日本人てカスばっかだな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
携帯機みたいな低性能おもちゃしか買わない
PCのゲームはやらない買わない
やるゲームは子供だましかパンツ

なんのために生きてるんだ糞ジャップ
2名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:19:06.94 ID:VSdH7Dyd0
お前がカスだからと言って
他の日本人もみんなカスだと思わない方がいいぞ
3名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:20:32.63 ID:VMGcHl8h0
>>1 今国に帰ればリアルな戦争という名のゲームに参加できるかもしれないから感想よろしく!
4名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:21:11.71 ID:Kn2uyhLX0
ネット見てるととても民度が高いとは思えない
5名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:21:25.99 ID:iIO5nrtcP
お前なに人だよ
6名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:22:55.41 ID:iIO5nrtcP
洋ゲー厨のパンツ連呼はぐうの音も出ないときに出る負け惜しみにしか聞こえない
7名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:24:45.24 ID:Kn2uyhLX0
ゲハでは洋ゲーは和ゲーに負けてるってことになってるのか
8名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:25:51.41 ID:jRCZFB2rP
>>1
バカッターとかニュー速のネトウヨとかアフィブログのコメ欄とか見てると日本人も結局ネチズンと変わらんなって思うよ
9名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:29:18.43 ID:qQz3BL8C0
シムシティやディアブロ3の迷走っぷりには笑ったよパソニシ
PCとかMGS5やナルティメットストームや地球防衛軍4やライトニングリターンズ遊べないんでしょ
10名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:29:35.89 ID:z5Gs0lA+0
こう何人か分からない存在が多々目撃できるのを見るに
日本は寛大だなあと思うよね
11名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:30:38.60 ID:vCpbmZzE0
>>1
本当は日本人がXboxを買わないから気に入らないんだろ?
12名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:30:39.06 ID:qQz3BL8C0
次世代はPS4が勝者になるからPCはなんの優位性もないだろうね
だってPCってファーストタイトル遊べないじゃん
13名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:36:46.94 ID:/tSNVbdd0
俺は黒人だが
いい加減すっぱいぶどうで
「本当は洋ゲーが優れてるけど嘘をついて洋ゲーはセンスがなくて
大雑把で、FPSとオープンワールドしかないだということにしておこう」
こういう嘘を並べ立てて自分をごまかすのをやめろよ

「ゲームの進化系、より深いゲーム体験、さらに進化した技術と
芸術的センスと異国の発想と多様性」
こういったものを享受しつつ

それを受けてでは日本からもお返しのトスを上げるか!と
影響を受けた作品を送り返す
愛の国際ゲーム競争
お互いを高めあう
これが必要だ
14名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:40:50.82 ID:/tSNVbdd0
こんなことでどうする?
偽者ではなく本物のミュージック、本物のゲームを楽しもうじゃないか

CDやダウンロードを合わせた" 音楽ソフト、日本が初めて米国抜く 2012年、世界最大市場に
2012年 オリコン年間シングルランキングトップ100
http://www.tnsori.com/archives/51942155.html
***1位 : 182.0万枚 … AKB48 「真夏のSounds good !」
***2位 : 143.7万枚 … AKB48 「GIVE ME FIVE!」
***3位 : 130.3万枚 … AKB48 「ギンガムチェック」
***4位 : 121.5万枚 … AKB48 「UZA」
***5位 : 107.3万枚 … AKB48 「永遠プレッシャー」
***6位 : *64.9万枚 … 嵐 「ワイルド アット ハート」
***7位 : *62.0万枚 … 嵐 「Face Down」
***8位 : *59.3万枚 … SKE48 「片想いFinally」
***9位 : *58.8万枚 … SKE48 「キスだって左利き」
**10位 : *58.2万枚 … SKE48 「アイシテラブル!」
**11位 : *55.9万枚 … 嵐 「Your Eyes」
**12位 : *44.9万枚 … NMB48 「ナギイチ」
15名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:43:01.82 ID:/nekcLCwO
日本語上手ですね
16名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:45:31.75 ID:VMGcHl8h0
本物のゲームなんて人それぞれだし・・。

どっかの映画じゃないけど日本よこれが○○だ・・とかいわれましてもー
17名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:46:56.25 ID:Tl3KsH480
>>14
うわー
18名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:46:58.75 ID:jQsO+jhl0
こういう和ゲーがどうこうってスレ定期的に立ててるのはどういう立場の人なの?
新参にはよくわからない
19名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:50:15.99 ID:7YgaFmI50
シナチョンか無職ニート
20名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:53:19.10 ID:/tSNVbdd0
洋ゲースレになると
いかにも正当な意見を言っているかのような態度の和ゲー厨だが
ゲハスレを見れば
ただの成りすましのネトウヨの真似事をしているだけのアホしかいない

轟音スレだの洋ゲー厨は国へ帰れだのと
まーくだらない
水先で口合戦で海外を貶めて
自分でゲームを作りもせずに

日本人がただのチキンだと思われるだけだろうが

一方でBF3級のグラのゲームを一人で作るというバカがスレを立てているぞ
もうすでにvisual studioでやり始めている

お前らもただのつまらないゲームプレイヤーにすぎないまま
無駄に時間を過ごさず
ゲームへの愛を昇華させ
HSPでもいいUNITYでもいい
作ってみて日本は本当に洋ゲーに追いついたといえるように頑張ってみろ
21名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:56:49.93 ID:uPC6IRe20
BF3級のグラフィックのゲームを一人で作るって言ってる人間が
今からVisual Studio触ってるなら、何年あっても足らんな
22名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:03:29.02 ID:/tSNVbdd0
>>16
その通りだ
君の言う通りだ

本物のゲームなんて人それぞれだ

国内のクリエイターにお布施するため
洋ゲーだから買わないではなく
洋ゲーも和ゲーもやって
そこから学んで参考にして
みんなが好きなようにさらにすごいものを作り上げていけばいい
気に食わないところは時代の流れとともに淘汰され
また新しい要素を加えればいい

日本には圧倒的にクリエイターが足りない
ぜひPCゲーでMODを触ってみて世の中にはモノを作れる人がたくさんいるというのを実感してほしい
23名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:06:09.65 ID:/Dbi2btl0
>>10
これは日本人の底辺だよ
ジャップなんて未だに使ってるのは
24名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:06:11.99 ID:z5Gs0lA+0
>>16
何が悲しいって日本の映画市場とクオリテイでは抵抗できないからなあ・・・あれに

その点まだフロムなどの再起の可能性がある和ゲー業界はまだマシ
25名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:06:49.92 ID:Es/ipAo9O
今見てきたらvisualstudioを勉強する気になった、って所でさわりもしてないみたいだが。
あの子は色々と無理だと思う
26名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:07:43.93 ID:Kn2uyhLX0
ナンバーワンよりオンリーワンとか言っちゃう民族に期待するだけ無駄
27名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:11:05.95 ID:Vp+oPLzb0
BF3スレのバカです。
やっぱり黒人さんは賢いですね。皮肉じゃないですよ。
日本のクリエイターは世界的にみれば底辺、それは間違いないです。
どれもこれも自分さえよければいいような連中ばかりだし、需要者側も基本的に自己正当化が多い。
まあ趣味的で狭い範囲で満足してる傾向性は昔から何も変わらないと思いますけど。
28名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:12:59.39 ID:xzkitFmkO
傾向性ってなんやねん
29名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:18:02.65 ID:jRpA1g/RP
>>13
お前が黒人である確証がない
本物ならチンコ画像UPしろ
30名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:21:14.08 ID:/tSNVbdd0
>>24
映画ではないのだから絶対に無理ということではない
やろうとすれば工夫次第でそれなりにやれるはずだ
31名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:22:20.91 ID:emHByuWv0
今は海外で日本人を馬鹿にするときはニップって言うね
32名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:29:44.17 ID:t+L0k3SI0
>>27
何便乗してんだ
お前はその底辺呼ばわりしている「日本のクリエイター」にすらなれていないだろうが
お前は何も創ってない、創る気も無い
それどころか自分が創ると嘯いてるモノが何なのかさえ理解してない
実際にモノを創ってる人間を叩く資格なんか今のお前には無い
大口叩くのは相応のモノを自分で創ってからにしろ
33名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:31:26.78 ID:/tSNVbdd0
34名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:34:40.84 ID:VMGcHl8h0
>>27 >>自分さえよければいいような連中

君がそれを言うの?
35名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:38:03.19 ID:HP2SHstr0
洋ゲー厨なんて所詮現実が見えてない馬鹿だから

多くの洋ゲースタジオが死んだのも見て見ぬふり
THQがほぼ廃業状態なのも無視
ルーカスアーツがゲーム事業撤退したのも見れない

所詮虚勢を張るだけでしか生きていけないクズでしかないわけだ
その辺の体質がまさに馬鹿チョン的なのを本人だけが気付いていない
36名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:39:00.50 ID:Kn2uyhLX0
さんざん的外れな洋ゲー批判した後結局洋ゲーの方がすごいということが分かると
「好き嫌いは個人の問題」とか「ガラパゴスでも別にいい」とか言っちゃう時点でお察し
雑魚のくせにプライドだけは一人前、負けるのが怖いから勝負しない
今の日本人の考え方は引きこもりと一緒
37名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:40:45.89 ID:jRpA1g/RP
>>33
わざわざチンコ頭の黒人画像を探して来たのかw
暇人め
38名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:40:56.11 ID:Vp+oPLzb0
>>32
それは社会的立場にすぎませんよ。
今私が述べているのは器のお話です。
学校の勉強のように、ある技術を詰め込んで真似るなんて誰でもできるんですよ。しかしそれはクリエーターの核ではない。
「こんな程度でもプロが務まるのか」と言わんばかりのメディアの数々に触れるたびに、自信を持たせていただいています。
39名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:41:49.15 ID:emHByuWv0
洋ゲーは今日本で言うPS2末期みたいな雰囲気を感じるね
勝ち組負け組みがすげぇはっきりしてきた感じ
40名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:46:56.05 ID:VMGcHl8h0
洋ゲー擁護から日本人批判になってるあたりもう国にかえれとしかw
41名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:48:14.37 ID:ZZ8ZtG/g0
自称黒人と遊んであげるスレがあると聞いて
42名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:49:08.06 ID:kV3x7Mxl0
なんのためにって言われると漠然としすぎててハッキリ答えられないけど
少なくともゲームのためじゃないとは断言できる
43名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:50:06.30 ID:Kn2uyhLX0
だからそういう所が戦前だって言われるんだよ
批判する奴は売国奴!って言ってたころから進歩してないじゃん
批判されるのが好きな奴はいない
批判されるのが嫌なら批判されたところを直せばいいだけ
44名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:52:47.38 ID:kV3x7Mxl0
>>43
お前は何を批判してるの?
45名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:53:46.74 ID:emHByuWv0
在日「天皇陛下万歳!日本人マンセー!ふぅこう言っておけば俺たちも日本人だ」
日本人「日本人にも悪い所はある」
在日「貴様在日だな!国に帰れ!死ね!」
46名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:53:53.39 ID:VMGcHl8h0
>>43 日本語理解できないんですか?
47名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:54:04.70 ID:Kn2uyhLX0
和ゲーが糞なことと批判されたときにその部分を直すんじゃなくて相手の粗探しする日本人の体質
48名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:54:24.19 ID:risnfuKPO
>>1
下朝鮮人か
可哀想に
49名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:57:25.80 ID:HP2SHstr0
今世代機で閉鎖されたソフト
キングダムオブアマラー
ダークサイダーズ
プロトタイプ
デッドスペース
Blur
uDraw
NBA LIVE
ホームフロント
アーミーオブツー
メダルオブオナー
LAノワール
トランスフォーマー

倒産メーカー
THQ
ミッドウェイ
ATARI
ルーカスアーツ

どこをどう解釈したら、これで勝ってるって言えるんだよw
50名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:59:07.86 ID:VMGcHl8h0
洋ゲー環境への不満から日本人批判する君が説得力ないわー・・。
51名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:59:20.56 ID:emHByuWv0
バイオハザード6が生き残る日本の大勝利だな^^
52名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:59:22.73 ID:kV3x7Mxl0
>>47
ゲームって娯楽なんだから、何を楽しいと感じるかが一番大事じゃない?
お前が糞だって言う和ゲーと、洋ゲーを比べたときに、多くの日本人は和ゲーの方が楽しいと感じるの
お前がいくら洋ゲーが面白いと思っても、それを面白いと思わない人はやらないんだよ
娯楽なんだから、苦痛を感じながらゲームをやりたいんじゃなくて、楽しみたいんだから
ようは好みの違いってだけの話
お前は、「お前が楽しんでるものは糞だ! 俺が楽しいと思うものこそ至高! みんなこれをやるべきだ!」といって
多くの人が苦痛だと感じるものを押し付けようとしてるの。
それって間違ってると思わない?
53名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:59:37.26 ID:GMYOs0I80
洋ゲーつってもジャンルはいろいろあるがな
携帯機やスマホにもちゃんと出しとる
インディーズだって盛んだ
54名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:59:47.05 ID:SZfAHzKS0
PCは洋ゲ→エロゲの順で手をつけたが
確かに日本人の不真面目さがヒシヒシと伝わってきた
もっとクリエイティブだと思ったのに!
55名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:59:52.42 ID:/tSNVbdd0
私がおすすめするのは
和ゲーのほしいソフトを買う
洋ゲーは中古でバンバンソフトを買ってみる(適当に、ジャンルばらばらに)

こうすれば海外に金は行かないし
海外の発想も盗める
56名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:00:41.65 ID:GMYOs0I80
>>55
くだらん
57名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:00:45.87 ID:Kn2uyhLX0
そんだけ競争が激しくて豊かってことだろ
日本企業が一番元気だったPS1の頃もいろんなメーカーがいろんなソフト作ってた
勝負しなければ負けないけど勝つこともない
58名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:01:17.15 ID:XvmfO4q/O
こういうスレは嫌儲の方が伸びるぞ
59名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:01:39.77 ID:emHByuWv0
洋ゲー否定しつつドンキーコングやマリオカート7やってたら超ウケる
60名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:01:53.68 ID:Vp+oPLzb0
バイオハザードとか学生の時に友人のススメでお試しプレイしたけど本当に幼稚。
トゥームレイダーの足元にも及ばないな
61名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:02:30.47 ID:Vp+oPLzb0
と感じました。笑
62名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:03:57.39 ID:HP2SHstr0
>>57
新しく出来たスタジオってどこかあったっけ?
潰れたスタジオはよく聞くが、新しく出来たとこなんてほとんど聞かないな

つか上場企業に至っては4社、THQ潰れた今3社しかない洋ゲーが競争も糞もない
63名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:04:16.60 ID:GMYOs0I80
そうはいっても今じゃトゥームレイダーもしのぐIPになったよ
どっちかって言うと英画作られるぐらい夢中になってるのは外人だよね
64名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:06:12.72 ID:ZMTVFU660
海外サードは糞
65名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:06:29.70 ID:Kn2uyhLX0
洋ゲーの競争が激しくないとか本気で言ってるわけじゃない...よな?
66名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:06:37.89 ID:emHByuWv0
日本サードは神
67名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:10:16.40 ID:emHByuWv0
ストWなんて日本での売上は落ちまくったのに世界での売上はストU超えたんだぜ
このご時勢に、すごいだろ和ゲーって
68名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:10:34.98 ID:VMGcHl8h0
洋ゲー面白いものもあるけど感性的に会わない部分もあって当然なんだよね。
異国の作品なんだし逆も又そう。

それを踏まえてれば安易に人種批判なんて出来ないよね
69名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:12:26.42 ID:HP2SHstr0
>>65
潰れてるだけで、新しいのが出てこない状況を『競争』とはいわねーんだよ。
それはただ単に『凋落』してるだけ
馬鹿か、お前。
70名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:13:08.08 ID:/tSNVbdd0
>>1は立て逃げかよ
71名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:13:31.08 ID:emHByuWv0
任天堂とかソニーが海外スタジオに作らせたゲームあたりが一番面白いかな
がっつり洋ゲーだと合わないし、和ゲーはもうやり過ぎて飽きてるし
72名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:14:14.04 ID:Kn2uyhLX0
それ単にゲームの進化に日本人がついて来れてないだけじゃね?
昔は日本のゲームが海外で売れまくってたんだから日本人と外人の感性が違うからなんて言い訳にできない
だいたい洋ゲーパクったドラクエは社会現象にまでなっただろ
73名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:14:56.04 ID:emHByuWv0
>>69
一時期馬鹿みたいにFPSが増えまくって
今はふるいに落とされてる段階だからそれは競争の範囲内じゃないのお馬鹿さん
74名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:16:00.04 ID:xzkitFmkO
ルイマン2おもろかったな
無意味に鏡に映りまくってた
75名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:16:14.97 ID:emHByuWv0
ドラクエって確か洋ゲーのソース丸ごとパクってたよね
アレは今だったら確実に裁判で負けるよね
76名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:20:27.33 ID:HP2SHstr0
>>73
その増やしまくった時期に売り上げが伸びていたわけじゃないんだから
どの道凋落でしかないな

つかFPS作りまくってた時期も既存の制作会社が作ってただけだしな
どう見ても洋ゲーは爛熟期
77名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:20:50.09 ID:5Se+fxdI0
小学生くらいの男の子を20人以上誘拐しては慰みものにし、自分と同じ性癖の者にも「貸し出し」していた。
少年に飽きたら撲殺し、死体には生石灰をかけ白骨化させた後砂漠に埋めた。
母親には誘拐、14歳の甥には見張り・殺害等を手伝わせていた。
たまに少年を死ぬ寸前で生き長らえさせ、甥に「こいつを殺さなきゃお前を殺す」と脅してとどめをささせていた。
打ち捨てられたメキシコ人少年の首なし死体発見により事件発覚となった。

殺害されたとされる20人の内の1人、ウォルター・コリンズ少年が誘拐され行方不明となった日、母親は警察に相談したが取り合ってもらえなかった。
後に「発見された」として連れて来られたのは見知らぬ家出少年。
母親は「ウォルターではない」と再三訴えたが異常者として精神病院にぶち込まれた。
78名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:21:14.74 ID:xzkitFmkO
むしろ換骨奪胎しないと日本じゃ無理だって例だよDQは
79名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:22:32.52 ID:Kn2uyhLX0
和ゲーは腐りきってそろそろ新しい芽が出てないとおかしいよね?
80名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:23:42.73 ID:lPNt443O0
ドラクエX「お、おう…」
81名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:25:46.22 ID:Kn2uyhLX0
だから洋ゲーから換骨奪胎しろって言ってるんだよ
82名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:26:06.82 ID:VMGcHl8h0
ドラクエのソースパクリってなにからなの?ウルティマ、ウィザードリィ?
無限の心臓のこといってる?
83名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:30:36.00 ID:VMGcHl8h0
ちなみに夢幻の心臓は日本のソフトね
84名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:33:19.93 ID:frAjAVIO0
FPSもTPSもオープンワールドもまともに作れないジャップ情けない
85名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:34:01.23 ID:xzkitFmkO
なんだ作り手の話が
86名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:34:51.78 ID:emHByuWv0
バイナリードメインぼくは好きだったよ^^
87名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:36:41.28 ID:Kn2uyhLX0
「ウィザードリィ」+「ウルティマ」=「ドラゴンクエスト」
http://getnews.jp/archives/51344
88名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:36:45.86 ID:VMGcHl8h0
>>86 ドラクエなんの洋ゲーからソース盗んだの?興味あるから教えてくれませんか
89名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:39:55.15 ID:RJdad7pN0
というか斬新さで言えばいつの時代も洋ゲーの方が進んでたよ
日本人はパクって商業的に成功させるのがうまかっただけ

>>洋ゲーは少しまえまでは大味なイメージがありましたけど、エンターテインメントとしては斬新だったり、
>>これまでの常識をぶち壊しながら新しいものを提案するところなんかは、洋ゲーのほうがダイナミックで繊細だった。
>>学ぶべきところが多かったですね。バリエーションだとか、アニメーションの数などの考えかたも、日本とは違っていました。
>>最適というよりも、果てしなくやってやるというエネルギーを強く感じましたね。

http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/02/103,1175491499,69403,0,0.html
90名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:40:02.65 ID:emHByuWv0
>>88
数年前のファミ通のインタビュー記事でも漁って
細かい事はさすがに覚えてないし
91名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:41:16.96 ID:fhwxKPWJP
>>1
の仲間の朝鮮人が今東京にミサイル落とそうとしてます。
92名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:41:27.11 ID:H5AiRU020
クールジャパンw

Mステ出演のロキノン系バンドが洋楽のPVを丸パクリで炎上 PV制作者「やつらは非創造的な吸血鬼」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365578795/
93名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:41:35.01 ID:emHByuWv0
>>89
確かその戦闘システムの部分で上手く作れないから
そのままソースを流用したみたいなこと言ってたね
94名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:42:02.38 ID:t+L0k3SI0
>>38
だからその器でもないお前が言うなっつー話だ
>お前は何も創ってない、創る気も無い
>それどころか自分が創ると嘯いてるモノが何なのかさえ理解してない
これは今のお前の「社会的立場」か?違うだろ
お前の本質、お前の器そのものの話だろうが
お前が「こんな程度」と言うプロだってクリエイターとして実際にモノを創ったからメディアでも取り上げられた
何も創らないお前はクリエイターでは無いし、創れるようになる為の努力すらしない時点でその器でもないってことだ
95名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:42:03.57 ID:H5AiRU020
正直クールならなんでも良い
96名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:48:05.72 ID:y3+1E0Nj0
パクリは相当運が悪くないと祭られないからってパクリまくりだろ
97名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:49:38.39 ID:RJdad7pN0
>>当時、チュンソフト内では『ウィザードリィ』が流行っていたんですが、堀井雄二さんは『ウルティマ』にハマっていて。
>>『ポートピア連続殺人事件』の打ち合わせをしながら、「これ終わったらロープレ作ろうね」という話をずっとしていたんですよ。
>>僕としては『ウィザードリィ』タイプがいい。でも、堀井さんは『ウルティマ』がいいって(笑)。
>>「両方のおもしろいところを掛け合わせて作ろうよ」と話していて完成したのが『ドラゴンクエスト』なんですよね。
>>だから、『ウィザードリィ』と『ウルティマ』がなければ、『ドラゴンクエスト』は日本に、もっと言えばこの世にすら存在しなかったんです。

http://www.famitsu.com/game/news/2007/04/03/103,1175567707,69478,0,0.html
98名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:50:26.41 ID:Vp+oPLzb0
>>94
そういわれても今は仕方ない部分は認めています。
が、クリエイターというのは何もモノを作ればいいというものでもない。
そこにはある種の考えと影響力の高さが必要なんです。
概念的にしか理解されていないから根性論どまりなのではないかな、と思います。

ちなみに努力は致しますよ。それが目的でスレを立てたので。
99名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:52:31.46 ID:7Kmv+TRH0
子供だましは子供に必要
パンツはゴキブリに必要
100名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 19:57:09.04 ID:d3izXpqa0
ウルティマ作者の新作のグラがプアな件について
101名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:03:05.01 ID:Dli7pB6V0
日本人というか人間の大半がだな
102名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:32:03.55 ID:c6vyNcWY0
社会人になって仕事すりゃ
世の中にいかにカスが多いかわかるぞw
103名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:32:51.52 ID:GMYOs0I80
>>100
クラウドファンディングだからしょうがないだろ
104名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:34:31.18 ID:t+L0k3SI0
>>98
作ればいいというものでは無いが創らなければ「クリエイター」じゃ無い
っていうか創る人間だからクリエイターって言うんだよ
お前は創りもしない只の「クリエイター気取り」
だいたい努力するってのも口だけで実際には何の努力もしてねーだろ、全部他人に丸投げで
昨日言ってたテトリスだって、お前が自称してる程の能力があるならもう既に完成させてたっておかしくないぐらいなのに、
途中でつまづくどころか未だに手を着けてすらいねーじゃねーか
105名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:42:57.01 ID:Vp+oPLzb0
>>104
これだけは言わせてくださいね。
需要者は結果を楽しみますが、クリエイターは過程を楽しむ。

つまり私にとっては、作業に取り掛かる前の下準備の過程すらも、非常に重要なニュアンスを持っているのです。
情熱だけの作業に価値はない。然るべき考えの先に有意義な作業がある。
これが私の思想のひとつです。
私は一度情熱だけで暴走した果てに干からびた人間です。
106名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:51:04.65 ID:4j3k6xtV0
口動かす前に体動かせよ
107名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 20:58:34.04 ID:emHByuWv0
右手ばかりじゃなくて左手も使えよ
108名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:01:51.89 ID:/tSNVbdd0
109名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:07:46.42 ID:emHByuWv0
TUMANNE
110名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:18:48.70 ID:DYBIOlp+0
俺は日本出たことないから勘違いかも知れないけどさ
よその国で自己紹介する時に肌の色だけ答えたりするものなのかい
111名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 21:21:21.02 ID:emHByuWv0
海外だと出身地聞くのも失礼だったりする
112名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 22:17:41.01 ID:/tSNVbdd0
オージャパニーズザッツオーケー
ドウノットコールミーニガー
ブラック?ディスイスオーケー
113名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 22:33:42.04 ID:K/B1OVEG0
>>105
何が「過程を楽しむ」だよ
お前が欲しがってるのはいつだって結果まで一足飛びに行ける抜け道だろ
それも自分じゃその抜け道を考えようともしない
全部他人に丸投げで、何も考えず書かれてる通りに作業するだけで自分の望み通りの物が出来上がるようなレシピを要求してるだけ
しかも自分は何もぜず口だけ開けて待ってりゃ他人がそれをタダで与えてくれると思ってる
そんなんだからお前はクリエイターじゃないっつーんだよ
もうお前は何か創り上げるまでクリエイターを語るな
どうしてもクリエイターを自称したいならさっさと創り始めろ、手と頭を動かせ
こんなとこで油売ってる暇なんかねーぞ?

>>108
髪が動くかと思ってジッと見ていたらjpgだったでござる
114名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 02:13:46.97 ID:VZcB/oCP0
そんなのゴキだけだろ。PS信者と一緒にすんじゃねーよks
と、言おうとしたらパンツゲー流行ってるのはPSでも国内だけだった
PCも日本じゃゲームはエロゲーしかないし
>>1が洋ゲー厨じゃなくてもそりゃドン引きするわな・・・
洋ゲーがどうこう言うよりも、和ゲーがオタクっぽくなりすぎた
115名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 02:14:09.18 ID:Z0ecHg3O0
a
116名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 03:04:12.79 ID:st14sjX90
日本のHENTAI文化は世界一ィィイイイイイ!
117名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 03:11:25.51 ID:Z0ecHg3O0
治安がいいからHENTAI文化も我慢せざるをえない
118名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 06:18:12.52 ID:SZnV8+HK0
洋ゲーのグラフィックがデフォルメにしてもリアルにしてもキモい
119名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 09:13:34.75 ID:+EsBzZuRP
シンプルに洋ゲーに興味がないだけなのに
和ゲーガーとギャーギャー騒ぐ洋ゲー厨にうんざり
洋ゲー好きなら洋ゲーやってればいいだけだろ
怨念染みてて気持ち悪いんだよ
120名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 10:02:25.13 ID:srg2GD/J0
在日って日本を叩けるなら散々叩いてた欧米にも擦り寄るんだから、恥も外聞も無いというか
121名無しさん必死だな
今日本で一番売れてる洋ゲーはルイマン2だからニントンは自爆に気を付けろよ