【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★385

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
任天堂家庭用ゲーム機 Wii U について語るスレです。

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/
ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/
本体更新について(任天堂公式)
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/support/notice/

■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/

・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです
※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

■前スレ
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★384
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364478377/
2名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 04:59:06.36 ID:2WfSsVlo0
■発売予定リスト
パッケージ/DL/単体プレイ(○:対応、△:一部対応、×:未対応、?:不明)

■4月24日
DL専用/1,800円/? ポケモンスクランブルU
■5月23日
4,990円/未定/○ バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
■6月6日
7,280円/未定/? インジャスティス:神々の激突
5,040円/?/? ラビッツランド
3名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 05:00:12.61 ID:2WfSsVlo0
■発売日未定のソフト
ピクミン3(任天堂:2013年春〜夏)
Wii Fit U(任天堂:2013年春〜夏)
The Wonderful 101(任天堂:2013年春〜夏)
Wii Party新作(任天堂:2013年夏)
ゼルダの伝説 風のタクト HDリマスター(任天堂:2013年秋)
アサシン クリード4 ブラックフラッグ(UBI 2013年)

LEGO City: Undercover(任天堂:未定)
Rayman Legends(任天堂:未定)
ベヨネッタ2(任天堂:未定)
スマブラ(任天堂:未定)
毛糸のヨッシー(任天堂:未定)
3Dマリオ(任天堂:未定)
マリオカート(任天堂:未定)
ゼルダの伝説(任天堂:未定)
真・女神転生 meets ファイアーエムブレム(任天堂:未定)
モノリスソフト完全新作 "X"(任天堂:未定)
4名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 05:01:12.92 ID:2WfSsVlo0
■発売中
5,985円/5,985円/○ NEW スーパーマリオブラザーズ U
4,935円/4,935円/△ Nintendo Land
7,665円/7,665円/△ FIFA13 ワールドクラスサッカー
6,090円/DL版無/○ マスエフェクト3 - 特別版 -
4,800円/4,300円/× モンスターハンター3G HD Ver.
7,140円/6,300円/○ NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge
7,140円/6,300円/○ 無双OROCHI2 Hyper
6,980円/6,280円/○ 鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION
7,770円/6,930円/○ アサシン クリード3
6,980円/6,300円/× ZombiU
5,980円/5,480円/○ バットマン:アーカム・シティ アーマード・エディション
5名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 05:02:11.07 ID:2WfSsVlo0
■発売中(続き)
9,240円/8,000円/○ 三國志12
7,980円/DL版無/○ コール オブ デューティ ブラックオプスII[吹き替え版]
2,940円/2,940円/× SIMPLEシリーズ for Wii U Vol.1 THE ファミリーパーティー
4,800円/4,200円/× SPORTSコネクション
8,190円/7,100円/○ 真・北斗無双
5,040円/無料+課金/△ TANK!TANK!TANK!
1,000円 DL専用ソフト ナノアサルトネオ
6,615円/6,300円/○ ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
4,935円/4,935円/× ゲーム&ワリオ
6,980円+月額1,000円/6,980円+月額1,000円/○ ドラゴンクエストX
6名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 05:11:57.61 ID:2WfSsVlo0
■発売予定リスト
■6月27日
F1 RACE STARS POWERED UP EDITION
7名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 05:45:53.02 ID:nE6ODrGx0
>>4
MH3GHDの単体プレイ×はもう直していいと思う
8名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 05:53:04.47 ID:2WfSsVlo0
>>7
すまない、直し忘れてしまった。
次にスレを建てる人は気を付けて。
9名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 06:04:11.76 ID:x97hasj1P
任天堂の歌が

聞こえてくるよ

    ./妊_娠\
     |/-O-O-ヽ|
    .6| | ̄ ̄ ̄| |9
   /(ヨ___E) \ グワッグワッ グワッグワッ
   ( ../ /   _ヽヽ .| 
   ヽ ./一′`一ヽ.ソ

     ∧_∧      
    (ill ´Д`)  ゲロゲロゲロゲロ
    ノ つ!;:i;l 。゚・    
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃  
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃

\グワッグワッ!!!/  \グワッ!!!/
   /  イ壬_月豕  \   彡三痴 漢三三ミ
  i'   , =、    ,=     i   /,=    ,=、ヽ∵ヽ
  | / く_.・) 〈く_・) \ |   /(・_>〉 (・._> l∵|
  |/    -' (c、,ィ) ー   `|  〈 -'.(c、,o) ー    6)
i⌒|     ,.へへ、    .|⌒i |  ,へへ、     /       
、_ノ|   _∠ィ'lエlュ.レ    |、_ノ ヽ Yコlエlュン  / /
  !    ヽ\ェェン/     |    〉 くェェ// / |
   ヽ_   `ー‐'  _ ノ     `ー '
10名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 06:09:54.32 ID:FTFUaIKm0
Epic幹部マーク・レイン、アンリアルエンジン4がWiiU対応する可能性をGDCで改めて否定
http://kotaku.com/the-wii-u-wont-be-getting-unreal-engine-4-462919060


私は率直に(UE4が対応するか)尋ねようと考えた、そしてQ&A中にレインに聞いた。「UE4はWii Uで動きますか?」

「ハハハ、ノーだ」 レインは喜劇風のタイミングで答えた。 会場にどっと笑いが噴出した。



UE4使用ゲームは全て出ない事になりました、短い次世代機期間お疲れ様
11名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:44:37.89 ID:VM9n8lynP
PlayStation 4 "Elemental" Unreal Engine 4 技術デモ
http://www.youtube.com/watch?&v=aCbJS8tqp3I&hd=1
12名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:49:58.21 ID:so1D/gQR0
>>9 >>10 >>11
最近のコピペ荒らしは貼ってる人の必死さと品性の悪さが分かり易くてとってもグーよ
13名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:52:35.31 ID:VM9n8lynP
Metal Gear Solid 5 Fox Engine 技術デモ
http://www.youtube.com/watch?&v=_18nXt_WMF4&hd=1
14名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:12:32.83 ID:NIHla0kZ0
ミーバースのお気に入りに、ドラクエβコミュ入れてたんだが
消せないゴミになってる。開いてもエラーみたいなの出て、お気に入りボタンとかも出ない。
消しかた教えてくれ。
15名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:29:42.23 ID:NmK2GHav0
このハード作った奴って本当頭おかしい
16名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:35:00.53 ID:wBD641C4P
>>15
おまえ程ではないよ
17名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:35:53.62 ID:OAwMBCJ30
そのハードに立ち上げで負けてるPS3は何なんだろうな
18名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:39:14.37 ID:NmK2GHav0
立ち上げでwww
19名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:40:19.89 ID:1lxum/+c0
999: 名無しさん必死だな [sage] 2013/03/30(土) 09:33:30.62 ID:so1D/gQR0

>>996
同梱版もあるよ
Wii U PROコントローラーがいらないならばら売りで買ったほうが良いかもだけれど

http://kakaku.com/item/K0000473971/

<セット内容>
・Wii Uプレミアムセット
・Wii U PROコントローラー(kuro)
・『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』(Wii U版)
・ニンテンドープリペイドカード1000円
・アイテムコード:超元気玉×5個(ゲーム内消費アイテム)

↑前スレのサンクス。
この本体はさすがにHDD必要ないの?
今日から店舗販売もしてんのかな?
20名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:42:38.88 ID:NTN4XgES0
Q、UE4はWii Uで動きますか?


             ∧..∧
           . (´・ω・`) ハハハ、ノーだ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
21名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:43:14.31 ID:NTN4XgES0
_____ 
|←Hard  |
|  Off  | 
 ̄ ̄|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓      三
   ||           ┏┗ □←WiiU  三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       イリマセーン
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)  カイトッテクダサーイ
    ( | ̄ ̄|  )       ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |


_____ 
|←Hard  |
|  Off  |
 ̄ ̄|| ̄ ̄   三   ┏( ^o^)┛         
   || □   三      ┛┓   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 
      l⌒Yl    l⌒Yl
三  ┏( ^o^)┛┏( ^o^)┛       三 ┏( ^o^)┛         
三  □ ┛┓  □ ┛┓         三   ┛┓   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
22名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:43:33.60 ID:OAwMBCJ30
立ち上げで事を測る無意味さを知ってるなら今のWiiUを笑えんわな

>>19
必要ねーよ
ドラクエ以外とくにDLで買わない内は
23名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:45:00.20 ID:J1XdxHsD0
サード向け説明会閑古鳥と聞いて(笑)

神ハードとか騒いでたにわか妊娠どもを大笑いでバカにしてやりたいね
真の妊娠ならこのハードの地雷臭は感じ取れたろうに
24名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:45:34.93 ID:6jx7/T010
VITAは立ち上げで総叩きだよね
25名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:47:19.05 ID:1lxum/+c0
>>22
やっぱそうだよな。
しかし予約してないから辛そうだな。
一応これ目当てにする、サンクス。
26名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:49:44.40 ID:BN2QAWp50
WiiUでアンリアルエンジン動かないってのは当たり前

PS4 UE4 DX11.1
WiiU UE3 DX9

WiiUは次世代じゃないもの
27名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:50:18.62 ID:w2IYdCIG0
WiiUは9じゃないが
28名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:51:06.81 ID:OAwMBCJ30
>>24
そりゃPS3共々、WiiU以下だし仕方ねーんじゃね
29名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:51:27.90 ID:h5KEwS/70
マリオカートUまだか?














エフゼロUまだか?














ウェーブレースUまだか?
いわっちんちん
30名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:54:28.90 ID:J1XdxHsD0
>>28
Wiiはビタミンと同格だろ(笑)
それくらいお寒いハード
31名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:55:44.73 ID:6jx7/T010
そもそもWiiUが叩かれてるのは将来性の無さだよな
32名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:01:12.64 ID:J1XdxHsD0
>>31
だからサードでも無視されてんだろ
ちゃんと将来性を明確にしてから出すべきなのに
33名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:02:55.13 ID:OAwMBCJ30
将来性で語れば今度はPS4へ矢が向かうのさ
PS3からの移行も見込めないし立ち上げで叩く事よりも難しいだろう
34名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:03:54.89 ID:so1D/gQR0
>>31
WiiUほど将来性を心配しなくていいハードはないよ
サードに頼るしかない他ハードと違って、確実に任天堂の独占タイトルはでるわけだからね

「ゲームビジネスは博打」といって純資産一兆を貯めて保険にしてる会社だから体力的な心配もないし
35名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:05:14.12 ID:/jHHQavW0
>>31
そうか?
据え置き機的に今はこういう売れ方が普通だと思うが
今の売れ方を変えるには新しい遊び方の提案が不可欠だが
それができるかで爆発的に売れるかどうかがかかっている
36名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:07:43.02 ID:9IoZrF/H0
E3で状況を改善させるようなソフトが出るといいんだけどな
さすがにちょととなぁ
37名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:09:20.78 ID:so1D/gQR0
>>35
強く大きくの恐竜的進化が正当進化だなんて勘違いしてる人が多いけど
枠がなく何でもありのゲーム開発においては「いろいろやろうぜ」こそ将来につながるんだよな
38名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:09:26.59 ID:3w61HfNvO
将来性の意味が違うんじゃないか?wiiUにかまけてたら技術的に他社に置いていかれるって意味で将来性が無い訳で。目先の数年は良くても意味が無いってこと
39名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:12:23.62 ID:Fs6vngZT0
>>9-11
PS4はアンリアルエンジン4が使えるというけれど、


ハイスペックPC版アンリアルエンジン4
http://www.youtube.com/watch?v=dD9CPqSKjTU

フレームレートがくがくモデルかくかくPS4版詐欺アンリアルエンジン4
http://www.youtube.com/watch?v=8lS4mjSUUuw


PS4って現行機とグラ変らなくね?




ソニーはwiiuのゾンビUを30fpsだっていう捏造動画を、
つべで流布しまくってたけれど、
あの捏造キャンペーンで低性能とおもわせられた人は多かったが、
実際はPS4が発売前から詐欺スペック低性能だったわけで。

PS2PS3に引き続きPS4もカンファレンスが最高性能?
きっと発売時にまでにはまだまだ劣化? 
40名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:12:35.76 ID:6jx7/T010
いろいろやろうぜのWiiは将来につながりましたか
41名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:13:12.46 ID:J1XdxHsD0
WiiUってHD化以外進化がないもんな
タブレットはDSの発想の流用みたいに見えるし

Wiiを見たときみたいなわかりやすい目新しさがないから惹かれないんだよ
任天堂の据え置きハードがこんなカスハードで終わるなんて、みっともなさすぎる
42名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:14:36.96 ID:pMaexouB0
WiiUのバットマン最高やと思ってたら
次の作品はWiiUでは出ないやと・・・
なんでや・・・裏切りやんか・・・

1万本も売れんかったから機嫌わるうしたんか・・・
しゃあないやん、本体4桁やねんから・・・
43名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:16:15.11 ID:HhdL8qsR0
>>37
「いろいろやろうぜ」って…
具体的にはなんなのよ
44名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:17:14.44 ID:AE/mHkSC0
>>39
ここはPS4のネガキャンスレだったか
45名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:17:54.16 ID:duuvRBUD0
春休みはうんこ大好きクソ馬鹿ゴキブリ元気やのう
46名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:18:10.62 ID:hygQ3y+nO
Wiiはロンチからモンハンドラクエに繋がったんだぜ
47名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:18:37.37 ID:J1XdxHsD0
意外と庇う人がいるが、WiiUの未来に希望を抱ける点とは?

スマブラはネームで売れるかもだが開発がバンナムという最低最悪の地雷を抱えているぜ
マリオはいきなりあれだし

そんなわけで買ってないんだが希望を抱いてる人はどこにすがっているのか聞きたい
48名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:19:50.16 ID:hygQ3y+nO
つーか寂しい小学生の将来が心配だよ
お前リアルに妊娠無しじゃ生きてけないだろ
49名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:20:20.96 ID:6jx7/T010
オンゲとか洋ゲーの爆発とかPS3の方が旧世代でできないことがいろいろできたよね
50名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:20:44.84 ID:so1D/gQR0
>>40
ゲームがグラフィックじゃないことを証明した
モーションコントロールを普及させた
「子供が遊ぶゲーム機」から「家族で遊ぶゲーム機」に需要を進化させた
ゲーム脳、少年犯罪の原因などのゲームバッシングムードを完全に払拭した
老若男女が遊ぶゲーム機を実現した(老人ホームで遊ばれるetc)

普通に考えればこのうちのひとつくらいはぱっとでてきそうなものだけど
51名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:21:52.05 ID:Ibpigz500
荒らしに嫌気が差して1ヶ月くらい見てなかったけど、全然状況変わってないんだなw
52名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:23:25.17 ID:GvI7CSfZ0
>>47
開発会社なんて気にすんのはオタクだけだし、メインターゲットの層は普通に買うでしょ
とは言っても、今のWiiUの状況のままなら前作から大幅売り上げ減は確実だろうけど
53名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:23:43.27 ID:duuvRBUD0
>>50
NGしてるから>>40のレスはわからんが
うんこの事しか頭にないクソ馬鹿ゴキブリが理屈を理解できるわけないやん
54名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:24:10.43 ID:TAfTHFyV0
本体更新、起動から1時間40分でやっと終了w
いや〜長かったな
55名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:25:29.14 ID:Fs6vngZT0
だって荒らしの報酬800万だからね。

ソニーのネガキャンの報酬800万かよ、道理でしつこいわけだ
1 :名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 19:08:02.76 ID:7BFjwVth0
おそーす
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1329235418/

10 :名無しさん必死だな:2012/02/16(木) 20:08:31.95 ID:eN01NkUL0
こんなことに800万も支払うスポンサーってアホじゃないの

49 : 名無しさん必死だな[sage] : 投稿日:2012/02/22 15:34:06ID:cDrm3KNq0
尼のネガキャンレビューも完全に組織的にやってるからね。

54 : 名無しさん必死だな[] : 投稿日:2012/02/23 16:19:39ID:FQCIa/3Y0
ソニーですら2200億の赤字なのに利益がソニー超えてるやん!

すげー!
56名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:26:10.15 ID:pMaexouB0
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/dq11.jpg

ドラクエ新作はさすがの集客力だな
毎度おなじみの行列が・・・


ないやんなんでなんや・・・
57名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:26:40.25 ID:fWJUBUfj0
カサカサしてきたな
58名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:26:58.55 ID:6jx7/T010
>>50
ひとつもWiiUに繋がらなかったよな
59名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:27:47.74 ID:/pR1WO4L0
>>26 不正解
WiiU DX10.1 HD4xxx
箱○ DX10.0 HD2xxx
PS3 DX9.0c GF7xxx
60名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:27:59.59 ID:pYDPoapV0
朝から騒がしいな
ワリオもドラクエはつまらんということか・・・
61名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:29:14.58 ID:ldCJhbmq0
>>50
じゃあなんでWiiUは伸び悩んでんの?
62名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:29:48.59 ID:so1D/gQR0
>>47
失敗を恐れず挑戦を続けているところかな

一兆の純資産があれば体力的には問題ないし
任天堂みたいに意欲作からファミリー向けまで高品質かつ新しい作品を提供してる開発会社はないから
やりたいことをやりきってくれるだけで価値がある

いかに画面が綺麗になったかじゃなくて、遊びの広がりが見たいんだよ
63名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:33:26.61 ID:pMaexouB0
>>58
老人ホームのじいさんばあさんにとって
タブコンは虐待やん
64名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:33:37.54 ID:OAwMBCJ30
>>61
そりゃソフトが無いからだろ
65名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:34:06.26 ID:jGvmKEn70
>>62
今んところ「遊びの広がり」とやらがあまり見られないのが残念だな
66名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:34:15.20 ID:MCUNMmpj0
>>56
ローソンまでやっちゃった感が凄いw
67名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:35:52.59 ID:Ui6ftM6r0
>>64
ソフトなら色々出たじゃない
68名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:37:51.95 ID:duuvRBUD0
しかしモンハンやレゴが出たら海外の売り上げが上がったってのは朗報だな
結局任天堂がちゃんと独占確保したソフトがあれば売れるってことだ
69毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/03/30(土) 10:38:58.23 ID:ZafJhFXgP
>>65
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  その広がりはワリオで見せてくれるでしょ
 |⊂/    
 |-J    
70名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:39:07.81 ID:so1D/gQR0
>>65
マリオUのバディプレイは孫とおばあちゃんが一緒に遊べるような説明不要のわかりやすさがあるし、
ゲーム&ワリオの遊んでるプレイヤーだけでなく自然とまわりを巻きこめるスタイルなど
可能性を感じる要素はあるんだけど、アピールできる段階まではいってないね

結果論だけどニンテンドーランドがキャラ人気に頼って説明不要の分かり易さがなかったのは惜しかった
「鬼ごっこ」とか「かくれんぼ」とかのほうが良かった気がしなくもない
71名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:39:10.39 ID:J1XdxHsD0
>>62
ゲームはおもしろいのはわかるさ、Wiiで知ってる

問題はハードの魅力なのよ
72名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:40:32.53 ID:pMaexouB0
むしろローンチにしてはソフトは揃ってたやん^^

実際ニシ君たち

マリオ
FIFA
CoD
バットマン
モンハン
ゾンビ
アサクリ
鉄拳

で、勝利宣言してたやん
もっとも各ソフトの売れ行きは・・・
73名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:41:34.77 ID:XzpZnx+i0
速報にお帰り
74名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:41:46.48 ID:6jx7/T010
最強のロンチとは何度も聞いたな
つかこのスレ荒らされすぎじゃね
75名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:43:47.81 ID:r8G+iibp0
え?いつも通りじゃね。
76名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:44:05.94 ID:so1D/gQR0
>>71
映像端末の増殖・多彩化+連動は時流に沿っててUパッドは意義ある挑戦だし
任天堂が注力するにあたって適切な題材だと思うよ

PS4はパーソナルな据置という方向にいっちゃったようだけど
Uパッドをネット端末に使えたりカラオケができたり
家族の誰とも敵対せず益を提供する「家族で共有するゲーム機」という立ち位置も悪くないし
77名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:44:23.42 ID:4LHER6FE0
コンビニ写して行列とか頭おかしいんのか
78名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:45:06.68 ID:OAwMBCJ30
>>71
HDになったWiiって認識で良んじゃねー
買いやすかったら、あとは魅力あるソフトが出れば仕方なく買う事になる
79名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:46:05.11 ID:pYDPoapV0
日本なんてモバグリ大流行な時点でお手軽さが重要なわけだからな

わざわざ3万も出してガラクタみたいなもん買わんわな

情弱層狙うなら本体無料配布する意気込みでかからんと
80名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:47:17.56 ID:OAwMBCJ30
>>74
ロンチは最強だったろ
だからといって供給を止めちゃいかんがな
81名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:48:27.80 ID:2WfSsVlo0
>>70
ランドと違って、ワリオは「スキー」や「ボーリング」など分かりやすいからねぇ。
あと、「アシュリー」も大きなお友達的に大変分かりやすいw
82名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:48:50.48 ID:J1XdxHsD0
>>74
その最強のロンチってのが()なんだが
ニンテンランド以外目新しさがないじゃん…

ニンテンランドもひとりもの目線では良い評判きかないぜ?
一人でもWiiUじゃなかったんか
83名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:49:18.46 ID:MCUNMmpj0
>>77
ローソンを笑う画像でしょw
店をDQに飾って、行列用のチェーンまで用意して
変な人一人並んでいるw
84名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:52:12.70 ID:pMaexouB0
ttp://rocketnews24.com/2013/03/30/310516/

ただのコンビニやないんやで
「ドラゴンクエスト ローソン アストルティア店」やねんで!

そのアストルティア店の3月30日(土)7:30現在の行列の様子をお伝えしよう!

現在、WiiU版ドラクエ10ゲットのために並んでいるのは……1人! 
先頭にいたスライム佐藤氏は何度並んでも行列1番を逃しており「今度こそ1番になる!!」と息巻いていた。
前日の22時頃から並んでいたらしい。


夢があるやん・・・
さすがみんなでもWiiUやで!
85名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:52:28.39 ID:/jHHQavW0
>>71
いやー問題はソフトだよ
ハードの魅力でハード買うのはマニアだけ
86名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:53:11.58 ID:duuvRBUD0
ロンチの時点でマリオやランド、ゾンビUやバットマン、FIFAは他の機種にはない面白さを提供していた
ロンチ後のBO2もそうだな
それを伝えるためにも任天堂が必死に本体を普及させんといかんよな
そろそろ必死さを見せてもらいたい
87名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:53:55.59 ID:vYOHHToK0
すいてる のサーバーから
ふつう のサーバーに移動したけど
人がいる方が俺は安心するわ。
88名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:54:13.01 ID:J1XdxHsD0
>>78
じゃあ買う気起きないし

サードが離れるのも当たり前だよね
妊娠の俺がわざわざゴキのハード買わないようにして欲しいのに
サード離れが起きたんじゃ話にならないだろ
サード食い付いたとしてもマルチは基本難しいかね?
WiiUはタブレットあるから他より便利!なのが続々ならいいが
サード説明会ガラガラじゃそれも…
89名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:56:46.59 ID:Pw38Vcdv0
WiiUの特に海外で予想以上におもわしくない状況の中、
しかも1000億円のコミットメントを背負っているのにも関わらず、どこか余裕の表情を見せる最近の岩田社長

64マリオの衝撃の再来となるような、とんでもなく凄いゲーム業界に衝撃を与えるような3DマリオをE3で発表するつもりなのでは?
と勘繰りたくなるね

そうであったらいいんだけど、またハードル上げてしまったか
何にしろWiiUと任天堂の命運は今年のE3にかかってるな
90名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:57:56.02 ID:OAwMBCJ30
いやハードの魅力が一番購入意欲をそそるのは解ってるけどね
WiiリモコンのCMとか、PS2のDVD再生とか

逆にソフトの魅力で売りたい場合、なるべく本体は買い易い方が良い
クソハードだろうが何だろうが「スマブラの新作が3万で出来るなんて安いもんさ」という思考に走ったりする
91名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:00:37.30 ID:2WfSsVlo0
>>89
1月のダイレクトによれば、E3にはプレイ可能な状態で出展するとのことだったし、楽しみだわ。
92名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:00:40.70 ID:bFInq80s0
月間1万以下の糞ハードがあると聞いて
93名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:03:04.10 ID:958qyc6p0
また箱庭マリオやりたいよう
94名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:03:15.72 ID:OAwMBCJ30
>>88
なら買いたい時に買や良いじゃん
それで魅力がないのなら敵ハードも同じだからフェアなもんさ
95名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:04:01.56 ID:h5KEwS/70
マリオカートUまだか?














ストクロUまだか?














スパ4Uまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
96名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:04:34.82 ID:J1XdxHsD0
>>89
マリギャラを越えられるとでも?
NewマリUみたいにマリギャラUとかだったらいくら神でも興醒めよ?
97名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:04:55.03 ID:jaJfnBVG0
ドラクエ10店舗での行列は発生してないみたいだな
ネット販売のほうは大変だが
98名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:05:42.53 ID:w2IYdCIG0
日本人って貯めこむの好きだよな
あれってなんでだろう?
四季がある国だからなのだろうか
99名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:05:54.72 ID:duuvRBUD0
ドラクエのパッケージ版は新規しか買わんからなあ
100毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/03/30(土) 11:06:00.30 ID:ZafJhFXgP
>>90
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  3万も出すくらいなら3dsでスマブラやった
 |⊂/    方がよいかと
 |-J    
101名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:06:32.65 ID:Cwkjz1PA0
ドラクエとニードフォー通販で買ったけど、まだ届かない( ̄▽ ̄)
ドラクエはベータ版経験済みだからそんなにwktkないんだけどニードフォーは楽しみ^ ^
102名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:06:42.33 ID:Ppsm4l4F0
次の行列は3DS(未定)のドラクエ11じゃね?
103名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:07:33.12 ID:/pR1WO4L0
>>79
3万超える物は産廃以上の危険物というわけですねw
104名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:07:52.90 ID:Pw38Vcdv0
>>91
スマブラ、マリカーも発表するらしいけど、それらでは衝撃を与えるのは難しいだろうし、
やっぱり一番の肝は3Dマリオだろうね
逆に新しい3DマリオがWiiUの状況を一発逆転出来るような凄いもので無い限り、任天堂はもう終わりかなとも思ふ

あの64マリオに初めて触れた時の衝撃、是非もう一度味わいたい
105名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:10:04.40 ID:OAwMBCJ30
>>100
FF10はやるのにもっと金かかったんだぜ当時

3DSにも出すのは失敗だと思うんだアレ
106名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:11:32.29 ID:duuvRBUD0
スマブラはWiiU版と3DS版でゲーム性変えるんだから競合はしないさ
相乗効果があるだけ
107名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:11:34.90 ID:tKSazB6L0
>>103
やりたいソフト、面白そうなソフトが有るなら3万以上でもハード買うし
逆にいくら安くても大したソフトが無けりゃただの箱
108名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:13:43.99 ID:gDwmLJ0x0
DQのイベントの行列多すぎだろ
109名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:14:44.99 ID:J1XdxHsD0
>>107
俺はWiiに関してはハードの魅力で買ったがな
まあ元を正せばそれを証明するはじめてのWiiがあったからだけどさ
ニンテヲランドはなんでかぐっとこない
110名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:15:30.55 ID:OAwMBCJ30
思えばWiiUでスマブラやるの本体とパッケージあれば済むんだよな普通
ネットやらない層はゴチャゴチャしてなくていいね
111名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:17:58.92 ID:958qyc6p0
てかスマブラ待ってるやつの本音はWIIU版一本に縛って注力してさっさと発売しろってことだろ
112毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/03/30(土) 11:19:20.36 ID:ZafJhFXgP
>>106
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ゲーム性を変えるってまじー?
 |⊂/    スマブラってゲーム性や操作性に
 |-J    こだわる人多いやん。
       奇抜なことやったらそっぽ向かれるよ。
       WiiU版がタブレットやモーション操作を
       取り入れたら失敗するんじゃない?
113名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:19:27.91 ID:4CVsKVui0
>>104
WiiUはもうかなりやばめな雰囲気だね
これから出るタイトルで使われる次世代エンジンからWiiUだけ軒並みハブられている(PS360は対応なのに!)
NFSもWiiU版作ったチームがどんなに次回作にやる気があっても、
他機種で次世代エンジン使われたらWiiU版は自動的にハブられるでしょ

とてもこの状況から任天堂だけで立て直せるとは思えない
遠からず任天堂専用機になる可能性はかなり高い
114毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/03/30(土) 11:21:33.96 ID:ZafJhFXgP
>>111
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  いやいや、3dsで出たら安く済むから
 |⊂/    そっちほ方が良いって人が大半でしょ。
 |-J    そして売り上げがそれを証明するだろーな。
115名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:22:07.80 ID:OAwMBCJ30
>>113
その主張をするには1つだけ見落としてる所があるね
116名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:23:03.88 ID:Pw38Vcdv0
>>93
>>96
マリギャラはゲーム性としたら変形2Dマリオだからなあ
2DマリオのマリオUを既に出してるからには今度の3Dマリオを正真正銘の箱庭マリオ、64マリオの正統続編であって欲しいね
117名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:23:43.27 ID:Pw38Vcdv0
>>113
専用機でいいんじゃね?
118名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:24:37.31 ID:4CVsKVui0
>>115
なんだなんだ?
任天堂がSCEみたいにPS360とも簡単にマルチ可能なエンジンや開発環境を開発して無料で配るとか?
119名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:29:08.46 ID:g1mGTmLc0
まあ次世代機に移行できないメーカーの受け皿にはなるんじゃねえの
どっちにしろPS4やらがちゃんと発売してからじゃないとわからないが
120名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:29:31.28 ID:Cwkjz1PA0
WiiUは、任天堂ソフトとドラクエとモンハンとLEGOとゼノブレイドとベヨネッタとカラオケ出来れば十分じゃないっすかね
うちに新妻が昨日、西川のCM見たらしくマイク買って来いとうるさいのよ( ̄▽ ̄)
121名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:30:03.68 ID:J1XdxHsD0
>>117
いいわけないだろ!

ただでさえソフト供給遅い任天堂がユーザーを縛り付けておくにはサードは不可欠だろ

なのにそのサードから総スカン食らってるんだろ?
サード説明会ガラガラって、恐怖を覚えたわ
WiiUがGC化したら、任天堂という会社はともかく任天堂据え置きハードが終わる

そんなんいやや
122名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:32:19.30 ID:OAwMBCJ30
>>118
PS4や次箱がPS3や360より売れるならの話さ
もしPS4が発売しても、ユーザーがPS3とかから動かなきゃメーカーも移れないぞ

移行にあと5年かかるかもしれないぜ?
123名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:33:15.31 ID:/jHHQavW0
ID:J1XdxHsD0は総合スレ向きじゃないんじゃないか

なんでこんなに必死で熱いんだ
124名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:34:31.85 ID:IJoL19MS0
>>123
きめえんだよ糞豚
125名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:34:46.91 ID:C0pVk0jv0
>>122
現状のPS3/箱でもマルチもらえないし、PS3からユーザー離れなくても任天堂としては状況変わらないぞ
126名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:36:02.06 ID:LPLwKhjj0
>>122
大丈夫
それら以上にWiiUにユーザーが集まることはないから
127名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:36:07.73 ID:J1XdxHsD0
>>122
その2つは移行に時間かかるどころかかかる前に潰れそうだが

今むしろ最大の敵は間違いなくモバゲー
128名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:36:37.40 ID:FV81vgWG0
ゲームオタクとってはソフトがないのかもしれないが
ライト層の俺には今でも十分揃ってる


ドラクエやらないけどホリのキーボード欲しくなって尼で注文したら
納期が5月になってて皆買うんだなと思ってたらいきなり今日来たんだけど
皆買わないのか

http://www.hori.jp/products/wii/wii_smkeyboard/
129名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:37:20.77 ID:1hsNLS700
単発ゴキの多いこと。
ずっと監視してるんかねえ、休日にご苦労様
130名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:37:50.22 ID:4CVsKVui0
>>122
次世代機どころか、PS360でこれから使われるエンジンからもハブられているから問題なんだけど・・・
エンジンでハブられるとそれを使ったタイトルは自動的にハブられる
131名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:38:24.77 ID:FV81vgWG0
ゲームオタクとってはソフトがないのかもしれないが
ライト層の俺には今でも十分揃ってる


ドラクエやらないけどホリのキーボード欲しくなって尼で注文したら
納期が5月になってて皆買うんだなと思ってたらいきなり今日来たんだけど
皆買わないのか

http://www.hori.jp/products/wii/wii_smkeyboard/
132名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:38:49.79 ID:C0pVk0jv0
>>128
ライト層がゲハにいるかよ。
仮にコアじゃないとしても、ライト層ではないよ
133名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:39:31.64 ID:OAwMBCJ30
>>125
移植は可能なわけだ

>>127
なんでモバゲーなんだ
134名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:39:32.67 ID:d5tFYazfP
>>98江戸時代の日本人はあまり溜め込まない方だったらしいよ
江戸は人口が異常に多いのに産業が全く機械化してないもんだから、人手も非常に不足していて、
金を稼ごうと思えば日雇いでいつでも稼ぐことが出来だし、どうせ溜め込んでも火事とかで炭になっちゃうしな
現代人が貯める方なのは、経済状況が悪いからとか、万が一の時を気にするようになったからだと思う
日本人の性格や考え方なんて、時時代代によって大幅に変わるもんだ
135名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:39:42.61 ID:FV81vgWG0
ごめん

連投した上にキーボードのアドレス古い奴だった
136名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:39:44.00 ID:Pw38Vcdv0
>>121
任天堂専用機とは言い過ぎかも試練が、PS4やら箱720に出すようなマルチは要らん、PS4所有すればいいことで。
WiiUは任天堂ソフトとそれを補完するような最新グラフィックどうこう関係無いサードソフトがいくつかあればいい
137名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:40:53.75 ID:J1XdxHsD0
>>128
WiiU買ってないが
それを今見てRPGツクールが出たら最強かも、と今漠然と思った

エンターブレインにもうそんな体力ないだろうけど
138名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:41:33.78 ID:w2IYdCIG0
>>134
へー今の時代の日本人特有のものなのか
139名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:42:45.54 ID:FV81vgWG0
>>132
検索で出てくるWiiUのスレだから関係ないと思うけど
それともライト層には見えない様にフィルターかパスでもあるとでも言うのか?
140名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:47:32.38 ID:J1XdxHsD0
>>133
任天堂に限ったことじゃないが、モバゲーで十分、据え置きイラネって流れになってるから
長い間沈黙を続けてきたゲーム復活!モバゲーでな!
と聞いたときの失望感はすごかったわ
まあそれはせめて携帯ゲーム機で出して欲しがったって話なんだけど
それと同じ現象が据え置きと携帯ゲー機で起こってるからな

類似マンション、おまえだよ
141名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:49:03.58 ID:1lxum/+c0
買ってきた。
電話しないで直接乗り込んだら、ゲオ3店舗廻ってプレミアムもドラクエ同梱もなくてダイクマにプレミアム2つだけあった。
けど店員の態度ウザかったから買わなかった。
んで桃太郎行ったらプレミアムあったから買ってきた。
今データダウンロードしてるけど30分でバー半分くらい。

これデータインストールした後ソフトもインストールすんだよね?どんだけ時間かかんだよ。
142名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:51:31.84 ID:XrWb9ucj0
アップル、ゲームコントローラ発売計画のうわさが再浮上
http://japan.cnet.com/news/service/35030206/

これでライト層は全てアップルにとられてWiiUと3DSは存亡の危機にたたされるわけかw
143名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:51:59.83 ID:d5tFYazfP
コンシューマー版のRPGツクールは結構微妙な出来だからなぁ
WiiU版が出るなら、PC版最新作(VX)をベースに作ってほしいわ
任天堂と提携して、バンブラのデータを音声として変換して使えるとかなら満足だが、
さすがにそこまでは出来んだろうな
144名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:52:03.98 ID:C0pVk0jv0
>>139
俺の知り合いの一人は、wiiUはwiiがHDになっただけだと思ってるし、VITAは値下げで初めて知ったとか言ってたが、それがライト層だと思ってる。

年間1本ゲーム買うかでゲーム情報とかCMで知るくらいってのがライト層かなと。
145名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:55:00.16 ID:UU1ZjLO/0
WiiUはGCみたいに任天堂ソフト専用ハードとして地味に生きていくだろうし
それでいいと思う

悪いのは任天堂ではなく、サードのソフトに冷たい信者

別にPS3(または箱)を買ったら死んじゃうわけじゃないんだから
WiiUと両方を使い分ければいいじゃん
両方買っても6万円でお釣りがくるだろ?
146名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:58:30.25 ID:J1XdxHsD0
>>143
空想科学開発のツクールはそんな悪いイメージないがな
WiiUのタブレットはマップ作るのに楽そうだからそういうのが出たら即食い付きそう

が、その空想科学はあろうことかモバゲーメーカー化したのがな…
147名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:59:48.35 ID:CUJc1ki30
サードソフト買わないとか勝手な思い込みされてもな
148名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:59:55.92 ID:d5tFYazfP
WiiUの性能や機能を活用したサードゲーが欲しいのに、出ないから文句が出てるんだと思うが
PS3にゲームパッドあんのかよ
149名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:00:53.44 ID:2WfSsVlo0
>>142
The LoopのJim Dalrymple氏、Appleがゲームコントローラー発表の噂を否定

今日未明にAppleがiOSデバイス向けのゲームコントローラーを発表するとの情報がある事を
お伝えしましたが、Apple関連の情報ではかなりの実績があるThe LoopのJim Dalrymple氏が、
早くもこの噂を否定しています。

過去の例からしても、同氏が否定する時はその情報にかなりの自信がある時と予想される為、
同噂に関してはあまり期待しない方が良いのかもしれません。
http://taisy0.com/2013/03/30/15380.html
150名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:01:21.46 ID:11ZWld8a0
WiiU『ドラゴンクエスト10』の発売日の行列がもの凄いことに・・・
http://blog.esuteru.com/archives/7010651.html

ニシ君・・・
151名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:04:40.48 ID:0ipBeMF80
DQXの優待サービスまだつながらないのか・・・
スクエニe-storeの支払いって何でするの?
152名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:05:01.18 ID:UU1ZjLO/0
>>148
そのゲームパッドのおかげでハブられてるんじゃんか
153名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:06:20.10 ID:fkpwsJADO
>>145
何だそりゃ?欲しくもないのを無理にでも買えっての?
欲しけりゃ買うし、欲しくないなら買わないだけ。そんな当たり前の事をしてるだけで文句言われてもな。
154名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:08:14.53 ID:cHIraJj80
891 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/03/30(土) 11:16:53.12 ID:MAKKiNcZ
代行よろしくお願いします
【スレのURL】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364587065/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>56,>>84
公式イベントあるのにローソンに並ぶわけないだろ
ドラクエXファンはみんなDL版買い終わってこっち並んでるよ
つーかそのスライムのヤツってロケットニュースの記事書いてる本人だよ
この前ジャンクハンター吉田の放送に出てJIN豚と仲良くやってた
あいつらが陣取ってたら誰も近づかんって
限定グッズなら並ばずに中で買えるんだからさ

ちなみにドラクエXイベントの行列は大盛況
155名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:08:57.26 ID:UU1ZjLO/0
>>153
いや欲しくないんなら別に買わなくていいんだが
余りにもサードのソフトが来ない来ないっていう奴が多いもんで
欲しいのにケチって買わないのかと
156名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:09:01.91 ID:V6n/Y6xT0
>>151
クレカ無いならWebマネー
セブンでWebマネー2000円から買える
157名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:09:29.05 ID:11ZWld8a0
wiiUドラクエX行列どうなってますか?(´・ω・`)



あっ・・・(察し
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/dq11.jpg
158名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:10:07.47 ID:QFqi4qja0
Padが面倒でハブられてるってのがいまいち説得力に欠けるというか
普及台数少ないしマルチに加えても十分な利益得られるか不透明とか、単純に他の次世代機との性能さ故とかの方が説得力あるよ
Padなんて別にテレビと同じ映像流すとかメニューか何か置いとくだけでもいいわけだし
159名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:10:26.34 ID:BKpVvT5H0
任豚に聞きたいんだけどWiiFitUって完全に客舐めてると思うけど気のせい?
160名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:10:49.10 ID:11ZWld8a0
>>157
ワロタ
161名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:10:51.45 ID:XzpZnx+i0
ドヤ顔で鉄平貼って何がしたいの
162名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:11:47.25 ID:ahcMn8Wl0
なぁ、なんか次世代エンジンにハブられてるらしいけど、それってつまりサードからのソフトが開発できなくなるってこと?
そりゃ、旧世代のエンジン使えばソフト作れるだろうけど、外国の会社は多分次世代エンジン中心に使っていくだろうし
わりとやばかったりするのかな
163名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:11:49.98 ID:0ipBeMF80
>>156
ありがとう
なら嫌だがクレカだな
値段が中途半端でwebマネーだと余る・・・
164名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:12:08.71 ID:UU1ZjLO/0
>>158
俺もそれでいいと思うんだが
それじゃ許されない空気があるのかな
165名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:12:18.07 ID:0ZygTJac0
アプデきたな
166名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:12:24.18 ID:BKpVvT5H0
>>157


>現在、WiiU版ドラクエ10ゲットのために並んでいるのは……1人! 
>先頭にいたスライム佐藤氏は何度並んでも行列1番を逃しており「今度こそ1番になる!!」と息巻いていた。前日の22時頃から並んでいたらしい。

こんなんで1位とったら余計切なくないか
167名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:13:32.10 ID:zvEyv+Mo0
PS3箱○以下ですやん

http://uploda.cc/img/img51564ddb2a689.jpg
168名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:15:49.75 ID:Cwkjz1PA0
ドラクエファンはこっちのイベント行ってるんでしょ
ttp://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/4c5bde74a8f110656874902f07378009/
169名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:16:59.46 ID:YYZq40R60
これが動かない次世代ェ・・・

GDC 13: Unreal Engine 4の最新デモ「Infiltrator」 Real-Time Demo .
http://www.youtube.com/watch?v=dO2rM-l-vdQ
170名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:18:09.64 ID:YYZq40R60
>>162
アンリアルエンジンは自分でエンジン作らないようなとこは殆ど使ってるレベルだからかなりヤバイよ
171名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:18:58.47 ID:Ir3F14Jb0
172毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/03/30(土) 12:21:35.48 ID:ZafJhFXgP
>>166
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )   これは語り継がれるレベルの
 |⊂/    おもしろさ!
 |-J    
173名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:24:04.03 ID:iidxq1if0
>>166
つーかまだスライム佐藤ネタやってんのか。
一回目からスベってんのによく続けるな。
174名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:25:15.21 ID:gGA6k7uzI
遊ぶソフトないから本体売ってきたが23000で売れた。
初期化して持って行ったから、店員の本体チェックで
またデータダウンロードとかしてやたら待たされた
まあマリカーとかでたら買うかもだけどね
175名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:27:32.68 ID:Ir3F14Jb0
エンジンなんて見せられたって大して魅力感じないんだよね
これで何を作るんだって話でしょ
ポケモンをこのグラフィックでやるって言うなら笑えるけど
そんなメーカー無いじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=dO2rM-l-vdQ
176名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:28:43.54 ID:4CVsKVui0
>>162
かなりやばい
これから出るソフトで使われる次世代エンジンもしばらくは現行機もサポートしていくけど、
その中でなぜかWiiUだけハブられてる
例えばUE4はWiiUだけサポートしていない
バトルフィールドやマスエフェクトで使われるFrostbiteエンジンも2まではWiiUでも動くとか言ってたけど
今度出る3ではサポートしないって話だし、FoxエンジンもcryengineもWiiUだけサポート外
最近和サードの中小でよく使われてるSCEのファイアエンジンも360にはマルチ出来るのにWiiUだけサポートなし
177名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:30:49.13 ID:WB2nycwG0
>>145
なにか一人ですごい勘違いをしているみたいだがみんな普通に複数ハードくらい持ってるだろ
どっかの宗教じゃあるまいし任天堂ハード以外買わないなんて誰も言ってないのに
178名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:31:44.66 ID:fkpwsJADO
FUD丸出しだな。不安を煽って消費心理を冷え込ませる手法。
179名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:32:00.24 ID:7vLL+1FI0
ゲームパッドにストラップつけられないの?
180名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:32:42.02 ID:0GIt20SY0
>>179
つけられるぞ
181名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:33:03.46 ID:g1mGTmLc0
どうでもいいけどまたUEで泣かされるメーカーでるんだろうか
182名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:33:13.10 ID:+kuIXqky0
だいたいエンジンで画面が綺麗になるなら苦労しない。
183名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:33:54.19 ID:YYZq40R60
>>178
事実はFUD!!!
実際にゲーム作ってる開発者たちの発言なのにね
184名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:34:41.58 ID:mBw1OpTi0
ラスレムがガクガクだったUEはキツイ
185名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:36:05.40 ID:5aSNOFkW0
ラスレムは英語のマニュアル読めねえってギャグかましてたからな
186名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:37:08.48 ID:fkpwsJADO
>>183
それを利用して煽ってるのは事実だろ。
自分のやってる事に自覚くらいは持てよ。
187名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:37:45.00 ID:7vLL+1FI0
>>180
どこ?上下右左
188名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:38:33.87 ID:J1XdxHsD0
>>145
GCの頃の時代と違うから、もうWiiUがそれだと未来がない
189名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:39:40.13 ID:P0q07/we0
>>186
だな
ネガティブなネタは一切禁止だ
190名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:39:45.09 ID:XrWb9ucj0
メイドインワリオシリーズにしてはちょいパンチ不足?ゲーム&ワリオ・ファーストインプレッション

うーん・・・悪くは無いけど、2013年のフルプライスタイトルで
プレイスタイルを限定させているハードルの高さを
考慮に入れると、ちょっと"弱い"作品に感じます。

ただ、プレイスタイルを限定させ、5,000円近くも払わせている割に
この程度の"遊び"と"驚き"しか提供できないの?と近年発売された
数多くのゲームに触れた者としてはどうしても感じてしまう。

「ニンテンドーランド」を始めとする他の
Wii Uのミニゲーム集にもありそうな内容ばかり。
「そもそも、ちょっと手を加えたら3DSでも別に出せるんじゃないの?」と
感じてしまう程度の驚きしか感じられません。

Wii U発売初期だからこそなんとか出せたような作品に感じます。
これ、開発に2年かかったようだけど、内容を考えると1年で出来ても良いレベル。
191名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:40:09.37 ID:h5KEwS/70
マリオカートUまだか?














ファークライUまだか?














ウォッチドッグスUまだか?
いわっちんちん&ユービンビン
192名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:41:32.99 ID:4CVsKVui0
あとはカプコンのパンタ・レイエンジンと、スクエニのルミナスエンジンだけど
この2つは次世代機向けみたいだけどまだWiiUに対応するかしないか言ってない
任天堂は今すぐこの二社に頭を下げて対応してもらう必要があるね
193名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:42:12.30 ID:CUJc1ki30
>>190
もう少し具体的にお願いします
194名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:42:27.17 ID:CixTDjuF0
>>187
ストラップホール無いよ
195名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:44:02.84 ID:YYZq40R60
新エンジン発表会で次世代ハードの名前出したら笑われるのなんてwiiUちゃんぐらいだな
196名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:44:25.52 ID:zVCXRObQ0
>>192
は?
197名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:44:56.35 ID:nFkYRtl+0
>>195
↑ぷwww
198名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:49:49.61 ID:r8G+iibp0
>>189
まあ、本スレだからねえ。
ネガティブなネタなんぞご法度よ。
もっとポジティブに最近出たソフトで面白かったとかそういう話題が欲しいね。
199名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:50:13.93 ID:Xr9VAn8B0
ワリオ欲しくなってきた。
Miiverseで評判いいと欲しくなるんだよなぁ(´・ω・`)
200名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:50:18.22 ID:FV81vgWG0
その開発者って本当にそれなりの技術ある人なの?
単なるルーチンワーカーか管理系の素人じゃないのか?
201名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:50:56.32 ID:o74Pctfo0
そもそもゲームのグラフィックって
まず描くものがあった上で必要になるものじゃん?

そういうのってコンテンツを持ってる任天堂が持つなら意味があるけど
無いSCEが持ってどうなのって気がするね
マリオやポケモンやゼルダが最新鋭のグラフィックになるというなら魅力的だけど
最新鋭のグラフィックを先に持ってこられたって仕方ないじゃん

美術館に来るお客さんが見たいのは絵の具や液タブじゃなくて絵だからね
202名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:53:27.79 ID:r8G+iibp0
いや、ゲーム機で絵を見せられてもなあ…
ゲーム機でやりたいのは面白いゲームだし。
203名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:53:34.97 ID:86p3wuNO0
511:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:28:47.39 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ

548:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ

571:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:34:02.80 ID:T1lOEivzP [sage]
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ

582:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:35:00.73 ID:T1lOEivzP [sage]
>>562
世界一売れてる任天堂ゲームなしで何が統一機だよ
ソニコンのゴミゲーとは格が違うってもんですよ
204名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:55:33.80 ID:PCqr8P4Q0
っていうかエンジンに何故か対応してないってのはロンチのときからだしな
FIFAのニュー・プレイヤー・インパクト・エンジン
MADDENのインフィニティエンジン
あ…どっちも糞EAだな…
205名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:55:37.83 ID:7vLL+1FI0
ゲームパッド背面中央のカメラの三脚を取り付けるようなねじ穴の規格分かる人いる?
ここに細工してストラップつけるわ
206名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:57:21.21 ID:CUJc1ki30
>>203
ゴミ虫君だろこいつ
207名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:57:55.89 ID:vYOHHToK0
ゲームパッドにストラップなんているの?
そんなにいろんな場所に持ち歩くわけじゃないのに
208名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:58:31.28 ID:fkpwsJADO
今はVCのMOTHER2をやってるんだが、オリジナル版を遊んでるのに、
もうすっかり忘れちゃってたりするな。昇天した女の子を復活させるのには
先生ではなく看護婦に話し掛けなきゃ駄目だと気付くのにしばらく掛かってもうた。
209名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:59:10.43 ID:86p3wuNO0
>>206
酢飯認定いただきましたー
210名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:00:21.32 ID:RtetyKQ80
>>209
いや、明らかになりすましだろ
211名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:00:28.55 ID:4CVsKVui0
>>201
なんかプラットフォーマーである任天堂やSCEを単なる1つのソフトメーカーとして見てないかい?

絵を描くのがソフトメーカーの仕事なら、質のいいキャンバスや絵の具や液タブを用意して
色んな画家がいい絵を描ける環境を整えるのもプラットフォーマーの重要な仕事だろ
客が任天堂の絵だけを見に来るっていうのなら話は別だけどさ
212名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:01:39.80 ID:o74Pctfo0
末尾からして疑う余地もなくこのスレに常駐してる末尾Pだろ
213名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:02:44.55 ID:YYZq40R60
wiiUが世界統一ハードとか言ってる奴はなりすまし!!!
世界最下位以外ありえないもんな
214名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:03:10.19 ID:CUJc1ki30
>>209
誤解が無いように言っておくと、
通称「ゴミ虫君」て荒らしの事を言ってるんだからな
215名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:03:32.06 ID:V6n/Y6xT0
末尾PはNG
216名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:05:04.61 ID:FV81vgWG0
エンジンって任天堂が作ればいいだけの物じゃないのか?
そんなに難しいものなの?
217名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:05:27.95 ID:so1D/gQR0
>>211
それもある程度は正しいけど一面でしかないな

今のAAA級ゲームは例えるなら高級レストランのフルコースで
それを提供しやすい環境は確かに重要

ただ、料理もゲームも堅苦しく座って黙々と食べるだけのものじゃない
家族と友人とより自由に楽しめますよという環境を提供できる舞台を守るのはそれ以上に重要

高級路線はしょせんニッチだからね
218名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:07:18.23 ID:PCqr8P4Q0
ID:o74Pctfo0 は任天堂もwiiUロンチ前にhavokと契約してバラ撒いてたの知らないんだろう
219名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:08:12.71 ID:YYZq40R60
>>217
そのファミリーライト層を今回はMSがキネクトで狙いに来てるって話があるし
タブレット端末やスマホで十分満足する層なんだよなそいつらは
220名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:08:30.85 ID:fkpwsJADO
>>211
任天堂がそういう事をやってないとでも?HavokとかUnityとかを無償で使えるようにとかしてるんだがね。
221名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:09:27.82 ID:2WfSsVlo0
Havok™が任天堂と契約を締結
Havok PhysicsとHavok Animation のテクノロジーを 全世界のWii U™用ソフトウェア開発者に提供
http://www.havok.com/jp/news-and-press/releases/havok-enters-agreement-nintendo-offer-havok-physics-and-havok-animation/
222名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:10:41.58 ID:NTN4XgES0
>>203
別スレの任豚博物館にコピペしておきますw
223毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/03/30(土) 13:12:36.21 ID:ZafJhFXgP
>>203
 |      
 |)  ○  
 |(ェ)^;)  これは恥ずかしいw
 |⊂/   
 |-J    
224名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:12:42.67 ID:2WfSsVlo0
オートデスクが自社ゲームウェア技術を任天堂にライセンス
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/item?siteID=1169823&id=18719200

今回の合意のもと、任天堂は Wii U 用ゲーム開発者に以下の 3 製品を提供する権利を有します。
ミドルウェアの Autodesk® Scaleform® :ユーザインターフェイス開発を支援
ミドルウェアの Autodesk Kynapse® :人工知能の開発を支援
ミドルウェアの Autodesk HumanIK® :インタラクティブなキャラクターアニメーション作成を支援
225名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:13:38.24 ID:PCqr8P4Q0
おいおいおいAAAタイトルは決してニッチじゃないぞw
226名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:13:55.52 ID:FV81vgWG0
それだけ必死に欲しく影響ある物なら殿様商売で
必然的に契約があり金も動いてるはず
それを出しても得る物が知れてるっていう判断じゃないの
むしろそれを取ってるメーカーの方が金銭的に無理してると思う
227名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:15:09.41 ID:DP16m5Sb0
キネクトめっちゃはまるけど
夢中になりすぎて思いっきり壁を殴ったりして危ない
広い家じゃないと
228名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:16:56.22 ID:o74Pctfo0
俺はコンテンツが無いメーカーが持ったからって何って思うだけの話なんだよね
任天堂ハードでそれを利用できるようにすることには別に否定的に捉えるつもりはないよ
他が持ってても大して興味わかねえなって言ってるの
ペンは絵描きが持たないと意味ないでしょ
229名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:19:09.41 ID:XQqyVE5t0
230名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:20:22.87 ID:YYZq40R60
wiiUや他のHDハード見ててもわかるけど開発に時間とコストがかかるようになって
自社ソフトだけじゃ賄いきれなくなってんのが現状なのに
任天堂だけだとwii以上にスカスカのソフトラインナップになるだけだぞ
それでも信者はついてくかもしれないが一般人はついてきません
231名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:20:49.20 ID:so1D/gQR0
>>219
MSは秀才軍団でキネクトも面白い仕組みだけど自社で価値を引き出せないのが弱み

ディズニー級の知名度をもつキャラクター群を武器に
自身でハードを最大限に活用できる任天堂の牙城はそうそうは崩せないよ


どうぶつの森などのヒットをみれば一般層がスマフォで満足しないのは明らかで、
むしろ「スマホやタブレットでかしこく満足しよう」という発想がないからこそ一般層

旅行やレジャーに近い感覚で魅力を感じれば買っちゃうのが一般人なんだよね
232名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:22:09.00 ID:N3aunIle0
>>228
そりゃあ客目線で見りゃどうでも良い話だが
ゲハでそれ言っちゃおしまいな気が
233名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:23:31.25 ID:PCqr8P4Q0
つーかそもそも任天堂自体主にどこのエンジン使ってるの分からんのよな
もしかしたら2とかシリーズ物以外基本フルスクラッチとかなんだろうかとか思ったりもする
だからこそこういうリリースペースになってしまうんじゃないかとか
234名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:23:34.24 ID:YYZq40R60
>>231
でも現状wiiUがそういう一般層に魅力的かと聞かれたらNOなんじゃ・・・
wiiは体感ゲームという他にはない魅力があったけど
235名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:24:04.73 ID:kXd3uQRb0
ミドルウェアとかエンジンの段階でハブられてるっていうのは、今ソフトが出ないだけじゃなくて1年先にも出る予定が無いってことだから相当ヤバいんだよな
BF4でハブられたとかそういうのよりよほど深刻な問題
236名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:24:40.37 ID:ZTEpZHWr0
>>233
他社製品使ってたら説明書やクレジットに載ってるんじゃない?
237名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:26:24.23 ID:fkpwsJADO
>>235
お前、少し上の流れすら見れないのかよ…。
238名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:27:26.46 ID:4CVsKVui0
>>233
PS2やWii世代まではフルスクラッチでも何とかなったしね
でもその感覚でHD機に突入して和サードが手痛い目にあったのを任天堂だって横目で見てたんだし
発売前に自社エンジンくらい用意してると思うけど・・・
239名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:28:04.94 ID:FV81vgWG0
実際、いくらエンジンなんだとか御託並べても別にソニー、MSに興味湧かないし
第一それだと任天堂がもしそのエンジン取ったら一気にバランス崩れるんじゃないの
今は共存してるけど
240名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:28:06.76 ID:so1D/gQR0
>>230
一般人は発売スケジュールなんて気にしたりしないし
他機種とは違って任天堂ハードの有力タイトルはロングセールで長期的に購入候補にとどまるから
なんとか戦い抜くことはできるだろうね、
マリオUもすでに50万弱売れてるわけだし、年末にはいろいろ揃うし

一般人が買うタイミングをどう演出するかは任天堂次第かな、
どのみち「子供に送る/家族で遊ぶ」需要は独占状態なわけだしまだ悲観する段階じゃないね
241名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:28:21.22 ID:YYZq40R60
>>233
初のHD環境だから開発もいろいろ苦労してるだろうな
242名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:32:15.32 ID:V6n/Y6xT0
バイオリベWiiUの方がコントローラのバリエーションがあって良いかもな。
でもオンラインが心配だ。
3DSプレイ済みの人は眼中無いだろうが(´・ω・`)
243名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:36:30.04 ID:2WfSsVlo0
Havokの全製品がWii Uで利用可能に 2013年1月30日
http://www.havok.com/node/1062

業界トップクラスのゲーム開発テクノロジー プロバイダーであるHavok™は、
Havok Vision Engineを任天堂Wii U™プラットフォーム向けに初公開しました。
この追加により、Havokの全製品がWii U用にライセンス購入できるようになりました。
2012年3月に発表されたHavokと任天堂の提携により、Havok PhysicsとHavok Animationの
バイナリ版はすでにWii Uデベロッパーに無料で提供されていますが、
全世界のWii UデベロッパーはさらにHavok Vision Engine、Havok Physics、Havok Animation、
Havok Behavior、Havok Destruction、Havok AI、Havok Cloth、およびHavok Scriptを含む
Havokの全製品のライセンスを購入できます。
244名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:36:46.61 ID:hMcABJo40
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Cfd1ItjgVDQ

これ面白いな、ゲームパッドは見下ろしでモニタ側はTPSって
不思議なダンジョンとかに合いそう
245名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:39:12.75 ID:NTN4XgES0
【ドラクエローソン】Wii U版『ドラクエX』発売初日の行列の様子がとんでもないことに!!

http://rocketnews24.com/2013/03/30/310516/


こりゃワンチャンあるで
246名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:39:27.62 ID:YYZq40R60
Havokの記事を一生懸命貼ってる人はなにがしたいんだ
ただの物理エンジンであってそれがあればゲーム作れるわけじゃないぞw
さらに言えばHavokは次世代機というより旧世代機向けのものだしな
247名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:40:52.81 ID:MXtklO3A0
インターネットブラウザ更新しないかな
テレビにつべの動画とか出してネットサーフ気持ちいいし動画見れるサイト増やしてほしい
248名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:41:20.51 ID:so1D/gQR0
>>244
こういう路線いいよね

もっと大げさに見下ろしを拡大縮小やってみせたりとか
スカイウォードの狼煙みたいなのもこういう系統と組み合わせると面白そうなんだが
249名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:43:02.48 ID:fkpwsJADO
>>244
これは良いな。ダンジョンRPGとかでも使えそう。
250名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:43:16.94 ID:pYDPoapV0
北米でもNFS爆死かよ....
まさか大分前に出たvitaのp4gより売れないなんて
vitaの和ゲーに負けるってどんな冗談だよw
251名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:54:28.87 ID:XzpZnx+i0
ここ荒らしてる奴ってVITA総合に書き込んでる奴多いな
252名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:55:53.99 ID:so1D/gQR0
>>251
土日ははちまjinに洗脳された純粋な中高生が多い感じだね
253名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:58:41.19 ID:zkeUXMN90
北ミサイル、攻撃目標はテキサスか
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130330/kor13033013140006-n1.htm

〜テキサス州の州都オースティン付近を狙っているように見えるという。

Wiki
レトロスタジオはアメリカ・テキサス州オースティンにあるコンピューターゲーム開発会社。

朝鮮ミサイルの所為でマリオカートUが・・
254名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:59:34.91 ID:+Zimz3iv0
255名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:00:29.14 ID:YYZq40R60
>>251
昔vita総合が機能しないくらい荒らされたから恨みがあるんだろうね
自業自得ですわ
256名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:02:17.16 ID:dQnC5tEl0
なんかどこかの総合は平和だなぁ なんでだろう

そんなことよりドラクエ買ってきたけど予約してないのに予約特典ついてきたw
257名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:03:04.17 ID:fkpwsJADO
>>255
そんなの知るかよ。このスレの人間かやったかも分からんのに、何を言ってるの?
258名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:06:24.31 ID:vcCn3/v+0
>>257
しらばっくれんな豚
259名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:07:11.06 ID:fWJUBUfj0
このスレ煽ってるやつでvita持ってる奴がどれだけいるんだよw
260名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:07:17.96 ID:VQrxQKMY0
デカイ!

重い!

電池がすぐ切れる!
261名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:09:20.51 ID:XxckAj+e0
>>1
俺的ゲーム速報 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 スパイウェア ウイルス感染 有害 トロイの木馬 jin115.com/
はちま寄稿 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 スパイウェア ウイルス感染 有害 トロイの木馬 blog.esuteru.com/
ゲームニュースちゃんねる 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 スパイウェア ウイルス感染 有害 トロイの木馬 game-news.doorblog.jp/

★★★バーミヤンの乱立スレにはサジェスト汚染コピペを貼ろう(提案)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363858457/
262名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:10:23.18 ID:0ipBeMF80
いつになったらdq10の優待サービス買えるんだ・・・
263名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:10:24.89 ID:2WfSsVlo0
荒らしといえば、3DSスレでの失明連呼は酷かったなぁ。
264名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:11:50.03 ID:vYOHHToK0
Wii版ユーザーのWiiU版優待購入ってまだできてないの?
265名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:13:11.12 ID:XzpZnx+i0
>>255
その理屈はおかしい
266名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:19:17.96 ID:so1D/gQR0
>>265
>255,>257みたいなのは故意犯で「どっちもどっち」の低レベル感を演出しようとしてるだけだね
相手にしないほうがいいかも
267名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:19:19.51 ID:fCyg+4i20
NFSで警察相手にイェイイェイやってたらSWATの車まで来た。
バリケード以外のSWATは壊せるの?
268名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:19:41.75 ID:0ipBeMF80
>>264
カートに入れるをやっても

[スクウェア・エニックス e-STORE]
------------------------------------------------------------
スクウェア・エニックス e-STORE アクセス集中発生のお知らせ
------------------------------------------------------------
現在、「スクウェア・エニックス e-STORE」におきまして、商品購入ページへのアクセスが集中している状態です。
このため、サイトが閲覧しづらくなったり、アクセスが集中している旨のエラーメッセージが表示される場合がございます。

順番に決済処理のお手続きは進めておりますが、サイトに接続できなかったりエラーが表示された場合には、しばらく時間をおいてからお試しくださいますようお願いいたします。

お客様にはご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。
------------------------------------------------------------

未だにこれ
ちゃっちゃとパッドでやりたいが、数日はWiiで我慢かもなぁ
269名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:27:20.75 ID:UlmT/au2P
>>255
vitaスレ荒らしてるやつとここ荒らしてる奴は同じやつだよ
270名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:29:03.31 ID:vYOHHToK0
>>268
自分はWiiU版からだったから朝から遊べてるが
Wii版からの人は大変なことになってるんだな・・・・
271名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:31:12.13 ID:Hqi3CeCW0
WiiUでオペレーターズサイドやったらスゲェ面白いだろうなと思ったけど
よくよく考えたら無理だったわ
丸パクリでいいからどこかそういうゲーム作ってくんねーかな
272名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:31:40.24 ID:GWvTK7PB0
簡単に優待価格で買われたら悔しいじゃないですか(笑)
273名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:32:03.03 ID:0ipBeMF80
>>270
WiiUでさっさとやりたいが、のんびりまつしかないわなー
U版でしかいけない場所とかあるわけじゃないし
ダンジョンと討伐でもして時間潰すしかねぇ・・・
274名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:33:47.25 ID:fWJUBUfj0
本体横の変な出っ張りってスタンド差し込むところか
今気づいた
275名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:37:29.21 ID:YYZq40R60
お前らってこんなのしかいないの?

前日の22時から並んでいるというスライム佐藤氏
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/dqtop.jpg
発売直前になってソワソワ
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/dq51.jpg
ついに発売時間に! 「やったー! 1番だ!!」
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/dq12.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/dq31.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/03/dq61.jpg
276名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:39:05.05 ID:Xr9VAn8B0
WiiUのブラウザで美人時計が使えることを今日知った(´・ω・`)
277名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:46:53.73 ID:vYOHHToK0
DQ10買った勢いで4時間くらいぶっつづけでゲームやってたら
頭痛くなってきた。

休もう。
278名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:59:37.90 ID:t6Cibeag0
もうVitaが売れるかWiiUが売れるかなんてどうでもいいだろ・・・

俺も両機種もちだけどタブコンでVitaより高画質にプレイしたいなんて思ってないわ
横になって遊ぶときはVitaがいいし、WiiUもTVでソロゲーはなかなかいいし
279名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:01:01.44 ID:+N/Qm+9x0
うーん、まあ気長に待とうや
来年まで任天堂がWiiUに力入れないのははっきりしてるし
280名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:02:10.55 ID:+N/Qm+9x0
アンバサはまだ確定じゃないけどな
ただしばらく大弾ソフトは出ないから欲しいのないなら秋以降の動き待った方がいいかもね
 
281名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:04:24.19 ID:QO4ooYFT0
年末年始に人気ソフト集中させるスケジュールからしても9〜11月に価格改定なりのなにかしら本体販促の動きは絶対ある
3DSのアンバサほど派手に値落ちしないにしても

だからそう悲観せずに気長に旬が来るのを待つよ
282名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:07:34.16 ID:uL/W46vp0
>>275
気持ち悪い。
283名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:10:33.75 ID:FV81vgWG0
値下げ必要な程高価か?
そもそも値下げ要望出る位の今が丁度いい価格なんじゃないの
284名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:11:11.98 ID:Xos/wAc30
ちょっと教えてください

やっとWiiUにWiiU版DQ10のインスコが終わったので本体引っ越しをしようとしたんですが
WiiUでWiiモードを起動して引っ越しサービスを選んだところ、センサーバーがうまく認識
できていないようで、確認画面から先に進むことも終了することもできなくなりました

Wiiリモコンは普通に認識できてますが、指マークが出てきません
センサーバーはついさっきまでWiiで普通に使えてた奴なんで問題ないと思うのですが・・・

本体の電源長押しして切るしかないですか?
センサーバーって刺すだけじゃ駄目なの?
285名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:14:17.35 ID:l1Or/nka0
こいつまた代行頼んでるw

891 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2013/03/30(土) 11:16:53.12 ID:MAKKiNcZ
代行よろしくお願いします
【スレのURL】http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364587065/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>56,>>84
公式イベントあるのにローソンに並ぶわけないだろ
ドラクエXファンはみんなDL版買い終わってこっち並んでるよ
つーかそのスライムのヤツってロケットニュースの記事書いてる本人だよ
この前ジャンクハンター吉田の放送に出てJIN豚と仲良くやってた
あいつらが陣取ってたら誰も近づかんって
限定グッズなら並ばずに中で買えるんだからさ

ちなみにドラクエXイベントの行列は大盛況

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1364605543/242
242 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 10:58:23.10 ID:ZbE3r26R0
400人しか入れないのに900人ならんでるとかw
https://twitter.com/piorabbit1/status/317816184110194688/photo/1
286名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:18:37.16 ID:vYOHHToK0
>>284
>センサーバーはついさっきまでWiiで普通に使えてた

センサーバーにコードとプラグがついてると思うんだけど
それがWiiUでなくWiiにささったままなんじゃ?
287名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:22:20.46 ID:Xos/wAc30
>>286
いえ、きちんとWiiUにしっかりと刺してあります
何回も確認したので・・・

どうやったらセンサーバーで認識してくれるんだろ(´;ω;`)
288名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:22:53.30 ID:lID0vD+o0
>>284
センサーバーは赤外線飛ばしてるだけだからWiiUでもWiiでも繋がって電力が供給されてれば使える
単純にリモコンの電池が切れたとかでは?
289名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:26:12.77 ID:WlwpQWa50
>>271
ピカチュウ「なんや?マイク使って遊ぶゲームが欲しいんか?」
290名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:34:02.70 ID:8Uy3T5Rh0
DQXとHDDを買いに量販店に行ったら、バッファローのHDDが売り切れ
じゃ他のを…と聞いたら動作確認されてない為わからない

別に自主電源のUSBHDDなら大丈夫だろうと思ってたが
他の人はどうしてるのかなと、ググると意外に外付けHDDの増設記事が少ない…
291名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:36:15.44 ID:so1D/gQR0
>>290
うちは適当に余ったHDDさしてつかってるけど特に問題ないし
セルフパワーなら大丈夫だと思うよ
292名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:36:16.49 ID:8Uy3T5Rh0
もしかして…DQXのハードルって意外に高いんジャマイカ
293名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:38:32.17 ID:8Uy3T5Rh0
>>291
WiiUのメニューに戻るタイミングで本体がリセットされて
HDDの電源がon/offされたりするって記事があったけど、大丈夫ですか?
294名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:40:54.55 ID:WlwpQWa50
>>293
それはバスパワーの話じゃね?
本体に電源ついてるならWiiUからの電力供給は関係ない
295名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:41:53.95 ID:Xos/wAc30
>>288
リモコンの電池は大丈夫です

今、本体設定でポインターの感度調整をしてるんですが、設定が1〜5まであって
「リモコンに合わせて動く点が2つだけ見えるように調整しろ」
って書いてあるくせに、5段階のどの設定でも2つ見える位置なんてないよ・・・
1個しか見えないか、3つ以上見えるとこしかない

なんだよこれ(´;ω;`)
296名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:43:08.20 ID:so1D/gQR0
>>293
初めて聞いたけれど、どこがソースの情報?

ちなみに遊びたいのがDQXだけなら16GB程度のUSBメモリーで凌ぐのも手。
ただし、現状だとHDDと同時認識しないし引っ越しツールもないので
将来的にUSB→HDD切り替えるならアプデまでまたないといけないかもらしいけど
297名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:44:53.02 ID:so1D/gQR0
>>295
ケータイとかのカメラでセンサーバーから正常に赤外線がでてるか試してみるのはどうかな

接写しないとうつりにくいらしいのに注意
298名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:45:42.87 ID:lID0vD+o0
>>295
窓から太陽光ガンガン入ってない?
リモコンの先端で赤外線を読み取ってそれを本体に送る仕組みだから
センサーバー以外に赤外線発生源があると正しく認識されなくなるよ
299名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:47:55.37 ID:MFabwYmH0
>>293
不便だけどUSBセルフパワーの外付けHDDはやめとけ
アダプター増えるけど普通の外付けならまあ使えるよ
本当は内蔵できると便利なんだけど新型でるまでは致し方ない
300名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:48:22.26 ID:86p3wuNO0
blog.gamekana.com/lite/archives/7010394.html

Epicの共同創立者Mark Reinが「アンリアルエンジン4がWii Uで動作するのか?」というGDCでの質問に
対して回答しました。
「Hahaha no(ハハハ、無いよ)」
Reinはコメディアンのように言いました。
会場は大爆笑でした。

以前から薄々感じていましたが、既に海外デベロッパにとって「Wii U」というハードウェアは
ネタ扱いですね・・・。まぁ業界からしたら「世代交代しようとしている時期になんて古くさい
マシンを出してきたんや、任天堂はん・・・」といった認識なのでしょう。(勿論、PS3/Xbox360
もUE4は未対応です)
DICEの「Frostbite3」もWii Uには対応しないっぽいですし、各デベロッパが次世代エンジンへと
本格的にシフトするならば、Wii Uは今以上に厳しい状況に追いやられてしまうかも知れません。
301名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:49:31.11 ID:8+xEJtbZ0
ゲーム&ワリオ、結構面白いね。
これは二画面をうまく使っていて、「一人でも遊べるし、口出しして貰うと
もっと楽しい」という形式なのが新しい。
(マルチプレイ専用のゲームもいくつかあるけど)

つまり、同時に二画面を見られないことを逆手にとって、他の人に
テレビ画面の方を見て口出しして貰うことでアシストして貰うという
プレイスタイルを開拓している。
見る画面が違うから、同じ画面を見て口出しされるのとは全く違って、
純粋に助かる訳です。
302名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:52:31.61 ID:8Uy3T5Rh0
>>294
ああ、やっぱり自主電源なら大丈夫ですよね
記事が少ないもんでちょっと不安でした

>>296
http://blog.livedoor.jp/cappo660/archives/1869727.html
HD-LB1.0TU2という製品の場合だそうです
303名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:55:23.10 ID:so1D/gQR0
>>301
周囲巻き込み型は可能性を感じるよね

>244を発展させてプレイヤーはUパッドで普通にFPSを遊んでるけど
テレビでは映画風なカメラワークで
プレイヤーを狙う敵キャラクターの視点を表示させたり
かっこよくみえる角度から戦闘をうつしたりとかも面白そう
304名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:56:10.20 ID:4CVsKVui0
どうも言葉が混乱しているような

USBバスパワー  ・・・ USBケーブルだけで給電されるやつ
USBセルフパワー ・・・ ACアダプターが付属して給電するやつ

現状、確実なのはセルフパワーの方
305名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:57:58.98 ID:CUJc1ki30
>>300
速報にお帰り(´・ω・`)
306名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:58:26.72 ID:Fv4YeJbc0
セルフパワーでもUSB信号切れると自動でOFFになるよ
307名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:58:32.81 ID:so1D/gQR0
>>302
電源がきれてるんじゃなくHDDに独自搭載されたecoマネージャという省電力モードになってるっぽいね

http://buffalo.jp/product/hdd/external/hd-lbu2_n/
308名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:58:50.00 ID:FV81vgWG0
>>294
HDDは繋げてないけどUSBから携帯の充電してるけど
メニュー復帰で別に電源切れないよ
309名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:00:10.47 ID:g1mGTmLc0
あんまり興味なかったけどワリオはなかなかタブコンを上手く使ってるみたいだなあ
ミーバース連動のスケッチもよさそうだし
310名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:00:26.47 ID:Xos/wAc30
>>298
とりあえずカーテン閉めて、なんとか3つとか認識する位置で上手にやると反応したので
WiiUでの準備は出来ました

で、今度はWiiでやろうとしたら、Wiiメニューでは普通にリモコンの操作に反応するのに
WiiUへの引っ越しを起動すると指アイコンが消えて操作できなくなりました・・・
「はい」「いいえ」の選択画面で先に進むことすらできませぬ

ふざきんな任天堂!!!!!!
Wiiの方は普通にリモコン認識できてるだろうが!!!!(´;ω;`)
311名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:04:25.82 ID:F3YpvjnA0
HDD内蔵してればこんな混乱も起こらなかったのに
312名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:04:33.16 ID:t69TN7lO0
来週こそ何かしら大きな動きあるよね。
年度始まりだしあるよねきっと・・・。
313名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:06:59.96 ID:so1D/gQR0
>>311
内蔵したらしたで、3年単位の消耗品であり脆いHDDはいろいろ問題があるからなぁ

受益者負担でわかる人だけどうぞ、というのもひとつのやりかたではあるね
314名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:07:50.76 ID:8+xEJtbZ0
>>303
ナインボルトのゲームはまさに敵キャラクター(母親)を映しているし、
スキーはカメラワークで見せてるし、アイデアは既に色々と
盛り込まれているね。その延長で色々と頑張って欲しいところ。
315名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:08:56.13 ID:8+xEJtbZ0
>>311
コストが高くなるけどね。
任天堂が被れとか言い張るのでもない限り。
316名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:09:08.18 ID:wUjJPxsx0
いわっち更迭まだ〜?
317名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:10:18.44 ID:F3YpvjnA0
>>313
HDDのサポート面倒だしー
ユーザーに丸投げでいいやー
外付けが壊れたら買ったところに聞いてねー

今はHDD搭載製品いっぱいあるけどどこもちゃんと体制整えて対応してるのに
318名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:11:21.20 ID:JYN8sdCgP
>>21
なに一個余分に押し付けようとしてんだよw
319毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/03/30(土) 16:11:38.07 ID:ZafJhFXgP
>>301
 |      
 |)  ○  ほめすぎw
 |(ェ)^;)  第三者に言葉でアシストしてもらうより
 |⊂/   自分でTV画面見た方が早い気がしたけどなw
 |-J    UFOの奴とか。
       とはいえワリオはパーティーゲーとしては盛り上がりそーな
       気はするな。
       だからと言ってハード買ってまでやるタイトルでもない。
       Wiiスポみたいなぶち抜けたタイトルが必要だが
       タブコンじゃ無理か・・・
320名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:13:28.64 ID:h5KEwS/70
マリオカートUまだか?














龍が如くUまだか?














ソニックレーシングU日本版まだか?
いわっちんちん&セガーン
321名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:14:35.27 ID:8+xEJtbZ0
>>309
地味なところも多々あるけど面白いよ。

値段を考えたら、十分に遊べるボリュームもある。
やり込み要素とか各ゲームごとに異なるレベルがあったりするし。
ただ、ゲーム内ゲームの一本あたり数百円の計算になるし、一本ごとの
ボリューム自体はフルプライスのソフトに大きく負けるのは仕方のない話。
322名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:17:02.04 ID:6Z/WqXxk0
834 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/14(木) 19:55:59.75 ID:DukkCa+T0 [1/2]
今日のダイレクトは
ルイージ、ポケモン、任天堂製完全新作RPG、ムジュラ、モンハン
それからサードのビッグタイトルを2つばかり

その後PS4が発表されると噂される20日に合わせてWiiUサードダイレクトがくるよ
そこでは国内外の他機種で発売予定のサードタイトルが
WiiUでも発売されるという情報と
カプ、スク、ナムからWiiUオリジナルタイトルが発表される

コラボタイトルが7つ明らかに
4つ日本のサード、3つ海外のサード
すべて驚くようなタイトルだが、とくに海外サードに凄いものがある
任天堂がこれまで手を出して来なかったジャンルに挑戦
323名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:19:22.92 ID:HgWI+tT50
>>310
>なんとか3つとか認識する位置で上手にやると反応した

それ絶対、センサーバーのそばになんか余計な光源があるって。
324名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:20:03.21 ID:4CVsKVui0
バッファローのセルフパワーのHDD何台か使ってるけど、
ecoマネージャをオフにしているとうっかり電源切り忘れるんだよね

もともと小さいファンしか付いていないから、夏に出かける前にうっかりこれをやると
家に帰ってきたら赤いランプが点灯しっぱなしになっててぶっ壊れていたことが2回ほどある
その時はHDDそのものではなく管理用のチップが熱で壊れていたので
無理やり分解してLinux使ってデータをサルベージしたけどWiiUではそれは不可能だから
みんなくれぐれも気をつけてね
325名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:22:51.65 ID:2v2JAXYT0
>>42
まじででないの・・・?

泣いてもいい?
326名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:25:10.19 ID:so1D/gQR0
>>317
いくらサポート体制を整えても内蔵HDDである以上は、いずれは修理にださざるをえないんだよね

任天堂ハードで買換え需要という言葉を聞かないように
長寿命を指向する任天堂ハードと、搭載で寿命が決まってしまうHDDは相性が悪いってだけの話
327名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:25:45.66 ID:7OHn3+ub0
アンバサはもう確定だろ、値下げしなきゃ小売りが扱わなくなる
328名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:29:37.71 ID:so1D/gQR0
>>327
VITAですら一年持ったのだからまだまだ余裕でしょ

任天堂は値下げに最も消極的な会社だし、値下げは多用できない最後の切り札だからね
まぁ、3DSにおけるMH3G+MH4のような別の強力な切り札があれば別かもしれないけど
329名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:29:46.97 ID:mQ8/99q50
WiiUブラウザをなんとかリモコン操作に対応させてくれないかな。
パッドはパッドで良いんだが、リモコンでのネット閲覧は
究極にだらけた姿勢で出来るからさ。
330名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:32:54.72 ID:F3YpvjnA0
>>326
壊れるものは壊れるけど、それはハードそのものだって同じ
HDDは短期間で必ず壊れるという前提で語ってるのがそもそもあれだが

結局はサポートが面倒だから、体制構築に時間とコストがかかるから搭載しなかったと
いうのを否定するのは無理があるよ
331名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:46:08.73 ID:UnGA0WxA0
リモコン効かないっていってる奴、持ってるリモコンは1本だけか?
ならWiiUでリモコン登録しなおしたか?
332名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:47:24.95 ID:so1D/gQR0
>>330
耐久性の高さで有名な任天堂ハードと
衝撃に弱く一定確率で故障し寿命があるというのが常識なHDDを同列に並べるのは無理があるよ

コスト削減ももちろん軽視できない要素だけれど
それ以前に内蔵HDDは任天堂の厳しい落下テストに耐えられないし
子供も扱うハードに対して内蔵HDD搭載が当たり前みたいな言動はナンセンス
333名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:52:36.74 ID:F3YpvjnA0
>>332
ノートPCはもとより携帯プレイヤー、ムービーカメラですら採用されているHDD
WiiUって常に持ち歩く据え置き機だったのか
どんだけHDDを耐久性無しということにしたいんだろうこの人は

任天堂の落下テストの詳細は?
あとHDDというのもがここまで一般化する前の基準で今もテストしているということでいいのかな?
それとHDDが回転してる状態で本体を落下させる状況ってのがどれほどあるのかとか、
まぁツッコミどころは満載なんだが
334名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:53:15.79 ID:ty/Xg3oF0
PROコンで本体電源オフするとゲームパッドに本体との通信エラー画面が表示されるのはなんとかならんのかこれ
335名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:53:31.96 ID:UlmT/au2P
メディアインストールないからそこまでHDDの必要性も感じないしな
DQXくらいか必要な容量の消費が激しいのは
336名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:55:10.36 ID:2WfSsVlo0
ノートPCも携帯プレイヤーも消耗品という感覚だけど、
ゲーム機は10年後も動いていてほしい。
337名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:56:48.08 ID://qLAvCA0
値下げしたってソフトがなきゃどうしようもないな
WiiUは値段よりも、ソフトのなさが問題なんだから
ピクミンとかせめて発売月ぐらい公表すりゃいいのに
338名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:59:22.21 ID:4CVsKVui0
OSがアップデートしてバスパワーの外付けHDDが安定して使えるようになればいろいろ解決するでしょ
少々高いけど、SSDなら熱も出ないしなお良し
339名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:01:15.61 ID:0ipBeMF80
ようやく優待買えたわ
レジコ届くまで1時間くらいか・・・
そっからさらにDLとインストか
今日は無理だなw
340名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:05:19.43 ID:szCkNnoS0
>>169
そんなもん見せられて次世代スゲーてなるか?
最初から最後までプレイ動画ならまだしも
341名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:09:19.41 ID:FV81vgWG0
>>338
SSDだとUSBメモリー使うのとリスク変わらないんじゃないの?
342名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:11:48.89 ID:85eVqyDz0
>>341
ウェアレベリングの性能が全然ちがう
343名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:14:08.70 ID:UlmT/au2P
本質的な耐久性も二桁は違うしな
USBメモリーはほとんど寿命を問われないからな
344名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:15:43.26 ID:4CVsKVui0
>>341
安いUSBメモリーは書き換え回数が極端に少なかったりする規格使ってたりするから駄目だけど
SSDはその辺り大丈夫
345名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:16:15.03 ID:Hvk8V7xV0
HDDは必要な人が容量と値段を自分で決めて買い足せばいいんじゃねーの
346名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:16:27.64 ID:5yS3PhB50
ID:so1D/gQR0
この人はたぶんこういう感じでWiiU本体を設置してるんだよ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame062962.jpg

だから落ちたら大変
347名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:16:49.46 ID:so1D/gQR0
>>333
Wiiの時の基準だと
>・携帯機は1.5メートルの高さから10回落としても壊れない(胸ポケットから落とした事を想定)
>・基準は10回だが、10回目がたまたま良かった場合もある為、実際は100回落として平均をとる。
>・据置機は1メートルの高さから落として実験。
>・Wiiは踏みつけられた場合も想定して設計。80キロの重さで1分間踏み続けても耐えられる。


ポータブル機器のHDDは耐衝撃性を高めた1.8インチのものが使われてるわけでコスト的にも論外として
君はHDDが消耗品で壊れやすいという常識を無視して語り続けてるけど、HDDの寿命はどのくらいだと認識しているの?
348名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:17:22.41 ID:OAwMBCJ30
>>346
そりゃ大変だ
ガムテープで固定しなきゃな
349名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:18:28.33 ID:fvY9+2mi0
ドラクエ予想以上に面白いな。タブコンで出来るのが良すぎる。
wiiU買ってよかったw
350転載禁止:2013/03/30(土) 17:19:19.13 ID:MZw9FpK40
>>346
写真うpするためだとは言えそんな危ない場所に乗せない方が良いぞ
351名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:20:44.23 ID:4CVsKVui0
「最近のUSBメモリー安いしこれで十分だねー」なんて考えてDL先に使っている人が結構いて後で痛い目にあう予感
まあ自業自得なんだけど・・・
352名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:21:47.65 ID:UlmT/au2P
>>345
そういう事
強制もしてないし追加したければ足せばいいだけなんだよな
HDD内蔵しろ内蔵しろ言ってる意味がわからないよな
353名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:24:00.72 ID:gmmS6WYT0
>>347
HDD周りを緩衝材で守れば済むだけの話
というか本当にそんな耐久性大事ならディスクメディア採用するなと
354名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:24:12.21 ID:so1D/gQR0
>>352
DL版に抵抗を持ってる人はいまだ多いし、ディスクだけで遊べるものね
355名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:26:13.52 ID:F3YpvjnA0
>>347
ノートは2.5インチ多いけど
足の上で稼動させたり、バッテリー稼動でそのまま持ち運んで場所を変えたり
据え置きのゲーム機じゃそんなことまずしないけど

確かにHDDは消耗品といえば消耗品だが、それは常時回りっぱなしで
激しくアクセスする光学ドライブも同じことだよ
HDDがない分そこに負担も集中しやすいのがWiiUだし
356名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:26:54.09 ID:4CVsKVui0
>>352
まあそういうことだね
内蔵とか甘やかしすぎ
ネットで少し調べれば分かるんだから情弱がどうなろうと別に知ったことではないわな
357名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:27:40.90 ID:AoJ7ILtD0
フラッシュメモリのおかげで躯体の自由度色々上がったもんな
よっぽどな理由でもなきゃPCですらHDDいらんし
HDD絶対必要!って人はまあそれなりの理由があったりする
358名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:30:23.57 ID:GWvTK7PB0
ちなみにPS3で最もほいほい壊れるのはディスクドライブで
次いで多いのが、基盤。
359名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:30:54.82 ID:2WfSsVlo0
内蔵HDDにしたら、今度はボッタクリ価格だの何だので叩くんだろ?
要は、Wii Uを批判できれば何でも良いわけで。
360名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:31:49.93 ID:so1D/gQR0
>>357
内蔵HDDにもメリットは多いけど、
向き不向きや意図も考えずにすべてのゲーム機に搭載しろというのはナンセンスだよね
361名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:31:53.80 ID:zowc+vciO
今度は光学ドライブまで交えて語り出したw
362名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:32:22.45 ID:F3YpvjnA0
>>359
もしそういう目的でやるなら、実質3GBしか使えない内蔵ストレージwww


ってやると思う
363名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:33:00.83 ID:F3YpvjnA0
>>360
その不向きとする理由がおかしいんだけどね
364名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:33:06.30 ID:Sfy4+g1l0
>>356
情弱は素直にディスクで買うから何も問題ないわな
365名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:34:44.47 ID:Sfy4+g1l0
内蔵HDDにしてそれはいったいいくらすると思うんだ?
MSが出してる箱用のHDDがいくらするのか知ってるか?
366名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:36:16.50 ID:F3YpvjnA0
>>365
あれはボッタクリ価格だからと言うと今度はサポート料だと言い出し
PS3を例に出せば市販品は駄目だと言い出すんだろう
367名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:37:13.21 ID:4vknOej80
こんな低性能ハードに3万とか払うなんてドMすぎぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
368名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:37:34.97 ID:Sfy4+g1l0
市販品に取り替えるの前提でPS3を例に出せばもともと付いてるHDDは無駄になるんだが
369名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:39:29.79 ID:GWvTK7PB0
3DSがSDカード同梱なのを
イラネーイラネーヤスクシロー
ってさんざん言ってた人いたよね
370名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:40:21.76 ID:F3YpvjnA0
>>368
取り替えたい人は取り替えられるってだけで、
そのままでよければそれでいいわけで
今のPS3は250〜300GB標準だから大抵の人はそのままでいいだろうし
ていうかPS3は外付けもOKだし
371転載禁止:2013/03/30(土) 17:41:30.16 ID:MZw9FpK40
>>365
あれは高すぎだよな
せめて容量もっと多いといいんだが
372名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:43:19.57 ID:so1D/gQR0
>>363
つまり君はHDDを搭載しても総故障率はまったく上がらないし、
>347の耐久テストも余裕でとおるし
一般的なHDDの寿命とされる5年後以降の稼働も高レベルで期待できて
HDDの恩恵をうけないディスク派を無視して
今より五千〜1万円のコストアップした価格が正当と考えてるってことかな
373名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:43:21.92 ID:Sfy4+g1l0
WiiUも大抵の人はそのままでOKなんだが?
俺はDLしか買わんって人はどっちにしろHDD買うだろうしな
374名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:44:18.13 ID:zowc+vciO
付けたい人は付けられるってだけで、
そのままでよければそれでいいわけで


あれれ?
375名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:47:32.86 ID:vYOHHToK0
自分はパケ厨だからHDDはつける予定はないんだよな。
ルイージUの容量次第では買うかもしれんけど。
376名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:48:03.80 ID:F3YpvjnA0
>>372
俺の言い分ははじめからこれだよ
面倒なHDDのサポートは放棄してユーザー丸投げ
耐久テストはHDDのない時代のものなんだし、据え置き機ということを無視して
そのまま適用するとか無理がありすぎる
価格は非搭載モデルのラインナップや多少逆ザヤを増やすとか対策はいろいろある
377名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:55:07.97 ID:BUk2dYJG0
>>376
任天堂の方が柔軟な思考だからじゃないのかな?
378名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:55:16.92 ID:ty0OL3k+0
外付でも問題ないが
外部HDD用の高速規格(USB3.0)非搭載という仕様がうんち
任天堂ケチり過ぎ
379名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:57:38.75 ID:Vt+Ub9/U0
(HDDネタ放り込めば爆釣りやで)
380名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:57:39.56 ID:lIDh9FYW0
DQダウンロードは案外早かったな。
インストール時間かかるけどw
381名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:58:43.67 ID:BUk2dYJG0
ちなみに俺は2TのHDD付けてるよ。
382名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:00:15.84 ID:AoJ7ILtD0
>>360
ちゃんと使いどころはあるんだけどね
家族の家電の扱いとか見てるとHDD内臓のものはあんま置きたくないなw
掃除機アタック怖すぎる
383名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:00:24.52 ID:BUk2dYJG0
NFS落としたいんだよね。
384名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:01:27.31 ID:ZTEpZHWr0
ストレージ増加バージョンは販促用に取ってある
385名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:01:44.12 ID:so1D/gQR0
>>376
コストの増加はユーザーにも悪影響するってことが根本から抜け落ちてるよね

内蔵HDDは確かにメリットも多いし、搭載はひとつも正義だけど
受益者負担や耐久性や低故障率重視もまた正義

会社が違えば方針も違うし、その多様性の否定はあまりに視線が自分本位だよ
386名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:01:49.30 ID:lIDh9FYW0
外付けのSSDもあるっちゃあるんだな。
387名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:02:34.61 ID:L+bPoijY0
ふふふ。
釣れてる釣れてる。
388名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:02:58.78 ID:BUk2dYJG0
高級車で街を流したいのよ。
389名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:03:37.48 ID:F3YpvjnA0
>>385
非搭載モデルとか方法はあるでしょ
あと>多様性の否定はあまりに視線が自分本位だよ
これはお互い様だな
390名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:04:03.16 ID:DqZFQrUv0
プレミアムセットを300GBのHDD付きにすりゃいいだけの話だけどな
32GBなんてDL専用にしたらまるで足りない、ドラクエβが終わった今まじで買う意味ないから
391名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:05:10.38 ID:BUk2dYJG0
>>385
そうだよね。
ユーザーの選択肢は広がるし
392名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:05:38.26 ID:F3YpvjnA0
>>390
そうそう、プレミアムじゃないのにプレミアムを名乗ってるのが今のプレミアムだからな
393名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:07:47.53 ID:BUk2dYJG0
>>390
値段ってどれくらいになるのかな?
394名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:08:15.76 ID:1hsNLS700
>>390
確かに、プレミアムでもすぐ容量足りなくなるってのはアレだよね。
4万にしてHD付けるとかでもよかったかもね
395名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:09:46.07 ID:BN2QAWp50
nvidia「WiiUのスペックはPS3/360以下」
http://uploda.cc/img/img51564ddb2a689.jpg

良かったな
396名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:10:10.62 ID:so1D/gQR0
>>389
やはり非搭載モデルを別ラインでつくればそれもコストになるって視点がないよね

別モデルをつくったとしても故障率もあがれば寿命もできるし、耐久テストにも通らない問題は解決しないよ
397名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:11:11.43 ID:BUk2dYJG0
みんなドラクエ10やってんだろうな。
人が少ないね
398名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:11:32.85 ID:+1Bypvt10
http://blog.gamekana.com/archives/7010394.html
やっぱWiiUは神ハードだわ
399名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:12:03.40 ID:ZTEpZHWr0
>>395
ねつ造すんな
400名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:13:38.37 ID:BUk2dYJG0
てか、HDDは高いなあっていう拒否反応を極力出さないような容量と価格構成だと思うけどね。
401名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:13:54.09 ID:DqZFQrUv0
>>393
300GB程度でそんな高くなるわけない、
今のプレミアムの価格でも十分いける、スタンドとか抜かせば
402名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:14:00.22 ID:h5KEwS/70
マリオカートUまだか?














実況パワフルプロ野球Uまだか?














メタルギアソリッドUまだか?
いわっちんちん&コナミーンミーン
403名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:15:26.01 ID:BUk2dYJG0
ライト層に自然とDL販売に馴れさせるハードって位置付けだと思うよ
404名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:16:04.96 ID:F3YpvjnA0
>>396
いつまでその古い基準の耐久テストを持ち出すの?
時代が変わればそれに合った基準が求められるわけだけど
ベーシックかプレミアムを廃止して変わりにHDDモデルを置く
これで2モデル
寿命は光学ドライブぶん回しの今も大差ないかもしれない
405名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:17:51.87 ID:gJUSpwQY0
つかHDD付のPS3より高いんだから余計に割高感があるよ
406名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:19:50.41 ID:BUk2dYJG0
素人の「はじめてのHDDゲーム機」としては、絶妙な価格設定だと思うね。
407名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:19:51.43 ID:BN2QAWp50
Wii Uは現世代機か、次世代機か。エンジン・デベロッパが語る
http://ameblo.jp/seek202/entry-11501152124.html

GDCのEpic Gamesのプレゼンテーションで
Wii UにUnreal Engine4のゲームが登場するかどうか
Mark Rein氏は単刀直入に尋ねられ、こう答えた。

「ハハハ、ノーです。ええとすいません、本当に正しい答えじゃないですね。
私たちがそうでないのは...私たちはWii UにUnreal Engine 3を出していますよね?
Unreal Engine 3は驚くほどあらゆる種類のゲームに使われていますし
今でもたくさんのゲームがUnreal Engine3で開発されています。

「Unreal Engine 4の目標は次世代機なのです。私たちが本当にエネルギーを
集中しているのはこれです。Wii Uのゲームを開発したいならUnreal Engine 3があります。

さて、この問題を考える上で重要な人たちはWii Uが現在の世代だという側に一票入れた。
任天堂が今後AAA級のコアな領域で戦おうと試みる上でこれは大きな打撃になるかもしれない。そんな印象をうける。
マルチプラットフォームのタイトルの多くから、Wii Uはスルーされることになるだろうから。
408名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:20:46.95 ID:hMcABJo40
はちまマニアックス好きだなぁ
409名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:23:14.45 ID:so1D/gQR0
>>404
耐久基準に古いもなにもないよ、
技術に左右されることなく会社の方針として一定に保たれるのが当たり前

で、全然考えてないようだけど2モデル容易するとしてHDD収納スペースはどうするの?
ただでさえ熱設計、耐久性、小型化など厳密にやってるわけだけどまったく別の機械を2台設計するの?
それともHDD非搭載モデルにはでっかい空白ができるの?
まったく形状が異なる2モデルをどうやってコストダウンしていくの?
410名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:23:36.11 ID:7OHn3+ub0
USB3.0にしとけばバスパワー周りでモメる事もなかったのにね・・・
411名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:25:16.73 ID:gJUSpwQY0
PS3は形状を変えながらコストダウンしてるしね
412名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:28:32.94 ID:F3YpvjnA0
>>409
HDDがない時代の基準と、ある時代の基準
変わって当然だろ?

HDD収納スペースは普通につけといて非搭載モデルは空けとけばいい
そうすればユーザーが後からつけることもできるし
サイズもそれを基準にはじめから設計するんだから大きくなるとは限らないし、
2.5インチHDD自体3.5インチHDDと比べると驚くほど小型で低発熱だ
標準搭載している某ハードのスペースを見てもそれはわかるだろう
413名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:30:36.80 ID:oI9XGY3e0
また不毛な争いか 任天堂に直接言えよw
414名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:30:39.57 ID:gmmS6WYT0
360でも搭載モデルと非搭載モデルあるわけで、無理といっても
結局理由ははケチりたいか、技術力がないかのどっちかでしかない
415名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:31:46.58 ID:TVATv0sg0
WiiUに全部移行したからWii版ドラクエのUSBメモリが完全にいらなくなったわ
仕事に使うか
416名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:33:20.71 ID:so1D/gQR0
>>412
HDDがあるかないかなんて提供側の都合で
それで基準を変えるなんて言い訳でしかないよ

xboxアーケード方式だと本体が大型化しコネクタにコストもかかり受益者負担に反するね
あれはデスクトップPCに近い形状と大きさだからできたこと

さらに後付け方式だと一般品を使うなら耐衝撃性を犠牲にしないといけないから
箱のように専用HDDを発売する形式にせざるをえない
そうすればまた割高になるし全面的にコストや無駄の増加は避けられないね

そこまでして利益を享受できるのはダウンロード版をがんがん買ったり使いこなせる一部の人だけという
417名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:33:35.60 ID:BUk2dYJG0
ちなみに非搭載でいくらくらいになるのかな?
418名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:34:05.89 ID:Cwkjz1PA0
NFS、グラマジで綺麗だなw
楽しくてドラクエと嫁そっちのけで4時間くらいやってたw
419名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:36:04.86 ID:BUk2dYJG0
NFSそんなに綺麗なのか。
いいなあ。
落とそうかな…
420名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:37:16.13 ID:GWvTK7PB0
箱○がHDDなしモデル売ったのは失策以外のなにものでもないだろw
421名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:37:44.59 ID:C9CjtfOj0
>>397
ドラクエの生放送見ながら、タブコンでプレイしてたわ
状況で変えれるのは、便利の一言に尽きる
422名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:40:25.10 ID:2h7wda6GP
>>420
ソフト開発者にはもの凄い不評だったけど、北米では結構貧乏人に売れてたよ
でもあれは北米でシェアを取った後だから出来たんだと思う
423名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:43:58.97 ID:F3YpvjnA0
>>416
任天堂の営業は今でもテレホンカードが支給されてるの?
まだ公衆電話しかない時代の基準を堅持して?

アーケード方式?本体上に装着の?
1〜2センチ本体が長くなるだけだけどそんなに問題か?

で、今はS社もN社も内蔵するタイプだけど、はじめからそれ前提で設計しとけば
単純に容積アップではないというのはさっき言ったけど、
後はなんだっけ、ついうっかりこういう場所から落としたり
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame062962.jpg
超わんぱくないたずらっ子が稼働中の本体をサッカーボールにしたり
そういうのが心配だから耐久性にコストがかかるってやつ?
424名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:54:27.45 ID://qLAvCA0
はっはっは、パッケージをズラリと並べてニンマリするタイプの俺には無縁の話だぜ!
425名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:59:07.69 ID:F3YpvjnA0
>>424
ベーシックだとDLCとかですぐ無縁の話じゃなくなるかも
426名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:00:33.15 ID:85eVqyDz0
>>424みたな人がいるから、イニシャルコストは下げるに越したことはない。
427名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:00:37.78 ID:RljPMCVO0
ハードはやっぱり1度目の値下げ直後が一番の買い時だな
428名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:00:58.26 ID:DU9uhbYtP
はっはっはcodのdlcとかwiiu だけハブられてるのになんの心配してんだか(笑)
429名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:01:43.07 ID:85eVqyDz0
マリオUに緑のDLCでるんだよねw
430名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:04:18.01 ID:xeajPynf0
1本分まるまる作りかえるんだからパッケでもいいと思うがな
431名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:05:20.62 ID:ytmzmyWK0
ネットワーク切れたかな
うちだけかも
432名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:06:27.92 ID:vYOHHToK0
追加DLCにすることで
マリオUが中古屋へ流れるのをを阻止できる
433名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:06:28.64 ID:f2THXCwU0
また鯖落ち?そろそろいい加減にしてほしい任天堂・・・
434名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:07:04.92 ID:Cwkjz1PA0
>>420
意外に操作難しいんだけど面白いよ
大きいテレビ欲しくなってしまった
435名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:07:19.12 ID:PHWbdnRm0
102-2128ってでるんだけど
436名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:07:35.15 ID:MZAj4uTr0
まだドラクエで混んでるのか
437名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:07:45.33 ID:0ipBeMF80
まだレジコとどかねぇ
正式開始1週間前くらいから買える様にしとけばこんなことにはならなかったろうに・・・
438名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:08:42.91 ID:ytmzmyWK0
おお、うちだけじゃないのか、よかった
439名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:08:47.20 ID:6JPDDC6v0
>>431
俺もだ
どうなってんだこりゃ
440名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:10:00.05 ID:BUk2dYJG0
トップ画面のアイコンに名前をつけられるようにしてほしいな。
441名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:10:52.63 ID:t2983aTV0
またつながらない
442名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:11:16.07 ID:DWDb4nYD0
うちもネットワーク切れた。任天堂側の問題のようだな。

なんか最近色々たるんでる気がするぞ任天堂。しゃんとしろ。社長が訊くとかやってればいいと思ったら大間違いだぞ
443名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:11:43.80 ID:dQnC5tEl0
エラー102ー2156ってなんだよ
エラーって表示怖いからやめてw
444名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:11:54.08 ID:vYOHHToK0
あちゃ〜俺もオンラインつながらなくなって
アイコンオレンジになってるよ。

夕方になってDQ10 DL者が増えてきて
鯖逝ったか?
445名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:12:01.45 ID:PHWbdnRm0
私だけじゃなかったのか
垢ハックされたのかと思った
446名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:12:16.55 ID:RBOSot3S0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1364635773/
おまえらここのドラクエ10のネトゲオタクに、WiiUはまだ買い時じゃないって教えてやれよw
まじで人柱多発するぞこれ
半年後には値下げ絶対あるのにww
447名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:13:11.29 ID:soIjYfsT0
>>443
ついさっき帰ってきてWiiU付けたら俺もそんなんなってた
Miiverse見れぬ
448名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:13:37.78 ID:YiRy5Rje0
やっぱゲームハードのロンチはファンじゃなきゃ買うもんじゃないな
はじめてロンチで買ったんだけど
任天堂がWiiUに本気出すのは今年冬〜年末年始にかけてって発表したのはショックでかすぎた
449転載禁止:2013/03/30(土) 19:13:56.88 ID:MZw9FpK40
直った
450名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:14:24.94 ID://qLAvCA0
アイコンオレンジになるの初めてみた 怖いわ・・・
451名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:15:33.32 ID:arBXQzTn0
やっぱみんなもなってたか…焦ったよ。
452名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:18:44.89 ID:jK16aids0
453名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:19:40.38 ID:ytmzmyWK0
直ったね
直前までミーバース見えてたから何かと思った
454名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:20:52.71 ID:ZUwEUXPS0
DQ10買ってキタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
455びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/30(土) 19:24:06.50 ID:aTGHIKGA0
DQ10のU版はやっぱり戦闘BGMが壮大すぎるw
456名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:27:56.33 ID:ZUwEUXPS0
本体更新→更新データインストール

あと29分は始められないっぽいw
457名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:28:09.60 ID:ty/Xg3oF0
>>454
パッケージとかねーわ
どんな判断だよ
458名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:30:01.27 ID:HpNjBt8Q0
パケ版も絶賛品切れ中
459名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:30:19.10 ID:0ipBeMF80
パッケージ版はやめたほうがいい
なぜかWiiU版だとディスク必須らしいしなー
460名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:30:57.56 ID:CVgcGMrg0
wii画質が糞すぎてwiiU版まで我慢してた層は結構いるはず
既存も新規もな

パッドだとオートラン誤発動うぜえ
クラコンにかえるか…
461名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:31:09.03 ID:9aLfsU990
DQ10ってソフト有料なん?
462名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:31:47.62 ID:CVgcGMrg0
>>461
めっちゃ有料
463名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:32:07.49 ID:ZUwEUXPS0
残り時間1時間に増えた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
464名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:32:50.92 ID:R+now+DW0
尼在庫あるよ
465名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:34:55.11 ID:9aLfsU990
>>462
そうなんだ課金制でソフト有料とか強気だな
466名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:35:00.25 ID:CVgcGMrg0
いまログアウトしたら入れないのか
廃人で良かった
467名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:35:04.83 ID:HpNjBt8Q0
ゲームできるまでがもう一冒険だ
468名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:35:45.20 ID:iLkzlpr40
>>334
俺のはプロコンで落としても本体、バッド両方勝手に消えるけど
469名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:36:08.96 ID:42aa5d4R0
ん?102-2156調べに来たら、今治ったのか。
コード購入から躓かずに更新インストールまで外出中に完了してるから、確認しようと電源入れたらそれが出て、ミーバースから何からすべて繋がらなくなってた。
470名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:37:47.32 ID:42aa5d4R0
>>465
月額を払いやすい千円にする代わりに、クライアント代を頂くって事だな。
MMOで月額千円てのはドラクエ]が初でいいのか?
471名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:39:32.66 ID:sjvLlR1K0
>>460
グラはWiiで十分
面白さはかわらないというのに
472名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:40:12.61 ID:v7H5GvyN0
>>465
MMOの常識からするとどんだけやり込んでも料金は一律っていう
コアなプレーヤーには嘘みたいに安い料金設定だけどな
473名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:42:33.46 ID:ZUwEUXPS0
DQ10も始まったし、MH3Gもタブコンオンリーになったし買い時だぜ
474名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:43:25.89 ID:pfYvGbPyi
まあ、正直、売りのフルオケもいいがWii版の音も馴染んで落ち着くし、グラも汚かった訳じゃないしな。
Wii版で続けても良いな。
475名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:48:31.42 ID:NubqMd4v0
俺はさっきWiiUからWii版DQ10用のUSBメモリをそっと抜いたぜ
476名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:49:46.24 ID:CVgcGMrg0
>>475
あはは!あたしもだょ★あはは♪
477名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:50:39.24 ID:XrWb9ucj0
Frostbite 3とUnreal Engine 4はWii Uを現時点でサポートする予定無し、開発スタッフらが明言
http://gs.inside-games.jp/news/comment.php?id=29893&page=1

国内でも大きく報道されるようになったね
悲観的なニュースだけでWiiU買い控えが加速しなければいいんだけど
478名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:52:11.00 ID:7TExZ67p0
WIUU版DQ10の為にPROコン買って使ってるけど
PROコンでテレビの音量操作できたら良いのになあ。
479名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:55:21.19 ID:FV81vgWG0
俺はオフラインのドラクエ出して欲しいな
オンラインはどうも敷居が高い
480名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:57:43.42 ID:6fIBiulG0
ちょっと聞きたいんだが、Proコンから本体立ち上げられる?
タブコンをベットのとこに置いて普通にやる分はProコン使おうかと思うんだが
481名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:57:51.84 ID:HpNjBt8Q0
ラスボス倒してそこで終わってもかまわないぞ
482名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:00:50.62 ID:d04wIYze0
>>477
>国内でも大きく報道

へ?

どこの並行世界にすんでんの?
483名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:01:14.56 ID:pfYvGbPyi
>>477
で、サポートしないとどうなるんだ。
国内でゲームをやる、大半の人々がやりそうなタイトルが出なくなるのか?洋ゲーが出ない、程度ならわしらには直接関係無いな。
そら海外で儲けてくれんと国内の天開にも力が入らんかもしれん。
しかし国内のゲーマーに必要なのは、国内のゲーマーにウケるタイトルの拡充だけだ。
海外で元気でも国内であんま見向きされないなんて、箱○みたいなもんだよな。それではいかん。
484名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:03:56.21 ID:hGqc8c0R0
>>483
海外で売れるソフトが出ない
ここで人気があったバットマン出ないかもね
485名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:04:28.02 ID:jpd9UTeN0
>>477
殴ってあげましょーか?
486名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:04:29.81 ID:7TExZ67p0
>>480
電源ボタンあるよ。PROコンの電源ボタン押したら
PROコンは当然のこと、タブコンも本体も同時に電源が入って起動する。
487名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:05:57.77 ID:UD8KeFJf0
101も遅れるっぽい
488名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:07:10.34 ID:6fIBiulG0
>>486
ありがとう、Proコン買うわ
タブコンは寝る前専用や
489名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:07:35.86 ID:Do14SzQc0
任天堂物はまた3か月以上待ちか
5月もカレンダーに上がってないし
490名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:09:29.20 ID:Fs6vngZT0
>>477

PS4はアンリアルエンジン4が使えるというけれど、


ハイスペックPC版アンリアルエンジン4
http://www.youtube.com/watch?v=dD9CPqSKjTU

フレームレートがくがくモデルかくかくPS4版詐欺アンリアルエンジン4
http://www.youtube.com/watch?v=8lS4mjSUUuw


PS4って現行機とグラ変らなくね?

PS3PS3に引き続きPS4もカンファレンスが最高性能?
きっと発売時にまでにはまだまだ劣化するんだよね? 



ソニーはwiiuのゾンビUを30fpsだっていう捏造動画を、
つべで流布しまくってたけれど、
実際は60fpsだったし、いくらソニーからステマ企業にネガキャン参加者一人あたり800万支払われてるからって、
魂を売るような仕事は辞めたほうがよいと思うよ。 
491名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:10:55.58 ID:fkpwsJADO
5月はバイオリベを買うかも。真・女神転生4もあるからそっちになっちゃうかもだが。
492@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2013/03/30(土) 20:12:04.80 ID:wZFcQ5980
>>489
ピクミンマダーっていいながら叩いてる茶碗がそろそろ割れるレベル
何年前からいってるかわからんくらいいってる
493名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:14:45.34 ID:Vt+Ub9/U0
N64の立ち上げも酷いもんだったが、それ以上の地獄が待ってるとは思いもしなかった
494名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:15:35.05 ID:hsexJe+K0
サカつく=ライト層向けってわけではないけどFMよりライト層も楽しめるのがサカつくだな
FMは逆に完全なシミュレーションでリアルデータ豊富だけどゲーム性は乏しいしな
俺はどっちもやるけど完全に別物だと思って楽しんでる

しかし久々の据え置きクオリティな新作サカつく楽しみだな、期待しすぎないで待ってるわ
495名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:15:53.60 ID:FV81vgWG0
任天堂がエンジン作ればいいじゃん
ゲームプログラミングでは優秀な印象あるし
現岩田社長ってプログラマーとしては天才って言われてた人でしょ
496名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:17:09.13 ID:qS+GP330O
バットマンなんか所詮ソフト日照りでやるものほかにないから持ち上げていただけだし
497名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:20:28.12 ID://qLAvCA0
ピクミンとか101より先にWiipartyUができあがりそうな気がしてきた
パーティゲーより一人ゲーを早く出してほしいわ
498名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:21:29.39 ID:DU9uhbYtP
サカツクって全任天堂ハードで予定されてないのになんでうるさい人が住み着いてんの
499名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:23:05.07 ID:Vt+Ub9/U0
リアクションする奴がいるからに決まってるだろ
500名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:23:18.68 ID:Fv4YeJbc0
>>497
ワリオは基本一人ゲーやで
501名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:23:33.94 ID:pfYvGbPyi
>>484
海外で売れるソフトの有無は任天堂の経営には関係あるな。
だが俺等にはあんま関係無いな。自分がおもろそうと思うソフトが出ないなら、そんなハードに用は無い筈だからな。新規も増えないし。

よく、WiiUに対してヨウゲーガーヨウゲーノタイサクガーたら喧しいが、おまえらそんなに洋ゲーやりたいのかと問いたいな。まだ一部のマニア向けなジャンル。売り上げ自体も大したことない。
それで会社が潤ってもウチ
ら社員じゃないんだしな。ゲームやりたくてハード買ってるだけ。
予約してまで買いたいタイトルが出なくなったら、単に他に行く選択をするだけだろ。3DSとかな。
502名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:24:54.22 ID:D15R6jIH0
>>495
NFSで協力したりしてるんだから、全メーカー使える様なの作れば良いのね


Amazon復活したが今回の在庫はどれくらいあるんだろう
503名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:25:45.57 ID:hGqc8c0R0
>>501
そうゲームの選択肢が増える
それだけだ
504名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:25:47.79 ID:oDKp9FeS0
>>501
そのハードが駄目になればユーザーにも大きな影響があるわけだが
505名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:29:12.23 ID:ilbY8HO20
>>500
藪から意外な朗報w
まぁ誰かともやるだろうし買っておくわw
506名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:31:17.90 ID:oDKp9FeS0
>>505
しばらく埃かぶりそうだな
507名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:32:36.11 ID:sg5t6WvR0
【速報】『戦国BASARA4』PS3・Wii Uで2014年初頭発売決定!
http://www.famitsu.com/news/201303/30031180.html
http://www.famitsu.com/images/000/031/180/l_5156c5d6f1a56.jpg
508名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:33:29.96 ID:Vt+Ub9/U0
>>501
選択肢が増えてユーザーが不利益をこうむることなんてないから
一本でも多い方がいいだろ
509名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:34:03.52 ID:4deivSNb0
>>507
WiiU「」
510名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:34:34.28 ID:SmeI1NvO0
バサラもハブか
カプコンが協力的とは何だったのか
511名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:35:39.05 ID:CUJc1ki30
嘘ついて釣るのは頂けないな
512名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:36:10.28 ID:iqf9vThh0
洋ゲーやりたいのであればPS4買えばいいと思う品。
そもそも日本で売る以上、日本のゲームで勝負しないと本当に終わっちゃうよ。
洋ゲーが面白ければ日本で人気でただろうけど、ぜんぜんおもろないから、
一部のオタク層にしか売れていない。

洋ゲーで本当に勝負したいのであれば、
海外で市場を展開してそこで海外専用に開発して売るしかない。
そもそも日本で洋ゲー出す事自体意味が無いんだよ。
海外で出して海外でやっていてほしい。日本にでの販売はやめてほしい
513名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:36:11.33 ID:PPnEUTN70
>507
前作はWiiがかなり売れてたこともあってだしてもらったのにな・・・さすがその辺カプコンはドライだな。
モンハン独占してくれてるカプコンにすらもう見放されてるのがすでにWiiUが任天堂専用ハードに
なった感じを如実にあわらしてるな
514名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:36:36.47 ID:9FYBk+ja0
モンハンだけ金で買って、後はほかに出してもいいっていう条件だったんだな
515名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:37:54.52 ID:oDKp9FeS0
>>512
お前の個人的好みはどうでもいいんだよ
そういうことは日記にでも書いとけ
516名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:38:15.27 ID:BN2QAWp50
>>507
やめなよ
517名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:38:23.53 ID:BHN08jxz0
結局洋ゲー云々より独占ソフトや自社ソフト次第だと思うけどね
HALOよりメトロイドの方がスゲーだろ!ってとこまで頑張って欲しい
518名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:39:15.54 ID:SmeI1NvO0
なんでハブるの
だしてくれ
519名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:39:29.36 ID:ZUwEUXPS0
まぁ、出るでしょ
任天堂ハードで出さなきゃ無双みたいにブランドが錆びれていくだけだし
520名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:39:38.42 ID:hGqc8c0R0
>>512
海外専用?日本専用?
日本語でお願い
521名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:39:47.49 ID:y248TVcp0
タブコン隣の部屋持っていくだけでもう反応しないしまじ使えねーなこれw
外に携帯できないのは知ってたけど
この機能に期待してただけに正直買ってガッカリした
522名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:40:01.24 ID:LI/gASIg0
DQ10パックって
何でパッケなのかわからん
3DSの方はDL版なのに
523名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:40:45.09 ID:1YDAJ30o0
>>517
メトロイドもゼルダ並に金つぎ込んでいいと思うんだけどね
そんなに時代遅れじゃないだろ
524名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:41:22.96 ID:QFqi4qja0
状況が好転すれば出してもらえるようになるかもしれないが、Wiiの時みたいに「今更有力タイトル出しても遅いよ」ってなる可能性もあるかな
それが一番怖い気もする
525名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:42:06.17 ID:0ipBeMF80
ま〜だレジコこねぇ・・・
Mh3Gおもしろいですw
526名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:42:18.13 ID:SmeI1NvO0
>>522
MH3GHDもパッケージでした
527名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:43:13.41 ID:BHN08jxz0
>>525
レジコのサイト行けば載ってるよ
528名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:43:16.35 ID:MIS5OaMn0
>>521
うちは2階に本体置いて1階でもプレイできるぞ

>>522
Uのパッケージ版ってディスク入れとかないと
動かないとかなんとか言ってたんじゃなかったっけ?
こんなのくらいインストールしとけよな・・・
529名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:44:34.25 ID:0ipBeMF80
>>527
まじですか
ありがとう
狩り終わったら覗いてみる
530名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:44:54.09 ID:LI/gASIg0
>>526
MHは発売日にはパッケしかなかった
531名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:44:58.68 ID:Bsh41geA0
まあなんだ・・・どんまいw
俺はWiiUはマリカが出る来年当たり買うわ、10月頃に動きあるらしいし信者以外はそこまでは待つのが普通でしょ
532名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:45:07.39 ID:iqf9vThh0
PS4が海外専用で出してくれるから、
洋ゲーやりたい人はPS4を買うべき。

お払い箱にされたアトラスやガストなどの中小企業たちが、
家庭用で販売したい場合wiiu(ほとんどが携帯になるだろうけど…)で販売するしかなくなるから、
日本のゲームはwiiuに集まるよ。
533びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/30(土) 20:45:07.48 ID:aTGHIKGA0
ドラクエ10のレジコのサイト
https://r.nintendo.net/dqx/

ここのURLが分からなくて苦労した
534名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:46:12.05 ID:ZUwEUXPS0
やりたいゲームがあれば買うだけさ
535名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:46:23.44 ID:LI/gASIg0
>>533
分かりにくいよな
536名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:46:30.15 ID:tLuviY4n0
>>525
みる限り、eショップで落とすDLコードのこと?
それなら、スクエニeストアのマイページ→購入履歴でコードでてるぜ
メールはなんかトラブってるみたいで
すぐ来る人と全く来ない人がいる

逆にアカウントにつけるレジストレーションコードなら専用サイトにいって発行だぜ
537名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:46:46.59 ID:iS31Hg0l0
>>521>>528
タブコンの反応は家の作りによるな
うちもそうだが、壁のしっかりした家だと隣でも反応微妙だな
基本的には手の届く位置に本体おいたほうがいい
538名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:47:09.11 ID:h5KEwS/70
マリオカートUまだか?














ファイナルファイトUまだか?














ロストプラネットUまだか?
いわっちんちん&カプンコ
539名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:48:00.53 ID:iqf9vThh0
携帯やソーシャルに家庭用ゲームは衰退させられたけど、
PS4が全部邪魔な洋ゲーを引き受けてくれるから、
wiiuが国産ゲーム専用になる。
そうなれば、ハード一本でなんとかなる。
540名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:48:21.30 ID:3IC0a4ku0
RTSとかの有名どころを誘致してこいよ、任天堂はさぁ〜
それか自らタブコンを有利に使ったRTSを開発するとか
541名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:48:36.89 ID://qLAvCA0
俺の家は薄っぺらいから家中どこでもタブコンつながるで
542転載禁止:2013/03/30(土) 20:49:19.73 ID:MZw9FpK40
うちは隣の部屋に行くと駄目だった
元から居間でしかゲームやらんから問題ないが
543名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:49:35.86 ID:iqf9vThh0
海外専用ってあと箱もあるんだよな。
PS4に箱、本当に頼もしいよ。
でも海外専用に販売しないといけないね。
そもそも日本で販売する意味があるのかどうか疑問に思う。
544名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:49:38.11 ID:SmeI1NvO0
斎藤pがあんなにwiiu宣伝してくれるんだから
任天堂頑張れよ
545名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:50:08.30 ID:s73Nf9nI0
>>528
そこは本当に気が利かないよな任天堂とスクエニらしいわ
546名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:51:14.87 ID:gJUSpwQY0
SCEはPS3とPS4を一緒に売っていきたいって言ってたぞ
当分PS3現役じゃね
547名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:53:18.09 ID:0ipBeMF80
そっかー
購入履歴見れば良いのか
さっそく見に行く→スクウェア・エニックス e-STORE アクセス集中発生のお知らせ
みれねぇw
548名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:53:34.26 ID:wOTdQNxE0
>>546
国内はPS3で問題なく戦っていけるもんな
549名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:53:57.11 ID:rxh3AiQI0
ドラクエのためにWiiU買ってくる
直後の値下げとかマイナーチェンジ発表は勘弁してくれよNintendo…
550名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:54:46.74 ID:gJUSpwQY0
ってバサラが来年PS3で出るのかよ
今知ったわ
カプコンは味方だったのでは?
551名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:54:53.44 ID:iS31Hg0l0
うちも隣の部屋はアウト、ふすま程度なら抜けるけど
まあ、基本的に同じ部屋でやれって岩田社長も公言してたしな
552名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:55:20.59 ID:DU9uhbYtP
中小は普通にps4に決まってんだろ
妄想激しすぎ
553名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:56:18.34 ID:liwwE/2q0
>>549
2行目を本気で心配してるような奴が今買うなよw
WiiUの販促は年末年始だぞ、今はまだロンチ価格のままなんだからいずれは下がるし
554名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:56:22.96 ID:iqf9vThh0
wiiuは無駄に灰スペックが必要とされる洋ゲーを扱う事ができないから、
wiiuでまず新作の洋ゲーが販売される事はない。これは本当にすばらしい。
ps4様が海外でうはうはしているあいだに、
うまく国産ゲーを取り込んで、無難に売り上げていってほしい
555名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:56:27.53 ID:SmeI1NvO0
そろそろDQもps3とかいい始めるころ
556名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:56:38.08 ID:D15R6jIH0
>>546
海外は移行が遅いからじゃね
一部は新機種に行くがトロトロと旧機種も出る印象
557名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:57:32.98 ID:iqf9vThh0
国産専用のゲームとしてwiiuを楽しめて、
たまにどうしても気になる海外ゲームがでたら、PCでプレイする。

まさに理想が実現する瞬間である。
558名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 20:58:10.39 ID:wOTdQNxE0
>>554
その為にはPS3に少しでも追いつかないとな
値下げは必須だな
559名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:00:19.98 ID:dt1JLHas0
でも次のFFはPS4なんでしょ
台数的にDQは3DSだろうし、MHは据え置き弱いしなあ
560名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:00:26.88 ID:V6n/Y6xT0
お前らドラクエXのDL版落としてねぇだろw又はパッケ版買ってねぇだろ?
561名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:00:52.37 ID:Q+CJF5ME0
タブコンは1P〜4Pまでそれぞれが自分だけの画面とTVの画面を見ながら、相手に見えない画面で戦術や操作っていうのに期待してたんだけど
よく考えたらタブコンはスタンドアローンじゃないから、WiiUが5つの画面をリアルタイムで描写できるほどスペックないな
1万5千円のタブコンを3つも4つも買うってのも現実的じゃないし、ちょっとこっちは諦めモードに入ってる。

結局マリオカートでもタブコンは親のコントローラとして1人だけトラップやアシストができて、他の子供3人はそれを遊ぶって感じが精一杯かもな
562名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:00:58.63 ID:DU9uhbYtP
値下げすればソフトが集まるとでも(笑)
563名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:01:27.83 ID:iqf9vThh0
それは時間の問題だよ。
それにPS4が出れば新作洋ゲーがそこにあつまる。
つまりPS3には国産ゲームしか集まらなくなる。これはこれで万歳だよ。

それにはまず、PS4が出るまで耐え忍び、
そしてwiiuに出ている古い糞洋ゲーソフトたちが出尽くすまで待つしかない。
564名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:01:55.06 ID:1hsNLS700
値下げするのはスマブラとかマリカーのような大型タイトルの時じゃないかね
565名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:02:47.83 ID:vS2YqjPq0
ホーム画面のアイコンどうやって移動するの?
566名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:03:00.67 ID:iqf9vThh0
まあどちらにせよwiiu購入は様子見だな。
しかしゼノの新作が出れば我慢できなくなってしまうかもしれない…
567名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:04:35.08 ID:BUk2dYJG0
>>560
wiiU持ってないからここにいるんだろうな・・・
568名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:05:58.82 ID:SmeI1NvO0
なんだこいつ
569名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:07:04.98 ID:ilbY8HO20
よくわからないな
570名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:07:07.73 ID:WptiFT250
WiiUってなんかに似てるなと思ったらワンダースワンだなこれ
FFの移植が出ても振るわなくてソフトが集まらなかったハード
571名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:07:29.89 ID:BHN08jxz0
>>560
どうしてそう思うのかよくわからんが・・・今U版でバトマス57にしたとこだぜ
572名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:07:30.02 ID:BN2QAWp50
511:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:28:47.39 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiU出たらPS3とVUTAが同時に死ぬってのが面白いなw
まさかの一手だな
妙手ってやつだ

548:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:31:49.72 ID:T1lOEivzP [sage]
WiiUはWii超えるだろ
最初からドラクエ本編、FF本編、モンハン、バイオが確定してるハードなんて今まであったか?
それだけでも強力過ぎるのにさらに任天堂のHDソフトが遊べちゃうんだぜ?
これ、統一機だわ、ついにSFC以来の完全統一機きたわ
これでゲーム業界盛り上がるだろ

571:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:34:02.80 ID:T1lOEivzP [sage]
ほんとやっとだよ
サードも喜んでるだろうな
統一機の登場で昔のような活気が取り戻せるよ

582:名無しさん必死だな :2012/01/24(火) 18:35:00.73 ID:T1lOEivzP [sage]
>>562
世界一売れてる任天堂ゲームなしで何が統一機だよ
ソニコンのゴミゲーとは格が違うってもんですよ
573名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:07:31.36 ID:BUk2dYJG0
さっぱりだ
574名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:08:35.58 ID:SmeI1NvO0
ドラクエもいいけど
ゲーワリはどうよ 良いところや不満
575名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:09:57.08 ID:LI/gASIg0
>>565
ペンでアイコン長尾氏してみ
576名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:10:03.19 ID:Vt+Ub9/U0
しかし国内サードにここまで無視を決め込まれるとは思わなかったなあ
発売直後という言い訳が今はぎりぎり通ると思っているが、今年のE3と東京ゲームショーが運命の分かれ道
ここで目ぼしいタイトルが出てこなかったらいつも通りの任天堂専用機確定だな
577名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:11:19.09 ID:vS2YqjPq0
>>575
あざーす
578名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:11:32.01 ID:DU9uhbYtP
ウィーですらサードに無視されたのになんでwiiu でサードに好かれると思ったのかわからん
579名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:12:58.40 ID:BUk2dYJG0
ドラクエとモンハンはwiiU確定かな?
580名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:13:10.01 ID:vywjIPT40
バサラ4 wiiUで発売決定
//www.famitsu.com/news/201303/30031180.html
581名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:13:46.38 ID:szCkNnoS0
>>551
ウチは隣の部屋でも出来てる
隣つっても襖は外してあるけどねw
ガキどもが寝た後のモンハンオンライン最高っす!
582名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:14:53.25 ID:fWJUBUfj0
専用機でもそこそこやっていける気がするってのがやはり強いな
583名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:14:55.05 ID:DU9uhbYtP
二回も同じネタで釣りすんなよ
584名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:15:21.53 ID:BUk2dYJG0
うちは隣の部屋でも、本体にパッドを向ければなんとかできる
585名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:16:23.72 ID://qLAvCA0
専用機でもいいから早くソフトを出してくれと
586名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:16:37.90 ID:3qF22DKL0
今後のVUでテレビはようつべニコニコ吉本アプリでタブコンでゲームプレイとか無理かな?
587名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:16:52.81 ID:BUk2dYJG0
>>585
出とるやん
588名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:17:00.91 ID:DU9uhbYtP
>>585
カラオケでもやってろよ
589名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:17:08.82 ID:LI/gASIg0
隣と真下ならできる
ただ時々映像が乱れる
590びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/30(土) 21:20:09.17 ID:aTGHIKGA0
>>586
2個のアプリの同時起動は無理じゃね?
591名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:22:08.36 ID:mQ8/99q50
ミーバースのレゴコミュの見るとみんな楽しんでて羨ましい。
79時間でコンプしたってのを見かけたよ。

まぁ、国内じゃいつになるやら判らんけども・・・。
592名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:24:21.57 ID:r8G+iibp0
しかし、バサラは出ると思ってたから面食らったなあ。
確かに英雄外伝と3は売れんかったけど、たったの2度で切り捨てるなんてなあ。
593名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:27:07.84 ID:vywjIPT40
ps3とps4とvitaのマルチが和サードなら、一番いいんじゃないか
594名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:28:43.32 ID:iqf9vThh0
日本で売るなら日本企業たちはいずれwiiuで出すしかなくなる。
とくに海外市場の甘い誘惑に惑わされ、
得意分野をすて海外専用に作った結果、何もかもが中途半端に終わり失敗している国産企業たちも、
結局目を覚ましてwiiuで日本専用、日本で売れるような能動性の高いシステムゲーとしてゲームを作るしかなくなる。
グラとお使いクエストだけでは日本では売れないからね。
595名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:29:16.00 ID:WptiFT250
WiiUは販売を焦りすぎたっていう話があるけど
DQ10、MH3GHD、CoD、バットマン
これらのサードタイトルがあったから
遅らせるとか無理だったよね
むしろこれらのタイトルを売るためには遅かったくらいだと思うし
596名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:30:55.79 ID:iqf9vThh0
海外で売れるのは、
日本の良さを素直に引き出して販売している任天堂しか売れない。
二ノ国という成功例もあるけど、あれは完全日本向けのシステムゲーであり、
ジブリ向けの絵がよかったから。
日本人が筋肉むきむきリアルぐらを作っても海外のニーズにこたえることは出来ない
597名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:31:28.39 ID:vywjIPT40
日本で売るなら日本企業たちは
ps3とps4とvitaのマルチを選ぶのが合理的
598名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:31:52.13 ID:mBw1OpTi0
任天堂がまだピクミン3発売してない段階で
サードにソフト頼んでも逆効果だからなあ
早く本気出してクレクレ
599名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:34:43.39 ID:BUk2dYJG0
サードは3DSに出してもらって、利益を上げてもらえばいいんでね?
WIIUは任天堂タイトルが出始めてからサードが本格的に参入って感じかな。
600名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:35:03.17 ID:LI/gASIg0
64のときもこんな感じでサードソフトはほとんどPSやSSだったな
モンハンやDQだって3DSやWiiの関係で出てるだけだしな
601名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:35:44.53 ID:ilbY8HO20
まぁ言われてみれば確かに、任天堂の強みがあるのに
サードに売るための(人)柱になれってのが変だわな
言われすぎてることだけど開発遅れが全てじゃないかなぁ
602名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:36:11.21 ID:iqf9vThh0
日本人好みに作るゲームこそが海外で爆発的に売れる要素である。
萌とか脱線したようなものではない。
あれはあれで一部で売れるから日本で売る分には間違っていないけど海外で展開するのは間違っている。
本当に海外で売りたいのであれば、古きよき時代のシステムゲーの良さを引き継ぎつつうまく正当進化した物でないといけない。
ゼノブレイドのように…
603名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:36:44.89 ID:ZUwEUXPS0
3DSばっかりやってたから、立体視でないタブコンの画面に超違和感w
604名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:37:41.89 ID:BUk2dYJG0
今はwiiuに出してもらうより、3DSに出して稼いでくださいって言うのが任天堂という会社だろうね。
605名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:37:49.70 ID:zVG19Nnv0
>>599
3DSに関しては国内で売れればニンテンドウの名前で海外で売ってもらえる可能性がでてくるんで、サードにとってチャンスはチャンスみたいだね
WiiUは逆のことをやろうとするみたいだが。。日本人に受けるの?って気はする・・・
606名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:38:12.84 ID:iqf9vThh0
まあ日本で一番売れる方法は、
携帯ゲーかソーシャルでだすことなんだろうけど…
だからこそ日本の家庭用ゲームは衰退したわけで、
でもそれじゃあ意味が無い…
607名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:38:40.00 ID:WptiFT250
マルチや移植を引っ張ってくるならもっとロンチを早くする必要があったね
遅らせるのであればそれらは無理に持ってこずに
ひとまず任天堂を中心に立ち上げることに専念したほうが良かった
608名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:39:38.05 ID:iqf9vThh0
まあwiiuで出すより3DSってなるだろうな。
現状中小企業メーカーもそうなってるし。
609名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:40:30.50 ID://qLAvCA0
一番ハードを引っ張れるだろうスマブラが3DSでも発売するってのがどうなるんだろな
全く同じ内容をWiiUとマルチ、ってのはないだろうけど、
3DS版だけでいいや。WiiU版はいらない っていう風にならなきゃいいけど
610名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:40:34.70 ID:YYZq40R60
>>606
こういうの見てても日本のクリエーターはスマホぐらいの小規模な方が向いてるんだなと思ったわ
大規模プロジェクトはマネジメントできない

『パズドラ』は当初プロデューサーの田中弘道氏と2人組で始めたプロジェクトで、
カードゲームが乱造される市場に嫌気がさしたことからスタートしています。
2ヶ月くらいで企画を詰める間、マネタイズやKPIといった経営指標を交えず、純粋に面白さにこだわったとのことです。
http://gs.inside-games.jp/news/398/39896.html
611名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:40:38.03 ID:BUk2dYJG0
wiiuへのサードの本格的な参入は、スマブラとか3Dマリオとか出た後になるんだろうなって気がする。
612名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:42:28.96 ID:vywjIPT40
スクエニはFF10、ドラドラ3
セガはサカつく
カプコンはバサラ4
613名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:44:27.53 ID:jD/21qxPi
>>612
ドラドラw
614名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:44:50.50 ID:iqf9vThh0
そもそも日本人のニーズが携帯やソーシャルに向いてるから、
どうしようも無いんだよ。
615名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:45:28.71 ID:vywjIPT40
コナミはMGS5、パワプロ
バンナムはワンピ2、ジャンプオールスターズ、ジョジョ
フロムはダークソ2、ARMORED CORE VERDICT DAY
D3Pが地球防衛軍4、お姉ちゃんバラ
616転載禁止:2013/03/30(土) 21:46:54.09 ID:MZw9FpK40
>>611
そうなるだろうな
サードもまだ普及してない据え置きで出しても美味しくないだろうし
617名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:47:15.60 ID:xV4MdSYo0
WiiUのアップデートって何時?
618名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:47:35.54 ID:5aSNOFkW0
4月
619名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:48:27.69 ID:pYDPoapV0
情弱層が主な顧客な時点でもう詰んでるよな

wiiUみたいな半端な物を作ると本体をタダで配るくらいしないと望みは薄い
620名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:48:52.92 ID:iqf9vThh0
で、日本じゃ駄目だから、海外市場に目を向けた日本企業たちが、
海外のまねして海外風に作って、でも売れていない。
しかし日本の良さを出した、日本人向けに作られた古きよきシステムが進化したゲームは海外でも売れている。

国産メーカーたちは早くこれに気がついてほしい。
日本で売れない洋ゲーなんて日本に持ち込まなくてもいいんだよ。
それより過去のよさをベースに進化した国産ゲームをつくって販売してくれ。
621名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:50:06.21 ID:nAndWv5o0
けど作られるのはPSと言うオチ。
622名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:50:28.44 ID:vywjIPT40
アトラスはドラゴンズクラウン、ペルソナ5
ファルコムは閃の軌跡
5pbはシュタインズ・ゲート 線形拘束、ディスオーダー6
コエテクが無双7
623名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:53:35.80 ID:r8G+iibp0
まあスマブラも3Dマリオも売れるだろうけど、
それじゃあWiiから何にも学んでないみたいでなあ…不憫だわ。
624名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:54:31.42 ID:vywjIPT40
さすがに現行機の戦いはps3の勝ちだろうね
wiiuは負けたのよ
625名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:56:03.12 ID:iqf9vThh0
楽しみにしてる名作の国産ゲームは全部携帯に移行するからな。
せめて洋ゲーがもっと多彩で面白ければいいんだけど。こちらは期待できないからな…
626名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:58:11.32 ID:iqf9vThh0
ps4は日本では売れないだろうけど、
海外で売れて、洋ゲー専用になるから、さっさと販売して洋ゲーを全部引き取ってほしい。

問題は携帯ゲーだよ…
627名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:58:19.51 ID:ilbY8HO20
>>623
それが売れると言うだけで学んでないって何をだろうか
定番が売れるのは別に良いだろう
そこからどうするかが問題なわけで。ハード自体は学んだとは思わないが
628名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:59:41.28 ID:/j7CZ1Kt0
PS3はようやくサード勢のソフトが充実してきたところだ
629名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:01:04.65 ID:lPTn+5+b0
ワリオと一緒に本体買ったお
ゲームパッド以外に軽いな
630名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:02:02.54 ID:WptiFT250
グラフィックが売りのゲームをサードがWiiに投下して売れない売れない言ってたアホな状況から
任天堂が何を学べというのかはよく分からんな
学ぶのは任天堂じゃなくてサードだろそれ
631名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:02:11.91 ID:r8G+iibp0
>>627
ソフトのリリースも滞り、積極的な広告も無し。
マリオは2人の白々しいプレイ。
Wii末期の状況を引き継いで新展開、新ハードやってるんじゃ何の意味もないじゃない。
632名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:02:23.37 ID:Vt+Ub9/U0
ソフト不足には目を瞑るとして、今後任天堂自身から出る完全新規作品が101一本しかないというのは腹立たしい
633名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:03:36.71 ID:iqf9vThh0
どうせ大手でもPS4で出しても日本じゃ売れないから意味無いよ。
PS4は外国人専用になります。
634名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:04:01.03 ID:BUk2dYJG0
>>623は自分でも何を言ってるのかわからなくなってるだろう…
635名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:04:38.07 ID:gJUSpwQY0
サードダイレクトってホントにやるの?
636名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:04:46.06 ID:t+w3sZmiI
うわー。
戦国BASARA4はps3だけだってさ。
このソフト、独占して欲しかったんだけど残念だわ。
637名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:04:59.84 ID://qLAvCA0
まぁ完全新規も出してほしいけど、まずは既存の人気シリーズの新作で引っ張ってほしいな
638名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:05:29.88 ID:BUk2dYJG0
>>632
ソフト出とるやん
639名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:06:03.89 ID:r8G+iibp0
>>635
サードのソフトは後日って言っただけでやるとは言ってない気がするが。
まあ、現実でも、「後日伺います」なんていった奴がホントその後訪ねてきたのか?って話でもあるけど。
640名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:06:33.39 ID:BUk2dYJG0
>>632
ソフト出とるやん
641名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:07:20.31 ID:nAndWv5o0
・Metro開発者「Wii UのCPUは最悪に遅い。移植には多くの困難」
・バトルフィールド3開発者「Wii UのCPUの酷さは業界で有名。PS4/720が出たら寿命は大きく縮む」
・小島監督「Wii Uは締め出している」
・キャッスルバニア開発者「Wii Uはノーチャンス」
・Tomb Raider開発者「中途半端なことはしたくない」※TRのWii U版が存在しない理由について
・IGN記者「現実を見ろ」 ※Wii U独占だったレイマンのマルチ化発表時
・EA CEO「Wii Uは次世代機ではない。投資もしない」
・アクティビジョンCEO「Wii Uローンチは周知の通り失望」
・マインクラフト開発者「Wii U版は到底あり得ない」
・アナリスト「Wii Uを欲しがるようなコアな任天堂ファンは殆ど存在しない」
・ベセスダ「Wii Uをサポートする予定はない」
・BF4開発者「Wii Uはスキップする」
・Epic「ハハハ、ノー」※UE4がWii Uで動作するのか?という質問に対して ←New!
642名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:08:50.50 ID:BUk2dYJG0
2回も言ってしもうた…
643名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:09:18.49 ID:szhdP9Sc0
いやまじで今のPS3は強すぎるよ
PS2時代を髣髴とさせる強さだな
644名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:09:32.00 ID:ilbY8HO20
>>631
いやぁそれはHDに乗り遅れたからでしょ。現にソフトはハード開発の遅れが原因だし
広告はしてるよ。TV見てるか?他社のソフトを一本ずつやれってわけでもないだろう
とりあえずワリオやランドである程度はパッドを活用してる
一人用のアクションやRPGはまだだけどね。マリオは難癖レベル
既存のソフトが売れるのがいけないのか。と言う話だった訳だが
645名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:10:40.74 ID:0ipBeMF80
ようやくスクエニe-shopの購入履歴につながった
さっそくWiiU版DQX落としてくる
646名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:11:00.18 ID:gJUSpwQY0
連動してほしいのはPS3と3DSなんだよな
647名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:11:07.76 ID:BUk2dYJG0
>>643
ソニーは信用ないからなあ。
どうでもいいんだけどね。
648名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:12:41.20 ID:ZUwEUXPS0
問題はDQ10がPS3の本体割引対象ソフトになってた事だ、任天堂はなにやってんだと
649名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:13:15.10 ID:WptiFT250
PS3よりWiiUが割高って言ってるのはちょっと良くわからんね
PS3はもう寿命だよ?
これから本格的に任天堂が力を入れるWiiUと
もうすぐ切られるPS3が並んでるのはおかしい
今しか見てないの?
650名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:13:40.41 ID:LWdqFObX0
任天堂ハード買う人は洋ゲーになれてないんだよ
しかもHD機のシリーズ最新だから前作前々作やらないとなかなか入れない。
アサクリの1+2SPのベストやプラコレあるけどああいうのが必要
結果論だけどもっと設計考えて次世代ヨーイドンした方がマシだったな
引っ張るより切り捨てた方がユーザーにもやさしいんじゃね?
もはやドラクエ10と任天堂専用機だな
651名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:13:53.24 ID:r8G+iibp0
>>644
いけないとは言わんが、せっかくの新ハードで、
ロンチで5か月たつのに今さらマリオでもなかろう。
ましてや去年の夏に3DSで出とるぞ。
それに広告展開とはいうけどFitの時はそれこそ四六時中CMを見たぞ。
テレビそんなに見てないけど、雑誌で広告はそんなに見ないし。
ホント勿体ない。
652名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:13:58.75 ID:mBw1OpTi0
クレカのお詫びしない会社は要らん
653名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:14:31.63 ID:whDM909C0
WiiUが売れないのはネガキャンのせい!!
WiiUが売れないのはネガキャンのせい!!
WiiUが売れないのはネガキャンのせい!!
WiiUが売れないのはネガキャンのせい!!
WiiUが売れないのはネガキャンのせい!!
WiiUが売れないのはネガキャンのせい!!
WiiUが売れないのはネガキャンのせい!!
WiiUが売れないのはネガキャンのせい!!
WiiUが売れないのはネガキャンのせい!!
654名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:15:09.51 ID:8G67GjdaO
2台のWiiから1台のWiiUに
データの引っ越しってできますか?
655名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:15:14.28 ID:hGqc8c0R0
>>649
そんなの人それぞれ
ソフトが多いPS3 HDDつき
マルチがはぶられソフトが少ないWiiU タブコンつき
ヨーロッパじゃWii miniを出す始末
656名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:15:58.31 ID:h5KEwS/70
マリオカートUまだか?














ドラクエ8リメイクUまだか?














ドラクエ11Uまだか?
いわっちんちん&スクエニエニ
657名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:16:17.84 ID:iqf9vThh0
洋ゲーなんてどうでも良い。
むしろPS4で出しまくって海外専用としてこれからも活躍しておいてほいしい。

それより日本のゲームがが携帯に吸収されず、上手くwiiuで出してくれるかだよ。
とりあえず出せば国内海外でも売れる任天堂のブランドソフトを早く出しまくってくれ。
そんで国内メーカーを呼び込んでくれ
658名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:16:46.84 ID:szhdP9Sc0
>PS3はもう寿命だよ?
これだけソフトが揃って寿命て…
むしろこれから全盛期だろw
659名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:17:12.56 ID:Vt+Ub9/U0
サードが任天堂ハードで売れないのはサード自身が悪いのは当然だと思うが
任天堂ハードでは任天堂ソフトだけが売れてしまう現実がそこにあるんだから
サードに対していろいろサポートしてあげてもいいと思うんだがなあ

例のサードとのコラボ企画がどの程度の規模で動いているのか知らないが
それが良い道筋になれば良いが
660名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:17:12.76 ID:BUk2dYJG0
PS3のタイトルに魅力を感じないんだよね。
661名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:18:05.09 ID:9FYBk+ja0
任天堂ソフトがいくら売れたってサードがソフト出すわけではないのはwiiでわかってるだろ
662名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:18:07.86 ID:t+w3sZmiI
>>649
しかもwii uは外付けhdd必須だしな。
定価+約8000円が当たり前なんだもん。
663名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:18:12.51 ID:WptiFT250
>>655
でもPS3は今更でしょ?PS4が出るんだもの
それを買わない気なら分かるけどね
同じタイトルを遊ぶならWiiUの方が本来は合理的だよね
664名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:18:21.48 ID:gJUSpwQY0
トリジルゼロとかトロイ無双とか売れないコーエータイトルが面白かった
665名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:18:58.11 ID:R3Dn/ukq0
Epic幹部マーク・レイン、アンリアルエンジン4がWiiU対応する可能性をGDCで改めて否定
http://kotaku.com/the-wii-u-wont-be-getting-unreal-engine-4-462919060


私は率直に(UE4が対応するか)尋ねようと考えた、そしてQ&A中にレインに聞いた。「UE4はWii Uで動きますか?」

「ハハハ、ノーだ」 レインは喜劇風のタイミングで答えた。 会場にどっと笑いが噴出した。



Q、UE4はWii Uで動きますか?


             ∧..∧
           . (´・ω・`) ハハハ、ノーだ
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
666名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:19:12.72 ID:ilbY8HO20
>>651
fitは売れたから余計出せた部分もあるんじゃないかな
俺もマリオは違和感しか感じなかったが
新ハードにあわせた展開は必要だった。その辺はスポーツとランドの差だな
667名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:19:16.20 ID:CVgcGMrg0
ドラクエやるぞおまえらwwwww
668名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:20:09.93 ID:hGqc8c0R0
>>663
だから任天堂は
ヨーロッパでGCも動かない、オフライン専用のWii miniを出すんだよ
売れないと思って出すとでも?
主観だけじゃ無意味
669名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:20:29.11 ID:BUk2dYJG0
>>661
だから、任天堂タイトルと売れるサードタイトルだけをWiiUで発売するのが一番いいと思うんだけどね。
670名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:20:32.66 ID:iqf9vThh0
ps4は海外専用になるから、
少なくとも国内の人間は任天堂以外のwiiuソフトも購入するはず。
671名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:20:40.85 ID:rxh3AiQI0
ドラクエ用にWiiU買ってきた
値下がりは勘弁してくれよ
672名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:21:08.37 ID:UlmT/au2P
>>643
PS2時代と同じでミリオン2本・・・
ソフトが売れないハードだな
673名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:21:10.36 ID:WptiFT250
PS3を買って遊んで
PS4が出たらPS3を中古に売るって言うパターンもあるか
674名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:21:41.81 ID:CVgcGMrg0
>>671
黒?
675名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:21:58.37 ID:0ipBeMF80
PS3のときもそうだがなんで互換をなくすかなぁと
その点PS2はすごくよかったな
676名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:22:24.51 ID:LWdqFObX0
日本製ゲームの大半は3DSやVitaで十分と思ってる人多いでしょ
任天堂もソニーも据え置きユーザーの最大の脅威は自社の携帯機
これにリソース持ってかれる
据え置きが主流の洋ゲーはそういう心配はない。
677名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:22:33.68 ID:K632gXTv0
今日は一日中ゲームパッドでニコニコ生放送みてた
678名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:23:03.85 ID://qLAvCA0
あれ、PS4って3と互換あるんだっけ?
679名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:23:08.50 ID:9FYBk+ja0
何言ってもPS4発表されようがwiiUよりPS3のほうがずっと売れているのが現実
wiiUもwiiもいまいちで据え置き市場壊滅状態な任天堂とは違う
680名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:23:10.87 ID:t+w3sZmiI
>>669
BASARA4は売れないタイトルなの?
だとしたら売れるサードソフトってたいしてないんじゃね?
681名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:23:16.43 ID:rxh3AiQI0
>>674
682名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:23:22.76 ID:O4OeVYh10
今日、ヤマダ電機で同梱版かったんですが
ポイントが2.5%だった・・・
ついでに、任天堂グッズも付いてこなかった
3DSの時は付属品ついてくるのに
683名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:24:27.28 ID:K632gXTv0
販促しなくても売れてるってことやね >ヤマダ
684名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:24:29.41 ID:BUk2dYJG0
よーすぴだっけ?
俺もニコニコで見てた。
あれ面白いな
685名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:24:39.14 ID:heHII7iR0
>>678
クラウドでやるとかなんとか
686名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:25:29.45 ID:ygcFdHc/0
ケーブル硬過ぎ
687名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:25:43.13 ID:gJUSpwQY0
3DOやPCFXでもサードソフトはもうちょっと出てたと思う
はぶられぐあいは過去最低では
688名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:25:50.46 ID:iqf9vThh0
もうPS4は関係ないよ。
あれは海外専用のゲームになるから、
もう対立とか関係なくなる。むしろ勝手にがんばっていてほしい。
689名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:26:05.09 ID:BUk2dYJG0
>>680
ドラクエ、モンハン、バイオかな。
690名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:26:45.42 ID:K632gXTv0
>>684
いや 将棋電王戦
691名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:27:44.30 ID:Vt+Ub9/U0
そろそろあのナレーション口調のCMやめろよ
もう慣れ切って毒にも薬にもならんぞ
692名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:28:02.36 ID:iqf9vThh0
ps3が国産ゲーム専用になるならそれでいいし、
つまらない洋ゲーが全部ps4に行くことは喜ばしい。
しかし当面の問題は携帯ゲームやソーシャルだからな。
これらを何とかしないとどうにもならない。
693名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:28:03.79 ID:4deivSNb0
>>688
日本人にも売れてないWiiUはいったいどうなるの?
694名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:28:11.63 ID:ty0OL3k+0
Wiiで売れたサードのタイトル
モンハン、ドラクエ、太鼓、イナイレ、ゴーバケ
695名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:28:34.31 ID:lM+YsEQC0
>>687
CODとか主要タイトルは出てるけどな
696名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:28:44.13 ID:gJUSpwQY0
「スーパーなWiiです」
697名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:28:47.30 ID:BUk2dYJG0
>>690
春のドラクエ祭りじゃないんかい…
698名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:30:49.59 ID:pYDPoapV0
http: //www.vgchartz.com/weekly/41357/USA/


NFS 悲惨すぎるな サードが尽力しても報われないwiiU
699名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:30:53.04 ID:iqf9vThh0
ps4だって売れないよ。
こいつも携帯に食われてるからね。
さらに海外専用の機種になるのだから、ますます日本人受けが悪くなり売れなくなる。
海外専用で販売している大手メーカーの洋ゲーもどきなんて興味ないし。
700名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:31:11.06 ID:DK3u4XTr0
そもそもWiiUに和ゲーが集まってくれるかも謎だな現状は
701名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:31:42.07 ID:4deivSNb0
>>695
WiiU版CoDのオンラインは今何人やってるんだろうな
発売時も僅か500人程度だったがw
702名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:32:17.28 ID:szhdP9Sc0
PS3 超強力ラインナップ

・1軍
ドラゴンズドグマ ダークアリズン、仮面ライダー バトライド・ウォー、THE LAST OF US
ガンダムブレイカー、ドラゴンズクラウン、地球防衛軍4、ジョジョ、ARMORED CORE VERDICT DAY
LIGHTNING RETURNS FF13、GTS5、FINAL FANTASY X | X-2 HD Remaster、ドラッグオンドラグーン3
サカつく、MGS5:The Phantom Pain、MGS5:グラゼロ、ダークソウル2、バサラ4、KINGDOM HEARTS -HD 2.5 ReMIX-
ペルソナ5、ジャンプオールスターズ、閃の軌跡

・2軍
ナルト3、 シュタゲ 線形拘束、トゥームレイダー、バイオリベ、バイオショック インフィニット
エスカ&ロジーのアトリエ、FF14、ビヨンド ツーソウル、アサクリ4、パペッティア、魔女と百騎兵

・3軍
マブラヴ オルタネイティブ、テラリア、ムゲンソウルズZ、ビビッドレッド・オペレーション
LOST PLANET 3、デート・ア・ライブ、KILLER is DEAD、ディスオーダー6、デッドアイランド:リップタイド
スプセル ブラックリスト、俺の妹がこんなに可愛いわけがない、ZX 絶界の聖戦
703名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:32:33.92 ID:FV81vgWG0
むしろ任天堂のソフト比率は凄く少ないと思うけど
704名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:32:52.32 ID:K632gXTv0
>>697
ドラクエはいま更新中

まーゲームパッドはとにかく便利だわ
こんなに毎日起動する据え置きははじめて
705名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:32:54.19 ID:4deivSNb0
>>700
実際集まってないからな
そもそも世界レベルで一番売れてないし
706名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:33:04.68 ID:BUk2dYJG0
NFSは現在DLランキング4位なんだよな。
じわりじわりきてるのかな?
707名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:33:12.65 ID:BN2QAWp50
>>699
PS4の心配するより目の前にいる死にかけのWiiUを心配しなさい
708名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:34:42.72 ID:lsOKWUka0
>>703
現状2Dマリオとニンラン、そんでワリオくらいでしょ
リロンチかます時に3Dマリオ持ってくるんだろうなと思ってる
けど値下げっつってももう充分価格としては安いんだよなぁ…
709名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:34:51.90 ID:iqf9vThh0
もし家庭用で販売する国産メーカーがあれば、
必然的にwiiuでしか販売できなくなるだろうけど、
問題は携帯だよ携帯。どうせ中小企業のメーカーがだしていた名作ソフトたちは、
携帯に以降するのだから…

海外で開発している大手国産メーカーの洋ゲーもどきなんてどうでも良い。
興味ないからPS4で勝手にだしてればよろしい。
710名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:35:38.96 ID:WptiFT250
PS3はPS4が出た後には去年や今年のPSPと同じ状態になるからね
本格始動を始める次世代機を差し置いて今更買うってのは意味が分からないわ
711名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:35:47.86 ID:tLuviY4n0
>>704
更新DLのあとのインストールがまた長いぞw
でも、そのあとの凄さがやっぱいいわ
迷宮のボスのオケとか最高すぎるw
712名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:35:50.04 ID:szhdP9Sc0
>>702
これは決着ついたな

あとはPS3が全盛期を過ごしつつ、PS4にゆっくり移行していく感じか
713名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:36:07.50 ID:oDKp9FeS0
>>707
そいつは触っちゃ駄目な子
延々と独り言を言ってる精神障害者だから
714名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:36:27.41 ID:FV81vgWG0
>>698
それ見るとWiiUが少しずつ売れてきてる様に見えるんだけど
715名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:37:00.96 ID:BUk2dYJG0
>>702
なにか魅力がないんだよね。
どうしてだろう…
716名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:37:36.33 ID:K632gXTv0
>>711
なんですとっ
まーしょーがないか データでかいし
717名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:38:07.14 ID:iqf9vThh0
いやいやPS4様の心配なんてしてないよ。
売れないのはあくまで日本でだけの話。
海外を視野に入れているわけだから、海外で爆発的に売れまくるよ。
そうなればソフトもうはうは。洋ゲー好んでいる日本のオタク層たちも大喜び。
海外市場のゲームは日本みたいに携帯に食われているなんて心配はないからね。
718名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:38:21.73 ID:gJUSpwQY0
>>710
でも現実に週販でWiiUの倍売れてるんだぜ
719名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:38:52.96 ID:ZRT6EZ2o0
>>702
うーん…

なんか、遊びたいと思うタイトルが見当たらない
面白いのかな、これ…
720名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:39:29.03 ID:szhdP9Sc0
PS3がこれから何年も最強ハードだろうし、
サードが移行するメリットがあまりないからPS4も初期は苦戦するだろ

でもさPS4は次世代機なんだよ、明らかにPS3よりも魅力的なハード
徐々にだがユーザーもサードも集まり出すだろ
wiiuとは状況が違うのよ
721名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:40:11.82 ID://qLAvCA0
PS3はミリオンが1本しかないっていうのびっくりだわ しかもその1本は・・・
でも中堅ハーフクラスがたくさんあるのもいいと思うけどね
722名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:40:37.11 ID:RiZVqFfG0
今の任天堂は、ソニーの1世代前のソフトをリメイクして売るコバンザメ商法になってきた
723名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:40:43.61 ID:WptiFT250
>>718
3DSの時も同じようなこと言ってたね
PS4も出た後しばらくはVITAとPSPみたいな関係になるのかもな
タイトルが小回りが効かなくなってるから
ユーザーの動きも鈍化してるんだよね
724名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:40:48.61 ID:szhdP9Sc0
>>715
PSハードだからだろうなw宗教心が邪魔をするんだよ
これがwiiuだったら大絶賛してただろう
725名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:41:16.96 ID:LI/gASIg0
DQって混んでる鯖入れないとかあるの?
人多いとこどんなのか見ようと思ったら鯖1エラー出たw
サーバー9でやってるがβ鯖より人少ないなw
726名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:41:20.26 ID:iqf9vThh0
心配しなくても、
PS4買えばこれから新作の洋ゲーが沢山出てくるから、
そっちを好きなだけ楽しむ事ができるよ。
FPFだったかFPZだったかわすれたけど、ドンパチドンパチソフトが思う存分沢山楽しめるよ

俺は全然興味ないけど
727名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:41:24.01 ID:BUk2dYJG0
>>718
助走段階のWiiUに全速力で勝って手放しで喜ぶのもどうかと…
728名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:41:58.04 ID:gJUSpwQY0
THE LAST OF US
地球防衛軍4
ジョジョ
バイオショック インフィニット
スプセル ブラックリスト

これは鉄板
今買ってもこれだけで元が取れる
729mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/30(土) 22:42:23.31 ID:vTQI61I60
ぶっ通しでワリオやってたわ
ゲーマーの二画面フル活用感は異常
あそこまでやるならオカンの出現パターンを倍に増やして欲しかった^^
730名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:42:33.21 ID:BN2QAWp50
>>727
それなら早くタコメーターフルスロットルさせろやw
731名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:42:44.11 ID:BUk2dYJG0
>>724
なんか幼稚な感じがするんだよね。
732名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:43:04.18 ID:K632gXTv0
>>729
ワリオはひとりでもやりこめるゲーム多いのん?
733名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:43:29.27 ID:2fN51SxI0
>>720
「日本でPSハードがコケるって事はもうないんだよ。ゲーム業界が終わる以外は」
「ゲームを世界中に広めたのはPS」
「PSから全世界にゲーム機が広まった」


こんな名言を残したまるもっこり(=ID:szhdP9Sc0)には↓のスレのほうがあってるぞ
PS4側の反論がなくて過疎りはじめてるし

WiiU vs PS4 第3Round
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364533145/
734名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:43:55.83 ID:r8G+iibp0
>>721
むしろ大作までの繋ぎにゃちょうどいい。
何の間の言っても、ソフトが出なきゃ、財布も自然と締まるものさ。
俺もモンハンの後にソフトねえからって、箱にしまった後にWiiでレギンレイブ出たけど
結局買わずじまいだったからな。出すの面倒だったし。
735名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:43:58.96 ID:oDKp9FeS0
>>727
助走どころかまだスタート位置にすらついてないぞ
下手すりゃこのまま棄権するかもしれないレベル
まぁ任天堂専用でなんとか次にバトンタッチできればいいかな・・・
そんな状況
736mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/30(土) 22:44:13.06 ID:vTQI61I60
全盛期も何もPSはもうミリオン出ないじゃん^^
737名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:44:41.42 ID:9FYBk+ja0
>>727
相手はもう7年も走り続けてるのに
その間にwiiがあって途中でへばってwiiUに交代してもこの状態です
738名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:45:11.28 ID:l3ZhT7qv0
なんでゴキブリが必死にここでPS3の販促やってんだw
739名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:45:30.67 ID:tLuviY4n0
>>725
β鯖より入場制限がきついもん

 >もっとも古いキャラクターの作成日時が40日以内のプレイヤーのみが選択できます。

ようは、βで新規にアカウントを作成して作ったキャラくらいじゃないと入れない
740名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:45:36.16 ID:gJUSpwQY0
GTA5忘れてたわ
つか今年確定してるだけで面白ソフト多すぎだろPS3
741名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:45:40.98 ID:r8G+iibp0
>>727
逆にWiiでソフトが出なくなって1年あまり経った後に、新ハードで全速力を出さない理由は何よ。
742名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:45:44.15 ID:7TExZ67p0
>>725
この時間帯あたりから朝まで少なくなるよ。
で、俺はDQ10最初からだけどサーバ1。
猛者達も中で俺1人浮いてる。てか周囲から見下されてそう。
743mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/30(土) 22:45:46.95 ID:vTQI61I60
>>732
全ゲームだいたいやり込めるよ
まだ全然終わってないし^^
744名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:46:34.11 ID:LWdqFObX0
今からPS3買う人は将来とかそんなの大した考えてないだろうに
現にPS4発表後にも関わらずWiiUより売れてる。
積み重ねたソフト資産、入手しやすい廉価版と中古ソフト群
それも武器だ
WiiのHDリマスターすら用意しなかったんだよねWiiUは
745名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:46:40.84 ID:K632gXTv0
>>743
そうなのか
ダンスとかもコンピューター相手にあそべるのん?
質問ばかりですまんが
746名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:46:58.96 ID:1hsNLS700
なんでこのスレでPSの宣伝するんだろうね?仕事?
747名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:47:06.91 ID:LI/gASIg0
>>739
まじか
しばらくしたら入れなくなるじゃないか
どこに行けばいいんだ
748名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:47:09.54 ID:FV81vgWG0
しかしPS3のラインナップってここでは関係ないんじゃないの?
それを見て何か有益な情報があるとでも言うのか?
749名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:47:12.21 ID:l3ZhT7qv0
WiiUはとにかくタブコンがでかいんだよ
これつくった奴バカだと思うわw、最低限夏までにどうにかしろ
750名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:47:24.97 ID:UlmT/au2P
>>740
何でPS3スレ行かないの?
追い出されたの?
751名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:47:55.77 ID:BN2QAWp50
>>736
ミリオンミリオン叫んでたらいつのまにかサード撤退してスカスカになっちゃったよね
まさに砂上の楼閣
752名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:48:07.16 ID:ZRT6EZ2o0
>>738
仕事…

というのは冗談だが、いまのうちに煽りたいってことかしらん
753名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:48:23.05 ID:u9V71eD10
DQ10グラは綺麗だし音は迫力あるしパットでテレビ見ながらプレイできるし、いい事だらけだけど
文字の小ささ何とかならんか。37インチでも見にくい。慣れかな
754名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:48:23.54 ID:iqf9vThh0
グラフィックしか進化しない洋ゲーはどうでもいいとして、
今度の日本作品たちがどれだけ携帯に移動してしまうか。
この状況をとめてもらわないとどうにも…
755名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:49:06.78 ID:WptiFT250
PS3は今更だよね
散々言われてるけど7年前のハードだもの
ハードを買ってまで遊ぶならWiiUを選ぶのが
これから考えれば合理的だよ
720が出るまでWiiUで遊んで2機種持ちになるのが良いだろうね
756名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:49:13.37 ID:gJUSpwQY0
THE LAST OF US
地球防衛軍4
ジョジョ
バイオショック インフィニット
スプセル ブラックリスト
GTA5

文字見ただけで涎出るよなこれ
箱でも無理なんだぜ
757名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:49:39.54 ID:pYDPoapV0
http: //www.youtube.com/watch?v=8Avdj_P-8SA


ワリオはこの程度のゲームが一番面白いらしいよ
このレベルかそれ以下のゴミ寄せ集めでわざわざパッケージで売るんだから
時代錯誤も甚だしいな
758名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:49:48.04 ID:9FYBk+ja0
任天堂がソフトメーカーは次の機会にとか言ってる間に
とくにダイレクトのような場さえなくともPSハードのほうにサードは次々にソフトを発表していく
759名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:49:58.45 ID:r8G+iibp0
>>744
HDリマスターして遊びたいソフトがあるのかってのと、
リモコン標準って訳じゃないからな。
HDリマスターやりてえなら、リモコン用意しとけってのもバカな話だし。
760名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:50:02.78 ID:LI/gASIg0
>>753
モンハンやったら悶絶すると思うw
761名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:50:03.18 ID:BN2QAWp50
>助走段階のWiiUに全速力で勝って手放しで喜ぶのもどうかと…

【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★325
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358345435/

217 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 01:08:56.65 ID:7DcexKgH0 [1/4]
MAX
   □
   □
   □
   □
   □  
   □  □
MIN ■  ■
  WiiU PS3

今こういう状況なだけだからな
アクセルを踏み込んでこれのPS3と
アクセルオフ状態のWiiUがなぜか対決しちゃってるだけ

223 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 01:13:50.13 ID:Y3R56tBd0 [1/2]
>>217
横スクマリオが発売されてるのにアクセルオフとはこれいかに

380 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/17(木) 06:22:39.54 ID:SYPXvh2C0 [1/3]
>>217
WiiUはギアボックスに問題を抱えていて、
踏み込んで速度が上がらない状態な気がする
762名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:50:26.75 ID:szhdP9Sc0
ライト層はこれからソフト充実で絶対王者のPS3を買うだろ
アマゾンのコメ見ても、そんなそんな感じの人が多くなってきたし

次世代機であるPS4はコア層がメインに動くからな、あとvitaユーザーか

一方でゆうちゃんは難しい立場にある
ライトにもコアにも弱い
763名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:50:27.28 ID:Vt+Ub9/U0
ハード初期のWiiUと末期のPS3のラインナップ比較はただの釣りだから無視していいと思うが
WiiU自体のラインナップの少なさはどうしようもないな
4月のパッケージソフトは本当に0本のままなのだろうか?
764名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:50:32.80 ID://qLAvCA0
>>753
モンハンも文字の小ささ気になるんだよねー
パッドオンリーでは気にならんけど、テレビに写してやると文字が小さい小さい・・・
765mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/30(土) 22:50:44.12 ID:vTQI61I60
>>745
あれは無理
16種類のうち12種類はぼっちでも遊べる
プラス、ミーバースケッチがヤバい^^
766名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:51:00.16 ID:UlmT/au2P
荒らしのせいで俺のPS3が嫌われる
767名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:51:45.35 ID:iqf9vThh0
下手にハードの性能が上がらなかったおかげで洋ゲーが入ってこないという、
最大の強みがwiiuにはあるのだが、しかし携帯ゲームという多きな問題により、
思えば、これを何とかしないと、日本のゲームは家庭用で増えていかないんだよな。
768名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:51:49.62 ID:BUk2dYJG0
野球で言えばネクストバッターズサークルで準備してるWiiUにびびってヤジ飛ばしてる客って感じかな
769名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:52:14.62 ID:r8G+iibp0
>>763
今この瞬間に発表が無かったらパッケージは任天堂でもないな。
ダウンロード系の軽いゲームは配信前日とかありえそうだけども。
770名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:52:42.34 ID:WzzvzoKM0
>>755
WiiUから漂う失敗ハードの臭いが消えないとなかなか手は出せないよ
771名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:52:47.66 ID:Vt+Ub9/U0
>>753
ドラクエの字が小さいなんて言ってたらバットマンなんて双眼鏡が必要になるぞw
772名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:52:55.59 ID:iqf9vThh0
まさか同じメーカーの3DSが最大の敵だったとは…
773名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:52:59.58 ID:BN2QAWp50
>>768
おまえわざとやってんだろw
774名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:53:10.15 ID:pYDPoapV0
世界中で嫌われてるのがwiiUなんだよな

市場 そして開発者からも
775名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:53:53.28 ID:t+w3sZmiI
>>767
ルイージマンション2は何で3DSで出したのか意味不明だよな。
wii u売る気あんのか?ってマジで腹立ったわ
776名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:54:01.77 ID:9FYBk+ja0
>>772
wiiは別に3DSよりずっと売れていたDSがあっても売れていたよ
関係ないね
777名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:54:04.82 ID:UlmT/au2P
という妄想を語るのが大好きなんだってお爺ちゃん
778名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:54:04.87 ID:K632gXTv0
>>765
なるほー
回答ありり
779名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:54:07.15 ID:szhdP9Sc0
>>763
wiiはハード初期が一番売れてソフトが充実してたんだが…
末期はオワコン状態になった

だからハード初期のWiiUと末期のPS3のラインナップ比較ってのは
わりと平等な比較だぞ
ハード売上で見れば約1000万台普及してるPS3のが圧倒的に不利だし
780名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:54:31.26 ID:r8G+iibp0
>>772
発売前からさんざん言われてたけどね。
このゲーム、3DSじゃなくてWiiUで良いじゃん、ってなるのか
その逆もしかり。
まあまさかの対策としてU側でソフトを出さなくするとは思わんかったが。
781転載禁止:2013/03/30(土) 22:54:57.36 ID:MZw9FpK40
>>766
ここはPS3持ってる人多いだろうしPS3が嫌われるって事はないと思うよ
782名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:54:57.78 ID:BUk2dYJG0
>>773
今日一番の会心の一撃だったな
783名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:54:59.92 ID:vYOHHToK0
バザーから帰ってきたら
あっさり俺の出品物が売れてたか。

今サーバー状況見たら
朝あれだけすいてた鯖が
全部ふつう以上になってるんだな。

オンラインゲームやるような人間は夜型が多いのか。
784名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:55:26.68 ID:iqf9vThh0
スマホアプリソフトとか強敵の沢山いるしな。
日本人はゲームを買わなくても、いつでもゲームが出来るという、そんな時代が来てしまって言う。
もうテレビの大画面でやる家庭用ゲーム機自体が時代遅れなんだな…
785名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:55:30.04 ID:UlmT/au2P
携帯機は海外だとまだまだ脅威ではないが
ポケモン出たら海外も携帯機に一気に傾きそうではある
786名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:55:55.37 ID:WptiFT250
失敗ハードにはならないよ
任天堂がX、スマブラ、マリカ、3Dマリオ、BAYONETTA2、ゼルダ、ピクミン3
これらを出すのは確定してるからね
時期が判明してないから焦って買う必要ないけど
PS3とWiiUのどっちでソフトを遊ぶのか迷ってるなら
WiiUを選んどいたほうが今世代で幅広いゲームを楽しめるようになるよ
720との2機種持ちを見据えた場合だけどね
787名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:56:03.80 ID://qLAvCA0
ルイマンとかペパマリとか、今まで据置で出てたのが携帯機行っちゃったしね
代わりに今まで携帯機のマリルイRPGが据置にくるんじゃ・・・と個人的に期待してたがそんなことなかったぜ!
788名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:56:42.10 ID:LI/gASIg0
>>783
忘れてるだろうけど発売日は今日
よっぽどじゃないとパッケのフラグまで探さないし
DLも前日22:00からとかしないよw
789名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:57:21.94 ID:UlmT/au2P
>>787
バテンとかUと物凄い相性良さそう
あのシステムはタッチパネルで遊びたい
790名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:58:09.61 ID:K632gXTv0
ゼノ新作だけで元とれるからなぁ
791名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:58:10.01 ID:iqf9vThh0
そもそも小さい画面が嫌なんだよな…
やっぱり多きな画面でやりたい。
これから時代についていくには、iPadに期待するしかないのかもしれない…
792名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:59:01.55 ID:BUk2dYJG0
てか、いわっちがWiiで一番苦労したのがどうやってブームを終わらすかってことだったらしいからな。
恐すぎるわ
793名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:59:11.17 ID:K632gXTv0
>>791
ここで無理して日本語の練習しないでいいよ
794名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:59:36.19 ID:pYDPoapV0
DSはひとりで wiiはみんなで と しっかり住み分けできたから
連荘のように成功できたが、wiiUはみんなよりひとりの領域に踏み込んだマシンだからな
しかも同室内のパッドプレーなんていう超ニッチでダラダラニート向け需要
795名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:00:15.13 ID:iqf9vThh0
レギンの新作やゼノブレイドの新作やバテンの新作やアトリエの新作やアトラスの新作とか、
大画面でやりてええええええ。
ちょっと前まではこれが当たり前の時代だったのに…
796名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:00:15.57 ID:2fN51SxI0
>>786
Wiiスポーツ続編にWiiUパーティ、どうぶつの森もあるし
それ以外にも年に8タイトル前後は任天堂制の良質なタイトルが期待していけるしね

失敗すれば存在意義もなければ後もない他社と違って
任天堂は自分自身で価値ある遊びを生み出せるし、純資産一兆の保険もあれば安心してみていられるからなぁ
797名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:00:43.40 ID:K632gXTv0
まずはWiiFitUを早く出して欲しい 個人的には
798mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/30(土) 23:01:30.57 ID:vTQI61I60
ワリオのスケッチでゲームパッド上に
○○cmの線を書け、って課題があるんだけど、
これ、ゲームパッドの画面の大きさは変えない宣言だよな、と思った^^
799名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:01:31.77 ID:2fN51SxI0
>>797
俺もはやくワンコの体重を毎日量りたいわ
800名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:01:39.57 ID:UlmT/au2P
>>794
そして3DSはマルチプレイの雄であるモンハン4が出る
もはやメーカー間争い何てちゃちな戦争じゃねえ
据え置きvs携帯機というゲーム業界二大エレメンタルがぶつかり合っているのだ
801名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:01:43.48 ID:t+w3sZmiI
>>790
お前はわかってる。
wii uは糞みたいなもんだがゼノは神ゲーだからな。
俺も何だかんだ言ってゼノの為に買う。
802名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:02:02.87 ID:szhdP9Sc0
いつも純資産一兆言ってるけど、もうそんなにないだろw
803名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:02:04.16 ID:pYDPoapV0
豚なら外出て歩けよ
804mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/30(土) 23:03:08.36 ID:vTQI61I60
WiiUはGCレベルに市場規模が縮小するかもしれないが
なんとかうまく黒にして欲しいね
PS4がPS2レベルになれないのが救いだな^^
805名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:03:42.34 ID:2fN51SxI0
>>802
さすが純資産と内部留保金の区別がつかないまるもっこり先生がおっしゃることは違いますね

「日本でPSハードがコケるって事はもうないんだよ。ゲーム業界が終わる以外は」
「ゲームを世界中に広めたのはPS」
「PSから全世界にゲーム機が広まった」なんて言っちゃうだけはあるw
806名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:03:47.95 ID:AUG3b4OAO
>>803
車というのがあってな
807名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:04:22.90 ID:WzzvzoKM0
>>796
一兆君の言うとおりならなんとか4は出ないはずなんだけどなぁ
あと任天堂タイトルは全部神ゲー確定というのもあまりに宗教すぎる
808mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/30(土) 23:04:30.49 ID:vTQI61I60
>>798
間違った
ワリオの「デザイン」だった^^
809名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:04:44.04 ID:RiZVqFfG0
グーグルサムチョンアップルが任天堂乗っ取って終わりだろうな
810名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:05:34.92 ID:szhdP9Sc0
>>805
日本でPSハードがコケるって事はもうないんだよ。ゲーム業界が終わる以外は」
「ゲームを世界中に広めたのはPS」
「PSから全世界にゲーム機が広まった」
別に間違ってないじゃんか
811名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:05:39.53 ID:iqf9vThh0
そもそもwiiuに期待してしまったのは、
ゼノやレギンをやってしまったからなんだよ…

こいつら、得にゼノ、は尋常じゃないぐらい面白すぎだろ。
この低迷している時期になんて物を出すんだ
こいつらが出なければとっくに引退してたかもしれない。
本当にありがとうモノリス…
812名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:05:41.76 ID:Vt+Ub9/U0
そういえばワリオの絵を描くゲーム(だと思う)のミーバース面白いな
上手いやつから下手なやつまで色々いるし
お題に対する答えもストレートなものから一捻りあって感心するものまであり見ていて飽きない
ゲームとミーバースの連動の意味でも一番上手く機能している
813名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:06:26.08 ID://qLAvCA0
ところで、FEって次回作は3DSとWiiUのどっちで出るんだろ
女神コラボがWiiUだから本編もWiiUかな?
814名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:06:34.59 ID:pYDPoapV0
豚は脳がないからまた買っちゃうのかな 体重計ソフト
前のが効くはずなんだけどな〜w
815名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:06:52.02 ID:2fN51SxI0
>>810
さすがです、まるもっこり先生!
816名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:07:12.70 ID:szhdP9Sc0
一兆君の言うとおりの展開なら、Wii Uは爆発的に売れてるはずなんだがね
817名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:07:26.63 ID:GN3Wmf+s0
パッチでランドをオン対応にさせるとか方法はあるとは思うんだがな
818名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:07:51.92 ID:iqf9vThh0
そらPSはこけないだろ。
海外に向けたのは現状では大正解だよ。
819名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:07:58.98 ID:UlmT/au2P
よっぽどワリオとDQXで盛り上がってるのが悔しいんだな
誰も聞いてないPS4の展望の話や
アップルが任天堂を欲しがるというとんでもな考えをどや顔でいうとか・・・
どっかの犬なんてやめて好きなゲーム楽しめよ・・・
820名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:08:22.71 ID:ZRT6EZ2o0
>>813
たぶんWiiUじゃないかな
821名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:08:25.26 ID:vYOHHToK0
>>788
ということは明日購入組もいるだろうから
明日からさらに盛況になるってことだな。

人が増えてにぎわってほしいよ。
822名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:09:17.04 ID:LI/gASIg0
>>817
なんであのコンセプトでオンつけないかわからないな
つけたからってオフでやる楽しみが損なわれるわけでもないんだし
823名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:10:01.29 ID:szhdP9Sc0
>よっぽどワリオとDQXで盛り上がってるのが悔しいんだな
盛り上がってるのか、これ…w
ワリオやドラクエ10の話なんか殆どしてないじゃん
このスレが盛り上がるのはPS叩きの時だけだからw
824名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:10:07.27 ID:RiZVqFfG0
PS3や3DSの初期もお葬式状態だったのに、今は覇権取ってるから未来はわからん
825名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:10:14.32 ID:t+w3sZmiI
>>811
だよな〜
当時はまさかあんなに面白いソフトが出るとは思わなかった。
スマブラで友達ボコボコに倒すぐらいしかやる事なかったしね。
だから後で売り上げ知って驚愕したね。
何でたいしてうれてないのかって、もう怒りさえ感じたわ。
826名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:11:14.18 ID:iqf9vThh0
最初wii嫌いだったんだよね。
こんなミーハー層狙ったような一発作品面白い分けないと思った。
でもレギンやバイオ4がやばいぐらいwiiのコントローラーと合っていて面白い。
しかもゼノブレイドというとんでもなく面白いソフトまで出る始末。

はっきり言ってPS3なんかより全然面白かった。量より質なんだよね。
827名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:11:58.98 ID:UlmT/au2P
Wiiはマベが頑張ってたのも大きかったな
vitaやPS3への移植を喜ばれるほどの名作を生んだからな
828名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:13:06.77 ID:iqf9vThh0
ゼノなんてなかなか値段下がらないし、
中古が馬鹿みたいに売れまくってるんだよ。
中古の売り上げもあわせたら、たぶんFF並みに売れてるんじゃないの
829名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:13:04.73 ID:szhdP9Sc0
>>824
vitaもいづれ覇権とるだろうな
しかも据置携帯機での覇権をとると思う

wiiuはないだろ
830名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:14:00.94 ID:BUk2dYJG0
>>823
散々WiiUを叩いておきながら。
その変わり身の速さに脱帽…
831名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:14:03.93 ID:dQnC5tEl0
牧場物語のwiiUが楽しみ
832名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:14:07.39 ID:r8G+iibp0
>>827
確かに今朧初めてやってるけどマジで画面綺麗で面白い。
833名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:14:33.01 ID:EWP+4AP0O
二機種持ちになるならWiiUって二台目に確実に選ぶハードだからな
次世代機で複数機種持ちになる気なら買っとけ
834名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:15:21.01 ID:WzzvzoKM0
>>833
GCの後を追いそうなんだが
835名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:15:29.74 ID:t+w3sZmiI
>>826
おっしゃる通りです。

ゼノブレイド程の質のものがあと2〜3個出たら満足できるんだが…
しょーもないソフトで中継ぎするぐらいなら大作出せよ、と常々思うね。
836名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:15:30.61 ID:SzomNUJr0
ほんとゴミステ3の話するクソ馬鹿毎日のようにいるな
ソニー社員だか業者だか知らんが
837名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:15:49.93 ID:7OHn3+ub0
このままだとマジでゼノとベヨやったら中古屋行きのハードだぞ、どうすんだ
838名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:16:04.13 ID:pYDPoapV0
wiiUは世界的爆死だからな

レゴ 初週7万だって・・・ 日本の携帯ゲームじゃないんだからさ・・・

他に買うもんないのに
839名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:16:17.74 ID:szhdP9Sc0
>>826
レギンとか結局はPSから生まれた地球防衛軍の派生だからな
レギン好きなら、地球防衛軍4こそ本命だろうと…

バイオ好きならPS3買えよ、全作品できるぞ

ゼノは過大評価ソフト、本当に面白いソフトはデモンズみたいに
賞を沢山とって、ジワ売れする
840名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:16:38.02 ID:BUk2dYJG0
>>833
まあマリオが遊べるハード持ってれば、女性受けはいいよね
841名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:17:03.56 ID:EWP+4AP0O
>>834
GCは数が振るわなかっただけで名作は並んでる名機だから心配すんな
842名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:17:30.75 ID:7OHn3+ub0
このままだとGCじゃなくてDCになるんじゃね?
843名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:17:36.00 ID:UlmT/au2P
ゼノというかX終わる頃には次の世代が見えそうだけどな
何年サービス続けられるかってのもあるけど
844名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:17:43.01 ID:jpd9UTeN0
ソニー信者はPSハードで遊んでろよ
なんでここに来るの?バカァ?
845名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:18:00.30 ID:+tHYS4Wc0
ロマサガ4をだしたらハードも売れると思う
あとFEの新作だせばハードも売れる
846名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:18:38.54 ID:szhdP9Sc0
朧はwiiで大爆死したからな
それがvitaの性能と有機ELで、大復活した

PSなら面白いソフトはちゃんと売れるから嬉しい
847名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:18:51.14 ID:5qSfqtEr0
hahaha
848名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:19:00.95 ID:mBw1OpTi0
今U使って楽しんでる人の半分はドラクエやってそう
849名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:19:04.29 ID:7OHn3+ub0
>>844
PSのゲームをやりたいやりたい言ってる奴がいるからPSを勧めてるだけだが?
850名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:19:11.57 ID:UlmT/au2P
>>844
やつらはソニー信者ですらない
何だろうPS愛もまるで感じないんだよね
本数本数セカイセカイで弾としか見てない
任天堂に傾いてる俺の方がよっぽどPSを熱く語れるぞ
851名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:20:05.84 ID:iqf9vThh0
レギンやバイオ4やったときはwiiの可能性を感じたよ。
奇想天外なアイデアも、作り方によってはとんでもなく面白くなるからな。
本当にグラフィックだけでなく、こういうのをこれから期待してたんだよな。
アクションもこれからレギンがもっと進化したような体感的なものになると期待しまくった
だからそういう意味でもwiiuにはがんばってほしいな。
852名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:20:06.24 ID:/G+jqvUs0
ps4は排除で。
853名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:20:53.55 ID:EWP+4AP0O
>>846
朧時代はバグメーカー呼ばわりしてたくせに
PSWは現金な奴らだな
854名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:21:40.62 ID:r8G+iibp0
>>853
いやまあ実際バグは酷かったが…
ルーンファクトリーとか。今も酷い。
855名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:22:44.15 ID:5qSfqtEr0
>>853
Vitaカグラ発表の前までは凄い持ち上げてた人たちがいたよね(´・ω・`)
荒らしまわった挙句売り上げも負けたけど
856名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:23:15.61 ID:EWP+4AP0O
和田が任天堂ハードで品質維持を貫いてブランドを立て直したから
今の朧の評価があるのに
任天堂ハードでは売れなかったwwwじゃねえっての
857名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:23:27.41 ID:iqf9vThh0
もともとバイオや地球がすきなわけじゃないんだよね。まあ地球はやったことないけど。
ただwiiでのあの体感アクションが面白すぎる。
最初トワプリが出たときは、wiiの駄目さに愕然としたけど、
この二つのそふとやってから本当に考え方を変えさせられたよ
858名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:24:47.70 ID:UlmT/au2P
モープラ標準化して欲しかったな
モープラついてから体感ゲーが始まったといっても過言ではないだけに
859名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:25:28.21 ID:9FYBk+ja0
そして朧のヴァニラの次回作のドラゴンズクラウンはPS3/VITAでしたとさ
860名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:25:33.00 ID:pYDPoapV0
ソフトが出てもつまらない、マンネリの場合は良くこんな感じになるよね
861名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:26:39.04 ID:t+w3sZmiI
>>858
タブコンでそれはほぼ否定されたようなもん。
プロコンとモープラでよかったのに…
あれだけ魅力のあるソフト出せんのにね。
862名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:27:02.93 ID:r8G+iibp0
>>858
ただ、モープラ対応ソフトそんなに出てないからなあ。
てっきりリゾートの後バンバン出すと思ってたんだが。
863びー太 ◆VITALev1GY :2013/03/30(土) 23:27:03.02 ID:aTGHIKGA0
WiiUのフレンドリストは最大100人なんだけど

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4087254.jpg
ほぼ半数がドラクエってる
やっぱスゲーなw
864名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:27:21.09 ID:szhdP9Sc0
>>857
はっきりいってレギンより地球防衛軍2以降のほうが圧倒的に面白い

きみはあれだな
PSの面白いゲームを殆どしらないんだろね
デモンズおすすめ
865名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:27:22.48 ID:dQnC5tEl0
リモコンをもっと進化させて欲しかったなぁ 
リモコンの可能性に挑戦しようぜ
866名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:27:28.41 ID:jx3MDyyp0
任天堂信者はなんで現実を見ないの(´・ω・`)
サード総スカンで海外からも馬鹿にされまくってるのがWiiUなのに(´・ω・`)
867名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:27:40.34 ID:BUk2dYJG0
>>859
モンハンのかたき取れてよかったな。
モンハン4は3DSなんだが。
868名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:27:42.27 ID:mBw1OpTi0
次のゼルダ新作はいつもの値段でモープラ同梱すべきってアンケに書いたな
SSで金リモけちって数量限定にしたり失策
869名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:27:50.83 ID:NSOKQ2LP0
任天堂はパーティー向け以外の宣伝が下手過ぎる、まじで
870名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:29:01.88 ID:t+w3sZmiI
>>865
タブコンの可能性もわからないのに?
もう遅いよ、何もかも。
871名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:29:16.72 ID:9FYBk+ja0
>>867
一度もやったことないモンハンなんかしらん
ドラゴンズクラウンのほうが良い
872名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:29:29.14 ID:szhdP9Sc0
マリオマリオ、ミニゲーミニゲー、ダイエットダイエット、おこちゃまおこちゃま
そんなもんばっかで、ゲーマーの俺はやりたくないのよ

ドラゴンズクラウン見たいなのだせと
873名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:30:21.49 ID:UlmT/au2P
64GB時代は結構CM面白かったんだけどね
DSあたりからおかしくなった
CMの発注先変わったんかな?
確かに広報関係は誉められない
874名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:30:32.12 ID://qLAvCA0
テレビCMは芸能人がプレイしてる様子を流すんじゃなくてゲーム画面を写してほしいわ ぶつ森CMみたいに
芸能人写してた方が効果あるのかもしれんが
875名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:31:37.53 ID:WptiFT250
朧村正で喜んでるやつがWiiをおこちゃまて意味わからん
それWiiから移植されてんじゃん
876名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:31:52.94 ID:UlmT/au2P
>>871
偉そうにドラゴンズクラウンドラゴンズクラウン言ってるが
本当にこのゲームの良さわかってる?
良さをちゃんと言える?
いちvitaユーザーとして半端な持ち上げは許さないよ
877名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:32:09.41 ID:iqf9vThh0
まあゼノはwii紺とか全然関係なく、
ソフトそのものが尋常じゃないぐらい面白かった。
本当にこれだけは次元が違うよ…
今までやったゲームの中で一番面白い。それも結構飛びぬけて。
そうはっきり自身もっていえてしまうほどすばらしいんだよ。
こいつを出したってのが一番大きい。最近ゲームにマンネリしていて全然プレイしてなかったのに
一気にゲームの世界に戻されてしまった。むしろこれレベルのゲームを求めてゲームを探してしまっているぐらい…
878名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:32:42.03 ID:BUk2dYJG0
>>871
モンハン知らないの?
昔PSで出てたんだけど、将来性から3DS発売になったんだよ。
まあ、いろいろあっていいと思うよ。サード次第さ
879名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:33:14.79 ID:0ipBeMF80
ゼノブレは累計時間を何故99時間にしたのかと問い詰めたい
880名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:33:15.86 ID:K632gXTv0
はやくドラクエはじめたいなー
881名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:33:57.59 ID:szhdP9Sc0
DSあたりから、芸能人やら洗脳やら何でもいいから売上増加しか
考えてないCMばかりになった気がする
882名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:34:32.99 ID:UlmT/au2P
>>879
あと最大HPが9999のせいでラインが壁としてオワコンになるのも・・・
ふつうに10000超えると思ってたから
Lv40あたりでカンストしてエッ!?ってなったな
883名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:34:38.40 ID:9FYBk+ja0
>>876
サターンでのプリンセスクラウン、そしてオーディンスフィアやグリムグリモアとかやってきてるけど何?
884名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:35:02.93 ID:DU9uhbYtP
64時代って広末にしびれるーとかいわせるcmやってたんだけどなかったこと扱いなの?
885名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:35:03.11 ID:2h7wda6GP
モープラ対応ソフトが出なかったのは標準ではなかったから
同じ理由でWiiUではリモコン対応ソフトはほとんど出ないだろうね
岩田はリモコンの普及数を自慢していたけど標準でないと任天堂以外はまず対応しない
バイオリベなんて対応してたら面白そうだけど現実は甘くない
886名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:35:19.42 ID:K632gXTv0
>>881
どうでもいいんだけど、
まづは現代仮名ずかいを小学生からやり直した方がいいよ
887名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:35:38.92 ID:UlmT/au2P
>>883
それらの良さを語ってみなよ?
そんな胡散臭い君の履歴はどうでもいい
888名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:36:32.16 ID:pYDPoapV0
ゲームよりカラオケだからな


ゲームよりカラオケがウリなんだよ


ゲームよりカラオケが好きな人に買って欲しいんだ
889名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:36:34.12 ID:DU9uhbYtP
もーぷら対応ゲーがなかったとかいってるけど
そもそもサードが撤退してたんだから出すわけないじゃん
あほかこいつ
890名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:36:37.74 ID:szhdP9Sc0
>>875
Wiiで売れなかったのをvitaが助けてくれてると思えないのかね
まあWiiよりvitaの方が、朧村正は輝いてるのは事実

やっぱハードに魅力があってこそソフトが活きる
891名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:38:16.68 ID:K632gXTv0
>>885
ゲームパッド対応だけで大きな利点だね
892名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:39:26.49 ID:BUk2dYJG0
>>890

Wiiだから、面白さがわかる人間がいたんだろうな。
893名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:40:28.61 ID:mBw1OpTi0
リベがリモコンに対応したら4wii再びになるのかね
894名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:41:13.57 ID:iqf9vThh0
ゼノブレイド以降PS3も含めかなりハイペースでゲームをやったよ。
評判の良いデモンズもそうだけど、
ゼノに似ているという意味で、オープンワールド系の洋ゲーをプレイしたけど、
この洋ゲーには非常に残念だった。グラフィックの技術はすごいのだろうけど、
フィールドの高低差がすごいゼノのほうが面白いし、背景にいたってもゼノのほうがセンスを感じた。
なによりシステムの底があさすぎる。多彩な戦略とか戦術は皆無だし、せめて生活的な要素で楽しめると思ったら、
やる事はお使いクエストしかない。ひたすらクエスト選んで、言われたとおりに動くだけ。
895名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:41:44.95 ID:WptiFT250
意味が分からんわ
任天堂ハードにタイトルが無いって言ってるくせに
なにWiiの移植タイトルで喜んでんだって言ってるわけだが
896名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:42:58.40 ID:pYDPoapV0
ゼノブレイドってPSPのゲームやってる気分になるよね

そのくらい薄くて世界観もチープ 
897名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:43:02.22 ID:9FYBk+ja0
>>887
ヴァニラウェアのゲーム好きだからやってるだけで
いちいちお前が納得する良さを語らないといちゃもん付けられるの?
別にお前に許可貰わなくともずっと好きでいてこれからもやり続けるよ残念
898名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:43:03.27 ID:2h7wda6GP
>>892
確かに・・・出してくれるだけでも貴重なのにパッド対応なんだから十分すぎる
899名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:44:52.35 ID:BUk2dYJG0
PSはゲーム性よりグラフィック

任天堂ハード所有者はゲーム性の嗅覚が高いんだろうね。
任天堂タイトルで鍛えてるからかな
900名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:45:10.28 ID:7OHn3+ub0
Wiiのゲームがパッド対応してくれれば手元で朧できるじゃん、
まぁ、それすら期待できないのが現実なんだけど・・・
901名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:46:59.45 ID:NTN4XgES0
WiiUはアカウントがあるのにWiiU1台につきドラクエは一人しか遊べないことが判明 しかも販売後に問題が起きてから謝罪なしでこっそり記載。
すでに複数本買ってるユーザー激怒で大騒ぎに
■経緯
スクエニ「1本のソフトを2人以上で共有して遊ぶのは規約違反です。
ご家族で遊ばれる場合は2本買って2アカウントご用意ください」

ユーザー「仕方ないから真面目に2本買うか」

任天堂「ドラクエのレジストレーションコードはWiiU1台につき1つしか発行しない。WiiUも2台買え」
左:当初の記載 右:謝罪もせずいつのまにか注釈を追加
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4086116.jpg
902名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:47:07.89 ID:pYDPoapV0
任天堂が考えるには

ゲーム性よりカラオケじゃないの?
903名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:47:18.03 ID:K632gXTv0
>>900
次スレ
904名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:48:13.00 ID:K632gXTv0
カラオケもたのしいなー まさに娯楽
905名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:48:19.47 ID:BUk2dYJG0
>>902
906名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:48:37.30 ID:pYDPoapV0
wiiUを求めるユーザーはゲームより

カラオケに興味がある

これが任天堂の答え 結果 NFS 大爆死
907名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:49:41.14 ID:2h7wda6GP
スカイリムもアサクリもRDRもFO3もドグマもファークライ3も楽しめた
アサクリはちょっと飽きてきたけどね
今年はあとグランド・セフト・オート5も楽しみ
908名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:49:50.50 ID:iqf9vThh0
あとフィールドが殺風景で死んでるみたい。
ゼノのフィールドは敵すらも、自然と一体化しているように上手く再現されていた。
遠くで群れを成して歩いている草食獣とか普通に親子とか思わされるし、
とんでもなく巨大な生物が目の前に現れたり、それを襲ってこないがびくびくしながら前を通り過ぎたり、
遠くで大きなとりが飛んでいて、それが背景と見事にマッチしていて、でもそいつら普通に襲ってきたりとか、
本当にフィールドが自然で生きているって思えるんだよね。それに比べて洋ゲーのフィールドは殺風景すぎる。
かねかけてるのはわかるけど、ゼノに比べてセンスがなさすぎるただの痔オラマ模型みたい。
909名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:50:02.78 ID:K632gXTv0
ソニーのネガキャンがすごいなぁ
ソニー信者が書き込めば書き込むほど
ソニー嫌いが量産されるという
910名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:50:40.80 ID:rgMTuwHy0
モープラ同梱ばんとベーシックで32ギガになんでしなかったんた?

プレミアに海外じゃランドつけてるんだからできないことはないだろ
コントローラ同梱しないと廃れていくのに、なんでWiiの財産捨てるようなことしたんだろ、
911名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:50:50.31 ID:szhdP9Sc0
しかしゼノブレみたいなクソゲーが面白いというあたりに、
任天堂信者の質が落ちたな

そういや、おれが面白いと思った風の旅人やシボウデス、ダゼはGOTY受賞もしくはノミネートされてたなw
912名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:50:51.13 ID:sjvLlR1K0
>>899
どんだけ任天堂持ち上げてんの
913名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:51:04.08 ID:NTN4XgES0
>>909
仕事なんでw すまんのw
914名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:52:15.35 ID:PCqr8P4Q0
>>900
でもwiiUはグラフィックに寄ってゲームプレイをどうも蔑ろにした構成だけどね
あとPSに関してもファーストパーティはゲーム性を意識したものも結構あるよ
特にジャパンスタジオっていうかジャパンスタジオだけか
まぁ結局ゲーム性っていう言葉は曖昧すぎて最後は好みの問題でしかないよね
915名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:52:22.94 ID:pYDPoapV0
wiiU用にアジャストされたゲームよりも

カラオケに興味がある人に買って欲しい

それがwiiUなんだよね これは誰でもなく任天堂の方針だ
916名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:52:49.38 ID:K632gXTv0
ゲームよりパンツ
ゲームより録画
これがPSWなんだよね
917名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:52:51.63 ID:2wq9Yw6d0
相変わらずテンプレもろくに読めへん糞ばっかりやな
918名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:52:54.09 ID:2h7wda6GP
>>908
こいつ本当にオープンワールドのゲームやってるの?
オブリの頃ならいざしらず最近のファークライ3とか作りこみ半端無く凄いよ?
919名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:53:53.73 ID:0ipBeMF80
>>882
だなぁ
キャラによってHPはもっと差があってよかったな

ラスストも結構おもしろかったな
ゼノブレの後でかなり見劣りしたが戦闘システムはよかったし、オンライン協力、対戦はよかった
920名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:54:24.46 ID:gfGfAPpB0
ゲテモノ食い好きな奴もいるから否定はしない
921名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:54:26.71 ID:PCqr8P4Q0
>>910
日本はその分海外より安く設定してあるから
北米でははwiiのロンチ価格に50〜100ドル上乗せされてたりするし
922名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:54:51.32 ID:iqf9vThh0
高低差もすばらしいし、変化もおおいし、
本当に歩いているだけでも面白いマップだよ。
洋ゲーは大体フィールド周ったら似たような背景ばかりですぐ飽きるけど、
ゼノのフィールドは隅々までとことん探索しまくった。
本当に面白すぎるんだよあのゲームは… あれ経験したら本当に洋ゲーじゃあものたりなくなる。
記憶を消してもう一度ゼノがやりたい…
923名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:55:05.00 ID:sjvLlR1K0
>>918
やってないけど叩くんだよこういう人は
924名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:56:04.37 ID:szhdP9Sc0
ゼノブレ程度で驚いてたら、ラスアスとかやったらビックリするだろうな
925名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:56:48.54 ID:PCqr8P4Q0
>>919
っていうか俺はやっぱラスストの方が好みだな
926名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:56:56.02 ID:7OHn3+ub0
跳ねられたから次スレ>>930頼む
927名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:58:07.08 ID:BUk2dYJG0
たしか、ゼノってアメリカが選ぶトップ10の1
位じゃなかったかな?
向こうでも評価断トツなんだなと思ったよ
928名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:58:08.00 ID:sjvLlR1K0
>>918
ああそいつ発言をたどればわかるけど
まともじゃないんで相手しちゃダメ
929名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:58:20.38 ID:DU9uhbYtP
もーぷら対応したらサードがゲーム出してくれるという妄想はどこからくるんじゃろな
930名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:58:31.56 ID:pYDPoapV0
931名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:00:00.18 ID:MRXz04DA0
ゲームはグラフィックが優秀で金をかけただけでは面白くないというのがわかる。
本当にゲームを面白くさせる要因は何かといわれれば答えきれないけど、
ゼノは本当にそれらの要素が沢山詰まっていた。プレイヤーを楽しませるセンスがあるんだよ。
シナリオも面白いし、メインや脇役キャラクターたちも魅力があるし、本当に作品に妥協が感じられないし、とにかくすべて面白すぎる。
最初から最後までだれることなく、テンション全快で楽しめたゲームはこれが初めてだよ。
ゼノプレイしている間は本当に脳から快楽物質が沢山デまくってたと思う。
932名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:00:17.05 ID:K632gXTv0
>>930
次スレ
933名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:00:56.63 ID:N1ipTyxe0
モノリス新作に勝てないと見て べセスダもwiiUソフト投入は諦めたようだな
934名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:01:11.59 ID:j/xfDJlv0
薬のやりすぎでプレイもしてないゼノを持ち上げるたあ。
来るところまできたもんだな。
935名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:01:35.32 ID:sGq1q+dH0
俺はゼノブレイドは戦闘が面倒すぎて合わなかったな
936名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:01:35.95 ID:URhQ59sZ0
wiiのソフトだからゼノは選ばれただけにすぎない
HD機とは比べられてないから

本当に優れたゲームならデモンズみたいに賞をとるし
ジワ売れするからね
937名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:03:29.49 ID:MRXz04DA0
もしPS3でゼノが出ていれば、
PS3派になってただろうな
938名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:04:25.83 ID:zkeQEYz80
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★386
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364655678/
939名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:04:40.27 ID:j/xfDJlv0
でも売り上げがなあ。
勿体ないというかCMやってればよかったんだが。
940名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:04:48.68 ID:AIIseg9c0
>>938
乙乙
941名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:04:48.93 ID:tKjSwwaLI
>>911
お前は受賞にどれ程の価値を見いだしてるんだ?
自分が面白ければいいだろ。俺にとってゼノは神ゲーにかわりはない。

>>922
そーだよな。ゼノはまさに目の前に1つの世界があるみたい。
あれ程作り込まれたゲームはそうそう無いね。
942名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:04:50.82 ID:N1ipTyxe0
モノリス新作はスカイリムの売上げ1ヶ月1千万の記録をあっさり破ると思うよ
943名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:06:07.97 ID:ki/1ZJs40
>>937
面白さがわからないんじゃないかな…
だから評判にもならないと思う。
Wiiで出ればこそのタイトルだな
944名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:06:16.71 ID:gI+zj0a50
>>914
アヒルちゃんをパチャパチャさせるゲームはコアゲーマーも絶賛の神ゲー
945名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:06:25.59 ID:qQMwmHyG0
あれ?バサラさんなんでUには出ないの?
発表してないだけで本当は出るんだよね?出ない訳ないよね?
946名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:06:27.51 ID:wtJvxA5vO
wiiuってHDMIリンクに対応してないんですか?
付属のケーブルがショボいだけですか?
947名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:06:31.27 ID:sa7eyqVE0
ゼノブレ俺は最後まで戦闘がよくわからんかったな
クリアーしたしマップやシナリオは面白かったが
948名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:07:05.44 ID:j/xfDJlv0
>>943
この面白さはWiiの人間にしか理解できないゲームってのがあるのかな。
まあ、リリース数的に埋もれる可能性が高いのは否定できんが。
949名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:07:50.78 ID:MRXz04DA0
ゼノはたしかに
洋ゲーほど金を掛けてないけど、、
そういうチープな次元の問題じゃないんだよね。

たぶん洋ゲーのグラ厨には絶対にわからないと思う。
950名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:07:56.27 ID:tKjSwwaLI
>>925
は?
あれってオンの乱闘以外何かあったっけ?www
その乱闘も荒らしと馴れ合い、壁乗りとかする奴がいて萎えたしな。
951名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:08:03.68 ID:hhl+1m6z0
>>946
対応してないよ
952名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:08:07.13 ID:N1ipTyxe0
世界一売れたハードで世界一売れたゲーム それがゼノブレイド
953名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:08:17.76 ID:JM/NVmeB0
>>948
wiiの人間でさえ理解するどころか大半が無視してるよ
954名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:08:37.27 ID:gI+zj0a50
>>945
バサラだけにバッサリ切られたんだよ
955名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:08:39.94 ID:qQMwmHyG0
>>941
そもそもゼノブレイドは海外で発売されてないから海外の賞は受賞できないし
956名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:09:01.54 ID:j/xfDJlv0
>>953
そりゃしょうがねえ。宣伝してなかったんだから。
口コミのジワ売れにも限度があらあな。
957名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:09:33.31 ID:ki/1ZJs40
PS3は年齢層が中学生くらいかな。
ゼノを理解できるのかな
958名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:09:49.17 ID:gI+zj0a50
>>953
無視と興味ないは違うんやで!
ふひひひひh
959名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:09:51.92 ID:JM/NVmeB0
最初のモナドのタイトルままだったらさらに全然売れてなかったんだろうな
960名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:09:55.76 ID:wtJvxA5vO
>>951ありがとうございます
安心して眠れます
961名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:10:15.58 ID:qQMwmHyG0
ラスストはちょっとな、キャラの顔ぐらいしか褒めるとこない
962名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:10:20.68 ID:gI+zj0a50
>>955
お前、酢飯臭い
963名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:10:22.93 ID:N1ipTyxe0
wii層は大人だからな

だからゼノブレイドは世界一売れたわけだ
964名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:10:40.93 ID:MRXz04DA0
売り上げやデータの話じゃあね。
プレイしたものの感想が重要。

まあ言葉だけで語っても、このすばらしいゲームを語りきる事は出来ない。
この面白さはプレイしたものにしかわからないな。
965名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:11:30.33 ID:qQMwmHyG0
>>962
俺は一体なにになりすましてるんだよ…
思った通りに書いてるだけですわ
966名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:12:01.29 ID:j/xfDJlv0
>>964
いや、売り上げも大事だろうよ。
正直、ここまで評判良いなら30万40万行くと思ってたし。
意外と薄情だなって感じ。
967名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:12:07.67 ID:b58YPyy30
>>938
968名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:12:21.77 ID:N1ipTyxe0
いや 重要だよ
もしゼノブレイドがつまらなかったら売れないから
面白かったからハードを牽引して世界一を達成した
969名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:12:37.34 ID:gI+zj0a50
>>964
本当にわかるのはPCでエミュやった時だけだな
4K2K出力してみ
フィオルン見たら鼻血吹くで
970名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:12:46.42 ID:y+f6+C/d0
ゼノブレイドはWiiUのゼノ新作出す前にHD版出してもいいと思うんだけどなー宣伝にもなるだろうし
971名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:13:13.63 ID:ki/1ZJs40
ネットに書きこむ文章力も、大人のWii層と中学生のPS3層ではかなりの開きがあるだろうしね
972名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:13:33.09 ID:NaKQ+sWy0
>>938
乙カレー
973名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:13:40.75 ID:AIIseg9c0
穏やかじゃないですね
あれ?ゼノブレって海外で去年出てないっけ?
後なぜか海外だけWiiU版出るとかいってたような
974名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:14:19.22 ID:JM/NVmeB0
>>966
任天堂ソフトは初週だけのPSハードのソフトと違って
評判良いのはジワ売れするとかしょっちゅう言ってるのにな
975名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:14:30.48 ID:j/xfDJlv0
>>970
Wiiで遊ぶ何某みたいにHD版出しても良いよね。
繋がってはいないだろうけど、事前に雰囲気とか予習したい人もいるだろうし。
976名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:14:32.64 ID:gI+zj0a50
>>970
テクチャーをハイレゾエンコードしたHDXenoblade見たいならスクショあげるで
977名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:15:08.48 ID:MRXz04DA0
いまいちなFF14が売れている現状を見れば、
売り上げ=面白さではない事は、
人並みレベルの知性があればわかる事。

なによりゼノは子供から大人まで楽しめるゲームだと思ってる。
中二病とか、大人の概念を履き違えて、間違った方向へと背伸びしようとしている子供とか、
そういうややこしい層には受け入れられ無いと思う。
978名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:15:32.46 ID:N1ipTyxe0
モノリス新作が出るだけでwiiUは世界を獲れる
wiiで実証済みである
979名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:15:54.37 ID:j/xfDJlv0
>>977
最後の三行で盛大に矛盾してるんだけど大丈夫か?
980名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:16:54.89 ID:gI+zj0a50
>>978
お前を見てると
業者の存在を信じたくなるわw
981名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:17:07.79 ID:N1ipTyxe0
いや、売上げが全てだ
売り上げないぶつ森 マリオに何か意味はあるか? ないだろう
全ては売上げ
982名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:17:13.70 ID:ki/1ZJs40
売り上げよりも、ダイレクトでゼノの次回作をもう作ってるのかってところが重要なんだよな
983名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:17:16.20 ID:6vkDf9Hg0
近年遊んだ和ゲーRPG評価
ゼノ、P4G>>>BDFF>世界樹4>零の軌跡>>>>FF13>>>>FF13-2

ぶっちゃけゼノの評価以前にRPGが最近少なすぎ
国内に限ればRPGファンはまだまだ多いのに(ドラクエなんかは相変わらずよく売れる)
どこも作らないってのは一体どういう事なのか
984名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:17:21.67 ID:5fJ0ZWg70
>>833
WiiU白と黒 2台買ったよ
985名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:17:23.50 ID:sXJyeONr0
持ち上げすぎも気持ち悪い
ゼノブレはある程度JRPG経験ないと良さが分からんと思う
歴代スクエニRPGな
986名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:17:40.14 ID:kFmSBlJS0
情報何か無いか見に来たが
ここはもうゴキブリホイホイにしかなってないな
Miiverseがもう少し使いやすいといいんだが
987名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:17:54.14 ID:URhQ59sZ0
ゲーマー層が多くてかなりキビシメの評価をするPS3で結果が出るなら
ゼノブレも凄いけどさ
wiiみたいなライト層しかいないハードで一部にホルホルされてても
井の中の蛙みたいなもんだよ

そういう意味でデモンズは別格なんだがね
988名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:17:57.30 ID:u79sAjvM0
ゼノは厨二に足突っ込んでいるだろ
巷に溢れている厨二全開のRPGよりマシってだけで
989名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:18:33.70 ID:j/xfDJlv0
>>986
だって構いすぎるんだもの。
いちばんの釣り堀。
990名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:18:44.89 ID:mp6yuvI20
>>983
p4糞だから信用できねぇよ
991名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:19:19.86 ID:gI+zj0a50
>>986
そういえば、あの人どうなったの
ミーバースでPS最高!って書いて遊んでた偉い人
992名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:19:21.36 ID:tKjSwwaLI
>>981
売り上げで判断するのは会社だろうが。

楽しさで判断するのは俺たち「消費者」な
993名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:19:52.20 ID:qQMwmHyG0
>>973
あれ、出る出る詐欺でまだ出てないのかと思ってたわ
もう出てたのか、その割には全然話題になってなかったな
994名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:20:01.54 ID:NaKQ+sWy0
なんか煩わしいと思ったら速報に貼られてたみたいだから構うだけ無駄よ
995名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:20:05.94 ID:mp6yuvI20
>>983
ゲーマーw
お前恥ずかしくねぇの?
996名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:20:10.93 ID:6vkDf9Hg0
初週の売上は、前作評価やIPのブランド力、CMの効果によるものであって
ソフトの面白さで変わるのは二週目以降のジワ売れ部分だよ

FF14は製品版に期待して多くの人が買い、そして裏切られた
997名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:20:58.42 ID:gI+zj0a50
1000GET宣言
998名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:21:03.69 ID:ki/1ZJs40
新規タイトルで面白いって評判が上がるのが、任天堂ハードタイトルがかなり多いんだよな。
999名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:21:04.32 ID:hhl+1m6z0
>>991
インタビューみたけどいい人じゃん
1000名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 00:21:08.40 ID:nPNgKWVW0
>>992
売り上げが見込めないと楽しいゲームもつくってもらえないけどね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。