PS3/WiiU「インジャスティス」、6月6日に発売へ
1 :
名無しさん必死だな:
「インジャスティス:神々の激突」PS3とWii U向けに6月6日に発売決定。
DCコミックスのヒーロー達が原作ではありえないバトルを繰り広げる
ワーナー・ホーム・ビデオは本日,対戦格闘ゲーム「インジャスティス:神々の激突」(PlayStation 3/Wii U)を,
6月6日に発売すると発表した。価格は共に7280円。
本作は,バットマンやスーパーマンといったDCコミックスのヒーロー/ヒロイン,そして魅力的な悪役達が戦う対戦格闘ゲームだ。
開発は,「モータルコンバット」を手掛けるNetherRealm Studiosが行っている。実際にはありえないような,ヒーロー同士,悪役同士の闘いなども楽しめる。
また,NetherRealm Studiosとアメコミ作家のジャスティン・グレイ氏,
ジミー・バルミオッティ氏のコラボによる,本作だけのオリジナルストーリーにも注目だ。
なお,日本での発売にあわせて音声に日本語吹き替えを収録。
さらに,初回限定特典として豪華特製ガイドブックや,キャラクタースキンのDLCが入手できるダウンロードコードが同梱されるとのこと。
http://www.4gamer.net/games/167/G016744/20130301036/
2 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:11:11.37 ID:0dkATATA0
面白いかなー
3 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:12:59.39 ID:nINg/v2V0
WiiUの方が売れそう
4 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:13:06.92 ID:3dpLA5Us0
ジャスティス学園…?(幻覚)
5 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:14:04.04 ID:2aCou+jz0
モーコンキャラとDCキャラが戦うやつあったけど、それ系のでしょ?
あんまり評判良くなかったような気がしたけど。
6 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:14:08.46 ID:fW3VYRdm0
DCの格闘ゲームだっけ
何故箱外し?日本だけか?
7 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:14:08.71 ID:5/wzy/mF0
箱ワロス
8 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:15:14.13 ID:/+FPQK3gO
9 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:15:24.34 ID:cYPmhaiH0
ワーナーからも相手にされないとは。msの規約ガーとは一体なんだったのかw
両方集計外で盛り上がらない展開になりそう
どうみても日本じゃ売れない
12 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:21:41.50 ID:MymvXnzQ0
種死のガンダムかと思った
日本なんておまけだろう。
何で洋ゲーが箱除外なんだ
こういうのはどっちも売れないだろうけど
箱だけないっておかしいよ
16 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:23:35.62 ID:C326HekA0
海外では箱も出るんじゃなかったっけ?
流石に箱省きは日本だけだよね?
略称は隠者か
日本でDC格ゲー買う奴おらんやろ
日本じゃまずマーベルとDCの違いがわかる奴がまだ少ないからな
日本だけ箱はぶるって、どゆことなのん・・・
23 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:37:11.53 ID:QRISb4VX0
箱○がないってなんなんだ?
別になくてもいいけどさ
こういうのって販売権でも買ってくるものなのかな
MSKK仕事しろのAAくだしあ
週販500台のハードに出しても意味ない
25 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:37:49.67 ID:wCV33ps9P
また一つマルチ獲得!Wii Uちゃん大勝利!
三桁んだもの
WiiUもマルチに入れれば箱は消えてく
27 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:38:36.82 ID:QRISb4VX0
>>24 それでもWiiUよりは売れるはず(若干震え声)
28 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:39:15.58 ID:BpQ3f4tI0
>>1 これ専用スティック出るんだよね
ワーナーは国内WiiUで頑張ってるからWiiU版買う予定
しかし今回は珍しく360版はローカライズされないんだよな
まぁアンチの工作に騙されて北米版ばかり買っていたツケだろう
そもそも日本で発売されるのがオカシイような。
題材的にもジャンル的にも芽がひとつもないのに。
30 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:40:28.06 ID:QRISb4VX0
工作も糞も近所じゃ予約しないとまず手に入らんし
北米版は早い安い旨い
箱版が海外で出るならそれほど問題な事でもないかな
最近360の除外多いね
TerrariaとかWRC3とかPS3版でもランキング載らなさそうなのが
比較画像よろ
34 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:45:50.82 ID:vG/sCxc8O
フラッシュとグリーンランタン出るなら買ってもいい
だけどアメコミであり得ない組み合わせの戦いなんてあるんですかねえ
カタカナだせぇw
36 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 18:49:34.45 ID:Bs+eubzK0
あーモータルコンバットのとこか、世界累計ではそこそこ売れそうだな
日本じゃPS3WiiU関係なく全然売れなくて対戦すら厳しいだろうけど
モウヤメルンダッ
WiiUのが面白そうなら買うかなあ。
しかしバットマンは黒だからまあいいとして
スーパーマンやフラッシュのコスチュームが
亀の甲羅せんべいみたいになってるのはどうなんだよ
PV見たら両方ともおったわ
楽しみに待とう
あとはヴィランが多いといいな
まあ日本じゃ売れないが
箱除外の意味がわからん・・・・アメコミ好きだから嬉しいっちゃうれしいが
モタコン開発なのが微妙だなこれw
日amazonで海外版扱うようになったから、
日本版出す意味って殆ど無いような。
日本独占!って体でライセンス料割引ゲット、
通販で買ってた人たちには変わらずお届けっていう。
42 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 19:19:48.68 ID:qTpm7tqi0
>>30-32 360中期くらいまでは360も沢山ローカライズされてたけどねぇ
アジア版、北米版と安い安いと言って買いすぎた
謎の国内版不買運動までやってたくらいだし
そうこうしてると市場はどんどん消えていってしまうんだよ
最近じゃ輸入ショップも値上がりして来てるしあんまり旨くない
どうでもいいからデップーのゲーム出せ
ローカライズして出すなら少なくとも同発にしてくれなきゃそりゃ海外版買うわ
しかもアジア版は日本語入り安い早いと揃ってる奴もあるって言うね
正座してコクナイ版なんて待ってられん
45 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 19:28:29.97 ID:nWf9MEea0
モタコンのとこかw
確かに挙動が似てるなw
ソニックブロー!!
いいとこ5000本
49 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 19:35:56.59 ID:kfUO7+kU0
ハブられなかった任豚が、素直に喜べないショボゲー
50 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 19:38:21.43 ID:NrEMEd1Qi
Uとマルチ(察し)
watchDogsまでsage始める馬鹿
>>50 あのさぁ…イワナ書かなかった?
まともに用語使えないなら知ったかで使うなって(半ギレ)
ホモガキは死んで、どうぞ
6月大作ないから盛り上がるやろ
>>5 契約の都合でレーティング下げたせいで不完全燃焼になったのが悪かった
今までは当たり前のように欠損してた肉体は異常に頑丈になって究極神拳を喰らっても五体満足なままでなんのためにモータルコンバットとコラボした意味不明
それでも200万本売ったんだけどな
マルチにされちゃっていつものようにブリ虫ちゃんが持ち上げられなくてかわいそう
ただでさえ買いもしない洋ゲーしかローカライズされてないのに
58 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 20:00:01.82 ID:j+JyqSpM0
少年ジャンプキャラで出せよ
59 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 20:02:27.53 ID:NefHwALf0
ジャスティスリーグなんてケチくさい小出しにしないで
マーベルvsDCやっちゃいなYO
60 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 20:02:44.84 ID:PmcSJxCN0
WiiU版予約完了!
海外版買ってるからセガ社員に怒られるんだよ
あれ、マルチハブする機種が違うんじゃね?
アメコミ、格ゲーとまったく売れる気配ないだろ。俺は買うが、ナイトウィングや
グリーンアローがでて喜ぶ層なんて日本じゃほとんどおらんだろ
64 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 20:29:05.75 ID:NefHwALf0
>>63 DCヒーロー…
誰でも知ってる・スーパーマン、バットマン
なんか聞いたことがある・ウォッチメン
聞いたこともない・その他
65 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 20:31:55.53 ID:4oFcsQXhO
マーブルVSDC
カプコンさん作っちくり〜
66 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 20:33:54.61 ID:DzXmTwoRO
三桁ハード消えたか
>>63 格闘ゲーなんかまともにプレイしたことないのに
シャザムが出るってんで買う俺みたいな奴とかな
あの太い雷マークが好きなんだ
外人が作った格ゲーなんて遊べたもんじゃない
>>42 箱ってリージョンとか無いの?
それとも海外版の本体買ってるとか?
どうせニシ豚はつまらなそうだと言って買わないんだろ
71 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 21:00:01.02 ID:Nn33Gi6o0
72 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 21:05:36.26 ID:MDNlomP/0
ワーナーのやる気は嬉しいが、正直両機種とも売れんだろう
このキャラの知らなさはソニブラを見てるようだ
>>67 俺も格ゲーなんてストIIでとまってるが、格ゲーってよりもキャラ観賞ゲーと
して楽しむ予定だわw
しかし、日本語吹き替えって大丈夫なのか?費用もそうだが、配役どうするんだ?
>>73 それでもパクブラとはキャラの格的にはダンチだろう
較べちゃ失礼なレベル
>>67 キャプテンマーベルも出るのか
これは期待したいな
これは確かに日本じゃ売れないだろう
WiiUもPS3もどっちも
でもだからこそ出してくれるのが嬉しいな
>>74 ワーナーのパッケージ戦略の一環なんだろう
BD/DVDにも世界的に積極的な会社だし、ゲームも真剣にやると言ってた
ローカライズ費用対効果のやりすぎ感も、世界戦略の中では吸収し得る、と
>>71 なるほど、ハードに制約があるわけじゃなくて
ソフト毎に決まってるのか
79 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 21:54:46.08 ID:vl+5mwgV0
マーベルじゃないのか。DCってドリキャスか?
バットマンでるから買うわ
>>40 さっぱり売れないからはぶられても文句いえんだろ
別にこのソフトに限ったことじゃないし
82 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 22:26:58.14 ID:XjcEmNy/0
>>79 マーヴルはカプの格ゲーである程度ゲーマーには知名度あるからな
映画でアベンジャーズもやってそこそこ認知されたし
一方DCはDCコミックって出版社
スーパーマンとバットマンが日本ではそれこそキャプテンアメリカや
アイアンマンより圧倒的な認知度があると思うが
それ以外は存在すら知られてないよな、多分
小学館プロダクションが頑張って翻訳本出してるよ
今なら「ジャスティスリーグ:誕生」ってのが比較的入りやすく
DCの主要なキャラも多く出てる作品
まあ翻訳本って1冊2000〜3000円くらいだから
それがまた敷居の高さにもなってるんだよな
よくわからんがスマブラとかパワーストーンみたいなゲームなんかな
84 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 22:36:52.24 ID:MDNlomP/0
>>83 PV見る限りタイマン型かと
モータルコンバットっぽい
>>81 売れないからハブ>ハブだからさらに売れない
の駄目スパイラルに突入してるよな
それにしてもこの程度のマルチゲーすら引っ張って来れないのには驚きだわ
MSって案外力持って無いのな
>>84 あら、そうなのか
モーコンって格ゲーってイメージだったから
PVだとなんか対戦アクションぽいように見えたんで
87 :
名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 22:43:14.21 ID:Ij0rf8VL0
ちょっと前ならジャスティスリーグのアニメやってたり
バットマンのB&BでDCのキャラかなり出てきてたんだけどな
今の日本でスーパーマンていうと「Smallville」の方を思い浮かべる人が多いと思う
>>6 >>何故箱外し?日本だけか?
去年のソフトの売り上げは46万本。(約4台に1本)ピークの09年が
200万本からすればソフトの売り上げが激減。PS3のマルチの相手なら
WiiUで十分と言う判断じゃないの?箱○は売れる可能性が低いからね。
また、これからのマルチの主流はこの形になるんじゃないの?日本は?
ゲーム会社の人間って本当馬鹿しかいねーな
もっと持ってくるべきタイトルあるだろうに
なんでことごとく、どう考えても売れないものばっかり引っ張ってくるんだろう
>>89 とは言えワーナーのバットマンが
大して売れてるとは思えないんだけどな。
国内小売ハブのdishonoredもそうだけど。
インジャスティスは売れるかな?
これって、対戦格闘ゲームなんだろ?
ローカライズの手間もそんなにかからんだろうし、出すだけ出してみたという感じか?
>>89 そもそも小売りが発注しないんで出荷されない=金が入らないっていう状態だからな
>>91 どう考えても売れない
1万いったら拍手レベル
94 :
名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 08:31:11.14 ID:CyjjQozf0
説明されてもよう分からん。バットマンが出るのとは別なのか。
モーコンもナーセになってからきちっとした格ゲーの色が入ったと思う
>>92 >日本語吹き替えを収録。本作オリジナルのストーリーを充分に堪能できる
吹き替えくらいの手間はかかってる。
>>40 モタコンとは言うがナーセになってからマトモな格ゲーだからなあ
もちろん海外格ゲーやモーコン特有のセンスも取り込んでるけど
>>59 マーベルがカプコンでDCがモーコン動作だと色々面白そうだな
>>86 ゲーム内容的にもモーコンよりライトっぽいよ
レバーガードなり弱中強の分かりやすいチェインコンボなり
100 :
名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 08:44:50.26 ID:CyjjQozf0
どうにもマニアックすぎるだろ。格ゲーは只でさえニッチなのに
>>96 モーコン最新作みたいにかなり長めのストーリーモード入れるだろうしね
今回はステージが立ち回りに組み込まれるから択がややこしい事になりそう
一部オブジェクトはそもそもキャラごとに性能違うみたいだし
>>100 DC(マーブル)のメイン対象考えたら意外とあってるんじゃないかなと思う
まだ、カプコンと闘った方が良かったんじゃねーか?w
>バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマン、ナイトウィング、キャットウーマン、ジョーカー、
>ハーレークィン、フラッシュ、グリーン・ランタン、ソロモン・グランディなど、DCコミックスの
>そうそうたるヒーローやヴィランが一堂に会する壮大なスケールで展開。
バットマンシリーズオンリーにした方がまだ売れた気がするなあ
104 :
名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 09:02:24.22 ID:Su2Z0s66i
>>103 確かにバットマンオンリーだけの方がいいような気がする
最近出たバットマンゲーム内のキャラ図鑑見たら魅力的なキャラがたくさんいたし
バットマンシリーズ以外はフラッシュゴードンしか知らない
>>103 ただバットマンオンリーは別のゲームでもうやったでしょ
バットマンとスーパーマンとの絡みはずっと長いことやってるし
アーカム出てたナイトウィングまでいるから、
DC全体のテコ入れかつバットマンの話のひとつとして考えればそんな違和感ないかも
マブカプ3やアルカプでもキャラ紹介されて始めて認知されたキャラはそこそこいたわけで
DLCで増える可能性はまあ普通にあるな
アメリカはファンの総数が多いから格ゲー出してもヒットするだろうけど
日本なんてDCの知名度の大部分はダークナイトとCNのアニメとSmallvilleなんだから
もっとライト寄りのゲーム持ってきたほうが絶対売れると思うんだがな
つうわけで早くレゴバットマン出せ!!そっちが先やろが!!
何かドラゴンボールみたいやね
108 :
名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 09:15:20.96 ID:CyjjQozf0
その中だとバットマンしか知らなんだ。
DC VSカプコンでいいんじゃないんか。
>>103 そのなかだとバットマン、ウィング、キャットウーマン、ジョーカー、ハーレークィン、ソロモン グランディ
バットマンからばっかw
トゥ!
マーベルがゲームとしても日本で認知されたのは、昔から粘り強く展開してきたからだ
KOF勢の腰掛や休憩席に利用されたり、屈辱も味わって来た
>>103 フラッシュって俺がガキの頃テレビで見てた動くの超速い人?
113 :
名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 10:01:33.97 ID:CyjjQozf0
>>111 そういやXメンだっけ、アイスマンを使うのが楽しいゲームがあったな。
KOFやらの筐体に混じって置いてあった
ぶっちゃけWiiU版より箱版の方がまだ売れるだろw
115 :
名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 10:13:42.61 ID:7c3CxZHr0
Uなんかで発売しちゃって大丈夫なのか?w
116 :
名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 10:16:11.22 ID:rnyHIg1jO
いや、全ハードで出しても合計2万いかないだろw
>>111 コナミやデコもゲームを出してたなぁ
カプコンのマーヴルスーパーヒーローズで定着したと思う
>>114 日本の箱ソフトはAAAタイトルじゃないと小売が発注しない
>>118 バットマンの時とかアジア版に日本語入ってる時とかそっち買ったりしてるから日本ワーナーからハブられたんだろ
あと今じゃ360持ってる奴の方が少ないだろ
去年一番売れたのが4万本のHALO4だぞ
箱はアクティブユーザー自体減ってそうだよな
日本人のオン人数目当てにPS3の方買ってるか俺みたいにPCに移行したか
いやーこの手の洋ゲーだと箱もPS3も大差無いよ。
週販は一般に公開される圏外でPS3 3000本、箱2000本とかそんな感じで。
小売に在庫突っ込んだら勝ちてなアホ思考メーカーかもしれんけど。
ただWiiUの洋ゲーに関しては問屋評価酷いので、その辺はメーカーも覚悟しといた方がいいかとw
両機種あわせて1万行けば大勝利だろ。
>>121 そんな状況でハブるとはワーナーも偉くなったもんだね
125 :
名無しさん必死だな:2013/03/03(日) 22:02:17.94 ID:ak5TYCi/O
日本でも出るんだね
ワーナー頑張りすぎだろ
買っちゃうぞ
126 :
名無しさん必死だな:2013/03/04(月) 06:15:51.79 ID:5uz3Jyeq0
バットマンの格ゲーとかダサすぎw
洋ゲー厨、せいぜい買い支えてやれよ
アクションかと思ったら格ゲーか
U版購入候補に入れとこう
成金がコスプレしてるだけのバットマンと、ガチの超人のスーパーマンがケンカして勝負になんの?
こういう時もしWiiUがハブられてたら
業者の大喜びレスで溢れるだろうけど、今回みたいなタイプだと全然湧かないね
>>129 答えにはならんが
ガチ超人のスーパーマンは何をするにしてもバカ正直に正面突破をするのに対し
人間バットマンは使える手はなんでも使う
そこが違う
132 :
名無しさん必死だな:2013/03/04(月) 08:04:21.48 ID:/wNUmWr8i
少なくともウェイン家は成金ではない
両方集計不能コースだろw
よく日本で出す気になったな
>>133 ワーナーはローカライズにはかなり積極的な会社だよ
Vitaのスパイハンターすらローカライズしてくれたぐらいだし
アメコミ好きは「スーパーマンも結構弱みはある」っていうけれど
映画見る限りスーパーマンが完全に無防備な状態でバットマンが最高の一撃を決めても
まったくのノーダメージじゃないのかなあと思う。クロスオーバーのときってどうやって喧嘩したの?やっぱクリプトナイト?
>>135 そらもうクリプトナイト標準装備よ
返すって言って偽物渡したり普通にやるのがバットマン
>>135 アニメでバットマンがクリプトナイトを常備してるのを見て
味方がドン引きしてた
まーそんなんじゃないと、基本格闘技が強い普通の人じゃ、あの変態じみた
力もつ連中には勝てないしなーこれを気にJLU日本語吹き替えしてくれんかなー
ワーナーってよりもキッズステーションだろうが
139 :
名無しさん必死だな:2013/03/05(火) 17:41:48.33 ID:uJxWVrCQ0
まさに洋ゲー
ワーナーは映画もあるし最悪宣伝になるよ
宣伝費用と切り離して考えるのも大事だよ
141 :
名無しさん必死だな:2013/03/05(火) 18:08:22.74 ID:24wnqKbt0
インジャンデス?
そう…(無関心)
wiiU版とか過疎すぎて対戦できないだろ
CODから何も学んでないのか