思うんだが
このサイトだけ例外ってことはどこかが金にぎらせて書かせてる可能性たけーな
てか聞いたことないようなサイトだな
204名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:28:24.67 ID:6bjtx77V0
操作性には少しイライラさせられたが、JoelとEllieのアドベンチャーを最後まで見届けたいという気持ちにさせられた。
『The Last of Us』は、豊富な武器や探索、面白い世界観、ゴージャスなビジュアル、手強い戦闘、驚異的な脚本、類稀な演技など、ゲームに必要な要素を全て満たしている。
極めて優れたゲームを期待しているなら心配無用。Naughty Dogは期待に充分応えてくれている。
彼らの前に広がる道は長く、危険に満ちている。その道がどこに繋がるのか、自分の目で確かめる日が楽しみだ。


なぜこの部分を無視するんだ
ゴミみたいな和ゲーより丁寧につくりこまれてるってレビューなだけじゃん。
和ゲーバカは釣られたの?w
カスカスのエロゲーでもやってろよってオチか?
205名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:30:43.60 ID:pafsB/u80
いい加減和ゲーを叩けばヨウゲーオタクになるという妄想から目覚めなさい
206名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:31:25.24 ID:WorxnTvD0
自己紹介するなよゴキブリ
207名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:33:35.48 ID:rOPPZ6YHP
カスカスのエロゲーはPSWの専売特許だろ、モンモンやカグラとかwww
208名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:34:50.11 ID:zgUGMXA60
キャラの動きなんかはアンチャよりこっちのほうが好きだな
厳しいゲームバランスのホラーゲーム
操作性も悪いって言うよりは、わざと軽快になり過ぎないようにしてるんじゃないだろうか
じっくり楽しめそうだ
209名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 14:58:22.48 ID:EzXw7u6u0
死んだときに快感が得られるゲームなんてないよね、、、
210名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:04:33.24 ID:vvZitj6g0
あと三週間か早くしてくれー
211名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:04:46.24 ID:6bjtx77V0
>>205
おいおい
レビューの一部分だけを取り上げて洋ゲーを叩いてるスレで
和ゲーを叩くなって頭がおかしいすぎるだろw
和ゲーキチガイってまわりがよく見えないバカが多いよな
212名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:07:35.92 ID:sDMLtned0
アンチャみたいにド派手アクションと良い意味で考えず遊べる大味バトルで力押しできればいいんだろうけど
そういうゲームじゃなさそうだしなあ
213名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:08:57.06 ID:zgUGMXA60
中身はアンチャ4で登場人物変えただけになるのかと思ってたわ
本当にホラーゲーなんだね
アイテム数の制限とかなんというかバイオっぽいね
最近の洋ゲーは弾数無限が普通だもんな
214名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:09:33.79 ID:sDMLtned0
アンチャでも登れるところが見つからなくてたまに行き詰るとイライラするじゃん
ただ、謎解きが簡単だし爽快感あるステージが多いから打ち消せる
でもこのゲームの場合そうではないんだろうな
215名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:21:50.17 ID:4shB+Qp90
ホラーっていう感じよりFalloutっぽい感じがしないでもない
216名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:23:52.87 ID:Sk2XsaYM0
幼女が男に押し倒されてるのそのままほっとくとどうなるんだ?
217名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:32:26.58 ID:vvZitj6g0
洋ゲー版サイレン
218名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:33:39.30 ID:nq3iy14A0
アンチャ3がクソゲーだったしコレもクソゲーかな
219名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:34:36.87 ID:d7uszhqZP
Last of Ass
220名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:37:21.61 ID:nq3iy14A0
>>204>>205古参か
>>206>>207新参か
221名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:38:34.78 ID:Sb5IW4230
>>1
ありがとうございます
ジン君のブログ見て衝動買いを抑え切れなかったけど
あなたのおかげで止まりました
222名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 15:43:53.50 ID:d7uszhqZP
これ買うぐらいなら新生トゥームのがよくね?
223名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:02:21.66 ID:roeBicw+0
オワコン化したバイオのかわりにやるゾンビゲー
それがラストオブアス
224名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:04:53.50 ID:Sb5IW4230
ジン君のブログで絶賛されててリンクから買った奴が何人いることやら、、、
225名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:06:08.78 ID:RaLXPIsP0
雰囲気ゲーなのかな、てか動画見てすぐ飽きそうな感じはしたけどね
アサクリ1と同じ匂いがする
226名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:14:33.78 ID:03LUljCB0
エリーちゃんがゾンビに襲われるとこを丁寧に描写すれば売上上がるよ
227名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:19:38.00 ID:WRZd63qNP
初代バイオだって鉄騎だって操作の難しさがゲーム性になっていたわけで
これを否定することは

WiiリモコンやKinectも否定することになるぞ
228名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:21:44.46 ID:7FSu5XrH0
>>227
それもゲーム性に含まれると認識した上で
開発が上手く調整してたならそうだね
229名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:32:45.64 ID:dAH/Yy2h0
>>227
リモコン操作簡単でした
230名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:41:06.75 ID:/WrBFnjQ0
操作性とかその前にクリーチャーは勘弁してください
231名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:53:59.94 ID:M+cesWDB0
>>227
どこを縦読み?
232名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 16:59:38.94 ID:03LUljCB0
ロボットの操縦とかが難しいのは構わないけど
人間キャラを思うように動かしにくいのはクソゲー認定されても仕方ない
初代バイオ好きな人が「あの操作性が怖さの演出になっていた」とかいってほめてるけど無理すんなよと思う
233名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:03:44.76 ID:WRZd63qNP
>>232
ゾンビや異常者が目の前にいるのに
子連れのおっさんが光GENJIがローラーダンスするように軽やかに動けるほうがおかしいだろ
234名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:04:25.64 ID:WorxnTvD0
バイオが怖かったのはあのここ曲がったら敵がいるんじゃないかって言う角々の建物構造だろ
ここ最近のホラーゲーだと、恐怖演出の面でよくできてたamnesiaダークディセントもそうだった
敵が怖いというより、敵に出会うまでの間が一番怖いという
あと音も重要だね
静岡みたいに不協和音をそれとなく流すことも恐怖演出に一躍買ってるわ
235名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:18:38.22 ID:03LUljCB0
>>233
それはプレイヤーをゾンビや異常者で怖がらせたり焦らせればいいわけであって
ゲームの中の主人公のおっさんにいつまでもびびられてちゃ遊んでてストレスたまるだろ
236名無しさん必死だな:2013/06/01(土) 17:26:38.94 ID:ZUtTMhgK0
敵にトドメさすためかボタン1回押しただけで敵の頭を壁にゴンゴンやるような
時間拘束イベントモーションに入るところまでは分かるけど
その間に他の敵が迫ってきて、接触したら即死でしょ?

その時少しカメラが引いて周りの状況が確認でき
ヤバそうなら任意にトドメを諦めて拘束解けるなら多少話は違うけど
そうじゃないなら相当ストレスやばそう。

つかトドメアクション時は多少不自然でも敵のつかみかかりがスカったり、
もみ合う体にぶつかってよろけたりで良いじゃんねぇ。
237名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:05:18.41 ID:g4xZCNBa0
×マゾゲー
○理不尽ゲー
238名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 11:49:31.44 ID:H6v6RyTF0
つーかさ背後から襲われるシーン、
一体目やっつけてから次に襲い掛かってんのに
後ろから襲ってきた奴はどこに居たのよ?w

あんなのでいちいちトライ&エラーやってたら
途中でイヤになるわ。
すぐ再開出来る訳でもないのに。
239名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 12:09:19.40 ID:9OqPdmzm0
http://i.imgur.com/KNRkPU0.jpg
http://i.imgur.com/t0zJz6t.jpg
しょぼ
MAP少し広くしただけでこのザマかよ
240名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 13:01:30.21 ID:g4xZCNBa0
一本道ゲーにしてはポリゴン粗いな
241名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 13:05:05.02 ID:1WACRwPWP
そっ閉じかとおもったらそうでもなかった
242名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 13:44:25.70 ID:OTCPS5YbP
>>239
GDDR5メモリ 8GB 8コア x86-64アーキテクチャーのPS4にご期待ください
243名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:22:45.72 ID:fY++1E7w0
>>239
洋ゲーは次世代機でまだまだやれることがあるんだよな〜
和ゲー・・・ショボッww
244名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:23:13.85 ID:CzXu4z3D0
ヨウゲーは銃殺をリアルにする以外やることがない・・・
245名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 15:31:07.07 ID:oS47mBrQ0
洋の終わりっぷりが半端ない
あいつら同じシステムで行きましょうと談合でもしてんのかよ
246名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:04:20.21 ID:l0Sz90450
>>245
システム同じなら「慣れ」という要素がなくなって気軽に遊べるけどな
気軽に遊んで気軽に終らせて気軽に中古屋に持ってく
247名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:11:50.02 ID:cDqiJuEf0
もう更に細かく多く大きくしていくだけだからな
X1のCODで犬の毛並み見て終わった時は何の冗談かと思ったわ
ゲーム部分を語れよと
248名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:17:38.52 ID:ifBZ1eZG0
CODゴーストの発表は
FFムービーでドヤ顔してた旧スクエアとやってることが同じ
249名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 16:21:55.19 ID:WG40+AHHO
>>245
洋ゲーは和ゲーと違ってシステムを一から作ることが少ないんでしょ
使い回しは日常茶飯事だよ
250名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:56:22.56 ID:fY++1E7w0
>>245
自由に探索できる広大なオープンワールド環境
プレイヤーのリアルな選択肢を反映するノンリニアなストーリー性
http://gs.inside-games.jp/news/386/38614.html

各社から発売されているオープンワールドのゲームの良い部分を,貧欲に取り入れる
http://www.4gamer.net/games/202/G020288/20130305032/

洋ゲーはハードの進化でプレイできる部分が拡大していってるのに
和ゲーは携帯機で前世代のシステムの使い回ししかできないやん
洋ゲーが終わってほしい願望を語ってるしか思えない、和ゲーバカの泣き言

>>248
ムービー主導でゲーム部分は手抜き
洋ゲーを見習えとゲームファンに叩かれてきたのは和ゲーだろ、萌え豚君

はい、論破
251名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 17:59:59.39 ID:g43yAQyn0
洋ゲーがその叩かれてたFFを後追いして終わって行ってるって話だろ文盲
252名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 18:01:27.44 ID:fY++1E7w0
>>251
は?
FFが洋ゲーを後追いしてるんだが?w
FF14がどうなってるか知ってるのか?
まぬけ
253名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 19:09:58.69 ID:Woyg2ClV0
他社のシステムを取り入れた結果がパクブラ
これからも貪欲に取り入れて○○みたいなゲームだねって言われてろ
254名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 19:21:09.86 ID:MIIHzj3K0
ストーリーしか褒めてない時点でお察し
洋ゲー厨が無理やり持ち上げてるだけw
255名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 19:25:48.40 ID:lwoh6Pw20
PSWから国内ミリオンがなくなってからの、ゴキブリの洋ゲー押しには目に余るものがある
256名無しさん必死だな:2013/06/02(日) 20:41:58.22 ID:zy9Sl4pl0
これはサイレン3だな
買う
257名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 15:31:53.65 ID:6cGQApu60
>>1のレビューまとめ

廃墟を徘徊する感染者からサバイバルするゲーム
終盤はパズル
探索がゲームで大きな役割を担っている
銃は手に入るが銃弾は貴重
武器を作成できる部品の収集が重要な要素を持っている
部品は複数のカテゴリーに分類され、例えばテープとハサミからナイフが作れたりする
武器は長く使用していると壊れる。また所持数にも制限がある
258名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 15:33:54.32 ID:6cGQApu60
操作にはストレスがたまる。操作性がぎこちなく難易度が高い戦闘のため腹立たしい
敵に遭遇したら逃げることが有効だが、カメラが引っ掛かることが多く逃げられなかったりする
頻繁に死ぬが、死んだときセーブ前に取ったすべてのアイテム失うためイライラする
アイテムの配置は変わってないが素通りできない敵がいるときはやり直しが特に面倒
極めて優れたゲームを期待しているなら心配無用


最後の段落に急に素晴らしいって絶賛してるが社交辞令にしか見えないw
259名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:23:03.94 ID:VA1h5ogT0
>>157
こういう高難易度マゾゲー、好きな人もいるっちゃあいるけど特殊な趣味だよな
ほとんどの人は途中で投げそう
260名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 16:47:43.30 ID:/q9JwNHiP
なんかダクソにもそのまま当てはまるような気がする。
261名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:00:51.41 ID:wqxyIz2U0
XBLAのState ofとの対決だね
ゾンビゲーは楽しい
262名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:24:54.34 ID:TbMKn73i0
>>258
どれもこれもぬるいライトゲーマーの言い分にしか見えないな
ぶっぱ好きの外人らしいっつうか
263名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:32:56.16 ID:wqxyIz2U0
マゾゲーか(笑)
ダークソウル投げた根性なしの俺には無理だな
264名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:36:55.41 ID:L9HU2Xms0
>>258
操作性どうこうはまぁ良いとして
>>カメラが引っ掛かることが多く逃げられなかったりする
意味が分からないんだが
引っかかるって何に引っかかるんだ
265名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:47:32.81 ID:p9dhhGx40
>>261
ゾンビゲーの皮をかぶった一本道レールシューターだろこれ
266名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:52:43.46 ID:kWlfXSzKP
オブジェクトに引っかかるんじゃね。
267名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 18:58:19.74 ID:zczR/XJS0
買わない
268名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:01:09.91 ID:wqxyIz2U0
敵の動きがdead spaceぽいぞ(笑)
I am aliveみたいに玉が少ないゲームだと思ったけど
動画見る限りすごく銃撃戦なんだな
269名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:11:26.40 ID:vsVMWXD20
初期のモンハンはカメラ回そうとして視点にあるであろうカメラオブジェクトが
木なんかにあたると跳ね返されて、回転させる事すらできなかった。

あの感じかね。
270名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:18:01.44 ID:UeuZCjKb0
>>258
市場に溢れてる凡百のドンパチホラーゲーに比べたら俺得な要素ばかり

てか、サバイバルホラージャンルのパッケージ手に取るヤツって機種問わず本来こういうの望んでねえ?
まあ、近年の生き物危険シリーズとかに慣らされたホラーゲーマーは、体細胞がすっかり入れ替わっちまってるのか
トライ&エラー前提のOld Schoolなゲーム性を叩きたがるけどね
>>268
難易度上げればかなりアイテム入手頻度下がるっぽい、
後、キノコ頭や感染者のAIがシビアになるようだ
271名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:29:29.77 ID:p9dhhGx40
カメラがクソで死んだらアイテム拾い直しなのも俺得だわー
調整不足で不親切なだけの仕様もマゾゲー好きな俺に合ってるわー
272名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:50:39.30 ID:IqIcof740
ただマゾイだけのクソゲーの持ち上げに必死w
273名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 19:53:14.59 ID:hTIprqWs0
これ初代タクティクスオウガのサブタイにしか見えないんだよな
運命の輪などなかったから初代以外にないが
274名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:12:05.11 ID:IqIcof740
聖剣4などなかった
275名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:21:22.03 ID:wqxyIz2U0
>>271
俺だったらカメラが糞で引っかかって死んだら叩き壊したくなると思うけど(笑)
さすがマゾゲー好きは耐久性があるな
276名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:23:42.85 ID:kYMxX7en0
E3の翌日 ワールドオブゥウォーZの二日後
アンチャアンチャの前評判

これで北米で初月100万以下だったら爆笑物
277名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:27:40.40 ID:0OurfR330
チェックポイント?ルート?
ゴキがオープンワールドって言ってなかったっけ?
FO3のようなのを想像してたんだが
278名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:31:48.66 ID:XsIcYqGP0
うあああああああああああああああ
279名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:32:45.55 ID:Wv+bwwwD0
>>276
初月100万以下ならとかアホか
今年初月でいきなり100万超えた新作ソフトなんてねーんだけど北米で
NPDみてねーのかこのバカは
280名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:37:32.95 ID:kYMxX7en0
え そんなレベル低いもんなの ギアーズ1とか新作なのに100万行ったが
281名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:38:24.24 ID:wqxyIz2U0
>>277
オープンワールドだったらstate of decayだよ
これは1本道ゲーだよ(笑)
282名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:39:46.80 ID:Wv+bwwwD0
>>280
初月北米で100万なんざいってねーよ
ほんと息するように嘘つくなこいつらは
283名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:40:32.56 ID:Wv+bwwwD0
あー1か
ジャジメンツはいってねーからな
つかいつの話してんだこいつ
売上下がりまくりの今と昔比べるとかバカすぎ
284名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:45:51.57 ID:kYMxX7en0
えーw 景気でハードル下げるの?w
285名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:46:31.68 ID:Wv+bwwwD0
ハードル下げるもなにも勝手に上げてるだけじゃんおまえが
てかそもそもハードルなんてものが存在してないのに幼稚園児なのこいつ?
286名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:50:00.71 ID:K5yHpE4q0
ゾンビ大好きな北米で初月100万行かないとしたら
よっぽど質が良くないと世界累計300万も行かないだろうなぁ
287名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:53:29.61 ID:Wv+bwwwD0
デッドアイランド新作もいってないんだからいくわけーねだろ
バカだなこいつらほんと

そもそも成功かどうかはお前らがきめることじゃないしな
出した会社がきめることだし
288名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:53:54.49 ID:kYMxX7en0
その点は大丈夫だろ アンチャみたいに大西洋にでも出荷して
いつの間にか500万とか行ってるから
289名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:56:07.85 ID:Wv+bwwwD0
>>288
それorzのことな
NPDでランキングでアンチャシリーズ以下
イギリス以外の欧州ランキングにも一ヶ月も持たず残らなかった
その欧州も2012年の1〜9月はGT5>アンチャ3>>>>>ランキング外のorz4だったしな
MS本社穴でも掘って埋めてるんだろうな
290名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 20:59:21.65 ID:irNcSHNF0
>>286
なんでそんなに日本語が苦手そうなの?
291名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 21:05:53.67 ID:p9dhhGx40
これも過大評価ゲーのアンチャみたいに持ち上げられるんだろうなぁ
クラッシュやジャックの頃はノーティ信者なんていなかったのに
292名無しさん必死だな:2013/06/03(月) 21:14:04.18 ID:2AWBtmhs0
記事切り抜いてFUD天国
はーこりゃこりゃ
293名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 00:39:18.34 ID:acMK7IzTP
294名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 01:15:42.56 ID:HcXXJrGJ0
アンチャじゃん
結局ドンパチゲーかい
295名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 01:20:37.66 ID:InCv2ZpU0!
このゲームすごく面白そうだね。いっぱい売れるといいな。
296名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 02:03:34.50 ID:hqZDL1o/0
>>293
halo4のマルチのが綺麗だな
297名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 02:04:58.70 ID:mDvV4XXy0
コンデムドかと思った
298名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 04:27:10.55 ID:HcXXJrGJ0
アンチャからまるで成長していない・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ejL44YihoU8
299名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 05:14:40.87 ID:CkWBzJXU0
>>294
馬鹿言うな
アンチャとも全然違う微妙なサバイバルゲームだからアンチャ層すら買わない
本スレ見てもこれに期待してるのはどちらかと言うとバイオ6にガッカリした層
300名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 05:45:45.54 ID:EcNEUz2B0
一本道ゲームなのも俺特だわ−。
オープンワールドがやりたきゃFO3でもやってろって感じw
301名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 05:55:42.81 ID:v+frLwD40
洋ゲー厨「マゾゲーを望んでたから問題なし(キリッ」


嘘つけ
マゾゲーだから期待してたとかいう声聞いたことねえぞw
302名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 06:22:31.49 ID:FfIuzAhC0
まるでアンチャーがゾンビゲーになりましたって感じだな(笑)
俺は純粋なゾンビゲーやりたいからState of Decayを買うわ
303名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 06:25:43.48 ID:E7isMc3s0
さんざん持ち上げて、God of War Ascensionみたいな核爆死はないだろうな
買えよ、ゴキブリ
304名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 07:36:35.89 ID:acMK7IzTP
なんでこんなに煽られなきゃならないんだろう?意味がわからない
305名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 07:55:56.02 ID:FfIuzAhC0
俺の名前はジョエル(声:山寺宏一)。14才のピチピチJC・エリーと旅をする変態親父だ。
やっぱりだめだ! エリーの膨らみかけてきたおっぱいが気になって頭から離れない。
サイズは80のAカップぐらいだろうか? 小ぶりだがぷにゅぷにゅ柔らかそうなおっぱいを触ってみたい(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
乳首は汚れを知らない綺麗なピンク色をしているのだろうか!?
一度その勃起した乳首を口の中でべろべろなめ回したい(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
いやーだめだ!いかんいかんいかん! またよからぬ事を想像してしまった。
ちょっと物陰でオナッてくる。エリーには内証だよ。
家ゲー板の書き込み きもい
306名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 08:08:42.61 ID:R9Ijvjgb0
変態糞親父?(弱視)
307名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 08:14:09.55 ID:mvEjQEaO0
>>296
グラフィック以前に色々とクソだったよ
マップも単調なブロック構造だし本編との落差が激しすぎる

んでこれはサバイバルとか謳っておきながら一本道なのか?
プレイ動画みてもそこらと変わらないような隠れて逃げて撃ってくりかえしてたし
売りになるシステムってなんかあるのけ
308名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 08:16:16.34 ID:FfIuzAhC0
>>307
変態親父(笑)
309名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 08:36:52.78 ID:PXeVyl7j0
結局またグラだけのゲームなんだろ?
310名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 09:03:23.04 ID:pjYzrx+iI
アンチャーテッド自体が大して面白くないしな
ムービーゲーが好きな人には受けるんだろうけど
311名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 09:53:59.37 ID:beTGnw5p0
ウンチャーヘッボと同じく地雷臭がプンプンする
一本道で、オンもどうみてもゴミだし、どうすんのこれ
312名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:39:35.31 ID:HcXXJrGJ0
うっひょー楽しそうww
プレイしてる人興奮しすぎw
http://www.youtube.com/watch?v=pTiOT8ya8aA
313名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 10:43:28.55 ID:FfIuzAhC0
>>312
ほう ドンパチの少ない真のゾンビゲーだな
314名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 14:10:48.13 ID:CNYjTIGs0
315名無しさん必死だな:2013/06/04(火) 14:20:43.14 ID:6XTElaKA0
>>299
バイオの女キャラのケツ目当てで買った層が買う
316名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 00:35:56.65 ID:w9EewtwA0
ディノクライシスで尻が進化してたので
感動した
317名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 02:55:26.81 ID:aFdICF3U0
>>314
アンチャより劣化してるな
まあそのアンチャもそこまで凄くはなかったんだが
318名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 06:31:53.58 ID:foHpO5CIP
TLoU、EDGE誌で史上16作品目となる10点満点を獲得
http://www.shopto.net/news/42971/The-Last-of-Us-gets-1010-from-Edge-Magazine
http://cdn.shopto.net/ShopToMedia/images/shoptonews/2013/06/42971-edge.jpg残心

これまでの約20年間で10点を獲得した15作品
http://en.wikipedia.org/wiki/Edge_(magazine)#Scoring
319名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:24:07.24 ID:D50wqAqe0
>>314
あらら
320名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:36:06.43 ID:hzDTvSLo0
>>314
2枚目の草って全部コピーじゃね?
321名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 10:38:39.60 ID:IauEQbJC0
いくら賄賂わたしたんだかw
322名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:00:17.55 ID:foHpO5CIP
へぇ・・・EDGE誌って賄賂受け取るんだ

前からそんな気はしてたがw
323名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:07:42.40 ID:ztPmxxZV0
>>314
ハードエッジシャドウが雰囲気ぶち壊し
ちょっとぐらいボカせばいいのに
324名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 11:14:49.03 ID:ZM54DWQFP
>>314
しょぼwww
WiiUのゲームかと思ったww
325名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:19:00.52 ID:8ufayPtp0
これ一本道ゲーだったのかよ
326名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 12:53:21.58 ID:N0NVaklM0
>>314
アンチャの背景は毎回外注でやってるみたいだけど今回はケチったのかね?
クオリティがやけに低く感じる
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120822_554531.html
327名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 14:42:15.00 ID:oJ7IXT/eO
>>304
日頃の行いが悪いからだろ
328名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 20:47:09.82 ID:7epzDkdh0
>>326
毎回一本道で誤魔化してるだけ。
アンチャですらフルHDだと他のグラが綺麗なゲームよりかなり汚く見えるレベル
329名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:14:12.51 ID:foHpO5CIP
10/10
http://www.ign.com/articles/2013/06/05/the-last-of-us-review
10/10
http://www.eurogamer.net/articles/2013-06-05-the-last-of-us-review
10/10
http://www.edge-online.com/review/the-last-of-us-review/


ラスアスレビュー解禁されたね
ign、edge、ユーロゲーマーで満点出したゲームっていつ以来だろう
330名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:17:54.83 ID:iPK8Tvbw0
1点いくらで買えるんだろ
331名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:19:13.22 ID:foHpO5CIP
任天堂じゃあるまいしw
332名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:19:22.79 ID:AXZMtZDk0
組み付かれたら即死みたいなゲームのようだが
随分マゾゲーマーがいるようだな
333名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:20:35.73 ID:m6M5BnH80!
>>1との乖離が酷いけど、どっちが真実なのか
334名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:21:46.14 ID:scqRVbac0
満点ばっかりってちょっと胡散臭くみえちゃう
予約してるけど、一応地雷が埋まってないか警戒しておく
335名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:22:33.99 ID:t9M1Jn+80
メタスコア現在96
http://www.metacritic.com/game/playstation-3/the-last-of-us/critic-reviews

神ゲーでした(´・ω・`)
336名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:29:45.56 ID:aFdICF3U0
>>329
ユーロは甘ちゃんの採点者にあたったのがよかったな
337名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:36:02.18 ID:xNrV39fe0
先に海外レビューが出ちまったらヌルゲーマーのファミ通陣も高得点つけなければなるまい 
プラチナ殿堂確定やね
338名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:42:01.08 ID:vH3VB8ht0
>>157
死んで覚えるゲームか
死んでアイテム位置や敵位置を覚えて√を組み立てていく感じかね
日本人は好きそうだな
339名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:43:46.46 ID:UBdOeNMl0
グラガーグラガー
ゴキブリ沸き過ぎワロタwwwww
340名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:47:04.98 ID:f+C/sqi/P
どこがどんなレビューしようとPSのゲームは糞という結論有りきだから困るわな。
まだ発売前のゲームだってのに。
341名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:48:40.77 ID:scqRVbac0
SIREN3はいつ出るんですかねぇ・・・
342名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:50:07.36 ID:UBdOeNMl0
豚「ゲームはグラじゃない!中身!」

豚「ブヒ!ブヒヒヒヒ!TLoUグラ汚い!内容つまらない!発売前だけど!」
343名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:51:38.71 ID:wstjj2v70
WiiUでこれを越えるゲームがでるといいね
344名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:52:29.42 ID:6KYONTLo0
ニシ君「マリオが動いてるだけでおもしろい 10/10 」
345名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:53:13.17 ID:y3zLOp+v0
MGS4も発売前レビューはやたらと高得点だったな
346名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:53:38.95 ID:UBdOeNMl0
クラッシュバンディクーの時のインタビュー見ると
無茶犬の中の人って任天堂信者多いんだけどなそういや
アンチャ以前は任天堂ハードで出しそうなゲーム作ってたし
347名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:58:28.27 ID:myZ6f4Kt0
348名無しさん必死だな:2013/06/05(水) 23:58:30.36 ID:UBdOeNMl0
>>345
一日で一気にプレイする分には面白い・・・・かも
ゲームの評価ってそれこそ日数跨がないと分かんないよな
349名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:03:47.11 ID:TllQORLr0
ちくしょう!
糞グラのはずなんだよ!
350名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 00:06:14.75 ID:Oz6JfpMg0
>>312
梯子上るシーンで笑える
手離れてんぞw
351名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 01:14:35.32 ID:LbTdGVeSP
壮観ww
IGN 10/10
Eurogamer 10/10
Eurogamer IT/Sp 10/10
Edge 10/10
CVG 10/10
Destructoid 10/10
Gamereactor 10/10
VideoGamer 10/10
thesixaxis 10/10
ibtimes 10/10
PS-Lifestyle 10/10
Digital Spy 10/10
Machinima 10/10
Digital Fix 10/10
Post Arcade 10/10
speciogames 10/10
Gamingbolt 10/10
Godisageek 10/10
OPM 10/10
Pushsquare 10/10
PS-Nation 10/10
Giantbomb 5/5
Techdigest 5/5
Gamesradar 5/5
TheMirror 5/5
Guardian 5/5
Telegraph 5/5
Gameblog 5/5
CheatCodeCentral 5/5
Adam Sessler 5/5
352名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 01:51:55.29 ID:ouViaxgn0
美辞麗句だけ書いて苛立ちとかを否定してるレビューがないんだよなぁ
353名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 01:53:22.67 ID:cKzNR3cz0
>>330
ソニー、宣伝費だけは惜しまないよな(棒



ステマに1200億
354名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 01:53:35.53 ID:GhoCM9aj0
ホラーゲーって操作性悪いほうが恐怖感プラスされていいんじゃないの?
このゲームそういう初代バイオ路線かどうかはわからんけど。
e3の動画で見たときはアンチャかと思った
355名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 02:00:21.03 ID:Todhk9qm0
>>338
選択できる戦略がいくつもあるなら別だけど、
昨今死んで覚えるゲームなんて流行らないだろ

何より、死ぬたびにアイテムの集めなおしはウザすぎる
近寄ってボタン押すだけのゲーム性も何もない作業はすぐに飽きるよ
356名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 02:08:04.99 ID:zB/7Sk/U0
何いってんだお前
357名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 02:23:05.00 ID:G4gFK3wA0
正直同じようなシステムのルイージも投げ気味。

あれ結局初回は金みたいなアイテムは無視して
取り敢えず進行フラグ回収だけ目指していくのが正解なのかね
358ステマさん必死だな:2013/06/06(木) 03:10:01.70 ID:HLJSc8PP0
>>1-2
これってアウターワールドのレビュー?
359名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 12:52:10.55 ID:LbTdGVeSP
56のレビューでメタスコア96って凄すぎ
360名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:00:18.37 ID:wq/04HxZO
ガチの神ゲーやん

やる気は起きないけど
361名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:00:42.84 ID:QIE608iL0
ストーリーとか褒められてもな
そんなもんの為に遊び買ってんじゃないんだが
362名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:14:30.28 ID:uuGW4FxP0
任天堂が死んでも作ることができないゲーム

それが「The Last of Us」
363名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:17:42.53 ID:yVTky+ar0
でも・・・ スコアや評価は超絶に高いんでしょう?
364名無しさん必死だな:2013/06/06(木) 13:19:12.31 ID:2dPIfd6k0
バイオ0みたいなことやめろ
365名無しさん必死だな:2013/06/07(金) 19:40:35.74 ID:FkzlkjFt0
まさか、ファミ通で40点つくのか?
366名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 06:13:04.77 ID:rsbUuWAU0
発売されたらすぐ評価覆るってw
まあ、騙された!って奴が沢山出るだろうねぇ。

日本人はあんま買わないだろうけど。
367名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 11:32:42.42 ID:VyKCh8PP0
ウンチャーヘッボと同じように、ユーザーからは酷評されてても
なぜかレビューでは悪い点が一切書かれず、満点、んで謎のGOTY受賞しちゃうんだよなw
んで自称神ゲーなのに売れないというw明らかに買sh おっと誰か来たみたいだ
368名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 11:36:54.03 ID:cmgQ+poy0
>>362
元より作る必要がないからな
369名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 11:52:15.39 ID:kRUcHT7r0
ぶーちゃん、なんでや…
なんでそんなに可哀想なんや…
370名無しさん必死だな:2013/06/08(土) 21:32:25.91 ID:ySYZtZkz0
まさか、これがミリオン2本目?
371名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 12:25:11.86 ID:AYZgtk4xP
MicrosoftのMajor Nelson、『The Last of Us』の開発チームに賛辞を送る
http://gs.inside-games.jp/news/412/41293.html

ニシクン涙目
372名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 12:40:37.54 ID:N4f+TPfxP
ノーティは以前
Halo開発スタッフとHaloのマルチプレイとかしたことあるし
結構MSとの距離近いと思う。

競合とはいえ、
同業他社作品を貶すことのない姿勢は当然だよね。
それに引き換えS社ときたら……
373名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 12:41:22.11 ID:AYZgtk4xP
S社って任天堂のことだよね?俺もあそこは最悪だと思う
374名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 17:00:35.03 ID:hOfjoswj0
そういうのするのはMSの十八番でしょ
375名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 19:55:37.52 ID:AXTyZs8J0
動画みれば十分
376名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 20:57:30.68 ID:2MoI+APH0
相変わらず、ゲハの末尾Pは使えないな。
377名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 21:03:14.79 ID:/UJgmagz0
ttp://www.youtube.com/watch?v=8Ti5AYANaag

20分前後の逆さ吊りの銃撃シーンやばいな・・・
3D酔いに弱いヤツは地獄だろ。オマケに下手くそは死にまくりな感じで
378名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 21:09:03.32 ID:CH+PiIhTO
同じ逆さ吊り戦闘のデッスペに比べると恐怖感薄いな
379名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 21:11:08.52 ID:N4f+TPfxP
足の縄くらい切れば良くね。
たしかエリーナイフ持ってたような……
380名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 21:54:03.81 ID:vQC+XV2b0
>>375
動画勢w
381名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:02:00.07 ID:w4+UO83e0
>>338
今日の日本人の趣向は手軽にサクサク出来るゲーム変わってるけどね
こういうテンポ崩すようなストレスたまるようなのは今や流行らない
382名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:03:40.39 ID:ocob+7KG0
こういうストレスでいらいらするのもチャレンジ精神を刺激されてたまらないよ。
まあ、ゆとりゲーマーwにはちょっと敷居が高いかもしれないけど。
383名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:05:03.13 ID:QQPJjyvC0
はい、売れない言い訳頂きましたー
384名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:05:08.77 ID:Y3p9e45I0
japの俺ですらUSからASS HOLEを連想するわ。
385名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:10:42.93 ID:yJt1Ss5s0
>>384
japの俺ですが、って偏った英語しか知らない英語音痴のおまえだからそう連想するだけだボケ
おまえはJoin usって言葉を聞くたびに「誰のass holeにjoinすりゃいいんだ?」って'突っ込み'を入れんのか?お?
386名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:11:54.51 ID:hOfjoswj0
>>385
おおまさに俺だ
387名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:17:52.78 ID:6iIBE0Pv0
>>367
おまい、消されるぞ…


ソニーは在日ヤクザの組織だからな
あそこは仕事がない、日本の戸籍がない若い連中を大量に飼ってる
388名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:22:13.55 ID:N4f+TPfxP
ソニーがそうかは知らんが
大手の半分くらいそんなイメージだわ
389名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:24:53.50 ID:Y3p9e45I0
日本じゃ俺達の最期みたいな邦題つけりゃよかったんだよ。
こんなもん肛門が使い物にならなくなりました。みたいなイメージしか浮かばんわ。
390名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:26:06.41 ID:NbH/dNmx0
最後の肛門
391名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:31:37.57 ID:stYtf6s70
>>367
酷評されてたら売上規模維持できる訳がないだろ馬鹿w
ましてやストーリが続きものの作品で
392名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:40:29.66 ID:6iIBE0Pv0
アンチャ3は初月販売数アンチャ2を割ってるよなw

2やってがっかりした人は3買わなかったわけで。

God of Warやインファマスも同じ。
393名無しさん必死だな:2013/06/09(日) 22:45:20.46 ID:hOfjoswj0
>>390
肛門の最後だよ
394名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 06:43:45.25 ID:ZOXqFp31P
任天堂工作員は何しにこのスレに来てるんだろう
395名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 06:46:31.38 ID:UldUXmpDP
ゲハで最近目立ってる工作員てのは
各ファーストの関係者ではなく
サードの社員とか業界メディア関係者だと思うよ。

売りたいハードを擁護して他の機種を叩いてる。
ファーストの関係者ならs
396名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 06:47:33.14 ID:UldUXmpDP
ファーストの関係者なら
案外そんなことできない。

な。途中で切れた。
397名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 06:51:22.81 ID:ZOXqFp31P
ほうら来た来た
任天堂けいさつのお巡りさんですか?パトロールご苦労様です
398名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 06:52:33.27 ID:gguCotD0P
>>397
本気で言ってるようならNG入れるから
自分を治してくれる精神病院でも探してきな。
399名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 06:57:29.09 ID:fwC8L2ljO
ゲーム無関係のスレチ話題で騒いでるのはまとめて病院行けばいい
それが嫌なら仕事か学校行ってこいや
400名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 07:00:35.92 ID:gguCotD0P
7時に学校行けとか
どんだけ遠いとこ通ってんだよ……
401名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 07:04:34.98 ID:ZOXqFp31P
PS3の新作をネガキャンしていたのが任天堂のせいにされると
よっぽど具合悪いみたいだな
402名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 07:08:50.05 ID:fwC8L2ljO
スレタイ無視して喧嘩してるのが末Pだらけ
そんなに話題そらししたいんだー?
403名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 10:09:05.16 ID:TubMcOBt0
>>367
ランキングに殆ど上がってきてなかったのにしばらくしたら800万本とか売れてる事になってるよ
404名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 17:07:42.51 ID:DaPSSa4F0
Polygon 7.5/10
『The Last of Us』には繊細なメッセージも隠されているが、結局はお約束が勝ってしまうことが多すぎる。
Naughty Dogは、良くも悪くもゲームの隅々まで陰鬱な空気を蔓延させている。
極めて感動的なハイライトを成し遂げながらも、世界観にそぐわない使い古された展開でつまずくことが多すぎる。
終末後の世界におけるサバイバルには妥協が不可欠だが、『The Last of Us』は核心部分で妥協してしまった。

Polygon 8.5/10
その長所を考慮し、『State of Decay』の問題点は不問に付したい衝動に駆られている。
困難な決断と常に付きまとう死の影で無数のシステムをまとめあげることで、Undead Labsは並外れた作品を作り上げている。
細かな不満はあるものの、『State of Decay』は極めて濃密で恐怖と魅力に満ちたオープン・ワールド・ゲームだ。

Polygonはチカニシ!
405名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 20:58:46.84 ID:n4RlD3tk0
>>403
あれ、本当はどれぐらいだったんだろうな・・・
406名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 21:02:05.75 ID:oTgunn1u0
>>403
ソニーの魔法はすげーな(´・ω・`)


 ・粉飾会計
 ・売上操作
 ・ステマで世論操作
 ・レビュー買収

高Lv呪文を連発しとる…
407名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 21:21:43.18 ID:ZOXqFp31P
満点連発がよほど気に入らなかったらしく任天堂工作員の恨み言は一日中続いたようだ
他社の妨害ばかりで気持ち悪い連中だね
408名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 21:57:54.65 ID:vNv/QjEB0
こんな過疎スレに4回もレスしてる方がよっぽど・・・
409名無しさん必死だな:2013/06/10(月) 22:02:24.89 ID:oTgunn1u0
全部、かなり無理矢理擁護なのが泣けるw
410名無しさん必死だな:2013/06/11(火) 18:53:22.64 ID:m74b/lOq0
ゲハの末尾Pは相変わらずだな。
411名無しさん必死だな:2013/06/12(水) 10:13:12.03 ID:1xMdYuBn0
E3で映像来てから、信者の擁護が消えたwww
412名無しさん必死だな
結局、評価だけ高くて売れないパターンなのかな。