スクエニ、ドラクエ10の伸び悩みを認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130327-00312601-mosf-stocks
スクエニHD、「ドラクエ10」など計画に届かず赤字転落

また、国内で昨年発売したドラゴンクエスト10も、もう少し伸びて欲しかった」(広報)としている。
オンラインRPGとしては国内最大規模のドラクエ10も、欧州では好調のトゥームレイダーも、
「不振というわけではない」(同)が、会社側の求めるハードルが高すぎたようだ。赤字転落はアミューズメント機器の不振も要因。
2名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:02:52.47 ID:/v4778+50
これに関しては擁護のしようがないが、いったいどれだけを期待してたんだ?

まさかDQ9はDSで1000万本いけると期待すると同じ次元の話だったりしないかねw
3名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:02:56.95 ID:ceLltgJQ0
2もらった!
4名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:03:20.99 ID:WFHKYul8O
広報誰だよ
突撃くるぞー
5名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:03:55.87 ID:ceLltgJQ0
くっ……
6名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:04:13.32 ID:c527Y2iZ0
やっぱり、計画未達か
7名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:04:24.73 ID:ysjTunpl0
完全にWiiUドラクエXに逆風だな。腹痛いw
8名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:04:31.32 ID:JVFOZbR60
今日株価ガクッと落ちてたね
9名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:05:05.16 ID:WgEG1VV00
またアホが叩かせ目的で歪曲したスレタイでスレ立てたか
10名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:05:28.16 ID:mMJjKTKw0
まあ普通に考えれば宣伝費やら莫大につかったけどコケたってことだろうな
これでまだ他のゲームが理由とかいってるニシ君は苦しいわ
11名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:05:41.00 ID:14mnfK00O
国内MMO販売本数じゃFF11を凌いでダントツなんだがミリオンでも狙ってたのかな
12名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:05:45.11 ID:JEHiJjYW0
こりゃ公式で否定するしか無いな
オンラインゲームでネガティブな空気はダメージにしかならん
13名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:05:52.65 ID:K/E/cyVK0
ハード晩期に出す時点でどう考えてもコンテンツとしての成長性は乏しい
しかも最も時代に後れたハードであるWiiでの展開だからな
ちょっと目標のとり方がおかしいんじゃねえの
14名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:06:36.05 ID:/v4778+50
>>6
いわゆるビジネスでいう 計画未達 とは一言も言ってないし書かれてもいないけどな
15名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:06:46.10 ID:I1UBqFzU0
任豚wwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:07:21.05 ID:qX3+WeM50
DQXは未達ではあると思うけど、未だにPS3で出せてないFF14は完全に未達どころの話じゃないからな(´・ω・`)
17名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:07:24.14 ID:CTaBwgAe0
本編が任天堂機ハブったまま二連続惨敗して
移植が任天堂機版の1/12とかの売上だしてるFFはいいのね
18名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:07:48.29 ID:KK21UXH80
 任天堂の岩田聡新社長は6日、就任後初の経営説明会で「ファイナルファンタジー(FF)11は時期尚早」と
オンラインゲームの展開を批判。同席した山内溥(ひろし)前社長(現・相談役)も「FF11は失敗だった」と
持論を展開した。

 オンライン化で話題になったFF11について「FFシリーズは200万本以上売れるのに、オンラインになって、
目標の会員数(20万人)の半分も売れなかったことからも明らかだ」とし、「GCでも『ファンタシースター
オンライン』(セガ)が発売されるように、オンラインゲームの環境は整える。オンラインゲームの人気、挑戦は
否定しないが、(サーバーの管理など)継続的な費用やアクセス集中を避ける技術も十分でない」などと
消極的な認識を示した。


時期が来たのに失敗だったん?
19名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:08:02.78 ID:ZhE8nRzG0
・不振というわけではない
・会社側の求めるハードルが高すぎたようだ

失敗を高らかに叫んでたゴキちゃんカウンターパーンチwww
20名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:08:07.37 ID:cDkNpkrR0
そりゃwiiU版が控えてるんだからwii版はどこかで止まるだろうさ
右肩上がりを想定していたとしたらただの馬鹿
21名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:08:14.74 ID:mMJjKTKw0
スクエニが認めてんのにまだやんの?w
バカじゃねえの豚はw
22名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:08:41.33 ID:Qb9QBdsO0
まあいくらゲームの出来が良かったとしても、運営してるのがあのFF14と同じ会社だしな
伸び悩むのは当たり前。赤字じゃないだけマシ
23名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:09:04.58 ID:WgEG1VV00
目標を高く設定し過ぎて結果的に投資や廃棄分の赤字を出したスクエニを叩くならまだいいが
この記事だけでドラクエ10失敗と叩くのは見当違いも甚だしい
24名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:09:32.70 ID:ZhE8nRzG0
>>21
不振じゃないことをスクエニが認めたのにお前がまだやんのだよw本気で頭おかしいのか?w
25名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:09:51.71 ID:v+z1fZ1Z0
チカニシwwwwwwwww逝ったあああああwwwwwwwwwww
26名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:09:55.18 ID:7AByQRoH0
ドラクエを貶めてハードル下げるのやめろよ豚
27名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:10:10.18 ID:2VZ+29TxP
スクエニ広報
DQ10はもうちょっと伸びてほしかった
決して不振ではない、会社側が求めるハードルが高かった

↓はちまゴキフィルター

赤字の原因はドラクエ!失敗失敗大失敗!


なぜなのか
28名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:10:47.90 ID:/v4778+50
>>19
本来はそうなるはずなんだが、なぜかゲハではそれがゴキちゃんたちの錦の御旗だったりするんだよマジでw
29名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:10:59.82 ID:tuKc9hRb0
妊娠の負け〜w
30名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:11:23.85 ID:WFHKYul8O
不振ではないって日本語特有の曖昧な言い回しだよな
31名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:11:38.93 ID:WgEG1VV00
そしてプレイもしてない奴らのゲーム叩きが始まります
32名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:12:17.89 ID:52hkzEl30
ハードルを高く設定した理由が他でポカやらかしてるからだろ
戦犯は明らかにそのポカやらかしてる連中
33名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:12:58.09 ID:K/E/cyVK0
任天堂ハードで低年齢中心に
ネトゲ客層を継続的に作りたかったんだろうけど
そもそもどんなにアピールしたってドラクエなんて
彼らが生まれる前の威光だけで生きてるゲームだし
実際ユーザーも30台中心だという
計画に無理があんだよなぁ
34名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:12:59.07 ID:E0zMiO/n0
はぐれメタルが金で買える、経験値を金で買えるようになった時点で終わったよ
35名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:13:09.55 ID:mMJjKTKw0
ドラクエ10に頑張りすぎてコケちゃいましたーってことだろ
それ以外どう読み取れるんだよ
ドラクエは国内しか売り上げ見込めないんだからFFと比べても無駄だって
36名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:13:22.55 ID:/v4778+50
>>27

「決して不振ではない」 → 言い方が見苦しい。 実際は不振なのをごまかしてるように見える
「ハードルが高かった」 → 計画未達wwww

という簡単な変換ができてしまうので、ゴキちゃんたちの完勝ですな
37名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:13:31.82 ID:NrSAd4Ob0
オンゲにどんだけ目標高くしたんだよw
38名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:13:44.96 ID:K/E/cyVK0
プレステガーFFガーうるさいよ ドラクエの話なんだから
39名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:14:08.14 ID:WgEG1VV00
まとめブログやってるアホどもへ

偏った意見だけ集めてドラクエ10失敗みたいな記事書くな
書いたら立派な情報操作なので告訴もの
40名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:15:23.92 ID:09uhqCMU0
日本でしか流行らないドラクエをMMOにしたらこんなもんだろ
これで十分だよ、何言ってんだよ
41名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:15:27.00 ID:7iLn5zaG0
DQナンバリングにしとけば食いつくだろうと思ってたのかね…アホじゃねえの?
42名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:15:27.46 ID:K6FCBa+H0
ブランド力最強のドラクエのMMOでスタートに失敗はかなりの痛手だな
最初から知られてるゲームだからこそ、これからの伸びはさほど期待出来ないだろう
そもそも事実上販売中止のWiiや、売れ行き不振のWiiU限定では
どうしたって客の数は極少数になってしまう
スクエニがこのDQ10の将来性の無さをどう判断し、どう手を打つか、興味深い
43名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:15:41.48 ID:JEHiJjYW0
ドラクエ開発陣はなぜか頻発するネガティブキャンペーンに即反応してたし
今回もリリースすると思うけどね
44名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:15:58.53 ID:3e+OHBhl0
そら14ちゃんとヴェルサス先輩が大飯ぐらいだから
そのツケを払わされる方にしわよせがくるよな
45名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:16:00.66 ID:ZhE8nRzG0
なぜドラクエとは言えそこまで高いハードルを課せられなければならなかったのか

みんなも思い当たるゲームがあるはずだ
アレのために色んな開発ラインにも遅延が出てる

アレは本当に罪深いプロジェクトだよ
46名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:16:17.84 ID:g332TbPp0
しかし赤字垂れ流して新生してる14どうすんだ
47名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:16:26.11 ID:7ztgYEuF0
ここの記事は広報にも取材いれてるのか

かたや産経は・・・
48名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:16:31.06 ID:WgEG1VV00
>>42
ふーん
お前の妄想の中ではそうなってるんだ
ふーん
49名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:16:51.13 ID:ulF93FEt0
ドラクエのせいにしたくてたまらないらしいな
50名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:16:55.68 ID:Qb9QBdsO0
PSって文字もFFって文字もドラクエ失敗って文字も無いのに妄想で語りまくるお前らすげえわ
51名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:16:56.78 ID:3o4GFpE70
>>31
そりゃ誰もやりたくねえもん
52名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:17:45.52 ID:/v4778+50
>>45
そのプロジェクトの都合で、スタッフ引き抜かれたり、発売日前倒しさせられたり、
既に屋台骨でないくせに昔の威光で大黒柱扱いされてるんだろうなぁ……
53名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:17:50.24 ID:IiZblr1g0
そうがっかりすんなよ任豚
14叩けばええんやで
54名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:17:50.66 ID:fERUX0pP0
>>33
そりゃFF14やHDやアミューズメントの失敗を覆すくらいの計画だからな。
無理なのは解ってても、赤字の計画を株主に向かっては出せないんじゃないか?
55名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:17:51.56 ID:tuKc9hRb0
コケたクエスト

コケクエw
56名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:18:05.31 ID:mMJjKTKw0
宣伝費だろうな
57名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:18:08.00 ID:WgEG1VV00
>>51
じゃあ叩くなカス
やらずに叩く奴は死ね
58名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:19:19.89 ID:3o4GFpE70
FF13がウマいことコケて
もう誰もFFには見向きもしないっていう
ネトゲやるには丁度いい環境があったのに
何やってんだよ
59名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:20:03.06 ID:mMJjKTKw0
不振というわけではないが宣伝費やら開発費をかけすぎて
高すぎるハードルを超えられなくて赤字
普通に見ればこう
60デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 14:20:12.19 ID:qtQ6V+ap0
決算資料みたらMMOも軽微に下方しているが
海外ゲーHDとソーシャルの下方がMMOの売上高を全部消し飛ばしているくらいの超絶下方

MMO自体はドラクエのおかげで前期の2倍以上伸ばしている。
もっと伸びて欲しかったなんてどのIPにも言えること。
むしろMMOの下げで売り上げに全く貢献してないFF14について語らない時点でお里が知れる。
61名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:20:29.42 ID:NOQBEP+pO
もうちょっと伸びて欲しかったなら

真剣にネガキャンの源泉にトドメを刺したらいいんじゃないの?

マジで何かやるたびに徹底してネガキャンされてるんだから
この源泉を叩き潰してりゃそのちょっとぐらい伸びたのは間違いないでしょう
業界に蔓延る業者のネガキャンを根絶させる最後の鍵を握ってるのは
スクエニなんだよ
62名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:20:40.42 ID:8wYYpJsB0
トゥームもドラクエも予想より売れたほうだと思うけどな
もう少し採算考えて作れよ
63名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:21:26.00 ID:LdrbYGP80
DQやFFのファンの大多数はネトゲ化なんて望んでないやろ
ネトゲ版の売上げ本数から察するに1割から2割しかいないやん
64名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:22:21.44 ID:K/E/cyVK0
>>60
お里ってスクエニの広報だけど・・・
65名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:22:22.91 ID:14mnfK00O
>>59
というか1年目で黒字のMMOなんてまずない
今じゃ柱の一つになってるFF11すら一年目は赤字で軌道に乗ったのはプロマシアあたりから
66名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:22:39.17 ID:3o4GFpE70
9割の客にそっぽ向かれたあとに予想より売れたとか言ってもな
67名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:23:44.18 ID:akEm6CIw0
ドラクエ10周りのゴキブリの暴れっぷりはこの世のものとは思えない
68名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:24:11.66 ID:WgEG1VV00
>>63
こういうアホが死ねばいいのに
69名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:24:34.91 ID:WFHKYul8O
>>64
誘導尋問されたに違いない!って話なんじゃね?
70名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:24:44.41 ID:/v4778+50
>>63
メーカーからすれば本編2,3本分の利益になるんだから、ビジネスとしては無視できんのだよ
71デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 14:24:57.84 ID:qtQ6V+ap0
? コンテンツ廃棄損 約40億円
? コンテンツ評価損 約40億円
? その他 約20億円

この特別損失100億円がなんなのか。
ドラクエ10じゃないことは確実。
72名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:25:09.59 ID:mMJjKTKw0
他に理由があるならそれをあげるだろ
わざわざドラクエ10の名前あげてんだからそれが原因なんじゃねえの
73名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:25:15.63 ID:HdM5ue+X0
正直な話、中身がまだまだ遊び不足だからなぁ
現時点の内容でやっと、発売日に実装しとけってレベル
74デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 14:25:36.93 ID:qtQ6V+ap0
>>64
お前のお里のことな訳だが。
75名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:25:58.23 ID:6+k3B3EE0
当たり前やん
国内トップブランドにしては盛り上がりに欠けてる
76名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:26:03.87 ID:dFsT2UcTP
産経の記事は嘘だ!って叫んでたニシくん息してる?
77名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:26:43.66 ID:OXdLuSLhP
MMOにしては検討したがドラクエとしては大失敗作
オフゲーにしとけばWiiでも300万はいったかもしれないのに
78名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:26:47.81 ID:7ztgYEuF0
>>58
端から見ればどっちも同じメーカーが出してるゲーム
79名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:26:56.95 ID:FwdJm0Yp0
客層といい普及台数といいマルチで出すべきだったな
子供ばっかのハードで継続課金者なんていないだろう
MH3ですらもうすぐ終わるのに
80名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:26:59.38 ID:dFsT2UcTP
>>68
おまえがしねよ
81名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:27:01.09 ID:IpXx8z2C0
任豚wwwwwwドラクエ10を10年維持したらマジで終わるんじゃねwwwww
5年にでもしたほうが会社の寿命が延びるぜ?wwww
82名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:27:12.37 ID:AsRb0/i+0
任天堂と心中しろ
83名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:27:13.16 ID:tuKc9hRb0
妊娠発狂ww
84名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:27:56.61 ID:3eZhgZTb0
>>39
はよ、告訴はよ
85名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:28:54.18 ID:46H4x8o40
DQ10でもPSでの赤字が補填できなかったと言うだけの話だろ
マジでゴミだなPSW
86名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:29:30.96 ID:ZhE8nRzG0
>>77
MMOでロンチ一年もしてないのに成功だの失敗だの断じることができるわけねーだろ
旧14みたいに超絶に人が逃げて鯖が減ったとかじゃない限りな
87名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:30:05.54 ID:mMJjKTKw0
豚さん負けを認めないねえ・・・
88名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:30:42.87 ID:612x7mkT0
まぁFF14は失敗ってレベルじゃねーぞw
ここで語る意味も無いが
89名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:31:03.30 ID:2VZ+29TxP
不振じゃないってバレちゃったね、ゴキちゃん
90名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:32:07.54 ID:YUAE22aH0
キャラクター数ミリオン(棒)
91名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:32:17.56 ID:3eZhgZTb0
>>71
多少は評価損に影響してるんじゃね
92名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:32:17.69 ID:mu+xs/wh0
不振じゃないって書いてあるけど
93名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:32:35.46 ID:ulF93FEt0
緊急で鯖を倍増するくらい想定外だったのにな
それにもう少し売れて欲しいなんて会社なら当然のコメントだろ
94名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:32:37.62 ID:7ztgYEuF0
>>72
記事閲覧者がわかるタイトルだから
ドラクエとトゥームなんでしょ

スリーピングドッグとかヒットマンアブソリューション
いわれても何ソレだろw
95名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:32:44.06 ID:nloA0oZT0
誰かソース持ってるだろうけど去年12月時点で開発費回収下とはいってるんやな
96名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:32:44.31 ID:kBpjhgzf0
ここはゲハ
ゲームハードの観点から言えば
ドラクエ10はいつもよりハードを牽引しなかったのでクソゲーか
97名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:33:08.14 ID:cDkNpkrR0
ドラクエは儲かってるけど
残念ながらFFの穴を埋めるには至らなかった
それだけの話だな
98名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:33:34.15 ID:K/E/cyVK0
>>74
14のこと今更責めたって今期はどうにもなんねーんだよ
採算度外視の作り直しが決まったのは今に始まった話じゃないし
人事的にも旧14潰した田中も和田も責任取ってるのにこれ以上どうしろと
99デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 14:34:46.53 ID:qtQ6V+ap0
どこにもドラクエ10について書いてないからな。HDのせいって書いてあるけど。でかでかと。
ttp://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/130326slidesJPN.pdf
100名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:36:04.76 ID:7+QCXPzA0
アミューズメント機器の不振って何だ?

ジャイロゼッターくらいしか思い浮かばんが、スクエ二のアミューズメント。
101名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:36:39.31 ID:EIWl/2kJ0
LOVとガンスリも客いないよ
全滅状態
102名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:36:40.71 ID:7ztgYEuF0
これか
>>95

http://wiiudaily.com/2012/12/dragon-quest-x-is-already-profitable-in-japan/#disqus_thread
>2012年12月
>Square Enix Chief, Yoichi Wada(和田社長)
>「the current number of subscribers has put the company in a good financial position,having already recovered the cost of developing the game」
>「既に開発費は回収し、会社に利益をもたらしている」
103名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:37:07.91 ID:8wYYpJsB0
>>95
元がとれたってだけで、他のナンバリング並の利益出るまでまだかかるんじゃないか?
メーカー的にはもっと序盤から儲かると思ってたんだろ
104名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:37:11.48 ID:Qb9QBdsO0
この見出しだとだとまるでドラクエ]が赤字の主な原因みたいだな
期待より伸びなかっただけで利益は出てるみたいなこと書いてあるのに
105名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:37:13.52 ID:46H4x8o40
>>100
ガンスリンガーストラトスじゃねえの
106名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:37:45.17 ID:/v4778+50
>>99
IR情報も広報発表も信じない人たちだから仕方ない。

どっかのマスコミが、ちらっとでも書いてしまって訂正されなければ、そこから意訳できる範囲で最大の解釈するからな
107名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:37:48.51 ID:JShdgM8S0
「ドラクエ10」など計画に届かず赤字転落
「ドラクエ10」など計画に届かず赤字転落
「ドラクエ10」など計画に届かず赤字転落
「ドラクエ10」など計画に届かず赤字転落
「ドラクエ10」など計画に届かず赤字転落
108名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:38:07.02 ID:NfjHVNqA0
>>100
ガンスリンガーストラトスだと思う
不人気ですぐ撤去された
109名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:39:29.25 ID:HkALLklm0
ドラクエがどうってより
周りが不甲斐なさ過ぎたって話だな

さて、一番不甲斐ない結果に終わったのはなんなのかね?
110名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:40:03.07 ID:NOQBEP+pO
スクエニはマジでよく見とけ
こうやって8ヶ月もネガキャンし続けてる姿をな
この赤字の原因がドラクエなら仕方ない
そうじゃないならドラクエさえも潰そうとしてる連中をマジでどうにかしなよ
スクエニなら出来るっつーかスクエニ次第なんだよ
111名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:40:25.98 ID:ugID41ka0
ガンスリンガーストラトスといえば
全くジャンルの違うウメハラを広告塔にして宣伝したりもしたよな
意味なかったけど
112名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:41:18.60 ID:mMJjKTKw0
まあドラクエ10が思ったより伸びてないってのはハッキリしたね
残念でした
113名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:41:57.09 ID:RNIkZkxz0
というか、本来ならもうとっくにPS3版FF14が出て
家庭用機のMMOでDQ10、FF14と二本柱で収益上げられてたんだよ

ゲハ戦争ならDQ10対FF14の争いになってたのが本来

のはずがFF14が空前絶後の大ちょんぼ、出した後に一から作り直しなんて言語道断なことやらかして、
ゲハ戦争の俎上にあがる資格すら失ったFF14不戦敗状態なのに、
充分売れてるDQ10の収益に文句つけるとか少しは恥っつーもんを知れよ
114名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:43:24.81 ID:dFsT2UcTP
>>102
そのソースは大量に投下したCM、SMAPまで起用した広告費なと含まれず

今後について
新たな開発費、広告費、管理費、サーバ費用、人件費などなどもふくまれず


そもそも信憑性すら怪しいサイト



さらに、

「ドラゴンクエスト10」について、来年度に黒字に転換するとの見通しを示した。
http://mainichi.jp/mantan/news/20121106dyo00m200014000c.html


黒字に転換、つまりは現段階では赤字、来季にそれが変わればと言う話
さらに下方修正でそれもどうなるかは分からない


つまり赤確定
115名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:43:27.86 ID:mVf6s+Rc0
WiiU版の10はどのくらい売れるの?
10万本くらい?
何かいろいろ間違っているよなw
116名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:44:23.06 ID:/yQfH6Be0
ドラクエ10を無理矢理擁護してるやつって、やっぱ任天堂信者なのか?
普通のドラクエファンならあんなのはなかったことにしてるよ
117名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:44:35.15 ID:612x7mkT0
FF14が金をドブに捨ててるからな
118名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:44:36.89 ID:oHME6bjcO
誰が月々ゲームごときに課金するよ
考え方が甘いんだよ
119名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:46:07.75 ID:ash4Iduk0
ネトゲにして儲けるつもりが、赤字
ネトゲを取り返しのつかないナンバリングにして赤字
最低なんだよ
120名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:46:14.46 ID:dFsT2UcTP
>>116
ゲハ以外擁護してるやつはいないからな
信者で間違いないでしょ
121名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:46:32.79 ID:Qb9QBdsO0
>>116
当たり前じゃん。ドラクエ10ファンは2ch見てる暇あったらドラクエ10で楽しく遊んでる
122名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:46:42.33 ID:g332TbPp0
>>118
ただの画像ごときに山ほど課金してる奴らが沢山おるが
123名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:46:53.72 ID:Xp3Y+ed4O
スクエニってPS系に何か独占ソフト出してたっけ?
独占ソフトはほとんど任天堂か360だったような…
124名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:46:54.04 ID:8Bc99fcD0
信者は擁護し、業者は叩く
解り易いじゃないかw
125名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:47:37.40 ID:ZkLc6wygO
任天堂応援団構成員の俺でさえドラクエ10だけは養護できない
まことに残念でごじゃる
126名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:47:52.17 ID:7ztgYEuF0
>>114
とりあえず改行しすぎなw
触覚動きすぎだからwww
127名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:48:05.24 ID:NOQBEP+pO
ネガキャンしないなら支える価値はあるだろ
でも無理なんだよ体質だから
大体首の皮繋げてくれてるスクエニのタイトルをライバルハードだからって潰そうと躍起になるような奴を
背負い続ける価値なんかねーわ
128名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:48:51.08 ID:iS5l5gYX0
まあ和田さんにしてみれば
一発逆転の最後の頼みの綱だったんだろうな

それは分かる
129名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:49:11.06 ID:YUAE22aH0
これはゆうちゃん売れると予想してたスクエニの自滅
130名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:49:11.47 ID:8Bc99fcD0
まあドラクエ叩いて喜んだ所で、他のネトゲが儲かるわけじゃないからなぁ
頑張れよ
131名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:49:40.30 ID:nloA0oZT0
60万売れてて鯖代捻出できないならどこのMMOなら儲かるというのか
なんぼなんでもゲハで騙せるわけねえだろ
132名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:49:44.47 ID:dFsT2UcTP
>>126
であのサイトの信憑性は?
WiiUダイアリーとかただのファンサイトがソースですか?
133名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:49:54.57 ID:AuDP7sh60
>会社側の求めるハードルが高すぎたようだ

どんだけぇ〜
134名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:50:47.72 ID:612x7mkT0
>>133
そりゃFF14が大ゴケしたりしたから
ハードルは凄い高さだろうね
135名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:51:06.70 ID:dFsT2UcTP
WiiU版どれくらい売れるかね?

ドラクエのナンバリングでWiiU版待ちも多いしさぞ売れるだろうね
136名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:51:21.69 ID:imgJuWvf0
DQブランドならもっと稼げると思ってたけどそうでもなかったってことか
今後FF11みたいに息が長い作品になれるかどうかですべてが決まるな
137名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:52:08.47 ID:d4kfjwhW0
>>133
100万の垢が今でもアクティブくらいを思い描いていたんじゃないですかね

戦闘とスキルシステムが致命的なんで僕はもうアクティブじゃないですけどね
138名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:52:19.57 ID:612x7mkT0
とりあえずカジノとかの導入でどうなるかな?
139名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:52:21.50 ID:RNIkZkxz0
ドラクエ10の売上を叩いてるのがPS信者と業者

とっくに出るはずだった擁護すべきFF14は売れるどころか出てさえもいない
莫大な開発費と赤字垂れ流し続けてて、黒字に転換どころか採算取れるかどうかの目処すら立ってないって現状棚上げしてな
140名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:52:30.10 ID:WFHKYul8O
オリコンランキングじゃあるまいし
売上一位になったところで黒字は増えないんだよ
141名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:53:03.16 ID:8Bc99fcD0
>>136
こうやってスレが乱立する間はまだまだ元気だろう
忘れ去られるMMORPGの多い事多いこと
142名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:53:05.99 ID:Xp3Y+ed4O
FF14ってPCゲームだっけ?
そりゃ売れんわな
143名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:53:07.19 ID:yIjBAHVP0
鯖に関してはもう10くらいは減らしてもいいところまできてると思うけどね
まぁ当面は赤字出してても絶対しないだろうけど
144名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:53:17.90 ID:xbkWaWFz0
広報はGK
145名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:54:11.68 ID:52hkzEl30
100万アクティブもあったら一生FF14作り続けられるなw
146名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:54:23.95 ID:dFsT2UcTP
あまりにもネガティブなネタだらけでもうこの世の中は全てGK状態だな
147名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:54:52.55 ID:8Bc99fcD0
>>143
実際やると全然足りないがな
昼間とかは別として
148名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:55:12.65 ID:B+0JH2yz0
妊娠が必死になればなるほど本当なわけでw
149名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:55:39.35 ID:09uhqCMU0
MMOにしちゃ異例な超絶ローカルだからな
PCなし、海外なし・・・日本でしかもwiiと売れてないwiiU
市ねと言ってるようなもんだろ
150名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:55:48.53 ID:8Bc99fcD0
>>145
日本人だけで100万人が一度にネトゲしてたら
それはそれで大問題だろうなw
151名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:56:07.41 ID:61jExkWZ0
これでドラクエ10が大成功とか口が裂けても言えないね
152名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:56:14.94 ID:+dcfFqKO0
某14の採算性はどうなん
153名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:56:15.73 ID:NOQBEP+pO
FF13のロイヤリティでWiLLViiだかKNDだかピックルだかはちまだか日経だか産経だか電撃だかプレイボーイだか動かしてたら
笑えないよ?
154名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:56:40.86 ID:dFsT2UcTP
155名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:57:00.15 ID:Qb9QBdsO0
>>147
実際やると全然余裕だろ
街のすぐ隣りのマップのモンスターでも名声もらえるぞ?
156名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:57:06.16 ID:DldXD/OsP
>>131
DQ10のパッケージなんてロイヤリティとか小売の取り分引いたら3000円もないだろ
3000×60万本で粗利18〜20億円
サーバーの管理運営費が規模にもよるけど年間数億円はかかる
きちんと課金ユーザー掴まないととても利益出せないのがMMOの世界
157名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:58:12.24 ID:AFmU1xTB0
上層部はMMOが普通のゲームと
同じ数だけ売れるとでも思ってたんだろうか。
158名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:58:24.67 ID:8Bc99fcD0
>>151
別に言った所で信じないのがゲハだし
官報すら信じないって人がわんさかいるんだし
159名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:58:30.69 ID:/v4778+50
>>133
FF14 の目標ってどれくらいなんだろ。 まさかのミリオンとかFF11越えは当然とか狸の皮算用してたりしないよなw

それを無理とあきらめたからの評価損40億円なら納得だけど、40億円で済むとも思えん。
これから毎年評価損を計上し続けるようなことになるのかもw
160名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:58:41.03 ID:TdnQp/Mw0
素人目に見てもWiiUコケるって予想出来たのに、そこに突っ込むとかスクエニはアホ
こんな糞どうでもいいからとっとと3DSかなんかで11出せや
161名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:58:46.81 ID:Xp3Y+ed4O
2012年にWiiでネトゲ…
スクエニの体をはったジョークくらい笑ってやろうぜ
162名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:59:02.92 ID:mMJjKTKw0
もういいってスクエニがドラクエ10は
思ったように成功しませんでしたって認めてんだからさ
ここでゴチャゴチャ言ったって何もかわらない
ドラクエ10は失敗 スクエニは赤字 和田は消える
それだけ
163名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:59:11.02 ID:uhxpsxWC0
なんだガンガンは関係ないのか
164名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:59:28.80 ID:xbkWaWFz0
U版10で巻き返しや!
165名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:00:06.99 ID:8Bc99fcD0
>>155
名声とそれはまた異なるもんだが・・・
まあお前がそう思うならそうなんだろうな。
俺は好きでやってるけど、俺が飽きるまで運営が続いてくれりゃいいや
166名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:00:17.73 ID:ugID41ka0
FF14で大ポカやらかしたツケをDQ10で取り返すつもりだったんだろうか
167名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:00:19.67 ID:NOQBEP+pO
>>143
昨日も結局すいてる全滅したがな
β用2サバ増えてるのにな
減らしたら今後1.4や2.0が来た時に確実に落ちる
168名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:00:30.30 ID:/v4778+50
>>156
DQ10は小売り利益ギリギリ削った最安価格で7500円なんて状態だから、おそらく5000円近くはメーカーの利益と思われ
169名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:00:49.54 ID:7+bz+sRO0
終わったハードのWiiと腐りかけのWiiUで展開して市場拡大なんか出来るんですかね?
他所で出されてもいらないけど
170名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:00:57.15 ID:nloA0oZT0
ゴキの頭のなかでは他のMMOが何万売れてるとかなんて念頭にないんだろう
まさか400万本売れる前提で鯖作ったとでも言うのか
171名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:00:59.19 ID:3e+OHBhl0
見込みが甘かったんだろ
172デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 15:01:28.90 ID:qtQ6V+ap0
ドラクエのWiiU版の発売が迫ってるから、業者もネガキャンしないといけないんだろ。
いつものこと。
173名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:01:32.25 ID:dFsT2UcTP
>>168
利益5000円のソースよろしく
174名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:01:52.98 ID:4N4Lv8210
発売直後に80万本くらいいって
100万アカウントが継続課金してくれると
思ってたのかねえ。

さすがにドラクエでもここまで行かないと思うが。
175名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:02:13.53 ID:iJmp1XMe0
キャラ数100万とかいうよくわからん発表してる時点で苦しいんだろうなってのは窺えた
176名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:02:17.23 ID:3e+OHBhl0
経営陣とブンヤとアナリストは400万売れるものだと思ってる風だけど
177名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:02:43.46 ID:8Bc99fcD0
いくら業績不振になろうがどうなろうが
PSWにはドラクエが出るわけじゃないから、その辺はしょうがないね
178名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:02:55.39 ID:zQ6iy1A7O
>>103
MMOで初っ端から儲けようなんて無理だろw
179名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:03:09.57 ID:g332TbPp0
10万人参加中の新生14βはグングン伸びてるというのに

5 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/03/24(日) 10:59:31.68 ID:1QyRVzdl
FF14β tiamatto 北米GT

2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)

ログイン総数  326人

 日本語    235人
 その他言語   91人
  英語のみ   83人
  独・仏     8人
180名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:03:31.37 ID:Qb9QBdsO0
>>165
人多すぎでガクガク&すぐに落ちる状態のかつてのオルフェア西と今の状態を比べて言ったんだが
お前が今の鯖数じゃ全然足らないって考える理由教えて
181名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:03:45.87 ID:TdnQp/Mw0
ドラクエ10発表したのが2009年頭ぐらいだっけか
あの頃はまだWiiが生きてたもんな、ここまで失速するとはスクエニ側も予想してなかっただろ
182名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:04:06.77 ID:AFmU1xTB0
FF11も利益出るようになったのは時間かかったしな。
オンラインゲームはせめて1年は見ないと判らんね。
183名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:04:39.19 ID:8QGVDhFB0
当時の流行りがネットゲー
今の流行りは携帯の合間に別のこと
時流を読めない作れないのはわかっていたけど準備が悪かったんだろう
184名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:04:43.00 ID:3kbo3tqc0
かなり前にソフト作ってミリオン!ミリオン!て叫ぶ会社なかったっけ
それくらい売る志しがーとかで
あれと似たようなもんか
185名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:05:00.82 ID:NOQBEP+pO
つーかゴキブリ業者はまず
パッケージオン専課金ゲーで60万超えるゲーム作ってからほざけ
186名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:05:07.88 ID:XPl3vtKW0
>>179
326人・・・・
187名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:05:13.79 ID:yIjBAHVP0
今人が多くいるのって一部の鯖とそれ以外は人気の狩場だけでしょ

>>167
すいてる全滅したくらいで喜ぶなよ・・・
188名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:05:25.06 ID:dFsT2UcTP
結局スクエニの予想を下回った原因はWiiとWiiUの不振が大きそうだな
189名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:05:36.55 ID:8wYYpJsB0
>>179
ドラクエは日本しかやれないのがネックだよな
190名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:05:37.08 ID:wpwsPd8K0
>>179
まじかこれ
191名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:06:23.91 ID:Qb9QBdsO0
>>179
ひっでえな。赤字に赤字を上乗せしてる
192名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:06:29.99 ID:mMJjKTKw0
          ド ラ ク エ 10 は 失 敗 



 
193名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:07:31.66 ID:AFmU1xTB0
14は結局混合鯖で行くのかね?
また旧14みたいに辞典片手に会話しないと行かんのか。
194名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:07:51.61 ID:Xp3Y+ed4O
まともな頭を持っていたら、DQXはPCおよび全機種マルチ
どんなにゲハ脳でもPCは外しちゃいけないって事、解りそうなものだが
FF11はPS2+PCだったのに…
195名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:07:56.57 ID:8Bc99fcD0
>>180
プリン、バザックスいけ
ガクガクだから
あとその辺りの狩り場はかなり広がってるし、時代は変わってる
トンブレロで美味しいとかいう時代じゃないよ
196名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:08:16.27 ID:/v4778+50
>>173
単純な引き算。

小売り価格の最低が、小売りマージンをほぼゼロにした価格。
流通が1本あたり500円、ロイヤリティが800〜1800円というのが
PS3関連のリークで出てきた値段で任天堂ROM時代→PS時代に
いわれたロイヤリティの話からして信憑性のある(つじつまのあう)計算。
197名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:09:41.81 ID:HkALLklm0
>>179
ゴキが必死でDQ叩くわけだよ…
198名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:10:05.18 ID:3eZhgZTb0
FF14パッケージ売り上げ60万本強

DQ10パッケージ売り上げ60万本強

FF14は大失敗
DQ10は大成功
199名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:11:02.15 ID:+dcfFqKO0
グレンにたむろってる連中FF14βにいったれよ
200名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:11:31.08 ID:8Bc99fcD0
FF14にしても、DQ10にしても
国産(14ちゃんは国産名乗っていいのかしらんが)のMMOが業績不振で喜ぶってのも変な話なんだけどな
やっぱりチョンゲが儲からないと不味いんですかね?
201名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:11:37.87 ID:zQ6iy1A7O
>>187
インしてみろキリカでさえ人居るぞ
202名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:12:16.16 ID:Qb9QBdsO0
>>195
狩場が変わってるのくらい知ってるわ
街のすぐ隣なのに名声もらえるってことは、人が少なくなってるってことだろ?
プリンやバザックスなんてかつての混み具合に比べたらまだまだ快適じゃん
203名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:12:36.47 ID:J8zPGObbO
狩り場のトレンドなんてプレイヤーキャラクターの戦闘力の底上げでどんどん上へとシフトしていってるのに
街の隣のエリアでレベリングしてる人の少なさで過疎ってるとか言っちゃうとか阿呆よね
204名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:12:57.24 ID:g332TbPp0
>>198
14根性版は一年近く無料だったし成功なわけねーだろ
205名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:13:15.55 ID:61jExkWZ0
スクエ二がドラクエ10は期待した値に届かなかったって言ってるのに
まだ擁護かww

本当に頭わりぃーのな
206名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:13:53.02 ID:8Bc99fcD0
>>202
ワロタ
とりあえずやってないならもうそういうのは黙ってろって
DQ10が不振で過疎になってるで喜んどけ
207名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:13:54.31 ID:8rFtthzC0
>>200
任天堂信者が荒らしすぎなんだよ
売上スレでもDQ10持ち上げてる馬鹿多いし
そういう奴は他のネトゲを叩く(FF14やPSO2)
208名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:13:56.14 ID:JXi7hwCl0
もうほとんどインしてないんだけど
ドラクエ10ってわざわざ名声求めてモンスター狩る意味
今のトコあんまりないよな?
名声貰えるから云々言ってるやつはちょっとアホなんだとおもう
209名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:14:21.60 ID:ucdbhOWrP
>>179
これのソース是非知りたい
本当なのか、時間はどの時間帯なのか
現段階でかなり接続人数多いと聞いているけどさてさて

まず、ただのクローズβと比較する意味も分からないですがね
210名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:14:22.91 ID:YUAE22aH0
これはキッズタイムのせい
211名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:14:25.70 ID:NOQBEP+pO
>>189
2011年9月だアホ
ちなみに発表会が決定して大盛り上がりが面白くなかった速報のバカが
コテつけてSCEと共同開発ってリークしたんだよな
あとファビョりまくって今が句とやらかしたゴキブリもいたねw
212名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:15:06.76 ID:/v4778+50
>>205
DQ9 はDQ市場最高本数いってるが、発売前に DSなら1000万本もいけると期待している という和田のインタビューあったから半分以下の大失敗になるのか?
213名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:15:23.33 ID:/qnu5AXE0
ドラクエ10なんてまだ成功した部類だぞ、新生FF14なんてほんと酷い事になるよ
旧14の借金+新生改築費含めて単独で資金回収とか無理すぎ、つか資金回収どころか新生自体赤字運営になるよね
214名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:15:27.24 ID:dFsT2UcTP
>>207
ドラクエ10は遊んでないやつが擁護してるとか遊んでる奴らが言ってるからな
215名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:15:29.64 ID:NOQBEP+pO
>>181の間違い
216名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:15:36.16 ID:8Bc99fcD0
>>207
だからドラクエ10が不振で大喜びか
ゲハってるなw
217名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:15:44.03 ID:wpwsPd8K0
>>208
モンスター討伐隊ってのができて
名声が高いと報酬の多いモンスター紹介してくれる
218名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:15:55.49 ID:M/I0rQkO0
いまがく?
219名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:16:08.94 ID:g332TbPp0
>>209
ネ実行って来いよ
週末しか鯖開けてないのに過疎ってるってギャグだぞ
220名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:17:10.85 ID:UoKv7NoN0
スクエニのMMOは弱体化方向で調整し過ぎ
永く遊ばせようとしてるんだろうけど、苦行をしたい奴はそうそういないんだよ
221名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:17:23.06 ID:yubcwG4M0
結局WDちゃんがもう一年分の役員報酬もらうためだけに役立ったDQ10
はなから現実的な数字を見込んだら業績予想が赤字になるのなんて分かってたと思うよ
222名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:17:31.25 ID:52hkzEl30
不振では無い、という事で及第点は確保してんだろ
それをあたかもスクエニ大赤字の戦犯がごとく各所で触れ回ってるから
ゴキが嫌われてるだけなのにね
223名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:17:49.64 ID:8Bc99fcD0
お勧めのMMORPGはなんですか?
224名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:17:51.50 ID:KSGAKiAr0
このスレにしてもそうだが何でキチガイ豚野郎どもは大人しく叩かれないの?
一々屁理屈言って必死に任天堂ハードを擁護
おまえらが任天堂ハードでゲームするわけじゃないんだからいい加減任天堂信者止めたら?
幼児でもないのに」必死にマリオポケモンにしがみついて情けないw
和田に任天堂社長をやってもらって「こびりついてるファン」を引き剥がしてもらいたいね
225名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:17:57.79 ID:ucdbhOWrP
>>219
ゲハなんでここにソースお願いしますね
226名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:18:05.45 ID:npx3ajqg0
任天堂に戻ってベッタリになってからどんどん堕ちていってるよな、ドラクエ・・・
227名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:18:10.44 ID:J8zPGObbO
>>202
アクティブユーザーが多かろうが少なかろうが
狩る価値のないモンスターは狩られないから名声持ちになるのよ
なんで人が多くいたらわざわざうまみのないトンブレロに戻らにゃならねーんだよと
228名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:18:26.19 ID:RNIkZkxz0
>>198
FF14が大失敗とかふざけるなよ

買ってもらってから月額収益積み上げてくのMMOなのに、
それが出来ずに終了して作り直してるFF14なんて大失敗ってレベルじゃねぇから
海外収益も期待出来るもので、それ前提に開発費もドラクエの比じゃない程掛かってるんだぞ
社長が首吊るレベルの超失敗だから
229名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:18:42.95 ID:NOQBEP+pO
>>218
そう
かなりマジで発狂してたからわざとではなく
恐らく耳でなく目で覚えた日本語だったんだろう
230名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:19:00.88 ID:8Bc99fcD0
>>224
うわぁ
231名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:19:11.21 ID:wpwsPd8K0
ハードの問題じゃないよな
1.1の改悪アプデで人が一気に減った感じ
運営の自業自得だよね
1.2は良かったけどさ
232名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:19:25.33 ID:g332TbPp0
>>225
接続人数多いってソースから探してこいよw
233名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:19:55.39 ID:9F9l6LLf0
FF11出した頃と違って環境の向上は雲泥の差だからな
10年経ってるんだっけ?FF11から
それでこの有様じゃガッカリだろうね正直
まあ死んだハードで出したスクエニがバカとしか言えんが
234名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:20:17.79 ID:KSGAKiAr0
>>230
幼児に紛れてるキチガイ野郎何か用?
235名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:20:33.05 ID:Ykbo07zc0
これで未達ってどんだけ見積もってたか気になるねえ
236名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:21:04.17 ID:ucdbhOWrP
>>232
逃げないでソースお願いしますね
237名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:21:29.71 ID:YUAE22aH0
MMOなのにPCで出さなかったスクエニの自滅
238名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:21:48.34 ID:3eZhgZTb0
今が句

携帯打ちでどうやって間違えるんだコレ
239名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:21:55.41 ID:8Bc99fcD0
>>234
すぐそういう単語使いたがる人はNGで遠慮しますね^^;
240名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:22:00.48 ID:g332TbPp0
>>236
だから自分で探してこいよw
241名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:22:34.97 ID:/v4778+50
>>223
個人の趣味嗜好が多大に影響するので、好きなゲームや自分のこだわりを語れば回答くるかも。
できればMMO板に専用スレあるのでそちらでw
242名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:22:58.10 ID:ucdbhOWrP
そもそも14は今回の下方修正とは一切関係ないんですよね
元々計上されているものですからね

問題とされているのはドラクエ10
どこも14が原因とは書いていませんね
243名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:23:10.50 ID:u6GKqYis0
やっぱり失敗じゃねーかよドラクソ10

すいてる
すいてる
すいてる
すいてる
すいてる


これだもんなwww
244名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:23:17.41 ID:wpwsPd8K0
10年やるらしいしPC版は後から出ると思うけどな
245名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:23:29.39 ID:ysjTunpl0
DQX不信でゴキ大歓喜
FF14不信でニシ君大歓喜

クズエニ「・・・」
246名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:23:33.43 ID:NOQBEP+pO
だからいつものピーク時間はずっと変わってねーってのが
昨日わかっただろうに
1.2前からピーク時は1が混んで他が普通
今は1だけじゃなく住宅と迷宮が混んでて他が普通
247名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:23:48.97 ID:ucdbhOWrP
>>240
やっぱり逃げるんですね
248名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:24:11.95 ID:zQ6iy1A7O
過疎ってるかどうかは自分でインしてあちこち廻ってみれば?
249名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:24:13.78 ID:J8zPGObbO
>>233
死んだハードと言うけれど
MMOとしては異例のパッケージ販売本数を記録したんだから
ハードの隆盛は関係なくね?
250名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:24:29.05 ID:ash4Iduk0
ネトゲFF11が全ての始まり
11は収益は良かったらしいが
ここから、転落の一途
251名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:24:39.67 ID:8rFtthzC0
>>245
最近のスクエニは嫌われまくってるからな
252名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:24:44.71 ID:NOQBEP+pO
書いてませんねって
ここまでがセットだろうがよ
253名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:24:45.27 ID:8Bc99fcD0
>>245
なんでFF14でニシ君大歓喜になるの?
その辺詳しく
254名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:25:16.46 ID:61jExkWZ0
無理やりのドラクエ10擁護が痛々しいな
期待以下だってのがスクエ二の本音だったわけよ

それをドラクエ10は大成功とか妄想で結論だしてるからド低能って言われるの
255デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 15:25:59.02 ID:qtQ6V+ap0
βもすいてるになってても人であふれているわけだが。
WiiU版だと砂時計オンラインが改善されて人の多さがさらに実感できるだろう。
256名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:26:28.38 ID:8Bc99fcD0
このスレでドラクエ10は大成功とか書いてるの1レスしかなくね?
257名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:26:49.97 ID:dFsT2UcTP
すいてる、ふつうって何だよって話だな
実際の人数が分からないから表示も変え放題、基準も変えても問題なし


まずリアルタイムの人数を出さない時点で上手くいってないんだろ
258名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:26:50.80 ID:/v4778+50
>>242
「元々計上されているもの」 って何? 評価損 ってどういうものか知ってる?
259名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:27:44.84 ID:g332TbPp0
>>247
逃げる?
260名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:28:02.07 ID:/v4778+50
>>256
彼らは1レスみかけると、たぶんゲハの中では100スレくらいにあるだろうと脳内で判断しちゃうから……
261名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:29:32.08 ID:ucdbhOWrP
>>258
では計上されている開発経費と保有資産がどう関係あるか説明して下さいね
262デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 15:29:36.18 ID:qtQ6V+ap0
国内で一番プレイヤーが多いMMOがドラクエ10っていう事実は見えないゴキブリ。
263名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:29:53.96 ID:9F9l6LLf0
>>257
限界値は分かってるんだから%や人数で表示すりゃいいのに
それは出来ない事情でもあんのかね?
264名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:30:27.04 ID:NOQBEP+pO
でお決まりの実数じゃないから操作してる!
操作してるなら昼間から普通にしとけアホ
ネガキャンに利用されまくりで意味ねえだろバーカw
265名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:30:43.13 ID:8rFtthzC0
>>263
FF14でも人数隠したし、スクエニ自体がそういう体質なんだろ
266名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:30:45.70 ID:ucdbhOWrP
>>259
ソース貼れば終わりですよ?
ソースがあると断言するなら貼って下さいね
267名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:30:46.98 ID:612x7mkT0
>>263
FF14で辞めたんじゃなかったか?
268名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:31:09.35 ID:TdnQp/Mw0
>>211
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0812/10/news127.html
2008年12月には10の開発発表してますが
269名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:32:00.25 ID:lzwLF5BU0
DQ10は失敗だと認めたか
9に続き10まで失敗とか完全にドラクエは終わったな
270名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:32:10.16 ID:Qb9QBdsO0
>>227
え、人が多く居たらその分モンスターに多く当たって戦闘になるだろ?
街のすぐ隣りなんだから僻地の旨みのないモンスターとは違う。始めたばかりの人とかストーリーやメギストリスへの道中で戦闘になりやすい
それが名声貰えるまでになってるんだから人が減ったってのは普通の考えだろ?
271名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:32:15.91 ID:8rFtthzC0
>>264
ここで言う話切り替え幅を都合よく変えてるんじゃないかって話でしょ
272名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:32:25.40 ID:9F9l6LLf0
>>265
ホントに上手く言ってないんだなスクエニMMOは全般的に
完全に廃人仕様化したFF11頼みか
273名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:33:38.59 ID:WBusOX6h0
もうアカン

何が開発費ペイだのIR!!だよ
単純に見込んだほどじゃなかったってだけなのに
なんであんなにドラクエは超絶大成功と決めて疑わなかったのか
274名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:34:01.25 ID:NOQBEP+pO
そりゃ今だって11作ってるよ
FF13なんかハード発売前から全力でハード引っ張って200割れだ
ノン課金の正当本編でな
275名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:34:17.11 ID:/qnu5AXE0
ドラクエ]はプラス部分が伸び悩んだ
FF14はマイナス部分が膨れ上がった
276名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:34:25.94 ID:8Bc99fcD0
>>269
終わった終わった
でもPSWじゃ出ないからそこは我慢な!
277名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:34:26.47 ID:8rFtthzC0
>>269
9は失敗したという経営的話は一度もないがw
むしろシリーズ最高売上の大成功だろうよ
278名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:35:23.10 ID:dFsT2UcTP
>>273
>>114の通り現状は赤字だからな
下方修正されてるし予想以上にユーザー離れ多いんじゃね?
279名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:36:42.56 ID:61jExkWZ0
ここでドラクエ10擁護するなら
周りの奴らを赤字まみれのドラクエ10に引きずり込む算段でも考えてろよw
280名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:36:53.69 ID:ysjTunpl0
>>253
過去レス読んでニシ君に聞いてよ
281名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:36:55.38 ID:VHOlFTkR0
>>198
FF14は出荷本数が世界トータルで60万なのww
DQ10は国内売上数が60万本以上だから
そこは理解しろよゴキブリ
282デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 15:37:50.15 ID:qtQ6V+ap0
業者は30日にドラクエがまた売れると、バイト代減らされるから困るんだろな。
現実とは乖離した書き込みしまくっても、現実は変らんのに。
283名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:37:57.91 ID:jPfb9LyY0
一体どれだけ売れることを見越してたんだ?ミリオンか?
284名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:38:05.19 ID:UYpFqBNo0
>オンラインRPGとしては国内最大規模のドラクエ10も、欧州では好調のトゥームレイダーも
ゴキちゃんフィルターがかかると国内最大規模でも失敗扱いになるんだよなぁ
285名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:38:40.26 ID:8Bc99fcD0
>>279
ここで叩き続けるなら
やって欲しいチョンゲでもポジキャンしてろよw
286名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:39:06.29 ID:pet0Zw7eP
>>278
既に利益出てます
287名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:39:09.38 ID:RNIkZkxz0
>>242>>261
ハイハイ。じゃあ
>コンテンツ廃棄損に約40億円,コンテンツ評価損に約40億円,そのほか約20億円。

これにFF14が含まれないってことをソース込みできっちり説明してくださいね
288名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:39:53.40 ID:3YdXq3Iq0
754 :山師さん@トレード中:2013/03/27(水) 12:46:47.67 ID:5pNGkZMm0
日経CNBC酷い事言ってるなw


755 :山師さん@トレード中:2013/03/27(水) 12:47:15.94 ID:asIHAQIx0
デタラメな経営ワロタw

773 :山師さん@トレード中:2013/03/27(水) 13:34:42.57 ID:4g90OpSw0
日経の人ひどいな

・和田が社長についてからでたらめな経営をしていた
・正直やめてよかった
・買収の意味が全くなかった
・新しい人事になっても先が分からない
・50年後にこの会社は存続できないだろう

久々にワロタわ
289名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:40:00.05 ID:dFsT2UcTP
>>284
スクエニ広報はゴキブリ!ですか?
スクエニ広報がドラクエ10が目標割れを認めてんだが
290名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:40:00.65 ID:61jExkWZ0
ママにドラクエ10やってよって頼んでこいよ
やってくれたら僕働くからって言ったら引き受けてくれるんじゃねーの
291名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:40:02.37 ID:mVf6s+Rc0
和田の引責解任に思うこと
http://bonnoh.jugem.jp/?eid=1228574

本当にダメな会社だな
つまらないゲームが多いわけだ
292名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:40:29.53 ID:VHOlFTkR0
>>278
ソースは>>102より>>114のが古いね
293名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:41:58.42 ID:wpwsPd8K0
FF11 PS2 360 PC
DQ10 Wii WiiU

FF14 PS3 PC


住みわけできてるやんw
294名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:43:01.25 ID:dFsT2UcTP
>>292
日付は大差ないな

そのソースの問題は開発費としか言ってないこと
そんでWiiUダイアリーとかただの任天堂ファンサイト

問題外ですよ
295名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:43:09.76 ID:J8zPGObbO
>>270
完全にエアプ発言だな
シンボルエンカウントなんだから道中の敵に当たりまくって移動とかないわ
ロンダルキアかよw
296名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:43:14.47 ID:8rFtthzC0
そもそも開発費+40台のサーバー代があるからね
赤字化どうか知らんが、利益なんて全然でてないだろよ
現状では100億以上儲けてきたナンバリングのDQからするごゴミみたいな数字
297名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:43:21.97 ID:cBygUFYT0
>>288
ドラクエ10が糞ゲーで爆死しちゃったのも和田のせいかもしれないな
298名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:43:58.34 ID:8Bc99fcD0
住み分けできてるけど成功してもらったら困る所といえばどこだろうねw
チョンさん必死すわ
299名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:44:01.28 ID:NOQBEP+pO
無敵君には勝てないわ
300名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:44:10.04 ID:J8zPGObbO
>>293
いっこだけ死んでないかそれ?w
301名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:44:41.17 ID:/v4778+50
>>261
開発経費は損金ではなく資産に転化される。
資産は売却(パッケージとして販売)することで目減りする。
ソフトウェアの場合は利益を生む大きさから評価額が決まる。
予想以上に売れなければ、その評価額が目減りする(評価損)

企業の資産は、実際に出ていったお金、入ってきたお金だけじゃなくて
持っている資産の価値(評価額)の目減りでも増減する。ソフトウェアはその典型。

FF14 が利益を生むであろうと期待されていたら、
それだけ大きな評価額として資産として計上されていた。

それが達成できないと判断したら評価額を下方修正する。 これがFF14における評価損だ。

サービス終了や、もうパッケージ販売しないという時点で、その評価額はゼロになる。
そのコンテンツの売り上げと相殺できてなければ、それが最後の損失だな。
302名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:45:22.04 ID:dFsT2UcTP
>>291
ボロカスに書かれてるな
こいつの判断は明らかにミスだから仕方ないが
WiiとWiiUで出したのも判断ミスだな
303名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:46:36.46 ID:WBusOX6h0
>>278
赤字かどうかはわからないけど、あまり実らなかったって感じか

だから何度も言ったのにさ
なんで聞く耳持ってくれないんだよ
304名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:46:38.76 ID:8Bc99fcD0
>>302
PCに出さないのはどうかなと思うが
PSWに出されたら個人情報駄々漏れだからなあ
305名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:46:49.15 ID:BGFGIFG10
何かを貶めることでしか何かを称賛することができない人というのは、
初期パラメーターとして何も持っていないことが多い。
手札がないから称賛が遠くて、
貶めた結果としていろんなものを失っていく。
306名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:46:56.52 ID:WFHKYul8O
スクエニの皮算用が過ぎたな
307名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:48:16.89 ID:612x7mkT0
まぁDQは7が割と売れたし大丈夫だろう
FFは・・・・まぁ置いといて
海外タイトルも問題やな
DQ10もPS3が情報流出してるしWiiしか選択肢ないなあ
PCででるかもしれんが
308名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:48:17.61 ID:VHOlFTkR0
ゴキブリ「DQ10は赤字まみれ」
妄想言う前にスクエニ衰退はFFを始めとしたスク側の自爆が大きいんだからさ
数少ないブランド維持してるドラクエを叩く前にFF以外全くプレステで新作出ない理由考えようぜ
309名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:49:56.71 ID:G4h/4YkPO
ドラクエって次あるの?
鳥山引退みたいなスレあったけど
310名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:50:16.33 ID:ucdbhOWrP
>>301
完全にズレていますね
今回の問題とはかすりもしていませんが?

14の計画は今期が始まる段階で決まっています
当然今期中に販売まで行く予定も全くありません、馬鹿な主張と理解出来たかな?

なのでIRにも触れられず、他の記事にも当然書かれす
資産云々全く関係ないことなんですが分かってますよね?
311名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:51:55.80 ID:VHOlFTkR0
>>294
DQ10のユーザー数は国内MMOでは過去最大規模
これは事実だし既に黒字化しててもおかしくないね
因みにFF11は黒字化までに2〜3年かかった
312名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:53:11.35 ID:dFsT2UcTP
>>311
お前さんの感想とかどうでもいいわw
なら全てを含めて黒字ってソース出せ
313名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:54:03.36 ID:8Bc99fcD0
不振不振でいいじゃないか
それで他チョンゲが伸びるわけじゃないし
314名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:54:31.75 ID:8rFtthzC0
>>311
最大規模といってもピンきりだからね
ってか今MMOで上位って落ち目のFF11ぐらいしかないもん
315名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:54:36.15 ID:Qb9QBdsO0
>>295
シンボルかランダムかなんてやってない奴でも分かるだろ。俺のことをやってない奴だと決めつけたいのは分かるけども
街の隣のマップで名声が貰えるなんて半年前は無かったぞ。人が減ってる以外にどんな理由があるんだ
316名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:54:36.16 ID:cBygUFYT0
>>309
鳥山がペンを置き杉山は超高齢、堀井は劣化気味・・・切りも良いし10でラストかもしれんね(´・ω・`)
317名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:55:26.44 ID:/v4778+50
>>310
ソフトウェアにおける評価損について説明してください。 何が減るのですか?
318名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:56:11.07 ID:6/tq24huP
>>315
あったよ
ヴェリのベホイムスライムとかまさに
319名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:57:40.62 ID:VHOlFTkR0
>>312
赤字まみれってソース教えてw
320名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:57:40.99 ID:nc3pVzjf0
                     ∩___∩  数年、何億もかけて作ったゲームが
     __ _,, -ー ,,          / ⌒  ⌒ 丶|   片手間ソシャゲーにボロ負けして
      (/   "つ`..,:      (●)  (●)  丶  会社も大赤字だけど
   :/  スクエニ  :::::i:.     ミ  (_●_ )    |   
   :i   任天  ─::!,,   ハッミ \  |∪|   、彡____  今、どんな気持ち?
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   ハッ  / ヽノ パズ ___/     ねぇ、どんな気持ち?
    r "     .r ミノ~.    ハッ 〉 /\ ドラ 丶
  :|::| ソニー.::::| :::i ゚。        ̄♪  \    丶
  :|::|    ::::| :::|:              \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:               /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:              } ヘ /
   :i      `.-‐"               J´ ((  トントン
321名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:57:42.52 ID:Vu+QMnTeO
煽りとか抜きでまじツマランからなDQ10
これを未だ飽きずに楽しめてる人は、きっと何やっても楽しいんだろうな
322名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:58:23.59 ID:ucdbhOWrP
>>317
歯切れ悪いですね、何も理解してない人か
今季販売計画もない時点で評価損はなんにも関係ないですね

今季の下方修正に14が関係ある!まだ叫ぶなら根拠を示さないとダメですよ
323名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:58:56.88 ID:ysjTunpl0
正直、ドラクエはコレ以上晩節汚してほしくないですね。
このまま終わってほしいわ。そして伝説へ・・・
324名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:59:11.32 ID:NOQBEP+pO
煽りとか抜きでマジで8ヶ月粘着して叩く必要があるんだろうな
325名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:59:24.34 ID:Qb9QBdsO0
>>318
ああ、3番目の街は想定外だったわ
あそこらは前からそうだね
326名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:59:35.83 ID:/v4778+50
>>322
開発における人件費 と 資産における関係。
その資産の計算方法。
評価損とは何か? どの時点で判断するか?

FF14関係なしに、経理のこれらの事項についてご説明下さい
327名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:00:30.21 ID:dFsT2UcTP
>>319

>>114見てみろよ
今は来期に黒字に転換を期待する段階なんだから
今期は赤字であることは間違いないわけ
328名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:00:53.61 ID:VHOlFTkR0
>>316
ドラクエをやたら終わりにしたがる奴いるけど
スクエニで数少ないドル箱コンテンツを終わりにするとかありえないからw
堀井が若いスタッフに仕事任せる事が多くなった意味分かれよ
329名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:03:57.99 ID:/v4778+50
>>327
経済紙の記事の事実との乖離についてはよくあることなんだが、自分の中では 「来期には利益に貢献する」 という単語から記者が判断して書かれたものと判断する。
「来期には利益に貢献する」 は普通 「黒字化」 でも 「黒字が増える」 でもなく 「企業の利益の柱となる」 という意味で発言するんだが、このあたりうがってみないとな
330名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:04:39.46 ID:3eZhgZTb0
>>281
DQ10は世界ではだせないだけだろ・・・
331名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:04:49.41 ID:wpwsPd8K0
>>309
鳥山はもう書いてないよ
10も違う人が書いてる
332名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:04:52.67 ID:ucdbhOWrP
>>326
14が下方修正に関係ないことに噛み付いて論破されたから今度はそれですか?
保有資産の時価には14は何にも関係ないですよね
評価損の話題を出して、評価損は全く関係ないことも分かりながら噛みつきたいだけですね

まず14が下方修正に関係あることを証明して下さいよ
333名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:05:19.52 ID:J8zPGObbO
>>314
過去最大ってことは
そのピーク時のFF11超えって事よ
まぁMMOは瞬間風速だけでは語れないけどね
334名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:05:44.98 ID:8Bc99fcD0
>>315
ドラクエ10が始まってまだ7ヶ月くらいだから
半年前の話ってまた無茶いいよるねw
335名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:06:28.45 ID:VHOlFTkR0
>>327
そのソース昨年の11月だよw
しかも黒字化ソースの>>102のが新しいって言
FF14の大失敗はスクエニ自身も認めて明らかだけど
DQ10に関してはゴキブリが勝手に大赤字って妄想振りまいてるだけなんだよね
336名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:06:47.84 ID:dFsT2UcTP
>>329
だからお前の主観とかどうでもいいからw
ソースの否定に一ミリもなっとらん
337名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:07:22.53 ID:P4TvYka90
任天ハード離れ超加速くるうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
338名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:08:49.74 ID:dFsT2UcTP
>>335
>>102の何処に黒字って書いてあるわけ?
詳しく教えてくれよ、任天堂ファンサイトの信憑性も含めてさ
339名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:08:51.03 ID:8rFtthzC0
>>333
過去って言葉は君が勝手に付け足しただけでしょw
340名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:08:54.38 ID:G4h/4YkPO
>>331
マジでか!
知らなかった…
341名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:11:02.31 ID:WBusOX6h0
だからドラクエに関しては思ったほどじゃなかったってことでしょ?

でも今こんな状態でええんかね?
オンラインだし、これから人が増えるというのは
なかなか考えにくい

緩やかに減っていくのは
エンターテイメントとして当然だしなあ
342名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:12:54.98 ID:/v4778+50
>>332
資産計上されてるFF14の評価額が変わったら、評価損として計上されるだろ?
販売にこぎつけるまでFF14の評価は開発費の計上によって増えていく一方という計算なのか?
343名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:13:39.75 ID:VHOlFTkR0
>>338
利益出てる=黒字コンテンツじゃないの
FF11で3年かかったのに翌年に利益貢献が期待されてるんだから
DQ10失敗扱いするまえにプレステ機で出したFFブランドが衰退しまくった理由を考えたほうがいいね
344名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:14:34.38 ID:AuDP7sh60
>>332
>まず14が下方修正に関係あることを証明して下さいよ

それより未だにPS3版が(ry
345名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:16:01.27 ID:Hl7/mSCY0
ネトゲ化したドラクエ10なんて
パチンコやコンプガチャやってる輩が楽しむもんだろ?

健全なゲームユーザはネトゲなんてやりません
次作を出すならオブザーバーに淡路恵子氏あたりでも招集して作ったら?
346名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:16:09.52 ID:VHOlFTkR0
>>314
FF11の国内ユーザーは全盛期で30万人くらい、海外合わせると55万人
DQ10は既に40万人以上
347名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:16:19.84 ID:3eZhgZTb0
>>291
ブログ主、結構臭いな

>コナミの時に、脅迫された思い出があるが、その所為で脅迫する人間や勢力を
>暴力でもいいからぶっ潰すという精神構造になったんだよな、我輩
DQN自慢

>これは個人的な感想だが、グローバル化…というか、3か月に1度の決算発表という制度…ま、要するに
>「上場」というのが、スクエニを追い込んだのかもしれんな。
>スクエニは出版業に手を出した。
エニックスは元々から出版社
348名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:16:42.42 ID:ucdbhOWrP
>>342
あのね

下方修正は開発延長のコスト増大、販売不振で収益が予想を下回るってのが主な原因なわけ
評価損とかそもそも何にも関係ないのにただ噛み付いてるだけだよね

評価損って言葉最近知って使いたかったの?
349名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:16:49.95 ID:RNIkZkxz0
>>338
黒字のソースは出てんだから、それ否定したいならより信頼性高い赤字のソースもってこいよw
350名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:18:13.83 ID:bciUyxt30
FF14ちゃんの所為で死亡wんで13で権利売ったから売れないのにPS3で
作らないといけない所為だよw14がPS3で出て現実の数字がでるまで
ドラクエはネガキャンされるんだろなw法規制はよw新生なんてうれねーよ
買った奴何ヶ月もつかなw
351名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:19:34.96 ID:s4jvMAT30
パッケージ版出しときゃよかったのに
本当に馬鹿だね
352名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:19:47.73 ID:ysjTunpl0
FF14のメインはPC版だろ
353名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:22:04.44 ID:8rFtthzC0
>>346
40万も11月発表した時点でその数字がアクティブ数かもわからない
あと、10月のアプデがDQ10のピークだから11月良い数字でてるかもしれんが
あの時よりもがくんと落ちた今の数字となるとさらに不明

どっちにしろ同接の一つも発表できない時点で・・・
354名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:22:13.86 ID:/v4778+50
>>348
今回評価損として 40億円 を計上してますね。
それはそもそも折り込み済みであれば、あなたのいうように 「下方修正」 には関与しない、
ただの減損要因ですが下方修正前の時点で、評価損が計上されていたのですか? ってこの質問自体が異常だなw
355名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:22:27.43 ID:8Bc99fcD0
>>345
淡路恵子無駄に持ち上げる奴多いけど
あの婆さんは堀井のドラクエが好きだからやってるだけで
別にそこら辺のファンと変わらんよ
あれが入れば神がかるとか思っちゃうわけ?
356名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:23:52.50 ID:AsRb0/i+0
任豚哀れ
357名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:24:14.39 ID:lqOgXpSH0
WiiUのDQ10は5桁以下の大爆死がほぼ決まったようなもんだしなぁ
Wii/Uで出そうと思ったのがそもそもの間違いだったのかWiiがこんなにも早く死ぬのを堀井が読めなかったか
358名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:24:48.18 ID:Kia7VxlN0
発売直後は今まで通り遊べますとか言って、
指摘された後、確かに今までとは違いますとか認めてたなあ、運営
359名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:25:07.86 ID:8Bc99fcD0
>>353
オワコンだからもう叩かなくていいんじゃね?
まだ叩き足りない?
360名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:25:51.82 ID:7hwsBroX0
もうクソエニ自身がドラクエのせいで赤字であることを認めたんだなw
361名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:28:37.01 ID:XhQfWPb40
スクエニがドラクエ10で何をしたかったのか見えてこない

WiiU並みに誰をタゲってんのか分からん商品ですわ
362名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:28:50.15 ID:VHOlFTkR0
>>353
毎日数十万人がログイン
国内MMOとしては過去最大規模
最近でスクエニがこういう事言ってるから
363名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:30:12.88 ID:+G3Cdr8U0
ぶーちゃん、あんなにドラクエのせいやない言うてたのに・・・
364名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:30:30.16 ID:3eZhgZTb0
>>358
あのプロデューサーとディレクターはなあ…
あいつらの言はセルフネガキャンにしかならねえんだから
黙らせておいた方がいいよな
365名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:31:45.88 ID:8Bc99fcD0
まあ今後儲かってますって方向になったとしても
ゴキブリと業者は絶対に認めるわけないんだから、好きなようにやらせるしかないさ
366名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:32:40.58 ID:VHOlFTkR0
>>359
そのオワコンに勝てないからゴキブリは憤怒してるんだろw
FFのブランド崩壊させてスクエニ衰退させたゴキブリの拠り所はDQ10の失敗を祈ることしかないんだから
367名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:36:58.39 ID:um5LSu5t0
スクエニが業界のキャスティングボード握っていた時代は終わった
今後は普通にマルチ展開できるものはするように変えていくべきだな
368名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:38:09.85 ID:8rFtthzC0
>>362
だから過去ってどこソースだよ
数十万だって10〜90万で何もわからないし
無料のキッズタイムも含めてる

数字を隠しすぎなんだよ
369名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:38:47.36 ID:bciUyxt30
爆死した14を13で権売ったから出さないといけない所為なのだがw
スクエニも超絶クソゲーのままPS3にだして終わらせておけば
ここまでいかないのにw200万人に返金するより出して爆死させたほうが安く
すんだだろまじでw引っ張りすぎた所為で開発に金がかかるしやめて途中で返金しても
金がすごくかかるwいくら変えたところで14は絶対死ぬ運命。損切りもっとはやく
しておくべきだった。
370名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:39:07.03 ID:/v4778+50
>>348
今回の130億円の赤字=特別損失(40億円の評価損+40億円の廃棄損+20億円のその他の損失)+予想からのギャップ65億円(支払が多かった、売上が振るわなかった他)
371名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:39:33.24 ID:J8zPGObbO
>>367
PS3を見捨てないで!ってこと?
無理無理
372名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:43:01.49 ID:Hl7/mSCY0
>>355
淡路がやるからオレもやる!なんてやついるわけねーよ

なんで伸び悩むのか?
淡路みたいな小中学生が多いってことに気づけよってことだよ

中年層はドラクエなんてやらんよ
スカイリムとかあっち系
373名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:47:42.61 ID:KeDrFtNw0
FF13、旧FF14、DQ9、DQ10と全部やってみたけど
良ゲーが一つもなかった、会社傾いて当然だわな
374名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:48:43.32 ID:/v4778+50
>>373
ここ最近であなたが良ゲーと判断したRPGを3作品教えて下さいな
375名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:48:46.97 ID:tpiYDqwQ0
>>368
FF11が衰退爆死してオフゲ部門とオンゲ部門を統合せざるを得なくなってから、隠さざるを得なくなったんだよ
スクエニは詐欺企業だからな

>>369
わざと爆死させてからライバル企業に引き抜かれるような田中弘道元執行役員みたいなのが開発してたから仕方ない
何も作ってないのに「完成目前です」「ちゃんと動いてます」って言い張ってたんだからな
引き抜き確定までずっとそんな感じだったし
376名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:49:15.63 ID:8Bc99fcD0
>>368
まあ最低の10万だとしても、別に酷い数字じゃないと思うんだが
お前はどのレベルのMMOと戦わせたいの?
377名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:50:29.28 ID:KH8OqB1c0
>362
それログイン人数じゃなくて総ログイン数じゃありませんでしたっけ?
Aさんが朝に酒場登録だけしにログインしてもカウント、仕事後ログインしてカウント、飯落ちしまたログインしてもカウント
職人のサブキャラ回ってもそれぞれカウント
あら、Aさんだけでたくさんログイン数稼いじゃうw
378名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:51:09.39 ID:KeDrFtNw0
最近ではないけど、スカイリムとダクソは面白かったよ
379名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:51:49.05 ID:52hkzEl30
日経トレンディ4月号に有料契約者40万人、1日平均25万ログインて書いてあるよ
380名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:52:19.29 ID:v1QwVs9E0
>>377
数十万人単位だからなぁ。
381名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:52:25.99 ID:tpiYDqwQ0
>>377
そもそも1万人が同時ログインしたら鯖が即死するくらい技術力のないスクエニに数十万とか無理ゲーwwwwwwww
382名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:52:52.27 ID:y/vjeysV0
ゴキブリが発狂してたドラクエでスクエニ赤字否定されたソースでたわけだけど

ゴキちゃんどんな気分?w
383名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:54:33.84 ID:KRRXHEwM0
ぶぎゃあああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:58:10.60 ID:/E3PKJ7sO
何だか嬉しそうな奴がいるんだが正直気持ち悪いんでゲハに行ってくれませんかね
385名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:58:30.48 ID:/v4778+50
>>377
月額料金を払ってくださるプレイヤーさんのうち,1日1回以上ログインしてくださる方の割合はかなり高いですね。今でも1日に数十万人単位でログインしていただいています。

という発言をどう解釈するにもよるんだろう
386名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:59:16.59 ID:bciUyxt30
>>376
まあゲームやらないやつにはわからないかw数字は関係ありませんw
FF11の河豚が土台他にもFF11を糞にしたやつらが作ってるw
新規スグに逃げ出すんだよwwwwwwwwwwww
387名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:59:18.17 ID:tpiYDqwQ0
>>385
うそつ企業の口から出まかせ
388名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:59:49.54 ID:5r8aDxpW0
和田ちゃんの後任がソーシャルゲーム業界からきたよ
http://www.cesa.or.jp/news/1782/51/
389名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:02:07.35 ID:OwN1Gj/T0
むしろ、DQ10のだらだら延命させた運営してるのにユーザーが逃げてる原因を
ユーザーに押し付けてるバ開発や広報って・・・・

ユーザー維持の努力が明後日の方向向きすぎなんじゃねぇの?スクエニは
390名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:02:10.64 ID:8Bc99fcD0
>>386-387
結局数字だしたとしてもこういうのがゴキゴキ騒ぐから一緒なんだよなぁ
391名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:03:01.81 ID:tpiYDqwQ0
>>390
30万もいないのにずーっと50万アカウントで通したFF11みたいなのがまかり通る会社ですし
392名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:03:34.41 ID:/v4778+50
>>388
何が後任?
393名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:03:37.88 ID:ysjTunpl0
ニシ君はこんな所にいないでDQXやることがWDへの弔いだろ
394名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:03:42.75 ID:3HfcgTRL0
豚 「突撃を開始します」
395名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:04:04.45 ID:8Bc99fcD0
>>389
MMORPGを延命せず素早く終わらせたい運営とかあるの?
教えて
396名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:04:07.99 ID:RNIkZkxz0
もういい加減諦めれば?

DQ10は開発者も言ってた通り、一般人向け入門MMOとして成功しちゃってるから
やたら開発時間食ってたから回収キツいかと思ってたけど、もう黒字化って時点で充分凄いから

手遅れだけどFF14が一刻も早くPS3に出てくれること祈ってろよ
397名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:04:55.81 ID:5r8aDxpW0
>392

CESA
398名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:05:47.54 ID:8Bc99fcD0
>>391
上のほうで同接ださないから云々って流れでこういう話になってるの
で、だしたらやっぱりお前みたいなのが、予想通りのレスしてくれたお陰で
解りやすい流れになったって事


どういう形であれ叩きたいだけでしょ?
399名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:11:42.14 ID:KH8OqB1c0
>395
外に目を向けたらつまらないコンテンツを引き延ばすんじゃなく、純粋に延々と遊んでて楽しいコンテンツでユーザー維持してるMMOあるんですよ
ドラクエしかしたことないと想像しにくいと思うけどね
400名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:12:02.38 ID:/v4778+50
>>397
数人いる理事が増えただけじゃね?
401名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:12:30.23 ID:VHOlFTkR0
課金なんてやるからや
402名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:12:54.74 ID:8Bc99fcD0
>>399
まあいいから具体名書いて行けって
なんで濁すの?
403名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:14:01.66 ID:9d2QC6pk0
>>399
>外に目を向けたらつまらないコンテンツを引き延ばすんじゃなく

おまえUOの悪口は許さんぞ
404名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:14:05.08 ID:/v4778+50
>>399
逆に一般MMOに慣らされたユーザにとって、既存の常識が通じないDQ10のもつ固有の楽しさがなかなか実感できない、あるいは理解できないってのが大きいかも
405名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:15:43.69 ID:J8zPGObbO
延命て
こんなにサクサクとレベルがあがるMMOってなかなかない気が

全盛期のFF11なんて半月とか1ヶ月かけて1上がるかどうかで
それがエンドコンテンツでのデスペナで1つ2つ余裕で下がるゲームだったぞ
落ち目になってからはFF11もレベルが上がりやすくなったそうだが
406名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:17:17.26 ID:J8zPGObbO
>>399
外の世界って
韓国製ネトゲとかの話?
だったらノーサンキュー
407名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:17:18.98 ID:8Bc99fcD0
ID:KH8OqB1c0

どのタイトル出してくるかなぁ
408名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:19:48.85 ID:dFsT2UcTP
またこんな笑えるニュース来たぞwww



BF4、正式にWiiU版がないことが発表される
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364367967/
409名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:19:55.13 ID:J8zPGObbO
>>407
具体的なこと何も言えずに逃亡だろうね
410名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:23:15.18 ID:J8zPGObbO
>>408
このスレと全く関係なくね?
バカなの?虫けらだから脳じゃなくて神経節しかないの?
411名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:24:18.48 ID:GnIh9mYj0
最近は鯖2もこんでる表示が出てるときもあるし盛り上がってきてるな
まあ未プレイ者にはわからんだろうけど
412名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:24:20.88 ID:6/tq24huP
>>396
ドラクエの利益で他の損を塗りつぶせると思っていたら
そうはならなかったのが大きな誤算なんだろうな

もっとも、大きな誤算どころか正味ですけど
413名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:25:56.40 ID:Xo0VJ9r6O
>>405
ピンモや仲間呼びやガルゴルを修正してるのは明らかに延命だろ
他に比べるとレベルは上がりやすいが、美味しい狩り場を潰して行ってるのは明らかに運営がレベル上げに時間を掛けてねって意図だろ
414名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:25:56.83 ID:dFsT2UcTP
>>410
糞笑えんだろw

任天堂に関わるとサードは死亡、この写真泣けるだろw
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/v/i/d/videogeimu/wadasan02.jpg


そうなることを避けるようにBF4もGTA5も早々に逃げちゃったw
415名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:26:05.58 ID:L7IxKjAB0
FF14は作り直そうと思わずに切り捨てて
DQ10はオフゲにして売り逃げしておけばよかったのにな
416名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:26:05.93 ID:6/tq24huP
>>411
そりゃ強ボスで集まる人が増えてきたんだ
でもまあ1.2の時に多い時は5鯖まで
ザオ要員がいたのに対し、
今はせいぜい2鯖が限界。

分散されてるのも原因だけど。
417名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:27:00.98 ID:KeDrFtNw0
>>411
学生が休みだからじゃね
418名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:27:44.69 ID:J8zPGObbO
>>412
それも他での損失が甚大だったという相対的なものだろうね
FF14なんかも新生なんかせず店じまいしてた方がナンボかマシだったろうに
419名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:28:55.71 ID:6/tq24huP
>>413
逆にバトマスの乱獲PTが入り込む余地がでてきたけどな
一概に延命ではないな
レベル60超えたらイーター行けやということだ。
420名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:29:53.29 ID:J8zPGObbO
>>413
雑魚乙
ピンモとか笑わせてくれるわ
421名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:31:38.09 ID:52hkzEl30
延命というかみんながこぞってある種の敵ばかり狩ってるのは
ゲームとして健全では無いだろ
422名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:32:08.13 ID:J8zPGObbO
高レベルがいつまでも町のスグわきで取り合いみたいな醜い事やってんなや
って事だろ
423名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:34:28.77 ID:Xo0VJ9r6O
>>419
乱獲PTは別に修正されなくても出来た事だろ

>>420
ライト層でも気軽にって触れ回ってる癖にライト層目線で語ると雑魚扱いされるとかね
424名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:34:38.87 ID:dFsT2UcTP
連日連日の任天堂市場に対するネガティブニュースばっかだな本当に
ヤフーニュースでも取り上げられるし、BFもハブられるし踏んだり蹴ったりだなw


仲良しコンビのオワタ社長とオワタ社長
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/v/i/d/videogeimu/wadasan02.jpg
425名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:35:05.13 ID:joiq1z3G0
>402
GW2のWvWだな
24時間ぶっ通して繰り広げられる鯖間戦争
バトルになったら敵味方数人の謎の空間で事が終始するドラクエとは次元が違う
1人でプレイしても寂しくない酒場システム?w
いいえ、1人でプレイしても何十人と一緒に戦えるのがネトゲの醍醐味
426名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:37:46.59 ID:dFsT2UcTP
間違えたw


仲良しコンビのオワタ社長とオワダ社長
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/v/i/d/videogeimu/wadasan02.jpg
427名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:40:14.65 ID:wpwsPd8K0
テリーもブレブリもドラクエ7も売れたし任天堂ハード向けは成功してるんじゃね
428名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:40:56.37 ID:J8zPGObbO
>>425
プレイヤー同士で殺し合うドラクエとかノーサンキューですわ
429名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:41:02.38 ID:m8UVhfPU0
何にせよ任天堂にとっても10を買ってない300万人以上の大半のDQユーザーにとっても
普通にオフゲとして出してくれた方が良かったのは確かだわな
少数から搾り取る前提のMMOだとハードの普及には貢献しないし
そうである以上は大半のDQファンにはやっぱり手を出せない
堀井は前からネトゲを作りたかったって話を聞くけど
やっぱりDQとしてはナンバリングでそれをやってはいけないという自制は
働かせて欲しかったがスクエニの台所事情も絡む以上そういうわけには行かなかったのかね?
430名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:43:31.81 ID:z7fgkeCM0
任豚「サンケイガー」
431名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:44:11.71 ID:J8zPGObbO
>>427
PS3やPCのFFが超絶大失敗してるから
任天堂ハードのドラクエには成功じゃなく大成功してほしかったわー
ってだけの話だろ

FF13に付けたベータ権なんか御破算にしてとっととたたんじまえば良かったのにな14
432名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:45:28.51 ID:3e+OHBhl0
14ちゃんのβ権か
そんなものもあったなw
433名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:46:48.14 ID:J8zPGObbO
>>429
堀井「ドラクエでMMOやりたい」
スクエニ「FF11に続く屋台骨が欲しい」
これでDQ10がMMOにならん方が不思議だわ
製作サイドと経営サイドの思惑が合致してるんだから
434名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:48:41.73 ID:J8zPGObbO
>>429
興味がなけりゃやらなきゃいいだけなのに
MMOだとナンバーふっちゃならない理由ってなによ?
435名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:49:18.62 ID:dFsT2UcTP
ここ勢いなくなったしこっち来いよw
ニシくん今度はPCにすり寄って糞笑えんぞw


BF4、正式にWiiU版がないことが発表される
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364367967/
436名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:49:40.87 ID:joiq1z3G0
>428
WvWこそが神といってるのではなく、中核となるコンテンツで指示されてるMMOはあるということなのよ?
レベル上げと金策しかすることのないドラクエと違って
具体的にドラクエ、毎日何が楽しくてやってるの?
437名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:52:29.87 ID:wRfPLZQF0
>>399
がこない(´・ω・`)
438名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:53:00.31 ID:joiq1z3G0
>437
あら、私ですよ
あれ駅のWi-Fiからだからな
439名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:53:31.67 ID:m8UVhfPU0
>>433
だから言ってるじゃん
スクエニの台所事情も絡んでそういうわけにも行かなかったとね

>>434
その分、次のナンバリングタイトルの発売が遅れるのも事実だから
9のDやってた藤澤はずっと10に掛かりきりになる以上は誰が11を作るんだ?
もう堀井も第一線から引いてるっぽいし
440名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:53:33.24 ID:J8zPGObbO
>>436
レベル上げと金策しかないって何の話?
少なくとも俺のプレイしてるDQ10はそんなことはないんだが
441名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:53:34.51 ID:xX9eM9eU0
家の姉もオンライン仕様を極度にめんどくさがってたな。
そういういみでは3DSにオフライン仕様でだすべきだった。
問題はつぎの11だがスマホと3DSのマルチでだすのかな?
442名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:53:37.99 ID:/v4778+50
>>436
まったりとしたドラクエの世界に浸れるからじゃね?
443名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:54:13.57 ID:joiq1z3G0
>440
毎日何が楽しくてやってるのか具体的に教えて
444名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:54:44.17 ID:/v4778+50
>>439
もう堀井も第一線から引いてるっぽい

どこのデマに惑わされてるんだ?w
445名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:56:00.97 ID:xX9eM9eU0
堀井の後継者作りは早めにやるべきだと思う
446名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:56:11.81 ID:J8zPGObbO
>>439
11動き始めてるぞ
おまえ音速が遅いな
447名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:56:28.95 ID:joiq1z3G0
>442
あんなんドラクエとかやめろw
9みたいな世界といえば語弊がないのか
1〜8を汚すな
448名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:56:48.82 ID:25eygV770
>赤字転落はアミューズメント機器の不振も要因。

ジャイロゼッター駄目だったか…w
449名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:56:51.07 ID:FrYGlhBaO
>>429
なんでナンバリングでMMOをやったら駄目なの?
今後スタンドアローンのドラクエは作りませんなら反発されても仕方ないけど
別にそうじゃないんだし
450名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:57:33.05 ID:K7ZpfLve0
ドラクエ=堀井なんだから堀井がオンラインに妄想抱いている以上1回はオンラインやらなきゃおさまりつかなかったんだろ。
ドラクエにはすれ違い通信とかあっちの方が向いてるよ。ユーザー層から言っても。
451デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 17:58:50.86 ID:qtQ6V+ap0
>>291
そいつスクエニうけて内定とれなかったから腹いせで適当にぼろくそ書いてるんだろ
↓元スクエニ社員はこういってる
ttp://anond.hatelabo.jp/20130327130835
452名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:59:08.23 ID:J8zPGObbO
>>449
「ドラクエ本編の10作目だからDQ10です」
これだけの話なのに
なんで10名乗るなナンバーふるななんて外野が騒ぐんだ?
453名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:59:14.42 ID:FrYGlhBaO
>>439
そもそもドラクエ9のディレクターは藤澤と日野の二人体制であって
藤澤が使えないんなら別の奴を引っ張ってくるだけ。
というかドラクエは基本外注なんだから、外注先のスタッフがディレクターをやるのが普通だし。
454名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:59:40.54 ID:joiq1z3G0
人様に具体的な他のMMOの良コンテンツを催促しておいて
それに答え、逆にドラクエ10の面白さを尋ねると口を閉じる人達
455名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:00:11.73 ID:m8UVhfPU0
>>445
一応藤澤がその位置にいるんじゃね?

>>449
「少数のユーザーから搾り取る」っていうビジネスモデルが
国民的ゲームとして相応しいとは思えないから
456名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:01:26.78 ID:5CW+7iLy0
でも実際9程の利益を10で達成できるのっていつごろなんだろうね?
457名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:02:20.42 ID:9d2QC6pk0
外に目を向けたらつまらないコンテンツを引き伸ばして、純粋に延々と遊んでて楽しいコンテンツを提供してるわけでなく
何か導入するたびに これで終わりだ、過疎だ過疎、10年以上前の仕様に戻せって言われながら15年続いてるMMOだってあるんですよ

UOだけどね(´・ω・`)
458名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:03:46.78 ID:FrYGlhBaO
>>455
それ何の理由になってないし、国民的商品が幅広い層に売れないといけないなんて規定もないよ
だいtがいドラクエ10自体は幅広く受け入れやすいゲームデザインになってるのに
先入観だけで拒否してるのはユーザー自身じゃん
459名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:04:36.57 ID:FrYGlhBaO
>>456
9のゲームソフト単品の利益はせいぜい80億だからなぁ
460名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:05:37.39 ID:UZlav79a0
10ってつけたから普通に300万は売れるとか思ってたんだろうな
課金続くかどうかは別にして
アクティブユーザー末期のWiiと出たばっかで大不振のWiiUで出すのも最悪のタイミングだろ
ユーザー層も廃人少なそう
461名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:06:00.02 ID:9d2QC6pk0
>>456
FF11がトータルで400億くらいの利益ってどっかのスレで見たけど
それが本当ならFF11より多い人数のスタートを切ったとは言え 結構な時間かかるんじゃない?
462名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:06:08.39 ID:J8zPGObbO
>>443
金策もレベル上げも楽しむための手段というか、前段階でしかないだろ
まぁ生産やってると金策そのものに楽しみを見いだせたりとかもあるけどな
463名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:06:10.41 ID:25eygV770
結局ただのオンゲアレルギーか

「MMO=悪」前提で話してるから、開発が遅れるだの搾り取りだの何の根拠も無い
言いがかりがぽんぽん出てくるんだろうな
464名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:06:23.43 ID:6/tq24huP
>>423
肉入りPTでごった返すのが当たり前になったのは今回のバージョンからだぜ。

バトマス3名捨て身で速攻勝負をかければ大体で玉給10万弱が入る
単に乱獲できる事と、バトマスの捨て身速攻のように乱獲そのものが
効率化狩りになるのでは大きな違いがあるからな。
465名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:06:52.18 ID:m8UVhfPU0
>>458
>国民的商品が幅広い層に売れないといけないなんて規定もないよ
それに対してどう思うか、どう評価するかを押し付けられる言われもない

>だいtがいドラクエ10自体は幅広く受け入れやすいゲームデザインになってるのに
それでもMMOである以上は他のナンバリングタイトルよりは売れないし実際売れてない
その上で9を遥かに超える利益を出そうと思ったら60万人から搾り取っていくってこと
それ自体DQでやって欲しいことではなかったって思うのは悪いことかね?
466名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:07:50.80 ID:KeDrFtNw0
>>454
ドラクエ10やっていれば不満や批判はいくらでも出てくる
それを認めたくないんだろうな
467名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:08:07.24 ID:4fNf8QWrP
>>454
DQの世界に浸れるのがいいんじゃないか。
モンスターのモデリングやモーションはよくできてるしね。
賢者のクエストで懐かしいやつがボスとして出てきたしな。

ゆるゆる遊べるから毎日遊んでも疲れないしね。
468名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:08:38.42 ID:5CW+7iLy0
>>459
たとえば、今後ずっと30万人が課金を続けても、数年はかかるってことか…
469名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:09:56.88 ID:lMYHe9TJ0
伸び悩みって、まさか300万本売れるとか思ってたわけじゃないよなMMOで
470名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:10:46.56 ID:joiq1z3G0
>467
ドラクエ新作出るたびに水増しで過去ボス総動員何度もお見かけするが
その度に懐かしくも新鮮な気持ちで楽しめるの?

おめでたい
471名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:11:38.61 ID:J8zPGObbO
>>454
5分でそれかよ早漏
472名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:13:36.09 ID:25eygV770
>>469
別にパッケージの販売本数だけの話ではないだろう
473名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:14:26.54 ID:9d2QC6pk0
>>468
それでも、定期的に収入が期待できる物があるのは強みよ
安定期に入ってしまえばとんでもない改悪とかがない限り、致命的に一気にユーザーが減るとかはないしね
474名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:14:28.46 ID:IlIHjd9m0
FF10と同じ利益をFF11と14は何年で達成したか知ってる人いる?
一つの基準として知りたいんだけど
475名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:14:34.37 ID:o3SBEQYG0
とにかく10を否定したいだけのゴキブリか
476名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:14:41.12 ID:joiq1z3G0
>469
言葉通り課金者が伸び悩んでるんだろ?
ドラクエというブランドに加えてプレイまでの敷居低さをもってしても思ったほどユーザー増えないから

本当にプレイしたことある奴ならドラクエ10の糞さはよくわかる
口コミで広げなくなるゲームではないわな
477名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:15:25.57 ID:joiq1z3G0
>471
失礼、はいどうぞ答えてくださいな
478名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:16:06.54 ID:J8zPGObbO
>>469
常識的に考えてありえない
そもそも鯖増設とかやってる時点で想定は今よりもっと下だっただろ

300万から減ったから失敗!とか言ってるのゴキブリだけだろ
479名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:20:08.93 ID:joiq1z3G0
>471
ドラクエ10のよさとやらを翻訳して海外に紹介したいからしっかり答えてよねw
海外ユーザーからするとなんてあんなゲームが日本で人気か不思議でしょうがないらしい
自分もドラクエ10の糞さならいくらでも答えれるが、よさとなると、、無理だわ!
480名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:20:20.09 ID:bX0tWDwZP
>>455
ふじさわは隔離されてんだよ
481名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:20:23.67 ID:4fNf8QWrP
>>470
ゲームシステムも全然違うし、むしろ過去ボスは絶対出すべきだと思うんだが。
過去ボスと曲はDQの強力なコンテンツであるのはファンにとっては間違いない。
2の3ボスが再び揃ったのも初めてだしな。
DQに大して思い入れがないなら、確かに10は勧めようと思わんが。

俺も同じくわけのわからんMMOを出されても興味がわかないのと一緒で。
コンテンツって言っても高が知れてるもんだと思うがw
482名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:20:29.75 ID:9d2QC6pk0
調子に乗って増設し過ぎた感はある
U版でどうなるか知らんが・・
483名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:21:02.11 ID:3e+OHBhl0
はちまが海外進出か
484名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:21:36.02 ID:m8UVhfPU0
>>475
俺の書き込みを追ったら分かるが別にWiiで出すななんていってない
そもそもDQ10を見越してWiiを買ってたのにMMOだったせいで結局買ってないけど
485名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:21:37.48 ID:5CW+7iLy0
>>473
なるほど。私なんか単純に10万人課金しても月たった1億かーとか、
オフラインよりランニングコストも追加開発コストもかかるんだろうなー
とか考えちゃって、MMOって難しいイメージがあるけど。
486名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:21:47.90 ID:J8zPGObbO
>>477
仲間と集まってわいわいやってるのを楽しんでる俺としたら
間違いなくレベル上げも金策もそれ以前の準備段階でしかないな
少なくとも「金策とレベル上げ“しかない”」という表現はまるでピンとこない

最近はドレスアップのためのレベル上げなんてのもあったな
ある職の専用装備の外観を別の職で使いたいなってだけでな
487名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:23:07.24 ID:E4j7MGL80
>>1
100万本くらい考えていたんだろうか?
MMORPGの1年目に利益求める方がどうかしていると思うが
488名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:24:15.08 ID:J8zPGObbO
レベル上げと金策しかないって言ってる人は
レベル上げと金策だけで精一杯でドロップアウトした雑魚ってことよね
あんなのただの過程だろw
笑わせんなよ
489名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:24:30.68 ID:xSQM/4erP
>>458
株価との相関関係見てみろよ

ドラクエ]がMMOって発表した瞬間株価半減したんだぜ
つまり半数の株主はその時点でスクウェアエニックスで見切ったということ
ビジネスモデルとして見てドラクエとMMOが合うという答えが出ないんだよ
そして、ドラクエをMMOにして、楽して継続的な収入を見込もうとして案の定失敗した、
というのが今現在の評価

FF14とDQ10で見切りをつけたユーザが多いので、シリーズとしての信用も失墜した
普通にオフゲで売っていれば、そういうリスクの大部分は回避できたのだよ

中身が最低基準を満たすくらいのクソなら数百万パッケは売れていて、
なおかつブランドイメージもここまでぶっ壊さなくて済んだ
490名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:24:50.38 ID:z9VN8UYD0
他のソフトと合わせてかいてんだから販売本数じゃないか?
広報が伸びてほしいって言ってるの
491名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:26:25.74 ID:4fNf8QWrP
>>486
いろいろコスプレ考えるやつってすごいよね。
アリーナのやつ最初に見た時目を疑ったわ。
492名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:27:27.97 ID:J8zPGObbO
MMO慣れしてない人も少なくないのは楽しいなDQ10
休日はあえてキッズタイムに迷宮行ってみたり
493名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:27:33.56 ID:Cmp3Ln8B0
>>491
セーラー戦士達とかおるぞw
494名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:27:35.47 ID:3NED8E770
Amazonレビュー見ると遊びたいって気になれない
495名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:29:25.02 ID:9VpbofAp0
なんかレアな色を出すのにめんどくさそうなことしてて吹いたはw
時間を薄める薄める
バトオペの濃厚な8分を見習ったほうがいいね
496名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:29:55.63 ID:joiq1z3G0
>481
思い入れがあるからこそシリーズラスボスの安売りにうんざりしてるんだがね
シリーズボス入れとけば喜ぶだろと舐められてるユーザー
そして何度でも楽しいらしい病的な信者達
497名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:30:39.31 ID:ajtadCpwP
産経がどうしたって?  ん? ん? 

たった一日でブーメランとか もう腹が捩れるわwww
ブーメランというか、もはやピッチャーライナーだなw
498名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:31:20.99 ID:joiq1z3G0
>488
お前は早くドラクエ10のよさを語れ
499名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:31:40.71 ID:AVgYOkFF0
利益を出したいのにWiiだけでやるとか、どんだけ先見性がねーんだよw

バーカw

最低でもPC版は必須。
しかしPCでやるなら、Wiiレベルのショボさもありえない。
10年も前のFF11じゃねーんだからな。
500名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:33:24.44 ID:+KZ+USql0
ブーメランつうか赤字の原因として挙げてるわけじゃないよねw
501名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:33:31.98 ID:J8zPGObbO
>>491
あの手の心底楽しんでるヤツらがフレに多いとやっぱ楽しいよ
見た目のためだけの強敵狩りやレア取りにそこから出発したりな

まぁそういう意味ではオフゲ脳のコミュ障にはつらいのかもしれんよね
結局、レベル上げと金策“しかない”とか言えちゃうのはそういう事だろうし
502名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:33:44.84 ID:9F62igJ40
ドラクエ10叩いてる奴ってMMOが気に入らない奴なんだろうな
なのにニシ君がゴキブリガーとか言い出してややこしくするw
503名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:34:06.51 ID:5CW+7iLy0
ドラクエ10楽しかったけど、仲良くやってた人たちがエンドコンテンツ
やりまくるようになって、とてもついていけなくなった。
とても時間と体力が足りない…
504名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:35:03.57 ID:J8zPGObbO
>>499
その考え方で作ったFF14がどうなったよ
505名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:35:47.72 ID:4fNf8QWrP
>>496
ナンバリングで過去ボス総登場って今のところ9だけなんですが?
本当に思い入れあんの?

集大成的なものとして出すのは当然じゃねえの?
DQ10のモデリングでの過去ボスとかかなり見たいんだが。
DQMとかDQSとかのボスも引っ括めてお祭りとしてやって欲しいところ。
506名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:35:48.15 ID:xSQM/4erP
>>497
叩いたのは産経だけじゃなくて株主もなんだが。
FF14とDQ10に未来がないからこうなってる、明日以降も続落だろこれ
3桁じゃなくて底なしに入って来てる

9684
東証1部
情報・通信
年初来安値
スクウェア・エニックス・ホールディングス
  1,009 前日比-118(-10.47%)

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9684
507名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:36:38.43 ID:FrYGlhBaO
>>465
悪いことだろう。
関係のない第三者にこんなの○○らしくない!!なんて
言われる筋合いすらないし
508デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/03/27(水) 18:37:03.27 ID:qtQ6V+ap0
株も買ったこと無いようなゴキブリが喚いている。
509名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:37:23.18 ID:J8zPGObbO
>>493
風雲拳とかもいるぞ
510名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:38:19.13 ID:5CW+7iLy0
>>506
ずいぶん下がったんだな
511名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:38:53.13 ID:PZvJO8Zh0
FF11で味を占めたんだな
512名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:40:45.68 ID:xSQM/4erP
>>503
パッシブ化でもはやフルパッシブ前提になってるしね
そのうえにキャップ解放を先行に合わせてるから、
もう運営はライトの方向は見てないよ

それが証拠にもう擁護するのはID:J8zPGObbOみたいな廃人だけだし、
提案広場見ても、準廃人クラスも脱落して引退し始めてる有り様

人生全てかけて金策してRMTでリアル換金目的とかじゃない限り、
もうやる価値はない、毎日数時間超のプレイ必須とかライトじゃ不可能
513名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:41:26.34 ID:FrYGlhBaO
>>470
過去ボス総動員なんて9と10以外で見たことないや。
10だって総動員じゃないし
514名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:41:43.62 ID:9d2QC6pk0
>>506
つーかあんだけ特損だして赤転したら、原因関係なくそうなるわw
515名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:42:07.92 ID:wpwsPd8K0
そんなに焦って遊ぶ必要ないのになんで急ぐかな
516名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:42:53.87 ID:tNI5fo+P0
計画未達なんて言ってないのに見出しが計画に届かず赤字転落
517名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:44:51.60 ID:WzcNbumm0
スクエニの体力的にもドラクエ10が金のなる木に変わることはなさそうだ
518名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:45:07.58 ID:1GCvLRpqI
>>515
あわてない人は
大型アップデート前後や大型休暇の時しか課金してしないから
あんまり儲からないんだよ。
519名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:47:26.77 ID:xSQM/4erP
>>514
特損は旧FF14ちゃんの破棄がでかいだろうね

ただここに来てまでDQ10の具体的な数字を出せないというのは、そういうこと
来期以降につながるような期待の持てる課金者数なりの数字を出せれば、
こんな底の見えない展開にはならない
520名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:47:59.58 ID:FrYGlhBaO
>>493
あれ、60万Gかかったらしいw
521名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:49:17.57 ID:MTWeS//50
最近のMMOでは「本人がプレイできなくとも、チームが経験値などを渡してあげる」手段があるのに
そういうのが一切ないからね>DQ10

なので一度、遅れると置いていかれてぼっち化→リタイア確定、っていう
522名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:51:48.92 ID:hE+5PdW+0
スキルシステム無くして
装備の原価下げてコイン取引不可にしろ
523名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:52:24.55 ID:KeDrFtNw0
DQ10とFF14はFF11ほど成功はしないだろうな
ブランド守るのも大変だね
524名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:53:15.61 ID:hE+5PdW+0
50移行の装備はオーブと汗必須とかアホか
525名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:54:27.97 ID:1GCvLRpqI
「俺の知ってるMMO」ってのがよーわからん。
526名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:54:34.00 ID:5CW+7iLy0
>>512
自分も1000時間までやったけど、やっぱり仕事やりながらだと
厳しいね。主婦とか時間の融通の利く人達とは
差ができる一方。夜更かしして体調も崩しがちだったし、
ちょうどやめ時だったのかも。
527名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:54:36.50 ID:dXu/I2/k0
>>521
フレンドにサポで雇ってもらえば良いじゃん
528名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:55:15.56 ID:wpwsPd8K0
>>524
50の装備は汗無しもあるよ
オーブは使うけど
529名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:55:16.22 ID:J8zPGObbO
>>512
そりゃ最先端の連中に追いつこうってんなら相応の時間がいるだろうが
なんでお前みたいな輩って自分のペースで楽しもうって気概も持てず
常に劣等感に苛まされながら道連れを求めてやめろやめろと喚き立てるんだろな

上に嫉妬し下を見下しってな性格の奴にはMMOはツラいんだろうけどな
530名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:55:49.42 ID:hE+5PdW+0
職業のステータス差がほとんどなく
装備できる武器に依存してる状態
531名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:59:03.29 ID:J8zPGObbO
>>521
俺いまのバージョンになってから僧侶のレベル上げ一切やってないのに
たぶん今日ログインしたらその場でレベル64になるぞ僧侶w
複数のフレンドに高レベル狩り場やレアアイテム取りに連れてかれてるようだしな

これは>>521の言ってるものとは違うのかね?
532名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 18:59:36.14 ID:FrYGlhBaO
>>515
それがさっぱりわからんよなぁ。
マイペースに遊べばいいのに。
533名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:00:19.80 ID:ID4YIQcV0
廃棄損40億は旧FF14ちゃんだろうが
評価損40億はやっぱりドラクエ10なのかなー
60万以上パッケ売ったけど課金者はもう1割ぐらいなんでしょ?
534名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:01:00.05 ID:1GCvLRpqI
リタイアガー、っていうけど
ドラクエみたいな有名タイトルの場合
新人さん優遇してこそ伸びると思うんだけどなぁ
535名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:01:56.29 ID:IlIHjd9m0
>>531
酒場の経験値ってある程度稼いだらストップじゃなかったっけ?
536名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:03:48.79 ID:9d2QC6pk0
>>533
いくらか入ってるかもしれんが
短期間でmmoで40億とか無理ゲーw
537名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:03:59.99 ID:ElbPS7Y90
>>515
月額制だからじゃないかね
金払ってるから元取りたいと思うのは普通だと思う
538名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:04:06.66 ID:hE+5PdW+0
いまからはじめてもパッシブでのステータス差と装備の値段に絶望して辛いと思うぞ
パッシブとってないサブキャラで魔法の迷宮いったら、自分以外サポートが当たり前な上
サポもパッシブなしだからLv20迷宮であろうと死にかける
野良のレベル上げ募集もパッシブ前提のステータス要求を普通にしてくるから入りにくい
539名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:06:18.70 ID:mMJjKTKw0
しかしあんなつまんなそうなMMOよくやろうと思うよな
ドラゴンクエスト10ってタイトルだからやるバカどもばっかり
540名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:06:26.51 ID:zeTxoRSYP
>>531
いま63ってこと?酒場は上限あるで?
541名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:06:38.25 ID:J8zPGObbO
>>534
新人不遇なんて誰か言ってるか?
DQ10は廃人から一般人が金を巻き上げるシステムがいくつもあるし
ルーキーだろうが酒場登録してある廃プレイヤーを雇うのになんの障害もないんで
後発だから不利とかないと思うぞ

今の酒場は高性能キャラを雇うのもラクになったからなぁ
542名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:07:02.04 ID:dXu/I2/k0
>>533
評価損って普通土地とか株みたいな資産の事じゃね?
543名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:08:10.98 ID:ID4YIQcV0
>>536
んじゃいろんな作品のが入ってるのかw
ブレイブリーデフォルトのブラウザ版なんかもやらかしてたもんね
544名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:09:51.00 ID:J8zPGObbO
>>535>>540
ログアウト時に僧侶で預けて
帰宅後ログインしたら別の職でプレイを楽しんで
ログアウト時にまた僧侶にして預けてるのよ
545名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:10:23.12 ID:p1YPOY9+0
皆と同じスキル振りをして同じキャラを作るMMO
それがドラクエ10
多彩な武器?素手のばくれつけんでおk
546名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:11:49.35 ID:ID4YIQcV0
>>542
スクエニの場合はゲームの開発費を「コンテンツ制作勘定」ってのに計上してるんだ
んで今回の特別損失はコンテンツ廃棄損やコンテンツ評価損って名目になってるから
ゲーム関係のものに間違いない
547名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:13:47.57 ID:hE+5PdW+0
ばくれつけんで迷宮とか来るなよ
メタル時のブーメランはまだしも、扇、ムチ、ハンマー、弓、ヤリもいらね
パラディン、魔法戦士、レンジャー、旅、スパスタもいらね
人様の迷惑を考えろ
548名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:14:37.94 ID:3e+OHBhl0
いまどきメタル目的で迷宮くんなよ
549名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:16:01.99 ID:J8zPGObbO
>>545
同時に揃える事が不可能なスキルがある以上それはないな

ともにメインが武闘家で目指すところが同じとかであればスキル振りは同じになろうが
例えば両手剣バトルマスターとして最適解なスキル振りにした者は
ハンマーパラディンとしての最適なスキル振りは不可能になるので
この両者のスキル振りは全く別物になるし、これでは「同じキャラ」とは到底言えない
550名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:16:11.22 ID:1GCvLRpqI
>>544
あー、確かに僧侶だけは
攻撃力不足で遊ぶには不便だけど
サポート需要多そうだね。
551名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:17:39.27 ID:xSQM/4erP
>>541
>547-548
○○前提、○○は糞、テンプレ以外のことをしたら罵倒を浴びせられる
こんなんなってるのに今からやろうと考えるやつはいない

末期MMOの症状だ
552名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:18:24.79 ID:EQK6W66M0
>>547
下手丸出し
553名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:19:10.18 ID:3NED8E770
発売後半年ちょっとで末期ってある意味スゴいね
554名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:21:07.44 ID:UZlav79a0
>>529みたいな事言ってる奴も本音は>>488みたいに見下してるしな
こういうのを見たり聞いたりで10は最初から関わりたくない人も多いんだろうな
555名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:21:13.66 ID:hE+5PdW+0
>>547
こういうキチガイユーザーがMMOにはたくさんいるので注意するように
556名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:21:21.50 ID:ID4YIQcV0
WiiU版専用の新規鯖って用意されるの?
新鯖なけりゃ新規なんてこないと思うけど
557名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:21:50.27 ID:J8zPGObbO
>>551
>>547とか実際にプレイしてる人が見たら噴飯モノの
間違いだらけなエアプレイヤーっぷりを発揮したオモシロ発言よ
558名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:22:34.53 ID:IlIHjd9m0
>>544
アプデ以降ログインしてない奴が今ログインしたら60→64なってるはずやで!
とか戯言いってんのかと勘違いしたわw
559名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:23:08.87 ID:lJJxpXhl0
これだけ株価下げたら総会で株主につっこまれるんだろ
楽しみだな
560名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:24:29.88 ID:crdSFHdN0
こんだけ売れて伸び悩みって
逆に力以上に売れまくりだろ
561名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:24:41.05 ID:xSQM/4erP
>>557
>>488はなんだよ
DQ10本スレ見てこいよ、金策とレベル上げと晒ししかないぞ?
562名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:25:56.53 ID:J8zPGObbO
>>554
見下されてるのは自分のペースも掴めずに要求だけは一人前で
酸っぱい葡萄丸出しで悪いのは俺じゃない!を連呼する負け犬精神の持ち主よ
563名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:27:29.72 ID:WgEG1VV00
相変わらずしょうもない叩きばっかり
スクエニ叩いてる連中って何でこんなに馬鹿ばっかなんだろ
叩きたい気持ちが先走りし過ぎて簡単なことすら目に入らないし、都合が悪いと無視する
こんなんじゃ会話にならんよ
564名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:28:37.94 ID:hE+5PdW+0
>>563
お前、DQ10やってんの
中身の無いレスしかしてないけど
565名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:28:42.27 ID:zeTxoRSYP
>>560
あー、こういった擁護、ミクDIVAfの20万爆死発言の時見たなぁ。
どこの信者もかわらねぇな
566名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:29:38.04 ID:J8zPGObbO
>>561
FFDQ板にDQ10関連のスレッドは
レベル上げ(狩り場情報、募集関連含む)スレと
金策スレと
晒しスレ
この三種類しかないとおっしゃるおつもりで?
567名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:29:48.86 ID:zeTxoRSYP
>>563
ここで擁護してる奴らに、FF叩いてるやついそうだけどなw
いつも不思議に思うよ。向こう側にいるのどっちもスクエニなのに。
568名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:32:33.50 ID:HT+hQ7PP0
>>567
スクエニが好きなわけじゃなくドラクエが好きなんだろ
FFのムービーゲー化で嫌いになった奴がドラクエだけ作ってろって思ってるかもしれん
569名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:34:03.25 ID:ID4YIQcV0
FF11はアドゥリンも出るしこのままユーザー維持してくれればいい
新生FF14はどうなるかわからないけど相変わらずPVは凄かった
とりあえず未完成のまま出すなよ絶対
ドラクエ10は新規とか諦めて今のユーザー逃がさないようにする方がいい
どうしても新規が欲しいなら
PとDとバトルプランナーは変えるべき
あとパッシブ廃止、職バランスの調整、職人保護やめてコンテンツ報酬で装備品出すべき
570名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:36:58.90 ID:xSQM/4erP
>>569
だなぁ、廃人しかいないと言っても数万人はいるんだろうし、
それで黒出せるギリギリの開発して延命するしかないだろうね

>どうしても新規が欲しいなら〜
以下のくだりは、今さらもう無理だw 
571名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:39:34.05 ID:zeTxoRSYP
>>568
でも>>563とかスクエニの名前出しちゃってるからな。
こいつがFF叩いてたら笑える
572名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:39:51.12 ID:6/tq24huP
>>570
完全新規隔離鯖の存在がいいんじゃないかな
573名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:43:34.70 ID:mmUUPuHd0
廃人に追いつこうなんてこれっぽっちも思わないが
コンテンツを楽しむためのレベル上げ作業が膨大すぎてリタイア
のんびりやって苦痛が軽減されるようなものでもないと気づいた時ログインできなくなった
574名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:44:59.69 ID:J8zPGObbO
新規が望めないのはむしろFF11とFF14の方じゃね?
FF11はさすがに今更感があるし
FF14も「新規ユーザーは月額が1.5倍です」ではとてもとても
575名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:46:56.29 ID:J8zPGObbO
>>573
昔のFF11の話?
レベルを1つ上げるのに1ヶ月とかかかるとさすがにねぇ
576名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:50:42.08 ID:xSQM/4erP
>>573
アバター要素とか染色とか、いかにもライト向けな要素までも金、だもんね
どこまで行ってもレベル上げと金策しないと楽しめない、金がないならあっちいけ
577名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:57:08.48 ID:HatBAps30
3DSのドラクエ7、ダウンロード版のアルティメットヒッツを出してよ
578名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:58:17.90 ID:ID4YIQcV0
今のFF11は3日でカンストできるぐらいレベリング温いって聞いたな
ただ10年分のコンテンツがあるから今さら昔のコンテンツを遊んでくれそうな
仲間に出会えなさそうなのが・・・今から新規で始めるのはきつい

FF14は完全に1.5倍の値段なのならちょっと嫌だが長期割引なんかで差が縮まるならいいな
あと新規鯖できるのが大きい

ドラクエ10は特にパッシブがある限り新規で始めるのは無理
完全新規鯖があるなら考えるかも
579名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:01:07.59 ID:J8zPGObbO
>>576
染色は花を自前で揃えりゃ1箇所数百ゴールドだし安いもんだろ
しかもあれはむしろ金持ちから金をせしめるビジネスチャンスだっただろうに

あそこで「金がかかる」ってんで何もしないか
「金が稼げる」と早々に動くかで勝敗わかれると思うがなぁ
“しかない”“しかない”負け犬根性が染み付いてると
こんな簡単なことも見落とすんだな
580名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:03:26.88 ID:3NED8E770
>>578
新規推奨鯖を専用鯖にするって発表があったよ。具体的なIN条件はよくわからないけど。
581名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:03:52.37 ID:hE+5PdW+0
レガシーは阿呆だな
あんなことしたら新規ユーザー入ってこないわ
582名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:05:42.51 ID:J8zPGObbO
>>578
「パッシブがあるから無理」って意味わからんのだが
エンドコンテンツ目指すならパッシブ取りから始めりゃいいだけじゃねーの?
順をおって進めていけばいいだけの事

もちろんノンパッシブな人らも普通にいるけどな
同じくノンパッシブなサブキャラで迷宮いきゃいくらでも会える
583名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:09:31.86 ID:TRoK8H460
産経だけじゃない記事が出たけどこれも捏造なの?ねえニシくん
584名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:09:47.66 ID:rLK/Jasr0
不振というわけではない程度だったのに運営あれだけマイペースだったのかよ
儲ける事ほとんど考えて無さそうだな
585名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:10:08.52 ID:ID4YIQcV0
>>580
それはいいなw
パッシブない奴はPTくんなが一番萎えるから
後続廃人に蹂躙されるまでの期間でも楽しく遊べるならいい

>>582
フルパッシブとるのに糞つまらん戦闘1000時間もやれってか
仮にそんだけ時間かけたところで先に大したコンテンツないやん
無理w 労力に見合わなさすぎ
586名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:17:27.56 ID:v1QwVs9E0
>>585
さっぱりわからないんだが、エンドコンテンツはやりたい。でもキャラを鍛えるのは嫌って
どういう感情なんだ?
587名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:17:52.60 ID:Qb9QBdsO0
ドラクエ]のプレイヤーって>>579みたいな考えの奴ばっかなのかな
そりゃ新規も増えないわ
588名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:18:28.57 ID:J8zPGObbO
>>585
パッシブない奴がPTくんなって言われたの?
それがトラウマになってるの?
589名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:21:30.59 ID:UZlav79a0
俺はWiiUで初参加してクリアまでやってスパッと辞めるつもり
他にもやりたいゲームたくさんあるしね
クリアという概念があるからライトはこれで辞めてる奴が多いんじゃね
590名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:21:55.33 ID:rLK/Jasr0
>>586
単純にラスボス倒した後〜エンドコンテンツに行くまでの下積み期間が長すぎる事だと思う
591名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:23:49.93 ID:J8zPGObbO
>>587
ユーザー間取り引きがあるゲームでの
「金がかかる」は「金が稼げる」と表裏一体なんだがなぁ
システム側に吸われるものは別だけどな
592名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:24:19.07 ID:v1QwVs9E0
>>590
俺まだラスボス倒してないやw
全職業レベル60以上あるのにw
593名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:27:35.19 ID:spZsaJdT0
損益分岐を上げて宣伝広告や開発費用が前倒しで金使ったのが問題。
見積りが甘かったな。
594名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:28:15.56 ID:1GCvLRpqI
>>589
最初の無料20日でクリア難しくなったら
無理してするより大型アップデートまで課金しないほうがいいかも。
595名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:31:56.18 ID:hE+5PdW+0
クリアなんてパッシブ様に寄生すれば2日もかからずにできる
596名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:31:56.41 ID:J8zPGObbO
>>589
1ヶ月でそのラスボスまでやらんと
バージョン1.4でその更に先が始まっちゃうけどな
597名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:32:43.17 ID:MYqiMpPJP
>>395
大手メーカーじゃあコーエーの三国志オンラインが2年ぐらい終了してる。
最初は数十万人いたけどすぐに過疎った。

コーエーはこのソフト以来MMO作ってない。
多分PS4で信長、大航海作るんだろうな。
特に大航海はアジアでヒットしたからな
598名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:37:39.36 ID:1GCvLRpqI
あ、3/30から始めたら次の月はGWか。
どうせならちょい休んで4/27から30日課金。
4週+2日なら余った2日を土日に合わせたほうがいい。
599名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:54:44.59 ID:3NED8E770
FF14って本当にPS3版出すのかなぁ?
だってもうPS4が出ること決まってるのに、前世代のハード向けに出してもねぇ
600名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:16:59.71 ID:mmUUPuHd0
>>599
レス乞食
601名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:19:08.51 ID:IlIHjd9m0
ドラクエみたいに両方でだすんでしょ
602名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:39:02.07 ID:GnKA9DQs0
>>576
コレだったらアイテム課金の方がはるかにマシってレベルだもんな、
6ヶ月の金策プレイに6000円払うんなら素直に6000円払ってアバターが手に入る方がいいだろ
まぁ、人数的には基本無料にするにはまだちょっと負荷が大きいレベルだから意図的に篩にかけてるんだろうけど
603名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:43:01.43 ID:ulF93FEt0
スクエ二赤字の件
http://www.shacknews.com/article/78394/square-enix-restructuring-as-huge-losses-forecast
スリーピングドッグス、ヒットマン、トゥームレイダー、どれも計画未達

http://www.gamesindustry.biz/articles/2013-03-27-single-player-ip-will-cause-problems-for-square-enix
トゥームレイダーみたいなタイトルの場合500万本〜1000万本売れないとキツい、との事
604名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:47:01.21 ID:G3ZQV/gB0
DQ10はこのままやってりゃまあ元は取れるんだろうけど、FF14は怪しいもんだな
仕切り直しとはいえ年単位でグダグダテスト運営してたせいで今更感が強い
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/03/27(水) 21:52:00.46 ID:d1plO21XP
月1000円も払えないビンボーを相手にしてないからな
PSWに行けば薔薇色だろうに(笑)
606名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:53:03.26 ID:mmUUPuHd0
公式にドラクエの計画未達が伝えられてそれを肴に話すスレなのに
スクエニの赤字の主要因はHDゲーという方向(間違ってはいない)に話題をそらそうとする人が続出するのはなんでだ?
現実(=ドラクエの計画未達)を認めたくない事情でもあるのか?
607名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:53:33.17 ID:RNIkZkxz0
>>599
出すだろうよ
PS4なんてまともに収穫出来る市場になるまで3年は掛かるんだから
金ねぇヤツはPS3、金あるヤツはPCに取られるとか、むしろホントにPS4で出すのかって感じ
608名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 22:02:25.93 ID:03Vt5Z3c0
>>589
正解
ネルゲル以降は時間の無駄
609名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 22:04:08.75 ID:xSQM/4erP
>>608
引退ラッシュスレだったか、いい意見があったよ
「サービス終了直前に始めて、一気にクリアしたらおk」
610名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 22:22:04.94 ID:G3ZQV/gB0
>>606
順序がおかしいな
そもそも未達ってのを無理やり赤字に結び付けてる様なのが居るからじゃないのかw
611名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 23:10:11.34 ID:5CW+7iLy0
実際、プレス発表の際に現在の課金者数を聞かれたら、具体的な数に
ついては回答を控える、みたいなことだったんでしょ?そりゃ想定より
少ないのかと勘ぐってしまうよね。
612もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/28(木) 01:39:35.19 ID:sKlO4fpy0
結局さ、FF14ってどうなったの?
613名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 02:15:35.91 ID:choBuiZLP
http://uproda.2ch-library.com/650082lZe/lib650082.jpg


    ./妊_娠\                    /妊_娠\
     |/-O-O-ヽ|                    |/-O-O-ヽ|
    .6| | ̄ ̄ ̄| |9                  .6| | ̄ ̄ ̄| |9 グワッグワッ
   /(ヨ___E) \               /(ヨ___E) \
   ( ../ /   _ヽヽ .|                ( ../ /   _ヽヽ .|
   ヽ ./一′`一ヽ.ソ                ヽ ./一′`一ヽ.ソ 
1 □を顔の前にかまえます。             2 おわり。


     /妊_ \
    ´ /#O-Oヽ
\ ⊂[6| .: )'e'( :.丿 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶 
            __  
           \__\ (
                  (⌒
              ⌒Y⌒
614名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 02:37:55.33 ID:pkvVBEoM0
>>606
つか、上の人がドリーミーな想定しすぎてただけでしょ。
ネトゲでこれだけ売れたケースなんて
日本ではほとんどないのに、これで足りないと言うなら
あまりにも夢見すぎだもの・・・
615名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 02:59:24.77 ID:+n5esyMB0
つかユーザー馬鹿にしすぎなんだよ
まともなコンテンツないまま発売すりゃ人離れして当然だろ
レベリングマゾくして時間稼ぎしただけじゃん
しかも時間稼ぎしても一本道の迷宮とかコインボスとか糞みたいな追加しかないし
ネームバリューでパッケだけ売って肝心の課金者がもう1割も残ってない
FF14といいMMOなめてんのかと思うわ
616名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 03:39:38.20 ID:vVkoYmeg0
最初から今ぐらいのコンテンツがあればなぁ
617名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 03:55:37.00 ID:elEcIyu90
11安定だわwwwww
14とか誰がやるんすかwwwww
618名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 05:03:03.15 ID:3YTi6A9T0
>>589
ちなみに現状無料期間で余裕でクリア可能です
サラリーマンでも土日潰す前提で行けば余裕
619名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 05:09:43.93 ID:ziaco8ys0
>>615
お前やってないだろw
620名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 05:17:13.05 ID:CGg/Odlw0
パッシブとスキルシステムが癌
621名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 05:25:04.54 ID:xin+Qew90
初期に初心者同士レベアゲいったりストーリー攻略してた楽しさは
今後なにがきても味わえない
今初心者がキーボス攻略いきませんかなんて募集かけても
レベル60超えキッズかチームメンバー勧誘目的の準廃が「手伝いますよ(ドヤァ)」
本当に発売日に買ってよかったわ、いまもそれなりに楽しいがね
622名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 05:28:01.39 ID:CGg/Odlw0
ベータのフェーズ1まではみんな初々しい空気で
パッシブもないから遠くにいくと死にかけたりで面白かったぞ
U版の新規専用鯖はシナリオクリアしたら問答無用で追い出す仕様にすればいいのに
623名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 05:29:10.55 ID:CGg/Odlw0
あ、それは別として
俺は図鑑埋めのために初心者に寄生してシナリオボス倒しますけどね
624名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 05:47:21.18 ID:3YTi6A9T0
>>621
結局あれが一番楽しかったという
625名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 06:42:44.58 ID:LIcatI/l0
あららー
伸び悩んじゃったか
Uちゃんが消えた今nハード独占にする意味ってあるんですかね
経営的に考えて
626名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 06:51:22.68 ID:M3Yv7PPQ0
FF13にPS3版14のβ優先権付けたから切れなくなったんだっけ
627名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 07:02:38.50 ID:5xWvAlu60
ブヒッチon
628名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 08:14:13.86 ID:wxSHBLjS0
>>625
7の移植が売れたから意味はある
629名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 08:23:55.10 ID:ibHUlxiv0
7はミリオン越えてるし、テリーも売れた
10はもうちょっと
縮小する家庭用ゲーム市場でドラクエは成功してる方だと思うけどねぇ
630名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 09:11:47.75 ID:ArqSFBXk0
こないだドラクエ10伸び悩みって書いてた日経さんのことを妄想記事って叩いてたけど
日経さんがお前ら無関係の素人とは違う情報与えられてんのは当然だよね(´・ω・`)
631名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 10:26:53.39 ID:StXlyxsj0
時々、毒電波受信してるしな
632名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 10:32:31.65 ID:02yXMdaw0
>>630
どこぞが作ってる汎用ライブラリが WiiU に対応 と発表されただけで、

「 任天堂が既存のゲームが WiiU への変換ツールをリリース」 と発表しちゃうようなマスコミだからなぁ
633名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 10:46:53.84 ID:kRrUHhmf0
ところで今FF14ってどうなってんの?
金とれるようになったん?
634名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 10:51:08.14 ID:/rBTV98a0
やっぱドラクエ10のせいじゃねーかよwwwwFF14のせいとか言ってたチカニシwwwwww
635名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 10:59:22.39 ID:02yXMdaw0
>>634
「不振ではない」と明言してるってことは 廃棄損40億や評価損40億 の赤字の原因とはあまり関係ないと思われるが……
636名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:00:43.90 ID:GfnFTiEk0
そもそもFF14はまだ売ってもないのに赤字もクソもないだろw
業績予想に影響するはずないっつうの。
637名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:00:52.50 ID:RNuSbsKr0
てか、ゲーム業界が総じて業績悪い
638名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:06:37.81 ID:kRrUHhmf0
え、そうだったっけ?
まだ売ってなかったんだ。今度から自分でググリます><
639名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:13:25.62 ID:kRrUHhmf0
>>636
ごめんとか言ったの取り消しだわ
つーかお前の言ってるのPS3版のことだったかw
お前どんだけゴキブリなんだよw
こっちが言ってるのはPC版のこと。一瞬ぼけたかと思ったわ
640名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:20:02.06 ID:GfnFTiEk0
PC版も正式サービス終わってるし
641名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:23:50.06 ID:02yXMdaw0
>>636
廃棄損 や 評価損 は販売前に出てくる赤字要因(特別損失)だぞ。

業績として出してる 「資産」 の意味を理解してないだろ
642名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:28:06.69 ID:9FLQ57IP0
PS3で発売してないし、PC版もサービス終了したから赤字関係ない!

頭痛くなるな
643名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:29:00.88 ID:GfnFTiEk0
廃棄損ってっF14だったの?
644名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:29:01.55 ID:MbHER8790
特損分はヴェルサスかFF14か未発表なタイトルか、て所だしな
一度作り直してるのが判明してるFF14なんてどっかで旧版を
損切しなきゃいけないんだし言われても仕方無い
645名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:30:24.61 ID:OzAy7qOZO
来年度利益出して欲しいって言えるって事MMOとしては異例な速さ
普通は2年位赤字
646名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:30:43.03 ID:oRKRpJ910
堀井がどれだけ関わってるかわかんないけど、堀井が苦言じゃないけどもちょこちょこ不満言ってたのが直されてなかったりするのがなんかなあ
647名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:40:21.96 ID:02yXMdaw0
>643
40億円+40億円 分もの 「既に作ってしまったもの、まだ売ってないものや在庫」 の廃棄(資産の目減り)で、
スクエニで作ってるものから考えるとな。 そんな金額をつぎ込んでる作品で何か心当たりあるか?
>644 のいうように「未発表のもの」の可能性もあるが、この金額で作ってそうなもの……・
648名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:47:51.01 ID:R2DC/ziaP
アンブロシアオデッセイはそろそろその後の動向発表されてもいいと思う
649名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 13:19:51.74 ID:QmBGKDtVP
アプデがひどいもの
新規コンテンツは金策廃人しか参加できないものばかり
新装備の材料費もバカ高くて金持ち廃人しか手が出せない
650名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 13:26:20.09 ID:PXRvVW5fO
>>646
堀井の漏らした不満ってレンジャー弱いね以外になんかあったっけ?
その次の配信番組では夜中にお土産もって乱入して
男性キャラコンテストはズーボー押してたってくらいしか印象にないが
651名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 13:29:49.14 ID:PXRvVW5fO
>>649
迷宮とか普通に低中レベルでも参加できるし
転生モンスターなんかも低中レベル帯のモンスターからいるし
トルネコは低中レベルの迷宮でも出るぞ
討伐隊や日替わりクエストに参加条件なんかないし

強ボスコインボスらのエンドコンテンツにエンド以外が参加しにくいのは当たり前の話だし
そもそも金策廃人ってなんぞ?
652名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 13:54:38.08 ID:DTT/O4jmO
>>136
wIiUが永く持たないと思うけど…
せめてPCとマルチなら良かったのに末期のwIiと売れるかどうかも判らないwIiUだなんて自殺願望としか思えない
653名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 13:55:59.60 ID:+n5esyMB0
普通に考えりゃ廃棄損40億がFF14
評価損40億がDQ10だな
看板タイトルでこの始末
654名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 14:15:34.61 ID:WCu3YCf90
FF14の失敗分もドラクエが稼がなきゃいけないからそりゃハードル上げられる
655名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 14:22:15.25 ID:mxm5Dosh0
アップデートのたびにどんどん廃人向けにしていくのだけなんとかしてくれればなぁ…
最初が一番楽しかった
656名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 14:38:36.30 ID:vyMcf+k4P
>>655
ソロでトンブレロだらだら狩るのも良かったんだけどな。
PTプレイとかだるいし、サポート借りるのも、
なんか時間に追われる感じがしたり、戦力安定しないし。
657名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 15:30:37.29 ID:PXRvVW5fO
廃人向け?どの辺が?
レベルキャップ解放とそれに伴う高レベル装備品の追加はあるが
ほとんどの追加要素はレベル20あたりから参加できるものばかりじゃね?
658名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 15:38:05.34 ID:+n5esyMB0
パッシブの存在
1日1回しかできないコンテンツ
毎日の素材拾いマラソン

マジ廃人ゲー
659名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 15:45:44.47 ID:PXRvVW5fO
>>658
レベル上げスキル上げによる自己強化はRPGの肝でしょうに
時間が余りまくってる廃人が延々とオーブを取り続けるのが是正されたんだが?
マラソン金策が廃人向けってどういう事?30分もしないうちに打ち止めになるだろ

もう一度訊こう
どの辺が廃人向け?
1日1回制限なんてむしろ廃人化抑制でしょ
660名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 15:45:54.69 ID:tDLuyNYiO
金でレベル上げをし
金でコンテンツを遊び
金でステータス強化する

一年経たずに既に末期の廃人ゲー化してるよな
基本殆どのコンテンツに金が関わる(しかも馬鹿高い)せいでライトは金策レベル上げ位しかない
廃人はレベル上げをはぐメタで短縮し、また金策をする為どんどん差が開く
661名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 15:47:05.08 ID:vcYvHekBP
一日一回しかできないコンテンツがあると廃人ゲーなのか。
ぶつ森とか超絶廃人ゲーだな。
すぐに廃人って言いたがる脳弱は廃人の定義から書けよと。
662名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 15:56:18.19 ID:RwxhMWrl0
だいたい発売8ヶ月で1000時間超えてる程度で廃人とか笑わせる
資格取得に一年で2500時間以上勉強したがそれでもたまに遊んでたし
全然廃人とかいうレベルじゃなかった
ドラクエにこれ以上のペースで遊んでるやつがどんだけいるんだよ?
663名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:08:04.98 ID:EqgLa6D50
またライトライト詐欺やってるのか。ライトは終始金策とレベル上げがすべてのオンラインになるぞ
まぁ>>662みたいにリアル投げ打ってプレイすれば楽しめるんだろうが、そこまでゲームに費やす事は普通出来ないしな
664名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:08:29.24 ID:+n5esyMB0
1日1回制限のせいで毎日INできないと他と差が広がっていく
この仕様は毎日のINを強制されてるようなもん
ための休日にがっつり遊ぶ・稼ぐことができない
結局毎日INできて時間のあり余ってるニート廃人向け
665名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:12:34.68 ID:fBRhyiiMO
妊娠が世界一のオンゲーとか言ってたし大丈夫だろ
666名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:15:12.40 ID:ht1AmFXg0
よくもまぁいろいろ思い付くなぁw
667名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:15:17.14 ID:tDLuyNYiO
>>664
廃人曰わく福引きは毎日ログインする必要ない(キリッ
らしいからな。福引きこそライトに必要な処置なのに
職人が持ち越せるようになったりしたのを見れば必須なのは分かる物だけどな
668名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:18:37.82 ID:bd379egT0
俺は1.3バージョンアップ前にでひとまず離脱
ネルゲル討伐まで目的とストーリーがあって楽しかったが、
その後は面白くもなくつまらなくもないというのが正直な感想

一つの好きな職業にこだわって遊び続けられないシステムは、
俺にとっては廃人にならなくて済んで、まあ良かったのかもしれん
ストーリー面は嫌いじゃないから、2.0の追加ディスクが来たらまた少しだけやるけど・・
669名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:21:21.12 ID:PXRvVW5fO
毎日ログインする必要て
ふくびきけんに夢持ちすぎだろw
なんかそれだけが命綱みたいな物言いに笑った
670名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:23:32.56 ID:AKX/Ll8Z0
毎日できるような仕様だからこそ入った時にいつでもふくびきけん取れるのにね
671名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:24:15.75 ID:yPKrVyuK0
20.の前に前に神話編が来るぞ。
PV見た限りだと冥王討伐後のストーリーみたいやで。
672名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:24:55.60 ID:tDLuyNYiO
>>669
数万G〜のワンチャンは言っちゃ悪いがライト層には命綱
スライムハウスで大逆転の可能性も僅かだが有るしな
673名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:25:08.59 ID:PXRvVW5fO
たまにいるよな
「ゲームなんだから努力なんてしたくない!」ってな>>668みたいな人
共闘型のゲームでそれは単なる自己中なんだと気付けないのはなんとも
674名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:26:25.96 ID:eivEi4te0
豚ちゃんって嘘ばかり言うのね

スクエニが不調って言ってるんだから
任天堂ハードなんかで出したのが失敗の原因だって認めれば良いのに
USBメモリーでネトゲとかw
675名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:26:50.32 ID:AKX/Ll8Z0
>>672
あのさぁ・・・命綱の意味わかってつかってる?
676名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:29:13.43 ID:B6uwBT4LP
>>674
スクエニ自身が「ドラクエは不振ではない」と言っててごめんよ。
本当に失敗だったらFF14の時みたいに正直に発表するさ
人が本当に減ってるなら鯖も減るしね
677名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:31:21.74 ID:QtYx33570
ジャイロゼッターは何でバンダイと組んだんだろうな
タカトミと組めば最高だったのに
678名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:31:33.28 ID:PCc9KFdVO
>>673
現実で努力をしても報われるとは限らないけど
ゲームでなら努力は絶対に報われるのにねぇ。
679名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:33:31.41 ID:tDLuyNYiO
>>675
生命の頼みの綱だろ?金が全てのDQで福引きはライトが唯一生きられる唯一の綱の様な物
金策でも1日1万G〜位でレベル上げやってたらそれ以下だからな。数万Gのワンチャンはかなり大きい
680名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:37:01.78 ID:tDLuyNYiO
ライトゲーと言ったりゲームで努力しない奴は自己中と言ったり
ほんと発言ブレブレだな
681名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:37:38.09 ID:AKX/Ll8Z0
>>679
金の比重が大きくなるのは一定以上の廃だけだよ
コインボスや強ボスなんかとは無縁だし

命綱ってのはそれがないと死ぬってことだ
ワンチャンの夢を追うのが命綱とかおかしいと思わないか?
682名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:41:37.82 ID:tDLuyNYiO
>>681
職人が持ち越し可能になったりしたのを見たら分かるような物なんだがな
職人も同じようなコンテンツだろ?それが持ち越し可能になったのは要望が多かったからだよな
683名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:44:22.39 ID:PXRvVW5fO
>>679
パチンカスみたいな物の考え方だなw
たぶんまぁ事実そんなとこな輩なんだろうけど

>>680
ライト向けである事と自己中のままでいいってのとは全く別の話だろ
何も難しい事は言ってない
コツコツ積み上げればいいだけだよ
684名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:46:44.38 ID:bd379egT0
>>673
自己中とか努力って、急に何の話だい?
アンカーミス?
685名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:56:26.02 ID:tDLuyNYiO
>>683
何故現実と一緒たくしちゃうか分からんがパチンコなんてやった事すらないぞ
ドラクエじゃ福引き以外では装備一つ買うにしても1週間〜とか掛かっちゃう世界だからな
頼りにしてしまうのは当たり前だろ

ライトゲーってのは努力しないでも気楽に出来るゲームだと思うけど?
気楽にやって自己中と言われるゲームがライトゲーとはヘビーなライトゲーだな
686名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 16:57:16.76 ID:vcYvHekBP
ライトだろうがヘビーだろうが、受身な人間には向かないだろうね。
あと妬みの感情だけ強いやつも。
687名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 17:19:29.71 ID:yPKrVyuK0
金が全てっつったってなあ。
金でゲーム内経済回している訳で、そりゃごもっともなんだけど
そもそもどこまでを望んでいるのかが分からん。

50装備以降の星3上位連金とかだと実際1か所ウン10万単位で金掛かるが、
あんなの必要とされる相手って強ボス連戦とかコインボス、超効率レベリングパーティくらいだで。
一式20万もあれば割ときっちりした物が装備できるっしょ。

そしてそれはプレイ時間平均1日30〜1時間くらいで
花に水くれたり依頼で小銭をコツコツ稼いでいけば無理な壁でも無い。
ソースは俺w

スカンピンから今すぐ超絶装備が欲しいとかオサレしまくりたいというのなら
それは無理と言うしかないが。
688名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 17:27:34.17 ID:PXRvVW5fO
ものすごい金額が必要なレベルの装備品を欲しがっているのは
既に準廃レベルに達していながらも買う金の工面できないボンクラなんだよね

ライトはライト向けにいくらでも安価な装備が用意されてるんで
お前らがライトを笠に着て廃人向けだ廃人向けだ言うのは滑稽としか
ライト、というか軽めのプレイでも装備品の結晶化なり素材拾いなり
適度に金策を意識したプレイをしてればそれなりの装備で身を包むなんてわけないのにな

文句を言ってる輩がほぼ100%思考停止の自己中しかいないという印象
少なくともこのスレで喚いてる連中はね
まぁプレイすらしてないのがほとんどだろうがw
689名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 17:29:51.07 ID:4s6sxbc/0
一つの武器、防具に2億3億当たり前のFF11の前でも言えるのか?
690名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 17:34:30.31 ID:R2DC/ziaP
>>681
お前が命綱の意味わかってないじゃねーか
691名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 18:24:52.68 ID:sdHUutVw0
くっくっく
今のはメラではない、メラゾーマだ。
692名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 19:34:05.53 ID:X2QxXK600
頼みの綱と命綱の違いがわからんゆとりか
頼みの綱は保証のない希望、命綱ってのは絶対の保険的なニュアンスだから
>>681で合ってんだろ

SCEの頼みの綱はサードで、命綱はソニー母体って言えばわかるか?
儲けたり、あるいは死にそうなときサードが頼みの綱だが、いざ債務超過したとき守ってくれる命綱はソニーっていう
693名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 00:55:33.46 ID:mpwBbcwI0
なんで喧嘩してんだw
ライトはドラクエ10
廃はFF11
FF11飽きた廃は新生14やればよかろうよ
694名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 00:58:28.82 ID:rELW4V6R0
ガンホーに買収されそう
695名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 01:45:50.31 ID:MHxtiOzj0
>>693
FF14はどうやっても無理。
FF15にしてればまだ蘇生の可能性はあったが…
696名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 01:50:44.91 ID:MHxtiOzj0
つか、DQ10で金足りなくなるなんて
よっぽど無駄遣いしてないとありえないだろ。

高価な廃装備が必要される状況自体が少ないし、
そこそこの価格の35レベル装備で事足りる。
毎日の職人依頼とか、レベル上げの時に結晶稼ぎをやってるだけでも
勝手に金溜まっていくし
697名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 02:11:20.97 ID:l09t5R400
職人で身の丈に合わないもの作って大破産とかじゃね
698名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 02:44:51.19 ID:mpwBbcwI0
>>695
だからそういう煽るようなこと言うなってーのw
DQ10だってオフラインの11さっさとだせって言われてるんだろうが
699名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 02:56:06.38 ID:uGHKA/QT0
チャイナル14はまだ開発してんの?
もう廃棄した方がいいだろあの粗大ゴミ
つかもうFF自体がオワコンなのに、■はいつまで赤字垂れ流せば気が済むんだ?
700名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 02:59:17.49 ID:RTXEAKTI0
産経の記事によればドラクエ10は毎日25万人がログインしてるらしいじゃないか
それで伸び悩みと言われてもねえ
701名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 03:09:13.24 ID:khyc6Ozn0
14の新生とか洋ゲーの爆死とかの分ドラクエに課せられるハードルが高くなる
要するにすねかじりニートの14は早く一人立ちしろよ
702名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 03:20:12.48 ID:mpwBbcwI0
あかん何言っても無駄やなw
これが信者というやつか
自分が信じるもの以外を攻撃する・・・まんま宗教やな
703名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 03:31:25.97 ID:5s9hD6cm0
これで失敗だと喜ぶやつは一体なにがそんなに悔しかったんだ?
704名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 03:36:11.79 ID:pnHnm4090
1・任天堂が推しまくってるから
2・ただの懐古厨
3・つまんなくて引退/愚痴りながらも金払ったから仕方なく続けてる
4・斉藤か藤澤見てるとイライラする

のどれかだと思うけど
よくわからんレスは1、具体的にダラダラ書いてるのは3が多いと思う
705名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 03:57:08.00 ID:yUEOJri20
>>700
今度はスクエニの広報コメントより産経の記事の方が信頼度高いと言いはじめちゃったか
産経は捏造捏造叫んでたのはなんだったのか
706名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 04:02:16.41 ID:07N8l7br0
25万いるのソースは日経だろ
金はらわないと読めないやつ
707名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 04:20:27.73 ID:thwBp5fe0
>>677
最初はタカトミに行ったんだそうです
(正確にはそうは言わず「別の企業」、ただ子供向け玩具となればバンダイ抜いたらタカトミしかない)
でも断られた

まあ、理由はなんとなく察しが付く
最初から完全変形を諦めてることが先にあるのは、タカトミ的に許せなかったのだろう
708名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 04:37:15.29 ID:pdNjQHvi0
DQ11は3DSだろうな

DQ10のモンスターのモーションとか、本当によく出来てるんだがな・・・
最低でも5年以上はDQ10以上のグラフィックのDQはでないという残念さ
709名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 11:41:38.18 ID:InHNGBhH0
>>708
その10のグラフィックは8以下だしな
710名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 12:14:36.39 ID:g/dH1WX/0
PS2、はFF11
Wii、WiiUはDQ10
すみわけ出来てるし、クロスユーザーも多いし別に何の問題も無い
711名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 12:22:58.48 ID:WA5cWFIW0
>>706
日経トレンディだから本屋行きゃ立ち読み出来るぞ。
パッケージ70万本で有料会員40万人、毎日の平均ログイン数が25万人だと。
ちなみにこれの情報ソースは斎藤P。
712名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 13:16:27.92 ID:k8x2Z8ORP
日替わり討伐って20回やるごとにフィギュア?
713名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 14:17:14.81 ID:KQSSnoq5P
>>708
11って出るんだろうか
堀井がOKするんだろうか
714名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 15:20:41.20 ID:SO8/rV1rP
かなり初期に朝日の夕刊にパッケ150万以上売りたかった
みたいな記事があった記憶がある。まあ、無理なハードルやね
715名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 16:56:03.78 ID:r79saGSRO
テメーがもっと稼がないと俺が金使えないだろ!
と親(エニ)を殴りつけるニート(スク)
716名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:42:51.52 ID:C0Fh9vlj0
ドラクエがコケたエニのほうこそ、もう価値はないんだけどなw
年金の貰えない親と職のない息子がいまのエニとスク
717名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:47:27.27 ID:wuvPFybZ0
お前の脳内でFF11の4倍のスピードで課金者数増やしてる歴代最強MMOがコケてることになるんだな
病院行っておいで
718名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 18:59:20.38 ID:HoDlBiSo0
ネトゲなのにオフゲと同じくラスボス倒したらやる事がない
これが致命的

せめてストーリー追体験できるようにするべきだった
719名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 19:57:15.61 ID:CKKTFMb60
FF11は月あたりの課金者数55万まで伸びた
ドラクエは11月の時点で課金経験者が40万人で>>711によるとそこから数字を変更して言及するほど伸びていない
現在の課金者数は不明
FF11を引き合いに出して最強MMOと吹聴するのは後で泣きをみることになるだけだぞ
720名無しさん必死だな:2013/03/29(金) 20:06:10.10 ID:r79saGSRO
FF14もDQ10みたいに利益出せるようになるのが一番だよね

ヴェルサスはどうすれば利益出るのかな
もう単品で利益出すことは諦めて、スクエニ全体に還元できる研究開発費だったと考えた方がいいのかな
721名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 00:56:03.85 ID:IWkrshxX0
10って今ログイン人数5万人がいいとこじゃないか
グレン以外スカスカだぞ
課金者も10万切ってるんじゃ
722名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 01:33:23.79 ID:RrooZDRN0
白昼夢か
723名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 02:14:50.89 ID:aiFrG8/a0
DQ10も海外展開すりゃFF11のピークを越えるだろ

FF11だってすぐに海外版出したわけじゃないし
724名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 02:15:23.71 ID:dLRU658H0
はあ
725名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 02:31:22.68 ID:6ehssViQP
もう超えてる気もする
726名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 04:17:17.63 ID:+jYtMHag0
>>720
ベンチマークソフトは必要だわな
というよりゲーム会社は利益よりも作りたいゲームを作ってるとこが多いと思う
727名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:06:22.68 ID:NJlR8+PsO
>>721
スカスカの所はあるがグレン以外スカスカって事はないぞ
インして走り回れ

それとも印象操作?
728名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:09:26.31 ID:ypSlh6wvP
>>719
いや、バージョンアップのたびに今年に入って同時接続者数記録更新してる
729名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:11:55.10 ID:zQ51PZimP
オンラインRPGはやはり素人にはきつい世界だった
クリアはしたけど、転職してはレベル上げというのを
エンエン繰り返すのは面白くない

最初に戻って5つの種族やだだっ広いマップがドラクエらしくないのがやだと思う
人間とエルフくらいにして、ストーリーを昔のドラクエっぽくしたら良かった
730名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:16:22.12 ID:NJlR8+PsO
>>729
クリアしてる時点で…
731名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:30:30.34 ID:RmgtDeWv0
ネルゲルまでは割とそんなに苦労せずにドラクエっぽくプレイできるんだよな…ネルゲルまではね…

>>729
むしろ駅のある町ついたらいきなり電車で各大陸に行けたのがまずかったのかも
何か道中のイベントとかあるとよかったかもしれないな。アマゾンにそういう意見があってなるほどって思った

>>709
8以下は無いと思うんだが場所によっては8より数段美しいグラフィックだと思うが
場所によっては8と比べて微妙な場所もあるけど概ね8は超えてると思うんだがな
732名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 08:55:32.07 ID:X8+h8F6X0
豚がいかに嘘吐きの屑かよく分かったわ
733名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 10:30:46.53 ID:11A2T9p1O
8がPSW最後のドラクエなんで
ゴキブリは8が最高峰と信じて疑わない
734名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:02:49.92 ID:BKpVvT5H0
豚「

スクエニ「欧米における大型ソフトの販売が伸び悩み〜」
ゴキブリ「DQ10のせいだ!」

スクエニ「アミューズメント事業でも業績不振で〜」
ゴキブリ「DQ10のせいだ!!」

スクエニ「コンテンツ廃棄などで特別損失が〜」
ゴキブリ「DQ10のせいだ!!!」

スクエニ「ドラゴンクエスト10も、もう少し伸びて欲しかった」
ゴキブリ「DQ10のせ・・・」 


ブヒー!!!!!!!!

735名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 11:37:22.90 ID:LVOy8hzp0
>>694
100%ないとは言い切れないとこがおそろしいw
736名無しさん必死だな:2013/03/30(土) 21:28:51.08 ID:Yr59NWkq0
スクとエニいつ分離するの? 今でしょ!
737名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 03:14:42.74 ID:QGl4Q0tQ0
伸び悩み認めるならさっさとテコ入れしてくれ
今の運営じゃダメっていう証明でしょこれ
738名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 04:14:42.39 ID:XvXlOzuj0
http://news.nicovideo.jp/watch/nw565962/2

今年度の“戦犯”と言える「ヒットマン」、「トゥームレイダー」も買収した
英アイドスのIP(=Intellectual Property。知的財産)である。その意味で、
スクエニの買収はことごとく失敗に終わっている


ゴキブリ発狂か?
739名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 06:47:25.41 ID:K9wuNYCI0
本当なら今年度はFF14が収益をあげて
DQ10は来年度から儲かりだすはずだったろ
ネトゲの立ち上げもしつつ3DSで2タイトル200万本も売り上げてるのに
エニックス側はバカに足を引っ張られすぎ
足を引っ張ってる方のバカはいまだにFF14をサービス開始出来ず
ヴェルサスも完成出来てないのに新開発エンジン自慢だからな
740名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 06:51:46.12 ID:Ow9PFPR70
エニはドラクエ出した年は爆黒字だったのに
ドラクエ10出した年に赤字
チカニシの言い訳は通用しません
741名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 07:11:57.45 ID:aE0ShziJ0
そりゃエニは洋ゲー会社買収なんかしなかったからな
742名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 07:56:50.90 ID:QGl4Q0tQ0
つかドラクエ10こんなんで本当に黒字化できるのか
昨日の春祭りですら100万キャラ達成という情報公開のみで
肝心な課金者数は伏せたまま
アプデも遅延遅延で人どんどん減ってるんやけど
FF14みたいにさっさと体制変えてくれよ
もう手遅れ感あるけど何もせんよりはマシだから
743名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 07:58:24.83 ID:BhBqZItPO
>>740
ドラクエの黒をスクウェア側と洋ゲーで食い潰した形だし仕方あるまい
744名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 08:11:03.60 ID:K5gVvNUW0
スクエニの買収はある意味見栄だからな
日本のゲームが海外では通用しなくなってる
E3で「トゥームがあって良かった」なんて関係者がぼやいてたくらい
その危機感が逆にツケが回った感があるね
745名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 08:17:15.44 ID:Nbxy3kBm0
PS3に出してくれれば買ったのに
馬鹿なことをしたもんだ 本当に和田は無能だわ
746名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 08:51:48.10 ID:QGl4Q0tQ0
まあPS3で出してもどのみち糞ゲーだけどな
とてもじゃないが友達に薦められん
お前らも友達には薦められないだろ?
747名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 08:57:37.13 ID:bLvnHs+W0
PSWだったら、もっと売れなかったから危なかったなww
748名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 09:39:03.60 ID:tCZ8zonb0
>>741
ゲーセンも持たなけりゃアーケードの開発もやってないしなw
749名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 09:39:34.85 ID:4Ab2XYHS0
俺たちが今まで異常に課金してスクエニを支えなくちゃな
PSWにドラクエを取られる屈辱は二度と味わいたくないわ
750名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 10:15:40.05 ID:QGl4Q0tQ0
>>749
お前は信者の鑑だなw
俺はもう課金止めてしまった
頑張って支えてやってくれ
751名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 10:22:07.19 ID:wAdUApQV0
ドラクエは宣伝とサーバーの規模に金かけすぎてるだけで
ゲームとしては無料のMMOより予算かかってないから
赤字で騒ぐのも変な話
752名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 10:41:57.54 ID:PGnjl+6K0
記事の有料会員ってのも過去に課金した事ある人だっけ?
もう二度と課金してくれなそうだけど
今現在の課金者数発表しないのかな
753名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:33:00.85 ID:c9ajQ+bg0
>>740
下方修正で165億円も損失だされたのをひっくり返すには、1000万本クラスの売上が必要かと……
754名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:35:05.61 ID:Q40Enbls0
業者を全部消したらニーとタイムはかっそかそ
755名無しさん必死だな:2013/03/31(日) 15:37:33.31 ID:/YZ4kbSZ0
>>747
PSWのほうがネットに対するアレルギーはないように思う。
wii層っておそろしいくらい面倒くさがり屋だよ。

ソース家のねーやん
756名無しさん必死だな
VITAで出るかもな。