【朗報】スクエニが130億円の赤字!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
スクエニHD:13年3月期連結決算予想、当期損失130億円、赤字に修正
13/03/26 15:00

[東京 26日 ロイター]
2013年3月期(2012年4月1日-2013年3月31日) 注) △は赤字
             今回の予想 前回の予想
売上高 (百万円)   145,000      150,000
営業利益(百万円)  △6,000       7,500
経常利益(百万円)  △5,000       6,500
当期利益(百万円)  △13,000      3,500
1株利益  (円)   △112.98       30.42

業績予想の修正及び特別損失の計上に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130320003114.pdf

ざまあwwww死ねクソニー
2名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:44:10.17 ID:j542V+Lg0
スク・エニ
業績予想の修正及び特別損失の計上に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130320003114.pdf

当社グループの平成25年3月期の通期業績見通しは、欧米における家庭用ゲーム機向けの大型
ソフト販売が伸び悩むなど、デジタルエンタテインメント事業において、実績が計画を大きく下回って
おります。また、アミューズメント事業においても、AM機器事業が業績不振になっております。一方、
以下の通り、平成25年3月期決算において、事業再編に関する特別損失を計上する見込みとなりま
した。これらを主要因として、売上高、営業損益、経常損益、および当期純損益の予想数値を下方修
正することといたしました

特別損失の発生について

当該特別損失の主な内訳は、コンテンツ廃棄損約40億円、コンテンツ評価損約40億円、その他約20億円です
3名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:44:59.02 ID:XrpcygiI0
速報、でいいんじゃないかな…
でなきゃ既報で
4アヘデロス ◆Xu6ijVCCuNsK :2013/03/26(火) 15:45:19.82 ID:tNjDB2/g0
しゃーない、任天堂が助けてやろう、そのかわりソニーとは手を斬るんだぞ
5名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:45:45.30 ID:zL0ysQ8/0
>コンテンツ廃棄損約40億円

PS3向けに作ってた旧FF14のことですか・・・
6名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:45:47.93 ID:yBDxHG520
潰れて版権切り売りしろ
7名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:47:57.53 ID:huaVn9RM0
何を廃棄したんだ?
8名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:48:14.39 ID:y6uemR820
ラスレムかな
9名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:48:43.53 ID:jlc2Q6UY0
DQやらかしたか
10名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:49:44.49 ID:S/332/Z10
PS3でFF14出すなんていってなければ新生なんかで金捨てないですんだのに・・・
11名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:51:03.90 ID:o9I/M6pq0
またDQ関連だろうな
12名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:52:01.40 ID:3/7vhjx00
遺産を安売りするからこうなる
13名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:52:20.20 ID:uVKVIFii0
そもそもスクエニにとってプラス材料ありましたっけ?
14名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:52:24.06 ID:I/g+V2au0
>>11
PSPやPS3で出そうとしたけど中止になったってことかな
15名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:52:41.39 ID:ePgnAca30
DQ10がドル箱になるのはいつですか?
16名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:52:50.07 ID:oSAUG2D+0
コンテンツ廃棄損約40億円
17名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:53:03.54 ID:aiwBINpU0
DQ10ちゃんの未来はボロボロ
18名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:53:20.69 ID:RA+XQCtU0
FF14にDQ10と出すMMOがことごとくすべってるからな
19名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:53:25.55 ID:uVKVIFii0
FF11はまだ大丈夫なの?
20名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:53:47.69 ID:TnsaPPcP0
チャイナルファンタジーなんて粗大ゴミを作っちゃうから……
21名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:53:50.56 ID:j542V+Lg0
エニ側が任天堂とそのうちくっつきそうだな
22名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:53:58.21 ID:2a2oLOmD0
>コンテンツ廃棄損約40億円
チョコボレーシングじゃねえだろうな・・・(ゲス顔
23名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:54:10.00 ID:gaS/pjb/0
ジャイロゼッターが爆死したせいだろ
24名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:54:30.17 ID:I/g+V2au0
>>19
明日追加ディスク発売だぞ
>>16
廃棄したのってPS3ラスレムと根性版FF14ぐらいか
25名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:54:33.96 ID:7Pv/EZF40
ドラクエ10とFF14でウハウハとは何だったのか
26名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:54:48.31 ID:uVKVIFii0
ここまで見る限り良かった点が見当たらない
27名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:55:11.25 ID:aU2oEjI/0
>>19
明日、追加ディスク発売で未だ健在。
28名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:55:14.25 ID:8H8s+8sd0
あのさ
これの何処にオンライン事業だのドラクエだのFFだの書かれてるんだ?
どこからどう見ても海外がダメでしたとしか読めないんだけど
産経フィルタでもかかってるのか?
29名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:55:21.10 ID:uVKVIFii0
>>24
よく長続きするね
なんでなん?
30名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:55:25.92 ID:SN8ufsBh0
40億の廃棄損=パッケージ売りするゲームの開発中止
40億の評価損=パッケージ売する予定で開発中ゲームのうち、明らかに利益出せる見込み無いから評価を見なおした

って事でいいのかな?
31名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:55:35.63 ID:gPNm21DV0
コンテンツ廃棄と評価損てのはなんなんだ?
32名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:55:41.41 ID:o9I/M6pq0
>>15
引退ラッシュで過疎ってるしもうないだろうな
3カ月後にはサービス終了てレベルだろ

FF14は絶賛の嵐だしPS3版とともにグングン評価を高めてるのにな
33名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:55:59.34 ID:C9R91Ms20
前の決算の時ドラクエ10はこれからという話を聞いたがどうなってるんだ
あれは儲かってるが他がだめなのかね
34名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:56:03.26 ID:I/g+V2au0
>>25
FF14が丸ごと作り直し&HDゲームラインが2年玉突き遅れとか致命的なことやらかしちゃったから・・・
35名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:56:20.15 ID:4nCDzAvO0
>>32
すめし下手すぎ
36名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:56:29.30 ID:z3ias2tm0
最近リメイクばっかだよな
37名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:56:35.11 ID:uVKVIFii0
>>32
上はまだ分かるけど下がアウト
38名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:56:37.94 ID:+fvpy4pw0
豚ハードなんかに主力商品投じちゃった末路がこれ
豚は責任とってドラクエ10課金してこいや
39名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:56:46.73 ID:YQfNWqai0
>>22
公開されてるひな形程度の物作るのに40億もかからんだろ
40名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:56:54.91 ID:GpWG1fjV0
その他の20億が何なのか知りたいところだな
41名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:56:55.82 ID:HMDGN1mq0
ララクラフトさんは大丈夫なんか
42名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:56:58.31 ID:I/g+V2au0
>>29
廃人が未だにやってるからだよw
43名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:57:13.98 ID:uVKVIFii0
>>40
ジャイロゼッター
44名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:57:19.27 ID:0XOXNxse0
>2.特別損失の発生について

>昨今のゲーム事業の環境変化を踏まえ、開発方針の変更、組織体制の見直し、一部ビジネスモデ
>ルの変更等を行うこととしたため、これらに伴い発生する事業再編に関する損失約100億円を特別損
>失として平成25年3 月期に計上する見込みとなりました。


これが14かな・・・
45名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:57:29.80 ID:hyubzmsJO
>>33
本当に儲かってる(好調)ならアホの和田が喜んでツイートしてるよ
46名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:57:32.02 ID:SN8ufsBh0
ああわかった。

ビジネスモデル転換って事はFF14がパッケージ売りゲーではなく基本無料ゲーになるんだ!
これならコンテンツ評価損を計上しないといけない(のかな?)

でもそれだとレガシー先輩との約束があれかw
47名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:57:48.79 ID:uVKVIFii0
>>42
いやでもそんなにすることあるんかね
48名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:57:58.90 ID:C5co3yQD0
>>41
おそらく初動はイマイチなんじゃないだろうか
49名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:58:16.49 ID:0RPxFH0V0
WiiU版DQ10だろうね
50名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:58:26.32 ID:I/g+V2au0
>>44
100億・・・あぁ・・
51名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:58:35.17 ID:o9I/M6pq0
任天堂ハードに足を引っ張られた形になってしまったか
52名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:59:21.04 ID:zL0ysQ8/0
まさか特別損失100億円が全部FF14だなんて


まさかね^^;
53名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:59:44.29 ID:dNnoYme+0
PSシリーズの功労者も今や任天堂の手先扱いか。
54名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:59:49.84 ID:SN8ufsBh0
イギリスでシリーズ最高初動とかいってたけど、黒字ゲーのDQ7が出たのに
営業赤字膨らんでるって事はララ・クラフトさんも赤字かプラマイゼロ、ちょい浮きくらいなのかもなあ。
55名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:59:54.43 ID:N0P8oAxS0
だろうな
56名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 15:59:57.86 ID:I/g+V2au0
>>47
エンドコンテンツがどんどん追加されてるからねえ
和田はFF11からFF14に移動してほしかったみたいだが
今やってる連中はサービス終了までFF11をやり続けるだろうよ
57名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:00:03.40 ID:GvObFlzL0
>>44
一部ビジネスモデ ルの変更等を行うこととしたため、これらに伴い発生する事業再編に関する損失約100億円を特別損失

100億もの特損を計上するのはあれしかない

14の欠番決定だな
58名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:00:28.47 ID:o6uO8aK70
130億円も赤字で倒産しないの?
59名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:00:33.40 ID:PiZY68EL0
新生14がダメだったらマジ倒産するんじゃない?
60名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:00:47.63 ID:4nCDzAvO0
まーた全部PSのせいかー
61名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:00:51.91 ID:AYThL9rwO
天下のドラクエもカバーでけへんかったか。
もうスクウェアと合併解消せんかな。
スクウェア要らん。
62名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:01:19.89 ID:o9I/M6pq0
>49
それもあったな
DQなんて時代遅れなゲーム廃棄してしまえばいいのにな
7リメイクも赤字なんだろうし
63名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:01:25.64 ID:SN8ufsBh0
>58
日本のゲーム会社はSCE以外キャッシュをたんまり抱えてるから100億や200億じゃ大丈夫w
64名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:01:35.53 ID:/pvVdXs90
ドラ糞とそのアケ版とジャイロゼッターだろ>特損100億
65名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:01:38.22 ID:KjYYHmjl0
>欧米における家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩むなど

犯人探ししたいならコイツら

・BIO SHOCK INFINITE
・Tomb Raider
・Hitman Absolution
・Sleeping Dogs
66名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:01:50.34 ID:tRSNZBqn0
100億も損失出せるコンテンツなんてFF14しかないだろうな・・・
67名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:01:50.76 ID:9HE6EPiQP
ドラクエ10が原因か…あれだけ糞なら仕方ない
68名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:01:52.51 ID:+eWqXLUI0
新14はGDCに「βテストに参加どぞ」なポスター貼ってあるみたいだな
69名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:02:07.98 ID:I/g+V2au0
>>60
根性版FF14はPCだけやで
新生版もコケて回収どころか雪ダルマ式に増える可能性あるけどな
70名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:02:10.04 ID:dNnoYme+0
ID:o9I/M6pq0

^^;
71名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:02:22.09 ID:0XOXNxse0
10WiiUなんてモンハンHDくらいの手間しか掛かってないだろ
72名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:02:31.39 ID:qJFdNLwb0
むしろDQしかないのが今のスクエニじゃないの?
73名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:02:45.69 ID:zpKpG7gt0
ヴェルサスは作ってないから関係ないな
74名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:02:46.04 ID:5Scpzwfa0
>>61
旧エニックスはドラクエが出るたびに「ベホマがかかる」なんて言われてたけど
今回はベホマってより、リベホイミみたいなもんだからなあ
75名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:02:52.04 ID:gaS/pjb/0
なるほど大赤字だから少しでも損失埋めるために利益見込めるWiiUドラクエ10が3月30日発売と早期に投入されちまったんだな
76名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:08.42 ID:pgJa7AoV0
特別損失は旧FF14、ガンスリンガーストラトス、ジャイロゼッター、ヴェルサスのPS4移行とかじゃねーの?
77名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:09.75 ID:JI2hkl/a0
FF14
78名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:25.02 ID:SN8ufsBh0
あ、月額課金制だけどFF14パッケージは無料


このパターンでも特損は計上しなきゃなのかな?
79名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:27.64 ID:SfS0f0wm0
もうドラクエとかFFとかほんと消えてほしいな
タイトルだけで買うバカは消えてくれ
80名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:32.49 ID:qE0uO3IH0
さっさとソーシャルでドラクエ11出せばいいよ
81名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:33.66 ID:8H8s+8sd0
>>44
14って元の奴を手直ししてるんじゃないの?
それとも一旦、ぶっ壊して作り直しとかしてんの?
82名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:34.88 ID:I/g+V2au0
>>74
FF11とDQ10の両輪で支え続ける経営形態だね
83名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:35.16 ID:o9I/M6pq0
>>61
ドラクエが戦犯なんだが
84名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:38.47 ID:04jjWpk60
ドラクソ10のリリースあたりから急に業績悪化しだしたのが笑える
85名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:42.01 ID:FBKpAKKD0
FF14が一番でかいよなw
86名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:46.51 ID:dNnoYme+0
>>75
いいけど、不具合起こさんといてな
87名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:03:50.82 ID:q2x13gRe0
>>65
このへん日本では無名だけど海外ではFF並にカネかけてる大型タイトルだよな
88名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:04:06.21 ID:4nCDzAvO0
せっかくDQ10で貯めまくった利益がFF14のせいで全部パーになったでござるってことか
納得
89名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:04:07.30 ID:I/g+V2au0
>>78
そうだよ
90名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:04:44.11 ID:uEuJNqgP0
洋ゲーマーはスクエニは早く死ね死ね連呼してるしなw
91名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:05:23.13 ID:E00IUjDW0
一部ビジネスモデ ルの変更等を行うこととしたため
これらに伴い発生する事業再編に関する損失約100億円を特別損失

14ちゃんアイテム課金化ありそうだなw
92名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:05:31.99 ID:+fvpy4pw0
あーあ
稼働率やらユーザー層も考慮しないで普及台数だけで投入ハード決めちまうからこうなる
チョン天堂のハード水増しスケールメリット商法の被害者だね
93名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:05:36.13 ID:AYThL9rwO
>>83
嘘やろ?FF13シリーズやヴェルサスちゃうんか?
あ、ヴェルサス出てへんか。
94名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:05:36.44 ID:j542V+Lg0
ゴキ必死すぎワロタw
ドラクエ10のWiiU版ももうすぐ発売するわけで、何が廃棄したの?
完全にヴェルサスだのそっちだろw
95名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:05:46.13 ID:A7H+FCv70
14ちゃんの大罪、DQ10の来季からの上積みがなければ終わってた所
96名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:05:47.91 ID:0RPxFH0V0
>>75
逆じゃね?WiiU版DQ10なんざ利益出そうにないから、さっさと損切りしたいんだろ
でないと次の決算でまた特別損失だすはめになる
97名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:05:53.42 ID:SN8ufsBh0
>88
FF11の利益=他のスクエニPCネトゲの損失

くらいじゃねw 今のとこ
98名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:05:54.91 ID:NnHiymvR0
ソーシャルなんかで情弱から金巻き上げてもまだ赤字
オワコン
99名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:06:22.76 ID:s/0qEGC40
14ちゃんとヴェルサス先輩だろw
100名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:06:22.99 ID:o6uO8aK70
PCゲーマーは親の仇のようにスクエニ嫌ってるな最近
101名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:06:31.90 ID:dNnoYme+0
ゴキブリクズすぎワロタ
102名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:06:55.49 ID:o9I/M6pq0
>>96
経済音痴の豚に言ってもムダ
103名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:07:05.07 ID:q2x13gRe0
PS3版ヴェルサスは廃棄に入ってそうだな・・
104名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:07:18.43 ID:JI2hkl/a0
ゴキブリイライラMAX
105名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:07:43.02 ID:dNnoYme+0
これがゴキブリ経済学か
106名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:08:07.35 ID:TnsaPPcP0
FF「ドラクエが悪い!」
ドラクエ「俺はDSで1000万本以上売って今年もミリオン出したけど、お前は何やってんの?」
FF「全力で14作り直してます……」
107名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:08:07.49 ID:SN8ufsBh0
>103
それが一番不安だわw
けど、これから二年かけてPS3向けに大作作るわけにはいかんしなあ。
108名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:08:18.16 ID:SGeh5QLU0
109名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:08:23.20 ID:I/g+V2au0
そういえばフラゲGKがFF10HD情報がファミ通に大量に!って喜んでたぞ
色々お通夜になってるから援護にいってやれよ
110名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:08:41.60 ID:+fvpy4pw0
ダンピング赤字値下げでハードばら撒いて
本来ゲームにあんま金つぎ込まない層掻き集めて「ほーらこんなにユーザーがいるよー」
なんつってサードだまくらかし、そのユーザーは自分で全部マリオで囲っちまうんだよな

クズ天堂やなほんま、しかも特許侵害だし
111名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:08:50.96 ID:SLHzKWVdO
>>28
原因はトゥームレイダーだろうね
112名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:09:04.91 ID:qPHZWLwS0
>>65
> ・BIO SHOCK INFINITE

スクエニ関係あらへん
113名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:09:26.12 ID:wVac/dSXP
HDゲーなんてもうやめろよ
日本じゃ技術的にも金銭的にももう無理だろ
もう規模縮小してもしもしと携帯機で細々やってけよ
114名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:09:27.73 ID:zL0ysQ8/0
まぁブリ虫ちゃんもかわいそうなのは分かるよ
出されてもいないのにPS3版FF14のせいでスクエニが傾いてるとかそりゃ発狂するしかないわ^^;
115名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:09:40.77 ID:I/g+V2au0
ID:o9I/M6pq0
世界樹は3DSで確定しましたけど何か一言どうぞ
116名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:09:51.72 ID:2/G9lMkh0
スクエニは潰れて欲しい
117名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:10:13.05 ID:dNnoYme+0
>>114
待て待てヴェルサスちゃんかもしれないぞ。
118名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:10:24.84 ID:OYU5bWP90
FF14がきっかけで全部狂ってきたよな
119名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:10:32.00 ID:4nCDzAvO0
世界樹ってスクエニだったっけ
120名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:10:32.33 ID:SN8ufsBh0
WiiU版DQは出したら逆に赤字要因になりそうだけどねw
開発費がWii版でほぼ計上されてるなら美味しいだろうけど。
121名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:10:37.24 ID:jLnFV+T40
ドラクエ10余裕で黒字と妄想抜かしてたニン豚息してるぅ〜?
任天堂とスクエニ 赤字企業同士で仲良くしな 末永くお幸せに(大爆笑
122名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:11:12.37 ID:SKbgQuZd0
エニクスは合併解消しないかなあ
123名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:11:49.73 ID:Zhteov7vP
バンナム「赤字とかよく出せるっすねー」
124名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:12:12.88 ID:o9I/M6pq0
>>115
関係ないだろ
どうせ爆死だろうし
125名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:12:27.09 ID:KiyWO8Rp0
ヴェルサス廃棄が濃厚だなグダグダを極めてたしな
しかしパッケにヒット無しリメイクも出しソーシャルにも手を出しネトゲにFFDQのナンバリングを投入して大敗か
もうねぇな・・・
126名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:12:37.90 ID:8H8s+8sd0
根本的な部分は海外不振とアミューズメントだけど
特別損失上げてきたって事は、大き目のものを開発費に組みこんだっぽいな
あるとしたら、FF14か開発が長すぎるヴェルサスか
127名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:13:09.54 ID:2nUu47I/0
 



 
     【 神 戸 連 続 殺 人 犯 】 

 酒鬼薔薇こと東真一郎の現在の姿をご存知だろうか?当時世間を震撼させた少年犯罪

http://twi.im/2013_0326_picture_001_jpg


   ↑これが現在の姿だ・・・。某工場で勤務してます。





 
128名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:13:11.36 ID:SLHzKWVdO
sleeping dogsの不振はわかってたから
今になっての下方修正はトゥームレイダーが原因だろうね

海外のせいっていってるわけで
129名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:13:35.31 ID:SfS0f0wm0
今もたいしたゲーム作ってないし
スーファミとかのFFも今となってはつまらない
もう全部終わり
130名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:14:16.93 ID:TSkLBbAH0
>>113
日本人向けには無理だろうけどなぁ
Tomb Raiderは凄いゲームになってるみたいだし
FFも海外に投げちゃってFF27作ればいいと思うんだ
131名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:15:34.91 ID:CUbTOAG80
>>63
坂口のFF映画で100億損して潰れかけたけどなw
132名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:16:27.86 ID:CpK0R7Y/0
各国のランキング見てるとTomb Raiderは売れているみたい。
発売してすぐに100万本突破したとかニュースになってたし。
133名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:17:01.60 ID:I/g+V2au0
http://hissi.org/read.php/ghard/20130326/bzlJL002cHEw.html
124 返信:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/26(火) 16:12:12.88 ID:o9I/M6pq0 [7/7]
>>115
関係ないだろ
どうせ爆死だろうし
134名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:17:11.04 ID:3eD6x9Fc0
不吉な数字である13に拘りすぎるからや。
ソーシャルであこぎな稼ぎ方してるのに赤字とかゲーム内容も経営内容もセンスなさすぎなんちゃーう最近。
135名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:17:52.65 ID:zR/ekfe80
ヴェルサスって初出から6年ぐらいたってるんじゃなかった?10年だっけ?
6年浪人してまさかの中退ですか?
136名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:17:55.14 ID:SN8ufsBh0
>128
不振ていうかヒットマンとスリーピングドッグスの不振分を
トゥームの見込みに上乗せした感じじゃないのw
137名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:18:09.16 ID:KbVxlR6FP
もうスクエニを持ち上げるアホっていないよね


今だに持ち上げているのはニシくんだけ…


ニシくんは大赤字で泣いてるのかな?w
138名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:18:13.90 ID:o9I/M6pq0
>>132
やっぱDQか
139名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:18:25.35 ID:vB3FessL0
ブラゲのスクエニ
140名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:18:44.16 ID:WpxUHA/V0
海外がだめだと言及して事業再編に関する損失約100億円てことは
海外向けは縮小するのかもね
パンナムは海外全部清算して黒転したし
141名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:19:15.40 ID:dNnoYme+0
>>137
スクエニ馬鹿にするのは良いが、
FF無しでどうやってPS4立ち上げるん?
ねえ?
142名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:19:46.96 ID:xhDiFwpiP
>>1
360に注力したばっかりにこうなるのが現実なんだよねぇ
143名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:19:53.50 ID:r12i4Tf7O
>>135
次のE3で丸7年
144名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:20:05.78 ID:CUbTOAG80
>>140
なんのためにEIDOS買収したんだよw
タイトーの買収も裏目みたいだが
145名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:20:10.84 ID:8H8s+8sd0
>>141
海外はともかく日本は無理じゃね
146名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:20:30.49 ID:I/g+V2au0
>>144
それらが全部廃棄損になったのかもよw
147名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:20:39.08 ID:gaS/pjb/0
>>125
破棄しないだろう
FF15として作り直してるんだろう
また三部作使い回しで稼ぐんだろうけど
今度のFFは三部作の壮大なスケールでお送りしますとかほざいて
148名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:21:43.14 ID:3eD6x9Fc0
任天堂のためにしか存在していないエニックスを切り離すべき。
そしてカプコンと合併したらいい。
どっちのキャラグラも世界でもウケがいいんだから相性はいいだろ。
149名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:21:55.18 ID:truWgqiL0
遅れて来た七英雄みたいなもんか
150名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:22:22.98 ID:VTlyCULi0
コンテンツ廃棄=ヴェルサス中止ってことかな?
151名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:22:23.09 ID:dNnoYme+0
>>148
何言ってんだかわかんねーよ
152名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:22:28.28 ID:o9I/M6pq0
>>141
無双、テイルズがある限り国内は安泰なんだが
153名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:22:28.88 ID:s7rez8WU0
14ちゃん…

こうなったらライトニングさんに頑張ってもらうしかないね(棒
154名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:22:37.71 ID:j542V+Lg0
>>147
ヴェルサスがFF15になったとかいう噂もあるぐらいだから
それをPS4でだすには1から作り直す必要があるだろう。PS3で作ってた分の廃棄分の可能性も考えられる
155名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:22:42.94 ID:b2YKqpeS0
雲散臭いのはヴェルサスだよな
旧14の廃棄損はだいぶ前に意思決定されてるんだからもっと前に出てないとおかしい
156名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:22:45.46 ID:gzMdSJ2l0
>>32
参加プレイヤー10万人が絶賛の嵐の新生14βが過疎りまくりなんですけど


5 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/03/24(日) 10:59:31.68 ID:1QyRVzdl
FF14β tiamatto 北米GT

2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)

ログイン総数  326人

 日本語    235人
 その他言語   91人
  英語のみ   83人
  独・仏     8人
157名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:23:29.29 ID:8H8s+8sd0
スクウェアとエニックスで
また別々になればいいんじゃ
スクウェアとソニー寄りでエニックスは任天堂寄り
これで文句無く満足だろ
158名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:23:33.44 ID:EY4ivxCP0
スクウェアでいい話きかないな
かろうじてシアトリズムくらいか
159名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:23:35.43 ID:CpK0R7Y/0
Tomb Raiderは17日の時点で300万本突破してるらしいぞ。
久々のヒットじゃない
http://gs.inside-games.jp/news/395/39570.html
160名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:23:36.02 ID:kLuNbU9HO
スクエニだし…
もう過去の遺産使い回しクズカスゲーしか作れないとこに用はない
161名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:23:49.85 ID:Biq2pGa/0
ヴェルサス級が中止されたなら
とっくに報道されてるだろう
162名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:24:27.91 ID:r12i4Tf7O
>>156
根性版でも見限らなかったマゾヒストしか残ってないからな
163名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:25:04.23 ID:4nCDzAvO0
根性版ってなんや
164名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:25:18.54 ID:dNnoYme+0
>>152
基本どのハードにも出す上に、最近碌に売れてねーだろ。
165名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:25:21.14 ID:I/g+V2au0
>>155
廃棄は確定したけどそれらは発売するまで会計上繰延できるんだよ
FF14はまだサービス開始したことになってない、それをいつ帳簿につけるかって話
そして今までの決算みてもつけられた形跡がない
166名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:25:21.59 ID:3eD6x9Fc0
ドラクエを任天堂ハード縛りにしてて最大限に活用出来てないのが赤字の原因といっていいよ。
167名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:25:33.66 ID:j542V+Lg0
>>161
中止じゃなく作り直しでしょ
168名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:25:37.15 ID:o9I/M6pq0
>>159
DQ戦犯確定か
169名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:26:12.27 ID:vGl8X61K0
FF14かヴェルサスかwww
170名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:26:38.67 ID:r12i4Tf7O
>>163
サービス中止して新生に移行する前のバージョン
171名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:26:52.54 ID:I/g+V2au0
>>163
旧FF14
2年かけて開発されサービス開始するも開発者すら認める糞ゲーすぎて作り直し決定した代物
172名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:27:03.87 ID:jnzcidpP0
ドラクエのせいにしたいクソ馬鹿ゴキブリがわいてるな
173名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:27:21.92 ID:VTlyCULi0
たしかに既にPS4が発表されちゃったわけで、
これから「PS3専用ソフト」を出してどうすんだ?
ってのも当たり前の話ではあるが…

というか2013年になっても出ないとはスゲーよな…初出が2006か7年?
小学校上がる前の子供が中学生に、小学6年生が大学生になってる頃だw
174名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:27:26.88 ID:P3cGQGbp0
糞JRPGを作って勝手に死ぬのはかまわんが
さっさと洋ゲーから手を引けよカスエニ
175名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:27:36.95 ID:dNnoYme+0
なんで根性版って言うんだろw?
176名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:27:39.69 ID:n+JY03jRO
どう考えてもFF14
177名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:28:10.50 ID:q2x13gRe0
海外でも売れそうにないタイトル廃棄した可能性がある
組織の見直しってHDオフゲを減らすってことだろうし
178名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:28:11.26 ID:jgmmtROJ0
リメイクすら金をかけられなくなったFFに決まってるだろ
FF5の安っぽさは酷い
179名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:28:31.29 ID:8H8s+8sd0
>>172
そいつ、世界樹がVITAと連呼してて
ファミ通フラゲで世界樹新作は3DSと分かり
今度は、ここで活動してるっぽい
180名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:28:32.49 ID:3eD6x9Fc0
ドラクエなんてソーシャルゲーで出したら金稼ぎまくれるのに任天堂と歩調を合わせているエゴイストがいる。

堀井である。

ドラクエモンスターズなんて完全にソーシャル向けなんだが。
181名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:28:55.64 ID:SGeh5QLU0
ところで和田はいつまで社長やってんの?
182名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:28:56.62 ID:ien+nK8Y0
アイドスのソフトが売れてもスクエニは心底は喜べないだろ
自分たちであれくらいのソフトが作れるようにならないとまずい
前、E3だかなんだかで社員が呟いてたよな
アイドスのおかげでなんとか海外で空気にならずに済んでるけど……という感じのことを
183名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:29:47.01 ID:4nCDzAvO0
欧米の販売不振とAM産業の業績不振が主要因って書いてあるけど
なんでFF14のせいになってるの?
184名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:29:52.46 ID:+eWqXLUI0
>>172
それだったら特別損失の計上にゃならんな、普通
185名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:29:55.71 ID:r12i4Tf7O
>>175
戦闘にしろアイテム作りにしろUIが壊滅的で時間がかかりすぎてゲームになってなかったせい
186名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:30:05.14 ID:truWgqiL0
>>156
その人数なら絶賛の嵐かもしれないな。
つーか少なすぎじゃね?それ。
187名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:30:25.19 ID:jNYvhD1/0
鳥山求の廃棄はまだですか?
188名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:30:28.93 ID:gzMdSJ2l0
赤字の原因はスリーピングドッグスだろ
面白くもつまんなくもなかった
189名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:30:31.53 ID:lHMH/JDk0
いつもどおりFF内製DQ外注にしとけばここまで失敗しなかったんでないかな
海外人気、PC版ないDQ10を内製にしたのが失敗の始まりじゃね?
190名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:30:33.35 ID:zL0ysQ8/0
PS3向けに予定していた赤字のコンテンツのせいなのに、
ドラクエの利益で相殺しきれてないせい!だからドラクエのせい!


ぶりwwww虫wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:30:33.87 ID:fcqgvGBL0
FF14の作り直しはやめてくれたほうが
客は喜んだだろうに
192名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:30:53.20 ID:Dxbn0N99P
ヴェルサスは開発中止を噂されてけど、和田自身が定例会議で街が〜とか言ってたからな
現時点では支出しか無いだろ
193名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:31:38.48 ID:b7BegUVY0
そして何の足しにもならいDQナンバリングタイトル…
194名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:31:57.78 ID:dNnoYme+0
スクエニにもミヤホン的な人がいれば、FF14も発売前にちゃぶ台返してくれたろうになあ。
195名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:32:24.07 ID:o9I/M6pq0
>>189
だよな
いつもどおり任天ハードには外製手抜きゲー出してりゃ火傷しなかったのにな
196名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:32:29.97 ID:XrpcygiI0
>>180
それよりまず携帯電話用いたストを
3DSとVITAにも配信しようず
197名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:32:39.52 ID:cAVaZyrU0
ガンスリンガーストラトスの爆死
198名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:32:53.64 ID:truWgqiL0
ドラクエなんてそんな金かかってないだろ。
199名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:32:55.22 ID:j542V+Lg0
>>193
ドラクエ「クソFFのあまりの廃棄と赤字の多さにカバーしきれないお・・・」
200U( ̄U ̄)U:2013/03/26(火) 16:33:42.75 ID:tP03lrVc0
FF14とヴェルサスでしょうねえ

もしかしたら両方とも次世代機種に変更したのかも
201名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:33:43.93 ID:n+JY03jRO
FF14の作り直しは赤字に貢献してるだろどう考えても






この場合貢献でいいよな?
202名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:34:01.71 ID:r12i4Tf7O
>>183
サービス開始から1年間無料で課金できたのは1年 そこから半年以上また課金無しで新生開発&ベータテストやるんでFF14の赤字は確定みたいなもん
203名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:34:14.09 ID:jF4VfAgS0
朝から洒落になんねーニュースやなw
204名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:34:44.97 ID:OYU5bWP90
ドラクエのスタッフもFF14に引き抜かれたから
あのざまなんだろ
205名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:35:14.29 ID:b2YKqpeS0
>>165
なんで蔵を発売して課金までしたものをサービスしてないって言い張れるんだよw
税務署は費用化しないということは税金たくさん払ってくれるってことでokするかもしれんが監査法人は納得しないだろwww
それに一昨年に大規模なコンテンツ廃棄損出してるだろ
206名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:35:16.09 ID:O6lPxF5t0
CSで出るのがライトニング3とヴェルサスの二大巨頭なあたりこれからも希望がみえない
207名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:35:41.83 ID:3eD6x9Fc0
ドラクエなんて完全にパラメーターに快感を感じるパラメーターゲーじゃん。
フィールドやダンジョン移動なんて足枷にしかなってないよ。
ドラクエ8路線ならともかく、しょぼグラ路線にしたんだから。

しょぼグラゲーなんてどれもパラメーターに快感を見いだすジャンルなんだからソーシャル向きもいいとこなんだよ。
スカイリムみたいな凄グラゲーほどソーシャル向きではなく、
ポケモンみたいなしょぼグラゲーほどソーシャル向き。

ドラクエモンスターズやポケモンの余計な要素を省いたのがパズドラ
208名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:35:45.17 ID:VTlyCULi0
>>192
そう言ってた案件が中止になったからこそ特損扱いになるんじゃない?
209名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:35:51.78 ID:KbVxlR6FP
もうスクエニを持ち上げるアホっていないよね


今だに持ち上げているのはニシくんだよね…


何でニシくんが持ち上げる会社は死にそうなの?w
210名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:36:34.77 ID:6uv/L2CR0
あれだけ売れてなんで赤字なんだよ
211名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:36:47.88 ID:truWgqiL0
まぁ、ドラクエ10を赤字赤字叫んでおいて、FF14が黒字とはならんわなw
212名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:37:08.19 ID:dNnoYme+0
すくえにちゃんの宿題

・新生FF14ちゃん
・PS3版FF14ちゃん
・FF10HDvitaちゃん
・FF10HDps3ちゃん
・ヴェルサスちゃん
・LRFF13ちゃん
213名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:37:38.11 ID:8H8s+8sd0

ちゃんと書かれてる欧米の不振ってトゥームレイダーなのか?
 開発方針の変更、組織体制
これは、どうも14を計上してきたっぽいけど
214名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:38:00.75 ID:Dxbn0N99P
金食い虫のスク第一を切ればいい
あとヤル気が無いなら洋ゲーローカライズも辞めろ
215名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:38:12.87 ID:SClII+OrO
大丈夫だよ
FF14は大成功するらしいし
今のうちに株買っておけよ
早く!
216名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:38:30.31 ID:Pyy6FGOj0
新生最近まで持ち上げといてゴキちゃんは何言ってんの
危ないとわかった途端持ち上げなくなったけどwww
217名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:38:31.17 ID:q2x13gRe0
まあ今年はライトニングリターンズとFF10HDと新生14があるしなw
FF11追加ディスクとDO10WiiUで課金も増えるさw
これでダメならWD退任の可能性が一気に高くなるw
218名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:38:47.86 ID:9KE9NEPXO
むしろスクエニは歴代PSハード販売の大功労者なのになぜ見捨てようとしてるの?
219名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:39:11.10 ID:truWgqiL0
>>213
トゥームレイダーは売れてるから大丈夫じゃないの?
まぁ、何百万本売れたら黒字なのかが解らん世界だから、安心も出来ないんだろうけど。
220名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:39:34.56 ID:n+JY03jRO
>>209
清水仁志さんの所が持ち上げてる会社は死にそう…







ソニー?
221名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:39:37.30 ID:Dxbn0N99P
FF14はPS4にしろよ〜と思ったがFF13に参加コードみたいの付いてたんだっけ?
あのコードまだ持ってるヤツいるのかな
222名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:39:38.36 ID:dNnoYme+0
>>218
無双とテイルズでなんとかするからおkだそうですよw
223名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:40:19.79 ID:AJUJPEOj0
そりゃ金喰い虫のHD機MMOが大コケしてまだ立ち直ってもいないなら
そうなるわな
224名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:40:26.34 ID:a8q6u1LG0
ドラクエをソーシャルに出すしかないけど
鳥山明が絶対に許さない

パチンコ等ギャンブル性の高い商品を鳥山明は毛嫌いしてるから
225名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:41:38.62 ID:s/0qEGC40
>>196
あれ欲しいわw
ネット対戦もつけてな
CS今のところラストのWiiいたストはなんであそこまでゴミだったんだw
226名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:41:46.32 ID:BX6s2mve0
これはアホみたいに宣伝しまくったドラクエ10のせい
227名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:42:12.40 ID:truWgqiL0
ソーシャルなんてFFで充分だろ。
ドラクエなんか出したって無駄無駄。
228名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:42:26.20 ID:vD+7Nu8T0
>>221
まだ持ってるし、新生の応募で使った
が落ちた
結局何なんだ、あのコード
229名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:42:41.90 ID:O6lPxF5t0
出版の方も鋼が終わってその次ぎに人気あるソールイーターももう数ヶ月で終わるみたいだし、こっちもやべーよ
オンラインとか青年誌のほうは知らんけど
マテリアルパズルだけしっかり完結させてくれよ
230名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:43:14.04 ID:a8q6u1LG0
ドラクエ10の宣伝は任天堂持ちだから関係ないだろ

むしろ任天堂以外で出しても意味ないだろ
外伝80万本
リメイク120万本
MMO 70万本

これ以上の結果を他のハードで出すのは不可能だろ
231名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:43:26.27 ID:WOdp8jo70
どこのせいとか関係なく潰れてください
232名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:44:13.09 ID:Dc015RLT0
FFとドラクエ混ぜちぇば

鳥山明のFFとか
233名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:44:15.34 ID:KjYYHmjl0
FF14は2本ソフト作ってるのと一緒だからなぁ
中華に投げた分と自社開発の分と

んで利益は最初にパッケで売った分のみ
2010年9月運営開始からすでに2年半にもなろうというのに課金は未だ開始できず
PS3版に至っては発売の目途が立っているのやらいないのやら
234名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:45:09.77 ID:DJQQjWnJ0
スクエニのスクのほうはお荷物
235名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:45:30.21 ID:Dxbn0N99P
そういやFFのソシャゲあったな
あれはどうなんだ?儲かってんの?
236名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:45:56.26 ID:mdfNy9MX0
リメイクだけでミリオン近く売っちゃうコンテンツ抱えてんのに、どうしてこんなことに。
237名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:46:09.86 ID:3eD6x9Fc0
あとね。
メガテンも任天堂ハードに出すとかアホかって話なんですよ。
デジタルデビルの名やらセガサターンのデビルサマナーのOPムービーの精神を思い出せと。

今はスマホやタブレットが存在している時代だ。
悪魔はあるべき場所に移るべきなんだよ。
238名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:47:08.74 ID:DJQQjWnJ0
なんでメガテン?
239名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:47:18.61 ID:truWgqiL0
>>232
野村信者だらけの所に鳥山明放り込んだって需要無いだろw
240名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:47:27.76 ID:nXpf7SpW0
トゥームレイダーの販促でDLゲータダで配ってる場合じゃねーんじゃねーのww
まぁ、久々にいいニュースだわww
241名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:47:51.59 ID:3eD6x9Fc0
>>230
任天堂縛りにする為に任天堂持ちを許諾してるだけじゃねえか。
癒着堂め。
242名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:47:55.43 ID:OYU5bWP90
>>238
ネタが尽きたからだろ馬鹿そうだし
243名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:48:08.89 ID:SGeh5QLU0
>>224
最後の良心だよなぁ
ほかにこういうポリシー貫いてる漫画家っているのかね
244名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:48:39.41 ID:O6lPxF5t0
映画で会社傾けた次はオンゲで傾けるのか
245名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:48:55.39 ID:ien+nK8Y0
PS3版ラスレムはまだ作ってるからな
246名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:49:04.51 ID:rC37tYRk0
たぶんマインドジャック2を廃棄したんじゃないかと言ってみる
247名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:49:14.30 ID:r8qnICbr0
ネトゲは当たるとでかいが外すと悲惨ですな
切るに切れないままサポートで赤字が膨らみ続ける
248名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:49:15.67 ID:3eD6x9Fc0
任天堂は業界を縮小させてる戦犯
モンハンも小さく小さく纏まり初めている。
249名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:50:43.60 ID:Dxbn0N99P
>>245
あれ株主総会でごめんなさいしなかった?
250名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:51:05.77 ID:O6lPxF5t0
>>243
和月も新しいるろ剣の単行本の後書きでパチンコとかは少年漫画の範疇から外れるんで断った
とか書いてたな
251名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:51:25.56 ID:truWgqiL0
ラスレムは中止したって言ってたような気がするんだが、まだしてなかったのか。
252名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:52:29.78 ID:kSYkWP6y0
ドラクエだして赤字wwww
253名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:52:35.92 ID:jtCfmcSD0
ライトさんでリターンズするから問題ないんだろ
254名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:52:54.10 ID:0XOXNxse0
>>81
手直ししながら運営続けるいっぽう(こちらは既に終了したが)で
作り直しという2度どころか3度手間だよ
作り直しがサービス開始3ヶ月たったあとで発表されてしまったので
中断巻き戻しという選択肢がなくなってしまった
255名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:53:20.13 ID:emRyQShxO
>>212
FF15も作ってるとかPS4の発表会で言ってたけどFF作りすぎだよな
256名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:53:23.94 ID:6BPm6FFP0
とりえずゼノの版権モノリスか任天堂に売ろうぜ
257名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:53:56.64 ID:fa1bEgEE0
どの陣営からも擁護されない哀れな会社
258名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:54:11.96 ID:AAybUOv/0
ドラクエ7、ドラクエ10・・・
259名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:54:41.64 ID:AYThL9rwO
野村切った方がよくね。あいつがFFに関わったらアカンやろ。
13シリーズと14とヴェルサスはホンマにお荷物やな。
260名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:54:47.32 ID:C919f2TA0
任天堂やソニーの赤字出すことあるが、スクエニのは深刻だよな
リメイクやブラウザ、ソーシャルゲー乱発でこの有様
261名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:55:16.86 ID:uAy0MSRZ0
FF死滅、海外脂肪
ダブルパンチか
262名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:55:28.96 ID:dY9E0o1k0
263名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:57:16.59 ID:ThabAQFO0
PSから避けてきた結果がこれか
そりゃDoDも10HDも独占にするしか道はないな、手遅れだけど
264名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:57:42.32 ID:Aiy4CSD90
FF14で自爆したところから先はもう本当に駄目の一言に尽きる
技術屋に舵取らせると会社経営立ち行かなくなるのは解るけど技術持ってない奴ばっか集めても駄目になるに決まってんだろ
何で金稼いでるのか理解してんのかと
265名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:57:57.65 ID:a8q6u1LG0
任天堂は金出すからな
ソニーも金出せばいいじゃね?

ソニーはスクエニ潰す気か?
266名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:58:05.20 ID:n+JY03jRO
ゴキはちゃんとFF14に課金してやれよw
267名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:58:06.07 ID:Vjit4QaK0
>>127
ういるすもらったわー
268名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:58:16.07 ID:C9zedvW20
FF14はマジオワットル
先週末のストレステストで600人しか集まらなかった
269名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:58:27.26 ID:AYThL9rwO
>>263
そのメンツが黒字への近道!
情けない。ホンマスクウェア要らん。
270名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 16:58:38.60 ID:+eWqXLUI0
>>255
ちゃんと発売されてれば、そこまでごちゃごちゃしてないんだろうけど
出てこないからなぁ
271名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:00:22.36 ID:KbVxlR6FP
ニシくん以外「スクエニは相変わらず糞」



ニシくん「ドラクエ10神ゲー!スクエニはドラクエ10で黒字!」










なぜなのか
272名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:01:47.23 ID:zpKpG7gt0
新納貧乏神説
273名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:01:52.82 ID:Dxbn0N99P
普通に考えて主因はFF14だろ
ソシャゲFFやドラクエでもカバー出来ない程の
274名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:02:08.49 ID:jtCfmcSD0
で、ドラクエ10儲かりそうなのか?
275名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:02:09.91 ID:AYThL9rwO
せめてヴェルサス出してから次に着手して。
金食い虫の引きこもりホストなんて売り逃げしてしまえ。クソ?ライトニングでやらかしてるからクソは積んでもクソやろ。
はよ出して楽になりや。
276名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:02:16.07 ID:IO6TYQmT0
FFクラスのネトゲって100億以上かけたとしても取り返せるの?当たったらだけど
277名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:02:17.20 ID:rJ0Tj6340
FF14を中共に投げて作った失敗からいまだに立ち直れてないのか
FF13とFF14とFFがもう癌になってるし
278名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:02:18.06 ID:FQblVOH40
コンテンツ破棄で40億損ってヴェルサス開発中止って事なんじゃねーの
40億ならヴェルサスでしっくりくる
279名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:02:24.47 ID:emRyQShxO
>>264
新生なんて作らずに15に力入れてた方が良かったよね

>>268
え、そんな酷い状況になってる?
280名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:02:37.63 ID:nXpf7SpW0
>>239
なら野村絵のドラクエを出すしかあるまいw
281名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:02:44.25 ID:e2LcmYJQP
トゥームレイダー過去最高か
スクエニもなんとか首皮つながったか
282名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:03:01.99 ID:Biq2pGa/0
計画してたWiiUソフト破棄のほうがしっくり来る
283名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:03:28.82 ID:a8q6u1LG0
こんだけPSユーザーから嫌われてんだし

スクエニは任天堂ハードでFF展開した方がいい


とりあえずモノリスとスクエニでWiiU向けにゼノギアス出そうぜ!
284名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:03:55.24 ID:DJQQjWnJ0
いまさらFFなんていらねえだろ
285名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:03:59.82 ID:kSYkWP6y0
MMOとしては異例の売り上げでスクエニ大勝利!ってニシ君言ってたよね
286名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:04:19.77 ID:AYThL9rwO
>>271
FF14、ヴェルサス、ラスレム
まだこんだけずっと出してへん。金食い虫やろ。
そらドラクエ様々やーってなるやろな。
287名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:04:20.22 ID:6BPm6FFP0
株式会社ノムティス設立で自己採算性にすればいい
288名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:04:23.88 ID:VTlyCULi0
>>268
600人中半分くらいは開発の人間。
もう半分は開発の知り合いなんじゃね?w

なかなかアットホームな現場でいいじゃないか。
289名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:04:40.78 ID:qivG4yGZ0
ドラクエ10
利益は来期から期待とか言ってたよね

ドラクエ最新シリーズがコレじゃどうしようもないw
290名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:05:21.80 ID:xoQPlwjhO
>>256
アーカイブスでかなり売れてるのに今手放す理由がない
手放すならもっと後
291名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:05:32.17 ID:+eWqXLUI0
>>282
ないない
そこまで突っ込んでて発表すらしてない、何てスクエニがやるわけないw
292名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:05:45.52 ID:KjYYHmjl0
>>276
FF11が10年かけて400億儲けたらしいよ
FF14がFF11並に当たればまだ取り戻せる
293名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:05:56.05 ID:97Nq+qvJ0
>>232
クロノトリガーやん
294名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:05:58.78 ID:NASSTx0w0
どう考えてもDQ10だよね
あんなたかがお祭りソフトを勘違いして
ましてやWiiみたいな糞グラで通用するとか慢心の極みとしか言いようがない
理解できない
295名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:08:04.05 ID:Dxbn0N99P
なんでFF系の失敗の尻拭いを全てドラクエ10が引き受けねばならんのか
296名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:08:25.20 ID:s5H9J7gh0
伸びすぎワロタwwwwwwやっぱお前らって池沼だわwwwwwwwww
297名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:08:29.84 ID:1Q0ajIOP0
FF14 →作り直し
FF3 PSPリメイク→核爆死
FF10HD →開発難航

FFシリーズとPSWはほんま地獄やで
298名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:08:40.66 ID:qivG4yGZ0
松田洋祐取締役は、「ドラゴンクエスト10」について
MMORPG(多人数同時接続型オンラインRPG)の初期開発費が大きいとした上で、
それを織り込んだ計画であると強調。「(オンラインゲームの)
『ファイナルファンタジー(FF)11』が長い目で見ればシリーズで最も利益が高かった。
(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている」と説明した。


>来年度は利益に貢献してほしいと思っている

つまり現時点で真っ赤っ赤
戦犯はドラクエ10で確定
299名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:08:51.32 ID:IO6TYQmT0
>>292
400億どこいったんや・・・
300名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:09:07.82 ID:xoQPlwjhO
>>276
FF11はスクエニのゲームではトータルで最高の利益を出してるらしいよ
今も黒字なんかな?
301名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:09:15.18 ID:rJ0Tj6340
>>292
てかFF14は中共に投げた事も問題だけど時代にあってないMMOになってるから無理。

サガか聖剣でオンラインを作らせてくれるなら利益だせるんだけどな
こっちで大作ではなくソロ重視のアバターゲー作った方が良い
302名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:09:24.66 ID:1Q0ajIOP0
>>298
FF14wwww
303名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:09:35.20 ID:Z1+Woe2zO
聖徳伝説4だそうぜ!
304名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:09:55.38 ID:Dxbn0N99P
なんだろうなこの感じ
家庭内で言うとニートの息子を叩かずに、父親の稼ぎが足りないと叩く様な
まぁそういう奴等がドラクエ10を叩いてんだろう
305名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:09:56.84 ID:qivG4yGZ0
堀井とかにも責任あるよね
WiiでしかもMMOで出すって決めたのこのハゲでしょ
306名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:10:05.48 ID:kSYkWP6y0
ドラクエとしては売り上げ低いが、MMOとしては凄い。
利益が凄いことになる、ニシ君言ってたよね
307名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:10:19.80 ID:KbVxlR6FP
>>298

あーあ、

原因確定しちゃった…
308名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:10:27.99 ID:dY9E0o1k0
http://news.livedoor.com/article/detail/7408279/
>累計営業利益400億円を稼いだファイナルファンタジー11

10年で400億稼いだFF11
1/4を失ったFF14

あーまじ糞だわー、14糞だわー
309名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:11:19.71 ID:8XMMaKeKP
FF14は一回潰して新生したしそりゃ想定外の金かかったろうなあ
310名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:11:47.21 ID:a8q6u1LG0
WiiU 聖剣伝説
WiiU ゼノギアス
WiiU ドラゴンクエスト11
WiiU ロマンシングサガ

これで黒字完璧
311名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:12:01.39 ID:IO6TYQmT0
>>303
ぜったいうれるのになんでださないんだろうな
312名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:12:08.03 ID:3Hb8PjKu0
コンテンツ廃棄損約40億円 PS3版旧FF14
コンテンツ評価損約40億円 PC版旧FF14
だろ。
313名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:12:09.95 ID:qivG4yGZ0
>来年度は利益に貢献してほしいと思っている (震え声

「貢献する」じゃなくて「してほしい」だもんなぁw
どれだけDQ10が赤字叩きだしてんだよw
314名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:12:34.57 ID:G2XgNQfu0
やっぱ洋糞ゲーに手を出すと一気に赤字になるなw
もう日本市場から洋糞ゲーは締め出すべきだな
海外市場なんて巨額の赤字だらけでそのうち壊滅するし
315名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:12:47.33 ID:XqXd2ZTn0
もうエニックスはスクウェアから分離してベセスダとくっ付けよ
トッド・ハワードにスカイリム風のドラクエを作ってもらえ
316名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:13:06.36 ID:a8q6u1LG0
でも堀井にPS嫌われてるからな
任天堂ハードで出すしか無い

堀井は子どもの事しか考えてないんだし
スクエニが堀井追い出したら
鳥山明も逃げだす。
317名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:13:13.44 ID:O6lPxF5t0
>>308
黄金タッグってのがなんか泣ける表現だな
318名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:13:31.53 ID:cFjIX8GOO
7年作ってるヴェルサスがなんだって?
319名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:13:54.49 ID:Mi5tknF0P
>>298
DQ10はとっくに利益出てるよ
既に国内最大のMMORPGの座は不動

因みに犯人はFF14(´・ω・` )
320名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:15:03.03 ID:dAljlWTh0
FFもクソにし
DQもクソにした
新規もクソ
もういらねえ
消えてなくなれ
321名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:15:20.38 ID:VTlyCULi0
>>315
自分らでMOD作ればいいだけじゃないの?
って言われてお終いだろな。
322名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:15:31.16 ID:AYThL9rwO
ヴェルサス放出したら変わるやろにな。
ずっと他のソフトでそれのフォローせなアカンのやで。
野村、お前ホンマにええ加減にしとけよ。
323名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:16:13.85 ID:+eWqXLUI0
>>319
つーかDQXだったら特損では計上せんわな
324名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:16:45.67 ID:Dxbn0N99P
FF14の大赤字をドラクエ10がカバー出来てないからって、それを戦犯扱いまでするのは違うだろ
325名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:17:36.19 ID:dY9E0o1k0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225817.jpg
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up225818.jpg

他ゲーだと光にあたってもこんな程度
http://pc.gban.jp/?p=51652.jpg
14だとこの影から光りの中間トーンがない
326名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:18:28.55 ID:qivG4yGZ0
>>319
利益なんてまったく出てないから取締役がこう言ってるわけでw
出てるならソースくれよ
327名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:18:36.27 ID:1Q0ajIOP0
>>320
出た思考停止の全滅論w
328名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:18:53.92 ID:n+JY03jRO
>>298
文盲乙
329名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:18:54.70 ID:5c0Ls5TW0
一方嫌儲では>>1すら読めずDQ10が元凶と叫ぶ住人が大量発生していたのだった

俺「スクエニの株買って配当貰うんだ」スクエニ「当期損失130億円!赤字!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364278644/
3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/03/26(火) 15:18:28.52 ID:DW0dlthD0

糞ワロタ、DQ10wwwwwwwwwwwwww
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/03/26(火) 15:19:28.95 ID:4JqCBGXL0

DQ10やばいのかこれw
13 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 15:21:14.46 ID:RpnSP/oQ0

ドラクエ10で業績回復とはなんだったのか?
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 15:25:20.55 ID:mU1paa4AP

ドラクエの意味不明な任天堂縛りのせいで赤字が更にかさんでる
PCにもドラクエ10出せ
330名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:20:14.55 ID:qivG4yGZ0
松田洋祐取締役は、「ドラゴンクエスト10」について
MMORPG(多人数同時接続型オンラインRPG)の初期開発費が大きいとした上で、
それを織り込んだ計画であると強調。「(オンラインゲームの)
『ファイナルファンタジー(FF)11』が長い目で見ればシリーズで最も利益が高かった。
(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている」と説明した。


>来年度は利益に貢献してほしいと思っている
>来年度は利益に貢献してほしいと思っている
>来年度は利益に貢献してほしいと思っている

(来年度)wしてほしい(希望)w
331名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:20:27.47 ID:dAljlWTh0
>>327
全滅って
消えるのはスクエニだけだろw
332名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:20:39.02 ID:1Q0ajIOP0
>>329
糞馬鹿の波は恐ろしいものがあるな!
333名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:20:56.98 ID:ZSmN0AmK0
和田のビジネスモデルによって、ゲームの質の低下→客離れの繰り返しじゃ・・・
この結果は、当たり前だわ〜

俺は、ずっと警告してきたのに・・・
和田の報酬は増え続けて、ゲームの開発力低下していった
334名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:21:07.16 ID:KjYYHmjl0
>>323
多分特損の意味を理解していないのでしょう
335名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:21:14.46 ID:Mi5tknF0P
>>230
スクエニはドラクエ10は既に利益出てるし3DSのDQ7も大ヒット

まあ、FF14で既に100億以上の赤字出てるんで、戦犯はこれとして
後はナンバリングFFで初めてコケたFF13-2と延々開発中のヴェルサスのせいかな

つまりFFはもうキラータイトルじゃないし11以外は赤字のもとでしかないんだよね
336名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:21:24.68 ID:Aiy4CSD90
>>298
主因がDQな訳ねえだろ。アホか。ゲーム(商品)が現金化できるのはいつだよ?
月額課金のMMOなんて特に続けてナンボだろうが
スタートさえ上手く切れればネームバリューが有ればそれ相応に+出せるだろ
スタートすら切ってない商品いくつ抱えてるんだって話
337名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:21:30.09 ID:5c0Ls5TW0
375 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/03/26(火) 17:13:03.30 ID:VNZU7cSr0

スクエニに関しては任天堂と深く関わりすぎてるな
無能な和田に加えて堀井の存在があるからしょうがないけど
DQ10だって月額1000円でWii独占&全然売れてないWiiUって意味不明じゃん
赤字のくせに何を良心的ぶってるのかしらんが
PS3って900万台売れて世界じゃ何千万台も売れてんだぜ
それをわざわざ無視してるからなドラクエって
381 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/03/26(火) 17:19:30.27 ID:vEc2XwBfO

>>375
ダイレクトもあんなにやってるし任天堂お得意の独占契約なんだろ



マジかよケンモメン頭狂ってるw
338名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:22:07.68 ID:1Q0ajIOP0
>>331
3DSとWii関係の作品は糞じゃないしーwww
339名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:22:17.06 ID:truWgqiL0
ドラクエ10は織り込んであるんだから、これには関係無いってことだろ。
まぁ、ガチャとかやらんから、でかく儲けるなんてのも無理だがな。
340名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:22:36.82 ID:3qhYIx4N0
アーケードで人気のあると思われるLoVシリーズもVになったらTとUのカードが使えなくなるらしいしね
ttp://blog.jp.square-enix.com/lov/2013/02/post-326.html

めちゃくちゃコラボしてたのに…
ttp://www.4gamer.net/games/115/G011561/20120903017/
341名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:22:38.61 ID:gzMdSJ2l0
>>330
鯖代とか設備投しなきゃならんMMOが初年度から利益出るわけねーだろ
342名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:22:50.51 ID:DJQQjWnJ0
速報の植民地けんもう
343名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:22:55.46 ID:KHGbTXUT0
>>1
既に前に理由出てただろこれ
何回スレ立てる気だ

HDゲーで大コケ
・Hitman Absolution
・Sleeping Dogs

オンラインゲームで大コケ
・旧FF14

アーケードで大コケ&高価な筐体回収&破棄
・ガンスリンガーストラトス

イマイチ伸びない
・ジャイロゼッター
・FF13-2(ジワ売れすらせず)

ちなみにドラクエXは既に利益貢献し始めてる
344名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:23:01.25 ID:qivG4yGZ0
>>335
だ・か・ら
そのソースを出せってw
345名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:23:13.85 ID:4d0FuKCQ0
かつてはこの一社の行方がハード戦争の趨勢を決定するレベルの力を持っていたメーカーだとは思えない
346名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:23:43.61 ID:rcTzTCRw0
FF14が利益でてるというスクエニ自身からの報告はあるの?
347名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:24:05.24 ID:iHbqarUV0
>>210
それ以上に稼がないといけない経営でやってるからだろ
348名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:24:37.22 ID:pKuUpNur0
スクエニは1回潰れろ、そして分離してまたスクウェアとエニックスの時代にやり直せ
349名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:24:40.46 ID:KbVxlR6FP
ニシくん以外「スクエニは相変わらず糞」



ニシくん「ドラクエ10神ゲー!スクエニはドラクエ10で黒字!」



スクエニ松田「ドラクエ10は赤字でね…来年利益が…出れば…ぐはっ…」











なぜなのか
350名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:24:47.12 ID:DJQQjWnJ0
ソース出せ出せ元気がいいけどこのクソ馬鹿の論拠のソースもなにもないという
351名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:24:53.29 ID:emRyQShxO
嫌儲はゲハ以上に酷い状況だな
352名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:25:10.83 ID:dY9E0o1k0
5 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/03/24(日) 10:59:31.68 ID:1QyRVzdl

FF14β tiamatto 北米ゴールデンタイム

2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)

ログイン総数  326人

 日本語    235人
 その他言語   91人
  英語のみ   83人
  独・仏     8人

FF14大盛況で大勝利wwww
赤字はDQのせいだな
353名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:25:19.81 ID:xTGoJdp/0
ソニーもいつまでもこんなところの株抱えてないでさっさと売っぱらえばいいのに
354名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:25:28.05 ID:qivG4yGZ0
>>346
DQ10が真っ赤っ赤で来期でも利益が出るか怪しいと他ならぬ取締役が語ってるソースならあるけど

>松田洋祐取締役は、「ドラゴンクエスト10」について
>来年度は利益に貢献してほしいと思っている」と説明した。
355名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:25:29.24 ID:1Q0ajIOP0
>>344
無駄なあがきをwwww
356名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:25:52.59 ID:SfS0f0wm0
コンシューマ機の伝説はもう過去
全部死んでいく
357名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:26:10.02 ID:KjYYHmjl0
>>1のソースが欧米で不調、アミューズメントでも不調、特損も出ました

てあるのにそれと反する事ばかり言ってる人がソース出せとかまるであべこべだな
358名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:26:48.08 ID:zlLZ8UD70
DQ10をオフゲで作っておけば今の5倍か6倍は売れていたのにな
359名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:26:56.41 ID:1Q0ajIOP0
>>357
ID:qivG4yGZ0
まれに見る糞馬鹿だから遊んであげようよw
360名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:27:31.21 ID:BsuyWpdr0
ドラクエナンバリング2作品出してこれなのか
どこかに買収される日も近いな
361名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:27:40.16 ID:JXJ0qaGRP
去年はデウスエクスとFF13-2が両方合わせて500万売れて黒字になったんだろう

完全に海外市場頼みになってるのになぜソーシャルにあんな力入れたんだよ
362名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:27:56.96 ID:G2XgNQfu0
次はバカプチョンが死ぬ
363名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:28:02.83 ID:9KE9NEPXO
一部ビジネスモデルの変更等を行うこととしたため、これらに伴い発生する事業再編に関する損失約100億円を特別損失として平成25年3月期に計上する見込みとなりました

てかこのビジネスモデルの変更って部分がちょっと気になる
364名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:28:16.82 ID:5c0Ls5TW0
>>358
ソフトの売り上げは上がるだろうが売り切りになるからな
長い目で見たらオンラインゲーの方が利益出る場合もある
365名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:28:19.72 ID:qivG4yGZ0
反するというかドラクエでカバーしようとしたら
そのドラクエ自身が真っ赤で大変な事になったって話でしょw

まさかドラクエが赤字になるとは取締役も思わなかったろうな…
366名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:28:27.85 ID:n+JY03jRO
>>354
よく考えながら読み直してみw
367名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:28:45.93 ID:+4b2HzIp0
ぎゃははははwwwwwwwwwww
ジャスコ2の恨みが少しは晴れたわwww
あんだけFFとドラクエ出したのに赤字ww
もうゲームで利益出せる組織じゃねえなぷぷぷぷwwww
368名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:28:51.18 ID:rJ0Tj6340
>>358
月額が産む継続した利益は短期の爆発的利益より会社にとっては良い
株屋には都合が悪いけどな
369名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:29:08.61 ID:WHvk5rCP0
コンテンツ廃棄損はヴェルサスだったら40億じゃ済まないんじゃね
370名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:29:32.16 ID:rcTzTCRw0
>>354
いやそれはスレを見りゃ分かっとるよ
FF14に言及されないのは不気味だってことさ
ドラクエ10以上に稼いでいれば好調っつって、今後も期待できる、みたいなことを言うはずでしょ
371名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:29:39.77 ID:DJQQjWnJ0
>>365
おいクソ馬鹿
作者の気持ちでも考えてろ
372名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:29:41.88 ID:I/g+V2au0
>>363
機種の変更か課金モデルの変更、そして新生FF14にしか該当しない言い方だな
373名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:29:48.51 ID:o6Am0Dv/0
クズエニざまぁw
374名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:29:51.66 ID:OYU5bWP90
375名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:29:57.35 ID:o6uO8aK70
13-2短期間で作って出した鳥山はあれでスクエニの中じゃマシなほうなんだろ
376名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:30:04.79 ID:Jm97hgIW0
ドラクエ10で特損はないだろ
特損は通常の事業サイクルの中ではは発生しない損失だから
特別扱いで営業外なんだぜ?
ドラクエ10関係の損失は営業損益に載ってくる
まあ黒字か赤字か知らんけどな
377名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:30:05.82 ID:1AHe168f0
ガンスリンガーストラトスとかいうゴミ
378名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:30:51.93 ID:a8q6u1LG0
いま簡単に100万本売れるのは3DSだけだからな

ドラクエ8リメイク
ドラクエ3にオンライン闘技場をプラスした
リメイクプラスオンラインを3DSで出すべき

他のハードは頼りにならん
379名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:31:03.13 ID:VTlyCULi0
まとめると

海外→不調
アミューズメント→不調
FF→特損
DQ→期待外れ、来期には期待したい

ってことだな。
380名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:32:04.91 ID:dY9E0o1k0
参考 FF11が稼ぎだしたお金(2003年〜2008年の5年間)
ttp://d.hatena.ne.jp/longlow/20090607/p1
FF11の2〜3年分は根性版14の尻拭いだな

14とかいうゴミも人員まわしたからオフゲの開発にも影響出るわ困ったもんだ
381名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:32:32.09 ID:8zrdsbnK0
和田洋一@yoichiw

ヴェルサスがキャンセルされたってデマ流してるやつがいるらしい。
フフ..たった今ヴェルサス定例会議が終わったとこ。
今日プレゼンされた街なんぞ見たら腰抜かすでぇ〜w
http://twitter.com/yoichiw/status/227628674780909568
382名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:32:34.44 ID:jNYvhD1/0
FF14ちゃんでいくら赤字出したんだろうな
383名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:32:59.57 ID:JcUr65I10
だからDQ10をオンラインにするのはやめとけとあれほど言ったのに・・・
3DSなら発売日に買ってやったのに
384名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:33:30.23 ID:1Q0ajIOP0
>>381
これ、何年かけて町作ってんだボケって話だよなw
自分達が無能だって自慢してるの気付かないのが旧スク陣営だ・・・
385名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:33:47.44 ID:a8q6u1LG0
ドラクエ10は3DSに移植すればいい
スペック的にはWiiと大差ないから出来るんじゃない?
386名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:34:10.05 ID:+eWqXLUI0
>>381
いや、待たせ過ぎが原因だろがw
387名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:34:29.35 ID:O6lPxF5t0
>>381
最後に出たヴェルサスの情報って
まさかこれ?
388名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:34:32.55 ID:WHvk5rCP0
>>384
何で街だけ作ってるって前提なんだい?
389名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:34:48.53 ID:cNawKnEv0
ヴェルサス潰して、FF14をF2P化するつもりなんじゃね?
390名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:34:58.00 ID:MgR/RfoR0
シアトリズムサガ出してから死んで
391名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:35:27.33 ID:FQblVOH40
>>387
うん去年の夏のこれが最後
それっきり何もなし
コンテンツ40億破棄損はヴェルサス開発中止で間違いないよ
392名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:35:30.05 ID:truWgqiL0
>>381
7月かよw
まぁ、ヴェルサス廃棄は無いと思うけどね。
廃棄したら40億じゃ済まん。
393名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:35:42.94 ID:iHbqarUV0
14ちゃん
394名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:35:46.28 ID:VTlyCULi0
>>381
それが去年の7月の話で、
その後に中止が決定したから特損扱いなんじゃないか?
って話になってるんだよ。
395名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:36:12.82 ID:5c0Ls5TW0
402 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 17:31:46.92 ID:unt3R0Gv0

>>396
誰も原凶とか言ってないじゃん
大した利益生み出せなかった戦犯部門ってだけで
やっぱゲハ厨ってバカなんだな
406 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/03/26(火) 17:33:44.21 ID:4JqCBGXL0

ゲハに転載してアフィロンダする気なんだろ



アフィに転載されないから嫌儲は情報操作されない純粋な意見が集まると
まじでコイツラ本気で信じてたのな腹痛ぇwwwwww
396名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:36:16.73 ID:zlLZ8UD70
FF14なんか切り捨てておけば良かったものを
売上げ本数から推測するにネトゲなんかを望んでいるのは
FFファンの内の1割から2割ぐらいしかいないんだし
397名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:36:29.80 ID:KbVxlR6FP
>>381

またニシくんが突撃したのか…


もうニシくん落ち着いてよ…ね?






そしてニシくんの妄言をスクエニ自体が否定しちゃったのね…


残念だね、あれほど叫んでたヴェルサスがキャンセルじゃなくて…
398名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:36:31.80 ID:vy4pzI7w0
こいつらの作るゲームまったく期待できないんだもの
過去の栄光、ネームバリューだけでゲーム売って信用失ったらこうなるわ
399名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:36:41.65 ID:dalCRL160
DQ10は既に利益出してるとかソースなしで言ってる馬鹿がいるけど、
黒字転換は来年度の話だってスクエニ自ら言ってるからな。違うと言うなら
利益出していると言うソース出して
400名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:36:43.08 ID:1Q0ajIOP0
>>388
プレゼンだぞ?分かってる?w
401名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:37:14.22 ID:9KE9NEPXO
でもヴェルサスってコンセプトムービーみたいなの以外なんかあったっけ?
402名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:37:46.15 ID:C919f2TA0
ヴェルサスは野村の集大成なんだろうな
ナルシス度が異常に高い、あれはヤバい
403名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:37:48.04 ID:hhmV8aMC0
>>401
一番最新のは
一応UI入れたゲーム中のものらしきものは出てるよ
404名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:37:48.93 ID:Dxbn0N99P
スクエニの商材がドラクエ10しか無いならその通り
だがそうじゃない
405名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:37:57.93 ID:gNVkiVnT0
この会社が1社でハード戦争を左右した時代があったなんて今では信じられない
406名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:38:03.76 ID:Mi5tknF0P
>>326
Dragon Quest X is already profitable in Japan
http://wiiudaily.com/2012/12/dragon-quest-x-is-already-profitable-in-japan/
>already recovered the cost of developing the game.
すでに開発費回収して利益出てるとさ
無駄なネガキャンお疲れ様
407名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:39:09.61 ID:LGxqNO+00
>>380
FF14の尻拭いのせいで他のソフトに影響出てるのが痛すぎる
内製ソフトほとんど出なくなったもんな
408名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:39:13.75 ID:LztHINIl0
スクエニは日本でドラクエ、Eidosはトゥームレイダー、デウスエクス
それ以外やらないほうがいいよ。シーフもどうなることやら
409名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:39:23.79 ID:4d0FuKCQ0
サガだけ何とかしてから死んでくれ
410名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:39:36.69 ID:Dxbn0N99P
ヴェルサスちゃんやFF14が出る前にPS4が発売しちゃうんだからソニーちゃんマジ鬼畜
411名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:39:43.59 ID:zu+L3b4W0
しってた
412名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:39:49.70 ID:WHvk5rCP0
>>400
その時にプレゼンしてたのが街だったって話だろ
定例会議って読めなかったんか
日本語だぞ?分かってる?w
413名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:39:58.20 ID:3Hb8PjKu0
>>396
その1,2割を相手にした方が利益がデカいんだからしょうがないよ。
414名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:40:20.03 ID:Dxbn0N99P
>>409
サガはソーシャルに島流しされたからもう諦めろ
415名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:40:28.54 ID:rcTzTCRw0
>>407
DSのときは果敢にソフト出してたのにな
今はスマホで細々と…
416名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:40:39.48 ID:+4b2HzIp0
ムービーだけ先に作っちゃってシステムをそれに無理矢理合わせたりする
ところやからな、(自分が作ってて気持ちいい)街だけしか作ってなくても
なんの不思議もないwww
417名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:40:54.17 ID:KbVxlR6FP
>>406
パブリッシングとは一言も書いてないね…
418名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:41:13.82 ID:4DmR8iN/0
ドラクエ10が糞のせい
419名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:41:30.78 ID:oCbQkqSo0
洋ゲー厨、大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
420名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:41:49.92 ID:iu+JadSU0
大してソフト出して無いのに何でこんなに赤いの…(´・ω・`)
421名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:41:54.02 ID:dalCRL160
>>406
おいおい、スクエニ自身の黒字化が来年度って発言に対して、どっかのわけのわからん
サイトの記事持ち出して既に黒字化している、ネガキャン乙(キリッって馬鹿?

>松田洋祐取締役は、「ドラゴンクエスト10」について
>MMORPG(多人数同時接続型オンラインRPG)の初期開発費が大きいとした上で、
>それを織り込んだ計画であると強調。「(オンラインゲームの)
>『ファイナルファンタジー(FF)11』が長い目で見ればシリーズで最も利益が高かった。
>(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている」と説明した。
422名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:41:55.34 ID:ien+nK8Y0
資産多いんだからリメイク部署作って片っ端から
古参に売りつければいいのに
デュープリズムとか
423名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:42:04.19 ID:8zrdsbnK0
http://www.youtube.com/watch?v=ngKNdKP_QK4
何度見ても26秒で吹く

腰抜かすでぇ〜の後にこんなの発表したらそら腰抜かすわ
424名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:42:24.49 ID:Dxbn0N99P
そりゃ街以外も作ってるだろうが…大好きなムービーとか
なんぞオープンワールド系だの何だの迷走してっからなぁ
425名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:42:45.40 ID:sLLw4zC5O
FF14は作った奴詐欺で訴えた方がいいんじゃないかてレベルの
ドブの捨てっぷりだよな
426名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:43:21.45 ID:1Q0ajIOP0
>>412
ん?街だけ作ってるって俺が言ったって話になってたのか?
それはあり得んけど、
今頃プレゼンで町見せる→完成してない→何年かけて町作ってんの?って皮肉ね
煽り口調になったのはすまんなw
427名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:43:47.41 ID:dO3CzDcyP
>>120
WiiU版のスタッフって10人ぐらいしかいないのだが
428名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:44:14.15 ID:Dxbn0N99P
別に最新の洋ゲーの街見たって腰なんか抜かさないのにな
何時の時代から止まってるんだろうか
429名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:44:33.51 ID:sLLw4zC5O
結局営業損失て30億くらい?
430名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:44:34.56 ID:WHvk5rCP0
>>426
>何年かけて町作ってんの?
この前提のお話だけど、日本語通じてないみたいだね
ごめんね
431名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:44:52.35 ID:5NvQ2FiL0
任天堂に注力する会社は碌な事にならないなw
カプコンはモンハンブランド半壊するしwww
432名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:45:00.71 ID:oHCpHhER0
こうやってスクエニが窮地に立たされると
ドラクエが少しずつ体を売って銭を稼ぐ事になる
嫌な循環ですわね
433名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:45:08.16 ID:1Q0ajIOP0
>>430
あー、煽りたくて来ただけか
さいならw
434名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:46:23.40 ID:wICKCBH90
>>181
潰れそうになったら逃げるだろ
435名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:46:25.39 ID:Mi5tknF0P
>>405
それでもナンバリングドラクエは国内では未だに最大級のキラータイトルだし、
ナンバリングFFはマルチ化路線になったのでハード売り上げ左右する独占キラーにはならなくなったけど、売り上げ本数は海外含めると巨大だし

ただ、それ以外の新期が全然育たないしそれ以外のシリーズも潰れたのが痛いね
436名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:46:48.08 ID:iu+JadSU0
>>432
生きてるブランドってドラクエしかないんでないの
結局エニクス化しちゃったかー
437名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:46:57.65 ID:5NvQ2FiL0
※日本の大手ゲーム会社で現在赤字なのは任天堂とスクエニだけですwwwwwwwww
438名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:47:01.32 ID:keW1Fwyq0
IRでしっかりと欧米での大型ゲームの販売不振とアミューズメント事業が不振
と書いているのにドラクエXのせいにしているゴキは朝鮮人なの?
439名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:47:13.33 ID:5c0Ls5TW0
ケンモメンクソ馬鹿多すぎぃ!


421 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/03/26(火) 17:42:54.42 ID:1wyYpf7Z0

今までのDQなら他の赤字なんて帳消しに出来てたのにって事だろ
DQは赤字じゃないから!とか必死な人がいるみたいだけど、
制作費をとりあえず回収できたかどうかなんてのは論点ではないわけだよ
424 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 17:43:11.03 ID:PXoin8wJ0

DQ10ってPS3で出した方が売れたんじゃね?
426 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 17:45:31.02 ID:BS4HwuhA0

こうしてブームで売れただけの、ゲーム買う層のいないダメハードに入れ込んだ
馬鹿な和サードは衰弱しきっていく
ちゃんとそれなりのソフトを、それなりのハードで普通に出していれば
こんなことになるわけがない。
ほんとにここ数年のゲーム業界、何が癌かははっきりわかりきってるよなぁ・・・
440名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:47:21.64 ID:HgZAoyDm0
糞ゲばっか量産して因果応報ですわ 
441名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:47:32.49 ID:rJ0Tj6340
>>422
もう手遅れだろ
上から下まで売れなかった際に責任とりたくないからブランドで騙せるFF以外を作りたくない
こう言う感じをうけるし
442名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:47:49.62 ID:A/xK8epX0
>>429
>>1にあるだろ
443名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:48:15.68 ID:BsuyWpdr0
スクエニはしょぼい金儲けしかしてないのに
なんでこんなに赤字になるのかわからんね
444名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:48:27.99 ID:KbVxlR6FP
>>431


470万が200万まで激減したからね…


酷いよね…
445名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:48:42.61 ID:zlLZ8UD70
こうなったらドラクエソシャゲとか
CRドラゴンクエスト、CRファイナルファンタジーしかないな
446名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:48:43.43 ID:5c0Ls5TW0
424 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 17:43:11.03 ID:PXoin8wJ0

DQ10ってPS3で出した方が売れたんじゃね?
427 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/03/26(火) 17:46:33.98 ID:VNZU7cSr0

>>424
PS3でっていうより
PS3やPCでも出したほうが確実に売れた
出さない理由はもちろん任天堂と堀井と和田
428 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 17:47:26.14 ID:4Z2+8Ltk0

ホントいい加減にして貰いたいわ今のスクエニは
真面目に作ってれば過去の遺産で食いつなげるはずなのに
今更なMMO作ってドヤ顔赤字

しかも死にハードwiiと爆死したWiiUにMMOとか完全にアホじゃねえのか
447名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:48:55.00 ID:truWgqiL0
>>425
でも中華なんだろ?訴えるだけ無駄というか、なんでそんな所に作らせたというか。
448名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:49:11.06 ID:Dxbn0N99P
FFもナンバリングはドラクエ並に重くなった上なマルチ前提だからな
449名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:49:35.00 ID:ye2/BUXO0
ヒットマンの為にモントリオールにスタジオ作ったりするからだろ
450名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:49:47.14 ID:9mWtf8XQ0
>>378
100万売れるタイトル持ってるとこがこの体たらく
しかも過去の遺産ばかり
そりゃ嫌われる
451名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:49:48.19 ID:694XtTPc0
アクトレイザー3
ソウルブレイダー2
天地創造2

出たら買う
三馬鹿には関わらせないで
452名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:49:49.51 ID:iu+JadSU0
>>425
あれはゴーサイン出した奴が一番悪いわ
流石に舐めすぎ
453名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:49:50.42 ID:VTlyCULi0
>>406
堀井も絡んでるDQナンバリングが
「開発費は回収できた」程度の実績で済むはずもない、
求められてる結果はもっと高いところにある。

ぶっちゃけ
「同じ予算でMMOじゃない普通のタイトルとして出してたらもっと儲かってた」
じゃ損したのと同じことだからね。

それがあって「来年は利益に貢献してくれることを期待する」になるんだろう、
まぁ今のところ期待ハズレと言って良いんだと思うよ。
454名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:50:33.88 ID:dO3CzDcyP
>>421
そのコメント出したときのスクエニの決算はプラマイ0だったんだっつーの
全部費用折り込んだ上でな

サービス始まって何ヵ月もたつのに
何億円も赤字でる状況になるわけねーだろ
455名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:50:43.18 ID:iZA4n7Zh0
ここ数年クソゲーしか作ってないしな
456名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:50:44.37 ID:4d0FuKCQ0
スクエニのリーサルウェポンことFF7リメイクもう出しちゃおう
流石に現代じゃもうやっとこダブルミリオンな気がするけど
457名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:51:25.21 ID:5c0Ls5TW0
>>453
そもそも短期集中型のパッケ売り切りと
長期分散型のオンライン課金を同じ土俵で比べてもな
458名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:52:13.09 ID:1Q0ajIOP0
もうスクとエニは分社化すべきだね
459名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:52:15.33 ID:iu+JadSU0
>>451
クィンテットってまだ会社あったっけ…(´・ω・`)
460名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:53:07.48 ID:+4b2HzIp0
個別にどのソフトが赤字の原因かなんてどうでもいいわw
とにかく今みたいにオナニーゲーとクソゲーと糞ローカライズ乱発して
ユーザーに愛想尽かされて、資金に困ってアイドスとアクティの権利手放してくれたら
それ以上の喜びはないww
461名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:53:12.62 ID:cNawKnEv0
FF7リメイクキチってどこにでも湧くんだなぁ…
462名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:53:37.79 ID:ez9EOOqD0
早く洋ゲーの版権を手離してくださいね(^p^)
463名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:53:42.08 ID:dY9E0o1k0
5 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2013/03/24(日) 10:59:31.68 ID:1QyRVzdl

FF14β tiamatto 
北米ゴールデンタイム

2013/3/24日本時間午前11時(ニューヨーク午後10時)

ログイン総数  326人

 日本語    235人
 その他言語   91人
  英語のみ   83人
  独・仏     8人
464名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:54:01.58 ID:DpVuiQpC0
PS3ローンチ〜年度内予定だったFF13の開発が、PS3のゴミ仕様等で頓挫
→頓挫したFF13を救うためにFF14開発スタッフが応援に、結果手薄になったFF14(旧)が頓挫
→膨らみすぎたFF13の開発費を、360移植とソース流用の3部作で回収案を和田が容認。ヴェルサス後回しで頓挫
→開発スタッフをとられて頓挫したFF14(旧)を、和田が捨てられてた中国製MMOを流用せよと指示、かえって開発が頓挫
→無理矢理FF14(旧)発売に踏み切るも、瓦礫の上に建てられた家のごとく崩壊、VUでは改善できないほど頓挫
→FF14(旧)の再建にFF11のスタッフが応援に、かえってFF11の客離れを呼んだ上に、追加DISCの開発が頓挫
→ソース流用の3部作の2番目、FF13-2が評判悪く、次回作は新規ソースで作り直すはめに、ライトニングリターン頓挫
→汚名返上のためにFF14(新)の開発にスクエア側の全力を注ぐために、他のソフトの販売が今期に間に合わず頓挫
→来期発売予定のライトニングリターン・DOD3の開発画面が大爆笑のデキ、ヴェルサス先輩は来期も留年、頓挫(予定)
465名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:54:09.37 ID:XqXd2ZTn0
コンテンツ40億円廃棄って・・・
そのコンテンツの責任者はクビにしろよ
466名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:54:32.35 ID:iu+JadSU0
>>456
売れて5〜60万ぐらいだと思うの
割とマジで
467名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:54:35.03 ID:n+JY03jRO
本当にDQ]ってチョンMMOにとって都合の悪い存在なんだなw
468名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:55:16.36 ID:FQblVOH40
>>465
ヴェルサスだから責任者は野村だな・・・
469名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:55:38.74 ID:694XtTPc0
>>459
宮崎友好でググると残念な結果が・・・
詐欺やってるらしい
マイルストーンの社長も詐欺で逮捕されてたな
470名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:56:48.78 ID:ksBGjSlL0
これはもうダメかも分からんね
471名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:56:53.71 ID:Mi5tknF0P
>>431
MH3Gってもう200万本超えてるんじゃないかな
大体その時の3DSと同じ規模の普及台数の時に出たPSPのMHP2と同じなんだよね

で、今の3DSの普及率ってMHP2Gの頃のPSPと同じかそれ以上なので
おそらくMH4は300万本オーバーは普通に売れると思うよ

というか、MH3ベースの3作目なのに既に200万本オーバーで現在進行形で売れてる時点でモンハンは諦めなよゴキちゃん(´・ω・` )

Vitaで最も売れてるソフトって20万本なんだよ
472名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:56:53.82 ID:+4b2HzIp0
>>463
まだクローズドテスト中じゃないの?
それ少ないのけ?
473名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:57:08.88 ID:AT0+gcgx0
なんか信者が擦り付け合いしてるけどどれも駄目だからw
474名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:57:11.93 ID:dO3CzDcyP
>>464
FF14にスタッフ取られたのはDQXもだな
しかもチーフプランナーっていう上の役職を
475名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:57:47.59 ID:3Hb8PjKu0
>>465
田中は既に辞めてる。
476名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:57:58.48 ID:5c0Ls5TW0
ここでパッケ売り切りとオンライン課金での売上策の違いすら分かってない
情強嫌儲民のありがたいお言葉をお聞きください

445 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2013/03/26(火) 17:55:19.90 ID:Pd4PN7GgP

過去のドラクエナンバリング発売年は100億単位で利益でたから
株価上がってたのにね。

その数年に一度の特需を今回オンライン化でゼロにしちゃったw

まあ 黒字転換目指すってことなんだから、現状、それなりの赤字なんだろ。

100億手堅く儲かるところが赤字になった。

今回の二期連続赤字はドラクソ10のせいと言えるよね
477名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:58:22.90 ID:zaoG8E6R0
9以降が糞すぎる
オワコンにしたのはどこの会社だっけ?w
478名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:58:24.29 ID:Dxbn0N99P
FF14ちゃんがろくに叩かれないのはライバルにすらならないからか
479名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:58:43.31 ID:O6lPxF5t0
トゥームレイダーの字幕のアレは会社の赤字で予算を削った結果なんだろうか
480名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:58:44.54 ID:0i2vUpbI0
>>1
ドラクエXは利益貢献し始めてるよ
ソースは12月の>>406
だいぶ前にもスレ立ってたけど、
「このスレは伸びない」
「このスレは転載されない」
「別のネトゲとベッタリなlivedoorゲハブログはこのニュースは載せない」
って言われてて、その通りになってすぐに落ちた

ちなみにアホがソースにしてるのはその前の10月>>298,>>374
つまりその後に利益貢献し始めたってことだね
481名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:59:21.09 ID:oCbQkqSo0
ここの出版社は好きなんだけどな
482名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:59:36.74 ID:EfcMh+Ck0
それで、来期はどうなりそうなの?
483名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 17:59:46.16 ID:694XtTPc0
>>478
存在すら忘れてるから
484名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:00:06.16 ID:DJQQjWnJ0
>>480
このレスはスルーされます
485名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:00:12.21 ID:oHCpHhER0
FF14を……続け……る……
486名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:00:49.25 ID:truWgqiL0
>>472
クローズつっても3桁は無いでしょ。
世界に展開してるんだから10万人くらいは登録してるはず。
487名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:01:19.57 ID:dY9E0o1k0
>>478
ネ実以外じゃ忘れられているから
ネ実でも日本に絡む韓国みたいに11とDQに絡んでくるからかろうじて相手されているだけ
488名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:01:35.62 ID:Vt/gfIzy0
新作ドラクエで大赤字かw
もう倒産するしかないなw
まあリメイク連発で延命するしか策はあるまいw
489名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:02:44.25 ID:A/xK8epX0
>>406
誰が言ってるのかと思ったら和田じゃねーか
490名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:02:46.64 ID:TWNffKR50
あーあ、今まではDQで手堅く収益を上げ
その収益をもってFFで新しいことにチャレンジし、そこで得たノウハウやファンをDQに投入して更に発展していく
という良サイクルが出来ていたのにWiiUnkoと糞豚どもが全てをブチ壊しやがった
491名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:03:00.88 ID:iu+JadSU0
もうネトゲ自体下火なのにやたらハードなネトゲとかやりたくないわ
FF11のコピペ見てるとやる気にならん
492名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:03:05.09 ID:AT0+gcgx0
FFブランド崩壊か…
次はミリオン割るなw
493名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:03:19.11 ID:wICKCBH90
>>488
ちょっと上のレスくらい見たらどうよw
494名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:03:45.95 ID:Dxbn0N99P
新生FF14なんてえらい金かけてるからな
あれがコケたら本格的にFFが終わる
ついでにスクエニも終わる
495名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:03:59.99 ID:I/g+V2au0
>>486
ワゴン投売りワンコインになったとはいえ全世界に40万パッケばらまいたFF14がどれだけ不評だったか・・・
496名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:04:04.90 ID:oHCpHhER0
ドラクエ8の劣化リメイク決行フラグ
497名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:05:01.32 ID:uEuJNqgP0
カビ付タンブラー付属だっけ
498名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:05:23.80 ID:oHCpHhER0
ライトニングさんが何とか…してくれる…はず
499名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:05:30.85 ID:u22H06+I0
DQ10がゴミゲーすぎたんや
500名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:05:39.86 ID:cNMOzfqJ0
DQ7の酷い出来にがっかりした
501名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:05:48.13 ID:cNawKnEv0
ドラクエのせいって叫んでるのは中華半島ネトゲの差し金か
キャリアデザイン室からにしか見えんw
502名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:05:49.05 ID:gaS/pjb/0
>>445
もうドラクエモンスターズはソーシャルやっとるよ
パチスロFFはもうすぐやりそうな気がする
ドラクエは鳥山が許可しないとパチンコ無理
503名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:05:52.98 ID:Vt/gfIzy0
4と9もリメイクするべきだろw
それしか策はないんだしw
504名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:06:15.93 ID:I/g+V2au0
>>491
FF11はコピペのがマシってぐらいの糞独自グラの装備追加されまくりなんだが
コピペといえばFF14のRPGツクールで作ったかのようなコピペマップは酷かったなぁ
505名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:06:19.12 ID:VTlyCULi0
>>457
>MMORPG(多人数同時接続型オンラインRPG)の初期開発費が大きいとした上で、
>それを織り込んだ計画であると強調。

FF11の過去の実績をベースにプラットフォームの違いだったり、
当時とのネットワークの普及率の違いだったり色々皮算用した結果…
と比べて
> 来年度は利益に貢献してほしいと思っている
ってことだと思うよ。
506名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:06:25.71 ID:5c0Ls5TW0
嫌儲にクソ馬鹿の波が次々と
ビックウェーブですなあ()

462 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 18:00:27.37 ID:4Z2+8Ltk0

>>448
ホント馬鹿だなぁお前
普通にドラクエを3DSかPS3と360マルチで出してれば100億儲かって黒字達成してたわけ
MMOのような莫大なサーバー負担もしなくていい

爆死ハードに無理やり出すからこうなるんよ
468 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 18:02:52.88 ID:unt3R0Gv0

>>464
まあオワコン任天堂なんかに擦り寄ったのが間違いだったな
あの会社は疫病神なのに
474 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 18:04:52.69 ID:VQLsuib+0

ドラクエ10をPS3で出して見ませんか・・・せめてβだけでも・・
507名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:06:51.36 ID:Dxbn0N99P
確か今は無料オンラインだっけ?FF14
508名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:06:59.92 ID:I/g+V2au0
>>497
カビつきタンブラー、水以外を入れてはいけませんという神仕様
家に2つある・・どうしよう・・・
509名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:07:15.33 ID:ez9EOOqD0
>>65
バイオショックはクズエニ関係ねえよww
510名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:08:20.56 ID:oHCpHhER0
お前らが悪いんだよ
ほんとなら13-2は世界500万本くらいで
ライトニングリターンズで世界が狂喜しなきゃいけないのに!
511名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:09:34.77 ID:I/g+V2au0
>>507
ちょっとだけ旧14が有料になって、その時課金してくれたらレガシー称号と新生化したら色々優遇しますよって詐欺師みたいな真似をしてた
今は旧14は終わって新14が絶賛βテスト中>>463
512名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:09:41.90 ID:l5TmNZwe0
新生はレガシーパイセンがいる限り新規こねーよ
開発費全て無駄w
513名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:09:44.05 ID:xnUmOFAST
ドラクエ10オンゲ化の失敗が痛いな
オフゲならマシだったろうに
514名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:10:09.11 ID:dO3CzDcyP
カビ付きタンブラーはペンたてにしてるわ…
515名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:10:34.75 ID:cNawKnEv0
特損て、パッケージ売りするつもりで収入当て込んでたFF14を
無料ゲーアイテム課金にビジネスモデル変更するつもりじゃないよなー(^^;;
516名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:10:42.08 ID:zaoG8E6R0
ドラクエ10大失敗だったな
余計なことしなけりゃ良かったのにアホだわ
517名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:11:12.87 ID:l3W1azX20
ドラクエ8はU版10のエンジンで移植して、スキル振り直し出来るようにするだけで良いかと思ったが、モンスターバトルロードもあるのが面倒だな
518名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:11:25.32 ID:zlLZ8UD70
FFDQ板にDQ10関連のスレがあるのは納得イカン
FF11やFF14みたいにネ実に隔離して欲しい
519名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:11:52.58 ID:Dxbn0N99P
しかし凄いな
ドラクエの所為にしてるヤツの単発率ときたら…w
520名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:11:56.66 ID:d9Nj2jEN0
ヴェルサスは廃棄か?
521名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:11:57.45 ID:auka84rP0
特損はPS3版のFF14かもしれんぞ
522名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:13:23.98 ID:KCVjzDbo0
>>518
もう既にスレ立ってるから住人次第だ
523名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:13:37.37 ID:+4b2HzIp0
>>486
ふ〜ん そうなんや
やっぱ旧があの出来で見放されたんかね〜

旧14出た頃は人数スレとか見てて
隠蔽とか、続けるよ教とか外から見てる分にはすげえ面白かったんやけどなw
524名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:13:56.03 ID:wl/Bmvqw0
484 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 18:10:10.52 ID:S7lLI/Kg0 [2/2]
代表取締役の異動に関するお知らせ

和田  洋一 

現 代表取締役社長
新 −

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130326006416.pdf
525名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:14:12.91 ID:SSbknsA90
ジャップメーカーで儲かってるところあんのか?
526名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:14:18.50 ID:DpVuiQpC0
>>508
ゴミ集積所に捨てたはずなのに、翌日家族が「ペン立てに良い」って拾ってきた・・・
527名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:15:13.90 ID:A/xK8epX0
>>524
和田さん無職?
528名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:15:22.56 ID:EfcMh+Ck0
>>524
!!!!
529名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:15:23.28 ID:FQblVOH40
>>520
40億破棄はヴェルサスしか有り得んよ
530名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:15:29.33 ID:6vyjOk3a0
>>525
カイガイも赤字だらけじゃん
531名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:15:30.57 ID:Dxbn0N99P
ついこの間は新生FF14のグラが凄すぎる!とか息巻いてたのにな
ついに存在すら忘れさられたのか
532名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:16:03.56 ID:gKhi57F70
原因は現状損しか出てないFF14と、完成しないヴェルサスでまず間違いないだろ
他に開発中のHDの大作でもあるのかどうか知らんがね

DQ10は現状では利益まで行ってるか知らんが、課金数は一定数いるんだから今後赤にはならん
大体FF11だって2年目辺りまで赤字だったろ、しかも二桁億単位の
海外版とPC版出して、アペンドも何本も出して、5年10年とやったから事業として黒字になった
それに比べたら母体数の多いDQ10はもっと速いペースで黒字化が見込めるわ
533名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:16:13.04 ID:iu+JadSU0
14は社長のメンツだろ。あれがコケたら実績に傷が付くし
そのせいで会社ごと転けなきゃ良いけど
534名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:17:01.07 ID:FBKpAKKD0
14は相当赤
海外HDはトゥームレイダーでどこまで取り戻せるか
535名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:17:45.36 ID:aJ1U3nvZ0
>>524
後継はまた銀行屋か
良い方向にいくことはなさそうだ
536名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:18:38.69 ID:DpVuiQpC0
>>524
後任の松田ってやつの事良く知らないんだが、時期的に和田が連れてきた子飼いじゃね?
537名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:18:58.36 ID:5c0Ls5TW0
503 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 2013/03/26(火) 18:13:58.92 ID:4Z2+8Ltk0

スクエニが復活するにはソシャゲ事業の見直しとFF14の成功とPS4、新箱、PS3、Vita、3DSのソフト充実が必須
特に次世代機のPS4と新箱の開発が成功出来ないと技術開発がマジで詰む

ドラクソ10はさっさと潰して開発資源集中すべき



どんな判断だ
538名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:19:40.12 ID:FBKpAKKD0
>>537
か・・金ドブ
539名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:19:48.87 ID:I/g+V2au0
http://mainichi.jp/mantan/news/20121106dyo00m200014000c.html
2012年11月06日
松田洋祐取締役「来年度は利益に貢献してほしいと思っている」

http://wiiudaily.com/2012/12/dragon-quest-x-is-already-profitable-in-japan/#disqus_thread
2012年12月
Square Enix Chief, Yoichi Wada(和田社長)
「the current number of subscribers has put the company in a good financial position,having already recovered the cost of developing the game」
「既に開発費は回収し、会社に利益をもたらしている」
540名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:19:49.90 ID:FCowG77A0
エニックス側に赤字の要素あったか? コンスタントに出してるし、出した
ものは売れている。
いつまでたっても完成しない大作も抱えてないし、金食い虫のムービーも
とくに作ってない。

どう考えても、理由は………
541名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:20:26.84 ID:dO3CzDcyP
>>524
スクエニホールディングスのほうだけやん
スクエニは和田のままっぽいぞ
542名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:21:30.10 ID:I/g+V2au0
和田やっとクビか
つか後釜が松田ってw
株屋のあとは保険屋が社長とかとことん迷走してんなぁ
543名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:21:37.56 ID:JBBPFDQa0
>>540
うむ、ドラクエ以外ないな
544名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:22:11.55 ID:gKhi57F70
>>540
言うまでも無いな
まぁそのうち人事等で影響が出てくるだろうけどね

使えない奴は容赦無く切っていくだろうから
545名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:22:30.55 ID:Rw985TRY0
純赤とかマジざまぁねぇなwwwwww
DQXさらなる課金システム発動も間近だな
546名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:22:54.43 ID:FBKpAKKD0
>>543
うむ、君はばかだな
547名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:23:28.76 ID:BsuyWpdr0
>>524
スクエニ終わったか
和田だからここまで会社が残ってたのに
548名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:23:45.60 ID:sRLm3rX40
FF14のPS3版とかどうなったの?
549名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:24:07.23 ID:AhWEeZ0T0
ざまあ。一番失望したのはスマホ向けアプリのFFだったから心底メシウマだわ。
歴代FFキャラを安売りして金稼ぎに走るとかもう終わってる。
550名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:24:37.74 ID:oHCpHhER0
>>524
社長が松田さんに代わったのか
経歴見る限り期待しづらいなあ
551名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:24:50.46 ID:DpVuiQpC0
>>540
DQバトルロードの後釜のヤツ?名前忘れたけど新規タイトルだけど全然売れてない
552名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:25:59.65 ID:zaoG8E6R0
9→DS まあ分かる
10→PS3でオフライン これで大分変わっただろうな
wii笑でオンラインとかwwwwwww
553名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:26:06.96 ID:FQblVOH40
でもあれだけ金儲けのためにソーシャルアプリを恥ずかしげもなく連発してたのに
それでも130億の赤字って・・・
554名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:26:20.16 ID:auka84rP0
ヴェルサスはゲーム部分ほとんどできてねえのに
ムービーは先行して大量に作ってそうだよなー。

ひょっとしたらまるごと設定変更し
てムービー作りなおしとかになってたりして
555名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:26:24.29 ID:8OBYpln50
早くネトゲから撤退したほうがいいなこりゃ
556名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:26:54.05 ID:dO3CzDcyP
おい

スクエニHDの社長は変わるけど
スクエニの社長は和田のままだからな
557名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:27:04.39 ID:3Hb8PjKu0
>>535
後任は元エニックスの本田だよ。ここまでは併合した時点で決まってる。
558名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:27:35.75 ID:FBKpAKKD0
>>552
Wiiでオフラインが一番売れたなw
559名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:27:56.35 ID:oHCpHhER0
>>556
マジかよ
560名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:28:04.55 ID:AhWEeZ0T0
ヴェルサスに関しては>>381が酷い
見たら腰抜かす街ってシムシティか何かかよwwwww
561名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:28:09.50 ID:Dxbn0N99P
天然も何匹かいるが単発が出るわ出るわw
どんだけドラクエに潰れて欲しいんだよw
562名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:29:16.47 ID:Dxbn0N99P
>>560
腰抜け街、早く見たいものですねw
563名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:29:17.90 ID:dY9E0o1k0
PS4が出る時代にPS3のFF14の開発が難航していますというのは後々どう見ても
PS3が足を引っ張って拡張できませんのフラグ
仮にPS4に移行してもらうにしてもPS3の開発費は捨てるようなもんだし
まさにゴミ
564名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:29:47.73 ID:4DmR8iN/0
>>558
Wii(笑)WiiU(爆笑)
565名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:30:30.65 ID:3rDmPRUG0
トゥームレイダーで神風が吹かない限りこうなるだろうって言われてたけど
神風は吹かなかったのか
566名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:30:37.76 ID:hcweOT5Z0
DQ10のオフライン版来るか
567名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:30:47.84 ID:CpK0R7Y/0
DQ10は規模は分からないが7年も開発してたからな。
MMOは施設にも金がかかるし元が取れたかというとまだだろうな。
60万本売れて、40万くらい課金アカウントがいてくれれば近い将来プラスになるだろ。
FF14は酷かった。
田中なんて過去の人だし、ディレクターが無能河豚だったからな。まともなゲームができる訳がない。
数年かけた開発費は全て無駄になった。
利益マイナス状態のまま旧14の運営と新生FF14制作を300人体制で続けてきた訳だから赤字額は凄いだろうな
568名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:32:05.16 ID:FBKpAKKD0
FF14は本当に凄い額が吹っ飛んだそうだよ
会社の威信に掛けて失敗させるわけにゃいかんし
569名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:32:12.91 ID:j33DDvcb0
★ネットRPG世界ランキング (メタスコア + ユーザースコア)

12位 Vanguard       7.5点
12位 D&D Online      7.5点
12位 Tabula Rasa     7.5点
12位 TERA         7.5点  韓国
13位 The Secret World   7.3点
14位 DC Universe Online  7.0点
15位 EVE Online     6.6点
16位 APB        6.5点
16位 AION        6.5点   韓国
17位 Fallen Earth    6.0点
17位 Lineage II    6.0点    韓国
18位 Global Agenda   5.5点
18位 Star Trek Online  5.5点
19位 Ultima Online   4.9点
20位 Darkfall Online  4.0点
20位 FF14        4.0点   日本
21位 The War Z     2.0点
570名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:32:55.11 ID:zlLZ8UD70
FF14を作り直すにしても旧14を完全に閉じてから作り直せばマシだったかも知れんな
571名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:32:58.23 ID:j33DDvcb0
★ネットRPG世界ランキング (メタスコア + ユーザースコア)

1位 World of Warcraft  9.5点
2位 Guild Wars     9.2点
3位 Dark Age of Camelot 9.1点
4位 Guild Wars2     9.0点
5位 Age of Conan    8.5点
5位 Warhammer Online  8.5点
6位 Ever Quest     8.4点
7位 Asheron's Call 2  8.3点
7位 Lord of the Rings  8.3点
8位 FF11        8.2点   日本
9位 Star Wars:TOR   8.0点
9位 RIFT        8.0点
10位 Ever Quest2     7.8点
572名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:33:49.01 ID:CUbTOAG80
>>568
FF11は400億円稼いだ金の卵なのに

後継作を安上がり手抜きでやろうとしたツケだよ
573名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:33:52.42 ID:KJp8kdmn0
クソ馬鹿の波が続く
574名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:34:05.24 ID:oCbQkqSo0
>>552
DQ10はオフラインで、せめてバサラみたいにPS3とWiiでマルチにしておけばよかったものを
多少の劣化ぐらい皆、許してただろう
575名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:35:46.36 ID:hcweOT5Z0
>>569
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:36:08.68 ID:+4b2HzIp0
ほんとにPS3でFF14出す気かいな
PS4は噂ではPCに近くて開発しやすいんやろ
今更PS3で開発するって真正のアホか
今後一生使えないようなcellプログラムを今後十年はしていかなきゃならないプログラマーとか
地獄やねえの かわいそうに
577名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:37:24.50 ID:3rDmPRUG0
FF11って元々ネトゲ好きの髭がEQパクって作ってたのを髭が映画の失敗で
追い出されてネトゲ興味も無い田中が引き継いだだけっしょ?

それが過大評価されちゃってできもしない新規MMO立ち上げなんて大役を
任せた挙句に結局田中も消えることになったけど
578名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:37:32.11 ID:gKhi57F70
>>567
ここで和田が辞めるって事はもう14はどうにもならないと判断してるとしか取れないなぁ・・・
開発から運営に入るまで、順調に行ったって多少は赤字になるのに、
課金取れず、本数も売れず、作り直しと
一体どれほどの損失が出てるのか、想像も付かないわ
業界における後学の為に是非実態を公表して欲しいもんだが、無理だろうなぁ・・・・
579名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:38:44.96 ID:3rDmPRUG0
>>576
FF13売り逃げのためにβ券とかつけちゃったから自業自得
580名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:38:50.92 ID:4d0FuKCQ0
13にPS3版14のβテスト権つけちゃった以上
PS3でやらない訳にはいかないとかなんとかなんだっけ
581名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:39:17.42 ID:I/g+V2au0
和田辞任で一気に流れが変わったなw
FF14を推してくれてた唯一の理解者だったのになぁ・・・
582名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:39:48.84 ID:Y5x+OoBK0
ざっと調べても2012以降の欧米でリリースしたスクエニ作品
・スリーピングドック
・ヒットマンアブソリューション
・risen2
・トゥームレイダー

トゥームレイダーは評判もいいしそこそこ売れそうだけど
やっぱりFFクラスの売上がないと厳しいだろうな
583名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:39:57.95 ID:GAaYZRIZ0
まだライトニングの最後っ屁が残ってるだろ。
584名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:40:14.01 ID:4DmR8iN/0
ドラクエ10をいつものドラクエみたいな感じになるようオフラインでリメイクするべき
585名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:40:30.50 ID:FBKpAKKD0
スクエニはドラクエしか残って無いなぁ
日本ででかいの
BDFFはなんとか当たったが
KHはハード移動多すぎてなぁ
586名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:41:05.43 ID:aaK8H/UH0
ガンホーに買収されてパズドラ2でも作ってればいいんじゃね
587名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:41:10.25 ID:FQblVOH40
とりあえずコンテンツ破棄損の40億損は完全にヴェルサス開発中止で確定だけど
残りの90億の赤字理由はFF14が大きな原因の一つなんだろうね
588名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:42:05.59 ID:ez9EOOqD0
>>565
劣化アンチャだし
589名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:42:56.95 ID:kuiHBSpv0
>>582
日本と欧米の悪いところを組み合わせたハイブリットメーカーになってたわけか
590名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:43:09.78 ID:9jbcABz10
FF14作り直せって言い出したの誰なんだろうな
マジでアホだろ
591名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:46:09.29 ID:I/g+V2au0
>>590
たった今クビになった和田
592名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:47:02.73 ID:Ua0Xcf360
自業自得としか
593名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:48:12.04 ID:AFiFwMIB0
とりあえずドラクエ11はマルチで出したほうが絶対にいいと思うよ
594名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:48:48.13 ID:kuiHBSpv0
>>593
スマホで出します(´ー`)
595名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:49:19.26 ID:I/g+V2au0
>>593
3DSとWiiUのマルチかな?
3DS一本のところ岩田が頼み込んでマルチに
ないこともないと思う
596名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:50:49.02 ID:Y/zvP4tW0
ドラクエ10だけが希望の星だな
597名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:51:02.09 ID:zlLZ8UD70
DQ11ここでまさかのiOSアンドロイドマルチでゲハ民震撼
598名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:51:08.71 ID:iOQoRT9D0
ソニー関係ないやん。
599名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:51:22.74 ID:Y5x+OoBK0
ドラクエがマルチとかそういうレベルの話じゃなくて
第一解体して全員ソシャゲにぶっこみますぐらいの規模縮小じゃないか
次世代機移行も始まるのに博打打てないってのがきつい
600名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:51:24.56 ID:He8WhUhhP
今作り直したFF14はマジで社運かかったプロジェクトなってる

かつてFF11はスクエニ救った
601名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:52:21.98 ID:lpBRy2GY0
代表変わってにゲーム屋に生まれ変わるのかソーシャルの二番煎じ拾う会社になるのか
602名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:53:22.92 ID:lUwtCrap0
>>600
無理だろ・・PS2で初MMOなんて層が多かった当時と今とじゃ時代も違うし
当時のように人が集まる姿なんて全く想像できんぞ
603名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:54:04.42 ID:wcBC8+b/0
>>36
むしろ一時期よりリメイクは少なくなった
移植はともかく

>>529
14の方だろ
604名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:54:20.13 ID:aU2oEjI/0
>>600
常識的に考えて、一度失敗してる物に社運をかけないで欲しい
605名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:54:41.85 ID:NU0zGXcY0
>>600
それ聞いたら、あー、近いうちに潰れるんだなとしか思わんなw
606名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:55:03.92 ID:zhuCRfa70
見事にどのコンテンツも死んだからねえ

スクエニじゃなくてスクエナイだったかな
607名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:55:52.42 ID:Tp9eP04b0
>>343
これだな
608名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:56:36.89 ID:Vt/gfIzy0
ドラクエの超コケがトドメだったなw
609名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:56:54.79 ID:Ua0Xcf360
RPGが売りの会社は高コスト体質だからこうなるのはわかってただろうに
610名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:57:21.46 ID:YVDQHI1E0
たいしたことないな
611名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:58:11.10 ID:FQblVOH40
赤字の主な理由はヴェルサス開発中止とFF14のせいだろうけど
でもドラクエ10が順調に稼いでたらこんな大赤字にはなってないよな
ドラクエ10含めてやばいんじゃねーの
612名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:58:13.17 ID:+vXR/1x/0
FF7リメイクすれば500万本くらい売れるだろう
オリジナルは900万本売れたそうだから

あとはもう無いので散れ
613名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:58:32.46 ID:He8WhUhhP
FF14作り直しに
すごい人数の開発資産ぶちこんでる
事あることに社運かかった発言出るし

Eidosのソフト結構売れてるんだがな
614名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:59:12.44 ID:Kp42AGS50
ゲームにいつ出るかわからないコード出す商売はもうやめたほうがいいだろうな
前例ができたろう
615名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 18:59:20.19 ID:I/g+V2au0
FFのせいでスクエニはやばそうだな
DQにとってスクエニはパブリッシャーでしかないから権利さえ堀井か千田が抑えておけばスクエニがつぶれても問題なさそう
616名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:00:04.84 ID:aaK8H/UH0
>>600
FF14がコンシューマじゃなくてiPhoneやアンドロイド向けのピコピコゲーだったら成功してただろうな
今じゃ無理
617名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:02:34.87 ID:wcBC8+b/0
>>612
コスト的にペイできないよ
618名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:03:43.46 ID:ttyUUiaCO
13も14も無駄に時間と金を食いすぎ
作り直しとか開発難航とか、それ自体は仕方ないかもしれないが
人事面での問題が先にあるから擁護できん
619名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:03:45.14 ID:wcBC8+b/0
>>615
アーケードの赤字じゃないの
620名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:04:23.09 ID:tTHrb9IM0
ゲハって完全に在チョンの巣窟だなw
621名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:04:40.01 ID:HomqxZ5U0
ごき「ドラクエが」
ぶた「ffが」

ファイ
622名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:05:16.12 ID:wcBC8+b/0
13はまだ海外で売ったのと
素材使い回しが出来るが14は…
623名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:06:52.23 ID:oCbQkqSo0
ウメハラが10年に一度の神ゲーと推してた、アーケードゲームはどうした?
624名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:07:05.33 ID:0D0+yDu40
FF14は開発も入れて丸々数年間無駄にしたからな、
無料で鯖稼動してたのも損害出しすぎ。
625名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:07:23.48 ID:8NVpM+VT0
XBOX360のRPGラッシュの時からスクエニが傾いていたな
トライエースが微妙なRPGを作ってスクエニのRPGの評判が下がったのが悪い
626名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:08:05.33 ID:Kp42AGS50
FF11キングダムハーツロマサガリメイク
まで残っていた開発チーム相当優秀だったんだろうな
627名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:08:14.98 ID:Y5x+OoBK0
ばかみたいな大作RPGなんてもうFFしかない
いち早く携帯機に逃げたドラクエにメガテン、PS2クオリティのテイルズ、
HDの大作RPGなんて作るだけムダ
ライトニングリターンズは素材使い回しで出すだろうけどヴェルサスはもうあかん
628名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:08:34.58 ID:eIysZxna0
スクエニHD、赤字転落で和田社長が6月に引責辞任 松田氏が後継社長に
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130326/bsd1303261848017-n1.htm
スクエニHDの今3月期業績は、これまでは35億円の黒字と予想していたが、
「ドラゴンクエストX」や「トゥームレイダー」などの販売が伸び悩んでいる。
このトップ交代で、経営体制を刷新し、巻き返しを図るきっかけにする考え。
629名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:09:23.14 ID:/CBhHhqo0
DQに関しては堀井が抑えてるだろ?
極論としてスクエニが潰れてもなんとかなる
630名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:10:38.34 ID:8OBYpln50
HDに力入れると死ぬんだなしかし
631名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:11:15.76 ID:LGxqNO+00
FF13の遅れも影響大きかったと思うぞ
あれでホワイトエンジン作ってその後のタイトル開発に利用する予定だったんだろ
632名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:12:17.21 ID:dNnoYme+0
>>621
100歩譲ってドラクエ10のせいだとして、
DQ7→ミリオン

FF14→超絶爆死の上作り直し中
FF13V→何年も作ってるのに成果出ず
FF13シリーズ→右肩下がりでとうとうミリオン割る
FF10HD→たかがリマスターに何年かけてるの?
こんなにお荷物抱えてるんですが?
633名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:13:06.05 ID:Vt/gfIzy0
トームレイダーはそこそこ売れたけどなw
ドラクエでコケればクズエニに生きる道はないw
引責辞任も遅すぎたなw
634名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:13:25.38 ID:7cQ+FpdJ0
産経はソースに値しない
635名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:14:13.04 ID:He8WhUhhP
ホワイトエンジンは全部投げ捨てた
636名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:14:21.25 ID:ttyUUiaCO
あと海外向け赤字は当然として、アケの赤字はどうすりゃあんなに出るんだか?
まあグラに金掛かってないドラクエ以外すべてヤバそうとも思えるが
637名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:14:25.87 ID:vB3FessL0
いい時に死んでくれた
638名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:14:54.88 ID:HMDGN1mq0
>>628
戦犯タイトルがテキトーすぎるだろ
639名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:15:04.67 ID:XqXd2ZTn0
tah3gucci3cozy3 田口浩司
ずっと考えている事。発表時1・2年後にロンチするものだった作品が予定より更に2・3年かかってまだ未完成。
トレンドは変化しており、類似作品は先んじて他から既に出てる。予定通り発売できてれば旬だったはずのものが陳腐化したものと見なされる。この状況はどうやったら変えられるか?

tah3gucci3cozy3 田口浩司
製作者が納得するまでやらせる環境を提示してきた結果が今なのです。
残念ながら、納期優先になったから評価が低いモノが生まれるようになったわけではないのです。

tah3gucci3cozy3 田口浩司
つまり、具体的な完成型をイメージできないまま、無駄にスクラップ&ビルドを繰り返して、最終的に破綻してるのではないか?と言いたいわけです

ohtay090 太田嘉彦(元FF13スタッフ)
@tah3gucci3cozy3 現場スタッフが見たらさぞ落胆すると思います。 いまだそこですか!? と。 現場スタッフは当初告げられた納期から逆算してプロとしての仕事をしています。
阻害してるのがまともに指示できなくて理解が幼稚で自分の身がかわいいDやPがすべて元凶なんです。
640名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:15:19.50 ID:Yhd2NPX50
ざまぁみろw
早く潰れろカス企業w
641名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:16:35.63 ID:BiOpBbLn0
130億円ってゲイツ君のポケットマネーぐらいか。
642名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:16:45.81 ID:aSoC26Nh0
トゥームレイダーって海外の販売権もスクエニが持ってるのか?
日本語版のローカライズ担当ってだけじゃないのか?
643名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:17:01.77 ID:l0oeGPqm0
カプコン信者粋がりすぎだろw
644名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:18:51.23 ID:ZW6rSvBk0
証券マンの次は保険屋かw
645名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:19:12.52 ID:Y5x+OoBK0
産経は中期決算でも適当なこと書いてたからな
646名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:19:21.07 ID:dzP9YMJc0
>>613
だいたいFF本編を中華に任せるってそんなことする馬鹿があるか
DQ10も開発7年もかけて国内チームでオンボロの出来
(DQ9もたかがDSのゲームに5年くらいかけてなかったっけ?)
国内チームでまともにクオリティ保っているのは零式みたいなものとFF13シリーズくらいだろう
647名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:20:45.12 ID:dY9E0o1k0
どこまで本当か知らんが、一時期新生FF14の開発は250人体制っていってたからな
正直どれだけ金をドブに捨ててるのか分からない
まあ、250人もいてあれだけ戦闘糞糞いわれるβってのはありえないし、まだ求人してるから
リップサービスなんだろうけどな
648名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:21:28.83 ID:uEuJNqgP0
海外版に字幕つけたら+2000円だからな
日本企業すげえよ
649名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:21:39.76 ID:RQS3jJV60
ドラクエXは12月の時点で既に利益は出てて、
これからの稼ぎ頭になってる
http://wiiudaily.com/2012/12/dragon-quest-x-is-already-profitable-in-japan/#disqus_thread
2012年12月
Square Enix Chief, Yoichi Wada(和田社長)
「the current number of subscribers has put the company in a good financial position,having already recovered the cost of developing the game」
「既に開発費は回収し、会社に利益をもたらしている」
650名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:21:40.08 ID:+vXR/1x/0
【経済】スクエニHD、赤字転落で和田社長が6月に引責辞任 松田氏が後継社長に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364292585/
651名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:21:48.89 ID:ttyUUiaCO
>>646
構想期間まぜんな
なんでwii発売前からDQ10に金掛けてる計算なんだ
652名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:21:49.64 ID:He8WhUhhP
作り直しなのに何いってる
653名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:23:54.23 ID:zlLZ8UD70
田中が与えた損害は坂口を越えたかも知れんな
映画はCG技術向上に役立ったけど
FF14は何を残せたんだろ
654名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:23:54.67 ID:wcBC8+b/0
>>632
13は海外含めれば結局ミリオンこえらしいぞ
655名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:26:58.67 ID:dNnoYme+0
>>646
DQ9はお前、一回作り直ししたろ。それにただでさえドラクエは滅茶苦茶時間かけるだろ。
でも9は結果を出してんだよ。

>国内チームでまともにクオリティ保っているのは零式みたいなものとFF13シリーズくらいだろう
まあ、この時点で言うだけ無駄か……。
656名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:27:10.22 ID:n+JY03jRO
>>625
インアンは販売だけ制作にはかんよして無いよ
657名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:27:20.47 ID:0XOXNxse0
>>653
役に立ってねーよ
坂口が映画で赤字出して10年以上経ってからようやく
ヴィジュアルワークスのCG製作とゲーム開発の連携が始まったんだぞ?
658名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:28:18.03 ID:ttyUUiaCO
13-2だって、海外入れたらミリオンはまぁ…
ただ、FFブランドが死んだのは確か

世界500万タイトルだったろ無印13までは
659名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:28:31.73 ID:+4b2HzIp0
>>648
しかもceroZ→Dにして少しでも売り上げ伸ばそうとして
ゲーム性を全く無視した規制とかを平気でやるよ!

ユーザーなんて知ったこっちゃない金金金金!ゲームはただの金儲けの手段だよ
660名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:28:53.30 ID:7b91jkhd0
これ ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201210/2012103000665 じゃないかねえ
661名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:29:23.52 ID:0D0+yDu40
とんちんかんなライトニングさんシリーズ化してる時点でやばい
662名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:30:05.40 ID:I/g+V2au0
>>628
FF14、ヴェルサスの赤字は既に規定路線
それをDQの儲けでカバー出来なかっただけ、DQの稼ぎが少ないのが悪い

こう言ってる感じか
663名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:32:52.66 ID:h59MVBNK0
普通に考えればFF14関係かね
不良のまま放置せずに表に出しただけでも大したものだが
664名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:34:00.99 ID:dY9E0o1k0
WD<デバッグはユーザーにやらせればいい(キリッ
→あまりの糞ゲっぷりにパッケ買ったプレイヤーがブチキレてアンチ化

WD<ネットの意見と売り上げは「無相関」(キリィッ
→アンチ化した元プレイヤーがネットでネガキャン。普通に相関中

WD<社員の3分の1を20代にしたら、問題の7割は片付く(ドヤァッ!!
→800人リストラで黒字化と宣伝するも、当然引き継ぎできる技術者いなくて
 改修に余計な手間と金かかる
 他の会社に転職しても生きていける有能な社員の技術がロストテクノロジーに


WD<失敗の理由は俺の命令が下に伝わってなかったから
WD<FFのブランドが非常に傷ついた
665名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:36:17.00 ID:+kT+KlmF0
>>656
インアンは自分の中では良作だったw
スクエニがあれ作っていたら見直したけど違うしねw
666名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:40:16.29 ID:dY9E0o1k0
和田の無能経営

「今後は海外重視でいく。比率を海外8割、国内2割にする」
インアン、ラスレム、SO4全世界で発売。全て爆死
   ↓
「RPGだけでなく、ライトユーザーも掴まないといけない」
   ↓
地球の歩き方イタリア/タイ/フランス 初週:2000本
ガーデニングLife 初週:1000本
ティップネスのヨガ 初週:測定不能
地球の歩き方台湾/ニューヨーク/ハワイ 初週:測定不能
ワインのはじめかた 初週:測定不能
人生8万7000回の食事を楽しくするおいしく極める食通DS 初週:測定不能
地球の歩き方イギリス/ソウル・釜山/香港 初週:測定不能
日商簿記3級 初週:測定不能
  ↓
販売方法が悪かった。空港や駅で売れば今後伸びる

007/慰めの報酬を全ハードで発売。全ハード合計1万以下の爆死
  ↓
メジャマジ発売。初日から測定不能、初週600本 

社員の3分の1を20代にしたら、問題の7割は片付く
   ↓
800人解雇したら土台となるゲーム開発が想定以上に弱くなっていた
667名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:40:35.28 ID:ZXDfvuTV0
朗報言うなww
しかし糞リメイクで100万とか売ってるのに逆にすごいよね
絶対儲かる信者商売してるのに何で赤字に出来るの?
668名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:40:45.29 ID:hZOGE1RS0
FF13、14と連続でアレだったなw
669名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:42:08.36 ID:EnXJ2eYH0
>>666
和田の無能経営

「今後は海外重視でいく。比率を海外8割、国内2割にする」
インアン、ラスレム、SO4全世界で発売。全て爆死
   ↓
「RPGだけでなく、ライトユーザーも掴まないといけない」
   ↓
地球の歩き方イタリア/タイ/フランス 初週:2000本
ガーデニングLife 初週:1000本
ティップネスのヨガ 初週:測定不能
地球の歩き方台湾/ニューヨーク/ハワイ 初週:測定不能
ワインのはじめかた 初週:測定不能
人生8万7000回の食事を楽しくするおいしく極める食通DS 初週:測定不能
地球の歩き方イギリス/ソウル・釜山/香港 初週:測定不能
日商簿記3級 初週:測定不能
  ↓
販売方法が悪かった。空港や駅で売れば今後伸びる

007/慰めの報酬を全ハードで発売。全ハード合計1万以下の爆死
  ↓
メジャマジ発売。初日から測定不能、初週600本 

社員の3分の1を20代にしたら、問題の7割は片付く
   ↓
800人解雇したら土台となるゲーム開発が想定以上に弱くなっていた
   ↓
らーめんなう
670名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:42:32.68 ID:Zhteov7vP
ドラクエがオフラインだったら軽く回収できてたのにね
671名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:43:01.30 ID:3rDmPRUG0
ドラクエ10がすでに利益回収にはいってるってどんだけ安上がりな開発だ
672名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:43:09.33 ID:+4b2HzIp0
インアンは決して大人向けのストーリーじゃなかったけど、FFみたいにキモくなくて
安心して最後まで出来たな。
例のストーリー夜→朝 スッキリ!もニコニコして見れたし、途中主人公のアクション時の掛け声が
ちゃんとダークに変わる演出も良かった。  続編作ってシステム練りゃ良いシリーズになるだろうにもったいない
673名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:43:36.56 ID:RQS3jJV60
スクエニHD、130億円の最終赤字に転落 「トゥームレイダー」など不振
2013.3.26 17:12
どこでも好きな時に利用できる⇒産経オンライン英会話[PR]
 スクウェア・エニックス・ホールディングス(HD)は26日、平成25年3月期の連結最終損益について、従来予想の35億円の黒字から、

130億円の赤字に転落する見通しとなったと発表した。最終赤字は2期ぶりで、過去最大の赤字幅となる。

 「トゥームレイダー」を始め、家庭用ゲーム機向けの大型ソフトの販売が欧米で伸び悩んでいることなどが原因。

このため、同社は販売が期待できないソフトの発売中止や発売前のソフトの開発方法の見直しを決め、25年3月期に約100億円の特別損失を計上する見通しとなった。

 営業損益予想も75億円の黒字から、60億円の赤字に引き下げた。15年4月の同社発足以来、初めての営業赤字となる。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/130326/bsd1303261713015-n1.htm
674名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:45:22.70 ID:qejN8/eO0
FFつぶした和田
1987 FF1
1988 FF2
1990 FF3
1991 FF4, FF外伝(聖剣1)
1992 FF5, FFUSA
1994 FF6
1997 FF7, FFT
1999 FF8
2000 FF9 ←和田就任
2001 FF10
2002 FF11, テトラマスターFF9
2003 FF10-2, FF11ジラート, FFTA, FFCC
2004 FF11プロマシア
2006 FF12, DCFF7, DCLEFF7, FF11アトルガン
2007 FF12RW, BCFF7, CCFF7, FFTA2, FFCCRoF, FF11アルタナ
2008 DFF, FF4TA, FFCCLK
2009 FF13, FFCCEoT, FFCCLD, FFCCCB, 光の4戦士
2010 FF14
2011 FF13-2 FF零式 FF4CC DDFF
2012 シアトリズムFF FFブリケイド FF3
2013 ライトニングリターンFF13  FF ALL THE BRAVEST
675名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:46:22.24 ID:7bkIiexi0
早く東新宿から消えてください
676名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:47:29.49 ID:MMYaeBhD0
無駄飯食いの三馬鹿一家抱えてるしさもありなん
677名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:47:35.80 ID:+kT+KlmF0
FF13を3機種同時に発売しなかったことは失敗だったと思う。
678名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:49:51.80 ID:Mi5tknF0P
DQ10って基本無料オンラインでもないしパッケージ売りのMMOなんだよ
それで40万人が課金してて課金継続率90%なんだよ
因みにパッケージも昨年の発売日からずっとメディアクリエイトで確認できるくらい新期もコンスタントに入ってきてる

まあ、それがソニーやモバグリには気に入らないわけでネガキャン酷かったけど
無意味だったね(´・ω・` )
679名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:51:02.23 ID:qigEfcDP0
また産経はドラクエ10叩いてるのかwwwwwwwww
どこに足引っ張ったっていうソースが有るんだよ
680名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 19:59:49.75 ID:kDp86iNT0
コンテンツ廃棄40億ってなんやねんww
681名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:00:15.17 ID:XVxoaGQS0
>>679
期待してたほどじゃないってことじゃないの?
2ベースヒットは打ったけどホームランを期待してた的な
682名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:01:54.57 ID:mWV4Tig90
>>680
そらヴェルサスをPS3版廃棄してPS4xbox720とかに変更するんだろ
683名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:06:19.08 ID:q3O9iR3w0
ドラクエって、なんでWiiだけで出したんだろうな。PS3、360、PC、全機種同時展開すれば良かったのに。
684名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:06:57.37 ID:gWoAdXRL0
>>645
また書いてるということは
スクエニも言い返せないんじゃね
685名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:08:43.60 ID:zlLZ8UD70
DQはエニックス側と堀井の意向が大きいと思うのでWDが手が出せなかったんじゃないの
686名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:09:11.11 ID:gKhi57F70
第一から何人粛清されんのかな
VSで何十億も損害出してる野村なんかクビだろ
687名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:11:01.72 ID:6ufiIvry0
>>686
何十億の赤字ってどこ情報?どんな計算?
688名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:14:32.11 ID:d2LoXCSM0
あらゆる名作を掘り返して汚し
CODのローカライズを請け負いながらまともにやらずエリート対応を断念し
ソーシャルゲーで小遣い稼ぎを目論み

穀潰しのヴェルサスとゴミのライトニングリターンズのために今でも糞な事業を展開中
バチが当たった、日頃の行いが悪いという典型的な言葉が合う糞メーカーwwwwww

ざまあああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:15:39.81 ID:e2LcmYJQP
>>683
発売すら不可能だと思うよ
バグ取りで今でも対処療法的なんで

初期加入者数のみをみたらWiiで別によかった
しかしその後、挫折する人が相当な数に登った
継続課金者数は段々と減っている
WiiUで多少増えるだろうが
抜本的な変更がないかぎり
すぐさま減少する
690名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:17:03.16 ID:1+5KU5te0
>>75
たぶん、そうだろうなとは思ったよ
ゲームパッドの使い方がもちょっと色々カスタマイズできるようにしたりとかも出来たろうに
最低限の事だけして出してきた感じ。オーケストラはいいけど。
691名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:17:14.97 ID:Rewyxb/wP
>>687
>>何十億の赤字ってどこ情報?どんな計算?

単なる妄想だろう。
692名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:17:23.07 ID:lNuwpb4T0
>>381
こんな事言ってるからこうなるんだよなあ…
693名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:19:58.98 ID:I9gzQYIy0
ドラクエは堀井の権利は半分だったと思うから
金出して開発者集めるスクエニの意向が強そうだな

あとドラクエは堀井より千田の方が
開発企画とかの決定権持ってるような気がする
694名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:20:43.32 ID:/pwozYQe0
スクウェアのトムソーヤの続編まだー?
695名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:22:44.02 ID:zLCqo29l0
>>58
カプコンは土地転がしで500億の損失出してたw
696名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:30:01.57 ID:H9cR6zFnP
ぶっちゃけFF14の失敗を他でカバー出来なかったのが赤字の原因だろう
FF13シリーズは勝手に自爆してるからカバー出来るわけねーし、期待のドラクエXがマルチでオフラインのゲームならもう少し良かったかもな
697名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:30:45.03 ID:74gRBEi5P
スクエニHD、赤字転落で和田社長が6月に引責辞任 松田氏が後継社長に

スクエニHDの今3月期業績は、これまでは35億円の最終黒字と予想していたが、
「ドラゴンクエストX」や「トゥームレイダー」などの販売が伸び悩んでいる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130326/biz13032618470041-n1.htm
698名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:32:39.43 ID:dY9E0o1k0
http://mog.tank.jp/up/src/mog3191.gif
http://mog.tank.jp/up/src/mog3192.gif

   / ―\ それでも私はFF14を続けるよそれでも私はFF14を続けるよ
 /ノ  (@)\ それでも私はFF14を続けるよ それでも私はFF14を続けるよ
.| (@)   ⌒)\ それでも私はFF14を続けるよ それでも私はFF14を続けるよ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
   \     _ノ   l   .i .! |  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
   /´     `\ │   | .|  私はFF14を続けるよ私はFF14を続けるよ
699名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:33:12.71 ID:gKhi57F70
何で旧■やFFの失敗をDQが律儀にカバーしなきゃいけないんだよ、アホか
失敗したもんは潰せば良いだろ
つーかFFなんぞもう必要無いから余所にでも売れよ
MS辺りなら買い取るだろうよ
700名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:33:14.06 ID:oAqa6eXC0
つーかヴェルサスとかもう何年作ってんだ?
こういうのを真っ先に何とかしないといけないだろうに
701名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:34:46.26 ID:ZXDfvuTV0
没落の始まりはラスレムの誤魔化しからだったと思う
発売すると言って発売せず中止のアナウンスもしないとか当時は臭い匂いがプンプンしたぜ
未だにファミ痛の期待の新作に入ってるのが面白いw
702名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:34:49.38 ID:Hm5aOpu90
FF14:特別損失
DQ:思ったよりも・・・

今後はソーシャルに力を入れて、パチンコ・パチスロに参入かな。
DQは権利がいろいろと複雑そうなので、FFからかな。
703名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:35:00.62 ID:d4DdbHbqO
>>700
多分初の発表してから既に7年
704名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:36:01.92 ID:8GKPg2sH0
製作中とか銘打って置いて他のゲームに手出してんだからそりゃヴェルサスなんか一向に完成しねぇだろ
まだ半分もできてないんじゃないのか
705名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:37:03.92 ID:cNawKnEv0
ずーっとだんまりだったFF10HDが急に出てきたのもなんかあったんだろうなぁ…と思っちゃうなw
706名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:37:19.27 ID:Hm5aOpu90
助けてくれそうなのは、DENA、グリー、任天堂、ソニーで。
一番手はDENAかな。
707名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:38:39.21 ID:d2LoXCSM0
簡単に纏めると

主にFF13シリーズのために
他のコンテンツを稼ぎの道具として悪用した罰が下った

ってこと。証拠として大赤字、FF13シリーズで10年食っていくと発言した和田が辞任
当然の報いだ
708_†_[亞]_†_ ◆KNKso.z7z. :2013/03/26(火) 20:38:46.57 ID:Vue7OBTf0
おバカなトップに開発者達もイライラさせられていただろう・・・・。心中を察するわ

スクエニと言う大きなフィールドで自分を高めたかった若い人達は
糞和田の檻の中で、手足を手枷で繋がれ自由を束縛されながら
夢や希望を見失いながらも毎日機械的に仕事していたんだろうね

その暗いトンネルに光は見えてきましたか?(^ω^)
709名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:39:02.27 ID:vy4pzI7w0
ヴェルサス出しても赤確定で出せないんじゃね
710名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:39:26.98 ID:XqXd2ZTn0
              ベセスダ                        スクエニ

2006年 TESWオブリビオン発売 全世界350万本ヒット      FF12発売 全世界500万本ヒット
2007年
2008年        Fallout3発売 全世界500万本ヒット
2009年                                   FF13発売 全世界600万本ヒット
2010年
2011年 TESVスカイリム発売 全世界1400万本ヒット
2012年
711名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:41:37.55 ID:DpVuiQpC0
>>653
映画つくったCG製作スタジオは坂口がクビになった後、閉鎖散り散りに。
で、そのスタッフがマトリックスシリーズやディズニー映画の製作に加わって
スクエニ『以外』の会社のCG技術向上に役立ってる。
712名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:43:20.49 ID:ZXDfvuTV0
任天堂と協力してDQ最新作発売と手抜きリメイクで100万越え!これで何で赤字になるの?
一応黒字予定だったって事は何かが壊滅的に売れなかったって事だよな
713名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:44:26.92 ID:oAqa6eXC0
高画質とかウリにしていった結果据置しか道が無く、糞詰まりで瀕死になるFF
昔の持ち味を上手に活かしながら臨機応変にハードを変え生き残るDQ
どうして差が付いたのか・・・
714名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:44:34.29 ID:I9gzQYIy0
>>702
パチンコ、スロットに参入したいって4年ぐらい前に言ってたな

タイトー買収もパチに参入するためって言われてたし
今パチに参入してるゲーム屋は全部アーケード事業経由で参入してるからね

でもアトラスはスロットで壮大に損害出して潰れたんだよな
715名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:44:39.38 ID:QOlHfTBn0
どうみてもFF14とヴェルサスが原因じゃないかなと
716名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:45:08.70 ID:8GKPg2sH0
結局FFとDQブランドに頼りすぎたんだよね
だからそもそも統合なんて間違っていた
717名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:45:25.66 ID:7mYGs7OE0
ライン動かし過ぎだわな
1点集中しろ。これでソーシャルゲー会社になるとか最悪だわ
718名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:45:35.69 ID:ZW6rSvBk0
エニ側は問題ないな
DQXも特損出すほどではないだろう
719名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:46:30.83 ID:zlLZ8UD70
やっぱFF14しか考えられんわ
これを立て直すために他の内製タイトルが2年か3年遅れてるらしいし
改めて切り捨てておけばよかったのにと思う
720名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:47:50.48 ID:97Nq+qvJ0
>>693
堀井の会社(あーまーぷろ
721名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:48:10.85 ID:MUDwz4Sl0
他の兼任してる社長業は続けるの?
722名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:48:33.49 ID:97Nq+qvJ0
>>693
堀井の会社(アーマープロジェクト)
鳥山の会社(バードスタジオ)
スクエニ

この三分割権利
723名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:48:48.59 ID:Hm5aOpu90
ソーシャルがメインになる可能性は高いね
正直、ソーシャルの方が儲かる
大金かけて大作の時代は終わりつつあるかな、寂しいけど。
724名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:50:04.37 ID:oAqa6eXC0
新生とヴェルサスはどう言い訳しても擁護は無理
だって利益出せてないし
725名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:50:24.61 ID:4d0FuKCQ0
>>719
ユーザーにバカ高いゲーミングPC買わせて13にβ権付けて
「無かった事にします」とか流石に通らんだろ
726名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:50:30.31 ID:ZXDfvuTV0
堀井はまだ一番売れてるハード云々とか寝言言ってんの?
なら全機種マルチで出せやって新社長が言わないかなー
727名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:51:52.72 ID:aXfVE/0r0
FF14とヴェルサスで確定だなw
なんかキチガイいるみたいだけどw
728名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:52:10.00 ID:2eTsCz3o0
>>726
どうせ日本でしか売れないんだし、また携帯機で出して終わりだろ
729名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:52:20.25 ID:QOlHfTBn0
>>725
だから社長を辞任する事でその責任を取りますでいいんじゃないの?
730名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:52:47.45 ID:gSRN6dOa0
けどスクエニのソーシャルって何故か開発に難航してたりしてるし、出来悪いし、運営は最悪だぞ
これもお得意の低予算で取り敢えず出しとけば儲かるだろうというアホ社長の思想故にか
731名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:54:39.91 ID:U/mhUBgm0
DQ10が上手くいってればなあ……
732名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:54:45.84 ID:UhDcT3YT0
DQ10とリメイクDQ7が原因だろ直近のソフトだし
和田も辞めたんだから岩田もはよ辞め
733名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:55:40.17 ID:zlLZ8UD70
DQを海外で売ろうなんて夢は捨てるべき
3DSやスマホで安く済ませればいい
どうせ買うのは口うるさいゲーマー層じゃなくて国内の情弱やし
734名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:55:53.73 ID:jnTPx5+o0
ホストとキャバ嬢のFF13なんてプレイしたいか普通?
735名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:55:59.78 ID:8GKPg2sH0
でもDQって昔からオンライン構想ってあったんだよね
それがこんな結果を招いてしまうとはなんとも皮肉な話だ
736名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:56:16.93 ID:qejN8/eO0
>>728
ドラクエ9はフランスで6週連続1位、ドイツで4週連続1位
アメリカ月間8位、イギリス初登場4位だからそこそこ売れてるだろ
737名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:56:31.25 ID:3eD6x9Fc0
ドラクエを最大限に活用してないからだろ。
任天堂ハード縛りしてるせい。
時代錯誤もいいとこ。
738名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:57:40.54 ID:2eTsCz3o0
>>736
マーケット小さいが売れてんのは売れてんだな、あんな糞ゲーでも
739名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:58:03.40 ID:3eD6x9Fc0
>>736
それって他にライバルソフトがない時期を見計らって発売しただけやんけ
売上数ではなく順位で誇るなバカ
740名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:58:17.50 ID:Mi5tknF0P
>>628
ドラクエ10のせいに強引にしちゃうって産経は相変わらずだな
ここはソーシャルべったりだからね
まあ、MMOタイトルと通常ナンバリングの収益パターンの違いを知った上でわざとやってんだろうけどね
741名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:58:22.31 ID:u166Vkn6O
坂口の100億より酷い
742名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:59:07.43 ID:74gRBEi5P
Yahooトップ
スクエニ和田社長 引責辞任へ
http://www.yahoo.co.jp/

       ↓

スクエニHD、赤字転落で和田社長が引責辞任へ 6月交代

 スクエニHDの今3月期業績は、これまでは35億円の最終黒字と予想していたが、
「ドラゴンクエストX」や「トゥームレイダー」などの販売が伸び悩んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130326-00000573-san-bus_all
743名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:59:19.47 ID:oObaW1Nu0
祗園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらはす
おごれる人も久しからず
唯春の夜の夢のごとし
たけき者も遂にはほろびぬ
偏に風の前の塵に同じ
744名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 20:59:24.47 ID:ZXDfvuTV0
DQ10に関しては堀井の夢みたいなもんだから責められん、散々利益出したしな
経営陣はそんな事言ってられないだろうが
745名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:00:19.15 ID:3eD6x9Fc0
だいたいオンライン専用ゲームにナンバリングつけるな。
MHFみたいに新規シリーズとして始めろや。
746名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:00:29.69 ID:HhR7BGU+0
いい加減に白いボス
747名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:02:00.00 ID:41Whc7l3P
>>736>>738
DQ9は
ああ見えて年末VGAの最優秀JRPG賞獲得してるからブーストあったと思うよ
748名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:02:02.37 ID:W0zjH2Pf0
舐めくさった商売してたから誰も擁護しないとかw
749名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:02:02.40 ID:3eD6x9Fc0
自分の夢なら普通よりたくさんの人に遊んでもらいたいものだろが。
PC版すら出さないとかまさに任天堂教信者としかいいようがない。
750名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:04:51.00 ID:MrtC+wKw0
トゥームレイダーが予想より伸びてないってことか?
AM事業って、LOVとガンスリンガーなんちゃらか
ガンスリンガーなんちゃらは、前から赤字要員だった記憶があるが
751名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:05:17.06 ID:oAqa6eXC0
タダ飯食わせてるニートの新生ちゃんとヴェルサスちゃん差し置いて
DQが赤字の原因とか頭沸いてる人いるな
752名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:06:26.73 ID:ZW6rSvBk0
あとはジャイロゼッター
753名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:06:54.56 ID:Mi5tknF0P
>>726
PS3やVitaはドラクエとユーザー層が合わないし、普及率的にDQ11は3DSでしょうね

今、日本で3DS持ってないゲーマーなんて少数派でしょうしね
754名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:11:09.24 ID:MrtC+wKw0
>>752
あーあったねえ、流行ってるって話は聞かないな
755名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:16:10.31 ID:wcBC8+b/0
>>718
エニとスクで未だ分けられても
ドラクエは堀井のお陰だし
756名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:17:21.72 ID:3rDmPRUG0
もう■とe分かれちゃったほうがお互いのためじゃね。
eはお荷物が無くなって今までどおりDQのパブリッシャーとして健全運転。
■はeに気兼ねすることなくパチ化や今以上にガチャに傾倒したソーシャルとか
不健全運転で金稼ぎできる
757名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:19:39.90 ID:wcBC8+b/0
>>756
むしろ今別れたらエニの出版は他所に吸収されて終るだけじゃね
何だかんだ稼ぎ頭は元スクコンテンツのFF11とかだし
ドラクエも内製だから別れるメリットがない
エニに夢見すぎ
758名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:20:25.90 ID:Mi5tknF0P
>>751
まあ、ソーシャルの広告収入で食ってる連中の嫌がらせもあるけどね
ドラクエ10のネガ記事って大体メディア決まってる
それに乗っかる株屋もいるし

まだ1年も経ってないのに既に利益出ていて国内最大のMMOをDQ9と比較するバカは流石にいないだろと思ってたけど、
本当にいて驚いたわw
759名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:20:43.36 ID:ZXDfvuTV0
DQに関しては開発費より掛かると言われてる宣伝費を任天堂に相当持って貰っただろうに
760名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:23:03.39 ID:8SUXBIQX0
都合の悪いソースは見えないのやめなよ

http://wiiudaily.com/2012/12/dragon-quest-x-is-already-profitable-in-japan/#disqus_thread
2012年12月
Square Enix Chief, Yoichi Wada(和田社長)
「the current number of subscribers has put the company in a good financial position,having already recovered the cost of developing the game」
「既に開発費は回収し、会社に利益をもたらしている」
761名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:28:24.97 ID:UhDcT3YT0
>>759
岩田の責任問題だなそれは
762名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:35:32.57 ID:HoTBBS+Q0
ジャイロゼッターは完全に終了ぽいね
DQバトルロードでも好評だった不要カード集めて送ると新しいカードがもらえるキャンペーンも
予定されてたのが急に中止になった
763名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:41:14.53 ID:1+5KU5te0
>>762
絶望的にカッコイイゼ!とか不快なキメ台詞レンコするアレ?
たまたまアニメみて、うわーって思って、憶えてた。
764名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:45:45.44 ID:AevHCLgP0
信者商売で儲けようと思ったら
いつの間にか客が居なくなってたでござる
765名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:51:26.15 ID:aBEASf2L0
まずユーザーがFF14と低品質なリメイク商法を回避しないと安っぽいゲームしか出なくなるな
766名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:57:28.84 ID:Y51IC6mV0
お金の事しか考えてないくせに赤字になるなんて
なんか以外と脆いのかもね
767名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 21:59:24.37 ID:wcBC8+b/0
赤字はアケゲーの不調もあるからな
>>765
リメイク商法ってドラクエ以外移植とかの方が多くてFFもフルリメイクはそう多くないような
768名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:01:16.10 ID:vWNJj2VB0
ジャイロゼッター見てプリウス買ったのに
769名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:18:48.56 ID:H9cR6zFnP
ソーシャルで稼げって言ってるバカいるけど、スクエニ舐めんな
時代遅れなソーシャルやってるスクエニなんざ小銭稼ぎしか出来んわ

正直なところ昔のスクウェアみたいに博打企業に戻っただけだな
770名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:25:20.69 ID:dzP9YMJc0
>>765
ドラクエとかリメイク…つっても現代水準で作り直すんじゃなく
DSみたいにSFC時代よりはちょっときれいになりました
みたいなもんで100万本ぽんと売れるからな
それで真に面白いゲームを知っている(今のゲームはつまらない)気取りだ

これらをさっさと捨てていれば今頃世界で戦えるタイトルのもう2,3本もあったろうに
なまじチョロいもんだから捨てられないんだろうな
771名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:27:46.74 ID:oAqa6eXC0
そもそも開発があそこの国関わってるのにちゃいなるふぁんたじー14なんかに期待できるわけない
772名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:28:18.05 ID:He8WhUhhP
ソーシャルやってるし
773名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:30:01.61 ID:O6lPxF5t0
FF14は金取れるようになるまであとどのくらいかかりそうなの?
774名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:30:13.05 ID:kDp86iNT0
>>712
エイドス周りで赤になってるのが痛いな
775名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:30:27.33 ID:P7ypYFxD0
幼児に課金ゲーを売るのは失敗だったな
776名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:31:55.68 ID:AUcz5w8H0
アーカイブスだけで年間20億くらい稼いでるらしいのに不思議だね
HDゲーとアケゲーの金かかり具合が恐ろしい
777名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:31:59.16 ID:jwJR5eCB0
ゲーム業界って結構スクエニ信者の社長さんがいて
最近のスクエニを真似して内部の開発を切って外注に切り替えてどや顔してたけど
今頃青くなってるかな?
778名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:32:00.40 ID:rJ0Tj6340
>>723
無理だな
ブランドは消耗品だと言う事を考えない銀行屋と
娯楽を作品として押し付けたがるクリエイターさまのスクウェアじゃ

人と遊ばせる、競わせる
スクみたいにJRPGしか作れない連中にもっとも不向きな事だ
779名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:32:57.16 ID:URUmi04V0
FF14だけで40億損してるのかな・・・
eidos関係でも赤字タイトル多そう。
780名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:34:26.92 ID:kDp86iNT0
旧FF14の評価損は確か前期で計上してたはず
781名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:36:30.20 ID:M9JbZ69X0
>>222
無双はまだしもテイルズはもうオワコンだろ?あれもリメイクか移植版かなにか知らんが、ちょっと短期間に出し過ぎだな。
782名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:37:30.44 ID:zlLZ8UD70
FF14を作り直さずにあのままPS3版も強行
ちょこちょこ誤魔化しつつ徐々に店じまいする方向へ
DQ10をオフゲとして作ってオンライン要素はオマケとして入れる

こうして置けばよかったのにな
783名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:39:02.02 ID:ySmrOVoL0
FF14はわざわざ鯖落とすのにムービー作ったりと馬鹿以外のなんでもないな
784名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:39:54.08 ID:tIdALAlE0
ゲーム部門はなくなっても困らないが、
漫画部門は生き残ってもらわないと困る。

一番最初になくしてほしいのがローカライズ部門だが。
次にFF
785名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:41:39.90 ID:URUmi04V0
でも、結構儲けてる筈なのになんでこんな事に。
ソーシャル、DQ7ミリオン、テリーその他3DS向け好調、洋ゲーローカライズ、DQ10ペイ済み、
786名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:42:43.32 ID:PGyJPdxe0
FF11は知らんけど、FF14は一旦潰れたからなあ
あと、DQ10はひどかった
バカみたいにレベル上げに時間がかかった
787名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:43:42.48 ID:AT0+gcgx0
結局13-2って世界累計どれくらい売れてるのよ
788名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:43:57.16 ID:URUmi04V0
DQ10みたいにレベルの上がりやすいMMO、あんまり無いだろ。
789名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:44:29.24 ID:jwJR5eCB0
内部開発を切って海外への外注化が破滅の決定打になり
ソーシャルへの傾倒がとどめになったな
ブームwにあおられて同じ道をたどってるところも多そうだが
790名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:46:12.23 ID:oAqa6eXC0
DQ10でレベル上げ辛いなら初期〜中期のFF11なんて苦行の一言なんだが
DQ10はボンクラ5みたいなのいないし
まぁ今はレベル上げ楽だろうけど、レベル上げただけじゃどうにもならんけどな>FF11
最低メイジャン武器かレリックないと
791名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:47:34.76 ID:uTwfIYVb0
792名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:47:36.68 ID:He8WhUhhP
>>786
ドラクエ10はMMOではむちゃくちゃぬるい方だぞ
793名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:47:59.89 ID:kDp86iNT0
>>785
国内だけで儲けてもな
AMと海外で損してる
794名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:49:20.01 ID:tIdALAlE0
新しいエンジン作成の費用も結構かかってるんだろうけどなー
あれの回収どうするんだろ?

PS4で頑張りますってことなんだろうか?
795名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:49:30.35 ID:2eTsCz3o0
和田さん、Yahooニュースででてるな
796名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:57:20.67 ID:QOlHfTBn0
>>794
どう見てもあれはマルチ前提のエンジン
797名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:58:04.45 ID:Giqc2p6/0
スクウェアはもう一度”最後のチャンスであるファイナルファンタジー”を作ってはどうだろうか
798名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:58:10.66 ID:zlLZ8UD70
ルミナスはPS4だけじゃなくPCと次箱にも対応するやろ
799名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 22:59:13.13 ID:He8WhUhhP
逆に新生FF14はドラクエ10くらいのライトな作りが求められるが

それはコンテンツ不足との戦いになる
エンドコンテンツをギスギスにするか確立で水増しするしかなくなる
800名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:01:03.37 ID:9z4/TLXE0
それでも、1450億円も売り上げているんだよね
2012年よりも売上が増えている

これだけ売上があって赤字ってのはねぇ・・・

当初の計画だと1500億円の売上で、60億円くらいの利益でしょ
売上が50億円下がって、130億円の赤字ってことは、
コストが膨れ上がったってことだな

FF14の作り直しコストが痛かったんじゃないかなぁ
その原因を作ったのは和田だし、引責は当然だね
801名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:01:20.26 ID:OpRhUvV50
>>794
ああいうハイエンドなエンジンを最大限に生かせるゲームって
金の掛かった大作だと思うんだよね。

でも今後は金は掛けられない、詰んでる。
802名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:02:49.27 ID:Bju8iSUs0
あれ、もうちょいマシな見通しじゃ
130億?
803名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:04:47.73 ID:KDK/uxGq0
>>800
特別損失が響いてるんじゃないの?
何を切り捨てたかはまだわからないが
804名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:08:08.37 ID:He8WhUhhP
>>801
ゲームの実物が出来上がる頃にはハイエンドでも何でもない
普通以下のエンジンなってるだろう

エンジンの開発スピードにゲームの開発スピードがついていけない
805名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:23:08.38 ID:YeWm0rH70
産経だけが唐突に「DQXのせい!」と唐突に言い出してるんだよな
で、屑ブログやアホーニュース経由でバカッターに拡散されるまでパターン


わっかりやすー
806DAKINI ◆.CzKQna1OU :2013/03/26(火) 23:28:48.60 ID:29mwCwYy0
http://sp-game.cocolog-nifty.com/38/2013/03/post-448d.html
時代の流れに負けるものか  【ゲーム屋にスマホを自慢に来る人】  

スマートフォンアプリの躍進で、ゲーム専用機のシェアが落ちています。ただでさえ ゲーム専用機の中でもダウンロードタイトルの割合が増え、「ゲームショップ」というものが 厳しい状況に置かれてしまっています。
 毎週のように ゲーム屋の閉店の話があり、厳しいどころの状況ではない時代です。

 中には、時代にとりのこされていく業種に対して あざ笑うことで自分は流行に敏感なんだ、アピールをしたいのではないかという層も居て、ただでさえ厳しい状況において 精神的にもつらい状況におかれます。

 最近はスマートフォンでしかゲームしなくて、などということを わざわざゲーム屋に自慢してくる人も居て、対応に苦慮します。

 流れにとりのこされる感覚は、自覚はしていますが、その上で、ゲーム屋ネット生放送をやってみたりなど、あたらしいことをやっている自負はあります。
 新しいことをやりつつも、旧来のゲーム屋というのも残したい、そう考えています。
807名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:37:36.90 ID:Om8MzEx60
和田がラーメン事業部代表取締役おやじになると聞いて来ました
808名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:52:19.28 ID:agGB0fiN0
あの三バカまだ飼ってる時点で終わってるもんな。
809名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:58:28.81 ID:URUmi04V0
実は、バカなのは鳥山だけという噂もある。
810名無しさん必死だな:2013/03/26(火) 23:59:59.65 ID:rJ0Tj6340
>>786
DQ10はMMOとしてはぬるい方だ。
サービスが長期化した結果、新規古参のバランスとるのが面倒臭くなった時に
序盤中盤を大規模な緩和をしたMMOを除けばだけど
811名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:01:42.65 ID:8/XbKkBe0
トゥームレイダーやヒットマン自体は開発費ペイしているし黒字なんだよ
単に売上げが振るわなかっただけでね

>コンテンツ廃棄損約40億円、コンテンツ評価損約40億円、その他約20億円
ここらへんを予想していた売上げ分で補填するつもりだったんだけど
結局出来なかったってだけで
812名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:07:20.99 ID:jESh0f7z0
>>811
実際に300万本以上も売れてるしな。これで売り上げ不振ていうから、どの程度
売れるとスクエニは予想してたんだと思ってたら、500万〜600万ぐらいらしい。
そんな売れるタイトルじゃねーだろと開発元が呆れていたとのこと
813名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:08:06.41 ID:b7fu7zd7T
近年ずっと利益率一割台だったらからな
高コスト体質を抜け出せなかった
CSのリリース数が激減してるけど、さらに減りそう
814名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:10:29.60 ID:7GCkJ4f30
スクエニが潰れてもSCEすら困らない状況になってるからなぁ
815名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:18:04.92 ID:BAcSs0600
トゥームレイダーが不振で大赤字とかw
トゥームレイダーでどんな大儲けを狙ったのかw

違うだろドラクエとFFで利益が出ないから大赤字なんだとちゃんと書けよ
wiiでMMO作る事に拘って大赤字でした
PCでFF14作る事に拘って大赤字でした
PS系でゲーム出すのを躊躇って大赤でしたとね
816名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:21:27.07 ID:FUL02cyP0
いや単につまんねーゲームばっかつくってっからユーザーに見放されたんだろ
817名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:24:40.69 ID:+ORLEzkG0
新作の開発中止→ヴェルサス?
発売予定のゲームの将来収益見直し→FF14?

北米市場の競争激化で一部の新作ゲームの開発を中止したほか
発売予定のゲームについても将来の収益計画を見直した。
これまでに投じた開発費用を損失として処理するなど特別損失100億円を計上した。
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD26045_26032013TJ0000
818名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:29:12.39 ID:LuICHqZd0
ヴェルサスしか期待してないのに中止したらもう終わりだろこの会社
819名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:34:26.84 ID:dPDqUsu60
ベルサスは15として出すんじゃないかなマルチで
820名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:38:08.91 ID:rzVkCIAn0
FF14はゲーム史に残る糞だな
821名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:39:01.92 ID:G+XUjkFh0
Nvidia Face Works Tech Demo; Renders Realistic Human Faces
http://www.youtube.com/watch?v=CvaGd4KqlvQ

Nvidia やべー、まじやべー 8:48分から見るとションベン漏らすwwwww

これと比べたらPS4()とか幼稚園児用のおもちゃだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:40:48.19 ID:zvXHkTI10
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)   そうだ、零式をHDリマスターしよう
     ノヽノヽ
       くく
823名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:42:45.35 ID:cp6iiomG0
>>812
EAのデッドスペース3も500万売れないと次のコンテンツに進めないって言われてたもんな
どんだけ丼勘定なんだっていうw
824名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:43:06.70 ID:uD+Ximuo0
まぁヴェルサスとFF14のせいだわな

いくら金かけとんねん
825名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:50:27.87 ID:xfXAPnAW0
この時期にこれはやばいっしょ
次世代機が出る来年に動けなかったら存在感がどんどん薄くなる
826名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:53:08.11 ID:hPb+fFC/0
まあしゃあないね。
高画質路線なんて儲からないし。
もう映像部門抱えたスクエアに未来はない。
和田さんでもなんもできん。
ピクサーとかみたいに映画とか純粋に映像作品って手もあるけど
スクエアにとって映画はタブー。
次のシャチョーさんに思い切って映像部門きってもらおう。
827名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:56:52.17 ID:b7fu7zd70
>>823
トゥームレイダーやヒットマン単体ではペイできてるだろう
他のコンテンツの赤を補うために目標を高めに設定していただけの話
828名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 00:58:24.01 ID:FwdJm0Yp0
VWは独立して他から仕事取ってくればいいじゃん
829名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:01:54.13 ID:esqiCYmU0
ヴェルサスいい加減出せよ
待ってるんだぞ
830名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:02:37.39 ID:yrVJxKAE0
ヴェルサスかかりすぎ
和田もひどいが野村もひどい
831名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:04:18.94 ID:bDZ9h0900
HRI「ぬわああああああん疲れたもぉおおおん やめたくなりますよ尻拭い〜」
832名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:04:19.87 ID:bfjIORFL0
ヴェルサスほんといつ出るんだろな…
作ってるのかすら怪しいし
833名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:23:07.86 ID:H6cLTz8X0
大体DQ10が利益出ててDQ7もあれだけ売れてこの赤字なら
来期以降絶望しか見えないと思うんだが
834名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:24:19.86 ID:0a2qrJWR0
>>829>>830>>832
今更出てもゲハ以外は空気だろうな
835名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:25:35.79 ID:bDZ9h0900
それなりに売る方法はあるけど、売るなら売るで広告にもそれ相応に金ださないとあかんしな
コラボとかもうあってないようなもんだからまた一から、宣伝し直すようなレベルだろ
836名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:28:37.72 ID:pCb+i8Wq0
>>810
MMOとしてもまだぬるいのがいくらでもあるって聞いたけどなあ
まあ、そんな「MMOとして」なんてどうでもいいよ
俺はDQをやりたくて買ったんであって、MMOやりたくて買ったわけじゃないんだから
837名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:29:28.59 ID:b7fu7zd7T
>>833
DQ10は初期投資が済んでこれからってところ。
今後5年、10年課金者数を維持して100億、200億の利益を目指す。

DQ7は所詮国内限定だから、100万ちょい売れたところでこの規模の会社にとっては大したもんでもない。
開発費も安くないしな。
838名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:32:34.85 ID:3jGyHKh00
http://www.kotaku.jp/2011/08/luminous_studio_demo.html
約束どおりつくったのかなw
839名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:33:00.48 ID:bDZ9h0900
ドラクエって海外展開予定まだないのか
840名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:33:37.85 ID:cp6iiomG0
>>825
今問題にぶち当たってよかったともいえる
このまま放置して次世代機に行ったらもっと傷口広がってた
841名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:34:15.27 ID:bDZ9h0900
まあ確かに
842名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:39:16.17 ID:H6cLTz8X0
こんな状況じゃ次世代機にそんなに金注ぎ込めないんじゃないかね
まず赤字なんとかしろって株主に叩かれそう
843名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:41:32.73 ID:HNJuQzD90
>>833
DQは利益を考えて無茶をしてないんだがFFが無茶苦茶やりすぎんだよ
国外と言えば金を突っ込めると思ってるアホが居座ってる感じ

国外に売る為に大量の予算がいるなんてのは嘘でしかない。
ずさんな計画で販売目標を立て
その販売目標は大作でなければ出せないから予算が多くいると言う
順序がおかしい、くだらない理屈で予算をもぎ取るからバカみたいな赤字になるんだ
844名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:52:37.95 ID:b2TqK0bGP
産経の飛ばし記事に釣られるゴキたちの巣を御覧くださいwwwwwwwwwwwww
http://neo.vc/uploader/src/neo5930.jpg

スクエニ
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120130320003114.pdf
>欧米における家庭用ゲーム機向けの大型ソフト販売が伸び悩む

朝日
http://www.asahi.com/business/update/0326/TKY201303260364.html
>欧米などでゲームの販売が振るわず、下方修正した。

ロイター
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK064149520130326
>昨年8月に発売の「スリーピングドックス」、同11月の「ヒットマン・アブソリューション」
>今年3月に発売したばかりの「トゥームレイダー」など欧米向けの大型ソフトの販売が伸び悩んだ

産経&yahoo(産経ソース)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130326/bsd1303261848017-n1.htm
>「ドラゴンクエストX」や「トゥームレイダー」などの販売が伸び悩んでいる。
845名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:55:46.37 ID:F+QWeKcL0
あと5年はなにもせずとも存続可能
その先は知らん
846名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:58:08.91 ID:pJLat7GwP
FF13みたいなビッグタイトルで5年くらい生き残れる会社だから問題ないだろ
847名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:58:30.02 ID:w8yQo4XP0
映画の失敗や、野放図な開発の肥大化でズタボロの業績悪化状態だった当時の
スクウェアを立て直したのは評価するぜWD

方向転換や規模縮小で失ったものは大きすぎたかもしれんが、当時は仕方なかったと思う
最悪の事態は回避したし、さすが野村証券出身の経営屋だけのことはあったわ
立て直した後の、ゲーム屋としてはどうかしらんけどな

辞任ついでに三馬鹿を道連れにしてくれたらもっと評価するぜWD
848名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:59:23.50 ID:t/RHvYq50
PS4のローンチにラスレム完全版が出たりして
849名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 01:59:57.38 ID:5s7KcsDB0
これからも過去遺産のリメイクとローカライズのみでお願いします。そしてそのまま潰れて下さい。
850名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 02:09:31.81 ID:46kibHE50
>>847
スクエニがgdgdになったのはWDよりも前から居た古株のせいだしなぁ
社長のWDが手綱を締められなかったのは失敗だけど
Eidos買収とか、セガから移籍した橋本を引き上げたりしたのは功績だと思う
大きなプロジェクトを回せる体制作りはカプコンも苦労してるし
創業から上場企業まで成長させた功労者達を切るのが難しい企業には有りがちな苦労

回り道をしちゃったけど今後は少しずつ結果が現れてくると予想
851名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 02:21:31.27 ID:D7mfZNuI0
>>850
古株なんてとっくの昔に辞めて、もうほとんどいないよ
ゴミしかいなくなったうえに役員連中が無能だから衰退していく
当たり前の話
852名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 02:32:00.62 ID:3Xyuzg630
だれがやろうが、病巣は変わらん

和田も外様だし、スクエニのために
人身御供の道連れとかやらんだろ

自分がやめた後に傾いたほうが得
853名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 02:55:15.25 ID:7R7bXPNl0
和田が中堅社員等800人リストラして、あとから開発力が予想以上に下がっていたとか
自省するくらいにはゴミ会社になったな
854名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 03:41:41.06 ID:q1lSNEPaP
PS4発表時に出したあのムービーのやつももう出ないんだろうな〜
855春のなな(・_・)くさ男+ ◆pgK1h9xIKo4c :2013/03/27(水) 04:07:18.28 ID:s/C+DKlhP
ガワの雰囲気ばかり拘って核になる部分は平凡なんだろ?
みたいにまず思って敬遠しちゃう、逆ブランド状態だからね
856名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 04:16:32.53 ID:RRvWyRl30
和田を辞めさるなら技術者切るとか言い出した時だったな
今更和田だけ辞めても技術者が戻ってくるわけでもないしどうにもならんだろ
857名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 04:39:16.25 ID:i5bCYDuc0
>>847
スクウェアを立て直したのはWDじゃなくて映画損失で潰れる寸前の所を資金援助した
SCEと髭が失脚してサービス開始に反対した上を絶対に成功させると開発チーム全員で
説得したFF11開発の田中(本人談)とスタッフの功績じゃないか

WDが唯一評価できるのって任天堂との関係を修復したくらいじゃないの
貴重な中堅技術者大量に切ってあげく思ったより開発が弱体したとか言い出したときは馬鹿かと・・
858名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 04:40:54.86 ID:MbXk2vAI0
和田社長の実績


・これからは海外重視だ!
 →発売した海外向けソフト全て爆死

・これからは知育に力を入れる!
 →発売した知育ソフト全て爆死

・開発者にやる金が勿体無いからリストラするぜ!
 →会社に開発能力がなくなっちゃったんだぜ


他にもローカライズの仕事を取ってきたが、ひたすら予算かけず手抜き仕事しかしないもんで、
ローカライズ担当がスクエニだと阿鼻叫喚という構図作り出したりとか
とにかく和田がやりだした事で褒められる事が何一つ無かった
859名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 04:48:34.77 ID:L5pybZwP0
任天堂との和解は良いとしても、その際どういう交渉があったかしれないが
PSで順当にアップグレードして出すべきソフト、たとえばFF3リメイク、まで任天堂ハードに優先的に出すようになったこと
結果ブランドが次々と潰れていった
860名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 04:49:58.36 ID:Nll8REdN0
FF3リメイクって普通に売れてたじゃん
ありゃ成功だったろ

むしろ失敗はFF14とかあたりに集中はしてると思うんだが
861名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 04:52:39.19 ID:uqKPeIGP0
むしろドラクエだけ生き残ってる形だよな
他がヤバイ
862名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 04:53:57.56 ID:IbgMzqyRP
FFのせいなんだろうになぜかDQに押し付けるゴキブリw
863名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 04:54:48.01 ID:uKY4U//v0
朗報はないわ…
なるようになっただけだが
864名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 04:59:59.34 ID:Mt8wjRt70
もうラーメンなう!
が聞けないと思うと

笑いが止まりませんwwwwwwでもおせーんだよバーカバーカ
865名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:00:41.66 ID:IbgMzqyRP
>>858
和田は考え方がソーシャルと同じ
志の低さを感じずにはいられない

CityVille、どこまで無料で遊べるかマラソン始めました。
面白すぎちゃビジネスにならないし、つまらなさすぎても心が離れるしね。
アイテム課金の人体実験w
2011年2月19日
https://twitter.com/#%21/yoichiw/status/38961948397670400

面白すぎちゃビジネスにならないとか言ってる時点で
完全にゲームの方を向いてない人なんだなぁと思った
866名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:22:50.55 ID:KnlTVBTRO
遅すぎるくらい
これからの立て直しが大変だろもう
867名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:29:47.02 ID:eSu1SR/D0
新しい松田もソーシャルソーシャル言ってるしなにも変わらないような
いっそCEOを海外パブリッシャー経験してる外人とかにやらせてくれんかな
868名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:34:05.96 ID:7LCHZoCv0
tah3gucci3cozy3 田口浩司
ずっと考えている事。発表時1・2年後にロンチするものだった作品が予定より更に2・3年かかってまだ未完成。
トレンドは変化しており、類似作品は先んじて他から既に出てる。予定通り発売できてれば旬だったはずのものが陳腐化したものと見なされる。この状況はどうやったら変えられるか?

tah3gucci3cozy3 田口浩司
製作者が納得するまでやらせる環境を提示してきた結果が今なのです。
残念ながら、納期優先になったから評価が低いモノが生まれるようになったわけではないのです。

tah3gucci3cozy3 田口浩司
つまり、具体的な完成型をイメージできないまま、無駄にスクラップ&ビルドを繰り返して、最終的に破綻してるのではないか?と言いたいわけです

ohtay090 太田嘉彦(元FF13スタッフ)
@tah3gucci3cozy3 現場スタッフが見たらさぞ落胆すると思います。 いまだそこですか!? と。 現場スタッフは当初告げられた納期から逆算してプロとしての仕事をしています。
阻害してるのがまともに指示できなくて理解が幼稚で自分の身がかわいいDやPがすべて元凶なんです。
869名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:34:49.08 ID:7LCHZoCv0
太田嘉彦 (FF13バックグラウンドテクニカルディレクター)
ohtay090 :
間をおいて思った事は、悪の、とか悲劇の、とか茶化している時点で真面目に取り組む気がしないな。
という事と、事を難しく考えすぎて単純な所は見て見ぬふりなんだろうと。
例の会社にちゃんと来ない大物のDをなんとかするのは非常にシンプルでないの?もがいている?本当に?

太田嘉彦 ?@ohtay090
和田叩きが目立つけど、和田さんは我慢強くよくやっていた思う。社長交代しても変わんないって。元凶は別なんだってば。そして現場の開発の実働スタッフが貧乏くじ。
870名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:38:25.73 ID:32vG1QYP0
ジャスコ2で売り上げ上げるために(ceroZ→Dにするために)ゲームの根幹に関わるようなシステムを
平気で規制したりするからな。
そんなにゲームとそれをするユーザーが嫌いで憎くて楽に稼ぎたいなら、もうこの業界から退場してくれ。
871名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:43:44.02 ID:IbgMzqyRP
会社に来ない大物Dって誰
野村?DQの方じゃないだろうから堀井じゃなさそうだし
872名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:45:42.35 ID:eSu1SR/D0
>>868
田口も田口でなんかズレてんだよな
まぁこいつ出版系出身でゲーム開発門外漢何だろう
873名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:46:40.41 ID:chaA0ETE0
野村だろうねー
874名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:48:18.64 ID:7LCHZoCv0
実際問題、FF13も14も相当開発期間長いからな
4年とか6年とかかかってる。
ヴェルサスも発表7年
和田がケチで開発が煽りを受けてるってのは一方的過ぎるな
875名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:48:59.11 ID:QQcqKJHi0
堀井とさくまあきらってよく似てる
会社より自分の言い分
そして会社を潰すんだろうな
876名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:51:03.61 ID:Wuhi/6350
野村鳥山あたりが死ねばスクエニはよみがえるのかな
877名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:51:07.31 ID:RfYcl3040
誰も望んでないドラクエMMOなんて作るからこういうことになるんだよ
878名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:51:41.87 ID:nm9KOkKz0
つーかPS3で出たFFが結局13だけってのが異常事態だよな
PS2では10、11、12(とそれぞれの続編や完全版)が出たのにPS3はFF13(関連)だけ
879名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:52:20.32 ID:fLsg7Q0D0
>>869
和田でも崩せない元凶って鳥山求か?
880名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:53:52.09 ID:eSu1SR/D0
結果出してる野村は兎も角、鳥山求がいつまでもディレクションに携われるのが意味わからんよな
881名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:55:05.81 ID:FRu6lI270
FF14か
882名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:55:35.12 ID:1yilV1cE0
>>879
FF13,13-2のプロデューサー 北瀬佳範 ディレクター 鳥山求
だから十中八九鳥山だろ
883名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:56:09.92 ID:7FvSWytX0
堀井って馬鹿だな
出来もしないくせにオンラインに手を出して
884名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:56:58.27 ID:WIgZa4zT0
野村さんは悪くないー
885名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:57:11.50 ID:tyxwSA6/0
BDFFみたいな新しく出てきた芽もあるんだから、そういうのを軸になるように立て直すべき
足引っ張るどころか害悪しかもたらさない連中はさっさと切れよ
886名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 05:58:26.48 ID:o6JLqTHa0
会社に来ない大物ディレクターって10を投げて現場に来なくなった堀井じゃねえかアホ
10が糞なのは堀井は関係ないとか堀井信者は言うが、
投げたから10があんなにも糞なんじゃないですかねえ
887名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:01:11.74 ID:KbvoBHQT0
鳥山求だけは謎だよな
何で切られないのか?
888名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:02:04.90 ID:tyxwSA6/0
>>886
堀井はディレクターじゃないんですけど
馬鹿ですか?
そもそもからして堀井の立場は企画屋だ
シナリオやゲームデザイン、監修が主な仕事だが、社員でも何でも無いんだから
毎日開発に来る必要なんて無い
889名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:03:10.30 ID:1yilV1cE0
>>887
一時期うわさになったね
親かなんかが超お偉いさんなんじゃないのかって
890名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:03:39.32 ID:UuFjTdk/0
鳥山は無能だけど大物じゃないから違うだろ
891名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:03:45.95 ID:QQcqKJHi0
いま居るドラクエ10ユーザーのほとんどがレアアイテム探しやっている
じゃないかと思うわ
長続きしないだろ
892名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:04:38.84 ID:NKL4jov60
初期ドラクエの功績も堀井ではなく中村光一のものである
禿はもうとっくに終わってる
893名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:06:26.90 ID:NKL4jov60
鳥山明は完全引退だとよ
少し遅かったが潔いな
これで新作もメインキャラから影武者100%のドラクエになるわけだ
894名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:07:33.04 ID:MSgTQBvZ0
小物界の大物
895名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:08:02.40 ID:7LCHZoCv0
>>886
アホはお前
田口が「堀井さんじゃない。堀井さんなら言いたいことあれば直接言う」

って言ってるからね
896名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:09:15.25 ID:7LCHZoCv0
@tah3gucci3cozy3 ドヤ顔してくる馬鹿さんってなんで堀井さんに面と向かって言わないでユーザーの方に言うのですか?
ユーザーに言ってもしょうがないことでしょうに?今度堀井さんに言ってみてどういう反応だったか教えて下さい。
詳細 返信 リツイート お気に入りに登録 その他

フォロー

田口浩司
?@tah3gucci3cozy3
@ken2goo あなたがそう受け取るのは勝手ですが、彼を指して言ってるわけではないし、僕はFC版DQVの頃からエニックスで千田さんの下に入り(当時DQ関係社員は四人)
22年間ずっと会話してるので、言いたい事があれば直接話してますよ。先々週もずっと一緒にサンディエゴ行ってたしね

>>886、残念だったなww
897名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:10:57.67 ID:1yilV1cE0
クソ馬鹿が突撃して玉砕!(´∀`∩)↑age↑
898名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:11:36.75 ID:sTHvoF0+0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【朗報】スクエニが130億円の赤字!!!
キーワード: DQ

抽出レス数:94

このスレ一割はDQの話題で占められてます
って一割なら意外に少ないな
899名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:13:57.15 ID:sTHvoF0+0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【朗報】スクエニが130億円の赤字!!!
キーワード: ドラクエ

抽出レス数:117

ごめんドラクエの方が多かったわw
900名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:36:40.94 ID:NKL4jov60
千田Pや福嶋と堀井より上の立場がいなくなり、堀井はちょっと調子にのりすぎた
千田がメインPをやめ、現場から離れてた8本編から過去の遺産セールがどんどんひどくなっている
それを許してるのも堀井だからしょうがないな
禿はゲームデザイナーとしてもとっくに終わってるよ
901名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:41:01.47 ID:U2gc301v0
>>890
FF本編のディレクターという役職は大物といえるかも
902名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 06:52:09.39 ID:cp6iiomG0
>>869
実際和田はちゃんと変えようとしてた
ただヴィジュアルワークスは失敗だったな
あそこ金食い虫なだけだもう
903名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 07:01:08.93 ID:eSu1SR/D0
ビジュアルワークスとかいらんわな
プリレンダが疎まれる時代だし
904名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 07:05:00.00 ID:U2gc301v0
PS4次箱世代ならビジュアルワークスのCG技術を
リアルタイムレンダリングに持っていけるかも
905名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 07:17:49.03 ID:nM7hkcs70
ついに14ちゃんで死んでしまったか
906名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 07:20:21.10 ID:bT1WixP70
カルト連中を批判されると困るのがいるらしいなw
907名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 07:31:14.31 ID:2d1YLvPf0
>>886
会社に来ない大物ディレクターなんて
植松さんに「哲、ちゃんと会社に来い」って怒られた
ヴェルサスのデイレクターしかおらん
908名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 07:57:59.77 ID:Ab6cU4v/0
とにかくエニックスと■分かれようぜ〜
909名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 07:59:57.71 ID:1Z8Q6eF20
残念だけどもう取り返しのつかないところまで腐っちゃったんだろうね
910名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 08:35:32.18 ID:c527Y2iZ0
堀井も同罪だな。
ネトゲ作りたいという夢のために、ユーザーが望まないDQを作って
911名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 08:46:40.71 ID:eEBlhwye0
>>81
テクスチャとかそういった部品も再利用されず作り直し
用語とか世界設定ぐらいじゃないか、再利用されたの
912名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 09:20:24.32 ID:v+z1fZ1Z0
野村さん頑張って!!チカニシは死んで!!早く!!
913名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 09:22:28.02 ID:5ajkGNTG0
野村ががんばるとFF13シリーズみたいなものばかりになって先にスクエニが死にます
914名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 09:22:41.84 ID:TOiFgFVJ0
今回の騒動で改めてゴキブリはガキが多いんだなと思った
リアルキッズなのか頭がキッズなのかはわからんけど
915名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 09:25:31.91 ID:egPKjbRQ0
なんせ和田はD&Pにずっとなめられっぱなしだったって事
カプコンみたいに切る事が出来る会社じゃない?
リストラ経験あるんだからさぁ
916名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 09:28:42.63 ID:52hkzEl30
今のスクエニは堀井様々だろ

少なくとも未だにFF13とその派生しか作れず、
PS3発売前からアナウンスされてたヴェルサスはPS4発表されても出る見込みが立たず、
FF14に至っては中華に作らせたverを破棄して作り直しして雪だるま式に費用が嵩んでる

というFFのグループはなにかしら口答えできる立場に無い
917名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:01:17.82 ID:wTrjjSmw0
なんでスレタイ朗報なん?
もしスクエニ潰れたらゲーム業界にとってはかなりの痛手だぞ
918名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:03:01.33 ID:/Y6oxpjD0
SCEは13マルチ発表時に株全部売っとくべきでしたね
919名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:11:42.82 ID:m07dQGxU0
FF10HD出して貰えないじゃない
920名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:37:38.49 ID:rlHB90xSO
思い出の作品の7を公式同人化して潰してめちゃくちゃにした恨み忘れない
921名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:42:11.36 ID:BcWIypXai
FFとDQというコンテンツがありながらそれを活かせず食い潰した無能っぷりはすごいな。
922名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:44:46.72 ID:xdrlCvYF0
北瀬鳥山を追い出して、野村は絵描きとして独立してもらう。
それでいいじゃない。
923名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:45:40.17 ID:1Z8Q6eF20
スクエニとSCEの凋落って完全にリンクしてるよなw
PS1,2の威光に自ら目が霞んだSCEと同じ轍踏んで歩んだ結果だよ
過去の威光にすがるとこうなります
って言う良い実例が2社
924名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:46:25.54 ID:rlHB90xSO
2ちゃんにはFFのキャラスレがアホみたいにあったのにさっき久しぶりに行ったら少しのファンスレとアンチスレがちらほらあるだけだった。
クラウドのアンチスレしか残ってなかったのはショックだった
どんだけファンを失ったんだろう
925名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:51:08.35 ID:Vi0OcRLRO
>>917
今のスクエニにそんな価値無いんで潰れてどうぞ
926名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:52:16.37 ID:qrU2YdKH0
>>917
痛手ってwww スクエニが解散しても、これまで屋台骨を支えてたベテランプログラマーはとっくに他社に移ってるし
ドラクエは堀井と千田が権利抑えてるからあいも変わらず作り続けられるし。
スクエニがなくなったらアホみたいに時間と金をかけてるFF14やヴェルサスやFF関連のソーシャルゲーが発売できなくなるだけ。
ほら朗報じゃん。
927名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 10:56:38.48 ID:itKowHkA0
DQは堀井が司ってるから和田は関係ないっつーの

和田はPSにFFを縛りつけた張本人
それがいなくなるんだから任天堂ハードにとってはプラスになるんだねw
928名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 11:00:18.71 ID:goorA7XiO
ドラクエをオンラインにしたのが間違いだ。
929名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 11:22:41.26 ID:Vi0OcRLRO
>>927
FFが来て喜ぶバカがまだいるのかね
知名度だけはあるから全く価値が無い訳じゃないのかな?
FFはとりあえずPSで発表した奴ぐらいは出してやれと
930名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 11:33:29.29 ID:c527Y2iZ0
>>917
ローカライズ問題や他社のクリエイター引き抜きとか、ゲハやそれ以外でも嫌われてるからな。
潰れたら、喜ぶ奴多いんじゃないかな
931名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 11:44:19.51 ID:KPcqFets0
ソニーが大株主らしいので社長変わっても何もかわらんだろう
932名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 12:31:32.08 ID:eFbZZX8jP
【悲報】 ドラクエ10大爆死のせいで、スクエニ和田社長クビに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364296944/
933名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 12:41:49.78 ID:XUiCO2CZ0
野村はあまり会社にこないと昔話題になってたなぁ
934名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 13:04:59.14 ID:fERUX0pP0
>>929
PS3で唯一ミリオン売ったソフトだからな。
今後のPSのミリオン候補も結局FFしかないんじゃないか。
935名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 13:08:17.13 ID:oSBPvv+h0
>>917
ローカライズが別のところに移るだろ、朗報じゃねーか
936名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:23:18.53 ID:pRfW5C30P
>>929
PS3の和製RPGでFF以上のものがあるのかと。
ねぷねぷだのアトリエだのは一部のユーザーだけだろうし

なんだかんだでFFしかないよ
937名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:26:06.90 ID:ojqAqg1g0
>>936
デモンズから質は落ちたとは言え、FFならまだダークソウルの方が上
938名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 14:40:00.59 ID:NfjHVNqA0
ガンスリンガーストラトスの爆死が効いてるな
939名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:07:49.71 ID:7R7bXPNl0
FF14がゴミ過ぎて話にならんわ
940名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:34:56.71 ID:BmF9g43E0
>>908
無理
941名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:39:21.81 ID:3YdXq3Iq0
754 :山師さん@トレード中:2013/03/27(水) 12:46:47.67 ID:5pNGkZMm0
日経CNBC酷い事言ってるなw


755 :山師さん@トレード中:2013/03/27(水) 12:47:15.94 ID:asIHAQIx0
デタラメな経営ワロタw

773 :山師さん@トレード中:2013/03/27(水) 13:34:42.57 ID:4g90OpSw0
日経の人ひどいな

・和田が社長についてからでたらめな経営をしていた
・正直やめてよかった
・買収の意味が全くなかった
・新しい人事になっても先が分からない
・50年後にこの会社は存続できないだろう

久々にワロタわ
942名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:43:48.81 ID:fERUX0pP0
50年後つーか、もっと早く合併するだろ。
943名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 15:58:09.24 ID:88QpsRJy0
50年後は日本自体がどうなってるかわからないレベルだぞ
それに俺もみんなもじじいでゲームやってるか死んでるか知らないし
944名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:43:00.37 ID:cp6iiomG0
でたらめって
でたらめで12年間も社長なんてできねーよ
945名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 16:46:10.28 ID:/v4778+50
>>944
ゲーム開発会社として、という視点なら間違っちゃいないような……。

元からブランド持ってるゲーム会社で、ブランドを切り売りして、お金に換えるという経営してたんだから。
ブランド力をつかえるゲームを作れなくなったら、その会社おしまいやん
946名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 17:28:57.46 ID:qheu8sIE0
畑違いの人間が舵をとるからこうなった
もうずっと赤字のままになるんじゃないのかね
947名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:22:45.61 ID:mYsn6uo+0
■eはシアトリズムFFとFFIVをAndroidに移植しろ
948名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:30:48.10 ID:l1QQ8AlK0
50年というか確実に5年すらもたない
949名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:38:59.91 ID:W5yC+3Gr0
まじか
950名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 19:40:23.83 ID:uaGCT5xtP
和田になってからFFとDQのブランド力の低下が著しい
特にFFに関しては目も当てられない状態だし
951名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:03:34.32 ID:hmnayvWx0
特に酷いのはスクエニ自身のブランド崩壊だね
スクエニ製で敬遠する奴は有ってもブランド買いする奴はもう無い
952名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:14:28.54 ID:wFb2EY2y0
ファイナルファンタジーはムービー見せられるだけの開発者のオナニー糞ゲーになって終わった
ドラゴンクエストは堀井がお気に入りキャバ嬢と同じ名前したキャラを無理やり登場させたりで終わった
953名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:18:01.97 ID:xX9eM9eU0
スクエニ嫌いな層って元信者?
あとはセガ信者くらいしか思いつかん。
954名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:20:13.61 ID:tyxwSA6/0
糞の役にも立たない金食い虫の穀潰し、上でふんぞり返ってる連中を切らない事には
組織なんて変わりようが無い
カプコンは使えなくなった奴を切りながらまだ上手くやっている
スクエニは刷新が出来ないので永遠に癌がのさばり続ける
955名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:23:51.65 ID:/qnu5AXE0
和田を呼んで再建しなきゃいけない状態まで落ちぶれたスクエニだからね
和田をやり玉にあげてブランド潰しのレッテル貼ってるけど遅かれ早かれ潰れてたでしょ
今回も社長代えたところでスクエニは根元から腐ってるんだから同じことだろ
どーしようもないよこの企業
956名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:27:59.79 ID:7HWBvf6M0
>>953
洋ゲーファンは蛇蝎のごとく嫌ってる
957名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:28:04.14 ID:xX9eM9eU0
だからどうしてそんなにスクの事詳しいのよ?
元社員レベルの話クラスのカキコもあるし。
958名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:29:59.59 ID:xX9eM9eU0
>>956
なるほどサンkス。
959名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:57:27.14 ID:H6cLTz8X0
つかこのニュースで擁護してる奴見かけない
そんぐらいヤバイ自覚したほうがいいな
960名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 20:58:40.47 ID:LuICHqZd0
だからFF無双出してー!
961名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:03:07.48 ID:KoccV8hsP
>>950
×和田になってから
○坂口を追い出してから

ぶっちゃけ髭が映画を作らなきゃ今日のFFムービーは存在していなかったし
若手開発者達が暴走して誰得オナニーすることもなかった
962名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:16:12.92 ID:3e+OHBhl0
PS2版FF11が売れてるけどゴキブリは喜ばないの?
963名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 21:26:31.45 ID:5ajkGNTG0
>>962
ジラートプロマシアのころは他のソフトが10万以上売ってたりが普通だったんで
ランクインなんてしなかったが今のご時勢だと普通に入りかねんなw
964名無しさん必死だな:2013/03/27(水) 22:16:06.62 ID:ugYzXwud0
>>924
あそこの7スレはもう派生準拠で7を見ている腐とゆとり達が幅をきかせてどうしようもない
それでも先細りしてるってことはやっぱり派生で30代以上のファンを大分減らしてるんだと思うわ
965名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 01:15:46.20 ID:ZG809TTj0
最近ソーシャル乱発してるなあと思ってたら130億の赤字って、どうしてこんな事に…
また映画でも作ってるの…?

ディシディア(無印、海外版、UT版、DDFF)、零式、KH3D、FF13-2、KHFMは発売日に買ったし、周りでもみんな持ってるから、調子良いものかと思ってた…
966名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 01:40:02.58 ID:D3G6I3P00
明らかに野村が足引っ張ってる。
いつまでベルサス作ってるんだよ。まずこいつ首にした方がいい。
あとはff14ちゃんをザオラルするためにスタッフ突っ込みすぎ。
ff14の裏で潰れたプロジェクトは一つや二つじゃないだろ。

明らかな死産だったガンスリンガーは許されたっぽい。
都内だと割と人ついてる方。ジャイロは終了ムード。
lovはどうなんだかわかんないけど割と前作とは別ゲーという話。
967名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 01:45:53.97 ID:+Tv06kIg0
>>965
おまえとおまえの周りにいる連中は
今やマイノリティなスクエニ狂信者だから現実と剥離していても仕方ない
968名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 02:10:26.80 ID:Wjjqs0O60
剥離って何だよ
もしかして乖離の事か?頭大丈夫か
969名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 02:30:39.15 ID:u8DGhEyZ0
>>953
セガ信者は別にスクエニ嫌いじゃないがな
970名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 03:39:17.13 ID:AGKXIxNX0
つーか普通のゲーム好きなら今のスクエニには嫌気さしてんだろ
971名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 06:26:02.82 ID:hTT5UODn0
>>966
今時7年もかかって一本作れないってアホ過ぎだわな
会社も良く容認してるよってか、責任問われないのがおかしい
第一関係の奴らって昔から誰一人絶対責任取らないんだよな
これが松野とかFMの人とかだったら絶対に問われて退社させられている

要するに、社内に絶対聖域みたいな派閥があってそいつらがお友達で責任庇い合いながら
有耶無耶にしてるってこったろ
連中は他の部署には偉そうな事言ってきた訳だから、社内関係的にもおかしくなるわな、そりゃ
972名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 06:44:19.64 ID:StXlyxsj0
スクエニが衰弱しても悲しむ人がいない

FF14がDQ10やFF11の足を引っ張ることを
懸念してる人はいても和田がいなくなれば
その心配も軽くなるわけだし
973名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 08:51:02.79 ID:w9gTwPka0
正直、和田自体はそんなに嫌いじゃないというか、問題はそこじゃないというか。
974名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 09:43:42.58 ID:8manEHRI0
結局、開発の工期と人員の見積もりを正しく把握管理できる人間が
居ないのが致命的なんだろうな

だから必要以上に開発人員が削れたり、開発期間が伸びまくる
975名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 10:25:31.59 ID:StXlyxsj0
スクエニの抱える問題に対して素人の和田は無力だったが
別の奴ならどうにかできるって類のものでもない
976mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/28(木) 10:41:35.39 ID:X28qGpjG0
堀井はもうスクエニから離れたほうがいいんじゃないの
金の切れ目が縁の切れ目だわ^^
977名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 10:54:30.27 ID:UcmS2V210
金・人材・時間の使い方を間違えすぎ
3バカの作るゲームの信者は、ノンゲームでも買っちゃう層なんだから
3バカを子会社に閉じ込めて、PSPレベルのゲームを年2回以上出すよう鞭打っとけば
ダラダラと開発ラインを占拠されるリスクも皆無だろうに

河津あたりにスクエニの本気を預けてみてー
978名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:09:29.72 ID:mu/bSR2M0
ID:kuiHBSpv0

知的障害者さっさと死にな(^o^)
979名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:16:21.94 ID:8Xb59KmU0
社員育成、教育が半端なく酷い
頭をとっかえても再生まで数年スパンの時間がかかるよ
980名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:31:18.06 ID:N/5+MlhO0
>>979
ここ社員が全員腐りきってるよな
今さら教育しても無駄じゃない?
981名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 11:34:03.70 ID:8Xb59KmU0
>>980
全部かどうかは解らないが表に出てくるプロデューサー()とか
営業の連中はやばい、エニックス時代から悪名は轟いていたけどね
982名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:10:36.30 ID:hTT5UODn0
しかしこの期に及んで外部から入ってきた人間しか社長候補がいないとかなぁ・・・
旧■の開発経験者で社長出来る奴はまずいないな
無駄に肥大化してるから昔のように経営の素人に舵取りできるような規模じゃないし

だからこそ和田がここまで長期やらざるを得なかったってのもあるけど
開発出で任天の社長やってる岩田がどれだけ凄くて貴重な存在か良く判る
983名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:16:36.62 ID:s/OrNEOD0
早く潰れろやクソ会社
984名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:17:58.27 ID:ZhrljTol0
スクエニの任天堂系は堅実な利益でしょ
ドラクエ7も10も売れてるし
985名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:20:36.98 ID:QyeKfzTk0
いやーん、潰れないで><
986名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:22:41.57 ID:pY2aaCzF0
>>984
SCE系ってかHD系も当たればでかいんだよ
ここ数年総爆死ってだけで
HDゲー専用とも言うべき三馬鹿と開発スタッフがいるから作らざるを得ない

任天堂系はローリスクミドルリターン、HD系はハイリスクハイリターン
そして今のスクエニはミドルリターンだけでは食っていけない
987名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:23:22.56 ID:jvlTNDOO0
HD機ゲーがまともに作れない出せないからね
外注除けば6年経ってもFF13とFF13-2の2本でどちらもクソゲー
つなぎの回収にリメイク連発
これじゃいずれ破綻する
988名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:30:48.84 ID:d3kC9bpJ0
スクエニのRPGやMMOってどっちかというとレトロゲームの域に入ってしまったからな
世界的に売るのは無理そうだし、あとはEidos頼みって感じだけど同じようなアクションゲームいっぱいあるし…
どうするんだろうねー
989名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:33:09.12 ID:hTT5UODn0
ライトニング何ちゃらとか、当初予定にさえ無かったもんだしな
どう見たってリソース流用と回収目的でしか無い訳で・・・

でそれやってる内にFFブランドは駄々下がりするばかりという
990名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:41:56.21 ID:8Xb59KmU0
FFブランドでも利益だすならパンツだろFF-]2とか
あれが先に出ていれば合併は無かったとまで囁かれたしな、終末はこの線だな
991名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 12:44:28.44 ID:hTT5UODn0
>>990
そんな囁きは聞いた事もねぇよw
10-2なんて一時凌ぎのドーピングみたいなもんだろ
合併無かったらとっくに■は死んでる
992名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 13:51:36.23 ID:H6ou9uyn0
次スレ
【朗報】スクエニが130億円の赤字!!!2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1364446262/
993名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 14:07:55.93 ID:AGKXIxNX0
>>986
HD系のでかいリターンって何万本を想定して言ってんの?
994名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 15:25:59.28 ID:8Xb59KmU0
スクエニに限らずHD云々以前の技術の遅延が存在している訳だが
こうなれば国内はトコトンまでガラパゴスで生きていけばよかったんだよ
地方自治体が借金で道路を作ってもそれを使って人が出ていく態ににている
995名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 15:47:57.78 ID:bwIDAjqc0
幹部の給料半分にしろ どうせ毎年何十億ももらってんだろ それが赤字の原因よ!
996名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 15:57:03.63 ID:ogUT3iw00
どこに金浪費してんだ
997名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 17:27:16.74 ID:pY2aaCzF0
>>993
トゥームの目標みてこい
998名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 18:30:31.62 ID:AGKXIxNX0
>>997
トゥーム単体の話かよw
それで何万本売れれば幾らの利益になるんよ?
999名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 22:41:24.06 ID:XKxfOMzK0
999
1000名無しさん必死だな:2013/03/28(木) 22:42:47.22 ID:Ei58P2Ie0
1000ならスクエニ大復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。