そろそろ「キラーソフト」なる時代遅れの概念から脱却しよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
○20世紀モデル(FC,SFC,PSまで)
(1)適当な新ハードを作る
(2)その新ハードで強力なソフト(キラーソフト)を作る
(3)ユーザーはキラーソフトを遊ぶために新ハードを一緒に買う
(4)ハードが売れたのでサードが集まってくる

○現代型モデル
(1)魅力的な新ハードを作る
(2)サードが魅力的なハードに惹かれてソフトを作る
(3)ユーザーはたくさんのサードが集まりたくさんのソフトが出る事に安心して新ハードを買う


現代型モデルの代表がiPhoneだが、ゲーム業界でもPSと箱が現代型への移行を進め成功を収めている
任天堂だけが20世紀モデルに捕らわれたまま脱却出来ずにいる
2名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:15:54.28 ID:vJRyUImQ0
脱却する意味が皆無
3名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:16:44.18 ID:0CxwxkxB0
脱却する理由が解らない
4名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:17:22.60 ID:pofw52CH0
ハードを普及させるのはサードじゃないと何度言ったr
5名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:18:26.56 ID:1SOS7syG0
脱却したことにしないと


キラーソフトの無いSCEに都合が悪いもんな・・・
6名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:20:32.88 ID:9tWE3m950
意訳:ステマに力を入れよう
7名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:20:54.02 ID:WCmMvhuc0
3DSが現行型モデルそのものだな
いや、キラーソフトもあるしサードも集まってるから、20世紀モデル+現行型モデルなんだが、こういう場合どうすんの?
8名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:21:41.07 ID:V86cTBbL0
え?珍しく>>1は良いこと言ってないか?
俺は賛同するわ。そろそろ脱却しようぜ任天堂!それを撃破してくれSONY!高い壁になれよMicrosoft!
9名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:22:04.26 ID:GIrTVwOR0
2年も国内ミリオン出てないPS勢 お先真っ暗\(^-^)/\(^-^)/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365767620/l50

ミリオンが出ないから、キラーソフトなる概念を忘れたい
10名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:22:36.36 ID:MQ/TVVB5P
>(2)サードが魅力的なハードに惹かれてソフトを作る

これがよくわかんないな
サードはビジネスとして成立するかどうかで判断するだろ
11名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:23:02.34 ID:TtVtrvvb0
今の時代にキラーソフトなんか存在しないんだよ
マリオだのドラクエだのモンハンだのぶつ森だの、そいつらが近年のゲーム業界で何の役割をした?
WiiUは三つ揃って無効だったし、3DSが息を吹き返したのだって結局ソフトじゃなくて
ハードの「値下げ」っていうある一面の魅力による効果だったわけだ

要するに何が出る出ないで一喜一憂したり予想立てたりするのは現代では完全に的外れだという事
12名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:24:18.18 ID:1SOS7syG0
>>11
お前ん中ではそうなんだろう

お前の中ではな・・・
13名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:25:01.46 ID:2tQ9dags0
何々独占ソフトの求心力抜きでiphoneを超える魅力を持つゲーム機を作ろうって基地外企画?
14名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:25:08.89 ID:9tWE3m950
>>11
Q何の役割をした?
A牽引

ちなみに「した」じゃなく「果たした」な。
15名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:25:13.21 ID:jCSvUsoD0
>>11
いいことおもいついた
チョニーはゲームハードをタダでバラまけばいいんじゃね?
16名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:26:46.53 ID:TtVtrvvb0
もっともこれは、ユーザーが賢くなったって事でもある

お気に入りのソフトが出た出ないだけじゃなくて、市場の盛り上がりを総合的に判断してハードを買うようになったわけだ
市場が成熟した証だわな
任天堂は客の成長を舐めすぎたんだよ
17名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:27:21.57 ID:wi/MBAXC0
>>10
開発者は性能高いほうにソフト出したいに決まってんじゃん
ゲームソフトは一つの作品なんだから
18名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:27:23.12 ID:/MR4xU2A0
>>1
ちなみに魅力的なハードになるためにはキラーソフトが必要なんだけど分かる?
19名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:27:36.37 ID:IP3ycSkGO
なにこいつ病気?
20名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:27:38.55 ID:9tWE3m950
役割を与えてないってのなら、
モンハンパクリゲー出すなよ……。
大人しくFF10HDとパンツゲーだけで戦えよ。
21名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:28:13.13 ID:1SOS7syG0
結局こうやってSCEはキラーソフトから逃げて没落したのか・・・

滅びは必然だったんだな
22名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:28:24.22 ID:N05ckuM50
値下げしたVITAは同じ条件の3DSにいつ追いつくんですか?
3DSの方が売れてるのはソフト抜きでも3DSの方が魅力的なハードだからって結論でいいの?
23名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:28:45.69 ID:1SOS7syG0
>>17
出したらいいじゃん?
24名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:28:48.50 ID:WCmMvhuc0
市場の盛り上がりを総合的に判断してハードを買うようになった結果…

PS3…Wiiに大敗
Vita…3DSに大敗
ウォークマン…iPodに大敗

ソニーってセンス無いんじゃね?
25名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:29:18.79 ID:TtVtrvvb0
>>18
iPhoneにどんなキラーソフトがあったというの?
26名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:29:59.62 ID:wi/MBAXC0
>>22
いつvitaが15000円になったんだ?
27名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:30:42.25 ID:MSzAAIEtO
>>25
電話
28名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:31:03.17 ID:zI5uX/vN0
>(1)魅力的な新ハードを作る
>(2)サードが魅力的なハードに惹かれてソフトを作る
なるほど
PS3・Vita共に魅力が無かったからサードがソフト作らなくなり魅力的なソーシャルに移行した訳だ
29名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:31:23.70 ID:wi/MBAXC0
>>23
CODスカイリムGTA...
充分出てるが
30名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:31:25.64 ID:GIrTVwOR0
>>25
iPhoneはOSそのものがキラーソフトだったな。
洗練されたUIは、それだけで便利なものだ。
31名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:31:30.47 ID:1SOS7syG0
>>24
SONYは誕生してからずっとハード至上主義だから仕方ない

ソフトが作れないのはSONYにそういうDNAが欠損しているとしか説明できない
32名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:31:33.82 ID:/MR4xU2A0
>>25
iPhoneてゲーム機なの?
33びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/16(火) 18:32:08.50 ID:ephjZJQu0
>>1
なるほど
34名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:32:31.14 ID:1SOS7syG0
>>29
何の問題もないが?
35名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:32:42.89 ID:eLmovItF0
「魅力的な新ハード」ってBDが再生出来るとかそういう類いの話かい?
36名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:33:03.63 ID:9tWE3m950
>>25
ツイッター、LINE、動画サイト
37名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:33:12.54 ID:wi/MBAXC0
>>34
意味わかんねえよおまえ
38名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:33:49.30 ID:8nkvb6lm0
なるほど任天堂が営業赤字なるわけだな
39名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:34:15.01 ID:1SOS7syG0
>>37
出したいから十分出したんだろ?

どこに問題があるんだ?ないだろ?
40名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:34:34.58 ID:GITuqhUDO
>>25
PS3もゲーム機以外の用途に魅力があったから、あれだけ売れたんだと思うよ
41名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:34:35.64 ID:bTZnJZ7D0
SCEとかいうゴミが世間から相手にされなくなって一体何年経つと思ってるんや
いいかげんにするんや
42名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:34:37.11 ID:N05ckuM50
たった本体価格4000円くらいの差で国内だけで1000万台以上も差が出るんだな
しかも今も尚差は開き続けてるっていう

VITAは15000円まで値下げすれば3DSに追いつけるってことか
早く値下げしろ、手遅れになる前にw
43名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:35:07.58 ID:pofw52CH0
ソフトウェア軽視はハード屋によくある発想
ゲーム事業は他事業に比べてソフトに依存する度合いが強いから、キラーソフト不要論は危険
44名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:35:12.71 ID:CnRVwiirO
キラーソフトFF13がPS3市場の全てを形作るコアとなったこと全否定か

PS4にはキラータイトルが無いから
ソニーはまずそれで勝ってからホルホルしろな
45名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:35:37.31 ID:wi/MBAXC0
>>39
何が問題なんだよw
46名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:35:43.47 ID:OAa9dTB20
>>1
要約すると「ソニーに実現出来ない現象は消えて欲しい。」

これだな。結局。
47名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:35:52.55 ID:9tWE3m950
もう終わりか。
あっけない。
48名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:36:14.31 ID:4hRNeZWGT
魅力的なハードってC2エラーでセーブデータが消し飛んだりしないハードのことでしょ?
49名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:37:23.92 ID:1SOS7syG0
>>43
だってSONYには作れないんですもの

だからキラーソフトが不要じゃなくて欲しくてたまらないんだよな

保健で習った心理学の所謂酸っぱいぶどうってやつさ
50名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:37:41.58 ID:lF3Mg01MP
魅力的なハードって結局「どんなタイトルが遊べるか」ってことじゃないの?
51名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:38:08.50 ID:zI5uX/vN0
CODスカイリムGTAが出るPS4にご期待ください
52名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:38:42.58 ID:1SOS7syG0
>>45
何も問題ないと言ってるだろ?

問題のない話にレスしてくるお前が問題なんだよw
53名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:39:09.90 ID:mdKrvhew0
一極集中の時代が終わった感はあるな
趣味が多様化して旧時代の花形コンテンツが死に絶えたようにね
ゲームの中で見てもこれは同じだろう
現にドラクエやマリオなどは一気に売り上げを落としてる
様々なジャンルの中規模ソフトをどれだけ揃えられるかという時代
54名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:39:23.98 ID:x1sPwVAfP
>>17
おまえは、アホか。
開発者は、経営者に飼われとる。開発者が経営やりたきゃ開発会社になればいいが、それもスポンサーがつかないとソフトは発売できん。
何で金になるか分からん企画に、予算回さないかんのだ。そんな開発者の好みで舵切って、大爆死して大穴開けたら、だれが責任取るんだよ。

おまえは、会社の経営を同人か何かと勘違いしてる。ゲーム業界は夢を生産する稀有な業界だ。だがその作り出した夢も、金にならなきゃなんにもならねえよ。
55名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:39:46.63 ID:NLl4Zgsm0
精神勝利法とはよく言ったもの
56名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:40:12.96 ID:9tWE3m950
vitaちゃんが生きている前提で語るのをやめてくれないか。
57名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:40:15.18 ID:3eLbzI8dO
いいもの作れば周りはわかってくれるって発想こそ前時代的なわけだが
58名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:40:17.11 ID:wi/MBAXC0
>>52
おまえがレスしてきたんだろww
59名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:41:12.73 ID:1SOS7syG0
>>53
ところが5年ぶりにゲーム市場がプラスだとさ







3DSの牽引でw
60名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:42:00.84 ID:wi/MBAXC0
>>54
現実はHDタイトルが多いようですが
61名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:42:04.58 ID:/9sZTfkE0
>>53
>現にドラクエやマリオなどは一気に売り上げを落としてる

ここからして既に間違ってるじゃねーかw
62名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:42:48.31 ID:8nkvb6lm0
マルチだと負け確定なので必死こいて金で独占しようとするハードは
魅力がないんだよね
イワッチも自覚してるね
63名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:43:06.75 ID:1SOS7syG0
>>58
アホなお前の書き込みに
お前は突っ込まれたんだよ
64名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:43:20.81 ID:LNzz8OjK0
良い物ならちまちま工作活動なんかせんでどーんと構えてろよ
65名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:43:39.01 ID:wi/MBAXC0
>>63
あほに突っ込まれたのか無視すればよかった
66名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:43:51.56 ID:ltip3b/B0
>>62
ソニーの事だな
67名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:44:12.11 ID:mdKrvhew0
妊娠には現実が見えないんだな
68名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:44:35.63 ID:1SOS7syG0
>>65
せいのうのたかいはーどでつくりたいにきまってる

とかアホ過ぎだろw
69名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:44:39.88 ID:9tWE3m950
なんか良く分からん喧嘩が始まっとる。
70名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:44:56.53 ID:TtVtrvvb0
>>61
マリオは半減、モンハンは3分の1、ドラクエに至っては7分の1なんだけど
71名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:46:32.97 ID:bTZnJZ7D0
SCEの集大成というべきパクブラがどうなったか?
それが全ての答えや
需要もなければプライドもない
全世界から軽蔑されるだけの糞集団や
72名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:46:48.47 ID:43EJ0vgD0
これはその通り
73名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:47:03.59 ID:4hRNeZWGT
○現代型モデル
(1)魅力的な新ハードを作る
(2)サードが魅力的なハードに惹かれてソフトを作る
(3)ユーザーはたくさんのサードが集まりたくさんのソフトが出る事に安心して新ハードを買う

つまりタイトルもユーザーも集まらないPSハードは魅力が皆無
74名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:48:13.59 ID:G4m1ymDaO
せめてWii超えてから言ってくれないと説得力無い
そもそも箱もPSもキラーソフトの積み重ねで市場が大きくなったんだから>>1の主張自体がよく分からんけども
75名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:48:15.73 ID:EY2oHng9T
モンハンが来てしまうほど魅力的なハードですまんな
76名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:52:05.03 ID:N05ckuM50
ドラクエもモンハンもマリオもポケモンもスマブラも来ないし、本体売上は10分の1だけどVITAは3DSより魅力的だよ!
ほら、パンツとかあるし!
77名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:52:13.58 ID:9tWE3m950
飽きた?
78名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:52:23.32 ID:0CxwxkxB0
一極集中は加速しているだろう、間違いなく
変わったのは数が良く見えないから規模が解らんのだな
ソシャゲが一番わからん上に、CSも過去の数字のどのぐらいまでが
真実だったか解らん(アジア含んでた訳で)
79名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:52:32.69 ID:1SOS7syG0
○次世代型モデル
(1)魅力的なキラーソフトは必要ない(本当は喉から手が出るほど欲しい)
(2)ファーストはソフトを作らない(作れない)他社製ゲームソフトに頼る
(3)他社製ゲームソフトが出るがどれも小粒感で大して売れない

PSWここからどうする?
80名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:53:45.78 ID:tGOIqkk00
(1)魅力的な新ハードを作る
(2)サードが魅力的なハードに惹かれてソフトを作る
(3)ユーザーはたくさんのサードが集まりたくさんのソフトが出る事に安心して新ハードを買う

(3)までユーザーが出てこないんだが、(2)は誰に向かってソフトを出しているんだ?
ファーストか?
81名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:55:02.12 ID:NLl4Zgsm0
>>79
(4)価格競争や耐久戦に持ち込む企業体力もない
これも追加で
一番キツイのがこれだと思う
82名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:55:05.97 ID:x1sPwVAfP
>>60
PS3と箱が発売されたときから、いま盛んにHDゲームを投入してるメーカーがバンバン新作出してたとでも言うのか?
いまほとんどHDゲーム出してるのは、市場がそれだけ広がり、定着し、利益が見込める市場になったからってだけだろうが。
しかもPS3と箱の2つしかないのに、他のどこに出すってのよ。
83名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:55:47.31 ID:AunJDVvR0
ハードを牽引したタイトルをキラーと呼んでるだけなのよ
つまりはキラーソフトってのは結果論なので時代遅れもなにもない
84名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:56:09.48 ID:bTZnJZ7D0
PSWとかいうフワッとした言葉でサードまで一括りにして語るのはよろしくない
「SCEは糞である」
「雑魚過ぎてとてもじゃないが任天堂に対抗出来るようなメーカーではない」
とはっきりと言ってあげるべきや
それが本人達のためや
85名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:58:20.12 ID:25skqFBQ0
MSはXBLAでかなりパブリッシュしてるけど(サマーオブアーケードとか)
SCEはそういうのほとんどないな。ジャーニーのとこも次はマルチだし金が無いのかね
86名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:58:27.25 ID:mV6hxsRZ0
『キラーソフトの概念…
 ユーザーがそのソフトを遊びたいがために、
 該当するハードを買ってしまうほど魅力的なソフト』だろ?

ゲームソフトのないゲーム機に魅力があるとでも思ってるのか?
87名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 18:59:36.60 ID:3pJ3fmATP
ハードそのものの台数はそこそこ出てるんだから
後は単にその人たち全員、とは言わなくても大半に需要があるソフトを出せば良いだけの話だろ

何でMH以降のPSWはそんな単純な事すら出来てないの?
ユーザーのニーズとか把握できてないんじゃないの?
88名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:00:10.85 ID:jbhhj2JR0
>>86
BDプレーヤー需要で売れたせいでソフトが芳しくないハードがありましてですね
89名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:00:29.93 ID:9tWE3m950
雑魚サードがイッパイあつまっても、質の悪いパクリゲーを乱造されて荒らされるだけ。
一番忌避する所だろう。
こいつらが寄ってくるのは結果論であって。
ハードを買っているユーザーの殆どはその核にいるキラーソフトの為に買っている。

ネクレボや投棄伝みたいなのがあつまって喜べるのはゴキくんだけ。
90名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:01:14.87 ID:KISglTyR0
勝ち馬に乗るのは普通だし
脱却とか言われてもなぁ
91名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:04:28.97 ID:x1794lP/0
>ゲーム業界でもPSと箱が現代型への移行を進め成功を収めている

PSは成功してない件w超大赤字だがw
92名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:05:10.16 ID:tGOIqkk00
○20世紀モデル(FC,SFC,PSまで)
(1)適当な新ハードを作る

○現代型モデル
(1)魅力的な新ハードを作る

この二つの違いを述べてください
とくに魅力的なハードの概要を
93名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:05:24.18 ID:mV6hxsRZ0
>>88
BD需要が無かったとは言わないが、それがきっかけで爆売れしたわけじゃないよ
結局ハードの機能なんて副次的なものに過ぎない

WiiUが売れない理由もこれ、GamePadに魅力を感じてゲーム機を買う人なんて、決して多くない
94名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:05:28.88 ID:x1sPwVAfP
なんかさあ、先のPS4発表時でもいいけど、なにか新しいハードが出るときに著名クリエイターたちが
「素晴らしいハード。ぜひ新作を作りたい」
とか言うことがあるけど…まさか真に受けてる奴は、いないよな?
リップサービス、って言うんだよ、この類いは。
ゲームを売る会社は常に前向きなイメージでなければならん。新型登場なのに後ろ向きな発言は、したくてもやっちゃいかんわけだ。言うべき台詞は、ひとつしかない。

新型に最初から強気で取り組む会社はありえないし、もしあっても何かしら滑り止めは打ってるもんだ。
だって、口で言うだけならタダだしな。
このスレであほな擁護してる奴等は、信じちゃうんだろうな。そして本体発売半年くらいして、裏切られていることに気付くんだよ。
95名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:06:09.74 ID:hYt+X1P/0
>>1
ファーストのやることは例えばPS4720WiiUでマルチが発売されて一番売れるハードを作ること
96名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:06:14.70 ID:rjvEsbaG0
PSとSSの勝負を決したのがFFというキラーソフトだろ
97名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:07:06.97 ID:N05ckuM50
つまりヘイローキラーとか絶対的ブロックなんちゃらとか言ってたSCE涙目?
98名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:08:28.89 ID:fZd1BVWz0
金で低性能珍ハードにソフト囲うのはやめて欲しいね
99名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:08:58.26 ID:EY2oHng9T
>>95
マルチが前提になってるなら一番売れるハードなんて作っても意味ないと思うんだよね
どれだけパイを広げられるかの方がサードにとっては重要なはず
複数のハードで食い合いが起こるならマルチにする意味がそもそもないだろ
100名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:10:42.74 ID:bTZnJZ7D0
戦士の皆さんはSCEがゴミであるという点を突つくと絶対に反論出来ないよな
そらそうやな、ただの事実やからなw
101名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:11:05.93 ID:T0o/DmC60
>>98
おっとプレステの悪口はそこまでだ
102名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:11:10.81 ID:P6mNsJft0
【悲報】Vita北米パッケ発売予定4月1本5月無6月1本7月無8月1本9月1本
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363425636/

現時点でのパッケージソフト発売予定
4/30 ソウルサクリファイス
6/25 朧村正
8/6 ドラゴンズクラウン
9/3 ヴァルハラナイツ
Q2未定 ニンジャガ2

パッケージは海外メーカーの発売予定は一切なし。

DLソフトの予定は
Q1 1本
Q2 5本

ハードの魅力で売れるといいですね(ニッコリ)
103名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:11:17.32 ID:eR6enGOq0
キラーソフトを作ろうと思って作れたら苦労しないと思うんだが
オプーナとか
キラーソフトなんてものは宣伝と時代と運の集まりみたいなもん

>>94
リップサービスすらされていないハードもあるで……
発売されてまだ新しいというのに
104びー太 ◆VITALev1GY :2013/04/16(火) 19:12:01.72 ID:ephjZJQu0
>>102
海外は関係ないだろ
国内で勝負しようぜー
105名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:12:10.60 ID:EY2oHng9T
サードからすればAが一人で持っているX機Y機にマルチするよりも
Aが持っているX機、Bが持っているZ機にサードはマルチをしたい
106名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:12:56.32 ID:fII4FJY20
>>1
iPhoneをPS()箱()ごときゴミと一緒にすんなゴミ屑業者が
107名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:13:26.91 ID:9tWE3m950
vitaちゃんはキラーソフトが不在な癖に、
本来キラーソフトの取り巻きになるべき雑魚ソフトばかりが集まってくる
奇形市場になっちゃってるな。
108名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:13:38.54 ID:hYt+X1P/0
>>99
PS360Wiiマルチを見てみろよ
Wiiでやる魅力がないから売れなくてサード出さなくなっただろ
だからファーストはマルチだろうと自社のハードで一番ソフトが売れるよう魅力あるハードを作ることだよ

ハードが微妙で独占権でソフトが魅力ですなんてのは通用しなくなってきてる
109名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:14:09.45 ID:DuB0k9N90
マリオを超えるソフト作ってから言えよ
110名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:14:44.85 ID:bTZnJZ7D0
いくら必死に宣伝しても中身が伴ってないと無理やとドンハンが教えてくれたやろ
その手のアホみたいな考えを捨てん限り
キラーソフトなどSCEには一生生み出せんやろな
111名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:15:00.08 ID:t4q+MsYB0
現行据え置きハードでの自社売り上げソフト
Wii
1位 Wiiスポーツ  8,103万本(日371万/米4,036万/欧2,837万)
2位 マリカWii  3,344万本(日362万/米1,441万/欧1,220万)

Xbox360
1位 キネクトADV  1,995万本(日23万/米1,353万/欧436万)
2位 Halo3  1,173万本(日13万/米771万/欧271万)

PS3
1位 GT5  874万本(日79万/米219万/欧417万)
2位 アンチャ2  610万本(日21万/米303万/欧194万)


ゴキ : そろそろ「キラーソフト」なる時代遅れの概念から脱却しよう!
112名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:18:05.75 ID:AunJDVvR0
そういやソウサクはキラーになる予定だったんだよな
あんだけ宣伝しててそのへんのパンツゲータイトルと同じ扱いですは認められないもの
113名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:18:18.26 ID:LJxnPtgP0
現代型モデル、ってこんな時代来たことないじゃないw
ハード主義ならPCがあるから永久に来ないよw
114名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:18:49.48 ID:9tWE3m950
>>110
ゴキちゃんはドンハンの失敗を認められてないからね……。
115名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:19:34.86 ID:K/yLbNRU0
>>1
PSPを救ったモンハンを全否定か
情けない
116名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:20:24.20 ID:fW9S2RZt0
>>112
キラーソフトじゃん

VITAを見事に殺しきったwww
117名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:21:32.65 ID:TU5KyJ5o0
VITAは魅力的ではないと>>1は言ってるんだろ?
そのVITAを作ったSCEに>>1は何を期待してるんだ?
118名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:22:21.47 ID:ZKaEDXKu0
そろそろキラーソフトを作れるメーカーが無くなったことを認めよう
119名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:23:44.50 ID:hYt+X1P/0
ハードで勝負したくないので俺のハードだけでキラーソフト出してくださいとか潰れちまえ
マルチが簡単にできるようエンジンはどんどん進化してるんだ
俺のハードだけなんてのは時代遅れ

ファーストはマルチだろうと一番ソフト売れるハード作ってハードで勝負しろ
120名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:27:42.95 ID:q3GZ/RIST
つまりソフトが売れないVITAを作ってしまったSCEはカス
121名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:28:18.30 ID:pofw52CH0
>>119
ファーストは一番売れるつもりでハードを作るけど勝負するのはソフトだよw
122名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:28:21.33 ID:YNbm5TGTP
パッとしたソフトが出なくていい言い訳をこねくり回してるだけだろ
123名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:30:18.76 ID:hYt+X1P/0
>>121
だからさあPS360WiiでWiiだけハブるようになったのはソフトのせいじゃないって
124名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:31:30.49 ID:aXBY5O1C0
>>123
ソフトのせいだろ
125名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:31:36.14 ID:zI5uX/vN0
ハード・ソフト共にゴミだったPS3を産み出しSCEはファースト失格だな
126名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:32:58.15 ID:ntGLrq1XP
これこそソニーが広めたい思想なんだよ
公式で「プレイステーションファン」とかぬかして
ハードがサードを集め、ハードの所有者がサードを支える
そういう思想を広めたいらしい

実際は、ハード所有者ってのはそこに出てくるソフトのファンの集合体なんだけど
それを絶対に認めようとしないんだ
127名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:33:00.70 ID:N05ckuM50
というか、キラーソフト作れないファーストはゲーム業界にはいらん
面白いソフトを作れない会社は面白いソフトに必要な性能、機能の
取捨選択が出来ない

だからcellが生まれた
128名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:33:05.20 ID:hYt+X1P/0
>>124
PS360WiiマルチでWiをハブるようになったのはソフトのせいってかwww
129名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:34:17.96 ID:tGOIqkk00
そうか!
まず3DSにみんゴル、GT6プロローグ、KILLZONEあたりの新作を、ということか!
130名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:34:28.33 ID:pofw52CH0
>>123
それも理解してるよ
プログラマブルシェーダが使えなかったのは大きかったようだ
131名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:36:53.64 ID:GKjUGY3V0
魅力的なハード=高性能ハードじゃないよ?
ソニーはただやみくもにスペック上げただけだから
負けたんだよ
132名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:38:33.15 ID:4zs77RFx0
っていうか、もう今年からは携帯機ゲームソフトについては除外しろよ。
据置機こそがゲームの王道。
133名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:39:23.98 ID:u7By3wOL0
>>132
海外ではな
国内は逆いってるだろ
134名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:40:17.05 ID:Tm+jKzob0
>>126
PSWが存在するってことはソニーの思惑はある程度成功してるんじゃねw
こっちとしては迷惑なことこの上ないが
135名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:41:10.97 ID:hYt+X1P/0
>>130
エンジンがマルチが簡単にできるようにってなってるのが今の時代だからな
サードはキラーソフトを色んなとこに出して色んな人にやってもらいたい
けれどあまりに売れないとハブる。

そんな時代にファーストがやらねばならないことはマルチだろうと自社のハードで一番売れるようにすること
136名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:41:46.10 ID:aXBY5O1C0
>>128
ソフト屋はソフトの動作に必要なスペックや環境を想定してソフトを作るもんだろう
137名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:41:51.68 ID:TU5KyJ5o0
95 :名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:06:09.74 ID:hYt+X1P/0
>>1
ファーストのやることは例えばPS4720WiiUでマルチが発売されて一番売れるハードを作ること

つまりどういうことだ?
138名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:43:01.43 ID:bTZnJZ7D0
据置機でもSCEゲーは何ひとつ売れてないやろ
というか、何をどうジョガイジョガイしようが
ソニーがゲーマーに求められている現実などどこにも存在しないんやで
139名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:43:21.76 ID:ifrY6RIM0
据え置きが王道、携帯が邪道ってのも時代遅れだな
海外ですらスマホやタブレットのゲームが人気だというのに
140名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:44:05.01 ID:ODkSLkLr0
つまり、キラーソフトなんて言葉があったら
産廃のファーストが売れてないのが余計に目立ってしまうから
やめようぜってことだろ言わせんな恥ずかしい
141名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:47:18.38 ID:zI5uX/vN0
>>137
動画再生、キャプチャ等の付加機能やサービスで差別化をはかって勝負しろって事かと
142名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:49:22.36 ID:Ov8ERX3x0
wii
143名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:49:57.66 ID:hYt+X1P/0
>>137
例えばCall of Dutyというソフトが出ました
箱○ 8、 PS3 6、 Wii 1という比率で売れました
でこういう場合に一番売れるハードになれってこと

マルチエンジンでマルチが基本になってるんだからその中で一番売れるようにするべきだろ
144名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:50:43.05 ID:bTZnJZ7D0
そもそもミリオンソフトを讃えるPSアワードなんてもんを作ったのは
他でもないソニーちゃんやからな
自分達が落ち目になったからといって逆ギレはあかんで
145名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:51:30.46 ID:9tWE3m950
ゴキ「ゴミをいっぱい集めたほうの勝ちな!」
146名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:52:41.10 ID:T10XkUPXO
DQ、MH、メガテンが来てしまうほど魅力的ですまんな
147名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:53:22.60 ID:AdBWiE+n0
>>1の病気をみんなで診てあげるスレ?
148名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:53:24.99 ID:lv4Jd51M0
3D時代が終わらないのがひとつの悲劇かな

2Dの最盛期というかクオリティ的な最高峰時代は95年あたりだと思うんだけど
あの当時のゲームは、いちプレイヤーとして見てても明らかに手間かけすぎで
大ヒット確実な超大作だからこその無茶な体力勝負を各社で張り合ってた感じ

中小の企業があらかた逃げた頃合いで上手いことPS/SS時代に入って
所詮ローポリだから技術力の差も見えづらくなって
また中小企業が乱立する乱世として盛り上がった

あのリセット現象がもう一度無いと
もうどこも手間と内容と価格のバランスを取れないんじゃないかな
まだ海外は客の多さでパワーゲームできてるけど、じきに頭打ちがくると思う
149名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:54:20.30 ID:o6u7OKlP0
結局5レスしただけで逃亡か>>1
立て逃げしたいだけのクソ馬鹿
150名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:55:12.08 ID:Ov8ERX3x0
>>142途中送信してしまった

wiiを買った時は後悔した、物凄く使いにくいんだもん
だけどマリカwiiをやったらそんなもんぶっ飛んだ
本当にハードなんてものはソフト次第でどうにでも変わるわ
151名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:55:54.33 ID:2tQ9dags0
>>148
モバゲだソーシャルだの見ると
日本はもうリセット掛かり始めてんのかなと思わなくもない
152名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:56:59.22 ID:ZKaEDXKu0
真女神転生は20万パワーのジェロニモなのでキラータイトルにはなれない
ただ固定メシア信者がいるのでプレミアムがつく
153名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 19:58:40.38 ID:N05ckuM50
「ソシャゲももうCSと開発費変わんねーよ」ってカプコンの社長が言ってたな
154名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:00:19.77 ID:bTZnJZ7D0
・SCE人気IP全て消滅、制作スタッフも去り続編を作る事が不可能に
→「続編なんて糞、常に新規IPに挑戦し続けるSCEは素晴らしい!」
・FFにマルチ展開されモンハンに逃げられ、独占キラーコンテンツが皆無に
→「キラーソフトなんて糞、肝心なのはマルチタイトルがどれだけ売れるかだ!」

涙ぐましいとかいうレベルやないで
155名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:01:50.84 ID:lv4Jd51M0
とにかく開発側に逃げ場がないとみんな死ぬしかないわ
PS2時代に入って全滅した中小企業がGBA・DSとPSPという逃げ場が出来て
一時期は息を吹き返したんだけどね

ハイスペック合戦を避けてた任天堂ですら今や3DS・WiiUと
超性能の世界に踏み込んじゃったからなあ
そりゃあ大企業ですらどこも死に体になるわいな
156名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:07:38.56 ID:hYt+X1P/0
>>155
開発力ないとこの逃げどころはスマホだわな
そのせいで携帯ゲーム専用機は世界的に下降線

据置きは海外サードの大作がまだまだ出続けるから安泰だろうけど
157名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:09:48.31 ID:wZ6nY5hV0
ただでさえサードは開発環境の悪化で苦しんでいるのに
グラガグラガの欲望を満たすためにPS4と新型箱によって更に追い込まれるサード
158名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:12:13.45 ID:lv4Jd51M0
かといってハードメーカーも
いい加減そろそろ新型機を出さないといけないっていう空気で追い込まれてる状況
やべえ

みんな舌が肥えすぎちゃったんかな
いつかこうなる日が来るのは分かってたつもりだけど
159名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:12:21.10 ID:pRNu3K1v0
次世代据え置きはコケるんだろうな、開発側が真っ先に
160名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:13:01.87 ID:ZilQbLA20
PSアワードが楽しみだ
161名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:14:14.86 ID:xrY8gzhU0
○現代型モデル
(1)魅力的な新ハードを作る
(2)サードが魅力的なハードに惹かれてソフトを作る
(3)ユーザーはたくさんのサードが集まりたくさんのソフトが出る事に安心して新ハードを買う

100%ただしい

VITAが魅力的かは敢えて言わないでおこう
162名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:15:14.58 ID:3Q0Mgl1w0
でも日本じゃキラーソフトしか売れないんだよなぁ
163名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:15:40.93 ID:xrY8gzhU0
SCEは早く魅力的な携帯ゲーム機を作ってほしい
164名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:17:17.97 ID:aXBY5O1C0
20世紀モデルと現代型モデルというより、
ファーストとハードメーカーじゃないの
165名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:23:28.49 ID:FjiOTGSTP
要は「クソゲーしか出てないって言わないでー><」ってこったろ?
166名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:23:34.07 ID:eR6enGOq0
>>162
子供が遊ぶもんだって考えが消えないからな
ろくに情報が得られない層が多すぎるからやばい
167名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:23:45.60 ID:hYt+X1P/0
>>157
まあ結局PCゲーだしてるとこはダウンコンバートが楽なPS4720移植が簡単だから開発費がさほど変わらない。
だから海外サードの大作はPS4720にはどんどん出る。
あとは10万本売れただで利益がでちゃう中小のRPGなんかも平気
で低性能機でばかり開発してた技術のないとこはスマホに

宣伝費がかかりまくる一般向けや大手の中作は据置きはヤバいだろうね
168名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:25:04.83 ID:m7NBonrA0
ミリオン1本よりも10万10本の方がいい
ゲーマーなら分かってくれるはず
169もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/16(火) 20:25:48.24 ID:38tatNxs0
>>1のいう「魅力的なハード」ってどんなものなんだろうか?

ソフトが売れなければ、サードのモチベーション下がるし
結局、成功した事例のキラーの存在が必要なんじゃねえの?
まるで、勝手にソフト集まるみたいに言ってるのが気になる
170名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:26:33.44 ID:FjiOTGSTP
>>169
SONYってロゴが入ったハード
171名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:28:11.98 ID:xrY8gzhU0
モンモン
カグラ
デモンゲイズ
が集まるハード
172名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:28:52.15 ID:2tQ9dags0
でも確かにPS〜PS2の頃は、少なくとも一ユーザー目線ではそういうハードであったんだよな
そう思うと感慨深いものがある
173名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:31:33.22 ID:fW9S2RZt0
>>168
糞ゲー10本より良ゲー1本
ゲーマーならわかるだろ
174名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:33:41.70 ID:XaamXzP00
キラーソフトが出ず糞ゲーばかり集まる高性能ハード
という状況を歓迎しろって事?
それこそゲームの終わりの時じゃん
175名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:35:01.45 ID:XaamXzP00
>>168
10万級以上に限定してもPSとWiiDSにあんまり差は無かったはずだが
176名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:37:08.31 ID:G4m1ymDaO
>>162
海外でもブランドタイトルしか売れてない
各ジャンルごとに見込めるユーザーの絶対数は決まってるから別に良い悪いの話では無いんだけども
177名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:38:21.40 ID:hYt+X1P/0
大作マルチが一番売れるハードA、二番手のB
中作マルチが一番売れるA、二番手のB

これでBに独占し続けるのはアホ
178もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/04/16(火) 20:38:36.68 ID:38tatNxs0
>>170
ゴキブリのことは全く理解できない

俺も任天堂好きでハードの展開とか期待するけど
その展開の中心には任天堂のソフトがあるんだよな
179名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:41:22.09 ID:pRNu3K1v0
そうなるとCSに拘る必要も無いと思うし、存在価値も低くなるね
180名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:44:12.08 ID:hYt+X1P/0
>>179
今ソフト売上げはPS360がトップレベルでPC含め3位以下を大きく引き離してる
あまりに低いとこは存在価値が低いからハブるね
181名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:49:52.93 ID:9tWE3m950
>>168
vitaちゃんは30万ソフト22本はいつ達成しますか?
182名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 20:58:47.15 ID:Xys4es/E0
今はFCやSFC、PS2の時のような1強時代じゃないから
DQのような「1番売れてるハードでだけ出せばいい」という姿勢では
2番手、3番手ハードユーザーの取りこぼしが多くて痛いよな
183名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:00:20.63 ID:N05ckuM50
>>168
現時点でトリプルミリオン超え1本
ダブルミリオン超え2本
ミリオン超え3本だから10万本タイトルなら最低限100タイトルVITA用に用意しないとな!

今何本目だっけ?
184名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:02:09.06 ID:fW9S2RZt0
>>180
大手のEAなんかもうPCがPS3の収益抜いてるから

もうPS4がマルチ路線と決まってマルチマルチうるさいヤツ増えたな
魅力的なハードってのは、それのみが持つ独自の魅力もったハードなんだよ
マルチゲーが売りじゃなんの魅力にもなんねーから。箱のキネクト2とかのがまだ期待出来るわ
185名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:02:40.43 ID:pRNu3K1v0
>>180
それって現行世代の話だろ
マルチしかないと、OUYAとかあんなの沢山出てきて
ハードのうまみなんて無くなるんじゃないの
ロイヤリティとかの稼ぎも無くなりそうだし
186名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:03:07.14 ID:qmHzhuAY0
>>182
かといってFFやスパロボみたいにあちこち分散したら右肩下がりがひどくなるよ
どこに軸足置いてるかわからないとユーザーは付いていきづらい
187名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:03:47.83 ID:f/AKGxLw0
キラーソフトのみで考えてるハードホルダーなんてもう無いんだけどな

大手がマルチ全盛の今はまぁ、ハードの魅力って話もわからんでもないが、それって結局「何が出来るか」もコミだからなぁー
188名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:09:37.57 ID:hYt+X1P/0
>>184>>185
EAとか1,2社で全体の数字を覆せると思ってんのwww
現世代でマルチからハブられたWiiは一番最初に死んだよ

稼ぎがなかったのはWii

だからWiiハブられた
189名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:09:45.13 ID:L0rC3o4z0
ファーストがなにを出すのか(サービス、ソフト共に)
ってのも含めてそのハードの魅力、っていうなら分からんでもない
190名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:11:59.24 ID:NMn91wyNO
昔「これらが遊べるのはps3だけ(キリッ」

今「サードガーーマルチガーー」
191名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:13:30.38 ID:c8g6NDmK0
キラータイトルっていうのはハードの普及に大きく貢献したソフトだから
PS3ならFF13
PSPならモンハン
WiiならWiiスポやWii Fit
DSならマリオシリーズ、どうぶつの森、DQ9等
3DSならマリオシリーズ、どうぶつの森、モンハン等
VITAはなし
WiiUもなし
192名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:14:20.16 ID:OAa9dTB20
>>188
その死んだWiiより売れなかった上SCEを債務超過に追い込んだPS3の悪口はそこまでだ。
193名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:15:18.27 ID:QXB3nyfX0
方向性としては、ソニーの方向性だよね
194名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:15:57.56 ID:noCPxV2+0
魅力的じゃ無いハードなら知ってるんだけどな・・

【悲報】Yahoo意識調査でPS4に魅力無しと答えた人が8割近くに・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361600550/
195名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:16:13.25 ID:fW9S2RZt0
>>188
記事になっててDL含めたPC収益出てるのがEAくらいしか見当たらないってだけで、
マルチしまくってる大手のEAでそうなんだから、他でもそうなってるって理屈だよ
スカイリムも決算書から計算するとPC収益トップだったりな
DL数公表されないからって、未だにPCのシェアが狭いとか思ってるヤツほんとに多いんだよな
196名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:16:17.76 ID:eLmovItF0
>>188
どちらかというと、Wiiでヒット作を出せる能力が不足していたから何だけどね
UBIみたいに粘り強くアイデアを探り続け、大ヒットを出すメーカもあったしね
197名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:16:27.40 ID:hYt+X1P/0
>>192
ファーストの儲けはサードの儲けじゃないんだぞ?w

サードが儲からないからWiiをハブるんだよw
198名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:16:38.83 ID:57vIfhbR0
PSのキラーソフトだったFFは老衰、モンハンは逃亡
そりゃ現実逃避したくなるよ
199名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:17:58.02 ID:eLmovItF0
>>197
儲けに繋がるソフトが出せないだけだよ
能力不足なだけじゃん
200名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:19:34.71 ID:OAa9dTB20
>>197
そのハブられハードより売れなかったPS3の悪口はそこまでだ。
201名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:20:31.14 ID:OAa9dTB20
>>198
ここんとこのPSWってサードガーサードガーって連呼する程サードも売れてないよな。
202名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:21:03.67 ID:N05ckuM50
サードがそんなに儲かったのにそこからロイヤリティ吸い上げてるSCEはなんで潰れたの?
それも2回も
203名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:21:30.71 ID:hYt+X1P/0
>>196>>199
PS360では能力が発揮できてWiiだと発揮できないわけかw
王者任天堂ですらほとんど縮小していくのがWiiだもんね

>>200
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけって言われるほどだもんねw
204名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:21:47.30 ID:PrWKwvDJ0
魅力的な新ハードっつったら、むしろWiiの方がそんな感じだった気がするけどなあ
リモコン一本の魅力で売り抜けたようなもんだろアレ
Wiiスポはキラーソフトっていうよりセットで販売みたいな印象だし
205名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:23:14.13 ID:hYt+X1P/0
>>204
まあやってみたらつまらなくて
任天堂含めほとんどのソフトが縮小していったけどね
206名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:24:03.47 ID:eLmovItF0
>>203
ハードにあわせたソフト作りが大切だよって意味すら伝わらなかったかw
207名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:24:21.41 ID:OAa9dTB20
>>203
3DSではもうミリオンの数はPS3超えちゃったけどね。
残念でした。
208名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:24:51.73 ID:L0rC3o4z0
つまらないのに
あんなにソフトが売れるってのは驚きやな
209名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:25:22.99 ID:fW9S2RZt0
>>201
というか、PS4は本気でどうしようもねーよ
箱は新規拡大してゲーム市場支える企図感じられるけどさ
ソニーは和ゲーは儲からないから海外マルチがメインとかほざいてるからな
もう出す意味がわからない
210名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:26:12.05 ID:N05ckuM50
「つまらなくて任天堂も含めてほとんどのソフトが縮小していった」のになんで他社も挙って
真似したり影響受けたりして似たようなもの出したんだろうな

SCEなんて去年のE3でもチンコン推しで変な絵本ソフト発表してたよな
211名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:26:19.30 ID:eLmovItF0
やってみてつまらなかった
という感想を持つ人もいるだろうね
人の好みは千差万別だからね
ただ、相当多数の人達が面白いって思ったからこそのヒットだったと思うけどね
212名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:27:48.00 ID:hYt+X1P/0
>>195
だからさあ数社PCの売上げが多いからってPS360がトップレベルなのは変わらないってw

>>206
だから王者任天堂もどんどん縮小するほど難しいんだね

>>207
ミリオンたくさんのWiiは伸びてミリオン少ないPS3はテタイだもんねw
213名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:31:48.66 ID:ux2LDWvK0
ハードの魅力だけで作品が出せるなら
どこもソーシャルなんざいかんわいw
214名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:32:14.59 ID:hYt+X1P/0
>>210
馬鹿だよなあSCEw案の定爆死

>>211
相当数面白いんなら市場を微減くらいを維持しようぜ
体感ゲーとか知育とか半減とかしていったからな
215名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:34:16.10 ID:fW9S2RZt0
>>212
だから箱とPS一緒くたにすんなっつーの
トップは依然として箱。んでPS3減少してPCが伸びてきて抜いてる状況なんだよ
ps3 3.08億ドル→2.67億ドル
pc 2.05億ドル→2.76億ドル
って具合にな。平均性能上がってきたPCにマルチゲーのシェア奪われまくってんだよ
だから慌ててPS4出そうとしてんじゃねーか
216名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:35:05.42 ID:hYt+X1P/0
>>215
だから数社と全社一緒くたにすんなっつーの
217名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:35:59.34 ID:noCPxV2+0
あり任あり任

【これが現実】昨年度CSゲーム市場3DSのおかげで5年ぶりプラス
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1365135342/
218名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:38:09.29 ID:e9+vzVbf0
散々叩いてた360に擦り寄り
219名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:41:56.65 ID:fW9S2RZt0
>>216
ようするにCoDの売り上げなんとなく知ってる程度だったんだろ
ありゃ色々と糞っててPCユーザーからボイコット食らってるようなもんだから。そっちの方が特別なんだよ
220名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:44:13.19 ID:hYt+X1P/0
>>217
サード売上げはそんなかわらないけどここ何年か任天堂の減った分で減少してたからね
ここ何年かの年度別で任天堂売上げみると減少が凄いよね

>>218
俺が言ってるのはマルチだろうと一番売れるハードをファーストは作れってことだけどw

だってマルチエンジンでマルチが基本なんだよ?

>>219
え?お前はPS360がトップのとこが圧倒的に多いの知らないの?w
221名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 21:49:07.50 ID:N05ckuM50
売上減ってる任天堂に売上で負けてるようなソフト作ってるようじゃダメだな
ファーストなら尚更
222名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:02:44.79 ID:hYt+X1P/0
>>221
王者任天堂はEAが抜いたことあるくらいだっけ

元祖ブランド宣伝費とこれだけ持ってる任天堂を抜くのは至難の業だね
これでマルチだろうと一番売れるハードを作ればまさしく最強だね
223名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:02:50.27 ID:DcXmVL5q0
ファーストがゴミなSCEの擁護は大変っすねw
224名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:04:25.98 ID:TU5KyJ5o0
ID:hYt+X1P/0
もう少しまともかと思ったらこれか
王者王者言ってるのゴキだし触覚隠し切れなくなってきたのか?
225名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:07:34.11 ID:DcXmVL5q0
VITAにキラーソフトとやらが一本も無いから、持ち上げるならこういう風に言うしかないよね
高性能ハード(笑)
226名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:08:18.43 ID:Qx560MoD0
まあ自前で1000万以上売れるソフトを用意できないのはSCEだけだからなあ
227名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:09:54.51 ID:N05ckuM50
任天堂がすごいんじゃなくて、SCEだけおちこぼれなんだよな・・・
228名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:10:14.44 ID:kUi5Ifw40
>>1
PS4にはキラーソフトが無いもんなぁw
独占ソフトがしょぼしょぼ。
229名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:11:34.18 ID:gwRQQ68i0
この理屈で押し通すと
ニンテンドーランドもマリオUも全く問題ない
と、なってくる訳なのだが何故か外野は
任天堂には一方的にキラーソフトを求め架す
不思議な生き物だよね
230名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:13:34.29 ID:Vv1bk4fA0
http://twitter.com/kenichiro_taka
http://i.imgur.com/6aTMeyx.png

高木「PS3でカグラ出したいですね!」


ぶーちゃんw
231名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:15:14.94 ID:hYt+X1P/0
>>224
褒めてもゴキ
貶してもゴキ

これがゲハだよねwww
232名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:17:15.74 ID:NMn91wyNO
何で前は独占ソフトガー、これらが遊べるのはーとか言ってたのに
最近は、マルチガーとか言ってるんだろw
ファーストガーとか聞いてみたいもんだな
233名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:18:00.89 ID:N05ckuM50
まあ王者王者言って定着させようとして失敗したのはゴキですしね
234名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:19:15.19 ID:rhZ2/H7s0
MSや任天堂を馬鹿にしてPS持ち上げてるファンボーイでも
SCEソフト買う奴なんて少数だろう
PS2初期でほぼ皆死んで今は洋ゲー以外に何もない
235名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:19:57.04 ID:lv4Jd51M0
ゲハらしい流れで結構だが
王者って言い方は気色悪いと思うの
236名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:22:00.81 ID:iPN2+TIp0
>>233
カメムシとかもあったよな懐かしいw
余裕こいてマリオ早く来てくれーって煽って実際来たらPS勢なぶり殺しされててホントに笑わせてもらったわwww
237名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:22:11.96 ID:lJbtRmJk0
ミス王者の悪口はよしたまえ
238名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:23:22.76 ID:hYt+X1P/0
>>233
ゲハなんて失敗ばかりだろw
PS3Wiiは完璧勝ちハードにならないし箱○はRPGラッシュがクラッシュして日本市場壊滅だし
PS3はテタイしないしWiiにサード集まらないどころか一番最初に死ぬし
3DSもVITAもスタート失敗。WiiU出てVITAPS3は死なないし

豚ゴキ痴漢の狂信的なことといったらwwwwww
239名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:24:26.36 ID:OknyyrmPP
(1)その新ハードで強力なソフト(キラーソフト)を作る
(2)ユーザーはキラーソフトを遊ぶために新ハードを一緒に買う
(3)ハードが売れたのでサードが集まってくる
(4)ユーザーはたくさんのサードが集まりたくさんのソフトが出る事に安心して新ハードを買う

これでいいんじゃね?
最近で成功したのがPS2とDS
(1)と(2)が無いのがPS3
(3)と(4)が無いのがWiiとPSP

あ、PS3の立ち位置に依って「21世紀はキラーソフトイラネ」になるってことか
240名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:24:55.22 ID:Hz4wzcTZ0
ファーストはショッピングセンターの食料品みたいなもんだからな
ジャスコがまず食品で客を呼ばないことには
強力なテナントのGUなどなら別にジャスコじゃなくても競合店にもある
まずトップバリュみたいな食品で客を呼んで
これくらい客が来ますからテナントに入りませんかと言わないと
241名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:24:58.33 ID:Sg10JNQgO
クレクレが加速するのか
242名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:27:00.87 ID:N05ckuM50
>>238
> ゲハなんて失敗ばかりだろw


どっちもどっちっていう奴はry
243名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:27:52.63 ID:hYt+X1P/0
>>242
どっちもどっちとかじゃねえ

豚ゴキ痴漢は馬鹿wwwww
244名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:30:39.28 ID:N05ckuM50
あー、豚豚言ってケツまくるいつもの流れか
残念
245名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:32:28.91 ID:DcXmVL5q0
ゴキブリは触覚隠せなくなるんだよなw
246名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:33:08.76 ID:1SOS7syG0
>>243
こいつ発狂モードw
247名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:33:29.28 ID:hYt+X1P/0
マルチ基本の時代にマルチが一番売れるハードを作れ

これをそんなに認めたくないのかwwwwww
248名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:35:08.75 ID:lv4Jd51M0
いつものゲハ
249名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:36:12.40 ID:MK7QCKex0
>>17
ゲームソフト作品ではなく商品だ
250名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:36:51.48 ID:hYt+X1P/0
独占じゃなきゃ嫌だ!

ってのは豚ゴキ痴漢の共通点だよねw
251名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:38:20.40 ID:N05ckuM50
ゴキちゃんは最近マルチ!しか言ってないよ
252名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:42:42.20 ID:hYt+X1P/0
>>251
それは救いようのあるゴキちゃんだなw
まあマルチ基本の時代にCoDやアサクリが独占でくると思ってる馬鹿はいないよなw
253名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:45:08.37 ID:+M+tM91c0
>>247
そのハードはどうやって普及させんの?
254名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:46:09.76 ID:rn7Nv9YJ0
ゲハの原点がキラーソフトの囲い込みなんで
255名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:48:47.33 ID:bzUbu8EwO
マルチなら新箱でいいし
任天堂ソフトやりたきゃWiiUのソフトを待てばいい
PS4には買おうと思わせる要素が今のところ無い
まあ年内発売するかどうかもあやしいがロンチ見てからだな
256名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:51:27.75 ID:hYt+X1P/0
>>253
WiiPS360で一番普及したのはWiiでした
けれどマルチソフトが売れるのはPS360でWiiは売れなさ過ぎたのでハブることにしました

ある程度の段階になると普及台数があてにならなくなる

>>254
何年か前からは拡大しないとわからないとこで優劣競ってどっちのほうが売れるってなったけどねw

>>255
08年くらいと同じでワロタ
257名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:52:28.44 ID:N05ckuM50
新箱が今年のホリデーシーズンで、PS4が出なかった場合それだけでPS4終わりじゃね
いや、ソニーなら奇跡を起こせるかもしれないけど
258名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:53:09.37 ID:aUG9KkR40
>>1
"ステマで貧弱なハードを魅力的に見せる"
が抜けてるよ
259名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:54:58.72 ID:aAGfLJLk0
どっちも同じ時期違うのか?
まあ、性能やソフト被るから先に出せなかった方の負けな気もするんだけど
ほとんどの人が似たようなハード2つ要らないだろうし
260名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:55:08.08 ID:hYt+X1P/0
じゃ風呂入って寝るは

お前らお休みw
261名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:55:15.19 ID:dmuXxS730
PS2のキラーソフトはマトリックス

の頃から変わってないなー
262名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 22:55:34.73 ID:ntGLrq1XP
そのマルチが一番売れるようにするのが「ソフト」なんだけどな
「キラーソフト」に他サードも追随する現象は何度も見ているだろう
PS3なんてFF13ひとつで他のマルチタイトル全部に追い風吹かせたぞ
263名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:01:07.21 ID:kUi5Ifw40
ゴキブリ、PS4が悪いんじゃないんだよ。PS3の時からもう終わってたんだよ。
264名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:01:48.70 ID:AunJDVvR0
サード製タイトルにキラーの役割を求めるのは時代遅れではあるわな
某監督ですらソニー大好きだけどマルチでやるしかないんだよって公言するに至ったくらいだし
265名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:03:34.36 ID:xxHGC4Z20
結局、ゲームなんてソフトなんだよね
ハードはソフトを動かす機械でしかない
266名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:04:15.54 ID:+M+tM91c0
>>256
そのある程度まで普及させんのはどうすんだ?って話なんだけどな
267名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:04:19.78 ID:ntGLrq1XP
>>259
似ていれば似ているほど違う部分の差が大きく影響する
サードソフト全マルチだと、違う部分はファーストソフトの差かな
ハード性能は価格とセットなんで、一般的には重要視されないと考えてる

PS3なんかは薄型3万になってFF13が出て本格的に売れ出したんだけど
これは「キラーソフトFF13を抱え込んでいたことで
他機種にユーザーを移動させるのを防ぎ、FF13発売とPS3の値下がりを待たせた結果だな」

もっとも、この「」の部分がPSハード信者だと、ハードの魅力になるんだろうけど
その割にはハードの魅力について語ってくれる奴いないのよね
268名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:06:05.37 ID:x/FRfO2a0
ん?iPhone最強って話?
当たり前だろ
家ゴミなんざ皆殺しだよ皆殺し
ヒャッハー!!
269名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:15:53.80 ID:BHsXmhUS0
開発費が上がって一本失敗しただけで会社をキラーしちゃうソフトは駄目
270名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:23:00.84 ID:BF1Ab3yo0
で、何が魅力的なハードなの?
なんでもできる高性能ならPCスマホでしょ
ゲーム機としての魅力は結局ソフトでしょ
ソフトを他社任せにするようなメーカーに魅力的なハードなんて作れないでしょ
271名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:39:55.28 ID:eZg2kysuO
MSも任天堂もそうは考えてないだろうね
SCEがFUDかましてる間にどちらも新ハード牽引する自社ソフト群を鋭意制作中だし
他にもMSはEAと提携話があったり任天堂も見殺しにするには惜しいサードタイトルを支援したりしてるからね
272名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:48:52.20 ID:gwRQQ68i0
SCEだけだよな
片っ端からレイオフして切り捨てまくってるの
サード頼りでいてサード任せな癖にその姿勢が愚の骨頂
273名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:57:56.40 ID:xjTiImYc0
MHPが無くなったPSPは急激に縮小しました
274名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:01:30.71 ID:uQ1DjvCx0
しばらくゲハこないうちに途中から発狂しちゃうメンタル弱いの増えたなー
275名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:13:13.21 ID:8xosr06N0
PS3の頃は、死に行きつつもなんとか楽しみがあったからな。
それが消えてしまったからな。PS4は誕生前から終わってるし。
発狂するのは当たり前。
276名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:18:42.65 ID:uXmEu9XK0
撤退するその日まで撤退撤退吠え続けるのかね
何がそこまでにくいんだ
277名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:20:51.81 ID:Qu9dVpuDO
iPhoneとPSハードの共通点が分からないのは俺だけか?
278名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:24:16.21 ID:3paiXKnS0
>(1)魅力的な新ハードを作る

4万円以上するようじゃ魅力的とは言い難いな
売れなくてもいいんならサードは趣味でソフト作ればいいとは思うがw
279名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:30:07.93 ID:Ihd6KioN0
iPhoneは電話機だから売れてるんであって、
ゲーム機はまた別でしょう。

まぁ、魅力的なハードである事は事実だけど、
iPhone自体、他と比べて性能が高いわけではないし、
標準組み込みの機能とOSの快適さ等含めたトータルデザインでの価値だからね。
そこには当然、ストアからダウンロードできる多種多様なアプリケーションの存在もある。
280 ◆XcB18Bks.Y :2013/04/17(水) 00:38:49.13 ID:CDjH2CTb0
>>260
誰も訊いてもいないのに用件を告げてから去るのはアレな人のパターンですね.
281名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:44:14.73 ID:t5PW2rNl0
魅力的なハードとは?
ユーザーにとっては出来る限り安く、使いやすく、多機能高性能ってとこだろ
メーカーにとってはとにかく利益をあげやすいってことだろ
ちょうど間をとったら3DSになるんじゃないか
282名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:51:44.99 ID:JQ9zqK3s0
キラーソフトのはずのマリオスマブラ出してもPS3に負けたんだが?
283名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:54:08.21 ID:GE8AzNlh0
iPhoneが魅力的だったのはそれがあればこんなに生活がシーンが変わる(かも)ってーのを
一般人に解かり易くイメージさせられたからじゃない?
こういったサービスを消費者に与えたいっていうコンセプトを実装できるハード構成にしているだけで
ハードスペックが他と比べてどうとかからは、かえって遠い存在な気がするんだけど(初期のは)

1はあれを魅力的なハード、つまり魅力的な部品構成だから売れたとかって思ってるのか?
284名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 01:25:42.51 ID:XHkK/k080
課金のしやすさでスマホに勝てるハードはないな
スクエニショップは糞だけどな
285名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 01:53:06.39 ID:uF4W8scw0
最近ゲームってパズドラの話題ばかりで他のゲームの話題なんて
さっぱり聞かない。
パズドラだけ異常に盛り上がってるし大人気だが
それ以外のゲーム全部大爆死って状況みたいなかんじだな。
286名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 03:46:04.63 ID:AobFGjmI0
詰みゲーしてて思うんだがゲームという進化性に対して
プレイヤー自身は衰えると思うんだが
ゲームって常にプレイヤーのある一定層がターゲットなのだろうか
新しいゲームをクリアだけのマスカキ猿としてのハードルしか設定されていない
そうであるならば技術の進歩ですらマイナーチェンジと同じ
ちょっと新しいゲームの要素としてすげ替えられてグダグダ続いているものに
過ぎない
プイヤー自身は技術的にも意欲的も下降線を辿る
職人がそれはそれで楽しいのか知らないし
287名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 04:20:36.00 ID:7FTGnVc20
(1)魅力的な新ハードを作る
(3)ユーザーはたくさんのサードが集まりたくさんのソフトが出る事に安心して新ハードを買う

1はまあいいとして、その魅力的なハード(サードにとっては)を作ったとして
それが3に繋がるかどうかが問題
ゲームは生活必需品ではない以上、ユーザーにとってはハードの価格が重要になってくる
どれだけソフト出てもハードが高価ならユーザーは買わない可能性がある
288名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 07:29:38.16 ID:rHqbdeOW0
価格設定もハードの魅力の一つだろ?
開発者にしてみれば作ったゲームは多くの人の目に触れて欲しいだろうし、
広く普及しそうなハードはそれだけで魅力的だ
289名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 09:20:05.04 ID:UfYaCMyZ0
俺なんかはPS3箱○Wii持っててPS3ばかりでソフト買うようになった
Wiiは低性能すぎて論外になるケースが多く箱○は一年たたずに壊れた。
日本で見ても世界で見てもPS3はソフトが売れるようになったしね。
Wiiなんかは価格が安くて普及しても飽きられてソフトが減少しまくり最初に死んだ

SCEやMSは欠点を徐々に直してきているけど岩田は口だけだよなあ
290名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 10:07:45.15 ID:grnba4DM0
>>289
>日本で見ても世界で見てもPS3はソフトが売れるようになった


全世界累計ソフト売上げ 2013/4/07
Wii  8億4,013万本(日6,766万/米4億2,198万/欧2億3,821万)
360  7億4,900万本(日1,186万/米4億2,952万/欧2億160万)
PS3  6億5,411万本(日5,648万/米2億6,517万/欧2億1,787万)


相変わらず世界最下位だけどね
291 ◆XcB18Bks.Y :2013/04/17(水) 10:12:12.08 ID:CDjH2CTb0
>>283
こまったことにテレビ(WBSのコメンテーターだったかな?)で
ハードの魅力で売れたみたいな寝言を…
292名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 10:19:07.81 ID:UfYaCMyZ0
>>290
PS3はスタート失敗したけど今じゃ年間で一、二にソフト売れるようになってるよ
でWiiはWiiUが出る前にヤバい状況になってた。
PS3と箱○は今年次世代機が出ると言われてるのに堅調。

WiiもWiiUも微妙になってるんだよね
293名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 10:27:40.29 ID:f4vm2mSv0
スマホすらキラーソフトの販促をガンガン推し進めてるというのに
294名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 10:29:38.15 ID:phb0ZkGr0
まーたソニーに都合がいいように超極論展開してほざいてんのか
PS2時代に売れたハード・ソフトが勝利者だとほざいてたくせに
295名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 10:49:16.64 ID:UfYaCMyZ0
>>294
PS2までは年間売り上げで勝ったら次世代勝ちハードが出るまで負けなかったけど
Wiiは同世代負けハードに負けるようになってビリになるという前代未聞の最弱勝ちハードになったんだよね

だからFC〜PS2までのような勝ちハードを作るためにファーストはどうしたらいいかだよね。
WiiUだって任天堂+サードのマルチで統一ハードを目指してたじゃん。無理そうだけど。
296名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 11:17:01.76 ID:Gnd7yh220
>>292
えっ? 一、二にソフトが売れる? 
297名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 11:18:00.51 ID:pQFI/zs00
>>292
ソニーゲーム部門 SCE 営業利益
2006年度    ▲2323億←日米欧でPS3発売
2007年度    ▲1245億←PSP2000発売
2008年度    ▲585億←PSP3000発売
2009年度    ▲831億
2010年度    356億←収穫期()
2011年度    293億←収穫期()
2012年(4-12月)  46億←VITA発売
2013年    ?億←VITA値下げ+PS4ロンチ

任天堂    営業利益
2006年度    903億←Wii発売 DS Lite発売
2007年度    2260億
2008年度    4872億←DSi発売
2009年度    5552億←DSi LL発売
2010年度    3565億
2011年度    1710億←3DS発売
2012年度    ▲373億←3DSLL発売+WiiU発売 任天堂初の赤字
2013年(4-12月)  ?

現実みよっか。PS3は4年間ハイパー爆死し続けてその後2〜3年で600億ちょっと稼いで収穫期終了
超絶無双し続けた任天堂に最後ちょっとジャブが当たっただけで勝ち誇るのやめなよ
298名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 11:19:23.22 ID:UfYaCMyZ0
>>296
そう
世界年間売り上げを見てもいいし各社のハード別売上げを見てもいい。
PS3が一、二番目にソフト売上げてるとこが多いから
299名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 11:19:39.14 ID:57jd9adi0
PSWの限定勝負はいつもの事。
300名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 11:23:21.79 ID:UfYaCMyZ0
>>297
さてそんな利益が出るWiiはなんで最初に死んだか?
サードがWiiで利益でなくてソフト出さなくなったから

任天堂のゼノやレギンの爆死見たらWiiにサードの得意とするジャンルが厳しいのがわかるよね
301名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 11:46:08.40 ID:rHqbdeOW0
Wiiが失速早くて勝ちハードとして微妙、ってのは同意するけど
PS3はPS3で他に選択肢のないサードが集まってだらだら生き存えただけって感じだからなあ

別段PS3に魅力があったわけでも勝ったわけでもない
やっぱ市場を盛り上げるキラーソフトは大事だと思う
302名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 11:53:05.78 ID:UfYaCMyZ0
>>299
俺がいいたいのはさPS4でも720でもWiiUでもいいから
売上げの多くを占める海外サードの大作が出て和ゲーも
出てそれが次の世代まで続くハードを出せってこと

PS4や720はまだ全容が出てないけど現世代での欠点を改善しようとしてるのはわかる。
しかしWiiUはWiiの悪いとこ引きずったままだから厳しいかねえ
任天堂最強ソフトの2Dマリオ、ドラクエ、モンハン、CoD、アサクリ3、マスエフェ3出て
スタート失敗だからねえ

>>301
その理論でいくとWiiと箱○に魅力がなさすぎたということか。
サードはWiiと箱○に注力してて飯が出てこない高級料理店って言われるほど馬鹿にされてたPS3だけど
例えばテイルズなんて料理を出したら残飯なのにWiiと箱○より売れたりしたからね
303名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 11:59:18.10 ID:UOgxuGqs0
>>1
こういうiPhoneを褒めるヤツを見るたびに気になるんだが

iPhoneは数は売れたが使いこなせなかったり想像してたのと全く違うと言ってガラケーに戻る人が後を絶たない所謂「情弱を騙して売りつけた」だけの満足度の低いシロモノなんだが、それのどこが「魅力的」なの?
304名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:01:55.77 ID:57jd9adi0
二回に渡る債務超過でPSW大勝利。
305名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:03:05.71 ID:UOgxuGqs0
>>302
箱版TOVは本体普及100万に対して20万以上の売り上げだったんだが、PS3版も同じ割合で売れたのか?
306名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:03:55.75 ID:UfYaCMyZ0
>>305
その理論だとWiiを馬鹿にしすぎだぞwww
307名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:14:47.44 ID:UOgxuGqs0
>>306
何でそこでWiiが出てくるんだ?
別に俺Wii信者でも何でも無いし

で、箱○よりも魅力的なPS3では本体普及台数の2割以上もTOVが売れたの?
308名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:20:05.32 ID:w8/XKjCWO
ミクも出ちゃうほど魅力的なハードですまんな
309名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:22:56.87 ID:N7aUvzCf0
会社を2回潰すPS3に魅力を感じませんが^^;
310名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:28:16.87 ID:57jd9adi0
やっぱりパンツじゃないですかーやだー
311名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:31:12.37 ID:g0uPBPXkO
ソフト一番集まるハードが勝ちハードだろ。
よってPS3が勝ちハードで間違いなかろう。
312名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:37:11.96 ID:1AYBspCc0
一番儲かるハードが勝ちハード
一番売れるハードが勝ちハード
一番ソフトの売れるハードが勝ちハード

ソフトが集まるってのは、勝ちハードになる為の一条件に過ぎない。
313名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:42:02.74 ID:N7aUvzCf0
出来を気にしなけりゃソフト集める程度はどんなハードにもできるからね
314名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:48:00.48 ID:HTNanPLaO
PS3がハードの力で勝ったことにしたいやつは
必ずPS3発売前からFF13独占してたことをスルーするよな

その条件なしだったらPS3は死んでたよ
ユーザーもサードもFF13も、よそに逃げることができたからな
たらればの話でしかないが
315名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:53:27.55 ID:CfZhomjb0
最近はキラーらしいキラーってほんといなくなった
FFDQは牽引力なくなったし、マリオポケモン他はキラーというより超絶定番なだけだし
316名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 12:55:46.78 ID:LKr0EBmc0
>>315
超絶定番ってそれ最高のキラーソフトじゃないかw
317名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 13:08:46.45 ID:9KDJ5T/U0
サードソフトは普及台数あるとこが一番売れるなんてのはWiiで崩壊したし
任天堂ドラクエモンハンで統一ハードなんてのはWiiUで崩壊したし
WiiUはそれどこらか海外大手サードが大作をハブる流れだもんなあ

普及台数とかキラーソフトとか通じなくはなってるね
318名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 13:33:48.16 ID:LKr0EBmc0
キラーソフトだらけの任天堂

キラーソフトが出せないSCE

どうしてこうなった・・・
319名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 13:44:26.12 ID:9KDJ5T/U0
キラーソフト多数ミリオン多数のWiiがソフトが出なくなって最初に世代交代を迫られた
そしてWiiでは大手がマルチに出していて売れなかったのでWiiをハブるようになったが
WiiUはサード最強のCoDなどA級ソフトの爆死でロンチ段階で海外サードがWiiUを見
限る流れになった。世界最強の2Dマリオがあってもスタート失敗というのも効いたのだろう

むしろキラーソフト(A級タイトル)が売れないということがWiiUを見限る要因になってるね。
320名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 13:49:26.47 ID:fJXXE/qG0
昔はインターネットっていう超暇つぶし万能ツールがなかったもんな
ある意味では世の中を動かしちゃうぐらいに凄いソフトはもう出てこないかもしれない
321名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 13:52:52.63 ID:LKr0EBmc0
>>319
WiiUは今までの任天堂としては確かに苦しんでる
ただそれでもPS3の販売推移と比較してもまだ上という事実
加えて日本では据置市場にパワーが無い背景がある

しかし携帯機の3DSを見る限り、いかにキラーソフトが重要なのかが
よく分かる売れ方をしている

3DSから目を背けたいのは分かるが週5〜7万台売れてるハードは無視できないな
322名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:03:23.94 ID:9KDJ5T/U0
>>321
任天堂ハードは早熟短命型でPSは晩成型なんだよね
PS3や箱○にソフトが揃ってきたらWiiは死んじゃったでしょ。
だからスタートダッシュ失敗した64やGCはすぐ死亡。

携帯機は日本では売れる。しかし海外では死んでる。大作は携帯機にこない。
そしてソフト売上げはDSPSPのときよりけっこう減ってる。
スマホの登場で暇つぶし型のゲームは取られてるからだね

据置きは日本海外と市場があるしPS4720は海外サードが乗り気
携帯機は日本だけでスマホに取られつつあるから次世代あたりでどうなるかわからない状況だね
323名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:04:41.88 ID:f4vm2mSv0
PSは晩成じゃないよ
324名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:10:22.85 ID:9KDJ5T/U0
>>323
任天堂ハードに比べてだよ
Wiiとか2,3年目がピークで縮小していくでしょ
知育とか体感ゲーの続編を出していくと縮小がでかすぎるのが原因だろうね
いわゆる岩田の言った豪華路線ではないアイデア勝負

任天堂ユーザーが豪華じゃないのを手抜きと言って叩いてただけある縮小だったね
325名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:12:09.62 ID:f4vm2mSv0
もともと10年戦うのに今が晩成でどうするんだって話なのに
通じてなかったようだな
326名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:15:00.03 ID:9KDJ5T/U0
>>325
だからさあ同じ負けハードの64、GC見てみなよ。とっくに任天堂ハードは死んでるから
327名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:16:28.91 ID:HTNanPLaO
PS3はFF13がサード市場を作った
他にはそれに対抗できるタイトルがPS3発売前から存在しなかった

ハードが早熟とか晩成とかいう話ではないんだがね
328名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:17:49.94 ID:f4vm2mSv0
PS3は2011年がピークであるもののまだ勢いを維持しているから
今年までは収穫期と言えるんじゃないかな
晩成というほどピークは遅くなかった
329名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:20:39.17 ID:9KDJ5T/U0
>>327
任天堂、モンハン、ドラクエよりFFが凄いわけかw

PS3にFF来るのにWii360にサード集まる言ってたのは馬鹿ってことかw

>>328
さっきも言ったように任天堂ハードど比較しての話な
330名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:22:43.37 ID:f4vm2mSv0
せっかく絶対値でPS3がよくなってきているのに
他と比較しないとどうこう言えないのは勿体無いよ
331名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:23:20.38 ID:LKr0EBmc0
>>322
海外含めて3DSは3000万台だよ

キラーソフトで上手くいってる3DSから目を逸らしすぎw
332名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:28:05.89 ID:9KDJ5T/U0
>>330
は?PS3は負けハードだろw
マルチエンジン時代になるのを読めなかった失敗作CELL。
問題はWiiやPS3や箱○の失敗をどう生かして次世代機を作るかだよ

>>331
だからさあ普及台数あればソフト売れるなんてのはDSWiiで崩壊してるって
333名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:30:06.46 ID:HTNanPLaO
>>329
FF13がPS3から逃げなかったから他のサードも逃げられなかった
唯一逃げられたのはモンハン3だけだが、ミリオン出してる

つーか、あんだけサードソフトあれば
ハード関係なくサード売れるわ
334名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:30:34.76 ID:f4vm2mSv0
PS3の販売台数で失敗と言い切れる人はもうおらんよ
PS3でソフト出して失敗したメーカーはいるけど
335名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:32:30.74 ID:LKr0EBmc0
据置機ハードウェア世界累計
Wii 9910万台
X360 7480万台
PS3 7370万台

据置機ソフトウェア世界累計
Wii 8億4000万本
X360 7億4900万本
PS3 6億5400万本

携帯機ハードウェア世界累計
DS 1億5380万台
PSP 7600万台
3DS 2980万台
VITA 448万台

携帯機ソフトウェア世界累計
DS 7億6000万本
PSP 2億7300万本
3DS 7480万本
VITA 1150万本


数字を見ればそのハードの成否がよく分かるな
PS3が晩成、つまりあとから成功したと言えるのは
SCEの累積赤字4000〜5000億を全返済してプラスに持っていけた時となるが
まあさすがに不可能なんだよな
336名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:33:56.32 ID:9KDJ5T/U0
>>333
箱○の先行RPGラッシュとかWiiの先行本編テイルズモンハンドラクエよりFF13なわけねw

FF出るPS3からサード逃げる言ってた奴は馬鹿だなwww
337名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:35:29.33 ID:LKr0EBmc0
>>331
お前の話には根拠がどこにもない
ソフトが売れていないという根拠を数字で示さなければ相手しないよ?
338名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:35:37.63 ID:f4vm2mSv0
FF7でサード集めた実績が神通力としてまだあったという事だな
339名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:36:31.36 ID:LKr0EBmc0
アンカミス

>>332
お前の話には根拠がどこにもない
3DSのソフトが売れていないという根拠を数字で示さなければ相手しないよ?
340名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:38:57.62 ID:9KDJ5T/U0
>>339
PS2とDSが世界累計販売台数が同じなのは知ってるかな?
でソフト売上げはPS2とDSで何倍差あるのは知ってるかな?
3DSはDS未満のソフト販売推移なのは知ってるかな?
341名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:41:10.00 ID:9KDJ5T/U0
>>340
おっと
同じくらいね

>>334
そりゃソフト出して失敗しないハードなんてないよw
ただWiiはほとんど失敗してソフトでなくなったけど
342名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:47:14.04 ID:LKr0EBmc0
>>340
数字を出さないと相手しないよ
343名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:47:23.15 ID:rHqbdeOW0
PS3の後にVitaなんぞ生み出した会社が
失敗を活かした次世代機作れるとはとても思えんのだよな
よく期待できるもんだ
344名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:48:07.40 ID:f4vm2mSv0
PS3はせっかく集まった今の状況をいかに維持するかなんだけど
2011年に売り上げた物が2012年じゃシリーズ物ですら落ち込んでるんで
その分数をかき集めるしかないんだけど
2012で相当数かき集めたんでもう引き出しがない状態なのと
VITAへマルチ・分散されちゃってるのもあるんで
2013年は昨年以上に落ち込むのが規定路線になってる
そこを打ち壊すにはやっぱりキラーソフトの存在が必須なんだけど
345名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:48:31.21 ID:LKr0EBmc0
>>340
てかお前しってるかな?
じゃねえよw
俺が数字を上に出してるだろw


まあ目を背けたくなるのは分かる
346名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:51:41.39 ID:9KDJ5T/U0
>>345
なあ?これで普及台数あればソフト売れると思ってる馬鹿なの?

X360 7480万台 7億4900万本
PS3 7370万台 6億5400万本
DS 1億5380万台 7億6000万本
347名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:55:12.34 ID:LKr0EBmc0
>>346
Wiiを抜いて、携帯機のDSを入れて、PSPを抜くお前の限定データwww

ほんと笑えるw
348名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 14:57:50.61 ID:f4vm2mSv0
PS3やるじゃんって話になるのかと思ったら
Wiiガーしたい人が変に頑張ってるだけだったでござる
いくらゲハだからってもうちょっとこうちゃんとしようよ
349名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 15:01:28.66 ID:LKr0EBmc0
据置機
Wii 9910万台 8億4000万本
X360 7480万台 7億4900万本
PS3 7370万台 6億5400万本

携帯機
DS 1億5380万台 7億6000万本
PSP 7600万台 2億7300万本

これが普及台数が高いとソフトが売れるというデータになるな
PSPとDSを見ればわかるが携帯機は据え置き機と比較して
タイレシオが低い傾向があるがやはり携帯機でも
普及台数の高さは逆転されていない

お前に思考力ってあるの?w
350名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 15:24:21.05 ID:9KDJ5T/U0
>>348
FC、SFC、PS、PS2こそ勝ちハード
マルチの時代になりWiiPS3箱○の三つ巴
そしてPS2までのような勝ちハードになるには失敗を生かしtって話だけど

>>349
で元の話だけど海外で携帯機が死んでることに変わりはねーから主力はPS360なんだわ
任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトばかりと言われるのが海外
携帯機は特にタイレシオが低い+任天堂の割合がでかすぎるからそう言われるんだわ
351名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:09:21.90 ID:Gnd7yh220
そもそも誰目線の勝ち負けなん?
352名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:14:33.82 ID:9KDJ5T/U0
>>351
FC、SFC、PS、PS2は誰の文句もない勝ちハードだろ

サードはもう学習している
任天堂ハードの普及台数は任天堂ソフトしか買わない客を差し引いて考えなければいけないと

だからサードは任天堂ハードの普及台数は当てにしないわけだ
353名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:16:33.46 ID:Gnd7yh220
答えになってねーよ
354名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:20:24.50 ID:9KDJ5T/U0
>>353
キラーソフトは今じゃA級タイトルのマルチになってるわけ
で客はどのハードで買うか?だからサードはどのハードでだすかだよ

ユーザーとサードが連動してあるハードにソフトが集まり売れるわけ
355名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:21:21.35 ID:f4vm2mSv0
ソフトが集まってるだけで
その集まってる同士が食い合ってる状況なだけなんだけどな
356名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:21:59.52 ID:9KDJ5T/U0
>>355
利益がでないならWiiみたいに出なくなるよ
357名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:24:32.96 ID:f4vm2mSv0
国内でマルチ5万程度でも利益出てるのであればいいけど
358名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:27:09.06 ID:9KDJ5T/U0
>>357
サードも慈善事業じゃないからもうダメだと思ったらWiiみたいにソフト出さなくなるんだわ
359名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:32:23.71 ID:f4vm2mSv0
仕込んだものが出きった間のある今
ソフト数の維持が厳しくなってくるだろうね
バンナム、コナミみたいに露骨にソフト量を絞ってる所も出てきてる
360名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:46:10.32 ID:2pLz6rCC0
>>1は市場がグローバル化したことが全然反映されてない
361名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:47:00.61 ID:9KDJ5T/U0
>>359
まあWiiでソフトでないのはWiiUで作ってるからだと言ってた時があったけど
あんなに長期間あったのにWiiUの予定表がスッカスカみたいなことならないといいけどw

まあPS4と720は海外A級タイトルがやる気だからそれなりに埋まるのかな
362名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:50:48.19 ID:f4vm2mSv0
海外も有名なソフトハウスが解散したり維持は大変なようだし
ソフト量が絞られるのは世界的な流れになるかもね
キラーが無いのを量で補うのはそもそも無理があるし
これからどんどん厳しくなっていくね
363名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 16:57:53.21 ID:9KDJ5T/U0
>>362
WiiUはもうサード的には厳しすぎでWiiUハブな流れだもんねえ
364名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 17:00:48.46 ID:f4vm2mSv0
むしろ今までが考えなしでソフトを出しすぎてた状況なんで
いつかは量を絞る事になるとは思っていたけどね
キラーソフトも狙って出すには開発リソースの集中が必要だから
今後はキラー偏重型が増えてくるかなと
365名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 17:07:33.41 ID:9KDJ5T/U0
>>364
海外サードは最初はWiiPS360マルチでWiiがあまりに売れないんでハブるようになったでしょ。
キラーを独占で出すんじゃなくてマルチにしてより多くの人にやってもらいたいってのが今の流れだよ。
それでPS3は最初苦戦したし、Wiiは一番に死んだ。

だからマルチであろうとも一番売れることが重要になってくる
A級タイトルにハブられるようだと死亡は確定ぎみか
366名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 18:28:03.14 ID:57jd9adi0
サードサードって言う程今のPSWのサードって売れてるか?
利益は開発費に見あってんの?
367名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 18:39:22.60 ID:9KDJ5T/U0
>>366
もう利益でる見込みねえってなったらWiiみたいにソフト出さなくなるよ
368名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 18:40:34.08 ID:FS70mWYZ0
結局今みたいにどのハードでも性能面で大差ない状態だと
とこで出すのが正解とか言いがたいもんがあるよな

SSとPSくらいなら見えづらい部分での差異がけっこうあったけど
369名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 18:55:22.80 ID:57jd9adi0
>>367
結局のところ、それが心の拠り所か。
WiiマッキガーWiiマッキガー
370名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 19:01:46.18 ID:F7XqMlBh0
>>367
二回も債務超過起こしてるのに
まだゲーム事業畳んでないSCEという企業があると
ちょっと説得力無いッス。
371名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 19:04:39.76 ID:9KDJ5T/U0
>>370
ということはWiiで出し続けることはとんでもねえデメリットがあるということかW
372名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 19:06:14.37 ID:m1D8kR8i0
【悲報】Vita北米パッケ発売予定4月1本5月無6月1本7月無8月1本9月1本
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363425636/

現時点でのパッケージソフト発売予定
4/30 ソウルサクリファイス
6/25 朧村正
8/6 ドラゴンズクラウン
9/3 ヴァルハラナイツ
Q2未定 ニンジャガ2

パッケージは海外メーカーの発売予定は一切なし。

DLソフトの予定は
Q1 1本
Q2 5本

一理ある
373名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 19:07:10.09 ID:N7aUvzCf0
PS3は長く売らないと利益でない構造になってるだけで別に生き残ってるわけじゃないw
実際利益出るまでに耐え切れずSCEは2回死んだw
374名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 19:10:36.43 ID:FS70mWYZ0
ドラゴンズクラウンだけは気になっちゃうのよね
375名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 19:11:23.98 ID:9KDJ5T/U0
>>372
だろw
海外の主力はいまのところPS360→PS4720の流れで後は死亡
利益がでないとこにはソフトを出さない
376名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 19:17:50.36 ID:StQN1pEJ0
携帯機なんかには日本しか出さんだろ
海外で据え置きが主流なんだから
377名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 20:06:11.40 ID:F7XqMlBh0
そして、ゴキちゃんは
VITAが売れないんで携帯機が主流の日本が大嫌いになっちゃいました。
378名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 20:32:08.39 ID:O5q7cBi8P
>>338
今世代据置の和サードタイトルで見ると、国内だけでも2着に倍近い差をつけて売れてるからな
(世界全体で見ると、さらに他の和サードタイトルと差は広がる)
その分ユーザー獲得能力が高いから、他のサードも追随する訳で

>>344
和サードの目ぼしい話題作シリーズ全部出尽くしたから、もう無理だろ
PS3市場こそ、サードソフトだけで作れる市場の限界といっていい
ファーストがつれてくる客はサードソフトを積極的には買わないけど全く買わない訳ではないからね
379名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:05:00.24 ID:5WResXta0
スマートフォンやタブレットやPCがこれだけ普及した時代では、
ひとつのハードをけん引するようなキラーソフトになるゲームを開発するのは難しいだろうね
売れるソフトでもマルチじゃ、キラーソフトにならないわけだし

WiiUのタブコンみたいに特殊なハードが必要なソフトでヒットを出せば、
キラーソフトになるかもしれないけど、
すげーハードル高いよな
380名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:16:14.61 ID:qZsJBpbA0
>>1
サードがあるハードに独占でキラーソフトを出すのが現世代ですでに時代遅れ
今は大手が大作をマルチで出してよく売れるとこに中小が追随する
だからWiiみたいにマルチが爆死すると誰もソフトを出さなくなる。
売れない市場なんだから当たり前の判断だ。

そしてWiiUも大手大作が爆死したせいでWiiUにはソフト出さない流れになった。
381名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:22:19.61 ID:Hyrhi+FnO
魅力的なハードもソフトもないソニーは死ぬしかないと
382名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:32:07.26 ID:lPf2Sff40
>(3)ユーザーはたくさんのサードが集まりたくさんのソフトが出る事に安心して新ハードを買う

たくさんのHENTAIパンツゲーム?
383名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:35:34.41 ID:rGqkpPbHP
これでFF15キラータイトル!とかゴキが言い出したら吹くw
384名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:39:48.69 ID:M+DgAdLPP
ハードの趨勢を決めるキラーソフトという概念は古くなりつつあるが、有力ソフトを集めることが大事なのは変わらない。
そして、今の時代の有力ソフトとは、PCゲーのコンソール版なんだよな。
任天堂がまずいのは、PCゲーの流れに噛めていないこと。
385名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:40:26.62 ID:jt/bhAGN0
上限5万本のソフトが集まるPSWにとってキラーソフトなんて概念は許されない
これから開発費がかかるソフトしか作れないのにそんなんでやっていけるのか
386名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:51:53.77 ID:qZsJBpbA0
まあマルチで出される大作は今までとは違った意味でキラーソフトと言える
マルチが爆死することでハブられてWiiは死んじゃっし
最強サードソフトCoDが爆死したせいでWiiUもハブにする流れ
387名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:01:45.05 ID:iTb+hAdV0
PC洋ゲーはDOSの頃から遊んでるし個人的には好きだけど、
日本ではビジネスとして安定して成功するほどには流行らないと思う。
388名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:05:33.54 ID:VPgKYs1N0
<プレイステーションアワード>PSソフト、ミリオンなし 初回以来17年ぶり
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121203-00200033-mantan-game

こんな状況だしなw
389名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:10:28.54 ID:1CI+ybPV0
全滅論は言いたくないくど、スマホ以外になんか熱気を感じられないだよね。
390名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:12:09.58 ID:qZsJBpbA0
>>388
たくさんミリオンあるWiiは死にミリオンなくてテタイするはずのPS3にはソフト集まる

独占ソフトは判断基準にならない証拠だよなあ
391名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:16:24.39 ID:/YpK9I5d0
>>388
悲惨の一言
「廃駅」
392名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:19:11.02 ID:BPoM0Xln0
流れ全く読んでいないがiPhoneのキラーソフトはたぶんiTunes,Safari,iBooks
393名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:51:36.08 ID:qZsJBpbA0
携帯ゲーム専用機はスマホの登場でソフト売上げを落としてるし海外サードやる気なし

携帯ゲーム専用機は次世代あたりでけっこうヤバくなりそう
394名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:29:00.04 ID:cRFAHb580
>>390
だからSCEが二回死んでるからw
他がノーミスでクリアしてるのにコンティニュー使った奴がなんでドヤ顔で勝利宣言してるのw
395名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:52:27.88 ID:TeujBZYO0
ファーストの利益はサードの利益にならない
結局サードにはサード自身が儲かるかどうかでソフトを出すんだろうね
普及台数だとか任天堂ソフトがミリオンたくさんだとかでソフトを出す判断はしなくなった
そういうことでWiiにはソフトでなくなったんだろうね
396名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:55:25.60 ID:FNnm0Zma0
5万売れればトントン
なんてこすい商売しかできないサードは情けないよね
397名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:57:03.39 ID:TeujBZYO0
>>396
まあWiiで計測不能連発して出なくなったわけだから
Wiiぐらい売れないとヤバいんだろうな
398名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:03:31.91 ID:FNnm0Zma0
ワゴン上等で馬鹿みたいに出荷してた前世代機時代が狂ってたんだよ
399名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:10:09.55 ID:1CI+ybPV0
まるでPS3に出せばサードが食っていけるような口ぶりだな。
別にサードはどこに出してもいいんだぜ? 
400名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:29:41.22 ID:5Aekewfr0
PS3急速に萎んでいるからな
PSW全体の小粒感っぷりが凄い
401名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:51:45.32 ID:lKmuq++i0
サードは色んなとこに出してたけどWiiで売れなくて急速に市場が縮小して
WiiUが出る前にWiiが死んじゃったって話だな

でファーストはいかにサードにソフトを出してもらうかだけどWiiUは失敗したくさいな
有力エンジンはWiiU非対応でPS4と次世代箱○には対応だし
402名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 12:54:50.52 ID:1CI+ybPV0
なぁ? サードはWiiとPS3にしか出しちゃダメって規則でもあるのか?w
他のプラットホームは無視ですか?
403名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:08:09.78 ID:lKmuq++i0
WiiとWiiUはサードにとってソフト出すのダメって話じゃねえのw

実際WiiとWiiUは避けられまくってるし
404名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 13:47:34.37 ID:Z3HUWmpp0
>>401
WiiU非対応の「有力エンジン」って何のことだ?
405名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 14:04:12.76 ID:/YpK9I5d0
ところが日本で主流の携帯機を見てみると・・・

2013年ファースト累計販売本数
3DS  475万本
VITA  78万本
PSP  81万本

2013年サード累計販売本数
3DS  257万本
VITA  57万本
PSP  81万本

数字を見れば一目瞭然
ファーストもサードも3DSがダントツで売れてるんだよな
406405:2013/04/18(木) 14:15:46.31 ID:/YpK9I5d0
修正

2013年ファースト累計販売本数
3DS  218万本
VITA  21万本
PSP  0本
407名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 18:16:10.05 ID:XZ5AORPO0
SS・PSのころはあの絶妙なヘボ性能がちょうど良かったんだよね
クソゲーも相当多かったけどなんか許されちゃう熱気があった
408名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 19:12:44.61 ID:lKmuq++i0
>>404
UEとかフロストなどなど大作とか多くのソフトに使われるエンジンの最新版
それがWiiUには非対応でPS4や次世代箱○には対応
409名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 19:19:36.43 ID:Z3HUWmpp0
>>408
UE4は「やろうと思えばWiiUでも対応可能」って言ってなかったか?

勘違いならスマン
410名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 21:53:18.03 ID:eAofa6UBP
>>390,401
FF13がキラーソフトでなかったら何がキラーソフトなんだ?ああん?
和サードの200万(未満だが)タイトルを最初から独占は他機種にはねーぞ

逆に言えばこいつが最初からマルチor後出しで普及した機種に出す
って展開だったらPS3は死んでたんだが
411名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 06:15:49.17 ID:B3+EzqRcP
なんでPSだけプレイステーションファンとか
ハードありきの思想持ち多いんだろうね
412名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 07:34:03.08 ID:Mwmx8IuUP
PSWの現状を肯定するための後付け理論だな。ソフト売れなくてもいいんだ、ミリオンセラーはない方がいいんだ
413名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 07:36:27.62 ID:9EDivrj00
ファーストをジョガイしてもいくつかのサードをジョガイしても売れてるソフトが出てくる
売れてるソフトをジョガイすれば売れてない、これでいこう!って思考なのかな
414名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:20:24.30 ID:RwwBJB8vi
1年かけてやっと100万台売れて「堅調」っていうのが常識的!

なわけねーだろw
415名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 08:23:20.04 ID:dy0abTRx0
ゲームPCを持ってる人は少ないからPS360に偏る
スマホは持ってる人がかなり多くなってるから携帯機は減少が止まらない
けれども任天堂ハードは任天堂ソフトしか買わない人が多いから
任天堂ハードはサードにとって普及台数は当てにならないわけか
416名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:16:18.55 ID:asG3Uv5n0
>>410
つまりPS4720WiiUでFF15が出ないハードにサードは集まらないわけかw
417名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:21:51.93 ID:0w97ZqLl0
そういう意味ではFFはもうキラーじゃなくなったなあ
418名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:27:59.41 ID:LSpgkldFO
FFブランドはどうか知らんけどヴェルサス先輩を主力にするのはさすがに辛い
419名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 09:55:47.80 ID:asG3Uv5n0
>>417
FF13が出る前にDQ10がWiiで発売決定しモンハン3がWiiで出てる
二つともFFより大きなシリーズなのにサードはWiiから逃亡
WiiUは2Dマリオ、モンハン、ドラクエ、CoD出してるの世界的にスタート失敗

キラーソフトだけではサード集まらなくなってるよねw
420名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 10:20:09.54 ID:eFWjd5lS0
PS3はFFがあるからサードが突っ込んでユーザーが集まったハードだからな
421名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 10:24:06.56 ID:LSpgkldFO
>>419
サードが集まる話をしたいのか本体の売れ行きの話をしたいのかわけわからんな
WiiUは同時期のPS3や箱○と比較して十分サードのソフトが出てるんだからキラーソフトでサードも集めてるじゃん
422名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 10:58:50.95 ID:asG3Uv5n0
>>421
WiiUは開発中止だとかエンジン対応しないってなってるんだよ。
Wiiと同じ路線のWiiUだからWiiのように売上げが減っていくのを見越しているんだろ
423名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:28:55.75 ID:2kyUNxz00
>>422
日本でUE3を使ったゲームがどれだけ売れてるのかと
WiiUでFPSが求められているのかと
424名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:35:46.34 ID:niNcft5H0
売れなくてもとりあえずサードがいればいいやって状態なのかPSWは。
425名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:37:24.84 ID:asG3Uv5n0
>>423
UEだけじゃなくけっこうWiiUに未対応
EAなんかは色々フロスト3で作るって言ってるけどフロスト3もWiiU未対応

PS2世代と同レベルの性能+特殊なデバイスのWiiは任天堂ソフト含めてほぼ縮小していった
PS360と同レベルの性能+特殊なデバイスのWiiUはアクティが失望するほど
つまりWiiUはスタートを失敗したWii+続編が縮小していくWiiと見られてるわけ

だからサードはどういう基準でソフトをだしていくかというと
マルチで出してもWiiみたいに大爆死しないハード
FPSだけでなくサードの得意とする色んなゲームがWiiUに求めていない
426名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:39:54.87 ID:2kyUNxz00
>>425
お前どこ向いてしゃべってんの?
427名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:41:53.92 ID:X+z8bFIP0
他社のエンジンがないとソフトが作れなくなっちゃったサードはもうダメポ
428名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:45:37.74 ID:asG3Uv5n0
>>426
だからWiiUがサードの色んなゲームに求められていない理由だけどw
429名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:56:01.30 ID:2kyUNxz00
>>428
サードに求められている
とかいつまで唱えてんだよw

お前の話じゃもう日本じゃPSWは終わったな
430名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:01:04.17 ID:asG3Uv5n0
>>429
いや根底にあるのはユーザーだよ
例えばWiiPS360マルチでどこでユーザーはぜんぜん買わないかとなるとそれはWiiだった
だからWiiは終わった
サードはユーザーが買わないとこには出さないという判断基準なわけだ
サードがユーザーに合わせる形になってるわけ
431名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:06:08.31 ID:2kyUNxz00
>>430
サードサード唱えてるだけ
お前にはユーザ視点なんてどこにもないだろ

2013年ファースト累計販売本数
3DS  218万本
VITA  21万本
PSP  0本

2013年サード累計販売本数
3DS  257万本
VITA  57万本
PSP  81万本

これがサードとユーザが選択した結果の現実の数字だよ
432名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:17:07.04 ID:asG3Uv5n0
>>431
だからファーストは自分のとこにしか出せないけど
サードはどこにでも出せるわけでファーストの利益は自分の利益にならないわけだ
でWiiとWiiUは自社のソフトをユーザーが買わないから出さない
ユーザーとサードに求められていないのがWiiとWiiUなわけ

だからPSPVITA未満の存在になってるのがWiiとWiiUなわけ
433名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:18:39.98 ID:2kyUNxz00
>>432
だからお前はどこ見て喋ってんだよw

独り言ならレスしてくるなよw
434名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:22:53.82 ID:gdeOm9o00
もう目線がユーザーになったりサードになったりフラフラw
435名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 12:23:20.04 ID:asG3Uv5n0
>>433
だからサードがソフト出さなくなる存在なのがWiiとWiiUだって言ってんだよw
436名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 13:02:05.91 ID:niNcft5H0
サードがソフト出してるVITAってそんなに売れてたっけ
437名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 13:05:45.47 ID:2kyUNxz00
>>435
現実の数字を出されてもお前は目を背けるし
一体何の話をしてるんだ?
438名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 13:09:20.21 ID:niNcft5H0
>>437
もう自分でも何言ってるのかわかってないんじゃない?
439名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 13:32:29.22 ID:S9JG2KcY0
「とにかくwii(U)はサードから見放されていることを認めろ!」
ってことなんだろうけど、それがどうしたって話

あーはいはいとか、何でもいいから認めたレスしてもらって、
それを抜き出してゲハのスレなりブログのタイトルにしたいってこと?
440名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 15:53:12.98 ID:D8Plud4O0
まあWiiとWiiUがサードから見放されてるのは明らかだし

これからWiiU以外でサードがどういう風に売っていくかでしょ
441名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:09:26.42 ID:niNcft5H0
PSWにサードがソフトを出すと累計値は無かった事になります。
PSWってふしぎ!
442名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:16:01.27 ID:weXTLjE40
Wiiがサードがソフト出さないって ハンデ負ってるのにWiiの販売台数に追いつけないのかPS3は。
443名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:19:50.04 ID:aSG60QS10
サードにとっちゃ売上げ維持できるとか伸びてくことが大事なんじゃないの?
縮小していくっていうWiiの悪い循環がWiiUにまで影響してると思うわ
サードがWiiにソフト出さなくなったって事実はサードの判断なわけでさ

洋ゲーがCoDBFアサクリと続編でるごとに日本でも売上げ伸ばしてきてるよなあ
CoDなんて45万くらいまで伸びたもんなあ
444名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:23:54.99 ID:qz9QQLZq0
サードガーサードガー

サード天国のVITAってどうなってるっけ。
445名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:29:05.59 ID:aSG60QS10
ここってサードがソフトを出してくれるには?ってスレだよねw

で出してくれなくなる例がWiiってことでしょw
446名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:34:13.31 ID:5dQ4WXs50
PSWにキラーソフトが無いからキラーソフトが出てくる任天堂ハードヤダヤダスレだろ。
サード云々なんてただの言い訳。
447名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:41:33.91 ID:aSG60QS10
モンハン3やドラクエ10でサード集まらなかったもんな
普及台数やキラータイトルの効力に疑問を持たせたのもWiiだったな
448名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:45:00.54 ID:M43cNoAg0
モサモサクソオタク向けと失敗作ソフトで、正しい統計なんか取れないよ。
その二つはアテにならん。
449名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:49:07.91 ID:EBffhRMI0
国内のゲーム市場って3DSとスマートフォンに喰われてるんじゃ?
ああ、3DSもサードがソフト出してないって言いたいのか。
450名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:57:10.29 ID:Mwmx8IuUP
>>445
泡沫サードをかき集めただけで何ができたのかを証明したのがVitaだったな。
サードを集めることがゴールになってしまって、その先の事を何も考えていない。
451名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 19:57:33.32 ID:aSG60QS10
スマホの登場で携帯ゲーム専用機の簡単な作りのゲームはかなり売れなくなったよね
まあサードもスマホで儲けてるわけだからサードには何の痛みもないけどねw
452名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:02:31.58 ID:EBffhRMI0
サードも売れてるけどね。3DS。
まあまた限定勝負持ち出すんだろうけど。
453名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:09:00.16 ID:aSG60QS10
知育系のゲームは凄い落ち込んでるよ
単純なゲームほどフルプライス出すのが馬鹿らしいからだろうね
454名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:13:03.95 ID:Ub7WHgrF0
なんと、サードは3DSには知育系しか出してなかったのかー
455名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:15:14.24 ID:ApWTMwyC0
ネクレボの事言ってるんじゃね?
456名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:15:46.68 ID:aSG60QS10
>>454
うわー簡単な作りのゲームって言ってるのにお前って凄い文盲か馬鹿なんだろうなwwwww
457名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:18:04.78 ID:ApWTMwyC0
>>456
なんで簡単なゲームに限定したん?
458名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:18:35.33 ID:Mwmx8IuUP
>>456
Vitaには簡単な作りのゲームが大部分だったんだね。
じゃあ仕方ない。Vitaはパッとしてなくてもいいんだ。
今のVitaは勝ってると思います。
459名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:24:27.23 ID:aSG60QS10
>>457
特にスマホに奪われてる箇所だろ
460名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:29:17.84 ID:Mwmx8IuUP
>>459
で?それで何が言いたいの?Vitaが負けたのは3DSのせいじゃない。
Vitaはスマホに負けたんだってこと?
461名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:30:20.40 ID:ApWTMwyC0
>>459
ああ、3DSに喰われてる部分はジョガイジョガイね。
いつもの限定勝負。
462名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:31:52.53 ID:aSG60QS10
>>460
次世代あたりではスマホの進化で携帯専用ゲーム機がいらないことにはなる可能性があるね
まあサードにとってはスマホで儲ければいいだけだからなんの問題もないけどw
463名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 20:58:56.82 ID:B3+EzqRcP
ID:asG3Uv5n0の思想も、典型的なハードありきのハード信者だな

こいつもまた、PS3発売前から発表されてて長い間発売予定リストに居座り
他のサードタイトルに追い風を吹かせていたFF13の力を過小評価してるしな
464名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:02:10.40 ID:yVrhRuve0
そもそも初代PSからしてパラッパとかFF7とかのキラーソフトでのし上がってきたのに、
SCEの陣営の劣化に客が合わせろと?
465名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:05:02.73 ID:aSG60QS10
RPGラッシュで箱○にサード集まるだとかモンハン3ドラクエ10TOG戦国3でWiiにサード集まるって
FF13を過小評価してたのいっぱいいたよなw
466名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:08:47.46 ID:yVrhRuve0
FF信者はナンバリングを過大評価し過ぎたな。
それがスクウェアの悲劇。
467名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:12:02.27 ID:B3+EzqRcP
>>465
それにあわせてFF13がまっとうな判断でPS3からよそに移動することを期待してたんでしょ
あれさえなきゃ高くて故障しやすいハードに無駄な金を使わないで済む、とね
468名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:16:02.27 ID:aSG60QS10
>>467
おれ自身箱○壊れてるから箱○かと思ったわw
RPGラッシュのゲーム全部やったんだけどね・・・
モンハン3は買ったけどTOGはPS3版まで待ったわ
Wiiで従来ゲーはやっぱきついねえ
469名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:18:28.13 ID:yVrhRuve0
サガと聖剣伝説とかフロントミッションとか、
一個一個を大事にしていけばPSの千年帝国も滅びずには済んだよ。
FF・DQに絞った和田が潰した。
470名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:22:44.43 ID:B3+EzqRcP
>>468
PS3ユーザーの9割くらいは複数機種持ちを嫌がるライトゲーマーかと
そうなると、FF13が控えてたPS3を切り捨てることはどーしてもできんわな
今世代和サードTOPの売上で、PS3だけなら2位に倍以上の差を付けてる

実際にFF13を買わなかったとしても、FF13がPS3に他サードとそのファンを連れてきたのには
やっぱり変わらないと思うからね、有名タイトルってのはそんだけ強いんだよ
471名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:30:56.54 ID:OS4iBVnFO
>>462
そしてスマホを持たない子供向け市場は3DSが占有と
472名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:30:56.61 ID:eFWjd5lS0
FF来る

ユーザー集まる

サードがそのユーザー目当てに集まる

サードのソフトのシリーズが好きなユーザーが集まる

これで出来上がった市場やね
473名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:32:17.95 ID:jk1SdTa20
累計も3DSもVITAも都合の悪い事は極限まで除外して一貫してWiiガーWiiUガー
PSW住人の鑑みたいな御仁だねぇ。
474名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:33:22.28 ID:B3+EzqRcP
>>472
正しくはこう

FF来る

サードがFFのユーザー目当てに集まる

サードのソフトのシリーズが好きなユーザーが集まる

PSPもMHP3が出た後におこぼれ狙いでわんさかソフト出たしな
475名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:35:27.79 ID:aSG60QS10
いやでもWiiやWiiUだとモンハン効果がなくてビックリだよなw
476名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:36:33.01 ID:JmWeYdGP0
>>475
結局携帯機向きのゲームなんだろう
Fも3HDもみんなダメだった
Triは100万売ったけど
477名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:40:41.68 ID:aSG60QS10
>>476
その100万売ったWiiのあとのおこぼれ効果が微妙すぎたよな
俺みたいな複数機持ちが多かったのかねえ
478名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:44:16.89 ID:yVrhRuve0
>>477
お前がそう思っているだけ。
ソースは自分とかやめろよな。
479名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:45:12.58 ID:JmWeYdGP0
そもそもおこぼれ効果って何?
480名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:45:57.98 ID:B3+EzqRcP
>>477
誰もおこぼれを狙いに来なかった
理由はPS3にFF13がいたから
481名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:46:39.42 ID:JmWeYdGP0
100万程度じゃフォロワーはつかんだろ
482名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:47:49.58 ID:B3+EzqRcP
>>479
俺が答えるのもアレだけど、たぶん
「本体ごと買ってもらうほどではないけど、本体を持っている人には買ってもらえる程度」のソフトが
キラータイトルの本体牽引力を期待することだと思う

この「本体ごと買う」のハードルが普通の人には相当高い
特に、複数機種持ちになるハードルはめちゃくちゃ高い
483名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 21:58:17.57 ID:yVrhRuve0
モンハン3は自前で鯖を用意するオンラインゲームだし、投資額もデカい。
モンハン3が100万売れたからって、安々と後追いできるもんじゃねーだろ。
484名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:09:47.36 ID:aSG60QS10
Wii60だとか言ってた人、否定されちゃってるよwww
485名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:14:55.70 ID:yVrhRuve0
そういう事はWii60とか言っていた人に言え。
俺はそうじゃないし、無関係だ。
486名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:17:21.00 ID:aSG60QS10
>>485
そりゃWii60言ってた人がお前が思ってるだけなんて言わないよなwww
487名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:27:13.46 ID:aSG60QS10
ゲハで箱○持ってる人減ったよねえ
ゲハだとあのスレ以外は任天堂ハードしか持ってなさそうな奴ばっかだな
488名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 02:40:05.90 ID:SnujJ33H0
任天堂ピンチ
489名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 03:51:01.48 ID:cU+j2dnFO
Wii60ってのは向こうの人が初期のPS3の値段の高さを皮肉って
「WiiとXbox360があればPS3と同じくらいの値段でほとんどのゲーム網羅できるぜHaHaHa」
ってのから言い出したことでしょ
結果として間違ってなかった
490名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 04:50:25.37 ID:OQYPX9U80
良作はむしろ分散しすぎて共倒れになってる気がするけどな
wiiやwiiUがボトルネックになってるのは間違いない
491名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 07:09:36.31 ID:RqhWdgct0
>>1
代表がiPhone(笑)
iPhoneなんてもう末期もいいとこだろ
だれも期待してないし
492名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 13:43:47.35 ID:l4vockSH0
>>436
タイトル数多く出ているはずなのに2010〜2012はPSWより任天堂のが勝ってる
つまりはそういう事だ
493名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 14:46:44.71 ID:vMAvv0Vc0
時代遅れのキラーの典型的代表例がFFじゃん
494名無しさん必死だな
高性能とやらのVITAは売れてるのか?
答えはそう言う事だ