【悲報】ブルーレイディスク事業がゴミ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
TDKは26日、2014年3月までに海外で生産しているブルーレイディスク(BD)事業から撤退する、と発表した。
不採算事業を整理し、中核の電子部品事業などに経営資源を集中する。
BD事業など国内外の生産拠点の統廃合も加速させる。これらリストラ関連費用100億円を14年3月期に計上する。

 同日発表した13年3月期の連結決算は、円高是正が追い風となり、最終損益が11億円の黒字(前期は24億円の赤字)に転換した。
営業利益も通信機器向け電子部品が堅調だったことなどから前期比15.8%増の216億円だった。売上高は4.6%増の8515億円。


http://www.sankeibiz.jp/business/news/130426/bsc1304261851022-n1.htm
2名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:12:36.94 ID:Ng3crqFNO
どうなるんだろうな日本のブルーレイ
3名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:14:03.05 ID:FmYHAmYw0
ブルーレイってゴリ押しする意味あったのかね
もう少しDVDでいって別の規格使ったほうが良かったと思う
4名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:14:33.92 ID:8QZ9boyw0
DVDに勝てなかった
5名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:15:47.66 ID:KiJj0qgJO
LD未満のブルーレイディスク事業を頑張れとは言えんしな・・・
6名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:16:47.11 ID:iNhuXm+h0
ソニーみたいな時代遅れの犯罪好き企業に付き合えばこうなる決まってるだろ
7名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:17:42.59 ID:5XrKZFYU0
最近ようやく売れてきたんじゃなかったのか
8名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:21:30.89 ID:Is3nSAnq0
アニオタが中心になってBD市場牽引するみたいな事言われてたよな
実際一昨年ぐらいは勢いあったみたいだがそんな需要ないってこれ
9名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:23:10.95 ID:Ng3crqFNO
多数のアニメのブルーレイ持ってるオタクは将来的に涙目?
10名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:25:31.90 ID:TAsOToK30
セルBDは残るだろ
ただRAMはダメだな、高容量はHDDに、低容量はUSBメモリやSDカードに
もちろん早さはどれにも勝てないとなれば死ぬしかない罠
11名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:28:43.57 ID:rLY6qvbl0
この先、新しい回転メディアが市場に出てくるのかねえ・・・
12名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:32:33.76 ID:FmYHAmYw0
もう回転メディアじゃなくなるかもな
13名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:32:40.13 ID:8Z0n5svY0
地デジ移行によるテレビの買い替えを
何故か高画質が云々と信じて疑わなかったものなあ
利便性のほうを上げなきゃ駄目だろうに
14名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:40:04.70 ID:Ng3crqFNO
>>10
円盤に録画しまくったわ
無駄だったのか
15名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:40:40.17 ID:uLPQyfeo0
人々の要求は高画質より利便性。
ディスクの時代は終わる。
ストリーミングDLの時代に必ず移行する。
16名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:41:48.26 ID:FmYHAmYw0
ストリーミングDLの時代って仮に来るにしても数十年後とかだろ
まず回線事情からして厳しすぎる
17名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:43:35.82 ID:pcEd3aq00
映像配信が日本以外の主流になってるしな
18名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:44:30.95 ID:KiJj0qgJO
やはりクタラギの妄想した小型ディスクしかないな・・・
まずは携帯ゲーム機に搭載して最低限の生産を確保しよう
19名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:47:01.09 ID:QAgPY88iP
ゲームディスクの交換すら面倒くさいのに、アニメ2話ごとに交換とか、とてもやってられん
20名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:51:26.46 ID:b/5IhALQ0
>>1
知ってた

日本記録メディア工業会が3月末で解散
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130315_591854.html

-Rメディア出荷枚数ピーク
CD-R
2005年 71億4400万枚
http://web.archive.org/web/20051230181255/http://www.jria.org/member/20051125.html
DVD-R
2008年 58億3700万枚
http://web.archive.org/web/20090105224409/http://www.jria.org/member/20081114.html
BD-R
2012年 2億3100万枚 ←20億ちゃうで2億やで
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130314_591820.html

おまけ
ビデオソフト売上ピーク
ttp://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf
VHS 5233万本(1998)
LD 2640万本(1990)  ←
DVD 1億1005万本(2005)
BD 1626万本(2012) ←いつになったらLD抜けるの?(´・ω・`)
21名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:53:06.57 ID:t3FcIbyj0
メディアインスコさせろと思う
22名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:54:32.71 ID:K8KZTJLrP
配信の時代になっちまったもんな
23名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 01:56:50.39 ID:3cJzcXxw0
DVDも台湾メーカーに負けて撤退してるから、これで円盤から完全撤退だぬ
24名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:00:02.18 ID:SNzwKOyrP
太陽誘電さんが最後の砦
25名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:01:35.00 ID:b/5IhALQ0
ソニー自体がPC向けBDドライブから手を引く程ですし
26名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:02:12.59 ID:iNhuXm+h0
配信の時代と言うほどないぞ。
ただBDは消費者を無視した企業の金優先のごり押し媒体だったと言うだけ
DVDでよし、HDDで録画でよしが大半なのに

>>8
オタク市場は10万しかない上にネットに手を出すのも早く著作権侵害大好きなゴミだもの。
業者側がステルスマーケティングでブームを演出してオタクに買わせようとしたが
そのオタクはさっさとネットで侵害に勤しむと言う
27名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:11:08.92 ID:ykOjT8y70
数年前、日本中のメーカーが結託してBDゴリ押ししたのは何だったんだろうな
とんだ茶番だわ
28名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:12:51.90 ID:KidDSHcK0
地デジ番組もDVDにも劣化(XP画質)させれば焼けるしな
大半はHDに保存で足りなきゃ消す
BDの出番はないのか、悲しいね
29名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:16:22.99 ID:JSXWAt1+0
アニメはDVD・BD共にいくらなんでも高過ぎる
んな何度も見るもんじゃねーってのに
レンタルや配信でじゅーぶんだわな
30名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:18:52.40 ID:RuEEstlNP
MSの狙い通りだな
BD陣営が必死に自腹切りながら低コスト化に邁進し、
コモディティ化した辺りでMSは美味しく利用する。

もうBDメディアにもBDドライブ自体には価値が無く、新興国に安く作らせればいい代物。
ドライブも安価になり薄くなり低消費電力にしてくれたので、美味しく活用w
ソニーに収穫期なんてなかったw
31名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:23:06.48 ID:W1FYreaG0
ゲームのHD化と同じで移行を焦りすぎた
帯域の問題で配信も限界がある以上、大容量メディア自体は無くならないだろう
32名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:24:38.23 ID:RdJSAM+80
録画が全て大容量のHDDの時代だから
円盤はもういらん
33名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:26:39.32 ID:oZXCeIAY0
結局スペックを追求したものは廃れる運命なんだな
ベータしかりLDしかり
34名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:27:39.97 ID:RuEEstlNP
そしてPS4w
35名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:28:34.26 ID:pcEd3aq00
HDDレコーダが、ほぼ日本向けオンリーの製品だからな
海外は録って貯めて見るという習慣から配信視聴へシフト
円盤も影響受けるだろう
で、国内だけでやっていけるかと言えば
36名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:44:01.34 ID:3sfvJZqE0
>>33
移行を即すのが作り手側の都合であって、利用者そっちのけだからなw
37名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 02:55:08.27 ID:iNhuXm+h0
>>35
普及すればするほど帯域の問題があるから
レンタル屋とそっちに向けた需要は世界共通で残ると思うぞ。
配信で済ます側が増えれば増えるほどきつくなるから

あとアメリカ企業が常時ネットと電波に覆われた社会を作ろうとしてるけど
世界と言う見方ならまだまだレンタルと録画が主流になるだろう。
欧米以外が市場になる時代に突入してるから
38名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 03:49:50.54 ID:u0Kzb5WK0
ブルーレイが普及してたらソニーの4年連続赤字もなかったんかな
39名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 03:52:12.92 ID:KiJj0qgJO
現在のBDは利便性が無いのが一番厳しい
ネット配信が大変になるなら店舗で直接書き換えでもするしかないな
40名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 03:58:59.54 ID:V963MTQ00
βみたいにBD持ってたら失笑をかう時代になるな
完全に黒歴史
情弱やキモオタは早めに処分しとけ
41名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 04:02:38.56 ID:Qo2qJjabP
アニメ以外保存するようなものないだろ
他は録画する価値もないか
HDDに入れて見もせずに消す程度の番組しかないんだよ
42名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 04:27:50.47 ID:jTKMmRs20
アニオタ「アニメ以外保存するようなものないだろ」

一般的に大人はアニメなんて見ません
43名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 04:34:15.46 ID:oc7/hYSA0
うえTDKやめちゃうのか…パナのメディアたっけーしどこのにすっかな
44名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 04:36:44.27 ID:sRgjihPe0
今はテレビ自体みないの増えてるし
45名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 04:37:07.75 ID:ORpIgBjE0
クレヨンしんちゃんやワンピースのような世間で認知されてる作品でも
年齢にもよるけど30歳以上過ぎて家で一人でみてたらちょっとアレだよね
自分の子供と一緒に見たりするのは普通の事だと思うけどさ
46名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 04:45:58.13 ID:kT50iskfO
TDKまで撤退ってDVD時代じゃ考えられんな
パナも台湾OEM化を進めてきてるし、
誘電はLTHで論外だし、終わりの始まりかも知れんな
>>43
三菱バーベでおk
特にシンガポール自社製ならパナと品質は変わらん
47名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 04:48:26.42 ID:QFmmiIUy0
どっかでみたブルーレイはLDより売れてない規格っていうのにすげー衝撃を受けたな


>>3
いつものソニーの「再生プレイヤー売りたいです^q^」なんだけど、もうちょっと粘った方が良かったわな
HDDVDとでケンカしたのでもしょっぱなからこけてたし
どちらにしろディスクメディアの終焉は来ていただろうから短い寿命の規格になってただろうな
48名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 05:41:10.60 ID:oc7/hYSA0
>>46
三菱いいのか…ありがとう、参考にさせてもらうわ
しかし2層メディアはTDKのが安いな
もう少し下がってくれると嬉しいんだがなぁ
49スマイルマイマニ ◆nMWlSxhkbI :2013/04/27(土) 05:56:15.65 ID:TlhXe/PUO
BDドライブもすぐ壊れるから普及しないのも当然ですね。
50名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 06:04:00.34 ID:3fGESQohP
お前らチョンに雇われたネガキャンバイト君?
51名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 06:07:41.84 ID:TAlyy3X70
これのミソは黒字転換した上でBD切ってるトコだな
赤字解消にいやいや事業を売ってるんではなく
BD事業自体要らないって判断されてる
52名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 06:10:49.01 ID:N3uFCSEC0
>>46
TDKはDVDもパイオニアの次くらいに早く撤退したぞ
千曲川工場での生産やめた後は台湾のCMC委託が殆どで
一部、物凄い値段付けて欧州流通用品の上位ロットをプロ仕様みたいに売ってただけ

CMCはパイオニアの設備買取ったり、三菱の委託ラインから学んで高品質品も作れるが
限界以上に量産した下位ロットも混ぜて売るので
三菱みたくキッチリ管理して委託してる会社の以外はゴミも入ってる事が多い
TDKは国産時代から下位ロットも混ぜて安くしてたので委託品も酷い
同じくCMCのマクセル以下

BDに関してもTDKの国産は初期だけで、すぐCMC委託に切り替えた
CMCはBDに関してはTDKの技術をモロに吸収出来たので、台湾製の殆どがCMCのOEMになってしまった
しかしゴミを混ぜる体制は変わってないし、ロット差を埋めるファームをどこも作ってないので
特にレコーダーでの使用はかなりきつい
53名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 06:20:20.16 ID:ktfkgUhW0
BDで10兆円とはなんだったのか
54名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 06:23:56.60 ID:3cJzcXxw0
というかTDKのブルーレイやDVD含む記録メディア事業は、2007年時点でイメーションに譲渡してる

TDKは研究開発と業務用特殊製品くらいしかやってない、製造分野は海外の低コスト品に既に敗退してるしさ
55名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 06:24:17.02 ID:kT50iskfO
>>48
三菱二層はいいよ
うちの環境(πのBDR205)ではパナ二層と変わらん品質で焼ける
>>52
TDKは地雷テックOEMも多いな
56名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 06:38:54.74 ID:N3uFCSEC0
>>48
三菱の安いのはLTHの場合もあるので注意
LTHは相性がかなり出る
特にパイオニアやLGドライブとの相性が悪い印象
パナはドライブによっては悪くないんだけど、自分で色々試すしかない

パナはインド製は地雷
三菱台湾はDVD-Rと違ってまんまCMCIDなのに切り替わってきてハズレ率上昇
ソニー自社製(ソニーID)のはソニードライブ以外相性悪いのが多い
台湾マクセルはDVD-R末期からライテック委託に変えてパイオニアドライブでは良好
インドマクセルはフィリップスで割とどのドライブでも焼ける印象

新しいロットのビクターのLTHが秋葉原とかで40円くらいなのだが
パナ一部のドライブは外周で少しエラーが上がる程度に焼ける
が、別のロットでダメになる可能性もあるし
他社だと全く使えないドライブもあるので難しい
57名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 06:47:24.29 ID:N3uFCSEC0
>>55
ライテックはマクセルの方はそんなに悪くない場合もあるんだけどな
マクセルのライテックOEMは、パナとの相性悪いけどパイオニアとかだとまぁまぁ

パイオニアはDVDの頃から三菱はきれい焼ける印象
バーベタムってブランドが日本で浸透していなくて敬遠されてるけどド安定
でも、パナのドライブで焼くと普通レベルにしかならない感じ

結局、BD-Rは国産パナが鉄板で、他は相性がかなり出る印象
誘電もパナドライブだと微妙だしな
ソニーオプティ系ならソニーか誘電だろうけど

あと、>>54のイメーション=CMC
58名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 06:47:57.84 ID:/dgIgC110
ディスクに焼くくらいなら2TBぐらいの外付けHDDに片っ端からぶち込んだほうが楽だし便利
59名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 07:02:57.93 ID:N3uFCSEC0
>>58
PCだとな

レコーダーは何故かレグザのTVに付いてるレベルのファイル管理が未だに未実装だったりして
外付HDDに大量にブチ込むと恐ろしい事になる
(まともなソートが付いてなかったり、ファイル読込に何分も掛かったり)

ドラマとかまとめて見る派なので、終わったらまとめてBDに焼いた方が見やすい
60名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 07:18:48.15 ID:s26/P6a6O
>>42>>45
沈黙の螺旋に取り込まれし愚か者め
2chに夜な夜な書き込む行為をまず恥じよ
自分も大衆から外れた輩だと自覚しろ

ところでBDは大衆であり少数派という不安定な存在のようだな
61名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 07:24:17.18 ID:oc7/hYSA0
みんな色々ありがとう
最近ブルーレイドライブ買ったからどれがいいかさっぱりわからんかったから助かったよ(パナがいいってことぐらい)
ついでに聞くけどメディアどこで買ってる?
家電屋とかだとパナ、SONY、TDKぐらいしかないから尼で買ったけどやっぱ通販?
62名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 07:42:47.69 ID:N3uFCSEC0
>>61
秋葉原まで20分も掛からない俺はあきばおーで買ってる
(丸善がほぼ辞めたし、磁気研もまともなのは高いので)
通販もやってるが、確かカード使えないし送料安くないが、大量に買うなら尼より安いかも
(国産パナの-R6xとか@90円くらい)
特化のは中身とか相性とか理解してないときつい
63名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 07:47:28.48 ID:6j0v/66zP
負け組
64名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 07:51:31.47 ID:+M/wtCxY0
まだLDこせないんだろ
ほんと残念な企画だったね
65名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 07:52:26.29 ID:6yhbohQZ0
アニヲタが絶滅しますように
66名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 08:01:38.82 ID:WYxWMhOM0
VHS 銅の剣  
DVD 鋼の剣  
ブルーレイ  おおかなずち
67名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 08:03:20.58 ID:GEM7keJw0
最後の光メディアなんだから、みんなで看取ってやろうぜ
68名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 08:05:21.20 ID:TAlyy3X70
次世代箱にBD載るとSONYがMSに助けられることになるのか
69名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 08:12:59.71 ID:oc7/hYSA0
>>62
ばおーか
見てきたけど2層メディアがあんまないな…
ちょっと自分の用途では無理っぽいな
でもありがとう
70名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 08:20:56.20 ID:RuEEstlNP
>>68
ならないならないw
それを上回るペースでソニーはダメージを受けるからw
71名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 08:21:26.30 ID:OOuDn4qq0
オワコン規格
アニオタ頼り
見通し暗すぎる
72名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 08:36:08.89 ID:xmig8sz00
セルにしても糞みたいな売り方してるからソッポ向かれるんだろBDで2話入れてるフルプライスとかアホか
売れるか!
73名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 09:03:17.94 ID:WbdZuVbo0
ソフトをDVDより高く売ってた期間が長すぎた
74名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 09:05:10.12 ID:WVked8i00
BD売れてねーんだな、アニメのDVDかBD買おうと思ってるんだけどBD版じゃないDVD版のほうが良いのかな?
画質って変わるの?
75名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 09:06:08.93 ID:wZ3BH9eGI
貧乏人はブルーレイを目の敵だな
76名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 09:09:20.12 ID:WbdZuVbo0
>>74
自分の視聴用のアニメなら、もうBDしか買う気しない
子供用のならDVDで十分だけど
77名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 09:17:40.45 ID:u0Kzb5WK0
>>71
"アニオタ頼り"はPSWもだね
78名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 09:18:55.46 ID:c9ETqO7C0
撤退するにも金が掛かる
79名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 09:19:22.41 ID:LTV+bxWv0
最新のBDソフトが今までのPCだと見れないとか
意味不明な事になってるしな。
また高い再生ソフト買えって事かよ。
80名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 09:47:04.53 ID:keG4XH1c0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

超硬終わったら困るんですけどおおおお

大丈夫なの?
81名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 09:56:52.92 ID:cpUd9BhV0
レンタル行ってもあんまり置いてないんで大抵DVD借りてくるな
82名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:00:20.01 ID:Xsh6q6Hr0
>>53
懐かしいなBDで10兆円君w
今頃息してないだろうけど
83名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:27:03.67 ID:YIZUKksF0
69 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/02/06(水) 00:23:57.93 ID:3zmlJ7HQ0 [3/10]
>BDのシェアも2011年から2012年で下がっている。

大間違い。DVDが下がり、ブルーレイが上がっている。
最新の情報では販売用ソフトの売上げでDVDが63%、ブルーレイが37%とわずか4年で売上げ半分近くまで構成比率が上がっている。
販売用ソフトで落ち目のDVDをBlu-rayが上回るのはあと1年くらい?時間の問題だね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/441/1441893_m.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/441/1441894_m.jpg
84名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:27:09.64 ID:rKAiZXlz0
69 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/02/06(水) 00:23:57.93 ID:3zmlJ7HQ0 [3/10]
>BDのシェアも2011年から2012年で下がっている。

大間違い。DVDが下がり、ブルーレイが上がっている。
最新の情報では販売用ソフトの売上げでDVDが63%、ブルーレイが37%とわずか4年で売上げ半分近くまで構成比率が上がっている。
販売用ソフトで落ち目のDVDをBlu-rayが上回るのはあと1年くらい?時間の問題だね。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/441/1441893_m.jpg
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/441/1441894_m.jpg
85名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:30:06.31 ID:79AVc+t00
え、なになにどうゆうこと??
DVDレコの頃から録画はTDKのディスク一択で使ってたんだが、
撤退???まじかよ?
86名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:32:36.80 ID:4LIH/o+s0
LD以下wwwwwwww
87名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:32:50.75 ID:ktfkgUhW0
結局LD以下でしたってのは笑えるな
どっちもアニヲタ用でしかなかったと言う皮肉
88名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:34:33.13 ID:hycdGyJE0
完全にオタク向けアイテムになったな
俺オタクでコレクターだからまあ良いけど、復活はもう無い。
どう考えてもネットを利用したサービスが追いついて飛び越してく
89名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:34:52.69 ID:oKlMtG/80
こっ、これでもHD-DVDに勝ったんだからね!(震え声)
90名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:36:45.07 ID:hycdGyJE0
5人で始めた50メートル走で、4位が5位に勝ち誇ってる感じだなw
91名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:42:06.33 ID:gICTITE6P
便利になると思ったらさらに不便になったクズ規格
92名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:43:32.28 ID:5wQ5yD9m0
アニメとか2話くらいしか入ってないのに6000円くらいしてるよなぁ
93名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:45:53.97 ID:z4TtxgqL0
完全にガラパゴス規格となってしまったな
94名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:55:57.32 ID:keG4XH1c0
>>91
いや-R DLはメチャメチャ便利
95名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:05:09.17 ID:pmV5TYNO0
数年前にアニメ監督がBDは原材料クソ高くて普及しないからはよ次世代メディア出ろと言ってたけど
全くその通りになってしもた
96名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:05:34.54 ID:elW5AQwr0
正直な話、録画はPCでHDDに残すし 持ち運びのメディアはSDカードだしで
BDの存在って、何って感じなんだよね
97名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:08:12.32 ID:T6xV6yyu0
>>84
文末に
まあ、見てなって
を付けるべき。
98名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:24:55.50 ID:xmig8sz00
LDじゃなかったんだな
VHDじゃん
99名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:25:09.62 ID:WlJybLhN0
不採算事業=ブルーレイディスク事業

売れてないのは分ってたが
こうハッキリ「撤退」と書かれると
相当厳しいのだと馬鹿でも分るだろう。
100名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:25:42.53 ID:usW4ivkx0
BDか
大画面フルHDディスプレイと7.1ch対応サラウンドシステム
これが無きゃ楽しめないもんな
俺はDVDのアプコンと5.1サラウンドヘッドホンでいいや
101名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:39:41.35 ID:KidDSHcK0
台湾製とかを止めるんだろ?
普通に売れないよな
102名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:42:19.58 ID:T6xV6yyu0
利便性>画質、音質

前者の追求が大衆向けで、後者の追求はマニア向けでしか無いことを、いつになったら理解するのか。
103名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:47:18.96 ID:3M2b/hkZO
>>50
事実がネガキャンとか
現実見ろよゴキブリ
104名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:54:36.38 ID:TnuCCtSw0
>>101
TDKだとインド産とかもあるで。
105名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 12:32:08.40 ID:BA4i8y6T0
>ジャンル別の数量構成比では音楽が27%(前年比4ポイント増)、洋画が27%。
>音楽ジャンルは金額構成比でも33%(同6ポイント増)を占め、数量・金額とも
>に前年を上回る成長率を示した。邦アニメは24%とほぼ前年並みだった。

>メーカー(発売元)別シェアは、数量ではワーナー・ホーム・ビデオ、金額では
>エイベックスが首位。ディストリビューター(販売元)シェアでは、数量/金額とも
>にソニーミュージックが首位を維持。

>Blu-rayソフト市場は数量が前年比11%増の1,282万枚で、金額は同16%増の
>682億円。映像ソフト全体に占めるBDソフトの割合は金額ベースで31%。作品
>ジャンル別の金額構成比では、邦アニメが46%を占め、最大ジャンルを維持。
>洋画は19%、音楽が前年比7ポイント増の18%。チャネル別金額構成比は、Eコ
>マースが65%。メディアストアは17%、家電量販店は13%だった。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130227_589575.html
106名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 12:41:49.69 ID:BK+9hdoC0
PS3は綺麗にするだけじゃ売れないって証明した存在なんだけど
PS4でも、まだこの路線続けようってのがw
107名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 12:41:49.19 ID:GnSY2zxEO
BDソフトはコピーの敷居が高くなって、空メディア売れないんだよな。

ま〜TDKなどメディアベンダーの売上なんかより、コンテンツホルダーの著作権保護の方が遥かに大切や。
108名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 12:44:03.23 ID:D8It+wo3O
BD読み込みに時間がかかる
BDーRはフォーマット書き込み読み込みに時間がかかる
109名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 12:45:23.78 ID:Qw/EIOsn0
ソニーの企画するメディアはなぜ流行らないのか?

ベータマックス メモリースティック BD
VITAメモカ
110名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 12:54:21.28 ID:iBWGU30QQ
馬鹿に説明しておくと解像度が高い=綺麗ではない
111名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:00:10.81 ID:V4t9zbtL0
BDはDVDよりめんどくさいからなぁ
何で退化してるんだよ
112名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:02:15.56 ID:jzsBbktR0
買う側にとっても、出す側にとっても全然おいしくないもの>ブルーレイ

伊集院が自分の番組DVD出すときに、何とかBDも出せないかと検討してみたけど
ただでさえ低予算なのに採算性考えたら全く無理、ってことで泣く泣く諦めたとか
言ってたぞw
113名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:08:44.60 ID:0k5MneCIO
画質にとことんこだわって、画質追求型ユーザーの世界を拡げてやろう……

とは考えついても、画質以外の部分を平気で犠牲にしてしまい、結果的に画質追求型ユーザーの入り口を狭めてるのに気付いてないから
114名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:23:33.34 ID:R0bNUNGE0
当初は
画質のHDDVD
容量のBDって言われてたけどな
結局容量なんてもんがいくらあっても
ゲームや映像商品は関係ないんだよな

大容量のゲーム開発に何年かかるんだよ、いくらになるんだよってなるし
映画やドラマ何話いれても一枚で
何万もするようなもの買う人はそういない

売れるものってのは結局
従来のものより利便になるものだけ

これは何年も前にゲハでおれが言ってたことだけど
115名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:30:42.13 ID:iBWGU30QQ
ps3でもbdの容量をゲームのみで使いきってない
ほとんどがダミーかゲーム以外のデータ
116名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:32:36.07 ID:eGt1FDrI0
ソニーが企画段階で関わってるのってゴミしかないような
117名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:35:39.83 ID:3PjldmJ9O
>>105
>ジャンル別の金額構成比では、邦アニメが46%を占め、最大ジャンルを維持。
クオリティ低いものの金額構成比が高いって
やっぱり日本はガラパゴスだな
まあステマがすごいのかも知れないけどさ
118名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:42:17.83 ID:iBWGU30QQ
ちがう
パンツアニメをロリオタが買ってるだけだ
119名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:46:22.17 ID:vyaEvaWh0
アニメやドラマ、シリーズ物の映画を1枚にまとめて
 低価格 でどんどん出してれば今頃DVDは駆逐されてたと思うよ
120名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:50:22.79 ID:fZorOJrn0
これってサードがWiiUにソフト出さないようなもんだろ。
ソニー本体でがんばるしかない
121名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 13:51:00.80 ID:4lZD/rba0
HDDVDはDVDも見れるんだよなぁ?
売り場から、DVDを完全排除してHDDVDへ一本化できた。

ハリウッドの有名映画はBD+DVDみたいなアホな売り方してるし。
DVDに普及を阻害されてるうちに、
配信が動画提供の地位を確立してしまった。
122名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:00:12.91 ID:LwI+5wPY0
>>119
アニメは知らんが海外ドラマシリ−ズでも
なんか特典(映像だとかメイキング)がちょっと増えて
入ってる話数変わらず値段高いとかだったからな
DVDで良いってなる
123名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:02:03.99 ID:MwwFYv3gO
>>119
日本でそれは無理だなぁ
124名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:02:58.89 ID:8Z0n5svY0
あとダメ企画ならダメ企画で
LDは無駄に豪勢なパッケとか
でかくて邪魔臭い分存在感があったから
コレクターズアイテムとしてのお得感もあったもんなあ
かといってBDパッケでかくしろとは言わないけど
125名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:03:19.39 ID:QfUKmg0o0
DVD版を買うとBD版がついてくる
てのは映画であったな
126名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:05:11.43 ID:GnSY2zxEO
空メディアが売れない事は、ハリウッドにとって嬉しい事だ。
メディアベンダー儲かる=違法コピー横行してる
127名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:05:40.25 ID:KiJj0qgJO
LDはカラオケとか図書館とかで需要があったんでしょ?
BDはそれすらない
128名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:05:58.16 ID:a0JdNPnA0
>>20
なんか衝撃の数字だ・・・
1990年って、まだレンタル全盛でセルはそれほど発達してなかったと思うんだが、
その時代のLDにさえ勝てないのか・・・
129名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:08:12.65 ID:8fm39YQb0
アメリカには映画付き150本まで見放題8$というサービスが有るらすい
そりゃ売れんわ
130名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:11:21.94 ID:4lZD/rba0
>>126
ディスクメディアはどうしたってコピーされやすい。
配信の方が違法コピーしにくい仕組みが出来たので、
いま、海外では各社配信に力をいれてると言われている。
131名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:21:21.31 ID:E+c6Gb9kO
マジかよ。今買ってんの二層の超硬なんだけど。
他のメーカーで質のいいダビング用二層BDってある?
132名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 14:50:30.43 ID:YsAwbDCrP
ずっとDVDで誰も困らない
133名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 15:01:02.32 ID:M/w9+rfuO
>>53
BuilDing売りまくって10兆円の利益を出すのかも
134名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 15:09:20.81 ID:nE6vNsZ60
馬鹿に説明しておくと
DVD=低画質=汚い
なんだよ。
ビットレートは圧縮方式の削減率を考慮するとBDはDVDの9倍。
画素数はBDはDVDの6倍。
比較にならないほど画質に差がある。しかもBDと殆ど差が無いボッタクリ価格。
135名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 15:11:51.06 ID:t1htBomK0
正直、高価なブルーレイボックスよりEMOTION the Bestの方が嬉しいんだよなぁ
136名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 15:12:08.83 ID:3CQREjbr0
高画質で見るパンツアニメは楽しいぽんかぁ?
137名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 15:14:28.36 ID:usW4ivkx0
一般人はそこまで画質に拘ってない
だから液晶が普及したんだろ
つまり画質というのはセールスポイントにはならなかったと
138名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 15:21:36.59 ID:iBWGU30QQ
ビットレートが高かろうがメディアが大容量だろうが
ベガで見て高画質とかなんとか
139名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 15:24:33.39 ID:VChgcu9a0
BD録画機もってるけどマジでHDDに録って消しだわ
140名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 15:28:11.66 ID:4lZD/rba0
NHKで見たけど、
外国人は日本製のフルハイビジョンテレビを価格が高いといって敬遠し、
韓国製のノーマルのハイビジョンテレビを一番安いからと言って、すすんで買っていくんだぜ。

そんなユーザーニーズも把握せず、
日本メーカーは4kテレビをやろうとしてるんだもんなぁ
141名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 15:50:03.45 ID:WbdZuVbo0
>>134
アニメだと、動きの激しい箇所はDVDだと酷いよね
まあ、気にしないというか、そういうの見ない人の方が多いってことだろうけど
142名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 16:07:05.93 ID:ORpIgBjE0
酷いといってもノイズだらけで見るのも苦労する
ビデオテープみたいな状態ではないからなぁ
動きの激しいシーンが長時間続くというのならアレだけど
今の低予算アニメでそんなに長い時間動くはずもなく
143名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 16:17:51.70 ID:4ZijA43y0
いつになったらレンタル屋のDVDとBDの比率が逆転するんです?
144名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 16:33:49.52 ID:ORpIgBjE0
ほぼ無理なんじゃないかな
今後発売される機器にDVD再生機能が無くならない限り
ある限りはCDみたくしぶとく残ると思うよ
むしろDVDとBDは仲良く一緒に終焉を迎える感じかも
145名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 16:35:02.68 ID:4YPgSrM+0
アニメなんて職人がエンコしたmp4拾ってくれば十分じゃね?
動画サイトの低画質動画を※付で見て気に入ったのだけ拾ってくりゃいい
ネット繋げて大容量HDDあればもうめんどくさい円盤はいらんじゃろ
146魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2013/04/27(土) 16:49:00.23 ID:o8jJ8OcU0
保存できる容量が増えたのだから必然的に売れる枚数も減りそうですよね。
ま、HDDが安くなりすぎたのが痛かったんでしょうけど。
147名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 17:00:01.70 ID:axfmQ0zv0
>>121
日本ではひとつも出なかったが片面づつDVDとHDDVDっていうディスクがあった
148名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 17:16:01.58 ID:GnSY2zxEO
50枚スピンドルDVD-Rが飛ぶように売れる状況が本来は異常だった。
DVD空メディア特需の背景は、TV番組や家庭用ホームビデオの保存などではなく
間違いなくパッケージDVDソフトのコピーだ。
この特需が無いBD-Rはむしろ健全で誉められるべき。
ハリウッドの選択は正しかった。
メディアベンダーにベッタリのフォーラム規格のHDDVDだったら、何されてたか分からん。 
149名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 17:28:21.08 ID:Lkw3ZVRwP
俺は昔からアニメオタクで

VHSテープだと劣化するからとLD買っていたら、再生機なくなっちゃうし
今はDVDより綺麗だからとBD版買っているんだが

俺がこの先生きのこるにはどうしたらいいんだ・・・
150名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 17:56:24.47 ID:pyf3tGks0
もうコンテンツを保有させない時代なんだろ
どうしようもない
151名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 17:56:49.73 ID:M2ReWA5m0
今こそHDDVDの復活のとき
152名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 18:04:27.25 ID:lyxowbpPP
日本でもBD1枚に1クール全話入れて販売してたら、
多少割高な価格でも需要はあったと思う。
話数DVDと変わらないなら買う意味ない。
153名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 18:55:47.66 ID:4lZD/rba0
>>148
コピーされたくないので、DVDへの販売をとめるなら、
その理屈もわかるけど、
併売してるんだから、意味ないじゃ〜ん。

やったことないけど、早い段階でBDもコピーできたでしょ。
BDがコピー可能になっても、ブランクディスクが売れてないのだから、
結局、高画質需要があまり人気がないだけ。
154名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:03:29.07 ID:TlnyBkD3O
>>149
見もしないアニメをため込むのは止めろ
155名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:04:56.81 ID:CKrtKASQP
作ってる側と声の大きい連中が高画質じゃないといけないと思い込んでるだけで、
実際にはそこまで求められてないわな
156名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:06:57.69 ID:POGBhr8x0
ゲームのグラもPS3でもう充分だしな
157名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:08:06.14 ID:IDuoep7K0
壊れまくるHDDの代わりにバックアップで使えると気づいた
158名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:09:25.31 ID:cplGhOnI0
ソフトを高く設定しすぎてるんだろうな。
159名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:18:17.61 ID:JnNuw6F10
円盤はオワコン
160名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:24:01.71 ID:t1htBomK0
huluを360かWiiUで新規登録した場合の無料期間は1ヶ月だが
PS3だと2週間しかないと言うのはSONYがブルーレイ押しなのと関係あるのだろうか
161名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:24:23.22 ID:No0ey9WQO
クラウド先生の時代
162名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:28:13.41 ID:SX7lXChL0
>>161
光ですら無理だろ
163名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:28:31.65 ID:oKlMtG/80
マジで顔面ブルーレイじゃねーかよw
164名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:30:16.01 ID:DWl4SCgp0
コピー対策でガチガチに縛ったら使い勝手が最悪になりましたって印象しかないな
165名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:39:00.99 ID:WlJybLhN0
>この特需が無いBD-Rはむしろ健全で誉められるべき。
>ハリウッドの選択は正しかった。


間違ってるとは思わないが事業として成立しないんじゃな。
166名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:42:29.17 ID:oVisFdooP
>>128
LDの大半はアニオタ需要
BDの大半もアニオタ需要
で、BDの方が値段が高い
167名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:49:11.43 ID:LTV+bxWv0
録画にはHDDが一番て事か
168名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:55:30.83 ID:ViE96ZKe0
特典のためにBD買っちゃうアニオタですまぬ
169名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 19:58:06.69 ID:LdENp6zOP
>>30
もうPC用のRW対応でソフトテンコ盛りの外付けが6000円で買えるからなぁ
170名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 20:48:30.10 ID:TMtM9rUkP
明るい店頭では液晶が一番綺麗だったんだから液晶が普及したのは当たり前。
171名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 21:46:36.77 ID:WbdZuVbo0
>>142
CG処理が増えてきたせいで、画面ゴチャゴチャでグリグリ動く激しいシーンが、
それほど手間や予算をかけなくても出来ちゃったりしてきてるので

あとは低予算だからこそOPだけ頑張ってて、毎回汚い映像を見せられたりとかw
172名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 22:25:59.99 ID:mJJYCuDG0
>>166
LDって凄い高価じゃなかった?プレイヤー含め。

単純にメディアの価格より
コンテンツ商売にも金落としてくれる時代だったってのもあるし、今みたいにネットで代替出来る様な時代じゃなかったってことも
要因としては大きいと思うけどね
これは映像産業に限らず頭痛いところだろうけど。

結局大多数の消費者は映像のクオリティなんか気にしていないわけだし
173名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 22:30:18.64 ID:mJJYCuDG0
>>160
ソニーの思惑よりも単純にパワーバランスだったりして。
箱なんかは本国でSTB需要取り込んでるそうだし
174名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 22:39:19.09 ID:xmig8sz00
LDはVHDと勝負して勝ったんだけどな
しかしビデオには勝てなかった
なんかBDとDVDの関係に似てるなw
LDがVHDに勝てたのはその時に珍しかったレーザー非接触読取りだったから
しかし録画ができないのと末期までレンタル禁止だったのが響いてVHSビデオには勝てなかった
やっぱり需要がすべてだね
175名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 22:43:24.06 ID:LdENp6zOP
VHD持ってたなぁ
ソフトはナムコが出してたゼビウス全クリビデオしか持ってなかったが
176名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 22:58:25.31 ID:MnuJtIbH0
読み込みに時間がかかるから嫌い
177名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 23:25:57.34 ID:B7kl3d8k0
【初回限定生産】ホビット 思いがけない冒険 DVD
\2,133
http://kakaku.com/item/D0101099101/

初回限定生産】ホビット 思いがけない冒険 ブルーレイ&DVDセット
\2,849
http://kakaku.com/item/D0101101701/


DVDがオマケに付いているBDとの価格差がもはや1000円未満と言う現実。
いかにDVDがボッタクリ情弱搾取商法か分かるものだろう。
更に4KのBDが出れば、もうDVDは完全にゴミと化する。
178名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 23:28:48.10 ID:ga4n0O8WO
>>177 それはBDがオマケだよ
179名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 23:51:35.53 ID:1iRyoSJqO
おまけのBD付けて売らないと買わないからな
180名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 23:53:56.23 ID:HMfdMyA2P
この価格差でDVDがおまけってw
どう考えてもBDがおまけだろ
181名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 23:57:17.33 ID:No0ey9WQO
それでもBDが売れないのか
182名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 00:00:27.61 ID:9PY7pO400
BDのアニメにしたって業者がわざわざ変更点を列挙した画像を作って
アフィブログでステマしないといけないくらいだからなあ。それでも
微々たるもの
183名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 00:08:19.39 ID:G8NrX4ET0
>>20
こういう数字を見せられちゃうと現実は厳しいな
アニヲタにとってはBDが主流になってるから
世間一般でも主流だと勘違いしてそうだが
184名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 00:13:35.00 ID:RIG+viLD0
コアだけじゃなく一般層が入り込める
広い入り口がなきゃいけないのは
ゲーム以外でも同じか
185名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 00:56:37.95 ID:eIQLycOe0
>>148
それでブルーレイのセル販売が上がれば褒められたもんだが下がってるからな…
選択が正しかったかどうかはかなり疑問
186名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 01:05:17.64 ID:daL5aPEs0
ブルーレイは企業の失敗例に
使われそう
187名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 01:08:25.15 ID:7GL2CTrmP
メディア変わるたびに同じビデオ買わすつもりなのかと
188名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 01:14:02.12 ID:yWBhfA6t0
DVD BOXを一枚のディスクにしてくれるなら良いんだけど、またBOX地獄だからなぁ。
置き場所に困るから、結局、あまり買わなくなってしまった。
189名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 01:38:10.55 ID:JLV9q6CEO
これといった進歩のない同じものを買わせようとする姿はPS3と同じだったな
190名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 01:46:10.30 ID:OkbJj3LCO
矢沢まで引っ張り出したのにな……
191名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 03:00:46.78 ID:Fb0/g1zU0
馬鹿な家電屋「新規格を買わせてお手軽に利益だしたい」
消費者が欲しいとかじゃなく買わせる前提で新しい規格を作る
そして報道買収、サクラ、ステルスマーケティング

マジでいい加減にしろよ、ソニーとか家電屋は
192名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 03:38:53.48 ID:uAsPTBJm0
つーか、アニメなんて高解像度化の恩恵最も薄いコンテンツが主流ってのが笑えるわw
193名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 04:11:57.58 ID:73eV4sf3P
あほはブルーレイ自体を叩くから頭悪いよね
任天堂が出してたら大成功とか言うのかな
194名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 04:57:57.02 ID:BRv9iOPp0
ブルーレイが失敗したのは事実だからな
195名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 05:20:56.21 ID:dnOgErs1O
任天堂が実際にBlu-rayプレイヤーを出すかどうかという前提はさておき
その結果が現状と変わっていなければ普通に失敗扱いされてるだろうよ
196名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 05:52:34.20 ID:J6eBHT8w0
にしくん、どうしてWiiUにブルーレイ派生ディスク使ったの
HDDVDが良かったんじゃないの
197名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 06:26:04.38 ID:umdW9GOq0
逆に何を根拠に、HDDVDの方が良かったんじゃないかと思うのか教えて欲しいわ
198名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 06:26:36.16 ID:zngJ8X5zP
突然任天堂の話に摩り替えてきたな
199名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 07:26:25.58 ID:TcemxFPpP
ゴキは魂が負けを認めると痴漢だのニシだの言い出します
200名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 07:26:48.89 ID:BWk0HDa0P
>>197
DVDとベースが近くて既存の設備をそのまま流用出来た。当時は青色レーザーは部品が精密で高価だったし
BDより容量は少ないが安価に作れた
BDよりも頑丈。多少の傷もおkってとこかね
上手くやればそんなに金かけずに移行できたかもな。ただDVDに近いから割れは横行してそうだけど
201名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 08:21:58.50 ID:hyqmuCJo0
DVDですら何に使うかわからない
202名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 08:23:46.46 ID:zoX/gIVG0
DVDで完全版商法やっちゃってたからなあ
それからBDで完全版の完全版とかやってもよほどのマニアしか買わん
バックトゥザフューチャーだけは買ったけどね…さすがに次のメディアでもやられても買わんわ
203名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 10:28:52.24 ID:BDp1doJeP
>>172
プレイヤーはともかくソフトは全然高くねえぞ
アニメなんかTV放映されてた作品の話数辺りの単価なんかBDの何分の一だよってレベルで安い
洋画系もBDに比べりゃまだ安かった
画質もDVDよか上だったし利便性以外は今のDVD・BDを完全に上回ってるメディアだった
204名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 10:45:36.89 ID:uMUKtilF0
おまけがいっぱい付いたエヴァ劇場版のLDボックス買ったなぁ
戦自の兵隊さんのジャケットが印象に残ってる
LDの利点はやっぱりジャケットの大きさだと思う
205名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 10:55:53.91 ID:4vXWHr2b0
>>192
オリジナルを越えることはできないんだから意味ないよな
アニメとか元がそんなに出来のいい映像じゃないんだからBDでも大して変わらんだろと常々思う
206名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 10:56:12.98 ID:MQqcDKgnP
>>200
データの抜き出しは暗号化関連だから、BDと差はないよ。
207名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:03:08.42 ID:tM8vt0KF0
一般層の多い音楽ジャンルが右肩上がりな上、既に金額シェアが30%を超え
今でも成長率は上がっているし、まだ伸び代のあるBDを成功とは言えなくても
失敗と判断するのはまだ早いだろ。
特にゲーム機と違ってビデオ媒体は、世代交代に最低10年は要するジャンル
な訳で。
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/441/1441893_m.jpg
このグラフを見れば分かるが、DVDが発売されてから6年後の2002年では
DVDはVHSのシェアを追い越してはいるが、まだ全然駆逐できていないんだよ。
DVDがVHSを完全に駆逐したのは2007年。つまり、BD発売後で5年前の比較的
最近の事なんだよ。
つまりDVDが発売されてからVHSを駆逐するのに10年以上かかってるって事
208名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:07:37.80 ID:tM8vt0KF0
DVDですらこれ。BDなんて、まだ出てきた頃はHDTVの普及率が10%程度だったん
だし、この時点でDVDとは比較できないくらいハンディがあったんだから、普及が遅れ
るのは当たり前なんだし、まだ6年しか経っていないBDを失敗と判断するのは早すぎ
るだろ。せいぜい持って7年のゲーム機のスパンと一緒くたに考えるなよ。
BDなんて拡張性に長けているから、今後同じメディアで容量増やせば、現行の2Kの
互換性を維持したまま、4Kや8Kの対応だって可能だし、メディアとしての寿命はDVD
より遥かに長持ちすると言われてる訳で。VHSなんて1976年の発売からDVDに駆逐
されて市場から消え去るまで30年以上持ってるんだぞ。まだDVDは20年も経っていな
い上に、DVD発売から約10年で出てきたBDがDVDをまだ駆逐できないでいるから
失敗確定だと判断するのは早すぎて話しにならんわ。
209名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:08:21.83 ID:tM8vt0KF0
せめて最低10年は見て判断しないと話しにならん。今現在BD発売から6年しか経ってい
ないが、この倍。つまり更に6年後の2019年。もっと言うと8Kの本放送は始める2020年
頃になっても、BDがDVDのシェアを上回ってなければ、失敗と判断しても良いだろう。
だが今はまだ早すぎる。成長率は上がっているし、まだ伸び代があるわけだからな。
210名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:10:15.12 ID:ptjywxQP0
DVDだと容量的にキツいのも事実ではあるしな
211名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:10:37.86 ID:a2AZkCoD0
一方Macはドライブを無くした
212名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:10:41.38 ID:xMqhm7jy0
「駆逐できていない」「駆逐したのは」「駆逐するのに」

ソニーって自身以外を全て敵にするのが大好きだよね
213名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:14:42.43 ID:3smOhPyj0
日本記録メディア工業会解散
TDK撤退

BDは伸びしろあるし
失敗確定とか判断早すぎwww
最低10年見て判断しろよ
214名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:15:57.82 ID:8EdrNt+70
実写よりアニメの方が高解像度の差を感じやすいんじゃなかったか?
線の構成だから低解像度のぼやけが直に出るとかで

>>205
地デジは正直画質悪い(ノイズがかなり乗ってる)
これが気になる人はBD買うんじゃね?
215名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:20:23.36 ID:8EdrNt+70
録画は完全にHDD
レンタルは配信に移行すると思うが
インフラの帯域やいまだにPC・タブレット等まったく使えない層
という壁がまだある
セルはBD・DVD併売状態がずっと続くんじゃね?
216名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:26:32.67 ID:Tbn7AQz50
>>207
そのグラフ、ビデオソフトとなっているから、記録メディアの方は省かれているのな。
BDがVHSやDVDと比べて失敗の烙印を押されたのは、記録メディアとして伸び代が無いから。
故に日本記録メディア工業会が解散し、TDKが撤退した。
217名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:31:26.45 ID:vmGumAZMO
>>131
パナソニックの日本製奴はエラー率低い
218名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:40:24.50 ID:8WyvJBRC0
>>203,204
ただ、重かったよね
あるLDBOX持ってたけど25kgぐらいあった
219名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:44:25.90 ID:xMqhm7jy0
>>218
大量のLDを処分も出来なくて床が抜ける心配をしてる友人がいる
220名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:47:21.58 ID:Fb0/g1zU0
100%安定したネットを前提にした商売なんてやってられないし
レンタルは何時までも残り続けるだろうよ

日本に居ると忘れるけど電力、電波、回線が常時安定してる場所の方が少ないんだし
221名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 11:50:34.54 ID:eSKrQrKA0
Blu-Rayっていう名前が良くなかったな
Blu-でブルーとか
先進国最低の英語力を誇る日本らしい、恥ずかしいアルファベット表記
222名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:17:02.10 ID:BBO/401CP
いや…そこはどうでもいいだろ
223名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:23:37.71 ID:eSKrQrKA0
駄目なものには駄目な名前が付いてるもんだ
Vitaとかいい例
224名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:42:01.43 ID:73eV4sf3P
そもそもBDは失敗とか成功とかじゃないんだよ
もう次はBDって決まってるの
移行が遅れれば損するのは消費者でしかない
225名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:44:05.93 ID:TcemxFPpP
いや、別に消費者損しないし
ほんと自意識過剰だな、BD業界関係者は
226名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:45:37.64 ID:qJla9Fyw0
次はBD、じゃないよ
普及した光学メディアはDVDは終わり、だよ
BDはカセットテープの次にきたDATみたいなもん
227名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:48:07.90 ID:73eV4sf3P
WiiUも次箱もBDなのに何言ってんだこいつら
228名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:49:01.88 ID:KF6JcmXqP
DATはバックアップデバイスとしてデータセンターやサーバ室で細々と生き残ってるけど、BDは…
229名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:51:33.36 ID:TcemxFPpP
>>227
データ記録媒体として現時点で安価な既存装置なだけで
別にこの先BD業界がどんどん衰退していってもなんも構わないんだよw
PSPにおけるUMDみたいなもん
230名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:53:40.51 ID:73eV4sf3P
あのさあBDがだめで他に何使うの?頭大丈夫?
BDに代わる別規格が普及するとか思っちゃってるの?
頭大丈夫?
231名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:56:15.57 ID:JLV9q6CEO
UMDと客層が同じなんだよな
立ち上げしたところが大損したのも同じ
232名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 12:57:18.31 ID:TcemxFPpP
既にHDD、USBメモリなどのフラッシュメディア、クラウドストレージ、DVD、
どれでも好きなの使えるよ

だからぁBD君、君がいようがいまいがなんも困らんのよ
233名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 13:00:19.23 ID:qJla9Fyw0
光学メディアの大容量化に意味がなくなってる
ゲーム配布メディアとしても結局HDDにインストールするから
大容量の必然性ゼロ(PCゲーでBDで配布してるものなどない)
映像メディアとしても、売れてるのは日本のアニオタばっか
データのバックアップに光学メディアw 冗談にもほどがある
234名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 13:00:31.87 ID:Tbn7AQz50
BDというか、円盤メディアが既にオワコン間近なんだよね。
音楽、映像、ゲームの携帯機は円盤メディアの採用は一切していない。
記録メディアとしも未来は無い。
既に据え置き機とビデオソフトのパケ売り需要しか無くなってる。
235名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 13:16:07.88 ID:xwDumG0W0
動画配信は色んな問題点があるな。
まず音楽の配信が主流になった事で、IT企業などがボロ儲けした反面
コンテンツホルダの経営やアーティストの収入に大打撃を受けた事。
これを見ているハリウッドコンテンツホルダは配信ビジネスに本気を出す
事はまず無い。事実HULUの洋画のラインナップはド田舎の無名レンタル
屋にも及ばない。更にビデオレンタルユーザーの大半は月に2、3本程度しか
レンタルしないため、いくら見放題の定額制を謳っても、相当安くならない
限り、レンタル屋で借りた方が安く済む問題がある。
236名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 13:17:11.23 ID:xwDumG0W0
次にバンド幅(帯域)のインフラの問題。
音楽と違って動画は容量が多く、重い。それだけサーバーや帯域にも
負担がかかる上に、当然DVDレベルの動画であっても、レンタルやセル
ビデオ市場の代替を果たすほどなれば、当然インフラは持たない。
ちなみにコニコニ動画が流行ったときは、DVD以下の低画質であっても
日本のインフラの半分以上を使ったと言われてるくらいだからな。
これがDVD。いやそれ以上のHD動画なんかがネット上に溢れ出せば
当然インフラは持たない。
237名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 13:17:42.83 ID:xwDumG0W0
次は利便性。
配信は便利だと思われがちだが、音楽と違って動画は、配信の恩恵がそれ
ほど得られるものでもない。
音楽はコンテンツの特性上、色んな沢山の曲をいつでも自由にどこでも聴く
と言うニーズがあっため、CDの入れ替えの手間が無くなったIpodが売れたが
動画はそうでもない。上でも言ったようにビデオオレンタルユーザーの大半は
月に2、3本程度しかレンタルしない。金額で言えば、100円レンタルなら月300
円程度投資。そして、月2,3本程度のDVDを見るのに、ディスクを入れ直す事
に手間を感じているユーザーは殆どいない。だから未だに物理メディアが生き
残っている。これが音楽なら、コンテンツの特性上、ディスク入れ替えの手間暇
がかかる。
また、スマホやタブレットで手軽に映画をDLできるようになっても、スマホやタブ
レットで映画を観るユーザーは少ないし、結局自宅の大画面なテレビで観るほう
良いとなるし、実際大半のユーザーはレンタルで借りてきたビデオソフトをテレビ
で観ている。
238名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 13:36:49.43 ID:n7TCEged0
レンタル屋はアダルトビデオを儲けていたけど、
ネットの方が過激なのが多くて、いま厳しいんでしょ。
最大手ゲオでさえも古着や中古携帯販売、カード売買と手広くいろいろ始めてるし。

いまはテレビだけじゃなく、
スマフォやタブレットでも動画を見る時代になってきている。
DVDを借りても、エンコ作業に時間がかかるから、不便なんだよ。
239名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 13:50:06.48 ID:Tbn7AQz50
配信に対してすぐレンタルを挙げる人いるけど、レンタル屋は既に店舗数が頭打ちの中で安売り競争してるのが現実。
これが有る限り円盤メディアは安泰なんて言える物では無いぞ。
240名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 13:56:00.94 ID:TcemxFPpP
>>235
ラインナップ問題?
Netflixのラインナップ凄いですが
他にも数多くの配信サービスがあるから、それらを総合すると十分ある
古い映画はDVDでいいのでBDは論外

バンド幅問題?
Youtubeでさえ数mbpsでフルHDクォリティの動画を日々膨大に配信してる
H264の発達、H264をデコードする専用回路の標準装備普及が、帯域問題を解決してしまった
そもそもスマフォなど携帯機で見るという需要が莫大にあるので、
解像度も帯域もそこそこの動画で十分になりつつある

利便性?
明らかにネット配信が上
241名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 13:56:41.77 ID:Wf0CIl100
つまりSTB文化さえ根付いてしまえば箱最強と
箱の有料HD動画、ストリーミングで遅延なしだし
242名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 14:23:17.63 ID:umdW9GOq0
>>200
いや、そういう事じゃなくてさ、>>196に対する疑問さね。
243名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 14:24:34.45 ID:umdW9GOq0
>>204
LDはジャケ買いとかしたなw
でかいから、立てかけて飾りにもなるって言う。
244名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 14:30:46.73 ID:2KRbiT720
高画質だったLDが消えたの見ると
BDが生き残るか不安になるな
245名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 14:40:03.57 ID:umdW9GOq0
>>237
その意見はさ、何らかの統計データに基づくものかい?
とてもそうは思えないんだけど、それ、あくまでもキミの考えってだけじゃね?
月に2,3本しか借りないから、メディア入れ替えの手間を感じないとか誰が言ったの?
そもそも、レンタル店に行くまでの手間は?
天候に左右されるし、貸し出し状況にも左右されるんだぜ?
現状では、ハードの問題、それにラインナップの問題もあるから、主流足りえてないけど遠くない未来には主流になるんじゃないか?
物理メディアがなくなるとは言わないまでも、BDが主流になることは無いと思うし、配信がBDの後塵を拝することは無いと思うけどな。。
246名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 14:46:33.25 ID:Fb0/g1zU0
>>239
最後に数社が残る。そこからは下がらん
値下げで共倒れしたら、その間に狙ってまた数社が出る

ネット依存症はネットを万能だと思い込みすぎ
247名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 14:48:53.16 ID:Me6bhlGi0
>>214
ヨレヨレのトレス線をそのまんまの画質で見たいっていうアニオタの特殊性癖なだけで、
普通に見るだけならSD解像度の方がいいよ
テロップとかは読めないサイズになっちゃってるけどね
248名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 14:49:06.50 ID:umdW9GOq0
>>246
3行目で台無し
249名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 15:06:06.82 ID:TcemxFPpP
スマフォの普及=ネットの普及
なんだよねw
BD業者はこの辺を全然理解してない

数MBps程度の帯域はスマフォという形であっというまに莫大な人にもたらせれてるわけ。
ネット普及しないだの、帯域がどうだの、妄言だよ。現実見てない

消費者が求めているのは数Mbps程度の帯域で見れる動画なの。
それは既に実現してるの。
BDの超高画質を求めてるのはマイノリティなの。
マイノリティ向けに商売しとけってこと。
250名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 16:12:27.24 ID:JBIIeFQz0
>>242
好きな方を選べ

1) 箱○と勘違い
2) 敵はチカニシだから

…一緒かw
251名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 17:22:55.39 ID:sEglwYje0
「理論的には8層までいける」とは何だったのか
252名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 17:25:03.85 ID:iXuKTdETP
6600万ポリゴン

みたいなもんでしょ
253(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/04/28(日) 18:20:09.75 ID:uG77noW90
アニメの場合、DVDが画質汚い状態にわざとしている節があるんだよなぁ・・・。
254名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 18:46:11.06 ID:SXKnze7P0
結局一台も買わなかったな
ブルーレイディスクドライブ
255名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 18:51:39.78 ID:veRdA8abP
半年ぶりにレンタルビデオ屋に行ってきた
ダークナイトライジングのBDを一週間80円で借りてきた
安いけど、やっぱり行き来が面倒くさいな
256名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 19:08:11.50 ID:h8hE6+ss0
最近気が付いたんだが、映画やら何やら2回も3回も観ないんだよな
Huluとかで200円300円辺りの価格でオンデマンドで1回観ればいいや的な
257名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 19:13:31.71 ID:zoX/gIVG0
一度月額見放題系の配信サービス使っちゃうと
買うとか借りるとかアホらしくなるな
258名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 19:38:41.05 ID:C5YFa8d3P
>ショップレンタルの年間平均利用枚数は19.9枚
http://www.jva-net.or.jp/report/annual_2012_4-11.pdf

月に換算すると2枚未満。
月に多くて2本しか観ない人間に見放題の定額サービスは通用しない。
その定額サービスが200円や300円ならまだしも、1000円近くするのじゃ話にならない。
これじゃ配信がセル及びレンタル市場を駆逐できないわけだ。
利便性だけ長けてたって人は付いてこない。しかもその利便性は、月に何十本もレンタル
するような、頻繁にレンタルビデオ屋に立ち寄る程のヘビーな利用者には通用しても、月に
多くて2本程度しか借りない。月に1、2回しかレンタルビデオ屋に立ち寄らない多くのレンタル
利用者にとって、別の方式に乗り換える程の恩恵は無い。
259名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 19:45:42.62 ID:2KRbiT720
>>251
所詮理論ですから
260名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 20:23:48.36 ID:veRdA8abP
ひかりTVの無料キャンペーンの時に、HDDに映画を録画しまくって、
それが100本近くあるからな
しばらくレンタルは必要無さそう
261名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 20:31:51.35 ID:n7TCEged0
>>258
それは、定額見放題サービスへとヘビーユーザーが移行した結果なだけじゃあ?
262名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 20:45:57.79 ID:iXuKTdETP
配信で見るようになってからまったく買わなくなったし借りなくなったなぁ
263名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 21:25:41.42 ID:XFuTyG4E0
>>258
うむDVDですらこの状況では
BDレンタルなんか今後も殆ど期待できないということだな
264名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 21:34:12.81 ID:veRdA8abP
レンタル屋に行ったら、エヴァQがずらりと並んでたんだけど、全部DVDって何これ?
そこまでBDは普及してないのか?
265名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 21:41:10.08 ID:NZYRQhuf0
>>245
>現状では、ハードの問題、それにラインナップの問題もあるから、主流足りえてないけど遠くない未来には主流になるんじゃないか?
その意見はさ、何らかの統計データに基づくものかい?
とてもそうは思えないんだけど、それ、あくまでもキミの考えってだけじゃね?
266名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 22:05:19.48 ID:T5soDf7d0
仮にDVDぐらい安かったとしても終焉していたと思う
>>234の言うように、円盤メディアはオワコン
267名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 22:13:31.86 ID:49yCBNBM0
>>264
アニメのレンタルBDはセル販売に影響あるから販売会社側が渋ってるんじゃないの
今のところ深夜アニメのレンタルは全てDVDだね
一部のアニメ映画(ジブリとか)はBDレンタルもあるけど

まあこんな調子じゃレンタルのBD移行は遠いねえ・・・
268名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 22:19:59.49 ID:Wf0CIl100
レンタル利用する人の大多数がDVDの解像度で問題無いって言ってるわけだ
ここら辺が消費者にとって必要十分のラインかもしれない
269名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 22:43:40.91 ID:veRdA8abP
10年後になってもレンタル屋には、DVDの方が多い予感
270名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 22:49:23.98 ID:oyJzhf3xO
最新作のレンタルはBDとDVD半々くらいかな?
というかレンタルなんてどうでも良くて、需要なのはセル市場でしょ。
271名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 22:51:43.13 ID:tE8dMpkuP
ちょっとまてBDXLが一枚百円になるのを待ってた俺の立場は?
272名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 23:00:41.81 ID:uMUKtilF0
俺もBDXL4層が300円くらいで出るの待ってるんだけどな
273名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 23:59:34.55 ID:cuCJHmdcO
数字は正直だな
ロボゲ版なんかだと基地外がブルーレイは成功!って叫んでるけど
274名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:06:02.10 ID:rccYjKuU0
セルなんてDVD初期の頃物珍しさで売れただけとっくに崩壊してる
一時期秋葉にたくさんあったDVD屋も今は見る影もない
275名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:06:31.65 ID:S0RsGERk0
BDってβとかメモリースティックみたいな、失敗規格の部類だよな
276名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:10:28.88 ID:H59KP+mj0
DVDどころかLDにも勝てなかったBD

一部の深夜アニメはDVDセル版無しというバカなことをしている
DVDはCDのように永久的に残る規格だが、8k4k対応のディスクメディア世界規格によってはBDはLDのように絶滅する可能性がある
277名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:16:24.78 ID:rccYjKuUO
ロボゲ板の連中にとってはBDは有りなんじゃないの?
ユニコーンガンダムとかマクロスFとかエヴァとかのロボットアニメ系はBDの方が強いし
278名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:18:20.19 ID:E6ivHL5LO
セルDVD BD売り場ってかなり縮小されてるよね
BDとか特に
279名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:19:49.04 ID:wB/ZYG760
LDの市場より小さい市場だもの
280名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:25:59.07 ID:OPUGhwmh0
アメリカでもどこでもネット配信が普通になってきてるから、光メディア自体がもう要らない
日本のアニオタだけのためにあるメディア
どうせ1回、多くても数回しかみない作品に数万とかって商売が続く方がおかしい
281名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:27:35.45 ID:UUYG9/I/0
BD擁護してる連中は、自分の大事なアニメBD-BOXが
LDのようにプレイヤーも生産されなくなり
将来ゴミになるのが不安でしょうがないアニオタだろう
まあ心配しなくても確実にゴミになるがなw
282名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:35:01.23 ID:XZurggx20
マルチプレイヤーの頂点にBDがあるから、その点は安心

ドライブ単価自体が安くなってしまってるしな
283名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 00:55:18.82 ID:h2Bs2leP0
新規で買う場合はブルーレイ版買うけどすでにDVDで持ってる物をブルーレイ版に買い換えようとは思わないなぁ
284名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 01:05:16.11 ID:UUYG9/I/0
当のソニーがBDドライブ製造から撤退

映像メディアのレンタル・セルの縮小と共に
光学メディアの映像プレイヤー自体が生産されなくなる

PCにも光学ドライブなんぞFDDのように標準搭載されなくなり
たまに必要なデータメディアはDVD-ROMしかないから
PC用にも低価格なポータブルDVDドライブ以外生産されなくなる

めでたくBD終了www
285名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 01:06:50.93 ID:hJMJH5eD0
もう次の高画質規格の準備してるんだろ?
完全に踏み台じゃん
286名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 01:24:29.35 ID:8462FeNYO
>>253
某ゲリオン序はBDと比較したらDVD暗すぎ!わざとしただろ!?って騒がれてたから
実際に見てみたらDVDは確かに暗かったから意図的に劣化させてるのはあると思う

AV(オーディオです。アダルトではありません)マニアはBDをどう思ってるんだろ
7.1ch以上の人は頑張ってほしいと思ってるんだろうか?
287名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 01:59:54.96 ID:XZurggx20
>>284
ソニーはCD-ROMからもDVD-ROMからも撤退は早かった、光学ドライブ事業の世界シェア自体低かったから。
ここの主力は最初から主要部品である光ピックアップの販売と特許収入

組立で台湾、中国、韓国企業と争っても勝ち目ない
288名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 02:14:24.65 ID:C0+MQ85M0
ヨドバシカメラ等の大手量販店なんかを見ていると
BDどころかDVDも売り場縮小傾向だもんなぁ・・・

で、そういう状況だから
アニオタを扇動して「覇権!覇権!」なんて狭い閉鎖空間で催眠商法をしているわけ?
今の時代にオリコンで消費者を扇動するというマーケティングが通用してしまうのが恐ろしいというかバカというか情強wというか。
289名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 02:17:42.15 ID:2pUs54qe0
>>280
最初から特典目当てっすからw
BDという円盤については
持っているという安心感が得られればそれでいい
290名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 02:20:31.33 ID:wB/ZYG760
>>282
一応LDもマルチプレイヤーだったんだけどね
291名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 02:33:08.18 ID:C0+MQ85M0
>>286
マニアはチャンネルの数よりもブルーレイの音質(リニアPCMやTrueHD)を重視していると思います。
292名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 04:25:50.10 ID:rnCflaJw0
一度DVDで高画質完全版と称して売ってるのに
また同じ手で同じ物売ろうって魂胆が気に食わんわ
293名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 04:29:44.41 ID:c2dEXsmI0
>>290
さすがにそれは何の説得力も無いぞw
LDの場合はサイズの問題があるし、使われなくなったら消える運命だった。
294名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 06:22:38.51 ID:UBq/ehZiP
TS抜き録画した仮面ライダーをバックアップとして焼くためだけに使ってるわ
295名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 07:14:51.77 ID:zYViCOuY0
ゴミみて〜な市場tソフトの売り上げで覇権(笑)とかステマしてるのに乗っかるアニヲタは恥ずかしくないの?
ヒット作でも10万売れない市場なのに
296名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 08:25:18.31 ID:rqTFMRom0
>>294
実際そんなもんだろうなぁ
俺もTS抜きしたアニメの保存で使ってるけどTDK撤退しちゃうしどーすんだよ…
気に入ったのはセル買うけど一般に普及してるとは到底言えないわ
297名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 08:40:25.29 ID:XZurggx20
TDKはDVD-RメディアやCD-Rメディア含めてとっくに撤退してるだろ
TDKブランド使って光学メディア売ってるのはイメーションだし、生産してるのは台湾RITEKなどだ
298名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 08:40:48.37 ID:GraNbGhF0
全く使ってないことに気付いた
299名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 09:23:19.83 ID:s9Jhid3bP
パナ一択だろ
300名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 09:27:59.55 ID:raU1psU60
8層で200GBとは何だったのか

いつものソニーのハッタリだったの?

それともどこかで売ってるの?
301名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 09:55:54.27 ID:S140Fw6Y0
というか、8層で200GBとか出来たとしてもどーせ数年で読めなくなってバックアップとして役に立たないだろうからな
年々デカくなるHDDに引越しさせた方が遥かに捗る。円盤はマジオワコンだわ
302名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 10:39:09.53 ID:CpgBckaP0
一斉にDVDから移行させよう…って気がなかったからだろう
しばらくはプレミア付けて売りたいって
それじゃあ普及なんかしねーよ
303名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 10:41:20.48 ID:rqTFMRom0
>>299
パナ高くていやん
三菱にするか
304名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 10:50:15.53 ID:dkxJ0uv5P
>>303
三菱のが高いイメージが…物はいいものなんだが
俺はスピーカーにあわせてパイオニア使ってるが、まあ普通だな
他のメーカーのものをあまり知らないけど
305名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 11:14:19.37 ID:rqTFMRom0
>>304
パナは2層10枚で\2800ぐらい
三菱だと\2400ぐらいだったかな
TDKだと\2180だったんだがw
306名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 11:22:09.93 ID:0JHetycaP
最初から失敗は目に見えてた
307名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 11:30:52.60 ID:YlN3Ls2z0
>>281
心配しなくても全部リップしてHDDに入れてるよ
308名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 11:58:48.75 ID:S0RsGERk0
>>307
犯罪者ハケーン
309名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:07:04.22 ID:hJMJH5eD0
たとえ手持ちのディスクでもリプすりゃ犯罪者扱いされる世の中だもんな
そりゃメディア自体が荒れるわ
310名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:11:55.73 ID:k6TSpU/z0
怨むならニコ厨を怨め
あいつ等とドワンゴが表社会で著作権侵害を正当化しまくったせいだ
311名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:17:57.16 ID:fIvhX6If0
一ヶ月に映画を何十本も観る奴は殆どいないから
結局映画観放題サービスってのは流行らないんだよな。
スマホ持ってる奴でもレンタル屋でDVD借りていくのが現実。
だいたいスマホで映画観る奴は少ない。
映画って、一人だけじゃなくて家族や友人や恋人と一緒に観る
事は普通だから、テレビが一番良い訳だ。
312名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:22:03.54 ID:raU1psU60
>>311
だから最近のスマホにはHDMI付いてるんじゃないの?
313名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:23:36.05 ID:4DOKtQNZO
>>277
超ニッチ市場すぎて、覇権っつわれてもな
アニメあるから何?ってのが普通の反応では…
314名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:32:19.10 ID:P6viVQ+L0
>>311
huluであれば、アカウントさえ作れば、マルチメディア対応なので、
テレビでもパソコンでもスマフォでも、
いまならゲーム機でも好きなところから再開できる。

借りたソフトが家族全員が気にいってくれるとは限らない。
ちょっとつまんないから、別のみてみようか?とかもできんだぜ。
315名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:42:13.07 ID:JdrwIqaiP
今じゃ映画と並んでドラマも重要だよ
DVDやBDのレンタルだと、見たい回が借りられている可能性があるからな

元々TV放送しているものだから映画のような高画質高音質需要って無いんだよ
手軽に見れるか見れないか、抜けなく見れるかどうかが重要。
映画1本90-120分は見ないという人も、ドラマ1話45分を2話ぶんならあっさり見れてしまう
続きが気になり3話4話見る人もいる
むしろ映画よりも視聴時間が伸びる傾向
316名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:42:43.96 ID:Q7n0el610
HDDも円盤
317名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:46:15.93 ID:t43AS3JU0
画質はDVDのままでいいからBD一枚に全話収録してくれよ
なんでいつまで経っても2〜3話観る度にディスク入れ替えなきゃいかんの
318名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:52:09.91 ID:MMfXSxIkP
huluは日本語吹き替えがあれば最強
319名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 13:09:43.12 ID:h2Bs2leP0
DVDの容量をでかくしただけなのに「ブルーレイ=ハイビジョン」と一般人に植え付けたのが足かせになってる気がする
320名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 13:43:31.35 ID:Aof088uB0
売れるとは思えんかったがここまでひどいとは思わんかった
321名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 13:46:10.52 ID:CeY7+rwm0
>>318
基本的には字幕派なんだけど
ナイトライダーとAチームとアーノルド坊やは別
とか思ってhuluの1話だけ無料のリスト見てたら
コロンボがあったー
あれも吹き替えがいいなあ
322名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 13:48:48.96 ID:3vOwn6hEP
HULUの月額料金は980円。
つまり、この金額にメリットを見出すには
ビデオのレンタルに一ヶ月1000円以上かけている必要があり
それ以下では割高になってしまう。
そして、レンタルユーザーの平均レンタル枚数は一ヶ月に1、2本程度。
つまり100円レンタルなら200円しか使っていない事になる。
これでは当然レンタルユーザーがHULUなどの月額固定サービスに
メリットを見出せる訳が無い。
更に肝心なビデオのラインナップも、大手TSUTAYやゲオと比較すると
あまりにも少ない現状。
323名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 13:49:25.64 ID:KoAWc/HD0
あれ?PS4ってBDじゃなかったっけ?
324名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 13:58:50.33 ID:h2Bs2leP0
24時間いつでも気が向いたときに様々なラインナップから好きなのを見られる動画配信と
わざわざ店まで行って借りて、返却日を気にしつつ、わざわざ店まで返しに行かなければならないレンタルを
同一視することに凄い違和感を覚えるのだけれど
325名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 14:00:03.97 ID:s9Jhid3bP
>>324
それこそ流行の作品を月一〜二本見るだけの人には関係ない違いだと思われ。
326名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 14:12:02.36 ID:k6TSpU/z0
>>324
引き篭もりでもない限りは1日の生活サイクルで外にでるから気にならんぞ
327名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 14:21:31.64 ID:ZfnU0g9h0
レンタルビデオ業界も縮小しっぱなしだからな
米では店舗で借りる形式のチェーン店が破綻して一気に系列店2000店が閉店なんてニュースもあったし
これから米はSTBとネットフリックスみたいなネット予約型レンタル業態の戦いになる
日本でも遅かれ早かれそうなるんじゃないかな
328名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 14:28:09.80 ID:PwgPWTcz0
>>322
だよな
iTunesで音楽買ってAppleTV使ってる俺ですら映画は見てない
気楽さと機械やインフラの安定さから言ってまだレンタルに分があると思う
ていうか労働環境悪すぎて映画は映画館の年数回でもいいやって思ってしまう
なんだかんだで映画館きらいじゃないし
329名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 14:40:24.63 ID:3GD7jpkt0
>>327
データ化出来るメディアはネット配信に移行するのが今の流れだしな。
iTunesがヒットしてるしこの流れは止まらないかもね。
330名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 15:12:30.24 ID:DTvscjZv0
>>322
WOWOWやスカパーをディスりまくりだな。
331名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 15:25:52.00 ID:lAi0BOip0
BD叩いてるのって、どうやらチョン臭いな。
332名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 15:35:57.93 ID:XZ0PYrnX0
次箱にBD搭載されたら痴漢はどの面下げて擁護すんのか見ものだな
333名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 15:37:07.39 ID:Q4EGvpXc0
PSPユーザーがなんで擁護するのさw
334名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 16:12:53.45 ID:DoSjcHitP
>>332
擁護してクレクレっすか?w

まだ出てもいない物に対してあれこれ話していいんですか?PS4発表時に散々ゴキちゃんからそれ言われたんですけど?w
335名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 16:42:06.06 ID:4JS/JzeMP
別に叩いて無いだろ
現実やっぱりこうなっちゃったね、というだけで
まあアニメやドラマよりゲームのがBD向きのコンテンツではあるし
リードオンリーのドライブなら単価4k程度で入る時代なので
BDドライブ搭載してもおかしくはない
336名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 16:56:21.27 ID:HBhE2U3u0
DVDにダビングすると目に見えて画質下がってるのが分かっちゃうからなぁ
放送画質そのままでダビングするために使ってるからなくなったら困る
337名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 17:25:34.38 ID:rmBaHaVhP
正直アニメごときの画質で騒いでるやつの気が知れん
338名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 17:50:34.89 ID:QfcbMPU60
もうメディアの時代は終わったからなぁ
一般人はレンタルDVDからはネット配信に移行しちまったw

時代はIPTV一択
339名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 17:58:20.25 ID:L/1aC5ndP
>>183
結局アニオタの声が大きいだけだったねえ
340名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 18:01:30.14 ID:DTvscjZv0
>>336
無くなりはしないでしょ。
家電屋行けば、今でもVHSのカセットテープを扱っているんだし。
ただ売り場は凄く狭くなったけどな。
341名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 18:04:24.89 ID:k6TSpU/z0
つかアニメに限らず映像なんて二度も見るだけ無駄だ
一度視れば脳が覚えるだろ
342名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 18:10:45.70 ID:8MtKQkrH0
不織布保存がNGと聞いてから使わなくなったわ
25GBが1枚200円以上した時に買ったのが150枚くらい残ってるんだけど
何に使えばいいんだ、このゴミ
343名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 18:11:49.07 ID:hJMJH5eD0
そういや昔のアニオタって1話1話のセリフ丸暗記してたよな
344名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 18:17:59.84 ID:gC6wcKOPO
さすがに今更DVD画質には好き好んで戻らんな。番組録画はHDDで見たら消すで十分。
後で見るかも…って円盤に取っていても結局見ないし。HDDに溜まってる分を消化するのに精一杯です。
345名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 18:39:24.53 ID:L/1aC5ndP
>>276
OSに関してもいまだに「XPで十分だ。サポート切るな」という声も多いくらいだし、
結局はマジョリティになったものが長く残るんだろうね。
346名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 18:48:10.03 ID:JdrwIqaiP
>>332
1周遅れの話題だなw
ソニーが赤字で火だるまになりながらコストダウンしたBDを
MSが美味しく利用するだけだ
完全にMSの狙い通りだよ

ソニーはBDがコモディティ化する前に利益を上げる必要があったが、それに失敗した
347名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 18:49:16.46 ID:L/1aC5ndP
特許収入にしても、結局美味しいところはパナに持って行かれてるそうだしね。
348名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 19:17:57.93 ID:1wjHqPJ10
一般人は月1でTSUTAYAに行って、安い100円レンタルで3本くらい借りるだけだからなぁ。
しかもTATSUYAなんて今時駅前にありまくりだから、通勤時にちょこっと立ち寄るだけで
コンビニに立ち寄ってちょこっと買い物するようなもんだから、面倒と言う意識が無い。
むしろ、HULUの場合、え?また登録しないと駄目なの?月額980円?
無いわー。
こんな感じだろう。
349名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 19:20:01.27 ID:JdrwIqaiP
いち早く実現した、いち早くコストダウンに成功した、いち早く量産化に成功した
この3要素で先行利益を得る戦略だったのに、ソニーはそれに失敗。

今じゃDVDと同じく、後発外国企業や安い人件費で薄利多売してるからw
7年経った今、MSは美味しく利用するだけだよ
350名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 19:22:11.20 ID:JdrwIqaiP
>>348
Wowowやスカパーなどの衛星放送、各種CATV、
そして光ファイバーを使ったNTT、KDDなどが提要する光IPTV
どれもちゃんと市民権得ている

Huluやその他動画サービスも同じ
351名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 19:32:47.38 ID:JWtmR3w/0
見たいコンテンツ自体が少ないから初めからあまり興味がなかったよ
欲しいゲームソフトがないからハードも買わないってのと同じだな
352名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 20:23:18.39 ID:7/J5+Mf+P
>>348
借りたり返したり、店の中で歩き回ってみたい映画とか
探す方がうざいわ。
353名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 20:32:00.75 ID:PohEDznNP
いずれ日本も配信に移行するだろうな
慣れてしまうとレンタル屋に行くのが面倒くさくなる
354名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 20:53:41.66 ID:P6viVQ+L0
テレビにHDDレコーダー機能がついたものが人気があり、
「ブルーレイ」レコーダーなのに、いまやHDD増設が標準装備されてる時代だからなぁ
結局、BDに残そうという人が少ない。

PS3のトルネは外出しできないのに、100万台以上も売れる大ヒット商品。
355名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 23:32:22.23 ID:vk3l9TmWP
>>352
まったく同意
わざわざ店に足運んで選んで店員に出してしかも後日返却とかめんどくさすぎ
356名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 23:44:18.46 ID:PohEDznNP
借りるのはまだいいんだけど、返しに行くのはマジで面倒くさい
外が雨だったりしたら最悪
357名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 00:55:53.45 ID:Bevna/ZVP
仕事や学校の行き帰りにあれば、その時に寄ればいいんだけどね。ただ田舎だとそうもいかないんだよな。
358名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 03:52:31.42 ID:jCMMmqYiP
50Mbpsの超高ビットレートは一般人には必要なかったね
みんなyoutubeの5Mbps程度の1080p動画で満足してるよ
359名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 04:22:33.52 ID:8+Bs49wqO
>>357
田舎で職場と家の途中にGEOがあるけど、それでも立ち寄るのは結構面倒くさい
疲れてるからできればさっさと帰りたい
どうしてもその日に借りたいものがあるという時以外はまず寄らない
360名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 04:29:24.70 ID:qSwBRWD8O
BDレコ買って4、5年経過するけど
俺、BDディスクすら見たことも無いわ
ゲハ覗いてる俺ですらそうなんだから、そういう奴相当居るだろ
361名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 04:58:05.06 ID:7m09VUGo0
むしろそのレコーダでBDが見れる事に気づいてないとかそういうオチ
362名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 05:26:10.76 ID:aR3NpQwDP
据え置きは全部BD載るのに必要ないとかお前らこの板からでていけよ
363名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 06:11:26.59 ID:IRTxwGFm0
既に載せてないハードがある上、セルの話してんのにとち狂って頓珍漢なこと言ってんじゃねぇよ
364名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 06:17:46.38 ID:aR3NpQwDP
はぁ?お前ゲハにいるくせに何もしらねんだなカスがw
365名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 06:43:42.64 ID:K0vu3xnc0
結局据え置き全社が採用しそうだねブルーレイを
大容量 高画質 コピー対策
まさにパーフェクトメディア
366名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 06:44:03.89 ID:q7d0Ju4n0
ネット配信ってそこまで普及してるようには思えないけどな。
Huluなんかもラインナップが貧弱すぎて、何ヵ月も継続して加入しても見るものないよ。
動画サイトはサイトごとにコンテンツが細かく別れすぎていて、全部加入すると高額だし、どれか一つじゃ物足りないしで。
367名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 06:44:59.07 ID:yFkHYPVr0
HDDやSDカードに保存したほうが便利だからな
368名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 06:52:52.19 ID:rlXEEf5J0
Vita、PS4は出ないとかBD採用しないとかさぁ
アンチソニーはゲハのレベル落とす発言やめろよ。
情弱丸だしじゃねーかw
369名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 06:56:08.37 ID:toZN6dlt0
ロード長くなるからディスクはいらない。
結局USBにインストールして使ってるし。
370名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 06:59:28.37 ID:rlXEEf5J0
思いっきりBDの大容量に頼り切ったハード構成してきたのがWiiUだろ。
情弱いいかげんにしろw
371名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 07:00:49.80 ID:Bevna/ZVP
vitaに関しては「出しても売れない、辞めとけ。というかさすがにSCEもわかってるだろ」とゲハで言われてて、
前半部分がその通りになっただけだと思う。ゲハ住人はSCEを過大評価してたんだなw
372名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 07:01:10.78 ID:q7d0Ju4n0
ただ、360miniは光学ドライブなしだし、今後ゲーム機から光学ドライブが無くなっていくのは既定だろうな。
映像コンテンツと違って、ゲームの場合、数GBのDVDクラスでほとんど賄える。大きなゲームでもその数倍程度。
このレベルのファイルサイズならネット配信でも間に合う。
ブルーレイの場合、4K以上のフォーマットが要求されるのに使われるかもな。
373名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 07:02:45.08 ID:RqA6iCP40
>>366
個人の感想は砂浜の中の砂粒1つって感じであまり意味が無いな
確かにツタヤはがんばってるがDMMも毎年20%業績伸ばしてる
店舗でレンタル→ネットでレンタル→ストリーミングの流れでしょ
374名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 07:06:01.76 ID:9t4Cmxna0
安価な大容量メディア
ゲーム
映像販売向きだよね
記録にはムカナイ
375名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 07:09:58.33 ID:aR3NpQwDP
向かないことはないだろ
一般人には他に選択肢なんてない
376名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 07:12:50.22 ID:ttiIRxg40
自身の保護のための規格で自分で首を絞めてるバカ業界
377名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 07:31:49.82 ID:tvQw3y0hP
>>375
「他に選択肢が無いように業界で仕組めば、DVDの後釜として爆売れする」
これが業界のプランだったが、完全崩壊済みw

他に選択肢はあるし、意図的にBDに誘導しようとした業界に消費者は辟易してる
378名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 07:56:51.78 ID:aR3NpQwDP
お前あほだろ
乱立したほうがよっぽど崩壊するんだが
379名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 07:58:10.31 ID:aR3NpQwDP
てかなんでそこまでBDの失敗に固執するのか理解できないんだが
サムスンがなんか新しい規格作る計画でもあるんか?
380名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 08:00:38.08 ID:fnydtQh50
LD以下とは驚いた
381名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 08:08:21.62 ID:wlNl8t7uO
BD叩いてるのはチョン。
382名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 08:09:23.90 ID:MDK4YodtO
>>374
ゲームとかのメディアとしてはBDよりHDDVDの方が使い易かったんじゃないの?
383名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 08:51:10.31 ID:Og0Sak4k0
>>373
不可能だな
それは世界の水準がアメリカだと言う前提の思考だ
384名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 09:47:05.56 ID:y5WiX+1c0
>>379
ディスクメディア自体がオワコンってさんざん言われてるんだが
手元にデータが無くてもストリーミングで十分
そもそも録画文化自体が日本しか発達してなかったからな、
バックアップ需要がHDDでOKとなれば多少容量があってもクソ遅くて不便なディスクメディアに出番はない

>383
最大市場のアメリカが標準になってそれに業界が追随していくなんていつものことだろ
385名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 10:45:48.51 ID:sHyO4pNr0
手元にソフトがないと
不安だよね
386名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 10:45:58.38 ID:eKtHTOM10
以前とある板で「アニメはBDが主流になってる」という話してたら「一般人はBDと言えば映画だろ」と
急にアニオタ叩き始めたやつがいたけどあれは印象操作したかったのかな
387名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 10:52:34.80 ID:6JMgqATu0
>>381
何がどうなってそんな思考になったのか意味不明だが、分裂症か?
ちゃんと薬飲んでる?
このスレでBD叩いてる人いないだろう。
ただ単に、BDは期待ほど売れてないって事実があるだけで。

>>386
DVDのアップスキャンって、アニメと実写どちらが効果あるんだろう?
展開するアルゴリズムの種類にもよるんだろうけど。
388名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 10:53:51.93 ID:cUbYZAhpP
>>387
ヒント:もしもし君
389名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 11:31:02.92 ID:iims4yijP
BDの真価は絵より音なんだけど、ここがあんまアピール
されないのが不思議だな。

臨場感って意味ではTV大きくするよりずっと効果あって、
7.1chサラヘッドホンでも25000円で買えるっていう
費用対効果が高い投資なんだが...

大画面TVって別にいらんな。ってことになるのが
困るんだろうか。
390名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 11:38:35.92 ID:5eAzXQAUP
>>20そのビデオ販売のデータ見ると
集計開始からピークまでに年数が
VHS→21年
LD→8年
DVD→10年
BD→5年
と、BDが5年で一番短いじゃん。
BDの成長率が完全に止まっているならまだしも
今でも2桁増を維持しててまだ伸び代がある訳で。
せめて10年経ってから判断しろよ。
既にSDTVの普及率がほぼ100%だった頃に発売
されたDVDと違って、HDTVの普及率が10%程度
と未熟な頃に発売されたBDが遅れを取るのは当
たり前だろ。
どちらにせよ、VHSはピークまでに21年要してる
んだから、まだ成長率が止まっていないBDをた
った5年で売り上げ・シェアを判断するのは早す
ぎる上に、その比較はアンチBDの恣意的な比較
でしかないわ。
391名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 11:42:58.49 ID:sHyO4pNr0
>>389
あー音ねえ
ソニピクだっけDVDのSuperBitシリーズ出してたのは
音に力を入れたとの評判は聞いたけど
その後が続かなかったねえ
392名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 11:44:05.59 ID:z6sEBJVz0
どっちにしろ上手く行ったとは思わんがHDDVDの方が使い勝手は良かったんだろうなぁ
393名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 11:47:02.38 ID:ZOr3Gcft0
長文の言い分もわかるけど、時代によって様々な状況が違うからなぁ
394名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 11:48:03.38 ID:GCELP5VU0
昔のゴキブリ理論で言わせてもらうと
もう4Kテレビが出てるのにまだBDとかねーわ

早く4Kドットバイドットの新規格出しやがれ
395名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 11:51:01.09 ID:y5WiX+1c0
>>392
東芝はディスクメディアがオワコンになることを見越して
DVDの改良バージョンで安く上げればいい、容量もどうせ圧縮技術が進んで少なめでいいとして
HDDVDを推進したんだが、ソニーが大容量が絶対必要だとかごねまくって
高くつく新規格を無理矢理力業でねじ込んだ感じだったな
そして無駄に規格争いでソースを浪費して結果利益は無しと
396名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:00:33.92 ID:hFE4c2Cd0
>>389
音が売りってのはわかるんだが日本の住宅事情でそっちをアピールしても意味ないってことなんだろ
7.1chヘッドホンはいいものだろうけど普通の人が\25000も払うわけがないわけで
結局Blu-rayがマニア向け商品ってことの証明にしかなってない
397名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:13:59.26 ID:JxgjBS8d0
4Kの次はもうすでに8Kがくるしキリがねえな
398名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:15:36.03 ID:J/0+JZ8oO
音が良いから高いヘッドフォン付けて見ようって時点でマニア向けな売り文句なんだな
あくまでヘッドフォン付ける一人に対してだから家族の方を向いてない
広く普及させたいんだから家族で高画質の映画を観ようって部分を強く押すのは当たり前
399名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:18:28.68 ID:eRO8kaPJ0
てすと
400名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:26:04.00 ID:cTKFU9IJ0
>>395
東芝代わりとあっさり撤退したのはそういうことか
こんなオワコン路線でいつまでもやってられるかってことか
401名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:31:18.17 ID:8HKo3kmbP
>>379
むしろなんでお前が絡んでるのかわからん
402名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:39:57.73 ID:OuHm3xAx0
その割りに今東芝さんは渋々とBDを売り込むはめになったようでw
それどころか、4Kなんてものを今必死に売り込んでいるようでw
更に、副社長さんがBDの4K版云々の話までしだしたようでw
403名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:46:14.05 ID:y5WiX+1c0
>>402
社内事情なんて知るよしもないが
敵対企業が競争に敗れてライバルに乗っ取られるってのはありがちだな
まさにセガがソニーの犬状態になっちまったし
404名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:52:55.18 ID:E3ZxHfWu0
テレビに録画機能をつけたのは東芝が先駆けだっけ?
ブルーレイレコーダーを売りたいので、録画機能付きテレビに否定的だったソニー。
テレビのHDD録画が好評に付き、ソニーでもブラビアに搭載せざるを得なくなった。

そのせいもあって、
いまレコーダーが全然売れなくて、あまり利益がでない商品になっているとニュースでやってたな。
だから、4k対応レコーダーで起死回生を狙うんだとか…
405名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:57:17.21 ID:pW8NJWcj0
そもそもVHS以降はレコーダーなんて需要あるの日本だけだしなぁ
東芝は北米市場も含めての戦略だったんだよ

ソニーのやってることはよくわからん
強いて言うなら他社が当たった商品や付加機能を真似するだけの楽なお仕事か
406名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:57:26.30 ID:y5WiX+1c0
レコはもういらねえよ
それよりいかにTVで録画したHDDのデータを生かすか
長期保存やアクセスの利便性などそっちに力入れた方がいい
もうユーザーは記録媒体としてはディスクには戻らない
407名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 12:58:15.27 ID:fsNyjmCy0
音が良いからヘッドフォン付けようって…
音が良かったらスピーカーやろ〜
408名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:03:22.36 ID:8HKo3kmbP
>>405
独創性のかけらもないよな、ソニーって。
409名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:07:55.17 ID:mSb2SSkj0
北米版アニメBDが安く買えるからアニオタの俺には価値がある
410名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:17:08.68 ID:nUgLty2zP
録画用途で売れないと儲からないの?
411名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:17:34.38 ID:wlNl8t7uO
馬鹿チョンはセル市場でBDがDVD抜くまで叩くんだろうな〜

マジで在日ウゼ〜
412名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:22:47.17 ID:JxgjBS8d0
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130430_597787.html
TDK、'14年3月までにBlu-ray Disc事業から撤退
413名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:28:39.11 ID:Vm0B9PLF0
DVDはCDサイズだから普及した説…と、同じ形状だと上位規格は普及し辛い説…を掲げてみる

DVDよりも前にCDサイズのLDが出ていたら(もちろんLD再生機でCD再生も出来る)、
(CDサイズ)LDは爆発的に普及して、後から出てくるDVDの普及は遅かった…かもしれない

また、CDサイズではなくCDと同じサイズ、音楽メディアと同じサイズだから普及した説だと、
音楽はネット販売の割合が増えたから、このまま行くと映像もそうなっていくかもしれない
414名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:32:23.65 ID:/8fRcYVA0
てかさ、レグザが始めた、TV USB HDDで録画出来る機能が進化、
普及しちゃったからどうしようもないよな。
最近はケーブルTV、例えばJCOMのSTBにブルーレイドライブ搭載モデルも
出てるけど、そこにもHDD装備されて録画出来るからな。
ブルーレイ録画するきっかけがあまりないわけで。
415名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:43:44.22 ID:snXmCc2H0
>>390
伸び代が十分残ってたら黒字で撤退なんかせんだろ。。。
416名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:49:53.23 ID:8HKo3kmbP
>>414
HD DVDが生きてたら、東芝もあそこまでTV録画打ち出さなかったかもな。
417名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 13:58:12.57 ID:aR3NpQwDP
もう焼くやつなんかいないだろと思ったけどまだ結構ディスク欲しがる奴は多いよ
実際HDDレコーダーなんか完全に駆逐されたしな
418名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 14:26:19.17 ID:OuHm3xAx0
自社の製品(HDDVD)が負けて、他社の製品(BD)を渋々と売り出す事になったのが今の東芝さんですがw
419名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 14:30:52.11 ID:lEJ2fsHM0
HDDレコはTVに吸収されたからな。
最近のTVは、HDD内蔵かUSBでPC用の外付けHDD繋げば録画可能になるってのが多い。
420名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 14:31:05.40 ID:Vm0B9PLF0
>>417
まあ、もともとがDVD&HDDレコーダーが主流だったし
HDD単体との価格差もたいして無くなってきたし、ラインナップ数にも差が出来るしで、
DVD(BD)が欲しいっていうより、HDD単体レコーダーの魅力が無くなってきた
421名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 14:35:22.73 ID:8ceCZOn+0
>>411
セルは今後市場がどんどん縮小していきニッチになればなるほどBDは有利になり、最終的には抜くかもしれんなw
422名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 14:35:36.50 ID:7m09VUGo0
>>416
そりゃそうだろ
規格で負けたからこそ出来るヤケクソ
逆にもしもHD-DVDが勝っていたらシャープかソニー辺りが始めてパナが後追いしてたんじゃね?
423名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 14:38:42.15 ID:MDK4YodtO
>>421
BD売り場から先に縮小されてますが?
424名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:00:20.60 ID:F1w8cP4/O
ストリーミングが主流になるとか何年後?
既に回線パンクしそうなのに
425名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:04:45.14 ID:MDK4YodtO
クラウドとか夢のまた夢ですね
426名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:09:47.45 ID:BAWiaHNA0
現状データを保存したいならBDに焼けって話だけど、そもそもほとんどのコンテンツは見て消しで十分だし、
保存にこだわるようなヘビーなユーザーは動画キャプしたりTS抜きしたりしているという現実
427名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:11:13.07 ID:lWRVKpy+0
>>424
だからテレビ・ラジオ放送はなくならないし、録画機器やメディアの需要も
一定量存続する
428名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:14:34.68 ID:Bv/SHwUf0
年々、BDとDVDの差が縮まってきてるねぇw
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130131/20130131_233247_ex_182.gif


2013年のBD市場については、引き続き音楽ビデオが牽引すると予想する。
「音楽ジャンルは、BDの比率が16.7%とまだ低い。成長の余地と需要増
を考えると、2013年も継続して成長していくだろう」。この傾向が続けば、DVD/BDセル市場の縮小傾
向は2013年に底を打つという。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1302/15/news113.html


音楽BDの需要が出てきて、一般層のBDへの介入も進んできているねぇw
一般層は映画やドラマはレンタルで済ませるけど、ライブとかの音楽ジャンルって
一般層でもセルに手を出す分野だからねぇw
アニオタがアニメのセルに手をだす一方で、一般層は音楽のセルに手を出すって事w
確かに、音楽のDVDをレンタルするって無いもんな。好きなバンドグループやアーティ
ストのDVDなりを買ってくもんなw
セル市場そのものの縮小も、今年で底打ちになるっぽいし、2014年には金額でDVD
のシェアを上回ると予想されてるねぇw時間の問題だねぇw
429名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:25:45.40 ID:1BuKu9Fm0
さてそろそろ例の名言貼っとくか

「そうだね高画質だね でも円盤買うほどじゃないね」
430名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:34:17.81 ID:8wOZBFrO0
>>395
ソニーが1999年に発表したDVR-Blue方式は片面1層で容量22.5GB
ソニーに対抗するためにパナ日立東芝ビクターが2001年に発表したのが2層相変化RAM方式で容量は50GB
2層相変化RAM方式は実質パナ規格だったんで、パナがソニーに付いた時点で東芝に勝ち目はなかった
自前で次世代DVDを開発してなかった東芝が、NECのAODを担ぎ出してちょっと手を加えて出来たのがHD DVD
影も形もなかった新規格を無理矢理力業でDVDフォーラムにねじ込んで来たのは東芝
大容量が必要ないなんて言い出したのはパナに逃げられて大容量が実現できなくなったから
431名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:36:29.15 ID:JT6zWFJ/0
わざわざw付けて論評の信頼性下げる奴って馬鹿だよなー
煽るみたいな書き方をして誰がまともに取り合うと思ってんだろ
432名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:36:50.12 ID:R/1eu/Nf0
>>428
お花畑ですねw
433名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:45:32.37 ID:NORgXoEFO
DVD以上に物理的に弱いのを知ってこりゃ普及できないと思った
DVDだと拭けばどうにかなる汚れもBDだと拭いても30秒〜1分近く影響が出てた
434名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:48:49.26 ID:1BuKu9Fm0
あと上の方でレンタル談義あったが
駅前蔦屋なんてばかばか潰れて郊外に追い出されてるぞ
しかも単体では立ち行かないのかイオン併設とかがデフォ
買い物ついででどうにか命脈保ってる
435名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:50:53.93 ID:aR3NpQwDP
>>433
そんなの高密度ディスクなら全部一緒でしょあほ過ぎ
436名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:54:14.20 ID:y5WiX+1c0
>>430
まあ最初はBDはソニーの規格だったかも知れんが、実際普及と改良を頑張ったのはパナだしな
VHSvsβで早々に規格統一をしたかったのか、パナの思惑はよくわからん
HDDVDでの東芝の理屈が後付けだったとしても、実際その後の展開は東芝の論の通りだったがね
437名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 15:59:01.77 ID:aR3NpQwDP
そもそもHD DVDが消えたのは市場の選択なのに頭悪いな
438名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:02:24.18 ID:y5WiX+1c0
>>437
何もHDDVDという規格が優れていたとはいわん
ディスク規格に大規模投資や過当な競争は無駄だったってことだけ
439名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:05:05.87 ID:IRTxwGFm0
>>390
「ピークまで」の年数だと都合のいいことは言えるけど反論としてはイマイチだね
DVD発売から五年間の数字がBDの五年間より伸びてないならその理屈も通るかもしれんけど
440名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:07:16.63 ID:R/1eu/Nf0
ゲーム&アニメの販売用の記憶媒体で終わりそうな予感
441名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:15:17.45 ID:8wOZBFrO0
>>438
その過当な競争に持ち込んだのが東芝だろ
規格統一しかかったのをMSに唆されて破談にしたり
180億でパラマウントの独占支持を買ったり
パナがHD DVD陣営に寝返るなんてデマをMS付きのコンサルタント経由で流したり
末期には1万円のプレーヤーにソフト7〜10本無料配布する焦土作戦までやった
442名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:18:08.27 ID:y5WiX+1c0
>>441
ソニーのロビー活動はきれいな活動ってかw
そんなのはお互い様だろうになんでそんなに今頃ムキになるのかねえ、当時の関係者か?
443名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:28:13.72 ID:yihXSzLb0
BDがDVDに比べて遅れを取るのは最初から分かっていた事。
そもそもHDTVが無いとBDの恩恵が得られず、そのHDTVがまったく
普及してなかったんだから誰も見向きもしないのは当然。
そしてHDTVが普及したのは最近。それでもブラウン管時代の普及率
99%より約10%くらい低く、まだ1世帯のすべての部屋にHDTVが
置かれているほどまで普及していない。
問題は、VHSはピークまで21年かかったし、今のセルビデオソフト市場
の中で、DVDは落ち目でBDが徐々にDVDのシェアを奪っていっていて
今失敗だと断定するのはまだ早いってこと。
444名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:29:28.96 ID:aR3NpQwDP
>>438
大規模投資なんてお前には何も関係ないじゃん
過当な競争をしかけてきたのはHD DVDでしょ
何言ってんの?
445名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:30:10.63 ID:aR3NpQwDP
>>442
過当な競争とか言い出したのお前なのに頭大丈夫か?
446名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:30:35.85 ID:y5WiX+1c0
>>444
いつの間にこのスレは関係者以外お断りになったんだ関係者乙w
447名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:33:34.34 ID:Vm0B9PLF0
>>443
どうせこれからなら、HDTV用には、もう一段二段上の規格が出てきて普及せんかな
448名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:42:31.90 ID:aR3NpQwDP
>>446
関係者乙はお前なんだが
なんでそんな意味の分からんとこに食いついてるのお前
お前の言いたいことは結局BDへの恨み節でしかないじゃん
どうみても関係者乙ですありがとうございました
449名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:44:48.66 ID:y5WiX+1c0
>>448
わざわざ2レスするやつに噛み付かれたとはどんだけ意識過剰なんだよ関係者w
いいからそんなにBD事業が腐ったのが悔しかったのかよくわかったからお疲れさんw
450名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 16:45:31.01 ID:76TSIyh70
あーオウム返しが始まったよ
もしかして痛いところを突かれたのだろうか?
451名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 17:34:11.22 ID:1BuKu9Fm0
BDもHDDVDも需要なかった産廃なんだからおまいら仲良くしる
452名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 18:17:56.84 ID:0CaSsW46Q
今失敗、HDDでとってけしDVDでもHD録画も可能ですいらないっす
453名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 18:44:22.03 ID:MDK4YodtO
李輝明さんw
454名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 18:51:38.02 ID:E3ZxHfWu0
高画質好きがBDを支持していたわけだけど、
4kもでちゃったからねぇ
いままではハイエンドだったためニッチ層からのニーズもあったが、上位規格に移られちゃうと、
今後エンドコンテンツに転落する可能性もある。
455名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:04:37.08 ID:cUbYZAhpP
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1367240889750.jpg
HDならーっていうけど、地デジだけでもこうなっちまうんだぞ
456名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 20:13:59.97 ID:IRTxwGFm0
レアケースを持ち出されても・・・
てかそれほんとに地デジ?エロ動画じゃねーのw
457名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 22:32:07.10 ID:Xk2L55f10
これだけ液晶テレビ&外付けHDDの録画環境が普及してしまったら
セルBDソフトを買おうとしても視聴するためのハードが無いという悲劇が・・・

「PS3かPS4を買えば問題なし!」っていう現実逃避をせざるを得ないか?
どう考えてもセルBDソフトの将来は無いよね・・・。

個人的には映像も音も良いからもっと普及して欲しいんだけどさ。
スレ住人はBDプレイヤー買おうぜ!
458名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:08:45.79 ID:Vm0B9PLF0
>>457
あとはPCだな
光学ドライブ搭載PCが、どれだけタブレット等の搭載しないPCに置き換わるか次第か
まあ、その前にPCのBDドライブ搭載率の低さが問題なんだが…
459名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:48:05.51 ID:KsNn2SoG0
個人はタブレットや光学ドライブのないスリムノート、コンパクトPCへシフトしている
企業用PCとしてBDドライブ搭載して導入する会社なんて皆無
お先真っ暗だな、BD
460名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:56:39.60 ID:cUbYZAhpP
しかし番組録画って行為はなんなんだろうな
地デジになってHDDに録画するとして、何十万って同じデータが複製される
例えばマンションとかならそういう契約&管理費取って番組全録サーバーとかにすればそういう無駄もごっそり削れる
個人だって有志募って似たようなこと出来そうなのに
ほんと、記憶メディアの無駄だよ
461名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 23:57:57.45 ID:JKquT1zF0
>>457
こっちはBD対応デスクトップPCとパナソニック製BDレコーダーがある。
462名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 00:06:39.17 ID:bkWdzM3D0
まあ何を言おうが、これが現実

【悲報】BDオワコンのせいで日本記録メディア工業会解散
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365065888/
463名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 07:06:09.18 ID:9CXEm+dq0
いらないのに付いてくるBDドライブ
464名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 07:13:24.43 ID:bQB/E79N0
>>434
それは都市部だけだぞ
オタクは自分の周囲だけが世界だと思い込むから失敗する

都市と地方、先進国と新興国
金を儲けたいならその地にあった展開をするだけだ
465名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 07:32:40.07 ID:cfSBP6sjP
光学ディスクの衰退を悲しむならわかるけど
BDのネガキャンする意味が分からんのだが
どう考えても関係者乙だろ
466名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:01:19.88 ID:zmAgJRDQ0
PC用のBDドライブは再生ソフト更新しないと
突然ディスクを読めなくなる事がある。
しかもソフトがサポート終了とかなったらいらん出費が…
467名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:23:19.99 ID:gVZeyLoa0
販売用に関しては来年か再来年でDVDを抜くだろう
記録用に関していうと光メディア自体終わり
レンタルも配信にかなり移行しそう
468名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:39:00.12 ID:BM3WMbOQ0
数年前、大手家電メーカーが一斉に
DVD&HDDレコーダーをBD&HDDレコーダーへ移行してようやくBDの時代幕開けか!?と心躍ったが
まさかレコーダーそれ自体が急速にオワコン化するとは夢にも思わなかったですよ・・・

日本国内ではPS3本体が約900万台普及していることになっているけど
本当に900万世帯に普及しているんですかね・・・?
469名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:43:33.81 ID:R953Y1TTI
映画ソフト買うならBDだな
今更DVDなんて
470名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:53:17.38 ID:teJeuSEm0
>>469
そう思う人が多ければ何の問題もなかったんだがな
レンタル屋行ってみると愕然とする
471名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 08:59:36.76 ID:ImzTTZDRP
>>469
マイノリティ乙
お前のようなのがマジョリティなら、BDは大成功してるよw
472名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:00:34.58 ID:yxkMfVkM0
弟が借りてきてる
473名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:01:52.88 ID:yxkMfVkM0
弟が今借りてきてる海外ドラマのシリーズはDVDだなぁ。
474名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:42:29.30 ID:YP+Mk8oF0
>>468
BDレコは1900万台
475名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 09:59:13.65 ID:4ZhF9j46P
>>441
なんだそりゃ?すげぇ一方的な理屈だな。
規格争い自体発端はDVDの特許いっぱい東芝に握られてて
面白くなかったから別規格立ち上げて特許における
支配力高めようとしたソニーと松下のせいで
始まったのに。
結局そこまでして勝っても、東芝のHDD録画とアップルとかの
スマホタブレットでディスク自体が廃れてきてるというw
476名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 10:03:14.09 ID:4ZhF9j46P
>>468
A助とかがほえてたな、BDレコに移行するから
自動的にBDに移行するって。HDDの大容量化が進んでたのと
TV外付けHDDが出だした時点である程度予測ついてたけどね。
477名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 10:31:06.04 ID:kmsIDsdt0
あ助ってまだ生きてるの?
478名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 10:37:35.90 ID:YP+Mk8oF0
>>475
またデタラメ書いてる
DVD関連特許の半分近くをパナが握ってて東芝は2割程度しか持ってない
479名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:20:14.05 ID:EJWwFaAhO
BD叩いてる奴は揃って情弱だな。
480名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 12:34:12.34 ID:dhvKq7Td0
情強()様が威張った所でBD衰退は変わりませんよ?
481名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:48:33.09 ID:a9EOKWjZ0
衰退はしてないが、こんなんで普及するのか怪しいペースなので、まるで衰退してるような感じに
482名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 15:16:54.65 ID:tTJno0C/P
ソフト産業とズブズブだったせいで潰れただけ。
DVD10巻セットのソフトがBD一枚になったらみんな便利になったと歓迎しただろうよ。
483名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 15:29:39.51 ID:LKIYVx4y0
>>482
全くだ、今までの商売から完璧に変われとは言わない
併売で良いから、そのような選択肢が欲しかった
484名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 15:33:48.19 ID:a9EOKWjZ0
せめてDVDより1000円高いとかいうのやめるか、DVDが一気に値下がるかしとけばな
485名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 21:27:48.36 ID:teJeuSEm0
>>482
それで3万とか値付けすんのか?
コンテンツホルダーの利益考えたら無理なのはわかるだろうに
486名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 22:37:27.01 ID:BcL417LO0
>>485
とうに減価償却終わってるはずの
487名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 22:39:02.18 ID:4ZhF9j46P
>>478
パナの特許はDVD-RAMが中心だろうに
488名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 22:43:14.77 ID:BcL417LO0
すまん途中送信した

とうに元は取れたはずの化石コンテンツを、新作と変わらない値段で売る
神経が理解できないんだよね。俺だけか?
489名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 22:50:38.33 ID:iwhqQ7tMO
LDにもなれなかったオタク規格なんだからニッチなところにひっそりと売るしかない
どうみても撤退戦だよ
490名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:09:28.26 ID:UGtPtcO7P
>>428
2009年から2012年で2,737億円から2,544億円と200億円程減っているが
BDの売り上げは、2009年から2012年で257億円から843億円と3倍以上増えている。
逆にDVDは2009年から2012年で2479億円から1701億円と1.4倍程減っている。

DVDは衰退しているがBDは伸びているな。
491名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:24:18.13 ID:vfg5oYjZ0
DVDは大衆向けとして根付いたが、
映像にこだわるマニアックな人達がLD→DVD→BD→4k対応BD?と変遷していくとしたら、
既存のBDも衰退してしまうよ。

BD売り上げの主軸だったアニメ。
特に画質に眼がないアニオタどもは再来年あたりにはまたこりもせず、
手の届く価格になった4kを最高だと大合唱してるよ。
492名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:33:43.94 ID:5AjvPTSx0
レーザーディスクは末期にハイビジョン規格が出たけど
BDも4Kディスクが出る頃には末期状態になってそうだな
493名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:38:01.12 ID:BcL417LO0
>>491
いまのテレビアニメってどのくらいの解像度で製作・保管してるんだろう?
仮に720pだとして、それを4K化するメリットってあるんだろうか?
フィルムやVTRのデジタルリマスターなら意義深いことだけど
494名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:39:19.43 ID:YP+Mk8oF0
>>487
http://www.sdb-ri.com/data/papers/2010.03.pdf
DVDフ ォーラム関連のライセンス特許件数
松下電器 198(41%)
東芝 81(17%)
495名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:43:32.89 ID:ushU0+h40
>>493
原画用紙をA3にでもしないと4kにする意味もないねえ
496名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:45:23.60 ID:4qkJsGPI0
レンタル用売上が前年度月比で79%DVD減少、BD152%増加してるが
一月でDVDが50億売ってるのにBD5億じゃ差はまだまだ広がっていく一方だな

JVA、2013年1月のビデオソフト売上速報を発表
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130305_590461.html
497名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:49:06.46 ID:vfg5oYjZ0
>>493
初代ガンダムもLDしか発売しませんみたいなことを言ってて、
なんだかんだで、VHSやDVD、BDまで出てからなぁ

違いなぞほとんどなくても、
画質の良さなどわからない一般人とは違うんだと煽って、
アニオタ心をくすぐり、また同じ作品を買わせるだろう。
新作アニメも4kに移行して、綺麗だから当然だといわんばかりに、値上げすんじゃね?
498名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:50:32.99 ID:4ZhF9j46P
>>494
RAMの特許だろ?って指摘にDVD全体の特許数出してきてどうした?
499名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:06:06.77 ID:j4te/TEe0
RAMの特許だけで4割超えるかよアホか
500名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:22:29.42 ID:yvkg1O1k0
ソニーは4k2kに力いれてるけどこれもコケるからね
ヤマダ電気にしてもジャパネットタカタにしても、薄型TVが売れなくて減収減益になってる
一度TV買うと強制でもない限り壊れるまで買い換えないんだよ。解像度が上がったとか
そんなんじゃ一部のマニアだけが買うだけで他は買わん
501名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:24:06.45 ID:d397d4w6P
そもそも再生できる映像ソースが無い
502名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:37:13.14 ID:ObBepv690
BD叩いてる奴の物の知らなささは異常。
これほどの情弱がなぜここまでBDに食いかかって来るのか意味が分からん。
あれか?物を知らない人間はBD叩きたくなる病気でも持ってるのか?
503名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:42:43.04 ID:OPKhaI0m0
>>1
504名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:43:06.33 ID:EN2lSi+q0
事実を述べる=叩くってまんまPSW住人やんw
505名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:47:17.39 ID:urQd+kKd0
情弱のメディア
それがBD
506名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:51:47.63 ID:EGv52rRh0
>>497
ガンダムのDVDは虎の子でいざという時まで出すつもりはなかったけど
バンダイと合併して足引っ張りまくったナムコと映画がコケたビートたけしのせいで
出さざるを得なくなったって当時の経済誌で読んだ
507名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:53:09.54 ID:KfnT6AdX0
記録メディアとしては不要だけど
可搬媒体メディアとしては必要だろ
508名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:54:35.96 ID:KfnT6AdX0
可搬媒体じゃない、コンテンツ販売用として
509名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 00:56:34.40 ID:oZoQXRLt0
言うほど必要とされてないよな
少なくとも必須じゃない
510名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 01:08:24.90 ID:bTCgUujV0
あと何年ハラキリすればいいんですかね
511名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 01:08:55.35 ID:OjtSVl6y0
BD()叩きあげw
512名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 01:09:12.67 ID:+FIbTDDQ0
BDレコなんかよりタイムシフトが使えるレグザが欲しいわ
513名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 01:10:20.43 ID:JfZVpweM0
BD擁護してる奴の物の知らなささは異常。
これほどの情弱がなぜここまでBDを擁護して来るのか意味が分からん。
あれか?物を知らない人間はBD擁護したくなる病気でも持ってるのか?
514名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 01:44:29.35 ID:xEsjV73k0
実際、BDのおかげで儲かった企業なんてあるのか?
僅か数年で価格は大暴落して、損益を生み出してるだけの不採算の事業だと思うんだが・・
515名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 02:18:22.95 ID:Q8v8C0KJ0
ぶっちゃけセルはアニメ以外市場がないような状態
そのアニメですら、毎期売り上げ数千枚とか、もはや爆死がデフォ
BD-Rに関しちゃ、割高感をなくすためにどこもほとんど製造原価で売ってる
DVD-RやCD-Rの方がまだ利益が出る
516名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 03:33:33.42 ID:UUAlzehE0
>>500
ただTV見るくらいなら、ハーフHDの液晶TVでも必要十分だからな
フルHDですらオーバースペックかも知れん
4k2kなんざいつ普及するやら・・・
517名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 03:40:55.49 ID:NHSisn7O0
4Kとかこれ以上ニュースキャスター鮮明に映して何の意味があるのか
518名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 03:59:36.63 ID:z9UaegKTP
だいたい人間は動画をそんな解像度では認識しないんだよね。
静止画に対しての人間の目の分解能を持ち出して騙そうとしてるけどさ。
519名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 04:50:20.00 ID:AC1j91u00
さすがwii糞グラ低画質wwwと煽りまくった白騎士事件でもそれを証明してるね
520名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 05:59:57.14 ID:NOcrfhP1P
既にDVDが落ち目でBDが伸びて一般層がBDに移行してるってデータで証明されてるのに
未だにDVD擁護してる情弱がいるんだなww
521名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:08:08.81 ID:NOcrfhP1P
4K2Kって、ソニーだけではなく、BDに負けたHDDVD推してた東芝さんも力入れてるんですがw
テレビ壊れないと買い換えない?壊れたとき安くなった4KのTVを買い換えるまでだろw
522名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:17:45.77 ID:AC1j91u00
データってのは一月でDVDが50億売ってるのにBDは5億ってやつか?
523名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:18:49.42 ID:JrOkL5dp0
発明品:産廃ディスク
524名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:27:44.78 ID:EN2lSi+q0
DVD売上が減ってるのはレンタルのみでそれでも50億売ってるし
セルは77億、業務用は1億3000万で増加率、金額両方BDを上回っているね
525名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:28:40.19 ID:C38BlqlY0
いや、4Kの映像を生で見れば誰でも違いに気づくと思うよ。
526名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:29:28.64 ID:d397d4w6P
気付いたところでTV買い換える動機になるやつは少ない
527名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:31:41.31 ID:NOcrfhP1P
セルはBDが50億弱で、シェアではDVDは追い詰められていっているねぇw
528名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:42:57.75 ID:NOcrfhP1P
セルは金額がBD既に50億円弱で、77億のDVDと大差ないし
数量でも2.5倍差まで近付いた。
もうセルのシェアでBDがDVDを抜くのは時間の問題。
529名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:54:13.26 ID:EN2lSi+q0
そりゃ業界が必死にレンタルをBDに切り替えようとしてるからねぇ

ただ「昨今では発展著しいネットワーク技術とクラウド技術の融合により
ストレージもネットワークの中に集約される方向性が強まり、リムーバブルな記録メディアの
相対的な位置づけが極めて低下してきている」
という現状分析なのよね

DVDのセルの勢いを殺せていない現状を見るにBDがトップを取る頃には
光学メディア市場全体が縮小してると思うな
530名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 07:03:24.72 ID:EN2lSi+q0
上の現状分析のソースは
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130315_591854.html

文句は日本記録メディア工業会へ
まあ、3/31解散済みではあるけどねー
531名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 07:05:22.13 ID:/X6HAwd9O
>>528
価格が違うからじゃないの?
本数と利益は?
532名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 07:05:35.95 ID:YdKC/eC6P
>>520
データでわかるのは、DVDとBD合わせたセル市場が着々と衰退していってる現実だよ
そして、急速衰退していく市場でDVDにまだまだ優位を許してるBDの貧弱さ
533名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 07:13:15.18 ID:8BT9BwFd0
円盤メディアが落ち目。
映像メディアの円盤が音楽CDのように規格が一本化出来たとしても、将来性は皆無。
534名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 07:33:09.19 ID:NOcrfhP1P
出たww都合が悪くなると絶滅論ww
レンタルですら定額制が流行って無いのに配信の定額制が流行る訳ないよねぇw
普通の配信は未だにコスパ悪いしww
535名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 07:35:18.77 ID:NOcrfhP1P
>>428
2009年から2012年で2,737億円から2,544億円と200億円程しか減っているが
BDの売り上げは、2009年から2012年で257億円から843億円と3倍以上増えていて
DVDは2009年から2012年で2479億円から1701億円と1.4倍程減っている。

DVDは衰退しているがBDは伸びているんだなw
536名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 07:42:44.63 ID:CyTXyU2HO
>>413
CDと同じサイズのLDならあったよ
録画時間が数分で歌一曲入れるのがやっとだったけど
537名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 07:53:17.04 ID:3J0WpWCGO
>>529
そりゃ映像ソフト市場においてはBDが有利になるなんてことは誰もが想像出来たからねー
PC用途においては始まる前に終わったし、
録画用途においてもHDD見て消しが主流になってきてるのは頭が痛いだろうねー
DVD時代はメディアやドライブの記録精度を比較するのが楽しみだった
538名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 07:58:55.63 ID:ividgG2V0
>>534
実際問題市場が衰退していってるのに
最終的にBD市場がDVD市場を上回ればOKみたいな
考え方している奴らの言葉なんて鵜呑みに出来んわ
539名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 08:00:05.55 ID:3J0WpWCGO
>>531
全24話のアニメを全9巻で初回限定版と名をつけて7kで売ってますが、何か?
アニヲタ相手は初回限定版と名をつけて適当な付録をつけるだけで
分割で高値でも売れるんだもん、ボロい商売ですな
540名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 08:32:14.89 ID:QjRV/67QO
DVDのように広く売れないから一人から多くとるためにBDは値段高くしてるのか
エロゲが一般のゲームより高いみたいなもんだな
541名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 08:46:28.50 ID:J6cup4NOP
BDレコーダーは高いだろ。
それにテレビ観る消費者が減ってきてるし録画需要なんてもう昔ほど無い。

BDプレーヤーはもう最安6000円程度で売ってるから
http://kakaku.com/item/K0000247117/
BD観るならこっち買った方が得だ。
一般の販売店で5000円くらいのBDプレーヤーが売られるようになれば
売れていくだろうな。
542名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 08:48:01.45 ID:totX35iJ0
次世代箱もBDの軍門に下っちゃうらしいね
543名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 08:53:27.41 ID:/X6HAwd9O
>>542
軍門に下るの意味を調べろw
544名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 08:58:20.07 ID:Bgmo9blk0
軍門・・w  軍門って対立でもしてたのか?
コストとスペックみてチョイスしてるだけだぞ?
なんかなぁ 認識が俺とは違うんだろうけど、そんなに重要なことか?
545名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 08:59:00.82 ID:ZzcLHlgP0
とりあえずソフトの価格をDVDと同じにしなきゃな
同じ作品にわざわざ1000円なり2000円なりを上乗せしてでも高画質で見たい人は少数派なんだよ
546名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:01:31.76 ID:z9UaegKTP
>>541
BDレコってなんで高いんだろう?
HDレコもそうだが、テープのビデオデッキと比べれば
高価な部品なんて全然入ってないはずなのに。
547名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:23:57.21 ID:NOcrfhP1P
見たい人が増えてきてるから、BDの成長率は2桁増を維持しながら
金額シェアが3割を超えて、2014年には逆転する事になるわけだがw
548名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:27:16.71 ID:ZzcLHlgP0
PS3が出てから今年で8年目だよ
途中オリンピックもあったし強制デジタル化もありブルーレイ内蔵テレビもガンガン宣伝した
それでまだ過半数に達してないとかどんだけお呼びじゃないんだって話なわけだが
549名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:28:31.04 ID:GyNVcQVI0
>>544
味方以外はすべて敵って思想の人がゲハにはよくいるじゃない
BD必死に擁護してる人の思想が正にそれだし
550名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:32:16.52 ID:ZzcLHlgP0
あー7年目か
少し盛っちゃったw
551名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:34:10.92 ID:CkYIRq1l0
そりゃHDDVD推進して思いっきり対立してたからなMS
知らないバカが多すぎだな
552名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:35:22.41 ID:NOcrfhP1P
PS3が出た頃はHDTVの普及率は10%。
PS2が出た頃はSDTVの普及率は99%。
553名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:41:07.33 ID:iALnDHFw0
超硬無くなるん?
554名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:42:49.73 ID:ZzcLHlgP0
どこかが引き受けなきゃなくなるだろうね
555名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:46:37.80 ID:sO/2jvb20
ソニー社員ってなんで全角を使うの?
556名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 09:48:20.71 ID:J6cup4NOP
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130131/20130131_233247_ex_182.gif
2009年から2012年で、DVD/BD市場そのものは190億円程しか減ってなくて
BD市場が500億円以上増えてるのに衰退とかアホか。
557名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 10:00:29.38 ID:KIeU0xOi0
でも、円盤販売の減少はソレ以上のペースで進んでるんだけどね。
現象分の大半が、レンタルか配信に移行しちゃってるって事だよね。
558名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 10:15:27.75 ID:PZyThK2FP
前メディアの縮小分を新メディアで補いきれず、
全体として縮小して行く。
まるでPSPとVitaのようだなw
559名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:02:32.10 ID:KX79aqJuP
4kもBDと一緒だよ
ただただ順当な進化をしてるだけ
これを否定する奴頭おかしい
560名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:08:54.24 ID:NOcrfhP1P
その理屈は、DSのピーク時から3倍弱も縮小し、GBAより売れていないDSにも言えるなぁw」
561名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:12:16.17 ID:NOcrfhP1P
それを衰退と言わないなら、DVDのピーク時から1.3倍程度しか縮小せず、VHSの全盛期よ
りも売れているDVD・BD市場は衰退するどころかまだまだパッケージ市場は健在。完全に
衰退して駆逐される事は無く、市場は常に続くと言えるねぇw
562名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:12:38.66 ID:APF4Pzc80
そうだよ?で?
563名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:12:49.02 ID:/X6HAwd9O
>>551
MS的にはどっちに転んでも構わないって立場だったと思ったが?
564名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:13:56.42 ID:+FIbTDDQ0
>>560
意味が分からない
ファビョってるの?
565名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:13:57.00 ID:APF4Pzc80
ゴミってのは存在するからゴミなのであって、存在しないのであれば、それは無だ。
566名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:15:13.68 ID:KX79aqJuP
そもそも市場が完全に駆逐されることなんてよっぽどのことがない限り起こらないんだが
567名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:16:33.55 ID:3VoWwxq30
>>559
地デジ強制してなんとか日本人に買い替えさせたけど
4Kでは同じ手はさすがにもう使えないぞ
ハイビジョンみたいに吹けども踊らずって感じになりそう
568名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:17:07.22 ID:KX79aqJuP
MSはソニーの邪魔をするためだけにHD DVD選んだんでしょ
だからそのあほ信者どもがいまだにゲハで板違いのあほなこと言い続けてるのがこのスレじゃん?
569名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:18:20.60 ID:KX79aqJuP
>>567
ハイエンドから順番に変わっていくだけ
お前はなんかとてつもないあほなことを考えてる
570名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:21:01.72 ID:NOcrfhP1P
そうそう。動画配信(笑)がパッケージ市場を駆逐なんてよっぽどのことが無い限り起こらないねw
571名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:21:58.18 ID:3VoWwxq30
>>569
遠大な計画ですなー
572名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:23:12.96 ID:C/g6+5qS0
テレビ番組内でも、

今だに、DVDという言葉が9割以上で
BDという言葉は聞かないんだよね
573名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:23:35.69 ID:KX79aqJuP
遠大も何も普通の家電製品の売り方じゃん
何勘違いしてんの
574名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:24:54.02 ID:aqqXWJ0h0
もういい加減踊らされる馬鹿は少ないと思うぞ
575名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:25:41.72 ID:YMELCqaT0
>>536
あれはネタみたいなもんだったなw
60分入れば普及しただろうに
576名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:25:50.83 ID:NOcrfhP1P
>>568
そのMSの新ハードもBDドライブ搭載になるっぽいねぇw
WiiUは既にBDドライブ積んでますがw

DVDで十分!BDはいらない!
とは一体何の事だったのかw
577名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:31:28.70 ID:C/g6+5qS0
4Kもヤバイぞ

無駄に解像度が高いと、最近のNHK大河のように
いらないディティールばかりが見える
(セットのチープさが見えて誤魔化しがきかない)

要は、メイキング映像のような雰囲気の無い画面


大自然ドキュメントくらいだな4kが生きるのは
578名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:31:57.54 ID:ccENprAj0
>>556
ずいぶんスケールが小さくなってねえかね
BDで2兆だか3兆だか儲けるって話はいったい何だったのか

そもそも消費者には「好き好んでBDドライブ搭載機を買う」より
「光学メディアのついたレコーダーを買ったらBDドライブが付いてきた」
「PS3を買ったらBDドライブが付いてきた」
て意識しかないと思うが
579名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:35:49.44 ID:3VoWwxq30
>>576
片方ではWiiUにもBD搭載、BD安泰w
片方ではWiiU爆死、WiiU売れてないw
か煽る方も大変だな
580名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:37:35.91 ID:/X6HAwd9O
>>568
MSはBDとHDーDVDを競わせたかっただけ
MS的にはどっち転んでも問題はない
581名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:37:57.42 ID:KX79aqJuP
だからソニーの邪魔したかっただけじゃん
582名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:39:12.34 ID:iSGmOoJI0
重度のアニオタなら新作アニメのDVD版とBD版が発売されても両方購入するからな(´・ω・`)ショボーン
583名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:39:32.02 ID:KX79aqJuP
WiiUがBD積んだのとWiiUが売れてないのは何の関係性もないな
そんなこともわからんほどあほなのか
584名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:41:06.21 ID:Bgmo9blk0
BD普及の邪魔することでMSのメリットってあるのか?w
585名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:41:20.60 ID:j4te/TEe0
HD DVDにはMSがゴリ押ししたHDiとそれを動かすためのWinCEが組み込まれてるし、
支持を取り付けるためにVC-1のオーサリングシステムばら撒いて技術支援までしてただろ
586名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:42:55.86 ID:/X6HAwd9O
競わせる事がどうして邪魔する事になるのかが分からない…
587名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:43:18.52 ID:AC1j91u00
ゴキ君は何故か自慢げにしてるけど
MSが映像作品再生可能なBD詰んだらバンナムがPSに肩入れする必要性がなくなるんだぞ?
588名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:43:31.27 ID:NOcrfhP1P
ライバルだったPS3と今度は同じ事をすることになるとは
何とも皮肉なことだw
589名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:45:24.87 ID:Bgmo9blk0
じゃソニーはBDAYゴリ押しか?w
590名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:46:30.07 ID:Bgmo9blk0
☓ BDAY
○ BD  
591名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:46:42.34 ID:KX79aqJuP
そりゃPS3はBDドライブ内臓なんだから成功するよりぽしゃってくれたほうがMSにとってはありがたいだろ
592名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:46:54.37 ID:ccENprAj0
どこが「同じこと」なんだろw
方や「新規ドライブ普及を担って」
方や「安価な汎用ドライブの使用」
なのにw
593名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:47:28.68 ID:KX79aqJuP
>>587
箱は日本で売れねえからでないだけだよ?何を勘違いしてるの?
594名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:49:04.70 ID:Bgmo9blk0
メディアの普及までゲームと結びつけPS馬鹿はゲハだけだな
595名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:49:43.39 ID:/X6HAwd9O
>>591
そこで勝負はしてないと思うぞw
596名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:51:15.65 ID:A2riRZvM0
BDがWiiUに搭載されてるから安泰
ならWiiUが売れるように応援しなきゃ駄目なんじゃね
ってことなんだが
何故WiiUが売れていないことにBDは無関係みたいな返しがくるのか
もちろん無関係なのは承知だが、誰もそんなこと言ってないw
597名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:51:22.36 ID:CyTXyU2HO
>>488
売る売らないは著作権者側の判断だし商売なんだから利益が出なきゃやらんのは当たり前だし…
598名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:51:29.21 ID:NOcrfhP1P
信者はDVDで十分!BDはいらない!とか言ってたけど
当のメーカーはBDドライブ積まなければならないほど、DVDは不要でBDが重要視されてるわけだねw
599名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:52:27.80 ID:KX79aqJuP
>>595
何を言ってるのか意味分かんない
とにかくBDが勝つを邪魔するのがMSのメリットでしょ
600名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:54:36.70 ID:KX79aqJuP
>>596
お前池沼だなw
BDいらないがこのスレのメインテーマだろうが
それなのにMSも任天堂もBD載せてるこの現実が何なのか聞いてるんだが?
601名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:54:57.45 ID:nSi692Q50
>>598
価格差が小さくなると
どうせなら付いていた方が良いかって感じで
商品選択はされるからなー
実際俺もレコーダーはそんな買い方したけど
BDメディアとか全然使っていない
DVDもだけど、それこそHDDしか使ってない
602名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:55:11.03 ID:/X6HAwd9O
>>599
BDが負けた時のMSのメリットって?
603名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:55:23.88 ID:+Sw4/Ony0
勝手にテーマ決めちゃうの駄目よ
604名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:55:39.57 ID:KX79aqJuP
>>602
PS3のメリットを潰せる
605名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:57:12.45 ID:KX79aqJuP
>>603
じゃ何のなのか言ってみろよ
日本語分からないなら小学校からやり直せ
606名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:03:03.09 ID:/X6HAwd9O
>>604
何でBD潰したらPS3を潰せるの?

PS3ってBDプレーヤーとしてしか需要はないのか?w
607名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:03:15.00 ID:NOcrfhP1P
そうそう価格差が小さくなると優れたものが台頭してくるんだよねw
4Kだって、価格差が小さくなれば、当然台頭してくるww
608名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:03:59.67 ID:PZyThK2FP
時代がネット配信とかに流れてディスクメディア自体が時代遅れに
なって来てるのにねぇ。
609名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:04:37.50 ID:KX79aqJuP
>>606
お前も日本語理解できないのか
小学校からやり直しな
610名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:06:10.37 ID:Bgmo9blk0
だーめじゃね? コレw
611名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:06:13.27 ID:dxQ2Tuj10
曲解君は楽しそうで良いねー
612名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:08:23.90 ID:tc95iMqNQ
やばい
このスレ全然会話が出来てない
613名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:08:39.71 ID:+Sw4/Ony0
人生たのしそうでいいね
614名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:08:54.19 ID:NOcrfhP1P
時代は配信だぁ!!!!
と言うも
PS4が光学ディスクドライブ非搭載で配信オンリー=事実上中古システム廃止
だと噂されたとき、ソニーはフルボッコに叩かれたでござるww

本当に時代が配信なら、こんなことは絶対に起きないwww
615名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:10:25.44 ID:PZyThK2FP
>>614
それ叩いてたのゴキじゃね?
616名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:21:11.37 ID:J6cup4NOP
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf
2005 114,672,251 104.0%
2006 105,181,919 91.7%
2007 97,157,072 92.4%
2008 86,175,530 87.5%
2009 87,839,326 102.0%
2010 89,946,136 102.4%
2011 82,420,213 91.7%
2012 84,704,580 102.8%


2005年のピークから2008年まで落ちてはいるが
そこからまた少し上がり、2011年に一度落ちたが
また上がったりして、VHS全盛期の頃よりは売れてるから、衰退に向かっているとは言えないな。
配信の流行の気配は無いしHULUも一部のマニア需要だしパッケージ市場はまだまだ続くな。
617名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:24:01.70 ID:/X6HAwd9O
>>609
BD潰しても自社ゲーム用ソフト位プレスするだろw
ソニーってそれすらやらなくなる無責任な会社なの?w
618名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:28:07.81 ID:YfF2J+RE0
なるほど数字を見ると
縮小傾向がはっきりわかるな
良いデータだ
お手柄だぞ>>616
619名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:29:35.65 ID:ay/TJ4Fi0
ディアゴスティーニにだっけ?
本屋で、あぶない刑事や寅さんなどDVD廉価版を多数発売している影響かもね。
620名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:37:47.73 ID:oItwsVqr0
>>616
2008年からDVDとBDを合わせた数字は、ずっと横這い。
新規の開拓が全く出来ていないことが良くわかる表だな。
621名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:42:57.43 ID:PgTPnaCd0
衰退してもBD-Rは安く売って欲しいな
wowow録りだめしてるとHDDのやりくり大変よ
622名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:44:49.78 ID:t5WPPf5C0
まー今年度に限れば増税需要があるから結構伸びると思うが
来年度以降は厳しい感じになりそうな気はする
623名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:48:54.54 ID:2oxfyiI+O
>>620
もう先進国のマーケットは既にプラトーに達してて、
これ以上大きくはならん。
これからは新興国をターゲットにしなきゃならん。
だが中華の海賊版がそれを邪魔してるというのが実情。
中華の人は正規品と海賊版が別物だという概念すらないので、
何の悪意もなく海賊版を買う。
624名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 12:51:52.42 ID:NOcrfhP1P
一部のユーザーだけが配信にいっちゃった感じかww
配信は色んな問題点があるし、配信市場がパッケージ市場を駆逐するなんて
BDがDVDを駆逐するより非現実的だねぇ。
625名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 13:00:18.53 ID:ay/TJ4Fi0
>>624
駆逐するというよりもユーザーの分散。
DVDだけで動画コンテンツのほぼすべて独占していた。
今はパッケージ販売、衛星放送チャンネルの巨大化、ネット配信と分散してる。
そのうえ、4k用に新規格のディスクも登場するかもしれない。
ユーザーはその内の一つしか使ってはダメだってこともないし、フレキシブルに活用する。
BDが駆逐されてなくなるわけでなく、要はDVDほどの成功はもはや絶望的ってこと。
626名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 13:04:51.32 ID:2eoVFH540
レーザーディスクの5年目よりブルーレイの5年目の方が多く売れてんじゃん
627名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 13:14:36.13 ID:tjjy7hFVi
TDKのメディアは愛用してたんだけど、残念だな。
628名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 13:36:00.89 ID:PZyThK2FP
>>624
まあ、駆逐されんでも市場食われてるだけで
事業的にいたいんだけどなw
629名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:09:17.94 ID:fTljxajo0
LDはLDソフトと再生専用プレーヤ買わんとそれこそ何も見られないという状況
での売上数だ。
BDはレコーダーやゲーム機等で手軽に再生できるのに、この数字だからな。
これは想像以上に厳しいぞ。
630名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:15:05.29 ID:sO/2jvb20
LDはカラオケ需要なのでジョガイジョガイ
631名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:16:20.63 ID:ZzcLHlgP0
LDは半分以上がカラオケだからな
後期になるとアニメのボックスも結構出てたが
一般家庭でお茶の間に普通に置かれるって状況にはなかった
632名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:21:25.38 ID:ccENprAj0
馬鹿いうな、ほとんどがタイムギャルだろ
633名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:23:32.72 ID:J6cup4NOP
重要なのは、最初に大きくて頑丈な土台を作ること。
そして、超巨大大地震などのよほどの事が起きなければ
土台そのものが一度に崩れ去る事は無い。
そしてその土台は、いずれ老朽化し、使い物になってくる。
そして、やがては、修復されていく。

それがDVDからBDへの進化と移行である。
VHSで土台の最深部を構築し、DVDで中心部となる部分を
固める。後はBDで脆くなってた土台を修復(アップグレード)する
だけである。
634名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:27:01.77 ID:Vvdo0C3c0
BDも長い道のりの途中経過を彩るだけじゃね
635名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:27:59.82 ID:ENxvlIX50
>>632
タイムギャルはVHDだバカちん
636名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:28:12.18 ID:xEsjV73k0
>2013年2月のBDビデオ全体の売上金額は前年同月比88.9%の54億4,400万円、
数量は同98.2%の120万2,000枚。

DVDを原本に分散してるからDVDがマイナスになるのは当然としても、既に前年割れ
起こしてるBDはもっと深刻。
637名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:37:56.24 ID:NOcrfhP1P
BDがた出た当初は最安のプレーヤーがPS3でそれでも5万円して
更に当時最安でも10万円前後した32型以上HDTV買うを必要があ
った上に普及率10%で手軽とは程遠く、手軽になりだしたのはエコ
ンポインド制度が導入されPS3が値下げされた2009年からだな。
638名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:43:59.64 ID:NOcrfhP1P
で、今やっとHDTVの普及率が90%以上まで成長し、やっとSD規格
パッケージビデオと同じスタートライン。つまり土俵に立てたってところだ。
つまりこれからだな。
そして2009年から2012年にかけて3倍も増えている。
http: //contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130131/20130131_233247_ex_182.gif
639名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:44:16.05 ID:cyN7DF650
「とにかくBDの事は叩くなー!」って人が居るんだな
何のお仕事の人?BD関連の人かしら
640名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:48:20.81 ID:/X6HAwd9O
>>638
これからはいいけど電気屋行ってみ売り場縮小し続けてるよ
641名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:51:04.72 ID:A4RaLo/20
>>639
BD事業が整理縮小リストラ対象にならないか心配で
ゴールデンウィークも気が気じゃないのさ
ゲハで活動したところでトップの判断には毛ほども影響しないだろうから
自分の不安感を紛らすためにやってんだろうけど
642名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 14:52:10.48 ID:NOcrfhP1P
ゲハでスレまで立ててアンチ活動してるBDアンチ派に言ってやれよwwwwww
643名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:06:36.81 ID:sO/2jvb20
>>631
ソニーのMDP-455を持ってるよ
YJで当てた
644名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:06:46.28 ID:jePYk1jn0
BDプレーヤー、レコーダー所持者が現状のBDに対する不満を挙げる中
BD信者が見えない敵と戦ってるスレ
645名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:07:02.62 ID:rU3pTiGY0
別にブルーレイ自体ソニーオンリーってわけじゃないし
必然的にかかわってる他企業もディスってるのかな
646名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:11:44.76 ID:A2riRZvM0
>>644
不満も無いんじゃね
ただ先無さそうだねってデータ見ながら雑談しているだけで
一人を除いて
647名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:11:53.73 ID:jePYk1jn0
そんなに保存したい番組もないけど、
1クールのドラマや2クールのアニメがDRモードで1枚に収まる位の
BDさっさと出してほしいわ。2層じゃ全然少ないよな
他のモードじゃ他機種で再生できないし不便
648名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:18:14.45 ID:rinW6plp0
HLで保存しろよ
649名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:19:15.85 ID:z9UaegKTP
>>647
BDXL「・・・・・」
650名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:22:54.02 ID:NOcrfhP1P
不満があるなら捨てろよ。BDなんて買わなくて良いだけだろ。
それをいつまでもBDはいらない!DVDで十分!BDなんて売れない!
BDはオワコン!時代は配信だ!
とかゲハでまで吼えてるから反論されるんだよw
651名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:25:39.60 ID:muqUQgAL0
BDを毛嫌いしてる奴は是非一度、好きなアーティストのライブのDVDとBDを見比べて欲しい
もう画質が違いすぎてDVDに戻ろうなんて思えなくなるから
652名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:33:51.90 ID:2/MgeQjj0
BDハードの普及がこれから順調に伸びていく未来がみえない・・・
家電メーカーのやる気も感じられないし。
それと平行して大手量販店の映像ソフト売り場もなんか縮小傾向だし・・・・

自分は新しめのBDレコーダーを持っているけど、以前に比べたら読み込みは相当速いよ。
みんな、BDハード買おうぜ?やっぱBDの画質と音質は良いよ。
って、ここのスレ住人はみんな持っているか・・・
653名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:37:10.28 ID:OjtSVl6y0
そもそも画質に拘らない一般層はそれこそIPTVに行く未来しか見えない
いくらBDは綺麗だといっても環境が安物液晶でスピーカーすら可愛ような人間じゃ真価発揮できてないし、

ただ見て楽しむ人にとっては必要ないんだよ
654名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:37:10.38 ID:+Uuv0jxP0
>>651
毛嫌いしているって見方になるのが不思議ではある
単純にBDにDVD以上の価値を見出していないだけ
それに見れば分かるってのは
見なければわからないって事で
古い規格で満足している人には説得力足りえないし
そんなに映像の良さに固執している人って多くないのよ
もちろん価格が同じなら別だけどね
655名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:38:00.31 ID:OjtSVl6y0
訂正 スピーカーすら買わない
656名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:38:06.86 ID:CkYIRq1l0
貧乏人の理論だなw
657名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:42:37.17 ID:NOcrfhP1P
普通にちゃの伸びてますからw
http: //contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130131/20130131_233247_ex_182.gif
BDのソフト売り場も昔は今の3Dと同じくらいぽんつんと置かれたエリアが
今では1通路分の棚にビッシリ並んでますからw
658名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:44:33.67 ID:QIB8yGCFO
某女児アニメはDVDのパケ画が良くて、BDのパケ画が手抜きだったからDVD買ったな
パケ画マニアの俺はパケ画優先だな
659名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 15:53:02.84 ID:2bLXdlfu0
マジかよ末P発狂中
660名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:03:28.55 ID:ay/TJ4Fi0
>>651
(今は復帰した?)宇多田ヒカルのラストコンサートのBDを予約したら、
DVDの方が1ヶ月発売早くて意味不明だったな。

もったいないのCMをしていた矢沢永吉はCM中こそBD版を発売していたが、
現在はDVDオンリーばっかり。
661名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:05:35.12 ID:SZX4lUiq0
矢沢「アナログの方が、絶対あったかい」
662名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:06:38.15 ID:PDfe7AFP0
つーかMPEG2にこだわらなきゃDVDにフルHDで2時間くらい入るんだけどな
663名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:08:29.80 ID:A9yIzWld0
>>662
それはこのスレで禁句だw
664名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:10:57.86 ID:4/ujQ6gR0
PowerDVDみたいな糞ソフト使ってられるか
665名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:11:40.52 ID:YMELCqaT0
ぶっちゃけDVDでMPEG2だと、SD解像度でもビットレート不足ってのが問題であって
フルHDじゃなきゃ駄目とか、BDほどのビットレートが必須だとかじゃ無いからな
666名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:16:12.27 ID:z9UaegKTP
DivXで記録したDVDを再生できるプレーヤーとかあったよな。
DVD規格自体が無理矢理固定化されてる気がする。
667名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:27:35.41 ID:cAi0m2hI0
>>658
スマプリとみたw
668名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 16:55:07.09 ID:zJLlszBU0
末尾Pががんばってると聞いて
669名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 17:17:36.43 ID:XrsjZCbO0
ゴミだな
670名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 19:21:59.23 ID:ENxvlIX50
>>651
そうだね高画質だね
でも値段上乗せしてBD選ぶほどじゃないね
671名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 19:30:59.94 ID:2oxfyiI+O
DVDにおいてMPEG2にこだわる理由は、再生互換の広さだよな。
MPEG4のDVD保存は再生でメーカー縛りくらうからな。リスク高すぎるわ。
BDにMPEG4で入れる場合は、多少メーカー間の壁がとっぱらわれてるけど。
672名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 21:20:26.26 ID:bTCgUujV0
録画テレビじゃないからHDD・BDレコーダー買ったけど見るものないな
レンタル店行ったけどカードなんて作るほどのラインナップでもなかったし
BDの不振はコンテンツ不足も手伝ってるな
673名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 21:57:59.31 ID:wdnbhAhf0
MDみたいに自社特許ってわけでもなく松下にもかなり流れてるのに
なんでBDオワコンって言われると発狂するのかねw
674名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 21:59:21.29 ID:AC1j91u00
BDはソニー独自!とか思ってるアホなんだろ
675名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 22:31:54.92 ID:4rk9iYxA0
置くだけ
676名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 23:35:36.11 ID:UUAlzehE0
>>660
矢沢のファン層って中高年のおっちゃんおばちゃんだろ?
ならライブソフトはDVDのみってのは納得いく
BDプレイヤーとか持ってない人多そうだし
677名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 23:40:55.19 ID:AC1j91u00
つまりBDのユーザー数ってのはその程度ってこと
678名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 23:49:52.01 ID:UUAlzehE0
まあBDのプレスコストってまだまだ高いんだっけね
DVDのほうが遥かに低コストで生産できる
AVとかバラエティ番組みたいな低予算ソフトは、DVDのみじゃないと採算取れないわな
679名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 23:53:26.23 ID:YMELCqaT0
生産数が増えないせいで、設備の減価償却が進んでないらしいね
680名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 00:23:20.59 ID:0qUTwIQ/0
HDTVそものの普及がまるで進まず
アナログ放送終了という禁じ手でやっと移行した事を考えたら
画質なんて一般が求めてないってすぐわかるだろうに。
681名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 00:53:19.30 ID:m49xyAO9O
最近BDドライブ付きの新しいPCを買ってせっかくなのでBDを見ようとしたが
WMPでもGOMでも再生できぬ
出て何年だよ…有名プレーヤーがいまだに対応してないって糞だ
682名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 01:05:32.92 ID:jSuWsVD90
>>678
物理的なコストは大分減った(数十円以下)
しかし、オーサリングやエンコードで金や時間が掛かる
自前でやるにも新たなソフトが必要だし、それ以前にBD-VIDEO作るのは色々面倒なんだよ

あと、ソニー(アニプレ)販売のバラエティのDVDは、無駄に最新のプロテクト掛けてるのが多いのだが
BD作れる環境も実績もあるので、あのDVDのプロテクトの方が金が掛かっていそうなんだけどw
683名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 01:06:29.82 ID:sq0NdShA0
ノートPCだとBDって恩恵がほぼないよな
684名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 01:14:23.72 ID:jSuWsVD90
PC用途のBDはDVD-RAMのドライバの発展系なんで、WinPCだと使いにくいよなぁ
今のレコーダーもPCみたいなもんなのに、あっちの方は追記とかDVDの頃より全然速くなってるのに

そもそも松下DVD関係無い規格を強引にDVD-RAMとしてDVDの仲間に入らせ
旧BDを無かった事にさせて今のBDにまで昇華させたもんだから、利権と思惑だけの産物さよなぁ
685名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 01:44:48.54 ID:57KHnEyC0
>>681
Windows8ではDVDすら標準で再生できなくなったよ
686名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 03:04:03.74 ID:7weqX35y0
レッドツェッペリンだつけ?
ライブBDを出したらさっぱり売れず、「まさか日本人が買わないとは思わなかった」とボヤいたとか
いいカモと思われてたのに アテが外れたな
BDつてマジでゴミだな
687名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 03:44:05.71 ID:PkYHT14a0
>>685
無料コーデックいっぱいあるからそこは困らないけどね

BDはAACS感染あると勝手にファーム書き換えて
今まで見れてたものも見れなくなるって言う最低な事やるからな
688名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 08:27:22.35 ID:9QU4V7riP
ソニーがBDを支持してるってだけでいつまでもBDネガキャン続けるアホが粘着してるだけだなw
689名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 08:37:19.63 ID:a38GNntz0
BDの好き嫌いにソニーとかまったく関係ないわ
単純に不便なだけだ
690名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 08:38:01.30 ID:MLo8I4KDO
BDに移行中に、DVD生産減少させればいいのに。
データメディアとしてもDVDは中途半端。
691名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 08:38:31.67 ID:9QU4V7riP
>>678
>>679
まだこんなデマ撒き散らす馬鹿がいるのか


ソニー、Blu-rayの製造コストをDVD以下に大幅引き下げ
http: //gigazine.net/news/20080129_bluray_cost/


こんな奴が未だにBDアンチ活動してんだよなぁ。
692名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 08:59:09.69 ID:JE9JgvsL0
PCだと専用プレイヤーソフト入れてても新しいBDソフト見られなくなるのがクソ過ぎる
693名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 09:59:38.45 ID:stUyLxiG0
>>691
原料費が安くなると設備投資が回収できるんだ?不思議だな
あと、すでに2005年に「1年後には製造コストがDVD並に」って言われてたんだけどなぁ…
694名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:08:19.57 ID:02yU+3c30
>>691
4年以上前にDVDと同等以上のコストになっていながら
結局DVDの後塵を拝しているのは未だ消費者に必要とされてないってことか
製造コスト以前にこっちをどうにかせんと
695名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:11:42.91 ID:9QU4V7riP
http: //contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130131/20130131_233247_ex_182.gif
順調良く売り上げは伸ばしていってます。
696名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:17:48.62 ID:Pp8ChHiz0
>>691
馬鹿はお前だ
技術開発の記事見ただけで、もう実用化に至ってるとか本気で信じてるとか、脳みそ湧きすぎ
それに、たかがポリカの加工技術だのレーザーカプラだの、それっぽっちの技術革新したって
メディアの製造コストなんて下がんねーっつーの

仮に今LDの映像メディア製造しようとしたら、べらぼーにコストかかる
もうとっくに枯れた技術しか使われてないのに、だ
要するに普及してないメディアはいつまで経っても製造コスト高いんだよ
そんな当たり前の原理もしらんのか、BD狂信者のアニオタゴッキー君は
697名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:28:59.24 ID:BpQeLiP2P
>>695
急に変な箇所にスペースいれ始めてどうした?
お仕事か?
698名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:41:06.74 ID:9QU4V7riP
>>696
技術開発って既に4年以上前の技術だろ。
それがまだ実用化されていない?w
ならソース出せや。
ソースも出さず、思い込みと願望だけで「DVDの方が遥かに低コストで製造できる」
とか断定するからアンチBDは馬鹿って言われんだよww
699名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:43:11.72 ID:9QU4V7riP
>>697
ninjaレベルが低いと直リンできないって知らないのか?w
700名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:47:47.63 ID:5WmKVpQK0
へーお前さん詳しいね
2chに入り浸ってる人はやっぱ違うね
701名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:51:50.37 ID:9QU4V7riP
2chに入り浸ってないからninjaレベルが低いんじゃないかw
702名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:52:46.27 ID:NlnvFgci0
規制されたからだろ
なんですぐバレる嘘を付くのか

朝鮮人は
703名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:54:13.20 ID:02yU+3c30
販売価格BD>>DVDから判ることは
何かしらBDの方がコストが掛かる構造になっているという事実だな
DVDを本気で駆逐する気ならBDはDVDと同じ価格で出さなきゃ難しい
それが出来てない時点でお察しくださいてトコかと
704名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 10:54:50.73 ID:QCrlpoqY0
2chに入り浸っていないけど
ninjaレベルに詳しい・・・

は、業者!?
705名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:01:55.98 ID:9QU4V7riP
詳しいもなにも、直リンしようとすると、ninjaレベル低いと直リンできません的な表示が
出てくるんだから誰だって知ってるだろ。
706名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:04:38.12 ID:R2jAmLp30
BD陣営はHDDVDにさえ勝てば安泰だと本気で信じてたんだろうな
光学ディスク市場そのものが急速に収束するであろうことは
BDvsHDDVDやってた頃からとっくに言われてたのにな

ソニーとかパナとか、BDに大金つぎ込んだ企業は
どこも時代の流れが読めないボンクラ揃い
707名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:06:24.90 ID:9QU4V7riP
こんなソースもあるな。しかもこれはBDの公式のソースだ。

ブルーレイディスクはDVDの5〜10倍の容量がありながら、生産量が同程度の場合、
ブルーレイディスクの製造コストはDVDの製造コストの110%以内となっています。
すなわち、1GB当たりの製造コストで比較した場合、非常に安いフォーマットです。
http: //www.jp.blu-raydisc.com/2011/05/%E6%A6%82%E8%A6%81/
708名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:07:45.76 ID:Pp8ChHiz0
BD厨が何を吠えようと、>>1>>20が現実
現実は残酷だねぇwww
709名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:10:29.46 ID:9QU4V7riP
>>428
2009年から2012年で2,737億円から2,544億円と200億円程減っているが
BDの売り上げは、2009年から2012年で257億円から843億円と3倍以上増えている。
逆にDVDは2009年から2012年で2479億円から1701億円と1.4倍程減っている。

このデータから分かる事は、ソフト全体の売り上げは若干下がっているものの、DVDとBDの差は縮まり、BDは徐々に売れていっているってことだなw
710名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:12:07.29 ID:+6qPt+okO
録再機再生機にアプコンが付いてるお陰で普及帯テレビ位ならDVDでもさほど問題無く視れるからなぁ
711名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:13:09.39 ID:RsEFH88eP
まあ、どれだけがんばっても現実は>>1だよね
712名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:13:10.68 ID:9QU4V7riP
その負けBDに負けたHDDVDを必死に推進してた東芝さん(笑)
時代の流れ読める以前の問題だったねw
713名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:13:37.16 ID:02yU+3c30
売れないから、利益が出ないから、撤退する
シンプルで判りやすいな
714名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:14:25.64 ID:NlnvFgci0
現実は>>20
悲しいねぇ(´;ω;`)ブワッ
715名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:14:36.07 ID:BpQeLiP2P
>>709
だから、単にDVDの縮小をBDで埋められてないだけだよw
PSPとVitaの関係と一緒w
716名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:14:46.03 ID:sutCK5TAO
ブルーレイがゴミだから巨大なDVD市場からまともな移行が無く、ディスク市場全体を大幅に衰退させてしまった
717名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:17:33.42 ID:7LgaA/fa0
BDってアニオタか一部の物好きくらいしか市場ないだろ
ソニーを体現してるような産廃
718名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:17:46.71 ID:+6qPt+okO
使い勝手がDVDと同等ならまだましだったんだろうけどDVDと比べると使い勝手が悪いし
719名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:18:24.29 ID:9QU4V7riP
え?DVDが1.4倍減って、BDが3倍も増えてるのに?
このまま行けばもう数年後逆転するんだけどw
既に32%だしww
720名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:18:59.32 ID:W0v2oXph0
減った分を補えていないから
市場が縮小してるって結論に至るのだと思うのだが

木を見て森を見ないのか
急に出てきた東芝憎し(笑)なのか分らんが
721名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:19:59.05 ID:k7OfiKAi0
>>707
2005年: 1年後にはDVD並になる
2008年: DVD以下になる
2011年: DVDと同程度の生産量なら、DVDの1.1倍

全然同程度じゃないんで、まだまだ製造コストはDVDより高いわけだな
722名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:31:36.52 ID:9QU4V7riP
DVDが1.4倍も縮小させるが、BDが何とか3倍以上拡大させて食い止めているけど、わずかな全体の縮小は免れない。
ようするに、DVDが落ち目でBD以上に足を引っ張ってるってことだよねぇw
723名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:40:34.69 ID:utObZCmfO
そりゃ落ち目にもなるだろ
需要の無いもんに中途半端に移行させたんだから
724名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:45:04.17 ID:02yU+3c30
BDは業界のバックアップ貰ってこの体たらくだから、BDがふがいないとしか言えないな
725名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:45:45.46 ID:OMFHYkm50
>>20
>いつになったらLD抜けるの?(´・ω・`)

そのデータのBDのピークはまだ5年目だ。
LDの5年目で比較するとこうだ。


LD 15,739,947 100.5%

BD 16,262,798 114.3%


ちゃんと同じ条件で比較しないと意味が無いぞ。
726名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:46:10.66 ID:jmaUUuaM0
>>722
倍率だと小さい数字が大きくみえるんで数字でいおうぜ
DVDは778億減ってBDは586億増えた。
こうみるとショボいわな。
727名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:46:46.23 ID:Pp8ChHiz0
こんな2chで熱弁ふるってればBDが息を吹き返すと信じてるとか、マジでおめでたいわw
少しくらい現実を直視しろww
728名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:50:13.73 ID:9QU4V7riP
成長率を見ようぜ
BDは257億から843億円も増えてる。
DVDは2479億から1701億も減っている。
729名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:51:36.34 ID:9QU4V7riP
アンチBDは落ち目のDVDの現実を直視しろよww
730名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 11:56:05.08 ID:jmaUUuaM0
>>725
つまりそのデータだとLDと同じということか
731名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:01:37.75 ID:0qUTwIQ/0
>>728
BD/DVD同梱の奴ってどっちにカウントされてんだよ?
まさかBDじゃないよな?w
732名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:08:19.73 ID:R2jAmLp30
ブルーレイディスク事業がゴミ
733名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:09:15.37 ID:lNLdGhvO0
>>699
ttpにすればいいだろう
734名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 12:32:37.70 ID:QHcwnCLi0
ディスク市場が縮小してるのは洋画が衰退したからだろ
配信に流れたわけじゃない
735名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 13:11:17.33 ID:rU56h9Gc0
俺も以前はBDに対して懐疑的だったんだがレコーダー買って以来ガラリと考えが変わったわ
ディスク1枚に録りためた番組を大量にぶち込めるのでDVDとは比較にならないほどコストパフォーマンスが高い
リージョンコードが同じ北米版を安く買えるのもいい
問題は国内のソフト(特にアニメ)の値段が高すぎることかな
せめてDVDと同価格になればもっと普及すると思うんだがな 
まあDVDで満足してる人も多いだろうしマニア向けな感じは否めないね
736名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 16:29:14.91 ID:PLwla4BM0
アニメオタクしか買ってないね
737名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 16:41:04.93 ID:9QU4V7riP
>>735
今でも普通に普及してきているし同じ価格になったら更に普及するな。
4KのBDが出ると言われているし、現行のBDはもっと安くなるだろうからね。
738名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 16:58:25.72 ID:KCxYqDJM0
あえて”セルDVDを買う行為”はいずれ無くなる。
すべては時間の問題。
アンチBDは人生の貴重な時間をBD叩きに費やさない事だ。
あぁ〜BD叩きやった時間無駄だったなぁ〜…っと思い返したくないだろw
739名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 17:26:04.03 ID:WkRTDlZRP
叩くも何も最初から選択肢に入ってないからなあ
740名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 18:00:46.62 ID:eJZtVwGSO
アニメばかりだからな
741名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 18:35:03.26 ID:n4UhvdkG0
みんなソフトのことばかり話しているけど
BDハードはどうなのさ?

BDハードに明るい未来はあるのかい?
742名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 19:17:15.51 ID:/NJPIUJu0
プレーヤーとして見るならコンテンツは重要だろう
レコーダーとして見るなら・・・焼かないから評価できんなー
743名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 20:58:15.76 ID:rU56h9Gc0
録画するだけなら録画機能付きのテレビやナスネでも事足りるからなあ
ダビングすることまで視野にいれた人や予算に余裕がある人でないとBDレコは買わんだろう
744名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 21:05:49.57 ID:9QU4V7riP
レコーダーなんていらんんわな。
BDの利点は高画質な動画を収録する為にあるんだから
より多くの動画を収録するなら、1万円程度で3TBの外付けHDD買ったほうが良い。

BDプレーヤーが今じゃ6000円で買える時代
http: //kakaku.com/item/K0000247117/

一般の家電量販店ではまだ安くても1万円はするが
これが5000円とかで売られるようになってきたらかなり普及が進みそうだ。
745名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 21:32:35.77 ID:02yU+3c30
レコーダとしてのBDが壊滅すれば、一層市場が小さくなる
負のスパイラルのスタートだな
国内メーカはBDは諦めたほうがいいかもね

BDレコーダー、止まらぬ価格下落 テレビより深刻
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1302/20/news027.html
746名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 21:34:18.59 ID:PFP+pI850
多分ここまでCDーG無し
747名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 21:43:27.32 ID:9QU4V7riP
そもそもレコーダーとしてのBDなんて最初から需要無いし
単にHDDレコーダーとして売れてるだけ
BDの需要の大半はBDソフト
748名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 22:05:15.09 ID:nH6LLfjv0
TSUTAYAでもゲオでもDVDが圧倒的に多い
申し訳程度にBDが置いてある感じ
ユーザの大多数はDVDで十分って事だよ
5,6年経ってこれじゃあもうね
749名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 22:46:59.97 ID:rU56h9Gc0
>>745
それレコーダーが売れてないってだけだろ
映像ソフトとしての需要はマニア向けではあるが少なからずあるし問題ないだろう
>>748
VHSからDVDのような劇的な変化がないから仕方ないかも
750名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 23:48:02.25 ID:EFylhotS0
アニメくらいだなBD要るのは
実写だとマジでDVDで十分
751自演:2013/05/03(金) 23:54:40.03 ID:Y8XlSwFW0
>>675
ブルーレット
752名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 00:31:28.65 ID:Y62r6z4iO
え?なんだって?
753名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 00:36:39.98 ID:j6cTGmw90
情報メディアとしても、DVDが出た後はあっという間にCD-ROMドライブはDVD-ROMドライブに置き換わって
700MB以上のインストールディスクはDVDで配布されるようになった
しかし未だにビジネスPCやサーバ機にBDドライブが搭載されているものなど皆無で
インストールディスクとしてBDで配布されているものなどPS3以外では聞いたことがない
2006年に対応ドライブが出て今この状態じゃ、もはや普及の可能性はゼロ
754名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 02:40:54.62 ID:y1CWOXBk0
>>750
実写でキツいと思ったのは字幕ぐらいだな
アプコンでも読みにくいし
755名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 02:54:28.15 ID:VPsQXQXh0
BDはレコーダー、PC部門、記録メディア、レンタルに関しては全て失敗に終わり最後の砦がセルのみ。
BD厨が話題に上げるのってセルソフトだけなのねw
756名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 03:14:22.68 ID:RmwucGRA0
世の中に大容量コンテンツなんて、映画やアニメ等の映像と、そういった映像を大量に収録したゲームソフトしか無いからな。
757名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 03:20:12.13 ID:02xMlWNV0
3Dがもうちょっと流行ってればなあBDコーナーのさらに隅っこにちょびっとだもんなあ
758名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 04:33:52.55 ID:Hdz7y0oi0
>>755
がんばるねw
セルソフトが一番大切。
あとハードはもはやBD一色だろ…どこ見てんだ?
759名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 05:58:09.25 ID:iqnhBECtO
>>758
ビデオテープやDVD時代にセルが一番大切なんて聞いたこともないけど
760名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 06:12:08.06 ID:Hdz7y0oi0
>>759
VHSがなぜ負けたか知ってるか?
ソフトが出なくなったからだ。LDもしかり。
761名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 06:18:03.51 ID:Cv2MZ7AE0
1万枚や2万枚程度でヒットだのコケだの騒いでる世界で成功とか言われてもwwwwwwwwwwwwww
762名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 06:29:59.80 ID:U+Gd6PUp0
しかし業界は何でレンタルBD押しなんだ?
アレの終着点はストリーミングで自分の首絞めてるようにしか見えん
763名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 06:35:20.47 ID:Hdz7y0oi0
>>760訂正
VHSじゃなくてβだった。
764名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 07:10:02.50 ID:NZYOBtVC0
ソフトって言ってもエロだろ?
正直あれこそネットに食われて終わったじゃん
セルだってDVDだし
765名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 07:12:48.36 ID:Hdz7y0oi0
>>764
全ジャンルだよ。
ソフトが出ないとレンタル店にも置かれない。
昔はVHSとβの両方がレンタル店に並んでたが、徐々にベータは縮小されていった。
ソフトが出ない映像規格の末路とはそういう物だ。
766名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 07:28:59.38 ID:UwPClG0K0
配信だと保存不便だもんな。
セルって事はそれこそ手元に置いておきたいわけだから。
劣化が激しいHDDなんてのに、金出して買った大切な映画を長期間保存できない。
767名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 08:17:37.48 ID:y1CWOXBk0
>>758
ハードも一色っていうほどじゃなかろう
PCもデスクトップは衰退しててノート主力な上ドライブレスばっかだし、ゲームハードも据置から携帯機に主流が移った
Rメディアも売上は見る影も無い
これで偉そうな事言えないだろう?
768名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 08:23:21.27 ID:U+Gd6PUp0
セルではDVDに追いつけないBD
そして伸びているレンタルでは市場独占を目論んだTUTAYAとその対抗馬として育てられ
逆に業界に仇なす存在となったGEO双方に業界そのものを潰されようとしている

TSUTAYAとゲオ泥沼競争の果てに…ビデオレンタル業界がヤバイ!
ttp://biz-journal.jp/2013/03/post_1744.html

BDの明日はどっちだ?
769名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 09:14:31.79 ID:PqtnnP3IP
「録画」ってなんなんだろうな
配信元から1のデータを数十万数百万の記憶媒体に複製する行為
メディアの無駄遣いも甚だしいよな
770名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 09:52:21.78 ID:A7Y8dJ0v0
>>635
MEGA-LD版のことかもよ
771名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 11:16:35.05 ID:kODJOBDQO
>>767
ゲハにいるくせに、ゲームは携帯機が主流とか恥ずかしい事言ってるなw
一般人レベルか?
携帯機なんて日本だけのガラパゴス市場だろ。
なぜBD叩いてる奴は、情弱ばっかなの?
772名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 11:31:19.19 ID:F6xipTgF0
>>758
>がんばるねw
気持ち悪いやっちゃなー
773自演:2013/05/04(土) 12:09:43.38 ID:m5vLP+sw0
LDが負けたって印象ぜんぜん無いんだけど
774名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 12:14:18.97 ID:XNwmoWg0O
>>766
経年劣化はBDの方がDVDより速いけどね
775名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 12:16:11.08 ID:mK5Epd5F0
つかBDは時が経つほど再生手段の心配しないといけなさそう
776名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 12:23:56.30 ID:EJ6Wlzvk0
カーナビにも採用してもらえないってのがBDが流行ってない事を象徴してる

7インチとかだからBDの恩恵は小さいだろうけど

車で再生できないからDVDでいいやって人多いと思うぞ、特にLiveDVDなんかは
777名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 12:38:08.42 ID:X0ENXbNJ0
BD-BOXを沢山所有しているアニオタゴキが、BDに消えてほしくない願望は理解するが
BDが衰退していくのは時代の流れ
誰にも止められない
778名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:15:03.66 ID:ruyHkwd5P
まだ馬鹿なアンチが妄想でネガキャンしてるのか。


DVDが落ち目でBDは年々売り上げを伸ばしている現実だ
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130131/20130131_233247_ex_182.gif
779名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:18:44.42 ID:XNwmoWg0O
BDの中でも売れてる方のアニメさえ空予約詐欺をしないとヤバイ状態w
780名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:20:29.80 ID:2M/rKIfG0
>>778
右端の列の数字は見えないのかw
781名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:23:37.42 ID:HPldcLn50
>>777
2年後くらいかな?
4kの価格が下がってきたら、BDのお得意様だったアニオタは移行するんだろ?
過去に、LDやDVDが同じ道を歩んできたように、
ブックオフにBD-BOXが大量に陳列するんだろうなぁ
782名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:27:44.50 ID:ruyHkwd5P
DVDが相当足をひっぱてる状態wwww
783名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:28:11.93 ID:VPsQXQXh0
BD事業はゴミじゃない!10兆円産業だ!
とか言いたいのかな?BDを必死に擁護して結局何が言いたいのか分からんw
784名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:29:42.82 ID:ruyHkwd5P
4Kのアニメは無理www
ジブリとかの大手はいけるが弱小のオタアニメなんて
720pで作ってるのが大半だからなw
4Kは映画のためにあると思って良いw
785名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:32:50.37 ID:HPldcLn50
>>784
アニマックスだっけ?
ソニー系列だから、4kテレビを売り込むためにやるのは確実でしょ。
アニオタが4k動画を一番買ってくれる層だぜ。
786名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:38:27.43 ID:ruyHkwd5P
4K求めてる実は映画マニアなんだけどな
787名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 13:42:38.95 ID:LzVXd0sR0
>>777
スレチだがゲーム業界の衰退のほうがやばくねーか?
wiiUが盛大に転けて任天堂もやばそうだしPS4なんてまったくの未知数だし
斜陽産業にもかかわらずお互いが足引っ張り合って業界の衰退に拍車がかかりそうなんだが
788名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 14:00:47.18 ID:f5xdzkde0
3DSが売れてるのは見えない見えない
789名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 14:21:12.50 ID:Y62r6z4iO
他社の足引っ張ってるのはゲーム機でもディスク規格でもソニーだけ
790名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 14:23:06.55 ID:NgNn2n1i0
>>771
残念ながら海外もシェアの40%が携帯機
PSP、vitaの爆死から考えると・・・
791名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 14:25:47.66 ID:NgNn2n1i0
>>787
一万売れれば爆売れのアニメ業界
一万の売り上げだと爆死のゲーム業界

比較の対象にもならない市場規模なんだよ
792名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 14:58:21.52 ID:VPsQXQXh0
視聴者の多くはレンタル、配信に流れてセルソフトなんて、もはやニッチ産業。
そこでシェア3割!とか叫んでるBD厨が哀れでならないw
ちなみにハード部門はBD関連全ての企業が大赤字。
793名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 15:23:24.60 ID:q7YbhhCq0
>>786
でも実際はアニオタの方が多そうじゃないか?
794名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 15:30:43.52 ID:HPldcLn50
アニオタはコレクター欲が高すぎんだよ。
見もしないのに、限定版つければ、ホイホイ買うし。
しかも、画質がいっちゃんええやつ(宮迫風)が大好き。
当然、4k8kでもアニオタをターゲットにしてくるでしょ。
こんなおいしい客はいない、恰好の餌食。
795名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 16:41:30.67 ID:1g1905vMO
そういやHVDってどうなったんだろ
796名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 16:59:10.35 ID:ruyHkwd5P
レンタルもシェア伸びてきてBDが主流になりつつあるなw
797名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:06:43.01 ID:HPldcLn50
>>796
一番利益がでていたアダルトビデオがネットに逃げられている。
アダルト借りる時、ついでに一般作も借りるという相乗効果も薄くなった。
>>768のように、レンタルショップ自体が厳しくなっている。
798名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:09:27.59 ID:ruyHkwd5P
それはDVDも同じなんだがなw
799名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:17:32.62 ID:Hdz7y0oi0
>>789
WiiUも次箱もBD採用なんだけど…
800名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:19:29.26 ID:Hdz7y0oi0
>>774
セルだったら物理フォーマットだから、どっちも保存性同じでしょう。
801名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:22:40.34 ID:HPldcLn50
>>798
DVDも同じだね。
そして、そんなDVDをBDがカバーしているわけでもない。
802名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:28:55.17 ID:Ap/hD5RG0
レンタルはたしかにDVDには遠く及ばないけど
セルやドライブという面では普及してるよね
特に今後10年近くにわたって何千台というハード、何十億本というソフトを
売っていくであろう次世代ゲーム機を独占してるのは大きい
803名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:30:37.94 ID:Ap/hD5RG0
何千台じゃなくて何千万台ねw
BDが4Kにも対応するって話もあるしまだまだこれからだなぁ
804名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:47:32.30 ID:Cv2MZ7AE0
登場から10年経ってようやく「これから」ってどんだけ牛歩戦術だよwwww
805名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 17:47:58.35 ID:HPldcLn50
>>802
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD2500D_V20C12A8NNE000/
ソニー、パソコン用光ディスクドライブから撤退
>インターネット経由でコンテンツやソフトを取り込む形態が増えていることから、
>パソコンでCDやDVDを読み取る光ディスクドライブの需要は先細りする見通し。
806名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:23:49.58 ID:BcXZ/9FK0
再来月にHDリマスターされた初代ウルトラマンのBD-BOXが発売されるけど、これの売れ行きがおそらくBDのこれからを左右するといってもおかしくない。
ウルトラマンシリーズは子供から大人まで根強い人気のあるコンテンツだからな。
ウルトラQのブルーレイと同じく、一年後にバラ売りする可能性も否定できない。
807名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:39:15.62 ID:7+2gmeZRO
>>725
その未来の可能性を否定するニュースが>>1なワケで…
808名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:49:22.89 ID:XNwmoWg0O
>>800
HDDと比較してるから空メディアの話じゃないの?
809名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 18:53:27.31 ID:2aunD3RP0
http://bbsimg02.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/441/1441894_m.jpg

2012年度 1月〜11月累計

【セル】
DVD 金額前年同期比91.0% 数量前年同期比89.4%
BD  金額前年同期比112.7% 数量前年同期比106.5%

【レンタル】
DVD 金額前年同期比91.2% 数量前年同期比111.1%
BD  金額前年同期比146.1% 数量前年同期比147.2%

【セル・レンタル合計】
DVD 金額構成比72.6% 金額前年同期比91.1% 数量構成比81.3% 数量前年同期比98.3%
BD  金額構成比27.4% 金額前年同期比114.2% 数量構成比18.7% 数量前年同期比109.7%

【DVD・BD合計】

金額構成比 100.0% 金額前年同期比96.5% 数量構成比100.0% 数量前年同期比100.2%
810名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:01:17.81 ID:ruyHkwd5P
16,262,798 114.3%
http://www.jva-net.or.jp/report/videomarket_3.pdf
このまま横ばいで行けば2021年までにはVHSのピークは超えるな。
811名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 19:03:36.45 ID:7vXXY3nyP
夢が膨らみんぐ
812名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:24:26.51 ID:NZYOBtVC0
>>785
AnimaxなんてSDの過去作品アプコンばかりじゃん
813名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:36:26.96 ID:tgsOENSr0
>>806
最近の子供はウルトラマン、しかも初代なんて
まったく興味ないだろ
814名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 01:12:50.42 ID:Ykyl+wBg0
父親が特撮好きで一緒に見ることならあるだろう
事実俺がそうだった
BDに関してはDVD持ってるので買うつもりはないが
815名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:04:39.27 ID:yVBB+nZq0
BDは買ったことないなぁ
再生機はあるのに
816名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:27:42.44 ID:V+GUVFPh0
がウ画質テレビが主流になったら売れるようになるよ
今は値段のせいで小型テレビの方が人気だけど部品の値段とか凄い勢いで下がってきてるし
後2〜4年早くて来年くらいから一気に売れるだろうな
817名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 08:47:08.27 ID:knZSV0mz0
BDって4k解像度コンテンツ収録できんの?
818名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 09:45:56.17 ID:jNkS1qHs0
よしんば収録出来たとしても、現行のプレイヤーじゃ再生出来ないんじゃないの?
819名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 09:55:02.94 ID:M7SvsaYO0
現在までの状況で納得させるのが難しいと思うや
一気に数年後の妄想を膨らませるって
やり方が虫と一緒や、業者のマニュアル?
820名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 11:47:52.23 ID:lmtMegvy0
4Kはテレビ放送まで時間かかるだろうから、当分BDがコンテンツの供給メディアになるだろうな。
821名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:17:29.74 ID:gB8l2yPrP
妄想膨れませまくりなのはアンチだがw
822名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:40:47.21 ID:rgMCJRc50
日本語がおかしいのは擁護派だな
823名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 13:59:40.48 ID:592Tn9CT0
>>815
事実そういう人多いよ
DVDの時は焼いてた人もたくさんいたはずなのにごっそり消えたからなw
824名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:06:38.02 ID:azQ4XHHG0
BDが円盤メディアの最終形であることは間違いないだろうし
20年30年という長いスパンで利益を出せばいいだけ
絶えず自社ソフトを必死こいて作って短期間でユーザーのリサイクルを繰り返さざるを得ない
タコ足操業状態の珍天童とは違うんでちゅよ
分かりまちたかぁ?
825名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:20:00.54 ID:C/p8bbGR0
AVレンタルしたくらいだな
そこでなにこの映像ドスケベ過ぎる!と思えば買いまくってたけど
結局ソース次第だからいいやと思った
826名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 14:43:36.34 ID:Bef8FOP3O
>>824
利益出せてねえうえに、本体が赤字だらけで黒字出すためにビル売ってるようじゃどうしようもねえけどな
827名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 17:10:29.50 ID:h1eZPS3hO
>ソース次第
これに尽きる
DVDで充分か限界な作品の方が多いんだよな
828名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 17:52:52.33 ID:gB8l2yPrP
映画なんかは2Kですら不十分だけどな
829名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 18:03:39.55 ID:W4L34TO3P
ブルーレイは不織布ケースに入れてはNGだった
不織布ケースを使っている人は要注意!
http://matome.naver.jp/odai/2136488672764874701
普及するブルーレイディスク
ディスクの価格が安くなり、普及が進んでいるブルーレイ製品。
しかし、一部で問題が発生しているそうです…。

読み込みエラーが続出している
 『ディスクの読み込みに時間がかかり、挙句の果てに「このディスクは操作できません」と出ます』
 『数ヶ月でかなりのディスクが読み込めなくなった』
原因は「不織布ケース」にあった!
 CDやDVD保護するための不織布(ふしょくふ)ケース。
 エラーの大きな原因は、ディスクの保管に使っている不織布ケースにあるようです。

以下略
830名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 19:47:10.32 ID:Si6RDTKf0
>>829
だから保護層が厚い方を選べばよかったんだ
831名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 22:15:23.17 ID:4A7JShV/P
砂粒程度でパーになるディスクなんざ、こうなる事は最初から分かっていた
832名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 23:43:05.95 ID:gRQHbOkeP
>>831
擦り傷は最近はハードコートでなんとかなるけど
指紋汚れでも読み取りエラーするからなぁ
833名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 23:43:07.66 ID:cPhpxAX40
レンタルの売り場が増えないと思ったらw
834名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 23:56:42.87 ID:fXruwXCh0
地元のツタヤだとDVD以上に傷つけんなって注意書きが大きく目立つようなシールに書いて貼ってある
835自演:2013/05/06(月) 03:47:59.29 ID:u9cZcBrQ0
立てて保存とかLDかよW
836名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 03:57:17.69 ID:UDqj/w0d0
>>824
円盤の最終形はDVDだろ
BDは蛇足っつーかCDにおけるCCCDみてえなもん
需要頭打ちになって悪足掻きしてるだけ
837名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 04:55:37.09 ID:PHdFHNhaP
またドンデモ独自論でDVD擁護してきたなw
838名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 05:02:25.94 ID:t8xmvk7D0
やはりメディア生き残りの鍵はアダルトが握ってるらしい。
ttp://cdvnet.jp/modules/column/sep12/customer/p1.php
839名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 07:34:06.81 ID:LJRf5dZe0
>>836
それ最新機叩くために無理やり過去機持ち上げる懐古厨と一緒じゃね?
それと欠点だらけで消費者とアーティストに全く受け入れられず自滅したCDモドキと正式な次世代DVDであるBDを同列に語るのはさすがに無理がある
840名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 08:20:58.28 ID:3gTjVndx0
未来がある記録メディアってなに?
USBフラッシュメモリとmicroSDしか思いつかない
841名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 08:32:50.73 ID:7Y3XCLrVP
町山智浩氏「アメリカでレンタルビデオ店はほぼ壊滅」〜その理由と現状
http://togetter.com/li/497976
アメリカ在住の映画評論家・おなじみの町山智浩氏が、レンタルビデオ店がほぼ消え
つつあるアメリカの現状を紹介。それはなぜか?それに代わるものは何か?

ざっくりまとめると
 国土が広いからDVDレンタルはもともと高コスト
 TVは以前から9割がCATVか衛星。それらがVideo on Demandを始めた
 アマゾンなど多くの会社もVODやってる
 DVD作るより遥かに低コストに配信できるので、マニアック映像も配信できる
  例DVD1本3000円なら300本作らないと採算取れないが、
   VODなら1本7ドルで20人しか見なくてもOK
 TVドラマも放送直後にVOD配信
 安い。手軽
 画質もBD並にいい
 DVDの存在意義はコレクターズアイテムとしてのみ
 映画館は廃れていっている。3Dはもともと、映画館業界から客を呼べるよう要請されてできた
 映画館でデート、家族連れで見る習慣が衰退。女性客激減が問題化
842名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 08:34:38.35 ID:7Y3XCLrVP
MacにBDドライブどころかDVDドライブも無いのは、実際に需要が無いから。
Windows8からMpeg2デコーダが標準装備されなくなったのは、実際に需要が無いから

世界的な動きは、映像に関しては脱光学メディア。ネット配信への移行
843名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 09:25:54.60 ID:LJRf5dZe0
844名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 09:38:17.55 ID:sPf5Lkyl0
ドライブがあっても使わないもんな
845名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 11:15:28.80 ID:eNQUs7Um0
やっぱハイブリッドで売っておけば良かったんだよ…
846名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 11:41:26.82 ID:yl/2grN10
>>839
一応次世代DVDはHD-DVDなんじゃね?
まあ些細な事なんだがCCCDをCDモドキといっちまうならBDもDVD規格ではないわけで

もちろんDVDの次に標準化された規格になったのがBDなのは確かなんだがな
847名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 11:43:04.45 ID:FLo22vuP0
まあDVDに対するBDというのはCDに対するMDみたいなもんだったからな。
848名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 11:47:14.85 ID:eNQUs7Um0
それは全然違うだろ
MDは普及したってのも含めて
849名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 12:05:44.30 ID:p/08dlO30
>>841
BDvsHDDVD戦争の時、デーブスペクターも
アメリカは既に配信に向かってる、双方ともコケる
って発言してたなぁ。

次世代メディアなんて無理ゲーなの解ってたのにな。
攻め入って傷口広げただけw
850名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 12:17:27.07 ID:LRlfzdj/O
いつもパナソニックのBDーR買ってるんだけどこの間TDKのBDーR買ったらエラー率80%でワロタw
851名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 12:25:01.24 ID:FLo22vuP0
>>848
BDだって普及はしてるよ? その規模がDVDに及ばずスタンダードになれなかっただけで。
MDもCDに対してはそうだったしMDが先に打ち切られ、CDは今でも物理的な音楽ソフトメディアとして生き残っている。
ちなみにMDが普及したのは日本だけで海外ではほぼ完全に空振り。
852名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 12:40:53.39 ID:PHdFHNhaP
アメリカだけで語っても意味無いけどな。
それにアメリカでも未だに定額制のパッケージビデオ
オンラインレンタルサービスのNetflixが主流だし1Mbps
すら出ていない地域も多い。
日本はセルレンタル共にパッケージビデオソフトが世界
で一番売れているパッケージ大国だし動画配信が流行る
気配がない。定額サービスも流行っていない。
動画配信どころか、パッケージビデオのオンラインレンタル
ですら、殆どの消費者は月に1、2本しか観ないから逆に割
高になると言う理由で定額制利用から単品利用へとシフトし
ていっている現実。
853名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 12:42:38.26 ID:ZoW/bZLkP
日本だけで語る意味があるとでも?w
市場規模を考えようぜ
854名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 12:50:04.80 ID:LRlfzdj/O
セルアニメBD海外では売れなかったから日本限定にして!

鵜乃…
855名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 12:55:57.82 ID:ZyqB+QL6O
>>851
MDと比較するならカセットテープだろ
856名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 12:56:45.61 ID:PHdFHNhaP
市場規模で言えばセルレンタル含めてまだまだパッケービデオソフトが主流なんだがな
857自演:2013/05/06(月) 13:07:36.03 ID:u9cZcBrQ0
日本でディズニーのブラックホールが見れるのは
PS3の配信だけ!
858名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 14:08:22.31 ID:nE6iKusv0
マジレスすると比較するならCCCDやMDじゃなくてSACDだと思うすー
859名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 14:22:03.28 ID:KjjSTLa30
Windowsが標準でDVD再生出来たのはWindows7だけだろ。
ほとんどの人はメーカー製のDVDドライブ付きのPC買うわけで、OSに再生ソフトなくても、メーカー製PCにはサードパーティの再生ソフトが必ずついてくるんだからそれを使えばいいってだけだろ。
Macに光学ドライブないのはApple自身のiTunesがあるからとか、Macなら当たり前のスロットイン形式のドライブが入手出来ないからとかいろんな事情によるもの。
860名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 14:26:54.20 ID:KjjSTLa30
CDとDVDは同じに考えられないよ。
音声の場合は確かに128kbps位あれば一般人にはそれ以上は聴き分けられないだろうけど、
動画の場合はまだまだ性能が足りてない。
フルHDと4Kは誰でも見分けつくよ。
861名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 14:33:43.67 ID:9b/sCwmCP
見分けが付いたところで購入動機にはならん
862名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 14:39:13.76 ID:PHdFHNhaP
少なくともSACD以上の購入動機はあるなw
863名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 14:42:01.09 ID:9b/sCwmCP
比較対象にならん
864名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 14:45:51.53 ID:ecMZ2P7C0
BDが失敗作だなんて売り上げ見りゃ一目瞭然
865名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 14:47:44.76 ID:PHdFHNhaP
866名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 15:00:03.47 ID:xSojoKOhO
HDすら地デジ化で無理やり普及させるのが精一杯だったのに
4Kは打つ手が無いからなあ
867名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 15:09:13.73 ID:JiGp8Bxa0
切腹メディア
868名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 15:15:16.49 ID:g6+PS4lJ0
末尾Pががんばってると聞いて
869名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 15:19:08.66 ID:PHdFHNhaP
そして俺をスルーできないw
870名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 15:23:41.44 ID:5kKMIMn10
BDハードがこれから爆発的に普及するという未来が全く見えないというのに・・・

それともこれからPS2並にPS3やPS4、HDD&BDプレーヤーが普及するんですか?
871名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 15:34:26.20 ID:PHdFHNhaP
VHSみたいに長く売るなら爆発的に普及する必要ないだろ
872名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 15:36:46.82 ID:t8xmvk7D0
>>869
昔はお前のような屑が、何百人とAV板を占領してたんだよ。
俗に言うBD厨と呼ばれてた人種がなw
873名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 15:36:55.42 ID:cto2JEIm0
中途半端にBDが普及したせいでDVDまで売れなくなったよね
874名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 15:57:58.13 ID:PHdFHNhaP
そして>>872みたいな屑は、BD登場時から懲りることなく粘着なアンチ活動をしているとwwww
875名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 16:05:04.24 ID:+nlD+12w0
>>844
windows再インストールするときくらいにしか使わんな>DVDドライブ
最後にDVD焼いたの何ヶ月前かなあ・・・
876名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 16:09:29.21 ID:6aWcrIlHO
BDプレイヤーはかなり安くなったけど、ぶっちゃけDVDで事足りるというか
あとBDドライブって壊れ易いし
877名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 16:41:40.69 ID:RIBGg+bY0
>>875
DVDですら個人で焼く人が壊滅的に少なくなったのに
BDなんてもってのほか
878名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 16:55:02.71 ID:+nlD+12w0
>>877
BD焼く用途が思いつかないもんな
BDソフトをアレするわけだもなし。データ用途には容量が少なすぎ
幾ら安くてもBDドライブ必要なし
879名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 17:28:52.28 ID:TJ9Hf2Uz0
BDにTS焼いてPS3で見てる
880名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 18:00:23.55 ID:STka4uWJ0
>>859
その「いろんな事情」ってやつが、光学ドライブなんて別に必要とされてないことを証明してるんだよ
フロッピードライブが事実上不要となってから市場から駆逐されるまでにかなりの時間を要した様に、光学ドライブも淘汰圧に曝されている
その間に「大容量フロッピー」なんていう使い途のないものが現れては消えた
つまりBDなんてZIPと似た様なもんだ
881名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 18:25:20.02 ID:PHdFHNhaP
記録向けはなw
ビデオ向けはまだ大容量なビデオファイル販売では
BDが最も安価でコスパが良い。
882名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 18:31:49.69 ID:I230GWVz0
何でもニ極論的に考える奴がいるが、物理媒体の市場がピークを過ぎて
ピークから落ちているのは事実だが、それがどれかの媒体によって駆逐
されるなんてことはまずない。物理媒体が今の市場から徐々に減りつつ
あって一定以上の市場から下がる事は無く、後はその市場の中で何年も
かけてDVDからBDへとシフトしていくだけだ。
それに光ディスクってのはプレスするだけで簡単に作れる製造コストも
物理メディアの中で最もパフォーマンスが高いからな。
883名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 19:10:00.31 ID:4KMICDJg0
BD媒体のエロゲがでなかったせいだな
884名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 19:50:33.76 ID:bVetjJd30
>>883
BDPGがあるじゃないか
885名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 19:50:45.81 ID:w5yjGljV0
音楽は結局CDからDVDへは移行しなかった
映像がDVDで十分と判断されればBDへの移行は限定的になる
それにBDの大容量ってあまり業界的にはおいしくない部分がある
ばら売り上等な販売方法じゃ容量そんなに要らないからな
886名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 20:14:32.10 ID:FLo22vuP0
まあ仮にBDが物理映像ソフトメディアとして最終的に生き残ったとしても
PS3やPS4の売上にはなんら影響しないんだけどね。
887名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 20:40:03.22 ID:STka4uWJ0
そうは言うが、LPレコードが消えた後に記録メディアとして一般化しなかったメディアが頒布用として生き残った例はほとんどないんだよな
そして頒布についてもそのメディアでなければならない理由が消えつつある
利便性すらガチガチのDRMと後付けの法規制によって失われた
今ある最新のメディアがBDであるという理由だけではBDが今後も存続するには弱すぎるんだよ
今までの利権構造ではやっていけないという進化の袋小路の象徴がBDなのだな
888名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 20:58:59.76 ID:6z7jWfM+0
BDのニーズ
記録メディア → 終了
ゲーム機 → 据え置き機のみ
PCの光学ドライブ →スマホやタブレットの躍進で需要減少
映像メディア → DVDと併売

BDがこの先生きのこるには…
889名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 21:38:38.15 ID:TCXAqttv0
バンダイのぼったくり体質がBD普及の妨げの原因
890名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 21:43:13.17 ID:4KMICDJg0
2話とかどんなギャクだよ
891名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 00:12:41.25 ID:Uq3eAM0g0
1クール11話のアニメなんて1話しか入っていないディスクがあったりするし。
892名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 00:15:39.98 ID:YRM4Mw01P
映像メディア → いずれDVDからBDへとシフトする。
893名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 00:21:25.08 ID:z2XZiV0t0
ディスクメディア自体が先細りの未来しかないのでは
894名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 00:53:22.21 ID:7fM3BvnJP
皮算用だったね
895名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 01:16:28.84 ID:67yxhqCdO
DVDの後に大容量のフロッピーを普及させようとしても無理なんだよ
極端な意見に聞こえるかもしれませんが、BDはつまりそういうことなのです
896名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 01:24:33.75 ID:XDMTgtiP0
まあDVDプレイヤーを生産停止輸入禁止にして十数年かければDVD駆逐出来るだろうけどね
プレイヤー故障してBDレコーダーに買い換えてもらえればさ

でも今怖いのは東芝のHDDVD技術者を大量に雇い入れた中国なんだよね
マーケットとしても大きいし、そこで新規格ディスクがが生まれる可能性は充分にある
保護層が薄いBDはどうやってもHDDインストール前提のメディアにしかなれないし、分かってるマニア向け製品で終わると思うよ
897名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 01:25:25.66 ID:TPGiCL7B0
大容量のフロッピーってなんのこと?
898名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 02:23:48.56 ID:f0l/VMKh0
Zipドライブとかスーパーディスク(LS-120)とかJazとか…
データMDなんてのもあったな
899名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 02:28:23.92 ID:f0l/VMKh0
あ、あとEzドライブなんてのもあったね
900名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 02:36:25.94 ID:P4KCXjGN0
BD−Rの需要は国内だけで8割以上を占めるほぼMDに近い存在。
世界市場では関心が薄く、BDレコーダーと言われるマニアックな製品を買った人だけが使う代物らしい。
901名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 02:40:54.72 ID:TPGiCL7B0
DVDのあとに大容量フロッピーを普及させようとしたことなんてなかったが?
902名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 02:51:41.30 ID:SJkvOjqP0
>>898
その上をいくorbなんてのもあったな
メディア代が数万円したがw
903名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 02:53:25.94 ID:f0l/VMKh0
HDDが安くなってる状態でBDを普及させるのは
DVDの後に大容量フロッピーを普及させるに等しい、って意味じゃねーの?
904名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 03:10:58.45 ID:wsLfOKPT0
UMDの時代クルー?
905名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 15:27:30.81 ID:x+aBmbh90
BDとか普通に生活してたら話題にも上がらないな
906名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 15:36:26.05 ID:kq6PIK2e0
パソコン関係も光学ドライブでブルーレイ搭載してるのは2割弱で
8割は未だにDVD搭載だからな、もう趣味のレベル。
907名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 15:54:33.96 ID:P4KCXjGN0
経営不振が続き“崖っぷち”とも報じられているソニー、シャープ、パナソニックの大手家電3社。

当時、地デジ化が進めば液晶テレビもブルーレイも大流行して 巨大市場になる!とか鼻息が荒かった企業の末路・・
908名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 16:01:14.45 ID:kq6PIK2e0
>>906
あ、国内の話ね
海外だともっと酷い可能性がある
909名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 16:34:59.06 ID:Zue1I2BwP
>>906
その光学ドライブ自体非搭載が多いし
910名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 17:11:58.18 ID:LqYL30lbO
HiMDも忘れないであげてください
911名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 17:49:51.29 ID:tUh2l9GU0
>>898
スーパーフロッピー形式のMOもあったような
912名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 18:02:44.19 ID:hyxo7/FI0
なんかもうトレイ開けてディスクを入れるって行為自体がもうめんどくせーわ
フロッピーはただガシャコンって差し込むだけだったからその点は良かったな
913名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:23:50.81 ID:IJOjosXE0
TDKのBD-Rで結構な割合で書き込み失敗したことがあって以来TDKだけは買ってない
なんか技術的についていけない部分があったんじゃないかな
914名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:49:45.78 ID:kq6PIK2e0
メディアならTDKかマクセルってのがカセットテープ、フロッピー時代からの習慣だったのだがのう
915名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 20:54:27.66 ID:WaUe1N7t0
TDK=てんでダメなカセットテープというゲーム帝国のネタを思い出すわ。
916名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:02:55.40 ID:XDMTgtiP0
AXIAしか使った事ねーわ俺
917名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:09:36.70 ID:tUh2l9GU0
TDK=MA-XG
SONY=MetalMaster
Maxell=Metal Vertex
太陽誘電=SUONO
AXIA=K-metal

各社の最上位のメタルテープを並べてみたけどどれが最も上だろうか。
918名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:15:28.12 ID:Sr8oC8Ym0
1枚にワンクール入るとしてもだ、それをやると普及枚数稼げないしwww
919名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:18:31.98 ID:ZCMzQorh0
そういえば最近CELLって聞かないけど
どーなったんだっけか
920名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:42:31.60 ID:q01qAxNk0
>>917
マクセルのテープは独特の匂いがして好きだった
でも普段使うのはD/HF/LNとか安いやつばかりだ
921名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 21:56:28.39 ID:FXovs6H80
>>917
上4つ未開封でいまだに持ってるわ
922名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 23:09:04.84 ID:mrc4/dWw0
1枚のディスクに入ってる話数が同じなのに値段が高い映像ソフトなんてものは普通売れない。
不況でも一定の市場規模が維持できたり、オタ向け市場があらためて特殊であることを窺わせる事例と言えよう。
923名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:22:17.25 ID:T1sjjZH+P
436 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(土) 19:25:51 ID:A7IocyXi0
これからは配信の時代だし、光ディスクなんてもう時代遅れ。
動画配信なら、まずわずらわしいディスクの入れ替えの手間が省けるし
手軽に簡単に再生できる。

439 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(土) 20:17:04 ID:HxRc+DHv0
>>436
PCの電源入れて起動するまで待機。起動したらマウスやタッチパネルで動画
データのフォルダを立ち上げて、そこから観たい動画ファイルを指定する
その手間と、テレビとBDプレーヤーの電源を入れて起動。待機必要なしでほぼ
数秒で終わる。その間にBDのケースからディスクを取り出し、BDプレーヤーに
装填。後はそのまま自動再生。
924名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:23:30.87 ID:T1sjjZH+P
この手間にどれだけのメリットの差があるんだ?
PC電源入れただけで、自分の観たい動画をそのまま自動で再生してくれるんならと
もかく、起動の待ち時間+ファイルフォルダ立ち上げてファイル指定する手動操作が
あるなら変わらんだろ。
それを手間と感じないのは、お前にとってPCの操作が生活の一部になっているほど
当たり前と言うだけで、PCなんて殆ど触らない人間には通用しない理屈だろ。

440 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(土) 20:23:31 ID:A7IocyXi0
>>439
馬鹿か?何でPCが前提なんだよ。スマホを使うんだよ。
なんでyoutubeやニコニコが流行ってるか分からんのか?
925名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:24:54.57 ID:T1sjjZH+P
442 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(土) 20:59:19 ID:A7IocyXi0
>>441
おいおい、何でスマホを使う事が、スマホで映画を観る前提になるんだよ。
今のスマホにHDMI端子がが付いているのが何でか知ってるか?
スマホが映画を再生するプレーヤーの役割を果たす為だからだ。
つまりスマホをHDMIケーブルでテレビに繋げればテレビで映画が観れるんだよ。
926名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:25:35.44 ID:T1sjjZH+P
447 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(土) 21:18:35 ID:HxRc+DHv0
>>442
馬鹿か?
映画観る度に、スマホとテレビを、HDMIケーブルで接続する手間が増えてるじゃねーかw
更にスマホから動画ファイルフォルダを選択→動画ファイル指定の手動操作がある。
既にHDMIケーブルで繋がれたテレビとBDプレーヤーの電源ON→ケースからディスク
取り出してプレーヤーにディスク装填→そのまま自動再生。
変わらないだろ。
お前はやっぱりスマホに幻想抱きすぎだしスマホ馬鹿なだけだな。
927名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:26:25.12 ID:T1sjjZH+P
450 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(土) 21:55:15 ID:w7CHpHbR0
>>447
横槍だが、お前必死すぎだし、いい加減光ディスクはオワコンって認めたら?
スマホの手動操作がどうたらこうたら言ってるけど、光ディスクはいちいち
その光ディスクを買いに行ったり借りに行ったりする移動が面倒なんだよ。
その時点でもう決着ついているの。
後、サービスの問題でもね。HULUとか月額980円で映画観放題だからね。
誰が映画一本見るだけに馬鹿高い金出すのよって話。
928名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:30:24.28 ID:T1sjjZH+P
454 :名無しさん┃】【┃Dolby:2012/06/05(土) 22:10:35 ID:HxRc+DHv0
>>450
>横槍だが、お前必死すぎだし、いい加減光ディスクはオワコンって認めたら?

オコワンだと認めてほしかったら、シェアで、ビデオ配信市場が光ディスク
ビデオ市場を超えてからホザけよ馬鹿w
現状、ビデオ配信市場のシェアは、光ディスクビデオ市場の足元にも及ばないんだが?w
HULU?ド田舎のレンタル屋にすら及ばないラインナップで何が映画見放題だよマヌケw
929名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:32:05.43 ID:I0s5YwAB0
取りあえずNGしとくか
どうせレス乞食だろうし
930名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:32:16.69 ID:T1sjjZH+P
>その光ディスクを買いに行ったり借りに行ったりする移動が面倒なんだよ。

お前は月に1、2回のスーパーでの買い物すら面倒だと感じるのか?w
通勤中にコンビに寄って何か買うことすら面倒だと感じるのか?w
どう考えても引きこもりの発想でしかないんだがw
レンタル屋でビデオを借りるレンタル利用者の大半が月に1,2本しか借りない
と言うデータが出ている訳だが?
月に1,2本なんてレンタル屋に足を運ぶのは1,2回だろうし、移動が当たり前の
日常生活の中で、月1,2回のレンタル屋への移動を面倒だと感じる奴は、お前
みたいな引きこもり以外にあり得ないんだがw
931名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:45:32.89 ID:T1sjjZH+P
>後、サービスの問題でもね。HULUとか月額980円で映画観放題だからね。
>誰が映画一本見るだけに馬鹿高い金出すのよって話。

レンタル利用者の大半が月に1,2本しかビデオを借りないのに誰がそんな
サービスに金を払うんだよw
オンラインビデオレンタルですら、結局利用者は殆どレンタルしないから
定額制から固定制にシフトしてるってのに、HULUだの見放題定額制なんざ
流行るかよw
932名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 00:55:09.37 ID:T1sjjZH+P
それに映画が好きで、お気に入りの映画や観たい映画があるなら、BDなど
のパッケージソフトを買いたがると思うんだがw
そもそも今時の大手レンタル屋なら、新作BDでも200円で借りられるってのに
iTunesのビデオレンタルの、BDより画質で劣る新作のHDビデオが500円とか
誰がそんなボッタクリサービスに金払うんだって話だw
そんなもんにメリット感じてるのは、スマホやネットが唯一無二で万能だと
信じてやまない、お前みたいなスマホ馬鹿くらいだろw
933名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 01:24:25.77 ID:21E+o/C00
ID:T1sjjZH+Pなんか必死すぎだな
934名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 01:59:31.74 ID:e87vNb0i0
>>913
>>915
予想通りと言うか、ブルーレイ撤退すると叩く人間が絶対いると思ったw
でもBDは赤字の事業とか言って家電メーカーから逆恨みされないのかな?
935名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 11:11:42.26 ID:Fz9W0sEZ0
>>912
そのノリがSDで生きてると言うのが皮肉と言うか
936名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 11:32:01.55 ID:+SxYkCyJ0
月に1、2回レンタル屋に借りに行く手間は面倒じゃないけど
PCを立ち上げて映画を再生する手間は面倒だって凄いなおい

ボッタクリって言えばBDってPCだとソフトが古くてキーが最新じゃないと
ソフトもBDも正規品だとしても再生すらできなくなるからな
どんなボッタクリだよっていう
937名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 11:35:07.99 ID:6NkBLlTkP
映画好きはパッケージ買ってる理論は強引すぎる
映画好きだってつまらない映画に出会ってしまうことはある
面白い映画なら当然パッケージも買うんだろうが
片っ端からパッケージを買うわけじゃない
938名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 12:18:05.71 ID:jYXC1eEe0
>>936
PCで再生出来なかったレンタルBDがBDレコーダーで再生出来たのは
それが理由だったのかなー
全部失敗ってわけじゃ無かったけど一部PCで再生出来ないBDは確かにあった
うちはテレビはアナログのままでPC環境の方がまだましだから
基本レンタルDVD・BDも基本はパソコン再生なんだけど
BDレンタルは危険だな
939名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 13:51:27.45 ID:fltntUy6O
>>937
面白さと高画質で見たいかどうかは大して相関しないしな
コメディとか必要性すら感じないジャンルすらあるし
その辺補うためにDVDだと限定版オンリーだった特典とかつけてるんだろうけど
940名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 15:30:46.95 ID:UaPHRTao0
「そうだね高画質だね でもお高いなら買わぬ」
現状↑を打破するすべはない だから擁護厨は来もしないお花畑未来を騙る
TVが必需品の地位から転落した今、市場は縮小するのみ
941名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 16:30:51.25 ID:T1sjjZH+P
2013年のBD市場については、引き続き音楽ビデオが牽引すると予想する。
「音楽ジャンルは、BDの比率が16.7%とまだ低い。成長の余地と需要増
を考えると、2013年も継続して成長していくだろう」。この傾向が続けば、DVD/BDセル市場の縮小傾
向は2013年に底を打つという。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1302/15/news113.html
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130131/20130131_233247_ex_182.gif


そうだね高画質だね。安くなってきたね。せっかくだしどうせ買うんならBD買うかな。
で、一般人購入率の最も高い音楽ジャンルが成長を伸ばし、DVDの売り上げが減り
BDの売り上げが増えてきているのが今のパッケージビデオ市場。
942名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 16:40:27.97 ID:+SP+2Ja50
>>930
似たような理由で、本屋もつぶれてるからなぁ
アマゾンでポチれるんだから、本屋に出向いて探す必要がない。
せっかく出向いても、全巻揃ってなかったりするし。
たとえばこち亀、最新刊から10冊分くらいしか置いてない。

レンタルでも、ドラマなどに多いが、複数ない場合、
誰かにその1本を旧作1週間レンタルされちゃうと、いつ返却されるかわからない。
返ってきてもすぐ借りられちゃうストレス。
943名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 16:45:36.74 ID:+SP+2Ja50
>>937
たしかに、映画好きが映画館で1度見たら、
パッケージを買ってまで、
もう1度見るってことはあまりないような気がするね。
944名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 16:54:12.74 ID:UTNaErIqO
>>938
アバターBD版はまともに再生出来ないプレーヤーやレコーダーがあったんだぞ
パッチ出るまで1ヶ月位かかったメーカーもあったんじゃなかったっけ?
945名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 18:11:00.08 ID:izXgE2Si0
今時レンタルで借りられてるってよっぽど人気のある映画やドラマくらいだけどな。
946名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 18:22:01.61 ID:+SP+2Ja50
>>945
ドラマやアニメの場合、数巻あるわけだけど、たとえば1巻〜6巻まであった場合、
全部一気に借りてくれればいいけど、
1巻ずつ借りていくめんどくさい奴とかいんだよ。
レンタル屋で、七ならべやってんじゃねーっての!と思うわ。
947名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 18:49:33.75 ID:1bnP1ODJ0
BDは借りてきたのに再生できなくてーってクレームものすげーあるんだよなぁ
948名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 19:24:55.80 ID:nDWqNiEnO
>>946
全部も借りても一週間でそんなに見れん
あと出来れば2、3回見て話飲み込んどきたいから、1、2巻づつだわ
949名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 19:54:19.12 ID:izXgE2Si0
映画館で1度見たらパッケージ買ってまでもう一度見ないって
それは映画好きでもないただの一般人だろ。
950名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 20:53:34.67 ID:6NkBLlTkP
TSUTAYAでバイトしてたことあるけど、
返却されたDVDに、どうやったらこんなに指紋つくんだよって
いうくらいビッシリ指紋ついてることがあるんだよ。
ふたつくらいなら親指と人差し指で持ったのかなとか思うんだが、
フリスビーにして遊んだんじゃないかってくらいにつきまくってることがある。
BDは研磨とかできないからすぐに見れなくなって嫌いだったわ。
951名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 22:02:57.94 ID:tdqB+BIj0
>>949
よっぽどインパクトのあった作品じゃないと買わないな
アニメとか海外ドラマなんかはレンタルコピーでいいや
巻数多いし、とても買えん
糞画質で一枚に収まってるやつのほうが買いたくなるかも
952名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 22:04:52.59 ID:ZMXMiUJtP
最後に買った円盤なんてMEMORIESだわ・・・
953名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 22:12:58.33 ID:IPgQR6nK0
DVD・Blu-rayのハイブリとDVDだけの2種類出してれば、
どうせなら買っとくか〜って人が増えただろうに
いま観られないものなんか買うわけないわ
954名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 22:14:38.01 ID:1bnP1ODJ0
BDの記録面にDVDのデータも記録出来る技術なかったっけ?
全部あれにすればいいのに
955名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 22:32:08.57 ID:tdqB+BIj0
よほど大きなテレビを持ってる人でもなければDVDアプコンでいいやと思うだろう
956名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 23:31:08.01 ID:Bfb6eWF/0
本当の映画好きなら、フィルムの持つ絵の表現力にも拘るから
当然DVDより表現力高いBDで観るに決まってる。
4Kなら、一番最初にフィルム試写される完成品マスターポジと
同じくらい情報量があるから、4KのBDは映画好きにとって至高。
957名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 23:41:27.39 ID:ezE4UgyJ0
映画好き≠画質マニア

BD推してる奴らは根本的な所で勘違いしてるからな。
映画を愛してる人は、再生機材の画質ではなく、監督や俳優をリスペクトし、その脚本や演出や演技を語るものだ。
958名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 00:01:19.22 ID:IPgQR6nK0
BDを観たら戻りたくなくなるのはアニメとライブ映像だな
ライブはスポーツ含む
しかし、それぞれのDVDを買ってる人がどれだけいるんだっていう
959名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 00:14:16.46 ID:0cSIg3sk0
映画の絵作りってのは、素人がその辺で撮ってきた単なる動画でもなく
単なる画質でもなく、監督及び製作者の意図がこめられた塊。
俳優の心情や世界観、物語、演出などは映画の“絵”としても表現される。
2時間前後しか無い限られた時間の中で、監督や脚本家らの表現したい事を
伝えなければならないから、それらの製作者の意図を視聴者に効率よく
伝える為に“絵”に吹き込む訳だ。そして、それが映画である。
更に、絵としてしか表現できない意図もある。
単なる物語や脚本だけを事細かく伝えるだけなら、それこそ小説で良いわけだからね。
だから映画にとって、絵は非常に重要だし、そしてその絵の表現力は、当然絵
の物理的な情報量によって左右されるし、大画面で高解像度ってのは、監督
や脚本家が最も意図したい映画の表現なんだよなぁ。
960名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 00:21:06.64 ID:TCPO69+q0
こういう奴が、髪の毛一本そよぐだけで楽しいとか言っちゃうんだろうな。
961名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 00:55:08.26 ID:kzvRK3BuP
そうそうw
マジモンの映画好き、マニアはそこを観るんだよなぁ。
髪の毛が1本1本が鮮明に映るってのは、例えば髪の長い
ヒロインが強い風によって髪の毛がそよぐシーンでは
髪の毛1本1本が鮮明に映る事で、風の強さ、それによる
風の恐怖がより伝わるからね。
勿論当然ながら監督はそういう表現も意図してるわけだからね。
映画はそういった雰囲気も重要だからねえ。
962名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 00:56:16.70 ID:kzvRK3BuP
ダークナイトは面白い映画だったけど、あれを大画面で
BDで観ると、DVDでは表現できていなかったジョーカーの
心情表現が生々しく再現されていたねからね。
画質は重要じゃないとか言ってる奴は、何故未だに100年以上
前から存在するフィルムを使っているのか理解できていないんだよなw
フィルムを使うのは、現存するデジタル方式のカメラでは表現力=情報量
に満足できないからだw
フィルムの表現力はスーパーハイビジョン(8K)くらいあると
言われてるからね。今のBDですら全然足りて無いんだよ。
963名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 00:58:41.81 ID:5ayntSMa0
映画館行けば解決 はい終了
964名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:00:39.58 ID:DrUT6du30
おそらく監督には、そよぐ髪の一本一本は見えてないなw
965名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:03:36.21 ID:eojKkUAp0
>>957
そうだよなぁ
でなきゃ昔の黒澤映画とか評価される訳が無いし
解像度やらとかとは対極に位置するね
966名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:06:59.34 ID:kzvRK3BuP
黒澤映画ですら、撮影時の無劣化のネガを高解像度でデジタル化させりゃ
そんなもん、BDを超える高解像度高画質質なんだがなw
967名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:12:03.12 ID:qSDH3HicO
画質を極めるなら超高画質を有料配信してもらうしかなくない?
HDDに大量のデータをぶち込むようになってようやくスタートなのでは
968名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:15:03.78 ID:AUZcFNcg0
つーか、昔の映像のBDって頑張ってるところとそうでないところの差がありすぎて買いづらいんだけど・・・
969名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:15:10.64 ID:Mz156LZK0
好きな映画をVHSで買う→画質を求めてLDで買う→画質を求めてDVDで買う

と、ここまで3度買わされて
次の4Kテレビの規格まで決まってるのに
ここからさらに

画質を求めてBlu-rayで買う→画質を求めて4Kで買う

は無いわ
とりあえずDVD登場時のコンパクト感&画質感を上回るメディアが出現しないと
売れないんじゃないかな
970名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:16:04.64 ID:RFlO4OdJ0
黒澤映画が画質で評価されてるって話聞いた事無いな
971名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:17:52.59 ID:AUZcFNcg0
>>969
LDからDVDって画質は上がったんだっけ?
当時知らないけど、メディアのサイズだけかと思ってた。
972名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:18:09.41 ID:/IEWfRV00
黒澤映画は昔のになると画質よりも音がヤバイな
七人の侍あたりは音が割れちゃってて
字幕が無いと何言ってんのかわかんない時がある
973名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:24:20.21 ID:eojKkUAp0
まあ画質、音質がそんなでも評価されてるってことは
そこらへんは2の次って感じでしょ
974名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:56:24.28 ID:kzvRK3BuP
その黒澤の一番古い映画ですら、撮影時のネイティブな無劣化のフィルムを高解像度で
デジタル化すれば4K解像度以上になるんだから、4Kで観ることができえれば、黒澤の
映画を更に評価できるってこと。
975名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 01:57:41.64 ID:PI+MH5FfP
そんなマニア向けでやってけるなら何の苦労も無いわな
馬鹿馬鹿しい
976名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 02:07:05.81 ID:v1UNj7KH0
ゴミ 犬のフリスビー以下
977名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 02:09:17.15 ID:kzvRK3BuP
もう次は4Kが出てくるしマニア向けですらないけどなw
978名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 03:06:45.07 ID:k3vG9Ua8O
>>961
そこまで髪が重要なシーンなら少なくともDVDで充分確認できる程度の撮影をしてる
979名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 03:18:30.26 ID:kzvRK3BuP
撮影してもDVDの時に劣化しまくるからBDが必要なんだよwww
980名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 04:07:09.38 ID:lhkr4MY50
ID:kzvRK3BuP毎日長文ご苦労、読んでないけど
981名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 04:17:05.71 ID:lhkr4MY50
>>971
実は劣化してたりする
982名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 05:14:48.26 ID:V/CgGwpF0
画質がいいに越したことはないよ。 ※ただし価格が同じかそれ以下の場合に限る。
983名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 05:34:34.27 ID:iO84laQX0
アマゾンで
BLACK LAGOON : SEASON ONE & SEASON TWO [Blu-ray/DVD](北米版)
(ブラック・ラグーン 第1-2期)
価格:¥3,969 通常配送無料
日本でもこれぐらいで売れよww
984名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 10:14:17.79 ID:UDCinNUF0
アメリカ用にローカライズもされてるBOXが日本の3話しか入ってない1巻より安いんだなw
中間搾取激しすぎだろ…
985名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 13:02:13.09 ID:OwGQO0uU0
人との会話を拒否して
曲解と変わらない自己主張を繰り返すだけの
壊れたスピーカー
結局負けてるやつの行動はどのスレでも一緒
986名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 13:17:50.23 ID:Ozwn7lR50
【初回限定生産】ホビット 思いがけない冒険 DVD
\2,133
http://kakaku.com/item/D0101099101/

初回限定生産】ホビット 思いがけない冒険 ブルーレイ&DVDセット
\2,849
http://kakaku.com/item/D0101101701/

DVD高すぎる。
セルでDVDは買う価値は無いな。
987名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 13:44:49.64 ID:OwGQO0uU0
ブルーレイ&DVDセットって何を意図した売り方なんだろ
988名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 14:14:23.07 ID:/5TXBzl10
単体だとマニア以外には売れなくてあまりにも一般層の移行が進まないから
DVDのおまけにBDつけてなんとか移行を進めようという苦肉の策だろ
989名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 14:32:06.14 ID:0cSIg3sk0
推測入りですが、理由をあげておきます。最近ちょっと流行りの経済学でネットでも見つかります。

まず例として、商品Aと、内容は似ているけれど、違う使い方のできるちょっと上の商品AAという二つの商品があったとします。

A   :3000円 今回でいうアバターDVD
AA  :4000円 今回でいうアバターブルーレイ。商品化されてない
A+AA:5000円 今回でいうアバターブルーレイ+DVD

上記のような場合、多くの人がA+AAを買うと思います。より良いものがセットになっているのに、安くなっている。お得、というわけです。
実際はAの原価が1000円以下なわけですが、一般の方はそれに気が付きません。Aは実はダミーで、実際DVD単独の売上は期待していません。

今回はAA単独販売が用意されていません。でも大勢の方はブルーレイがDVDよりいいものだと分かっているので勝手にAAの値段を
予想してしまい、余計お得感を植え付けられ、AのついでにAAも手に入れよう、となります。AAだけが欲しい方も「まあDVDだれかにあ
げればいいや」とか思うかもしれません。
990名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 14:38:59.32 ID:0cSIg3sk0
実際ディスクが2枚になるのですから、ブルーレイ環境のない誰かと折半して買うこともできます。

映画配給側からすると、本来Aの値段しか客から取れないはずなのに、A+AAの金額を受け取ることができます。
そして「DVDしか見れないけれどお得だし、」と思ってセットを買っちゃった人はいずれブルーレイ環境を整えることになりますので、この販
売方法は明らかにブルーレイ関連機器販促にもなります。となると誰も反対する人はいませんよね。

ブルーレイの画質で映像を作ってあるのだから、DVDを作る場合は画質落として焼くだけ、ですよね。するとDVDの原価と画質落とす作
業費と既存のDVD工場使うお金がかかり、でもあまったDVDディスク消化できる・・・と考えていくと、メーカー側の都合なんて気にしな
い方が幸せじゃないかと思うようになります。逆に考えれば、これくらいの値段にしないとお給料もらえない社員の方がいるのかもしれません。
会社傾いて映画ブルーレイ全然出ない世の中も困りものですから、要らない人は要らないというだけで収めておいてはいかがかと。
991名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 14:41:45.47 ID:RLwKJk490
BDは基本的に大画面リビング用。
DVDはノーパソやカーナビ、人によってはテレビが小さめな寝室用。
スマフォで見る場合のエンコードにも利用しやすい。
両方を享受した人向け。

書いてて思ったが、DVDあればほぼ間に合うな。
992名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 14:44:03.13 ID:kzvRK3BuP
つまりリビング用としては普及してるって事だな。
40インチ以上のテレビがリビング用に売れてるのと同じように。
993名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 14:45:11.95 ID:3NUJVQps0
BDがぁ、DVDがぁって
結局HDDなんじゃないの、今って
994名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 14:51:52.59 ID:/5TXBzl10
>>989-990
長いやりなおし
995名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 14:59:51.01 ID:RLwKJk490
>>992
大(用途が多い)だ小(大画面テレビ用)を兼ねる。
だから、BDは普及しない。
996名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 15:01:48.48 ID:RLwKJk490
失礼、書き直し。

大は小を兼ねる。
大画面テレビでしか存在価値を発揮できないので、BDは普及しにくい。
997名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 15:04:56.35 ID:kzvRK3BuP
時代は大画面化に向かってるんだけどな。
個室用でブラウン管時代は当たり前だった19、20インチが
今では32インチが当たり前になりつつあるし今一番売れているサイズだからな。
998名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 15:09:22.23 ID:RLwKJk490
>>997
32インチがギリギリ、ブルーレイの恩恵がでてくる画面サイズといわれている。
時代的なことを言えば、若者のテレビ離れが起こっている。
http://news.livedoor.com/article/detail/7650653/
999名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 15:14:07.01 ID:0cSIg3sk0
BDは4Kバージョンに突入して、2Kが主流になってくるころだろう。
1000名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 15:14:18.27 ID:kzvRK3BuP
2013年のBD市場については、引き続き音楽ビデオが牽引すると予想する。
「音楽ジャンルは、BDの比率が16.7%とまだ低い。成長の余地と需要増
を考えると、2013年も継続して成長していくだろう」。この傾向が続けば、DVD/BDセル市場の縮小傾
向は2013年に底を打つという。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1302/15/news113.html
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130131/20130131_233247_ex_182.gif


そうだね高画質だね。安くなってきたね。せっかくだしどうせ買うんならBD買うかな。
で、一般人購入率の最も高い音楽ジャンルが成長を伸ばし、DVDの売り上げが減り
BDの売り上げが増えてきているのが今のパッケージビデオ市場。

ようするに、これからが本番ってことなんだよな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。