1 :
名無しさん必死だな :
2013/04/29(月) 01:19:58.36 ID:xOJc0S990
2 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 06:08:58.41 ID:6meXcWei0
◎▼
( @ 0 ) ヲラヲラヲラヲラヲラヲラァ!!!!!! どけどけェ!!!!
ヽ∀ノ 天国の似非看板コテである宇河哲隆が2ゲットしたぜ!!!!!
( O┬O 愚民ども、俺にひれ伏せや!!!!
◎-ヽJ┴◎ キコキコ
>>1 ゴミみたいなスレを立ててんじゃねーよウンカスwwwwwww
>>3 2を取るのおせ〜んだよアホチンwwwwww
>>4 そんなこと言うお前は俺の描いたイラストでオナってな,ヴァカスwwwwwwww
>>5 以下のみんな,はちま起稿を見るよりも俺のぶろぐ"
http://ugawaexa.synapse-blog.jp/ "を観てくれるかな?
3 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 10:16:48.55 ID:AA/+2oVd0
4 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 10:22:26.44 ID:rVkLYARJ0
シュタインズゲートはもうブームが去ってしまったか
5 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 11:20:23.01 ID:b0OtIaOn0
>>4 クチコミの主役だった箱ユーザー切り捨てれば
こうなるのは当たり前
6 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 11:39:24.08 ID:Iq5cx9TTO
シュタゲはあんなに移植やら使い回ししまくってて、寿命自分で縮めてたから当然じゃない? むしろアニメが終わって結構たってるし、良く持った方
7 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 11:43:29.23 ID:mr7s3GoG0
シュタゲは好きだったけど ロボノが期待外れで 次の奴期待していたけど シュタゲ続編出してきて萎えた
8 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 11:52:11.98 ID:Iq5cx9TTO
カオへとロボノの評判見てると、シュタゲが奇跡だったのかな?という感じだなw
9 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 12:23:37.64 ID:pcBqw+df0
WiiUにゲーム出して千代丸
フォトカノは店舗特典考慮してもちょっと低いな 前作割れか?
>>10 今回初めてフォトカノやったけど
システムとかその辺に不満は無いけど
ヒロイン達がどうしても好きになれないな
つかドグマがトップか トモコレも結構失速してそうだし今週は駄目なランキングになりそうだな
TSUTAYAランキングやコングランキングは初動以外当てにならんって
ほぼ初動で決まるPS系ソフトにはTSUTAYAとコングはかなりの正確性がある
バズズコイン当たったー のでバザー流し^^
トモコレもドグマも14万〜15万くらいだろうからどっちかトップでもおかしくなさそう
ニュー速見て思ったけど、行き過ぎた右翼ってのも左翼以上に気持ち悪いな
そーいやパズドラZは今日試遊が出来てるはずなんだが あわせてPVとか出さんのかね。動くモンスター見てみたいんだけど
もう来年の超会議の日程決まってたんだなw
ニュー速+はウヨサヨ対立煽り過ぎ あれは2chの運営の方針でアクセス稼ぎのためにやってるのかな?
空っぽな人が最後にすがるのが国家だから仕方ない キチガイが多いのは当然
病院や昼寝タイムの保育園横でも平気で街宣車トバすしなー右翼 極端なネウヨは普段一般人の皮を被ってそうな分別方向に気持ち悪い 比較するにしては性質がかなり軽いけどゲハのガチ陣営信者も似たようなもんな気がする トモコレ今回二次元オタクに優しくなってるな……染色スプレー的な意味で 淫ピや緑髪が簡単に作れる
左翼だって日本赤軍とかテロやっちゃうんだし、左翼も右翼も行き過ぎたらどっちも気が狂ってるのは変わらん
ゲハ民は大人し目だろ。 デモとかやらないし。
ゲハブログは害悪
>>11 てか今が旬であちこち大手からお誘いがきて、ついこの前まで弱小だった成り上がり企業としては断れないんだろうな
>>29 ふくびきでゴールドストーンより上に当たったことないんだけど
そりゃ不運だなあ・・・ 1ヶ月毎日ひいてれば4くらいまでは当たるもんだよ普通は 逆に2以上なんて見たことありません
ガンホーさんはキムチパーティーから出世したよねー 当時(オンゲに関しては今もか)を知ってるモノとしては ガンホーと仕事なんか絶対したくないと思うけどなw
3等当たってすまんな(ゲス顔)
>>36 この「やくそう」ってのは結構レアなアイテムなんやなあ
2等がでたときはびっくりしたけど 今のグレンの2等ってベリアルなんだよね・・・ 前のバズズ・・・
ふくびき券は魔法の迷宮以外では 日替わり討伐で手に入るんだっけか。 券もらってもどうせ当たらないとか考え始めたら 券を集めようとも思わなくなるな。
25連続でひいたらアトラスコインは当たったから、いっそ貯めてから使った方が当たる気がする。
>>39 あとあちこちの街にいる連れてこいお使いな
コインなんて都市伝説だと思ってた俺でもこの間アトラスのコイン当たったからな WiiUから初めて1キャラのみだから100枚も引いてない筈だけど
WiiUはえーな PS3遅っ
六年も前のハードと本気で戦って 情けなくならないの?
ゴキブリが騒がなきゃこんな比較動画すら貼られないだろうな
誰が煽ってたんだよ
起動時間は何年前だろうが関係無いだろ
ゲーム機は新しいほど起動が遅くなるのが普通だからUがPS3とかより早いのは驚きなんだよ
HD世代ってのは重いOSの時代だったんだなとしみじみ
「6年前のハードに負ける糞ハードwww」から 「6年前のハードと競って恥ずかしくないの?」のコンボが秀逸すぎて
アップデートしてもまだ遅いと今月の初めくらいに流れ出た動画の時点で言われてたな この間のダイレクトでもおりましたなー まー実際の体感時間と動画で見るのとだと動画の方が長く感じるけどね
ゴキ「WiiUのOSもっさり 動作クソ遅えww PS360以下」 ↓ アップデートでPS360より速く改善された動画が貼られる ↓ ゴキ「6年前のハードと比較して恥かしくないの」 ←今ここ 今後の予定 夏のアップデートでさらに速く改善されたWiiUのOS ↓ ゴキ「PS4はスリープできるから速いとか意味ないんだけどねw」 ↓ PS4発売でOS未完成のクソもっさりでブーメラン
できる事が増えれば増えるほどOSは重くなるからなぁ ネット接続が当り前のようになって、尚更重くなる要素が増えた 処理速度やストレージの転送速度も上がってはいるんだけど、 いかんせんデータの肥大化にはついていけてない
>>43 これでスレ立ってるけど
捏造って言ってる奴がいるなw
ファミコンぐらい速くなってから言えよ 個人的には、3DSのメモ機能とブラウザが超速になってくれないかと
メモ帳は実用に耐えないよなー 3DSはメモリの関係もあるから諦めてるわ そのあたり快適にしてMiiverse対応した3DSiが来年出ると読む
バザーに流したバズズのコイン、130000Gにてお買い上げ(*^○^*)
3DSはおもちゃだよ。 実用性もとめてどうすんの?
メモ帳は速攻性はともかく後々必要になる場合ならまあまあ とび森のクリスマスとかな
DSゼルダみたいにさ、画面キャプチャ&メモがストレスなく出来るのが理想だな いまさら無理だって分かってるけどさ
>>60 今使ってる「実用」の意味を勘違いしてないか
別に私生活のメモでフル活用するなんて言ってないが最低限ゲームで使うのにストレスが溜まる、
実用に耐えない状態だとそもそも存在する意味がないだろって話
モンハンで武器の派生をメモ帳でメモってたけど、切り替えにかなりストレス溜まったな あれじゃゲーム中のメモをとるのにはちょっと使えんわ
まーポンポンと開いてほしいわな、せっかくあるんだし活用できるレベルになってもらいたいところ かといって放置されても別に全然かまわんけどw
まあ、無くても構わない機能だからなw 面白いゲームが沢山出てるから、3DSには全く不満がない
>>45 六年もたってるのに1年未満の新米に負けて恥ずかしくないの。
いや、マジで最適化の問題で。
代打の貧乏神・桧山、今日も元気に凡退(6試合連続6回目)
PS4は更に鈍足なんじゃないの
地味に競い合ってくれるならユーザーとしては嬉しいかぎりだよ
vitaのOSみればPS4も初期は不具合抱えそうな気がビンビンするわな
>>64 紙と鉛筆で良い事を無理やりやるからそうなるんだよ
宇宙と鉛筆の法則と言うやつだ
クッタリしなけりゃメモリ8Gとか積むんだろ? 力押しでも早く出来るんじゃね いくら最適化と言っても物理的に割けるメモリ領域の上限からくる限界はあるからな
>>26 あのな
テロも暴動も起こせないで奴隷のまま死んでいく方が狂ってるんだよ
いやテロも暴動も外法でしょw まあパンピーなら最高レベルでデモとか署名やね もうひとつ上で政界進出
街宣車やってる右翼は在日の成りすましなんだろ
78 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 18:26:36.55 ID:kRCFYg2r0
VITAレッド尼84位まで落下。
あれ?WiiU版ってはぶられたんじゃなかったっけ?
CoDが出ないハードは流石に無いからな
PS3と箱○でも出るし次世代機でしか出ないって噂は何だったんだよ
すれ違い広場はアップデートでだいぶ早くなったな 後はeショップの画像表示とDSiウェア終了後のホーム画面復帰が気になる
DSiウェアはDSソフトと同じだからずっとあのままだろ
>>74 OS立ち上げるだけなら2Gでも8Gでも変わらんよ
つーか、それだけ必要になるようなデカイOS使ったら
それこそアップデート前のWiiUより遥かにもっさりになるでしょw
立ち上げに関して言えば、ストレージの速度の方が問題になるはず
てなわけで、HDDよりはフラッシュメモリの方が有利なのは確か
codはもういいかな 前作の一人プレイやったけど完全なレールプレイングじゃん
CODクラスだと性能はもんだいないのに出来ないハードがあるほうが 小銭失うよりブランドに傷と判断してるのかな
CoDは遊んでるやつも対戦目当てだろ
レールプレイングの使い方が
>>900 どうやって言い訳するか今から考えておこうぜ
「CoDすらマルチされなくなったら本当に終わりだからなw」
くらいがいい落としどころだと思うんだよな
あと次スレ頼むな
WiiでさえマルチしてたCoDがマルチ外されるなんて考えにくい
結局WiiuのCODはどれくらいラグかったんだろ 人数では煽られてたけどラグがどんなもんなのかはあんまり聞かなかったな
リモコンに対応してほすぃ
別にラグくないよ普通だよ 人少ないから同じ人と当たることも多いけど一応プレイに困ることはない 国内人口は誤差レベルだから関係ないけどDLC出さなきゃ海外では選んでくれんぞ出せよまじで
リモヌンはFPSにピッタリだったな 出来れば対応しておいて欲しいところだ
アクティーは任天堂ハードに出してる、子ども向けソフトの玩具販売でボロ儲けしてるからね ワーナーやUBIもそうだが任天堂ハードでも売れてるタイトル持ってる所は、マルチにしてくれるようだ
ゲムパもいいけど、リモコンメインのHDのゲームも出して欲しいな。
>>94 普通だったんだ無線でも問題ないんだね
結局ping値が重要なんだっけあれ
任天堂自身がリモコンを捨ててないから結構期待している
リモコンの前にまずタブコン活かしたゲームを浸透させろよ
>>89 フィールドがレール状の一本道になっててちょっと進んでイベントちょっと進んで
イベントっていうゲームでしょ
codの一人プレイはff13と同レベル
タブコンなんて素で活きてるだろ
Wiiの名前つかうならリモコン1個つけといてもよかったのにね まああの値段で出す為に相当苦労してるんだろうけど
105 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 19:29:03.50 ID:GCHY94lv0
>>96 海外サードは意外と義理堅いな
セガなんてマリソニで儲けても一向に出さない
3DSでさえmirai2で約一年半ぶりのパッケージソフト
>>101 ロールプレイングから来てる揶揄なわけでRPG以外での用法はちょっとなぁ
FPSやTPSはどれも普通にレールだし、
BFみたいに無駄に広くてもオフなら結局順々に動いてくだけだよ、オフはそんなものよ
海外の会社は義理とか人情とかと無縁の世界だよ、完全な利害得失でしか考えていない
108 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 19:34:39.67 ID:aLgcH9Fi0
WiiUは充電式の新型リモコンもつけるべきだった いくらリモヌンが一憶売れてるからって電源やケーブルとは違うんだから
エネるー…
充電式はいいけど値段さらに高くなりそうじゃね
東京五輪が終わった臭い
女子バレーすごかったねー、回転レシーブ
3DSの調子が悪かったからルイマンやマリパを3DS用にしちゃったのかなあ WiiUの方がずっと調子が悪いよお
もうWiiUのソフト飽きた だってマリオUだけなんだもん
ダウンロード版か
WiiUのびっくタイトル何かあったかなあ マリカもないしWiiスポもない
もうNINTENDOUは据置いい加減諦めて 3DSオンリーにして欲しい 据置はPS4に任して PS4にソフト供給する事で生き残る
内部留保も2000億まで減っちゃって 営業しない方が会社が長持ちしたなんて
ゴキブリ「任天堂のソフトクレクレ」
いきなり来てひとりでまくしたて始めた…コワイ。
もうNINTENDOUに据置は無理なんだって 歴史上NINTENDOUが据置でトップになったのはWiiUの一時期だけ
この流れで「据え置きはSCEが牽引する!任天堂に立つ瀬なし!」みたいな持ち上げ方が 一切ないのがSCEの現状物語ってて泣けるわ
124 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 20:12:53.88 ID:b0OtIaOn0
脳がスポンジボブの奴なんて相手せんでNG入れとけ
ゲームはDQでいつ終わるかわかりゃしねえ状態だしなあ。 ミーバースもなかなか面白い。 あともう一本なんか起動しっぱなしになるような柱出来ればいいんだけどねえ。
てかキミらも俺っちもPS4買うぢゃん それも発売日に
ごめんPS4とかWiiUとか関係なく据え置きに興味ない つーか3DSで手が一杯
粉状のPS9まで待つわ
まれに現れるよな中立
3DSもギャルゲーではVITAと勝負になってないレベルだし 危ういよな実際
なかだちさんチィーッス 最近は忙しいんですか?それとも別のキャラ演じてるんですか?
失笑
1代10年とするとPS9は2063年頃? 生きていられるかが問題だな
PS4発売日に買う奴って速報にもそうそういないんじゃないのw もしロンチにFF15が来たら今でもFF見捨ててない人らが買う気がするけど 私は13で完全に見捨てた
>>107 任天堂ハードで売れるタイトルがある→早く普及してくれなきゃ困る→積極的にマルチ
任天堂ハードで売れるタイトルがない→普及しようがしまいが関係ない→マルチに消極的
うーん、合理的な判断だよね
海外サードってハード関係なく性能を引き出したものだすよな 3DSにしてもレゴはかなりのレベルだとおもうし
こと3DSに対してはケチのつけ方がキチ前提だったり 無茶苦茶過ぎて突っ込む気力も失せるようなしょーもない内容 だったりするから困るな
FFはPS3の時に和田があれだけ「500万本体が売れるまでは出せない><」といい続けて 結局悲惨な目に遭って箱マルチになったからな もう迂濶な独占予定は出すまいよ
PS4が悲惨な目にあうという頭は無いんだな 海外は知らんが国内においてはVITAより酷いことになると思うけど
>>131 任天堂のアホさ加減に目も当てれない
WiiUはもうすでに値下げしかないとは
PS4出たらおしまい
残すキラーはピクミン3だけとは
CODより売れるマリカは見えないきこえなーい
メガテンがP4Gに負けたら煽られるんだろうな 辛い……orz
まあなんだかんだで普及はFFに頼らないとな ライトさん買ってあげなよ
144 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 20:48:09.40 ID:GCHY94lv0
メガテン4はびっくりするくらい予約好調だよ [NDS]真・女神転生 SJ 20日前22pt(最古) 最終56pt 初週90,830 [3DS]真・女神転生 IV 25日前91pt
メガテンは普通に売れそうだけど 無事に発売されるかどうかの方が心配
メガテンが売れるのはいいんだけど 会社があれだしもう据え置きに戻ってこないんじゃないかって心配はある
>>145 インデックスが倒れてもメガテン4だけは任天堂が確実に拾ってくれるよ
なんせ海外販売は任天堂だからね
任天堂も黙って見てはいられない
Wiiu のマリオがあの惨状なのにマリカがcod より売れるわけないだろw
辛いです…カープが好きだから…
普及台数80万に対してハーフ売れててもあの惨状って言われるのかマリオは さすがだな
マリカDS 2334万本 マリカWii 3426万本 マリカ3DS 808万本 マリカU ?万本 予想しようぜ
FEメガテンなんて明らかに合体事故だろ、誰がこんなコラボ持ちかけたんだよ 山上っぽい気がするな
>>148 超初動型のCoDと一緒にすんなよw
確かに一週間で世界一千万は凄いけど
155 :
名無しさん必死だな :2013/04/29(月) 21:38:33.98 ID:GCHY94lv0
>>152 マリカWiiは去年だけで182万本
多分今年も100万は追加するのだろう
マリカ7はまだ2年目
マリオの累計予想なんて答え合わせをいつやればいいのか分かりゃしないのさ
山上はFEじゃろくな仕事しないから勘弁
なんだ速報マルチか
現状でGC を大きく下回ってるんだから大甘でGC で出たマリカを最大値とすれば済む話じゃん Wii を基準にするなんて図々しいw
ゆらゆら
帝国
今マリカ7買うならDL版の方が良いのかな
俺だったらDL版買うわ マリカほど気軽にネット対戦できるソフトねーし
>現在5300件の画像処理待ちです。 >反映されるまで、しばらくお待ちください 数字おかしなことやっとる
マリカはwiiU版出たら人口がどうなるかきになる
テスト
NGっと
3DSには金でMH強奪という汚い策があったけど WiiUはどうしようもないよな どうすんの任天堂
前作400万超えのタイトルを金で買収とか何億くらい使えば良いの?
なお、ソースは脳内にある模様
SCEもいつものように独占で金使えば良かったのになあ
Rockstar Gamesが「Grand Theft Auto V」新トレーラーの公開時刻を発表
http://doope.jp/2013/0427331.html 新トレーラーやプレビューの解禁、“Epsilon Program”も新しい動きを示唆し、プロモーションの再始動に注目を集める「Grand Theft Auto V」ですが、
先ほどRockstar GamesがTwitterにて新トレーラーの公開時間を予告し、ESTの4月30日午前11時にお披露目を迎えることが明らかになりました。
なお、日本での公開時刻は5月1日午前0時となっています。
花札屋に天下のソニーグループがマネーゲームで負けていいの?w つか金で何でも思いのままってんならMSが負けるわけが無いだろと 世の中そんな簡単じゃねーよ
CoDは現地時間で5月1日発表らしいから楽しみだな
GTA前作って20万しか売れてないんだ国内で
>>176 DLCのみとか完全版とか廉価版とか色々出てて分かりにくいけど
全部足したら50万本くらい売れてるぞ
CODとかは銃規制のゴタゴタの影響を受けるかもしれない 受けないと思うけど
GTAっていうとWiiUの発売よりかなり前にGTA5がWiiU独占とかいう笑える噂が流れたよな
俺もモンハンがVITAに出るって居酒屋で聞いたって噂を聞いた
まあWiiUにMHみたいな特効薬がないのは事実だしなぁ ここからどうやってPS4に追いつくんだろうね
どこぞのブログが「PS3版がマストバイ!」って言ってたのでスカイリム買った 当然360版の
いやいや、それはおかしい 追いつくも何も先行してるから 言うのであれば PS4発売までにどれだけ差をつけれるのかね? のほうが相応しい
「広げられる」の間違い
PS4には出来れば成功して1強ハードになって欲しいな WiiUと一緒にこけられて据置全滅とか勘弁だわ
先行が有利なのは3DSでもあったように キラーソフトを相手の発売日付近に集中砲火したりする戦略ができることかな 1月のダイレクトで発表されたソフト群をPS4発売日付近に固めてだしてくる可能性は 十分考えられる
それやったら日本ではPS4がやばそう
それは勝つにはいいけど日本のゲーム市場のことを考えない最低の戦術だな 据え置き市場がWiiUレベルで固定とか悲惨すぎる
残念だけど無理だよ 据置に参入してるメーカーを並べてみると3DSみたいになることは100%ないことが分かる そもそも独占なんてPSW四天王くらいしか出さないし
ゲーム市場のことを考えない最低の戦術って 糞ブログ共を飼ってユーザーのコミュニティを破壊する奴らに言え
なにビクついてるんだよw PS4は凄い性能なんだから無条件で売れるんだろw?
年末に任天堂が攻勢かけるのはいつものこと SCE側もここにぶつけるのは自殺行為だと思うがねえ
>>188 それは勝つにはいいけど日本のゲーム市場のことを考えない最低の戦術だな
据え置き市場がPS2レベルで固定とか悲惨すぎる
昔だったらこうなるね
金で強奪wは中学レベルじゃないんだ。 都合いい頭してるね。
PS4の事なんて半分も分かっていないのに 勝つとか負けるとか言えるよな
金がどうこう言ってるけど、それならSCEもVITAの生命線になることぐらい 容易に想像つくんだから金出して独占するぐらいのことしておけよって話でな NGPの発表会でMHP3動かしておいてMH3Gだけならいざ知らず、ナンバリング 最新作まで相手ハードに分捕られましたとかコントじゃないんだから
SCE自らVITAでモンハン出るかのような印象操作を散々やっといて 肝心のカプコンに根回ししてないとか いくらなんでも無能集団すぎるわ
したけど断られた可能性が
断られてたのにあの印象操作工作続行は無いだろ・・・ そうならプレステファンボーイはキレていい あ、ちゃんとSCEにキレろよ?八つ当たりじゃなくてさ
>>200 脳内にこんなのが思い浮かんだw
MHはVitaに
∧_∧ デルーデルー
m⊂(´・ω・)⊃
⊂c ノ__ ノ
/⌒ヽ | .| | .| /⌒ヽ
( ^ω^) i i二 .ノ _( ^ω^) il| 3DSでした
(´ 二二二 ノ (´ \ \|il |il il|
/ /: / \. \ノ\. \il| |il|
i===ロ==/ i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
ノ:::::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
/:::::::::::へ:::::::::ヽ /:::::::::::へ:::::::::ヽ ヽ_,,..) /
次世代機ソフトは任天堂vs海外マルチといったところか 求心力が問われるな
3Gまでは想定内だろうけど4まで製作決定していたのは知らなかったんだろうな
良三の「僕ら(モンハンで)こんなにPSPに貢献してるのに、SCEさんからは何も無いんですよね!w」発言が ガチだった事に今更気付く
ソウルサクリファイスを作ったことから見て稲船が予定漏らしたんじゃないか と思わないでもないけどさすがにそこまで社会人失格じゃないよな
>>206 そんなこと言ってたんだw
ソースある?
じゃあ、サードと交渉してソフトを途切れさせないことが出来なかった、いわっちにもちゃんとキレないとね この人、Wii みたいにはしないって公言までしてたのにw
マベは3DSとVITA両方で成功してるのが凄いよな 中小が目標とするのも分かるわ 今後は3DSで劣化版を出し、後にVITAに完全版を出して荒稼ぎするのかね
辻本ジュニアがそんな小野みたいなきわどいコメントするかぁ?w
次はPS3で成功だな
そういえば海外で3DS、とVITAマルチで出るらしいな>LEGO Legends of Chima: Laval's Journey
それDSでも出るみたいね。多分一番売れちゃいそうだわ
つか単純にVITAの仕様を見て、3DSを選んだってだけの話でしょう
3DSで情弱から搾り取りVITAでファンサービスというのは確かに悪くないけど 今ならソーシャルで搾り取ったほうがいいと思うんだけどなぁ……
何かのイベント中に壇上で冗談めかして発言〜って ファミ通.com記事あたりで見たと思って色々検索してみたけど ゴメンちょっと見つからないや
それは許さない
マベはずっとVitaで頑張ってくれや
ルンファクと牧物は3DS一択やろが。
遠回しなルイファククレクレか 牧場爆死させたくせに面の皮厚いな
ユーザー層に合わせ3DSには男だらけのルンファクを VITAには女だらけのルンファクを出せ
女性や子どもの比重が大きめのタイトルで、VITAは辞めとけと
ヴァルハラナイツがVITAで前作越えられるといいですね テイルズよりだいぶ売れないとダメですけど
>>222 ルンファク好きの女オタはどっちかというと乙女ゲーとかカプ厨とかそっちの層の方が割合高い
だから男女同数じゃ無いと女性層の人数が半分以下に減りそう
そういえばデビサバ2のアニメ、3話目から見てねえ… でもあんまり見る気しねえ
正直見所がいおぱいしかないからな ペルソナに比べて明らかに監督のやる気も愛もないし
PSWの女キャラ押しオリジナルRPGは上限がシャイニングハーツの16万程度、アトリエ等は全部それより下 ルンファク4ってその上限より上なんですよ 予算をよりかけた上で前作以上の売上は諦めるとかする人でないとありえない発想ですな
デビサバ2のアニメはおもんない そもそもペルソナに比べてストーリーにメリハリ無いし、キャラ多すぎだしでアニメ向きじゃ無いよ
デビサバは人間も戦うからいいというのにアニメときたら
今日は連休最終日 2013年04月29日(月曜日) やはり連休はお出かけの方が多いからでしょうか、 その間午前中は、静かでしたね。 夕方頃になってようやくお客様がご来店 やっと賑やかになってきます。 毎日、そのパターンが続きました。 昨日小、中学生の子供達が連れ立ってご来店 みんなで声を合わせて「250GBの白本体を下さい」 てっきり子供達のだと思った私 「白、大人っぽいチョイスだね〜」と言うと 「これはお父さんへのお誕生日プレゼント」 兄弟皆でお金を出し合って買ってくれるとの事 嬉しい子供達の買い物に感激しました。
そもそも原作の時点でペルソナ4の方がずっと面白いとかぶっちゃけちゃダメかね
ゲームとしての面白さの軍配は置いとくとして ストーリーはどう考えてもペルソナの方がちゃんとしてるもんな
デビサバ1をアニメ化して欲しかった
じゃあアニメがつまらないのでブレイクレコードは売れないということでよろしいか?
デビサバ2のストーリーつまらんから仕方ない
>>236 アニメによる牽引効果はP4A程では無い。でいいよ
P4Gより売れない
1のコミック版がべらぼうに面白いので、来年あたり3出る直前にアニメ化してくんないかな そのころにはもうイネデックスなくなってるかな
>>236 それ言ったら、同じくアニメのつまらないフォトカノはどうなる
ぶっちゃけデビサバ2リメイクはフォトカノVITA以下の結果になると思う
フォトカノは話が面白いつまらないと言うよりエロ需要だろ
販促の関係上しゃーないとはいえ1のほうがまだアニメ向きなのに
うん、温存しときゃよかったのかねデビサバOC 1のほうが絶対アニメ向きだったわ
自衛隊が発狂してたり、まんまメガテンなシナリオのゲームをアニメ化する気か?w 1OCの倍以上、2のオリジナル以下って感じ(7〜10万)と予想
アニメ向きかもしれんが、気軽にアニメで放送できる内容でもないだろデビサバ1 軽いから2なんだろうとはアニメ化の話題が出た時点で散々言われてたわけで まあ、軽いのが祟って上滑りしてるみたいだけどな
ミレニアムの少女って海外ではミレニアムメイデンって表記するのか。 それにしてもゴキブリホイホイなPVだな。
深夜なんだし、自衛隊や警官が発狂して人殺してるぐらい問題なかろう
古くはパトレイバーに始まり相棒とかでも自衛隊ネタやってたし それほど気にする事でもないと思うけどなもはや
デビサバはVitaにするべきだったかもな おパンツ需要で伸びただろう
253 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 02:30:10.14 ID:jCMMmqYiP
>>248 サイトによってメイデンだったりガールだったり
そいつのセンス次第
そんなもんねえよ
SRPGは二画面のがいい
256 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 02:34:49.38 ID:9KCNpuez0
疑問なんだが、スレタイを■で囲ってるスレって何のマーク?
箱も愛してって事だよ 言わせるなよ恥ずかしい
スクウェアを知らないとかにわかかよ
過疎ってレベルじゃねーぞ
これって規制中か何か?
うん、大量の花園規制中 後半年はこんな感じ 恨むんなら運営に突撃したVIPを恨め
262 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 08:25:06.65 ID:B4upTNqJ0
[PSP]サモンナイト5 216pt (+4) [PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) 139pt (+3) [PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII 97pt [3DS]真・女神転生 IV 93pt (+2) [PS3]仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション 91pt (+2) [PS3]バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション PS3 53pt (+1) [PS3]ガンダムブレイカー 48pt [PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 黄金体験BOX 31pt [PS3]仮面ライダー バトライド・ウォー(通常版) 31pt (+1) [PS3]マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス(限定版) 18pt (+1) [PSP]クドわふたー Converted Edition 17pt [PS3]魔女と百騎兵(初回限定版) 17pt [3DS]新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 16pt (+2) [PSV]神次元アイドル ネプテューヌPP(限定版) 16pt (+1) [PSV]ヴァルハラナイツ3 14pt [3DS]逆転裁判5 14pt (+1) [PS3]The Last of US 13pt [PSP]STORM LOVER 2nd(初回生産版) 12pt [PS3]デート・ア・ライブ 凛祢ユートピア(限定版) 10pt [PSP]討鬼伝(PSP) 10pt
>[PSP]討鬼伝(PSP) 10pt PSP版が入るのは、色々と不味いのでは・・・。
GE2はVita版の方が売れる論者だったけど、新規IPな討鬼伝でこれだと考え直すべきか GEは前作PSPだしなあ
△VIPを恨め ○キチガイを恨め
メガテン、まさかの100越えか?
っしゃああ真のモンハンこと討鬼伝がコングランクインで チカニシ涙目www これでVITA勝つる・・・・・・・・ん?
結局そうなるよね
PSユーザーにとって携帯機で遊ぼうと思ったらPSPなんだろう モンハンやってたユーザーはPSP持ってるしな VITAでやるぐらいならPS3で遊ぶんだろうし
まあコングだとPSPよりVITAの方が係数高いのを一応考慮しておいてもいいかも
今さらだけど3DSはPSPより低性能ってデマは逆にVITAを苦しめてるよな 信じちゃう情弱でもじゃあPSPでいいやとしかならんし
272 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 08:55:31.62 ID:nwLAHyjoO
PSP1900万台vsVita150万台じゃしょうがない
普及台数も係数も違うもんな、PS3/WiiUマルチでPS3版がランクインしたからWiiUやばい! とか言わないだろ。 3DSがPSPより低性能だと、VITAじゃなくてPSPでいいやとなる流れが分からんw 常人の思考回路じゃないぞ
PSPよりも普及してないPS3とマルチした海賊無双であの様なんだから 討鬼もGE2もPSP>Vitaは確実だよ
275 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 09:06:18.35 ID:B4upTNqJ0
>>273 PSPとVitaは両方ともSCEの携帯ゲーム機
PSP版に負けるということは一年半近く経つ今でも
世代交代できてないということになる
>>271 個人的にはそれ以前の話かなと思う
モンハンもドラクエもミクも3DSで出てるわけで
3DS以外の選択肢無い状態だし
Vitaはドリームキャストとかネオジオポケットとかリンクスみたいな位地だし
>>273 それ言ってるソニー戦士さんって結構いたりするんだがw
煽れりゃいいんだからな、あの人達って
ついでに言うならそれほどPSPの性能が高いなら
PSVいらないじゃんって思うと言いたいんだろう、多分
賛同はしかねるが
>>262 メガテン4そろそろヴェルサス抜いちゃうか
売り上げ20万超えるとペルソナのプラットフォームも変更されるかもな
>>277 3DSのMH3Gやった後にMHP3やるとやっぱPSPしょっぱいと思う
MH3Gも200万クラスまでいくと今更PSPってユーザーは増えてるだろう
それが現状のPSPタイトルの落ち込みに直結してると思う
>>274 PS3とのマルチだとPS3の方が上位版で、両方持ちがVita版買う理由ないし
両方持ってる奴はVita版買うであろうPSPマルチとはわりと事情が違う
>>275 勝ちハードの後継機だと、なかなかソフトも次世代に移行しにくいでしょ
PS2/PS3なんかもそうだったし
ポケモンBW2がDS/3DSマルチだったら、3DSの方が売れてたと思うか?
絶対DS版の方が売れてたよ
係数は関係ないわな VITAとのマルチタイトルでコングでこういう状態になると 100%の確立でVITA版が負けてる
普段から性能ガーとかグラガーとか言ってる奴等がPSPで満足しちゃうんですかww?
GE2は開発期間長すぎだよ ハーフミリオン程度で開発費ペイ出来るのか疑問 売れなかったら3DS移植もあるかもよ
GE2には覚悟を感じる 意地でもMH4を避けるという覚悟を
286 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 09:22:05.38 ID:B4upTNqJ0
>>281 とりあえずPSPとVitaは両方負けハードだからその理論は全く関係ないね
287 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 09:25:18.42 ID:89b4TWJYP
>>285 バンナムとしては海賊無双2やテイルズリメイクで充分Vitaに義理立てした
後は何しようとSCEに文句言われる筋合い無いと思う
義理立てだったのか?普通に信仰だと思ってたんだが
>>287 トップ10内にプレステタイトル2本のみか(´・ω・` )
取引先に連絡しても、大抵居ない件
>>287 937位に、みんなのスッキリが
3000本台で1000位は本数が少なすぎる 売れ筋たる3DSにソフト出し惜しんだツケだな
Vitaちゃん最高でペルソナ4の39位か(´・ω・` )
誰だよMH3とか買ってるの
>>292 2011年が3DSとDSの移行への過渡期で国内PSPピークだったんで
PSPにぶっこんだメーカー多かったのが軒並み爆死してるね
下位は3DSソフトが目立つね
>>295 PSPの爆死っぷりは凄いね、
去年でこれだから今年出してる所は目も当てられない
>>285 何故かテイルズをDQ発売日近辺に特攻させてたバンナムが?w
鈴木一也?@baelzebub 5時間 今回のプロジェクトも増子司氏にサウンドをお願いする。現役ゲーム業界で最も古い付き合いになるなあ……父とebの青柳氏を除いて 鈴木大司教のゲームはサウンドは増子さんかー
バンナムも一枚岩ではないし テイルズは一番宗教がかってるとこなんでなんとも
モンスターメイカー復活させてくれ
>>287 482 482 3DS 花といきもの立体図鑑 任天堂 2011/09/29 1万4198本 3万5785本 6034本 34.94
>>299 早く発表してクレー
今週ファミ通ないからあるとしても来遊からか
しれっとファミリーフィッシングが2012も10万売っててわらう
こびとづかん こびと観察セット 20万5779本 あこがれガールズコレクション わんニャンどうぶつ病院2 2万2986本 まめゴマ よいこ まるいこ げんきなこ! 1万8801本 姫ギャルパラダイス メチカワ!アゲ盛り↑センセーション! 1万7692本 オレ様キングダム イケメン彼氏をゲットしよっ!もえキュンスクールデイズ 1万6356本 ソフトを発表するたびになんだこりゃといわれる日本コロムビアの脅威
617 Wii ゼノブレイド 任天堂 2010/06/10 9349本 18万7008本 8万2952本 76.29 少しずつでも新品でプレイしてくれる人がいて嬉しい
ゼノの数字来たか
ザックリとだけど前年比 2011→2012 PSP 13,898,361→7,653,859(-45%) PS3 12,531,566→11,627,502(-7%) Wii 8,687,291→5,071,405(-42%) 3DS 7,365,636→16,737,113(+127%) DS 7,275,021→4,882,276(-33%) 箱○ 1,120,616→656,096(-42%) Vita 496,808→1,918,940(+286%) PS2 209,404→48,780(-77%)
3DSががっつり食ってるな
VITAの急上昇っぷりは3DSをも凌駕してるな、圧倒的じゃないか ・・・え、売上本数?見えない聞こえない。。。
そういえば浜髭が2012はPSPとか言ってたような気がしたけど 蓋を開ければこのざまか
テイルズは別に宗教でもなんでもないよな、実際に任天堂ハードで出し続けて あまりに売れないからPSに篭ってしまっただけだし 3DSは去年がピークになりそうだね
そりゃモンハンが無くなったモンハン専用機に用はないだろう
モンハンもポケモンも出るのに去年がピークとか・・・
新作がどんどんVITAに移行してきてるんだから、PSPは妥当な売り上げだよね それでも、マリカ、マリオ、モンハン、ゼルダが出た2011年の3DSよりは売れてる訳で
さっきから現実の見えてないバカが湧いてるね
PS2 2008 5,417,420 2009 3,495,732 2010 842,607 2011 209,404 2012 48,780 そろそろ世代交代か?
フルプライスで古い順(任天堂は多すぎるので除外) かいておぼえる ドラがな 2008/11/27 財団法人日本漢字能力検定協会公認 漢検DS3 デラックス 2009/04/09 モンスターハンター3(トライ) 2009/08/01 薄桜鬼 ポータブル 2009/08/27 アンパンマンとタッチでわくわくトレーニング 2009/09/03 テイルズ オブ ヴェスペリア 2009/09/17 グランツーリスモ 2009/10/01 みんなのスッキリ 2009/10/01 ルーンファクトリー3 2009/10/22 アンパンマンとあそぼ あいうえお教室DX 2009/12/17 知育も馬鹿にならん 任天堂入れると最後はDSロンチのマリオ64DS
199 3DSメダロット7 クワガタVer. 5万0696本 5万0696本 2万4264本 200 3DSメダロット7 カブトVer. 5万0685本 5万0685本 2万5255本 ほぼ同数売れてるすげえw
今年はPS3ソフトの売上が どれだけ落ちるかくらいしかないな
ルンファク4 17万3119本 シアトリズム 16万2369本 ソウルハッカーズ 10万0255本 この辺が興味深い
普通にハーフは行ってるからドグマ2でるなこりゃ
323 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 10:08:18.34 ID:gJBIrK0o0
WiiU ZombiU(ゾンビU) 2万2741本 1万3000本 WiiU 無双OROCHI2 Hyper 1万6094本 5913本 WiiU 鉄拳タッグトーナメント2 WiiU EDITION 8 1万1666本 3608本 WiiU SIMPLEシリーズ for WiiU Vol.1 THEファミリーパーティー 1万1273本 5917本 WiiU スポーツコネクション 1万0201本 6256本 WiiU コールオブデューティ ブラックオプスII(吹き替え版) 8720本 5704本 WiiU NINJA GAIDEN3:Razor's Edge 7977本 3922本 WiiU アサシンクリードIII 7278本 3521本 WiiU FIFA13 ワールドクラスサッカー 5761本 1510本 WiiU バットマン アーカム・シティ アーマード・エディション 4751本 1826本 WiiU 三國志12 3995本 1956本
シアトリズムサガ早く出せよスクエニ そしてレイトンみたいにダウンロード版でシアトリズムFFの完全版出してくれ
537 Wii アンパンマン にこにこパーティ アガツマ・エンタテインメント 2010/11/25 1万1815本 6万5270本 3590本 すげえww
326 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 10:09:28.59 ID:gJBIrK0o0
Wii キキトリック 9135本 2357本
327 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 10:09:48.74 ID:B4upTNqJ0
>>312 その理屈だと携帯機では3DSに籠もることになるのかな?
3DS テイルズ オブ ジ アビス 2011/06/30 14万5626本
PSP テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ 2012/02/23 11万9499本
Vita テイルズ オブ イノセンスR 2012/01/26 8万5616本
リズム怪盗はベスト版込みで10万まであとちょっとか。これでも不十分なのかねえ
スペチャンと比べるとどうだろう
331 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 10:12:28.09 ID:gJBIrK0o0
DS スーパーマリオ64DS 任天堂 2004/12/02 5349本 112万0671本 15万1373本
と言うかなんで今更 10日前に出てたろこれ
誤爆すまん
>>330 ほぼ同数だな
でもまあわりと安いつくりのスペチャンと違ってリズム怪盗はアニメとかリッチに使ってるからなぁ
2011年 3DS 7,365,636 73本 2012年 PSP 7,653,859 273本 ちなみに 2011年 PSP 13,898,361 276本 3倍以上もソフト数多いのにたったこれだけの差かよ そして2011年とは本数自体ほぼ変わらないのにこの落ち込みっぷりよ
ゼルダの伝説 スカイウォードソード 2011/11/23 35万2278本
リズム怪盗はCMもしまくってたしこの程度の売上じゃ駄目だろうな
PSPだと基本的に初動に寄りすぎて累計が稼げてないな 3DSでも評判が悪い作品だと初動で止まってる
>>335 本数変わってないのに600万本ぐらい落ちたのか
さすがPSPの年だな
ソフト1本あたりの売上 3DS 111,580 PS3 45,067 PSP 28,036 Wii 67,618 DS 46,059 Vita 31,458 WiiU 60,585 箱 11,312 WiiUなんかはロンチ直後でソフト本数が誤差どころでないくらいズレてるんで考慮しないほうがいいかも
PSPにソフトクレクレしてる人たちはこの現状しってるんだろうな
2011年のPSPはMHP3とか零式を筆頭に30万↑がそれなりにあったのに 2012年はスパロボ一本だけだからなぁ ドカンと本数稼いでたのが消えたわけだからそりゃガックリ落ちるわ 逆にPS3は2012年もバイオや海賊無双が頑張ったからなんとか踏みとどまった感じ
343 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 10:34:48.04 ID:JJsws6d2O
バンナムがちゃんと注力するかで3DSのソフト本数がきまるな
>>326 賀勇は空振り9割だけど2アウト満塁の時だけは必ずホームランを打つみたいなネタキャラになりつつあるな
>>340 の一昨年版
3DS 100,899
PS3 55,205
PSP 50,356
Wii 86,782
DS 35,837
Vita 27,600
箱 13,340
これもロンチ直後のVitaは気にしないほうがいい
ソフトが売れるPSPという幻想
コールオブデューティ モダン・ウォーフェア3 26万9987本 PS3 (字幕版) 2011/11/17 14万7973本 PS3 (吹替版) 2011/12/22 *1万5170本 PS3 (字幕版)(廉価版) 2012/09/06 *3万2052本 PS3 (吹替版)(廉価版) 2012/09/06 *3万7842本 360 (字幕版) 2011/11/17 *1万2814本 360 (吹替版) 2011/12/22 51万5838本
バトルフィールド3 25万1410本 PS3 バトルフィールド3 2011/11/02 ****9500本 PS3 バトルフィールド3 プレミアム・エディション 2012/12/13 *3万9213本 360 バトルフィールド3 2011/11/02 30万0123本
スカイリム 18万0526本 PS3 The Elder Scrolls V:Skyrim 2011/12/08 *6万7640本 360 The Elder Scrolls V:Skyrim 2011/12/08 24万8166本
なんで合算?
350 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 10:49:18.04 ID:5NEWywiJP
BF3総計で2000万本くらい売れてるんだよね?日本寂しいなあもっと遊べばいいのにFPS
スカイリムかGTAみたいなオープンワールドゲーがwiiuに出てくれんかね 移植でいいから。 ドラクエ専用機はもったいない
日本でそんなに18禁銃殺ゲーが売れまくられても反応に困るけどな 今でも売れ過ぎだ
ニノ国 55万4378本 DS ニノ国 漆黒の魔道士 2010/12/09 15万0715本 PS3 ニノ国 白き聖灰の女王 2011/11/17 *1万7328本 PS3 ニノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション 2012/07/19 72万2421本
わらわらしてきた
ニノ国合算し始めたしNG対象の人っすか
356 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 10:54:32.52 ID:JJsws6d2O
むしろもっと日本据え置き頑張れよ いろんな意味で変態市場すぎる
アサシンクリードIII 11万1609本 PS3 アサシンクリードIII 2012/11/15 *1万2175本 360 アサシンクリードIII 2012/11/15 ****7278本 WiiU アサシンクリードIII 2012/12/08 *3万8011本 Vita アサシンクリードIII レディリバティ 2012/11/15 16万9073本
>>351 いまさらWiiUでそれらのソフトを買う人なんかいないよ
ゼノ新作まで我慢だね
359 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 11:07:09.98 ID:JJsws6d2O
和サードが携帯機に逃げるのがいけない つーか本当に技術向上の足引っ張ってたのはDSWiiじゃなくてPSPじゃねっていう
正直逆 日本のサードが海外に対してイニシアチプが得られてるのは携帯機だけなのに 海外で戦える携帯機なDSで終盤に戦おうともしなかったのが最悪
3DS 5,445,601 16,737,113 32.5% PS3 2,470,479 11,627,502 21.2% PSP 1,024,938 -7,653,859 13.4% PSV -,720,078 -1,918,940 37.5% WiU -,351,963 -,-848,202 41.5% Wii -,196,529 -5,071,405 3.9% 360 -,-47,219 -,-656,096 7.2% NDS -,-43,714 -4,882,276 0.9% PS2 -,-11,531 -,--48,780 23.6% 合計 49,444,173 10,312,052 20.9% 1年が1/3終わって(先週分がまだだけど)、現状は去年の1/5かー 年末商戦もあるし、まだ集計外のも一杯あるからまだ大丈夫かとは思うけど
>>359 でも結果的にはそのおかげで生き残ってるとも言えるよね
海外ではHD機に投入失敗していろいろ潰れたスタジオも多いし
PS3では開発費回収の為の続編みたいなものが増え PSPではPS2末期のゲーム作りを続けた WiiDSの偏った性能を疎ましく思ってる開発者にクリエイティビティなんてない
結果パンティングアクションが蔓延したねw
『Wii Fit』なんかゲームじゃない『戦場のヴァルキュリア』のような ゲームらしいゲームをやってもらいたい・・・とか言ってたよね。プロデューサー そのゲームらしいゲームの系譜 戦場のヴァルキュリア(PS3)→戦場のヴァルキュリア2 ガリア王立仕官学校(PSP) →戦場のヴァルキュリア3(PSP)→戦場のヴァルキュリア DUEL(プラウザゲーム) もうね、ギャグかとw
売上スレ認定ゲームらしいゲームのWii Fit Uってまた大ヒットしそうだな
これだもん
30万ぐらいだろFitu
西川さんにWiiFitUでシェイプアップしてもらおう
朝日かなんかの記事で任天堂社員が、ゲーム雑誌見ると美少女や色とりどりの魔法が炸裂する アニメ絵ばっかりで、ウチの商品と世間のゲームというものは全然違うとか言ってたのを思い出した。
万歩計みたいなのにNFC付けてくるかね
いきなりFitを持ち出すあたりコンプレックスバリバリやな Wiiスポはゲームらしいゲームだと思うがFitはアプリだと思うぞw WiiUではMiiverseと連動してダイエットSNSにもなるだろうな 糸井が参加したように有名人をMiiverseに誘致してダイエット企画もやるかもしれん 売れるかは未知数
374 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 11:39:06.26 ID:UntIWQuH0
>>365 一応PSPの二つは両方15万売れてるから
開発費さえ圧縮できればまだCSで続けられるんだよね
売り上げ、開発費から条件に当てはまるハードは3DSくらいだから
もうCSでは出さなそうだけど
リア充とアニオタの違いやな
まあ単純な気晴らしだけじゃなく実益も欲しいって人は底固くいるんじゃない? コアゲーマー様には嫌われるがこういうのの方が社会的評価も高いと思われる
パンツゲーも残虐殺人ゲーもそれ自体は否定しないが「一部ヲタクがやるもの」を通り過ぎて ミリオンとか売れるようになったらガチでマニア以外がゲームから離れる危機的な状況になると思う 残虐殺人ゲーが既にヤバイ位置にある
日本では大丈夫でしょ
E3でヘッドショット血飛沫に大歓声ってのは非常に頂けなかった ローリングウエスタンやって、RDR思い返して、 RWのこういう世界観は大事だなぁってシミジミ思った
デビサバOCは5万弱か2BRは倍は売れそうだな
ウォーフレームって忍者COOPゲーがあるんだが つい先日のアップデートで、とつぜん刀などの近接武器で攻撃したら 斬撃に合わせてカラダが真っ二つに裂けて、切り口から背骨までくっきり見えるようになった。 初めからグロゲーならまだいいが、途中から突然グロくなるのはどうよ・・・アメ公ォォォォ!!
382 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 12:02:25.52 ID:JJsws6d2O
任天堂は大丈夫なのかな 世間とは全く違う路線だけど
3DSのシェアが50%だし、任天堂の方が世間側ですよ。日本では
アジアの声が、とか言いながら実は特定アジアの声でしかない に通じるものがあるな
任天堂が世間とは違う路線なら それより売れてない他のメーカーは一体何路線なのか
まあ深夜アニメとゴールデンアニメみたいな関係だから 狭くても世間は世間
任天堂の真似するゲーム会社はすくないよな 最強サードのバンナム路線は多い
豊富なコンテンツと人脈を使った物量で押すバンナム路線は、真似したくても出来ねーだろ あれはあれでスゴいと思うがw
390 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 12:17:51.05 ID:UntIWQuH0
>>388 いや、多いだろ
脳トレが売れたら知育ゲーが腐るほど出たし
ぶつ森が売れたら似たようなゲームはわらわら現れたし
ガルモ風ゲームも結構見かける
任天堂のゲームをパクることに定評のあるSCEを忘れるとは
任天堂ソフトの後追いと言えばSCE
scejは完全にハードも無関係だしな ps4はソフトもハードも完全に海外
誰も書かないんで満を持して書いたら被ったw
>>393 断るw
つーか、文まで被らないとそのネタは使わんよ
FPSを殺人ゲーとは言うが、別にRPGなんかでも殺してはいるしな 殺人ゲーがヤバイとか言うのは、ゲームと現実を区別できてない奴だろ ゲハにそんな奴がいるとは恐ろしい話だな
バカが帰ってきた
日本のメーカーが苦労してるのは、日本のゲーム感性がガラパゴってるのが大きいしな 日本と海外での感性の隔たりが、売れる市場を狭めてるからな 任天堂でも、ゼノブレイドやFEなんかは国内向けJRPGで海外じゃ売れないし… 最近、北米でパンドラも出てたけど3万本しか売れなかった
そもそもそれらは国内でも売れてない
描写上の問題というものが理解出来ないらしい あとゲーム感性の問題についてなら任天堂ゲームをガラパゴ扱いする場合は自分がガラパゴ感性だと思おう
任天堂のとか、全てのゲームを一纏めにしてしか考えられない奴はダメだな
>>397 魔物を殺すと人を殺すここに大きな隔たりがあるということに何故気がつかないのか
同じ人相手でも倒した三頭身キャラが点滅しながら消えても残虐な印象はないが、
ヘッドショットした敵の頭が半分吹っ飛んでリアルな血しぶきや断面が見えるのは別物よね
>>402 日本のゲームと一纏めにしてしかかんがえられないやつはいいの?
>>403 RPGの敵は全部魔物か?w
人が出てくるゲームはやったことがなくて、考えが回らなかったか
あれれ、人をバッサバッサ切りまくるアクションゲームが日本では売れてたっけなw
>>399 ゼノブレイドやパンドラは国内でも売れてないよね。
海外ならなおさら売れないでしょ。
今のリアルなグラフィックで「現実とゲームは別物」ってきっちり割り切って 銃撃って人殺して楽しめる奴のほうがよっぽど怖いよ
>>404 日本のゲーム 但し、メタルギアとバイオとetc.etcは除くとか一々注釈つけないと
人と話もできないのか
大まかな全体像の話の中で、数少ない例外を出してきて
だから、それは違うと言えるのかね
>>407 どれだけリアルになろうが、所詮は作り物って事が分かってる訳だからな
人だからダメ、ゾンビだからOK 魔物は切ってもよし、なんて結局架空の物だって分かってるからだろ
結局、日本で銃が身近でなく
漫画やアニメなんかで、剣で人を切るような描写はよくある
それだけの違いだろう
>>361 ps3って今年もう主力ほとんど投入し終えてるじゃん。
無双2つにプロスピdmcハマルギア他。
前年並は厳しいんじゃないか?e3次第だが。
>>409 やってることは一緒、結局印象の問題だと自分で言ってるだろ
俺の感性では、違うだからダメw と言ってるだけなんだよねw
数少ない事例出して、揚げ足取りだけしてくるのは豚だけだろ
遊んでる人間がリアルと区別をつけられるかどうかなんてのはどうでもいいんだよ 問題はそこではなくそれが大きく売れることによるゲーム業界自体のマニア化が進行するのが問題 海外と違って一般にそれが大きく受け入れられる社会的背景が無いから業界自体が格ゲーやSTGのようになる
>>412 その印象の問題がバカにならねぇって話なんだがな
はい、ゴキブ李ワードいただきました
416 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 13:19:26.33 ID:5NEWywiJP
FPS面白いからもっとたくさんの人に触ってほしいなー 楽しさに触れるまでのハードルも低いし、考えれば考えるほど奥深い天井の高さもあるし、楽しいよ。
>>413 くだらない、心配だなw
そんな話、勝手に一人で妄想してろよってレベル
>>414 問題にもなってないことを、僕の感性じゃ許せないんだ!
と言ってるのを馬鹿にしてるだけなんだがな
だいたい、ヘッドショットで頭吹き飛ぶとかゾンビ系だけだし
断面にしてもそう
よく知らないけど、叩きたいから現実にないゲームを頭の中で作り出すまでになってしまう
一時はまってCSS二年間くらいやりつづけたけどもう飽きちゃったな 新しいの何やってもプレイ感覚同じで別ゲーやってるきがしないし もうジャンル自体NGになってしまった
>>417 注釈つけないと話せないのか?ともう一度言わせるか?
例を挙げたのみで
CERO:ZやレーティングM分類されるゲームにはそれだけの理由があるんだよ
血しぶき出たり、無駄にリアルじゃなければやってもいいけどね 無双とかで銃使うキャラは好きよ、孫市とかレイチェルとか 逆に剣とかでもレギンは断面出てきて無理だった
421 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 13:25:39.42 ID:DirXyygv0
VITAレッドついに尼105位まで転落。
バカはどこまで行ってもバカだな
>>419 せめて日本語で会話できるレベルになってから、からんできてくれよw
結局日本は年齢層的なものもあるからな ゲーム脳だの印象操作されてゲームの社会的な地位が低すぎる
斬レギはゲロを吐く死霊がウザ過ぎてストレスマッハ
>>421 他の色はもっと上位なのに、印象操作酷いなww
>>424 任天堂がゲームは子供のおもちゃって印象付けた責任だよね
他の趣味に比べて、ゲームの地位が低すぎる
Vitaは品薄解消したから今週は5万台ぐらい売れるってきいたけど
品薄解消して先週1000台ぐらい増えたよ!
ゲームが子供のおもちゃ扱いされてるのが問題なんじゃなくて、 子供と一緒に楽しむって発想がないor子供と一緒に遊ぶことが恥ずかしいと考える人間が多すぎるのが問題
ゲームの地位がどうとかわけわかんないこと言い出してから 日本のゲーム産業は没落したような気がする
感受性の高い時期にゲームに触れてもらう環境が無いと将来に繋がらないからな
433 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 13:35:29.25 ID:DirXyygv0
そういや白菜はどうしてるんだ?データ持ってるはずだが。
>>432 今の開発者達は子供の頃からゲームやってるけど
子供の頃にビデオゲームがなかった世代の仕事に
負けてるような気がするのよね
元々、大人から子供まで家族で遊べるゲーム機として ファミリーコンピュータって名前で出してたんだから ゲームは子供向けなんて考えてないよ、任天堂は。 SCEが中二病っぽいゲームを大人向け ってわけのわからないイメージを作ってしまって ゲームがオタク向けになってしまったのが問題。 ゲームの幅が狭くなったと思う。
>>424 任天堂の意識調査だと日本も北米も大差無かったような
SCE自体は初期は年齢層に縛られないソフト作ってたけどな 中二成分を出し続けてたのはコナミとかスクエニだろう
>>434 先に繋がるとか繋がらないとかはあくまでユーザーとしての話
開発者として優秀かどうかは突然ゲーム畑じゃない人が名作や話題作を作ったりするからわからないな
>>433 データだけに価値があるサイトが釣りしたら用はない
440 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 13:42:11.56 ID:5NEWywiJP
任天堂のゲーム作りは、子供向けと言うよりは 全年齢対象の初心者初級者向けって言ったほうが正しいかな。 初級者向けということはつまりユーザーが入れ替わる前提でゲーム作ってるわけで、 去っていく人と同じくらい新しく入ってくる人がいて新陳代謝しながら継続してるわけで、 だからシリーズ追って何作も遊んでる人がマンネリだと言うような批判は的外れなのだ。
>>427 任天堂が頑張ってなければ
ゲームは凶悪少年犯罪と学力低下の元凶扱いのままだよ
それ以前の国民性の問題
そもそもゲームの地位って何ぞ
小学生の頃からDQやらFFやらやってたしなぁ
ファミ通や電撃みたいな雑誌が大手やってる時点で 地位向上とかはまずありえない
任天堂は子供「も」楽しめるゲームを作ってる ところが「子供が楽しめるゲームは子供しか楽しめない」って思い込んでる人たちが、 勝手に子供向けってレッテル貼って差別してるだけなのよね 多分自分が子供と同レベルと思われるとか勘違いしちゃってるんだろうけど SCEも、IQとかパラッパとか、昔は本当に良いゲーム作ってたのにね
446 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 13:45:10.33 ID:5NEWywiJP
始めてそのジャンルのビデオゲームに触れるような人が いちばん心地よく楽しく感じるようにターゲットして作ってるんだから、 そりゃユーザーとして色んな段階を経てどっぷり浸かってる経験者から見たら 悩ましくもないし歯ごたえも無いし既視感ありありになりがちですって。
>>440 初心者向けなのも間違いじゃないが
上級者も普通に楽しめるのが任天堂ゲーだろう
内容も初心者でもクリアまでは楽しめるというだけで一定ラインを越えたら上級者でも楽しめるけどな あらゆる意味で全包囲 マンネリ云々はFPSを勧める人間のコトバには思えないな
任天堂ゲー簡単じゃねえぞw
>>442 履歴書に趣味として書けるかどうかが
娯楽としての階級だろうか?
451 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 13:47:34.10 ID:5NEWywiJP
>>447 幅広くカバー出来てるほうだとは思うけど、
ある程度切り捨ててますよ。ソフトによるけど。
マリカ7は下から上まで広くカバーしてる、
マリオ3Dランドは上の方は切り捨ててる。
初心者向けを本気で作ってるのは任天堂だけだよね 他のメーカーは あきらかな手抜きをしてたり 難易度をただ下げてるだけだったりする 任天堂は初心者向けでも 難易度高めのゲームバランスなのが良い
>>451 冷静に見ると死にまくってるのに
1UPが多いから簡単だと思ってしまうクチ?
>>448 まぁ、ゲームを映画的な総合エンターテイメントとしか捉えられない人からしたら
マンネリとしか評価できないとは思う
遊びと総合エンターテイメント、
異質なものを一緒くたにしてしまいがちなのがゲーム語りのやっかいなとこだね
455 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 13:50:13.23 ID:UntIWQuH0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/111028qa/03.html > 任天堂の支持率の低い年代というのがありまして、
> それは中学生、高校生、大学生の男性のみなさんです。
> 日本においては『モンスターハンター3(トライ)G』が
> そのへこみの部分のお客様にアピールするのに非常に相性が良いはずなので、
> その点でご評価いただいていると思うのですが、
> では海外ではそれがなくて大丈夫かという点は、
> 実はそのへこみがアメリカにもヨーロッパにもありません。
> 逆に言いますと、
> 中学生・高校生・大学生がマリオから一回離れようとする現象というのは、
> 日本でだけ起こっているようです。
1機でクリアとかをやろうとすると マリオ3Dなんかは鬼畜なゲームだと思うよ そういう縛りがゲームの楽しみ
>>441 昔のアーケードゲーム=悪をファミコンでいくらか緩和したときみたいに
脳トレとかフィットでゲーム=オタク・ゲーム脳を払しょくしたのは間違いないね
カービィマリオドンキーの横スクACTは分かり易いな 難易度が全然違うのに誰でも遊べる
PSで売れてるゲームだと難易度高いことが 高評価に繋がってるゲームは少ない気が
>>445 別に思い込みじゃないでしょ
大人まで生きてきてゲームやってきてる時点で、任天堂のゲームに触れてない訳もない
任天堂のゲームは大衆向けとしては面白いかもしれないが、
散々色んなゲームを経験してきた人には物足りないものだよ
周りのゲーム仲間も任天堂のゲームなんか買ってないわ
初代PSもゲームのイメージは変えてた そこは評価出来る
462 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 13:53:56.16 ID:5NEWywiJP
>>453 後半少しだけ死に覚え要素があったけど、
そこまでは全編チュートリアルみたいなゆるいスロープで歯ごたえ無かったし、
それでも、星埋めたあとのタイムアタックのタイム計測が小数点以下までカウントしてくれたら
良かった、ちゃんとカバーしてくれてるなって思えたはずなんですよ。
0.01どころか0.1カウントも記録しないってことは、そこまでやる人間居ないだろっていう判断ですよね。
464 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 13:56:41.29 ID:5NEWywiJP
まあ任天堂いうても、中のクリエイターはたくさん居るんだろうし、 なんでも一緒くたに語っちゃ悪いっすね。 マリカ7やマリオ3DLみたいな良いソフトもある、ダメなソフトもある。
>>445 マリオが一般層にも広く普及してるって言うけど、結局ソレってFCやSFCをプレイしてきた世代なんだよね
今の若い世代にとっては、ゲームに触れる時期から任天堂のハードはマイナーハードで
ほとんどの人が手に触れない
だから、任天堂のソフトも支持されない
ゲーム=ソニーだと思ってる世代だからね
>>460 × 「散々色んなゲームを経験してきた人には物足りない」
○ 「ゲームを受動的に楽しむことに慣れて、遊び道具とみれない人には物足りない」
467 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 13:59:25.29 ID:5NEWywiJP
>>466 僕は前者だな、もちろん後者みたいなユーザーも居るんでしょね。どちらかの二者択一ではない
>>459 PS系だとリアルな絵作りと
キャラのデザインとリアルなムービーの多さが
評価の対象になってるからね
逆に任天堂はそれ以外が評価されてる
現在進行形でありとあらゆるマリオ系が売れてるけど・・・
今の小学生も 走る=Bダッシュって言うよ
虫と意思疎通を試みようとする人は昆虫学者か何かか?
>>469 だから、それは若い世代以外が買ってるんだろ
任天堂でも、若い世代でも遊べるソフトってマリカやスマブラくらいなもんだけど
それらって友達の中で一人持ってればいいから、任天堂としては不利だよね
任天堂のゲームってキャラを左から右に動かすだけのゲームばっかりだから飽きるし
趣味としてかけるかどうかね。 成る程。それは一つのステータスの基準だが、そこにかけたからどーなるってのも。
64GCの頃のPS世代と言われる子たちもGBやGBAでガッチリキャッチしてたからなー
>>465 昔家庭教師してたけどPS2持ってる子供なんてほとんどいなかったぜ
大抵GBAがGCだった
>>473 箱庭でキャラを自由自在に操り3Dフィールドの空気感を一番最初に教えてくれたのはマリオ64と時岡だったかな
大学生ぐらいの子と話してると、64所持率の高さにビビるよね
お前らww 飽きもせず飽きもせず年がら年中同じような言い争いしてるなw 癒されるわぁ 日本がどう変わろうが俺がどう変わろうがお前らは変わらない
小学生が遊びそうなSCEのゲームなんて今残ってましたっけ? 以前ならクラッシュやサルがいたけど今は初めてゲームを遊ぶような子が買いそうなのって何一つないよな
>>474 仮に、文化的地位を手に入れられたとしたら
一般的な価値基準が定着する代わりに
多様性の発展はなくなるような気もする
482 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 14:06:48.84 ID:5NEWywiJP
64はマリオ64が衝撃的に面白かったからねえ。パッドも新しくてときめいたし。
今の大学生っていうか20代前半は64〜GC世代だからね
>>479 あなたは過去何と呼ばれていた方ですか?
GCはないな、たまたまだろ DSやPSP以前の携帯ゲームは、そもそも今と違って主流じゃなかったからな 携帯ゲームは、質も販売本数もいまいちだった。GBAまでは それでも、携帯機といえば任天堂だったが 今や携帯機もPSPやVITAの方が盛り上がってるからねぇ
プレイ継続特典でルーラストーン糞ワロタww いやでも1年継続ならそれ位貰う権利あるな。 さらにスライムベスピアスようやく実体化! スライムピアスは!? スライムピアスは駄目なの!? でも自分、上とんがり耳のプクなんでまるで意味が無い気がした。 ピアスじゃなくてアンテナの方が嬉しい気がした。
なんで小中学生(中一のみ)には人気あるのにGCの頃はいまいちだったんだろうな
>>481 形骸化すると進化が止まる文化は多いねー。
まぁ様式美が当てはまるジャンルでもないけど。
>>486 プレイ継続ってどういう事?
俺飛び飛びで数日開いてたりするんだが
>>480 子供が遊ぶゲームは子供向けに限らないよ
今時の子供は、LBPやダークソウルからゲームにはいる
>>489 類型か
連続だったらどうしようかと思った
>>490 累計だから間が開いても関係無いはず
12回月額払えばもらえる
495 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 14:13:31.45 ID:5NEWywiJP
vita版はクソだったけどPS3版は面白いんで、 落ち物パズルゲーム好きな人はルミネスも触ってみてほしー
PSPとVitaを持ち上げられると一気にうさんくさくなるからやめてください
>>495 メテオスとセットのやつだっけ?
PSPならあるんだけど、PSPでも出てたよね
ルーラストーンはでかい
498 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 14:17:14.62 ID:5NEWywiJP
>>496 PSPでも出てるね!PSP版も良かった。vita版だけ飛び抜けてクソだったの。
PS3版はルミネススーパーノヴァ。メテオスは姉妹作っぽいですね。知らんかった。
>>487 やっぱりPS2があったからだろうね
まだその頃はSCEの力があったし
>>498 PSP版もいいのかー
今度漁ってみよう
501 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 14:23:22.87 ID:KJ7pllyiP
502 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 14:25:40.90 ID:5NEWywiJP
>>500 ぜひぜひ。遊べるモードは少ないんだけど、操作のレスポンスは良いんで好きだったよ!
長生きするだけならどんな積み方でも消えるから浅くてつまんないと思うはず、
だけど、スコアアタック要素絡むと瞬発力とパターン構築勝負になって熱いのです。
スクエニメンバーズって、グッズがショボいんだよなー
スライムピアスついに実体化? ルーラストーンはここできたか 何日やらなかったかなあ
>>502 実はパズルゲーは苦手なんだ
と言いつつ面白いと言われるとホイホイ買っちゃって(ハードあればだけど)途中で満足するんだがw
メテオスはお手軽で珍しく結構長くやってたから期待してみよう
507 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 14:42:10.96 ID:5NEWywiJP
奇面組の漫画がガンガンでやってたというのを最近知って驚いた
今思えば、湘爆をギャグのみにしたのが奇面組だったんだな
>>506 大君という仇名だった子供の頃の嫌な思い出が蘇るからやめろ
南原とケンシロウの合成したみたいな顔をした、したたか君って覚えている人いるのかな
>>352 無双と言う大量虐殺ゲーが売れてるんだから大差ないよ
無双が草刈りじゃなく、逃げ惑ったり命乞いしたり腰抜かして失禁したりするような 血の通った人間達を血煙上げて引き裂いていくようなスプラッターゲーだったら さすがにやる人は限られるんじゃないかなあ
>>514 時代劇のチャンバラみたいなものだよね
ごっこ遊びに近い
うしろゆびさされ隊
したたか君は 作者病気で休載したままだよね?
あれがアニメ内容と関係ないタイアップソングの始まりだったかも
オレンジロードやシティハンターより奇面組のほうが早いんだっけ?
>>520 でもアニメキャラに踊らせたりして工夫はしてたんだけどね
今のアニメは映像と音声にまったく関連性がないでしょ
524 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 15:15:38.16 ID:5NEWywiJP
単なるヒットエフェクトみたいなライトな血飛沫表現まで忌避するのって かえって現実とゲーム区別ついてないように思えてちょっと怖いよ><
映画だとスプラッタ映画がメインなわけないし ゲームもグロいのが当たり前だと思うほうがおかしい
526 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 15:18:41.11 ID:5NEWywiJP
格闘ゲームのKO表現は大丈夫なのかな?OKNGのラインは人それぞれっすなあ
527 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 15:18:49.80 ID:1os6yGM5P
すっかり雑談スレだな
血しぶきにも色々あるよな The Last of Usの血しぶきは超グロかった
世間的に一般大衆はアウト判定を下すだろうって基準でつけられるのがCEROZ
いやーでもやっぱ幼稚園児や年齢一桁の子にゾンビの頭ふっとばすゲームやララクロフトみたいなアレは あかんやろ……まず親が与えないだろうけど ちっちゃい子はやっぱ3DSから入るだろうね。今は女の子も結構持ってるし、女の子はますます グロゲー嫌がるよ。 大昔はファミコンだったし、ファミコン世代が大人になり始めた頃の子供はGBorGBAとPS1〜2だったと 思う。据え置きは親の持ち物。PSPはラインナップ的に中学生以上がメインな印象だった
格ゲーってスト2しかやったことないからわからんけど、最近のは血しぶきあげるの?
532 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 15:23:20.20 ID:5NEWywiJP
確かに小中学生にリアル系FPSはやってほしくないってのは分かりますね、 精神的に幼稚で未熟なんで、ゲーム内の価値観を実生活に持ち出しかねない
大人もスプラッターな映画なんてそう見ないよ そのあたりの価値基準でゲームだけ違うと思うのは願望でしかない
534 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 15:27:01.66 ID:5NEWywiJP
あ、でも立派な殺傷能力ある吹き矢とか弓矢とか小学生の頃作ってたし、 殺虫剤とライターで火炎放射器ごっことか、爆竹で空き缶爆破とかやってたし、 あんま過保護に暴力から遠ざけるのも違うかな…?
残虐描写とかはDLCで追加購入式になればええと思う クレカオンリーで年齢確認も兼ねたりしてさ 規制されるのも嫌だが、野放しにするもんでもないし
536 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 15:30:53.37 ID:5NEWywiJP
映画で例えるなら、SAWとかホステルとかのレベルの暴力表現は 自分も見たくないし小学生もみて欲しいとは思わないけど、 ターミネーター2とかザ・ロック、フェイスオフあたりなら問題ないと思うんすよね。 18歳以上の普通の人にとってのFPS…BF3…ってその程度の暴力表現でしかないから。
64の007での爆殺なんかは子供大爆笑のギャグ要素なんだけど 今つくるとそうはならないよね そこらへんがなんか悲しい
538 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 15:37:37.80 ID:5NEWywiJP
539 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 15:39:20.02 ID:qhPJWWDL0
確かにリアルになればなるほど挙動の違和感ははっきり出てくるな
007GEやPDはどっちかというとボンバーマンを3Dにしたノリというか
映画にも18禁はあるしゲームにもそれはある 「子供はやらなくて当たり前大人だからと積極的に見るものでもない」はそれがライン
まぁ積極的に見せるもんではないわな。親としては見て欲しくないし遊んで欲しくない。
>>537 当時、高校で徹夜対戦してたな
モーションセンサー爆弾を駆使して爆殺合戦してたw
昔は微妙な人形ポリゴンだったから殺されても笑えたんだけどね。 007は近接攻撃がなぜかチョップで、殺されるというより倒されるって感じでよかった。 海外は近接ナイフあったんだっけ。日本で削除したのは英断だったと思うわw
顔大きくしたり出来たよね、007
かといって今わざとカクカクポリゴンで作るってのも違うと思うし難しいところだわ・・・ って考えて気がついたけど マインクラフトはツクール要素もあるけど そういうグラがあらいからこそのシュールな可笑しみとかも受けた理由なのかな
今のFPSだってZ指定にならないように配慮してるやつだってあるぞ まぁ個人的に「ゾンビだから超グロくてもZじゃありません」てのは納得いかんけど
水鉄砲やペイント弾をマリオに持たせれば解決
桜井がスマブラのあとに作りそうではあるな 任天堂が作らないゲーム作りたいってずっといってるしな 水鉄砲だと水の表現を求められるわけだが 任天堂は水にうるさいからな
水鉄砲のFPSはWiiウェアで出てたけど面白くなかったな もっと作り込んでおけばいいゲームになってただろうに
もしかしなくとも・・・マリオサンシャイン?
ゴーバケーションに水鉄砲TPSがあったっけな
マリサンは、もう一息で神ゲーになりそうだったのに GCの頃って、そんなのばかりだったけど
去年のTGSが22万だそうで、その半分だけど結構な規模のような気がする
558 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 16:42:11.46 ID:FcOqTiRsP
ニコニコは政党が出展して、岡村がきて、任天堂が協賛してで あきらかに飛躍ムード入ってるわ
5年くらい前まではよくあるアングラサイトのひとつでしかなかったのに よくここまで広まったもんだ
GCの時はクオリティより納期優先で、作り込み不足のタイトルばかりだったからな サードタイトルのサポートが少なすぎたってのもあるんだろうが 明らかにその反省で今の状況だけど、もうちょい上手く出来んモノだろうかw
TGSは一般日2日間で17万くらい、前売1000円で子供は無料 ニコニコは全2日間で10万、前売1500円 わりとバカにならない規模
時間に縛られて見たい番組が好きなときに見られないテレビという情報媒体の不便さがハッキリしてしまったんだろう ただニコニコ自体はあまりにおふざけが過ぎるのでもうちょっとお堅い感じの似たサイトもあっていいと思うけどね
564 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 17:07:00.14 ID:KJ7pllyiP
『DEAD ISLAND(デッドアイランド)』や『Call of Juarez』の開発元として知られるTechlandが手がける新作『Hellraid』がPS3、Xbox360、PC向けに開発中であることが発表されました。 WiiUや次世代機については言及されていません。 オワタ
次世代機切りかwまぁ利益考えりゃ妥当?
PC 版がでてPS4 版がでないわけないじゃん
>>558 デビサバとペルソナ4の間にいる男は誰だ?
FEメガテンって、メガテン本編のみとのコラボなのか それともペルソナとかデビサマとか派生シリーズ込みでやるのか、どっちなんだろ
>>572 え?僧侶リフとマルスを悪魔合成して楽しむゲームじゃないの?
メガテンのみじゃないの? 悪魔召還プログラムで悪魔や魔符操って戦うRPGにでもなるのかねえ
SRPGならたくさんキャラ共演させられるしその方向かと思ったんだが どうなんだろうな
RPGじゃなかったっけ? そもそもメガテンは悪魔合体で大量にキャラ出せるし
取り敢えずパオラカチュアエストの三身合体と サジマジバーツの三身合体で何が生まれるか試してみたい
「パズドラZ」は“本格的RPG”だった。「パズル&ドラゴンズ」をベースにした
3DSタイトル「パズドラZ」のインプレッションをお届け
http://www.4gamer.net/games/212/G021265/20130429007/ >このほか,グラフィックスが格段に綺麗になっており,
>パズドラでは動くことのなかったモンスター達が,その場で呼吸をしているかのような
>動きをしていたり,攻撃やスキルの演出が派手になっていたりと,見た目の変化も大きい。
元に金がロクにかかってなかったのか、3DS版をかなり豪華にしたのかどっちだろ
>>579 オリジナルの方の開発費は数千万(ソシャゲの標準クラス)って言ってたよ
>>573 ペルソナアニメって真ん中の番長とかいう4の人だろ?
その一つ右のもペルソナアニメなのか?
みた事ないが
妹の脳が弟に移植されて云々みたいな話だった記憶があるなアニメのペルソナ
>>583 思い出したー!
あったなぁこれ
ゲーム関係ないオリジナルのアニメだっけ
もうマベは3DSに戻る必要はないな
>>587 Wiiの1/10普及台数でWii版の倍以上売れたのか
Wiiがだらしないのか、VITAが凄いのか
ドラクラの景気付けになりそうだ ここまで売れたらさすがにケチはつけられないな
イノセントライフ2あるでこれ
4万8488本 Wii 朧村正 マーベラスエンターテイメント 2009/04/09 5万0583本 Wii 朧村正(みんなのおすすめセレクション) マーベラスエンターテイメント 2010/02/25 9万9071本
Wii版に比べ5000円とお値頃だったから新規に手を出した人と 既存の朧プレイヤーがDLC目当てに買った分の累積、 あとは現段階で既にWii以上に積み重ねたギャルギャルしたゲームと親和性が高かったとかそんなとこか
>>587 > <ディレクター:神谷盛治>
> 『朧村正』PS Vita版、ご好評をいただきまして
お客様には心から御礼申し上げます。
> PS Vitaで、朧が名乗りを上げる次第となりましたのは
> 忘れもしない2年前、弊社が生きるの死ぬのと貧窮している折も折
> はしもとよしふみ氏が現れて「これを食って精つけろ」と
> 仏の心で差し出された、これというのが移植の話。
こりゃまた、荒れそうな事をw
普通にVitaがゲームが売れるハードだからでしょ
>>530 この前アメリカ化どっかの小学生女児がRPGつくるための合宿に参加したい(?)
みたいな名目でキックスターターで資金募ってたけど、その子が挙げてる好きなゲームが
ボーダーランズ2で糞吹いたわww
思いっきりMレーティングじゃねーか
マルチ総敗北の数字また貼られるぞ まあ携帯機のマルチ総じて売れてないが
Wiiのせいで死にかけたのか まあどう考えても層に合ってないソフトを出すほうが悪いわな
マーベラスは10万程度でプレスリリースとか好きだよねー てか最近fateでもシリーズ最高とか言ってたけど、そんな立て続けになるのかね?
>>595 特定ジャンルのゲームが売れるようにするために売りたいジャンルのゲームの市場を
サード自身がタイトルを集めることで作り上げるんだろ
Wiiではそれが足りてなかっただけの話
3DSと比べたらまた別のものが見えてくるし前後が逆
>>587 出荷本数とDL版の合算とか変なことしてるのかw
今さら朧をVitaでやろうとは思わないが、 未プレイの人には良かっただろうね
>>601 メーカが発表する分には別にそれで普通だろう
>>594 2年前ってグランナイツやドラクラ作ってた頃だろ
パブ側から金もらってただろうに
それが普通だけどWii版は売上なのはおかしい デビルサバイバー2 4354本 10万1723本 10万超えた
Wiiとかいう糞ハードで酷い目にあいましたがVITAという神ハードのおかげで成功しました^^
実際VITAで売れないゲームってガキ向けとファミリー向けだけだからな 多くのサードはそれらほぼ作らないし、VITAが合ってるわ
おかしい、商売ベタでは最上位クラスだったマーベラスが絶好調すぎる あそこは好調の時こそ調子乗りすぎて大失敗がいつもの事だけど、今度は大丈夫かなw
>>605 ドラクラで色々あったんじゃね?
IGNはアレだったし
Wii版の朧村正が出たのが4年前だから、2年前に死にかけてたのと関係あるかは微妙だけどね。
中小は来年くらいからVITAばかりになりそうだな タイトル数だけは3DSの3倍出るとかありそう
>>579 今は人気みたいだけど、3DS版が出る年末までパズドラ人気続いてるかねぇ
出すの一歩遅いんじゃないの
スマホより性能の低い3DSの方がよく動く、派手とか意味分からんことしてるしw
ドラクラが発表されたのが2011年の6月だから…
パズドラはなめこ+αのレベルで終わりそう 話題が続いてたとして逃走中くらいか
まぁwiiというのはほんとに駄目なハードだったな ゲームユーザーに層などというものを導入して上手くいく訳がない ハードに色を付けたら負け ハードと同じ色のゲームは売れるけど違う色のゲームは一切売れない
パズドラは特典アイテムは当然つくだろうし 爆売れもあると思う パズドラ層はガチ
ハードに色が着々と中小メーカーに塗られつつあるVITAちゃんは・・・w
てか、朧はパッケ6万ぐらいじゃないっけ? DL版売れすぎだろw
>>616 サードの色をつけるのはサード自身
ハードの形状にかかわらないよ
2Dアクションや紙芝居なら尚更UIなんて関係無いからな
>>610 2011年のE3が初出だから2年前ならまだ普通に金出てたと思うんだが
それとも同じ年の4月に日本で出たエルシャダイの爆死が即波及したっていうんだろうか
リビングのハードとか意味不なイメージ付けた結果がWiiの後期と今のWiiUなんだよね
朧は売れたのにテイルズは爆死なのも不思議だな
>>622 単純にゲーマー向けラインナップがないから
そう言わざる得ないことも・・・
MSみたいにキネクト抑えつつ、FPS層も狙うが理想だった
>>618 当然ビタも遠からず破綻する
>>620 wiiは任天堂が他社と違う色を付け過ぎた
ファーストが付けようとする色に逆らえる力が真部にはなかった
まだWiiが失敗というバカがいたのか 利益の点ではPS3の方が死ぬほど失敗してるのに
パズドラはVITAのソフトの頂点ぐらいは軽く売れそう
628 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 19:04:39.97 ID:qhPJWWDL0
ヴァニラはグラは良いがゲームとしては微妙なのばかりなんだよなあ
>>626 俺はゲームファンだからな
ゲームがしたいんだよ
任天堂があげる利益には関心がない
>>622 前世代やイメージ付けの視点から語るとPS3やVitaの方が・・・
朧はよくやってるが
Vitaは最初からモンハンハードとギャルゲハードという色をつけすぎた
追い風の中はたしてヴァルハラナイツはどうなるか
サード取り込みとか長期戦略とかが失敗したって論調ならまだ聴く価値あるけど ナニな人は事業レベルでとてつもない大失敗だった、みたいな論調だから困る
>>629 ゲハにいるのは全員自称ゲームファンだと思うけど
ゲームより業界の下世話な話が好きなんだろ
そんな簡単にゲームファンを名乗っていいのかと思うね
結果的にギャルゲーハードになったことはあっても こんなに早く全力でそちらに走ってるハードはたぶん初だよな
一番実績あるのがヴァルハラナイツだしねー、てか1月から発売を延期して 丁度値下げ週にカグラを発売して・・・ってなんか最初からマベには値下げの話が 伝わってたって感じにしか思えんよな。思えばドンハン延期もフラグだったか
>>632 それは難しい質問だが取り敢えずそのハード用に発売されるソフトの事だな
発売ソフトが無くなったらそのハードはお仕舞い
ゲーマーの次はゲームファンか ゲハの奴らは何か肩書き みたいな物が欲しいのかね
640 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 19:12:29.51 ID:5NEWywiJP
わたしはゲーマーです^^
あいあむげーまー
くせえ
>>626 利益とか言い出したら、3DSも大失敗になるんだが
>>636 ギャルゲーハードとか言いながら、別に上位に食い込んでるギャルゲーって一本もないんだよね
ギャルゲーハードとギャルゲーも出るハードの違いも分からないらしい
そもそも、ハード層とか言われだしたのWiiからだしな
ただ単純に、任天堂ハードが無視されてるだけ
PSハードはオールラウンダーだから
>>639 肩書きがなんであろうが持ってるハードでゲームが出ないのは嫌だろw
逆さやはもう解消されただろ?
2位 初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- f 5位 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- うーん ミクもギャルゲーの範疇だとおれは思ってるよ
>利益とか言い出したら、3DSも大失敗になるんだが ?
末尾Pの時点でゲーマーではない 金を払ってでも掲示板に書かずにはいられないタイプの人
ペルソナもある意味でギャルゲーの部類かも?サクラ大戦的なw
ヴァルハラナイツは最低でもテイルズあたりは越えられないと軽々と前作割れ わりと茨の道
FE覚醒はギャルゲーだな
652 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 19:18:44.49 ID:5NEWywiJP
カグラが売上ランク2位とか勘弁してくださいよ気持ち悪い^^
653 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 19:19:53.34 ID:w/s1x9by0
朧村正はクソゲーだったし カグラはタダの変態用ゲームだったし それが売れてなんなの?で?って感じ
>>646 ギャルゲーってのは恋愛アドベンチャーか恋愛シミュレーションのみ
分かる?w
ゲーマーと自称出来る程ではないが、ゲームは好きです。 ただ、属性は任天堂寄りです。
朧は糞ゲーじゃねー ヴァニラには珍しい並ゲーだ 雰囲気とあわさって佳作になる
>>655 俺もそういうニュアンスでゲームファンって言っただけなのにこいつはゲーマーを
言い換えただけだ!とかもうねw
なんかしょうもないのに限ってゲーマーを名乗るな
なんかマリーのアトリエの頃アトリエはギャルゲーじゃねえし! って言ってた感じの人を久々に見た感じがする
660 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 19:23:39.46 ID:w/s1x9by0
ギャルゲーと変態ゲーくらいは区別してほしい 変態っていうかもはや低俗向け
DIVAはミクというキャラクターありきで売ってるのは間違いないから難しいところだな miraiもだが
ゲハにいてファン視点とかどうでもいいんだよ
663 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 19:27:20.79 ID:5NEWywiJP
初音ミクの文化も寒いんで内輪でやってろってずっと思ってました キャラゲーが出てこんなに売れるようになるとは驚きです、何が流行るか分からんものですね
664 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 19:27:43.30 ID:w/s1x9by0
Vitaのソフト尼ランキング うわぁ^^; フォトカノ Kiss 神次元アイドル ネプテューヌPP ヴァルハラナイツ3 (初回特典「妖艶なる“夜の蝶"お持ち帰りWパック) ペルソナ4 ザ・ゴールデン 閃乱カグラ SHINOVI VERSUS
マベがVITAで成功できてアトラスが成功できないわけがないからな。 世界樹とかもVITAで出せばいいのに。
だな。デビサバもVitaだ
P4Gはマジで面白かったなあ。
クレクレー
てかアトラスはそれぞれに濃いファンがついてるから、PS3だろうがWii Uだろうが 同じくらい売れると思うけどね・・・箱○は、NINEがアレだったからどうだろうw
670 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 19:32:33.60 ID:DirXyygv0
VITAは死にゆくハード。出すサードはばか。モンハン4で撃沈されろ。
671 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 19:33:14.95 ID:5NEWywiJP
アトラスが国内最強サードってことでよろしいか^^
Wiiの時の朧はボスを除けば雑魚敵が10種類程度しかいないし攻撃も単調で面白みが無い 唯一褒められる点は風景が綺麗な事(ただし同じような風景ばかり)と食事が美味そうな事ぐらい 男女二人の主人公で攻撃方法が大幅に変わることも無いゲームだったけどVITAで変わったの? そう言えばグランナイツも最初は敵の動きは凄いと感じたが敵の種類が少ないから途中で苦痛になったっけ いくら動作が細かくても10種類程度の雑魚敵ばかりとしか戦わないから見るのも嫌になる
バンナムです
最強はバンナムやで・・・
675 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 19:39:08.03 ID:3+gyYib40
バンナムはVitaでは売れてないけどな
どんどんヒットの基準が下がってるのが切ないな ミリオンを讃える賞とかどうすんだろ
678 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 19:43:25.99 ID:3+gyYib40
PSアワードの話だろ 去年だったか、「モンハン卒業式w」とか言われてた奴
680 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 19:45:08.69 ID:5NEWywiJP
ナムコか…うーん、ナムコ…鉄拳とソウルキャリバーですかね? ソウルキャリバーはエロに走ってないで、ちゃんと面白いゲーム作ってほしいですね^^
最低限MH4がミリオンごえは約束されてる 他に候補はあったっけ、マリカはまだ未定だから保留として
テイルズの逃げ道としてVitaは期待してただろうに どうしてこうなっただろうなバンナム
日本だと神トラ2が来年だからなぁ
>>683 オプーナ2(小声)
ガンダムAGE(白目)
688 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 19:49:27.94 ID:DirXyygv0
10万本で大ヒットソフト扱い。それがVITA
3DSにはベタ移植1本のみで、VITAにはフルリメイク2本出したのに アレだからなぁ まさかTOHRまで10万本越えすら厳しいと誰が予測しえただろうか
元がDSで出たクソゲーなんだから仕方ないけどな アビスはPS2で出た名作だった訳で
>>682 PS2Genjiの売上に大してSCEが言った言葉です
>>683 /) /)
/ ⌒ ヽ
| ●_ ● |/\
(〇 〜 〇 | / あ?
/ | <
| |_/ |/
ピカ様は余裕すぎて論外じゃねーの?
マーベラスが任天堂ハードからVITAに移籍させたタイトルが続々と売り上げ記録を更新。 アトラスの世界樹や女神転生4がVITAに出たら売り上げはどうなると思う。 客観的な視点で見て俺は増えると思うけどな。
>>694 そこら辺は懐古層の占める割合も大きいので微妙だと思う
PSPじゃその手のソフトはあんまり売れなかった
世界樹なんて1画面でやりたくないんですけど?
697 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 19:56:28.15 ID:DirXyygv0
まだ品薄というか。
>>691 完全妊豚記者さん、いつもは見出しで厳しいこと言っても最後はうまく繋ぐことが多いのに
今回は先行き不安を投げ出したままだな
まぁ現状本体在庫が潤沢に戻っちゃってるから数字がどうなるか不透明なのは確かだが
>>694 あんまりVitaに期待しないほうがいいよw
捕らぬ狸の皮算用だな
世界樹を1画面でどうやるのかっつーのと、メガテンは美少女の要素がほとんどないから P4Gのようには20万の壁は越えられないだろうなーっと。デビサバだけはもしかしたら売れるかも
>>697 TOVの頃の国内箱状態ってすげぇ辛辣な見方だけどね…
箱と違ってVITAに海外はないんだし
1画面以前に指で線書けってほうが無理ゲー
コング占い的には20万行く可能性は十分ある 例えばファンタジーライフのコングptは最終が100だけどメガテン4はこれを超えるだろうし 上にもあるように同系統の係数だとすごいことになる
706 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 20:03:58.95 ID:3+gyYib40
>>694 売れたと言っても朧はパッケージ6万だからな
世界樹は15万
これ以上売れてるVitaサードはP4GとDIVA-fだけ
>>704 つか美麗さがウリの有機ELに指紋や脂汚れベッタベタつけて遊びたいかね
静電用タッチペンは気楽に使えないしな
ファンタジーライフはDLカード売ってれば品薄時を活かせたんだろうな レイトン逆裁にはいらなかったからこっち作ってりゃ良かったのに
710 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 20:06:08.39 ID:3+gyYib40
VITAのアマラン 青 43位 ブラック 63位 赤98位 白とシルバーは知らん うーんこの
パッケージでカグラは12万か 失礼した
713 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 20:10:46.00 ID:5NEWywiJP
カグラ売れすぎで一番脱力したの、他のクリエイターだと思うんだよね。 あ、お色気要素咬ませばこんなに食いつくのかよ、くっだらねえな、って。
>>708 FLのDLカード売ってるけど、あれって後から始めたの?
715 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 20:13:23.92 ID:DirXyygv0
>>707 指紋や汚れとか言うけど、スマホで散々画面触ってどの程度支障あるかなんて分かるだろ
まだガラケーつかってんのか?w
今週はVITA品薄解消需要で、5万くらいかなー 3DSを上回る可能性もあるなぁ
>>714 今も任天堂公式にはeショップのみって書いてあるし、通販の番号販売もないみたいだけど、売ってんの!?
719 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 20:14:45.96 ID:3+gyYib40
>>713 カグラ12万もアニメ効果を考えたらそこまですごいわけじゃない
3DSでアニメ無しで10万売れてたわけだから
仮に3DSでアニメ放映中に出していたら同レベル以上の数字は出ただろう
まあVitaの割にはすごいと言えるけど
VITAはこれからもコレシカナイ需要で10万ぐらいのソフトはぼちぼち出るよ まぁそれだけなんだがw
10万だろうが、ソフトが出ない3DSよりはよっぽどいいw
VITAは早くMHかHD版なんかじゃないFF出してもらわないとな
そーいやルンファクは漫画でエロ要素試したんだよね 電撃で女キャラばっかの漫画を同人上がりにやらせてパンツ乳首触手レイプ未遂 シリーズファンに総スカンされましたが
まだ品薄商法続いてたのか?w 先週解消したって聞いたのに・・・
画面汚れて気になる使い方をしないというか、用途的に前提として考えるだろ、スマホだと Vitaは綺麗な画面でミクが拝めると思ったら強制的に皮脂汚れべったべたな操作要求されるんだぜ? 残念だろ オマケにそのせいでPS3版にもタッチを無理矢理変換した糞操作組み込まれるしよ・・・
そろそろモンハンのCMが始まる時期だというのに 品薄商法なんてしてたら存在消されるのにw
TOHRはなんで売れなかったんだろ。 TOIRより元作品の評価が高くて、普及台数も倍になってて、それで減るとか。
>>727 ・・・・・・トモコレで消されてるんだが
>>724 おおホントだ
eショップだと定価だからこれが品薄時にあったらよかったんだろうなぁ
>>725 先週解消して、それが反映されるランキングが出るのが今週からだって事くらい理解したら・・・?
732 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 20:23:11.25 ID:DirXyygv0
消えればいいよ。VITAは。
>>704 いや、世界樹の場合タッチパネルの種類よりも2画面か1画面かということが重要
2画面を前提としてゲームが設計されてるから1画面だと無理ありすぎ
世界樹を1画面に押し込んだらどれぐらい無理があるのかってのは、PSP版のロストヒーローズをやったらよく分かるよ
ゴキちゃんは世界樹が本当にPSハードでやりたい訳じゃなくてあのロリ絵がいいだけなんだから、
どっかのサードにあの絵師採用した脱ぎゲー作って貰えばいいんじゃないの
>>729 トモコレユーザーの大半は最初からVitaなんか買わないユーザーだが
モンハンはそうじゃないからな
>>728 さらに言えば本体値下げと同時期だったからその恩恵もあっていいはず
>>721 え、ソフトが出ない3DS?
どこの並行世界から来たの?(´・ω・` )
>>726 お前の指どんだけベタベタなんだよww
画面見えなくなるほどとか、よっぽどだなww
>>728 TOIRがクソゲーだったからだろ
>>736 2ヶ月前のサードダイレクトが終わった直後ぐらいの時系列から来た人だろ
>>739 2011年の夏ぐらいから来たんじゃね?w
742 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/04/30(火) 20:28:03.16 ID:5NEWywiJP
もしやりたいゲームがあるかないかで語るなら、僕も3dsにはゲームあんま無いかな。 真女神転生4くらい。
Vitaの在庫復活は20日の土、つまり先々週からだったから 先週の数字には在庫復活分は既に含まれてるぞ 期間が短いから今週も在庫復活分は多少乗るだろうが先週の在庫状況から見たら あまり期待しない方が精神衛生上良いと思うがw
>>742 俺はポケモンぐらい。
他はどうでもいい。
>>731 20日に入荷があったらしいから、先週発表から品薄解消分が反映されてるよ。
まあ、週末の2日だけだし(震え声)
かもしれんけどさ。
本体値下げをやった、それに合わせて注目タイトルも大量に投入した それでもハード売り上げは2万台切るところまで落ちてしまった これが限界なのではなく、本体が品薄だから仕方ないことって言いたくなる気持ちは 分からんでもないな、3DSなんて5万台前後キープしてたわけだし
Wiiってとてつもないサード殺しハードだったんだなあと改めて実感する出来事だね
まあ5万売れて3DSに勝てそうとか言った馬鹿がどうなるか楽しみだな
品薄解消分の需要と自然減が相殺して売り上げ平行推移してるだけだからな 来月再来月は地獄だろ
>>743 >>746 違うよ、VITAの品薄解消は25日
20日に若干の追加在庫はあったのかもしれんが、小さいゲームショップの眉唾話
アマゾン見てれば、25日に解消されたのが分かる
だから、上乗せされるのは今週出るランキング
さらに、ベスト版が出まくったから上乗せドンで3DS以上になる可能性は高い
実際に一度ファースト殺したハードには誰も敵わない
上回らなかったら二度と来なくていいよ
もう3DS抜くことなんか無いだろう 4DSが発売されるごろに生きてればなんとかってとこ
>>753 この手の奴が何もするわけないだろ?
数字が出ないのをいいことに普段なかなか言えないことを言ってるだけ
よし 保存したから超えてなかったら貼ってやろう まぁ
そうか、じゃあ明日に期待だな
>>694 マベちゃんはたちまわりが上手いだけや(´・ω・`)
カラバリ出荷された分、ずっと出荷してた黒の売り上げ減ってプラマイゼロじゃないの?(´・ω・` )
へー、ソフマップやヤマダ電機って小さいゲームショップだったんだあ。
小さいゲームショップの売り上げなんて誤差みたいなもんだからな 店員ブログ見りゃわかるだろw
言っちゃ悪いが店頭で売れてる感じは無いね なんか友達に有ったら教えてって言われたシルバーは入荷してなかったらしいし
正直週販で一度や二度 3DSを抜く事に何か意味があるのか?と言いたい
767 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 20:39:35.49 ID:KJ7pllyiP
>>694 DSテイルズフルリメイク、軒並みDS版以下で爆死させましたよねVitaちゃん(´・ω・` )
VITAにもモンハンがそのうち出るだろうしあんまり心配しなくていいんじゃないかな
赤青が無い場合、出荷まで待つ層が8割で黒で我慢する層が2割程度 先週はトモコレ+同梱版があって75000、今週は5万弱ってとこだろう これを在庫十分+ソフトアリのVITAが上回れないと思ってるなら お前何年このスレにいるんだ?w って話だよ
>>767 60分の独占コンテンツってどんなんなんだろ。
>>770 抜いたら素直におめでとうと言いますよ(´・ω・` )
フラグモリモリ
>>770 本当の品薄ってハード本体の色にかかわらずハードが売れ切れちゃうもんだけどね
全盛期のDSとかMHP3発売直前、直後のPSPなんていい例だ
そこでハードの買い控えがある時点で品薄でも何でもないじゃん
GWは何もなくたって任天堂が強い時期ですぜ
こいつの中でベスト版とフォトカノがどんだけキラータイトルなんだw
超絶勝ちハードWiiの記録が塗り替えられたのがそんなに悔しかったのか
>>775 本当に欲しがられてるなら色ぐらいは我慢して買われるものだもんな
大手量販店で20日に入荷があった事も知らなかった癖に何言ってるんだか。
>>770 中古があんまり動いてる気配がないのに、そんなんありえん(´・ω・`)
よくて30000ぐらいじゃ><;)
783 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 20:47:25.32 ID:KJ7pllyiP
驚きはない April 30, 2013NEW ! テーマ:ブログ 順当と言えば順当ですな。 まだ、生きてる・・・ 第1巻/サード・ライン 任天堂の強いGW果たしてWiiゆうちゃんの週販は? 皆で予想しよう
立った! フラグが立った!
フォトカノなめんな。 パンツと盗撮大好きなファンボーイが十万人もいれば、3DSなんて余裕でぶっ千切るさ。
白菜はもう任天堂の裏切り者リスト入りしてるから
>>778 いやいや素直におめでとうだよ
サードが勝ちハードで勝負しようとしなかった結果据置市場自体がかなり縮んでしまったがな
一人気を吐いて展開していたマベには頭が下がる
まぁマベが頑張った所で何も変わらんのだよな カプコンかスクエニが居ないと
>>790 結局そうなんだよなファーストも頑張ればいいんだけど
最近はVitaかWiiUの話ばかりだなゲハは
フォトカノは10万売れる
他に話すことがあんのか?w
久しぶりに買ったパワプロの事でも喋りゃいいのか?
マベが調子良くても喜ぶのは、PSPがメインだった中小メーカーくらいだよな 大手は「ああ、そう・・・」くらいの感覚かしらw
WiiU支持者は将来性の無いVitaを叩きやすく Vita支持者は現時点で売れてないWiiUを叩きやすい winwinの関係
だって、3DSと比べたらただの虐めだろう?
ソフトシェア50%に7%が噛み付いてるのは良く見るけどね…
PS4の価格・発売日・ロンチソフト・偉い人の迷言でも予想するか!
WiiUもカプコンとスクエニがついてるんだから大丈夫だな 更にカプコンに至ってはバイオまで出してくれるし
>>799 一時期はハードだけ売れてもサードから見捨てられた(ry と煽ってたけど
ここ2ヶ月のサードタイトルの発表ラッシュでそれすらも消えたな
まあそれで3DS煽るアホが居なくなるなら大いに結構だが
じゃあ未だにコンスタントに新作が出るくにおくんを褒め称えよう
3DSの調子がよくてそれ以外は微妙なのが続いてるからな PS3がちょっと元気なさすぎるな
>>806 アニメ終わってから予約の勢いがあれだが
Jojoは売れるだろ
jojoは別に売れるってほどのコングじゃねーよな ハーフも無理だろう
ジョジョは特定のコミュニティが大盛り上がりしてるけどそれも 大した実数ではないのでその手のソフトとしては売れるけど良くも悪くも それ程度って感じだろうな
8/29とか下手すりゃモンハン直撃であの世行きだしな
>>790 カプコンさんはポケモンがでる携帯機にモンハン出したいんちゃいますかね
つまりポケモンをPSVに引き込めば大勝利( ・`д・´)
3DSのサードラッシュってどこにあるんだろう… 月刊アトラスと、リメイク、完全版、子供向けばっかりじゃん
ジョジョをハードの元気を占う主力扱いするなら 同じキャラもので言うならワンピ無双や北斗無双みたいな売上は出せないとね バンナムがそれなりに喜ぶくらいには売れると思うけど
今の世代って、大手がコンシューマ引き気味だから どれだけ中小を取り込めたかで勝負が決まるよ その点、PSは圧倒的に有利 任天堂ハードに味方してくれるサードってレベルファイブとアガツマくらいじゃんw
自分に都合の悪いソフト除外してあーだこーだ語れるなら俺でも何でも言えるなw
こいつって英伝亜種かなんかなのかね?
レベルファイブって今となっちゃ大手級だろ ハーフ狙える中小なんかあんのか?
819 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 21:19:16.86 ID:3+gyYib40
アトラスは実はVITAで一番売れたソフトを出してるんだぜ ミクも3dsに出るし うーんこのオワコンvita君
>>812 なんという除外ラッシュw
そのレスだけで何本除外してるんだw
まーた気が触れたおっさんが暴れているのか
なんか最近よくレス番飛ぶなーって思ってブラウザで見たら規制でPで書き込む人多いのか
あらゆるものを除外で思い出してやってみたんだが 1000位まで出てPSPと3DSの差が少し縮まっても やっぱり 去年の3DSソフト-去年一番売れたPSPソフトより売れた全ての3DSソフトの売上>去年のPSPソフト全売上だったよ… 大物除外しても無駄なんや
毎回ハード発売後にこう思わされてる気がするんだがw 任天堂はもう今力入れてくれてるサードだけ大事にして 後は自力で十分なぐらい開発規模増やせと 他のサードはもう無くても大丈夫ですんでステルスマーケティング株式会社の方々は安心して下さい と言えるようにさ
>>819 DQ抜いたら、PSPとかわんんねーじゃん
>>823 NGはガンガン使って快適だけど、それでセルフ過疎になったら元も子もないと思うぞ
ドラクエは170万も売れてたのか(驚愕
ゴキちゃん、算数できないから…
VITAに力入れてくれそうな中小メーカーって、どこがあるかな? ファルコム、日本一、コンパイルハート、ガスト、 角川ゲームス、スパイク・チュンソフト、5pb.・・・ざっとこれくらいかね?
ドラクエを抜く意味が真面目に分からない
そもそも○○を抜いたらって発想自体がどれだけ情けないのか認識してないのか?
PSPにドラクエが出てれば170万売れてた、それだけの話さ
>>826 下のVitaまるごとと変わらない差がまだあるがw
Vitaを誤差扱いはやめなよ
>>835 3DSからDQ抜いて、PSPとVITAを足せば互角じゃん
3DS全盛期と言ってもPSハード携帯機と変わんないねw
除外がどうとか言うけどさ、完全版や子供向けでソフトが増えて
ここにいる奴らや一般ゲーマーになんの意味があるの?w
情けねー
去年はPSPにもVITAにもわざわざ抜いてくださいお願いしますと言われるタイトルないもんな
条件揃えないと比較にならないじゃん ボルトの100m記録より俺の50m記録が早い言っても無意味だろ
数字を語る上で子供向けや完全版を抜く理由とやらも是非語って欲しいけどな どうせお前さんの都合でしかないんだろ?w
完全版除外したらPSWも壊滅するやん 今週もフォトカノ…
朧もなくなるな あ P4Gw
一般層なのかゲーマーなのかハッキリしろよ なんだよ一般ゲーマーて
3デスだから、3で割ると言い出さないだけマシさ(棒
完全版除外したら、P4Gも消えるじゃん
>>844 つまり
一般層
マリオなどがある3dsを買う
ゲーマー
モンハンなどがある3dsを買う
こういう事だな
まあ除外するのは都合が悪い以外にないわな 任天堂も前COD除いてたけど
3デスって言い方は絶対に流行らんと思うぞ 近しいIT業界に3DESって暗号方式があるからな
>>850 単なるゲーム好き?
ちなみに自分もそうだな ソニーハードだって面白そうなゲームがありゃ抵抗なく買うんだけど
いかんせん女の子推しが強すぎてゲームの内容関係無く食指が動かん
たとえ中身が真っ当でも広報の方向性が悪すぎる、一部層以外全部蹴ってるやん
数字じゃないよ、3DSのソフト不足や未来を嘆く上で子供向けや完全版は除外なんだよ ゲーマーは任天堂ソフトなんかやらんし
結局は自分の勝手な思い込み、もとい趣向に基づいてるだけか つまらない奴だなぁ
ホモw ほもw ホモリンw 川崎w
明日から5月中のVitaの数字はガチで重要だな もう言い訳はきかないガチンコ勝負
つまり、VITAからは完全版や子供向けは除外しないと。
ガキって表現を使わないだけで発言がまんま英伝だなw
3DSはもうピークが近いけどVitaはこれからだからな 来年以降は確実にVitaが主役
3dsのピークは来年か再来年だなw
まだピカさんがいるで
Vitaは今年の春が全盛期だった
>>859 一説によるとこの品薄解消から始まるらしいよ
モンハン4が出れば次はVitaの番だし
モンハンのあとはポケモンの季節だな 今年ももう三分の一終わったか
1000ランキング面白いな。初週で数千や数百しか売れてないタイトルでも、長い目で見れば数万や数千まで伸びたりするんだなぁ
>>866 花と生き物の累計を超えるVITAソフトははたして何本でるのやら(´・ω・`)
1000ランキングみたけどDLCはやっぱり美味いんだろうな 特にガンダムゲー
WiiU始まった
お、犯罪者がいるな。
>>853 同性のぱんつ見て興奮する趣味は無いのよ
まあVitaは女性層もぶっちぎってるから仕方ないんじゃね
>>713 すっげー亀で悪いが
お前良い事言うじゃねーか
874 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 22:42:00.95 ID:KJ7pllyiP
>>868 Wiikeyチームがどのようにして解析したのかは不明ですが、実績のあるWiikeyチームは自信満々のようです。これを製品として販売する計画をしているようで、その名をWiikey Uと発音する「WiikeU」と呼んでいます。
割るソフトが少なくて被害が少ないと言うのに
ありがとう任天堂
割れ需要おめでとう 韓国中国に売れますね
よくわからんがWiiUのセキュリティって3DSより固いんじゃないの? 先に割られるとしたら普通は3DSだと思うんだが
これで週販上がったら笑える
あれガセっぽいぞ だって3dsだって割れてないしな
3DSもこういう飛ばしが何度も出てるな
俺が記憶してる限り、3度ぐらい3DSは割れたことになってたなw
3DSはもう5〜6回ぐらい割られてるよな(棒)
マジかよ ポケモンXYで乱数調整どうするか怖かったけど大丈夫そうだな!
3DSとVITAからゲーム機は割れていないね セキュリティが飛躍的に向上したのかな
実際にPS3のエミュレーター販売してる所だからって話題になってるらしいね まぁPS3なんてボロボロすぎるんで、最初に割った所ならともかく 続報待ちだなぁ。まぁ日本で使ったらどのみち犯罪者なの分かってるかな?
3DSは幾度と無くROMが流出してるけど誰一人起動できないので真偽不明というコントのような状況
プロスピだけが謎の割れ方してたな
そいやガンダムオンラインのガチャの話題、ゲハじゃ全然ないんだな
3DSのセキュリティも強固だけど VITAには負けるよね 魅力なくて誰も割ろうと思わないもの
割れU
割れなんてどっちにしろ糞な話題だからな
そもそもWiiですら特定のドライブを用意しないと中身を見ることすら出来ないのにな >888 別に強要されてるわけじゃないんだから、アホらしくなったら止めればいいだけの話じゃね?
割れたら即撤退すべきだな 業界に迷惑をかけるハードは存在価値が無い
786 名前:a(゚゚゚iii゚゚゚)bi ◆acpHbCnGBg [sage] 投稿日:2013/04/30(火) 22:41:13.00 ID:PMnK3TNPP ?2BP(2255) ソフトを出さないのが一番の割れ対策とか言ってVita煽ってたやつら出てこいよ ソフト出さなくても割れてんじゃねーかコラ
割れて喜ぶとかほんと気持ち悪い連中だよな
何回3DS割れたってデマでぬか喜びしてたと思ってんだ速報ゴキは 学習能力ないのか?
所詮虫だから仕方ない
ムカつくな VITAが割られたら煽り返してやるわ
899 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 23:13:30.02 ID:w/s1x9by0
割れを拡散しようとしてるゴキブリはゲーム業界の何者なの?
何度目だよこの流れ 記憶リセットされてんのか?
3DSと同レベルのセキュリティ使ってるなら割れようがねえな
>>901 だったら良いんだけどwiiu発売後ハッカーが分解してみたらあまりにお粗末な
セキュリティでびっくりしたって話も出てたからなぁ
まぁ続報待ちやねこれは
割れのおかげでただでさえ一般ユーザーが被害被ってるのに それを拡散するとかマジ何考えてるんですかね
任天堂・MSの邪魔が出来れば何でもいいって発想だからね
業者と宗教の信者のろくでもねえゴミ捨て場だからなあそこは 人としての品性を期待すること自体が間違っているのかもしれない
ゲーム大国ではマジコン規制が無いのはアメリカくらいなんで、犯罪者増やしたんじゃないですかねw
wiiモードとはなんだったのか
割レンガU
独り言モードじゃねぇか 精神病んでるわ
PS4はPCみたいな構造にするなら、割れ対策もちゃんとしないと…なんだがねぇ
SCEさんは割れで本体売れるの大歓迎のスタンスだから、ワザと穴空けとくんじゃないですかね(move
やりかねないから笑えない
まあSCE自身割れの被害にあうことは少ないだろうからなあ ゴミゲーしか出さないからな
916 :
名無しさん必死だな :2013/04/30(火) 23:50:05.45 ID:KJ7pllyiP
これでソフトが売れない言い訳もできる! やったねゆうちゃんw
VITA「(・・・オレも割らせて、ソフトが出ない言い訳しようかな)」
今日は両手杖スキルのための賢者育成で日が暮れたよ お休ミセリ
>>913 んなわけねえだろ馬鹿が
割れ対策のおかげでvitaのメモカは高いし管理ソフトが使いにくいんだぞ
汎用メモカで割られてない3DSを考えるとなー、 独自のメモカはただの口実で、儲け率高くするためだけだったりして
今はVITAソフト自体は割れてないけどPSPのソフトがVITAで動くんだよね VITAでやる意味ゼロだけどさ(`・ω・´)
今年もしんどい4月でした。 2013年05月01日(水曜日) あっという間に4月が終わってしまいましたが その内容が悪いです。 ここ数年そうですが、 9月以降翌3月までの後半にタイトルが集中 前半特に4〜6月夏季商戦前が一年で一番最悪の時期となります。 新作タイトルが少なく、単発的に出てくるので繋がりません。 あっちの機種、こっちの機種、ちょっと「芽」が出ても すぐに止まってしまいます。 各メーカーさんには何とかこの3ヶ月のラインナップ見直しを お願いしたいです。 どうかハードメーカーさんからもお声がけお願いします。
WiiUのソフト不足が深刻で吐きそう
Vitaは入荷したのに売れてなくて背骨吐きそう(適当
昔っから独自規格で設けるスタンスでしたやん
SONYは規格だけ作っておまえらついてこいが基本姿勢だからね どこぞの花札やみたいに媚びは決して売らない プライドもって仕事してる証だな
プライド() パクブラw ドンハンw
物は言いようってこういうことを言うんですね、良く勉強になりますw
プライド持ってる割には初期不良連発したり低品質な商品が目立つな
昔ソニーの役員が割れについて不用意な発言したような
VITAでモンハンが待てないなら VITAからYouTubeでモンハン動画を見ればいい!!
>>932 俺はそうしてるわ
別に待ってはないけどyoutubeはよく観てるわ
午後から7月13日発売WiiU「ピクミン3」を見せてもらいました。 正直、WiiUですので画面がきれいなのは当然、 でも「ピクミン」がきれいになってもと、そんなに期待しないでいました。 ところが、見た瞬間ビックリ!その美しい事、美しい事、感動ものでしたよ。 ゲームパッドでの切り替えも早く、リモコン+ヌンチャク操作どちらでもやり易そうです。 これは「WiiU」本体を牽引していきますね。長らくお待たせしていましたが、 WiiUに期待のタイトルが発売、7/13乞うご期待で〜す。 夕方には7/11発売3DS「妖怪ウォッチ」を見せてもらいました。 レベルファイブさんお得意のゲーム、アニメ、雑誌等のクロスメディアタイトル 第3弾(イナズマイレブン、ダンボール戦機シリーズに続く) パッケージや見た目の印象はお子様向け ところがやってみてびっくり!思っていた以上にしっかり「RPG」として作られています。 やっていた当店のスタッフは、止め時がわからなくなるタイトルだと言っていました。
PS3が割れた時のスレ 8 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/24(水) 21:22:51.61 ID:JjUxS8310 [1/2] 火消しさせねぇよw 9 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/24(水) 21:23:40.58 ID:8yNBDxjI0 ソニー曰く「痩せた犬」のゴキブリ共、お前らの大好きなムリョウムリョウだぞ 10 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/10/24(水) 21:23:49.73 ID:ibnQ1IDz0 [1/4] ゴキちゃんコピペすることしかできないwww
なんで敵を甘やかさないといけないわけ? 敵の不幸に喜ぶのも味方に甘いのも人間として当然だろ それともゴキブリは人間じゃないからわからないのかな?
ペロッ、こ、この特徴のある「」の使い方は「マーヤちゃん」!
3DSもVitaも割れてないのに WiiUは割れない 違うだろ…順番が…!
それこそレンガ製造器だろ。 馬鹿しか喜んでねぇジャン。
そういやゴールデンウィークだから、ファミ通フラゲはないのか・・・ ゴミ通でもないとつまらんな、もう寝るか
むのうめも 〜04/30 カレイ(次は10月) ケガニ(11月) ズワイガニ(11月) タカアシガニ(3月) ナマコ(11月) ハマグリ(9月) 05/01〜 アカエリアゲハ(8〜17時) アメンボ(8〜19) ガ(19〜4) ゲンゴロウ(8〜17) ショウリョウバッタ(8〜19) ウニ(ずっと) ナマズ(9〜16以外) ドクターフィッシュ(9〜21) エンゼルフィッシュ(9〜16以外)
944 :
名無しさん必死だな :2013/05/01(水) 02:19:26.97 ID:c6cKmhv70
>>942 とりあえず自分は取りこぼしはないようだ。
明日からちょっと楽しみが増えそうだねぇ
ソフトでない糞ハードが解析されようがどうでもいい
みらいも最初は中立ぶってたけど最近は隠さなくなってきたな
まさに不幸中の幸いだな
ゲハでもそうなんだが、アレな奴が中立のふりをするのは不思議だよな バレバレやんってのばかりだしさ
みらいはタイトル「?」にして記事書いて「タイのハッカーが何か言っている、詳細は不明」だもんなぁ。
ちゃんと最後まで書いて責任持てよ。
>>949 トロのアバター使って中立ぶってるってどういうことだよ。
いろんなスレで広めまくってるな
no more vita(vitaの悲劇を繰り返すな) no more 3DS(3DSの再来を許すな) これらを標語に我らステマ一同はPS4の発売までネガキャンの手を緩めないことを誓います
>>922 普及台数的に主流ハードであるはずの3DSソフト少なすぎだもんな
小売殺しの3DS
956 :
名無しさん必死だな :2013/05/01(水) 05:13:08.34 ID:143+sB4F0
お、おう
毎年この時期に煽って夏以降のソフトラッシュでファビョるのは風物詩みたいなもんだな まぁ今年はPS4あるから違った騒ぎ方しそうだけど
http://www.officialnintendomagazine.co.uk/49119 >If Retro aren't making Donkey Kong Country Returns 3D, what are they making?
>Does it involve a certain bounty hunter?
意訳:レトロが3DS版DKの開発に関わって無いっつーと、彼らは今何やってんの? バウンティハンター的な何か?
>I wonder what kind of game it is? I hope to introduce it to you in the not so distant future.
意訳:なにそのゲーム?ボクよくわかんないww・・・まぁ、近いうちに紹介できるんじゃないかな?
そうかファミ通休みか・・・
ファミ通休みなのか…でも今日の売上速報はあるよね
[PSP]サモンナイト5 ? 221pt(+5) [PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(通常版) ? 139pt [PS3]ファイナルファンタジー ヴェルサスXIII ? 97pt [3DS]真・女神転生 IV ? 94pt(+1) [PS3]仮面ライダー バトライド・ウォー 限定版 ? 91pt [PS3]バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション PS3 ? 54pt(+1) [PS3]ガンダムブレイカー ? 50pt(+2) [PS3]仮面ライダー バトライド・ウォー(通常版) ? 34pt(+3) [PS3]ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル 黄金体験BOX ? 31pt [3DS]新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 ? 18pt(+2) [PS3]マブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス(限定版) ? 18pt [PSP]クドわふたー Converted Edition ? 17pt [3DS]逆転裁判5 ? 17pt(+3) [PS3]魔女と百騎兵(初回限定版) ? 17pt [PSV]神次元アイドル ネプテューヌPP(限定版) ? 16pt [PSV]ヴァルハラナイツ3 ? 14pt [PS3]The Last of US ? 13pt [PSP]STORM LOVER 2nd(初回生産版) ? 12pt [PS3]デート・ア・ライブ 凛祢ユートピア(限定版) ? 11pt(+1) [PS3]BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA ? 10pt
>>958 なぜかおもひでぽろぽろを思い出した
アニメの意味ねーじゃん
ゲームの意味ねーじゃん的な
>>965 この調査・・・????
●韓国コンテンツ振興院との合同調査結果も公開 ← ?????
どういうことなんですかねぇ・・・?(困惑)
別に韓国のはいらんな。
オマケで冊子の値段が上がってると思うと買う人はやるせねぇな
今日の週販の見どころは?
ドグマvsトモコレ ルイージvs森
トモコレは2位は確実だけど、PSW的には1位取られたら赤っ恥
いつものようにWiiUは蚊帳の外
しかしPSPはなかなか死なないな 3DSは来年以降怪しいのに
もうwiiuガーいただきましたw
実際ソフト無しでどのくらい行くのか見ものじゃない?
ごめんねもうNGあぼ〜ん済みで見えないんだw
どこまで行っても大きい売上のソフトを出せるかが重要ってのが見えてくるだけだと思うけど?
ドグマは負けてると思うがねえ コングポイント的には大差ないし
WiiUは禁句だもんね ミエナイキコエナイしたくなるのも仕方ないか
相変わらず、日本語の会話が成立しないな まぁ、とりあえずNG
8798以下もあり得るね
982 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/05/01(水) 09:39:14.78 ID:vgOnl52pP
NGは遠慮なくガンガンするべき s/n比悪いんで、こんなところのレス全部読む必要全くない^^
死んでクレクレ
アストロロボササ
>>965 なんでここまでゲハと乖離してるんだろう・・・
Wiiがいまだ一番とか、ソフトをちゃんとだしてれば末期もあそこまで悲惨なことにならんかったろうに
fitとかやってるんじゃねーの?
太鼓もいまだ売れてるしな マリオカートとかパーティ系かね? もしかしてこれ家庭もちだけ?
SFCのマリオカートばっかやってた友人がいたし新しいソフト次々買うようなのが少数なんだろう
ゲハが一般と乖離してるだけ 一般では買った一本のソフトを長〜く遊ぶってだけだ
モンスターゲーマーズってもう話題になったあとかな VITAのキャンペーンってのがもう何を言っていいかわからない
992 :
春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/05/01(水) 09:49:19.37 ID:vgOnl52pP
マジかよイッパンジン割れざーだった
最近じゃどうぶつの森と世界樹Vしかやってないな
タカアシガニ、寄贈し忘れたー
もう少し台数出ないと出しずらいだろうけど、WiiUの太鼓はやりやすそうだw バチだけ同梱してくれればDS系より叩きやすい。
そりゃ単純に負けハードで頑張ったとこが数字が出なかったってだけだね まぁ、今更だけどね
売れたはずのWiiが売れない扱いされて 売れてないPS3が売れたような印象にされる ゲハとは恐ろしいところやな・・・
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。