後藤弘茂「PS4のCPUの演算能力は0.16TFLOPSの低性能」6

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 08:57:56.94 ID:577/E0x70
レベル足りなくて無理だたYO
行ける人でヒマならお願いだYo
953名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:00:36.06 ID:plJDXxqX0
それで、この後藤理論だと金箱のツインチップの性能はどういう事になる訳かな?
954名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:01:11.78 ID:7wpYjKWq0
>>952
いってくる
955名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:03:02.36 ID:7wpYjKWq0
ほいさっさ

後藤弘茂「PS4のCPUの演算能力は0.16TFLOPS」7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1362096146/
956名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:16:08.74 ID:plJDXxqX0
はい、御苦労さんw
957名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:22:08.98 ID:StPenIttO
PS4は本体すらできてないからもしかして次箱のほうが先に出るのかな
958名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:22:42.49 ID:577/E0x70
>>955
乙ですYo
959名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 09:49:14.56 ID:g2o5pRyC0
>>926
テクスレは半年前に行ったきりだけど
PS4より低性能になってんのか
実際WiiUの4倍としても開きがないからかな?
960名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 10:25:45.76 ID:7wpYjKWq0
>>959
石だけ比較したら速いんじゃないの?
961名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 10:59:43.06 ID:Ug/nzUvu0
4倍差って結構大きい気がするけどWiiとPS3の間ってどのくらいあったの?
962名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 11:09:19.18 ID:7wpYjKWq0
>>961
Wiiってスペック公開してたっけ
963現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/03/01(金) 11:16:25.26 ID:XOGufvY5i
>>949
オールSRAMにするとかw

冗談はさておきなかなか現実解はないなあ
964名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 11:16:50.15 ID:7wpYjKWq0
PlayStation 4に搭載されたAPUと“Kabini / Temash”
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6592.html
965名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 11:55:11.07 ID:P9IdUO1V0
>>936
シェンムーくるか
966名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 12:00:49.67 ID:RXxxPu9C0
>PCでは8つの低コスト・低消費電力なx86 CPUコアの優位性を示すことが難しいため、
>PlayStation 4で搭載されたようなAPUがすぐに市場に出回る可能性は低いだろう。

>つまり、件の一文は単純に“Kabini / Temash”が近い将来登場すると言うことで良いようです。

結局ベースとなる技術が同じだよってだけの話だったか
まぁPC向けに選別落ちでも出すなら
GDDR5メモリモジュールとかふざけたもんが必要になるしな
967名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 12:38:48.10 ID:KLKRtplW0
このスレって煽りスレの割には結構真面目だよな
968名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 12:41:41.75 ID:vWD12BJM0
>>963
oh…他と違う要素をソフトの内容で差別化できるかどうかも不安だしのう
969名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 12:41:59.62 ID:xjYm7YSH0
>>963
現実解だなぁ。
みんな好き勝手言うけど、ゲーム機ってのは制限のなかで解答ださなきゃならない。
それは価格だったり消費電力だったり大きさだったり。

>>967
少なくともテクノスレよりはね。
煽りにくるのはPSファンボーイばかり。
970名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 12:49:10.62 ID:rV2F5aVL0
PS4のハードスペックって、発表当初2001頃の初代XBOXのと立ち位置似てるんだよな
あの頃はこの板でGCとXBOXの比較が盛んで
XBOXに対する評価はGPUのスペックも凄いし、メモリも6.4GB/sでライバルの2倍だけど
UMAの外付けメモリだけだから1T-SRAMのGCよりメモリアクセスが苦しくなるだろうってのが
この板でよく言われてたの憶えてる
971名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 12:53:10.66 ID:uIGM/3fP0
>>967
真面目な話を続ければ
ファンボーイはついていけなくなるので
972現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/03/01(金) 12:57:05.02 ID:XOGufvY5i
>>970
スペックで売れる売れないは関係ないよ。
973名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 12:57:10.16 ID:V8DgB2Hg0
当時と違って今はCPUのキャッシュが優秀だからむしろメモリはバースト転送のほうが求められてるし
マルチスレッドでレイテンシ隠蔽するのが当たり前だから1T-SRAMみたいなメモリはまったく需要ないけどな
そもそもゲーム機でメモリレイテンシが足引っ張った例なんて64しかないだろ
キャッシュもなんもない時代にRDRAMそのまま使った任天堂がアホだった
974名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 12:58:09.61 ID:7wpYjKWq0
>>973
メモリは普通ランダムアクセスしまくりなんですが?
975名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:00:26.81 ID:E84Bg2720
>>972
ん?売れる売れないの話はしてないし
そもそもここはそのスペックでPS4を叩くスレじゃないの?
976名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:00:44.24 ID:zuTRdk6FP
>>961
少なく見積もっても10倍はあったんじゃないかね
wiiはGCのクロックアップでしかないし
WiiUはwii比なら20倍以上のジャンプアップにはなってる
977現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/03/01(金) 13:01:40.53 ID:XOGufvY5i
>>975
文意そう思ったんだが、ないが言いたかったんだろ
978現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/03/01(金) 13:02:18.70 ID:XOGufvY5i
しかし、叩くってゲハらしいコメントだなあ
979名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:03:46.86 ID:7wpYjKWq0
まあ、ゲハだからねw
980名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:05:18.50 ID:v/J6Zhht0
任天堂はCPUとかが働いてない瞬間があるからそこ活用してやれば
実行性能上がるみたいな発想でレイテンシにこだわってんじゃないかな

アプローチは違うけどintelのハイパースレッディングも似たような発想だろう
空いてる所を使って擬似コア作りましょう、てやつだし。
981名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:07:15.55 ID:w03kLFfZ0
>>977
それってただの被害妄想だから
982現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/03/01(金) 13:08:36.51 ID:XOGufvY5i
>>981
983名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:09:21.56 ID:w03kLFfZ0
>>970
そもそもこのレスのいったいどこに売上がどうこういう要素があるんだよ
超能力者かよw

> PS4のCPUの演算能力は0.16TFLOPSの低性能

そもそもこのスレタイで叩くがどうのこうの言われてもねぇ…
984名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:09:59.62 ID:w03kLFfZ0
>>982
お前の馬鹿さを指摘してるだけだから気になすんな
985現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/03/01(金) 13:10:59.99 ID:XOGufvY5i
また、レッテル貼りか
986名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:11:49.19 ID:uQ9tER8F0
馬鹿ってレッテルのうちに入るの?
987名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:12:09.40 ID:zuTRdk6FP
>>970
性能的には上だったけど実際問題苦しかった
だから箱○でeDRAM10MB追加があるんだよ
988名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:13:01.54 ID:vWD12BJM0
>>977
昔ゲハで語られたスペック談義と似てるって話じゃないかな
989名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:13:13.14 ID:Q2v9Ez7XP
>>974
考え方古すぎね
今のゲーム機のCPUってスレッド生成しまくって延々とデータ流しこむことでレイテンシ隠蔽するのが主流だぞ
360やPS3はほとんどこの方法でゲーム作ってる
990名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:14:04.24 ID:XcMZTSQC0
GCのハード性能は当時としてかなり良かったと思うぞ
ただゲームタイトルが低年齢向けが多くてXBOXみたい
リアルグラフィック路線のゲームが少なかったせいでハード性能の高さが引き立たなかっただけだと思う
991現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/03/01(金) 13:14:05.35 ID:XOGufvY5i
>>988
なるほど、でも問題あると考えたから360はアーキテクチャ変えたとおもうけどね
992現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/03/01(金) 13:14:51.50 ID:XOGufvY5i
>>989
どの程度隠匿できてるんだろう
993名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:16:24.18 ID:XcMZTSQC0
だから実際に>>970の書いてるとおり
GCはメモリの効果的な活用でカタログスペックで倍くらい上の
XBOXに実性能で負けてなかったと思う
994名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:29:08.19 ID:xjYm7YSH0
ID:w03kLFfZ0の思考をテレパスしないと馬鹿なのか。
新しい人類スラン?
995名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:30:46.33 ID:xSJ5qo7q0
コテハンてのは例外なくキモいのばかりだなw
996名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:31:09.39 ID:uIGM/3fP0
次スレからは低性能なくなったんだからいいじゃない
997名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:33:14.48 ID:xSJ5qo7q0
そもそも0.16TFlopsが過大評価
128bit SIMDで2GHzがせいぜいのJaguar8コアが160GFlopsも出るわけがない
998名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:33:16.34 ID:vWD12BJM0
>>991
短期間で当時考え得る限りの造りに仕上げたと思うよ
もう少し時間をかけて洗練できたら3年保証はいらなかったかもしれないw
999現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/03/01(金) 13:33:59.51 ID:XOGufvY5i
>>998
そうだね
1000名無しさん必死だな:2013/03/01(金) 13:35:00.74 ID:xjYm7YSH0
PS4は年末に間に合うかどうか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。