米連邦地裁陪審が3DSの特許侵害を認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無しさん必死だな
以下、何故か勝ち誇ったゴキブリの勝利宣言が続きます。
7名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:26:15.54 ID:Uds0oRkD0
これはソニーが悪い
8名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:27:36.58 ID:abI6eK+g0
東芝やらサムスンは特許料払ってるかえ?
9名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:27:44.40 ID:HBE0McuT0
パクリ企業任天堂
10名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:28:00.69 ID:g+iV3vfT0
そんくらいのはした金、払ってやれよ
11名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:28:02.88 ID:Tkw7uXEt0
特許侵害ハード
12名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:28:09.62 ID:tGAia0J50
どうぶつの森三本分の利益が飛びましたな
13名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:28:25.88 ID:CebTxKun0
まあ当然だな
14名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:28:29.41 ID:8Pq9m9Ji0
利益1000億円無理でした
15名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:28:34.42 ID:C5JOcuBi0
任天堂はクリーンな企業だというのに
16名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:29:07.48 ID:BgovM1QU0
何が裸眼立体視だよ
馬鹿じゃねーの
17名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:29:20.52 ID:PBs9s6yD0
このオッサンが個人で30億くらいゲットするってこと?
決定なん?
18名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:29:26.94 ID:B9NquNfp0
これまでの販売分は3000万ドルでいいとしてこれからどうなるかな
3DS終了か莫大な特許料むしられるか
19名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:29:30.83 ID:2qH76Wq3O
>>14
営業利益だぞアホ
20名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:29:32.65 ID:nnWHFVh30
100%控訴するだろ
21名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:29:53.48 ID:ifEBtfiQ0
次の携帯機は二画面もなくなるな

途端に不安になってくる豚
22名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:30:34.40 ID:jYSsC67M0
任天堂最強法務部といっても特許侵害はいかんわな
23名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:05.34 ID:B3b/QxiEP
地裁か
24名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:12.23 ID:nuK+4huc0
まるで韓国ヤクザみたいだな
25名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:24.67 ID:vekRy7MU0
>>17
もちろんその金でステマブログの管理人呼んで大宴会よ
26名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:34.06 ID:WlG9ZBUX0
30億?
27名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:34.90 ID:KQhuW8wJ0
地裁
28名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:36.68 ID:f3ggU6xz0
>>17
コメリカだと賠償金って陪審員の裁量で青天井だからなあ
29名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:38.79 ID:99DEy+Po0
プラスに考えよう
これでもはや無実化した3D機能は切り捨てられるじゃないか
30名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:49.33 ID:ImRFnurW0
>>17
悔しい?
31名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:51.68 ID:v1007yHx0
パクリ企業任天堂
32名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:31:53.90 ID:9uwojPeF0
地裁かよ
33名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:32:03.95 ID:abI6eK+g0
>>18
リンク先見ろ
一台に付き9.8ドル払えば良いってよ
34名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:32:27.85 ID:Uo2tndABP
まあ控訴したら結果が逆転することよくあるから様子見かね
35名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:32:32.77 ID:KBGl8VhQ0
こりゃ3DSの新型が二万五千円になるな
36名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:32:38.71 ID:7QJDggbK0
よし
次は日本でも訴訟起こせ


http://www.inside-games.jp/article/2013/03/04/64407.html
なお、富田氏は米国だけでなく日本でも同様の特許を取得しています。
37名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:32:56.88 ID:f3ggU6xz0
まあ地裁だからまだ良いけど(アメリカの地裁がどの程度か知らんが)
これ任天堂の特許侵害確定したら妊娠はどう言い訳するんだ?
元ソニーの奴が売り込みに来た技術を勝手にパクッた事になるけど
38名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:33:01.99 ID:HR9JpOj+0
すげー
この損害賠償って、この個人に払われるのかな
39名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:33:25.58 ID:kuopVw1p0
これ逆にラッキーじゃね?
任天堂的には足枷になってる3D機能を取り払う大義名分を得られたわけだし。
誰も使ってないでしょ?3D機能なんて。

コスト下がってみんな幸せ
40名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:33:29.97 ID:PITmNBc20
僕に1割分けて(´・ω・`)
41名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:33:45.31 ID:LQYbOmZR0
>>37
スーファミのころから持ち込み企画パクってるんだっけ
42名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:33:48.72 ID:0xQqeejR0
あ〜あ。まあ技術をパクったんだからしょうがないね
いつぞやの振動訴訟じゃなくて今回はサブマリンでも何でもないし
ほらあの時みたいに叩きなよ豚くん
43名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:33:50.07 ID:CebTxKun0
>>33
今の3DSって逆さや完全解消してるかどうかも微妙で、1台あたりの利益5ドル以下は確定だよな?
もうオシマイじゃんwww
44名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:34:07.38 ID:CoFEAlpX0
中華式のやり方ですね
東京スカイツリーは中国の特許なのに勝手に使うジャップがクソすぎる…
45名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:34:19.93 ID:abI6eK+g0
>>40
氏ね乞食
46名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:34:21.76 ID:5TJY1AWc0
>>37
3D液晶作ったシャープに言ってくれ
47名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:34:24.64 ID:y8yqwJje0
ゴキブリよ、これがパクりだ
48名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:34:30.35 ID:t3PvbgVJ0
裸眼立体視は凄いってプレゼンにどこか力がこもってないのは
パクってたからだったのか・・・
49名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:34:47.74 ID:v1007yHx0
裸眼3Dの元が豚ちゃんの大嫌いなソニーだったなんてw
50名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:34:50.33 ID:HR9JpOj+0
>>39
正直、3D機能を外して値下げしてくれたら喜ぶ
51名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:34:52.47 ID:uMxXSTdgP
任天堂ここ最近マジでやばいな
52名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:34:55.98 ID:4i7ZSsnd0
売れるほど損するのね。
しかも部品のように減らないコスト
53名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:35:13.63 ID:3OOUchJi0
シャープを訴えてのかどうかw
54名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:35:13.88 ID:Wx5FMNWE0
よし!ソニー大勝利だな!
さっそくはちまに記事を書かせて任天堂の評価を下げて株価も下げよう
55名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:35:49.75 ID:Ucabm5Dl0
レベルファイブゲーだかの立体視の演出が最近こなれてきたと評判だったのに
終わったな
56名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:35:57.22 ID:8Pq9m9Ji0
特許パクって大損失出したとなると1000億円関係なく一発引責あるな
57名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:36:09.57 ID:ImRFnurW0
ソニーが訴えたわけじゃないんだが
ゲハではそうなっちゃんだろうなぁw
58名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:36:16.96 ID:HBE0McuT0
誰も使ってない裸眼3Dのせいでパクリ企業に成り下がるなんてなぁ
59名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:36:18.20 ID:8VtctXmM0
むしろ裸眼立体視なくした3DSを出してもいいよ
使ってないしw
60名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:36:21.95 ID:9uwojPeF0
>>54
もうやってんじゃね
このスレのソースがインサイドだし
61名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:36:41.20 ID:7CV5zQjA0
パクってたのにアンバサ決断とか余計すげえな
62名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:36:50.71 ID:DuhxQxlTT
クソみたいな3D取っぱらって値下げしろよ
63名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:36:53.22 ID:+eC4SJi/0
ゴキブリ乙、任天堂の特許侵害は綺麗な特許侵害だから問題ないというのに
64名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:36:58.51 ID:CS3bXXEKO
また逆ざやになっちゃうの?
65名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:37:08.75 ID:+RJ/8ZxK0
どこまでも足を引っ張る3D機能
馬鹿な会社
66名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:37:23.46 ID:re6h21Nc0
新色刷りまくってるのに利益だけ吸い取られていくとはこれいかに
67名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:37:41.73 ID:f3ggU6xz0
>>39
そんな事したらこのパクリが公になるじゃん
金払ってさっさと和解したほうがダメージは少ないのかもな
68名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:37:50.19 ID:0xQqeejR0
まあ昔からSFCの音源用チップをソニーが、それもクタラギが開発してたり
他社の技術にタダ乗りしてただけだからね

ゲハでは任天堂はおもちゃ屋を越えたものすごい企業みたいに持ち上げられてるけど
実際おもちゃ屋以外の何ものでもないし

だからこそ7年遅れでこんな出来の悪いゲーム機を発売しちゃった
69名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:37:50.28 ID:abI6eK+g0
いや裏返る可能性もあるからねコレ
70名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:38:19.09 ID:H5h26ykN0
今熱いのはVitaだよ
71名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:38:20.99 ID:mG8Ngi9L0
パネル買っただけじゃないのか?
72名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:38:20.08 ID:rhaHsvft0
ライセンス料払うだけだろ
73名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:38:32.13 ID:HR9JpOj+0
DSの二画面、タッチパネルは好きだったけど、3D機能のいらなさは半端ないから
このおじさんに損害賠償を払って、3D機能を外した新型を出してくだしゃあ

ついでにWiiUもタブコン外そう
74名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:38:33.14 ID:1A0jbbVe0
任天堂ってソニーの後追いだったんだな
情けないねー
75名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:38:46.98 ID:7QJDggbK0
ソニーの技術で作った3DS
76名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:39:20.10 ID:H5h26ykN0
タブコンも訴えてくれー!
77名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:39:24.26 ID:f3ggU6xz0
>>69
そりゃそうだけど地裁で取り合えず負けちゃったって事は
根も葉もない話じゃなさそう
78名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:39:29.72 ID://E1pq6B0
低性能でパクリって終わってんな
79名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:39:37.92 ID:CebTxKun0
>>68
wiiのリモコンもMoveの初期デモのパクリだしな
80名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:39:43.30 ID:abI6eK+g0
>>74
元ソニーの技術者な
辞めた後に特許出願してるから
81名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:39:52.97 ID:7CV5zQjA0
ありゴキ
82名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:39:56.18 ID:9uwojPeF0
>>69
確定した事にしたほうが都合のいい人もいるからな
実際はどうなるかわからんが
83名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:08.58 ID:0Ce/WS0X0
元ソニー社員ってだけ
自社の会社のパテント
ソニー関係ない
84名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:19.87 ID:m0dT0VF40
キチガイすぎる
85名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:27.12 ID:o9Evdv5l0
二審もあるんやろ?
向こうの陪審員て馬鹿で有名やん
クソニーさすが工作は得意やな
86名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:29.25 ID:du1Qpheu0
特許侵害任天堂
87名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:36.21 ID:1A0jbbVe0
3DSが売れればソニーが儲かるのか妊娠悔しいね
88名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:39.25 ID:re6h21Nc0
株価の動向が気になりますねw
89名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:46.22 ID:WlG9ZBUX0
様子見かね。
90名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:46.68 ID:aCahThm00
ちょい酷いな、サムスンとやり方が一緒
91名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:48.30 ID:Wx5FMNWE0
>>69
ゲハは子供多いから裁判についてなんて知らんだろ…
92名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:48.74 ID:+eC4SJi/0
もう立体視外して売っても問題ないでしょ3DS
93名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:54.31 ID:HBE0McuT0
1台につき9.8ドルか
今後発売される3DSの分も9.8ドルの特許料払えって事なのかな
さすがそれだと高すぎる気がするが
94名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:56.51 ID:mRYZCQwg0
サムスンみたいなもんだな
95名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:40:57.01 ID:0xQqeejR0
二年前の豚「裸眼3Dスゲー!!任天堂の技術やべー!!11もう2D()には戻れないはーww」

どうすんの豚くん(´;ω;`)
96名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:41:01.35 ID:6wBtq3Fa0
>>79
情弱発見w
97名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:41:17.91 ID:rrQM1VDf0
情けない会社だな 任天堂
98名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:41:18.19 ID:srirF/rE0
そういやN64のアナログステックとかも特許の出願日や公開された日は
ソニーのが早いのに任天堂が最初という事になっとるな

訴訟にならんだけでこういう事は結構あるかもしれんな
99名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:41:32.57 ID:abI6eK+g0
>>87
もうソニーじゃないんだって
お前分かって言ってるだろ
100名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:41:48.89 ID:3OOUchJi0
>>87
ソニー関係ないじゃんw
101名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:41:58.64 ID:usShbdcm0
ゴキブリ頭おかしい
102名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:42:04.94 ID:DjUr+P9t0
裸眼立体叩いてたゴキちゃんこのおっさんに突撃しないの?
103名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:42:09.75 ID:c+haoyY+0
特許侵害とかマジ最低だな
モラルが欠けてる
104名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:42:13.47 ID:nw+XC+u40
特許侵害ハードとか

恥ずかしくて売り飛ばしたくなるな
105名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:42:18.16 ID:q/0FK0kI0
まぁ裸眼3Dって正直いらない機能だから外しちゃえよw
106名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:42:36.18 ID://E1pq6B0
チョン以下だな
107名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:42:50.66 ID:HR9JpOj+0
ちなみに、直接的にはソニー関係ないから

ソニーガー

SCEガー

は無意味。あくまで元ソニー社員のおっさんと任天堂の話
108名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:42:56.82 ID:1A0jbbVe0
最近任天堂ってモラルが低下してるねー
109名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:43:03.45 ID:bDlL32fd0
Vitaの初勝利で浮かれてるんだよ。生暖かく見守ってやろうじゃないか
110名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:43:22.86 ID:Wx5FMNWE0
良いこと思い付いた

このスレで嘘書きまくっても鉄平が取り上げれば事実としてネットに出回るんじゃね?
111名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:43:26.31 ID:abI6eK+g0
まあ外して解像度上げてくれれば俺も嬉いから叩かれる分には良いけどさ
112名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:43:41.55 ID:0xQqeejR0
地裁で負けたのは事実なのに工作工作言ってる人は頭おかしいんですかね?
113名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:43:44.99 ID:2iQ8b4nt0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000013-isd-game

・・・2002年に退職するまで30年間ソニーに在籍していた富田氏は、退職後に裸眼立体視技術について
の特許を取得しています。富田氏は2003年に任天堂関係者と会い、当時特許出願中だった”3Dメガネ
を必要としない裸眼立体視”技術のデモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員
7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

富田氏は任天堂が氏のアイデアを許可なく使用していると考え、任天堂に対し特許使用料として3DS一台
に付き9.8ドルを支払うよう要求しています。

任天堂の代理人である弁護士Scott Lindvall氏は、当時3Dディスプレイ技術を同社に見せたのは富田氏
の会社だけではなく、多数の企業のうちの一つにすぎないと述べており、また、3DSは富田氏の特許のキー
である部分を使用していないと主張しています。・・・

>デモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。


ワロタw 流石任ブタwww
114名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:43:59.87 ID:vHdUWyWDO
裸眼立体視を任天堂が作ったと思ってたやつがいたことに驚く
115名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:00.79 ID:y8yqwJje0
これはソニーが悪い
116名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:04.75 ID:HBE0McuT0
まぁどんだけいらない機能だろうとパクるのは良くないな
ちゃんと特許料払わないとな
117名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:07.82 ID:OKdqTpSr0
>>6
その通りすぎて吹いたw
118名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:17.26 ID:qhM+NNcY0
> 裸眼立体視”技術のデモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員
7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

うわあああああああああああああああああああ
119名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:31.80 ID://E1pq6B0
>>110
チョンみたいなやつだな
まぁそのチョン企業の取り巻きなんだから仕方ないか
120名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:43.29 ID:c+haoyY+0
パクリが伝統芸のチョンにすら劣るな
121名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:45.35 ID:AlSGs6jE0
特許侵害はいかんよ
122名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:51.58 ID:f3ggU6xz0
3DSから3D無くなったら困る!って言う妊娠が誰も居ない…
123名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:53.76 ID:0xQqeejR0
>>110
え?任天堂が人の技術パクって訴えられて地裁で負けたのは事実じゃないの?
124名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:44:57.20 ID:o9Evdv5l0
元ソニーの出井やクタもゲハで扱われてるから
訴えたオッサンも元ソニー、さすがやwwってなるのは仕方のない流れ
125名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:45:01.97 ID:JHLixnFb0
こりゃサードも逃げるわ
126名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:45:10.94 ID:aHCXBMEA0
>>113
完全にアウトでしょこれ
127名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:45:31.24 ID:8Pq9m9Ji0
>>113
これはアウトだ
真っ黒ですやんw
128名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:45:34.80 ID:VRTaR3fx0
ドンキーコングの頃から進歩してねえなおい
129名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:45:44.78 ID:nuK+4huc0
サムスンに技術渡した代わりにこういうやり方を教わったのかw
130名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:45:48.32 ID:zZ4cDD2p0
その四人呼び出して社長が訊くやろうぜ
131名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:45:51.06 ID:HR9JpOj+0
>>113
こういう持ち込み企画のパクリ、色んな分野であるのが困る

こうやって特許のあるような技術的なものならいいんだけど、ただの企画だったりすると
断られたけど企画はパクられ、泣き寝入りってのがマジで起きてる
132名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:45:51.98 ID:kuopVw1p0
>>113
完全に黒でワロタ
133名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:46:03.55 ID:+eC4SJi/0
これで日本でも訴えたらどうなるの
134名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:46:05.76 ID:zeKfw8/c0
このスレは残しといた方が後々面白くなりそうだな
135名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:46:11.18 ID:HBE0McuT0
>>122
むしろ無くなって安くなった方がいいみたいなレスが目立つなw
怪我の巧妙だなwww
136名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:46:24.13 ID:9uwojPeF0
>>113
3DSの開発者がデモンストレーションに加わらんでどうするのかと
137名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:46:42.92 ID:kdxU4NQe0
特許侵害すら擁護してソニー叩きに終始するとは・・・
138名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:46:56.36 ID:+/LcxTXk0
>113
ん?
このデモンストレーション見て任天堂が3Dディスプレイ作ったorシャープに作らせて
ってこと?
なんかよく分からんな
139名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:47:03.85 ID:1A0jbbVe0
サードの心証がまた悪くなってしまったね困った困った
140名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:47:08.83 ID:2iQ8b4nt0
>>93
頭おかしいのかw 特許ってのはそういうモンだバカw
他人の特許使って商品作って売るなら特許権持ってる
人間・法人にそれなりのロイヤリティを払い続けるのが大原則w

ホントに任ブタってのはバカと池沼とクズの集まりwww
141名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:47:08.29 ID:HR9JpOj+0
>>133
このおっさん、日本でも同じ特許とってるみたいだから訴えたら同じような判決が出る可能性はある
142名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:47:13.20 ID:0xQqeejR0
>>124
まさか任天堂に都合の悪い事柄は全部ソニーが関わってると思ってる?
任天堂に技術パクられたら泣き寝入りしなきゃソニー関係者なのか。やっぱりキチガイだなぁ豚くん
143名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:47:18.32 ID:o9Evdv5l0
嘘つくのもソニーの十八番だからなぁw
144名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:47:20.27 ID:du1Qpheu0
何でこんなクソハード出しちまったんだ
145名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:47:33.28 ID:b509m6An0
>>113
これだけ読むと富田さんを蹴ってシャープの方を採用したみたいだけど
それと特許の件は別問題だよな
侵害があったと判断されりゃ払うしかないだろう、今後の展開に注目だ
146名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:05.51 ID:0xQqeejR0
>>113
>富田氏は2003年に任天堂関係者と会い、当時特許出願中だった”3Dメガネ
>を必要としない裸眼立体視”技術のデモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員
>7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

完全に真っ黒じゃん
豚くんこれが君の言う神企業任天堂だよ
人として最低の事してるね
147名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:10.65 ID:sPd2wT+o0
任天堂オワタ
148名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:11.11 ID:9uwojPeF0
開発者がいろんな会社のデモンストレーション見てその中で採用するものを決めるのが普通じゃないの?
開発に関わらん人がデモンストレーション見ても要領を得ないだろ
149名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:15.42 ID:Wx5FMNWE0
>>113
キーを使用していないという部分がどこまで通るか…
3Dを使った3DSが普及している以上今さら3D取り外しもできんだろうしこれは3DSヤバイな

ソニーからしたら元社員がライバル潰してくれたんだからラッキーやな
150名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:16.90 ID:JSQ8AIiC0
>>113
何言ってんだこいつw
151名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:21.09 ID:y8yqwJje0
これにはサムスンも苦笑い
152名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:32.81 ID:M0S0MUPn0
ヌンチャクや携帯ゲーム機へのタッチパネル導入
他社のパクりは当たり前のわりに我が身となるとこれだからなあ
ソニーはもう本当にダメになっちまったんだなあ
153名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:37.90 ID:2iQ8b4nt0
>>137
そもそも元社員が退職後に取得した特許権だしwww

任ブタってどこまで脳みそ腐ってんだかwww
154名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:43.76 ID:4NkdZB+u0
で、次は高裁で争うの?
日本でも訴えてるんだよな
全部勝ったら莫大なカネが手に入るな
155名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:46.06 ID:WlG9ZBUX0
シャープは無関係なのか。
156名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:55.58 ID:HR9JpOj+0
>>135
正直Wiiのリモコン、3DSの裸眼立体視、WiiUのタブコン、どれもいらないです

豚は必死にその時だけ無理な擁護をしてきたけど、本音じゃいらないんです
157名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:48:57.96 ID:6+II13iF0
>>113
うわぁ、デモンストレーションさせてアイデアだけ抜いたってことか。
本当だったら最低だな。
158名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:49:01.96 ID:THAuQjOh0
クソニーどんだけ粘着すれば気が済むんだよ
159名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:49:42.21 ID:SJx5WjWS0
使用料は1台約10ドル
賠償は30億

てか10ドルもとられたら確実に本体の利益ないじゃんwwww
160名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:49:57.59 ID:1A0jbbVe0
WiiUではどんな特許侵害があるのやらモラルがない企業だから何でもやりそう
161名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:50:13.05 ID:KUj2oe6g0
鬼畜の所業
162名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:50:18.10 ID:HBE0McuT0
パクリダメ。ゼッタイ
163名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:50:20.24 ID:AlSGs6jE0
いわっち

ピーンチ
164名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:50:26.29 ID:2qH76Wq3O
IDチェンジが暴れたところで地裁だからな
165名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:50:26.80 ID:Sif9NZlZ0
よくわかってないけどあの液晶って任天堂が開発したの?
部品屋から選定して買ったものだと思ったんだが
166名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:50:31.18 ID:CebTxKun0
>>148
開発に参加する人が他社の技術を見て、それと似たものをを作ったら普通に訴えられますがな
だから普通の会社ではその辺を疑われないように、他社の技術が使われていないことを明確にする
167名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:50:39.97 ID:99DEy+Po0
3D表示機能は切るべし、とはいえそれが無くなったら
ちょっとだけ性能の上がったDSでしかないんだよな
168名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:50:43.29 ID:42bvLuZ4P
WiiUが死んで国内3DSが頼りだったのに
こんなケチがついちまって…

転落する時ってのは一気だな
169名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:51:05.25 ID:o9Evdv5l0
任天堂に非があると分かってたら示談で済ませるやろ
無茶苦茶なこと行って相手にされなかったから訴えてドヤ顔の元ソニー社員
日本でも裁判お願いしますーw
170名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:51:14.19 ID:HR9JpOj+0
そういえば、最強法務部()ってどうなったんだろう
171名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:51:28.18 ID:3OOUchJi0
はちまが記事かいたなw
172名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:51:45.36 ID://E1pq6B0
来週の週販から豚がどういう反応になるのか楽しみ
173名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:51:45.90 ID:zudelILr0
曲がりなりにもハードの根幹の機能を特許侵害してパクって作るとか
任天堂、心底軽蔑するわ
174名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:51:57.54 ID:c+haoyY+0
ん?特許侵害した上に売れないから1万値下げ?
さすがの俺もこれにはドン引き
175名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:05.12 ID:9uwojPeF0
>>166
そうなんだ
ところでMOVEの初期デモって何?
176名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:08.77 ID:Wx5FMNWE0
>>171
そりゃこのチャンス逃さんでしょw
株価も下げられるでこれ
177名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:11.70 ID:aHCXBMEA0
普通に大事件だろこれ
178名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:20.99 ID:annYs/8P0
どーせ示談でしょ
179名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:21.24 ID:abI6eK+g0
今後使う3D機能の技術デモみるのに関係者が出席するのは普通だろ?
叩くのはそこじゃないと思うんだがw
180名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:21.25 ID:AlSGs6jE0
【速報】

はちまコメント欄が祭りに
181名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:32.49 ID:TVtuJUzP0
立体視擁護は見苦しかった
バチが当たったんだよ豚ども
182名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:36.95 ID:I+czSX9BP
結構、任天堂はブラックなことやってたんだな
183名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:54.66 ID:rrQM1VDf0
>>160
もはやソニーへの嫌がらせだけを糧に生き残ってる会社かもしれんな
あの決裂以来
184名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:52:58.72 ID:1A0jbbVe0
まーた利益が低下してしまうな3DSのWiiUもあかんしお先真っ暗
185名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:53:06.67 ID:Yb8NTv400
任天堂最強法務部といえど、主要部分は使ってないニダ!は通らんかったか
担当弁護士もこんな案件戦わせんじゃねえよ、遊びにパテントは無くても技術にはあるんだよ!とか思ってそう
186名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:53:14.70 ID:JSQ8AIiC0
とりあえず3DSの液晶含んだスペック貼っときますね

シャープ製のアクティブ視差バリア方式のディスプレイを採用
上画面のみ立体視に対応
800×240ドット(400LR×240ドット)
3Dカメラを内蔵
立体写真を撮影して閲覧、シェアも可能
GPUに日本メーカー製を採用
DMP PICA200
Wiiよりも高度なグラフィックス表現が可能
任天堂DSとの互換性あり
2011年2月26日発売
予価25,000円

これでもゴキブリは叩くんだろうけど
187名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:53:21.64 ID:SJx5WjWS0
当時3Dディスプレイ技術を同社に見せたのは富田氏
の会社だけではなく、多数の企業のうちの一つにすぎないと述べており

これって便乗くるんじゃないか??? ほかの企業も訴えてきたりしてな・・まさかな・・
188名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:53:45.17 ID:J4UUENW50
そうか
一台売る毎に支払わないといかんのか
189名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:53:44.48 ID:9uwojPeF0
>>183
ゲームが本業なのに何言ってんの
190名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:53:52.99 ID:THAuQjOh0
ソニーいい加減にしろよ
恥を知れ
191名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:53:59.47 ID:f3ggU6xz0
>>165
ゲーム機に採用しませんかってプレゼンをしたら自分のトコには何の連絡も無く裸眼3D採用のハードが出た
任天堂は「お前から聞いた情報とか関係ないから!他社からもプレゼン受けてたし!」って主張
こんなの通るなら企業にプレゼンに来る奴らの特許パクリ放題になっちゃう
192名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:54:05.86 ID:0xQqeejR0
>>137
まぁ冗談も誇張も抜きに頭おかしいよね
特許侵害してるのになぜかソニー叩いてる
パクリガー!!って喚くの大好きだったのに結局こいつらただの信者だった
任天堂ならなんでも持ち上げるしなんでも擁護する。ホントに怖いよね
何がどう間違ったらこういう風になっちゃうのか
193名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:54:08.00 ID:wDJrJbM10
特許侵害発覚前→豚「3D機能は使ってるし無駄じゃねーよ」

特許侵害発覚後→豚「別にあの機能使ってないからどうでもいい」
194名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:54:27.99 ID:C5fUNuX60
>>6で結論が出てたw
195名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:54:31.91 ID:o9Evdv5l0
またソニーが足引っ張ったって話やろw
裸眼3D液晶開発したシャープ無視して任天堂訴えるあたり
えげつない手段の一つですねww
196名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:54:45.06 ID:HBE0McuT0
ヴァーチャルボーイの頃から任天堂における3Dは鬼門だとかなんとかいわっちが言ってたけど全くその通りになったな
ソニーも3DTVで大火傷したし3Dブームは悲劇を生むな
197名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:54:46.91 ID:vHdUWyWD0
Vita買ってくるかな
ヤマダだと安いみたいだし
198名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:54:46.88 ID:g+mfdMMH0
任天堂は3Dに手を付けたらアカン
199名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:54:47.48 ID:zudelILr0
これは豚もどうやっても擁護不能だろう
200名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:54:57.48 ID:rrQM1VDf0
>>189
ゲームが本業?ソフト屋でいれば?
201名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:55:03.68 ID:9uwojPeF0
>>191
プレゼンしただけで権利主張できんのか
すごいね
202名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:55:08.01 ID:+/LcxTXk0
シャープの裸眼立体液晶を使った他の機器は侵害して無くて
3DSに採用されてる技術ってことか?
具体的な特許ってどの部分なんだろ
203名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:55:17.64 ID:HR9JpOj+0
>>181
いらないものはいらないと素直に言わないとな
PS3のリモコンとかPSPgoみたいに、どうしようもないものは擁護しない方が自然
204名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:55:48.79 ID:THAuQjOh0
>>6で終わってたスレ
205名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:55:55.12 ID:f3ggU6xz0
>>201
相互に守秘義務があるだろ…アホは黙ってろ
206名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:03.15 ID:abI6eK+g0
>>202
そこが今後の論点だろうね
果たしてどうなるやら
207名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:03.70 ID:veO5ahVC0
任天堂を倒すのはやっぱりゴキブリだったな
208名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:11.66 ID:9uwojPeF0
>>200
ずっとソフト屋じゃないけど?
209名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:16.84 ID:4HFH+Zwx0
結局>>186の「シャープ製のアクティブ視差バリア方式のディスプレイ」が
この元ソニー社員の裸眼3Dディスプレイ特許を侵害してたって事なの?
これで任天堂が訴えられてるの?なんで?
210名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:18.40 ID:WlG9ZBUX0
もうちょっと具体的な詳細が知りたい。
211名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:18.54 ID:4EtEAVzx0
皮肉なものだな
裸眼立体視を無くして1台につき9.8ドル安くしたほうが今より売れただろうに
212名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:33.40 ID:7ox36S5+0
これはひどい
かつて特許を侵害したハードがあっただろうか
213名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:54.09 ID:1A0jbbVe0
>>201
米連邦地裁陪審団はGKだったの?法律のプロさん
214名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:55.77 ID:k6XCjt3u0
豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



生きてるか?www
215名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:56:59.45 ID:0xQqeejR0
>>169
無茶苦茶なこと行って相手にされなかったから訴えて、負けましたよね?

無茶苦茶じゃなかったですよね?

他人の技術のプレゼンテーション見てそっくりそのままパクる人が無茶苦茶ですよね?
216名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:04.78 ID:2iQ8b4nt0
>>199
擁護不能なので、全然関係無いソニー叩きで必死に話題逸らしwww
217名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:06.16 ID:pJ+LFfbv0
3DSなのに、3D部分がパクリとかw
218名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:08.17 ID:+eC4SJi/0
>>6みたいな予防線はってゴキブリが暴れてるだけってことにしたいのがいつもどおりのニシくんですね(´・ω・`)
219名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:10.96 ID:re6h21Nc0
グリー「任天堂の倒し方?パクリ訴えればいいんすヨwwwwwwwwww」
220名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:12.95 ID:99DEy+Po0
裸眼立体視そのものは03年よりずっと前からあったけどなあ
液晶を介したというのが新しいのだろうか
まあでも当初から必要ないといわれていた機能に足すくわれるとは今の任天堂らしい
221名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:17.04 ID:zYbB0Qyi0
>>186
普通にシャープの方式採用したから、このバカ乞食のはつかってないんだろ

アメ地裁の陪審員なんて本当にバカだからそんなこと理解してねえんだろうけど
222名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:19.01 ID:gVmfkHFw0
>>201
似たようなもの作って売ったら普通に怒られると思うけど。

君、家の外に出た事ある?
223名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:24.80 ID:+/LcxTXk0
>212
お前判ってていってるだろw
224名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:26.25 ID:rrQM1VDf0
>>208
ハードにかかわるからこんなことになるって言ってるのが分からないのか
225名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:37.15 ID:y8yqwJje0
>>217
しかも元ソニー社員の技術とか皮肉なもんだ
226名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:41.02 ID:aHCXBMEA0
任天堂は名実共にチョンテンドーになったということでよろしいか
227名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:47.36 ID://E1pq6B0
>>209
嘘だからだろ
228名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:57.51 ID:o9Evdv5l0
>>187
俺達がおまえ企業にデメンストレーション見せ(て蹴られたが他社は採用され)たからパクリニダ
ってのは妄想と言い掛かりといいます
学生が教授に対してたまに抱く感情
229名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:57:59.56 ID:HR9JpOj+0
>>211
それでメインモニタの解像度を上げてくれた方がハードとして優れてるよね

これを機会に3DSやめて、新しいDS出してくれんかな
230名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:58:01.94 ID:THAuQjOh0
231名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:58:07.60 ID:HBE0McuT0
任天堂信者の皆さん
文句があるなら連邦地裁に言いましょう
232名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:58:07.92 ID:lvgQMvAC0
さて任天堂本格的にやばいな
WiiUもだめ、3DSも売るごとに特許料取られると。
233名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:58:10.84 ID:VRTaR3fx0
シャープに泣きつきたいんだろうが
サムスンサイドに付いたシャープは助けてくれないよwwwwwww
234名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:58:15.31 ID:QCxkVJev0
これ元ソニーってことだから個人で最強法務部に挑んだわけだろ?
痛快に程がある
235名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:58:15.88 ID:8UWHCS+Q0
パクることしかできないチョン天堂wwwww
倒産待ったなしだな
236名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:58:31.22 ID:9uwojPeF0
>>213
地裁はGKとか誰も言ってないのに阿呆か
どうなるかはわからんって最初のほうにレスしてし
237名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:58:36.41 ID:abI6eK+g0
>>212
調べりゃ色々出てくるぞ
PS3でも360でもWiiでも訴えられてる
大体は2〜3年後に結果出てる
238名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:58:37.29 ID:3OOUchJi0
その特許の侵害部分の詳しい記事、まだ〜?

まあ、アメちゃんで訴えたって部分でゴロっぽいけどね
2391:2013/03/14(木) 08:58:45.69 ID:MfbZq4r00
アメリカの陪審は
これで憂さ晴らしをしているからなぁ。

娯楽企業は目の敵にされがちだし…
240名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:00.27 ID:aV/mQk7j0
神侵害
241名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:02.45 ID:0xQqeejR0
>>203
まあ信者ですから。ここで任天堂擁護してる時点で”相当”じゃなきゃ無理だしさw
242名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:06.14 ID:1A0jbbVe0
技術力がない企業は悲しいねWiiUといい
243名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:06.82 ID:KpsBh4o60
プレゼンに四人も3DS関係者がいたとかwwww
244名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:21.49 ID:iP56aAyy0
チョン天堂だったってことか
245名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:21.67 ID://E1pq6B0
じゃ、俺はVitaやるから。
妊娠さんたち無駄なあがき頑張ってね
246名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:25.50 ID:f3ggU6xz0
>>234
個人っていうか会社立ち上げかなんかしてるんじゃなかったっけ
247名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:27.48 ID:k6XCjt3u0
3Dなんて使わないのに
邪魔な機能なのに

それがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



どうだwwwwww?

おわりすぎだろw
248名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:33.26 ID:9uwojPeF0
>>224
これ以外になんがあったのか言ってみて
249名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:47.34 ID:nuK+4huc0
朝鮮思考のパクチョニーw
パクブラとかトッキョガーとかまるで韓国
250名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:55.66 ID:zudelILr0
>>217
しかもメイン機能なのに実際は大して使われてなかったのが
今回の結果で使用料払わないといけなくて
お荷物から足引っ張るに悪化したのがまた笑えるw
251名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 08:59:57.23 ID:rrQM1VDf0
>>248
何があったって何がだよ
252名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:00.39 ID:aHCXBMEA0
これでまたコミットメントの営業利益1000億が遠のいてしまった
253名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:08.39 ID:5KPySzmlO
>>113
パクダチコレクション
254名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:08.14 ID:C5fUNuX60
>>218
そのまんま予想通りにゴキちゃんが喚き散らしちゃってるからフォローが大変ですね
255名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:09.32 ID:m+PQV6DQ0
>>243
開発者wwww
256名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:12.80 ID:pJ+LFfbv0
             任天堂3DS

              /|| ̄ ̄|| ∧∧
              l ||__||(,/⌒ヽ
             [l | ,,― とノ   ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(___ )

                     ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                      d⌒) ./| _ノ  __ノ
257名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:19.17 ID:4HFH+Zwx0
>>233
泣きつくも何もシャープ製を公表してる以上
ディスプレイの特許問題ならシャープが出てこざるを得ないと思うが
何を煽ってるんだ。知らんふりとはいかんぞ
258名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:18.35 ID:Wx5FMNWE0
チョニーにチョンテンドウか

やっぱりマイクロソフトがナンバーワン!
259名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:21.06 ID:zRA9d6ri0
>>191
勝手に使ったらあかんよな
260名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:31.70 ID:DrKdLbvQi
  :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:
261名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:40.53 ID:SxpQHtaQ0
PS3のBlu-rayの場合、特に何もなかったっけ?
262名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:51.24 ID:2aE2prNS0
シャープを抜かして
ソニーの技術を
直接!パクります
263名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:55.69 ID:beldb+o60
逆に、
シャープの3D液晶携帯はどうなるんだろう?
SH003とか。
264名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:57.01 ID:e4BS2l3G0
振動はサブマリンって喚き散らしてたのにこの発狂っぷりは凄いなw
265名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:00:58.64 ID:eoXCt9lD0
ソニーとお互いパクリあってるものって何?

任天堂
十字キー 振動パック アナログスティック

ソニー
ホームボタン コントローラーグリップ

セレクトスタートボタンは任天堂か?
266名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:01:16.99 ID:sPd2wT+o0
何故かソニー叩き始める、精神は日本が悪いニダでお馴染みの民族そっくりだな
267名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:01:20.80 ID:ZnnZESl30
地裁だろ。
268名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:01:27.17 ID:abI6eK+g0
今後使う技術のために技術者募ってデモ見せてもらうのに関係者居ないほうがおかしいと思うんですけど
269名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:01:29.44 ID:JSQ8AIiC0
>>209
シャープが任天堂のために開発したという噂があるくらいしか詳細は分からない
その辺は業界人様が詳しいだろうな

とりあえず任天堂が訴えられてるけど実害受けるのはシャープ
そして任天堂は評判だけ落ちる

裁判はひっくり返る可能性もあるけど
270名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:01:31.23 ID:du1Qpheu0
パクリ朝鮮堂終わった・・・
271名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:01:47.45 ID:4HFH+Zwx0
>>252
なんで賠償金を営業利益から差し引きするんだよw
お前何言ってるのか分かってんのか……?
272名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:01:54.00 ID:Fp1GdpAe0
拡散してマイナスイメージつけるのに活動していくんだろうな、ゴキブリは。
まぁそんなの関係なく売れるんだけどね。 もし裁判に負けたとしても特許料払えばいいだけの話だし。
必死過ぎて泣けてくるな。
273名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:11.89 ID:2qH76Wq3O
任天堂は技術開発なんかしてないだろw
なにをパクったって言ってんだこいつら
274名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:11.89 ID:2iQ8b4nt0
>>201
この人の裸眼3D技術は日米で特許権取得してるんですがw
頭大丈夫? 任ブタちゃんwww
275名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:23.27 ID:u8/hJuvv0
何でソニーの技術ってことになってんだよ
276名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:23.15 ID:0xQqeejR0
ほらいつもみたいに突撃してこいよ。アメリカの地裁の裁判官によww

革新企業任天堂がパクるわけ無いというのに!ww


独創()
277名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:29.93 ID:du1Qpheu0
神侵害ブヒイイィィィィィィィイイイイ
278名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:32.46 ID:zudelILr0
>>271
今後も3DS売る度に使用料引かれるんじゃないのこれって
279名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:34.11 ID:THAuQjOh0
http://japanese.engadget.com/2007/03/01/immersion-sony-agreement/

Immersionの発表によると、同社とソニー コンピュータエンタテインメントは振動技術特許を巡る訴訟で和解に達しました。
ソニーはイマージョンの特許ポートフォリオの一部に対するライセンスを得る一方、
すでに地裁の命令で支払っていたライセンス料に加え損害賠償金や遅延利息などを支払うことになります。
280名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:47.87 ID:5KPySzmlO
>>272
特許料払おうな
281名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:50.01 ID:rP0IvXTK0
任天堂オリジナルはトゥイッターだけ
282名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:02:54.66 ID:zRA9d6ri0
シャープなんて今尻に火がついてるからそれどころじゃないだろ
任天堂とシャープでも争いだしたら泥沼
283名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:02.13 ID:WlG9ZBUX0
シャープはなんともないのかね。
任天堂が開発した液晶でもないだろうに。
284名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:09.39 ID:/7BKv49Q0
>>201
ちゃんと特許権取得してるんです
285名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:13.61 ID:8Pq9m9Ji0
>>268
そう言って技術だけ朴ったのが任天堂なんですけどね
286名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:18.69 ID:nj1qekSH0
これ完全に任天堂が悪いじゃねーかww
287名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:20.97 ID:uUqbopEO0
またソニーの技術をパクってたか
288名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:24.89 ID:zYbB0Qyi0
北米ってヒット商品がでると必ずこういう訴訟が起きるんだよなw
歴代ゲームハードでも大抵この手の訴訟が起こされてる
万一勝てれば大金ふんだくれる訴訟社会だからな
289名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:40.00 ID:o9Evdv5l0
>>257
なぜか液晶のシャープはスルーして
シャープ使ってるクライアントの任天堂を訴えるという斜め上が臭過ぎてもうねww
290名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:44.40 ID:LLFZueJH0
パクリジャップおわたw
291名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:50.89 ID:uVN2R4GD0
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty51036.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty51020.jpg




  ┏┓            ______        ┏┓     ┏┓┏┓  ┏┓   ┏┓
┏┛┗━━┓      /         \      ┃┃     ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\  /・\  \━┓ ┃┃    ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
  ┃┗━━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
  ┗━━┓┃┗━━|    (_人_)     |━┛┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
   ┏━┛┃     |     \   |     |    ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓ ┃┃
   ┗━━┛     \     \_|    /   ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
292名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:55.98 ID:1A0jbbVe0
>富田氏は2003年に任天堂関係者と会い、当時特許出願中だった”3Dメガネ
を必要としない裸眼立体視”技術のデモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員
7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

あららこれは言い逃れできないわ
293名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:55.95 ID:f3ggU6xz0
>>279
MSと先にスピード和解して
実はソニーと和解したらMSに返金する臭い契約してたImmersionさんかい
294名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:57.94 ID:Fp1GdpAe0
>>278
そういうのは一括して計上すんだろ。
295名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:00.46 ID:6+zUMuhe0
最高裁で決着するまでに数年かかるんだろ
まあ任天堂の負けは変わらないだろうけど
296名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:03:59.48 ID:6J8rbWK90
まあ俺らにゲームを楽しんでもらうことと
裏で業界の技術パクってるのは関係無いしな
297名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:02.01 ID:nuK+4huc0
GK「取り敢えずシャープの事はミエナイキコエナイでよろしく!」
298名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:13.48 ID:HR9JpOj+0
>>266
豚ちゃん、ステマやGK問題でSCEを嫌うのはわかるんだけど
それと任天堂への盲目的かつ無理のある擁護とか、嫌ってるGKと同じようなネガキャンで
アンチGKの豚のアンチというややこしいものを生み出してるよね

任天堂は好きな方だけど豚は嫌いだわ。ゴキより絡まれることが多い
299名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:15.46 ID:vvJTp5yc0
何でシャープが無傷なの?www
300名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:14.81 ID:du1Qpheu0
最強法務部が何とかしてくれるブヒッ
301名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:17.23 ID:aV/mQk7j0
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
302名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:21.50 ID:2iQ8b4nt0
>>275
誰がそんな事喚いてんだ低脳任ブタw
303名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:28.44 ID:Fp1GdpAe0
>>280
日本語読めないの?
304名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:30.12 ID:A4odo6VG0
裸眼の3D積んだスマホとかもあったけどその辺も全部アウトなのかね?
パネルメーカーの問題なんじゃとも思うんだけどこの手の問題は難しいね
305名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:33.23 ID:PBs9s6yD0
これでこのオッサンが勝ったら
世界中の裸眼立体視デバイスの売り上げもゲットできるわけですね()
わかります。
306名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:33.39 ID:2/iO/PzS0
サブマリン特許のように見えるけど、控訴審でひっくり返る可能性もあるし
何とも言えんなあ。出願から行使までどのくらいの期間がかかってるんだろう。

>>172
国内は判決の影響ないよ
307名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:38.33 ID:+5J9sPZI0
>>114
はははw
そんなんゴキだけだろ、流石にw
別のとこに払ってるライセンス料を、こいつに払うだけだろ
今まで払ってきたとこは何処だろね
308名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:04:54.79 ID:C5fUNuX60
>>272
ゴキちゃんの中だと終わってるらしいぞ
>>43とかw
309名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:05:10.10 ID:x9/nILIz0
急にシャープシャープいうようになったな
そういう指示か?
310名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:05:11.01 ID:tsrinWNC0
富田氏は2003年に任天堂関係者と会い、当時特許出願中だった”3Dメガネ
を必要としない裸眼立体視”技術のデモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員
7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index.html

梅津

実際には2007年の後半くらいから
3DSの原型になるSoCを考えはじめました。
そこでまず、高性能のグラフィックスを実現したかったんですが、
最初からグラフィックスだけにすべての電力を割り当ててしまうと
後から何もできなくなってしまうんですね。

岩田

それに当時は、裸眼立体視の液晶を使う、
という話はまだ出ていませんでしたよね。


はい(´・ω・`)
311名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:05:21.16 ID:AlSGs6jE0
はい
次は日本で訴えよう。

任天堂を追い込め


徹底的にやれ
312名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:05:22.56 ID:42bvLuZ4P
>>272
ソニーに対してはパクリパクリ言う人たちが
任天堂には「特許料払えばいい」とは
実に寛大ですなw
313名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:05:23.53 ID:+/LcxTXk0
>287
これが元々ソニーの技術だとしたら
それをパクったのは元社員になっちゃうぞ
ソニーとは無関係にこの元社員が取った特許だろ
314名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:05:32.97 ID:9jUKbwjU0
任天堂最強法務部(笑)の主張
「立体視技術の原理自体は1900年代からあったからパクリじゃない」
「3D液晶そのものの技術はシャープの提供だから、ウチがパクッたわけじゃない」

そら負けるわww
315名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:05:43.20 ID:g2/rtwzj0
はい大勝利確定
不戦勝だな
316名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:05:51.70 ID:kmHJnnQ70
>>264
あったな、いやはや楽しい連中だわw
317名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:05:58.62 ID:dIKsdbNg0
>>310
ワロタ
318名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:06:12.37 ID:FCAzZeAr0
確か深度調整の奴でしょ。
3DS以前にバーチャルボーイで先例があるんだけど。
319名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:06:30.34 ID:THAuQjOh0
http://japanese.engadget.com/2007/03/01/immersion-sony-agreement/

Immersionの発表によると、同社とソニー コンピュータエンタテインメントは振動技術特許を巡る訴訟で和解に達しました。
ソニーはすでに地裁の命令で支払っていたライセンス料に加え、損害賠償金や遅延利息などを支払うことになります。
320名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:06:45.56 ID:Tq2Kscf20
なんでゴキが勝ち誇ってんだ?と思ったらすでに>>6で言われていたw
321名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:06:48.11 ID:sjULc+aC0
あはははは

任天堂おわったなwwwまさか伏兵に敗れるとはwww

任天堂の倒し方をしってる
322名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:06:52.35 ID:UTXYf09Q0
著作権侵害ハード
323名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:02.07 ID:zRA9d6ri0
>>304
その機種は販売停止にすりゃいいんじゃね?
裸眼3Dのスマホなんてたいして売れてねえしすでにもう売ってないんじゃね?
そんな機種
324名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:06.14 ID:WlG9ZBUX0
裸眼立体視って3DS以外に何かあったっけ。
325名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:15.65 ID:QCxkVJev0
>>267
アメリカは連邦地裁と控訴裁判所と最高裁判所だっけか
特許侵害程度だと控訴裁判所で終わりかね
それにしても判例が出たのには違いないけどな
326名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:19.06 ID:+/LcxTXk0
>302
>287とかが喚いてるよ
327名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:20.38 ID:u8/hJuvv0
>>302
>>287
元ソニーってのを忘れてるのに突っ込んだだけで任天堂擁護してる訳じゃないぞ
328名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:21.80 ID:aV/mQk7j0
>>310
ひでえwww
329名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:35.38 ID:3OOUchJi0
>>310
没られて忘れられてたとしかw
330名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:40.04 ID:ES3L3ITz0
岩田だが特許侵害を認める
331名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:51.56 ID:JSQ8AIiC0
>>310
だからこの人と同じように売り込んできたいくつかの中から
最終的にシャープの技術を採用したんでしょ

でその時に任天堂から4人の技術者が参加したんでしょ
332名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:51.95 ID:0xQqeejR0
>>272
なんでパクったのに被害者面なの?w
拡散してイメージが〜って任天堂がしたことでしょうが
ホントに怖いね信者は
333名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:07:52.68 ID:UTXYf09Q0
最強法務部が一人の日本人に大敗北w
334名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:05.82 ID:OLIoCgA80
こういう製造業に部材、素材なんか供給してるメーカーは採用時に
仕様書で特許に関する情報も明記してるもんだけどな。
この部材を使っても特許に抵触しませんって感じで。

もし、賠償が任天堂に行っても、そのまま納入業者に請求書が
回ってしまう可能性大。もしシャープなら泣きっ面に蜂だけど。
335名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:06.94 ID:o9MFXLdG0
任天堂に技術なんてなにもないからな


全て他社がやったことの真似だし
336名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:08.15 ID:fOQUEMHx0
たまたま3DS開発者が居たことが問題なんだと思うわ
シャープ云々はまだわからんな
337名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:09.47 ID:Fp1GdpAe0
>>309
普通にかんがえたらそうなるじゃない? ディスプレイ作ってるのはシャープなんだし。
「ゲームに裸眼立体視を使う」というアイディアの特許をとってた場合は、任天堂を訴えるってことなんだろうが、そのへん曖昧すぎて詳細がわからん。
ただ記事の内容だと、眼鏡を必要としない裸眼立体視の特許ってことだから、任天堂が訴えられるのがよくわからんのよな。
338名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:13.81 ID:KpsBh4o60
つかこれで当分ダイレクト配信ないと思うと・・・
339名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:15.12 ID:HBE0McuT0
>>310
これって・・・そういう事だよな
340名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:18.46 ID:ZuuvzYT60
日本でも訴えられたら30億じゃすまんなあw
341名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:31.38 ID:zRA9d6ri0
>>314
なんか半島くさい言い訳ですね
342名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:38.98 ID:nj1qekSH0
シャープに責任なすりつける馬鹿ww
343名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:08:46.24 ID:o9Evdv5l0
>>299
倒産しそうだからからとかかなw
この理屈だとシャープの3D液晶使ってる会社docomoやらのキャリアも訴えられる
元ソニーニダちゃんの特許の中身詳細まだー?
344名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:09:01.61 ID:YiZMY4gx0
このおっさんつい最近まで死にかけてたんだぜ
ちゃんと真面目な人が勝って良かったわ
345名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:09:11.24 ID:Fp1GdpAe0
>>312
? 俺はそんなこと一言も言ってないが<ソニーのパクリ
346名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:09:12.31 ID:ixFh++RM0
なんかすごい微妙な特許に見えるけど盛り上がっちゃって大丈夫?

http://corporation.astamuse.com/ja/%E5%AF%8C%E7%94%B0%20%20%E8%AA%A0%E6%AC%A1%E9%83%8E/%E7%89%B9%E8%A8%B1
347名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:09:19.37 ID:5eQhUvGSO
なんかやることが韓国みたいだなぁソニーって・・・
348名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:09:29.20 ID:re6h21Nc0
岩感を感じる・・・とてつもない、岩感をだ・・・



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
349名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:09:34.81 ID:Yb8NTv400
>>310
・・え?なにこれ。なんかホラー。
350名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:09:55.71 ID:zudelILr0
>>338
次からはニコニコで「特許」がNGワードにされてそうだなw
351名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:09:59.62 ID:eoXCt9lD0
今の任天堂はほんと運が無いな

3DS>アンバサ>WiiU発売>不具合連続>WiiU不振>3DS特許侵害
352名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:02.04 ID:Wx5FMNWE0
ゴギブリってまだこんないたんだな
ゲハは妊娠ばっかって外でゴギブリ騒いでたけどそんなことないじゃん!
このカオスっぷりがゲハって感じするわ
353名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:16.76 ID:HBE0McuT0
>>347
ソニー関係ないよ
354名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:20.34 ID:y8yqwJje0
>2002年に退職するまで30年間ソニーに在籍していた富田氏は、退職後に裸眼立体視技術についての特許を取得しています。
>富田氏は2003年に任天堂関係者と会い、当時特許出願中だった"3Dメガネを必要としない裸眼立体視"技術のデモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

結論:ソニーが悪い
355名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:20.09 ID:iSvCelS70
>>310
ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol2/index2.html
紺野

はい。ゲームキューブの上に
5インチくらいの液晶ディスプレイを取り付けるようにして、
裸眼で立体の『ルイージマンション』が楽しめるものを
試しにつくってみたんです。

岩田

その液晶は、確か2002年のE3(※17)のときに
参考出品しましたけど、立体視できることはナイショにしていて・・・。
でも、あれはちょっと面白かったですよね。
356名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:22.91 ID:1A0jbbVe0
>>318
さりげなく起源主張しだすファンボーイ
357名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:30.85 ID:RtkvdNmf0
>>310
これがどうしたんだ?
358名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:36.06 ID:2Vddrypt0
この特許を使用した製品がないならパクリじゃないだろ
359名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:55.96 ID:uUqbopEO0
ヤフートップきたなw
360名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:59.10 ID:lDhva7RmO
最強パクリ集団任天堂(´・ω・`)
361名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:10:59.59 ID:Fp1GdpAe0
>>332
まだ確定したことじゃあないじゃん。
まぁ、現状苦しいから、少しでも空いてが不利になるニュースに大喜びする気持ちは、泣けるよな、みじめすぎて。
362名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:01.88 ID:vXftYKQR0
も、元ソニーだから・・・
363名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:11.32 ID:du1Qpheu0
3d機能マジでいらないし外しちゃえよ
364名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:14.85 ID:7UJ48qCS0
3020万ドルwww
イワタオワタ
365名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:22.34 ID:x9/nILIz0
>>355
立体視パクってることをないしょにしてたな
366名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:22.75 ID:JL08UMjV0
地裁やないか
367名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:28.17 ID:g4sbBdAv0
>>113
任天堂糞すぎワロタ
何が3D技術の売り込み業者との面会にすぎないだよw
アイデア盗んだんじゃねえかw
368名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:37.73 ID:0xQqeejR0
>>352
バレバレだよ豚ちゃん
悪いことしたのを叩くのにゴキブリも何も無いでしょ
スルーしたり擁護しなきゃゴキブリ!とか頭おかしいの?
369名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:53.85 ID:THAuQjOh0
どっちにしろ30億だろ?
370名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:54.28 ID:bQeImcGx0
ヤフートップwwwww
3DSオワタwwwww
371名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:11:56.32 ID:YjMz/Iut0
ハッハッハ
372名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:12:12.28 ID:ZuuvzYT60
キチガイ豚ちゃんよw
おまえらが何を言おうと、アメリカの裁判所で特許侵害と認められたんだよw
この判例を元に、次は日本で訴訟だよw
373名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:12:18.35 ID:3OOUchJi0
>>346
技術的なことか、やはり任天堂にいくのはおかしいよな
374名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:12:30.14 ID:F/7h72iM0
パクリは文化だしなWWWWWWW
375名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:12:37.23 ID:U0VylvOO0
ヤフートップキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
376名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:12:43.83 ID:+VrS1qEp0
裸眼立体視技術はシャープのものだろ?
なんで任天堂なんだ?
377名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:12:43.36 ID:fOQUEMHx0
ほんと社長が訊くとかもまんまと都合のいいことばかり書いてるだけなんだな
378名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:12:48.73 ID:8Pq9m9Ji0
>>359
イワタオワタ
379名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:12:50.28 ID:DMnucRFPP
>>304
GoogleがAndroidでいろいろ特許侵害してるが、
実際に特許使用料とか払わされるのはそれを使って
最終製品使ったメーカーなんだよね。
まあ、Googleも問題意識持ってて特許をGoogleが買い上げたりしてたんだけど。
380名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:01.57 ID:JvTigQwgO
やたら元気な人が多いな
381名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:02.35 ID:sPd2wT+o0
任天堂って通名やめて、サムスン堂の本名で営業すべき
382名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:06.45 ID:9uwojPeF0
>>331
3DSに関わらない全くの部外者でないと参加してはいけないらしいよ
383名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:07.58 ID:QeqcFFkr0
あまり豚わいてこないwww
384名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:06.90 ID:zudelILr0
>>369
30億+今後の一台に付き9.8ドルの使用料
じゃないの
385名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:12.40 ID:Jh85pf/n0
>>352
アンチ任天堂=ゴキブリではないと言うことを考えよう。
そしてゲハは単に勝ち馬に乗りたいだけのやつが最大勢力。
今は、圧倒的勝ち馬企業はゲーム業界じゃ存在しない後は分かるな?
386名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:19.53 ID:bWojhqVo0
ソニー=韓国×
ソニー社員=朝鮮人○
387名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:26.39 ID:4i7ZSsnd0
>>373
おかしくても決まっちゃったし・・
任天堂も認めちゃってるし・・
388名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:31.66 ID:E4p2NB5WP
>>369
よくわからんが
これから売る3DSは特許料がかかるんじゃないか
3D機能削除したバージョンでも出せば関係ないだろうが
389名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:44.04 ID:zYbB0Qyi0
>この理屈だとシャープの3D液晶使ってる会社docomoやらのキャリアも訴えられる

だな
なんかキナ臭くなってきたぞこの記事
390名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:51.02 ID:y8yqwJje0
任天堂が頑張って3DSを売れば売るほど元ソニー社員に特許料が支払われるようになるのか
391名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:13:57.99 ID:1A0jbbVe0
>>377
タブレットもブームに乗ったなかったんだよねいわっち的には
誰も信じないけど
392名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:00.94 ID:uUqbopEO0
特許侵害
393名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:18.18 ID:FCAzZeAr0
裸眼立体視であればとっくの昔にバーチャルボーイで実現しているわけで?
394名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:27.93 ID:f3ggU6xz0
任天堂株下がっててワロタ
現実は厳しいなあニシくん
395名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:30.06 ID:0xQqeejR0
>>361
地裁で負けたのは事実でしょうが
都合が悪いからって事実を広めたらゴキブリ!とか気持ち悪いことはやめてね
396名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:36.24 ID:dIKsdbNg0
俺が持ってる003SHも訴えられるってこと?
397名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:41.13 ID:QCxkVJev0
>>359
ソースははちまどころかロイターだよ…
398名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:41.78 ID:6yfTbyR90
チョニー社員やるなw

3D機能なんてほとんどのユーザがOFFにしてるだろうに
こんないらん機能のおかげで在日に売上を横取りされるとは
399名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:53.78 ID:zDVKOy75T
さっさと右ステ付けた2DS出せよ
400名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:55.78 ID:ks2pjmd40
なんというか…ほんと刹那的にしか生きてけない奴らなんだなぁ
401名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:14:58.36 ID:+VrS1qEp0
3D映像技術を売り込みに来た相手に、その後3D映像技術に関わらないような
関係ない人間だけで会ったら意味わからんだろw
402名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:15:06.49 ID:yw66c3vH0
本体1000円値上げだな
403名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:15:16.64 ID:0xQqeejR0
>>377
(豚にとってはそれが全ての真実です)
404名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:15:19.07 ID:B4q1RMvX0
これからポケモン出すから
特許侵害してても3DSを作りまくらなあかん・・・
405名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:15:21.07 ID:nj1qekSH0
>>391
どうみてもパクリだよなぁありゃ
と言ってもタブレット以下のゴミだけど
406名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:15:39.59 ID:du1Qpheu0
米連邦地裁陪審はゴキブリブヒイイいいいいいいイイイイ
407名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:15:49.46 ID:Fp1GdpAe0
>>395
そこはともかく、それで3DSオワタとか、3D機能いらないから消せよとかそういうのを言ってるんだけど、それもわからないアホなのか。
本当、ゴキブリは知能ねえなぁ。
408名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:16:16.29 ID:re6h21Nc0
ヤフートップ来たわアwwwww

豚の巣窟がwwwwwあかんwwww突撃されるぞヤフージャパンにげろwwwww
409名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:16:23.63 ID:SzKA94Fz0
このゴキブリのオッサンが任天堂に裸眼立体視というものを実演してみせたのは
のかもしれん
しかしシャープガー

うーん
410名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:16:26.69 ID:Qsr6P1lr0
2003年に任天堂にプレゼンにいって特許登録日が2009年なのか
特許ってそんな時間かかるものなの
411名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:16:30.92 ID:5eQhUvGSO
なんで喜んでるやつがいるの?
この板から消えろや
412名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:16:32.96 ID:J4cWBo7AP
弱り目に祟り目www泣きっ面に蜂!www貧すればトンスルwww
          \(^o^)/
413名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:16:46.09 ID:lR5g9FTD0
損害賠償額は任天堂にとっちゃ大したことないだろうけど
特許料とられるのは相当効いてくるんじゃないの
なんか3DSも早期に切られる予感
414名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:16:51.87 ID:0xQqeejR0
山○「遊びにパテントはない」

遊びにパテントは無いんだから仕方ないな!
任天堂が正義!

スペースインベーダーはスペースフィーバーのパクリ!
415名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:16:56.91 ID:ZuuvzYT60
豚ちゃんはアメリカの法律の及ばない世界に生きてるから
俺ら常人とは話がかみ合わんよね
416名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:00.92 ID:bWojhqVo0
元社員っていうのも怪しい…
417名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:04.62 ID:U0VylvOO0
祭りだ祭りだ〜
418名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:09.90 ID:iP56aAyy0
チョン天堂って本当に朝鮮人体質なんだよなぁ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130304-00000013-isd-game

・・・2002年に退職するまで30年間ソニーに在籍していた富田氏は、退職後に裸眼立体視技術について
の特許を取得しています。富田氏は2003年に任天堂関係者と会い、当時特許出願中だった”3Dメガネ
を必要としない裸眼立体視”技術のデモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員
7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

富田氏は任天堂が氏のアイデアを許可なく使用していると考え、任天堂に対し特許使用料として3DS一台
に付き9.8ドルを支払うよう要求しています。

任天堂の代理人である弁護士Scott Lindvall氏は、当時3Dディスプレイ技術を同社に見せたのは富田氏
の会社だけではなく、多数の企業のうちの一つにすぎないと述べており、また、3DSは富田氏の特許のキー
である部分を使用していないと主張しています。・・・

>デモンストレーションを行いましたが、これに参加していた任天堂社員7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。
419名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:24.06 ID:abI6eK+g0
>>346
この技術だともう少し視野角上がりそうなもんだと思ったけど深度調整の部分なのか?
420名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:27.13 ID:+VrS1qEp0
>>365
2002年に参考出品した裸眼立体視液晶が2003年のこの人との会合のパクリだったのか・・・
421名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:28.95 ID:9jUKbwjU0
>>318
裁判の流れ

元ソニー「交差シャッターの液晶技術パクられたよ〜」
裁判所「特許は出てるな、任天堂さん何か反論は?」
最強法務「バーチャルボーイというのが先にあって…」
裁判所「裸眼3D液晶の技術って言ってるだろうが」
最強法務「3D絵というのは20世紀初頭に既にあって…」
裁判所「裸眼3D液晶の技術って言ってるだろうが」
最強法務「液晶自体はシャープが持ってきたもので…」
シャープ「ウチは注文通り作っただけで…他の会社も3DSの液晶納入してます」
裁判所「交差シャッター方式で液晶作らせたのは誰?」
最強法務「ウチです」
裁判所「じゃあ、お前が悪いんじゃねえか」
422名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:39.49 ID:2VzmELJuO
3DSは低性能で値下げ
WiiUは低性能で未完成で爆死
最強法務部は敗北

どうした任天堂
423名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:46.88 ID:2iQ8b4nt0
>>318
上級審ではその主張が認められると良いねw

てゆーか、「オリジナルはウチだ!」とか殆どどっかの半島の国と思考が同じだねwww
424名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:52.85 ID:pCkDgv+UP
米 任天堂の3DSは特許侵害 NEW
http://www.yahoo.co.jp/
425名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:17:54.43 ID:Yb8NTv400
MSはバイトにニューヨーク占拠させてkinectダンス踊らせたプロモーション費用に3億ドル
SONYはGaikai買収に3億8000万ドル
任天堂はパクり弁償に3000万ドル
426名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:06.47 ID:SzKA94Fz0
>>420
ん?詳しく
427名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:10.67 ID:HBE0McuT0
悪い事は続くモノだなぁ
428名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:12.01 ID:u8/hJuvv0
もし国内で1台1000円取れたら毎週6000万とかか
笑いが止まらんだろうな
429名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:25.21 ID:8Pq9m9Ji0
>>418
プレゼンさせてアイデアだけ朴ったのか
任天堂汚いぞ
430名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:26.51 ID:du1Qpheu0
敗訴ダイレクトまだ?
431名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:27.14 ID:re6h21Nc0
お前ら株価見て来いwwwwwwwwwwwwwwwナイアガラwwwwwww
432名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:33.11 ID:8rpuGmNb0
また株価下がるのか
433名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:38.53 ID:HR9JpOj+0
>>421
なるほど、わかりやすい
434名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:42.50 ID:FCAzZeAr0
>>423
バーチャルボーイが何年に発売されたか知ってる?
435名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:18:59.25 ID:0xQqeejR0
>>407
何がそこはともかくなんだ?自分で言ったことだろうがキチガイ信者

>拡散してマイナスイメージつけるのに活動していくんだろうな
436名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:05.80 ID:v4XtG/xN0
>元ソニー従業員の富田誠次郎氏(58)



現役社員じゃないのかw
なんで辞めたんだw
437名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:09.05 ID:HY1ESQNU0
もうイワッチ表に出てこれねーじゃん・・・
イワッチのプレゼン大好きだったのに
438名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:09.72 ID:x285FLMW0
社員でも関係者でも無い赤の他人のはずなのに何故か自分の手柄のように誇るとかスゲー
439名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:18.42 ID:Fp1GdpAe0
>>413
たいしたことないのに効いてくるとは?w
440名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:18.60 ID:Wx5FMNWE0
お、俺の言う通り株価下げることに成功したな?
441名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:25.68 ID:iSvCelS70
>>395
裁判所が間違った判決を下すなんてしょっちゅうだろ
だから控訴って制度があるわけだ
日本の地裁とかdでも判決のオンパレードだぞ
442名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:31.81 ID:2gNFvid5O
また逆ザヤに戻ってしまう
443名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:33.19 ID:eRycBqD40
>>346
やっぱり裸眼立体液晶か?なんで任天堂が訴えられて地裁で負けてんだ
意味が分からん
444名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:35.72 ID:sPd2wT+o0
ソニー関係無いのにソニーがーソニーがーは流石に頭おかしい
445名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:43.89 ID:m1Q6gWpX0
各社のデモ見るのはハード部門の人間なんだから関わってて当たり前だ
446名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:46.11 ID:o9Evdv5l0
>>410
特許取れたのが09年なら普通に覆りそうだなw
裸眼液晶で3DSの画期的なのは視差調節バーであとはシャープ依存だし
447名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:19:51.16 ID:kx9hotq80
任豚だが負けを認める(´・ω・`)
448名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:20:09.47 ID:dIKsdbNg0
449名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:20:20.21 ID:82hdfcZT0
ヤフートップおめでとうございます
450名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:20:41.48 ID:ks2pjmd40
>>444
ソニー関係ないはずなのにゴキブリが狂喜乱舞してるからだとおもうの
451名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:20:45.38 ID:v4XtG/xN0
>>444
>元ソニー従業員の富田誠次郎氏(58)
>元ソニー従業員の富田誠次郎氏(58)
>元ソニー従業員の富田誠次郎氏(58)
>元ソニー従業員の富田誠次郎氏(58)
>元ソニー従業員の富田誠次郎氏(58)

なんで辞めちゃったのw
452名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:20:51.11 ID:gVmfkHFw0
この期に及んでゴキブリやらなんやらレッテル張っても笑わだけ。

アメリカの裁判所はゴキブリ!のほうが微笑ましいのに
453名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:20:55.56 ID:7UJ48qCS0
いわっち
来年度営業利益1000億どーすんの?
454名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:17.18 ID:HY1ESQNU0
もうこれイワッチ一発退場だろ・・・
455名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:19.02 ID:shPpCcur0
30億www
やっと逆鞘解消できたと思ったらこれか
任天堂オワタな
456名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:30.25 ID:8NDE8g6/0
どうせ最高裁まで行くんだろうから、そん時にまたスレ立てればいいんじゃね
最終的な判断が出なかったら議論しても堂々巡りだろ
457名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:34.38 ID:JqmteYmM0
>>436
ソニーが直接訴えたら企業イメージが損なわれる
458名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:38.77 ID:7UJ48qCS0
>>418
まさに韓国企業そのもの
459名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:44.89 ID:QOrPR/GS0
もう3D機能取っ払えばいいじゃない
ブーム終わってるし誰も使ってないでしょあれ
460名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:45.09 ID:sjULc+aC0
>>448
あーあ 今はダウが最高値更新しまくってて自動的にあがる仕組みが
できてるのに下がってる〜
461名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:51.03 ID:du1Qpheu0
任天堂も3D機能は無価値と認めて
DS以下の値段にしたんだからなくしても問題ないだろ
462名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:53.39 ID:C5fUNuX60
>>420
レス辿れば分かるだろうが、>>310で狂喜乱舞してるのに対して>>355のツッコミが入ったって事だろう
463名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:56.17 ID:HBE0McuT0
パクリ認定したのは連邦地裁なのになぜかソニーが叩かれる謎の構図
464名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:57.24 ID:yx19FoIr0
>>421
ワロタ
465名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:21:58.83 ID:HR9JpOj+0
>>451
ソニーの金で研究して「成果でなかったから退社します」で自分で会社興して
「凄いアイデア浮かんだ!」で特許とったんじゃないか説が

この場合、ある意味でソニーも被害者
466 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄:2013/03/14(木) 09:22:03.14 ID:y8yqwJje0
          ./妊_娠\      彡痴漢ミ..
          .|/-O-O-ヽ|      d-lニHニl-b
         6| . : )'e'( : . |9     ヽヽ'e' // 
           `>●/⌒ヽ       ●ー ⌒ヽ' 
       ___ノ‖.| / 丿    _ ノ‖ | / ノ         
       |解説|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|実況|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /(
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄\
467名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:04.38 ID:C5JOcuBi0
>>450
どうやって見分けてるんだよw
名前欄に私はソニー信者です、とでも書いてあるか?
468名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:08.03 ID:Fp1GdpAe0
>>435
だから特許料払わなきゃいけないから、3D機能オワタとか、3DS事態が終わるとか、そういうマイナスイメージだよ、どんどん拡散させるだろ?
普通に考えてこれで3DSが終わるとかありえないじゃん、このスレだけみても、オワタオワタとか連呼しまくってんじゃん。
悲しいねえ、俺のいったことそのままやってる奴らが周りにいるのに、そんなことない!とか言ってるのって。
469名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:09.54 ID:0xQqeejR0
>>441
君の願望はともかく、

地裁で負けたのは事実です

現実はちゃんと認識しよう
470名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:17.59 ID:vSRNMYvTP
まあこれは覆るパターンだな
任天堂は金ばら撒かなくちゃいけないけど
471名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:26.20 ID:RjoSxTgQ0
営業利益1000億円どうするの。
472名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:27.63 ID:8Pq9m9Ji0
>>450
ソニー関係なくても任天堂がやらかしたんだから
ゴキちゃんが狂喜乱舞するのは当然じゃね?
473名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:35.15 ID:C5fUNuX60
間違えた>>420じゃなくて>>426
474名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:40.33 ID:Wx5FMNWE0
>>456
だから!裁判の仕組みとかわからないの!
475名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:46.44 ID:RL6b41yL0
これから全世界同時にポケモン出るのにどーすんだ・・・
3DのないDS作るか?
476名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:48.93 ID:abI6eK+g0
>>463
いや、なぜかソニーが持ち上げられてるだろ
477名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:54.21 ID:8DYgdSVx0
3Dじゃなくなったら名前はどうなるの?
478名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:22:54.58 ID:sPd2wT+o0
>>457
こういう発想が正に朝鮮ヒトモドキw
479名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:01.61 ID:U0VylvOO0
よし


ニンテンドー2DSにして販売しよう(提案)
480名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:06.37 ID:8gVHiMC40
俺の使ってるAQUOSも裸眼3D対応なんだけど
シャープは金払ってるのかな
481名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:10.27 ID:mrf82St7P
認められたなら仕方ない
売った方がいい?
482名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:10.47 ID:+/LcxTXk0
>393
まぁ裸眼っちゃ裸眼だなw
483名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:11.68 ID:kR5g+9WcP
社長が聞くに富田を召喚しろ
484名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:19.82 ID:1A0jbbVe0
>>459
今まで売れた分はどうなるんだろうね逆ザヤおめでとう
485名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:36.68 ID:RL6b41yL0
>>481
むしろプレミアがつくんじゃあないかなw
486名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:42.39 ID:DMnucRFPP
>>423
上級審で負けたら懲罰的になってさらに賠償額が膨らむかもな。
その前に金払って和解する可能性もある。
487名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:43.82 ID:/mA7aGl0P
ゴキブリの脳内だと任天堂は控訴しないことにでもなってんのか
488名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:43.78 ID:HBE0McuT0
>>476
ソニー叩いてる奴は見えないのかすげぇな
489名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:46.59 ID:4SSZu1ww0
まず3DSは販売差し止めされるから任天堂は倒産するかもしれないねw
490名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:51.63 ID:HeiU50C30
まあ地裁だしあってないようなもんだけどおもしろい展開だな
491名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:54.91 ID:O34BsbAO0
ソニー社員…あの当時見せた俺の技術が使われてる!
任天堂…裸眼立体視やりたかったからいくつかの技術を見せてもらってどれを採用するか検討したよ!ソニー社員のは使ってない!

主張はこんなところか
492名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:56.65 ID:ks2pjmd40
>>467
日頃の行いの結果だわな
493名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:23:57.95 ID:mtMDHE1lP
ようやく任天堂の化けの皮が剥がれてきたなwwwメシウマww
494名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:08.74 ID:9jUKbwjU0
>>420
裁判所が任天堂公式CMを証拠として認めてくれるといいね。
495名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:10.11 ID:Y1+10eIA0
最強法務部でも負けた
496名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:10.50 ID:SPmmVE1s0
>>421
はちま見てるーーー?かこのレスよろしく
497名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:13.15 ID:abI6eK+g0
>>484
その分の支払いが30億じゃないの?
498名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:21.52 ID:FCAzZeAr0
大体3000万台の3DSに対して30億円なら
1台100円なんだが
多分根本的に算数も出来ない馬鹿なんだろうな。
499名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:25.47 ID:5a4v+2TG0
ほんと裁判の仕組みとかよくわからないですけど、
もうこれで任天堂が債務超過で倒産、岩田クビですよねやった!
500名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:32.08 ID:kx9hotq80
>>476
え?どこに持ち上げてる人がいるの?
具体的に言ってみて(´・ω・`)
501名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:32.69 ID:XRdbyYJP0
うーんこりゃいわっち辞任待ったなしかな。
502名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:40.31 ID:o9MFXLdG0
ヤフーはGK!


ソニー元社員はGK!


特許侵害した任天堂はGK!


アメリカ地裁はGK!
503名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:46.44 ID:7UJ48qCS0
ストップ安きちゃうううううううう
やめてえええええええ
504名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:24:48.20 ID:wDJrJbM10
>>484
それが賠償金だろ
505名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:08.77 ID:UknZ2cMf0
新型3DSは立体視なくなるの?wwwwwwwwww
Uンコといい任天堂ハードイワタ
506名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:09.38 ID:bWojhqVo0
ソニー退社はカモフラージュか
さすがチョニーやる事が汚い!
507名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:12.12 ID:abI6eK+g0
>>488
明らかに不自然過ぎるだろ
火付け役も見分けろよ
508名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:15.62 ID:iSvCelS70
>>418
>富田氏は2003年に任天堂関係者と会い、当時特許出願中だった”3Dメガネ
>を必要としない裸眼立体視”技術のデモンストレーションを行いましたが、
>これに参加していた任天堂社員7人のうち4人がその後3DSの開発に関わったということです。

>富田氏は任天堂が氏のアイデアを許可なく使用していると考え、

この文章の限りだと俺の売り込みを見た社員が3DSの開発に関わっていたから
絶対に俺のアイデアをパクってんだって主張になるな
509名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:24.05 ID:AeBBJgmU0
任天堂が3Dの液晶設計もしたってことか
510名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:35.56 ID:mtMDHE1lP
>>421

これすげーわかりやすいなwww
511名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:37.83 ID:DMnucRFPP
>>451
年齢的に、定年退職扱いじゃないか?いつやめたかによるが。
512名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:36.91 ID:vcF8rzBS0
ニシくん悲報ばかりですまんな
513名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:42.00 ID:bL56wyQs0
まあなんか普通に任天堂勝ちそうだな
けど新型は出してくれ
514名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:43.22 ID:k4kzjUU30
>シャープ、裸眼立体視が可能なLCDを実用化
> 2002年9月27日 09:31 PM 更新
> シャープは9月27日、裸眼立体視が可能な液晶ディスプレイの実用化に成功したと発表した
http://www.itmedia.co.jp/news/0209/27/njbt_13.html

あれあれっ?2002年の段階で既にシャープが裸眼立体視液晶の技術を確立してますよ?
ゴキちゃん、地裁陪審程度で大喜びしちゃって大丈夫なの・・・?
515名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:49.61 ID:HBE0McuT0
>>507
火付け役wwww
妄想ですねわかります
516名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:58.48 ID:o9Evdv5l0
当然控訴するだろうけどロイターは伝えないだろうねw
何州の裁判所かどこにも書かれてないww
517名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:25:57.62 ID:vSRNMYvTP
>>480
裸眼立体視のアイディアそのものでなくてそれを実現してるアイディアの一つが特許だったって事だろ
518名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:26:15.61 ID:gVmfkHFw0
>>498
大部分の人は君は文盲って認識してる
519名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:26:16.30 ID:y8yqwJje0
>>421
詳しい説明サンクス
これならソニーが叩かれるのも当然な気がする
520名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:26:20.47 ID:L79Pmg6lP
これから  ソニーガー の前に元つけなきゃねw
521名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:26:21.81 ID:nj1qekSH0
>>505
元々糞みたいな機能なんでむしろ取っ払って欲しい
オフにしてる人多いだろうし
522名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:26:31.67 ID:+VrS1qEp0
>>395
違う違うw
これは陪審員判断で、それが正しいかどうかを地裁がさらに判断すんの。
連邦地裁はまだ何も出しとらん。
523名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:26:40.61 ID:4w+MV1nC0
>>487
そう簡単に覆らないから
最強法務部を信じるというのなら知らない
524名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:27:07.32 ID:8gVHiMC40
とりあえず
クソゴキはションベンもらすレベルで岩田に恐怖感抱いてるのがよくわかるスレだな
そのうち風がふいたら岩田がやめるとかいいだすぞ
525名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:27:09.68 ID:ks2pjmd40
>>516
もう常套手段だしなぁ
訴えて買ったって事実があれなそのあとどうなってもいいと思ってんだろう
526名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:27:26.04 ID:Hsj4IXmA0
こまめなのだけで
ダイレクト当分なさそうだなー
527名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:27:27.36 ID:m1Q6gWpX0
これどっかソース出てんの?
>最強法務「液晶自体はシャープが持ってきたもので…」
>シャープ「ウチは注文通り作っただけで…他の会社も3DSの液晶納入してます」
528名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:27:32.05 ID:0xQqeejR0
>>468
169ドルの商品作る度に10ドルもとられるならその機能を除くと考える人が出てきておかしくない
それを見てゴキブリがマイナスイメージを拡散してるんだ!って考えるほうが頭おかしい

君のことね。ホントに都合の悪いこと考える奴はゴキブリ、事実を流す奴はゴキブリなんだな

なんでそうなっちゃったの?教えてよ?
529名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:27:41.10 ID:WlG9ZBUX0
>>514
ううううむ。。。
どうなるんこれ。ってかイマイチ把握できない。
530名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:27:48.58 ID:uNynfD780
30億か。いろいろ費用もかかるだろうし莫大だな
WiiUも抱えて大変なこと矢で
531名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:28:27.15 ID:WEZAit5p0
>>496
はちまはレス転載できんぞw
532名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:28:55.25 ID:Fp1GdpAe0
>>528
おかしくない(キリッ
それね、妄想っていうんだよ、知ってる?
533名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:05.12 ID:DMnucRFPP
>>508
知らなかったは通用しないからな、こういう事実があると。
特許関連気にする会社なら、一度見た技術は避けることに気を使うか、そもそもプロジェクトから外す。
534名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:08.84 ID:abI6eK+g0
>>515
妄想なら良いけどね

シャープって深度調整部分は作ってないよな
ならその部分かな
535名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:11.60 ID:udhgxzJF0
この手のスレにしてはちゃんとスレタイで地裁陪審って書いてあるな
その辺伏せたほうが煽れるだろうに
536名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:14.76 ID:FCAzZeAr0
>>518
おかしいところがあると言うなら
そういう池沼の逃げみたいなことをせず
具体的にどうぞ。
537名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:14.98 ID:RjoSxTgQ0
事実関係がようわからんな
どう転がることか
538名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:17.65 ID:HfEQkls20
もうやめて!豚のライフは0よ!
539名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:21.89 ID:HR9JpOj+0
株価の反応が正直すぎてワラタ
540名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:22.10 ID:du1Qpheu0
ソニー社員の技術をパクったハードを豚はブヒブヒ有難がってたんだね
541名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:24.97 ID:bWojhqVo0
>>514
ゴキ「シャープは関係無いニダ!!」
542名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:24.88 ID:mtMDHE1lP
とりあえずゲハ的には当分のあいだ

「ソニーの技術をパクって作った3DS」ってことで煽られるだろうなwww
543名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:29.61 ID:OLIoCgA80
しかし、これソニーの特許じゃ無くてこの人個人の特許なの?
よく特許取れたな。
544名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:37.23 ID:o9Evdv5l0
>>527
ソース:妄想
545名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:38.99 ID:Xfzh2yhm0
次回のニンテンドーダイレクト
「こんにちは。任天堂の岩田です。今日は3DSの特許侵害裁判の件について皆様に『直接』お届けします!」
546名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:41.99 ID:CoFEAlpX0
>>514
特許ゴロのやり口じゃないか
企業「こういう新技術ができそうだ」
ゴロ「その技術開発したのオレな」
547名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:29:59.35 ID:3XueWuGM0
これから会社面接にいくけど行く前に笑わせてもらった
548名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:30:00.10 ID:Wx5FMNWE0
>>527
出てるよ
どっかに
549名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:30:23.45 ID:3OOUchJi0
日本だと左翼の無茶振り裁判のようなのは、高裁でひっくり返されるだろうけど、
向こうの陪審はどうなんだろw
550名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:30:43.60 ID:vSRNMYvTP
交差シャッター式ってのが味噌なのか?
なんとなく特許斜め読みするとどうも立体視の効果調節するような技術にも見えてくるが
スライダーでの見え方の調整に関わってんのかなぁ
551名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:30:46.82 ID:0xQqeejR0
>>532
>普通に考えてこれで3DSが終わるとかありえないじゃん

これが妄想な
利ざやが薄い169ドルの商品一つ売る度に10ドル近く取られて
それでも普通に商売出来ると思えるならそれはただの馬鹿
552名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:30:48.30 ID:DMnucRFPP
>>514
これを提示した上で地裁はパクってると判断したんだろうが、
どういう根拠なんだろうな?
553名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:30:49.94 ID:bfcoV3Os0
>>30
池沼ファビョッんなw
554名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:30:57.70 ID:yCWt8FC20
陪審員ってあれだろ?
そのへんのオバサンとかオッサンとか呼び出して
話し合って決める奴
555名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:31:16.40 ID:6yfTbyR90
>>541
サムチョンと提携しているシャープには罪はないニダ!
556名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:31:21.15 ID:re6h21Nc0
特許と開発した宣言は違います
557名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:31:21.42 ID:d66W9oSPP
逆になんで3DSを訴えてシャープを訴えないのだろうね
558名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:31:26.58 ID:FCAzZeAr0
>>543
特許取れても最終的に無効化されることはざらにあるので。
559名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:31:30.45 ID:1+qnkOxz0
おいおいマジかよ…
業界がますます滅茶苦茶になるなあ
560名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:31:38.30 ID:kx9hotq80
ID:abI6eK+g0ちゃんは早く>>500に答えてよ(´・ω・`)
561名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:31:48.79 ID:JqmteYmM0
なぜ日本で訴えないんですかね?
562名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:31:50.55 ID:uj0gP1tC0
3DSにおいて一番使われてない不要機能だから外せ
563名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:31:53.65 ID:0xQqeejR0
7974がナイアガラ状態なんですがそれは・・・
564名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:32:15.26 ID:+/LcxTXk0
>522
なるほど
陪審員がほぼイメージだけで「侵害してるって言ってるんだから侵害してるんだろう」
って判断したってっぽいな
本番はこれからなのね
565名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:32:20.64 ID:fOQUEMHx0
>>533
なるほどな
そこがグレーだったのか
566名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:32:21.49 ID:HIyOCV66P
立体視でモンハンの視野が広くなったよ!距離感がわかるよ!もう外せない機能だね!
567名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:32:28.46 ID:WlG9ZBUX0
>>514
シャープが02年に裸眼立体視作って
このおっちゃんが09年?に特許取って
任天堂が訴えられてる? まるでわからん。
568名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:32:33.81 ID:Fp1GdpAe0
>>551
平行線だねw
569名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:32:42.24 ID:o9Evdv5l0
>>554
向こうの陪審は印象が全て
不細工は不利な国だよ
570名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:32:47.13 ID:FCAzZeAr0
>>551
つーかなんで10ドルなんだ?
約3000万台の3DSに対して3020万ドルしか認められなかったんだから
1台1ドルだろ
571名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:32:59.08 ID:vPW0ko8B0
3DS販売止めろ
572名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:33:14.00 ID:m1Q6gWpX0
>>548
どこだよw
573名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:33:15.49 ID:uiSk/Oc00
3D機能削除したDS2作れよ、なくても問題ない
誰得機能でよかったな任天堂
574名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:33:15.77 ID:bXrg6Eq00
3Dを常時OFFにしてるオレからしたら
任天堂は間抜けすぎるわw
575名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:33:38.87 ID:DjUr+P9t0
>>546
前にもあったよな
音が変わると画面の色が変わるとかそんな感じの特許でゲーム訴えたのが
576名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:33:45.68 ID:uj0gP1tC0
>>570
アメリカだけだろ
577名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:33:48.23 ID:C5fUNuX60
>>527
ただ拡散するだけならソースなんて必要無いんだぜ()

433 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:18:38.53 ID:HR9JpOj+0
>>421
なるほど、わかりやすい

464 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 09:21:57.24 ID:yx19FoIr0
>>421
ワロタ

496 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 09:24:10.50 ID:SPmmVE1s0
>>421
はちま見てるーーー?かこのレスよろしく

510 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:25:35.56 ID:mtMDHE1lP
>>421

これすげーわかりやすいなwww

519 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:26:16.30 ID:y8yqwJje0
>>421
詳しい説明サンクス
これならソニーが叩かれるのも当然な気がする
578名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:33:49.62 ID:HeiU50C30
あ、ほんとだ
まだ陪審かよ つまんね
579名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:34:00.95 ID:0xQqeejR0
>>570
30億円は賠償金
特許料はそれとまた別
580名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:34:13.96 ID:o9Evdv5l0
>>561
印象悪くなるってよりも
「日本でやると確実に元ソニー側が負けるから」
581名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:34:19.46 ID:KOX2SOG9i
任天堂って最低のパクリ企業だな
582名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:34:27.09 ID:4HFH+Zwx0
3Dを常時ONにしてる俺は気が気じゃないぞ
結局誰がどの技術特許を持ってて、任天堂はどれを侵害したんだ
583名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:34:51.63 ID:thk0LA+F0
verdict(評決)とjudge(判決)は別物やで
584名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:01.32 ID:bWojhqVo0
>>514
これもうちょっと後に貼った方が面白かったのにw
585名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:02.17 ID:lDhva7RmO
レベルファイブとセガの件もそうだけど、もめて裁判になる前に
お値打ち価格でライセンス契約しとけばいいのに(´・ω・`)
586名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:08.15 ID:DMnucRFPP
>>570
ライセンス料はさらに追加で払わされる。
587名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:13.12 ID:mtMDHE1lP
珍ギミックに振り回されたツケだな

ハード開発の本筋を忘れた企業の末路は惨めよのう
588名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:17.39 ID:FCAzZeAr0
>>579
こういう賠償金って懲罰的賠償+特許料でしょ。
589名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:27.48 ID:Wx5FMNWE0
これスレタイ陪審隠した方が面白かったかもしれんが
結局陪審って書いてあってもゴギブリ大量発生だから釣られたことに気づかない奴多かったかも
590名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:32.60 ID:NGkXjirn0
豚オワタ
591名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:34.65 ID:8gVHiMC40
>>559
ゴミ屑うんこ個人や企業がハード会社に対してボーナスゲームし掛けるのは
SEGAも任天堂もSCEも被害にあってるので、ある意味恒例行事だとおも
592名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:45.63 ID:KOX2SOG9i
いつのまに特許侵害
593名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:54.30 ID:iSvCelS70
>>561
アメリカは権利者に優しい判決が出やすい&
賠償金の額が日本とは比べ物にならないからじゃね?
594名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:54.92 ID:WBSq3Y1W0
これ、支払いは任天堂じゃなく、シャープなんじゃね?

3D液晶のデバイスはシャープ製だろ?
595名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:35:59.56 ID:m1Q6gWpX0
裸眼3D液晶をゲーム機に使うというアイディアの特許というなら
まだ話わかるんだけどな
596名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:08.94 ID:1A0jbbVe0
3Dが消えたらVitaに勝ってるスペックが本当になくなってしまうこれは大変
597名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:09.52 ID:4JKx1BPY0
>>530
むしろこれから一台売るごとに特許料発生してそれで利益圧迫するからそっちのがきついんじゃね?
598名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:21.58 ID:JHkEt+Rf0
>>570
アメリカの場合、企業がおいたすると懲罰的意味合いの罰金が上乗せされるからな
599名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:23.43 ID:9jUKbwjU0
>>552
おそらく、任天堂は独自技術として液晶を発注、シャープに対して特許料を払っていない。

シャープが「ああそれ、ウチの技術ですよ」と認めれば、シャープと元ソニーの裁判になってた。
任天堂が当事者になってるのは「任天堂の独自技術」としていたからだろう。

任天堂は特許料惜しさにあれこれ後付けで違う方式のように見せかけて
「独自規格」にしてしまう事が多い。

こりゃWiiやWiiUの独自光メディア規格も裁判すれば負けるかもしれん。
600名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:26.20 ID:ZfMCc1GC0
>>39
それなら誰かタブコンも訴えてくれ―
601名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:32.20 ID:GTHV1Wbb0
>>567
技術を秘匿したい場合あえて特許を取らない戦略をとる。
シャープは液晶関係ではよくそういうことをやる。
もちろん、発明開発したのは我々だと証明できる資料をちゃんと残しておくが。
この場合、素人の陪審員に特許とってるぜと原告が証明したのを認めただけ。
602名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:33.82 ID:FCAzZeAr0
>>586
ライセンス料がそんな高価に出来るわけないし
おそらくこれから無効化訴訟とかも始まると思われ。
603名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:39.72 ID:vknqm2i+0
これ今後シャープの3D液晶パネルを搭載したすべての機器に特許料が発生する事になるの?
604名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:38.97 ID:HfEQkls20
>>594
任天堂がシャープを訴える神展開になるのか
605名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:52.35 ID:o9Evdv5l0
権利ゴロには金払いたくないだろ
セガもそのレベルまで堕ちてる
606名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:52.18 ID:8gVHiMC40
>>551
ゴッキー
3DSが売れなくなることを熱望するより
Vitaが商品としてまっとうなもんになる事を熱望したほうがいいよ
607名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:36:55.29 ID:dNTmImJJ0
なんでソニー辞めたんだ?と言うが
ソニーにいる内に特許取ったらソニーのモンになるだろ?

いつ思い付いて、いつ開発して、いつ特許出したかによるが
会社辞めて特許出願は正解じゃね?
608名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:37:05.43 ID:C+UnNbz+0
このおっちゃんはなんでソニー辞めちゃったの?
609名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:37:07.80 ID:/mA7aGl0P
>>597
いつ発生することに決まったの?
頭大丈夫かゴキブリ
610名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:37:24.43 ID:g3ZLSB+R0
任天堂色々パクリすぎてバチがあたったんだろうなぁ
611名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:37:30.32 ID:P8/hRSuT0
そうや、陪審ってスレタイに入れんなよつまんねー
612名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:37:34.99 ID:2iQ8b4nt0
>>514
>>421をよーく読めよ任ブタちゃんwww
613名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:37:45.07 ID:y8yqwJje0
_____サッ      _____サッ     _____サッ
|ソニーが悪|/妊_娠\ |ソニーが悪 |/妊_娠\|ソニーが悪.|/妊_娠\
 ̄ ̄|| ̄ ̄|/-O-O-ヽ|. ̄ ̄|| ̄ ̄|/-O-O-ヽ| ̄ ̄|| ̄ ̄|/-O-O-ヽ|
  (⌒) 6| . : )'e'( : . |9  (⌒) 6| . : )'e'( : . |9 (⌒) 6| . : )'e'( : . |9
   \\/`‐-=-‐ '\  \\/`‐-=-‐ '\  \\/`‐-=-‐ '\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           結論:ソニーが悪い
614名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:37:48.30 ID:AJv6xOJ10
>>421
ソースは?
615名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:37:55.29 ID:DMnucRFPP
>>589
まあ、陪審判断があとでひっくりかえされるなんて
よくあることだが、現時点で任天堂が不利な状況なのは
間違いないからな。あまりこじらせると最後の賠償が
さらに膨らむし。任天堂も徹底交戦するかどうか、迷ってるところでは?
616名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:37:56.03 ID:uj0gP1tC0
>>606
ヴィタガーwwwwwwヴィタガーwwwwwwwww
617名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:01.12 ID:HfEQkls20
>>608
ソニーにピンハネされるからかな
618名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:03.08 ID:Wx5FMNWE0
>>614
あるよどっかに
619名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:07.28 ID:8rpuGmNb0
眼鏡がいる3Dもいろんな方式があるように裸眼立体視もいろんな方式あるんじゃね?
今回のは液晶そのもの技術じゃなく、その液晶を応用した技術に特許があるのかも試練
いや詳しく知らないからなんとも言えないが
620名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:23.85 ID:abI6eK+g0
>>604
普通に告訴だろ
または和解
621名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:25.84 ID:eRycBqD40
>>599
おそらくて全文憶測かよ読んで損したわ
622名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:31.79 ID:zeKfw8/c0
AA貼り出したって事は都合が悪いのかな
623名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:35.80 ID:Z6wrAVbGO
やったー!任天堂終わりやー!
おい、岩田。はよソフト出せ詐欺師。
624名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:35.25 ID:gxtbr3PH0
>>615
どうして不利なの?
625名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:38.12 ID:BkVzXs4z0
利益は吹っ飛ぶけど何とか和解すればいいんじゃねえの?
てかなんでこの人任天堂だけを訴えてるんだ?
3D液晶を作ってるシャープをまず訴えるべきだろ
626名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:40.20 ID:QKbvR6hX0
アメリカの裁判なんて最高裁までいかないと
結論なんてでないよ。
627名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:43.79 ID:cltwgS2l0
もう任天堂ハードもってるだけで犯罪に加担してるもんだな
3DS売ってくるわ
628名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:54.42 ID:0xQqeejR0
>>606
Vitaはまだまともだと思うよ。絶賛爆死中のどっかの自称次世代機に比べれば

まあアレと比べたらなんでもまともだけど
629名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:55.21 ID:OA6+3jzO0
任天堂の独自規格って多いよね
独自規格するほど任天堂はハード携わってないだろと
主張したんなら因果応報だな
630名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:55.37 ID:KOX2SOG9i
賠陪審だから安心って
アホすぎるwww
631名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:38:57.18 ID:2iQ8b4nt0
>>608
特許を個人のものにしたかったんだろ
632名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:39:03.32 ID:vPW0ko8B0
任盗堂はさっさと3D外してハード作り直せよパクリ企業
633名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:39:07.41 ID:JP8CzH9U0
任天堂株価安定のナイアガラ
634名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:39:23.13 ID:ZeOpx1+A0
個人有利
635名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:39:27.96 ID:DMnucRFPP
>>599
独自メディアも、ライセンス料の支払い交わすためだしね。
636名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:39:28.67 ID:d5XUzwLy0
>>625
おれもそこが不思議だ
637名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:39:59.25 ID:hAjivrnG0
ぶっちゃけ、スレ立てるのは結審してからにするべきだと思うの
どこの陣営であるかにかかわらず
アメリカならば尚更
638名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:40:13.06 ID:JHkEt+Rf0
特許取らずに営業秘密として秘匿した場合なら先使用権が発生してるケースもあるからなんとも
639名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:40:16.65 ID:WlG9ZBUX0
>>601
あんま進展してなさそうだね。
640名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:40:31.60 ID:iSvCelS70
ttp://fancy-dream-zzz.at.webry.info/200606/article_6.html
これだな
原告がアメリカ人だと海外の企業からは金をむしり取ってやれって
感情が働いてかなり無茶な訴えが通るんだよな
641名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:40:36.69 ID:9hP5SHsu0
なんちゅうか、ただ騒いでるだけのアホレスを除くと
「・・・そう大変な事態でもなくね?」
という感じに思えるんだけど・・・w

もっとちゃんと法律関連や詳細を知っている人がいればいいんだけど・・・
今の段階じゃあ何もわからんね
642名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:40:53.43 ID:6TPepbl+0
>>625
某チョン企業の社員だろw
643名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:41:01.12 ID:4MePXvfx0
>>635
それに関しては、その機器で規格に沿ったメディアを再生できないという
ペナルティを負ってるんだから別に問題ないだろ
644名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:41:01.74 ID:gVmfkHFw0
>>536
>侵害があったとして3020万ドル(訂正)の損害賠償を認めた


>富田氏は任天堂が氏のアイデアを許可なく使用していると考え、任天堂に対し特許使用料として3DS一台
に付き9.8ドルを支払うよう要求しています。


>大体3000万台の3DSに対して30億円なら
1台100円なんだが


9.8ドルは100円にはならんけどね・・・

池沼はおまえだね。
645名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:41:14.78 ID:C5fUNuX60
>>637
そりゃ無理だろう
結果がどうなろうが関係なく、騒げる内に騒いで印象付けておきたいのが居るだろうし
646名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:41:19.19 ID:C+UnNbz+0
>>617>>631
じゃあおっちゃんが大勝利目前ってだけでソニーは蚊帳の外なんだね
647名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:41:35.39 ID:uj0gP1tC0
>>637
ソニー叩きの時は誰だかよくわからない人のツイッター発言や
ソニー板の名無しをソースでスレ立てちゃうのに(´・ω・`)
648名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:41:35.22 ID:DMnucRFPP
>>624
そりゃ裁判の過程で一つの公的見解が出たわけだからな。
サッカー前半で先制点取られたみたいなもの。
649名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:41:38.51 ID:o9Evdv5l0
>>637
ロイターが記事にしたからな
陪審員の評決がニュースになるのも珍しいね
650名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:41:56.09 ID:9jUKbwjU0
>>621
断言してもいいが、シャープも任天堂もその事については秘匿してるからな。

そこを明らかにしない限り、裁判には負ける。

社長が訊くで、
「秘密だったけど2002年に立体視液晶を使うアイデアがあったんだよね」
とか言ったところで、秘密にしてたものが特許に法的に勝る権利を持つことは無い。
651名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:02.64 ID:uiMTBRKH0
>>630
お前も落ち着けよ
652名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:02.02 ID:Uo2tndABP
休憩で見にきたらものすげー伸びててワロタwww
653名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:05.90 ID:WYeXWzVv0
http://www.itmedia.co.jp/news/0209/27/njbt_13.html
2002年9月27日 09:31 PM 更新
シャープ、裸眼立体視が可能なLCDを実用化
654名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:12.95 ID:JHkEt+Rf0
>>641
実際大変は大変だけど騒ぎたいだけの奴がほとんどじゃね?
知財関係の仕事やってたりすると趣味の分野でこういうことがあると面白いw
655名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:14.97 ID:HfEQkls20
>>646
わかんね。カモフラージュの為に辞めさせたのかも知れんし
656名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:21.27 ID:vPW0ko8B0
>>625
死にかけのシャープより生きてる任盗堂相手に勝った方がインパクトあるじゃん
657名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:21.59 ID:CYqHsTUG0
あの国の陪審員なんてアホしかいないからなあ
3DSの立体視技術はシャープが開発したものだし富田の2003年の会合、2009年の特許より前からのもの
3DS同様のシャープ製パネルは様々な製品に使われてるしアホらし
658名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:29.69 ID:GTHV1Wbb0
>>641
実際、大したことじゃないしね。
これから数年間争って、最終的に和解金を10億円くらい払うんじゃない?
この人他に収入無さそうだから、それで納得するだろうね。
659名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:39.32 ID:7qlxSfCSO
>>636
裸眼立体視自体が訴えられてるわけじゃないから
660名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:46.32 ID:8gVHiMC40
>>561
向こうは陪審員が強いからね
日本はこういうの厳密に見るから、ゴロがいちゃもんつけてもきちんと明確な根拠ないと弾かれる
ちなみに中韓の場合技術に対する意識が希薄だから、ぱくりもんはあっちで作らせてこっちは輸入してるだけ
って感じでパクリ回避してグレー商売する企業なんかが日本でもあったりする
裁判にしろ特許にしろ、結構お国柄がでる

>>625
ゴロ裁判ってそういうものよ
たまーに突然全方位攻撃しだす所もあるけど
661名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:46.73 ID:BwONtNSCO
ユンゲラーの件に比べればよっぽど勝てそうに見えるんだけどなぁ
むしろユンゲラーは認めてやれとすら思ったが
662名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:52.95 ID:2iQ8b4nt0
>>646
だからーw さっきからいろんな人達が
「この件ではソニーは全く無関係。ソニーの事たたいてる奴らは文盲」って書いてるだろw
663名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:55.18 ID:sjULc+aC0
>>653
お前馬鹿だな 特許が通ってる時点でそんなのなんの価値もねえよ
どっちが早いかの話じゃないからwwwwwwwwww
664名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:42:57.22 ID:vSRNMYvTP
>>635
いや独自光メディアは松下側の開発だろう
ライセンス料は払ってるとおもうよBDよりだいぶ安いだろうが
665名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:04.37 ID:hDaTSJdB0
なんつーかこじつけというか拡大解釈って感じ
これで侵害と認められたら今後めちゃくちゃ面倒なことになりそう
666名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:04.77 ID:FCAzZeAr0
>>644
3000万台の3DSに対して9.8ドル求めて3000万ドルしか認められなかったんだが?
頭悪いの?
667名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:08.75 ID:o9MFXLdG0
 
〜最強法務部〜



_____サッ      _____サッ     _____サッ
|ソニーが悪|/妊_娠\ |ソニーが悪 |/妊_娠\|ソニーが悪.|/妊_娠\
 ̄ ̄|| ̄ ̄|/-O-O-ヽ|. ̄ ̄|| ̄ ̄|/-O-O-ヽ| ̄ ̄|| ̄ ̄|/-O-O-ヽ|
  (⌒) 6| . : )'e'( : . |9  (⌒) 6| . : )'e'( : . |9 (⌒) 6| . : )'e'( : . |9
   \\/`‐-=-‐ '\  \\/`‐-=-‐ '\  \\/`‐-=-‐ '\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           結論:ソニーが悪い
668名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:11.86 ID:OA6+3jzO0
>>650
岩田も内心後々ヤバイことになりそうだと思ってたのかな
669名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:19.14 ID:re6h21Nc0
>>657
涙拭けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:26.12 ID:i/i94/B20
なんでソニー社員必死なの?
671名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:26.48 ID:8Pq9m9Ji0
3DSだけで使われているパネルを制御するシステムに問題があったのかな
なんにしろ朴李はいけませんよ任天堂さん
672名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:35.21 ID:gxtbr3PH0
>>648
その程度か。
673名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:40.26 ID:MOrdF00H0
こんな事を繰り返して来たのか
何が最強法務部だよ
法務暴力団じゃねーか
開き直りも大概にしとけって感じだな
ふざけた態度取り続けるなら更に賠償額上げてやれw
674名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:44.49 ID:DMnucRFPP
>>637
いやいや、ロイターニュースになってるのに何言ってるの。
ゲハブログとかツイッターとかとっくに飛び越してるよ。
675名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:53.83 ID:D13YtoTE0
賠償金の他に今後一台売るごとに使用料払うみたいだけど
これでまた3DSちゃん赤字になっちゃうんじゃないの?
Wiiゆうちゃんは全然売れてないし、任天堂マジで終わるんじゃね?
676名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:54.74 ID:FCAzZeAr0
>>663
先例があれば無効化できる。
677名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:56.89 ID:GTHV1Wbb0
>>663
脳は大丈夫か?
678名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:43:58.07 ID:y8yqwJje0
任天堂の倒し方?勝手に特許侵害して自爆します
679名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:44:08.16 ID:hAjivrnG0
>>644
いや、要求が9.8ドルだったのが裁判で1ドルくらいにしろやって
言われてるんじゃないの、これw
680七南@shichinan:2013/03/14(木) 09:44:11.71 ID:jj590t7G0
こっちは被害者だっつってんの。
人を呪わば穴二つ人を呪わば穴二つ。
クソゴキニートども絶対に許さない。
681名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:44:27.64 ID:6wYhP++r0
カグラ2はVitaに決定か・・・
682名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:44:30.58 ID:BkFohWI60
おいおい・・・

煽ってるとまた ブーメランくるぞ・・・
683名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:44:35.90 ID:UJxMQ5/j0
チョンテンドーは他人の技術を盗んでハードを作るチョン企業
684名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:44:53.66 ID:JHkEt+Rf0
さすがにこの規模の事業する際に法的権原何もなしに展開とかありえんてw
685名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:45:04.49 ID:qqeWDmpR0
>>658
これが日本国内の訴訟ならそうかも知れん(青色ダイオードの件もあるし)
けど米国の裁判の場合、そんな甘い話は通用しないと思うが?
原告有利なら誰よりも弁護士が貪欲に毟り取ろうとする国だしねw
686名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:45:09.37 ID:V21kL2SZP
地裁かよ。
687名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:45:36.18 ID:OA6+3jzO0
都合が悪いことを都合がいいように書き散らすのが社長が訊くってわけか・・・。
688名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:45:52.23 ID:vvJTp5yc0
これ後々シャープも出てくるんじゃない?
そもそもわけわからん事多すぎ
689名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:45:59.01 ID:6+zUMuhe0
任天堂にとって3Dは鬼門すぎる
流行らないだけで終わらず特許侵害までプラスとか
ユーザーは3D無視なのに売れるだけ特許料取られるw
こりゃマジメに3D省く可能性出てきたな
690名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:46:06.73 ID:BkVzXs4z0
はちますら潰せない最強法務部()
691名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:46:11.31 ID:hAjivrnG0
>>674
そりゃニュースにはなるでしょw
でも、結審するまでは誰かさんたちみたいに
敗訴が確定したかのようには言わない
あくまで、事実を流すだけ
692名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:46:20.15 ID:gVmfkHFw0
>>666
あのね
>3000万台の3DSに対して9.8ドル求めて3000万ドルしか認められなかったんだが?

どこにもこの記述がないのよ。だからお前は文盲なのよ。
693名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:46:25.95 ID:WlG9ZBUX0
02年 シャープ 裸眼立体視開発
03年 会合
09年 おっちゃん特許取得
11年 任天堂を訴える

頭が混乱してくるわ。
694名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:46:33.48 ID:8gVHiMC40
>>657
屋根から盗みに入ろうとしたら天窓から落下して大怪我したぞ!訴えてやる!
マックのコーヒーが熱いから股をやけどしたぞ!訴えてやる!

こんなだからな しかも後者はマック負けちゃうし
あの国はアホばっかり
695名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:46:39.89 ID:1A0jbbVe0
>>682
Vitaの件で4桁ブーメラン飛んできたばかりじゃん
696名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:46:41.13 ID:GTHV1Wbb0
>>685
甘いって、何いってんだ?
たいてい和解で終わるもんだぜ?
原告と弁護団は金がほしい。
相場通り払うとなれば、それで和解。
697名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:46:42.74 ID:9hP5SHsu0
っていうか、今回の件で思い出したけど、ソニーもいくつか裁判を抱えてなかったっけ?
情報流出関連で

あれはどーなったんだろうか
ユーザー側からすると、そっちのほうが「ふざけんな!」って気分なんだけど
698名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:07.68 ID:/mA7aGl0P
ゴキブリの幸せ回路通すと任天堂はもう敗訴したことになって
任天堂は控訴しないことになってて
もう権利使用料が決定したことになったんだな(笑)
どんだけチョンなんだゴキブリ
699名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:07.28 ID:4SSZu1ww0
>>675
3DSは他人の知的財産を無断で使用してる汚らしい製品だってのが世界中に知れ渡った影響ははかりしれないよ
700名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:08.62 ID:+/LcxTXk0
>663
具体的にどの特許のこと?
701名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:12.13 ID:DMnucRFPP
>>658
多分そういう流れになっていくと思われる。数年はかかる話だな。
任天堂が早期に金払えばはやくおわるが、あまりはやく
示談すると別のところからまたたかられかねないだけに
もっと細かいところクリアにしようとしそう。
702名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:13.52 ID:bWojhqVo0
ソニー関係無いはずなのに何でAA貼り出してんのゴキちゃん?ww
703名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:19.69 ID:o9Evdv5l0
アメリカも地裁→高裁→最高裁か?
任天側がかったら富田氏を訴え返して金取れよ
704名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:35.27 ID:mtMDHE1lP
考えてみればWiiリモコンもアイトイのパクリみたいなもんだよな

パクリばっかりだな
705名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:36.16 ID:vSRNMYvTP
誰か裸眼立体視の構造に詳しい人いないのー?
とのへんの機能が侵害してるとされたんだろ
706名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:36.74 ID:BZzjFAe40
3DSの3D省くって言ってる人いるけど、3Dが売りなんだし別商品にしないと下手したら
「3DSの名前がついてるのに3D機能がついてない、ザギだ」って訴えられそう。
707名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:59.18 ID:vPW0ko8B0
>>682
あ、これ既にぶーメランなんで
708名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:59.35 ID:FCAzZeAr0
>>692
9.8ドル求めて訴訟起こしたんでしょ。
それ以外の意味にとりようがないが。
709名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:47:59.73 ID:6wYhP++r0
>>693 これ特許取得前に完成してた技術でも だめなのか
710名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:04.08 ID:IavaF9OK0
>>703
大金払っていい弁護士雇えば勝てる
711名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:13.23 ID:qqeWDmpR0
>>696
だが原告側に有利な展開なら当然原告側の要求する金額に近い値段になるのが当たり前w
712名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:14.93 ID:Wx5FMNWE0
>>698
裁判についてよく知らないのでゴメンナサイ…
713名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:30.86 ID:C+UnNbz+0
ソニーは蚊帳の外なのになぜかファビョってることだけはよくわかった
714名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:35.29 ID:re6h21Nc0
アニョハセヨ イワタサトル ハンサムニダ ホカカラギジュツ パクルニダ
715名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:38.56 ID:gxtbr3PH0
>>693
秘匿してたんでしょ。
こういう場合どうしようもないな。
哀れだ
716名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:49.15 ID:cltwgS2l0
もしこの判決が覆ったら任天堂が汚いことしたってことだよね
717名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:49.36 ID:DMnucRFPP
>>663
いや、最近アップルがらみで特許無効されまくってるだろw
718名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:50.29 ID:bJE44vEL0
>>514
時系列では完全にシャープの方が先なのね
ただアメリカも先願主義になったので
先に発表してたよは通じない
シャープがこの特許まわりをつめてなかったのかも
でも初めから任天堂が発明したり特許持ったりしてるわけじゃないと思うんだけど

ニュース読んでも特許紛争なのに技術的な情報がまったくないので
社員と会ったとかいう部分のみ争点にして上手く陪審を味方に付けたのかもしれないね

ニュースとしては面白そうなのに
こういう技術絡みのニュースでは知りたい肝心な情報が一報ではいつも示されないなぁ
719名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:50.55 ID:weg2gwaO0
判決がでた以上現時点では任天堂がパクってそれのお金を払わないといけませんということ
これからどうなるかは知らないけど素人のおまえらがシャープがとかソニーがとかアホちゃう
720名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:48:58.62 ID:txpUcGl30
チョンテンドーやばい
721名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:49:15.84 ID:7qlxSfCSO
ゴキちゃん達あんまり期待しない方がいいと思うぞ…

別に3DSが販売差し止めになるわけでもないし…
722名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:49:19.19 ID:n0Roy6n20
元ソニーの人日本の任天堂ではなく米の任天堂を訴えたのが何かやらしい感じが
する。米だったら認められるだろうって思ってそう
723名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:49:18.86 ID:6m/LY9Xk0
30億くらい屁でもないだろ
さっさと払って終らせておけ
724名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:49:23.94 ID:GQ8Bg7jl0
>>694
コーヒーの事件に関してはちゃんと調べた方がいいよ
あれは到底マックを擁護なんかできんぞ
725名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:49:48.79 ID:gVmfkHFw0
>>708
特許使用料と侵害に対する賠償金は=なの?

だんだん勢いが無くなってるけど大丈夫?
726名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:50:00.48 ID:6+zUMuhe0
>>723
ずっと払うんだが
727名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:50:09.65 ID:UJxMQ5/j0
>>706
2DSでええやんw
728名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:50:19.39 ID:9AKZjdHb0
3Dは任天堂にとって鬼門だな
729名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:50:24.94 ID:Uf6ITI/X0
3020万ドル(訂正)の損害賠償

これって税金かからないの?

無知でスマン
730名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:50:44.68 ID:WYeXWzVv0
>>663
きちんと説明しろよ
731名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:00.69 ID:dwE2G33e0
>>722
つーか、日本だと確実に負けるからな。陪審制のアメリカだから…
732名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:03.16 ID:6wYhP++r0
今のうちにDS2開発しとけ ついでに特許もわすれるな
733名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:05.06 ID:A/Uza5R30
近いうちにSONYの任天堂へのリベンジが果たされるのか胸熱だな。
734名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:08.69 ID:IavaF9OK0
もし結審したら箱みたいに1台売れるたびに
特許使用料払い続けるんだろ?
これは携帯機の新機種出るわ
735名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:12.44 ID:DMnucRFPP
>>718
特許番号出ればいろいろわかるんだけどね。
訴えた人の名前出てるから、Webで2003年にこの人が出してるの
調べれば見つかると思うけど。
736名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:19.52 ID:6p8qFCR80
Wiiでも退社組が作った「新世代」体感ゲームパクってたよな
3DSでもやってたか…厚顔無恥企業めざまあみろ
737名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:20.07 ID:GTHV1Wbb0
>>711
あのな、原告は個人なんだぜ。
これから完全に白黒つけるために、十年くらい争いましょうとなると思うか?
その間、弁護団は原告に同情して無収入で頑張りますとでも?
しかも、最終的に勝てるか負けるかもわからんのだぜ?
ある程度状況はっきりさせて、相場程度の和解金提示されれば、それでしまい。
738名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:21.72 ID:qqeWDmpR0
>>722
そりゃ当然だろう、そもそも日本ではこの手の訴訟で異常なまでに企業側に有利な判決が出る事が多いし。
739名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:27.26 ID:vPW0ko8B0
>>716
金で陪審員買収するんだろうな
ガチ屑任盗堂ならやりかねん
740名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:41.62 ID:9jUKbwjU0
>>666
無論の話だが、連邦裁判所ではアメリカ国内での特許侵害にしか関知しない。

北米以外で売れてる2000万台については計算に入ってないよ。
液晶パネルの値段と利益を計算した上での3020万jだろ。

任天堂が故意に特許侵害をしたかどうかの責任能力の程度で賠償額決めてる。

判決が出た後も侵害し続ければ故意の侵害という事になってMAX払わされるだろ。
741名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:45.30 ID:CYqHsTUG0
>>725
原告に勝つ要素が全くないと分かってもゴキちゃんは馬鹿だからいっぱい発狂レスしてくれるよ
742名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:46.25 ID:9FW+OkXC0
つかこれまじで任天堂終わるかもしれんぞ

3DS撤退したらもう何もないぞ今の任天堂は
 
大丈夫かこれマジで・・・
743名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:51:58.47 ID:AJv6xOJ10
ソース不明な>>421を使って煽りまくるか
もはやただただパクリ!韓国企業!と煽るしか能のない
ゴキちゃん哀れ
744名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:52:05.06 ID:La7BknUIP
でも元ソニーのおっさんがなんで個人で特許持ってん?
745名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:52:16.48 ID:/mA7aGl0P
>>719
判決はでてないんですけどマジで脳ミソはいってんの?
746名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:52:17.35 ID:weg2gwaO0
なんでおまえら無職のくせに裁判に勝つとか負けるとか言ってんだよ
あたまおかしい
747名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:52:38.73 ID:IavaF9OK0
株価が…
748名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:12.02 ID:qqeWDmpR0
>>737
日本と違って米国ではそこまで時間はかからないよ。
749名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:15.36 ID:mtMDHE1lP
まさかチョンテンドーっていう蔑称がほんとになってしまうとはな
750名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:24.05 ID:RUWlbPPi0
1台1000円値上げじゃない?
751名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:25.08 ID:o9Evdv5l0
地裁の陪審員達は認めて
判事はどう結論出すのかね
海外はアイパッドvsサムスン絡みでサムスンに有利な判決下した元判事が
サムスンの顧問になるのが許されてる腐り具合だから
頭痛い
752名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:24.32 ID:gVmfkHFw0
>>708

なんか・・・・
おまえはゴキブリらしいぞw

いや、おれはそう思ってないけどw
753名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:28.89 ID:GTHV1Wbb0
>>748
754名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:31.80 ID:eRycBqD40
ID:9jUKbwjU0

ソース持ってこいよ
755名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:33.82 ID:8rpuGmNb0
756名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:42.20 ID:5WXo+gd40
散々ソニー叩いといてブーメラン直撃かよwwwwwwwwwだっさwwwwwwwww
757名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:58.32 ID:A/Uza5R30
あんま揉めない方がいいよ。販売差し止め食らったらどうすんの?胸熱展開だけどもw
758名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:59.28 ID:8gVHiMC40
>722
思ってるというか
こんなまともな証拠もなくて言い張るだけのゴロ裁判なんて
日本じゃまともに取り合ってくれない
昔SEGAがやられた音と映像がーなんてのは、日本だったら門前払い
759名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:53:58.92 ID:yqICfaOX0
ゴキは無知だから知らないと思うけど地裁の判決は最高裁とかで覆る可能性あるぞ
760名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:54:02.50 ID:vPW0ko8B0
>>742
とっとと終われ

でもキャラの版権はどこかに売っとけよ
761名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:54:12.44 ID:jcI2PsGF0
>>724
マックのコーヒー事件って前にアンビリーバボーで特集組んでたな
「私がこぼしたコーヒーで火傷したのは熱いコーヒーだったせい」ということで莫大な金を請求した結果
マックでコーヒーをうっかりこぼす人間が続出した、ってな
アメリカまじこええ
762名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:54:18.07 ID:+VrS1qEp0
http://corporation.astamuse.com/ja/%E5%AF%8C%E7%94%B0%20%20%E8%AA%A0%E6%AC%A1%E9%83%8E/%E7%89%B9%E8%A8%B1

全体に隙間の特許を狙ってるようなので、実際にシャープの他製品には使ってなくて
3DSだけに採用されたような構造の特許なのかもしれん。
763名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:54:23.90 ID:qlRRXAp70
またソニーか
764名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:54:23.64 ID:X/ItQUph0
ID:2iQ8b4nt0
ID:0xQqeejR0
哀れな底辺豚狂喜乱舞w(^_=)
よっぽど惨めな人生送ってきたんだねキモチョン
765名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:54:27.91 ID:/mA7aGl0P
ゴキブリの幸せ回路まじで怖いわ
どこから判決だの1000円値上げだの出てくんだか
766名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:54:31.04 ID:NwAa9TuO0
任天堂終わったな
唯一勝ってた携帯ハードがこれで死ぬんだから
残念残念
767名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:54:38.95 ID:usShbdcm0
ゴキブリ大丈夫か?
768名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:54:42.49 ID:FCAzZeAr0
>>740
あぁそうなるのか。
任天堂と子会社とか書いてあったから全部に対してなのかと思ってたわ。
769名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:55:15.66 ID:GTHV1Wbb0
>>761
アンビリーバボーなんて信じてるの?
770名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:55:39.34 ID:iSvCelS70
>>724
>マクドナルドの駐車場で停車しているときにコーヒーを膝の間に挟み、
>ミルクとシュガーを入れるためにコーヒーの蓋を開けようとした。
>そのとき、誤ってカップが傾いてしまい、コーヒーがすべてリーベックの膝にこぼれた。
Wiki読んでみた
マクドナルドの対応は酷かったみたいだけど膝の間にコーヒーカップを挟む方もかなり酷いと思うわw
771名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:55:51.94 ID:tsrinWNC0
だから今回の件はソニー関係ない言うとろうが(´・ω・`)
772名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:55:52.36 ID:mtMDHE1lP
>>448
株価えらいことになってんな
773名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:56:15.35 ID:6+zUMuhe0
3DSの3Dは省いても問題ないところが救いか
後は省いたVerの名前と値段
省いて12800円位にしちゃえば起死回生するかもよ
774名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:56:27.82 ID:GTHV1Wbb0
>>772
775名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:56:34.03 ID:weg2gwaO0
はっきり言って法律の専門家でもない無職がアメリカの裁判を語るなんて異常だ
事実だけを受け止めて冷静になることを切に願う
776名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:56:38.32 ID:1vl616Nu0
>>740
>>421これはどこソースなの?
777名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:56:54.32 ID:Wx5FMNWE0
なんか勢いなくなってきたな
陪審の意味に気づいたのかなぁ
778名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:57:07.09 ID:vSRNMYvTP
>>762
なぜか裸眼立体視自体の特許と勘違いしてるヤツばっかりだよな
779名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:57:08.05 ID:GTHV1Wbb0
>>775
先ず、自分が冷静になったら?
780名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:57:20.63 ID:+FqZxA3f0
はしゃいでる子がいた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up223849.jpg
781名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:57:44.42 ID:UJxMQ5/j0
>>448
チョンテンドー滑り台やな
782名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:57:45.65 ID:FCAzZeAr0
783名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:58:07.77 ID:Wx5FMNWE0
>>775
弁護士民くっさ
なんJでやれ
784名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:58:29.70 ID:8rpuGmNb0
>>735
すまん、こっちかも試練・・・
http://patent.astamuse.com/ja/granted/JP/No/4341751
785名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:58:33.52 ID:gEcOrRbN0
>>780
安定のアニメアイコン
786名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:58:35.81 ID:Qsr6P1lr0
2003年出願ってこれかね
何書いてあるのかさっぱりわからないけど…
http://www.google.com/patents/US7417664
787名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:58:54.43 ID:o9Evdv5l0
>>755
シャープと任天堂丸被りだね
2009年て3DSお披露目した年じゃなかったか?w
788名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:58:56.70 ID:nR16Yhc80
技術は無いわ一発芸ゴミハードで業界の足引っ張るわ新規IPは出さず焼きまわしばっかだわ
パクリ堂が害悪すぎてワロエナイっすねぶーちゃん
789名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:59:04.06 ID:beldb+o60
裸眼3D液晶技術そのものだと
使っている企業はかなり広範囲になるんだが、
実際どの辺りの問題なんだろ。
790名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:59:04.97 ID:VjQwTtZu0
>>39
もともと誰得だったしな3D
791名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:59:14.06 ID:jcI2PsGF0
>>769
じゃあ真実はなんだよ
一般に「客がこぼして火傷して莫大な賠償が発生したニュース」として広まってんだから
違うという方がソースを用意してよ
792名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:59:30.33 ID:WlG9ZBUX0
陪審はまぁ微妙な反応になるけど
793名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 09:59:35.01 ID:bWojhqVo0
>>780
アフロ君みたいな子がTwitterにもw
794名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:00:14.57 ID:vSRNMYvTP
裁判関係なく
立体視廃止して視野角広いクリアな液晶載るならその方が幸せな人の方が多いかもしれんな
795名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:00:18.01 ID:WEZAit5p0
前科あったわ

357 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:43:51.67 ID:tp6DCziO0 [4/4]
パク
http://www.4gamer.net/games/134/G013489/20120604027/TN/022.jpg
ラレ
http://www.4gamer.net/games/027/G002741/20110927009/TN/001.jpg
796名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:00:20.36 ID:WBSq3Y1W0
抽出 ID:sjULc+aC0 (3回)

321 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:06:48.11 ID:sjULc+aC0 [1/3]
あはははは

任天堂おわったなwwwまさか伏兵に敗れるとはwww

任天堂の倒し方をしってる

460 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:21:45.09 ID:sjULc+aC0 [2/3]
>>448
あーあ 今はダウが最高値更新しまくってて自動的にあがる仕組みが
できてるのに下がってる〜

663 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:42:55.18 ID:sjULc+aC0 [3/3]
>>653
お前馬鹿だな 特許が通ってる時点でそんなのなんの価値もねえよ
どっちが早いかの話じゃないからwwwwwwwwww







バカ 池沼 まぬけ の3重苦
797名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:00:33.12 ID:8gVHiMC40
しかしクソゴキは面白いよね
SCEやSonyが訴えられると、同じ日本企業が訴えられているのにチカニシは非国民!
とか口から涎ばらまいて目血走らせて気が狂ったように大騒ぎするのに
他の会社が訴えられると歓喜にわいて叫びだす

ネタでやってる奴もマジでやってる奴も死んだほうがいいんじゃないかな 真剣に
どうせ生きていても親にすら白眼視されるような酷い人間だろうしさ
798名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:00:47.47 ID:fBmeRLCs0
>>703
> アメリカも地裁→高裁→最高裁か?
控訴裁、最高裁の三審制。

しかしこの話はもっと詳しいところが明らかにならないとどっちの言い分が正しいのかよくわからんな。
799名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:00:56.51 ID:euuKJWvvP
3D取っ払って2DSとして売ればいいんじゃね?
ショボい2Dゲームばっかなんだし
800名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:01:15.81 ID:o9Evdv5l0
勢い落ちましたねw
801mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2013/03/14(木) 10:01:20.47 ID:V0+JliyJ0
任天堂法務部の腕の見せ所だな^^
しかし、最近本当に調子悪そうだな
802名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:01:25.55 ID:+/LcxTXk0
>775
ちょっと落ち着けよ
803名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:01:24.77 ID:vPW0ko8B0
こりゃWiiのリモコンやWiiUもどこかの技術盗用してるんじゃないの?
804名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:01:42.01 ID:FCAzZeAr0
>>795
360コンってPSコン以上にSFCコンそのまんまなんだけど
見たことないの?
805名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:01:51.55 ID:IavaF9OK0
3D機能たしかにいらないなw
初回に1回だけやってみて
後は切ってるだろ?
806名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:01:54.66 ID:mtMDHE1lP
>>797
ブーメラン食らってるだけだろ
807名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:02:08.53 ID:9AKZjdHb0
でも、これ3DSが出た時から言われてたぞ
個人だから勝てると驕ったんだな、任天堂
808名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:02:17.88 ID:fl9iCZJLP
>>780
うわぁ…真性っぽいなコレ…
809名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:02:19.40 ID:UJxMQ5/j0
>>795
横から見てもそっくりなんだよなぁ
810名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:02:18.88 ID:BZzjFAe40
>>797
訴えられてるの米任天堂だろ?
811名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:02:29.85 ID:dwE2G33e0
日本企業の、日本でも発売されている商品を、日本人が、アメリカで訴えてる、
って時点で推して知るべしって事だな
812名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:02:30.76 ID:TNLeMnbL0
>>795
確信犯ですわ
813名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:02:57.89 ID:cpx2+gio0
もう岩田社長辞任が決まったような感じだな
814名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:02.22 ID:gVmfkHFw0
>>777
評決を覆すほどの判断は微妙だけどね。
有名なマックの話すら賠償自体はさせられたんだし。
815名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:27.16 ID:kf7IjMTM0
裏でソニーが、時は来た!って今頃出してきた感じ
816名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:26.97 ID:JL08UMjV0
なんだ地裁じゃん。上でひっくり返されたらこのスレの奴ら発狂して死んじゃうんじゃね?
817名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:28.25 ID:Z6wrAVbGO
SHARP?なんや、なんかしたんかSHARP。
818名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:28.70 ID:y8yqwJje0
クッソワロタwwwwwwwwww



ソニーが3DSのどこをパクってくるか予想しようぜ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269357869/

1:名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな

23:名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:32:19 ID:g1KBP8xa0
裸眼で3Dの技術をパクれる技術自体SCEにあるのか?って問題もあると思うが。
そもそも特許とかも取ってるだろうし。

41:名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:52:22 ID:Z6obrny30
あんだけパクり警戒してる任天堂だけに、
一番大きな目玉は3Dじゃなかったしてな
819名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:36.89 ID:h9lMbrA/0
ぶっ
任天堂 特許料払わないでやってたのかよww
820名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:38.05 ID:8vvtyWMC0
このくらい払って和解しろよ
変に裁判長く続いたら企業イメージ悪くなるだけ
821名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:45.02 ID:JfZQyMUG0
>>773
>>後は省いたVerの名前と値段
これ割と難題じゃね
DS2とか、今更名称変更すんの?「3DS○○」ならいいが、「3DS」使わないなら別の新ハードになっちゃわね。印象的に。
822名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:46.29 ID:mUg2sgIr0
まあシャープの部品なんで最悪おはちがシャープに回ってくるだけだな
任天堂が作らせたとか言ってる奴もいるみたいだが
じゃあシャープが他社に販売した場合任天堂に特許料払ってるのかと
823名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:49.35 ID:IG3dQnyq0
売れば売るほど赤字になる現状なのにさらに1000円上乗せとか終わるな
824名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:54.43 ID:aS1UBl1/P
>>795
左右非対称アナログってGCコン思い出すな
825名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:03:59.26 ID:/mA7aGl0P
なんで判決でる前からこんだけハッピーになれるんだろうかゴキブリ
826名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:04:07.50 ID:bWojhqVo0
>>807
バックにチョニーがいたなんて気付かなかったんだよw
827名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:04:08.11 ID:ehJ3ch090
基本特許を持っているかのような話になっているが
この人が持っているのは基本特許じゃなくて応用特許でしょ
828名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:04:20.12 ID:DMnucRFPP
>>804
どこが?ボタンの色?
829名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:04:21.50 ID:FqA71PIF0
ソニー技術をパクッてドヤ顔の3DSwwwwwwwwwwww
830名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:04:31.17 ID:hAjivrnG0
>>817
3DSに液晶提供してるから
831名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:04:36.11 ID:RtkvdNmf0
>>795
まずスティックの位置がぜんぜん違うし・・・
832名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:04:38.12 ID:gvJjIx300
仮にソニーが訴えられてたら豚はこのスレのゴキブリと同じ反応をするんだよなぁ
833名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:04:44.67 ID:+VrS1qEp0
>>816
いや、地裁ですらなくて地裁の陪審判断だよ
834名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:04:48.47 ID:JL08UMjV0
お、ID被ってるw
835名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:00.41 ID:yqICfaOX0
>>795
この程度でパクリとは言わないだろ
使いやすさを追求したら勝手にこの形に落ち着く
F!カーみたいなもん
836名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:17.84 ID:xSeCPwJ90
韓国みたいに技術パクってたんだな



任天堂のクズ
837名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:18.43 ID:F4h6+fsO0
しょうもない機能つけたせいで30億か
838名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:19.64 ID:BkVzXs4z0
>>833
じゃ何?まだ判決ですらないってこと?
839名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:21.80 ID:re6h21Nc0
豚ちゃんお得意のヴィータガー使用してもいいのよ?あんま関係ないけどなwwwwwwwww
840名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:33.61 ID:vPW0ko8B0
シャープは任盗堂と手を切った方がいいぞ
このままじゃとばっちりで痛い目みる
841名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:34.87 ID:WlG9ZBUX0
地裁、陪審、シャープ関連がどうもハッキリしないんで
どうなるのか分かんないね。
842名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:36.08 ID:9OqoaCOa0
おお双方発狂しとるねえ
843名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:39.62 ID:FCAzZeAr0
>>828
ABXYもまんまでしょ
844名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:47.76 ID:hAjivrnG0
何か個人の特許なのにソニーの特許ってことにしてる戦士さん、多くね?w
845名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:05:49.53 ID:/mA7aGl0P
これで任天堂勝訴したらここでハッピーに暴れてるゴキブリどうすんの?
846七南@shichinan:2013/03/14(木) 10:06:06.79 ID:jj590t7G0
株価は安心しとけ。
豚の肉壁形成中10500は割らせない。
俺はそこを基準に抜きまくってるけどなww
847名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:06:08.88 ID:66ZG8p0J0
記念パピコ
848名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:06:11.29 ID:quqJOxY00
どうして富田さんはソニーを追放されたの?
849名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:06:15.89 ID:Wx5FMNWE0
>>845
なかったことにするだけだろ…
850名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:06:34.15 ID:IavaF9OK0
10480円
851名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:06:40.12 ID:GTHV1Wbb0
>>791
先ず、莫大な賠償金は発生していない。
相当に減額され、最終的には和解であった。
次に、マクドナルドがこの件で訴えられたのはそれが最初ではない。
コーヒーの香りを長時間維持するために、マクドナルドは飲食で必要な以上に高温でコーヒーを提供していた。
挽きたての香りをの名目で。
そのことは以前から危険性を指摘されていたが、マクドナルドはそれを無視して改善してなかった。
原告はちょっとした火傷ではなく、障害が残るほどであった。
真似してやけどしようとする人は、足が不自由になるほどに火傷したかね?
真似しようにも、マクドナルドは温度を下げる改善を裁判後にしているから、無理な話さ。
こういった事実関係を、アンビリバボーで公開されていた?
852名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:06:44.43 ID:9AKZjdHb0
3DSの液晶はシャープ製かw
フラグだなw
853名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:06:49.72 ID:JL08UMjV0
>>833
まだそこかwみんな気が早いなw
854名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:06:53.13 ID:gEcOrRbN0
クソ馬鹿は刹那的だからなw
855名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:04.44 ID:7qlxSfCSO
>>816
今が発狂してる状態だと思うぞ

「任天堂オワタ!」とかアホなこと言ってるし
856名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:14.29 ID:qqeWDmpR0
>>848
年齢見てみろw
857名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:19.59 ID:1P/+PMtk0
判決出てから騒ごうぜ
もしも覆ったら悲しいよ
858名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:29.34 ID:+FqZxA3f0
>>845
カグラで現実逃避
859名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:31.20 ID:/7BKv49Q0
>>851
ニシ君最後の希望を潰しちゃいけないよ!
860名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:30.66 ID:nR16Yhc80
もうハードはおもちゃ屋が作れるようなもんじゃなくなってきてんのに
いつまでもゴミハード出して金だして縛り付けて失望させるクズ企業任天堂
861名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:32.28 ID:8gVHiMC40
>795
任天堂:十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ
ソニー:ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!
任天堂:LRボタン付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:アナログスティック付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!
任天堂:振動機能付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!
Immersion:付けるのはいいけど、特許料払ってよ
ソニー:振動機能はウリジナルるニダ!
MS:センターボタンが便利です
ソニー:もちろん付けたニダ!
任天堂:モーションセンサ付けてみました
ソニー:ウリも付けるニダ!
862名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:42.55 ID:Z6wrAVbGO
よし、3D外すか!な!な!岩田!
頼むから外しましょう使いませんし。
863名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:44.26 ID:lGzbLOqF0
>>848
あとあと任天堂の技術デモに携わったことが問題になったからだったりして・・・
864名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:53.43 ID:WBSq3Y1W0
632 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:39:03.32 ID:vPW0ko8B0 [2/8]
任盗堂はさっさと3D外してハード作り直せよパクリ企業

656 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:42:21.27 ID:vPW0ko8B0 [3/8]
>>625
死にかけのシャープより生きてる任盗堂相手に勝った方がインパクトあるじゃん

739 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 09:51:27.26 ID:vPW0ko8B0 [5/8]
>>716
金で陪審員買収するんだろうな
ガチ屑任盗堂ならやりかねん

840 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/03/14(木) 10:05:33.61 ID:vPW0ko8B0 [8/8]
シャープは任盗堂と手を切った方がいいぞ
このままじゃとばっちりで痛い目みる





流行らないからやめとけよ 池沼ゴキブリ。
865名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:07:57.14 ID:GTHV1Wbb0
>>859
脳は大丈夫か?
866名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:08:03.91 ID:+VrS1qEp0
867名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:08:15.51 ID:vPW0ko8B0
>>843
は?
SFCなんてポンコツじゃなくてドリームキャストと同じ構成なんだが
868名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:08:29.39 ID:quqJOxY00
俺が富田さんなら「っしゃああああ!! 30億だオラあああ!」と叫びながら
家具を蹴りまくり、『30億』とマジックで書いた白いTシャツ着て
裏世界の人間の溜まり場に乗りこむが、富田さんは何をしてるんだろう。
869名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:08:30.47 ID:8vvtyWMC0
>>845
勝訴しても一度ついたイメージから逃げることは出来ない
なんのための和解だ

任天堂にとって30億なんぞ端金だろうが
870名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:10:03.14 ID:y8yqwJje0
これがゲハ名物のブーメランってやつ?



ソニーが3DSのどこをパクってくるか予想しようぜ
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1269357869/

1:名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:24:29 ID:XvleqXJz0
まあ、目玉の3Dは堂々とパクるだろうな

23:名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:32:19 ID:g1KBP8xa0
裸眼で3Dの技術をパクれる技術自体SCEにあるのか?って問題もあると思うが。
そもそも特許とかも取ってるだろうし。

41:名無しさん必死だな:2010/03/24(水) 00:52:22 ID:Z6obrny30
あんだけパクり警戒してる任天堂だけに、
一番大きな目玉は3Dじゃなかったしてな
871名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:10:08.65 ID:8gVHiMC40
>>851
お前さんこそTVの見方しらないんでね?
全幅の信頼を置いて見てるの前提だよな それ求めるのって
大人になれよ
872名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:10:24.03 ID:Z6wrAVbGO
>>866
目からウロコや
箱コン馴染んだの、これがあったからか。
873名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:10:25.97 ID:/mA7aGl0P
俺が冨田だったら判決でて勝訴するか任天堂が示談してくるまで騒がないな
874名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:10:27.35 ID:F+LxlFfu0
地裁の判決でここまではしゃげるって凄いな
875名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:10:52.77 ID:/7BKv49Q0
>>871
論点ずれてるね、それ
876名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:11:18.12 ID:GTHV1Wbb0
>>871

全幅の信頼置いて見ているらしい、ID:jcI2PsGF0へのレスなんだが?
877名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:11:32.88 ID:DMnucRFPP
>>869
うごメモのDSi無料ユーザー切り捨てるほど
かつかつに利益出そうとしてるところだからなぁ。
878名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:11:34.91 ID:FCAzZeAr0
>>867
DC自体パクリだからねぇ
879名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:11:36.23 ID:d66W9oSPP
コントローラ自体が他がパクったものなのになw
880名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:11:37.18 ID:BMDia4Vk0
>>869
ゴキブリちゃんこのこと覚えてないの?

http://japanese.engadget.com/2007/03/01/immersion-sony-agreement/

Immersionの発表によると、同社とソニー コンピュータエンタテインメントは振動技術特許を巡る訴訟で和解に達しました。
ソニーはイマージョンの特許ポートフォリオの一部に対するライセンスを得る一方、
すでに地裁の命令で支払っていたライセンス料に加え損害賠償金や遅延利息などを支払うことになります。
881名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:11:36.58 ID:/mA7aGl0P
>>874
まだ判決出てねーけどな
882名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:11:38.10 ID:dwE2G33e0
>>874
判決ですらないけどね
883名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:11:40.99 ID:CC/kDhHN0
陪審もなにも訴訟起こされただけでテッタイテッタイ騒ぐ
それがゲハなんだよね
884名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:11:56.18 ID:qqeWDmpR0
おそらく数年後ゲハの定説はこうなっているだろう。

「SONYの密命を受けた富田という男が任天堂社員を騙して自分の特許を使用させておいて、後で個人で訴訟を起こして任天堂に多額の賠償金を支払わせた。
全てはチョニ―の陰謀だブヒ!」
885名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:12:11.19 ID:89s/xpN+0
ソニーの技術をパクるとか流石チョンテンドー
886名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:12:21.00 ID:h2Ki5MLoO
米で陪審かあ
日本人なら直接日本で訴えろと思ったわ
887名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:13:13.47 ID:DMnucRFPP
>>874
判決はまだ出てないけどな。まあ、裁判官が
180度ひっくり返すとかはあまり聞かないから
概ね陪審の認定通りになるとは思うが。
888名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:13:13.87 ID:ldV6mOxd0
>>780
速報民のヒロくんじゃないか
889名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:13:16.11 ID:U31W1IRH0
>>880
>>869が一度付いたイメージは忘れられるって証明してくれたなw
890名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:13:26.84 ID:IavaF9OK0
>>886
勝ったら日本でも訴えるはず
負けたらもう終わりだろうけど
891名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:13:35.30 ID:xSeCPwJ90
パクリのチョン天堂
技術ないからパクリですか
どっかの国そっくり
892名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:13:38.23 ID:RUWlbPPi0
基本的には和解になって終わるのが一番よくあるパターン
原告の富田も全面敗訴になる可能性は怖いから、
ある程度の金で妥協するのがいいだろう
893名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:13:41.75 ID:Wx5FMNWE0
>>883
なんだかんだで幼い奴多いしねw
894名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:13:47.95 ID:fpoCSNae0
895名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:13:54.17 ID:AJv6xOJ10
このスレでも
ロイターが記事にした!
ヤフーニュースに載った!
って騒いでるし
ゴキちゃんの「嘘も広まってしまえば真実」なとこは相変わらずだな
896名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:14:04.08 ID:j/fszlxw0
>>838
そうだよ
陪審団がこんだけの賠償額って決めただけ
サムスンとアップルの特許訴訟でアップルがサムスンに陪審団が損害賠償額を決めたのと同じ
この価格が適正かどうかの判事の判断は書かれていないし
判決が出たとも書かれていない
897名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:14:23.42 ID:qgzzw0FH0
>>6
逆の判決だったらソニーざまぁって流れにする予定だったんでしょ?
898名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:14:33.03 ID:DMnucRFPP
>>880
ごねればごねるほど、負けたときに不利になるんだよね
899名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:14:37.87 ID:KOsLrLHj0
>>886
デモに行ったのも京都の話だしなw

まあ要は特許ゴロよ
900名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:14:42.73 ID:VjQwTtZu0
【裁判】 「ニンテンドー3DS、特許侵害してる」 任天堂敗訴、元ソニー従業員に賠償29億円…米
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363223582/
901名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:14:43.98 ID:64/k2xJ40
現実的に1台につき9.8ドルってでかくね?原価跳ね上がるじゃん
ただでさえやっと利益が出始めたかどうかってどころなのに
902名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:15:06.27 ID:fPjkXV5Q0
任天堂は裸眼立体視の技術なんか開発してないだろ
何をパクったって話になってんだよ
903名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:15:29.97 ID:DMnucRFPP
>>895
いや、ロイターを嘘扱いはどうよ?
904名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:15:43.95 ID:U31W1IRH0
でも、なんで元ソニー社員って肩書き入れてるんだろうなww
905名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:15:54.90 ID:re6h21Nc0
>>900
うわ嗚呼ああああああああああああああああああぶーめらんうわああああああああああ
906名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:15:56.74 ID:nR16Yhc80
まだタブレットがない時点で俺たちはゲームパッドを既に考えていた

wwwww
なーんの技術も持ってない分際でしゃしゃってんじゃねーよ朝鮮堂ww
907名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:15:56.95 ID:fBmeRLCs0
>>881-882
評決であって判決ではないが、地裁はこのまま結審しちゃうんじゃないかなあ。
控訴裁判所に丸投げ的な意味で。
908名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:15:57.88 ID:7qlxSfCSO
>>885
ソニーの技術?
アホか
909名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:16:01.34 ID:F+LxlFfu0
>>881.>>882.>>887
スマン、ちゃんと読んでなかった
地裁でしかも判決すら出てない状態でこれか
910名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:16:05.22 ID:XM1QWMUf0
>>897
判決出たの?
911名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:16:28.60 ID:xpJg5CNV0
主要部分は利用しておらず?
じゃパクった部分はあるんだね
912名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:17:01.18 ID:ldV6mOxd0
913名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:17:01.51 ID:F7V6lYNl0
>>895
任天堂が他人の特許を不正利用した事実を認められて
裁判で敗訴した事実は変わらんわw
914名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:17:15.18 ID:6+zUMuhe0
前に3D省いて解像度上げた新機種の噂あったな
まさかマジで出るのか?
915名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:17:36.12 ID:lGzbLOqF0
結局独自技術だなんてこと言っちゃうから
916名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:17:54.27 ID:Rcntt0AVP
在日企業チョン天堂を応援してる朝鮮豚ちゃん
ほんとにいい事何にも無いね・・・かわいそう
917名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:17:57.38 ID:AJv6xOJ10
>>903
まぁ今回の場合でいうなら嘘っていうよりも
結果がでる前に悪い印象を広めてしまえば勝ち
って感じか
918名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:18:10.45 ID:mtMDHE1lP
じゃあ富田さんは泣き寝入りしたほうが良かったのか??
919名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:18:14.36 ID:CYqHsTUG0
>>913
アホは罪だな…
920名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:18:16.36 ID:XM1QWMUf0
というか裸眼3Dってシャープの技術じゃなかったの?
任天堂にパネル作れる技術はあるはずないと思うんだが
921善意の両機種持ちΨ( ̄w ̄)Ψ ◆AdJt25W.FQ :2013/03/14(木) 10:18:17.07 ID:hqfghjXM0
よほどの有り得ない評決で無い限り覆ったりはしなけどね。

だいたい減額されて終わる Ψ( ̄w ̄)Ψ
922名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:18:32.19 ID:9AKZjdHb0
任天堂はアメリカ人にめちゃくちゃ嫌われてるしな
923名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:18:57.59 ID:vSRNMYvTP
>>912
これ完全にアイディアはパクリなんだが実現させてる技術が違うんだよね
924名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:19:02.84 ID:1P/+PMtk0
925名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:19:04.17 ID:05RHAUaP0
シャープも説明する必要があるんじゃないの
3DSの3Dってシャープから始まってるんだし
ってか意味不明な部分多すぎてわけわからん
926名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:19:17.30 ID:gEcOrRbN0
>>917
今回にとどまらずいつもの常套手段でしょ
927名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:19:30.28 ID:vPW0ko8B0
>>895
真実かどうかはどうでもいいんだよ
任盗堂が特許侵害をした!
これだけがあれば十分


あとからどう逆転しようがもう任盗堂はパクリ企業と言う印象は取り消せない
928名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:19:49.52 ID:fpoCSNae0
特許って具体的にどれなん?
929名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:20:03.23 ID:xSeCPwJ90
SONYの技術パクる糞企業
それが任天堂
930名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:20:04.60 ID:DMnucRFPP
>>904
特許は個人で出してるのかね?というか、こういうのを
個人で特許とるってのもレアに感じるが。
いつやめたんだろ、この人。
931名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:20:12.27 ID:+VrS1qEp0
今後売る分にもかかるにしたって風評被害のほうがよほど大きいだろうって金額だわな
932名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:20:17.46 ID:jyQUfXnv0
>>927
ステマブログにとってはな
933名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:20:44.25 ID:FCAzZeAr0
http://uspatentshugyoki.blog27.fc2.com/blog-entry-71.html

特許が有効かどうかだけで判断するみたいだから
多分負けるんだろうな。
その後シャープの特許があればそれを持ち出して無効化請求するとか
そういう流れになるのか?
934名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:20:48.20 ID:3E8CPSyQ0
富田さんが特許とったのって2009年ってまじなの
>>514の方がはやくね
935名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:20:50.37 ID:XM1QWMUf0
>>929
ソニーの技術じゃないよ
936名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:20:53.96 ID:dNTmImJJ0
相も変わらずゲハは混迷を極めとるなwww
937名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:21:07.38 ID:j5wDj6BM0
二枚の絵をずらして3Dに見せる技術って
昔立体シールって同じ技術使ったのあったけどな。
938名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:21:43.19 ID:AJv6xOJ10
>>903
な?>>913とかみてみろよ
ゴキちゃんの中ではもう任天堂が敗訴したパクリ企業って話になってるんだよ
939名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:21:49.36 ID:+VrS1qEp0
>>904
時系列を見るとこの人がソニー社員でまだ特許を取って無い頃に
任天堂やシャープの3D関連の色々がもう始まってるから
まったく無関係とは言えないかもしれん。
940名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:21:54.87 ID:DMnucRFPP
>>917
いや、陪審判断出るって、結構なことだぞ?
地裁判決はほぼこの方向になるし。
日本でも地裁判決出たら騒がれるだろ?
941名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:22:10.57 ID:Wx5FMNWE0
>>936
情報をしっかり見極めるのは当事者の仕事だしねー
ゲハの子供は祭りが目的よ
942名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:22:15.03 ID:y8yqwJje0
ゴキブリよ、これが3年仕込みのブーメランだ



ソニー、裸眼3D開発中。3DSとは何だったのか・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1282820786/
2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:07:12 0 (PC)
またパクリですか

9 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:13:44 0 (PC)
起源は韓国!
起源はソニー!

11 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/08/26(木) 20:14:16 0 (PC)
「なんだったのか」も何も、いつもの後追いじゃないか。

46 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/08/26(木) 20:29:22 0 (PC)
まーたパクり
どうせすぐサムソンに技術横流しするぞ
この糞売国企業
943名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:22:15.41 ID:k161ZxWo0
裁判しだいだけど
一時的な風評被害なら失明ハードの方が酷かった
944名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:22:27.17 ID:bXrg6Eq00
ニュー速+のスレタイに「敗訴」の文字が入っててふいたw
945名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:22:32.30 ID:fBmeRLCs0
>>937
それはレンチキュラー方式で3DS関係無いのよ。
946名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:22:48.55 ID:gt496I4m0
PSコンの振動のアレはどれ位払ったんだろう?
947名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:23:04.96 ID:mrf82St7P
朴天堂wwww
948名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:23:12.66 ID:+VrS1qEp0
>>940
まあアメリカの陪審員判断は普通にニュースになる程度には意味あるわな。
949名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:23:30.80 ID:1bbAYH5m0
パクブラとかムーブとか出しちゃう露骨なマネマネに比べれば
実際どうかよくわからん技術の特許侵害とか
一般人からしたら、へー、ふーん、みたいなもんだろうになw
950竹島は日本固有の領土だな:2013/03/14(木) 10:23:31.69 ID:mPClVC9iP
>>944
ここのスレタイはまだ決まっていないと分かるのに何故
951名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:23:44.92 ID:1dPpCDPi0
裁判で判決ついた時点でやばい証拠揃ってんだろ?
よく任天堂信者は反論できるもんだ
952名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:23:46.31 ID:muM6mvt60
調べてみたらAppleもメガネ不要の3D技術の特許持ってやがるな
素人にはなにがどう違うのかもう分からんわ
953名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:23:47.36 ID:+4P0eFRC0
とりあえずブーちゃんもゴキちゃんも落ち着こうぜ


これ通ったら任天堂は相当キツイ
で、通る可能性は今んところ高そうだ
正直、任天堂やばいね
954名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:24:09.16 ID:2bAFsk0r0
やっぱ荒れてるなwwwwww
こりゃ誰がどうみても任天堂が悪いwwwwww
どっかのキムチ国と同じwwwwww
955名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:24:17.87 ID:lGzbLOqF0
>>920
裸眼3Dが問題じゃなくてゲームに関する3Dの機能の話じゃね?
それを任天堂独自技術なんて言っちゃうから
956名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:24:34.22 ID:8gVHiMC40
>>940
日本の地裁は露骨な面白判決担当が相当数いるから
騒がれても騒がれ方に種類があるけどな
957名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:24:39.75 ID:jGw02qjo0
任天堂の仕様でシャープが作る→元ソニーのおっさんの持ってた特許に刺さる
こういう流れ?

>>930
この手の特許を開発関係者個人で取得は全然レアじゃないよ
特許持った人間が引き抜かれて別会社で(以下略
958名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:24:53.90 ID:dNTmImJJ0
>>941
いや、じゃなくてww
ソニーだけに悪いニュースが来る訳でもなく任天堂も何かと問題抱えてる
どちらか一方に完全に流れが決まるような時代じゃなくなった、と
959名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:12.05 ID:thk0LA+F0
>>940
陪審員の評決が出るのは全体の3%以下、
明らかにどちらかが有利ならsummary judgementっつって公判が行われず略式判決が出る
ここまでもつれるのは、どっちが勝ってもおかしくないし優劣が付かないってこと
960名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:24.97 ID:XcXZPyD90
和解するのが一番いいよ
961名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:30.46 ID:Fp1GdpAe0
>>913
敗訴?w
962名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:34.58 ID:8vvtyWMC0
シャープに擦り付けようとしてる工作員がいるが、
シャープは下請けだろw

任天堂がこの富田って人から盗んだ技術を「独自技術」として
シャープに作らせたんだろうがクソ馬鹿
963名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:36.68 ID:EpMMp8FC0
元ソニー社員30億の賠償金という事は巨額の不労所得を得たという事か、すごいな
964名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:38.59 ID:Wx5FMNWE0
>>958
そらずっと昔からそうだろw
965名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:47.42 ID:fPjkXV5Q0
>>945
3DSのはシャープのアクティブ視差バリア方式だからな
966名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:50.23 ID:bNHr39aC0
さすがチョン天堂wwwwww
なんかキムチっぽくなってきたなぁ
起源を主張して特許侵害してないとか言いはっちゃうのかな

おい、豚
死ね
967名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:54.07 ID:nj1qekSH0
これ日本でも問題にならないのかな
そうなったら更に面白いことになりそう
968名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:25:58.63 ID:jcI2PsGF0
こういうの判決が出なくても騒がれるよな
ちょっと前に騒がれたレベルファイブもまだ判決出てないよね
969名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:26:13.19 ID:7qlxSfCSO
>>953
具体的に何がヤバいのか言える?
970名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:26:14.15 ID:XM1QWMUf0
>>955

> 問題となった特許は、3Dメガネを必要とせず立体的な映像を裸眼でみる技術で、元ソニー従業員の富田誠次郎氏(58)が取得している。

裸眼3Dの技術っぽいよ
971名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:26:38.19 ID:XcXZPyD90
>>959
多額の賠償請求で略式になる事は無いでしょ
972名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:26:43.76 ID:2bAFsk0r0
任天堂が「主要部分は利用してない」
つまり一部は特許侵害してるって認めるじゃないですかwwwwww
こりゃいかんでしょwwwww
973名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:26:43.55 ID:8gVHiMC40
>>962
じゃあシャープが他の会社にパネル売るとき任天堂にパテント料はらってるんだね
974名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:26:49.80 ID:4SSZu1ww0
陪審の決定は尊重されるから敗訴は確定だろがw
975名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:26:53.17 ID:CBfUhst/0
予想通り荒れてるなwww
976名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:27:06.38 ID:k161ZxWo0
日本で裁判やっても本気で忘れるぐらい先じゃないと結論出ないしなあ
977名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:27:31.03 ID:Wx5FMNWE0
>>975
願望と願望のぶつかり合いで荒れないわけないw
978名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:27:38.38 ID:+VrS1qEp0
979名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:27:49.99 ID:9AKZjdHb0
かなり賠償金取られるだろうな
金持ってるとこには容赦ないぞアメリカ司法
980名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:27:52.14 ID:FCAzZeAr0
普段任天堂は技術力がないと喚いてる人間が
任天堂が裸眼立体視液晶を開発できるほど技術力があると
主張しているような気がするのは気のせいか。
気のせいだな。
うん。
981名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:28:10.61 ID:c6cQpT170
任天堂が「ニンテンドー3DS」で特許侵害 “元ソニー従業員”へ賠償金29億円支払い命じられる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363219964/



はちま起稿がまた捏造をやらかす!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363223954/


任豚必死のスレ立てwwwwwwwwwwwwwww



同一IPの書き込み

任天堂が「ニンテンドー3DS」で特許侵害 “元ソニー従業員”へ賠償金29億円支払い命じられる
50 : 茶トラ(やわらか銀行)[sage]:2013/03/14(木) 09:44:12.56 ID:yPAmdQD+0
>>46

累計ハード販売台数
Nintendo 3DS   10,881,076台
PlayStation Vita.   1,291,892台





任豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:28:25.77 ID:lGzbLOqF0
>>970
詳しいところは分からんけど
結局のところ他人の特許を侵害したということには違いがないという判断なんでしょ?
それを任天堂が独自技術として出してたならなおさらだよ
983名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:28:32.62 ID:2bAFsk0r0
株価下落、任天社員人事移動(とくに岩田が社長から外れる)
これは免れんわなwwww
984名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:28:33.54 ID:jWi5CZvV0
この人の売り込みや特許出願の前に
任天堂は米のE3でシャープの5インチぐらいの裸眼立体視液晶に対応したルイージマンションを参考出展してるんだよね
それに関連して何らかの特許取ってそうだけど
985名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:28:42.98 ID:3E8CPSyQ0
>>421に沢山レスついてるけどこの裁判の記録ってどこで見れる?
986名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:29:06.98 ID:vPW0ko8B0
3DS生産中止で今から新しくハード作りなおせよ



あ、岩田辞任でもう新しくハード作るの無理か
987名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:29:15.66 ID:fPjkXV5Q0
>>985
不明
988名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:29:25.84 ID:vSRNMYvTP
裸眼立体視パネルにも何種類もありかついろんな技術が複合的に含まれてる
今回はその一つが特許に引っかかったと
989名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:29:26.24 ID:Wx5FMNWE0
>>985
見れるよ
どっかで
990名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:29:35.86 ID:85AWH9hr0
任天堂のはこれみたいだけど
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0209/27/njbt_13.html
991名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:29:36.79 ID:mUg2sgIr0
シャープは下請け、てシャープが他社にこの液晶おろしたら
任天堂にロイヤリティ払ってるという事か?
992名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:29:52.26 ID:k161ZxWo0
>>985
脳内
993名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:29:53.76 ID:BkVzXs4z0
>>989
じゃ出してよ
994名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:30:09.43 ID:g0mCZWW10
スマホや3Dカメラの裸眼立体視は関係あるの?
それとは別の特許?
995名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:30:27.09 ID:M8jN/XB/O
>>985
>>421の脳内で
996名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:30:52.96 ID:XcXZPyD90
ただでさえWIIU爆死できついのに。。
997名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:30:58.04 ID:vPW0ko8B0
技術のソニー
欺術の任盗堂

取り返しの付かないくらい大きな差がついてしまった




最初からか
998名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:31:00.12 ID:YBprTDOe0
元とはいえ、ソニーがついてまわるのがバツ悪すぎるなw
999名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:31:04.00 ID:gvJjIx300
1000なら3DS発売停止
1000名無しさん必死だな:2013/03/14(木) 10:31:04.53 ID:DMnucRFPP
>>939
名前でぐぐってたら、どうもソニーに30年務めて2002年に退職、
その後に個人で出した特許みたいだね。米国特許番号7417664だと。
2011年に2chニュース板でもスレが立ってたみたい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。