ソニー「何の会社か分からない」 社員 自嘲気味

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 五年ぶりに純損益の黒字を達成したソニーだが、社員に満足感はない。ウォークマンやプレイステーションなど、
かつて世界的なヒットを次々と飛ばしたエレクトロニクス事業は営業赤字を抜け出せず、金融事業や不動産売却などの
リストラが業績回復に導いたからだ。学生の就職人気ランキング上位が常連だった時代を知る社員は「うちは電機メーカーか、
それとも金融業者なのか」と嘆いている。
 二〇一三年三月期連結決算の営業利益の内訳をみると、子会社のソニー生命など金融事業が前期比一割増の
千四百五十八億円。一方、売り上げ全体の七割を占めるエレクトロニクス事業は、携帯電話やタブレット端末などの
モバイルやテレビが軒並み赤字を計上し、ゲーム事業も減益だった。
 ある社員は「何をやっているのか、何をやりたい会社なのか分からない。ソニー製品で今、欲しいものありますか」と
自嘲気味につぶやいていた。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013051002000138.html
2名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:27:26.52 ID:fD7FLQF60
ビル売却で黒字をどこもいえない現実が本当に末期だよなぁ
3名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:27:29.49 ID:t1JfbS7+0
不動産屋
4名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:28:46.84 ID:ktX22AhX0
不動産
5Kaz Hirai:2013/05/10(金) 14:28:55.89 ID:sehbhCpR0
>>1
■「方向は非常にクリア」

トップ就任からの10カ月をどう採点するかを聞くと、平井氏は慎重にこう答えた。
「その判断はいささか時期尚早と思う…(けれども)私が下した判断はすべて、基本的に私の想定に沿っている」

中小型液晶事業や化学事業、ニューヨークの自社ビルの売却も引き合いに出す一方で、
イメージセンサーとバッテリーの生産能力拡大に向け投資したことを指摘した。

「ソニーの歴史上、これだけ重大な経営判断をこれほど多く下し、実行した時期はない」と平井氏。
「おおむね会社は正しい方向に向かっていると考えている。この道を、全速力で、アクセルを踏み込んで前進しなければならないが、
方向は非常にクリアだと思う。少なくとも、どこに向かっているのか分かっていないと批判される筋合いはない」

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2805Z_Y3A220C1000000/
6Kaz Hirai:2013/05/10(金) 14:30:20.65 ID:sehbhCpR0
>>1
              _,.--、_,.、_
            _.ィ三三三三ニ 、_
              /三三三三三三ニヽ
              j三ヾVヾ┴<三三三ト、
          /三>`      `'<三ニ!
          !三/          !三:|
          {三 ! __    _ ||!三|
          ハ!}  "二'ヽ y"三_≧ニ├.、
            |ヾ! ´-”`  || ´ ”ア |/三/
           Vト       :h、   ノ三/
           ヽ!   へーj=!  r/三f
            V   _,-〜=、} |三ニj どこに向かってるのか分かってないと批判される筋合いはない!
             V  ⌒ー ⌒ !三ニ\
            _-\    ̄   /三三三ニヽ、_
        _,.-<三ニ| ヾーーイ三三/三三三三>-、_
     _,.-<三三三ニニ:|   ><三三ニ/三三三三三三三>-、_
  /三三三三三三ニ! ∧  \三ニ/三三三三三三三三三三ト,
7名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:33:30.74 ID:JrPVhber0
ソニーのスマホ売れてねーの? よく知らんのだけど
8名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:34:07.14 ID:+oRNJTHN0
あの内容で黒字だから嬉しいとか言えちゃうようならソニーには入れないだろうしね
やってることとかはあれでも、曲がりなりにも大企業
9名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:34:39.54 ID:3+fac2vq0
平井が想定する方向=家電屋からの脱却
社員が想定する方向=家電屋

そりゃ話は噛み合わんわなw
10名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:36:00.42 ID:PIOfGCvZ0
ソニーはもうアセットマネジメントの企業って感じだけど。そっちが一番上手く行ってんだし
今更家電屋とも思わん
11名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:36:05.24 ID:fD7FLQF60
なんか今のSONYがやってるってことって
ボードゲームで言う負けフラグじゃね?
12名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:37:08.74 ID:mIgG/wEa0
>>7
日本以外では全然
13名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:37:59.82 ID:Jbl7/koWP
ソニーは金融屋だろ
14名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:39:01.18 ID:t2sJZmiJP
ニホンでもいうほど売れてねーだろソニーのスマホ
15名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:41:22.95 ID:LaMaQ87bP
まあ任天堂だってラブホ経営とかに手を広げてた時期もあるし
ポートフォリオとして必要なんだよな
16名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:41:33.53 ID:L2hVtK3y0
帳簿上黒字だと言い張ってるだけだから
実際は1千億赤字、累計1兆円赤字

http://diamond.jp/articles/-/31124
ソニーは20日、米ニューヨークのマンハッタンにある36階建ての本社ビルを
不動産グループに11億ドル(約987億円)で売却すると発表した。
売却益の約6億8500万ドル(約615億円)は今期の営業利益に盛り込むという。
業績面でも、その液晶テレビの不振が主原因となり、4期連続、累計8559億円の
最終赤字を計上。そのため今期黒字化は、自慢のビルを売ってでも達成したいのが本音

http://diamond.jp/articles/-/35006?page=2
一般的な感覚では、電機メーカーであるソニーのビル売却益が営業利益に
計上されるのは何とも奇妙だ。この理由について、ソニーは「米国会計基準を
採用しているため」と説明する。

http://diamond.jp/mwimgs/1/6/-/img_168f85ae38d7a9253abf9907122d158b341269.jpg
本業などの  資産売却に伴う   12年度の
営業利益 + 営業利益    = 営業利益見通し
▲994億円   2294億円      1300億円
17名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:43:14.25 ID:zZZEY/kZ0
>>7
フラグシップモデルが売れてる
18名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:43:15.76 ID:mIgG/wEa0
>>14
iPhoneを容量別に集計しないと週販で勝てないレベルだからなぁw
19名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:43:28.39 ID:rG1yKgl50
金融事業や不動産売却などの
リストラが業績回復に導いたからだ。

特に難しい事もない、社員さんが正常な脳みそを持っていれば
そういう感想も出るだろう
まさか「黒字パネエッスw大勝利www」と言うとでも?
そんなこといってる奴はどこにも居ないだろう!
20名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:45:02.71 ID:zZZEY/kZ0
>>14
売れてるから
つーかフラグシップ以外は売れてても利益なんてでないから
21名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:45:25.45 ID:UhRSdevv0
ソニーは、保険の会社でしょ
22名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:45:50.29 ID:MlNC6coG0
アップルとサムスン以外はその他扱い

>>2
ソニーは広告出してお金くれるからな
23名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:46:04.69 ID:t2sJZmiJP
>>19
つ平井
24名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:48:11.11 ID:fD7FLQF60
>>22
ソニー「おい広告費がたりないぞ!ビル売っとけ!」
ということかw
25名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:48:24.83 ID:IQrfd3Ww0
ネット口コミ情報操作会社のお得意様でしょ
26名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:49:33.04 ID:CymgTqcK0
PCオーディオに力を入れたらいいと思うよ
27名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:49:57.37 ID:QOqqeZCS0
ソニーブランドもメッキが剥げたな
防水タブに隙間とかいい笑い話やぞ
28名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:51:54.54 ID:L2hVtK3y0
なんかとんでもなく過疎ってるな

これ規制のせいだけか?
29名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:52:56.22 ID:dLBaGAkd0
家電もやってる保険屋でしょ
30名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:57:29.10 ID:koYXCww30
金融に専念すればいいのに
31名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:57:56.47 ID:+iuk9w1p0
今のソニーは誰が見ても金融保険がメインだろw
趣味で家電とかやってるんだよ
32名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 14:58:26.43 ID:zZZEY/kZ0
カメラ機能を持つスマートフォン(高機能携帯電話)の普及に 伴い、「電子の目」として欠かせない画像センサーの需要が急拡大す る中、約4割を握る
33shosi ◆tky.j/g/D. :2013/05/10(金) 15:02:01.65 ID:vOcoUh9Y0
いつだって、改革を起こす人に対しての風当たりは強いんだよな
歴史の証人の一人になれるのが嬉しい
34名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 15:04:04.40 ID:PGzFCXcN0
友人が買ったXperiaZタブはタッチパネル誤作動頻発の初期不良品なのに交換じゃなくて修理対応でブチ切れてたな
35名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 15:09:33.57 ID:3qjLGfPpO
出井からストリンガー平井とソニー崩壊の歴史って感じだな
36名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 15:14:03.41 ID:gXPWpMxqP
ヒット商品を作るとか間違ってるよなあ・・・
まずは消費者に喜ばれる物があって、結果的にそれがヒット商品となるのに。順序が逆だ
37 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:30) :2013/05/10(金) 15:18:30.39 ID:1evWio3cP
ビル株式売却なかったら1億円の黒字だった?
38デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/05/10(金) 15:36:27.29 ID:D6/OnQgoP
あのソニー社員スレのレスってガチなのもあるんだろうな・・・。こんな社員の発言が記事になるくらいだしw
39名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 15:45:53.14 ID:EjvaWT9u0
>>7
Zは二週間で500万売れたらしい。
40名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 15:46:46.11 ID:MxXE/4IC0
>>28
マイナープロバイダか●やp2持ちでないと書き込めないから
おまけに昨日まで●やp2持ちまで規制されてしまっていた

もうそろそろ駄目かもな、2ch
41名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 15:51:50.58 ID:pU7teqvu0
ゴキブリみたいな事しなければ
ソニーも結構凄いもの作ったりしてるんだけどね〜

なんで朝鮮に走ったんだろ
42名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 15:53:10.04 ID:sehbhCpR0
>>41
サムスンの愛人になったから
43名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 15:54:46.50 ID:PGzFCXcN0
ここ何年か青歯のヘッドホンくらいしかSONY製品買ってねえな
44名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:04:44.65 ID:FOp7BnvA0
意地汚いステマ乞食ブログの元締めが本業だろ
45名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:07:52.55 ID:HbRxwNeZO
お話の途中に恐縮ですが

SONYはゲーム機もだしてませんでしたっけ?
46名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:10:49.69 ID:i2MsXSS50
どこに向かっているのか分かっていないと批判される筋合いはない(キリリリリッ
47名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:14:18.06 ID:O4CN5YjV0
いつかすごいツケがきそう
48名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:15:30.22 ID:4Q9bewSlP
二〇一三年三月期 のとこは期を使ってるのに
文頭の五年ぶりのとこでは五期ではなく、年表記にしてるってことは
これ書いたやつは、産廃信者はゴキブ李って呼ばれてるっての
知ってるなw
49名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:17:17.74 ID:pNWSI34Z0
ある社員

  ↑
まずコイツをクビにしろ。
こんな奴がいるから、そんな会社なんだろw
50名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:18:21.72 ID:Y3tqDV4K0
ソニーを潰せない日本の体質が問題なんだよ
51名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:25:22.49 ID:pNWSI34Z0
>>50
バーカw
52名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:30:46.18 ID:/QXIxtSHO
他社のカナルイヤホンにはめるイヤーピースくらいしか買ってないなソニー製品
53名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:34:15.52 ID:YhH3PjU4O
不動産でしょ?
54名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:37:24.07 ID:7ISQJmEO0
見てて哀れなポンコツ三流企業のソニー
朝鮮人みたいな醜い生き様よ
55名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:44:36.46 ID:qd7MCEwQP
>>40
長くて半年規制だっけ
情報中毒をリハビリするにはいい機会かもしれないけど
そういう人たちは結局まとめサイトとか行っちゃうだろうな
56名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:52:07.51 ID:9zSEJoutP
とりあえず先ずはソニー板潰して社員の意識改革しようぜ
57名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 16:52:56.54 ID:Y2iunVzfO
ビルを売る会社じゃないの
58名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:02:34.78 ID:a/Tmus3Q0
保険の会社だろ
59名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:05:14.70 ID:1B+SVArkO
>>51
どした?
60名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:06:26.33 ID:sehbhCpR0
日本というワードでスイッチ入っちゃったぽいな
朝鮮の人間だろう
61名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:08:39.39 ID:nCHqZRhg0
社員は愚痴だけで自分が悪いとは思わないんだな
お前らも何の会社かわからない原因の一因だろ、無能なんだよ
62名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:11:00.61 ID:uSkHouk9O
社名に「電機」とかついてないんだから、別に何で稼いでもまあいいでしょ
ビックカメラがカメラの取扱いやめる、とかならアレだけど(…やめてないよね?)
63名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:15:24.08 ID:mIgG/wEa0
>>39
それソースのサイトがな…
64名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:49:21.83 ID:gFEjt6W+0
平井を信じろ
65名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:54:08.52 ID:f6qlaQb40
金払いの悪い保険屋だね
66名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:56:55.01 ID:53VwY9zO0
>>56
あそこで息抜きできなくなると自殺する人が増える
67名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 18:13:10.12 ID:hKetFHkmP
不動産屋じゃないの?(´・ω・` )
68名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 18:51:06.32 ID:wyOE1UiN0
保険と不動産屋に進むという方向はクリアだったって事だなw
69名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 18:52:36.55 ID:zlDdVIqQ0!
ソニーって何やってるの会社なの?
70名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 18:56:32.41 ID:Y3tqDV4K0
ソニーが騙した人類の数は韓国が騙した量をはるかにこえる
サムスンですら自社の成長と共に責任をとる意志を見せた
でソニーは?
71名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 18:59:55.62 ID:8Nre0Zy8P
ソニーって昔のブランド名に頼りすぎて、
これだ!ってものがないよね
72名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 19:18:13.50 ID:kggYQaqo0
>>60
バカヤロー!
朝鮮に人間なんて居ないぜ!
居るのは犬だけだ
73名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 19:47:37.77 ID:6mZRNod80
成長に陰りが出て焦るサムスン、やらせでライバル企業を中傷 海外メディア「サムスンのやり方は卑怯だ」

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm

元ソニーSCE最高技術責任者、日本サムスンのトップに

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358966900/

【売国】ソニー平井、サムスン社長と会談【再び】

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359947936/

売国する会社
74名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 19:54:48.68 ID:V5TfGg200
ほけんとふどうさんのかいしゃですよね?
75名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 19:57:11.32 ID:S+sxt/za0
錦織も逆法則発動だなww
76名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 20:23:26.13 ID:fRwVQRDCP
>>75
そういや昨年末
SONYとのスポンサー契約終了したんだっけか
77名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 20:47:03.35 ID:AT9osDdK0
だってソニー損保のTVCMばっかりじゃん
78名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 20:55:50.75 ID:68b0w+al0
固定資産を売るって桃鉄の最終手段だよな
ソニー経営はリアル桃鉄だったんだよ!!!
79名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 21:44:32.97 ID:TjU/qF24P
ハンディカムだけは最強
80名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 22:41:55.41 ID:IQrfd3Ww0
そういえばハンディカムのCMはペヨンジュンだったな
81名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 22:59:22.59 ID:/nsDr5QU0
ワロタ
82名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 23:01:30.97 ID:oAFF08I6P
今こそ、XperiaGrassとVaioWatchを作るべき
83名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 23:05:11.13 ID:68b0w+al0
レンズがグリグリすごくハンディカムはソニーやるじゃんと思ったけど
冷静になると耐久性低いんだろうな と気づいて買わない
84名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 23:13:06.50 ID:+d7xy1ZF0
ソニー“脱モノづくり”人事 取締役に生え抜き技術者ゼロの波紋…
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130510/ecn1305101516009-n1.htm

「技術者軽視がここまで来たか」と語るのは、経済誌「月刊BOSS」の関慎夫編集長。
社内に創業者の井深大(まさる)氏のような人がいればいいが技術畑の才能がいなくなっている」
85名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 23:13:30.64 ID:jeHi3Slc0
ソニー保険
ソニー不動産
ソニー広告

…あ、広告は外注で社員が手伝ってるんだっけ(棒
86名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 23:16:36.72 ID:8DdbWQV/0
>>62
東証だと電機セクターじゃないのか?
87名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 23:30:28.35 ID:bnu1Gw/V0
生え抜き技術者?そんなものは必要ない
我らが平井が超強力な援軍としてマックの原田を読んだのだから
平井と原田……二人の無能が手を組めばSONYに完全に止めを刺すことだって夢じゃないんだなぁ
まぁみてなって
88名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 23:36:40.61 ID:l5CVYJFB0
技術系ってサムスンに吸われるだけ吸われてポイされた出涸らししか残ってないんじゃない?
89カブー ◆TW/B4h2Zeg :2013/05/10(金) 23:46:45.82 ID:3Or8lY0q0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  新しいユーザエクスペリエンスを提供する会社じゃなかったんですか
  iニ::゚д゚ :;:i
90名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 23:52:09.73 ID:hAd5rhNaO
>>88
まあそこまでではないと思うけど
確かにごちゃごちゃしすぎて何をすればよいのか誰も分からんような
91名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 00:29:37.18 ID:h8Fnlen+0
ソニーの技術が今でもシェア保ってるのはスマホの内蔵アンテナらしい
旧規格から最新LTEまでコレ一本なアンテナ
92名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 00:41:38.66 ID:N7zNNnC30
>>78
つまり貧乏神をなすり付けられたってことか…
93名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 00:46:14.93 ID:YdJ1lEHU0
不動産売却で黒字(というか赤字だからビル売った)って事実から目を背けて
ソニー株好調!って信じてる奴って本当にいるのかね?
94名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 00:47:36.83 ID:+3n5JUsRO
中には良い物もある。
95名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 00:50:26.91 ID:YycVVU4BP
何の会社かわからないのは任天堂なんだが・・・
何あのカラオケマシン・・・
96名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 00:59:12.43 ID:W1htHK0K0
保険と不動産でしょう
97名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 01:02:30.53 ID:1frO7lKg0
ビル売って営業利益にしてるなら、100%不動産会社だろ
電気機器メーカーなら、資産のビル売って経常利益にはなっても、絶対に営業利益にはならない
98名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 02:23:10.87 ID:ipwN9pEB0
>>94
ヘッドホンとかあるよね
99名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 02:46:24.31 ID:A6UQbre0O
ソニーは保健屋だろ
そういえばソニー損保のCMで
「事故後の対応でソニー損保に決めました」
って前やってたけど
加入する前から何で事故後の対応がわかるんだろって思ったわ
100名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 02:52:48.32 ID:h8Fnlen+0
ソニーのヘッドホンはipod標準がゴミだと分かる程度の人向け
にわか音質厨になるとオーディオテクニカとか家電ぽくないメーカー選ぶ
そこから始まる音質沼にハマっていく
101名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 03:50:39.68 ID:N30rEsmB0
>>18
色別で分けなくても勝てるのか?
だったらウォークマンのときより立派じゃないかw
102名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 04:48:16.60 ID:GyC8KQUM0
ZX700は良いものだ
同価格帯での価格性能比は群を抜いている
ゲーム用途にSOUND BRASTER RECON 3Dと組み合わせてサラウンドで使うのも良し
ソニーがなくなったら唯一困るのがこのヘッドホンの存在
103名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 11:27:24.13 ID:mtNH+/ky0
不動産
104名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 11:38:36.38 ID:e7t0IQbS0
オーディオのソニー()
テレビのソニー()
105名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 11:41:01.23 ID:I2FbqYOL0
>>95
保険と不動産の会社って言われてやっぱり悔しいのっ?w
106名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 15:30:19.42 ID:YycVVU4BP
>>1
>(神野光伸)

記事を書いた記者の名前が在日っぽい件
107名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 15:32:54.73 ID:426ksLuXO
ゴキブリと共にネットから消えろ
108名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 15:35:52.16 ID:WNE6Z9ca0
この手の社員ってどーやって残れたんだろ
面談時だけゴマすってんのかな?
109名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 15:39:12.68 ID:2kC3G4pi0
ソニーはもうサムソンの対抗馬ですらないから
両社の比較いっぺん見ておけよ
110名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 17:29:29.35 ID:StTbZXzU0
オリンパスと提携して医療分野に進出って話はどうなったんです?
111名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 19:01:05.96 ID:2VdOcLwrP
平井屋とかにでも名前変えればええねん
112名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 19:16:07.22 ID:yoprnSp70
もう、本業は金融なんだろうな
113名無しさん必死だな:2013/05/12(日) 02:30:17.60 ID:fmPC1v9i0
>>99
でも事後後の対応が一番酷いのがソニー損保として評判最悪なんだよな
114名無しさん必死だな:2013/05/12(日) 04:15:04.72 ID:TbB2PdeA0
ソニー損保は一年だけ使ったけど、事故さえ起こさなきゃ安くて最高だよ!事故さえ起こさなきゃw
「走行距離に応じて安く」ってのも完全に自己申告だし、どういう基準で保障されるのかわからなくて怖くてやめたけどな
115名無しさん必死だな:2013/05/12(日) 07:11:21.56 ID:FFI1mFiHP
ゲハって人口一日当たり2500人くらいなんだけど
いろんな珍獣がいるね
116名無しさん必死だな:2013/05/12(日) 17:56:11.33 ID:l2jx14Zj0
ゲハ人口減少→キチガイ密度上昇→キチガイ遭遇率アップ=たのしい
117名無しさん必死だな:2013/05/12(日) 20:51:36.10 ID:mfSUUOe60
118名無しさん必死だな:2013/05/12(日) 20:52:04.83 ID:mfSUUOe60
>>115
もともと、おかしい奴を隔離するために出来たのがゲハだからね。

しくったorz
119 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2013/05/13(月) 12:32:25.25 ID:0d3bHIrtP
t
1203DS Continues To Dominate Sales In Japan で検索:2013/05/13(月) 18:48:07.42 ID:nTE9JUqN0!
1年経っても初回限定
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005UKHPYE/
不審なGK
を発見。 . /                     ヽ     ∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ボス、   ,'                     ,    /_ノ \___ 滋賀ヽ
射殺の l      lヽ .  ト、 ト、 .l       l    |f⌒Y⌒ヽ___l :l ソーレソレ♪せぇへん?
許可 _l.  /l lヽ l \ .l Xl__.ヽ l.     l    /`ーとつ-'" xx  /⌒Y
を!!! |l┌l  ./_l l__ヽl   \! イ_)::::Τ      l   {⌒ー――‐ヘ,     _ノ
  . /ニつ、 \ィテヽ      ヽ::ノ|    ハ/    } rー――'"} } GK 人
  /./二つ ',   ヾ:;::::〉 . _ U ,.イ´j  ハハ/     {└―――┘}   /
. /'/¨⊃| | ヽ.   个ー――‐'^ 、/ヽ、         / ̄ ̄二二二   _____
.〈/ 〈 ||└┘| ∧ト、ト、l      / ./ ⊂二二\/  Y ./ Vita /l /PS3 /miku /l
 \ \ ̄ ̄ノ            //   ..::⊂二二\    | ̄ ̄ ̄l/ l∩∩∩ ̄ ̄l/
   \ ヽ/ \.        /
121名無しさん必死だな:2013/05/13(月) 20:28:18.80 ID:ga1ZbXtj0
厳しいことを言ってくれる社員のほうが、少数派なんだろうな。
122名無しさん必死だな:2013/05/13(月) 20:36:03.92 ID:52uT1POa0
仮にも大企業の社員だからプライドは高い
見切りつけて他の企業に行けるだけの頭じゃないとソニーだって入れないしな
123名無しさん必死だな:2013/05/13(月) 23:21:14.50 ID:p6vfeuzuO
人に後ろ指刺される仕事に道など無い。
124名無しさん必死だな:2013/05/14(火) 02:11:29.83 ID:/ndVvHTN0
もうソニーには、平井にゴマすって、いかに高い退職金を手に逃亡するかしか頭にない役員どもと
ひねくれて自虐的な発言したり、全く悪びれずにばんばん社内情報を2chへリークする不良社員
あとは真性のアホ社員、こんなのしか残ってない
125名無しさん必死だな:2013/05/14(火) 21:00:02.58 ID:WuWTfI5Q0
大企業だからプライドが高いってのも、
よくよく考えると意味が無い状態だけどな。

どんなにでかくても、ステマやFUDの会社は駄目だろ。
126名無しさん必死だな:2013/05/14(火) 21:02:59.01 ID:UdSxuXAj0
それはステマ部隊がいるってだけで他の部門なら大企業の社員という肩書き通りの人生送ってるだろ
127名無しさん必死だな:2013/05/15(水) 02:11:39.66 ID:o8YYRoax0
ソニー社員=ステマが日常業務
128名無しさん必死だな:2013/05/15(水) 20:30:46.58 ID:qNv+9Tye0
恥ずかしい大企業だな・・・
129名無しさん必死だな:2013/05/15(水) 20:35:27.91 ID:snq0EpvX0
パナソニックは金融とか娯楽やってないけど営業黒字だからなw
あれだけの大赤字でもソニーなんぞより時価総額上だし
130名無しさん必死だな:2013/05/15(水) 20:41:20.30 ID:pzKShbcAO
良心のオーディオも競合と比較して並な感じ
131名無しさん必死だな:2013/05/16(木) 03:57:12.24 ID:BGT5roLI0
ネットがある以前からソニー製品は高級なイメージで売ってた
壊れやすいのはそれだけ繊細だからだと家電屋も信じて売っていた
ネットが普及してステマがバレちゃったのは皮肉なもんだ
132名無しさん必死だな:2013/05/16(木) 19:47:31.95 ID:CgckV3Jd0
ソニー損保なんて、いまだにイメージだけで売ってるような気もするが。
133名無しさん必死だな:2013/05/16(木) 20:04:47.26 ID:qKgT6z5u0
イメージで保険屋決める奴はよほどアホか無知なだけだろ
ソニー損保はソニーが損害出した時保証してるんだから永久機関
潰れない
134名無しさん必死だな:2013/05/16(木) 21:48:42.00 ID:cUS4jkd/0
その調子で情報漏えいの保障もしてくれればよかったのに
135名無しさん必死だな:2013/05/17(金) 01:04:00.04 ID:2BEhmDbr0
ソニー損保も情報漏えいしてるから自分の保障で手一杯だったな
136名無しさん必死だな:2013/05/17(金) 20:02:44.43 ID:LzHYsmWG0
その情報漏えいも保証すれば、
完全に永久機関だったな。
137名無しさん必死だな:2013/05/18(土) 19:59:57.68 ID:JxOXBa3C0
"ヤフーID2200万件流出か"

インターネット検索大手「ヤフー」のサーバーから、会員およそ2200万人分のIDを抜き取ろうとする不正なアクセスがあったことが分かりました。
パスワードなどが流出したおそれはないということですが、会社側では、念のためパスワードを変更するなどの対策を取って欲しいと呼びかけています。

NHK 5月17日 23時13分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130517/j69555110000.html


あ〜あ
ソニー損保に入っておけば
138名無しさん必死だな:2013/05/18(土) 21:06:35.49 ID:1JRtkZjz0
けど、保証金が高額になるようだと、支払いが止まるんでしょ?w
139名無しさん必死だな:2013/05/20(月) 07:17:48.38 ID:MpONTsIz0
>>137
もっと大規模にやったのに!ってこと?
140名無しさん必死だな
結局、何の会社なんだろうな。ソニーって。