ファイナルファンタジー15が今年のE3で発表されるけど、みんな買う?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
●PSの発表会と言えば、やっぱり『FF』!
 
ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカが、アメリカ・ニューヨークにて現地時間2013年2月20日(日本時間2月21日)に開催した
“PlayStation Meeting 2013”において、プレイステーションの次世代機、“PS4”が発表された。

 この発表会で、スクウェア・エニックスの橋本善久氏が登壇。
現在開発中の“ルミナス・スタジオ”がPS4に対応することを改めて説明し、
以前に公開した“Agni’s Philosophy”を、PS4上で動作させた映像を披露した。

 続けて、橋本真司氏が登場。
簡潔に、PS4向けの『ファイナルファンタジー』シリーズ作品について、E3 2013で発表を行うことを宣言した。

 そのほか、本イベントの詳細は後ほどまとめてお届けする予定だ。
http://s.famitsu.com/news/201302/21029128.html
2びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/28(木) 20:05:29.01 ID:9jktoOOq0
>>1
イメージムービーじゃなく、実際のゲーム画面を見てから考える
3名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:06:14.98 ID:KySKuM9F0
相変わらずスクの姿勢とエニの姿勢はぶれないな
4名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:06:24.11 ID:t6FcMrBh0
>1
5年くらいして実際に発売されたら考える。
5名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:06:35.26 ID:AiS26pOJ0
FF14PS4版
FFヴェルサスPS4版
じゃありませんように(´・人・`)
6名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:06:39.22 ID:SAX9XvGu0
何回ファイナルすりゃ気がすむんだ?
7名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:07:01.88 ID:jliw6uQWO
ヴェルサス「え」
8名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:07:08.82 ID:fo1WNqqy0
なんとも…
9名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:07:28.80 ID:bp929MxE0
マルチ路線になった途端さっぱり擁護しなくなったゴキ君w
10名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:07:55.22 ID:PYPgTnid0
オサレレベルがせめてFF7レベルじゃないと買わない
11名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:07:58.19 ID:jxkKn4Ym0
14除いてPS3はFF本編一本で終わりか?
12名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:08:00.73 ID:O7nbOSnC0
10−3、14、10HD、vs まずこいつら片付けてから発表しろよw
vsってfor PS3ってやっちゃったのにどうする気だ?
13名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:08:01.81 ID:sX77u/Zq0
発売してる頃にはゲームしてなさそう
14名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:08:10.50 ID:ZpXRWI88P
>>1
FF15は買うけど。PS4に発表されるのはあれとあれだろうな?
15名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:08:21.50 ID:OrGLI7Lk0
え、これPS5ででるけど?
16名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:08:29.14 ID:34CFLneb0
なんだかんだ100年後もやってるからね
17名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:08:35.41 ID:TVFvEe8bO
何だかんだで買うと思う。
18名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:08:50.98 ID:JVyF3fFD0
だれも15とは発表していない件
19名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:09:42.52 ID:QuuImeQf0
また鳥山求めないだったら様子見。下手すると買わない
20名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:10:10.03 ID:jliw6uQWO
なんかFFって大渋滞ってイメージ
1個ずつ確実に発売しろよ
21名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:10:12.04 ID:1t+GR2C90
15がPS4オンリーなのは確定してる
豚の発狂が楽しみだ
22名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:10:22.72 ID:vsGnSfi30
FF0F
23名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:10:22.91 ID:VWu9ZJhy0
FFでグラがすごいと思うことはもうないな
24名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:10:55.74 ID:t6FcMrBh0
またオーディン召還してくれないかなあ
25名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:12:24.78 ID:TBag4ghLO
ナンバリングとナンバリング続編はもう買う気にならんな
派生シリーズなら買うけど
26名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:14:00.61 ID:9lF1OKwc0
エナがチャンガしてる状態になったら買う
27名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:14:15.20 ID:w80qsIRr0
15はマルチなんだろうなぁ、流石に。
28名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:15:26.49 ID:V6XHPW8X0
ノムティス一味だったら買わない
というか発表前からゲーム画面すら出てないのに買うとかなんか変だね
29名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:16:16.49 ID:sgFtMFFN0
曲を聞いたらどうせ買ってしまう
30名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:16:20.05 ID:2F86OtSl0
FF13で何年も待たされた挙句クソゲーで、そのうえ最終的には箱とのマルチになったし

まあ、買わんな
31隆64 ◆rVDRt1VsVI :2013/02/28(木) 20:18:09.04 ID:q281Uy1M0
せっかちなスレだなwww

発売する頃は数年後じゃないか
32名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:19:07.22 ID:O3ovkiM00
>>6
これが失敗したら終わりという覚悟で作ったファイナルで会社を建て直し、
そのファイナルのせいで、傾いたり吸収されるきっかけ作ったり、赤字作ったり、ブランドつぶしたり
33名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:19:14.55 ID:t6FcMrBh0
実際に発表されるのはFF13トリロジーとかだろうね
34名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:19:47.75 ID:O7nbOSnC0
>>28
誰を希望するのか?
スクエニに今ちゃんとした人いるのか知らないけど
35名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:20:38.11 ID:RPSvCdyI0
ドラクエみたいな時代遅れのオンゲで遊んでる任豚には少し刺激が強すぎるかな
36名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:21:22.27 ID:KuFpcbo00
2013年 FF13-3ライトニングリターンズ発売
2014年 PS3版FF14発売
2015年 FFヴェルサス13発売

FF15は早くても2016〜2017年だろうな
37名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:21:36.30 ID:zvOyy3Tw0
E3でついにヴェルサス発表です!

テンションが下がりまくる紹介映像の後、
ヴェルサスのロゴがFF15に!!
38名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:21:49.89 ID:EbNxUpZt0
13と14の惨状を見て、まだ買おうって奴が存在するのか?
39名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:21:54.79 ID:SU1FtD+P0
動画で満足
40名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:21:56.47 ID:t6FcMrBh0
レベル5からあっさり逃亡した松野でお願いします。
41名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:22:53.70 ID:9ttZhCdC0
そろそろノムさんじゃないFFも出してくれよ
42名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:23:26.89 ID:ZpXRWI88P
>>27
>>15はマルチなんだろうなぁ、流石に。
PS3と箱○のマルチで出ることは確定しているのでは、スローガンがスカイリムを
越えろ。そこにPCとWiiUが入るかは解らない。PS4や次世代箱は普及台数と開発費を
考えれば見送りだろう。
43名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:23:54.93 ID:O7nbOSnC0
>>40
好きだったけどさすがにもう駄目だろ
話作るだけにした方が良い ゲーム部分はもう止めた方が良い
44名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:24:10.25 ID:VtHAne320
12テイストならハードごと購入したる
45名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:24:17.61 ID:2pBAjUYW0
FF13が一本道ならぬ「道一本」になってしまったのは、ハード性能が低いせいではないからな
大規模開発やりきるパワーとノウハウが備わってないから

買うと言い切るヤツは、性能あがったPS4のFFに「何」を期待してるんだ?
46名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:28:55.63 ID:nmNToEDj0
ムービー → ちょっと歩いて → ムービー
47名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:29:38.58 ID:oC7MvnIP0
>>41
9で様子見で代えたときに売り上げ落ちて
やっぱり野村君じゃないとだめだな(キリリッ
といったやつがいる限りずっと野村のターン
48名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:29:40.94 ID:CltVSCEM0
そろそろミリオン切りそうだな
どうでもいいけど
49名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:30:00.68 ID:2I37+b5q0
割とマジでいらない
ずっと前に期待するのはやめた
50名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:31:56.48 ID:VtHAne320
新ハードとなるとミリオン未達は普通にありそうやな…
13でPS3買っちゃった人達も学習したやろし
51名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:33:10.59 ID:clSacARi0
映画ゲーなら買って速攻売られるだけでしょ
52名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:35:03.69 ID:CltVSCEM0
FFってすっかり存在が空気になったよな
53名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:36:58.74 ID:Abf7SCxK0
アーカイブス半額セールで買った9がつまらなすぎて途中で詰んでるから買わん
54名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:37:13.68 ID:lC2ykwxU0
FFはファンを満足させるために作ってるのか
ファン以外を満足させるために作ってるのかいまいちわからない
55名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:37:25.41 ID:uec9YKE00
バイクの次は何に変身するんだ
56名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:37:36.37 ID:NpHZUAjx0
PS4の中古規制の話が本当だった場合、
それでもあえて今のFFに突っ込むユーザがどれだけいるか
57名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:39:45.71 ID:S0dVDivi0
これE3でやるってことはその時点で独占じゃない可能性が高い
PS4イベントに出てきたってことはPS4次世代機マルチなのは間違いなくて
Wii Uを入れるかどうかはなんともいえないところ
ムービーシーンをプリレンダにすりゃなんとでもなるがなw

ただ、そもそもこれFF15の名はつけないんじゃないかなと
58名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:41:39.32 ID:LgpF7JIz0
pとd次第だね
59名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:43:15.29 ID:t6FcMrBh0
>46
次世代機の描画性能なら歩く必要すらないかもしれない。
全編リアルタイムデモでプレイヤーは章毎にセーブファイル選択する以外はなにもしなくていい。
クソゲーと叩かれることもなく、カジュアルから難しそうと敬遠されることも無く、
ノムリッシュ全開の素晴らしい物語を存分に楽しめるのだ。
60名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:43:32.17 ID:OutC9C980
独自じゃない可能性ってw
マルチに決まってるだろ
61名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:43:45.07 ID:lC2ykwxU0
まあスクエニは新作を作るべきだよな
新作がやるべき仕事をFFにやらせてるからFFってのがわけのわからない物になってる
62名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:44:36.04 ID:ojPz30+K0
>>37
コレダナー
63名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:45:13.35 ID:p8mvrega0
ついにヴェルサスか
64名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:46:11.83 ID:VtHAne320
>>37
更にテンション下がるわ!
65名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:46:48.92 ID:L+C6cFVm0
FF15マルチ

PS4 一番売れるハード
720 国内マルチ出るといいね^^
WiiU 一番売れないハード(笑)そもそも性能不足で出ないかも(笑)

任豚「ゼノの方がすげぇから(震え声)」
66名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:48:04.93 ID:rOq/Fx2t0
14は?w
67名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:48:10.60 ID:S0dVDivi0
>>65
PS3でサードが売れる根拠無いだろ
サードがソフトを出すから売れる?その根拠はサードが売れるから?
そのループの始点は誰がどうやって作るんだよwww
68名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:50:57.74 ID:NOQOk3Ed0
14はどうなってんの
69名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:52:25.75 ID:c/5XReAN0
???「前回は不評でしたが今度こそ真のオーディンをご覧ください」
70名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:52:54.02 ID:hZgwZH4i0
それでPSユーザーは
PS版FF1、2、3、4、5、6の売り上げがゴミクズな件をいつ謝罪してくれんの
FFブランドどころかスクエニ大赤字の主因とされるFF13、14は
当然任天堂ハードに1ミリも責任無いよね

PSがここまで殺してるFFをのうのうと弾に出来る神経がすげえよホント
71名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:53:12.08 ID:VtHAne320
14ちゃんなら今βテスト中やろ
何故か全く話題になってないが
72名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:56:03.30 ID:hZgwZH4i0
確かな国民的シリーズだったFFを
自分の責任でここまではっきりと死に至らしめたのに
ドラクエもモンハンも、マリオだって我々が管理すべきとのたまえるPSWは
本当にキチガイだと思う
73名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:56:23.67 ID:p8mvrega0
>>68
βやってるよ
74名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:57:40.37 ID:y7OMt1pX0
髪の毛アップにしてグラがスゴイことを力説するんですね。
75名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:58:59.66 ID:IAxiRBbG0
絶対買わないけど楽しみにしてるよ
ファルシDEコクーンとかすっごく面白かったし
76名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 20:59:25.58 ID:PqmYbrhQ0
「FF1 HD!原点回帰!」
みたいな奴だったらウケる
77名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:00:57.50 ID:/zEYHuHt0
スクウェアが自信を持って贈る新作RPGにFF冠してただけなのに
いつのまにか野村だの北瀬だのクリエイター縛りになりやがって・・・
もうハード勝手までやりたいモノじゃない
78名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:01:05.68 ID:wwyNt9CF0
14だろうなって思う
79名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:03:29.45 ID:hq0WEcUg0
超絶グラフィックになって奴が還って来る
「オーディンを召喚します2013年バージョン」が観れると思うと胸熱
80名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:07:41.84 ID:Vt3xVbIE0
髪の毛1本1本にこだわった美麗なムービー楽しみだわぁ
81名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:08:06.68 ID:QMX5uqEP0
世界初公開です!(ドヤ顔
会場シーーーーン

これには大爆笑だったな
82名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:08:31.35 ID:zBLdl3pZ0
ヴェルサスのデジャブ
83名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:09:22.65 ID:JVyF3fFD0
>PS4向けの『ファイナルファンタジー』シリーズ作品について、E3 2013で発表を行うことを宣言した。

何処にもFF15とは書かれてない
84名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:09:29.13 ID:Z9g7orvgO
FFってCGアニメでやっていけば良いと思う
ゲームにする必要性がない
85名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:11:47.22 ID:VtHAne320
どえらい嫌われようやな
マルチ路線以降ゴキちゃんですら持ち上げねえ
86名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:12:19.50 ID:dZ5Uz54P0
1080p60fpsのプリレンダムービーに酔いしれて下さい
87名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:12:38.60 ID:c2GafJHs0
PS4のローンチタイトルがFF7の完全リメイクなら買う
88名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:13:49.98 ID:NtCam4adP
ノムさん何してはるんですか
89名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:15:48.08 ID:OMqYAG0B0
90名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:15:49.79 ID:ZpXRWI88P
>>45
>>FF13が一本道ならぬ「道一本」になってしまったのは、
>>ハード性能が低いせいではないからな

箱○に合わせたからだろう。ps3に戻れない1本道にする理由も、章ごとに
分ける理由も皆無。箱○はディスク1枚で遊べる事が前提だから1本道が
都合が良い。
91名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:15:54.69 ID:7RPvET5j0
そういやヴェルサスってどうなったの?
もしかして無かったことにされてる?
92名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:16:22.22 ID:t6FcMrBh0
MSは基本的にMMO許可しないから、ディアブロ3みたいにFF14独占(PS3とのマルチ)というのも
ありそう。
でもそれならE3まで待たないかなあ。
93名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:16:43.69 ID:2twch2MQ0
堂々とFF14をPS4向けにもリリースしますとか言いそうで困る
94名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:19:49.33 ID:QMX5uqEP0
>>92
許可してないわけじゃないよ
FF11は例外だったけど14はPS3と同鯖につなぐ事に難色を示しただけ
MHFはPCと同居してるわけだし
95名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:20:58.09 ID:jliw6uQWO
>>93
そーいや、PS3版のβテストの参加チケットってどーなったんだ?
96名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:23:04.70 ID:zqkCgEGn0
実機で例のデモクオリティーなら買うかも
97名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:23:41.77 ID:MgtSyEL+0
>>1を読んでもどこにもFF15って書いてないんだけど、
Agni’s PhilosophyってのがFF15として発表されるってことなの?
98名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:24:21.30 ID:DmXVrNni0
FF13アルティマニアのインタビューより

> ゲームの作りがストーリー主導(一本道)なのは、
> 単純に従来の街などの見せ方をHD機でやるのは作業量的に無理だから



  ;ノ   PS3 LOVE ミ;
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( ( 。 )三( ゚ )∪|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;     箱○に合わせたからだろう。ps3に戻れない1本道にする理由も、章ごとに
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;  分ける理由も皆無。箱○はディスク1枚で遊べる事が前提だから1本道が
;.ヾ│ 。 ヽ∠二二ゝ.⌒│/ ;  都合が良い。
  ;| 。 。 ).|++++| 。 。.|;
  ;ヽ.____ ヽ ̄ ̄ノ_.ノ;
99名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:26:13.56 ID:S0dVDivi0
>>90
おまえその捏造大好きだな
100名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:26:58.98 ID:/zEYHuHt0
>>91
キャラデザとシナリオ変えて
15として出した方が皆幸せになれんじゃね
101名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:27:20.92 ID:fdLUtfUT0
>>94
FはPCとは別鯖だろ
102名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:27:59.19 ID:SQZPvdzbP
FFはもう買わないお
103名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:29:00.20 ID:FI+8SNaf0
ヴェルサスは今見ると古臭く感じるな
104名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:29:29.54 ID:111nKhUG0
ディアブロ3もPS3と4のマルチだよ
105名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:30:38.20 ID:evifrPN60
スクエニが2013年の3月に大作の新作を発表するってニュースが去年の今頃にあったけど
これってやっぱりFFなのかな
106名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:33:29.43 ID:WnyjWUgP0
PS3版ベルサスと予想
107名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:33:54.37 ID:QMX5uqEP0
>>101
すまん、統合予定と聞いてたから。
まだだったか
108名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:34:11.72 ID:043VcdgB0
109名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:45:43.50 ID:gMmL6MlY0
ヴェルサスいつだよ
110名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:50:13.80 ID:OJHVjPqW0
出すのはいいけど
もう何年も待たせるな
111名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:52:36.77 ID:QMX5uqEP0
何でもいいからPS4のロンチに一本よろしく
112名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:54:28.49 ID:yeeFwFeZO
バーサスだれも買わないくせにあおるなよ
113名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:56:03.15 ID:XaReyiDg0
13ちゃんを後5年は使い回すだろ
それでも開発費回収できないけど
114名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:57:36.92 ID:2476AfWt0
イケパラって頓挫したの?
115名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 21:58:00.40 ID:IykZXoQp0
vitaで出るなら
116名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:02:25.06 ID:gXAxt6et0
ファイナルファンタジー33-4
117名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:02:26.84 ID:KXZ+kLXU0
>>10
ff13もPS3と一緒に発表されたのに発売されたのは本体発売から3年以上たってからな
118名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:06:32.61 ID:MFrE8AVq0
スクエニは、ある程度ゲームが出来上がって販売の目途がついてから発表しろよ
発表してから、6年7年経っても販売日すら決まらないなんて異常だろ
119名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:07:29.31 ID:kJYnHwm30
ヴィジュアル系みたいなキャラデザがキモい。アメコミ風にしろ。
120名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:13:00.05 ID:JvPtAU+P0
なんであんなつまんない話ができるのか不思議。
もっと賛否両論あっていいから
どストライクの
ヨイトマケの唄みたいなの頼むわ
できんだろ?何で優秀とされる人間が集まってあれなんだろう
121名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:13:13.64 ID:DHlzj9YO0
>>74
新エンジンの発表のときにヒゲがすごいんです。髪の色替えがすごいんです。
ってやっていたなw
122名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:13:47.50 ID:wDeL4llt0
またオーディーンの召喚か。。。 飽きたわ
123名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:14:49.80 ID:JVyF3fFD0
ヴェルサスは開発何校で頓挫してるんじゃなくて
意図的に開発凍結しているんじゃないかな

いくらなんでも時間掛け過ぎだろ
まるで公共工事の悪玉整備新幹線事業みてーじゃんw
124名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:18:04.94 ID:DmXVrNni0
>>87
もう据え置きでFF7のリメイクは諦めた方が・・・

あれらを今の技術で全て3Dに作り直したら
100億程度じゃ済まんと思うぞ
125名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:19:33.85 ID:e3+pjr/t0
北瀬鳥山野村が関わらないなら期待はする
126名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:20:27.22 ID:t8wUvB5AP
PS3版FF14だろ
ヴェルサスはソニーが大金でも積まなきゃPS3に決まってるし
127名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:20:39.44 ID:eiVTOEYg0
13シリーズはもううんざり。早く終了してほしい。
128名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:41:49.02 ID:ZpXRWI88P
>>98
>>10でも少しやっていたが13では徹底してシナリオをストーリー主導型にした。
>>マップもバトルもストーリーの一部として機能するようにした。
>>物語をノンストップで進めるため11章までは後戻りできなくした(鳥山)。

しかし、箱○はハード的に後戻りが出来ないだろう。章ごとにデータを分けた
方がデータが管理し易いというよりそれしか出来まい。
129名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:51:24.93 ID:KuFpcbo00
FF13が一本道になった理由の80%は
「マップなんてプレイヤーに次のムービーを見せるための通路程度の存在であればいい」というゲームデザインのせい
残り20%はPS3の意味不明な分割メモリのせい
130名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 22:51:28.70 ID:651219mV0
最近はもうFF買わないとか興味無いって言うと
何故か特定ハード信者ガーとか特定メーカー信者ガーとかドラクエ信者ガーとか訳のわからない認定されたり
嫉妬とか負け犬とか似非ゲーマーとか洋ゲーオタしねとか見当違いな言葉が返ってくるのが
全てを物語ってると思うんだよね、俺は
131名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:10:52.20 ID:bUD1+eiD0
あのさあ、やっと社内リソースのほぼすべてをつぎ込んだ14から開放されたと思ったら
即15ですか?いい加減にしろよ
こいつらほんとにFFしかつくらねえつもりか
132名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:14:39.01 ID:MP4OuBg/0
ちゃんと街があって、ワールドマップがあって
武器防具が買えてジョブチェンジとかあるFFなら買う
あと、13みたいなついて行けないシナリオも却下で
133名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:22:10.48 ID:fp5NfyetO
期待どころか全然盛り上がらないタイトルになっちゃったな
134名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:23:22.27 ID:JbJ+Af6XP
発売された後の映像を見て考える。
135名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:33:14.76 ID:rDPqJCxP0
E3 2006の悪夢再び
ゲーム画面風PVという裏ワザが炸裂する
http://i235.photobucket.com/albums/ee185/pplucorrea/tgs-final-fantasy-xiii-3.jpg
136名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:38:04.96 ID:Dxcbb3H20
1.腐敗の戦犯 北瀬・野村・烏山を完全排除
2.クリスタルのファンタジー世界に回帰は必須
3.BDFFのような王道RPG
4.PかDにヒゲを起用 ホノルルには帰さずに日本でカンヅメさせて作らせる

これぐらいやってくれたら絶対買う
137名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:43:57.15 ID:8GaQDbf40
チカニシ「FF?オワコンだろ(震え声)」(PS4にFF15来ないでくれー!)
138名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:45:32.98 ID:akh6pVyy0
とりあえず様子見
139名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:48:12.56 ID:BAfY/5Mz0
オーディンを召喚しよう
140名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:48:35.08 ID:vuN45QRy0
13は一本道のとこで積んだ
141名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:55:33.11 ID:RUs6Rg8O0
昔のFF7〜10くらいの時期までは
「ゲーム映像表現の最先端を行ってる、超美麗グラといえばFF」ってイメージを持ってた頃もあったけど
海外勢に差をつけられそこまですごい印象もなくなった今となっては存在意義を失った感はあるな。
142名無しさん必死だな:2013/02/28(木) 23:57:06.71 ID:DmXVrNni0
>>137
ゴキブリ「PS4にFF15来てくれー!」
チカニシ「どうぞどうぞ」
143名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:00:40.93 ID:BAfY/5Mz0
スクエニの開発力って年々落ちてるから、PS4向けにFF15が発表されても
実際に発売される頃には次々世代機の話が出てそう。
144名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:01:15.79 ID:ZpXRWI88P
>>129
>>FF13が一本道になった理由の残り20%はPS3の意味不明な分割メモリのせい

根拠もない新説登場。
145名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:03:15.22 ID:C9LLbKoxP
>>129

360がDVDだったからじゃないの?
146名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:03:30.15 ID:89sU6AaeO
宿題も沢山抱えてるし早くても3年下手すりゃ5年はかかるでしょ
147名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:14:51.88 ID:C9xCq4/cO
15に期待するのもいいが、まずヴェルサスが先なんじゃ
148名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:15:07.68 ID:vOqbXtx30
>>128
FF8もFF9も4枚組だけど一本道では無かったぞ
149名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:16:02.17 ID:xZ9YjoeO0
面白いなら買うよ
150名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:17:17.24 ID:L1oets8o0
もうFFで過ぎて
どれがなにやら分からんようになってきた
内容も意味不明すぎて話が理解出来ないし
151名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:18:27.86 ID:eeNlXBFm0
まず鳥山を外せ
続編の話はそれからだ
152名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:19:13.83 ID:ya5HwBGG0
発売日には絶対買わない
153名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:19:22.07 ID:Jy8K31IC0
野村の奇抜デザイン止めさせろ
特にヒロインの半裸衣装wwwマジ糞過ぎる
154名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:20:00.32 ID:zS8sjqR40
・FF14
・FF13ヴェルサス
・FF10HD
・LRFF13
155名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:24:23.27 ID:6HWQdqIf0
BDFFは13なんかよりもよっぽどFFしてたなぁ…
156名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:37:40.75 ID:DqhsTmVj0
アートディレクションは吉田明彦、シナリオはプロに任せる
良かった、これで解決ですね
157名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:40:01.28 ID:I32OS0H1P
>>147
>>まずヴェルサスが先なんじゃ

あれはPS4に鞍替えしたと言う話だよ。FF15はPS3と箱○のマルチだろう。
158名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:43:42.47 ID:C9LLbKoxP
まあなんだかんだで出たら買っちゃうわ。糞ゲなら叩くだけだし

できればPS4で出して欲しい。次世代機のグラで見てみたい
159名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:44:46.78 ID:Jy8K31IC0
マッピーが沸いてきた
160名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:50:49.85 ID:Gcxq5N/W0
近未来とかやめてくんねえかなぁ
FFはファンタジーが似合うんだよ
161名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:50:52.94 ID:I32OS0H1P
>>148
>>FF8もFF9も4枚組だけど一本道では無かったぞ

当時は「物語をノンストップで進めるため11章までは後戻りできなくした(鳥山)。」

1)当時はそのような発想に至らなかった。
2)MSの意向がなかった。
3)当時はそれが当たり前だと思っていた。
4)ディスク1枚で遊べるPS3用のFF13を手間をかけずにディスク3枚に
納めるには1本道が都合が良い。

さあ!どれだ(笑 1)見たいな発想は本来ユーザーが選択すれば何の問題も
ないハズだろう。無理矢理そのようにノンストップで進まないとゲームを楽しめない
なら、FF13以外でもそれらのシステムを採用しても良いはず。あるいはその
改良型あるいは進化型のゲームが出ても良いはずだがね。開発者が自信を持って
主張するシステムだからね。
162名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:54:46.48 ID:C9LLbKoxP
FF15ってやっぱりこれなんかな?
PS4の技術デモのやつだけど

http://www.youtube.com/watch?v=Zks5W-XlghU
163名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:56:19.30 ID:mUOAEsQg0
またよくわからんムービーにコマンド被せたクソ詐欺動画だよ
13の最初のPVのあれに騙されたアホとか沸いてたもん。プレリンダでしょ→最高の褒め言葉(キリッ)とか言ってた。
164名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 00:56:40.77 ID:zS8sjqR40
FFって冷静に考えるとそんな最高グラでもなければ、
最高性能マシンでも出た事がないんだが。

でも、何故だかその時々の最高グラゲーと呼ばれる不思議なソフト。
165名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 01:23:40.52 ID:BHzkDHQT0
信者がキチガイばっかりだからな
166名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 01:59:13.37 ID:wCV33ps9P
コマンドバトルをやめれ
167名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:00:31.84 ID:eoCQc4Yc0
鳥山関わってたら中古待ち
関わってなかったら、自分でも懲りないなと思いつつ買う
168名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:12:22.78 ID:Bs+eubzK0
PS3の14もヴェルサスも出る気配がないのに15とかクッタリすぎる
169名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:17:35.63 ID:EitSSF2H0
何年もふぁみ通期待の新作3位定位置だった
ラストレムナントカ(ps3番長

は結局退学なのかな?
170名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:30:44.75 ID:cXL88f+e0
X年後 FF15開発インタビュー
「バシシのゼクがファラウェイにアモルファスを要請するんですよ」
「では重機神は皆、ノーマルではないと?」
「で、ファルシなわけです」
「ええ?今回もですか」
「この時代はファルシがロートロイド化したヴェイサーの下でブレイズオンされてるんですよ」
「それがゼクだと」
「そうです。ギャリング・ジータのロートロイドは極めてゲインなわけで
 これを狙うのがプレスレイルと言うわけです。エナがチャンガしてる状態ですね」
「主人公のプラズマ・ブレイドがカッコいいですね」
「シーク・スペースの力をぺーズ・インした異空間テクノロジーです。
 主にブレイズ・オフと共鳴し、象徴としての存在に限定ビルドを発動します。
 これがスィーヴレベル26Gk(ギガカイル)値を超えた時にユブが反転し
 ニュラルのサイコドール達が真の姿を見せるんです」
「もしかして召喚はそこで?」
「リング・キャパシの度合いにも寄りますが、真・皇・轟のモジュラが揃えば・・」
「ワクワクしてきました」
「おっと。今日は喋りすぎちゃったみたいです」
171名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:33:45.90 ID:ov6JPREn0
>>164
グラフィック以外に特筆すべきところがないから
そう言うしかないんでないか
172名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:41:52.73 ID:OjzBFLWL0
発表されても発売されるのは5年後だろ?
それまで新生FF14とDQ10で食いつなぐの?無理でしょ…
黒字の出版事業だけで支えていくのは辛いわ
ソーシャルは斜陽だし
173名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:46:23.18 ID:/vSPk4/50
プリレンダムービーでドヤ顔できる時代はもう終わったんだよ…
174名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:47:33.86 ID:Dl7uhsAD0
15のディレクターは田畑だと思う
ヴェルサスはさすがに古臭いから15改名はない
175名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:57:59.46 ID:xoEpqxWP0
次は堀井雄二がついに参加して指揮をとるとかでいいんじゃないかもう。
多分FF?ってよりドラクエ化するだろうけどFF13みたいなことにはなるまい
176名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 02:59:41.03 ID:/vSPk4/50
>>175
あとキャデザは鳥山先生で行こう
音楽は光田さんで
177名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 03:16:32.70 ID:ZNl2bY/U0
FF13以降抜けた人材
土田(FF13のバトルプランナー)
178名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 03:32:01.61 ID:6rroIRMk0
出るの十年後くらいだろ
他に発表して出てないファイナルファンタジー何本あるんだ
買うかどうかなんて
次々世代くらいになってから考えようぜ
179名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 04:15:30.14 ID:84BZz1Xv0
もしモノリスの新作がゼノブレ並みに良作だったらFFってHD機で何やってたんだ!?って事になりますよね...
180名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 04:46:00.15 ID:2G5A21R50
FF12みたいのやりたいなぁ
181名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 04:51:31.26 ID:cGEpmhUp0
>>180
でもそれ作ってた(最後までじゃないけど)人もうスクウェアにいませんよね
182名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 05:33:28.28 ID:K25fJi440
15作目

なんかもうナンバリングの数がギャグじゃない?
183名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 05:48:50.09 ID:0NCphAfd0
13の1、2は中古が1980円になったら買おうと思ってたわ

13ー3こそは買おうと思う
184名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 06:13:55.27 ID:7zjVcJb0P
第一開発部のFFじゃなければ買う
185名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 06:31:24.77 ID:E9Txt/oE0
FF14とか、また騙されてるのに信者がβに群がってるし、
豚は余裕でFF15買うんじゃねーの?
186名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 06:51:49.45 ID:F2e3q8c70
世界観が面白そうと感じたら買う
187名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 07:01:15.64 ID:W05MN9dK0
FF12とかFF14とか、世界観に期待したけど
肩透かしだったからもう期待しないわ
188名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 07:05:18.19 ID:5bBxzvIh0
FFTみたいな世界観のFFがやりたい
189名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 08:10:09.30 ID:VcTOCHKq0
このゲーム、いつも値段高いくせにすぐ値下がりするから、販売日には買いたくない
190名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 08:58:12.84 ID:i6l7y1S70
またファルシ♪でもいいけど今度は最初から無理なくつくれる程度の構想でいけよ
あのPVのやつどこいったんだよww


まぁ買わんけどな
191名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:06:48.95 ID:DqhsTmVj0
13でボロクソ叩かれたから一応そこは改善してくると思うで
8批判を受けて原点回帰を謳った9のように
まあまた10ですぐ元の路線に戻ったんやけど…
192名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:41:56.85 ID:Jy8K31IC0
野村哲也のキャラデザ特にヒロイン系の
何が何でもノースリ
何が何でもへそ出し


いい加減やめろ禿げ!
てめーの性癖趣味を投影するな
193名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:45:59.30 ID:dryGBtyF0
ヴェルサスとかまだ出てないのに・・w
13の派生はもう一本あったよな?タイトル忘れたが。
194名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:46:21.60 ID:StPenIttO
出るのはマルサスかなあ
195名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:51:52.68 ID:12xwQSu5O
オカマとホストとマネキンのイミフなズッ友だよ!な話だろ?
もういいよ
196名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 10:01:04.16 ID:16O+QhQF0
買うよ、PS4版より遥かに綺麗で滑らかで4倍の解像度なPC版
197名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 10:05:33.15 ID:C9LLbKoxP
>>196
それ動かすのにおいくら万円のPCが必要なの?
198名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 10:16:06.67 ID:TxcQXY/y0
鳥山「ライトニングトリロジーをPS4で発売します(キリッ
199名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 11:01:48.34 ID:Mw8zzXLC0
アグニのキャラデザ、世界観なら7以降やってない俺がやってやらんでもない。
200名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 11:48:58.97 ID:gwUqCT+PP
お〜
201名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 14:18:14.63 ID:NuP7/0y10
道理で野村チームだけPSハードに拘るのか良く分かるわ

このやり方は上手い(´・ω・`)


81 名無しさん必死だな [sage] 2013/02/09(土) 16:44:58.92 ID:9Hm5tve20 Be:
ソニーはサードの社内の一部に取り入る戦法をよくやるらしい
ターゲットを決めて接待やら情報を上げたりして社内的な立場を外部からサポート
その人が偉くなったら任天堂シンパを切らせるような戦略
もしくはそそのかして独立させる
切るときもあっけない
202名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 14:20:27.30 ID:C9LLbKoxP
>>201
ソース
203デビッド・マニング(本物):2013/03/01(金) 14:29:31.59 ID:YLS6iHDd0
「FFが如く」にしてホスト育成とかやってみたい。
204名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 14:31:34.76 ID:wiitwqJC0
ファミ通とかで天才クリエイター扱いは接待の一環なんだろうな
205名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 14:37:47.29 ID:RWHQt7x70
FF12までは買って遊んだ
PS3はBDのために買ったがFF13は買っていない
つまりそういうこと
206名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 14:38:02.65 ID:5bBxzvIh0
野村がヴェルサスはFFじゃなくてもいいんだけど
開発費多く貰うためにFF付けたとかインタビューで言ってたな
そんなやつにはFFを作ってほしくない
207名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 14:41:58.13 ID:C9LLbKoxP
>>205

FF13はキャラクタとグラフィックと音楽はすごい良かったよ
JRPGの最高峰と言っていいかもしれない

ただし、鳥山求めない&ノムリッシュさんのつくったシナリオは
ゲーム史上最低最悪のクソだけどね^^

そこらのバカそうな中学生にシナリオ書かせた方が100倍くらいまともなものが出来たと思う
それくらいのおそるべき糞の山です^^
208名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 15:29:50.72 ID:Z1e6hE/a0
もうスクエニは皆がイメージするようなFFなんてHD機では作れないんじゃないか?
どこかに注力すると他の部分にしわ寄せがいってるのがハッキリわかってしまう
209名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 00:02:40.98 ID:Vy9BPnms0
さあ15でどれだけ減らすのかな?ミリオン切ったりしてな
210名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 00:13:22.11 ID:PvfJgzExP
>>208
何度も言うように、ダメなのはシナリオだけだよ
HDグラを作る技術は持ってると思う。少なくとも他のサードに比べたら
アグニなんかかなりいい線行ってるし

とにかく鳥山求めないさんとノムリッシュさんを切ってくれ
それだけでFFは往年のキラータイトルに復活できると思う
欲を言えばひげ復活が理想だけど
211名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 00:16:38.11 ID:4BLFs2lk0
>>210
ムービー作ってる奴も切るべき
今時カメラ揺らしてるように見せればリアリティが出ると思ってる大馬鹿
212名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 00:22:00.94 ID:PvfJgzExP
ちなみにこれがアグニ
PS4の発表会で出た映像
これがFF15になるんだろうか?

http://www.youtube.com/watch?v=Zks5W-XlghU
213名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 00:51:23.36 ID:atV+MVYL0
発表して何年後に出るんですかね?
214名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:01:18.75 ID:IDZ6MV4V0
>>210
問題は採算性
FF7リメイクすら採算性の面で無理だと言ってる始末だぞ
215名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:02:25.61 ID:qT2v9EGR0
別にシステムが多少古くさくとも普通に話もシステムも楽しめるなら買いたくなるかもな。
そういうハードルの低いところならまだ望めるだろう
216名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:09:21.79 ID:IDZ6MV4V0
というかその、全部普通に丁寧に作ることすらままならないのがサードの現状というかなんというか
217名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:14:32.46 ID:eejTGK0bO
それが国内大手だからな
更に規模の落ちるとこは推して知るべし
218名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:18:45.84 ID:qT2v9EGR0
まあ正直スクエニが一番ダメなことをしたってのが驚きというかすごいなと思う。
なんだかんだ、ってのじゃなかったわけでさ

でも前からスクウェアのゲームって酷い時はかなりアレというか微妙だったよな
なんつーのか格ゲーメーカーでいうとカプじゃなくてSNKみたいな感じ
219名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:34:35.06 ID:XIs1Uucl0
今年のE3ではモノリスの最新トレイラー(多分だけど)とFF15の初報映像が見られるわけか!
楽しみだな
220名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:39:02.77 ID:BOBgs+/d0
発表されても、どうせ発売するのは数年後だろ
最悪、ヴェルサスみたいに行方不明に
221名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:41:24.26 ID:PvfJgzExP
222名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:42:27.58 ID:X14Lhl6A0
動画制作会社みたいになってるな
もう映画でも作れよ
223名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:43:27.25 ID:wJsq2P1SP
12って今思えば良作だったんだなと。
224名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:43:45.41 ID:5lsBzBBm0
出てからしばらく待って、評判が良ければ買うかも
225名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:44:58.90 ID:sTE62Tcj0
もう15になるのか。早いな。
16進数で書くとFFFだな。
226名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 01:53:21.33 ID:0w/bjGGv0
FF13を買った人達が買うんだろうから
その人達が喜ぶの作ればいいんじゃね?
227名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:16:13.14 ID:PvfJgzExP
>>226

FF13は途中まで良かったんだけどなあ…
いきなりうんこになったのでびっくりした

とにもかくにも、シナリオをばっちり決めてくれって思う
いまのFFに足りないのはシナリオだけ

とりあえず鳥山求めないとノムリッシュは馘首で頼むよ
あいつら才能ゼロなので
228名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:18:39.26 ID:qT2v9EGR0
他にいないからやっぱ原案にたいしてプロがうまくやるぐらいしかないよな。
というかゲームのシナリオとしてはまぁまぁですらないのがすごいよね
229名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:18:39.24 ID:MMTqMX1Y0
今回は、PS3みたいなハードじゃないから
もっと表現力も上がるだろ

オープンワールドなFFも期待したい
当然、MMOのFF14もPS4で出るだろうね
230名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:18:49.90 ID:+lmew14E0
>>218
とりあえず日本語勉強しろよw
何言ってるのかさっぱりわからん。
231名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:24:39.12 ID:2396BP7+0
>>223
お前は多分ヴァンさんの事忘れてる!
232名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:27:27.74 ID:gbx9Y0ib0
文句多いが年間100本もやってるとFFシリーズがどれだけ良作かよくわかる
233名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:44:12.04 ID:GIBZ6ldrP
映像はまあ、凄いと思うんだけど
これだけの映像表現力持ったエンジンで作るゲームが
旧態然としたコマンドバトル式RPGだったら、失笑どこじゃないな。
果たして、スクエニはこの映像に見合うだけの内容の
ゲームが作れるのだろうか?
234名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:45:25.96 ID:BOBgs+/d0
どうせ発表する時は盛大にムービーを公開するけど
ムービーしか出来てなくて、中身はこれから作りますってオチだろ
235名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:46:46.81 ID:/YKUakMn0
力作だけどすっかり「凄いけど何がなんだかわからんシリーズ」になっちまった。
13-2の○化したライトニングはどういう事なのだろうか。
どうせ15もコクーンでファルシにルシ化なっちゃってパルスにパージでエボンジュでアボン
236名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:49:57.13 ID:qT2v9EGR0
でも広くに売る大作となるとFFの場合ってなんだかんだシステムは
コマンドバトルベースじゃないとユーザーついてこれないんじゃないかなとは思う。
237名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:51:38.77 ID:/YKUakMn0
むしろATBに変わるのを思いついた方が一般受けしそうな。
238名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:52:09.45 ID:PvfJgzExP
>>235
意味不明の専門用語さえ無かったら
もうちょいFF13も入り込めたんだけどな

とにかく!
次世代FFには、鳥山と野村かかわらすな!あいつら才能ゼロ!
べつにスクエニ新人からの願いじゃないですよ。
いちユーザーとしての意見です。
239名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:57:33.00 ID:sw/uOPMzO
何年後に発売されるんだろ
240名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 02:58:51.21 ID:2396BP7+0
>>233
それは海外大手とかですら血反吐吐きつつ作るくらいだし
今のスクエニだけじゃまじファイナルになるんじゃないkな
241名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 03:29:35.67 ID:mcQIKPX+0
13とか15とか何言ってるんだ、FFは9までしか出てないだろ

FFナンバリングやめて気分一新頑張りますって去年ブレデフォが10の代わりに出たばっかりじゃん
植松じゃなかったのは残念だけど良曲だらけだから許しちゃうわ


おい野村、5の時のアニメ面白かったから9と3と1のアニメもやれよ
音楽監修はは当然植松氏にお願いしろ
おう早くしろよ
242名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 04:03:48.84 ID:pxLbIzBV0
正直FFは何で続けるのか?って理由付けが弱いんだよねえ・・・・・・・・・・・。
例えばDQは堀井好みって言えば其処までだけど、まず“正統”とか“王道”とかある意味わかりやすい指標が有るじゃん。

でも今のFFにグラの他の何か指標ある?。
結局中身に指標つーか方向性を見出せない以上、これ以上の期待も売り上げも見込める筈無いんだけどね。
243名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 04:38:59.58 ID:6ye0kYDE0
Chainal Funtasy 15
244名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 06:53:19.72 ID:GnC/5uiT0
FFが存在する理由
それはその時代の最先端CGを身近で見ることが出来るという点だろう
いわば人間が技術の限界へとチャレンジした証でもある
これは低スペハードでは無理なチャレンジなんだ
チカニシは立ち入れないPSWだけの聖域なんだよ
245名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 06:57:21.91 ID:lPkecRlK0
FFはグラが売りだろ、何言ってんの?

最先端洋ゲーに比べりゃゴミクズみたいなレベルの低さだけど、
日本人好みのホスト顔ゲーの中ではいまでもトップクラスだろ。
246名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 07:05:33.97 ID:PvfJgzExP
>>245
ゴミクズって卑下するほどでもないよ
そりゃ洋ゲーの資金が潤沢なスタジオに比べたらいまいちだけどね

日本人好みのグラで勝負してくれてる稀有なスタジオだよ
俺は応援したいなあ。洋ゲーももちろん大好きだけど、スクエニも応援したいです


http://www.youtube.com/watch?v=Zks5W-XlghU
247名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 08:57:36.09 ID:Va2r1njoP
>>1
微妙だしいらない
そもそもRPGがもう下火
長時間拘束されたくないので攻略なぞるだけ
長いゲームはプレイ動画でストーリー見て消化して別のことをする時代
248名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 10:08:33.57 ID:0w/bjGGv0
>>242
同じような考えだ

ノムリッシュをやめたらお客が増えるならいいが
ノムリッシュをFFだと思って買ってる人がいるんだから
そこを否定するとまたお客は減るんじゃね
ノムリッシュで売ったんだから面白いノムリッシュを作って勝負するしかないと思う
まあスクエニはFFDQ以外の新タイトルを作れよ
249名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 12:19:30.28 ID:xljFOfg20
>>236
アクションが全然できなくてRPGばかりプレイする人は結構いるからな
250名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 14:20:22.68 ID:R8OX6jnk0
キャラデザ吉田なら買ってもいい
野村なら全力で買わない
251名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 14:49:38.27 ID:m92WkAo20
またチャックとかオタクみたいなニット帽のかぶりかたしてるやつとかがPTメンバーなんだろどうせ
252名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 14:57:39.02 ID:4ypFc5Xv0
>>248
そういう層向けにシフトしたからそういう層に支持されてるだけで
変革を起こしたら死ぬと思い込んで何もしないまま安楽死を目指してるのが今のFF。
253名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 15:03:15.46 ID:VHUrf5XM0
FF15は外注にした方が良ゲーになる確率は高くなるな
254名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 15:48:19.53 ID:ZyH3KUNB0
日本のrpgが地に落ちたのは2大rpgメーカーが合併して胡坐をかいたこと
そうその時代は終わろうとしてる
あろうことかRPG苦手にしてた任天堂、その系列のモノリスソフトが出てきた
新作もゼノブレみたいに良かったらマジでスクエ二やばいと思う
胡坐から準備運動なしでいきなり運動はできない
255名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 16:17:03.01 ID:/YKUakMn0
胡坐を解いてディープダンジョンでおどり込む事から始めた方が良い。
256名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 16:19:30.64 ID:nqyU0CDG0
FF13ってFFじゃなかったら良作扱いされてただろ
「ルシオブパルス」とかの新規タイトルで出してたら
コアな熱狂的な信者が付く知る人ぞ知る神ゲーみたいになってたろ
257名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 16:40:20.98 ID:nUAhqYZp0
せいぜいニーアと大差ない扱いで終わったような気が
258名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 16:50:15.74 ID:2396BP7+0
>>256
ネタだよな
タイトルだけでだめで本当に良作ならこんな叩かれてない
259名無しさん必死だな:2013/03/02(土) 19:04:53.92 ID:KjGQ+g1qO
また気持ち悪いキャラクターに加え今度は重課金してくるんじゃねえの?
260名無しさん必死だな:2013/03/03(日) 01:00:13.94 ID:5/PdErzX0
FF13-2の売上は衝撃だった
261名無しさん必死だな:2013/03/03(日) 01:16:42.76 ID:SOXt4rfT0
ベルサスと14開発しながら15作る金も人もない
どうせベルサスがps4になりましたって
糞見たいな話をドヤ顔で発表するだけだろうよ
262名無しさん必死だな:2013/03/03(日) 03:46:44.47 ID:tfIa95fA0
WiiUなら買うドラクエと一緒にやりたい
263名無しさん必死だな:2013/03/03(日) 12:58:44.68 ID:BNvqV0BK0
いらない
264名無しさん必死だな:2013/03/03(日) 15:15:27.89 ID:1tVYJPjA0
買いますよ
265名無しさん必死だな:2013/03/03(日) 15:46:23.07 ID:lb8fmFsn0
少なくとも日本で据え置きゲーム機はゲーセンのようにオワコン
4、5万もする洋ゲーしか出来ない漬物石なんて誰もいらない
迫力()を求める据え置きゲーム機世代のおっさんしかやらないマニア機
266名無しさん必死だな:2013/03/03(日) 15:59:28.65 ID:qT4A1TlDO
とりあえずさ、ヴェルサスとFF14にきっちり決着つけてから次に進もうよ
267名無しさん必死だな:2013/03/03(日) 16:03:40.98 ID:A7Y0JkUP0
10HDとか13-3とか
他にも大渋滞だが
268名無しさん必死だな
>>265
この程度の文章をコピペしまくって楽しいかい?