米連邦地裁陪審が3DSの特許侵害を認める★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
米連邦地裁陪審、3DSで任天堂<7974.OS>の特許侵害を認める
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK830885420130313
ニューヨーク 13日 ロイター] 米連邦地裁陪審団は、任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)が携帯ゲーム機3DSで特許を侵害したとする元ソニー従業員の訴えについて、侵害があったとして3020万ドル(訂正)の損害賠償を認めた。

問題となった特許は、3Dメガネを必要とせず立体的な映像を裸眼でみる技術で、元ソニー従業員の富田誠次郎氏(58)が取得している。

先月の口頭弁論で富田氏側の弁護士は、任天堂は3DSで富田氏の特許技術を利用したと主張、一方で任天堂側は特許の主要部分は利用しておらず、2003年の富田氏と任天堂の会合は、3D技術の売り込み業者との面会にすぎないとしていた。

http://www.inside-games.jp/article/2013/03/04/64407.html
なお、富田氏は米国だけでなく日本でも同様の特許を取得しています。

前スレ
米連邦地裁陪審が3DSの特許侵害を認める★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363225116
2名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:43:37.40 ID:ZuGu1Jue0
結局3Dボリュームが原因でおk?
3名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:43:50.93 ID:OKdqTpSr0
久々にゲハっぽいな
4名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:44:38.36 ID:RyRewD0w0
しかしバーチャルボーイで使ってたとか言い張る阿呆はなんなんだw
5名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:44:44.96 ID:h5CT1vGu0
豚に問おう



任天堂は腐った



何故だ!
6名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:44:54.46 ID:/mA7aGl0P
取り合えずゴキブリは判決出るまで落ち着けな
7名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:45:07.42 ID:nj1qekSH0
無能法務部
8名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:45:12.27 ID:dNTmImJJ0
>>3
ウム、ここまでデカいニュースは久しぶりな気がする
9名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:45:14.54 ID:8vvtyWMC0
工作員は昼飯食ってこい
どうあがいても今回は圧倒的に任天堂が不利だからw
10名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:45:35.93 ID:pJ+LFfbv0
元ソニー「交差シャッターの液晶技術パクられたよ〜」
裁判所「特許は出てるな、任天堂さん何か反論は?」
最強法務「バーチャルボーイというのが先にあって…」
裁判所「裸眼3D液晶の技術って言ってるだろうが」
最強法務「3D絵というのは20世紀初頭に既にあって…」
裁判所「裸眼3D液晶の技術って言ってるだろうが」
最強法務「液晶自体はシャープが持ってきたもので…」
シャープ「ウチは注文通り作っただけで…他の会社も3DSの液晶納入してます」
裁判所「交差シャッター方式で液晶作らせたのは誰?」
最強法務「ウチです」
裁判所「じゃあ、お前が悪いんじゃねえか」
11名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:45:49.11 ID:Idu6zzN90
※Wiiリモコンの時も地裁は負けてます
12名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:45:56.95 ID:HeacRc4L0
>>10
そろそろソース出しておくれよ
13名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:46:01.18 ID:h5CT1vGu0
>>6
陪審判決が出た時点で確定したようなもんだよアホw
14名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:46:04.41 ID:ZuGu1Jue0
>>10
これ糞馬鹿の妄想劇場だから
15名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:46:22.36 ID:Idu6zzN90
>>9
Wiiリモコンの時と何が違うの?
16名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:46:54.18 ID:dNTmImJJ0
>>6
判決出るまでって言うけど、どのくらい時間かかるんだろうな
17名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:47:21.60 ID:DMnucRFPP
重複スレでなくこっち使うの?
18名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:47:29.31 ID:2bAFsk0r0
豚どもに何言っても無駄だ
事実を直視できないんだからなwwww
19名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:47:33.06 ID:GyWjPhFB0
>>13
それはない
20名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:47:41.80 ID:PNEA3YCi0
2DS LL出してくれ
21名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:47:48.90 ID:3E8CPSyQ0
>>10
ソース出してから貼りなよ
22名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:47:52.49 ID:cfRBdw0y0
任天堂最強法務部とか息巻いてた無職豚ww
23名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:48:11.04 ID:2gNFvid5O
盗っ人チョンテン
訴えられるの巻
24名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:48:19.94 ID:oQRFrJ/Y0
日本の地裁はウンコレベルだけど
向こうのはどんなもんなの?
25名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:48:34.04 ID:ZPQyg6XT0
>>13
そんなんだったら高等裁判所や最高裁判所いらないよね
26名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:48:35.28 ID:EYzqYKlv0
株価が〜下がるよ、チョン天堂〜
他人の〜技術をパクるよ、チョン天堂〜
27名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:49:13.08 ID:/mA7aGl0P
判決でて任天堂が勝訴したら最強法務部ってことだなゴキくん
28名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:49:29.43 ID:h5CT1vGu0
>>19
日本企業が陪審判決で負けてひっくり返せた確率は?www
いい加減現実見ようぜ
29名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:05.18 ID:eejSwmtE0
いや判決出てないじゃん
30名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:05.83 ID:a+1+b4Iy0
>>24
陪審員がウンコなのは確かだな
変なことたくさんしでかすしw
31名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:09.51 ID:JH5IEBlC0
スレ乱立しすぎ一つに絞れよw
32名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:12.55 ID:ZuGu1Jue0
確率て
裁判をなんだと思ってんだ
33名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:13.37 ID:hrwEOD+Z0
判決まだ出てないやん
あとWiiリモコンの時と同じやん
しかもボリューム部分でしょ?
34名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:15.20 ID:wl3U2Fij0
チョン豚♪チョン豚♪チョン豚♪チョン豚♪
35名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:23.72 ID:DMnucRFPP
せいぜい減額される程度だよな、判決じゃ
36名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:24.77 ID:N5m5/VqC0
消費者の誰も望んでない技術パクって訴えられるって珍天童は本当に間抜けですね
37名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:28.92 ID:oWwv+9n00
これはWiiUも特許侵害の可能性あるんじゃない?
38名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:29.56 ID:x+sHcY7/0
現状、任天堂が特許を取っていなかった、あるいは富田氏が先に取得していたなら特許侵害なんでしょ
あとは賠償が2003年時点から認められるか、特許権が成立してからなのか
2003年のプレゼンで特許出願中と言っていたなら、2003年以降だな
39名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:50:30.05 ID:meQFeAOe0
チョンテンドーだがパクリを認める(´・ω・`)
40名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:51:10.71 ID:hrwEOD+Z0
>>28
※Wiiリモコンの時も地裁は負けてます
41名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:51:15.15 ID:RyRewD0w0
>>15
Wiiリモコンは、
ヒルクレスト「テレビにポインティングしてチャンネルを選択できる技術はうちが特許取ってる」
任天堂「それはモーションセンサを使ったリモコン。うちカメラで処理してますんで」
じゃね。よく知らんけどw
42名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:51:16.62 ID:Idu6zzN90
>>28
陪審団の決定は「評決」であって決して「判決」じゃないよ
あと任天堂自身過去に地裁「判決」をひっくり返してる実績あるよ、Wiiリモコンでね
43名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:51:38.56 ID:vdOifCgZ0
まあモンハンでもとび森でも3D使ったことねえけどな!
だからって言い訳にはならねえぞ犯罪ヤクザ企業
44名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:51:39.48 ID:weG4BISN0
45名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:51:57.77 ID:/mA7aGl0P
ゴキくんははちまが黒といったら白でも黒というからなあ
今回もはちまが判決といったから判決でたと思っちゃったんだよね
かわいそー
46名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:52:00.46 ID:GyWjPhFB0
>>37
なにをw?
47名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:52:06.15 ID:cfRBdw0y0
米連邦地裁はゴキブリってことかー
48名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:52:07.86 ID:WqiOEzau0
煽り方が、
連呼リアンさんがホルホルとか、ジャップとか連投してるのとそっくりでワロタ
49名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:52:09.48 ID:W3f7xZ3L0
下手に認めないとギャラくそみたいに販売差し止め請求とかされるぞw
50名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:52:41.39 ID:/mA7aGl0P
>>48
ていうかidチェンジくんだからな
51名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:52:45.97 ID:EYzqYKlv0
>>44
おまんちん
52名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:52:49.16 ID:owjUClX40
ソニーと任天堂どっちも潰れればいい
どっちも邪魔
53名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:52:51.19 ID:wl3U2Fij0
一人で必死に反撃に出るチョン豚であったがまるで効果がない
54名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:53:21.26 ID:8vvtyWMC0
>>15
WiiやDSの時は入念な下準備があったんだろw
訴えられる前提でパクってたんだよ、任天堂は昔からそう
今回の件で自称最強法務部になっちまったけどなw

WiiUや3DSは準備不足だっただけ
それも法の穴を掻い潜るためのなwww

そんなことよりやることがあるだろって・・・
55名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:53:25.19 ID:1f7+q+6u0
ていうか3D技術はシャープの液晶のものじゃないの?
56名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:53:37.39 ID:j6aOruPZ0
売り上げといいパクリといい
自分達が馬鹿にしてたことが全てブーメランとして返ってきてるなw
チョン豚
57名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:53:41.14 ID:6EJTQP/t0
しかし中途半端な賠償額だな
58名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:53:45.36 ID:3j2WNgqo0
任豚はいい加減携帯機でもソニーに負けた事を受け入れろよw
59名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:53:53.61 ID:2gNFvid5O
もっと頑張らな
株価下がるぞwwww
60名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:54:09.51 ID:srirF/rE0
サムソンだってアップル盗作認めてないのが通ったんだ
任天堂最強法務部なら富田なんて1個人を闇に葬るなんて簡単だろう
これから判決はひっくり返るさ
61名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:54:13.45 ID:x+sHcY7/0
控訴しても最後は和解だな
62名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:54:30.05 ID:3DKHE7uS0
>>25
それは日本の話でアメリカはまた違うんじゃ
63名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:54:46.79 ID:WAmsxl9E0
アメリカって民事まで陪審員なのか
64名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:54:50.86 ID:ZuGu1Jue0
>>55
3Dボリュームが問題らしい
65名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:54:53.40 ID:05RHAUaP0
判決いつでんの?
66名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:54:53.85 ID:EYzqYKlv0
とっとこ〜パクるよ、チョン天堂〜
67名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:54:54.38 ID:h5CT1vGu0
ヤフーでもトップニュース扱いwwwww

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/nintendo_ds/?1363219510


もう終わったよねこれwwwwwwwwwwww
68名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:55:01.10 ID:cfRBdw0y0
WiiUにゲームが出なくても株価が高ければ豚は満足だったのにそれも下がったら何を心の支えにして生きていけばいいんだろう
69名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:55:13.11 ID:YXxRCHqn0
>>55
液晶についてじゃなくてボリューム機能のとこでケチつけてるみたい
だからないだろうけど最悪ボリューム式がオンオフ式になるくらいだね
まぁこのボリュームうんぬんもバーチャボーイですでにやってるけど
70名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:55:24.12 ID:E4BlHKfv0
チョンとか豚とかさすがに引くわ
71名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:55:44.59 ID:Idu6zzN90
>>54
いや準備も何もリモコンは一度地裁で負けてるんですけど?
72名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:55:44.93 ID:/mA7aGl0P
アメリカは地裁が絶対ニダ!
すげーアホだな
73名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:55:46.19 ID:vdOifCgZ0
まあ結果が出たことはまずはよしとしてだ
これを国内でしっかり周知させていくことが大事だ
どうせ謝罪とかしないんだから3DS発売停止に追い込むまで全力で行くぞお前ら
74名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:55:51.04 ID:j6aOruPZ0
チョン天堂ってもう詰んでるよねw
75名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:56:08.98 ID:1f7+q+6u0
>>64
なるほど
76名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:56:14.50 ID:8vvtyWMC0
>>60
まぁ今回は個人だし、何らかの報復は有り得るよ
妄想とかいう信者さんがいるが怖いが

軍平さんのように消されるとまでは行かなくとも精神的に追い込みかけるとかは
やるよこの企業は
77名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:56:19.79 ID:F+Yk3x7Y0
法務部の動きが楽しみでならない
いつ侵害侵害言い出したかは知らんが負け決定後ならソニーだせぇな
韓国とアメリカの悪い所を足して2で割ったみてぇ
78名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:56:21.20 ID:Ab4yVWwx0
米裁判所は陪審員が評決を出してそれに基づき裁判官が判決を下すって流れでこの案件の現在の状態はあくまで特許侵害があったって評決が出たってだけ

まだ判決が確定したわけでもないし任天堂に対して損害賠償を命じたわけでもない ただ米裁判所の特徴として評決が覆るのはほぼありえない
79名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:56:41.79 ID:dwE2G33e0
>>73
結果なんて出てないのだが
80名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:56:45.02 ID:2bAFsk0r0
>>73
Twitter、facebook等できちんと拡散しないとだなw
81名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:56:48.81 ID:YXxRCHqn0
結果って・・・まだ判決出てないのにゴキは何言ってるの?
82名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:03.18 ID:tSZm1rUY0
沢山人がいるのに全然会話が成り立ってないのが凄い
83名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:10.80 ID:qqeWDmpR0
>>77
訴訟は2011年だよ。
84名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:15.03 ID:DTwGG7mA0
>>69
バーチャルボーイのボリュームって音量のボリュームの事ですか^^^^^
糞ワロタwwwwwww
85名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:23.45 ID:EYzqYKlv0
大好きなのは〜バレないステマ〜
86名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:30.31 ID:h5CT1vGu0
>>81
はいはい現実を見ようねwwwww

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/nintendo_ds/?1363219510
87名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:34.30 ID:RyRewD0w0
>>69
バーチャルボーイでやってたのは双眼鏡のつまみと同じだろってw
3DSでやってんのはレンダリングを変えて実際に表示させてる映像を違ったもんにしてるんであって、
そこがまさに富田氏の特許の部分なわけじゃん
88名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:41.20 ID:1f7+q+6u0
>>69
3Dボリューム無くなると魅力半減だなぁ
89名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:42.91 ID:eejSwmtE0
なんで判決出たみたいになってんの
90名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:51.08 ID:Idu6zzN90
>>67
地裁陪審団の評決に過ぎないのに?
91名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:57:54.49 ID:BfFCmUOy0
急落してるの?
92名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:07.83 ID:8UCD0Xsv0
米連邦地裁陪審が3DSの特許侵害を認める2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363225129/

こっち先に使えよ
重複あんのに新しくスレ立てた>>1は死ね
93名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:08.01 ID:2bAFsk0r0
ばーちゃるwwwwwwwwぼーいwwwwwww
94名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:09.28 ID:3DKHE7uS0
3Dボリュームが問題なってるで確定みたいな風潮だけど
それも此処が勝手に言ってるだけで、実際は何が争点かは
詳細が無いから不明だよ
95名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:10.75 ID:6Z9hcmAb0
酷いもんだね
96名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:13.38 ID:dwE2G33e0
>>86
どこに「判決が出た」って書いてるんだ?
97名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:15.85 ID:j6aOruPZ0
チョン天堂信者、現実逃避中ww
98名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:21.72 ID:fpoCSNae0
3Dボリュームは表示装置と関係ないけど、
陪審がそれと区別できてない感じだな。
99名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:28.64 ID:Y+xPIuzx0
3DSやるもんねーから売ろうと思ったらプレミア化の予感。とっておこw
100名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:32.34 ID:iTvKtGnF0
>>89
そういうことにしたい奴らがわいてるから
101名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:32.11 ID:Idu6zzN90
>>86
うん判決出てないね、出てるのは評決。
それも地裁の。
102名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:36.04 ID:3j2WNgqo0
あーよかったよかった。これで任天堂の低性能携帯機が駆逐される時が来た。
これからは携帯機でも性能に満足できる時代がくるぞー!
goodbye 3ds
103名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:39.09 ID:Gam/bysw0
>>78





Wiiリモコンの時も地裁は負けてるけど
その後引っくり返してるからこの件も同じになると予想
104名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:58:53.88 ID:9Fl/exEt0
岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/


ヤバイ話が社長が訊くから出てきたぞ
105名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:59:00.42 ID:h5CT1vGu0
>>96
現実が見えないのかな?ん?wwww

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/nintendo_ds/?1363219510
106名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:59:12.99 ID:+E1/WWu80
3D無しにしたらええねん
ぶっちゃけ使ってない
107名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:59:41.93 ID:RyRewD0w0
>>94
富田氏の他の特許見てみたけど、日本で取った裸眼3D関連の特許は、
これ(3Dボリューム)以外はちょっと3DSで使われてるアクティブ視差バリア式とはあんま関係あるようには思えんかった
出願も2004年以降だし
108名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:59:43.29 ID:QybwTUv80
>>10
4行も読んだのがアホらしいww
109名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:59:57.54 ID:Idu6zzN90
>>105
素人の寄せ集め陪審団の決定は「判決」ではなく「評決」です
110名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 12:59:59.16 ID:dwE2G33e0
>>105
もう一度聞くぞ。どこに「判決が出た」って書いてるんだ?
111名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:00:06.87 ID:3E8CPSyQ0
>>76
消されるって何だよ
故人を叩きのネタにするとか本当に最低だな
112名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:00:30.35 ID:Gam/bysw0
>>105

判決なんて書いてないよ
113名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:00:32.56 ID:8UCD0Xsv0
米連邦地裁陪審が3DSの特許侵害を認める2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363225129/

さっさとこっち使えって言ってるだろうが
114名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:00:34.45 ID:/mA7aGl0P
>>89
はちまさまがそういってるから
ゴキブリは従わざるを得ない
115名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:00:40.02 ID:UjfDaDWz0
特許侵害ハード3DS
116名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:00:40.30 ID:vl4Tcqsu0
結局今のところは「陪審が3DSには特許侵害があると認めた」以上の情報はないでFA?
117名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:00:50.42 ID:M915+ZI50
>>73
本当に特許を侵害していて、それで問題となるのなら、
わざわざお前が全力出す必要なんてないのだが。
118名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:00:52.78 ID:40EF0rQ80
SBI証券のツールに表示されたニュースだと
「3DSは 対象特許を侵害してないとの判決を信じてる」だってよ
真っ向否定してるじゃん
一部認めたとかいってたのはどこソースなんだ?
119名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:01:17.70 ID:EYzqYKlv0
チョン豚の中では評決が覆るらしいでw
120名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:01:25.68 ID:WBSq3Y1W0
28 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 12:49:29.43 ID:h5CT1vGu0 [3/6]
>>19
日本企業が陪審判決で負けてひっくり返せた確率は?www
いい加減現実見ようぜ


40 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 12:51:10.71 ID:hrwEOD+Z0 [2/2]
>>28
※Wiiリモコンの時も地裁は負けてます

42 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 12:51:16.62 ID:Idu6zzN90 [3/6]
>>28
陪審団の決定は「評決」であって決して「判決」じゃないよ
あと任天堂自身過去に地裁「判決」をひっくり返してる実績あるよ、Wiiリモコンでね







アーアー聞こえない!
でちゅか? ボクゥ?
121名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:01:32.13 ID:a+1+b4Iy0
あれほど日本語を理解できる人間にしろと
ホロン部含めて
122名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:01:43.95 ID:Gam/bysw0
>>118

ゴキの脳内ソースだよ あと読解力()らしいよ
123名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:01:47.12 ID:2bAFsk0r0
>>116
任天堂も侵害を認めた
124名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:01:46.88 ID:QybwTUv80
>>105
まず仕組みをお勉強しような!!
125名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:01:55.71 ID:h5CT1vGu0
>>109
>>110
>>112
まーだ現実を受け入れられないようだねwwww

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/nintendo_ds/?1363219510

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/nintendo_ds/?1363219510

米陪審が「ニンテンドー3DS」の特許侵害認める、賠償29億円
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/nintendo_ds/?1363219510
126名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:02:07.40 ID:g/lVLh620
よくソニー信者を煽る目的で「これが任天堂ならスレ10個立つレベル」ってのがあるが
マジで任天堂関連だとスレ立ちまくるのなw
127名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:02:09.55 ID:eejSwmtE0
>>114
官報よりはちまが正しいって言ってる人達だしね
128名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:02:15.59 ID:/mA7aGl0P
なあどこに判決って書いてあるんだゴキブリ
はちま以外でだぞ
129名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:02:21.02 ID:8vvtyWMC0
>>104
訴えたのが2011年だから富田氏はこれを見て憤慨したのは憶測というか有り得る話だよなぁ
ただ単なアイデア野郎にパクられたら頭にくるわ
130名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:02:54.58 ID:ZuGu1Jue0
企業からのアクセス
133.221.1.253 / fw.konami.co.jp
UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:19.0) Gecko/20100101 Firefox/19.0
リファラ:
ファイル名:Nintendo-Sued-Over-3-D-Gaming-Patent.jpg
アクセス日時:2013-03-14 13:01:40
131名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:03.75 ID:2gNFvid5O
株価ガガガガ
132名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:04.58 ID:8UCD0Xsv0
米連邦地裁陪審が3DSの特許侵害を認める2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363225129/

前スレ埋めてからこっちでやれって言ってるだろうが
133名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:09.39 ID:Idu6zzN90
>>125
陪審団が評決を出したって現実は受け入れてるよ
地裁が判決を出したなんて現実はどこにも無いけど
134名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:15.95 ID:Gam/bysw0
>>125

だから判決出てないじゃん
135名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:19.77 ID:iIcnYrMO0
あれ?任天堂の株買うなら今なの?
136名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:20.29 ID:dwE2G33e0
>>125
現実は「判決はまだ出ていない」なのだが、理解する知能がないの?
137名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:37.14 ID:BqL2+nOd0
>>123
任天堂は認めてないやん??
認めてたらもっと大事になるのでは?
138名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:36.62 ID:ZuGu1Jue0
KONMAIはボンバーマン返せ
139名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:40.43 ID:nj1qekSH0
任天堂ってサムスンみたいだな
韓国企業なんじゃないか
140名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:42.72 ID:nEEJdIIO0
たった30億なのか
141名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:03:45.59 ID:h5CT1vGu0
いやー任天堂の悪事がひとつ世間に暴かれたようで何より

任天堂には遵法精神を守って貰いたいもんだねwwwwwwwww
142名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:04:08.67 ID:RyRewD0w0
んだ
桃鉄もなんとかしてくれ
143名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:04:15.57 ID:2bAFsk0r0
144名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:04:21.18 ID:KvkUFxSIT
>>141
逃げんなカス
145名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:04:26.33 ID:M915+ZI50
>>123
嘘つき再登場
146名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:04:27.27 ID:Ab4yVWwx0
>>103
Wiiリモコンの時のように控訴するとなればまた判決は変わってくるだろうね

ただ今回の裁判ではひっくり返るのはほぼないよ
147名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:04:28.14 ID:EYzqYKlv0
ここにいるチョン豚の正体はやはりゲームやらない唯の株豚みたいねw
148名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:04:33.90 ID:j6aOruPZ0
>>139
信者の言動見ればよく分かるよね、チョンそのものだし
パクっておいてそれが発覚しても開き直る恥という概念がない
149名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:04:59.14 ID:3j2WNgqo0
3dsは低性能でぼったくり価格な上に特許侵害まであるのか…
マジでクズハードだな…w

もうこれからは任天堂からハードは売れませーんw大人しくソフト屋に転身してくださーいw

Goodbye 3DS
150名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:05:06.30 ID:TlXxQTg10
しかし、元ソニーでも売り込んだのは任天堂だったんだな・・・
151名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:05:18.04 ID:BfFCmUOy0
ファビョっちゃってるの?
152名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:05:28.49 ID:eNKVI01e0
岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/



おい豚、社長が訊くから証拠出ちゃったぞwwwwwwwwwwwww
153名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:05:40.32 ID:azBYmEhr0
>>129
2011年は3DSが発売された年だろ
馬鹿なの?
154名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:05:45.61 ID:WBSq3Y1W0
あ、日本語がわからない馬鹿がいる。
155名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:05:55.86 ID:uPO5Udoa0
2002年以前 シャープ、裸眼立体視が可能なLCDを開発

2002年5月 任天堂シャープの技術を使った5インチ液晶をE3に出展

2002年 富田氏ソニー退社

2002年9月 シャープ、裸眼立体視が可能なLCDの実用化を発表

2003年 富田氏、任天堂に立体視の技術の売り込み(会合)

2010年3月 3DSの存在を公式発表、同年6月E3にて実機と詳細発表

2011年2月 3DS発売

2011年6月 3DSが富田氏の特許を侵害しているとして任天堂を訴える

2013年3月 米連邦地裁陪審が3DSの特許侵害を認める
156名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:05:56.89 ID:E4BlHKfv0
ソニー信者元気すぎだろw
これで結末が楽しみになってきた
157名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:05:57.11 ID:RyRewD0w0
>>150
ソニー辞めてすぐ任天堂に売り込んだ、ってことは、
新型PSPのコンペにでも落ちてしまったのかねえ
158名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:06:11.26 ID:M915+ZI50
判決が出ていないというソースを出して「これがソースだ」
任天堂が認めていないというソースを出して「これがソースだ」
159名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:06:15.51 ID:2bAFsk0r0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/l50
ここで反論してこいwwww豚どもwwwww
160名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:06:21.56 ID:Gam/bysw0
>>146

なぜ?
161名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:06:45.03 ID:EYzqYKlv0
>>152
まじだったw
162名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:06:59.08 ID:40EF0rQ80
>>143
一方で任天堂側は特許の主要部分は利用しておらず

だから主要部分→対象特許なんだろう?
163名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:07:00.46 ID:9+TnjXTx0
ほんと朝鮮チョニーどこまで汚ねえんだよ
164名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:07:31.82 ID:6EJTQP/t0
>>158
本気で日本語読めてない様子で心配だよなあ
165名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:07:36.61 ID:3DKHE7uS0
誤解されているが訴えたのは富田氏個人じゃなくて彼の会社
166名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:07:47.75 ID:Gam/bysw0
Wiiリモコンの時も地裁は負けてるけど
その後引っくり返してるからこの件も同じになると予想
167名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:08:15.98 ID:2bAFsk0r0
>>162
?????????????
??????wwwwwww?????
??????wwww???wwwww
168名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:08:23.08 ID:3j2WNgqo0
>>127
官報で書いてあるから正しいってw

じゃあキミは総理大臣に「貴方は阿呆ですね。」って言われたら「はい、私は阿呆です。」て言うのかよwwww
169名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:08:44.38 ID:/PuCDjfW0
任天堂3DSのスリーはスリ(盗む)ってことか
170名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:08:56.98 ID:aS1UBl1/P
立体視の仕組みじゃなくて表示する装置の仕組みって事のようだが、
最終的には同じ事をする装置の途中の仕組み一つ一つに特許が取れるからややこしいんだよな。
同じような仕組みの微妙な違いで特許が取れるから今回の任天堂がそうであるように、
無関係に生まれたものでも全然かすりもしない仕組みだとは言い切れない。
171名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:09:24.44 ID:g/lVLh620
172名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:09:36.08 ID:3E8CPSyQ0
>>168
そんなのが官報に載るの?
173名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:09:48.17 ID:F+Yk3x7Y0
まぁなんだ
どっちにしろだ
3DSは売れる、ヴィータは売れないでもういいじゃん
ついでにソニーの欠陥テレビも売れない

ジャパネットたかたもとうの昔に見捨てた
174名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:09:59.50 ID:MKSQGe900
陪審制だからこれが最終判断だ
この賠償額だってこれまでの賠償ってだけで
9.8ドル相当の技術っていうからちゃんと和解しないと
3DSの原価の2割ぐらいがこの特許になる
175名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:10:02.41 ID:dwE2G33e0
>>168
総理大臣の個人的見解は官報となんも関係ないぞ
176名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:10:34.59 ID:EYzqYKlv0
>>169
上手いw
177名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:10:37.26 ID:CSep5+1m0
103 名無しさん必死だな sage New! 2013/03/14(木) 12:58:39.09 ID:Gam/bysw0
>>78





Wiiリモコンの時も地裁は負けてるけど
その後引っくり返してるからこの件も同じになると予想
178名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:10:38.95 ID:FTRO+JwQ0
>>168
とりあえずお前が阿保なのは分かった
179名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:10:52.37 ID:g/lVLh620
>>174
陪審員が認めたのは1ドルじゃなかった?
180名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:10:57.52 ID:WBSq3Y1W0
任天堂株買うならこのタイミングしかねーよな。
どうせまた年末にかけて上昇するんだし。

ゴキちゃんが騒いでくれるおかげで、釣られる馬鹿が売り加速させるから
利益が増えるよ。

やったね!
181名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:10:58.39 ID:I+NoMXrw0
 



【 速  報 】  2ちゃんねる掲示板5月に閉鎖決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


http://gkurl.us/www_headlines_yahoco_co_jp_20130314_00000615_NEWS_html


>インターネット掲示板2ちゃんねるが今年5月に閉鎖。遠隔操作事件などの犯罪を温床するサイト排除に警察が躍起になったもよう。





キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!





 
182名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:11:10.10 ID:tSZm1rUY0
はやく>>168をなりすまし認定しないと
183名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:11:18.49 ID:/mA7aGl0P
地裁が最終判断てwwwwww
184名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:11:36.89 ID:WBSq3Y1W0
>>168の人気に嫉妬
185名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:11:52.09 ID:ZuGu1Jue0
>>183
なんつーかあれだな
186名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:12:20.42 ID:3j2WNgqo0
>>172
載る訳無いじゃん、何を言っているの?
官報なんて普段殆ど(妊娠も)見ないようなソースをここぞとばかりに持って来て恥ずかしくないの?と
187名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:12:23.06 ID:Ab4yVWwx0
>>160
だからこの地裁での判決は過去の判決から見て評決どうりでほぼ確定

覆せるのは控訴してから 上級裁判所に持っていけばまだ勝てる可能性があるってことだよ
188名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:12:28.13 ID:K/9/ERzz0
地裁が最終判断ってゴキはどこまでアフォなの
189名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:12:33.66 ID:M915+ZI50
>>152
つまり、ある1人の元ソニー社員だけのアイデアで生まれたわけじゃないってことだな
190名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:12:33.62 ID:Idu6zzN90
>>174
任天堂は既に評決どころか判決をひっくりかえした実績がありますけど
191名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:12:37.44 ID:j6aOruPZ0
>>152
ヒェ〜〜〜〜
パクっておいて起源主張とかチョンそのものじゃん・・・
192名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:12:45.99 ID:rplVl7v00
任天堂って毎度アホみたいにマリオ、ポケモン、ゼルダ連発する能無し企業だろ
飽きたし早く潰れないかな
193名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:13:11.94 ID:3E8CPSyQ0
>>186
お前が何を言ってるんだ
194名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:13:23.26 ID:Idu6zzN90
>>186
官報以上に信頼できるソースがあるなら教えてくれ
195名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:13:37.29 ID:K/9/ERzz0
>>187
だからWiiリモコンの時と同じだろうさ
地裁では負けるがその後逆転
196名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:13:55.03 ID:x+sHcY7/0
和解でも美味しいです
197竹島は日本固有の領土だな:2013/03/14(木) 13:13:56.81 ID:mPClVC9iP
>>181
えーと、見た方がいいのかな
198名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:14:13.86 ID:fESuzQi/0
ざまあみろ任豚
199名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:14:18.87 ID:8vvtyWMC0
>>153
だからこのインタビュー見て憤慨したんだろ
明らかに俺がデモやった説明とまったく同じこと言ってやがる・・・ってな

しかもわざわざ任天堂に出向いてデモやったんだもの
その時ゲームにこういう風に使ったらどうかとか提案もした可能性があるよ
それを技術とアイデア丸々盗まれたら激怒するわ普通w
もしそういうことがあっても任天堂サイドは絶対に認めないだろうしねw
ドヤ顔でインタビューに載せちゃうくらいだしな!
でも関係者達が一番良くわかってるだろ
それとも昔のことだから忘れてると思ってんだろうかねぇwww
200名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:14:28.66 ID:azBYmEhr0
官報ってそもそも会社が提出したもんだろ
201名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:14:37.72 ID:2bAFsk0r0
任豚の敗走決定やね!
202名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:15:32.85 ID:/noS0WqI0
伝説のニシくん

信眼 +10
神速のレンガ体験 +100
完全に捏造 +150
大量連投 +10
連投狂い +30
四桁地獄 +10
マリオ地獄 +10
自演発動 +80
痴漢の生け贄 +30
ブーメラン +30
ブーメラン多用 +30
ブーメラン狂い +30
203名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:15:35.15 ID:EYzqYKlv0
パクっ天堂
204名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:15:35.79 ID:85AWH9hr0
僕の考えた妄想を訴えられてもw
205名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:15:49.55 ID:RyRewD0w0
>>195
その後逆転できるっていう確固たる根拠があるのならぜひ教えて欲しいもんだ
206名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:16:12.33 ID:aS1UBl1/P
まあ、地裁レベルでは陪審判断を数値を修正するくらいでそのまま受け入れる事も多いんでは?
ただそれでも地裁は地裁なわけで。
207名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:16:31.92 ID:azBYmEhr0
>>199
インタビューなんかいちいち見んでも
3DS発売のニュースぐらい見てるだろ。
アホか。
そして面白いことにその技術のデモをしたとは一言も言ってないんだよな。
208名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:17:06.91 ID:M915+ZI50
>>205
逆転できると100%確定しているかどうかが問題ではなく、
逆転できないと100%確定しているかどうかが問題なんだぞ?
209名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:17:11.96 ID:WBSq3Y1W0
199 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 13:14:18.87 ID:8vvtyWMC0 [5/5]
>>153
だからこのインタビュー見て憤慨したんだろ
明らかに俺がデモやった説明とまったく同じこと言ってやがる・・・ってな









   ゴキブリの中ではこの妄想がすでに「事実」になっているようです。
210名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:17:25.34 ID:95aS92aq0
>>199
画面に応じての奴だから技術違うやん
だから言いがかりの可能性も高い
他の技術業者もプレゼンしたんだから
211名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:17:30.10 ID:3E8CPSyQ0
>>199
軍平さんの件といいすごい想像力だな
212名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:17:42.02 ID:8vvtyWMC0
>>204
アイデアも妄想だけどな
だから問題ないんだろ任天堂にとってw

皮肉な話だ
213名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:18:20.44 ID:9IjSuBaj0
>>155
富田さんはセールスのときに今回の特許で争ってる部分をアピールしてたんかな?
214名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:18:34.54 ID:RyRewD0w0
>>208
んじゃ208は富田氏の特許を読んで、どこに逆転できる要素があると思ってるわけよ
215名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:18:43.60 ID:6EJTQP/t0
まあこれ以上情報が出てこないんだから
もうあとは妄想展開するしかないわな
216名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:18:46.02 ID:cAIcNLMj0
これが豚
45 :名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:09:04.48 ID:mEVTVG8t0
拡 散 希 望
米連邦地裁陪審が任天堂3DSの特許侵害を認めましたがこれはSO○Yの工作員による可能性はないでしょうか?
あそこの会社ならやりかねませんよね?
おそらく予め裁判の情報を掴んだあの企業が陪審員を買収したのでは?と思われます
真実を多くの人に拡散するために皆さんの力をお貸しください
217名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:19:03.60 ID:srirF/rE0
>>205
任天堂の資金力なめんな
判事なんて全員買収してやんよ
218名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:19:09.33 ID:ZuGu1Jue0
>>216
自演乙
219名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:19:17.27 ID:3j2WNgqo0
その後逆転したとして何?裁判沙汰になったようなゲーム機をこれからも買いたい&遊びたいの?
220名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:19:24.74 ID:sypuHiya0
3ds一台あたり2000円くらいか!?
221名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:05.53 ID:WBSq3Y1W0
>>216

単発IDが何をやろうが説得力ないんですよねー
222名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:10.28 ID:3E8CPSyQ0
>>216
僕の考えた笑いものにしたい妊豚像でしょ
223名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:10.53 ID:ba6EwZQ/0
ゲーム機で裁判沙汰になってないのって何だ?
224名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:11.58 ID:2bAFsk0r0
>>216
馬鹿丸出しだな、豚は
可能性はないでしょうか?とか聞きつつも最後に真実とか言っちゃってるし
文章の読み書きがまともにできないんでしょうねwwwww
225名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:17.12 ID:kAJUtVGI0
>>219
その理屈だとPS3やXboxもイメージ低下してるってことになるけどそうなの?
226名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:19.27 ID:3DKHE7uS0
件の特許の詳細読んだら3DSのボリュームとは微妙にニュアンスが違う気がするんだが
227名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:23.83 ID:BCHWWeCS0
振動特許とか懐かしいな
228名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:43.07 ID:/mA7aGl0P
ゴキブリの脳内だと1ドル200円になってたのか
そうかそうか
229名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:52.58 ID:2gNFvid5O
株暴落wwww
230名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:54.50 ID:cAIcNLMj0
来ました自演乙wwwwwwwwwおい豚wwwwwwwwwww
231名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:20:56.53 ID:aS1UBl1/P
>>223
売れてないゲーム機。
勝っても金になら無いから。
232名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:21:00.94 ID:3e7vvH4+0
そりゃ3Dボリュームにこじつけてるだけだもの
233名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:21:13.29 ID:WBSq3Y1W0
>>219

PS2 PS3

http://japanese.engadget.com/2007/03/01/immersion-sony-agreement/

Immersionの発表によると、同社とソニー コンピュータエンタテインメントは振動技術特許を巡る訴訟で和解に達しました。
ソニーはイマージョンの特許ポートフォリオの一部に対するライセンスを得る一方、
すでに地裁の命令で支払っていたライセンス料に加え損害賠償金や遅延利息などを支払うことになります。






え?オマエ自爆したの?
234名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:21:45.66 ID:zlV8U32t0
富田氏の持ってる特許に3Dボリュームがあったってことでいいのか?
235名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:21:47.56 ID:TlXxQTg10
>>226
誰も特許の詳細を読んでいない件
236名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:22:04.11 ID:ZuGu1Jue0
>>226
微妙に違うだけじゃなんとも言えないかと
237名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:22:07.48 ID:cqdDo0MoP
売れたゲーム機には必ず古事記がたかってくるもんだからな
仕方ない
238名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:22:20.02 ID:5WXo+gd40
ちょっと待てよ・・・・戦ってのはこの件だったのか
239名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:22:29.09 ID:/mA7aGl0P
>>234
なにがいいのかさっぱりだな
240名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:22:43.80 ID:95aS92aq0
>>214

>特開2004-180069
>本発明は映像表示装置に関し、
>表示画面サイズに応じて立体度を変化させることができる
>立体映像信号生成回路及び該回路を使用した立体映像表示装置に関する。

ここ。3DSは画面サイズに応じて立体度を変化させるわけじゃないやん
違う技術やん
241名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:23:06.66 ID:EYzqYKlv0
いつものブヒッチ入りましたーw
242名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:23:08.94 ID:UknZ2cMf0
都合の悪いものは自演()
でもPSの批判ならバカッターでも全力で信じる!

豚ちゃんさすがやで
243名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:23:24.73 ID:OE35x2bO0
岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/


任天堂信者はどう弁解すんの?
244名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:23:31.67 ID:RyRewD0w0
>>240
それ要約だからw
245名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:23:43.41 ID:WBSq3Y1W0
>>234

富田のほうのは「画面サイズ」がかわることによるオフセット修正の技術

3DSは画面サイズ固定だよね? 変わるっけ?

って話。
246名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:24:03.93 ID:BqiScAFYP
ヨンケタンでいらいらしてるところにこのニュースwww
クソブタ大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
247名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:24:04.19 ID:3j2WNgqo0
>>233
過去の話が一体何だって言うんだよww
今現在リアルタイムで起こっている事象に目を向けろよwww
248名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:24:04.36 ID:95aS92aq0
>>244

じゃ、詳しくどうぞ
249名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:24:29.03 ID:/7BKv49Q0
>>240
それは使い方の違いじゃねーの
立体度を変化させる技術を「画面に最適な度合いにするために使う」か「自由に調整するために使う」か
250名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:24:35.83 ID:3E8CPSyQ0
>>242
自分に都合の良いものは真実か
251名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:24:50.21 ID:Idu6zzN90
>>244
詳しく書くと内容変わるの?
252名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:24:51.18 ID:WBSq3Y1W0
>>247

PS3は過去か・・・・
253名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:25:03.92 ID:zlV8U32t0
>>244
詳しく
254名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:25:09.95 ID:1TFICuUV0
>>245
そのオフセット修正をボリューム調整回路に使用してたら引っかかるわな
255名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:25:18.69 ID:2bAFsk0r0
都合がいいって事実は事実だもんなww
豚はただ認めないだけww
256名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:25:22.19 ID:WBSq3Y1W0
あ、官報くんだった。
レスして損した。
257名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:25:38.27 ID:ZuGu1Jue0
>>242
アホかお前
Twitter否定したい立場なら
コピペが任豚だって肯定できねえだろ
258名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:25:38.03 ID:TlXxQTg10
3Dボリュームの方の特許の詳細ってあるの?
259名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:26:17.31 ID:cAIcNLMj0
捏造は得意ブヒー任せとけブヒー
260名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:26:42.71 ID:kAJUtVGI0
煽ってばっかりで肝心の特許部分については殆ど語られてないのが
なんというか、ゲハっぽい
261名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:26:48.15 ID:Iz5+FMZeO
国内だったら豚が総力挙げて陪審員の身元突き詰めただろうに
262名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:27:10.34 ID:D9OHNgz00
現実では任天堂が勝手に使ってんだな〜
263名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:27:23.68 ID:3E8CPSyQ0
>>259
ブヒブヒ言ってないで何を捏造したのか詳しく
264名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:27:32.60 ID:85AWH9hr0
いやいやゲハですから!  
265名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:27:47.06 ID:2bAFsk0r0
>>261
陪審員の身元突き詰めてどうするの、豚?wwwww
266名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:27:59.98 ID:WaptT3I40
裸眼立体の研究なんて俺も昔やってたけど
267名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:28:23.68 ID:3E8CPSyQ0
>>265
それお仲間だぞ
268名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:28:41.88 ID:VJ26I8FJ0
任天堂はWiiうんこは爆死だし頼みの3DSはVITAに惨敗だしソフトはぶつ森以外全滅だし踏んだり蹴ったりだな
早く能なし岩田は辞任しろよ
269名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:28:45.49 ID:J7TgEJbq0
ソニーの工作員昼間っから大喜びですな
仕事しろ
270あっき ◆AKKI/3w2TU :2013/03/14(木) 13:28:47.28 ID:T/qU8uQn0
アメリカで便誤士やっていた私が通りますよ(^-^)

アメリカは特許に煩い国ですがから100%覆りません

このように断定された時点で負けです(^-^)
271名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:28:54.32 ID:N1SfExMW0
>>260
早ければ来週には飽きてるよきっと
272名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:29:18.39 ID:cAIcNLMj0
ほらほら火消しもっと頑張れよ!!お前ならできる!!!
273名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:29:23.70 ID:RyRewD0w0
なんだよ特許詳細も読んでないのに画面ガーサイズガー言ってるだけかw
274名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:29:27.39 ID:Idu6zzN90
>>270
Wiiリモ
275名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:29:29.68 ID:dllLzw6B0
便誤士なら仕方ないな
276名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:29:36.56 ID:2bAFsk0r0
ああ、文章が良くなかったか
豚はなにするんですかね?wwwwってことね
277名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:30:01.60 ID:zlV8U32t0
>>273
だから教えてくださいよ
278名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:30:26.77 ID:GvclOgLIP
まだ犯罪企業を擁護してるのか任天堂信者は
チョンと同類だな
279名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:30:27.22 ID:EvYw0dlFO
リモコンみたいに最終的にはおそらく円く修まるんだろうな
時間とか費用はかかるんだろうけど
それよりどこぞが必死で韓国企業のレッテルをなすりつけようとしてるのが目につく
280名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:30:42.03 ID:9IjSuBaj0
>>249
目的が違うものを適用するのはいかがなものって気がするんだけどな
任天堂側もそういう判断でセーフって思ったんだろうけど、危機感が足りなかったって話になるのか
ひどい話だなw
281名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:30:42.53 ID:lkqc7DIs0
>>268
惨敗?
282名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:30:47.77 ID:ngGPHU/y0
パク豚「陪審員をソニーが買収した」
283名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:30:46.63 ID:Idu6zzN90
>>273
いや>>240の間違いを指摘してれよ、原文使って
284名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:30:49.67 ID:Iz5+FMZeO
>>269
工作員なら仕事してるだろww
285名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:30:58.01 ID:/jxdeDPG0
>>270
便誤士ってなんかくさそう
286名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:31:28.60 ID:eejSwmtE0
>>268
ぶつ森は認めてんだなw
287名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:31:29.03 ID:m0dT0VF40
マジかよ3D糞豚狂ってる
288名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:31:30.67 ID:K53XO/Bk0
289名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:32:00.07 ID:+/QWaURQi
任天堂、奢ったな
290名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:32:18.11 ID:VJ26I8FJ0
岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

アカン
いわっちがパクり認めてるで
291名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:32:32.90 ID:T/qU8uQn0
詐欺に盗作とは救いようがないなチンテンw
292名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:32:37.89 ID:UknZ2cMf0
イワタオワタ
293名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:32:48.34 ID:x7zv7F990
まじかよ、妊娠
今度は陪審員にブヒッてきたw
294名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:33:03.33 ID:749JEFUL0
>>173
どうした?ソニー出さないと死んじゃうのか、お前のような豚ちゃんはww
295名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:33:16.42 ID:/7BKv49Q0
3Dのレベルを調節する機能が特許の技術使ってるのか使ってないのかが焦点だろ?
画面サイズに合わせてじゃないじゃん、自由に変えられるじゃんってのは違う話だと思うけど
296名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:33:30.85 ID:HIyOCV66P
任天堂信者が息してない…
297名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:33:40.49 ID:cAIcNLMj0
ほら大好きな嫌儲にも立ってんぞ火消しにもっといけよwwwwwwwwww
298名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:33:43.79 ID:UknZ2cMf0
豚ちゃんはすべてが工作員に見えるみたいだから恐ろしいな
299名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:34:01.73 ID:WaptT3I40
売れてから吹っかけるってチョンかよ
300名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:34:09.79 ID:ngGPHU/y0
>>290
うわあああ 会議で全員一致でパクろうって言ったのかwwwww
サムテンドウwwwwwwwww
301名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:34:18.52 ID:2bAFsk0r0
任天堂株が下落してるな
オワタな・・・・

ぷぎゃwwwwwwwww
302名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:34:26.32 ID:2gNFvid5O
パクリチョンテンドー
303名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:34:40.38 ID:0g9TQxjp0
3DS 特許侵害 核兵器 児童ポルノ テロ 人種差別 販売停止
3DS 特許侵害 核兵器 児童ポルノ テロ 人種差別 販売停止
3DS 特許侵害 核兵器 児童ポルノ テロ 人種差別 販売停止
3DS 特許侵害 核兵器 児童ポルノ テロ 人種差別 販売停止
3DS 特許侵害 核兵器 児童ポルノ テロ 人種差別 販売停止


>>1
>>2
>>3
>>4
304名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:34:45.97 ID:1rinSDLa0
最近一方的だったからゲハはこれぐらいおもしろことある方がいいね
305名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:34:59.11 ID:AETic0pP0
30億程度ならさっさと払えばよかろう
一番まずいのは変に問題をこじらせて3DSのパクリイメージが一般に浸透すること
306名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:06.32 ID:uiMTBRKH0
>>297
ν速+に貼って呼び込んでたやつはみたな
スレタイミスってたから全然盛り上がらなかったけど
307名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:06.29 ID:3DKHE7uS0
3Dボリュームの仕組が解からん事にはなあ
308名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:20.47 ID:T/qU8uQn0
>>299

悔しいのぅwwww

悔しいのうwwwwwwwww

しゃぶれよwwwwwwwwwwww
309名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:37.81 ID:+VrS1qEp0
きたないさすがにんてんどうきたない
310名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:41.62 ID:eejSwmtE0
ほとんど内容に触れず煽ってるだけだな
311名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:43.74 ID:1SkHmuT70
>>297
東大卒ばかりのパクリ大好きチョン天堂大ピンチ! 元ソニー社員のサブリミナル特許侵害で賠償命令★2

なんだこのスレタイ…
312名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:47.87 ID:VJ26I8FJ0
パクりチョン天堂は花札屋に戻ってみては?(提案
313名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:50.54 ID:Zd+tnTwl0
ゲハらしいなw
すぐ勢力図が変わるw
314名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:52.08 ID:QsYE0XTw0
Yahooトップに出てるからなー
もう浸透し出してる
315名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:35:55.87 ID:WBSq3Y1W0
抽出 ID:T/qU8uQn0 (2回)

270 名前:あっき ◆AKKI/3w2TU [] 投稿日:2013/03/14(木) 13:28:47.28 ID:T/qU8uQn0 [1/2]
アメリカで便誤士やっていた私が通りますよ(^-^)

アメリカは特許に煩い国ですがから100%覆りません

このように断定された時点で負けです(^-^)

291 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 13:32:32.90 ID:T/qU8uQn0 [2/2]
詐欺に盗作とは救いようがないなチンテンw




うむ。アメリカでうんこをがんばれ。
316名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:36:13.64 ID:UknZ2cMf0
最近一方的だったからゲハはこれぐらいおもしろことある方がいいね(震え声
317名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:36:29.52 ID:B+3fxBGX0
まーたアメリカか
318名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:36:35.68 ID:T/qU8uQn0
>>307

仕組なんか姦係ないだろ

訴訟で負けた、それが事実。

司法判断にケチつける方がよっぽどチョンだよーんwwww
319名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:36:38.84 ID:lkqc7DIs0
>>311
そもそも任天堂が朝鮮となんか関係あるの?
320名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:36:44.01 ID:x7zv7F990
任天堂はお得意のお金で解決すればいいやん
321名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:36:49.63 ID:2bAFsk0r0
こりゃとぅいったーで拡散、とwwwww
任天堂が中国、朝鮮式だったとwwwww
322名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:36:54.21 ID:2gNFvid5O
チョンテンドー
株価下落中wwww
323名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:37:17.88 ID:/mA7aGl0P
さっさと金払えとかすげーなゴキブリって
やくざなのかな
324名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:37:33.75 ID:40EF0rQ80
どこの地裁なんだろう・・・
特許といえばテキサスが思い浮かぶんだが・・・・・・・・・w
325名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:37:49.95 ID:jC1AuPu70
>>1
任豚逝ったーーーーーーーーーーーーーーーー
326名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:37:54.87 ID:ModucnmZ0
>>313
最近ゲハの勢力図が変わる時って「劣勢なほうが盛り返す」じゃなくて
「優勢なほうが勝手に自滅する」ってパターンばっかりな気がするw
327名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:38:02.89 ID:WBSq3Y1W0
>>295
そもそもこの特許の目的が
「異なる画面サイズ」でどの視聴箇所からも適切な3D深度を調整すること。
なので、メガネを使う。
328名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:38:34.87 ID:x7zv7F990
まじでヤフートップでわろたンゴw
329名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:38:41.07 ID:RyRewD0w0
だからさ、
>>240の特開2004-180069ってのは、
左目レンズで捉えた映像と右目レンズで捉えた映像、および視点位置であるクロスポイント情報を
映像データ内に記録しておくことで、任意の画面サイズで立体映像を楽しむ事ができることを目的としていて、
表示装置が特定されない不特定多数を対象とするコンシューマ向け立体映像ソフトの販売、放送、配信を可能とすることを
目的とした特許なんだっつーの

なーに要約に騙されて3Dボリュームの特許がとられてたみたいな気になってんだお前らw
釣られる前に自分で特許詳細ぐらい確認しろっつのw

どこにもリアルタイムでレンダリングするだのボリュームをつけるだの書かれてねーっつーのw
330名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:38:48.11 ID:Unz0Gryl0
あれっあの液晶も任天堂がシャープの製品をまんま使っただけじゃなかったっけ
331名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:39:02.13 ID:T/qU8uQn0
wiiUがダメです、頼みの綱の3DSがダメですとなるとどうすんの?

花札でも売るの?それとも社員に売春でもさせんのか?ヤクザらしくwwww
332名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:39:37.40 ID:frOLnCPh0
拡 散 希 望
333名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:39:52.40 ID:Zd+tnTwl0
>>326
確かに盛り返しがもう珍しいよなw
思わぬ方向からぶっこまれてくるわ
334名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:39:54.23 ID:VJ26I8FJ0
チョン天堂も一応はゲームメーカーなんだからパクりが発覚したら販売停止自主回収しろよ
パクりでも売れたら勝ちとか朝鮮人かよ
335名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:40:00.35 ID:Jzgoo0tR0
落ちるとこまで落ちたな
336名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:40:26.45 ID:T/qU8uQn0
フランスはモントリオールでもこの話題で持ちきりです!(^-^)
337名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:41:03.24 ID:dllLzw6B0
いつの間にか敗訴したことになっているあたり恐ろしいですね
338名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:41:11.12 ID:VJ26I8FJ0
にしくん息してないwwwwwwwwwwwwwww
339名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:41:15.62 ID:V+CHGvRR0
>>197
ぶらくら注意
340名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:41:20.67 ID:3E8CPSyQ0
>>331
こういう発想こそヤクザくさい
気持ち悪い
341名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:41:30.03 ID:zlV8U32t0
3Dボリュームって通常デジタルで調整するのをアナログ化した物でいいんだよな
視差調整自体は他の3D機器でもあるし問題があるとすればアナログ化の部分ってことか
342名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:41:42.16 ID:N5m5/VqC0
>>305
だよなあ
殿様なんだからさっさと金払いつつ
ユーザーにそっぽ向かれるのがお似合いだよ珍天堂は
343名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:42:00.85 ID:kAJUtVGI0
>>329
ありがとう
そうなるとどこで特許侵害してるって思われたんだろうね…
344名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:42:12.99 ID:95aS92aq0
>>295
だから技術内容違うじゃん
345名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:42:20.83 ID:T/qU8uQn0
>>337

メクラおっつーwwwwwwwwwwww
346名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:42:29.08 ID:V+CHGvRR0
>>259
ブヒブヒしてるの?
347名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:42:33.78 ID:6NZTj30C0
いらない機能で訴えられる任天堂wwwwwwwwwwwwwwww
348名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:42:42.24 ID:GhLTs5pq0
パクリの任天堂かww良い称号貰えてよかったな任豚wwww
349名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:42:56.53 ID:Iz5+FMZeO
最強法務部の名をEpicに譲るべきだな
350名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:43:02.34 ID:lkqc7DIs0
>>336
>フランスはモントリオール

ここ突っ込んでいいの?
351名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:43:03.13 ID:cAIcNLMj0
ラブホ経営に逆戻りンゴww
352名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:43:19.75 ID:vPW0ko8B0
>>5
岩田と宮本のせい
353名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:43:24.44 ID:2bAFsk0r0
任豚が息してないだと・・・



ぷぎゃwwwwwwwwww祭りだwwwwwwwwww
354名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:43:50.88 ID:JHkEt+Rf0
>>329
そもそも特許明細みたりIPDLで検索したりとかできたらここまで騒がねえよw

実際この富田って人のどの特許を侵害してるのかもまだハッキリ番号出てないんじゃないっけ?
355名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:43:52.05 ID:SeIksRVa0
シャープの技術を使ってる液晶は違う
3Dボリュームでもない
じゃあ何が争点なんだよw
356名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:44:05.66 ID:T/qU8uQn0
社長に訊くで犯罪自慢w

トップからして腐ってるチンテンドーwwwwww
357名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:44:11.98 ID:/mA7aGl0P
カナダ人が怒るな
358名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:44:26.04 ID:R5MtIMiR0
3DS爆売れしてるんだから3000万円なんて安いもんだろクソゴキブリ
359名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:45:34.86 ID:2bAFsk0r0
>>358
3000万円?wwwwwwwwwwwwww
ろくに文章も読めねえのかよwwwwwwwww
ぷぎゃwwwwwwww
360名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:45:36.58 ID:3e7vvH4+0
どうもカメラで撮影した立体映像に関する特許も取ってるっぽいなあ
そっちが引っかかってるじゃなかろうか

実際は分からんけど
361名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:45:40.12 ID:RyRewD0w0
>>343
ゲハの奴らはこの要約でボリュームだと錯覚したんではないかと
ID:WBSq3Y1W0 もよく分かってると思うんだけど、
そもそもこの特許を実現するには眼鏡が必要なのが前提
"任意の画面で最適に表示させること"が目的の特許だからね
362名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:45:41.32 ID:VJ26I8FJ0
パクり自慢は朝鮮人の得意技だよね
ってことは…
363名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:45:41.11 ID:vPW0ko8B0
>>352
あ、3Dなんて言い出した山内も悪いわ
364名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:45:43.87 ID:cAIcNLMj0
赤で売ってんのにwwwwwwwwwwww
365名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:45:49.56 ID:x7zv7F990
任天堂が落ち目なのは電通ズブのせいだな
366名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:46:44.24 ID:/mA7aGl0P
>>359
やっすwwww
一ドル一円かよ(笑)
世界経済オワタわ
367あっき ◆AKKI/3w2TU :2013/03/14(木) 13:47:50.98 ID:T/qU8uQn0
チンテンは罰があたったな!(^-^)

詐欺スペックで暴利の限りをつくした結果がこれだよ(*^し^*)

詐欺に特許侵害、社員が暴行とかする企業はやっぱり違うね
368名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:47:53.78 ID:hKIK9wxS0
ソニーも何かゲーム関連の特許侵害で500億ぐらい払った事有ったよね

物が売れると必ずこう言うことが起きるなw

30億なんて任天堂には大した金じゃないだろうけど最初からちゃんと調べとけよ
369名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:48:07.71 ID:dllLzw6B0
>>359
面白いから赤くしてあげよう
370名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:48:07.45 ID:LppaybKs0
どこの地裁だ?
例の如くテキサスならこのままの判決でも
びっくり変える可能性でてくるぜ

あくまで可能性だが
371名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:48:38.08 ID:dllLzw6B0
間違えた
>>358じゃん
372名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:48:55.80 ID:SeIksRVa0
だから結局なにが問題なんだよw
373名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:49:08.17 ID:2bAFsk0r0
任豚によると1ドル=1円らしいwwwwww
ぱねえわwwwwwww頭がwwwwwwww
374名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:49:26.70 ID:3DKHE7uS0
>>329
793 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 12:18:39.28 ID:RyRewD0w0
>>775
今回の富田氏の特許の要約>>630

つまり3Dボリュームが争点になってんの


お前が前スレで言い出した事じゃねえか
375名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:49:55.08 ID:QdrtjBCg0
これが日本でも認められると任天堂倒産しちゃうよw
頑張れ最低法務部w
376あっき ◆AKKI/3w2TU :2013/03/14(木) 13:49:57.16 ID:T/qU8uQn0
豚「任天堂の法務部は最強!(キリット」



パクリの法的防衛もできないクズでしたw

法務部の連中、民法の基本すら知らなそうだなwwwwwww
377名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:50:01.96 ID:aB7bjHde0
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20130314/bUVWVFZHOHQw.html?thread=all

63 :名無しさん必死だな[]:2013/03/14(木) 13:08:09.87 ID:mEVTVG8t0
拡 散 希 望
米連邦地裁陪審が任天堂3DSの特許侵害を認めましたがこれはSO○Yの工作員による可能性はないでしょうか?
あそこの会社ならやりかねませんよね?
おそらく予め裁判の情報を掴んだあの企業が陪審員を買収したのでは?と思われます
真実を多くの人に拡散するために皆さんの力をお貸しください
378名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:50:31.37 ID:kAJUtVGI0
>>361
そうなると…富田氏はどこが特許侵害であると訴えているんだろうね
結局のところ現時点の考察は憶測の域を出ないんだね…
379名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:50:51.50 ID:RyRewD0w0
>>374
だからこういうのは自分で確かめないとねーw
380名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:51:19.95 ID:/XHzBtXl0
>>1
381名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:51:19.96 ID:aB7bjHde0
【PSVita】PlayStationVita総合 Part819
陪審員が買収されてる可能性ってないの???
岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
【WiiU】 任天堂家庭用ゲーム機「Wii U」総合スレ★373
【PS3】ダークソウルで相手のデータを破壊するチーターが跋扈
今回の陪審員判決でクソ馬鹿は勝ち誇ってるようだけど…
モンハンP3HD、謎惑館、バイオリベ等、廉価版の発売が決定
任天堂のインフラについて文句言う奴こいよ
スクエニ「3月22日に未発表のWiiU新作ソフトを発表する」FFCCくるぞ
次世代Xbox総合スレ ★24
【元旦は3日まで】PSW面白発言集240【火を見るより高らか】
【捏造】またカプコンをぶちギレさせた馬鹿ゴキブリw
VITAってモンハンパクリゲーしかないのか?
ソニー「4Kは100GB超を配信で流す PS4でも利用できるかもしれん」
特許侵害ハード3DSは任天堂のクリーンなイメージを害するので
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★7
何故、競馬ゲームは死んだか?
Vita 63,581 3DS 61,008 PS3 19.567 PSP 18,023 WiiU 9.454 ★4
382名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:51:29.37 ID:SeIksRVa0
>>377
完全にBOTじゃねえかw
383名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:51:54.79 ID:RyRewD0w0
>>378
富田氏の特許は3D関連で他にあと3つあるから、それのどれかじゃないのかね
384名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:52:07.64 ID:VJ26I8FJ0
タダでさえ逆ざやの3DSが著作権料の追加負担でまた赤字が膨らむね…
385名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:52:11.78 ID:T/qU8uQn0
>>378

そういうのは司法が判断します(^-^)

憶測も何も判断が下った以上、朴李なのwわかる?

do you anderstand?
386名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:52:32.76 ID:R5MtIMiR0
たかが3000万で鬼の首取ったかのように大騒ぎするクソバカゴキブリw
387名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:52:48.59 ID:x7zv7F990
>>381
清々しい程の豚ちゃんじゃないか
388名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:53:02.46 ID:0oP1XDZU0
よく分からないけど ID:3DKHE7uS0 が ID:3DKHE7uS0 に釣られたということでいいんですか?
389名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:53:05.10 ID:/D/3LKIM0
ソニーのサブマリン特許か
390名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:53:08.97 ID:uiMTBRKH0
>>379
おいw
391名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:53:11.68 ID:D1s85+s40
やべーなコレ
WiiUだったら傷が浅かったというのに
392名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:53:39.85 ID:96FxT7XL0
Trophy President ?@aspelunker1
好きで好きでたまらないソニー、たまらなかったソニー、大好きだったソニー、
実際目の前で裏切りを見てきているハズなのにどうしていつまでも肯定的でいられるんだろう、
僕はこの不条理を受け止める事が出来ない。生まれる時代を間違ったって事か

Trophy President ?@aspelunker1
裏切られたくないのなら、裏切られた事を認めなければいい、僕はかの大企業に対し
未だに肯定的でいる人たちはきっと純粋だけどどこか抜けていて、きっと悪い事をただ悪い事と見られないだけであって、
本当は真っ当な人間である事を信じています。

Trophy President ?@aspelunker1
家で使っているTVはソニー、カメラもソニー、デビッドマニングだのステマだの言われていたけど
僕はソニーさんを信じていた。でも今回の任天堂さんに対する裏切り行為は圧倒的に僕の中にある絶対的な物を払拭してしまった。
今僕の家にあるソニーロゴが付いた製品が憎いです。

こんなピュアな人を傷つけてしまったソニーはごめんなさいしないといけないね
393名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:53:52.32 ID:ngyYaHXj0
ところでこれがあれと日本に何か関係あんのか?
394名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:53:57.02 ID:o8D3Ufom0
http://patent.astamuse.com/ja/granted/JP/No/3978392/詳細
http://image.astamuse.com/image/JP/0003/978/392/B2/000006.png
> 入力部105は、視聴者による操作されるスイッチ、可変抵抗等であり、視聴者の操作によって表示制御回路の
> 動作条件を変えるもので、 前述した画面サイズ切替信号を出力し、該画面サイズ切替信号を画面サイズ・
> 距離判定部104に供給する。また、前述した立体度調整信号を出力し、該立体度調整信号を立体映像信号生成
> 回路101に供給して、視聴者が最適な立体感が得られる視差量を調整する。

> 視聴者に操作されるスイッチ
> 立体度調整信号を出力
> 視聴者が最適な立体感が得られる視差量を調整する。

終わったぽ。任天おじいちゃんこの一文で完全終了ぽ。
グッバイホモキノコ。グッバイポーク。
395名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:54:00.00 ID:2bAFsk0r0
>>386
くやしいのうwwwwwwwwwwww
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
自分の馬鹿が露呈されてもうたなwwwwwwくやしいのうwwwwwww
396名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:54:03.69 ID:SeIksRVa0
問題点が全く見えない
意味が分からん
397名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:54:07.34 ID:va86SFEn0
>>386
酢飯やめてあげなよ
398名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:54:17.17 ID:twH4bsjU0
サブマリン特許っていうやつだっけ
399名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:54:54.21 ID:lkqc7DIs0
>>384
逆ざやはもう解消してるはず
400名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:55:05.60 ID:uiMTBRKH0
>>394
それメガネいるじゃん
401名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:55:12.13 ID:/D/3LKIM0
てかよく見たら地裁じゃねーか
402名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:55:16.74 ID:T/qU8uQn0
>>396

朴っていることが問題なんだろwww

現実見ろよw
403名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:55:24.24 ID:SeIksRVa0
任天堂は何で訴えられて
侵害が認められたんだよw
404名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:56:11.60 ID:+VrS1qEp0
特許関連の裁判て首を傾げるような判決も珍しくないから常識では結論は予測できないよ。
訴えられたのが2011年で、たいした額でもないのに任天堂が手打ちに持っていかなかったって事は
表面的に見えてる通りの話では無いんじゃないかね。
405名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:56:19.37 ID:T/qU8uQn0
今年末には倒産だな
406名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:56:37.35 ID:QybwTUv80
で、結局、争点はなんなの?液晶自体でもボリュームでもないんでしょ?
407名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:57:15.81 ID:+VrS1qEp0
>>396
うん。
「問題点がわかんねー」ってのが今の争点だ。
408名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:57:23.97 ID:T/qU8uQn0
>>404

富田氏を脅していたんじゃないのwwww

元が元だけにチンテンのやることは信用できないよねw
409名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:57:25.98 ID:VJ26I8FJ0
原告は30億をチョン天堂から回収したら日本でも訴訟起こしてよ
勝ち組ハードでバカ売れらしいからガッポリ稼げるよ
410名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:57:32.24 ID:o8D3Ufom0
>>400
メガネは関係無いんだぽ。
立体映像を調整する機構が特許侵害か否か、が争点ぽ。
かかる発明は3DSの3Dボリュームのそれと非常に告示しているぽ。
無能任天弁護士兼任天おじいちゃん介護士はその差を説明しきれず憤死したぽ。
たぶん上告しても結果は変わらないと思うぽ
411名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:57:37.74 ID:uiMTBRKH0
>>403
詳細不明
ボリュームだー3Dそのものだーシャープじゃーと情報が交錯してますな
俺の印象は持ちかけたのに袖にされたからじゃねえのてっていう
412名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:58:04.45 ID:ngGPHU/y0
>>401
地裁でも裁判所だが
413名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:58:10.52 ID:kAJUtVGI0
>>385
ちょっと気にはなってたんだけど、
特許侵害=パクリって発想自体がまず根本的におかしい気がするんだよなあ…
414もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 13:58:54.93 ID:BGHdLH540
>>383
公開されているなら全部ここに貼ろう
3つしかないならそんなに時間もかからんだろう
まあ、俺は探し方知らないからやらんけど
415名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:59:02.15 ID:fBmeRLCs0
>>162
前スレでも思ったんだけど「主要部分」の意味を勘違いしているね。
「特許の主要部分」ってのは「特許を特許たらしめる構成用件」の事であって、
> 主要部分は利用しておらず
ってのは「一部は利用しましたてへぺろ」ではなくて「特許技術を侵害するような構成ではない」って事なんだがなあ。
416名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:59:09.40 ID:2bAFsk0r0
>>413
そりゃお前がチョンだからだよ!
417名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:59:22.48 ID:uiMTBRKH0
>>413
まあソニーが訴えられたときそうやって煽ってたからなぁ
しょうがないといえばしょうがない
418名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:59:23.38 ID:SeIksRVa0
内容が一切分からんとか何も語れねえわ
さっさと誰か詳細持ってこいよ
419名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:59:35.39 ID:+VrS1qEp0
>>413
同じものを別々に発明した場合でも片方が特許取ったらもう一方は侵害になるからね。
420名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:59:47.57 ID:B+3fxBGX0
法改正が今年の4月かららしいな
サブマリン特許は消えてなくなれ
ゲーム業界だけじゃない人類の癌
421名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:59:48.43 ID:1TFICuUV0
>>413
特許システム完全流用ならパクリでいいと思うよ
だいたい争ってるのは似てるシステムや一部流用に関してが多いよね
422名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 13:59:55.92 ID:T/qU8uQn0
>>413

はぁ?特許の意味知らないのチミ?

特別許可証の略だぞ?(^-^;

この製品を作るにあたって特別の許可を与えますってことだろ

それが出ている以上、同じもの作っちゃいけないの

小学生でもわかるぞ
423名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:00:02.15 ID:3e7vvH4+0
>>410
いや、こういうのは機構が違うと中身別物じゃん
424名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:00:17.82 ID:lkqc7DIs0
>>413
デュアルショックもパクリってことになるんだけどいいのかね
425名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:00:31.20 ID:xu3khVx20
地裁な上に判決も出てません

んでもって以前もWiiリモコンで同じように訴えられて地裁で負けましたけど
その後逆転してます

これもそのタイプでしょ。 しかもどの部分について訴えてるのかわけわからなくなってて
ますます難癖臭い
426もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:00:47.34 ID:BGHdLH540
>>415
普通、そう捉えるだろうけどね...
427名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:00:49.21 ID:1zzKz4/P0
Wii Uコンがメガネ3Dなのはこれが原因なのか?
428名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:00:57.11 ID:Zd+tnTwl0
>>392
基地外を出してくんなよ
429名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:00:57.40 ID:3DKHE7uS0
>前述した画面サイズ切替信号を出力し
画面サイズ切り替え信号を出す必要なんてあるか?>3DS
430名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:01:07.90 ID:T/qU8uQn0
豚の断末魔がギンモジイイイイイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
431名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:01:11.05 ID:Z7tFUNoj0
社長が訊くで書いてること自体グレーなことをやってるのを認識した上での予防線張りにしか見えない件

俺おかしいかな?
432名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:02:07.83 ID:V+CHGvRR0
>>315
煽るときはコテはずすクズだったかwwwww
433名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:02:13.88 ID:QdrtjBCg0
日本でも負けたら30億じゃすまんぜw
しかもこれから一個売るたびに9.8ドル元ソニー社員に貢ぐのかw
どうした最低法務部w
434名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:02:14.96 ID:2bAFsk0r0
>>431
豚が必死なんだお
435名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:02:15.20 ID:JHkEt+Rf0
>>419
ただし、その片方が特許出願してる時点でもう一方が既に具体的な事業の準備してたりすれば先使用権認定で結局
その同時期に発明してた奴に対しては権利行使できなくなるけどな
436もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:02:19.20 ID:BGHdLH540
>>427
いや、それは関係ないでしょ
437名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:02:33.35 ID:azBYmEhr0
>>431
おかしい
438あっき ◆AKKI/3w2TU :2013/03/14(木) 14:02:34.83 ID:T/qU8uQn0
違法!詐欺!パクリ!暴力!金!

それがチンテンドーw
439名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:03:00.86 ID:54TSda8M0
これって任天堂が裁判に勝ったらいつものダンマリするコースでしょ?
440名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:03:30.17 ID:8/+80syT0
シャープの裸眼立体パネル使ってるのになんで任天堂が訴えられるんだよ?
441名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:03:41.91 ID:2bAFsk0r0
>>439
勝てる見込み限りなく0だけどなww
442名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:04:29.15 ID:1TFICuUV0
>>427
TVとタブコン両方同じシステムにしないとダメだからでしょ
443名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:04:31.70 ID:+VrS1qEp0
>>440
この人が持ち込んだ先が任天堂だったからでは?
444名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:04:34.64 ID:o8D3Ufom0
>>411
http://www.patentgenius.com/patent/7417664.html
2011年に富田氏の会社が起こした裁判は、これ↑を侵害していたと主張しているぽ。
上のほうで貼られてる日本語の特許はこれとほぼ同じぽ(全く同じではない)

>>423
先の特許に書かれてる視聴者をユーザーを置き換えれば
"ユーザーが操作するスイッチで立体度調整信号を出力、ユーザーが最適な立体感が得られる視差量を調整する。"
となってまるで3DSのそれではないか、区別がつかないではないか!となるぽ。
機構が違えば中身も別物になるのはその通りだぽが、この部分は3DSにボリュームに侵害されてると
認定されてもちっとも不思議ではない書き方をされてるんだぽ
445名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:04:40.21 ID:T/qU8uQn0
特許侵害で富田氏の利益を著しく侵害したチンテンは倒産しろ!
446名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:04:51.84 ID:SeIksRVa0
>>440
シャープが関係ない部分なんだろ
447名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:05:09.84 ID:ngGPHU/y0
社長に訊く(事情聴取)
448名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:05:24.08 ID:clhGRj/50
豚が認めたくなくて必死なことだけは分かった
449名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:05:31.11 ID:Eku6JdQY0
>>394
これは、「画面サイズを変える可変抵抗」であり、画面サイズに合わせて立体度を出力しているわけだから、
特許上は違う技術でしょう

立体度の調節は3DCGの基本技術であり新規性はない。
「画面サイズに合わせて立体度を調節する」に新規性を求めているので、ボリュームで立体度を調節するは
特許の範疇にはいらないよ
450名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:05:35.83 ID:g64drbvN0
例えば頭痛に効く薬の特許を持ってる会社があって
別の会社がその薬はニキビにも効くことを理由にニキビ薬として販売したのを訴えてるってこと?
てかその場合どうなるんだろ
451名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:05:56.70 ID:cAIcNLMj0
アウトおおおおおおおおおおおお大尾おおおおwwwwwwwwwwwwwwww
320 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 13:59:04.58 ID:96FxT7XL0 [3/3]
http://patent.astamuse.com/ja/granted/JP/No/3978392/
詳細
http://image.astamuse.com/image/JP/0003/978/392/B2/000006.png
> 入力部105は、視聴者による操作されるスイッチ、可変抵抗等であり、視聴者の操作によって表示制御回路の
> 動作条件を変えるもので、 前述した画面サイズ切替信号を出力し、該画面サイズ切替信号を画面サイズ・
> 距離判定部104に供給する。また、前述した立体度調整信号を出力し、該立体度調整信号を立体映像信号生成
> 回路101に供給して、視聴者が最適な立体感が得られる視差量を調整する。

> 視聴者に操作されるスイッチ
> 立体度調整信号を出力
> 視聴者が最適な立体感が得られる視差量を調整する。

終わったぽ。任天おじいちゃんこの一文で完全終了ぽ。
グッバイホモキノコ。グッバイポーク。
452名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:06:20.32 ID:8/+80syT0
>>446
パネルそのものがシャープなのに関係無い部分というのがよくわからんな
453名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:06:21.58 ID:Mv0U/9Ej0
俺も思いついたことテキトーにアメリカで特許出して儲けたいわー
454名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:06:27.73 ID:xaxtWUEF0
社訓
技術力のなさは盗んでカバーするべし
サムスン堂
455名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:06:42.12 ID:T/qU8uQn0
>>450

尻滅裂w

ついに精神崩壊www
456名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:06:45.83 ID:L6wLLlhv0
457もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:07:17.48 ID:BGHdLH540
VBの調節機能はどんな感じなんだ?kwsk
458名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:07:23.87 ID:frBQUv5t0
お前らより賢い人たちが集まってあれこれ議論した結果なのに、

どうしてぶたちゃんは工作だ捏造だと騒いでるんだ?
459名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:07:29.83 ID:rEf3guey0
岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/


社長が訊くで堂々と自慢とかモラル無さ杉
460名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:07:40.85 ID:SeIksRVa0
>>452
うむ
461名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:08:01.63 ID:3Xjr0mUV0
・・・・・陪審員がいっただけじゃひっくり返る可能性も結構あるけどねぇ
462名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:08:09.73 ID:RyRewD0w0
>>410
まずこの特許は、
映像コンテンツ向けの特許であること、
映像コンテンツの記録方法と表示方法にかかる特許であること
映像コンテンツに左右カメラ間の距離及びクロスポイントが記録されていること
コンテンツを表示させる立体映像信号生成回路上に、コンテンツ内に記録されたクロスポイントと画面サイズに応じた視差調整機構が備わっていること

これが前提であり、その上で、

さらに、個人差にも対応できるよう手動による微調整機能も有することで、誰でも、どんなサイズの立体映像表示装置にも対応可能となる。

これはあくまでもおまけの機能としての役割なわけ
463名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:08:27.88 ID:T/qU8uQn0
>>459

犯罪自慢する厨房みたいだよなwww
464名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:08:46.56 ID:QybwTUv80
>>458
俺には陪審という文字がみえるのだが…
俺らと同じ一般人じゃね?
465名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:08:47.98 ID:jWi5CZvV0
販売差し止め請求してないから
現時点で富田さん側は分け前貰えればそれでいいんだろ
これからも利用料発生するなら普及中の3dsはほっといたほうがおいしいし

突っぱねて勝ちを狙いに行くか
和解して賠償減額してもらうか
466名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:08:55.10 ID:xaxtWUEF0
>任天堂が個人ブログを監視していると話題に

あw もしかしてこのスレも監視されてるのかなww? mist部隊こわ〜いww
467名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:08:59.02 ID:1TFICuUV0
>>449
LL販売見越して3DS時点で画面サイズ判定導入してるとかなら完全に引っかかっちゃうかもね
俺3DSしか持ってないからLLとの深度比較できないから推測でしかないけど
468あっき ◆AKKI/3w2TU :2013/03/14(木) 14:10:16.59 ID:T/qU8uQn0
チンテンからすれば今回の件は万引き程度にしか思ってないよ(^-^)

だから悪びれる様子もなく社長に訊くで堂々自慢のオンパレード(^-^;

最低です
469名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:10:22.67 ID:ngGPHU/y0
>>466
任天堂:消費者の意見を参考にしている
SCE:監視している

よって任天堂がやることに間違いはないのです。ハレルヤ!
470名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:10:26.05 ID:fBmeRLCs0
>>444 >>449
任天堂の弁護士が「主要部分を使っていない(構成要件に踏み込んでいない)」と主張したのは
そんな背景からなんだろうかね。

しかし、これが通っちゃうのか。
どうだろ、これ国内で同じ裁判やって地裁はともかく高裁で富田氏側の主張って受け入れられるのかな。
471名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:10:32.12 ID:DMnucRFPP
>>449
請求項が全て。そこに入ってるかどうか。ちなみにオフセット調整と
それに基づく立体感の話は入ってる。
「そんなの特許性ない」というなら、特許無効の申請しないとな。
472名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:10:56.40 ID:NjjdlnD6O
ID:rEf3guey0 今日の粘着ID
473名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:11:08.65 ID:T/qU8uQn0
>>466

パクりの次は脅迫かよwww

とことん腐ってるwww
474名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:11:22.18 ID:o8D3Ufom0
>>449
だって請求項11からは3DSの3Dボリュームに非常に近いものになってるんだものぽ。

豚が言うとおり、そもそもこの特許自体は3Dテレビを想定してた特許じゃないかと思うぽ。
だから左右で流す映像のタイミングを変えるってのが特許の主要部分だという認識は間違いじゃないぽ。
だからこそ、
> 一方で任天堂側は特許の主要部分は利用しておらず、
という主張になったんだと思うぽ。そしてそれは通らなかったぽ。
まぁ任天翁な間違い無く上告すると思うから結果がたのしみぽ。
475名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:11:27.25 ID:g64drbvN0
>>467
なるほど確かに画面サイズが違う
476名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:11:41.72 ID:ngGPHU/y0
>>470
日本の裁判でサムスンの主張を認めてるから同じ任天堂も主張みとめられそうだな
同じ韓国企業だし
477もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:12:10.87 ID:BGHdLH540
>>467
それは当てはまらないでしょ
携帯機ではモニターが固定なんだから
無印だろうがLLだろうが関係ない
478名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:12:20.18 ID:yqICfaOX0
陪審員なんて一般人なんだから専門的な知識皆無だしあてにならんだろ
実際任天堂の言うように全く別の技術なのに陪審員が理解できてない可能性は高い
479名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:12:27.50 ID:SeIksRVa0
じゃあ結局3Dボリュームなのけ
480名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:12:33.23 ID:cAIcNLMj0
ヤクザ企業怖すぎわろえない
481名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:12:39.36 ID:/mA7aGl0P
なんでそんなに和解させたいんだろうか
482名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:12:45.28 ID:Eku6JdQY0
>>462
違う違う
立体感の手動微調整機能自体は既知事実だから新規性はない。
「画面サイズを調整するボリューム」も既知事実だから新規性はない。

「画面サイズに合わせて最適な立体感にする」 という部分が新規性部分なんだよ

故に、結果的にボリュームで立体感を調節することになっても、それは既知事実の
組み合わせに過ぎない
だって、肝心の「画面サイズに合わせて立体感を調節する」がないんだから
483名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:12:57.27 ID:8iyvqOVK0
こういうやり取り見てると、つくづくソニーって子供達の敵だって思うわ。
484名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:13:01.63 ID:3DKHE7uS0
3DSのカメラ機能に件の特許の情報取得機構が使われてたりしたのかな?
485名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:13:03.62 ID:kAJUtVGI0
>>475
LLっててっきり画素を大きくしただけで解像度そのまんまだから
調節云々は関係ない気もするんですよねえ
486名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:13:28.15 ID:Qs/s+nvg0
またサブミッションか
487名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:13:42.95 ID:t1ePuIq50
泳がせておいてある程度普及したら訴える
基本ですな
488名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:13:53.56 ID:CQhN5y/20
>>478
あてになるとかならんとか言ってもな
アメリカはそれが普通だしそういう決め方だってだけじゃん
489名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:13:55.11 ID:p0loydkl0
>>450
沈痛剤のアイデアを頭痛薬として売ってた。みたいな状況

はっきり言ってそう簡単に引っ繰り返せる状況では無いね
490名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:14:16.80 ID:DMnucRFPP
>>478
素人と言っても二年もかけて様々な資料照らし合わせて出してる
判断だからな。ゲハの匿名素人判断よりは全然重いよ
491名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:14:27.12 ID:vPW0ko8B0
>>481
親切心だよ
争っても任天堂の信用が未来永劫回復できなくなるだけだから素直に謝罪して賠償しろ
492名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:14:35.28 ID:gHPsJXgc0
まあこれで決まる話じゃ無いし、任天堂も負けを分析して新たな反論してくるだろ。
493名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:14:38.98 ID:VY2orFwu0
社長に聞く!まだぁ〜 チンチン
494名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:14:44.63 ID:xaxtWUEF0
「ソニーガー」「ソニーガー」

やだw加瀬さん今日の午後はまとめサイト系のコメ欄担当ですよwb
495名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:15:00.34 ID:5xppQgIa0
ニンテンドラッグ効きすぎてラリってるね豚君・・・
496名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:15:07.56 ID:fBmeRLCs0
>>482
> 「画面サイズを調整するボリューム」も既知事実だから新規性はない。
これは大昔のシャッターグラス方式のnVidiaのシステムにもあったよう気がする。
497名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:15:14.70 ID:RKJikI6D0
どうでもいいけどソニー関係ないよね
498名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:15:32.21 ID:yqICfaOX0
>>488
つまり任天堂がそこの部分をしっかりして控訴すれば判決が覆る可能性は大いにあるわけだ
地裁だけで結論出すのは早すぎる
499もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:15:45.18 ID:BGHdLH540
>>470
その主要じゃない部分は特許侵害に当てはまらない
って考えなんだろうね
既に枯れているものという認識かもしれない
500名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:15:52.30 ID:pMy6lz4k0
発売から2年もたってるところにたかりにくるのは卑しいな
501名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:16:11.83 ID:KWwRGV5DP
3DSの「3D」の部分なんて早くも形骸化して盲腸になりつつあるんだから削除してもいいんじゃね
爆死してる海外もこれを機に新製品としてリロンチするとか
502名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:16:29.69 ID:VY2orFwu0
3D機能なんて目がつぶれるだけの誰が見てもいらん機能だったんだから
排除してニュー3DSとして生まれ変わればいいのに
もちろん価格も安くして電源ボタントラップの位置も変えて
503もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:16:43.95 ID:BGHdLH540
>>488
だから、判決出るまで待てよってことだろ
504名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:16:49.01 ID:T/qU8uQn0
>>500

罪のない富田氏の名誉を著しく傷つける豚は死ね
505名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:16:53.47 ID:d9TS2vVj0
今のうちに3DS買っとけよ!!年末になくなるぞ!!!
506名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:17:05.27 ID:cAIcNLMj0
任天堂點すヤツがいたらソニーが悪いんだからね\\\\\
507名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:17:27.19 ID:NjjdlnD6O
最高裁じゃないのか
508名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:17:38.38 ID:3e7vvH4+0
>>444
中身ちゃんと読んでないんだろうけど、サイズ切り替えって部分をまるっきり無視してもな
こういうのは際限なく主張することはできないようになってるよ
509名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:17:46.02 ID:CQhN5y/20
>>498
結論が出たなんて誰か思ってんのか
510名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:18:21.68 ID:Eku6JdQY0
>>496
と言うよりも、アナログテレビの基本機能なんだよ

発売当初のアナログテレビでは垂直方向水平方向の磁気強度を調節して、
ビームの照射範囲を可変抵抗で調整していた
このため、ボリュームで画面の大きさを変えるというのは既に特許も切れた
公知の事実なんだよ
511名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:18:41.05 ID:5WXo+gd40
びー太 ◆VITALev1GYみってる???????????
お前の大好きなチョンテンドーの現実がこれだよwwwwwwwwwww
お前も一緒に4ねやカス
512もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:18:40.98 ID:BGHdLH540
>>484
それは厳しいと思うけどな
普通のステレオカメラだし
513名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:19:00.38 ID:DMnucRFPP
>>498
まあ、SIXAXISで振動特許かわしてたころのソニーみたいに
なるだけだな。敗訴確定して懲罰的に賠償増加、
ライセンス料の利息も払わされるリスクに怯えながら
何年も商売するだけだ。
514名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:19:08.01 ID:ZXoeQk+r0
>>243
パクっといてすげえ厚顔無恥
515名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:19:21.66 ID:XWQaXUYm0
平日にしかもこの時間帯にスレがPart3までいくとは…
異常だぜ
516名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:19:38.14 ID:uiMTBRKH0
>>487
発売直後に訴えてるよ
これは私怨もあるんじゃないの
517名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:20:17.62 ID:+BWAI+Xm0
アメリカの陪審員は低脳でもなれるから馬鹿判決連発するよな
518名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:20:33.50 ID:1svFQ89a0
立体視機能がなくなったら
ニンテンドーSに改名しないといけなくなるな
519名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:20:36.20 ID:/tF0eocF0
>>500
お前は裁判って申告された翌日に判決出るものとか思ってそうだよな。
520名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:20:45.46 ID:pm+vhLo30
ニュー速+の民どもも任天堂に冷ややかな目線

【裁判】 「ニンテンドー3DS、特許侵害してる」 任天堂敗訴、元ソニー従業員に賠償29億円…米
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363223582/
521名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:20:46.97 ID:gbCCHYxH0
任豚がいくら任天堂よりで必死に擁護しようが
裁判官は中立な立場で判断するからこれは100%負けるわ
522名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:21:09.15 ID:yqICfaOX0
お前ら任天堂がパクったって言ってるけど任天堂は否定してるからな
誰か任天堂がパクったって技術的に証明できる奴この中にいるの?
523名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:21:24.68 ID:fBmeRLCs0
>>510
ああ、ごめんなさい、引用部は
> 立体感の手動微調整機能自体は既知事実だから新規性はない
こっちでした。申し訳ない。

> 発売当初のアナログテレビでは垂直方向水平方向の磁気強度を調節して、
> ビームの照射範囲を可変抵抗で調整していた
子供の良いおもちゃになっちゃうんだよね。垂直水平同期とか。
そうか今の子はあの辺弄くって拳骨を食らったりしないのか。
524名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:21:36.22 ID:2bAFsk0r0
>>517
その低能どもを説得できなかった任天堂さんが低能なのですね?wwww
豚がことごとくブーメランwwwwwww
525名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:21:47.87 ID:pm+vhLo30
元ソニー社員が任天堂を特許侵害で告訴 ― 3DS一台につき9.8ドルの支払いを要求 (インサイド) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000013-isd-game

2002年に退職するまで30年間ソニーに在籍していた富田氏は、退職後に裸眼立体視技術についての特許を取得しています。
富田氏は2003年に任天堂関係者と会い、当時特許出願中だった”3Dメガネを必要としない裸眼立体視”技術のデモンストレーションを行いましたが、
これに参加していた任天堂社員7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

富田氏は任天堂が氏のアイデアを許可なく使用していると考え、任天堂に対し特許使用料として3DS一台に付き9.8ドルを支払うよう要求しています。

任天堂の代理人である弁護士Scott Lindvall氏は、当時3Dディスプレイ技術を同社に見せたのは富田氏の会社だけではなく、
多数の企業のうちの一つにすぎないと述べており、また、3DSは富田氏の特許のキーである部分を使用していないと主張しています。

なお、富田氏は米国だけでなく日本でも同様の特許を取得しています。
526名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:22:06.60 ID:qexyZhtt0
ゲハ日和ですなぁ 私的には日本の社会に貢献してる柱の一つ任天堂には頑張ってもらいたいのだが30億ちょいか どうなんだろうなダメージは 岩田は大丈夫か
527名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:22:29.45 ID:vPW0ko8B0
>>513
任天堂も陪審員金で買収しそうだしな
天罰受けろ
528名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:22:31.13 ID:ZXoeQk+r0
>>518
なんかとんでもない詐欺臭が・・・
529名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:22:33.24 ID:7UJ48qCS0
ニシくんイライ〜ラ
530名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:22:36.87 ID:+dVTaJQH0
おわこん
531名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:22:36.91 ID:FhkAcV8HP
アイディアは特許にならないんだけどな。
「ボリュームで3Dの度合いを変える」というのはアイディアであって、
それを実現させる具体的な方法を提示して初めて特許になる。

で、この元ソニーの人の技術と3DSのってどの程度同じなの?
532名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:22:39.20 ID:/7BKv49Q0
ニシ君今からでも急いで富田氏が架空の人物である証拠を探そうよ
533名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:22:42.14 ID:cAIcNLMj0
>>522
>>451
パクってんじゃんwwwwwwwwww
534あっき ◆AKKI/3w2TU :2013/03/14(木) 14:22:42.61 ID:T/qU8uQn0
>>522

証明も何も負けてんじゃねぇかwwwww

技術云々の前に特許侵害と認められた以上、そんな証明に何の意味があるわけ?

否定するのは金払いたくないからだろwww

死ねよわきが豚wくせぇ
535名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:22:42.32 ID:LwqecMVe0
>>518
これ立体視機能についての訴えじゃないっしょ
536名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:23:03.73 ID:pm+vhLo30
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363217498/

一般健全ゲーマーも当然の反応を示す

64 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 08:49:54.43 ID:BpfZsTNW0
任天堂はタイトーのスペースインベーダーのパクリゲームを出してたとき
遊び方にパテントはないと開き直っていた
それなのにドンキーコングのパクリゲームが出たとき著作権を訴えだした
さらにスーパーファミコン時代に海賊版防止という建前でロムカセットのガワを一括管理するようになって
他社はゲームを作るたびに割高な任天堂製のカセットのガワを買わなければならなくなり
任天堂はぼろ儲けゲームの値段は異常に高騰という状態になった
ニンテンドー64でもそのウハウハ状態を諦めきれず他社がCDロムにしてくれという要望を無視しロムカセットにこだわった
そして任天堂は当時のゲームファンや他社のゲームメーカーから見捨てられた
537名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:23:22.92 ID:8vvtyWMC0
>>483
いや真の敵は任天堂だろ
一番子供を馬鹿にしてる企業だよ

今は「子供はこういうの与えときゃ喜ぶんでしょ?」的な厚かましさがある
そもそも任天堂は子供向けハードなんか目指してないしね
ただ単にPSが登場したことによって
N64やGBでヒットしたポケモンにおんぶ下がってる内に
いつの間にかそういうイメージが付いたし、そういう方向でやっていくしかなくなった
WiiDSは前世代に訴求してたのもそのイメージを物色したいから
このカジュアル路線自体が初代PSのパクりであり、報復だった
538名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:23:41.61 ID:nR16Yhc80
侵害堂涙拭けよ
539名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:23:57.03 ID:2bAFsk0r0
540名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:24:06.11 ID:pm+vhLo30
>>536のレスに共感する声続出

91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>64
他者がCDロムで低価格で出し始めたらあわててスーファミのソフト値下げしだしたのは憶えてるわ
どんだけぼってたんだよ

105 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>64
遊びにパテントはないらしいけどティアリングサーガでも訴訟やってたよな

709 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>64
ティアリングサーガでも任天堂はえげつなかったよな
あのせいでファイアーエムブレム先祖開発者である加賀昭三も潰れてしまい、大勢のファンも悲しんだ
と書こうとしたら>>105も同じ事を思っていた 皆が共通して感じる部分なんだろうなこういうのは

任天堂のダブル・スタンダード、手のひら返し、ご都合主義。黒すぎる。
541名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:24:13.02 ID:LwqecMVe0
あとWiiリモコンの時と同じパターンでしょ
地裁で負けてその後逆転
542名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:24:15.02 ID:x7zv7F990
チョン天堂がいかにも語呂が良くて笑わすなw
543名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:24:46.99 ID:2bAFsk0r0
間違えた間違えたwww
こっちな

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130314-00000028-biz_reut-nb
特許侵害してるって認めてるな、任天は
544名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:24:49.87 ID:JVhl04bU0
まぁパクブラだのチンコンはパクリだの今まで散々言ってたからこういう話は敏感になるよね
545名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:25:05.97 ID:BqiScAFYP
おーいチョン天堂!
さっさと全部回収しろやパクリでもうけてンじゃねーぞ
546名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:25:10.15 ID:FTRO+JwQ0
3Dは常に切ってるからこれを機に3D機能無くしてくれないかな
そうすりゃ3DSのポテンシャルを完全に活かせるしもっと凄いグラも出せる
マリオ3Dランドくらいしか3D活かせてないしな
547名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:25:27.96 ID:BkVzXs4z0
地裁の陪審、しかも判決ですらないのに何でこんなに騒いでるのか
負けたとしてもおとなしく金を払えばいいだけじゃん
548名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:25:46.97 ID:RyRewD0w0
>>531
http://image.astamuse.com/image/JP/0003/978/392/B2/000006.png
でいうとこの105が同じ
でもこの特許は103と104があることが前提なので、主要部分ではない
549名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:25:58.82 ID:dYRMeRv10
>>543

どこにも認めてるって書いてないやん
550名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:26:10.89 ID:Z7OLZ+z50
10人中9人はオフにしていて、しかもゲーム性にはまったく寄与せず、コストアップのみに貢献していた機能で、更に訴えられてるもんな。
無能の極みだ。
551名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:26:16.33 ID:2bAFsk0r0
>>547
これをチョン的思考という >負けたら金を払えばいいじゃん
552名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:26:22.33 ID:/PMKE2as0
これで勝ったらビル買い直せますねw
553名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:26:35.17 ID:c/3OucUM0
これを機にボリュームスライド失くした3DSi出しましょう
またハードが売れるよ、やったねイワッチ!
554名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:26:55.91 ID:t5IC10l30
正直ぱくってないと陪審員を納得させる証拠が全くないんだろうな
とういか陪審員制度って陪審員制度の意義がなくなるから控訴してもプロの裁判官がひっくり返すのは難しいんじゃないのか
日本の裁判員制度もそうなってるよな
どのぐらいの確率なんだろうか
555名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:26:55.95 ID:x7zv7F990
任天堂株価ww
556名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:27:06.45 ID:fKiA0nJw0
>>543
日本語もまともに読めないのかw
557名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:27:14.44 ID:coOAVe5u0
控訴しようが無駄だろう
逆転できるわけねえ
558名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:27:14.96 ID:N1SfExMW0
>>546
それは絶対に御免
559名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:27:29.82 ID:+dVTaJQH0
ぶっちゃけ3DSって3D機能なくても売れたよな
こんなことになるくらいならはじめから3D機能
搭載しなきゃいいのに
560名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:27:45.75 ID:HixKRfeJ0
>>527
Wiiリモコンのときみたいに負けたときの言い訳か?
ソニーが証人に金払って嘘の証言させてたからって他も一緒だと言い張るクソ馬鹿w
561名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:27:50.38 ID:HR9JpOj+0
今回の見所は、豚さんが実は3D機能をまったくありがたがっていなかったのが発覚したこと

Wiiのリモコン、WiiUのタブコンも同じで、内心は望んでないということが明確化
562名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:27:56.16 ID:sorbnb4TO
豚逝きましたー
563名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:27:59.51 ID:dYRMeRv10
>>557

Wiiリモコンの時は逆転したで?
564名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:28:05.74 ID:CQhN5y/20
本当にパクってないのに負けたということなら、任天堂弁護士が無能だったんだな
陪審員納得させられなかったということなわけだから。普通にパクってんならそのまんまだが
565名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:28:20.68 ID:fKiA0nJw0
>>554
高裁、最高裁で覆る例なんていくらでもあるだろ。
566もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:28:22.02 ID:BGHdLH540
>>536
遊びにパテントがないということと
ガワの一括管理に何の関係性があるんだ?
567名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:28:24.66 ID:3e7vvH4+0
>>554
日本の裁判員制度は結構普通に裁判官がひっくり返すよ
厳罰化し過ぎる部分もあるし
568名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:28:28.30 ID:+BWAI+Xm0
馬鹿陪審員を相手にする徒労感と
ゲハのクソ馬鹿を相手にする徒労感
569名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:28:28.69 ID:u1WUoG+A0
>>551
これが本家のチョンの言いがかりかw
流石本物は違うわw
平日に必死だなおまえ
570名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:28:36.98 ID:LjGGQgU70
任天堂最強法務部(笑)
571名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:28:37.51 ID:fBmeRLCs0
>>536
> それなのにドンキーコングのパクリゲームが出たとき著作権を訴えだした
クレイジーコングJrなんかは基板コピーだったから裁判になったんですが。

> 任天堂はぼろ儲けゲームの値段は異常に高騰という状態になった
当時のROMの価格が容量比で高かったというだけで、他のハード(メガドライブ等)のタイトルも
大容量のものは高価だったよ?
尤も今とは仕切りが違うので値引きも大きかったけどね。
572名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:28:43.55 ID:2bAFsk0r0
もういろいろとTwitterとかfacebookとかで拡散されてるな
チョン企業やめてくださいってコメされとるやん、任天堂www
573名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:29:01.53 ID:3E8CPSyQ0
>>540
前スレでも見たけど嫌儲同じレスしてんの?
574名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:29:04.16 ID:yqICfaOX0
特許侵害を認めたのは陪審員であって任天堂じゃないんだよなあ
575名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:29:33.12 ID:HixKRfeJ0
>>551
違うな、ソニーみたいなあくまで認めない、ばれるまで隠蔽しようって体質のことをいうんだ
576名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:29:35.12 ID:Eku6JdQY0
>>523
ああ、なるほど
NVIDIAの3Dメガネならそっちの話になるね

アナログテレビのボリュームはスクウェア画面が出たあたりからなくなったったよね
面白かったのに・・・

しかし、最近はUIバカというか、狂ったデザイナーが表面的なアイデアをさも神の
アイデアのごとく騙るようになったから、公知事実の組み合わせでたまたま似た物が
出来た時にも起源説を唱えるから困ったもんだ
577名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:29:53.90 ID:NfAf8t5q0
なんか豚連呼してるアレな方がいるけど、質問いい?
もし任天堂が上告しても敗れた場合、もうアメリカに「3DSは特許侵害している」って認められた事になるの?
そうなると、もうアメリカでは販売できないの?
578名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:29:54.62 ID:LjGGQgU70
任天堂って朝鮮体質そのものだな
ソニーの技術をパクったパクり会社

こんなゴミ会社つぶれろよ
579名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:29:57.45 ID:DMnucRFPP
>>552
元ソニーだから、ソニーとは関係無いぞ、この人。
今はむしろ生体情報の方がメインっぽいし。
580名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:30:01.39 ID:OuIR5tjj0
>>572
普段チョニーって言われてるゴキが張り切ってるだけっしょ
581名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:30:02.94 ID:bNHr39aC0
任天堂の法務部は最強ですから(震え声)
582名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:30:08.16 ID:pm+vhLo30
>>1
ニュー速プラスの民も震撼恐怖する、どす黒い任天堂ビジネスの実態

395 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 14:26:54.51 ID:QJ64q2aD0 [2/2]
>>386
岩田
ニンテンドー3DSには、
3Dボリュームというスライドスイッチがついています。
横の・・・そう、そこです。
それを上下させると、立体度が変化します。
(略)
これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、
宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。

社長が訊く『ニンテンドー3DS』|Nintendo
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol1/index.html

怖いね

──

【裁判】 「ニンテンドー3DS、特許侵害してる」 任天堂敗訴、元ソニー従業員に賠償29億円…米
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363223582/
583名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:30:11.37 ID:vPW0ko8B0
しかし陪審員はなんで1ドルなんて言ってるんだ
元々の9.8ドルよりずっと賠償額は多いだろうに
584あっき ◆AKKI/3w2TU :2013/03/14(木) 14:30:16.27 ID:T/qU8uQn0
>>574

何言ってるのこいつw

認めないから訴訟になっているんだろw

裁くべき人が裁きをくだした、それのどこが不満なのwww

司法裁判理解してる?
585名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:30:19.41 ID:VJ26I8FJ0
にしくん息してない…
586名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:30:32.18 ID:fBmeRLCs0
>>543
> 特許侵害してるって認めてるな、任天は
何処に認めるとあるのだろうか?
上でも書いたけど「特許の主要部分は利用しておらず」というのは「一部使ってるよ」ではなく、
「特許の構成要件を利用していない」であって「特許を侵害していない」という主張だよ?
587名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:30:54.40 ID:2bAFsk0r0
>>584
馬鹿チョンはほっときましょうぜ、兄貴wwwwww
588名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:31:16.14 ID:aS1UBl1/P
>>584
おーいw
陪審て理解してるかーw
589名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:31:21.94 ID:CQhN5y/20
>>577
向こうは個人だからせいぜい金払えってだけじゃないの
差し止めする必要がないかと。時間掛かれば掛かる分払う金も大きくなってくだろうけどね
590名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:31:44.39 ID:XWQaXUYm0
>>582
おめー他からコピペするしか出来ねーの?
591もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:31:49.21 ID:BGHdLH540
>>548
これが焦点なら認められんだろうな
592名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:31:56.11 ID:HixKRfeJ0
>>584
そう、認めさせるに至ってない。
リモコンのときみたいにひっくり返せるからじゃないかな?
593名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:32:14.91 ID:FTRO+JwQ0
ぶっちゃけ低解像度に立体視は相性悪いんだよ
所々ドット単位の破綻が見えるし、それがちらつくから余計に悪い
俺は3DSメインでゲームやってるけど、3D機能は正直蛇足だったかもな
コストもかかってるわけだし
594名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:32:27.18 ID:yqICfaOX0
>>577
特許料払えば販売できるだろ
富田が今現在3DSの販売停止を求めてないから富田も特許料目当てだということがわかる
まあ特許料払わない限り販売はできないが
595名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:32:31.39 ID:HR9JpOj+0
どちらかというと被害者に近い関係のないソニーガーソニーガーが本当に見苦しい
任天堂ファンと豚って完全に別物だな

ソニーにしてみりゃ、会社の金で研究してた男が退職後、自分で特許をとったわけで
596名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:32:34.14 ID:LjGGQgU70
今週はvitaに週販負けたし完全に3DSは終了だな

元々子供騙しのゴミハードだったからな
しかもパクってたなんて

何が3DのDS(笑)だよ
597名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:32:59.00 ID:OuIR5tjj0
>>589

しかし技術が違うわけで
つつけるとこたくさんある
地裁で負けても上行けば逆転しそう
598名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:33:02.08 ID:cAIcNLMj0
3DSどうなってしまうん3D取ったらただの汚い尿液晶・・・
あ、常に3Dオフだったから関係ないかwwwwwwwww
599名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:33:09.34 ID:/nxE6H1T0
久しぶりにゲハが元気になった
600名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:33:16.66 ID:2gNFvid5O
3DS
リコールか逆ザヤ戻るかどっちだ
601名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:33:28.00 ID:yqICfaOX0
>>584
日本語理解してる?
602名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:33:43.81 ID:aSlTCWRl0
>>577
負ける前に和解が普通
603名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:34:01.87 ID:/tF0eocF0
リコールは無いだろ。
普通に和解金みたいの出して終わりじゃないの?
604名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:34:10.27 ID:+VrS1qEp0
>>577
向こうの人だって今の特許が「どこにあるかわからない地雷」で
たまたま踏んづけた企業が当てた人に配当金を払うようなもんだって事くらい理解してるでしょ。
605名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:34:12.78 ID:2bAFsk0r0
子供だましは許してはいけません
さあ、任天堂の悪事を、真実を周囲のみなさんに広めようじゃありませんか
Twitter、facebookでの拡散ご協力お願いします
ていうのがあってワロタw
606名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:34:20.82 ID:Ab4yVWwx0
607名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:34:40.43 ID:2XI7Yduc0
JINの熱心なファンがいるのはよくわかったが
あんまり豚豚連呼するのはよくないと思うぞ。
608名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:34:45.92 ID:Eku6JdQY0
>>594
払う必要すらない

だって、特許の請求項目である「画面サイズに合わせて最適な立体感にする」機能は無いから

手動で立体感を調節することも画面をボリュームで調節することも公知の事実なので、たまたま
UIが似ていると言ってもこの特許を侵害する部分は全くない
609名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:34:50.69 ID:OuIR5tjj0
>>595

じゃぁこの退職男をソニーの金で開発した研究をパクった男って叩かないのけ?
豚豚言う前にこの退職男叩けば?
610名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:34:49.55 ID:QsYE0XTw0
謝罪ダイレクトまだ?
611名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:35:08.40 ID:bNHr39aC0
すげー
豚ちゃん、今回の件は陪審員のせいにしだした
豚頭悪すぎ
マリオやり過ぎると馬鹿になるんだな
パンツ無いけど悪影響ありすぎwww
612名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:35:16.45 ID:fKiA0nJw0
>>599
草はやしてる奴ばっかだな。
まあVitaが二週間売り上げそこそこ良かったし、今だけゴキブリの天下なんじゃない。
613名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:35:27.54 ID:pm+vhLo30
任天堂さん いけませんねえ
元ソニー社員が任天堂を特許侵害で告訴 ― 3DS一台につき9.8ドルの支払いを要求
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000013-isd-game

>富田氏は2003年に任天堂関係者と会い、当時特許出願中だった”3Dメガネを必要としない裸眼立体視”技術のデモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

──そして

米連邦地裁陪審、3DSで任天堂<7974.OS>の特許侵害を認める
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK830885420130313
>訂正:本文第1段落中の損害賠償の額を「302万ドル」から「3020万ドル」に訂正します。
>米連邦地裁陪審団は、任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)が携帯ゲーム機3DSで特許を侵害したとする元ソニー従業員の訴えについて、侵害があったとして3020万ドル(訂正)の損害賠償を認めた。

いま

任天堂は米国で3DS技術を巡り損害賠償と伝えられ急反落
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130314-11373052-scnf-stocks
614名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:35:31.00 ID:T/qU8uQn0
HDはダメです、ネットは糞です、3Dはパクリです

ソフト屋でもやっていけない程の開発力(笑)
615名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:35:42.64 ID:NfAf8t5q0
>>589>>594
なるほど、特許料支払えば販売はできるのね。ありがとう
616名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:36:11.58 ID:HR9JpOj+0
普通の任天堂ファンは豚が嫌いだから、豚という単語につっかからない

豚だけが豚という単語に過剰反応する
617名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:36:12.26 ID:UPPG1m0L0
>>608

ゴキブリはその部分理解してないんじゃね?
618名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:36:17.05 ID:3KqMj8Qk0
パクリ在日の多いPS信者が頑張ってるなw
619名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:36:21.36 ID:3Xjr0mUV0
>>611
実際陪審員は一般人だから仕方ないやん
陪審員の判決がひっくり返るのは多いんだし
620名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:36:25.11 ID:rfu45Div0
一般人からしたら負け犬の遠吠えにしか聞こえんw
vitaが売れないからって・・・
621名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:36:28.12 ID:HixKRfeJ0
>>595
だって騒いでるのが前科何犯てレベルじゃないソニー擁護してきたクソ馬鹿だからなw
あんな滅茶苦茶なソニーを屁理屈で擁護しといてまだ判決も出てないこっちをここまで叩くって異常だもの
622名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:36:41.30 ID:MAO4Q/gx0
特許は、申請した範囲以外は関係無い
623名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:37:00.71 ID:AtLmT6Q00
これを口実にして3D機能削除単純スペックアップさせた新型だしてもええんやで?
624名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:37:15.53 ID:t5IC10l30
>>608
そんなことで陪審員がぱくってないと判断出来るんならとっくに任天堂が裁判で勝ってるよ
普通に考えるとぱくってると判断された何かがあるってことだろ
625名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:37:15.71 ID:+xN5/n8w0
これでリモコンの時みたいに判決ひっくり返ったら糞馬鹿はどうするんだろ
626名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:37:20.05 ID:grfxzZ9s0
任天堂油断したな
ソニー社員はこういう小さいとこネチネチつつくの得意だからね

こんな些細な事でも雰囲気変わるから
本当に気を付けないといけなかった


だって2chに工作しにくるぐらいなんだから、ソニーは
どんな事を言われるか、言いにくるか
もっとちゃんと観察したり警戒しないといけなかった
627名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:37:20.46 ID:u1WUoG+A0
ゴキブリは所詮ゴキブリ
馬鹿だからとにかく騒いで誤った情報を拡散出来ればいいという算段。
そんなもんだから、全員から嫌われているw
628名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:37:28.96 ID:bNHr39aC0
日本でも訴えようぜ
任天堂倒産すればいいのにwww
629名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:37:46.67 ID:cQDcq9Cl0
ソニーがが訴えられたとき<ざまーw
wwwwかねとられろww

任が訴えられたとき<相手が悪い相手が悪い

これがゲハ住人
630名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:37:57.55 ID:2bAFsk0r0
  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ このたびは特許侵害してしまい誠に申し訳ありませんwwww
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/       さーせんしたwwwww
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\
631名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:38:02.91 ID:2gNFvid5O
>>603
じゃ逆ザヤ戻るのか
終了だな
DQ9みたいなDQ出して欲しかった
632名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:38:07.05 ID:bNHr39aC0
>>627
それ、豚ちゃんに言ってあげて
633もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:38:31.38 ID:BGHdLH540
>>611
誰も陪審員のせいにはしてないと思うが...
ただ、まだ判決は決まってないんだから待てよ
ってことだ
634名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:38:33.25 ID:Eku6JdQY0
>>624
しかたがないよ
陪審員は一般市民で、特許の範囲と違法性に対する理解は無いから

表面的なUIが似ているから引っかかっちゃったけど、特許自体はそこを
主としていないんだよ
635名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:38:34.00 ID:HR9JpOj+0
任天堂ファン→常識のある任天堂のゲームが好きな人達

豚→任天堂が好きなわけではなく、ただたんにソニーが憎いだけの人達



任天堂ファンは豚を嫌いです
636名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:38:46.54 ID:UPPG1m0L0
>>624

Wiiリモコンも地裁では負けてます その後勝ってますが

地裁の判断なんてそんなもんです
637名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:38:56.97 ID:N1SfExMW0
もっとたくさん乱立してるかと思いきやそうでもない?
638名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:39:37.94 ID:u1WUoG+A0
>>639

一方ゴキは・・・・・スレを乱立させ有ること無いこと書き連ね
SNSでミスリードを誘う記事の拡散・・・・

質悪すぎだろwwww
639名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:39:43.46 ID:pm+vhLo30
>>609
401 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 14:30:23.98 ID:D0mlmqVs0 [3/3]
>>398
企業勤めから独立なんて良くある話なのにね
これでソニー叩いてる奴は少なくとも社会経験ゼロのニートかガキだろうよ

405 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/14(木) 14:34:05.30 ID:2vKNF8SKO
>>394
特許出願中を罠とか世間知らずにもほどがある
640名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:39:49.84 ID:I/eao78T0
ソニーの技術返せよ
盗人朝鮮企業任天堂が
641名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:39:59.67 ID:+xN5/n8w0
>>634
アメリカの裁判って陪審員に向けてやるからパフォーマンスすごいらしいな
642名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:40:04.74 ID:HixKRfeJ0
>>627
スポーツ新聞と一緒だな
結局任天堂に非がないという判決が下っても
鉄平jin豚のステマブログはだんまりだぜ
643名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:40:19.88 ID:HR9JpOj+0
豚にとって現実はGK
644名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:40:52.79 ID:Qs/s+nvg0
誰か時系列でまとめてくれ
よくわからん
645名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:40:56.96 ID:dMKvISau0
特許の主要な部分ではないそのボリューム調節機能?あたりが
どれだけ単独で効果があるかが争点なんだろうな

つまり、富田氏の裸眼立体視技術とそのボリューム調節機能がセットで
なければ特許にあたらないとなれば任天堂にもまだ勝機はある
裸眼立体視自体はシャープの技術を使ってるわけだからね
646名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:41:27.21 ID:7UJ48qCS0
>>629
×ゲハ住人
○任豚
647名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:41:44.61 ID:G3KWBqmeP
プロコンも箱コン丸パクリだし
パクるのが好きだね任天堂ちゃん

でも今回は盗むになるわけか、これはいけません
648名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:42:06.46 ID:8Oc1gUKR0
どうせニンテンが勝って元チョンが生き恥晒すだけだろ
649名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:42:12.28 ID:3Xjr0mUV0
まぁ基本的に陪審員や裁判員は間違えが多いからねえ
高等裁判所や最高裁判所はその間違いを正すためにあるわけで
650名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:42:20.69 ID:HixKRfeJ0
>>635
こうだろ
豚→任天堂を叩くソニーの手先のアフィブロガー。マジモンの豚面
651名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:42:22.17 ID:fBmeRLCs0
>>637
もし上で挙げられている部分が争点だとするともうこれ以上話すことが無いレベル。
でも乱立させちゃう人は内容関係ないんじゃないかな…
652竹島は日本固有の領土だな:2013/03/14(木) 14:42:39.35 ID:mPClVC9iP
>>647
ソニーと違ってmsはそこまで言わない
653名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:42:50.64 ID:UPPG1m0L0
>>645
充分勝てるでしょうね
「画面サイズに合わせて」最適な立体感にする じゃないですから3DSの仕組みは
654名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:43:18.35 ID:HR9JpOj+0
GKとソニーファンとPSユーザーが別物なように、任天堂ファンと豚は別物

豚の自覚があるから豚という単語につっかかる奴=豚

豚が嫌いだから豚という単語に反応しない人=任天堂ファン
655名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:43:35.62 ID:pm+vhLo30
>>644
ここ!
>>613
656名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:44:06.61 ID:u1WUoG+A0
>>653
しかもこの特許は2D画像の視差調整
一方3D映像を映像処理により視差調整

全く違う技術なのよね
657名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:44:12.27 ID:/tF0eocF0
だからソニー関係ないじゃんw

個人 vs 任天堂だぞ。
658名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:44:19.56 ID:bNHr39aC0
どうして人のアイデアを盗むのですか?
659名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:44:48.47 ID:8iyvqOVK0
ポケモン楽しみにしてる子には
SONY=敵ってイメージになりそうだね
660名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:44:50.97 ID:2bAFsk0r0
>>657
どうしてもくっつけたいんでしょうね、豚はwww
哀れやのうwwww
661名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:44:56.80 ID:I/eao78T0
メガネのいらない3DのDS(笑)

今となっては爆笑もんの広告だな
さすがの朝鮮体質
662名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:45:22.21 ID:t5IC10l30
ここで擁護しる奴より任天堂のプロの弁護士は陪審員に死ぬほど分かりやすく説明したけど負けたんだろうな
まあ任天堂が正しいとしたらだが
663名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:45:30.09 ID:vl/bpYio0
富田氏「スイッチ→機械で判定→出力→メガネ」
任天堂「機械が出力→ボリューム→パネルで出力→裸眼」

この認識で合ってる?
664名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:45:32.91 ID:v9/aU2zm0
まじかよ侵害ハードだったのか
任天堂不買するわ
665名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:45:33.80 ID:HR9JpOj+0
>>657
ソニーは関係ないね。むしろ被害者とすら言える
この原告、会社の金で研究してた成果を退職後に特許とった可能性がある
666もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:45:57.99 ID:BGHdLH540
>>656
焦点が3Dボリュームなら訴えは認められないだろうな
まあ、3Dボリュームならだが
667名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:46:06.77 ID:G3KWBqmeP
任豚や豚に反応していちいち否定しちゃう人がまさに任豚でしょ

関係なければふーんで終わる話
668名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:46:12.88 ID:8vvtyWMC0
>>647
プロコンに関しては、パクるんだったら
配置やトリガーも思い切ってパクって欲しかったってやつ多いと思うよ

プロコンはパクった上で劣化してるというね・・・
しかも高いしさぁふざけてんのかねぇ任天堂は
朝鮮体質がだんだん世間に露になってる感じだわ
669名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:46:24.30 ID:fKiA0nJw0
>>657
なんか知らんが各ニュースでも「元ソニー社員」ってのが大きく取り扱われてるんだよな。
特許取ったのはソニーと全く関係ない退社後なのに。
670名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:46:51.27 ID:vPW0ko8B0
>>658
技術を作れないから任天堂はよそから盗むしかない
671名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:46:53.81 ID:q+Lu25j+0
陪審員の評決が出てるという最高の煽り材料があるのに
なぜそれに妄想を加えるのか
672名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:46:54.61 ID:vl/bpYio0
> 3DSは富田氏の特許のキーである部分を使用していないと主張しています。

これってどのくらいの範囲で使用してるに当てはまるんだ
ボタン押したら動きます程度でも使用してるになるんだろうか
673名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:47:04.85 ID:HR9JpOj+0
任天堂ファンにはお悔やみ申し上げます

豚にはざまあああああああああああああああああああああああああああああああああと煽っておきます
674名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:47:17.40 ID:Eku6JdQY0
>>663
その部分は特許とは関係ない

「画面サイズに合わせて最適な立体感にする」

の有無だけが問題
675名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:47:28.63 ID:w2Vaoe200
結局まだ地裁なんだろ?
676名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:47:29.59 ID:YB0l/5Qo0
任天堂もこれからはガンガン裁判したほうがよさそうだな
677名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:47:34.19 ID:t5IC10l30
正直俺らみたいな一般人が自力で理解できてどっちが正しいと言えるわけはない
678名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:48:22.05 ID:DMnucRFPP
こういうの見ると、いい加減なもんだと感じるな、アメリカの特許裁判
http://dndi.jp/08-hattori/hattori_11.php
679名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:48:30.45 ID:fKiA0nJw0
>>675
まだ地裁の陪審
680名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:48:36.55 ID:+VrS1qEp0
>>672
特許の裁判は常にそこが争点で、トンチンカンな評決・判決がでるのもそこがあいまいだからなのよ。
681もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:48:38.07 ID:BGHdLH540
>>672
キーである部分を使用していない
→特許侵害は認められない

つまり、こういうこと
682名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:48:45.81 ID:HixKRfeJ0
結局必死なたたきも空振りに終わっていつものパターンで朝鮮ゴキが「ぶひぃぃぃぃ」とか泣いて終了かねえ
いや、なかったことにするためにだんまりか
683名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:48:47.49 ID:2bAFsk0r0
>>677
だよな
任天堂も必死に説明してそれで陪審負けたんだろ
認めてほしいよな、豚にはそこをww
684名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:48:56.14 ID:6vogM7Bk0
>>662
素人集団+地方裁判所のでしょ
どうでもいいやん
Wiiリモコンの時も同じように地裁では負けたけど次逆転して勝ったし
685名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:48:59.39 ID:RyRewD0w0
>>666
そうそう
ボリュームだってまだはっきり分かってないのよねw
686名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:49:07.40 ID:xdkjsb2f0
>>669
世間でもゲハードは浸透してるんだな
687名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:49:08.49 ID:3E8CPSyQ0
>>675
前のスレの転載だけどまだこの段階ならしい
>これは陪審員判断で、それが正しいかどうかを地裁がさらに判断すんの。
>連邦地裁はまだ何も出しとらん。
688名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:49:16.92 ID:lb8VBzq50
この調子だとソフトの持ち込みしにきた奴からもアイデアパクって
みやほんの手柄にしちゃってそうだな…
689名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:49:27.72 ID:HR9JpOj+0
任天堂ファン「本当なら残念な結果だなあ」

豚「ブヒー、ソニーガーソニーガーソニーガー、ブヒヒー」
690名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:49:40.57 ID:u1WUoG+A0
とまぁゴキが人格攻撃に出た所でこのスレも終わりだな。
691名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:49:57.45 ID:YB0l/5Qo0
>>678
法が日本よりもっと身近なのよ
そんなに騒ぐ話題じゃないな、これ
692名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:50:18.16 ID:MAO4Q/gx0
これって、2Dの映像を自動で3D化して閲覧できるようにするのが目的の特許なのかな?
693名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:50:32.09 ID:G3KWBqmeP
あとは無茶な任天堂ハードの擁護して

反論できなくなるとPSガーって叫ぶのも任豚の特徴だよね


度重なる岩田のその場しのぎの嘘を盲目的に信じたり

カラオケやストリートビューを擁護するアホとか正に任豚


こいつらは大概困るとPSガー連呼が始まる
694名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:50:58.90 ID:vl/bpYio0
特許侵害してる部分が見つからないからって
ニュースサイトや株価の反応貼ってんじゃねえよwwwwwww
そうやって話題逸らすのにどうしてゲハにいるの?
695名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:51:01.03 ID:w2Vaoe200
>>679>>687
なんだよこんなので大騒ぎしてたのか
ローカルな裁判がトンチンカンなのってどの国も変わらないのな
696名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:51:15.49 ID:HixKRfeJ0
>>689
判決で逆転負けしたあかつきにはぜひ最大限の声でブヒーーーー!って泣いてね、ゴキブリちゃん^^
697名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:51:18.72 ID:DMnucRFPP
>>687
地裁は法律的なところをチェックするだけだよ。
追加で調べたりするわけでもない。
698名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:51:18.66 ID:HR9JpOj+0
任天堂ファン「どういう判決が出るのかなあ」

豚「ブヒー、サイムチョウカ、テッタイテッタイ、ブヒヒー」
699名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:51:48.71 ID:UknZ2cMf0
払う必要すらない(キリッ
残念ながらそれ決めるの豚ちゃんじゃないからw
700名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:52:09.54 ID:vl/bpYio0
>>674
その「画面サイズに合わせて最適な立体感にする」
部分は3DSのどの部分なの?
ボリュームの変更って画面サイズ関係無いでしょ?
701名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:52:13.54 ID:u1WUoG+A0
じゃ、このスレはゴキの雄叫びのばとして再利用しようぜー。
じゃ俺は先に失礼する
702名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:52:48.19 ID:2bAFsk0r0
今のところ全く豚側のまともな反論ないか
こりゃ任天堂が裁判敗訴になるのも目に見えとるなwww
703名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:53:33.61 ID:+VrS1qEp0
>>678
面白いな。アメリカでは「コロンブスの卵」って通じないのか。
704名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:53:48.90 ID:G3KWBqmeP
>>701
こういうのが正に任豚だね!
任天堂のスレでPSガー、ゴキブリガー

ね、分かりやすいよね!
705名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:53:48.57 ID:Hp0+qp9v0
他人の技術をパクって自分のものと見せかけようとする
やり方がサムソンと一緒だよね

アップル、ソニー>>>越えられない何か>>>>サムソン、任天堂
706名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:53:49.12 ID:CZIBCYGV0
>>700
そ、
3DSは固定でだから画面サイズに合わせてではない
だから技術が違う
707名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:53:59.99 ID:HR9JpOj+0
>>702
豚はまともに会話できないから豚って言うんだよ、と宮本が言ってた

宮本も豚のことは嫌いだよね
708名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:54:04.83 ID:QCxkVJev0
>>687
陪審員の評決覆るケースってほとんどないんだろ
じゃなきゃ株価も押し下げるようなニュースをロイター発で出せないだろ
上告して再審されるまではこの判断が一般化するでしょ
709もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:54:11.04 ID:BGHdLH540
>>685
でも、ボリューム以外に思い付くものがないんだよな
あとは写真見るときのスライドパッドのアップ機能ぐらいか?
あれもとても侵害しているようには見えないうえに
侵害してたとしても払わずにファームアップで消して終わりそう

まあ、やっぱり3Dボリュームじゃないかな?
710名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:54:24.45 ID:pm+vhLo30
>>669
日本のマスコミは、焦点とするべきところを、意図的か、はたまた未熟さからか、おかしいところがありますからねえ。特にこういう特許関係については。
富田氏は、青色LED特許裁判等で日本の司法、報道の未熟さをよく知っているから、アメリカで裁判を起こしたんでしょう。利口、合理的ってもんですよ。
711名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:54:29.33 ID:3KqMj8Qk0
ゴキはまともな会話ができなからアスペと言うんだ
712名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:55:10.48 ID:CZIBCYGV0
>>708
Wiiリモコンのときはどうなった?あれも地裁では負けたぞ
713名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:55:26.85 ID:2bAFsk0r0
>>707
豚涙目wwwwwwwwww
神と扱うみやもっちゃんまでにも嫌われてるのか・・・
714名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:55:29.06 ID:t1ePuIq50
1000億のコミットメントがぁぁぁあああ
イワタおわた
715名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:55:32.75 ID:rnZsmZXw0
>>687
この状態でゴキは最高裁で結審されたかのように騒いでんのかw
716名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:55:44.01 ID:jyQUfXnv0
何故か、ソニーに悪いニュースの時も、任天堂に悪いニュースの時も、
ゴキは決まって、ブヒーブヒーと草を生やす
717名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:56:11.53 ID:3E8CPSyQ0
>>708
覆るかどうかは知らんけど今この段階っていうのは事実でしょ
wiiリモコンの時は覆ったらしいしよくわかんね
718名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:56:14.63 ID:3Xjr0mUV0
>>708
お前は陪審員を何だと思ってるんだw
一般人だぞw
719名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:56:47.44 ID:qFrBzqhb0
特許の内容には触れないゴキブリ
720名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:56:59.27 ID:UknZ2cMf0
じゃ俺は先に失礼する(キリッ
ついに豚ちゃん逃走中www
721名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:57:03.05 ID:HixKRfeJ0
>>715
なんだっけ朝鮮独特のソントとか言う奴だっけ?
722名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:57:10.38 ID:G3KWBqmeP
>>711
そうそう、
あと在日とか連呼するのも任豚ちゃんの特徴だね
困るとPSガーの派生でチョンや在日を使いたがるんだよね


ソニーは関係ない任天堂のスレで何故が叫び出す人は任豚です
723名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:57:18.55 ID:kAJUtVGI0
>>714
少なくとも控訴だか上告だか知らんが
裁判を続けるんなら来年度の営業利益はカンケー無いだろ
724名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:57:57.39 ID:HR9JpOj+0
任天堂ファン「俺達みたいな素人には詳細はわからないなあ。判決待ちだわ」

豚「ブヒー、ゴキガーゴキガーゴキガー、ブヒヒー」
725名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:58:07.83 ID:uiMTBRKH0
>>606
これ使用料払ってるっていってたぞ
726名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:58:09.35 ID:kZW0+Sgg0
これはまだ地裁なのか
最終的な判断はまだ先だろうが、どっちに転んでもゲハは大騒ぎだろうなぁ
んでもってゲハブログも大騒ぎと……
727名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:58:30.28 ID:qFrBzqhb0
>>722
任豚なんて言ってるのははちま産かゴキしかいないよ
728名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:59:15.56 ID:ZPQyg6XT0
>>722
チョンチョン言ってるのはゴキブリだろ
抽出してみろ
729名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:59:29.76 ID:uiMTBRKH0
>>722
おまえ360関係スレみてみろよ
730名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 14:59:36.35 ID:/tF0eocF0
ゲハでの判決は完全無罪ソニーが悪いで確定です。
731もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 14:59:40.81 ID:BGHdLH540
>>711
本当にまともな会話できんよな
頓珍漢なこと言ってわーわー騒いで
指摘されたらとりあえず発狂
そして、キコエナイキコエナイで逃走

こんなのがあまりにも多すぎる
732名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:00:01.61 ID:BXIZiS6M0
いくら冨田のじじいが訴えたところで、いつも通り任天堂のゲーム買うけどね。
でさぁ、PSPの違法DLの方が逮捕されてもおかしくないけどねw
733名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:00:03.25 ID:vXV5vIQs0
ド素人の集まりの陪審の評決と裁判所の判決の区別ができない馬鹿がいっぱいいるな
734名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:00:25.05 ID:2bAFsk0r0
なあ豚ども、陪審は素人とか理解できてないだろ、とか言うけどよ
最終的に決めるのは裁判官だよな そいつもこういう技術に関して素人だろ?
つまり今回の陪審で素人どもに説得さえ出来なかった任天堂に勝ち目はないんじゃないのw?
批判するなら説得もできない任天堂()にしろよなwwwww
735名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:00:26.23 ID:VJ26I8FJ0
豚ちゃんは岩田教だからな
冷静な一般人の我々からみると異様な世界だわ
736名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:00:28.80 ID:w2Vaoe200
今頃はちまのゴミクソが歓喜してそう
737名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:00:33.77 ID:QCxkVJev0
>>712
一審は敗訴の判決が出て、連邦控訴裁判所に上告して再審が通ったんだろ?
今回も再審されて覆ったらその時に喜べば良いんだよ
現状での司法の判断はブラックってことになりそうですよーってニュースでしょこれ
738名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:00:42.86 ID:N1SfExMW0
>>726
「そもそも本当に清廉潔白なら訴えられないはず」
「疑われる時点で99割クロ」
くらいわけ分からん理論を展開しそう
739名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:00:52.86 ID:fBmeRLCs0
>>726
騒ぎと言えば、これが仕手筋の仕掛けだったら面白いのにね。
あり得ないけど。
740名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:01:03.46 ID:n39xkn6+0
糸井
「立体度」って概念があるわけね。
これは、3Dの要素を持った機器には
ふつう、ついているものなんですか?

岩田
いえ、こういうことをしている
3Dデバイスっていうのは、
おそらく例がないと思います。
これは、このニンテンドー3DSを開発する過程で、
宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれました。

うーんこの
741名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:01:18.28 ID:wl3U2Fij0
チョン天堂率いるチョン豚
742名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:01:21.05 ID:vl/bpYio0
ゲハでもどの特許が接触してるかわからんのか
俺が任天堂に持ち込んでたから〜みたいな印象論で裁判って出来るものなのかな
743名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:01:27.39 ID:j/YrD9C40
判決が出て不服だったら上告だろ
まだ地裁の判決も出とらん
744名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:01:28.62 ID:HixKRfeJ0
>>722
あのさ、まずチョン天道だのチョンロクマルだの言い出して
結局ソニーが一番朝鮮とズブズブな上、パクリやりまくり嘘つきまくりだから
戻ってきたブーメランだよそれ?
アフィにに閉じこもって現実を知らず出てきちゃったはちま産かなにか?
それとも分かっててそれでも100回言えば現実になると親から教わったチョンの人?
745名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:01:34.57 ID:HR9JpOj+0
>>713
宮本はクリエーターとしては精神的に成熟した常識人だからね
豚は当然として、任天堂のイベントに来ちゃう大きなお友達に説教かますくらいちゃんとした大人

プリキュアのイベントに集まる大きなお友達を嫌悪する普通の人の感覚をちゃんと持ってる
「こいつらちょろい金蔓だわ」と思わないで、真剣に説教してた姿勢は偉い
746もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 15:01:38.32 ID:BGHdLH540
>>732
頭大丈夫?
747名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:01:56.31 ID:3E8CPSyQ0
>>711
任豚は〜とかいいながら自らブヒブヒ騒いでて恥ずかしくないのかと思うわ
748名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:02:02.15 ID:G3KWBqmeP
任豚ちゃんが必死の抵抗してますね

ここはソニーは関係ない任天堂が技術を盗んだって話なのにね



その流れで技術を盗むから朝鮮人みたいと揶揄されるのは仕方ないよね?

でも全く関係ないソニーをいきなりチョンチョン叫ぶのはただの基地外


つまりそれが任豚なんですね!
749名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:02:23.50 ID:P7Fmxkgv0
Test
750名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:02:31.91 ID:+VrS1qEp0
>>733
最後の判断をする裁判官も結局ド素人だけどな。
751名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:02:46.76 ID:wXcfz7J50
しかし元ソニーと強調されて報道されているのは解せない。
752名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:03:00.59 ID:2bAFsk0r0
任豚涙目敗走に散る  (完)
753もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/03/14(木) 15:03:07.90 ID:BGHdLH540
>>734
まあ、まだ地裁ですし
754名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:03:08.73 ID:UknZ2cMf0
>>732
ついに豚ちゃん頭逝っちゃった?w
755名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:03:24.57 ID:QCxkVJev0
>>718
アメリカで評決と判決がひっくり返る確率ってどれくらいなのかソースあるかい?
ほんの数%だった記憶があるけど
756名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:03:31.89 ID:iiRTj4ml0
会合に開発者を入れたのはまずかったのかな
普通は守秘なこともあるから関わったならプロジェクトからはずすとかするはずだけどな
757名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:03:52.28 ID:vf1Ep2Tw0
ソニーの元に居た頃に開発したのかな?
それともすべて個人の資産&設備でやってたのだろうか
758名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:04:35.20 ID:L1tVzB580
末Pお得意の謎改行
759名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:04:44.60 ID:2gNFvid5O
いわっちは
不良品WiiU
盗品3DSで1000億黒字出せるのか
760名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:04:50.79 ID:1TFICuUV0
Wiiリモコンの話
訴えられたの1件じゃないのに話通じるって凄いよね
761名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:04:59.81 ID:ntEE9/050
逆に考えよう
DVDやブル冷視聴の為数十円すら惜しんでユ−ザの利便性あげる為のものにVITA一文とて払う気のないわれらが神天堂が
ユ-ザが1時間も使用しないだろう物に1000円も払ってくれたと
762名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:04:59.93 ID:RB1/6KGy0
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK830885420130313
米連邦地裁陪審、3DSで任天堂<7974.OS>の特許侵害を認める3020万ドルの損害賠償

http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/130223/bsj1302231203005-s.htm
米国の1月販売台数は、昨年11月に発売されたばかりのWii Uは約5万6千台

http://www.nintendo.co.jp/schedule/1304.html
4月のWiiUソフト 0本


http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130313072/
PS3 19,567
Wii U 9,454

Vita 63,581
3DS LL 39,801
3DS 21,207


ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
763名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:05:14.76 ID:+VrS1qEp0
>>756
技術の売り込みに技術的な事がわからない人だけで対応するって不誠実ってレベルじゃねーと思うけど・・・
764名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:05:59.76 ID:iiRTj4ml0
>>763
いやいや、だから結局開発プロジェクトには会合参加者が含まれるのは事実なんだろ?
765名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:06:07.93 ID:HR9JpOj+0
豚「ブヒィ、ソニーガーゴキガーソニーガーゴキガー、ブヒヒィィィィ」

任天堂ファン「任天堂と任天堂ファンのイメージが悪くなるから豚は頭の悪い見苦しい言動をやめてれ」

任天堂「その通り」
766名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:06:09.37 ID:8M5WujV70
>>755

地裁ごときの判決が覆うのなんていくらでもあるだろ
地裁の判決で全て決まるとでも思ってんの?

Wiiリモコンも地裁では負けたが逆転で勝ったわ

地方裁判なんてどこの国でもゴミだろ
767名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:06:15.96 ID:G3KWBqmeP
>>744

ここは任天堂が技術を盗んだって話題のスレですよ?

そこで朝鮮人と揶揄されるのは仕方ないでしょ

人のものを盗んじゃいけないからね


ソニーはなんら関係ないのにソニーはチョンチョン叫ぶ意味が分かりません

つまりその不可解な基地外じみた行動は貴方が任豚ちゃんなんだからなんですね!
768名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:06:36.92 ID:KbG8pd6U0
ゴキブリがいかに鬱憤たまってたかわかるスレだな
叩ける口実ができて歓喜しとるwww
769名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:06:42.86 ID:+xN5/n8w0
>>742
アメリカの陪審員制度は感情論とかで訴えるパフォーマンス性が結構高いみたいよ
770名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:07:34.00 ID:8M5WujV70
>>767

なんの技術を盗んだんだよ

特許内容の話にまるで触れず盗んだ連呼するゴキブリ
771名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:07:56.04 ID:HR9JpOj+0
豚ビジョンだと、豚嫌いの任天堂ファンもゴキブリに見える模様

豚にとって現実はGK
772名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:08:09.96 ID:QE2cNz310
個人が勝ってもハード戦争の費用が減るだけでつまらんしな
773名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:08:13.72 ID:+VrS1qEp0
>>742
専門家じゃないんだからむしろ印象が全てだよ。
774名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:08:20.23 ID:2bAFsk0r0
>>765
豚が明らかに任天堂のイメージを悪くしてるよなww
害悪www
775名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:08:23.19 ID:vf1Ep2Tw0
>任天堂ファン「任天堂と任天堂ファンのイメージが悪くなるから豚は頭の悪い見苦しい言動をやめてれ」

これってPS3ユーザーが色んなスレで糞箱だ任豚だ言ってるゴキを見ていつも思ってる事だなw
776名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:08:28.03 ID:1TFICuUV0
>>770
ソニーのFUD技術
777名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:08:42.23 ID:9cVC/0j70
まじかよ?
3DSにゴキブリの血が混ざってたなんて。
今すぐ窓から投げ捨てたわ
778名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:08:49.06 ID:sQjQJV3K0
仏像を盗んで返さない朝鮮と
3D技術を盗んで返さない任天堂は同じです
779名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:08:55.68 ID:3Xjr0mUV0
>>766
否定できないなw
まあいいじゃないか後ろにあと2つあるんだかた
780名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:09:11.98 ID:8M5WujV70
>>774

お前自分のIDのレス全てたどってみろよ
どんだけ必死なんだよ
781名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:09:20.54 ID:X1qCak/C0
ソニーの技術をパクるとか任天堂も地に落ちたな・・・
782名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:09:24.39 ID:2gNFvid5O
豚がみんなから嫌われてるってよくわかるスレ
783名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:09:50.23 ID:wl3U2Fij0
豚「ブヒィ、ソニーガーゴキガーソニーガーゴキガー、ブヒヒィィィィ」

任天堂ファン「任天堂と任天堂ファンのイメージが悪くなるから豚は頭の悪い見苦しい言動をやめてれ」

任天堂「その通り」
784名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:09:57.93 ID:Qs/s+nvg0
似てると似てないの戦いだと
陪審員が理解できない場合印象で左右されるんじゃないか
785名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:09:59.11 ID:QCxkVJev0
>>766
評決と判決の話だったんだけど?
786名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:10:21.47 ID:nswqJUyv0
この程度の技術俺でも半年くらいで作れるわ
787名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:10:30.17 ID:2bAFsk0r0
>>780

  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_) だれ、おまえw
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\
788名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:10:51.50 ID:HR9JpOj+0
>>775
その通り
上にも書いたがGKとソニーファンとPSユーザーが違うように、任天堂ファンと豚は完全に別物

それをわからずに、豚は豚以外を全てゴキブリだとしてゴキブリと完全に同質化してる
789名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:11:27.79 ID:8M5WujV70
>>785
じゃぁWiiリモコンのパターンだろ素人の地裁で負けてその後逆転のな
790名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:11:37.77 ID:j/YrD9C40
任天堂自身に非が無いと思うなら上告するだろう
それよりまだ現時点の判決も出てないからなんとも言えん
791名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:11:44.07 ID:3E8CPSyQ0
>>765
どんな侵害をしてるかも解らんものにどうこう言ったら豚と言うレッテルも意味分からんわ
この裁判は確定!正しいと全面的に支持しないといけないのか
792名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:12:23.91 ID:2iyu74RR0
ニンテンドー3(スリ)DS(です)
商品名で言っちゃってたのに3年間誰も気づいてなかった・・・
793名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:12:50.32 ID:ndVSJOLG0
特許内容に全く触れず盗んだやら豚だの連呼してるからゴキブリって言われるんだよ

任天堂叩きたいだけなのが見え見えだからね
794名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:13:04.72 ID:3Xjr0mUV0
>>791
それこそ仕事じゃないか(驚愕
795名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:13:29.49 ID:2bAFsk0r0
>>792
DSのときから伏線があったのかwwwwすげえなwwwww
796名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:13:50.68 ID:HR9JpOj+0
>>790
それが普通の任天堂ファンの反応
そのうえで「任天堂が悪いことをしてないと嬉しいなあ」という心情で留まる

ソニーガー、ゴキガーと騒いでる奴が豚

豚を煽りまくってる人は色々。豚嫌いの人もいれば、任天堂そのものが嫌いな人もいる
797名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:13:57.22 ID:HixKRfeJ0
>>767
ただのブーメランだからだよw
これまで散々言われて悔しいからそうやって判決も出ていないのに
確定したかのように騒いでなすりつけようとしてるんだろ?
これが「ソント」とかいわれてるやつかい
798名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:14:02.79 ID:L1tVzB580
>>790
評決が確定したら控訴するってよ
ttp://www.asahi.com/national/update/0314/OSK201303140017.html
799名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:14:25.05 ID:+BWAI+Xm0
任天堂ファン、ソニーファン「陪審団が認めたけど未だ判決は出てないのか」

クソ馬鹿、豚、ゴキブリ、「ソニーガー、ソニーガー」「チョン天堂ガー、チョン天堂ガー」


もうね、オマイラと同一視されたく無いのよどっか消えろ
はちまと刃の窖に戻って出てくんな
800名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:14:41.48 ID:jGw02qjo0
>>788
>豚は豚以外を全てゴキブリだとしてゴキブリと完全に同質化してる

3DSと3DSLLで共食いもするから安心だな
801名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:14:44.30 ID:QRQ3dl150
これ任天堂は死んでも最後まで闘うだろ


パクリに任天堂の絶対神宮本が関与していた可能性wwwwwwww
802名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:14:57.31 ID:ndVSJOLG0
>>796

その心情でとどまらずチョン天堂とか豚豚騒いでるのがゴキブリね

わかりやすいでしょう
803名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:15:08.43 ID:G3KWBqmeP
>>778

同じですよね

対価を払わずに勝手に技術を使うのは盗むということ



任天堂は本当にケチで嘘つきなんですよね


ゲーム機にゲーム以外はいらない!という理念からDVD再生機能を載せず

でもこれ対価を払いたくないだけの方便なんですよね…


何故なら利益が出るカラオケやストリートビューを平気で載せるちゃうわけ

全くゲームに関係ないけど利益が出るなら理念も糞もない


大嘘つきですよね
804名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:15:31.80 ID:HixKRfeJ0
>>775
物事の道理も理解できない基地外ソニー信者が
とうとうクリエイターにまでクソ馬鹿呼ばわりされたのは衝撃だったな
805名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:15:35.50 ID:nvRCJ+T40
>>757
ソニーとしては関わりはないと見なしてるんだろうな
でなければこの人訴えてるだろうから

賠償本決まりしたら裁判起こして取るかもなあ
806名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:16:09.71 ID:ndVSJOLG0
ゴキブリの見本その一 
ID:G3KWBqmeP
807名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:16:16.03 ID:MAO4Q/gx0
地裁の判決が不服で和解せずにゴネたら、控訴裁で賠償金が10倍ぐらいになっちゃった企業もある。
808名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:17:01.04 ID:HR9JpOj+0
>>805
これ下手すりゃソニーも被害者だからね
この特許持ってる人がソニー社員時代の研究成果を退職後に特許とってる可能性がある
詳細は知らんが
809名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:17:04.73 ID:X1qCak/C0
任豚はもうLRボタン、3Dスティック、十時キーがうんたらこうたら言えないね
810名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:17:30.55 ID:Au3eydA00
>>799
まあゲハだからな。
平常運転と言われれば平常運転なわけで、
煽り合いは仕方ないことだと思う。
811名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:17:44.99 ID:JPF5RoDo0
WiiUがあの調子で3DSまで赤字だったのに更に特許侵害になると
ハード事業の撤退も本格的に視野に入れてる辺りだろうな
812名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:17:52.35 ID:NYD/SHUl0
ぶーちゃんの悲鳴が心地いいスレだな
813名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:17:59.13 ID:WBSq3Y1W0
末尾Pwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:18:10.16 ID:7r4xY/VNO
wiiリモコンみたいに最終的には和解だろうな
相手のこれからの出方によっては、
裁判を継続するよりも相手に有利な条件で和解した方がいい
815名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:18:39.51 ID:Qs/s+nvg0
なんで元社員が特許持ってるんだろうな
816名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:18:51.99 ID:lcZtBZBY0
ゴキブリが威勢がいいね
地裁でこんなに騒げるんだもん
アホすぎてw
817名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:19:06.47 ID:HR9JpOj+0
>>811
撤退はまだないと思うけど、株価下落が凄いことになってきたからまたダメージは受けるね

いっそ開き直って据置と携帯機の連動に特化した新ハードを同時に開発するくらいの冒険してくれんかな
818名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:19:25.69 ID:5uLXS3zz0
任天堂のパクりの歴史を教えてやろう

まず十字キーは確かに任天堂の特許である

しかしアナログスティックはアーケードが先で任天堂の特許ではない

ファミコンやSFCのカードリッジ方式もカセットビションやぴゅう太のパクりである

ゲームキューブのデザインはアップルのpowar Mac g4 cubeの丸パクりである

WiiはジャッキーチェンのCMで同じみだったザピックスのパクりである

DS、Wiiで始まった視聴者にうったえかけるCM方式のやり方も米国のアップルCMのパクりである(「板です」など)

WiiのプロコンはアナログスティックをPSと同じ位置につけパクりである

WiiUのプロコンはxbox360のデザインをほぼ丸パクりである
819名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:19:52.11 ID:fKNoKizj0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1362747639/l50

バイタリティセンサーもちゃっかり登録してんのな
820名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:19:56.58 ID:TYrZCOUFO
ソニーと同レベルの任天堂とかワロタ
821名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:20:24.15 ID:j/YrD9C40
>>798
控訴するって出てたのか、だろうなぁ
売れ筋の商品だから地裁の判決が敗訴したとしても
控訴は間違いないだろうな
822名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:20:32.38 ID:lcZtBZBY0
>>817
ソニーみたいに借金まみれの経営じゃないから株価なんて大した影響ないよw
823名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:20:34.14 ID:HR9JpOj+0
とりあえず真偽は知らんが、豚の負け惜しみが心地良い

任天堂ファンにはお悔やみ申し上げます

豚はざまああああああああああああああああああああああああああああ
824名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:20:40.62 ID:nvRCJ+T40
>>811
金額的には今回は30億円ぐらいだからソフト二本転けたぐらい。だからそれほどでもないだろうけど

今後、特許料として何ドルか取られるようになると痛いだろうね。

しかし、裸眼テレビとは違う構造なんかね?
825名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:20:49.16 ID:fKNoKizj0
826名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:20:53.47 ID:HixKRfeJ0
>>802
まさにこの通りなのに任天堂に罪があると確定したかのように騒ぎまくるゴキブリには一切何も言わないID:HR9JpOj+0
わかりやすいねえ
827名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:21:08.59 ID:2gNFvid5O
今ラジオで流れてた

豚もっと必死にならな株価下がるぞwwww
828名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:21:12.44 ID:tjt3SWP20
829名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:21:24.70 ID:0C7gP9vV0
借金まみれの経営じゃないから株価なんて大した影響ない


何を言ってるのこの豚・・・・・
830名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:22:00.36 ID:3bFzDqSj0
>>821
Wiiリモコンと同じながれでしょう
次で勝訴
831名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:22:14.73 ID:2bAFsk0r0
>>829
馬鹿豚が必死になってますww
ほっときましょうwww
832名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:22:51.59 ID:vPW0ko8B0
>>828
全然だな
ストップ安にでもなると思ってたが
833名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:22:52.25 ID:G2n5flXLP
>>816
まぁ、そういきるなよ

この判決は死活問題であるからね
賠償金と今後売る3DS全てに費用が上乗せ

今現在3DSしか採算取れる事業ないし
海外じゃぱっとしないからイメージだけでも痛い

負けたら3Dを削除するのか費用を払うのか
これは冷静に一大事だと思うけどね
834名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:22:57.37 ID:HR9JpOj+0
>>829
豚の特徴として、都合の良い数字しか見ない聞かないという性質があります
835名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:23:09.93 ID:uiMTBRKH0
>>828グリー・任天堂・スクエア・ファルコム・ガンホーと株ボードに貼ってるけど
ソニーとガンホーくらいだな今日上がったの
836名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:23:23.33 ID:nvRCJ+T40
上告すると今度は専門家だけの判断で判決になるんだっけ?
837名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:23:28.99 ID:iiRTj4ml0
これがソニーの話だったらもっと流れがすごかっただろうに
838名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:23:32.10 ID:3bFzDqSj0
>>829
何回も潰れてビル売りまくってるソニーが撤退しないんだから
そんな状況じゃない任天堂が撤退なんかするわけないやん
839名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:23:38.50 ID:HGoxP+mA0
チョニーにとっては大金だけど。ねぇ^^;
840名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:24:17.43 ID:JD7P/XgF0
価格と売り上げだけで市場を掌握した結果wwwwwwwww
841名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:24:20.36 ID:2bAFsk0r0
>>836
なるわけねえだろwwwwご都合主義すぐるwwww豚wwwww
842名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:24:19.71 ID:JPF5RoDo0
しかし需要の無いどうでもいい機能をパクって特許侵害しちゃうとか任天堂も救いようがねえなぁ・・・
今さら3D機能を除外した値下げバージョン出してもしょうがないし
843名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:24:26.85 ID:vPW0ko8B0
>>838
撤退はあるでしょ岩田がバカな約束したんだから
844名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:24:29.64 ID:NYD/SHUl0
日本で訴訟起こされたら3DS即死だね
ぶーちゃんは毎日ヒヤヒヤしながら過ごさなきゃ
岩田がもっとヒヤヒヤだろうけど
845名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:25:10.36 ID:0quAoCns0
>>835
日本一はまたストップ高
846名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:25:52.76 ID:OOOovIkO0
パクリの珍天堂
847名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:26:15.00 ID:2bAFsk0r0
>>846
IDすげえw
848名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:26:17.97 ID:nwSow/rM0
>>837
ソニーだったらゲハお祭り状態だよなぁ
849名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:26:41.47 ID:2gNFvid5O
株価下がってるやんwwww
850名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:26:48.93 ID:QdrtjBCg0
日本でも敗訴したら何百億という損失になるだろうねw
しかも今後ずっと9.8ドル払い続けるというw
851名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:26:50.39 ID:HR9JpOj+0
任天堂ファンの多くがDSの二画面・タッチペンは評価して
Wiiのリモコン、WiiUのタブコン、3DSの立体視を微妙扱いすると
豚は「ゴキ!ゴキ!」とレッテルを貼り続けてきたけど
豚が内心で立体視を評価してなかったのがよくわかるのが見所です
852名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:26:55.79 ID:nj1qekSH0
>>842
ほとんどの人がオフにしてしまう機能だよね
こんなので賠償金とか悲しいのう
853名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:26:58.85 ID:WBSq3Y1W0
843 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 15:24:26.85 ID:vPW0ko8B0 [8/8]
>>838
撤退はあるでしょ岩田がバカな約束したんだから




 いつ撤退って約束したかkwsk
854名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:27:06.77 ID:G2n5flXLP
>>838
任天堂はゲームしかないからね

WiiUは利益を出すのは当分無理
数年後の最後まで無理の可能性まである

3DSでも採算取れないのは利益を出せるものがないわけだからね、楽観視出来ないよ
855名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:27:26.88 ID:3bFzDqSj0
>>843
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

【SCE】 ソニー 最終赤字 508億円
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360221054/
任天堂の為替差益、上場企業でトップ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363003878/
856名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:27:45.07 ID:nvRCJ+T40
>>841
詳しくわからないからさ
日本の陪審員制度て一審のみで二審からは専門家の判断になるし
857名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:28:04.70 ID:krwsoP530
>>837
ソニーじゃさっさと風化しちゃうよ
858名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:28:34.00 ID:+BWAI+Xm0
ここで断片的な情報見ても特許侵害してないと思うけど
どこが被ってるんだろ?
859名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:28:45.19 ID:UHadS711P
>>853
IDがワールドビジネスサテライトだな。頑張れよ
860名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:29:06.54 ID:F7V6lYNl0
>>832
現時点じゃアメリカで30億円の賠償だしな
ここで妥協すればいいけど、アメリカだと控訴して負けたらさらに大きく加算される
リスクは高いわな
861名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:29:20.92 ID:2iyu74RR0
>>852
電池持ち悪くなるんだよ
オフにしても持ち悪い
岩田も昔は電池持ちでPSP批判してたけどPSPより持ちが悪い
すれ違いで常時電波発してるんだろうけどもっと考えてくれ
862名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:29:46.57 ID:HR9JpOj+0
あー、ほんと豚の負け惜しみが気持ち良い

任天堂ファンの人にはお悔やみ申し上げます

豚はざまあああああああああああああああああああああああああああ
863名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:29:46.97 ID:JPF5RoDo0
>>843
あれは撤退の約束じゃなくて1000億円達成できなかったら社長を辞任すると言うパフォーマンスだったと思うけど
まあ実際に岩田社長が社長を止めたらハード事業を撤退する可能性がますます高くなるだろうけど
864名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:30:01.69 ID:3bFzDqSj0
>>860

普通に次で勝てばええやんWiiリモコンもそうだったろ?
865名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:30:19.49 ID:iiRTj4ml0
>>861
2画面じゃ電池食って当然ですよ
866名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:30:33.31 ID:nvRCJ+T40
>>860
この賠償金の決定がとういう理由だかだね
3DS一台あたりの金額ではなさそう
867名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:30:42.20 ID:wIZPpjSA0
ソニーに金が行かないならそれでいい
ただ富田さんっていまはどこに勤めているんだ?
868名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:30:46.71 ID:JGqus9BU0
糸井
なるほどー。
つまり、これまでの「立体の度合い」というのは、
一般的には、つくり手のさじ加減で決まってたんですね。

岩田
おっしゃるとおりです。
映像をつくる側が「これくらいにしよう」って
決めているわけです。
ところが、遊び手が、どのくらいの「立体度」を
心地よく感じるかというのは、
人によって、まちまちなんです。

糸井
うん、うん。

岩田
もっと言うと、同じ人であっても、場面によって、
「ここはもっと立体的に」「いまは平面で」というふうに
求める「立体度」が異なることもある。
そういうこともあって、ニンテンドー3DSでは、
「立体度」をお客さんが選べるようにする、
しかも、場面場面に応じて直感的に、
すぐに調節できるようにしようと思ったんです。



パクリで技術自慢。これが任天堂だ!
869名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:30:47.29 ID:w2Vaoe200
>>818
そこにスペースフィーバーを入れられないお前の知識の浅さ
870名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:30:55.06 ID:atzcQ4hy0
最初はタダのいちゃもんレベルかと思ってたけど

これはアウトっぽいな
871名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:31:16.01 ID:2bAFsk0r0
>>863
パフォーマンスじゃなくて正確には示唆な
あの場でパフォーマンスやっちゃあかんよww
872名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:32:21.09 ID:YLhs5FGn0
弱り目に祟り目ってやつだな
赤字になってから、外的要因ではろくな事になってない
任天堂のサービスも以前よりダメになってるけど
873名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:32:22.78 ID:G3KWBqmeP
>>861

そう言えばゲーム機のバッテリーは10時間20時間持つべき!

って岩田がドヤ顔で理念を語ってたよね


でも3DSもWiiUも3時間そこらしか持たないとか…

何でこんなに平気で嘘を着くんだろうね


それを盲信的に擁護する任豚ちゃんも頭おかしいね
874名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:32:33.57 ID:vPW0ko8B0
>>855
岩田の首が飛んだ時その原因が許されると思ってるの?
間違いなくWiiUも一緒に切られるに決まってるだろ
875名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:32:33.74 ID:atzcQ4hy0
>>867

232 名無しさん@13周年 New! 2013/03/14(木) 12:01:38.69 ID:ycmp376l0
バイオシルバー株式会社の役員してるよね
富田は
876名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:33:07.01 ID:mK8Ywodi0
これに反論するゴキブリはいないの?

449 名無しさん必死だな sage New! 2013/03/14(木) 14:05:31.11 ID:Eku6JdQY0
>>394
これは、「画面サイズを変える可変抵抗」であり、画面サイズに合わせて立体度を出力しているわけだから、
特許上は違う技術でしょう

立体度の調節は3DCGの基本技術であり新規性はない。
「画面サイズに合わせて立体度を調節する」に新規性を求めているので、ボリュームで立体度を調節するは
特許の範疇にはいらないよ
877名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:33:10.36 ID:3E8CPSyQ0
>>870
どこを見てアウトだと思った?
どの辺で争ってるのかよくわからんのよ
878名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:33:44.78 ID:7gtI16j70
クソニー=パクり
任天堂=パクり


つまりクソニー=任天堂・・・
879名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:33:55.45 ID:gHPsJXgc0
ゴキちゃん喜びのあまり発狂してるのはわかるけど、このネタでゲハに何個スレ立てる気だよw
普段居場所無いからってどんだけフラストレーションたまってんねんw
880名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:34:31.33 ID:qZhbgagX0
理解する知能がないID
ID:h5CT1vGu0
ID:3j2WNgqo0
ID:2bAFsk0r0
ID:G3KWBqmeP
881名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:34:42.83 ID:hGVxHP960
https://twitter.com/yokotaro/status/240819119753138177
yokotaro &rlm;@yokotaro

そういえば昔「上手にスケッチするソフト」の企画書を作ったけど、
任天堂さんに見せたら「今似たようなの作ってるんで」って企画書を見てもらう事すら無かったという。
それが前作の「絵心教室」>新 絵心教室
882名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:34:54.25 ID:HR9JpOj+0
>>878
豚=ゴキならあってる

職業工作員とか社員とかは別枠で
883名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:35:09.55 ID:F7V6lYNl0
任天堂、Wiiリモコンの特許裁判で和解

任天堂はWiiリモコンに関して新たな和解を行いました。

Hillcrest Laboratoriesは、手持ち型の3Dポインティングデバイスと、これでメニューを指し示すグラフィカルインターフェースの
特許を所有していますが、任天堂のWiiリモコンが特許の侵害であるとし、米国への輸入差し止めを米国国際貿易委員会(ITC)に要請、
米連邦地裁には損害賠償を申し立てていました。


Wiiリモコンも結局任天堂、金払ってるんだね
884名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:35:38.22 ID:vf1Ep2Tw0
電池の持ち時間だと、電源OFFで置いとくだけで自然放電ですぐなくなるPSPはひどかったな
久しぶりに遊ぼうと思う度に電池空っぽ
885名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:35:45.46 ID:qZhbgagX0
>>1

はちま起稿がまた捏造をやらかす!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363224338/



はちま起稿がまた捏造をやらかす!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363223954/
886名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:36:02.47 ID:G2n5flXLP
>>876
俺らが分かるのは
技術侵害が認められ、既に賠償も認められたってことだよ

つまり現段階では任天堂は敗訴してしまったということ
技術について語るのは出来るが判決は判決だよ
887名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:36:09.39 ID:pzOA/OZe0
なんこれ任天堂やばいの?
888名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:36:15.34 ID:mK8Ywodi0
これに反論するゴキブリはいないの?

449 名無しさん必死だな sage New! 2013/03/14(木) 14:05:31.11 ID:Eku6JdQY0
>>394
これは、「画面サイズを変える可変抵抗」であり、画面サイズに合わせて立体度を出力しているわけだから、
特許上は違う技術でしょう

立体度の調節は3DCGの基本技術であり新規性はない。
「画面サイズに合わせて立体度を調節する」に新規性を求めているので、ボリュームで立体度を調節するは
特許の範疇にはいらないよ
889名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:36:25.49 ID:wIZPpjSA0
>>875
医療関係か
まぁソニーに関係無くはないけどどうでもいいか
890名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:36:54.51 ID:nwSow/rM0
>>883
リモコンの訴訟って勝ったんじゃなかったの?
891名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:37:22.13 ID:kYhgcUvV0
情報が少ない中しろうとが妥当性について議論してもなあ
一応裁判できまったことだし
892名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:37:44.30 ID:yXsndQBN0
もう任天堂はハード屋は撤退でいいよ
893名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:37:50.74 ID:Qs/s+nvg0
判決はまだでてないよね?
894名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:37:56.70 ID:3Xjr0mUV0
>>888
まぁ今ただ叩いてる奴は知識ないしw
895名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:38:03.42 ID:qZhbgagX0
896名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:38:05.08 ID:vf1Ep2Tw0
難しい話は専門家に任すとして、ユーザーはゲームを楽しめばいいんじゃない
897名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:38:24.46 ID:BELmC/nQ0
この手の裁判は珍しくないからな

これぐらいで株価暴落なんかしないわなw
898名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:38:24.69 ID:6VC0nA7S0
3Dじゃなくて3gにしとくべきだったな
899名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:38:26.58 ID:F7V6lYNl0
>>890
和解って言ってるんだから、金払って解決したってことだろうね
900名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:38:30.15 ID:JPF5RoDo0
>>860
賠償金よりも「3DSは特許侵害しているハード」という事になったマイナスイメージの方が遥かに問題だと思う
今後の3DSの売れ行きに絶対影響するだろうし
更に元々1台辺りの利益がほとんど出てないのにそこから更に特許料を引かれるんだから、売れても売れなくてもマイナスにしかならない
901竹島は日本固有の領土だな:2013/03/14(木) 15:38:49.72 ID:mPClVC9iP
>>873
要求に対する技術の進歩が間に合っていない。
902名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:39:03.54 ID:qZhbgagX0
133 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 13:03:09.39 ID:Idu6zzN90 [8/13]
>>125
陪審団が評決を出したって現実は受け入れてるよ
地裁が判決を出したなんて現実はどこにも無いけど

134 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 13:03:15.95 ID:Gam/bysw0 [4/6]
>>125

だから判決出てないじゃん

136 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 13:03:20.29 ID:dwE2G33e0 [4/5]
>>125
現実は「判決はまだ出ていない」なのだが、理解する知能がないの?
903名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:39:32.97 ID:HR9JpOj+0
>>887
ぶっちゃけ、負けても金で解決する話だから今すぐ会社がどうこうなるわけではない
任天堂ファンはそこまで心配しなくていい。こういうことはしょっちゅうある
サブマリンという名の特許地雷の一種。今回はサブマリンではないけども


でも何故か豚がソニーに敗北感を覚えてるみたいだから、煽る良い機会になってるだけ
904名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:39:40.87 ID:G3KWBqmeP
Wiiリモコン訴訟


任天堂の勝訴じゃなくて和解だってさ
http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=287


任豚ちゃん涙拭こうね…

これで3DSの訴訟も和解か敗訴濃厚になったね…
905名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:39:51.21 ID:2iyu74RR0
>>898
やめなよ
定価にして1円分の上乗せ価値もない3Gちゃんをいじめるなよ
906名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:40:20.39 ID:1tHUNcyL0
今まで任天堂が起こした、起こされた裁判
わかる人教えてくれ
907名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:40:30.34 ID:/tF0eocF0
普通に考えたら控訴するより和解した方が楽だろう。
908名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:40:34.78 ID:MAO4Q/gx0
民事裁判は和解がゴール。
909名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:40:48.49 ID:qgzzw0FH0
>>877
・スライダー等手動スイッチを利用し、画像の深度を変更、立体表示を任意に調整する仕掛け
これが特許の大まかな内容。
3DSのスライダーがこれに引っかかってると言われている

今のところ任天堂3DSは、これと無関係であるという証明ができていない
910名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:40:51.10 ID:WRvtOSAS0
ソニー甘利がTPPの担当なんだってな
911名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:40:59.44 ID:uiMTBRKH0
>>886
判決でたといってる時点で価値無し
912名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:41:04.86 ID:F7V6lYNl0
>>903
このまま認めればいいけど、控訴して長引かせれば
負けたら、更に酷いことになるよ

和解のハードルも上がる
913名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:41:13.31 ID:2bAFsk0r0
和解は任天堂の敗北だよなww
914名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:41:56.46 ID:q7jKWKbB0
もう2DSにしようぜ
3D機能とかずっとオフだし
915名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:42:04.97 ID:G3KWBqmeP
任豚ちゃん
「地裁だからまだ分からないだろ!、何故ならばWiiリモコン訴訟では最終的に勝ったんだから!!!」




現実

任天堂、Wiiリモコン訴訟で和解

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=287


任豚ちゃん息してる?死なないでね…
916名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:42:11.36 ID:1TFICuUV0
>>904
Wiiリモコン訴えてる会社調べてみ
1件じゃないってわかるから
917名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:42:46.23 ID:wIZPpjSA0
>>906
ファイアーエムブレムの裁判しかしらん
918名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:42:59.23 ID:vPW0ko8B0
任天堂は3億200万ドル+1台につき10ドルこれから払えよ
919名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:43:10.34 ID:qZhbgagX0
現実は「判決はまだ出ていない」なのだが、理解する知能がないの?
920名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:43:24.76 ID:HR9JpOj+0
>>912
もちろん株価も下がってるし、完全なマイナス事件であることだけは確かだね

ただ、今後もこのまま任天堂がおかしくなるとしたら、それはこの事件が理由ではなく
単純に3DS値下げでハードの利益が減ったのと、WiiU不調と、会社規模の増大が原因
921名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:43:36.93 ID:F7V6lYNl0
>>913
まぁ金払って解決だしな

当然、アメリカだけじゃなく世界での販売台数とこれからの3DS販売に対しての
特許料は条件として求めれるだろうしな
922名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:44:05.15 ID:Eku6JdQY0
>>909
違うよ。特許はこれ

「画面の大きさに合わせて立体感を調整する仕掛け」

実装例のボリュームは画面の大きさの制御のみ。これに特許性は無い
画面の大きさに応じて立体感が変わっているだけだが3DSにはその機能は無い
923名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:44:07.55 ID:JHkEt+Rf0
任天堂敗色濃厚かと思ったけど特願2004−569333だとすればまだ目があるっちゃあるな
ってか、富田って人他の3D関連には表示媒体の用途(ゲーム機、携帯、その他・・・)書いてるのに
なんでこれだけ請求項に入れてないんだ?
図面はTVとして記載してる臭いし・・・微妙。
924名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:44:09.34 ID:Idu6zzN90
>>904
>2009年8月26日

それ古いよ、↓が最新。2010年4月の話だ。
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-14809820100414
925名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:44:32.57 ID:G2n5flXLP
>>918
こらはキツイな
単純に利益から10ドル引かれるわけだかねぇ

上告してさらに賠償金膨れ上がったら終わるかもしれん
926名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:44:46.53 ID:d9TS2vVj0
ゴキ「任天堂敗訴wwwww」
豚「ソースも読まずに決め付けるな。まだ陪審だから」
ゴキ「ででで、でも、ば、陪審から覆ることはないから!!」
豚「Wiiリモコンでは覆ったけど?」

W i i リ モ コ ン で 和 解
927名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:44:46.73 ID:wIZPpjSA0
>>919
とにかく騒ぎまくればデマでも拡がると思ってるんだろ
それかただ単に騒ぎたいだけ
928名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:45:37.14 ID:Idu6zzN90
929名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:45:45.93 ID:2bAFsk0r0
>>924
馬鹿だなwww原告側が違うだろwwww
930名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:45:47.66 ID:HR9JpOj+0
和解の意味を日常用語で捉えて誤解してる豚ちゃんかわいい
931名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:46:42.92 ID:oK5+FqgU0
プレゼンのアイディアを盗まれたという事ではなく、あくまでも3D液晶の特許の話なら
任天堂よりもシャープを訴えそうなもんだが
法律ってわけわからんなぁ
932名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:47:12.17 ID:1TFICuUV0
>>924
和解したもの控訴するはずないだろ
別の案件だとわからんない無能かよ
933名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:47:13.22 ID:0quAoCns0
SONY「富田くんが特許を取得したのはSONYに所属していた時つまり実質これは我々の特許である(´・ω・`)」
934名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:47:50.09 ID:G2n5flXLP
>>924
それ別の案件、よく見ような
935名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:47:53.70 ID:qZhbgagX0
>>918
3億200万ドルなんてどこに書いてあるんだ?
陪審制すら理解する知能がないゴキブリだな
936名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:47:53.33 ID:grfxzZ9s0
3DSはパクリだった?地下アイドル板でも話題に…
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1363085869/
937名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:47:59.50 ID:Eku6JdQY0
>>931
3D液晶の特許ですらない

「画面の大きさに応じて立体感を調節する」という特許

で、画面の大きさを変えるためにボリュームを使っていた
938竹島は日本固有の領土だな:2013/03/14(木) 15:48:18.79 ID:mPClVC9iP
>>933
原告は2003年にはとっくに独立しております
939名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:48:23.81 ID:wIZPpjSA0
富田さんは何でソニー退社したの?
940名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:48:29.22 ID:HR9JpOj+0
>>931
そういう風に思えるのが俺にはわからん
ニートか学生かい
941名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:49:02.67 ID:2bAFsk0r0
馬鹿晒しww  ID:Idu6zzN90
ほんとメシウマですわwwww 今頃顔真っ赤ですかなwwwww これだから豚は面白いわwwww
どや顔気分から顔真っ赤wwww
942名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:49:11.10 ID:Qs/s+nvg0
個人で特許取ったから退社したの?
943名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:49:54.42 ID:vPW0ko8B0
>>935
もともと1台につき9.8ドルで裁判してたんだろ
1台1ドルじゃなくて10ドル払わんかい
944名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:49:58.69 ID:Idu6zzN90
ああ原告違うのか
ただ逆転勝訴を収めてる事実は変わらんがな
945名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:50:12.52 ID:CtSibdy20
2002年以前シャープ「裸眼立体液晶体開発したよ」
任天堂「この技術いいね。シャープと提携してゲーム機に採用しよう」

2002年5月任天堂「E3でシャープの裸眼立体液晶を使ったゲームを参考出展したよ」
2002年富田「ソニーやめたよ」

2003年富田「任天堂さん。裸眼立体視の技術買わない?」
2003年任天堂「もうシャープの裸眼立体液晶の技術採用確定してるからイラネ」

2011年任天堂「シャープの裸眼立体液晶を採用したゲーム機出したよ」
2011年富田「任天堂はオレの技術をぱくった。金払えよ」
946名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:50:26.21 ID:G2n5flXLP
>>939
開発した技術がソニーのもだけになるのが嫌だったんじゃないか?
最近技術者のこの手の問題クローズアップされてるし
947名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:50:43.01 ID:Idu6zzN90
>>941
原告は違うが似たような案件で逆転勝訴してる事実は変わらんよな
948名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:51:00.90 ID:Fi/dGRGg0
>>928
もういい…!!休め…!!
949名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:51:22.93 ID:G2n5flXLP
>>944
バカは書き込まない方がいいと思う
950名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:51:23.80 ID:uiMTBRKH0
勝訴はこっちだな

<a href="http://response.jp/article/2011/11/10/165213.html">
任天堂、特許侵害を主張したMotiva LLCに勝訴・・
・米国貿易委員会 米国際貿易委員会(ITC)のロバート・ロジャース判事は、
米国オハイオ州のMotiva LLCが任天堂に2件の特許を侵害されたとして訴えていた件で、
同社の主張を退けたとのこと。</a>
951名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:51:40.06 ID:2bAFsk0r0
>>947

  /  ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ヽ
 /              ヽ
/         人      ヽ
|       /  \     l   ぷぎゃwwwwwwwwwwwwwまぁどんまいwwwwww
|    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
|   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ
l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
 ヽl     -二二- //
  ゝ、   ____ノ /
 // \   ___ノ\
952名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:51:45.93 ID:AenNJ42AO
泥棒は任豚の始まり
953名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:52:28.48 ID:Qs/s+nvg0
>>945
やっとまとめが出てきたのかw
954名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:52:29.00 ID:DMnucRFPP
>>945
いや、まだ2003年の時は採用確定まで行ってないだろ。
3DSの発売も決まってない時期だし。
955名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:52:31.12 ID:HR9JpOj+0
豚にとっては自らが任天堂そのものなのである

ゆえにどんな頭の悪い発言をしてでも、任天堂の正当性を主張しなければならないのである


任天堂「そういうのはせめて株を買ってからにしてくれ」
956名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:52:42.08 ID:eA8L22yw0
ルイージマンション(1)が既に裸眼立体視だったと読んだ覚えがあるんだが・・・
富田氏が売り込みに来る前のやつね
957名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:53:21.07 ID:/q/m31oa0
富 ← 左右対称
田 ← 左右対称



在日朝鮮人だな
958名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:54:19.92 ID:0quAoCns0
>>945
これは富田くんの特許が侵害されてるかどうかには一切触れられてないよね(´・ω・`)
959名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:54:36.45 ID:JHkEt+Rf0
>>939
企業内で開発して特許取った場合、職務発明扱いされると雇い主の企業はタダでその特許使えるからね
金になる特許とる自信があるなら独立した方が個人として儲けれるんだわ
960名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:54:44.22 ID:G2n5flXLP
>>945
何だろうね、この盲目な感じのまとめ
この内容で敗訴するとでも思ったのか…

だから任豚とか言われて笑われるのでは?
一般の任天堂ユーザーが迷惑するぞ
961名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:55:36.56 ID:nj1qekSH0
特許侵害ハード3DS
962名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:55:58.04 ID:wIZPpjSA0
>>957
俺は在チョンだったのか・・・
963名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:56:44.50 ID:2bAFsk0r0
>>957
田中、山本、土田
とか左右対称の苗字限りないがこれらも在日なのかね、豚の考えはw?
964名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:57:02.80 ID:7zjpsCoH0
>>960
ならお前が盲目でないまとめ書けばいいんじゃね?
965名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:57:45.52 ID:oK5+FqgU0
>>945
仮にも裁判で、そのくらいの時系列にすら気付かないってのはまずないだろうし
少なくとも任天堂側が主張するだろうから
やっぱどこかしらに弱みはあったんじゃなかろか
966名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 15:59:03.46 ID:HR9JpOj+0
あー面白かった

最近、わけのわからん擁護するゴキは減ってるけど、豚はまだまだ元気で遊べるな
967名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:01:09.90 ID:9IjSuBaj0
このてのってどうせ元から和解狙いだろうから、今回みたく陪審員の評決ゲットした時点で実質勝ちだって思ってるだろうな
968名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:01:28.15 ID:G2n5flXLP
>>964
さっきも書いたが技術や時系列の詳細出てないんだから分かるわけがない
分からないものを無理やりアホなまとめ作るのが宗教ぽいわけ

今、現段階で分かっているのは任天堂が特許侵害をして敗訴
賠償金も認められたということだよ
969名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:01:58.52 ID:Idu6zzN90
>>968
判決も出てないのに敗訴?
970名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:02:03.77 ID:Qs/s+nvg0
まだ敗訴してないだろ?
971名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:02:03.63 ID:3Xjr0mUV0
>>968
お前バカだな・・うん
972名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:02:17.10 ID:+VrS1qEp0
>>968
> 今、現段階で分かっているのは任天堂が特許侵害をして敗訴
> 賠償金も認められたということだよ
wwwwwwwww
973名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:02:20.52 ID:fKiA0nJw0
っていうか、任天堂側は富田氏と会合した時の資料だとか議事録は残してないんかね。
富田氏と会ってるっていうのも陪審員の心象に大きな影響与えてると思うんだが。
その時に何を提示されたかって示せればかなり変わってくるんじゃ。
974名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:03:12.52 ID:dNTmImJJ0
>>968
馬鹿は書き込まないほうがいいと思うwwww
975名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:03:23.17 ID:1vl616Nu0
>>960
前スレにあった裁判の流れとかいう捏造よりまし
976名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:03:28.23 ID:7zjpsCoH0
>>968
敗訴のソースよろしくw
977名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:03:49.14 ID:2bAFsk0r0
>>973
ますます任天堂不利になりますなwwww
978名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:04:06.73 ID:BnaondHi0
>>968
末Pだからって甘えんなよ
理解しろよ
979名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:04:14.83 ID:n39xkn6+0
正式な判決が出るのっていつ頃なん?
それで判断しないと意味ないんじゃ
まあ、任天堂控訴して、裁判まだ長引くかも知れんけど
980名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:05:15.48 ID:Idu6zzN90
>>979
控訴すれば多分終わる頃にはハードサイクルも潮時になってるだろうな
981名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:05:55.57 ID:G2n5flXLP
>>971
お前ら無知過ぎるだろ…

賠償が認められたってことはつまり一審は敗訴なわけ
陪審員制度知って言ってんのか?
この先は地裁判決が覆される可能性があるとでも?

本当にアホばかりだな
982名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:05:58.30 ID:3E8CPSyQ0
>>975
このスレの>>10にもあるよw
983名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:08:08.81 ID:qZhbgagX0
>>1

はちま起稿がまた捏造をやらかす!
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363224338/



はちま起稿がまた捏造をやらかす!
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363223954/



宗教団体工作員の活動
ttp://megalodon.jp/2008-0625-2255-09/atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
984名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:08:09.20 ID:fKiA0nJw0
>>980
控訴して負けたら販売した台数分全部払わせられるんじゃね?
まあ控訴で旗向き悪いと感じたら和解するだろうけど。
985名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:08:33.27 ID:NYD/SHUl0
任天堂の敗訴だろ
豚はついにおかしくなったの?
986名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:09:01.66 ID:G2n5flXLP
お前らはこの賠償が何だと思ってんだ?

だだ賠償認めたよーって、負けてはいないけどーって話だとでも?
賠償が認めれば負けなわけ、わかるか?
987名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:09:46.02 ID:1vl616Nu0
>>982
これ+にも貼ってあったで
988名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:10:22.21 ID:3Xjr0mUV0
やっぱ末尾Pはキチガイだわ
989名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:10:44.12 ID:3E8CPSyQ0
>>987
まじで
ソースもないのに事実化しちゃうのかね
990名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:10:59.91 ID:0quAoCns0
>>986
日本語でお願いします(´・ω・`)
991名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:11:36.32 ID:vhcksJbS0
>>989
某国は嘘を連呼して広めれば本当になるって思ってるからな
992名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:11:40.80 ID:0quAoCns0
>>989
いくらなんでも鵜呑みにする奴はすくないだろう
993名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:12:35.56 ID:Bj/7M0uH0
>>991
さらに溺れてる犬をなんたらかんたら…
994名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:12:52.12 ID:G3KWBqmeP
ID:BnaondHi0
ID:7zjpsCoH0
ID:dNTmImJJ0
ID:+VrS1qEp0
ID:3Xjr0mUV0
ID:Qs/s+nvg0
ID:Idu6zzN90


任天堂はまだ地裁でまけてない!!!
の盲目信者バカ一覧ですw
995名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:13:02.17 ID:7zjpsCoH0
>>986
いいからいつ正式な判決が出たのか言えよ
996名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:14:13.83 ID:vhcksJbS0
何で一行ごとに無駄な改行入れる奴にはキチが多いのか
997名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:14:30.52 ID:JGqus9BU0
岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/


パクリ野郎の宮本岩田を許すな
998名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:14:48.92 ID:G2n5flXLP
>>995
お前アホ?

1見ろよ、バカ過ぎて驚くわ
999名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:15:08.86 ID:Idu6zzN90
>>994
判決は出たの?
1000名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 16:15:09.09 ID:JGqus9BU0
岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/

岩田「3Dボリュームは宮本さんを含む複数の人のアイデアで生まれた」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1363233235/


パクリ野郎の宮本岩田を許すな!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。