【悲報】PS4、市場から無視される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 国内でも家庭用ゲーム機不要論が出始めた。こんな折も折、ソニーの平井一夫(カズ)社長が勝負に出た。
ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が据え置き型ゲーム機の新製品
「プレイステーション(PS)4」を、クリスマス商戦に投入すると米国で発表した(日本時間で2月21日)。

 ソニーの意気込みの割には、評判は芳しくはない。業績が悪化したソニーが株価対策として
新型機の発表を急いだ、との冷ややかな見方さえ株式市場にはある。
だが、株価対策としては空振りだった。PS4発売を受けたTOKYOマーケットで、ソニーの株価は前日に比べて1.8%下落した。

「PS4の新機能は、幅広い消費者を取り込むにはハードルが高すぎる」(外資系証券会社のアナリスト)と指摘された。
PS4はマニア向けの商品というわけだ。まだ、外観や価格などを公表していないが、
スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)でソーシャルゲームを楽しむユーザーが増え続けており、株式市場は「PS4は先行き苦戦する」と判断した。

http://biz-journal.jp/2013/04/post_1923.html
2名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:32:25.75 ID:cRFAHb580
アナルリストは当たり前のことを今頃言ってるのか
3名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:32:27.76 ID:SFikPcIK0
DVD やBDみたいな新メディア普及にもつながんしな。ハード自体にも今のところ目新しさは感じないだろう。
減少傾向にあると思われているCS機ユーザー人口を押し留めてくれそうな期待を持てないんではないかな。
4名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:41:38.60 ID:2HSQPW1Y0
PS4はXBOX720(仮称)と同様に光学ドライブを
付けないのも出るみたい。
最終的にはGOの様にオンラインでの購入を目指すのかな。
まあ、ギガビットのインフラも復旧したし今時
カード持ってないような貧民なんて関係ないだろうし
良いと思う
5名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:43:18.41 ID:GytArqoC0
サードがどこも縮小してるからな
自分のところでソフトを作らないと
6名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:44:32.36 ID:iTb+hAdV0
>>4 それ聞いて思ったけどオンライン専用版が4万円台って可能性もあるのかw
7名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:44:39.94 ID:OfKJ71r70
評判悪いよねえ
8名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:45:57.88 ID:FwQ+TrW6O
互換もないしどうせマルチばかりだしな
9名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:48:57.04 ID:2lQM3u2j0
>>4
PSW住民って、ムリョウムリョウの痩せた犬の集団だったような気がするんだが
10名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:50:10.36 ID:5Aekewfr0
PS3・VITAと2モデル販売は良いことないってのにな
懲りていないからPS4GOやるんだろうな...
片方に絞るんだからやらなきゃいいのに
打算的で売れて欲しいモデルほど売れなかったりするSCE
11名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:51:31.48 ID:bI+wChMPO
WiiU絶賛死亡中
12名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:52:43.63 ID:MMfBoAVg0
一般的にはPS3で十分、コアゲーマーだけPS4を買えばいい
13名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:53:20.12 ID:3/hVR6x90
劣化PCに高額は出せないわな
14名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:54:48.77 ID:2lQM3u2j0
>>12
コアゲーマーがサードマルチのためにPS4買う理由がわからんw
15名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:55:14.14 ID:ob2wejm10
「ゲーム専用機」というアイデンティティから離れ、PC likeなハードを作る事で、サードパーティー(特に海外の)は、開発負担が減る事で歓迎されるだろう
が、多くの人が持っているPCで同じゲームが遊べ、しかも格安となれば、その差別化はどこに見出すべきなのだろう?
スペック偏重な設計をすることで、「ゲーム専用機」としての価値を失いつつあるのかもしれないね
16名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:55:57.87 ID:pm3IO+tW0
死臭漂いすぎwwww
誰かもっと持ち上げてくれよ
17名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:56:18.88 ID:TZofrE/i0
PS4よりVITAのテコ入れだろ
それも出来ないのにPS4とかねえわ、つーかVITAの二の舞
18名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:56:40.04 ID:nmwKahZJ0
PS3VITAの流れでわかれよ
19名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:56:44.15 ID:iTb+hAdV0
>>12 でもコアゲーマーならPC版込みでソフト発売されたらPC版買うんじゃないの?
20名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:58:41.72 ID:STkiA2aYP
>>5
>>サードがどこも縮小してるからな
>>自分のところでソフトを作らないと

無理な事を言うなよ(笑 任天堂のWiiUがあのざまなのにSCEに何を期待しろと!!
21名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:59:09.22 ID:2lQM3u2j0
>>15
>PC likeなハードを作る事で

貧弱なCPUコア×8とか、どこがPCライクなんだかw
22名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:59:37.62 ID:BTcDkyLf0
正直まだなんとも思えない、始まってもいない
23名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:00:25.73 ID:oqAqB1YI0
ソニーの平井一夫(カス)社長
に見えた
24名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:02:23.64 ID:EFvHJvLZ0
SCEが真摯な姿勢で取り組んでるのは今のゲーム業界に危機感を抱いてるからこそだろうけどね
ストリンガーやクタタンなどの体制が居なくなった事も大きい

よく挙げられるスマホゲーも先行き安泰な訳でもなくて、
業績は一時より落ち込み出してるし以前よりヒット作の減少、開発費も高騰してきてると言う
お手軽ゲームでいつまでもこの世の春が続くとは思えない
25名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:04:13.98 ID:TY5jPFos0
あ・・・これは伸びないな
26名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:06:18.18 ID:/zTtFOWp0
>>4
日本だとVITAの3G版になるだけな気が。
27名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:06:23.08 ID:2wDAb0KT0
>PS4の新機能は、幅広い消費者を取り込むにはハードルが高すぎる

ここまで変わり映えなきゃそうなるわな。同じ目的を果たすとして
core2quadからcore i7になったからって全てのユーザーが乗り換えたわけじゃない
飛びつくのは一部のマニアだけ。そのうえ互換性もないんじゃ小粒市場必至
28名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:06:44.49 ID:MMfBoAVg0
>>14>>19
俺も今年グラボ買換えで2万使ったけど
ゲームするだけならCSのほうが安くて良いでしょ
29名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:08:43.83 ID:2lQM3u2j0
>>28
「だが買わぬ!」なんだろw
30名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:09:55.82 ID:wqvx71Rv0
日本ではステマで頑張るんだろうな。

サムスンのようにステマがバレて叩かれればいいのに。
31名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:14:30.79 ID:6EelTiIxP
これうっかりするとVITAちゃん以上の大惨事になっちゃうんじゃないの
32名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:14:43.96 ID:lpfFM9vL0
次世代出揃ってもどこかが頭1つ抜け出るとかはもうないと思う
ってか何気に次世代って今まで以上に自社のタイトル重要になってくると思う
33名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:16:36.14 ID:iTb+hAdV0
>>24 真摯な姿勢で取り組んでるくらいならトップが本体まだ見てないとか公に言うかね?
馬鹿正直と言われれば真摯な姿勢なんだろうけど、あなたにとってどういう部分が真摯な姿勢と感じられたんですか?
34アヘデロス ◆Xu6ijVCCuNsK :2013/04/18(木) 13:16:39.53 ID:dJ0515Qo0
PS4には何の魅力も無い、消費者はこんなハードを求めてはいない
35名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:17:29.46 ID:vSexX+acO
皆知ってるから今回の被害は差程でもなさそう
36名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:17:56.56 ID:HKoWka+P0
>>31
以上かどうかはわからないけど
発売前の空気はPS3よりもVITAに似てる
37名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:19:37.55 ID:TZofrE/i0
新ハードは発売から1、2年経ってから購入した方が何かと良いと言われる
それは値下げもあるかもしれないし、より良い型番変更、
ソフトの充実にそれぐらい経てばハードを使いこなしたソフトの登場も期待できる

そういう理由からなんだけど、最近は5年ぐらい待った方がいいかもしれない
38名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:26:41.68 ID:DT7RU65E0
>>1
世間的にはこんな評価だよな
知り合いでPS4欲しいって言ってる人一人もいないもの
39名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:26:44.91 ID:CrOomNjcP
ソースはアナリストか

さすがにスペックすら最終じゃないのに
したり顔で語ってるのは株価操作目的としか思えん
40名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:29:22.79 ID:ieIysOJ/0
次箱とPS4が共存できるとは思われてないでしょ
こういうのは開発側よりお金出す客側の方が理解しやすいけど
41名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:33:06.96 ID:2deM+g980
記事のタイトルすげえなw
ソニーが命運賭ける「プレステ4」も市場から無視…据え置き型ゲーム機は「絶滅危機種」
42名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:35:57.83 ID:BGEfd0qW0
この記事、コンシューマ全滅論にすり替わってソシャゲー推しになってるところが味噌ですな。
Vitaの不振には触れて3DSについて全く触れていないあたりも何というかw
43名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:36:16.31 ID:2deM+g980
未だ据置がメイン市場のはずのアメリカでさえアナリストがこんな見方してるからなあ・・・
>米国のアナリストの間では「任天堂のWii(ウィー)やソニーのPS、米マイクロソフトのXboxのような
>2〜3万円もする据え置き型ゲーム機は『捨てられたおもちゃの島』行きの運命にある」との見方をする人が多い。
44名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:36:38.85 ID:STkiA2aYP
>>40
>>次箱とPS4が共存できるとは思われてないでしょ
>>こういうのは開発側よりお金出す客側の方が理解しやすいけど

君が客の全体のニーズを掌握するよりは販売する方が理解していると思うけどね。
45名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:37:25.05 ID:nRuyGupG0
>>31
WiiUの時にしろVITAの時にしろ、今は売れてる3DSの時ですら、
新しいゲーム機が発売しますって言っても、世間じゃ「ふーん」って空気だったからなぁ。
46名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:37:33.45 ID:Wr2F++MLO
市場から帰ってきたらPS4が
PS4ちゃんが・・・
47名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:42:30.42 ID:LzNqsU490
>>33
すっごい鋭い突っ込みw
本体のモック未発表には驚いたなぁ
48名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:45:10.93 ID:2deM+g980
>>47
マジでクリスマスに量産が間に合わないだろ
今度はアメリカ限定販売にでもするか?
49名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:49:59.68 ID:Wr2F++MLO
今年中は1国しか間に合わないって話はもう出てる
Vitaもアメリカのホリデーシーズンを逃してるからたぶんPS4も同様
50名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:53:18.98 ID:2deM+g980
今度はアメリカで初期不良の嵐か・・・
ソニーには訴訟地獄が待っていそうだな
51名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:53:51.96 ID:LzNqsU490
>>48
アメリカ限定ってプレミア感があっていいねw
少数精鋭な出荷しかしなかったりして。

vitaもヨドバシやジョーシンでは3G以外は
販売終了や完売と表記されてて全然入荷してないし
なんか今まで以上にsceの動向が変だなぁ
52名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:56:50.72 ID:JC9SKGQ+0
発売前から幸先悪いねぇ
まあメーカーにしか利点がないからなぁ
53名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:03:15.51 ID:uxC3qaID0
PSWが全滅してしまう
54名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:04:54.18 ID:NMM6lvTZ0
まだ実機本体が完成してないとか
年末間に合うのかな?
55名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:11:31.72 ID:wDmBDZ5m0
本当に年内発売なら、たとえ本体外観が完成していなくとも
初披露された時やGDCでデモプレイ出来るソフトが何本かあってもおかしくないと思うんだが
それさえろくになかったからなあ
56名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:14:25.05 ID:3dWwj/N+0
ハードもソフトも売れてないPSW
世間からも無視されるw
57名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:14:41.13 ID:yXuFQpk00
>速報、ソニー叩きのニシくんが在日と判明!

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130418/its13041811110000-n1.htm
58名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:16:56.32 ID:FqzPitfv0
>>54
年末まで間に合わすには、もうすでにシリコンの生産は始まってるはず。
あと、噂だけど、本体のデザインはもう決定してるらしい。
現在、中にどう”詰め込めるか”の調整してるそうな。
何かが間違ってるような気がしないでもないけどな。
59名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:21:35.43 ID:2deM+g980
>>58
てっきり熱処理の関係でデザインが決まらず難航してるのかと思ったら逆かw
コラ不具合が出ない方がおかしいな
60名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:25:59.89 ID:krQfibHk0
>>58
本体の最終仕様決定前にシリコンだけ量産とか有り得ないでしょw

やるとすれば相当のアホだし、量産に移行してトラブル必至
61名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:26:01.76 ID:BQn2XAQn0
>>4
> XBOX720(仮称)と同様に光学ドライブを
> 付けないのも出るみたい。

ドライブを付けないのは新型の低価格360の方で
720にドライブが無いなんて情報無いぞ
62名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:26:13.89 ID:2yPQH60UP
>>4
なんでこんな存在しない情報をあたかも存在するかのように書き込むかな
そんなにXboxMiniが怖いんか
63名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:28:04.33 ID:FqzPitfv0
>>59
あくまで噂だけどね。
でも、外観のデザイン先行といわれると、SCEならそうだろうなんて納得しちゃうな。
あと、不具合はハードよりソフトが問題なんじゃないか?
あと6ヶ月もないのに、ファームウェアなんかどうなるんだろう。
64名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:31:15.10 ID:FqzPitfv0
>>60
物理的に間に合わん。
年末にアメリカで十万台なんてわけにいかないだろう?
アメリカで売るなら、100万台は用意してないと売り出す形にならん。
相当大きな工場借りきって、ひと月に10万台分のウェハース生産するとしても、10ヶ月かかるんだぜ。
もちろんこれに、組立や海運の時間もかかる。
65名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:41:41.32 ID:STkiA2aYP
>>64
>>相当大きな工場借りきって、ひと月に10万台分のウェハース生産する
>>としても、10ヶ月かかるんだぜ

意味が理解出来ないのだが、相当大きな工場が月に10万個作って採算が
あうの(笑 ついでに言えばそこでしか生産出来ないモノなの?そもそも
君の自信たっぷりの根拠は何なの?何も知らない人間が普通に考えても
疑問なんだけどね。
66名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:43:26.51 ID:2deM+g980
>>64
2013年のクリスマスにPS4を出したという事実さえあれば
出荷数とか完成度とかは二の次なんじゃないのかなw
Vitaがホリデーに欧米を抜かして日本先行という謎の出荷かましてるし
もうソニーの販売戦略は常識じゃ理解不能
67名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:45:14.99 ID:6EelTiIxP
もうメンツと社内政治だけでゲーム事業を続けてるのかもしんない
68名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:45:23.04 ID:POAH1wT50
>>63
PS3が発売日に互換が不完全だと発表するくらいだから発売日当日に
機能しないって発表するんじゃね、でその後、寝ずに頑張ってる
動かなくても問題無いと考える人も居るって言うw
69名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:49:19.59 ID:Wr2F++MLO
年内にアメリカ向けでPS4を出すのは現実的ではない
なぜなら、
検品が適当でもごまかせるのは日本だけだから
70名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:50:42.86 ID:wDmBDZ5m0
日本で有料βテストしてから世界展開
ソニーハードでは当たり前
71名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:51:09.75 ID:FqzPitfv0
>>65
では、月の生産数を教えて。
28でPS4のダイサイズの生産能力というやつを。
72名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:54:20.95 ID:NMM6lvTZ0
もう増産してるならハードのバグとか耐久テストをやってないと
発売した時に大変なことになりそう まあ互換がないからスムーズにいきそうだけど
73名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:56:14.24 ID:krQfibHk0
>>64
だから、その時点で最終仕様が確定してないのに
シリコンだけ量産するとか正気の沙汰じゃないでしょw
74名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:58:03.97 ID:shSBsmvK0
熱暴走やフリーズを仕様と言い張るハードがまた誕生するのかー
75名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:58:40.79 ID:nRuyGupG0
普通にVITAと同じパターンになるんじゃないの。
モックすら無かったのを見れば、年末の北米には間に合わんだろ。
で、PS4の売上は何故か来年度に回る。
76名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:02:39.54 ID:CrOomNjcP
>>43
アメリカのアナリストの話をしているのに
アメリカでMSを支えてる好調ゲーム機の話が入ってない件
77名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:02:47.94 ID:NMM6lvTZ0
WiiUや3DSも年末に備えて大量にキラータイトル作って標準あわせてきてるのにw
78名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:04:33.48 ID:i2UNd7gA0
WiiUは今年後半にソフトをまわしたフシがある
79名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:07:10.19 ID:2lQM3u2j0
>>74
大丈夫だ
ゴキブリがエアユーザーとなり「俺のは一度もフリーズなんてしたことがない!」とカキコし続けてくれる
それだけの予算は取ってあるさ
80名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:07:45.16 ID:FqzPitfv0
>>73
でも、もう生産開始してないと、どうしたって年末に間に合わんよ。
中国からの海上運送で、アメリカまで1ヶ月はかかるだろうし。
そこからアメリカ各地への運送もある。
まさか今年の年末捨てるなんて暴挙できるわけないし。
そうなったら、事実上勝負は放棄してることになる。
81名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:08:53.73 ID:Tx/0wrTC0
で、本体完成してないってソースどこですか
82名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:08:56.96 ID:iTb+hAdV0
買うも買わないもソフト次第だしなー、はよ発表されないかなー・・
83名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:09:31.99 ID:krQfibHk0
>>80
だからそもそも年内が無理なのか、デタラメなまま突っ走ってるかどちらか
84名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:11:48.96 ID:FqzPitfv0
>>83
道理をひっこめて、無理を通すんだろう。
85名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:13:23.85 ID:krQfibHk0
>>81
社長も見てないらしいし、お披露目でも出なかったな。
つまり、あの時点では最終デザインが確定していない

デザインが確定していないのは、回路や熱の面でがまだ
不確かで、基板の実装スタイルやケ−スの寸法を
まだ決められないから。
86名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:17:06.07 ID:4ZLBYHdj0
むしろ完成したっていうソースを見たいわ。
発表会で商品の模型すらないなんて、普通ありえないし。
87名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:17:35.90 ID:Wr2F++MLO
今年のPS4は中国だけで売ろう
工場の横で産地直送
SCEJAによる生産出荷だ
88名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:17:59.68 ID:SI/iQ0Ef0
サードもなにしてるかわからないし
もしかしたらPS4にむけていっぱいつくっているのかもよ
E3で大発表するんだよきっと
やったね(棒
89名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:18:48.97 ID:Tx/0wrTC0
>>85
いや、妄想じゃなくてソースをね
副社長のインタビューで先にがわより中身をアピールしたかったって言ってるけど
90名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:20:10.47 ID:NMM6lvTZ0
でも発表したのが2月だっけ?
その頃にまだ実機は見たこと無いってコメントしてた関係者多数だから
もしかしたらまだ完成してないという可能性もある E3で完成品を初お披露目するでしょ
91名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:22:18.02 ID:Wr2F++MLO
E3で「NGP」みたいのを出すんじゃないかな
で、実際はVita
92名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:24:26.58 ID:Tx/0wrTC0
>>90
情報小出しにしていきますっていうソニーの姿勢無視してですよ
まだ完成してないやら突貫工事で不具合でまくるとか妄想で議論してるなんてアホですわ
93名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:28:18.28 ID:Wr2F++MLO
PS4を見たことがないという河野は妄想上の存在だったか・・・
94名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:29:25.01 ID:+bvA/nB8P
確かに妄想の域を出ないんだが、ソニーの今までの流れを見てPS4だけは例外だとは到底信じられない
95名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:31:50.06 ID:2deM+g980
>>92
妄想とは言わない、これまでソニーで起きたことから導かれる予想だね
963DS Continues To Dominate Sales In Japan で検索:2013/04/18(木) 15:34:13.58 ID:gnUqea9O0
1年経っても初回限定
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B005UKHPYE/
不審なGK
を発見。 . /                     ヽ     ∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
ボス、   ,'                     ,    /_ノ \___ 滋賀ヽ
射殺の l      lヽ .  ト、 ト、 .l       l    |f⌒Y⌒ヽ___l :l ソーレソレ♪せぇへん?
許可 _l.  /l lヽ l \ .l Xl__.ヽ l.     l    /`ーとつ-'" xx  /⌒Y
を!!! |l┌l  ./_l l__ヽl   \! イ_)::::Τ      l   {⌒ー――‐ヘ,     _ノ
  . /ニつ、 \ィテヽ      ヽ::ノ|    ハ/    } rー――'"} } GK 人
  /./二つ ',   ヾ:;::::〉 . _ U ,.イ´j  ハハ/     {└―――┘}   /
. /'/¨⊃| | ヽ.   个ー――‐'^ 、/ヽ、         / ̄ ̄二二二   _____
.〈/ 〈 ||└┘| ∧ト、ト、l      / ./ ⊂二二\/  Y ./ Vita /l /PS3 /miku /l
 \ \ ̄ ̄ノ            //   ..::⊂二二\    | ̄ ̄ ̄l/ l∩∩∩ ̄ ̄l/
   \ ヽ/ \.        /
97名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:35:21.36 ID:+bvA/nB8P
そりゃトップに見せる前段階で作っているモノも当然あるだろう
そういう意味では本体が影も形もないとは言わない
だが見せられるほどには完成してはいないってだけだろ
98名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:36:04.78 ID:FqzPitfv0
コントローラーだけ発表して、本体発表しないって、どういう小出しなんだろう?
よほど画期的な本体デザインなんだろうな。
UIにかかわるコントローラーよりも画期的な・・・
ちょっと想像つかないや。
テレビやコントローラーより本体眺めてプレイするってことなんだろうか?
99名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:39:29.99 ID:7JtO0gT00
>>1

PS4は、11年12月に発売した携帯ゲーム機PS Vita(ヴィータ)の二の舞いになりかねないとの悲観論が台頭している。

下方修正は今期3度目。期初予想の半分にも届かない。

販売の内訳は明らかにしていないが、PS Vitaの販売が低迷しているとゲーム市場の関係者は見ている。

苦戦を通り越して、これでは惨敗である。

大苦戦に陥っているPS Vitaの本格的なテコ入れ策として、大幅な値下げに踏み切った。

こうなると在庫処分の投げ売りと同じ。決算では、さらに販売台数が目減りしていることだろう。
100名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:43:13.88 ID:yAj0sLBcO
PS2は傑作やったな(遠い目)
101名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:43:54.51 ID:2deM+g980
>>99
ここまで現状を明記した記事ってこれまでなかった気が
ソニーもマスゴミに回す金がついになくなったか?
102名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:47:06.42 ID:xGET+Qz20
文=編集部ってあるけど、個人名を載せたりしたら
どっかから悪辣な嫌がらせとか来たりすんのかね
103名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:48:09.20 ID:STkiA2aYP
>>101
ゲハのアホつきる事がないけどね。
104名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 15:48:44.68 ID:Wr2F++MLO
ソニーの現状を書いたら関係のない職場に抗議の電話が大量に来たとかあったな
105名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:01:53.34 ID:VMga8qLD0
>>57
こっちはりなよフォトカノ君w
http://hissi.org/read.php/ghard/20130418/eVh1RlFwazAw.html
106名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:13:37.61 ID:krQfibHk0
ガンガン突っ走るぜ!!

仕様が決まってなくても関係ねーよ
1000万単位でシリコン作りまくって、年末に出すからよ
107名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:20:01.85 ID:NMM6lvTZ0
問題は価格だね
34800円ぐらいなら即買う人いると思う
108名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:22:12.27 ID:krQfibHk0
>>107
その価格だと50万台くらいで頭打ち
109名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:24:24.31 ID:NMM6lvTZ0
>>108
でもメモリが8ギガらしいから
もっと高くなるんだろうね
110名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:26:14.45 ID:Wr2F++MLO
PS4を3万円台と言うのは
ソニーに死ねと言ってるのと同じ
111名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:27:14.55 ID:2deM+g980
そもそもVitaやPS4を出したこと自体が自殺行為とも
112名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:28:22.03 ID:+bvA/nB8P
GDDR5はそんなに高く無いし、直ぐに安くなる
ってテクスレの人達が言ってたよ
だから大丈夫w
113名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:30:48.50 ID:6MvLOI2y0
GDDR5 8GBがクッタリじゃないとすればまたPS3みたいな値段になるな
Xbox720を安い値段でぶつけられたらそこでゲームオーバー
114名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:34:40.36 ID:33OERI+k0
箱は発表しないのかね?
E3が初報になるん?
115名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:37:05.67 ID:2yPQH60UP
5月後半に発表のはず
E3よりちょっと前
116名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:37:23.63 ID:2lQM3u2j0
>>114
今回は体力限界の問題でソニーが先に動かなきゃいけないから焦る必要ないしな
117名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:39:41.96 ID:NMM6lvTZ0
PS3って360の完全版で売れた覚えがあるけど
PS4は先に出して大丈夫なの?
118名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:40:47.98 ID:33OERI+k0
>>116
まぁ、じっくり作って欲しいのは確かだけど、早く知りたいんだw
119名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:42:32.64 ID:RnBYiGlE0
>>107
無理だろ、ちょっと前のPS3の値段じゃん
120名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:43:17.58 ID:4C3f5Ft+i
>>117
完全版w
実際は不完全版じゃねーかw
121名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:45:28.69 ID:NMM6lvTZ0
>>120
いや、でもソニーって他社のコンテンツパクらないとソフト出せないから
先行発売は非常にまずいと思う 次世代箱もダッシュボード変えてくるって言ってるし
122名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:46:58.74 ID:nRuyGupG0
>>117
もう流石に待てないし、完全版商法での炎上マーケティングも難しいだろう。
例えば今更テイルズとかが他で出るわけも無いし、
仮に出たとしてもすでに信用無いから2機種で2倍売る計算も出来ないし。
123名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 16:47:33.68 ID:2deM+g980
>>117
1年待てば低性能のJaguar使う必要ないのに出さざるを得なかったことでお察し
124名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 17:03:57.35 ID:VrV802D/0
どっちにしろJaguarしかないんじゃね
次のSteamrollerを7850級のGPUと一体にしたら熱や電力がまずいだろう
125名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 17:04:01.39 ID:krQfibHk0
>>123
後出しなら全く勝ち目ないしな−
そら焦るだろ

まあ、先に出したからって勝つ訳じゃないけどw
126名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 17:13:54.73 ID:WphBjY8D0
PS4が売れると思ってるのはゴキブリだけだしなー
普通に考えれば爆死でしょ、日本では確実にwiiUの最速4ケタをPS4が更新する
海外ゲーマーもPS4には冷ややかでしょw
127名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 17:19:16.18 ID:9IP8GwkC0
海外はPCか箱に流れるしなw
PS4の独占ソフトは何がくるやらwパンツ?w
128名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 17:28:33.89 ID:BQn2XAQn0
キルゾーン新作もインファマスも誰も求めてないからな
129名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 17:30:24.08 ID:3NZOB+LvO
>>126
それだけは有り得ない。
ソニーは間違いなく販売台数を盛るよ。
どれだけ嘘を吐き続けてると思ってるんだ。
130名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 18:06:34.14 ID:krQfibHk0
>>129
その為のジャパンアジアだしねw
131名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 18:12:08.34 ID:NMM6lvTZ0
>>126
確かに仕入れはかなり厳しいと思う
小売も完全買い切りで予約前金制で販売すると思う
店舗用に1台は確実に仕入れるとは思うけどね
132名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 18:17:20.49 ID:2lQM3u2j0
>>129
いくら持っても利益は出ないよ
133名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 18:20:37.09 ID:+EYxxLPj0
>>132
例えば盛った数字に騙されて
欲しいゲームはマルチのゲームだけど売れてる機種で買おうかなってひとはいるかも
134名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 18:31:44.08 ID:wQQ8MMaQ0
発売されたら大注目になるよ!
135名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 18:35:42.49 ID:Wr2F++MLO
河原に晒されるんだよね・・・
136名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 18:57:59.70 ID:TRTf5JFB0
李さん(´・ω・`)
137名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 19:48:55.80 ID:Q3D3XQFj0
期待されてないw
138名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 19:54:18.11 ID:hERfnNBM0
>>132
利益は出なくていい

PSNをゲーム部門から別部門に付け変えただけで赤字はそのままでも
業績改善したことになって、しかもその功績()で社長にまでなれる会社ですのでw
139名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 19:57:46.41 ID:2lQM3u2j0
>>138
>利益は出なくていい

えっ?また口先だけで株主騙すつもりなのかなw
140名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:01:21.12 ID:w/OQQE2F0
ゴキャンベンで何とかなるのがこの会社だぜ
実際はどうにもならなくなってるだけだけどな!
141名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:03:05.68 ID:qqfJiAwd0
価格も同発ソフトもなーんもわからんのに、評価できるわけないじゃん
142名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:05:04.17 ID:hERfnNBM0
当たり前だろ
何か今までと変わったように見えたか?
株主騙すこと=平井の成り上がりサクセスストーリーの根幹であり、
成功体験でもある
人は自身の成功体験に振り回されるものだし、
それを客観的に見て指摘する人はイエスマンしかいない今のソニーにはいない
143名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:08:01.99 ID:2lQM3u2j0
>>142
それってPS2の成功体験を忘れられないSCEのままじゃないかとww
144名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:10:03.72 ID:qCTfUOBDO
ガチで4万超えるなら確実にオワコン化する
145名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:22:28.73 ID:rxJYr6YN0
うっわああああああああwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:25:10.46 ID:krQfibHk0
>>144
ソニー「そんな事言うと、逆ザヤ頑張っちゃうよ♪」
147名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:26:36.76 ID:2lQM3u2j0
>>146
頑張れ!もっとビル売れ!
148名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:28:42.22 ID:v/UmFGLu0
>>147
そして誰も居なくなった。
149名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:31:33.66 ID:STkiA2aYP
>>139
>>えっ?また口先だけで株主騙すつもりなのかなw

ソニーの株主にあなたは騙されましたかと聞いて見れば、少なくとも大口株主は
騙されて株を買うような集まりではあるまい。君ような書き込みが出来る方が
余程騙されれる人間に見える。
150名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:31:55.19 ID:qboq+BcM0
うあああああああああ
151名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:31:58.43 ID:GTdZBwFHP
30万が22本の業界の誤意見番は何か言ってないのかな?
152名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:34:36.01 ID:pdrNwgBP0
現状、日本軽視のMSよりはソニーのほうが好きだからもうちょっと頑張れ
ステマとかしないで頑張れ
153名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:35:13.17 ID:xGET+Qz20
株価が上がれば株主は文句ないだろ

株主は平井が何しよう支持するだろう
154名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:36:48.89 ID:2lQM3u2j0
>>149
>ソニーの株主にあなたは騙されましたかと聞いて見れば

騙されたと答えるでしょう
目標の半分すら到達できないんだからw
155名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:40:14.36 ID:al4XxDlr0
海外ですら現行機マルチから抜け出せなさそう
ハードの移行が日本より遅いんだし
156名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:44:39.22 ID:STkiA2aYP
>>154
>>目標の半分すら到達できないんだからw

そのような目標を信じて大口投資家がソニー株を大量に買い込んで保持している
見たいな話は聞かないけどね。そのそも会社の来期の目標を鵜呑みにして
株式を大量に買い込んで保有するような絶滅危惧種みたいな金持ちがまだ地上に
存在するの?
157名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 20:51:14.50 ID:bXo0urOpP
これが売れると思ってるやつは流石に信者だけだと思うわ
158名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:02:07.85 ID:eAofa6UBP
STkiA2aYPは自分ではソース出さない奴なんで
ソース出せるまで放置しとけ
159名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:13:47.73 ID:SiRdVP4kP
>>43
そう思う、なぜかここの板だけでは赤字垂れ流しでハードを売ることが
いいことみたいに言う奴がいるが

消費者は価値のあるものにはきちんと高いお金を払うということだ
ゲーム機はゲームしかできない、仕事にも使えない、金儲けもできない

こんなものに高い金出すか?
だがPCやスマホのような汎用機はネットビジネスや一般業務
顧客の管理、デザインや設計など、「仕事」で使えまくる

だから高い金払ってもPCやスマホタブレットを買うんだよ
ゲーム機のように汎用性ゼロのおもちゃが高値で売れるわけない
その程度の価値しかないから赤字覚悟でばらまいてる
160名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:26:05.09 ID:qboq+BcM0
なぜかPSPと抱き合わせで1600万→700万だしな
161名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:27:02.62 ID:2lQM3u2j0
>>156
>そのような目標を信じて大口投資家がソニー株を大量に買い込んで保持している
>見たいな話は聞かないけどね。

世の中の全ての情報はオマエに集まるようになってるのか。すごいねぇ♪
162名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:28:18.87 ID:DqdMo5PF0
PS4って評価対象にもならんだろ
163名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:39:10.98 ID:m7ROwLq+0
これPS4叩いてるけどWiiUはもっと酷いんじゃないの?
どうしてゆうちゃんは叩かれないのか
おかしいだろw
164名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:45:25.51 ID:APot6bQv0
>>159
LIVEで収益を上げている箱○は違うな

あと仕事と遊びははっきり線引きしたいなぁ
使うべきモノに逆に引きずられてオン、オフ切り替えられなくなるのはまっぴらごめんだわw
165名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:47:12.74 ID:s2iPhes00
>>163
遠隔操作の容疑者は関係ないだろ!いい加減にしろ
166名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:59:46.21 ID:JOckdM/A0
今年度の目標も夢いっぱいw

どの資産を売るんだろう。
167名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:08:20.49 ID:IBjCpKvw0
>>1
>> 据え置き型ゲーム機が売れないのは、ライバルの任天堂も同じだ。
昨年末、満を持して投入した据え置き型ゲーム機の新機種「Wii U(ウィーユー)」の販売は振るわなかった。
初代Wiiの発売当時に消費者の間で巻き起こったブームの夢よもう一度ともくろんだが、Wii Uの年末商戦は予想外の不振に終わった。
Wii Uは当初550万台の販売を見込んでいたが、3月末までの販売予想を400万台に引き下げた。
今日、据え置き型ゲーム機は絶滅機種。携帯型ゲーム機はスマホに死亡を宣告された。
家庭用ゲーム機の販売の終了説が、公然と語られるようになっている。



任天堂も終わってるっぽいな
168名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:14:57.47 ID:TKjBLgKb0
vitaが爆死でPS3も右肩下がりで売上減
営業利益も激減してる現状次の商品を出すしかアピールしようがないからね
14年度には営業利益800億と掲げてるが到底無理だろうね
169名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:19:20.71 ID:+ifp9msfO
ゴキちゃんこれは悔しいw
170名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:22:13.90 ID:APot6bQv0
>>168
つ不動産売却
171名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:22:39.03 ID:STkiA2aYP
>>161
>>世の中の全ての情報はオマエに集まるようになってるのか。すごいねぇ♪

頭は、大丈夫ですか?その手の話は聞かないと言うのがなぜそのような話に
なるの?君みたいなお馬鹿な人間ならその手の買い方をするかも知れないけど、
大口になるほどの資金を持っていないんだろうね。
172名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:25:33.63 ID:BDEK2mF80
ゴキちゃん怒りのアニメ鑑賞
173名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:27:05.40 ID:g1quioSw0
まあ無視されるだろうけど
WiiUみたいに持ってる人が不満だらけみたいなハードにならなきゃいいよ
とことんゲーマー向けに仕上げてくれ
PCでやる気ないからさゲーム
174名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:28:33.13 ID:a0SH/oG/0
ゲーマーなのにPCは買わないって縛りプレイでもしてんの?
175名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:31:31.28 ID:g1quioSw0
>>174
なんでPCでやんないとゲーマーじゃないの?何時からそうなった
WiiU買ってもミニゲーム集地獄だしPS4買うしかないって仕方ないじゃん
任天堂が勝手にそっちの方向に進んだんだし知らんよ
176名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:31:39.89 ID:ITa0/2FJi
PCゲーやらんのにゲーマーとか言われても…
177名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:31:54.83 ID:JNUsk7mnP
>>174
お下がりが好きなんだろう。
178名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:33:07.45 ID:TKjBLgKb0
冷静に考えれば今世代の延長になるの目に見えてるからしね
他社との普及競走で売上は伸び悩む中で値下げ合戦開始
長期間の開発期間に莫大な開発費を投じてパッケージソフトを売っての繰り返し
商売として成り立ってきたと思ったらユーザーに飽きられ次のハードを投入
いやー楽しみだね
179名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:33:45.61 ID:a0SH/oG/0
見事な宗教ゴキっぷりすぎてワロタ
180名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:34:09.51 ID:JNUsk7mnP
>>175
次箱買うと言わないのがミソだね。
PS4の売りはPCと次箱用ソフトの全部とはいかないまでも大部分はマルチを回してくれるかもしれないことだもんな。
181名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:36:36.30 ID:g1quioSw0
>>180
しゃーねーよ
次世代も箱○みたいになるのは目に見えてるし
てか箱○持ってるから次買うのためらうのよ正直
182名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:41:55.00 ID:APot6bQv0
>>180
オンラインコンテンツで稼げないどころかショバ代払わなければならんPSNで?
オフゲーメインの国内特定サードしか付いて来んとおもうわ
183名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:45:11.63 ID:SAKn8zjd0
PS4が新箱よりマシなのは、バンナム・セガ・コーテクのオタ・ヤクザゲーと四天王会社位だしな・・・・・・・
オンラインは劣るし、ファーストは無残だしさ。
184名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:52:55.02 ID:JNUsk7mnP
マルチを当てにして専用ソフトを諦めたPS4を積極的に選ぶ理由あるの?
消去法か?消去法でPS4が残れるのか?
185名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:58:56.41 ID:2faOOrlf0
PS4も次箱も普及に苦労するのは間違いないって
3DS、Vita、WiiUの惨状見てりゃわかるだろ
今の世の中、誰が好き好んで新型ゲーム機なんぞに飛び付くんだ
それこそ阿呆丸出しのゲハ民くらいだろ
186名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 22:59:32.07 ID:2lQM3u2j0
>てか箱○持ってるから

ワロタ
187名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:07:07.11 ID:STkiA2aYP
>>184
大半のユーザーにとってマルチとか独占は意味がないのではないの?じゃないと
日本では独占の多い箱○があのような悲惨な状況にはならないし、キラーソフトが
多い箱○が大差でPS3に勝っていないとおかしいだろう。

GCの悲惨な状況からWiiがトップになったのだから、箱○が大差をつけてPS3
に勝ってもおかしくはないよね。もしろ箱○の善戦の要因はPS3がお馬鹿な
事をやってど派手に転けた要因が大きい気がする。
188名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:10:05.14 ID:a0SH/oG/0
もともと大差で勝って当然だったPS3が箱○に負けてるほうが問題なのだがw
189名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:11:06.03 ID:JNUsk7mnP
>>187
まだるっこしい。
PS4が売れる理由は何だ。
190名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:13:23.42 ID:ITa0/2FJi
社員よりポジティブなゴキ
191名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:15:46.82 ID:g1quioSw0
>>189
次世代でサードのゲームやりたかったら日本だとPS4しか選択肢ないだろ
一極集中しちゃうんじゃない?それ目当てなら
WiiUは次世代じゃないしサードも期待できないから
他に選択肢がないってことだけだろう
現にPS3もそうなんだし
192名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:20:43.95 ID:a0SH/oG/0
次世代のサードのゲームがやりたい日本のユーザーしか買わないゲーム機なんか
これっぽっちも売れずに終了だろ
193名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:21:34.08 ID:cRFAHb580
メーカーは据置にだす義理はあっても義務はない
PS3よりPSPのがソフト多かったでしょ
194名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:21:39.65 ID:FR4p68Kn0
SONYはPS4コケたら会社傾きそうだからな。
ある意味社運かけてるみたいなもの。

PS3世代でXBOXにシェアを大きく詰められて
アメリカは完全に制圧されてしまったし、正に背水の陣だしな。

必死にあちこちでXBOXを貶めようと工作しまくってるんだろうなw
195名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:21:51.42 ID:STkiA2aYP
>>188
>>もともと大差で勝って当然だったPS3が箱○に負けてるほうが問題なのだがw

その問題には二通りの取り方があるだろう。まともなPS3で箱○に負けた。
常識で考えられないような戦略をとって負けた。救いなのは、少なくとも
前者じゃないと言うことだよ。

>>189
PS3の売れなかった要因は価格の高さとソフト不足。PS4にそれはあるまい。
196名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:24:01.06 ID:TKjBLgKb0
PS4はPS3の失敗から学んだとか言うが
今世代で失ったものが多すぎたね
大手サードはどこもマルチ路線になってしまった
197名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:24:29.75 ID:a0SH/oG/0
価格が高いから性能も高くてそれで今PS3が辛うじて売れてるんだろ
PS4にそれがないってことは性能が低いってことか?w
198名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:25:42.63 ID:TKjBLgKb0
マイナスがゼロになったとこで売れる理由にはならんということだね
199名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:33:34.84 ID:W/xHf2p90
>>195
NEXUS7が二万程度で買える時代の家庭用ゲーム機の適性価格っていくらなんだろな
200名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:34:51.64 ID:3up+999lP
サードなんか現行機でもだいぶ減っただろ
次世代機でまともについて行けるのは大手ぐらいだな
201名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:35:58.60 ID:a0SH/oG/0
>>197
まあ2万円代でしょうねw
202名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:36:33.30 ID:SAKn8zjd0
>>194
TVとゲームで会社のせいで傾いてるから、関係ない部署切ったりビル売ったりして
工面してるんじゃないですか。
203名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:40:12.77 ID:W/xHf2p90
>>201
ソニーに死ねと申すか
204名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:44:37.66 ID:Rt/p9xhP0
>>203
6万円のPS3、3万円のVITAを買わなかった全世界の消費者の総意だ
製造販売業なら受け入れるしかない
それがいやなら他社の2倍の価格でも売れるブランドを構築する以外ない
205名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:50:35.63 ID:a0SH/oG/0
3DS25000円であれだけ高い高い言ってたわけだからねー
そりゃ30000円のハードなんか売れないよなw
206名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:50:43.98 ID:2HSQPW1Y0
今までEEとかCELLとか独自のものを使っていたから
イニシャルコストが上がったけど今回のPS4は
汎用品のかたまりなので安く出来るはず。

で、あれば逆に思い切って
そこそこのCPUとそこそこのGPUと適当なメモリを
くっつけてゲームに特化したPCもどきを作って
VitaOSを導入すればWindowsのライセンス料金も不要で
原価かなり安くなるのでは?

Celeronクラスでもネイティブに近い開発言語であれば
最新のCPUでもOSやシステムボードが足かせになって
敵わないハズ。
207名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:57:23.88 ID:2CYSFsZA0
PS4出るってのにPS3にBF4やGT5やGTA5
互換ないし買うメリットがない
208名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 23:59:05.03 ID:W/xHf2p90
>>206
結局鬼子GDDR5メモリーをどうするかだな
209名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:04:49.84 ID:fr+xBHpdP
ソニーって儲からないSCEに儲かってる他部門犠牲にして
金注ぎ込んでる馬鹿な事してるからね
210名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:07:15.85 ID:ITa0/2FJi
>>206
逆に融通が効かないんで
最初にコケると身動きが取れなくなるぜw
211名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:09:05.11 ID:8YuCelJ40
>>208

DDR5はオーバースペックというか、費用対効果に
合わないような気がしますね。
エンドユーザーはさすがDDR5なんて思わないでしょうし。
むしろ現在量産中であれば調達が最も安価なDDR3が良いのでは。

逆にWiiUがDDR2をこねくり回してwide i/oとかいう独自規格で
12.8GB/sという早いけどDDR3よりも遅い事をやってるのは
ナンセンス。量産時でもDDR3の方が安かったはず。
212アイスカルピス ◆CLPS0YCO0Y :2013/04/19(金) 00:13:06.33 ID:bhdqfddu0
PCに似てるくせにPCに到底敵わないスペックw
とか言ってるアホはPCゲーユーザーの大半がどんなスペックでやってるのかも知らないのか
213名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:13:29.10 ID:8YuCelJ40
>>210
それこそイニシャルコストがかかってないので切り捨てて
次にすぐに移れる。CELLなんて研究費用。製造工場など
何年でペイできると試算していたのか当時の稟議書など
ぜひ見てみたい。

まあテレビ事業など色々と目論見、あわよくばIntelに取って
代われる・・・などとはさすがに
思ってないでしょうが、少なくともソニー製品の中核として
あらゆる機器に導入を考えていたのだろうけど。
214名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:13:43.54 ID:kWbYjbVH0
存在丸被りの箱とどっちか消えるだろうけど
vitaに労力割いてるPS不利かな
215名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:15:56.52 ID:Uqgtz9In0
>>212
そのとんでもスペックでやってるユーザーって何千万人いんの?
216名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:17:26.83 ID:dOHUiA1t0
>>206
PCもどきじゃ、PCでの開発環境のベースのWindowsを握ってるMSに対して
何のアドバンテージ全く無いじゃん、それじゃキネクトの無い次箱のパチモン
今さら中、韓、レベルの物を出すのか?いくら貧乏だからってプライド無さ過ぎ。
217名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:18:26.11 ID:IsSiiLYL0
>>206
>イニシャルコストが上がったけど今回のPS4は汎用品のかたまりなので安く出来るはず。

汎用品だからと言って何でも安くなるわけじゃないぞ。
ARMとかAMD辺りは安くしてくれるけど、NVとかINTEL辺りは強気だからね。
218名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:18:45.39 ID:x8dakiEw0
>>206
CSは値段と性能のほかにも消費電力や熱、部品の大きさも考慮しないといかんのじゃないの
219アイスカルピス ◆CLPS0YCO0Y :2013/04/19(金) 00:18:49.54 ID:bhdqfddu0
>>215

PCゲーマーの殆どは8800GT使いだから次箱とPS4はこのラインを踏み越えれるってだけで存在意義はある
っていう事を言いたかったんだが
220名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:22:48.18 ID:Uqgtz9In0
>>219
つまりコアなPCゲーマーが騒いだところで意味ねーってことか
ほとんどのPCゲーマーが箱○程度の性能でゲームやってるんだろ
221名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:24:35.66 ID:kWbYjbVH0
まぁどうでもいい。
互換付けてくれた方を買う
222アイスカルピス ◆CLPS0YCO0Y :2013/04/19(金) 00:28:28.83 ID:bhdqfddu0
>>2200
そっすね
あっちででかいタイトル作ってるデベロッパーもこの8800GTの厚い層に配慮して
8800GTで動くようにゲーム作ることを余儀なくされてる
223名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:30:26.81 ID:/o1VBdoN0
MSに対してのアドバンテージをどうやって確保するのかは大事だな

前世代が圧倒的王者だったPS2→PS3とは風向きが違うわけだし
224名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:34:29.92 ID:MAZ7Bszv0
>>223
>MSに対してのアドバンテージをどうやって確保するのかは大事だな

コントローラーが光るんですよ。マジで
225名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:39:24.25 ID:8YuCelJ40
>>216
やはり身の丈に合わないと。
プライドで会社を何度も傾かせてるから資金を稼いで
次に良いものをつくるべし
ただし、PCの開発環境と互換が無ければゲーム制作会社も
なんら旨みがないというか、開発してくれるところが
ぐっと減る。
なのでDirectXとは完全互換を勝手に行い、セカンドソース
ライセンス的なものは結んどいてあとは適当に訴訟合戦。
ただし、今のソニーにDirectXに準拠したものを独自の
環境で作れるかどうかは疑問。

>>217
CPUはAMD・・・最近は微妙だけど。GPUはPowerVRの系統で
良いのでは。とにかく安く。

>>218
昔の日本のノートってものすごく熱の導線など考えられて
いたけれども最近はCPU排気の近くにコンデンサを置くなど
頭の悪い設計でも問題になってないのでデザイン重視の適当な
設計で問題なし。
226名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:43:40.64 ID:/o1VBdoN0
個体コンデンサになったことで
パソコンのマザボの耐久力は
上がったみたいな話聞いたな

昔のギガバイト製とか実際よく壊れたと思う
227名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:43:54.10 ID:dOHUiA1t0
>>225
身の丈って、今まで尖った物で勝負してきたソニーがそれを捨てたら
壊れやすい物しか作れない3流家電屋じゃん。
228名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:46:29.64 ID:CZv3JOHIP
もうサードに信頼リストも期待できない感じなんだけど誰がどうやって引っ張っていくんだろな
229名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:50:42.48 ID:iyGl1qw+0
キラータイトルみんなのゴルフがハードを引っ張るに決まってるだろ!
230名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:51:50.71 ID:JmWeYdGP0
ソニーのビジネスモデル自体がほぼもう無理なんですよ
ソニーのビジネスモデルはハードを逆ザヤでもいいから大量に普及させて
その上でライセンス料で儲ける仕組み
これはもう破綻しつつある

なぜなら近年は本体の売り上げは伸びてもソフトが伸び悩む現象が起きている
コレは要するに、ソフト1本の開発費用が高くなりすぎて
メーカーのリリースペースが落ちているから発生する現象

だから欲しいのがPS+みたいな副収入
コレが全く上手くいってないw
231名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:52:02.31 ID:/o1VBdoN0
みんなのゴルフに大手サードの有名キャラをたくさん参戦させよう
232名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 00:57:57.05 ID:JmWeYdGP0
一方で任天堂がしぶといのは
任天堂の収入がライセンスじゃなくて自社ソフトの売り上げで賄われているから
だから任天堂は逆ザヤでもハードを普及させるメリットがある
それだけ自社ソフトが売れる数が増えるからね

だから今のゲーム業界はハード屋よりソフト屋の方が圧倒的に有利なのよ
233名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:04:40.07 ID:JmWeYdGP0
んで一番賢かったのがMS
MSはLiveを有料にしたことで
最初は苦しかったけど安定した収入源を作ることができた
234名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:06:58.99 ID:0RuKlSMB0
自社でハード普及させる力が何も無いSCEが
サードにライセンス料要求したところで足元見られるにきまってるじゃんっていう
235名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:11:12.41 ID:iyGl1qw+0
PS2はDVD
PSPはUMD
PS3はBD
と今までのPSはソニーグループの規格を普及させる意味合いもあったんだがvitaやPS4にはそう言うのが無いからね
vitaの自慢の有機ELもサムスンのだし
ソフト開発部門も縮小したりと最早何のために続けてるのか解らん状態
236名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:14:45.99 ID:P7nZp/8aP
>>232
>>任天堂の収入がライセンスじゃなくて自社ソフトの売り上げで賄われているから
>>だから任天堂は逆ザヤでもハードを普及させるメリットがある

何を言いたいのかが理解不能だよ!ロイヤリティ料目当てでもソフトが売り上げが
増えて、収入が増えれば良いのだから逆鞘で売るメリットはあるだろう。メリット
と言う単純な意味で考えれば、自社でソフトを作る方がデメリットが大きい。
ロイヤリティはサードの何割かが売れれば良いが、自社のソフトはそれが売れないと
赤字になる。

>>だから今のゲーム業界はハード屋よりソフト屋の方が圧倒的に有利なのよ

その元になる前提がおかしいけど、自社のハードに出せないソフトメーカーより
複数のソフトメーカーに出せる方が有利だよね。

任天堂は、自社に有利なハードを作れるという意味では有利だが、それは
売れるソフトが作れるという前提で成り立つ。逆に言えばWiiU見たいなモノは
他社のソフトも出しにくいデメリットだけが目立つハードになった。
237名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:18:35.30 ID:MAZ7Bszv0
>>236
>何を言いたいのかが理解不能だよ!ロイヤリティ料目当てでもソフトが売り上げが
>増えて、収入が増えれば良いのだから逆鞘で売るメリットはあるだろう。

現実問題として、それで利益を得られないのはどうご説明されるのですか?
238名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:25:34.07 ID:P7nZp/8aP
>>237
>>現実問題として、それで利益を得られないのはどうご説明されるのですか?

PS3自体は世界で毎年1億本ぐらい売れているよね。それで利益が出ないと
言うのは
1)PS3自体の初期投資が収支の足を引っ張っている。
2)ハードを逆鞘で売って利益が出ない。
3)PS3と言うハードのプラットホームを維持する維持費がかかりすぎる。

でSCEの内情を知らない私は1)の可能性が高いと思っているんだがね。
239名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:29:50.15 ID:0RuKlSMB0
まともにロイヤリティを徴収できないからソフトが売れても赤字なんだろ
240名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:34:00.31 ID:MAZ7Bszv0
>>238
>でSCEの内情を知らない私は1)の可能性が高いと思っているんだがね。

それなら収穫期の今は大黒字が出ないはずはないのですが、そこをどうお考えなんですか?
おかしいですよね
241名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:35:17.69 ID:fifDMPimP
>>240
禿の相手はするだけ無駄だぞ
242名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 01:43:27.15 ID:MAZ7Bszv0
>>241
困ったときの自演ですかw
243名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 02:43:06.00 ID:P7nZp/8aP
>>240
>>それなら収穫期の今は大黒字が出ないはずはないのですが、そこをどうお考えなんですか?
>>おかしいですよね

そうなの?PS3のこさえた赤字を甘く見ているんじゃないの?PS,PS2で大分
儲けたのに2度の債務超過だろう。

>>242
>>困ったときの自演ですかw

私に言っているのかな?残念ながら自演する意味すら見いだせませんが、
私は追い詰められているの(笑
244名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 03:02:31.42 ID:CZv3JOHIP
ID:P7nZp/8aP

ガチ統失なのかレス乞食なのか判断に困るな
245名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 05:52:00.96 ID:nT0JosKd0
>>206
言語レベルでハードに最適化とか・・
なんでプレステファンは独自路線いこうとするの?
Cellに猛進した思考と全く変わってないぞ
246名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 06:02:46.83 ID:nT0JosKd0
>>236
自社のソフトが売れたらロイヤリティ100%なわけで
そのメリットも大きいですよ
247名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 06:02:48.40 ID:D5Kh7hQM0
ゲームマシンとソフトで5万とか投資するならアイチューンズカード5万円分買った方がましだろ
248名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 06:04:12.13 ID:D5Kh7hQM0
まあ俺はPS3とvita両方ヤマダで買ったから5万しなかったがな
249名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 06:04:54.52 ID:B3+EzqRcP
>>244
ハゲ無職だから触らないほうがいい

なお、Pを複数持ってて使い分けてるくさい
250名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 07:36:28.04 ID:Mwmx8IuUP
>>191
なぜ選択肢が無いんだ?
251名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:26:12.51 ID:mqS+eYf40
■Xbox 360 週間ソフト販売ランキングTOP3(集計期間:2013年4月8日〜14日)

1 Gears of War: Judgment 347        24,685
2 NINJA GAIDEN 3:Razor’s Edge 307   1,964
3 FAR CRY 3: 120                6,733

もうこういうスレに本にアクティヴユーザーが3万もいない箱を
引き合いには出さないでくれ・・・お願いだw
   
252名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:28:22.65 ID:trumNVvE0
あと売れるビルいくつ残ってんの?
253名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:33:00.86 ID:T0Xa8Woii
>>252
まだソニーシティが残ってる
254名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:35:32.93 ID:P7nZp/8aP
>>246
>>自社のソフトが売れたらロイヤリティ100%なわけで
>>そのメリットも大きいですよ

理解不能のなのだが・・・・・。
例えばソフトの値段が10000円とする。売り上げが10万本とすると
そこに1000万円という数字が出て来る。アマゾンなどは20%引きで
売っているのでアマゾンなどの利益を考えれば、良くて7割。そこから
ロイヤリティ料を定価の1割以上引かれる。プレス代が別だとして合計で
20%ぐらい。そこからCMなどの広告費やゲームの開発費や雑費を出す。

実際のメーカーが手にする利益は1,2割。ゲームが売れないと赤字。

君の言う所のロイヤリティ料は利益と言うことを考えれば確かに大きい。
しかし、ハードメーカーが何千億円の投資をして、追求するメリットかと
言えばそれは違うだろうと思う。

ハードメーカーは何千億の投資のリスクを冒してハードを出す。その上で
ソフトに対しても積極的に巨額の投資をして利益を追求する必要はないと
思うけどね。
255名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:37:54.59 ID:WDqnnP8EP
>>224
皆気づかなかったようですけど、明るさも変わるんですよ
256名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:38:49.27 ID:WDqnnP8EP
Xbox360、販売数7700万台到達
http://www.gamespot.com/news/77-million-xbox-360s-sold-6407243
http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-04-18-xbox-live-at-46m-users-as-xbox-division-sees-sales-jump-56-percent
過去3か月で130万台を販売し、合計7720万台に到達
Live会員は4600万会員。18%増

Xboxを扱うE&D部門は売り上げ56%増
Liveのゲームやコンテンツ売上は2億7500万ドルとなり、23%増加
257名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:43:56.91 ID:T0Xa8Woii
ハードメーカーが自社のソフトを売る分には実質的にほぼ全部取り分になる
一方で余所のを売ってもせいぜい1000円台携帯機だともっと低い

そんなモノを余所が1000万売っても自社のソフトが
500万売れる方がよっぽど儲かる

ゲーム機がロイヤリティだけでエコシステム作れる時代は終わった
それができるのは今やスマホメーカーのみ
258名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:44:21.50 ID:r+Y7IEGK0
もう面倒だし新箱に統一してくれんかなー
PS4って特にウリないじゃん
259名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:55:00.80 ID:P7nZp/8aP
>>257
>>そんなモノを余所が1000万売っても自社のソフトが
>>500万売れる方がよっぽど儲かる

PS3は廉価版を含めると580タイトルぐらいある。ソフトを開発しないで
ロイヤリティ料で稼ぐのと自社でソフトを売って稼ぐのとどちらが割が良いか
考えるまでもないと思うがね。もちろん君の言うのが正しいと言う前提でだよ。
260名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:58:14.09 ID:Mwmx8IuUP
>>259
ロイヤリティってビル売ると貰えるんだっけ?
261名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:59:05.67 ID:4rctBf2f0
>>250
まぁソフト供給できないと末期Wiiや現在のWiiUみたいになるしな
少なくとも月刊任天堂程度にはソフト出さないとな

絵に描いた餅で市場ごと冷やしてユーザーの不満高めてれば世話ないしな
このパターンは短命に終わるパターンだし
262名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:01:42.66 ID:WDqnnP8EP
MSが3月NPDを公表 26万1000台
http://gamingeverything.com/46016/march-2013-npd-microsofts-response-xbox-360-sells-261000-units/
26万1000台(NPD調べ)
27か月連続トップ(NPD調べ)
小売がXbox360で利上げた額は4億200万ドル(NPD調べ)
263名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:04:31.99 ID:CZv3JOHIP
>>257
看板タイトル全部潰しちまったからどうしようもないわな
ゴキちゃんもサードサードでSCEとか戦力外の扱いだぜ
264名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:08:44.77 ID:T0Xa8Woii
>>259
タイトル数並べると虚しくなるぜ
PS、PS2時代の方がタイトル数は多かった
最近の問題はサードパーティーが開発費高騰で売れ線以外作らなくなったせいで
全体のソフト本数が伸びてないコトなんだよ
265名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:21:17.50 ID:Fjpb00CU0
タイトル数に限って言えば、そこはスマホに食われてるからなぁ。
タイトル数以前に、そもそもソフトメーカーが減ってるし。
266名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:30:18.69 ID:4rctBf2f0
ユーザーはより安くて手軽な方に流れていくのは避けられないしな
しかも国内の市場規模は2倍の6000億円市場
ユーザーだけでなくソフトメーカーも流れて行ってる
267名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:49:56.65 ID:P7nZp/8aP
>>264
>>タイトル数並べると虚しくなるぜ

1000万本売れたロイヤリティ料より500万本自社ソフトが売れた方が
良いと言う人がいるから、それは、間違いないけど、自社ソフトで500タイトル
とか揃えられないから、ロイヤリティ料をとる方が利益を上がられるんじゃないの
という話だよ。
268名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:57:55.94 ID:Fjpb00CU0
昔の500タイトルならそうだと思う。
269名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 10:02:09.30 ID:Mwmx8IuUP
>>267
自社ソフトが売れようが売れまいがロイヤリティ収入は変わらん。
いまのロイヤリティで会社が持つなら自社はいらんだろう。
自社ソフトが用意できないからロイヤリティだけで大丈夫、とはならんだろう。
ロイヤリティ値上げでもするのか?
よそ向けソフトを回して貰わなきゃロイヤリティは入らないのに。
270名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 10:21:18.44 ID:P7nZp/8aP
>>269
何の話をしているの?自社でソフトを作るのとロイヤリティ料はどちらが
割が良いかの話をしているのだよ。それとも私が、レスの流れを読み違えて
いるかな?
271名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 10:37:37.41 ID:lFmihOfB0
>何の話をしているの?自社でソフトを作るのとロイヤリティ料はどちらが
>割が良いかの話をしているのだよ。

誰の目から見てもどっちが勝ち組でどっちが負け組が区別できるじゃねーかよw
272名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 10:51:44.47 ID:bxfo0PjM0
何の話をしてるのって、PS4で何のソフト売るの?って事でしょ。
273名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:00:04.91 ID:P7nZp/8aP
>>271
>>誰の目から見てもどっちが勝ち組でどっちが負け組が区別できるじゃねーかよw

何を言っているんだよ(笑 自社でソフトを作る方が利益を上げやすいと
言う人がいるからそれは違うだろうという話をしているだけだよ。

>>何の話をしてるのって、PS4で何のソフト売るの?って事でしょ。

>>257からの話の流れを理解していますか?
274名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:01:19.50 ID:T0Xa8Woii
ロイヤリティ収入だけじゃ
昔みたいにエコシステムは
維持出来んって話をしてたはずなんだが
275名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:03:26.93 ID:bxfo0PjM0
いや、このスレって、評判悪いけどどうやってPS4売るのってスレじゃないの?
276名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:04:03.90 ID:Mwmx8IuUP
>>273
それで会社が持つのか?
ハコだけ出して、後はサードが大作を出してくれるのをあてにして予算組んで、
後は口をだらしなく開けて待つだけ。
腹が減ったら自社ビル売ればいいもんな。
277名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:09:31.91 ID:VkR1YEmb0
>平井一夫(カズ)社長
ふざけてんのか
278名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:14:58.21 ID:2imKSyrw0
>>251
同時期に出たGOW海外はいわずもがな国内でもこのざま

PS3独占GOW 19744
360独占GoW 23345
279名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:20:51.17 ID:x0PU+ZTM0
ゲーム機は発売と同時に買うものじゃなくて
やりたいソフトが出たら一緒に買う、という傾向が最近は特に強くなってるもんな
PS3発売以降、どれもソフトが出揃うまで低調
280名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:24:29.87 ID:P7nZp/8aP
>>276
>>それで会社が持つのか?

この話は>>232 から始まっているのよ。
で会社が持つかという話だが、SCE自体が任天堂みたいにソフトを開発する
事は不可能だろう。また、自社ソフトを出す方が利益なるかと言えば、それも
的外れな意見だろう。

PS4自体の独自性を出すためにファーストの独占タイトルは必要だが、収益を
上げる事を重視した戦略としては意味がないと思う。第一能力も資金もない。

平井氏だったかが言っていたフェアウエイのど真ん中を走るみたいな事は
しないと言うのはある意味正しいと言うより出来ないだろう。ゲーム機というのを
全面に押し出しつつも、その他のコンテンツで稼ぐしかない気もする。
281名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:37:19.44 ID:6De0d6Xc0
答えになっていない
以上
282名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:37:45.25 ID:T0Xa8Woii
>>280
まぁそういうこった

自分とこのタイトルで稼ぐ能力ないなら
周辺サービスの提供で頑張るしかない

問題は既存ユーザーがそういうサービスに
見向きもしてないってコト
283名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:49:20.84 ID:sJfLz7ZWO
ソニーにできるのはVitaみたいに課金させてからデータを吹き飛ばすことだけ
284名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:03:45.09 ID:dOHUiA1t0
>>251
日本だけで商売してるなら箱を引き合いに出すなってのはわかるんだけど
世界市場を無視して国内だけでSCEの商売が成り立つのか?
285名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:07:25.79 ID:sJfLz7ZWO
PS4は絶対に成り立たない
SCEの吉田が明言してる
286名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:21:10.02 ID:c5f2OCB7O
ゴキちゃんこれは悔しいw
287名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:53:49.79 ID:lqjLtFD20
vitaが大ヒットするとかwiiUが大ヒットするとか抜かしてた
頭お花畑な株のアナリスト
288名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 13:18:58.80 ID:Fjpb00CU0
>>287
それでゲーム機不要論なんじゃないの?
ソーシャルつーかモバグリもそろそろ怪しそうではあるけど。
289名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 13:49:48.48 ID:T0Xa8Woii
ユーザーの皆さんがPS+で課金しますように
290名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 14:37:20.18 ID:Vt616qdH0
虫だから無視される訳かw
291名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 14:44:49.62 ID:4JJ8lcD8O
>>1
逆の見方をすれば、高画質、重厚長大なゲームを求めるゲームマニアからすれば
最高のゲームマシンとなるわけだ。
初代XBOXのような位置付けでも、ユーザー満足度は高いという流れは有り得る。
292名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 14:48:26.93 ID:dOHUiA1t0
>>291
ソニーがそういうビジネスモデルで事業計画を立ててるなら問題無いけどね。
293名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 14:50:02.58 ID:fifDMPimP
えーと、どの方向からの逆の視点なのそれ
そもそも本当にハイスペックなのかがわからん上に家庭用でどんなにスペックをあげたところでPC相手じゃ一瞬で陳腐化されるっていう
294名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 15:14:51.02 ID:P7nZp/8aP
>>293
>>PC相手じゃ一瞬で陳腐化されるっていう

訳のわからんことを言う人だね。CS機がPCと張り合うと言う様な発想が出来るのは
君ぐらいじゃないの?CS機は同一のスペックの手間いらずのお手軽ハード。PCとは
基本的なスタンスが違う。ソフトメーカーもそのようなモノは求めていない。
295名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 15:28:48.38 ID:lFmihOfB0
>>294
>CS機は同一のスペックの手間いらずのお手軽ハード

なのに4万円超の予測w
296名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 15:33:25.04 ID:P7nZp/8aP
>>295
わざわざ他のスレに書いた事まで引用して何が言いたいの?個人的には
あのスペックを考えれば妥当な価格だと思うけどね。
297名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 15:40:34.25 ID:lFmihOfB0
>あのスペックを考えれば妥当な価格だと思うけどね。

お手軽ね〜
298名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 15:44:12.97 ID:P7nZp/8aP
>>297
CS機はディスクを入れればゲームが出来るお手軽ハードだろう。PC見たいに
スペックがどうだとかの話にはならんだろう。
299名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 15:49:55.65 ID:dOHUiA1t0
だいたい初箱だって日本では単に売れずにマニア向けになっただけで
初めからその路線で売ってた訳じゃない、初箱は世界レベルでも赤字で
PS4もその路線じゃ確実に失敗が見えてるじゃん。
300名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 16:08:14.00 ID:lFmihOfB0
SCEはともかく、ID:P7nZp/8aPが満足できればいいんじゃねw
301名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 16:14:22.52 ID:P7nZp/8aP
>>299
日本で箱が売れないのは高性能だからじゃなくて、単に売れないだけだろう。
高性能だから買わないという話じゃない。
302名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 16:18:04.10 ID:Fjpb00CU0
マニアがマニア向けじゃねえよと言ったところで、世間じゃマニア向けにしか見えんという話。
それじゃあ、もうPS2並には売れないよね〜って、至って普通の評価だよ。
303名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 17:02:35.36 ID:dOHUiA1t0
>>301
当時のPS2と初箱なら圧倒的に初箱が高性能、今のPS3と360なんてレベルじゃない
高性能が売れるならあの時初箱も売れていただろう、つまりPS4がどんなに高性能でも
それで売れるわけじゃない、それで売れるのはあの時初箱を買ったマニア程度の数だろう
SCEがそれで商売が成り立つと考えているなら頭がおかしいとしか思えない。
304名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 17:05:18.86 ID:TT8vlz2I0
そもそも互換性ないんだから「PS」4でもなんでもない

などという事はVitaのときに散々指摘されたはずだが学習している様子は無いな
305名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 17:11:16.08 ID:P7nZp/8aP
>>303
>>つまりPS4がどんなに高性能でも それで売れるわけじゃない、

別にPS4が高性能をウリにしている訳でもなかろう。それに箱とPS4を同じ
次元で語る事に意味はないだろう。箱はそもそも大半のユーザーの購入の
対象ではない。

>>それで売れるのはあの時初箱を買ったマニア程度の数だろう
>>SCEがそれで商売が成り立つと考えているなら

PS3を出したSCEがWiiUクラスの次世代機は出せまい。また、これから5年、10年
先を考えればPS4は最低スペックでは?そして、ゲーム開発能力のないSCEの
とれる選択もこれしかない。
306名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 17:18:23.52 ID:dOHUiA1t0
>箱はそもそも大半のユーザーの購入の対象ではない。
PS4が大半のユーザーの購入の対象とはとても思えない、その点ではPS4も箱もかわらんと思うぞ。
307名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 17:27:02.16 ID:lFmihOfB0
>別にPS4が高性能をウリにしている訳でもなかろう。

確かにそうだな。ウリなんてないもんな
308名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 17:42:30.53 ID:P7nZp/8aP
>>306
>>PS4が大半のユーザーの購入の対象とはとても思えない、
>>その点ではPS4も箱もかわらんと思うぞ

PS,PS2,PS3のPSと箱が同じなら箱○は日本でそれなりに売れているよ。
PSシリーズを買った人がPS4を買う可能性はあるけど、知らない箱を
買う人の可能性はほとんどないだろう。それが同じに感じると言うのは
おかしいと思うよ。
309名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 17:49:15.95 ID:dOHUiA1t0
PS4は互換も無くPS2の時までのPSの威光も全く無い、ほぼ新規のハードといってもいいだろう
その上で魅力的なファーストのソフトも無い全くのサード頼り、箱と同程度みるのが
そんなにおかしいとは思えない
310名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 17:53:49.01 ID:QfwDvJzc0
PSブランドだけで売れるならVitaだって苦労しない
311名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 17:57:41.62 ID:P7nZp/8aP
>>309
>>その上で魅力的なファーストのソフトも無い全くのサード頼り、箱と同程度みるのが
>>そんなにおかしいとは思えない

おかしいと思えない方がどうかしているよ。知名度のあるハードの後継機と
無名の新ハードが同じレベルに見える君の思考はどうかしている。で君は
箱ぐらいに売れれば成功で箱○並に売れれば大成功とでも言いたいの?
312名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:00:28.06 ID:Fjpb00CU0
国内の場合、そのサードが弱り果ててるのが問題なんだよね。
大手サードもソーシャル行っちゃうような状態だし。
モバグリも下火になりそうだけど、ゲーム業界どうなんのかねぇ。
313名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:03:18.52 ID:P7nZp/8aP
>>310
>>PSブランドだけで売れるならVitaだって苦労しない

ブランドだけで売れない事はVITAを出さなくてもPS3で証明済みだろう。
当然置き型ゲーム機としてある程度許容出来る価格帯に出さないと意味は
ないし、かといって低価格でもWiiU見たいな性能なら将来性がない。で
価格帯を4万円前後と言うのがスペック、価格のギリギリの妥協点だと
思う。
314名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:08:01.35 ID:lFmihOfB0
>知名度のあるハードの後継機と

PS4は後継機じゃないし
315名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:08:54.56 ID:Fjpb00CU0
それだとどっちにしろ値下げしてからだよ、普及すんのは。
316名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:08:56.82 ID:lFmihOfB0
>価格帯を4万円前後と言うのがスペック

4万円以上、じゃなかったっけw
317名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:14:41.73 ID:KMtMaJHP0
> ソニーの平井一夫(カズ)社長が勝負に出た。

クッソワロタww
318名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:14:50.37 ID:nsMxsFUtP
ゲーマー相手ならスペック見せてこの値段!で納得してもらえるかとしれないが、
普通のユーザーからすればPS3が最近ようやく購入対象として立ち上がってきたレベル
PS4がそのレベルになるまでPS3と同じかそれ以上の期間が必要なんだから、その時までビルでも売ったりリストラしたりして凌げば良いだろ
319名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:22:25.52 ID:sJfLz7ZWO
PS4買って何をするか、っていうのが無いからなあ
PSモバイルとフェイスブック系のミニゲームを大量に用意するらしいけど
コアユーザー()ぐらいしか喜ばないだろ
320名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:27:52.41 ID:dOHUiA1t0
>箱ぐらいに売れれば成功で箱○並に売れれば大成功とでも言いたいの?
いや箱程度しか売れないし箱程度で商売が成り立つとは思えない
現状で他に選択肢が無いとしても、それで出したら爆死が確実なんだから
SCEが何を考えてるのか全くわからないよ。
321名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:59:47.40 ID:P7nZp/8aP
>>320
>>現状で他に選択肢が無いとしても、それで出したら爆死が確実なんだから
>>SCEが何を考えてるのか全くわからないよ。

君の思考なら爆死なんだろうけど、その他の人はそうは思わないんだろう。
少なくてもPS4と箱が同じと言う認識は珍しいと思うよ。
322名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:05:00.00 ID:dOHUiA1t0
>>321
>>1を読んだ?他の人も苦戦するって言ってるんだよw
323名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:09:55.53 ID:2IN7Ye7CP
PS4のウリはCS機にしては良いスペックだけど、そのスペックを生かすタイトルはマルチ
グラに拘るコアユーザがPCの劣化版なPS4を選ぶ理由が判らない
PS4は最初から300ドルを切る低価格と、厚いレイヤで互換を確保して
短期間での更新をはかるしかなかったと思うけどな
カスタムし過ぎと低レベルAPIを叩かせるのは、PS2/PS3の失敗を繰り返えすだけ
324名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:18:49.41 ID:P7nZp/8aP
>>322
>>1を読んだ?他の人も苦戦するって言ってるんだよw

だからどうしたの?それがPS4と箱が同じレベルという根拠になるの?
ところで、PS3の発売前の論調でPS3が苦戦するとかの記事をあまり見なかった。
でもPS4に関しては当たる(笑

誰しもWiiUの現状を認識していなかったように、PS4がどうなるかなど解る
ハズもない。それでも現状を正しく認識して、まあ!PS3の初期の状態よりは
マシな気がすると私は思うけどね。PS3の時より状況は厳しいが、PS4という
ハード自体がPS3よりは遥かにまともに見える。ある意味PS史上一番まともな
ハードじゃないかなあと期待している。
325名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:26:50.10 ID:dOHUiA1t0
>その他の人はそうは思わないんだろう。
こう自分から振っておいて、それに反する事を証明しても「だからどうしたの?」と言われては
お話にならない、まさに君の意見も「だからどうしたの?」って事だ。
326名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:27:41.76 ID:/lVIQ43N0
まとも、ね。多分保守的なゲームユーザーから見て期待される機械にはなるかもね。
だから、減少しつつある国内据え置きユーザー人口に歯止めをかけるような画期的なこともないのだろうな。
327名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:16:23.90 ID:P7nZp/8aP
>>325
>>1はPS4の取り巻く環境が厳しいといから苦戦すると言うのだろう。そのような
状況は誰でも理解出来る?だからそれがどうしたのという話だよ。それが
PS4と箱が同じレベルと言う様な話にはなるまい。

前者はそれは普通認識出来る事。だからそれがどうしたの?と言うレベルの
話だろう。そのような状況は理解しているよ。しかし、PS4と箱が同じと言うのは
普通の人間では理解出来まい。どう考えてもまともな理解力のある人間のいう
事ではあるまい。
328名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:23:40.20 ID:Mwmx8IuUP
>>327
きっと箱よりゃマシだから大丈夫。
国内現箱と比較してれば大丈夫。
329名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:35:07.27 ID:WDqnnP8EP
>>324
正直、WiiUの現状は多くの人が予想してたけどね。
330名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:36:06.54 ID:B3+EzqRcP
PS4が普及するための第一歩をファーストが踏み出す気が無いし
サードも当然踏み出す気はない

誰だって普及する前に大型タイトル出したくないんだよ
だからファーストがやらなきゃならんのよ、誰もやらなきゃ普及しないから
331名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:48:25.97 ID:6r5+TReC0
そして、普及しないまま何年も過ぎる、と。
332名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:50:23.57 ID:dKrlUyKAO
今のソニーに、周囲が納得するような牽引ソフトを産み出す事を期待しろと…?
333名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:54:00.25 ID:ctnY3kbO0
でも真面目に初期はファーストが仕事しないとどうにもならないと思うよ
そこんとこ今のSCEの体力でどうすんだろうね
334名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:54:03.00 ID:B3+EzqRcP
>>332
それができるという空気を業者に作らせるんじゃね?
ヴェルサスがFF15になってPS4独占とかアホだろと思うが
拡散されてそうだしな
335名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:55:20.99 ID:B3+EzqRcP
おっと訂正

サードがPS4を牽引するという空気を業者に〜
というのが正しい
336名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:57:31.54 ID:0RuKlSMB0
業者が幾ら頑張ったってどうにもならないのはVita見ればわかるわな
337名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:59:43.70 ID:0RuKlSMB0
箱次世代機は日本じゃ絶対に売れないからPS4が売れると言ってる奴もいるが
FF1本持っていかれてたらPS3は終わってたよ
338名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:13:55.99 ID:P7nZp/8aP
>>337
FFは日本で3分の1くらい売れる。箱○は普及していない。で海外を視野に
入れても箱○の独占などあり得ない。あり得ない話を前提にしても説得力が
皆無だろう。
339名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:16:43.23 ID:Qtbm0K7C0
PS4が売れるって言ってる奴は何のソフトが売れると思ってるんだろう
PS3でハーフ以上のソフトどれぐらい出てると思ってるんだか
340名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:18:50.11 ID:4rctBf2f0
Bethesdaと三上 真司氏の最新作『The Evil Within』正式発表
http://www.choke-point.com/?p=13600

『The Evil Within』は、『Biohazard』シリーズで有名な三上 真司氏が設立した
開発スタジオTango Gameworksの処女作となるサバイバル・ホラー。

Xbox 360、PS3、PC、次世代機にて2014年発売となります。

三上 真司: 『The Evil Within』を正式に発表できて非常に誇りに思っている。
開発チームと私は、エキサイティングな新フランチャイズの構築に注力し
ホラーとアクションの完璧なブレンドをファンに提供したいと思っている。


日本人からも無視されたな
341名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:22:33.25 ID:P7nZp/8aP
>>339
>>PS4が売れるって言ってる奴は何のソフトが売れると思ってるんだろう

出来ればPS4で何が出るか教えてくれるかな?
342名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:23:08.26 ID:0/x9ZRTOP
ヴェルサスみたいな
生まれる前から駄作であることが約束されてるようなソフトに
縋るしかないとかマジ終わってるよなw
343名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:42:15.31 ID:B3+EzqRcP
PS4は売れないでしょ、PS3発売前(ただしくはそれより前の本体価格発表前)からFF13独占決定していたような
発売予定リストに居座るキラータイトルがいないのだから

E3まで待ってもいいけど、FFもその13や派生で死んだからな…
344名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 23:06:15.14 ID:JA4bkbxO0
>>341
プッシュしてるアンタですらそんな塩梅じゃ、
興味の無い層はますますスルーってわけだ。

行く末が見えた会話でしたね、どもども
345名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 23:58:47.56 ID:P7nZp/8aP
>>344
>>プッシュしてるアンタですらそんな塩梅じゃ、
>>興味の無い層はますますスルーってわけだ。

何が言いたいのか理解出来ない。別にPS4をおす理由はない。次世代機を買う
とすれば大部分の日本人はPS4だろう。私もその一人。WiiUはゼルダの新作が
出れば買うし、次世代箱はやりたいRPGが出れば買う。とりあえず、本体も
公開されないハードのソフトがどれくらい売れるかという馬鹿な事は考えないよ。
346名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 00:10:06.34 ID:ARnp384K0
PS4の発表会で出てきたキルゾーンもインファマスも一部の人には受けてるけど
全く売れそうにないよね
347名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 01:50:28.48 ID:pJDXlAib0
PS4はライトにもマニアにも好かれないってのに、アナリストったら…。
なにがマニア向けだ。
アホ向けバカ向けマヌケ向け情弱向けの間違いだろ。
348名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 01:52:24.20 ID:hS9wjAxW0
PS4ってDL専用なんだろ?
スチームばりに数いじりそうだな
349名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 02:09:12.03 ID:sLu9fO05P
日本人ならPS4とか薄毛男爵みたいなことを言い出したぜ
350名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 02:37:56.41 ID:Wg6b7MtTO
ゴキちゃんこれは悔しいw
351名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 06:28:09.57 ID:AUZ4mosn0
一部の開発者が支持してるけど
あの人達はVitaを猛プッシュしてたからなw
352名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 07:49:20.28 ID:04977SeuP
>>349
みたいじゃなくて本人だろ
P7nZp/8aPはキチガイ末Pのハゲ無職なんだから

キラーソフトがなにもなきゃ誰もPS4買わないんだけどね
353名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 08:49:30.58 ID:M+nctSfk0
>>351
あれだけVITA推してた人達はどこ行ったんだろうね。
354名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 10:48:20.47 ID:gg+2odiz0
今はWiiUガーって言ってると思う
355名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 10:52:42.20 ID:M+nctSfk0
>>354
いや、開発者の話w
海外の開発者もVITA推しまくってたからさ。
流石に3Gに期待してたクソ馬鹿は国内開発者だけだったけどね。
356名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 10:56:39.67 ID:XPwcK7KA0
PS4は売れる要素がないな
357名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 12:05:04.82 ID:hZygP4pgP
発売前の開発者ヨイショは金がもらえるからやってるだけだろ
358名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 12:41:17.06 ID:gg+2odiz0
>>357
その後はWiiUガーモードになってたよなw
359名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 13:41:01.87 ID:l4vockSH0
海外の連中は箱ガーとは言わない辺り順当に次はPS4ガー言ってきそうだよなw
360名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 14:19:54.26 ID:M+nctSfk0
>>359
言わないんじゃない?
海外でVITAガーなんて全然聞かないし。
アナリストが稀にコメントするくらいで。
361名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 18:40:02.00 ID:hZygP4pgP
出たら出たで安くなるか相当数普及するまで放置でしょ
ロンチに付き合う理由が全く無い
362名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 21:05:17.81 ID:93QRFYDD0
仮に何か出すとしても、360/PS3/720/PS4のマルチだろうな。
363名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 22:23:19.07 ID:y33PzLJgP
先に出したVitaがあれじゃ期待なんて持ちようが無いからな
364名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 00:41:28.84 ID:+9ymueTXO
PS4\(^o^)/オワタ
365名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:10:50.66 ID:z9ZU7aF60
終わりきってるのが解る
366名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:13:52.54 ID:ks8Q+lOD0
PS3の後継機じゃないんだしどーでもいいだろ(

PS4はPS3の後継機ではない

NowGamerで、ソニーの中東ゼネラルマネージャーであるFisser氏がPS4はPS3の後継機ではないと
語ったことを伝えていました。
年内に発売されることが発表されているPS4は、今までのモデルチェンジとは異なりPS3との後方互換性は
持たないものの(ソニーが買収したGaikaiの技術を利用したストリーミングでPS3のゲームに対応するとされています)、
実質的には後継機として扱われるのは当然です。
ところがソニーの営業上の戦略上はそうではなく、PlayStationシリーズのラインナップが増えたという
認識で行きたいようです。
ttp://www.nowgamer.com/news/1892242/ps4_is_not_a_successor_to_ps3_but_an_addition_to_the_family.html
367名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:19:14.86 ID:GKHtqgOWO
PS4は互換が無いからVitaの後継機と言ってもまったく問題ないからな
368名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:20:42.91 ID:pxdB1CNr0
>>366
>年内に発売されることが発表されているPS4は、今までのモデルチェンジとは異なりPS3との後方互換性は
>持たないものの(ソニーが買収したGaikaiの技術を利用したストリーミングでPS3のゲームに対応するとされています)、
>実質的には後継機として扱われるのは当然です。
>ところがソニーの営業上の戦略上はそうではなく、PlayStationシリーズのラインナップが増えたという
>認識で行きたいようです。

大本営ですら、クラウド実現不能ってのを承知しているせいだと思う
369名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:28:44.68 ID:GQI4JLpD0
失敗したVitaと同じ轍を踏むのか
370名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:31:23.30 ID:hO++h1jT0
後継じゃないなら、名前変えてナンバリングも止めてほしい。
未だに一般人は、PS2のゲームがPS3で遊べるもんだと思い込んでるぞ。
PS4にPS3のディスク突っ込んで呆然とする様が、今から目に浮かぶわ。
371名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:35:34.16 ID:UK5eqHUuP
>>367
>>PS4は互換が無いからVitaの後継機と言ってもまったく問題ないからな

原文を読んでそのような解釈をしたの?
PSPとVITAは性能が違うので、家族の中の兄と弟みたいな関係と言いたいのだろう。
親の家業を継ぐのではなくて、子供が独自にそれぞれの道を進む見たいなニュアンス
の話だろう。

当然、PS3とPS4の関係もそのような関係。と言いたいのだろう。発言した本人はね。
372名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:36:14.72 ID:GQI4JLpD0
いっそPSNの名前も変えたほうがいいな
個人情報流出事件でイメージ最悪だし
373名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:39:01.65 ID:nexDtm9z0
SCEって名前ものもイメージ悪くなってるしな
374名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:40:10.25 ID:pxdB1CNr0
>>372
一時期SENに変えようとしてなかったっけ
それっきり放置されてるみたいだけど
375名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:42:55.56 ID:U78Tu8zLP
>>371
ソニーとしたら、PS3もPS4も同じように買ってね、と言いたいと思うけど
やっぱり共食い発生のフラグだよなぁ、、
376名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 12:56:52.77 ID:xGylll9xP
>>368
国内でのPS4終了宣言じゃないか

PS3の併売が決定した以上、和サードはPS3に留まる
クラウドでのPS3互換も当分無理(将来も無理だと思うけど)だから、PS4は完全なゼロスタート
海外サードは最初から1億以上普及してるWin8でも売れる箱◎に行くだろう
国内サードも移行せざるを得ないなら、普及済みの箱◎に行くだろう
377名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:04:32.75 ID:UK5eqHUuP
>>375
>>PS3もPS4も同じように買ってね、と言いたいと思うけど

PS4では世界で売れないと採算があわないと言う様に、PS3とPS4の勝負する
土俵が違いますよとは言いたいのだろうね。とりあえず、投資した分が
ほとんど回収出来てないPS3には頑張って欲しいがPSはもう先が見えている。
なのでPS4は出さざるを得ない。

>>やっぱり共食い発生のフラグだよなぁ、、

この辺はサードも思惑も絡んで端から見ればおもしろい状況にはなりそうで
あるがね。
378名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:52:01.49 ID:UCCFO+VAP
>>376
海外サードも国内サードも、大作は普通に旧機種含めて全マルチするでしょ
そうしないと採算が取れないんだから

次世代機の普及は完全にファーストの力の差で決まることになる
379名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:53:24.28 ID:yJVMiwo+0
じゃあ資本主義の大原則、金持ちが勝つからMS大勝利だな
380名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:54:37.87 ID:pxdB1CNr0
>>378
>そうしないと採算が取れないんだから

最初は様子見で出るだろうけど、普及しない次世代機はマルチの維持が怪しいよね
381名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 15:18:39.21 ID:hYL9M+tY0
>>378
国内はともかく海外で移植費用がまかなえるだけ普及すれば出るだろうけど
それにMSと違ってオンに費用がかかるPSNでは確実にマルチになるとは言いがたい。
382名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 15:44:32.72 ID:02blNPLWP
>>366
PS3を併売って言いたいんだろうけど、
Cell作れないから嘘だなw
383名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 17:39:41.51 ID:HQ4MNj6f0
評判悪いな
384名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 17:42:30.80 ID:UK5eqHUuP
>>382
>>Cell作れないから嘘だなw

Cellの生産はやめているの?どこかに工場任せて委託生産しているんじゃ
ないの?
385名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 18:01:34.61 ID:uEseE8waP
>>366
PSPとVITAの時も別ターゲット層に併売してくとか言い張ってて両方沈没しそうになってるのよね
386名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:20:24.66 ID:+9ymueTXO
PS4\(^o^)/オワタ
387名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:24:48.68 ID:pxdB1CNr0
>>385
何の根拠もなく言ってるだけだもんな
ファーストがそういうソフトで引っ張る訳じゃなし
388名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:28:03.30 ID:UCCFO+VAP
>>380-381
ソフト制作にかかる期間が2年くらいと想定すると
次世代機がすべて出揃ってから比較検討したソフトは3年目以降の登場になる

もちろんタイミング次第ではサクっと中止のジャッジもできるだろうけど
最初の2年くらいは普通に並存期間になると予想してる
389名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:39:40.98 ID:u7bZojvp0
結局、Vitaは開発しやすいってのは何だったんだろうな。
390名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:44:47.07 ID:ks8Q+lOD0
開発しやすいとか開発者の評判いいとか
売れる要素にはならんって事は過去の歴史が証明してる品
391名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:46:59.15 ID:P9hzdXwt0
>>388
海外サードは旧世代には1年ぐらいしか出さないよ
国内でも引っ張って2年だな
PS2がそうだった
PS4の対応も判断の遅い国内ではともかく海外では1年ぐらいで決断する
392名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:50:22.82 ID:iJcXiDVe0
予算だすのは開発者じゃないからな
利益が出るプラットフォームじゃなきゃゴーサインは出ないし
開発者にアピールするより普及させるのがファーストの仕事
で、市場の反応さっぱりだからこんな記事書かれてるわけだね
393名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:50:32.95 ID:UCCFO+VAP
>>391
開発規模がPS2の頃とは比較にならないでしょ
500万売れなきゃ赤字とか、そういうタイトルほど旧世代機を切りにくいんじゃない?
まぁそもそも、最初の2年はAAAタイトルは出てこないって可能性もあるけどさ
394名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 21:52:37.98 ID:M2979SIu0
少なくとも和サードは2年長いと3年ぐらいPS3に篭もりそうだな
PS2もそうだったように
395名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 22:03:16.19 ID:pxdB1CNr0
>>391
>海外サードは旧世代には1年ぐらいしか出さないよ

それが何世代のデータを積み上げた根拠なのか知りたいものだな
396名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 22:03:54.68 ID:3LhSzx+30
PS4の出来が良かろうが、メーカーがいつ潰れるかも分からん状態ではそうなるだろ
397名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 02:14:59.48 ID:r/RWdhdyO
ゴキちゃんこれは悔しいw
398名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 09:39:41.80 ID:AHVgiegKP
>>389
VisualStudio使ってる、って事かとw
399名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 11:35:42.56 ID:M+bs4meC0
もう最先端でなくていいんだよ。
性能上がってるし。

ということで、PS4が出たら、中古でPS3かって、
中古のソフトを買って、時々ポロポロっと遊ぶぐらいでいいわ。
400名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 21:08:15.48 ID:XQNDkT0w0
BD見るだけならPS3で十分・・・
ソニータイマーで壊れなければいいけど。
401名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 23:28:56.13 ID:r/RWdhdyO
PS4存在価値無しwww
402名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 23:46:29.63 ID:rCJ0K6Y+O
国内据え置き和ゲーは死んでるし日本では間違いなく死ぬな。
403名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 23:49:48.59 ID:P6NhiZ4bO
それじゃまるで売れなくて当然のゴミみたいじゃない
404名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 23:56:08.68 ID:Hb7xgEQY0
WiiUみたいだな
405名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 00:43:45.40 ID:FwFu3mPy0
pswの間違いだろ
406名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 08:58:09.26 ID:l9zb1xU60
>>404
いや、PSWだよw
407名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 18:14:42.37 ID:HxgV/VbQO
PS4存在価値無しwww
408名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 18:37:58.54 ID:LDk0wRmg0
>>404
PSWじゃない?
409名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 18:39:56.18 ID:dU6xr6If0
本体買ってまでやりたいソフトがないんだもん
410名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 18:45:39.07 ID:4A10vhe30
ゴミハードwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 22:29:47.09 ID:HxgV/VbQO
ゴキちゃんこれは悔しいw
412名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 10:18:10.34 ID:IcKFhCk4O
無視こそ最高の侮辱って言いますよねw
413名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 12:46:51.90 ID:BnfIVAzZP
もっとお金ばら撒かないと
414名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 13:40:43.64 ID:Z/kDgtdk0
悪いけどぶっちゃけるとまさに「ゴミハード」だな
415名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 20:00:36.00 ID:IcKFhCk4O
無視されて当然のゴミですねw
416名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 20:26:21.44 ID:nCLCovVE0
>>413
その金で、キラータイトルを作ったほうがいいんじゃない?
417名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 21:00:25.71 ID:Kt1j3BzxT
>>416
金をかけてもキラータイトルを生み出せないから今の惨状がある訳で
418名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 21:04:44.56 ID:zdqru50l0
金かけて作らせて速攻スタジオ畳んでしまうSCEなのでした
419名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 21:44:04.26 ID:2kz20exd0
金バラマキだと実弾が無くなった時が大変だな
たかれないと分かると一斉に潰しに来るぞ
420名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 22:36:12.92 ID:FQNRcrGGP
>>416
本来タイトルにつぎ込むべき金を、またハードスペックにつぎ込んだのがSONY
スペック固定のCS機に金かけても速攻時代遅れになるんだから
金は開発環境やライブラリ整備に全力でつぎ込まないといけないのに
421アイスカルピス ◆CLPS0YCO0Y :2013/04/25(木) 00:02:53.18 ID:bR0T1/2E0
PS4そんなに金かかってるか?
別に変態アーキ採用するわけでもそういう類の物を開発してたわけでもないのに
422名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 06:27:52.80 ID:WlEgg1ez0
それでも逆ザヤになるのには変わりない
というのはVITAという前例が
試算からしてどこかオカシイのがSCEですし
全盛期の水準で売り上げペースで3年維持してはじめて逆ザヤ解消なんて試算をしたVITA
PS4も同様の試算でいくのではないか
まだ去年のが勢いあったPS3の売り上げペースで、となると厳しいんじゃないか
423名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 20:15:56.34 ID:fOClXNn9O
ゴキちゃんこれは悔しいw
424名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 20:26:40.37 ID:aHlvgNco0
>>421
GDDR5 8GBの時点で高価。
425名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 20:41:37.11 ID:0Uv9Ys6fP
開発に金かかってなくても原価が高いんだから余裕で逆鞘だろ
426名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 23:47:40.69 ID:s2Ym1JTIT
>>421
PS4はPS3のCellも捨てたし
既存の汎用ハードで安上がりに済ませているようだ。コンセプトは Vitaと一緒。
427名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 23:51:24.59 ID:1RT0FC/N0
任豚は勘違いなんだよ。

ソニーの経営がどうなろうが、まともなハードを出してくれればそれでいい。

ソニーが任天堂みたいな糞ハードを出すようになったら、
それこそ倒産して消えればいい。
428名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 23:52:59.86 ID:XEaLgQA50
ソニーハードがまともだった試しが無いんだが
やれDVDだ、BDだ、動画共有だ…ゲームじゃねぇだろそれ
429名無しさん必死だな:2013/04/25(木) 23:54:42.40 ID:IhWnVSds0
カラオケマシンの悪口はそこまでだ
430名無しさん必死だな:2013/04/26(金) 00:09:35.60 ID:XNTCuIEn0
>それこそ倒産して消えればいい。

いや、消えてるからw
431名無しさん必死だな:2013/04/26(金) 19:53:35.47 ID:LLRonW+9O
ゴキちゃんこれは悔しいw
432名無しさん必死だな:2013/04/26(金) 22:25:23.77 ID:Eq20AmHp0
>>429
八代亜紀は面白かったねw
433名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 10:25:28.41 ID:FdihoC52O
平井は今頃顔真っ赤だろうなwww
434名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:00:15.45 ID:QFjgwG2G0
こんなことまで言い出したからな

ニュース - 「黒字化は私と全社員のコミットメント」、ソニー平井一夫社長が電話会見:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20120413/390841/

もちろん、これ以降、任天堂社長への達成できなかったら辞めるんだろ
という叩きは綺麗さっぱり消えましたとさ
435名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:23:13.36 ID:c9ETqO7C0
次世代XBOXも11月らしいな

年末は盛り上がるな!!
436名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 11:49:06.64 ID:yAiQ/9o60
盛り上がるな!
極端なまでに年末に弱いどこかは無事では、すまないだろうから逃げそうだな!
盛り上がるな!
437名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 12:08:19.61 ID:aYtxP88F0
またマイクロソフトへの誹謗中傷が盛り上がるのかなー
PS3も相当なポンコツハードだったくせに未だにレッドリングで煽られるからな
438名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 20:41:21.52 ID:C3Qujpl10
>>434
それ、1年前の記事じゃないか?
439名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 20:42:44.40 ID:0lys9GOW0
ネガキャンは彼らの通常業務ですので
当然ある事無い事言いまくりますよ
440名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 20:46:12.88 ID:k6V0tuk+0
>>438
一年前でも2014年って発言しちゃってるし
コミットメント未達=辞任で煽りにくくはなるわなw
441名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 21:16:54.32 ID:oKlMtG/80
平#「それ2013年の間違いだったから」(震え声)
442名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 21:42:35.39 ID:QFjgwG2G0
>>438
あ、ホントだ

というか、そのほうが色々とアレじゃね?
マスコミ等は去年の平井発言は嬉々としてスルーしつつ
任天堂に対しては社長辞めろ辞めろ言ってるってことになる
443名無しさん必死だな:2013/04/27(土) 23:25:09.94 ID:sESoFNRC0
任天堂は経団連にはいいてないから
444名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 14:40:15.96 ID:qyRe96es0
>>434
黒字化がどうとか一体何年言い続けてんの
445名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 15:09:35.45 ID:EJGsOmdZ0
ソニーショック以降やたら強調して言い続けていた気がするな
446名無しさん必死だな:2013/04/28(日) 19:24:19.59 ID:FSy7N0b+0
そう言えば、ワンソニーとか言ってたのはどうなったんだろうなw
447名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 01:15:38.87 ID:EI3dRXxdT
「One Sony」標榜も… 見えない具体像
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20121028/ecn1210280710002-n1.htm


あれから半年経った今、ソニーの中の人でもいいいから具体像を理解してる人、一人でも居る?
448名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 11:52:28.24 ID:bOKCe9L4O
ソニー\(^o^)/オワタ
449名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:14:03.65 ID:L18ULQ9JP
>>447
ソフト・コンテンツ勝負ならPS4は価格最優先の低スぺで普及させてクラウド全力なのに全部未定状態
ハード勝負なら今のPS4で良いけど、対PCで優位性を保つためには2〜3年ごとに新型を出さないといけない
互換の為にPC/箱みたく厚いレイヤを用意すべきなのに直叩き推奨

どっちにしても中途半端過ぎるね
450名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:17:51.04 ID:J1o+Rbeg0
>>449
>対PCで優位性を保つためには

現時点ですら優位性はないと思う
451名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 12:29:42.88 ID:L18ULQ9JP
>>450
そりゃ絶対性能でCSがPCに勝てる訳ないよ
PS4が発売される頃にはPCも新世代のCPU/GPUが出てくるから猶更だ
でも400ドル程度でHD7850相当が付いてくるPCは無いだろうから、コスパはまぁ行けるかと

ただPCの進化は止まらないから、数年おきに新モデル投入しないと
コスパですら劣るようになってしまう
452名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 14:05:43.97 ID:ow8kDSHzP
>>449
クラウドったって実績示せてる訳じゃなく、言ってるだけだからね。
今のSCE農協にそんな体力ある訳ないし。
その点、MSはガチだからなぁ、クラウディア窓辺とかw
453名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 15:22:03.73 ID:J1o+Rbeg0
>>451
>でも400ドル程度でHD7850相当が付いてくるPCは無いだろうから、コスパはまぁ行けるかと

その時点で怪しい。正式に発表された訳じゃないし
454名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 22:43:53.36 ID:bOKCe9L4O
ゴキちゃんこれは悔しいw
455名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 23:02:24.24 ID:heIqJNma0
>>453
PS3のRSXは、ベースがGF7800GTXだけど実質GF7600GT相当のパフォーマンス
消費電力はGF7800が100W超、GF7600が70W未満
RADEON7850は130W。そんなもの搭載できるのか…??
いつものようにカタログスペック詐欺で、実はR7770相当(80W)でしたーって
オチじゃないかと
456名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 23:19:42.71 ID:L18ULQ9JP
>>455
その130WはVRAMも含めてだから、チップ単体では実際にはもっと下じゃないかな
ただPS4だと+CPU分上がるから100Wは下らないかな?

PCのハイエンドCPUクラスだから、やっぱ熱の為にダウンクロックされる可能性は残るねぇ
もしくは、Cellと同じく冗長性の為にスペックダウンされるかな?
GDDR5もコストダウンと低消費電力の為にダウンクロックの可能性は残ると思う
457名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 23:50:55.57 ID:S2ega6VGO
型番が変わると
また色々変わる可能性大
458名無しさん必死だな:2013/04/29(月) 23:58:13.49 ID:HMJHga9b0
>>456
グラボのVRAM分抜いて考えるなら、その代わりになる
8GBのGDDR5メモリも考慮したほうがよくね
459名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 00:12:02.51 ID:piKXzsL2P
PSPGOの後にPS4出されても・・・
460名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 09:15:01.73 ID:1UXJH4Jl0
これがソニー最後のハードになるだろうな
461名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 10:13:37.37 ID:QHMZvVllP
最後になる前に、SAOに出てくるような、仮想現実を実現するHMD型ゲーム機を作ってくれ。
家電とゲームを作れるソニーしかできないと思うんだ。
462名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 10:21:41.72 ID:XIrbSuWp0
PS9キメればいいんじゃないかな?(棒
463名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 10:48:19.53 ID:eoTlg6J60
Wii憂ちゃんが売れてないというのにPS4なんて無理すぎ。

XBOXの発表内容によっては憂ちゃんとPS4は一緒に死んじゃうのにw
豚とゴキをまとめて一蹴。
早く任天堂潰そうぜw
464名無しさん必死だな:2013/04/30(火) 18:35:46.14 ID:mdsH/9zk0
PS9きめたらこんな風になるのかw
465名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 10:20:26.25 ID:nygS3u3QO
爆死確定w
466名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:17:10.74 ID:6XltmHe80
832 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 13:04:25.60 ID:G5r1j8+C0 [20/22]
>>831
PS4の注文がもう2000万台近く入ってるらしいから問題なし

837 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 13:08:10.52 ID:G5r1j8+C0 [22/22]
3万5千円のPS4が2000万台で7000億円の売上増!スゴすぎ><
467名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 13:40:00.86 ID:9K8mh1Ah0
>>466
お花畑だなぁ
468名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 14:14:14.75 ID:iwhqQ7tMO
たぶんソニー社内だとそんな感じで企画が通るんだろう
平井がしたVitaの予想も同じくらいひどかったぞ
469名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 14:24:43.27 ID:TIeS0BB0P
無視されてるのはWiiUだよね
470名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 20:32:50.57 ID:o5fX7Gc80
これ、平井なんじゃw
471名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 20:34:21.13 ID:bTYf3nKn0
35000円で元取れないだろ
472名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 21:01:46.29 ID:mqcnjP0q0
無視されてるのはps死だよな
473名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 21:06:14.58 ID:QGohMDRX0
PS3のときには多数あった「どこそこがPS3ソフトを開発している」
みたいなリークが異様に少ないよな
474名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 21:13:00.99 ID:QGohMDRX0
訂正、どこそこがPS4ソフトを…って奴な
475名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 22:56:54.38 ID:TIeS0BB0P
「どこそこがソフトを開発している」
みたいなリークが異様に少ないのはWiiUだよね
476名無しさん必死だな:2013/05/01(水) 23:32:58.34 ID:QGohMDRX0
サード依存度100%のPSハードでリーク少ないのは致命的だろ
477名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 01:25:49.27 ID:6mTunHjAP
発売中の新機種がラインナップスカスカなのにリークゼロはもっと致命的だろ
478名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 02:50:12.59 ID:NZq8TsBZ0
遠回しに煽るしか能がないpswサイドの間違いだろ
479名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:24:17.08 ID:yCfhVgyK0
鸚鵡返ししかできない馬鹿はさておき
E3と今年のホリデーが楽しみだな

果たしてマトモなPS4ロンチはあるのか
480名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:35:05.88 ID:Ivncq4KBP
何を出せばまともなロンチと呼べるものになるんだ
PS本体を引っ張れるソフトなんかFF15ぐらいしか残ってねーぞ
481名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 06:59:44.18 ID:hMAyUgxW0
E3でFFとMGS新作独占の発表はあるだろう
482名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 10:40:44.11 ID:AVHLxwIt0
また4年ぐらいかけて一本糞と呼ばれるソフトを作るのですか
4年後にはSCE潰れてるよ
483名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 11:22:51.88 ID:pXL9KR240
FF15は4年どころの話ではないな....
484名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 20:23:12.65 ID:vYuxH5VAO
PS4が爆死しても誰も困りませんからねw
485名無しさん必死だな:2013/05/02(木) 20:39:43.54 ID:c7xapqv40
>>481
MGS5はPS3で出るって発表済みなわけだが。
まさか、MGS6に期待してる?
486名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 23:32:29.17 ID:7ll8NELyO
PS4が爆死しても誰も困りませんからねw
487名無しさん必死だな:2013/05/03(金) 23:38:50.41 ID:9SZQC8rU0
>>486
1年後に爆発するようにタイマーをセットして北朝鮮に1000台ぐらい輸出しとけ。
488名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:21:13.52 ID:iFvQzy4j0
レアメタルの無駄遣いだなw
489名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:25:45.96 ID:Sbvl+vgP0
SCEは最初はハードコアゲーマーを狙うとかほざいてるが、
ファンボーイすら買うの躊躇するレベルだろw
PS死はwww
490名無しさん必死だな:2013/05/04(土) 20:39:43.20 ID:gI0K06kd0
国内のそれはもう箱○と大差なくなるラインナップとなる訳だしな
お茶濁しでPS3マルチで和サード揃えてもPS3で良い
PS4でやる利点って何?な誰得マルチ
PS3とVITAのマルチ以上に売りがまったく分からない
どうすんだろね

トロフィー厨にでも売ってみる?
491名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 12:05:51.41 ID:MMmyYr2iO
爆死確定www
492名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 16:39:53.95 ID:592Tn9CT0
まぁSCE自身
ハードを普及させればサードが勝手に付いてくるっていう考えで普及させてきたからな
それは間違ってはいなんだが、
任天堂やMSと違うのはファーストが努力して創りあげたのではなかった点だな

今思うとDVD需要なんてブーム作り出す以上にチートだったのは禁句だよなぁしかしw
PS2の成功がSCEを凋落させた諸悪の根源かもなw
493名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 17:01:23.53 ID:iPTjJIpu0
武田信玄も勝ちすぎは最も下策といっておる
494名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 17:19:03.51 ID:AV+IpYjZ0
負け過ぎの方がいい?
495名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 17:27:32.25 ID:KRErjaaT0
>>492
初代PSでFF7を呼び込むまではファーストが努力したんだが
そいつら追い出されちゃったんだよなぁ
496名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 18:08:17.76 ID:lvqXU59j0
「驕る平家は久しからず」
497名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 18:11:44.53 ID:4qrBV9VTO
今上がってる情報によると、互換がないし、ブルーレイ等の映像メディアとか再生できないみたいで、ゲームだけに特化していくようだ。
498名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 18:15:07.75 ID:eEQsMSvh0
なんだよ市場から帰ったらあっさり無視確定かよ
499名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 18:33:09.86 ID:ycNDH5+J0
>>497
もしかして、PS4がBD再生できないってのはゲーム機ではPS3独占だからとかいう間抜けな話って事は、ないよな・・・
500名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 18:38:55.43 ID:Binu0KBZ0
PS3も売り続けたいしPS4のコストカットしたい狭間で
501名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 19:04:53.37 ID:IcKn5vfgO
無視する以前に本体が無い
502名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:10:48.41 ID:MMmyYr2iO
無視されて当然のゴミですねw
503名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:20:31.04 ID:vC15daUT0
既に本体が発売されて久しい状態のWiiU。
こちらは現実的にサードから締め出しを食らっている。
前世代まったく振るわなかった箱の後継機である箱○でも、発売当初はサードからの
バックアップの姿勢は顕著にうかがえた。
ここまで露骨にNOを突きつけられるのは…何がいけなかったのかを任天堂は猛省するべき。
しないなら、名誉ある据え置きハード撤退をおすすめする。
504名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:25:36.09 ID:ycNDH5+J0
>>503
ブーメラン投げんなよw
505名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:33:30.68 ID:KRErjaaT0
>>497
バンナムがアニメBDに食玩のガム程度のゲームつけてゲーム流通に捻じ込む手が使えなくなる
だからBD再生切るとは思えないなぁ
506名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:33:39.75 ID:nYxQBw9IP
>>497
BD再生できないとかバンナムにソフト出してほしくねーのかよw
507名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:37:47.62 ID:vC15daUT0
>>504
WiiUの状況を楽観視しているようだが、認識が甘いんじゃないか?
近年稀にみるハブられっぷり。本物のハブリを久しぶりに見たよ。
508名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 21:57:00.72 ID:ycNDH5+J0
>>507
近年に限ってるところが賢いな
ゲンテイゲンテイw
509名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 22:05:19.02 ID:F6WRXfz30
>>506
WiiU同様、コスト削減のためかもしれん
音楽・動画・電子書籍配信で稼ぐ算段かも
510名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 22:18:23.64 ID:CTj8KChpP
>>507
でも任天堂だとあえて爆弾隠してるフラグにしか思えないんだよな
SCE「3DS25000円?よしこれならVita勝つる!」→3DS15000円値下げ、モンハン3G+4発売→(゚д゚)ウヴァーみたいな
511名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 22:42:08.68 ID:KRErjaaT0
>>510
こんなところで日和って切り札無駄撃ちするような企業ではないからな
だからこそ、ネガキャンが止まずに続いている訳で
512名無しさん必死だな:2013/05/05(日) 22:42:47.99 ID:AV+IpYjZ0
>>509
そういうのは(他社の)タブレットや電子ブックに任せたらいいだろ


KoboとSonyは電子書籍の競争でなぜ形勢不利なのか
http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1304/08/news082.html

> ソニーとKoboは現在のハードウェアおよび電子書籍販売のビジネスモデルに大きな問題を抱えている。
> 意味のあるコンテンツと買収を欠いており、両社は競合に大きく遅れを取っている。
> 昨今、顧客ロイヤルティーと信頼を獲得する手段として電子書籍を提供するだけではもはや不十分だが、
> ソニーとKoboは実質的にコミュニティーを持たず、コンテンサーチ機能でも遅れを取っている。
513名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 04:05:33.15 ID:Am0xDlEf0
PS4なんて誰も期待してないのに
514名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 05:34:49.86 ID:ZTUJoDwhP
電子書籍はどこも決め手に欠けているな
大人は賢いから、たぶん今後もどこがやっても普及しないだろ
子供層の方がむしろ普及&布教させやすいんじゃないかとも思える
515名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 20:03:25.60 ID:pBdiTxgL0
>>513
平井や河野ぐらいは期待してるんじゃないか?
516名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 20:30:54.79 ID:4QeXvj9+0
据え置き機はオワコンだ
517名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 20:38:17.97 ID:0Cc/dXVE0
pswがな
518名無しさん必死だな:2013/05/06(月) 22:07:00.83 ID:KMqKJ8WQO
PS4\(^o^)/オワタ
519名無しさん必死だな:2013/05/07(火) 19:35:49.63 ID:CeiQLnIH0
まだはじまってないですし・・・
520名無しさん必死だな:2013/05/08(水) 23:31:48.44 ID:izXgE2SiO
平井は今頃顔真っ赤だろうなwww
521名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 00:09:02.88 ID:xG32+z/V0
なんだよ市場
522名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 23:07:00.55 ID:1Mh/zpoh0
さよなら(^ω^)PS4
523名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 23:32:22.88 ID:cuOzsBuO0
ばいばいソニー
来世で会おう
来世が無理なら靖国で会おう(^^ゞ
524名無しさん必死だな:2013/05/09(木) 23:46:25.36 ID:qSDH3HicO
お盆になったら帰って来るのかなあ
ソニーは盃休みじゃないとダメか
525名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 09:59:34.39 ID:sehbhCpR0
PS4爆死
526名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 13:56:23.54 ID:sehbhCpR0
ソニーってなんだっけ?

PS4ってなに?

あらら、プレイステーション
527名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 17:24:36.45 ID:sehbhCpR0
>>「脱プレステ」追認
>>「PS(ソニーのゲーム機プレイステーションシリーズ)向けは最近、手がけていませんよ」

消える「ミリオン」 プレステ“世代交代”の大誤算
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130105/wec13010507000000-n1.htm
528名無しさん必死だな:2013/05/10(金) 23:14:19.19 ID:k/jJx/XaO
市場もPS4なんかに興味無しwww
529名無しさん必死だな:2013/05/11(土) 18:18:17.19 ID:+d/4ADRqO
ゴキちゃんこれは悔しいw
530名無しさん必死だな:2013/05/12(日) 11:50:22.35 ID:mgzEJk2a0
PSP&Vita 当初見込 1600万台 → 結果 700万台 /(^o^)\
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/12q4_sonypre.pdf
ページ14

しかも一昨年度日本で発売したVitaを
全部昨年度扱いにしてこの結果 /(^o^)\

2013年度のVITA目標販売台数は500万台
 ※ あくまでPSPとの合算です(^ω^)
ページ15

据え置きの目標販売台数にPS4を含めちゃえば爆死しようが問題なし
 ※ PS3は愚かPS2も合算です(^ω^)
531名無しさん必死だな:2013/05/12(日) 18:35:28.01 ID:hhE0xZo40
wwwwwwwwwww
532名無しさん必死だな:2013/05/13(月) 20:20:34.77 ID:ga1ZbXtj0
>>530
今年度の実績が楽しみだね。
533名無しさん必死だな:2013/05/15(水) 06:40:14.62 ID:gmgBFMgF0
て言うか敗北宣言だよな
534名無しさん必死だな:2013/05/15(水) 20:50:17.97 ID:qNv+9Tye0
PS事業を小粒にするって、平井も言ってたじゃない。
535名無しさん必死だな:2013/05/17(金) 03:10:29.10 ID:4yaknKw50
米ヘッジファンド、ソニーの分割を要求
http://japan.cnet.com/news/business/35032048/

>>米国のヘッジファンド億万長者がソニーに対し、
>>エレクトロニクス部門への注力を強化するためエンターテインメント部門の分社化などを求めている。

>>ソニーのエンターテインメント部門には、ハリウッドで最大級の映画スタジオや世界最大級の音楽レーベルが含まれる。
536名無しさん必死だな:2013/05/17(金) 20:08:12.86 ID:4yaknKw50
ゲーム天国(笑)に関して言えば、
そもそも明確な計画もなく
好評だったNintendo Directパクってみましたが
発端だったからな
ゲーム嫌いなチョニーにとってモチベーションも続かない
ゲーム事業に関して言えば
VITAも不調どころか撤退レベルの悲惨な状況
ソニーはもう何もかもがダメ

PS4も期待どころか虫
ソニーパッシングがゲーマーの総意だ
537名無しさん必死だな:2013/05/17(金) 20:34:54.04 ID:LzHYsmWG0
PS4も、とりあえず出したらサードがなんとかしてくれると思ってそうだ。
538名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 05:16:38.74 ID:ghE/iyM/0
当然思ってるだろうなあ
539名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 06:18:55.05 ID:NGzIekZkO
ビルを売った金が…


発売後、一年の決算(お笑い発表会)で無くなってそう
540名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:09:01.89 ID:fG12/Fla0
サード頼み でも サードは無視
541名無しさん必死だな:2013/05/19(日) 16:47:42.45 ID:ghE/iyM/0
カズwwwwwwwwww
542名無しさん必死だな
今年も、ビルを売って黒字にするんだろうな。