【3DS】ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)キタ━(゚∀゚)━!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
できればWiiUでタブコン対応もだして欲しい
頼むよバンナムさん
2名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:32:42.97 ID:OqbpR6T00
【ガールズ&パンツァー】MXの最終回の放送が終わり、お蔭様で大変な反響を頂いております。
そこで、最終回放送記念と致しまして、急遽Blu-ray初回限定版のアンコールプレスを、
期間限定受注生産の形で、バンダイビジュアルクラブでの実施を検討しております。
2013.03.26 18:30

【ガールズ&パンツァー】アンコールプレスの件、前向きに検討させて頂き、実施に関しては
1週間程度のお時間を頂ければ幸いです。決まり次第、改めて告知させて頂きます。
宜しくお願い致します。
2013.03.26 18:32

いばキラTV公式アカウント @ibakiraTV
いばキラTVにおけるガールズ&パンツァー第11話&第12話の配信が決定しました!
4/1(月)24時〜デス!悲しいことにガルパンも最終回を迎えてしまいます…
ぜひぜひ、ご覧ください!http://ibakira.tv/e/girlsundpanzer
3名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:33:13.56 ID:OqbpR6T00
☆ガルパン関係イベント一覧
3/28 テレビ愛知 最終話 ◆26:05〜26:35
3/29 BS11 第11話・第12話 ◆27:00〜28:00 ※2話連続放送
3/30 AT-X 第11話・第12話 ◆17:00〜18:00 ※2話連続放送
4/01 いばキラTV 第11話・第12話 ◆24:00〜25:00 ※2話連続放送
4名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:33:36.66 ID:enWGIXKH0
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース無しで立てんな
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
5名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:34:07.87 ID:OqbpR6T00
●FAQ
Q. これって何話構成?
└A. TVシリーズ全12話です。途中特番5.5話と10.5話を放送するため、
. 11話以降の話数は特別番組として2013年3月に放送。
. http://girls-und-panzer.at.webry.info/201212/article_15.html
. http://blog.goo.ne.jp/mizshima1941/e/8c0b3d10579d26c232ef4999031bd95e
Q. これってストライクウィッチーズとどういう関係なの?
└A. キャラ原案が両作共に島田フミカネ氏など共通するスタッフがいますが、
. 物語と世界観は全く関係ありません。
Q. どうして舞台は大洗なの?
└A. http://www.plaza-mito.co.jp/contents/suisen/list/2012_09/suisen02.html
Q. 戦車道って何なのさ?
└A. 伝統的な武芸であり、女子の嗜みです。WWUまでの戦車しか使えなくて、安全も配慮される。
. 規則など、詳しくは公式サイトの「戦車道選択専攻ガイダンス」に参照:
. http://girls-und-panzer.jp/giveout.html
6名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:35:00.00 ID:OqbpR6T00
Q. 砲撃中に顔出したら危ないだろ
└A. 大丈夫、滅多に当たるもんじゃないから。
Q. なんで戦車オタクの秋山殿が戦車道の無い大洗に入学してるの?
└A. 実家が学園艦の上にあるからだと思われます。
Q. 八九式で勝てるの?
└A. そこは戦術と腕かな。
Q. 八九式で・・・
└A. 根性ーー!!

●キャラスレ
ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER キャラ総合
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1354344131/
【ガールズ&パンツァー】西住みほは実力があります可愛い6輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363076524/
【ガールズ&パンツァー】冷泉麻子はおばあ大好きかわいい遅刻3回目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364387190/
【ガールズ&パンツァー】秋山優花里は西住殿〜かわいい 7輌目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1363684559/
【ガールズ&パンツァー】五十鈴華は一期一会かわいい 5輪目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362575626/
7●キャラスレ (続き):2013/03/29(金) 17:35:43.95 ID:OqbpR6T00
【ガールズ&パンツァー】武部沙織は料理の時は眼鏡可愛い 5やだもー
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362841085/
【ガールズ&パンツァー】角谷杏会長は干し芋パクパクかわいい2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361187267/
【ガールズ&パンツァー】小山柚子はツッコミ巨乳かわいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1354039450/
【ガールズ&パンツァー】河島桃はポンコツ生徒会広報かわいい3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1359962010/
【ガールズ&パンツァー】おりょうは南無八幡大菩薩かわいい 2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361231074/
【ガールズ&パンツァー】ダージリン様の格言4言目(聖グロ総合)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362584697/
【ガールズ&パンツァー】ウサギさんチーム(一年生チーム) 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1359954800/
【ガールズ&パンツァー】バレー部総合(アヒルさんチーム)2試合目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358857334/
8名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:36:26.59 ID:OqbpR6T00
●キャラスレ (続き)
【ガールズ&パンツァー】歴女(カバさん)チーム総合
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1353353066/
【ガールズ&パンツァー】サンダース大学付属高校生はアメリカ可愛い1.5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1361197295/(スレ落ち)
【ガールズ&パンツァー】プラウダの生徒はХорошоかわいい 3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1364309699/
【ガールズ&パンツァー】西住まほはかわいい みほパン2枚目(黒森峰総合)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1362925793/
【ガールズ&パンツァー】風紀委員チーム総合【そど子ゴモヨパゾ美】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1358252107/
9名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:36:45.05 ID:51PEdaBi0
おしつけウゼー
10名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:36:55.12 ID:2rC2euTw0
つまんなそうなアニメだな
11名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:39:37.98 ID:+hD3hciDO
よくわからんがセーラー服と重戦車みたいなもんか
12名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:39:41.03 ID:KeRAUc/L0
ソースねえのか
13名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:41:52.47 ID:jTQYUMQS0
いや、アニメはおもしろかった
久しぶりにちゃんと観た深夜アニメだったわ
14名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:42:22.92 ID:73X0b/Dt0
メディアファクトリー→角川グループ→角ソ連→VITA
アニメ系はIP広く握ってるから無理よ
15名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:42:41.99 ID:TxYMOlhV0
薬師丸ひろ子かよ
16名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:43:15.13 ID:soAjSSch0
「 ̄ ̄|
|__゙|   /\    [[[[|
|カゴメ..|  .| ソ |   .[---]    {三}
(・ω・´) < l  |  (・ω・`)   >-<
|ウスター|  | ス |  .l==== |.  (・ω・`)
|〜^〜|  | は. |.  |キッコー|  |_______|
UVU   | 俺. |  .|====_|  |ミツカン|
∩∩∩  \/  Σ//lR  |⌒.⌒|
| l | | l |       [:::::::::::].   | ≡ .|
|>^^^く|       [:::::::::::].   | ○ .|
⊂ニニ⊃        .[:::::::::::].   | ̄ ̄.|
               ^^^^^   ⌒⌒
17名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:44:23.94 ID:AlHbqdRGO
JK×なら何でも許される風潮
18名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:45:37.08 ID:xMrVAC4+0
けんもーかと思ったらゲハだった
19名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:46:02.69 ID:/Twm8HcPO
タンク×3があるでしょ
それで我慢しとき
20名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:46:08.95 ID:CkUNgCF40
ストパンは何故かDSで出てたよな。
21名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:48:17.92 ID:pSqCPpNZ0
パンツァーフロントのガワだけ変えて出せば良いんでないの…
22名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 17:51:34.11 ID:ECAxzJDaP
サイコパスがやりたい
ドミネーター打ちたい
23名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:12:29.61 ID:thwBp5fe0
3DSの3Dだと女の子が弱く
それ以外だと戦車が立体で見れない…
24名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:12:45.24 ID:+gNMcl0m0
ガルパンはパンチラNGなんだよね
っとなるとPSハードでは無理か…
25名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:17:55.08 ID:K0jz7H880
バンダイじゅないのかこれ
26名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:31:55.35 ID:S/YJQ95X0
テレビで戦車の三人称視点、タブコンで照準視点とインターフェイスとかやると楽しそうだな
27名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:35:42.58 ID:PfV9eu5K0
上が立体視の3Dフィールドで下はレーダーでイケるから出せ
28名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:46:48.98 ID:ok3xdFEC0
突撃ファミコンウォーズをガルパン仕様にしてだしてくれ
できればWiiUでな
29名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:46:53.88 ID:oymjxArJ0
>>1
はちま起稿 blog.esuteru.com/ 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 詐欺 有料 請求 ウィルス 感染 犯罪
オレ的ゲーム速報@刃 jin115.com/ 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 詐欺 有料 請求 ウィルス 感染 犯罪
やらおん! yaraon.blog109.fc2.com/ 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 詐欺 有料 請求 ウィルス 感染 犯罪
Re:戯言 blog.livedoor.jp/od3/ 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 詐欺 有料 請求 ウィルス 感染 犯罪
DS PSP初心者用講座 amaebi.net/ 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 詐欺 有料 請求 ウィルス 感染 犯罪
ゲーム情報!ゲームのはなし remoon.blog15.fc2.com/ 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 詐欺 有料 請求 ウィルス 感染 犯罪
オタク.com(オタコム) 0taku.livedoor.biz/ 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 詐欺 有料 請求 ウィルス 感染 犯罪
アルファルファモザイク alfalfalfa.com/ 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 詐欺 有料 請求 ウィルス 感染 犯罪
オタクニュース otanew.jp/ 無断転載 著作権侵害 ワンクリック詐欺 詐欺 有料 請求 ウィルス 感染 犯罪
30名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:48:05.18 ID:ok3xdFEC0
>>14
ハルヒはWiiとDSにでたし
シャナやいぬかみもDSで出てるぞ
それにこれってバンダイビジュアルだろ?
31名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:48:53.17 ID:IBn7Isz10
どうせ願望だろうと思ったらその通りとかもっと工夫しろ!
32名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:51:26.70 ID:2NXOA+G70
ここはバトルシティー(FC)でひとつ
33名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:57:40.05 ID:asJ0k6g+0
World of Tanksやれ
34名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:00:37.49 ID:K95dNpzs0
>>17
何でもじゃねーだろ
ビビッドなんとかは爆死してるしw
35名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:03:42.03 ID:ndo+YIa20
WoTやれ
36名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:25:46.37 ID:asJ0k6g+0
PCの定番対戦戦車ゲーム『World of Tanks』のiOS版が開発中と発表
http://www.gamecast-blog.com/archives/65740333.html
37名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:25:53.47 ID:fgNL38kqO
重鉄騎をガルパン仕様に作りかえれば5倍は売れるwww
いや、あのアニメ見てるとなんか重鉄騎やりたくなるw
38名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:28:20.65 ID:Mqmuge/o0
いらねえ、VITAの方がお似合いだろ
39名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:32:05.17 ID:ydPLk/iL0
○ガールズ&パンツァー 【全6巻】
巻数    初動       2週計      累計     発売日
      BD(DVD)     BD(DVD)    BD(DVD)
01巻 13,550(**,***) 16,155(**,***) 29,300(**,***) 12.12.21
02巻 24,733(*1,119) 27,006(**,***) 27,623(**,***) 13.02.22
03巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 13.03.22
04巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 13.04.24
05巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 13.05.28
06巻 **,***(**,***) **,***(**,***) **,***(**,***) 13.06.21

原作なし、オリジナルアニメとしては大ヒットなんだが
そのせいでゲーム化追いつかなかったんだろうな

円盤でこれだけ売れてるなら、ゲーム化すれば7万-10万本級なのにな
タイミング逃したよな
40名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:32:56.99 ID:K95dNpzs0
ガルパンをゲーム化してもあのアニメが好きなファンは紙芝居なんて誰も望んでないだろ
41名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:39:26.68 ID:ydPLk/iL0
紙芝居+鋼鉄の騎士みたいな戦車戦シミュなら金かかんないんじゃねw
42名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:40:20.96 ID:KdpgQE95P
パンツァーフロント作ってたスタッフ今なにやってんだ
作ってくれマジで
43名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:40:57.46 ID:uLjxO/OkO
タイトルだけ見るとパンツアニメかと思うんだが
こういうのやりたかったの任天堂信者って
44名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:41:07.80 ID:8gE6krNu0
どーみても放送前にはまったく期待されてる感なかったしな、十羽一絡げの萌えアニメ扱いで
蓋を開けてみたら戦車戦に枠使いまくって、キャラの掘り下げが浅めという燃えアニメw

人気原作のアニメ化とかならバンナムが製作委員会に入ってしょっぱいゲーム出してたかもしれんけど
45名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:41:37.39 ID:Grx9uQR4O
ガルパン好きは女の子はそこそこに戦車戦メインの物を求めてると思う
46名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:46:12.39 ID:KdpgQE95P
>>43
ストパンみたくパンツ見えまくりかと思ったら名前の通り鉄壁ガードだった
47名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:51:14.64 ID:Grx9uQR4O
>>46
煽りたいだけの奴にそんな事言ったって無駄よ
48名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:51:37.33 ID:K95dNpzs0
>>44
売れると勘違いしてゲーム作っちゃったビビッドなんとかに謝れw
49名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:58:46.37 ID:asJ0k6g+0
ガルパンのおかげで戦闘ロボットがとても不格好なものに見えてきました
50名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:59:59.41 ID:srDxC8AXP
>>27
テレスコープをジャイロで再現とかすんのか(^O^)
51名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:14:10.90 ID:jI9g/EG20
つっこむ気が失せるレベルのバカ設定なのに、凄まじくていねいに作り込まれてる、いろんな意味で「凄い」アニメだったw

でもこれゲーム化なんか無理やろ。ただの戦車ゲーにしても意味ねえし。
52名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:16:34.97 ID:Wa5aZjHU0
パンフロbis.のアーカイブスでもあったら、ちょろっと宣伝すれば結構いけたと思うのだけど、
ないところをみると権利とかめんどいんだろう。
53名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:22:08.63 ID:1qyjU2vE0
頼むからメタルマックスには絡まないでくれ
せめてステッカーレベルにしてくれ
54名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:25:22.76 ID:Rgg1Yoxo0
BDのオマケでゲームつけるバンナムだが、これのゲーム作る場合、
マクロスの使いまわしが利かなくて最初から開発になるんだろ?
ゲームはないわな

タンクビートの会社がつくれば良いんじぇね?
55名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:26:03.15 ID:K95dNpzs0
>>53
誰もあんなオワコンには絡まんだろ
56名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:26:15.80 ID:mtmOi+dk0
ケツが3Dで飛び出したりするの?
57名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:29:40.96 ID:Iq1YLJ430
アニオタは本当にどこでも平気でスレ立てる
58名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:34:33.18 ID:ok3xdFEC0
ガールズ&パンツァーフロント早く出せよ

買ってやるから
59名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:40:20.46 ID:t7v26qsA0
>>39
なのはとか超電磁砲あたりの超有名タイトルをサクッと越えてたとはw
でもゲーム化するにしても出来のいい戦車ゲーとしてはWoTが既にあるからなー
WoTにしてもパンフロにしても普段ゲームやらない人には敷居高すぎるし

というわけで>>41案に一票

>>42
あれ当時最高の戦車ゲーだったとは思うが相当慣れてるかやりこむ人じゃないとまともに勝てない仕様なのがな
もちろんだからこそ面白かったんだがガルパンは奇策で勝ってナンボのところもあるし
60名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:43:35.72 ID:AWi5gzyN0
>>55
なんだとコラ
61名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:46:27.47 ID:sNqHkt1c0
>>59
それなら戦車版「戦士たちの軌跡」で行ってみよう(提案

…なんて電波を今受信した
62名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:52:13.69 ID:3busCphn0
>>54
タンクビートの会社ってマイルストーン?
そこの社長、エタノールの会社作ったけどそれで最近捕まったよ
63名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:52:33.84 ID:thwBp5fe0
>>48
まさしく明暗分かれた感じだよねえ。

ストパンっていう先行者があって、
で、そこから見事に2分割されて「軍事+女の子」か「パンツ+女の子」か、ってところで

…意外にも軍事に軍配が上がる、っていう。
個人的には即物であるパンツと拮抗するんじゃないかなー?と思ってたんだけど、
振るわなかったねえ。パンツ側
64名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:55:29.47 ID:pz4lExZr0
虫けら戦車でもやればいいんじゃね?
劇中の戦車結構出てくるぞ
65名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:56:43.88 ID:mtmOi+dk0
あとキャラが弱いとか?
漫画なんかストーリーよりもまず強力なキャラをなんてのもあるようだが
66名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:57:12.47 ID:K95dNpzs0
>>63
題材というより、脚本演出構成のレベルが違いすぎたもんな
67名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:00:38.41 ID:thwBp5fe0
>>66
まあね。
ガルパンは色々無理は所々にあるものの
「戦車バトルのエンタメを全力でやりきった」からこその人気だろうし
68名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:03:00.15 ID:mtmOi+dk0
ガルパンちらっと見たけどこれストパンとかにたいしてって意味なら
舞Himeにたいする舞乙みたいなもんだなってなんとなく思った
69名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:16:37.50 ID:Pz1DelFG0
マジでパンツァーフロントの新作出して欲しいわ
70名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:17:44.51 ID:UiHYslNy0
バンダイなら
スーパーロボット大戦とギレンの野望を合わせたようなやつを頼む。
71名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:18:47.40 ID:FituQjKR0
こういうのはVITAでやれいらねぇから
72名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:19:47.26 ID:iFcfwuxM0
>>71
アニメコンテンツは今後の任天堂の生存の為に絶対必要

任天堂はガルパンのためにファミコンウォーズのシステムを提供すべき
73名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:20:59.53 ID:YdryhWdO0
何故これが人気あるのかわからない。
あんこう踊りが本気で不快なのとあんま気いれて見てないのに耳年増茶髪以外の
みほチームのキャラの名前を覚えてしまってるのはたいしたもんか
74名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:22:31.62 ID:yeYfxmKg0
マジかよニシくんパンツクレクレ
75名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:22:58.70 ID:vACqwI9/0
>>35
negative!
76名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:26:39.77 ID:sNqHkt1c0
>>72
黄色い悪魔「ほう…」
77名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:32:37.98 ID:galzhlTC0
第一話でみるのはやめた。
どこかサクラ大戦に似てたから受けたのだろうか?
78名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:39:55.67 ID:WcaUEkFjO
>>77
サクラ大戦とは似てないと思うよ
79名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:46:40.21 ID:LiLk1zbyO
>>77
一話が鬼門だろうな
イギリス戦でまではダラダラ見てたがあそこから続き気になるようになったわ
対戦が面白い
80名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:47:09.61 ID:ydPLk/iL0
努力 友情 勝利
81名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:49:35.91 ID:074rU5FD0
パンツゲーなんだしVITAちゃうの?
82名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:49:49.04 ID:h9axfvBJP
戦車ぐらい高解像度で見たいなー(チラッチラ
83名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:50:28.73 ID:galzhlTC0
そう?戦う乙女だからにたようなものかと思ってみるのをやめたが。
84名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:51:25.39 ID:K95dNpzs0
>>81
これはパンチラ皆無だぞ(そのおかげで自衛隊がイベントに戦車貸してくれた)
85名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:53:12.02 ID:MlbN8uaE0
ガルパンは好きだが、こんなとこでステルスマーケティングやらかすあたり、流石は角ソ連+バンナムだな
ヒットしてる時位はセコイ真似辞められないのかね、このゴミ企業どもは
86名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:54:33.26 ID:r+4sTS/+0
ここで、パンツって文字が有ればパンツの画がなくても良いのではないか?説を
87名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:54:48.51 ID:K95dNpzs0
角ソ連関係ねぇww
88名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:55:00.64 ID:tuLwVo540
最終回まで見たがキャラをオタク向けにしないで硬派路線でもうちょいテクニカルな部分を掘り下げれば面白かったと思う
89名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 21:58:10.46 ID:PfV9eu5K0
売れません
90名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:00:34.95 ID:86OJcydr0
ガルパンか、これはすごかったな、最終話とか面白い

ゲームのようでゲームでない主観視点でみる戦車の攻防と読み合い

現実で出来そうでできない奇策とか合って本当に面白かった
91名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:05:02.72 ID:32soO53L0
椎名へきるの下手クソな演技で一気にテンション下がった
92名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:17:32.25 ID:pX0cvyP20
バンビジュアニプレだろうが、ゴミが
93名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:19:46.72 ID:hK82cHl80
>>1
アニメ板に帰って二度とゲハにくんな
くせえんだよお前ら
94名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:19:56.88 ID:tVzDcRzS0
タンクタンクタンクのキャラ替えでええやろ。
95名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:21:30.70 ID:+gNMcl0m0
WiiUのタブコンとかで戦車探索ゲーム
360でキネクトを使った戦車を動かすアクションゲーム
PS3のチンコンでみぽりん達を弄りまくるギャルゲー
それぞれのハードに特化したガルパンゲームまだー?
96名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:22:14.26 ID:x7odK9v50
知ってたけど釣りかよ
THE戦車-ガルパンエディション-でいいからだせ
97名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:25:04.69 ID:K95dNpzs0
アニプレ関係ねぇww
98名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:31:40.73 ID:nOPPFzkr0
期待してみてみたらソースなしかよ・・・・・
釣られたわ
99名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:32:54.42 ID:L1ZIrt8f0
戦車しかない大戦略か…
100名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:37:10.70 ID:F00OIDhG0
本当にパンチラなくて驚いた。パンツァーはちょくちょくチラリするけど
安心して他人に薦められるアニメは久しぶりな気がするなぁ
101名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:41:47.50 ID:dn4AZIbg0
序盤は咲とかと同じで、男くさいジャンルに名を借りた百合百合アニメになるのかなと思ったが
そんなことなかったな
102名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:45:24.65 ID:LozRIB7j0
>>92
おいおい…アニプレックスとバンダイビジュアルが同じだと?
ガンダムはアニプレ作品だったのか…
103名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 22:55:42.82 ID:C3nohXmX0
BS11今夜3時か録画してみるかな
104名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:12:43.13 ID:UtfZJfmYO
>>103
俺も最後だけ見たけど、状況はよく分からんがキャラは立ってるし
アクションはハッタリ効いてて楽しいし、演出のテンポもいいから十分面白く感じた
105名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:14:29.91 ID:t0g6IJV60
>>101
薄い本は百合ばっかだけどなw
106名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:15:10.86 ID:2FZLOXaZ0
ヘタ打っても担いでくれるから楽なもんだ
107名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:16:42.28 ID:r+4sTS/+0
WoTに大洗デカールはよ。
一枚500円で。
108名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:37:52.48 ID:K95dNpzs0
>>106
つまらんかったらビビッドみたいにボロクソですよ
109名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:42:15.42 ID:n936gPdr0
つか、もっと話数増やして、あんこうチーム以外の仲間をコスプレと口調だけで差別化するんじゃなくて
もっとまじめに設定作ってキャラ作ってれば、もっと話も続けられるし人気も出たのにな。

12話で押し切った姿勢は買うがちょっと勿体ないと思うわ。
110名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:45:32.86 ID:K95dNpzs0
蛇足になるだけだろ
111名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:45:39.09 ID:t0g6IJV60
>>108
前評判は全く逆だったのになw
ガルパンなんてビビオペの前座扱いだったのにどうしてこうなったレベル
まあ脚本と構成が全てをぶち壊したってことだけど
自分とこは今日ビビオペ最終回だけど相当酷いのは今から想像がつく
昨日のガルパン最終回が最高だったから余計にw
112名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:55:03.65 ID:A87p47xR0
鴨川とはなんだったのか?
113名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 23:57:44.10 ID:thwBp5fe0
つってもどうせあのカラスが自分こそ審判だとか勘違いの挙句に
なんだかんだいって生きてたレイをはりつけとかにして見せびらかして「倒したらどっちも死ぬぞー」
で、4人組が友達を助けるだのなんだのから、レイが「私はいいからこいつを倒して」
一度は追い込まれるものの最終的に助け出したレイと合体で逆転とかのオチだろう

全てにおいて安っぽいのが問題
話が安っぽいんだったらそれ以外の部分で何か稼がないといけないのにそれもない、っていうのが酷い
114名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 00:14:22.61 ID:qXG4PMMD0
ビビオペはお前等はこーいうの好きだろ、んん?
みたいな要素をふんだんに盛り込んだじゃないですかー
いくら萌えアニメ好きって言っても胸焼けするだろってレベルで
115名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 00:24:40.42 ID:NDcuvfjy0
>>114
要素は好きだが出来が悪い

RPG好きなのは間違いないがノムリッシュ送りつけられたようなもんだ
116名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 00:32:15.24 ID:/9TXiokK0
ギャルゲーはPSPだろ
と思うのだが何故SWは出さなかったんだ
117名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 00:35:56.02 ID:FSrcvuAb0
バトルシティーで面クリアするとエロCGが出るようなの作れば
ガールズ&パンツァーのゲームいっちょあがりだな
118名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 01:07:07.20 ID:Ld58hI8w0
まさか今どきのアニメで
ポリュシカポーレが聞けるとはおもわなかった
119名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 01:30:21.42 ID:2zGOeFGf0
タンクタンクタンクあるじゃん
120名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 03:12:39.52 ID:nd0ZRsww0
速攻でfigma出るわゲーム化するわ、ビビトレどんだけ皮算用してたのって感じだよな。
121名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 06:56:01.36 ID:N2mpES4G0
ビビオペのゲームDLに格下げされちゃったか
122名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 07:18:32.38 ID:tSTYKN080
パンツァーフロント的なモノでたのむ。
123名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 07:58:57.00 ID:epuWu0lF0
WoTにMODつっこめよ
日本のデベロッパにまともな戦車ゲーつくれるわけねーだろ
どーせくだらんキャラADVになるだけだし、んなのはPSPにまかせておけ
124名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:40:00.51 ID:gYPKPY2I0
>>123
セガのAD大戦略チームとか戦ヴァルチームシェンムーチームとかバチャロンチームに委託すればいい
シャイニングはあかんで
125名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:04:54.47 ID:qXG4PMMD0
タダのキャラADVになるとは失礼な!
華さんや会長になって狙撃するミニゲームくらいつくだろw

戦車戦ありき本編の話をADVにしても面白くなりそうな要素が思いつかなしな
if的なギャルゲーにするにしても男主人公な訳でもないしさ
126名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:14:18.17 ID:+c/LPhTJO
PS系なら大洗女子に赴任した若い男教師が主人公のギャルゲーになるだろうな
127名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 09:46:52.88 ID:/ZcwpWRl0
>>123
馬鹿野郎!去年世界トップクラスの戦車ゲーが
フロムが作ったばかりじゃねえか!

黙ってカプコンは重鉄騎をガルパン仕様に替えりゃいいんだよw

つか最終回見たがやっぱスポコンものは良いね。
分かりやすくて見てて気持ちがいい。さおりちゃんはホント良い子だねぇ
128名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:02:56.51 ID:KJT+TjtV0
ゴキはビビパンやってろな
129名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:14:12.22 ID:ZT3K6c4m0
ガールズパンツ? んなくっせーもんはVITAに出して爆死しろよ
130名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:37:34.74 ID:VIwfFp4x0
だからパンツは無いって言ってるだろ!!!111
131名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:44:46.12 ID:jyDJ57lx0
タイトルで引きつけて戦車で打ち落とす恐ろしいアニメだよ!
132名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:29:18.66 ID:wyiyiGwE0
>>121
中古に売れない見えてる地雷を買うとかよっぽど勇気いるな
133名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:59:39.77 ID:ViHvSx1L0
ビビットに比べてガルパンは放送前の前評判そんなに高くなかったからな
どうせ戦車はオマケでパンチラする萌豚向けとか
ミリオタのマジレスがウザイだけのアニメかと思いきや
戦車にしてもストーリーにしてもガチな内容だとは思わなかったよ
キャラクターADVにしても戦車を操るゲームにしても融通の効きそうな感じだし
アニメ2期があるならどっかしらゲーム化はしてくるだろうね
そんなわけで2期or劇場版はよ!
134名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 12:01:25.15 ID:T8dk9Aiy0
>>24
PSハードはパンチラなきゃゲーム作っちゃいかんのかwww
135名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:12:36.16 ID:3hQs0nPq0
このアニメは放送前から監督が「パンチラはありません」って宣言してたから
当たると思ってたわ

WiiUの2人プレイで
テレビはProコンで操縦
WiiUゲームパッドは砲手視点で
オン対戦とか出来れば最高なんだが。
136名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:26:39.58 ID:1rCwLgcS0
>>134
最近の状況を見るに否定出来ないと思うw
137名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 13:41:12.38 ID:A8KqL+Nv0
GP2X Wizで出せよ
138名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 14:19:59.75 ID:6SsIRyOC0
Wotをベースにガルパン仕様のオンラインゲーム作ればいいんだよ。
3DSとかでだすより儲かるはず。
あでも、課金至上主義は勘弁してね
139名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 15:02:42.17 ID:BdThJSDQ0
>>138
大金用意して、シャーマン買いまくるわ
140名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:22:24.29 ID:6Wz4LP6M0
ファミコンのバトルシティーを魔改造してなら
一週間もあれば作れるが需要がないだろうな
俺4号戦車嫌いだし
好きなのは豆戦車なんだ
141名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:34:41.50 ID:39cerJBg0
CV33出たよ!1カットだけな!
142名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:54:38.90 ID:w7qeZzbz0
>>135
監督は大洗に配慮して下品な要素はしないと決めてたそうだな
しかしあんこう踊りは作中で嫌がるのがよくわかるできだ
143名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 16:57:10.21 ID:A3c1EeT70
分かっちゃいるんだがゲハでパンツァーって見ると
パンツerに脳内変換されてしまう
144名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 17:16:46.96 ID:RJ85HE9EP
昔はドラグーンかフロントだったんだがなあ・・・
あ、バンディットもあったか
145名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:44:19.86 ID:/Tl7Cm6HO
任天堂ハードに出るとわかった途端に擁護か分かりやすいなあ
146名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:51:18.24 ID:wyiyiGwE0
お、おう
147名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:54:04.57 ID:JEfoMDtr0
>>121
これ、さらっと流し読みしただけだったけど、限定版なんてあるんだな。
で、その限定版、店頭で売るモノかと思えばそうでもないっぽいんで頭がおかしくなりそうだw
148名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:56:19.57 ID:JEfoMDtr0
ああ、でもSteamとかでもアートワークとかサントラ付けたデラックス版とかあるから
そこまでおかしいモノでもないのかなあ。期間限定っぽいのが妙なだけで。
149名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 18:56:44.23 ID:wyiyiGwE0
>>147
期間限定DLCパックらしい
150名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 19:08:53.05 ID:MfzpvIa20
WoTのHP制なんてうんこもいいとこ
一撃死の緊張感があってこその戦車ゲーだろ
151名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:05:50.24 ID:K/Ez7c6y0
>>150
重鉄騎みたいに、乗員がひとりずつ死んでいくべき
152名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:47:40.99 ID:w7qeZzbz0
ガルパン特集した雑誌が売り切れまくってるな
153名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:50:11.02 ID:Or56KJZNO
桂正和だっけ?

絵柄嫌いなんだよなぁ…
154名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:52:14.24 ID:wyiyiGwE0
お、おう
155名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:59:19.63 ID:Z9aa2YSr0
>>121
宇宙をかける少女のゲームかなにか?
156名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:11:13.64 ID:byjpBm3x0
戦車模型が近年に無い勢いで売れてるらしいな
157名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:13:04.42 ID:0xG61qP+0
ソースなしっていうかゲーム化は嘘なわけか?
プラモ雑誌が売り切れ再版という異例の事態になったことは聞いてるが番組見たことない
158名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:13:50.68 ID:Z9aa2YSr0
ラブライブがCSゲーム化したらゲハの一部がもりあがるよ
159名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:17:50.21 ID:w7qeZzbz0
World of Tanksの運営がコラボしたがってるとか
ロシアの会社なんだよな
160名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:28:01.25 ID:qXG4PMMD0
>>156
M3リーの再販はよ、間に合わなくなっても知らんぞー
161名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:38:06.21 ID:byjpBm3x0
それにしても
マウスとかヤクトティーガーなんて単語をコンスタントに聞くの
メガドラのアドバンスド大戦略以来だな

>>155
DSのシューティングゲームは結構面白かったよ>宇宙かけ
162名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 22:45:16.29 ID:4DtFU9HT0
グッズは特に欲しくないんだけど
タミヤのボックスアート集が欲しい
163名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:23:46.39 ID:QjDIdwRp0
CoD3とWaWと重鉄騎をガルパンのサントラ流しながらやるか…
164名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:54:19.20 ID:nd0ZRsww0
桂正和のガルパンか…。主人公以外みんな死にそうだな。
165名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 23:55:35.11 ID:wyiyiGwE0
ガーしか合ってないなw
166名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 03:59:04.17 ID:emkIXiY+0
とりあえずWoTをみんなでやって、日本人が急激に増えて異常だと思わせればいい。
167名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 11:15:47.13 ID:CxIoAUHT0
>>150
クソ真面目に計算して装甲を貫通したかどうか計算しないとね。
自分が実際に操作するよりは、指揮官無いし戦車長になって指示出しだけ出来る方が良いな。
168名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:32:35.13 ID:7x/M1twe0
>>126
女子高生 GIRL'S-HIGHはそんな感じでゲーム化してましたが
PS系でパンツもてんこ盛りだったのに今ひとつ盛り上がってなかったような

>>162
ピンクのM3とか赤い3突とか田宮の箱絵師に描いてほしいですね
源文でもいいですが
169名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:34:28.53 ID:5zte2x5K0
BF3の戦車をガルパンエディションにしてくれればいいよ
170名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:37:30.63 ID:J7rHzvOoO
PS陣営にビビパン有りなら
こっちはガルパン有りだ!
171名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:41:16.84 ID:hWO95Bt60
仮にゲームだすとしてジャンルはどうなるんだろう?

まさかRTSのようなシュミレーションゲームで出てしまったらみんなどんな反応なんだろうか
172名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:45:14.30 ID:J7rHzvOoO
西住殿や秋山殿と仲良く出来るゲームが良い
173名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:45:39.19 ID:mR3sV/hP0
パンツゲー大好きなニシクンらしいスレ
174名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:55:29.88 ID:v8dkaGklO
残念だがガルパン本編にパンツは出て来ないんだよゴキ君
175名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 16:08:01.92 ID:RioQ8Luj0
パンチラは水島監督が意図的に抹消してたけど
水着や入浴シーンはバンバンあるし、全身タイツみたいなマニアックな物まであったし
別に硬派な作品ではない罠
176名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 16:20:40.31 ID:RioQ8Luj0
>>100
いや、パンチラが人に勧められない基準なら
ガルパンも大概だろう

本当に見た?
177名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 16:34:13.14 ID:Jzi4GkGa0
あんあんあん
ってのが良かったな

最終回までの流れは最高の出来。
しっかりと仲間、戦車道、戦闘を見事に描ききった。
178名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 16:37:38.75 ID:RioQ8Luj0
ちゃんと大洗女子が優勝して終わったのは良かったね
最近の流れだと善戦したけど最後は負けてしまうみたいなパターン多いし
179名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 16:54:16.49 ID:+88Zir220
>>171
アニメなふいんきのRTSならクオヴァディス2なんか評判良かったから、
出来が良ければ問題ないんじゃないかい、って古すぎるか

本編で水着って、見つけてきた戦車を洗ってる時の生徒会の一人だけ
風呂も一回だけでサービスシーンてあんま無いよな、戦車に時間かけて。
あんこう踊りの全身タイツもサービスかw

まあ本編で戦車戦車ぶちかましてる分か、OVAは水着回、水着回、風呂だが
180名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 16:55:36.60 ID:GrVHwox20
181名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 17:12:32.51 ID:CUSXfL//0
パンツァーフロントにJK乗せればいいだけだろ。
182名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 17:18:38.31 ID:RGZWVXue0
地元が舞台のやつか
183名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 17:24:09.24 ID:uLkTzY0v0
>>180
アフィブログ宣伝しに来んな
184名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 18:20:08.11 ID:OtOYnlAN0
>>178
なんかメガミの冊子のインタビューで吉田が言ってたけど最初は勝つ予定じゃなかったってさ
185名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 19:36:55.90 ID:ey2KbfKT0
おそらく
負け→相手の反則が判明→非公式再試合→実質優勝
というキャプテンの真似をしたかったんだろうが12話じゃ足りなかったんだろうw
186名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 20:02:10.09 ID:vAry2f8A0
キャラがワイワイやってるだけの低予算紙芝居ゲーでもいいし
8対8のガチオンライン戦車対戦ゲーでもいいし
なんかやってほしい
187名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 20:37:32.38 ID:hWO95Bt60
ここはあえて戦車ゲームではなく、
秋山殿の偵察アクションゲームにするのもありかな。
他校の学園艦に潜入だ
188名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 20:52:30.84 ID:0w0zz3nw0
戦車長になって、戦闘中にパニックになって逃げ出そうとした部下を殴ったり、早弁した部下を殴ったりできればいいと思う
189名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 21:07:48.09 ID:9L0KCFxr0
>>178
ネタバレするなゴキブリ
190名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 21:09:23.97 ID:SQpLhRJj0
放送後一週間以上過ぎてるのにネタバレも糞もないと
191名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 21:22:00.63 ID:DFfqqg5R0
あの「複数人で協調して動かす」という要素を、どうやってゲームに落とし込むかってのは難題だなあ。

ZOEアヌビスみたいに、NPCの問い合わせにリアルタイムで返答して戦車を動かしていく、みたいなゲームならやってみたいかもしれない。
192名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 23:07:16.79 ID:Ch6toMVMO
ガチな戦術SLGとして出たりしないかな
忍が八九式の操縦士になると機動力2倍コンボが発生するとか
一年生は初期値が低いけど成長すると化けるとかにすれば
作中でのキャラも成り立つし戦略的要素も深まるんだが
193名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 23:57:36.61 ID:b7GSzSbs0
パンフロ初代とB型の中間くらいがいいな
クルーの負傷や死亡のかわりに失神にして復活制
その間の各乗員兼任時は移動速度、装填速度が2倍、照準精度5,6割とかで難易度変更も可
当然、一撃死判定有り
戦車ゲーの楽しさを広めて欲しい
194名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 03:36:59.03 ID:aKYZ51JG0
12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/01(月) 03:14:03.90 ID:5Ds97Lr/0
ttp://www27113u.sakura.ne.jp/panzer/index.html
なんなんだこのゲームは・・・
195名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 04:36:27.99 ID:4TU7m4zaO
>>188
何だその重鉄騎w
196名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 04:38:24.42 ID:e2xAK7Rl0
PS1であった鈍色の攻防が一番近いな。
197名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 06:24:42.70 ID:LJVsMPOl0
エネミー戦車をデストローイ
198名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 13:14:37.97 ID:yQwgfIcT0
武部沙織「RPG!RPG!!!!!!!!!!」
199名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 13:44:48.81 ID:Eq6sfR5o0
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /  THEセンシャカッテキタゾ
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/
200名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 13:57:42.62 ID:YORy1vA10
>>181
よし、取説の人物紹介は小林源文に書きなおして貰おう
201名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 14:01:41.28 ID:QrlCzuI90
【レス抽出】
対象スレ:【3DS】ガールズ&パンツァー(GIRLS und PANZER)キタ━(゚∀゚)━!
キーワード:jpg



抽出レス数:0
202名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 14:04:03.50 ID:CxPn1M8P0
COD3の戦車は楽しかった、スモークがものすげぇから
そこらと絡ますと面白かった
203名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 14:18:32.30 ID:tKmwJu1G0
ただの萌え豚アニメかよ…
204名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 14:41:30.23 ID:L6YeYL2di
>>199
メタルマックスのスレで散々みたAAですわw
205名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 14:44:22.67 ID:msQjWp020
オンならともかく、オフライン1人用としてなら出来る範囲が限られてくるな
だからってQTEでマウス倒して面白いかというと……

>>190
あなたは今、AT-X以外で視聴出来ない地方民を敵にした!
俺も今朝見たばかりなんだぞ!3日深夜や5日昼の放送を見る予定の奴だっているんだ!
206名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 14:46:00.84 ID:YORy1vA10
とりあえずイギリス勢は歩兵戦車しか出ない時点で観る気もせんかった
207名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 15:13:32.53 ID:/gwQ8qbB0
>>168
原作 源文のガルパンだと・・・
208名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 15:16:09.71 ID:/gwQ8qbB0
>>206
ファイアフライ出たじゃん。



アメリカから
209名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 15:21:13.64 ID:sS5OtVoOP
VITAのビデオストアで見てたら12話の内2話が総集編なのな・・・
やられた・・・アニメ過疎県だから放送するわけないし待つしかないという
210名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:25:38.19 ID:hbxmwU6P0
>>205
地方民ならBS11があるで
211名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:34:57.06 ID:7TJZfyYz0
>>209
BSでやってただろ
4月からATXで再放送するし
212名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:36:13.96 ID:/QnaDx8B0
これって面白いか?
1話見て無理やりな設定で見る気無くしたんだが・・・・・
213名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:44:54.82 ID:Nzs1TWnT0
戦車戦が面白いと思うかどうかだな、4話を観て駄目なら駄目じゃろ

まー戦車ひっくり返ってるのに乗員は怪我すらしねー、とかそー言うので萎えるんなら止めとけとしか
214名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:48:24.41 ID:guQzvfW7O
こういうのを面白いと感じるのって戦車戦まともに知らないただの萌え豚だろ
215名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:53:39.21 ID:lbs/yAC00
おや戦車戦を熟知した玄人様がこんなところに。
216名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:53:43.45 ID:EXJ570s40
つまり?
217名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:54:04.07 ID:55d80Ooc0
戦車戦じゃないしぃ。戦車道だしぃ
無理やりな設定を当たり前のようにして成り立たせるって凄いことなんだよ
218名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:55:46.70 ID:sS5OtVoOP
>>212
厳密に設定を考察する軍オタにはきつい
単純に娯楽作品と割り切って観るアニメだと思う
戦闘描写は無理矢理感もあるがしっかり熱い戦車戦になってて面白いよ
219名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 18:57:47.71 ID:D1AxOE9l0
今時珍しいストレートな努力友情勝利モノだーね
戦闘シーンは下手なバトルモノより迫力ある
音へのこだわりとか凄い
220名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 19:01:05.34 ID:YORy1vA10
>>208
あれも納得いかねぇw
ファイアフライは多国籍と思しき主人公の学校で使えば良かったんじゃなかろうか?

ここで戦車好きに観て欲しい映画を一つ
一回も戦車から降りず、外の風景は全てスコープ越しの風景の異色作で、一番最後まで戦車の外観も判らない
たしか90分程度だったと思うんでメカとしての戦車に興味がある人は一回見てみる事をオススメする

レバノン 予告編
ttp://www.youtube.com/watch?v=AUDCp-Spuog
221名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 19:03:34.75 ID:R0M6tsvYi
>>209
今日の24時からバンチャで11話と12話連続放送のはず
見たければ見れ
222名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 19:35:33.28 ID:sS5OtVoOP
>>220
なにこれ、面白そう
WW2物でオススメ戦車映画とか無いですか
223名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 19:35:57.69 ID:0zp4NaDx0
ガルパンのチームステッカーとかないかな。車に貼ればパーソナルマークみたいだし、プチ痛車だw
224名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 20:02:47.83 ID:MBoomavu0
無理矢理な設定で突っ込む気も失せるわ、というところがスタート地点。
だから最初の所で受け付けないと思ったら、最後までダメだろな。

「戦車でスポ根する」という目的は、かなり高レベルで達成してるけど、最初の目的が
どうしてそうなったレベルだから、まあ人は選ぶわな。
225名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 20:45:23.16 ID:wMkC7hVk0
戦車が横転したくらいで怪我してないとおかしいとか、
そんなん突っ込んだらロボットものとか戦闘機動しただけでアウトじゃん
何が楽しくてアニメ見てるんだか・・・
226名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 20:50:02.98 ID:guQzvfW7O
信者が必死にステマしてるけどぶっちゃけ深夜アニメ定番の狙ったような萌えキャラ絵じゃなかったら話題にもならなかったと思うわ
量産しまくってるのに頭おかしくならないかな
227名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 20:57:44.46 ID:Eq6sfR5o0
ガンダムが歩いたら中の人がミンチになるんだっけ
アニメに変に突っ込む奴いるな
228名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 20:59:29.28 ID:/gwQ8qbB0
キャットシットワンも、かわいいウサギや猫や中村をつかって
読者に媚びているよな。
229名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:01:22.98 ID:+5q13B610
萌えアニメだと何か悪いのか?
230名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:25:00.07 ID:DhLq+2R30
ガルパンスレでガルパン褒めたらステマとか言われても
231名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 21:28:19.07 ID:guQzvfW7O
この板でアニメスレ立ててることがおかしいだろ
ゲームが出るとかガセ吹き込んでステマじゃなくて何なの?
232名無しさん必死だな:2013/04/01(月) 22:15:50.24 ID:EXJ570s40
つまり?
233名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 01:49:25.31 ID:HyutkLRY0
11話のマウス無理杉ってコメントよくあるけど、

HALO3でスカラベに遭遇した時の絶望感に比べればまし。
234名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 09:12:16.51 ID:NTjgO3850
KVやT34との試合も無理ゲー
ゲームとして成立しない
235名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 12:28:06.87 ID:pL1gZhczP
KV-2を2発で落としたのはどうかと思った
もっと苦戦した上で倒して欲しいが尺が足りないんだろうな
2クールかけてじっくりやって欲しかったなあ
236名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 12:33:25.69 ID:aV29PbNw0
どっちのフラッグ車が先にやられるかって競争だったので、
KV-2は一気に叩くしかないでしょ。
KV-2に苦労したのは4号が短砲身だった時期の話だし。
237名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 14:33:24.41 ID:JgsXuFmc0
>>235
あれは至近距離なので正面でも抜けると監督が言ってた
238名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:11:59.50 ID:pL1gZhczP
至近弾で弱点だったからそれはわかるんだけど、そこそこの距離から撃つも弾かれて「やはりKV-2装甲厚い!ならば!」
みたいな前置きが欲しかったなと
239名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:21:21.14 ID:aV29PbNw0
KV-2の車体正面は75mmで3突の75mmの貫通は110mmくらいだからそこそこの距離でも抜けると思うよ
240名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:22:35.95 ID:0mW1SkGD0
>>237
75ミリ長砲身を積んだ三突や四号が出てくると
KV-2は動きが遅くて図体でかくて
一発はでかくても当たらないしその手数も少ない
ぶっちゃけ「カモ」状態なのよね
241名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 15:27:48.13 ID:aV29PbNw0
まぁあの陣容でカテぇ〜って演出に使うならJS-2の方だろうな
車体正面120mmだからp虎出せないと無理だし
KV-2の特徴は装甲より152mm砲だね
242名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 19:33:16.31 ID:covyWfTf0
けいおん!放課後リズムタイム
243名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 20:02:15.74 ID:eCoxwQTIO
これも女の子がイチャイチャするだけで中身がうっすいアニメだろ
244名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 20:29:09.67 ID:JgsXuFmc0
知ったかがいちいち書き込まんでいいから
245名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 20:43:27.70 ID:fWbZM33b0
アンブッシュで初弾外した時に「次弾装填はやくはやく!」とか「ぎゃー!こっち向いた!」とか
テンパった台詞聞こえてきたら楽しそう
246名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 21:53:33.75 ID:8mKawosw0
HALOのフォージで何とかできないか
247名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 22:06:07.91 ID:JgsXuFmc0
3D戦車ゲーの命中精度ってどんなもんなのかね
ガルパンでは第二次対戦時の戦車は行進間射撃はまず当たらないが再現されてたけど
ゲームではそういうのは確率とかになってるの?
路面状態によって砲身のブレをシミュレートとか大変そうだし
248名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 22:25:17.97 ID:aV29PbNw0
そういやバンナムにはタンクタンクタンクがあるじゃない。
忘れてたけど。
249名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 22:30:15.52 ID:6diwhUKE0
タンクタンクタンクの公式みたら
更新履歴のとこが2012/02/21本日発売ってなってた。

まだ修正されてないとかどんだけやる気ねえんだよw
250名無しさん必死だな:2013/04/02(火) 23:42:41.54 ID:fWbZM33b0
>>247
初代パンフロの時点で既にその辺、相当な部分まで数値化してシミュレートされてるはず
プレイヤーの練度にもよるけど、当たる理由・当たらない理由・当たっても抜けない理由がちゃんと再現されてる
これが初代PS・DCのソフトだってのがつくづくスゲーと思う
251名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 00:32:26.55 ID:KnCKiOrN0
そいや劇中にバトルゾーンの画面が
一瞬出てたね
252名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 00:34:48.92 ID:JtuuFYw50
ベクタースキャンのゲーム?
253名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 00:36:21.78 ID:KnCKiOrN0
254名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 04:30:32.28 ID:IVP1BF500
ストパンですら最初あんな感じのゲームだとすると多少評価されていても
ゲーム化がちゃんとした形になるかどうか別問題なんだろーな・・・w

>>168
あれのアニメ最初無駄にパンツパンツしてたなまさに
途中からたまにしかやらなくなって方向性変わったけど
255名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 09:09:44.75 ID:bhDx8v9k0
パンフロやるとV突のヘタレっぷりとパンターの強さが良く判る
256名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 09:42:55.67 ID:6t315GESP
重鉄騎でキャラがこれなゲームを想像した(^ω^)
257名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 09:55:54.60 ID:bhDx8v9k0
鉄騎だとスカーフェイス乗りに死亡フラグだな
258名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 10:00:11.14 ID:bhDx8v9k0
っと、重鉄騎かw
259名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 10:20:20.90 ID:wwFACuhXP
気軽に>>222みたいな事聞いたけどWW2の戦車メインな話とか、ドイツ大活躍で無理だわな
結局まともに映像化させるにはこのレベルまでフィクション化しないといけないのか
260名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 10:23:41.49 ID:E5KQsCGW0
Minecraftで学園艦作る人とかいないのか
261名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 11:33:09.20 ID:bhDx8v9k0
>>259
パットン大戦車軍団でも見るが良い。
ちょこちょこ戦車が出てくる程度で良いなら、映画ではないがバンドオブブラザーズがオススメ。
戦争モノをあんまり見ない人でもかなり観やすい。

ソ連の現代戦モノならけっこう実物が出てくるんだけど、大戦モノは明らかにダミーだと判って萎える。
グルジアのステマ映画5デイズにはT-72、ロシア全面協力映画アフガンにはT-64が出てくる
でもひたすら戦車に浸りたいならレバノン以外無い。センチュリオン最高。
262名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 12:33:26.94 ID:sBY+0L7z0
ここまで突撃ファミコンウォーズがない件

やはりゲハはゴキブリパンツ戦士のすくつか
263名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 12:47:51.49 ID:bhDx8v9k0
サイバースレッドのノリ+VSシリーズのゲージ制で作ってくれても良いんだが、実車が存在する戦車ではパラ調整が難しそうだ
もしくはコンバットチョロQでもいいかもな
264名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 13:12:41.48 ID:TbfgoJv20
パンツゲーならPSWだが、この作品は違ったっけw
265名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 13:30:32.38 ID:QWhAj1ju0
BF1942で十分
266名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 13:35:22.95 ID:l+Me5CGOO
任天堂で戦車ってバカだろ
267名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 13:36:25.75 ID:S95Hh5lK0
ファミコンウォーズ「……。」
スターフォックス「……。」
268名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 15:01:20.63 ID:bhDx8v9k0
スタフォのタンクは側転しちゃうからな
269名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 15:04:35.10 ID:wwFACuhXP
メタルスラッグ「・・・」
フロントライン「・・・」
トーキョーウォーズ「・・・」
グロブダー「・・・」
270名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 15:06:20.93 ID:bhDx8v9k0
メタスラはちょっと違うだろ
トーキョーウォーズは懐かしいなw
271名無しさん必死だな:2013/04/03(水) 17:11:38.54 ID:efFuroqr0
はじめてのWii「・・・。」
272名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 01:03:52.33 ID:wgqpNnfk0
なんでアサルトがないんだよ
273名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 03:43:24.35 ID:x2lXBiBO0
仮にゲーム化しても、紙芝居ビジュアルノベルだったらやだなあ
274名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 09:04:26.27 ID:l25PeOBI0
戦車道の部分抜きにしたらパワプロのサクセス風がいいな
練習、イベント、大会って流れで。高校の名前がぽいし
275名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:19:34.64 ID:/ZiKy4RuP
操縦シミュレーター要素が強いと自軍の弱さで無理ゲーだし、キャプテン翼やリングオブレッドみたいなプレイヤーの操縦技術に頼らないゲームになりそう
個人的にはガールズパンツァーフロントが良いけどなー
276名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 10:38:35.52 ID:WFmHZPHM0
主人公チームがヘタレ戦車揃いで相当キツイと思う
277名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 11:21:25.64 ID:/ZiKy4RuP
各キャラの成長要素をどう反映させるんだろうな
LV99の秋山が装填すればチハでもマウスを落とせるようになるのか
278名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 13:03:57.47 ID:PRXvpwpmi
グロブダーとアサルトが出て、ブレイザーが出ないのは何故なんだ
279名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:05:48.21 ID:WFmHZPHM0
ふと思ったが、RTSにすれば万事解決じゃないか?
当然視界制限有りでな。
280名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 16:35:13.10 ID:oGlG6lPR0
工画堂のうさぎさんちーむかいるかさんちーむならそれなりのRTS作ってくれそうだな
どっちも解散してそうだけど…
281名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 17:09:23.30 ID:WFmHZPHM0
キャラクターの熟練度で装填速度や命中精度、不整地での移動速度が向上するとか面白そう。
282名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:20:15.61 ID:EBkihmMv0
最期のチャンスだぞ

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/04/04(木) 18:38:53.62 ID:f5leuWFe0 [3/7]
ガールズ&パンツァー」公式アカウント @garupan
【公式ブログ更新:ガールズ&パンツァー】Blu-ray初回限定版第1巻のアンコールプレスの実施が決定!
4/8から受付を開始し、期間中お申込頂ければ必ず手に入る受注生産方式です!バンダイビジュアルクラブにて受付!

■対象商品 :ガールズ&パンツァー(初回限定版) 第1巻
■税込価格 :7,350円(送料無料)
■ご注文期間:4月8日(月)11時〜5月12日(日)24時まで
■お届け予定日:6月10日(月)予定
■受付サイト:BVCショップ(URL:http://shop.bandaivisual.co.jp/
http://girls-und-panzer.at.webry.info/201304/article_4.html
283名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:29:41.79 ID:/ZiKy4RuP
このアニメ見たせいで最近戦車関係のwiki漁ったりMGアクシズ読んだりしてるわ
実家に置いてる黒騎士物語や萌えよ戦車学校も久々に読みたくなった
284名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 20:45:47.64 ID:NZsaSpbG0
>>43
パンツァードラグーンはパンツゲーム
まで読んだ
285名無しさん必死だな:2013/04/04(木) 23:11:35.10 ID:NHkqSp+fP
カードゲームと相性がよさそうな気がする
286名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 07:36:59.74 ID:nTu02Z/RP
マウスなんか足回り集中攻撃で行動不能にした後放置で良いのに、しっかり驚異を演出した後ちゃんと撃破して視聴者にカタルシスを与える
監督が良いのか監修が良いのか知らんが戦車の見せ場をしっかり描く姿勢が素晴らしい
287名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:48:22.09 ID:Efj2AVjC0
パンフロBisを掘り返してきてやってるが、やっぱM4A1/75は微妙性能だな
これが大戦通しての平均的性能か…
288名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 10:52:55.95 ID:9i6lVAHM0
アニメだからこそ、弱い戦車にも見せ場を作れるし活躍させられる
ゲームだったら性能だけで戦車選ぶやつが大半だろう
289名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 11:51:27.43 ID:Efj2AVjC0
VSシリーズみたいにコスト性導入すれば割と弱い戦車も頑張れると思うんだ
290名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:32:24.32 ID:GsAAHnraO
何話か知らんけど見てみたら戦車戦というより戦車ごっこって感じでもう飽きた
291名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 12:50:56.87 ID:20kj4kiaO
1台の戦車を複数人で操作するゲームってあるの?
292名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 13:01:24.51 ID:YqXalxnd0
生徒会長が主人公でいいだろこれw
あとバレー部でも可
293名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 15:58:28.82 ID:gg3l2mXz0
>>291
戦車はしらんが、大昔にB-29スーパーフォートレス(?)ってゲームがあって、
1機のB-29の様々な場所(操縦士や副操縦士、上下機銃、爆弾投下等々)を担当して遊ぶゲームならあったよ。
294名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 16:28:45.64 ID:Efj2AVjC0
>>291
一応パンフロは二人でやれる
295名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 19:52:36.05 ID:Kd/y52Gt0
>>293
めちゃくちゃ楽しそうだな
今ならネットあるから仲間と分担作業できるし
再販しないのか
296名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 20:19:04.86 ID:QcUBJLMji
>>293
20年以上前に「ダムバスターズ」ってPCであってな
英・ランカスター爆撃機のダム攻撃作戦をそんな感じで体験すんの

難しすぎクソゲーと思った子ども時代だったが
史実でも英国空軍きっての爆撃機乗りを集めて生還率五割以下とかの
無茶苦茶な作戦だったと最近知った
297名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:06:59.52 ID:dxtH7xOe0
>>293
節子それB-17や
http://www.4gamer.net/games/000/G000003/
戦車ならArmAシリーズとか
298名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:11:03.77 ID:fephVyA60
>>296
その作戦もドイツに優秀なキーパーがいたばっかりに…
https://www.youtube.com/watch?v=qKHc-U2FNHk
299名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:17:43.79 ID:fephVyA60
https://www.youtube.com/watch?v=m1OuyIe0pig
ちょっと前にダムバスターを再現してみてる
さすがにドイツでやったら撃墜されかねないので
イギリス国内の貯水池で
300名無しさん必死だな:2013/04/05(金) 21:22:01.32 ID:dxtH7xOe0
今見たw
301名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 02:28:53.01 ID:9e/9KnAK0
重鉄騎の中の4人?をそれぞれプレイヤーにすればいいのか。
いきなり殴り合いが始まりそうだが。
302名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 04:18:03.27 ID:Hz234xVLP
オプションで殴り権限のオンオフできるようにすればいい
303名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 12:08:32.23 ID:+2D4UnZk0
まーたアニプレ角ソ連合のステマか

いい加減訴えられるぞ
304名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 12:46:48.35 ID:D5UFk5eB0
アニプレ関係無いだろ
305名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 13:00:46.95 ID:Hz234xVLP
調べたら原作はフラッパー(メディアファクトリー=株主角川)でアニメ制作はアクタスとかいう全然知らん所だ
一応角川は関係してるとは言えるけどなあ
11話12話以前からステマ臭い動きあったっけ?
306名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 13:05:10.61 ID:D5UFk5eB0
むしろ埋もれすぎて全く期待されてなかった
307名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 13:45:27.53 ID:DWFhniJC0
成功したらステマですか
言っとくけど完全オリジナルアニメ
308名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 15:15:12.16 ID:+2D4UnZk0
>>307
大ウソこけw
漫画や小説があったぞ
309名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 15:16:36.27 ID:opT/c8CA0
1話見るまで、
どーせパンツ見せまくるアニメだろ
って思ってたわ
310名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 15:21:36.80 ID:84nk2Lao0
>>308
漫画は先行して連載してただけで原作ではない
311名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 15:44:35.76 ID:DWFhniJC0
にわかにも程があるだろ・・・
312名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 17:12:09.00 ID:Ldtu7qQd0
たまにいるよね、ゲームやアニメのメディアミックスとかで
コミカライズやノベライズされた作品を
原作って言っちゃう人
あれ、なんなんだろ
酷いのになると出たのが同時期でなく
どう見てもアニメ放送終了後やゲーム発売後大分たってから
販売された小説を原作と呼んじゃったり
313名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 17:36:18.62 ID:Hz234xVLP
普通に最終2話の評判が良くて広まってると思いたいけど
金になると見て今はステマってる可能性は多いにあるわな
そんな俺はニコ動の総統ガルパンシリーズを少し見て本編を有料視聴した
314名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 17:59:18.46 ID:9e/9KnAK0
オレはニコ動のガルパンxボトムズとガルパンxヤマト2199から入ったw
というか、ガルパンの支持層って20歳前後と40歳前後に二極化するよね
315名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 18:32:06.13 ID:cJYFqyFOT
第一ステマするくらいならこんなに戦車に命賭けねえよなw
316名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 19:00:21.46 ID:NLXop7060
まあな
趣味性が強すぎて効率悪いことこの上なし
317名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 20:07:16.89 ID:AbDIwYuu0
1クールで2回総集編(しかも暫定最終回でやらかす)てのは大分叩かれてたような気がする
318名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 21:20:21.15 ID:yHoTTzWq0
関連商品で俺が唯一知ってる戦車
タイガーが6000円でしょうんべんどころか脱糞したw
しかも未完成ww どんだけぼるつもりなんだypw
組み立てる時間や絵の具を塗る時間を考慮すれば
2万円分くらいとられることになるぞw
アイマスより酷くねーか?
319名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 21:30:19.52 ID:Hz234xVLP
総集編は各話の作戦について解説があって個人的に良かったなあ
11話で会長が持ってた萌えよ戦車学校を読むと色々勉強になるよ
最後のポルシェティーガーが斜めに構える理由とかを解説してる
320名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 21:43:08.00 ID:Qe+iZtao0
パンツァー丸出しアニメ
321名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 21:48:26.12 ID:D5UFk5eB0
>>317
まぁ叩いてたのは明らかにファンじゃなかったし
このクオリティなら待てるって意見の方が多かったけどな
322名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 21:53:23.07 ID:qccGx7SW0
プラモデルは酷いことになってんな。形式違うから組み立ててもアニメのと違う物になるキットを、騙して売ってる。

戦車プラモなんて日陰の存在だったから必死になるのは解るけど、あんなやり方じゃすぐ客逃げるわ。
323名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 22:01:44.90 ID:yHoTTzWq0
戦車なんてキャタピラと大砲さえありゃどれも同じだろw
こまけーこと気にするなよ
んなことよりなんであんな糞高いんだ
ガンプラの糞高いのでも3000円もしねーぞ
まじあんなボッタクリ価格でかうオタクって頭わりーよなw
324名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 22:03:03.90 ID:sUu/2HiJ0
戦車のプラモって高いんじゃないの?
325名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 22:03:32.77 ID:Hz234xVLP
プラモ検索してたらこんなの見つけた
http://sp.mbga.jp/_game_intro?game_id=12012042
もうゲーム化してたぞ
良かったなお前ら
326名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 22:06:15.68 ID:D5UFk5eB0
そんな既出情報でドヤ顔されても…
327名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 22:35:25.56 ID:yt8JVV3Y0
戦車に限った話じゃなくスケールモデルはガンプラより売れないから値段が高くなりがちだお

日本の戦車の方は日本軍仕様とガルパン仕様の値段が版権料がかかるわりに同じだったり、
パッケ化されてなくて割高になる雑誌のおまけのみだったのが、ガルパンでパッケ化とか、厳密にはタイプ違いみたいだけど
と、割と良心的なようだけど、でもまあ三式は売れないよな劇中の扱いががw

ドイツ戦車は酷いようだな、元のドイツ軍仕様のキットからパーツ抜いて2000円くらいプラスとか
ちなみに日本戦車とドイツ戦車の発売してるメーカーは違う
328名無しさん必死だな:2013/04/06(土) 23:44:52.27 ID:Tx5WDFZF0
昔(30年以上前)は小学生にも買える戦車プラモもあったけど
今じゃあまりにも売れないんで、単価高い&精密なモデルしか残ってない

空は、アイマスAC6痛機で少し盛り返した
戦車はガルパンで今ブーム
後は海かな
329名無しさん必死だな:2013/04/07(日) 00:04:02.20 ID:M2opwDO/0
自衛隊基地が近場にあって、戦車とかヘリを外に置いてるから
航空機・戦艦と比べると戦車は結構身近に感じるな
330名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 07:10:48.27 ID:bMs4sxkHO
一話見たけどつまらなかったので途中で切りました
331名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 07:24:54.36 ID:h7zywrJ+0
>>323
ガンプラ(HGUC)のクソ高いのだと3万弱ですけど?
332名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 12:43:38.35 ID:JiO4bIdm0
AFVは確かに高額になりすぎている
定価5000円とかざら
エンジンルームとか隠れるからいらんだろ
333名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 12:52:48.29 ID:mGBAoyeZ0
>>332
ジオラマ作る人には必要

基本的にタミヤ買っとけばとりあえずキットを形にできる。
シャーマンはタスカ
T-34はAFVクラブ
KV-2はトランペッター
ドラゴンは新しいキットでも隙間が出たり合いが悪かったりするので工作に慣れてない人にはオススメできない
334名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 13:09:47.36 ID:8hVyTJN00
>>331
PGならいざ知らず、HGはおろかMGでも
3万超えるのなんて限定品のプレミア価格ぐらいだろ?

そんなに高いHGUCなんてあったか?
335名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 13:23:39.53 ID:mGBAoyeZ0
1/35はMGと考えていい
1/48や1/72がガンプラの1/144みたいなコレクション向き
336名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 13:24:37.82 ID:mGBAoyeZ0
>>334
GP03D
337名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 13:25:18.65 ID:h7zywrJ+0
>>334
デンドロビウムさん忘れるなんてひどい
http://www.bandai.co.jp/catalog/item/4543112079855000.html
338名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 13:34:24.65 ID:mGBAoyeZ0
まあ、あれはAFVで言ったら列車砲みたいな存在だからな
限定品ではないがスタンダードじゃない
339名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 17:42:03.64 ID:z0c3oSjn0
おいおい、ターンAを馬鹿にするなよ!
340名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 17:56:08.00 ID:V03EKSjJ0
何人かが言ってるがWiiUと相性よさそうなアニメな印象
タブコンで砲手、リモヌンで戦車操縦の協力プレイが楽しそうなので

とりあえずWiiUのタブコン側でガルパンのMAD見て、主観のシーンで視点動くときに思わず体が動いちゃったよ

>>291
ゲーセンにたしかあった
ただ戦車じゃなくてジープだった気がするけど
操縦担当と機銃担当の二人プレイ用ゲームだったかな
341名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 18:49:53.71 ID:mGBAoyeZ0
一人プレイ時はどうするんだそれ
342名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:19:23.73 ID:+oP167MYP
>>291
PCゲのレッドオーケストラ
ただし高確率でbotが乗り込んできて無茶苦茶にされる
343名無しさん必死だな:2013/04/08(月) 20:35:54.64 ID:a1VFOyho0
>>334
比較ならデンドロビウムじゃなくてもEXモデルの1/35の61式戦車でもいいんじゃない?

しかし、ザクに蹴られて吹っ飛ぶくらいだから宇宙世紀の戦車は相当軽いんだろうなぁ…
344名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 07:34:52.05 ID:RL0liUpuP
ゲームパッドが車長&砲手視点、テレビが操縦者視点
装填は自動だがリモコンで対応もできる
重鉄騎みたく負傷や死亡が無いからゲーム化はしやすそう
345名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 09:32:45.82 ID:gJTsfd580
この流れなら貼れる

マゼラアタック似で怪獣と戦いそうな実在する戦車AMX-13
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Amx13_ss11_010.jpg
346名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 12:50:00.85 ID:wGs+SPR20
箱のキネクト対応のかっこいい戦車ゲーみたいなの期待してたんだがなあ
347名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 13:04:55.27 ID:uSwKLp6M0
>>346
重鉄騎「お、、おう・・・・・・・・・・・・。」
348名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:28:48.66 ID:pgWFyF3r0
>>347
ちっ…
349名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:36:52.68 ID:oeeJGjg20
EXモデル1/35 61式戦車ってAFVモデラー的にどうなの?
モノがモノなだけに
作例レビューやってるのがガンプラじゃなくAFV等に慣れてる人ばっかりだがw
350名無しさん必死だな:2013/04/09(火) 21:44:32.69 ID:wo4Nr8We0
ガンプラと違って凝りだしたらAFVは完成しねぇからなぁ
満足するまで終わらない
完成しても新解釈で塗装足したりで
351名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 06:47:47.77 ID:dKJykox4P
ファミコンウォーズで陸海空軍共同作戦の醍醐味に酔いしれよ
352名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 15:00:19.18 ID:SNxrR+rj0
AFVは複数のメーカーが売ってるから1社のみでやってるガンダムと違って同じ車輛でもメーカーによって結構違うのは面白い。
内部まで部品があったり、最初から金属部品が入ってたり、簡素で組みやすかったり高いプラゴミだったりする。

何より良いのはガンダムと違って後発の作品の為に遡ってウンザリする後付け設定や機体のバリエーションが増えたりなんて事はない。
353名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 17:05:09.59 ID:pjikf74D0
>>352
後付け設定は無いが資料の発掘や新解釈があるがなw
最近だとツィメリットコーティングとか
354名無しさん必死だな:2013/04/10(水) 18:25:57.07 ID:TTqiBprvP
ハイブリットフロントみたいなSLG出ないかな
搭乗員の総合力がユニット能力にプラスされる大戦略というかファミコンウォーズというか
355名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 09:28:15.27 ID:NmwnYDQg0
MSはバンダイの都合で突然構造が変わったりするな
νガンVer.Kaのフレームがユニコーン準拠で緑に光ってたり、
気が付いたらムーバブルフレーム使ってる設定の機体がやけに増えてたり…
356名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 19:23:50.29 ID:lAE+8ep+O
話題にはなってるしまあ見てみるかと思って一話だけ見たけど何が面白いのかさっぱり
どうせ糞アニメ会社のステマで持ち上げられてるんだろうな
357名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 19:44:08.82 ID:3G0NdkOk0
ステマって言っときゃいいんだろみたいな風潮fackだね
358名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 19:56:20.78 ID:lAE+8ep+O
女の子がキャッキャッしてるだけで内容がない量産型糞アニメに戦車つけるだけであんだけ盛り上がるのが失笑せざるを得ないんだよ
ステマじゃなかったらアニメ業界はどんだけ底辺なんだよ
359名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 19:58:08.89 ID:EVEkKsom0
人気アニメなの?1話見て意味がわからずソッ消しした記憶があるが。
360名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 20:06:09.25 ID:HdB33BeQ0
まぁ好き嫌いは人それぞれだと思うが、萌え絵の殻被ってるけど
中身は結構スポコンもののツボを押さえた作品だったから気にいったんだが、

あれは別に設定が戦車じゃなくてただのスポーツでもよかったし、
キャラデザもドムやマーカスみたいなガチムチ男子だったとしても、
そこそこ人気になったと思うぞ。
361名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 20:14:55.75 ID:fEAxqOpj0
中身は、ちばあきお原作のキャプテン。
全員男だったのを全員女にして、架空のスポーツに変えただけ。
負傷者が出ないのが今どきだけど。

まあ、>>360も書いてるけど、この作品好きなのはスポ根全盛期だったアラフォー世代中心と思われる。
362名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 20:17:18.68 ID:EVEkKsom0
なるほど。俺アラサーだしスポコンものって昔から好きになれないから合わなかったのか
スラムダンクとか全く共感できなかったしなぁw
363名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 21:11:15.34 ID:DcqX+9hU0
>>358
思わず出てしまう笑いをせざるを得ないとはいかなる状況なのか
364名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 21:16:39.46 ID:Bp7dBD32P
>>361
なるほど〜、谷口君か

>>362
そういう人もいるんだなぁ
スポ根ものが好きになれないって
友情・努力・勝利のジャンプ全否定みたいだけど
最近のジャンプは知らんが
365名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 21:53:30.15 ID:3G0NdkOk0
美少女で釣ってるのは認めるが、中身は直球でスポ根だからなあ。
まあ「スポーツとしての戦車」とか「実質美少女しかいない」とか、一般にうけるとは誰も思ってないw

まともなスポ根なんか絶滅状態だしな…。
366名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 21:56:02.81 ID:YGq5l53I0
>>364
最近のジャンプは
血筋、才能、残像だ
367名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 22:06:34.22 ID:wuYFm8er0
努力友情勝利、70年台スポ根見てたギリギリの世代で
戦艦とか戦闘機とか戦車プラモ作ってた最後の世代とも言える
ガンプラの洗礼も受けたアラフォー狙い

マーケティングとしてはあたってるやん
368名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 22:38:19.11 ID:bxEM11zx0
俺は女の子じゃなくて砂漠の獅子みたいな感じでも見てたな
369名無しさん必死だな:2013/04/11(木) 23:12:53.75 ID:uapM7Ksx0
最近のロボット物の戦闘シーンも素早く空(宇宙)飛んでーみたいなワンパターンな感じだから、
これの泥臭い試合のシーン逆に新鮮だったよ、
ロボットの地上戦は描くの大変みたいな割りに地味にみえるししゃあないかもしれんが
370名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 01:47:51.84 ID:oixKGWUh0
戦車アニメなんてできるようになったのは最近のCGのおかげ

一昔前だと宮崎駿と押井守は戦車大好きだけど二人とも著書やインタビューで
アニメできっちり戦車を動かすとアニメーター潰す事になるから無理って嘆いてた

とにかく履帯が面倒臭いらしい
371名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 05:50:16.14 ID:0Mz5YWCIP
1話冒頭見てピンと来なかったらきついだろうな
せめて11話12話見て判断して欲しいが戦車補正入らない人には全くどうでもいいアニメだろうし

このアニメが凄いのは兵器を使ってるのに人死にが皆無で、WW2時代の兵器だから今乗る事はまず無理で
「子供が真似したらどうするんだ!」という批判も出せない
戦争の道具がメインのアニメなのに剣や銃使ってる戦隊物より健全なんだよな
基本がチームワークだし、よく内容を見れば各戦車の特長を活かした作戦を練ってる
発想の発端は戦車でドンパチなんだろうけど出来上がったものがまさかこうなるとはな

>>370
上側の履帯が垂れてホワンホワンしてる表現とかCGだからできたことだな
あれをアニメーターにやらしたら死ぬわ
372名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 08:26:18.48 ID:wrltNKmb0
>>358
1話だけで判断できる在宅アニメ評論家さんマジぱねぇっすw
1話だけ見たらその判断もわかるけどなー
373名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 12:37:09.85 ID:vyjdkQ/EO
何時かのまどかマギカみたいに魔法少女という題材を残虐死させて絶望に陥る少女達の話で盛り上がったみたいに
これも戦車という題材に女の子達が乗っかっていく話で一緒だよな
大したことない糞アニメがまるで他より上みたいに印象操作して盛り上がることに疑問を感じるわけでそらステマ言われてもしょうがないわな
374名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 12:58:44.04 ID:0Mz5YWCIP
他より上って比べる対象あるのか?ストパンとか?
375名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 13:00:08.06 ID:LYkS9ErX0
盛り上がってるのってアニオタと戦車系ミリオタ、あと模型野郎ぐらいじゃん?
盛り上がるべき所が盛り上がってるだけだろ。

まどマギもそうだが、「短い中に起承転結詰め込んできっちりまとめた」というだけで評価されてしまうぐらい他が酷いってのもあるんだが、その違いもわからんのかねえ。
376名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 13:04:40.21 ID:IKsnipUl0
放っといてあげなさい
377名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 13:30:00.20 ID:riFLG0IS0
ウケる下地としてはイカロス出版の萌え戦とか
セーラー服と重戦車とかあったけどな

ここまでウケるとは思わなかった
378名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 14:27:26.36 ID:Gd0s1VZg0
昔のバンダイならすぐにバンプレストあたりでキャラゲー出したんだろうけど
いまのバンナムじゃモバグリゲー出すのが精一杯だしなぁ
タンクタンクタンクあるんだからコラボでDLコンテンツだせばいいのに
379名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 14:38:04.84 ID:LU/kNPdy0
>>378
すぐつっても、開発に1年程度はかかるぞ

これは企画自体が成功するとは思ってなかったからゲーム化まで考えてなかっただけだろ
放映前の前評判も色物扱いで、商業的にここまで大成功するとは誰も思ってなかっただろ
380名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 15:20:39.85 ID:7F42ERU40
少なくとも日野のAGEよりは遥かに評価されてる
381名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 15:37:01.38 ID:LYkS9ErX0
ソッコーでゲーム化figma化発表されたビビトレとは大違いだよなw
382名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 15:42:32.75 ID:7F42ERU40
既存路線のビビトレと違って戦車は例が無いから読めなかったんだろう
383名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 15:50:02.01 ID:p5yLpJFq0
あの4色レズアニメは、いかにも勘違いしたヤツが「これが受けるんだろwww」って
安易に作ったようなコレじゃない感が酷かったんだが…

キャラ設定はブレまくりだし、キャラ作りも弱いしいまいちだし適当。
結局最後まで見た俺が言うのもなんだが、あれって普通にやれば失敗しようのない環境で
作らせてもらったのに、その普通が出来ずに大失敗した最悪の事例だと思うんだよね。

なんていうか、ベタや王道がなぜ受けるのかっていう本質を理解してないっていうかさ。
384名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 17:23:49.67 ID:lkdTcKA+P
ハッキリ明暗が分かれたな
今更特集する雑誌群も大概だが
385名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 20:34:11.30 ID:vyjdkQ/EO
ミリオタがどうとかでまともだとも?
まあアニメ板じゃなくてゲハに立ててる時点でステマなのはお察しだが
386名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 21:32:48.80 ID:0Mz5YWCIP
ミリタリーネタの料理の仕方が凄いんだよな
くさやを小学生に食えるレベルまで臭い消ししてるのに素材を損なってない感じ
387名無しさん必死だな:2013/04/12(金) 23:33:06.07 ID:j1yuks3Q0
俺的にはZbvアニメ化希望。
388名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 00:16:34.08 ID:shm2+bdL0
戦車と言っていいのか微妙だが悪役一号アニメ化しないものか
389名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 02:13:15.35 ID:JUZyHl5E0
なんかアニメ誌で表紙とってた
新展開あんの?
390名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 16:52:16.56 ID:S/lf6/ZL0
調子乗って二期でおおこけする姿が目に浮かぶw
もしヒットしたら俺の首をやるよ
391名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 16:57:43.58 ID:kSDX5Ohf0
そんな生ゴミ押し付けられても困る
392名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 17:09:35.61 ID:ucS+TRZi0
同じ体制なら二期も失敗しようが無いだろうな
393名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 17:14:26.77 ID:iHCpbkfT0
パンモロアニメなのに評判いいよねこれ
394名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 17:21:30.84 ID:iHCpbkfT0
>>233
スカラベなんてちょっとした高台から乗り込んで背中撃ったらぶっ壊せるからよゆうっすよって緑色の大男が言ってたよ
395名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 17:39:04.72 ID:i7BrC+MtO
量産型アニメに少し付け加えるだけで絶賛されるアニメ業界は底辺にも程がある
396名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 17:41:37.86 ID:2N1rtGk30
>>312
日本語知らないのだろう
子供か頭の悪い大人、前者は気にするほどの事もない時間が解決する
後者はもう救えない
397名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 17:43:58.74 ID:ucS+TRZi0
>>393
パンツは1コマも出ないと何度言えば
398名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 17:44:03.64 ID:M5qz1EOH0
>>393
萌えアニメの刺身のつま程度かと思ってたらパンツァーの見せすぎで、
キャラの掘り下げが浅くなってんのなw
399名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 20:43:53.58 ID:/f7xOiZ7P
>>397
パンツァーはモロの露出しまくりだろ
400名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 21:13:11.52 ID:AV9a3nP20
>>395
戦車がグリグリ動き回る映像って、戦争映画でもあんまないので。
401名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 21:16:34.16 ID:/f7xOiZ7P
>>400
3Dと物理演算が当たり前になった今だからできる事だわなあ
全然ちょっとで済んでないし
ちょっとで終わらすなら2回も総集編しないし戦車とギャル部分が逆転してるし
402名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 22:33:25.08 ID:shm2+bdL0
戦車が大量に出てくる映画って
バルジ大作戦とパットン大戦車軍団くらいか
後はナチスとソビエト共産党のニュース映画くらいで
403名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 23:09:55.77 ID:ly73qWak0
マジで予想すると来年の今頃発売。
404名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 23:43:42.96 ID:uf3B8dRm0
コレで調子に乗って、ガールズを抜いてパンツァーのみで製作→売れない
やっぱりガールズ必要かよ…という流れを希望
405名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 23:53:01.51 ID:yK1zhVuq0
評判だから1話をバンダイチャンネルでみたけど
なんかコレジャナイ感が・・ていうのも挙動不審すぎる主人公と慣れ慣れしすぎる仲間たちにあまり感情移入出来ない
男子と戦車はミスマッチってモブの会話にも少しイラっとしてしまった
最初の戦車が動くシーンだけはなんか来るものがあった(ガクガクだったけど)
406名無しさん必死だな:2013/04/13(土) 23:57:47.27 ID:M9jIHjgI0
>>405
1話だけだとそうなる。せめて4話みるべき。
407名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 00:29:47.37 ID:aUlnBtsy0
俺もまだ1話しか観てなくて
残りはその内観ようとは思っているが
正直1話は盛り上がりにかけるというか
次回を観ようと思わせる引きが足りないとは思う
408名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 00:48:05.09 ID:FKD6g3TB0
延期してた最後だけ見て録画一気に消化した俺みたいなのもいるはず
409名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 00:49:59.42 ID:yKhiAZp00
本編見てないけどAFVが少し盛り上がって嬉しい俺みたいなのもいるはず
410名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 03:13:09.16 ID:yG1vu2x90
>>373
最初から全力で仕掛けてコケたビビットレットオペレーションの悪口はやめたまえ
411名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 07:07:31.54 ID:Y6WU56Ty0
まー興味でたんなら11話、12話を最初に観てみてみるのもいいかもな、ストーリーそのものはど直球のスポコンで
ネタバレ云々が嫌なのは試合内容だと思うから、それで合わなかったら完全に合わないと
412名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 08:14:41.18 ID:eSCqZTguO
一話〜四話見たけど全然面白くなかった
まあどうせ今騒いでるのも半年したら忘れるレベルだよな
深夜アニメって寿命短いから
そもそもアニメ板じゃなくてゲハに立てる時点で迷惑だ帰れ
413名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 08:33:55.48 ID:Gp5sYB0i0
男のオタクって飽きやすいよな
すぐ飽きて離れていくような奴はアニメ好きでも何でもなく
DQNと同じで流行に流されてるだけのやつ
414名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 08:51:34.07 ID:6FbnK5wF0
飽きても見るのは別のアニメなんだろうから
アニメ好きではあるのだろうし
何かに流されて見てる訳じゃ無いだろjk
415名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 08:58:45.89 ID:v4whnPEA0
今を逃したらコンシューマ機で戦車ゲー出すタイミングはしばらく来そうにないな
パンフロC型はよ
416名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 09:54:12.86 ID:+sbuGosm0
何か必死に粘着してるもしもしが居るなw
417名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 10:25:09.29 ID:eSCqZTguO
粘着じゃなくて迷惑なだけだ糞アニメの話題はアニメ板でやれってことだ
エウァスレとかもだよ
418名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 12:36:40.39 ID:WJnXUJ0IP
>>412
戦車補正無いならそんなもんだろ
あと戦車好きでも極度の軍オタは怒る内容だし
419名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 12:40:32.70 ID:+sbuGosm0
戦車知識全く無くても面白かったけどね
420名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 13:23:03.93 ID:RVJvYe0a0
これこそ3DSの二画面かWiiUのタブコンの威力が発揮されそうなんだが
421名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 13:40:02.52 ID:zhnhmPVm0
まーちゃんと索敵あるのがやりたいな
何で最初から見えてんのよ
422名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 23:12:15.19 ID:RVJvYe0a0
423名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 23:16:24.87 ID:WJnXUJ0IP
そりゃ元々マニアにしか売ってなかった物がちょっとだけ商圏拡がっただけだし
しかしなんで秋山がそんなに人気なんだろう
戦車オタだから軍オタの理想像なのかな
424名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 23:21:58.57 ID:yKhiAZp00
安いやん
と思ってしまうAFVモデラーの悲しさ
425名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 23:23:50.07 ID:RVJvYe0a0
模型屋にいって買おうと思ったが値段を見て諦めた
んで1000円の怪しい戦車を買ってきて
爪きりと100円ショップの接着剤で作ってるが
シャーシと側面のパーツがあわねw
せめてタミヤの2000円くらいのにしときゃよかった
あと取り説がおおざっぱすぎる。
キリル語?みたいなので説明されてもわからんわw
英語が併記されてるだけましだが
426名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 23:25:42.31 ID:S+m+/9gw0
>>422
ボークス相変わらずだなwww

つかガルパンも良いけど、武御雷の月詠機を再販してくれ
427名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 23:30:36.59 ID:eSCqZTguO
>>422
深夜アニメの層って信仰やお布施のためだけに円盤買って更にこれ買うの?
どう考えても金が何十万も掛かる上に使った後の虚しさだけが残るだろ
こういう商売しか出来ないからすぐジリ貧になるんだろうね
428名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 23:42:57.65 ID:vTHJbUET0
>>425
俺もニッパーより爪切りのほうが使いやすいと思ってしまうw
429名無しさん必死だな:2013/04/14(日) 23:44:53.25 ID:+sbuGosm0
必死にアンチ書き込みしてるのは虚しくならないのかなぁ
430名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 00:07:36.97 ID:w11GxYKJ0
ID:bMs4sxkHO
ID:lAE+8ep+O
ID:vyjdkQ/EO
ID:eSCqZTguO

分かりやすい
431名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 00:13:19.57 ID:NOplVcGQO
擁護だけがしたいならこんなスレでステマしないでアニメ板でやれば?と言っておくよ
エウ"ァスレといい最近アニメのステマ多いね
432名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 00:15:20.46 ID:BXwXL6Vs0
>>425
初心者はタミヤのヨンパチか35の二号Fがオススメ
ヨンパチは簡単に完成して見栄えも良い
2号Fは30年以上前のキットだけど安くて部品数も少なく簡単

海外キット、特に東欧のは擦り合わせしないと絶対に完成しない
433名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 09:29:45.85 ID:5A/kJ+XJ0
東欧っていうとズベズダ?スキフ?ミニアート…はアルファベット表記か
というか爪切りだけでゲート跡とかプッシュピン跡を何もしないで組めると思う方がおかしい
434名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 09:51:58.34 ID:DuTbDL3H0
パーツ一つ一つをバリ取りパテ埋め擦り合わせ面取り肉盛り当たり前
塗装前のサフを噴いた後最初に使う色はプライマーの赤!
って程の気構えでなくてもイイと思うけどね
爪切りでお気楽で

まあ初挑戦で海外キットは無いなw
435名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 10:58:14.39 ID:5A/kJ+XJ0
初挑戦みたいな人にそこまでやれとは言えんけど、ガンプラじゃないんでせめてナイフとヤスリが無いと厳しい

海外で初挑戦に勧められるのは…イタレリかレベルの当たりキットくらいか
436名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 12:41:14.51 ID:rrIyjMuzP
>>431
基本アニメ見ないから俺はここでいいわ
ここで叩かれてるビビットなんちゃらもPSPで出る?くらいでメインビジュアルすら知らないし
437名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 12:45:38.82 ID:5A/kJ+XJ0
ビビット何とかは最終話だけちょっと見た
実はガルパンは見てすらいない

見てすらいないが模型メーカーが儲かって新規キットを出しやすくなってくれれば良いと思ってる
438名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 17:58:02.81 ID:siFsreMk0
>>411
キャプテンの歌を久々に聴きたくなる>ニコニコで探す>ガルパンのMADが引っかかる
>とりあえず見る>少し興味持ち始める>>>ヤマト2199TV放送に先駆けてMAD探してみる
>ガルパン×ヤマト2199動画がひっかかる>11話のだが見てみる>結構おもしれー
で今に至る
439名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 18:38:40.87 ID:rrIyjMuzP
11話放映辺りからニコ動ランキングでガルパンMADを見かけるがスルー
12話放映辺りからまたニコ(ry
丁度その頃VITAを買ったので戦車が気になって1話を見てみるが、好みだけどそれほどピンと来ず
ニコ動ランキングに総統と見る12話〜という動画があり、それの前半を見てPSNで全話見ることを決意したものの、総集編2話と10話までしか無く悶絶
結果バンダイチャンネルに登録するに至る
440名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 21:49:36.63 ID:BXwXL6Vs0
ヤマト2199もそれなりに面白くて久し振りに沖田艦が作りたくなった
今作だとキリシマだっけか
441名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 22:16:23.59 ID:kuPRYuhE0
>>433
東欧は自分で一から作ったほうが早いケースがあるw
制作ブログ見ていると苦行にしか見えない
442名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 22:33:06.56 ID:DG2HDbfo0
イタレリのキットがお気楽で好き
443名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 22:37:28.17 ID:XjHxupfY0
初心者でガルパンのプラモまだ作って無いけどStrv.103欲しくなってきた
444名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 22:40:56.81 ID:NOplVcGQO
>>436
興味ないなら尚更このスレいらねぇじゃねぇか
保守しながら裏でこそこそステマですね
445名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 22:56:03.39 ID:uy4dZYn70
ヤマトも流石に丁寧だね
446名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 23:04:12.25 ID:BXwXL6Vs0
>>443
Sタンクか
タミヤが出してたな

なんかドラケンといいスウェーデンの変態兵器は日本で人気だよなw
447名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 23:36:46.04 ID:XjHxupfY0
>>446
砂漠の獅子買った頃に戦車に興味持って色んな戦車調べたらSタンクが一番好みだった
あと、パンジャンドラムも好きw
448名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 23:47:42.32 ID:xR2h5QJV0
Sタンクいいよな。
無砲塔戦車好きだからヘッツァーとかも好きだ。
実際はあんな機敏に動けないらしいけどw
449名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 23:55:52.68 ID:BXwXL6Vs0
ヘッツァー好きも多いよなw
38t好きは増えただろうか
450名無しさん必死だな:2013/04/15(月) 23:59:41.31 ID:XjHxupfY0
ヘッツァーも結構好みだな
451名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 12:13:24.42 ID:2EGu73rrO
低予算丸出しのガクガクな3DCGレイプ目な主人公ストーキングする登場人物、男が戦車はミスマッチと宣うモブ
大して戦車のことまともに知らない奴が作ったアニメだってことを一話で学びました
452名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 12:15:45.99 ID:cEzByVrD0
>>448
>実際はあんな機敏に動けないらしいけどw

それを言っちゃおしめえよ
453名無しさん必死だな:2013/04/16(火) 23:04:26.51 ID:OIC0d5kR0
二期は負けたお姉ちゃんが懲罰部隊zbvで頑張るお話しです
454名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 00:24:37.05 ID:9xW5J3SL0
キャプテンの流れを汲むなら、主人公は卒業して交代だろうな。
455名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 01:55:11.96 ID:oe8/pFawP
>>451
お、もっといい戦車アニメがあるなら教えてくれよ!
456名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 02:04:19.35 ID:T4Bssh/Q0
>>402
最前線物語もなかなか
457名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 03:11:33.33 ID:HXJuvAS20
戦車漫画は戦場ロマンシリーズとか戦場まんがシリーズに何本かと
一等自営業氏の黒騎士物語や街道上の怪物とかの作品群や西武新宿戦線異常なしとかのコンバットコミック系と
セーラー服と重戦車の萌え系と結構あるが

戦車アニメは他には知らんなぁ
パトレイバー2とか戦車が出てくるならあるが
架空戦車ならOVAでドミニオンくらいか?
MS IGLOのヒルドルブは戦車扱いで良いのだろうか?
458名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 04:09:46.58 ID:oe8/pFawP
ヒルドルブは好きだけどキャラピラ付きのMSだしなあ
そういえば昔、ガンダム00全く見た事ないけどティエレンのプラモパッケージが戦車っぽくてかっこいいなー
と、思ってたら案の定戦車モチーフのMSだったな
459名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 09:33:10.09 ID:w4DK6Kqf0
ヒルドルブのデザインモチーフはstrv.103らしいな
strv.103はB型とC型がトランペッターから出てる
そんなに高くなかったはず
460名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 10:42:12.44 ID:f6UFTqbn0
ドミニオンもボナパルト以外は謎タイヤだったような。
コンフリクト編はどうだっけな?
461名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 11:51:21.76 ID:w4DK6Kqf0
メタスラの戦車とボナパルトを見るたびにM8スコットを思い出す
あれ厳密には戦車じゃないけどな
462名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 15:42:17.18 ID:rjUu/I/z0
アニメの架空の戦車だと一番有名なのは
ロボットアニメでやられ役の61式っぽいストーブの煙突みたいな砲身のアレだと思うw

あとは攻殻の思考戦車とか多脚戦車とか
463名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 17:17:10.51 ID:w4DK6Kqf0
ナウシカの戦車は割と良い味出してた
464名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 19:01:45.95 ID:rjUu/I/z0
アレを戦車と言ったスタッフに
「戦車ではない!突撃砲じゃ!」
とブチ切れた宮崎駿は凄いと思うの
465名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 19:10:46.86 ID:9xW5J3SL0
戦車は人間を踏みつぶす兵器だからね
466名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 20:04:18.36 ID:h/JoZ9Nr0
歩兵戦闘車だよそれ
467名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 22:05:08.00 ID:AKzFPtbk0
>>457
MSイグルーなら重力戦線で61式戦車と強襲型ガンタンクが結構カッコ良かったよ。
あとはテクノポリス21Cのテムジンとか。
紺碧の艦隊も後半はインドでナチスとの陸戦が出てくる。
468名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:18:14.36 ID:p8vgVvH50
パヤオがトチ狂って泥まみれの豚やってくれんかなー
469名無しさん必死だな:2013/04/17(水) 23:59:29.34 ID:HXJuvAS20
ハンスの帰還がいいなぁ!
470名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 02:12:36.65 ID://9YHutK0
>>447
パンジャンドラムってw
その場で回ってろってかw
471名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:31:28.27 ID:duwyaZp00
>>470
発想が好きなのw
ガルパンにさり気なく出てるし、セーラー服と重戦車では戻って来たので自滅するし楽しませてくれるよw
472名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 07:49:55.26 ID:mXTE3frk0
また糞高いのだしとる
俺はタミヤの買うよ

854 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 13:49:02.95 ID:EvroUDv2
ttp://masterfileblog.jp/news/2013/04/17/3516.html

ガールズ&パンツァー 1/35 ヤークトティーガー -黒森峰女学園ver.-/5,880円(税込)
ガールズ&パンツァー 1/35 T34/85 -プラウダ高校ver.-/5,670円(税込)
ガールズ&パンツァー 1/72 IV号戦車D型改(F2型仕様) -あんこうチームver.-/2,730円(税込)

857 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 14:03:06.44 ID:o62BRdZb [1/7]
>>854
T-34が恐ろしく高く感じるな、他もそうなんだけどますますタミヤ品需要が

860 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 14:08:20.87 ID:Q+wfaTkn [2/7]
もうプラッツちゃんに期待するだけ無駄と学習したよ

922 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/17(水) 21:44:15.74 ID:p6NSuiqb [1/2]
でかいから値段に対する説得力が出るだろうという目論見で高めに設定してんじゃねえの
473名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 09:41:23.44 ID:WKs2RX100
T34はAFVクラブの内部再現された決定版数種ですら4,000円前後だと言うのに、銅鑼の部品抜きにデカール付けて5,670円とな?
474名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 10:55:32.04 ID:yolW5tOq0
コレを作れるAFVモデラーは自作するし
勢いで買うオタにはタンスの肥やしで熟成決定

タミヤのヨンパチやサンゴーのアップグレードパーツにデカールセットでオタ層にアピールした方がよくね?
475名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 11:21:43.56 ID:WKs2RX100
ヨンパチのT34/85とついでにKVシリーズはホビーボスのが出来が良いのでタミヤのを買う必要無し
476名無しさん必死だな:2013/04/18(木) 18:27:55.08 ID:qt+QcxCsi
>>474
無駄、そんなの買う層はとうに絶滅してる
477名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 10:34:49.26 ID:kZCTcWIL0
プラッツの第二弾あたりで手抜きキットなのばればれでもう誰も買わなくなった
在庫もだぶつき半額でも売れないw
てかこの状態でマウスやT34をよー出す気になるな
小売りは敬遠して発注せんぞもう

FMはがんばってるのになあ

今回の勝者は間違いなくタミヤ
478名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 10:56:33.60 ID:vUQRSslwO
話題になってるから見たけど、CGガクガクでワロタ
479名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 11:15:25.55 ID:MjSnkOki0
>>477
タミヤは地道に初心者向け作ってきたし
FMは生産量の関係で価格高めだけど製品の質は良い

それに対してプラッツの部品抜きはなぁ

モデルカステンも地味に勝ち組だよな
あとシャーマン系の決定版をリリースしてる国内メーカーのタスカにも頑張ってほしい
480名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:18:17.74 ID:JpCQq0dr0
糞げを乱発しているサードが生き残っているから
大丈夫だろ
481名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 18:59:32.15 ID:J3ckcnYU0
Sタンクや四突やナースホルン欲しかったけど、初心者だからタミヤのチハをポチってみた
482名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 22:30:56.87 ID:Xa7d/LEV0
Sタンクと四突の方が初心者向きだと思うw
483名無しさん必死だな:2013/04/19(金) 23:53:10.86 ID:5hSNL6cc0
やっぱモーターライズも作ってた頃のタミヤのキットが安くていろいろ緩くて好きだわ。
チハタンも出来は良かったような記憶が。
484名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 00:42:19.82 ID:wQgb9One0
Sタンクと四突の方が初心者向きだったのかw
八九式と三式あるから九七式揃えればいい感じだと思ったんだが、まぁいいか
485名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 20:19:09.88 ID:YvGVNqNDO
戦車のCGはしょぼいし、内容もスポーツ感覚のごっこ遊びレベルで話題にはなってるけど何が面白いのこれ?
486名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 20:22:48.96 ID:mBONKOL80
4体ぐらい人形がついていた定価300円だった2号戦車が今は定価1200円で血便でたw
4倍かよ、数十年前の給与や物価を考えれば妥当なのだろうが
それでも糞高く感じるな
1000円だしゃかなりグレードのいいガンプラ買えるぞ

そんでフランス仕様の2号車が2000円以上・・・
模型業界はくるっとるな
そら若者は参入し辛いわ

これの便乗戦車は論外な
買うやつはアフォ
487名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 20:47:58.32 ID:bfHNtxmm0
もしもし君が渾身のネガキャンww
488名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 21:21:59.57 ID:U/lLi+eEP
>>487
ここまで粘着する内容なのか理解に苦しむ
ビビットなんちゃらが馬鹿にされたのがそんなに悔しかったのか
489名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 21:39:28.80 ID:JD4Rvf3i0
必死に粘着してる携帯は散々ステマ仕掛けたのに失敗したビビパンアニプレ関係者だろ
490名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 21:43:29.04 ID:mBONKOL80
これもソ角連合の作品じゃないの?
491名無しさん必死だな:2013/04/20(土) 21:48:11.81 ID:JD4Rvf3i0
ソニー(アニプレ)関係無い
書籍関係はメディアファクトリーだから一応角川のグループではあるか
492名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 02:51:19.43 ID:U2/gAM6m0
>>490
なんかT-34あたりで攻めてきそうだな
493名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 03:58:58.70 ID:cIFW7QPt0
>>486
確か10年くらい前に石油製品が高騰しててプラモも価格改定されたの覚えてない?
古いキットもその時に値上げされたんだけど、今見るとあれからも値上げしてるみたいだな。
5、6年前に買い置きしてたゲパルトが箱に2000って書いてるけど
今タミヤのHP見たら税込み2625円だわ。
新しいキットはどんどんディティールに凝る一方だからタミヤのパンターでも4000円近いw
もう戦車プラモなんてアオシマの1/48リモコン戦車ぐらいしか買ってられんわ。
494名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 06:47:23.87 ID:Nnp4K+Ea0
何十年も前のプラモの再販もので当時と値段が変わって無いのってガンダムくらいだしな
495名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 10:51:29.42 ID:9m11RjFc0
ガンプラは古いのが当時の価格で買えるの有難いな
マゼラ・アタックとか武器セットとか
496名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:06:01.00 ID:T3xBR0hmO
>>491
角川連合だからステマ確定だね
アニメ板じゃなくてこんな板に立てる時点でお察しだが
497名無しさん必死だな:2013/04/21(日) 13:39:56.22 ID:7m/4zBt70
今のアニメで角川の関連会社にも一切かすらない物なんて存在するのか
むしろアニプレに目付けられて露骨にネガキャン食らってるイメージ
498名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 05:09:19.72 ID:gJdEhbG60
その辺の事情とか前評判とかは全然知らないが
最初タイトル見たときは「いくら萌えアニメでも戦車なんかに乗せて売れるかよ。オレは見るけど。」
とは思った。
499名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 07:45:08.31 ID:gB8OCbEUP
「俺は見るけど」が「どうせパンツなんだろ?」だったら俺になる
500名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 15:16:46.27 ID:o5NjcsKW0
ビッビトってそんなつまらんのか?
よく宣伝してたけど
501名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 19:34:08.90 ID:1U+1cbbqO
はいはいせこせこステマせずにアニメ板でやろうね
ステマしてないと思ってるものほどステマ率高いんだよ
502名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 20:32:45.97 ID:WrgtX07+0
なぜこういう反応するやつは揃いも揃って携帯なのか
503名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 20:37:41.26 ID:XBdGUzzy0
分かりやすいなw
ここでやっても宣伝になるとはとても思えないけど
504名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 20:57:25.10 ID:gB8OCbEUP
シュガーラッシュスレには粘着してないし、
何かこのアニメに恨みでもあるのかしら
505名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 21:05:36.70 ID:/ipfAbF70
チハのプラモ届いたが結構大きいな
パーツは思っていたよりも少ないから作りやすそうだ

>>500
凄く面白かったよー(棒)
506名無しさん必死だな:2013/04/22(月) 21:32:44.52 ID:iJiGU64R0
俺みたいに最後の2話見るまであんまりはまってなかった奴も多いと思うんで、最初だけ見ても面白くねえだろな。

「キャプテン」で試合前の地味な練習シーンだけ見てるようなもんだし。
507名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 01:05:54.43 ID:cXCQDoMmP
最後の2話ではまるくらいならもっと前からはまってても良さそうなものだけど…
あれか1stガンダムが打ち切り決まって終盤戦闘だらけになってからはまる、みたいなもんか
508名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 01:25:19.43 ID:GhUs1e/y0
俺は1話の「兵!彼女!」からずっと俺は沙織ちゃんのいい子ぶりに癒され続けた…。

自分に娘ができたらあんな良い子に育ってほしい
509名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 02:43:16.87 ID:dTCE7NHJ0
バトルゾーン出てきた瞬間くぎづけだろうが条項
510名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 08:48:24.94 ID:9+Q/rear0
ラスト二話でハマッたというか
ラスト二話から入った奴はそこそこいるだろうなw
511名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 09:58:37.99 ID:4xIPg6ZR0
オレはこのMAD見るまで知らなかった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19635766
その後、ガルパンXボトムズを経由して、本編を見た
512名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 10:21:03.30 ID:vIaQQa/zP
他に似たアニメを探すとけいおんの戦車版だよな
毎話時間かけてライブなり練習なりをやるけいおん
513名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 12:35:56.75 ID:N0DYavBw0
2期あったとしてもう優勝しちまったからな
キャプ翼みたいに世界編いくのか?
514名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 12:38:01.66 ID:0YW3uDmc0
パンツならPSW以外から発売できない
515名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 12:57:50.82 ID:LWwsCcUhO
一話見てこの世界が実は船の上だったってのに衝撃
516名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 13:11:41.00 ID:1ieoeSbp0
どうぜパンツアニメだろうと思っていたらパンツ皆無のガチ戦車戦術アニメで吹いた件
517名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 13:25:06.08 ID:pSocDxw00
>>516
スタッフとの間で相当もめたらしいです
でもパンツ無しでいけると
518名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 13:32:12.24 ID:p90dLlZ70
大勝利だな
519名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 13:45:46.05 ID:yWJ5JdyL0
中途半端にエロに走っても埋もれるだけだしな。
520名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 13:51:27.57 ID:2Tto26j40
でも、無意味に大浴場のシーン入れたり、湯煙で
BD完全版商法の要素入れたり、エロを諦めたわけではなかったぞw

まぁ90年代のOVAにありがちな意味も無くとりえずエロシーンをちょっとだけ
織り込んだみたいな取って付けた感はあったがw
521名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 19:51:01.25 ID:y2qoPIkP0
「真面目に練習する」という時点でもうけいおんは除外だろ
菓子食ってだべってるだけでなぜか上達してライブも大成功じゃんあっちは
522名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 20:36:19.40 ID:vIaQQa/zP
>>521
まあ方向性だけの話ね
音楽活動の大変さを上手く隠してるあたりは共通してるなーと
ガルパンも居住性の悪い車内だとか戦闘中は空薬莢に排尿とかそういう部分はサクッと廃してドンパチの楽しさに集中してる
523名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 20:49:33.49 ID:2UvGcjDji
>>520
とりあえず知らないで話してるのはよくわかった
524名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 21:01:08.73 ID:y2qoPIkP0
まあ戦車の操作なんてもんが、素人が本読んだり、多少練習したりするぐらいであんな上達するか?って言われたら困るけどさw あの頃の戦車なんて、筋肉で操縦してるようなもんだし。

それでもガルパンは「頑張って練習してますよ」という描写を細かく挟んでおいたから、最後のゴルゴばりのプロフェッショナルっぷりが受け入れられたわけで。

そういう意味だとけいおんはなあ…練習したくなーいみたいな場面の印象が強い。
525名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 22:14:48.73 ID:kZgpE6DT0
ガルパンは、「女の子」と「戦車」、普通に考えたら食い合せが悪い素材を
上手く料理してどちらの素材も殺すことなく活かしきった、まさにタイトル通りの作品だと思った
けいおんは女の子と音楽、どっちかつーと女の子の方に比重が大きい作品かな
526名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 22:16:38.91 ID:fmcKbgUn0
どっちも脚本の人一緒なんだから喧嘩すんなよ
527名無しさん必死だな:2013/04/23(火) 23:23:49.29 ID:Sk8puLhS0
監督はアザゼルさんと同じなのか
528名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 00:49:21.01 ID:xXQz4jQD0
>>520
入浴シーンひとつとっても見せ方次第でどうにでもなるからなー。
自分はエロさより風呂の大きさの方が気になったけどw
何かと引き合いに出されるビビオペなんかはやたらと股間のアップが多くて裸じゃなくてもなんか見せ方がイヤだな。
529名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 00:55:24.20 ID:Al43fOwv0
主要スタッフに女性がいるからなあ
530名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 01:31:20.28 ID:NAuwo7Of0
>>528
だがあのシーン、どう考えてもマッパで仁王立ちして語る必要は無かったと思うw

逆にそれがエロさを感じさせなかったと言えば、その通りだと思うがw
531名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 01:40:28.64 ID:JCIhaJ7+0
吉田さんが実際に戦車乗ってみて、これは乗った後お風呂入らなけりゃダメだよねってアレじゃなかったっけ

マッパ仁王立ちは置いといて
532名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 01:45:09.70 ID:ulOvYYHE0
>>531
「兵隊を働かせるに必要なものは風呂と美味い飯と暖かい毛布」って
ソ連軍でもドイツ軍でも言われてたことなのよね
533名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 01:48:08.42 ID:JCIhaJ7+0
>>532
まあそれはうちらでも変わらんよねw
534名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 01:58:58.54 ID:335Dlg4A0
セーラー服と重戦車で日本人が大航海時代に乗り遅れたのは
航海中に風呂に入れないからと新説ぶち上げてたな

つーか風呂にも入らずラム酒と蛆クッキーで何ヶ月も航海できるイギリス人がおかしいと思う
535名無しさん必死だな:2013/04/24(水) 02:06:13.98 ID:xXQz4jQD0
>>530
スマン、仁王立ちしてたのは忘れてたわ。
536名無しさん必死だな
制服で戦車に腰掛けてるけど絶対汚れるよな