【自爆】PS4はPS123の全互換なし!もう一度言う、全互換なし!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ストリーミングを用いることで今まで発売されたPS3タイトルの大半をプレイできるとされていますが、PS2や初代PSとの互換性はあるのでしょうか。
実際のところを問い合わせてみました。

BUZZAP編集部でソニー・コンピュータエンタテインメントにPS4の従来のゲーム機との互換性について問い合わせたところ、以下のような回答でした。


ソニー・コンピュータエンタテインメント:
PS3/PS2/PS1/PS Vita/PSPの互換性についてですが、互換性はないが、クラウドベースでユーザーの皆様にお楽しみいただけるようなサービスを考えていく。
ゲームメディア版(BD・DVD・メモカなど)・ダウンロード版ともに互換性はありません。


つまり基本的にPS4は従来のハードウェアとの互換性はないものの、PS3向けタイトルとの互換性をGAIKAIのサービスを用いたストリーミングで実現するように、
初代PSやPS2についても同様のサービスを考えていく……ということになるようです。
http://buzzap.jp/news/20130221-ps4-ps3-ps2-ps1/

>ゲームメディア版(BD・DVD・メモカなど)・ダウンロード版ともに互換性はありません。
2名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:04:34.37 ID:DqCxV/ML0
ナンバリングつけるの忘れてたわ。こめんな

前スレ
【衝撃】PS4はPS123の全互換なし!もう一度言う、全互換なし!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361428933/
3名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:05:31.59 ID:7A1hOLi20
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::      
::::::::::     :∨ノ:      _____
      :彡彡ハミゝ:   |    |....____|_
    :彡|#`・ω・||:  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌:/:::::::  l:   |__|._.|_|___.l
    | :|:: |::::  |: ∠二二l┌━━┷┐
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
4びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/22(金) 00:06:03.10 ID:t9iqCtTG0
互換なしかよ
5名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:06:07.26 ID:Z06NuKIp0
>>1
乙乙
DL版も互換なしというのは何気にでかいよね
6名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:06:18.14 ID:TwhTM3zc0
ゴミだね☆ミ
7名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:06:23.31 ID:FKycMlTJ0
もうやめて・・・
8名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:06:31.86 ID:PM6G2NTt0
DL版もなしだから酷い
9名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:07:27.48 ID:Q1j7Hu3n0
なんだよBUZZAP編集部って
こんな怪しげなソースを持ってこられてもな
10びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/22(金) 00:08:21.36 ID:t9iqCtTG0
ダウンロード版もダメっていうのは
PS1アーカイブスもダメって事かね
11名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:08:37.38 ID:Buyx7gx/0
流石にDL版買った人は購入履歴が垢に残る訳だし
対策はするんじゃないの
12名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:09:40.97 ID:PZ6zDuI30
クラウド云々もどこまで実現するかある意味楽しみで仕方ない

どう言い訳するんだろ
13名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:09:45.71 ID:PM6G2NTt0
429ドルと529ドルのモデルがあるらしいから
ソニーに良心があるなら529モデルは全互換ありだろう

HDDの容量違いだとしたら100ドルも離れないだろうし・・・
ま、期待するだけ無駄か。
14名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:10:40.09 ID:yw+uyMmMP
じゃあ何があるんだよ!もう!
15名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:10:48.20 ID:C82tzll50
PS4「ふーん、にぃに達、弟に咥えさせたいんだ?」
16名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:11:10.49 ID:Q1j7Hu3n0
いやDL版互換なしってのはPS3で買ったDL版をそのまま使えないということであって
PS4対応のDL版を買えばいいってことだろ?
17名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:11:55.45 ID:PM6G2NTt0
>>16
互換なしでどうやってPS4対応するんだよカス
移植作業が必要じゃねーか
18名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:12:18.31 ID:wXrLtJ0a0
>>1
ダウンロード版もか・・
19名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:12:26.44 ID:6x4SX9gU0
アーケードスティックなんかも買い直し?
20名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:12:40.98 ID:5Ea0oOPi0
あっちのリモートプレイも眉唾もんだろ
E3でプレイアブルになった時に確実に遅延指摘されるのに
よくVITAでPS4とかぬかせるもんだ
21名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:13:59.58 ID:vldx5/dW0
>>10
たぶんPS3用のPSアーカイブはそのままでは動かないってことじゃね
22名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:14:25.47 ID:2moFrXmp0
互換が理想的だった
23名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:14:48.48 ID:55XAXspx0
互換関連は海外でも話題になっとるね
PSNのゲームはPS4でリメイクされる!とかお花畑もいるようだがなw
24名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:14:51.46 ID:/GT6J7ag0
PS4(ゴミw)に期待した皆さんこの映像みたらだめだからなwwww

300 :名無しさん必死だな [↓] :2013/02/21(木) 23:58:10.73 ID:Y9KZruoz0
PCとの差はこれぐらいある

2012 2500でフルエェクトUE4サクサク

ゴミPS4() 2013 1280でエフェクト削ってやっと30FPS()

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira140427.jpg

PS4ショボすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:14:54.20 ID:aAq+TpH10
PS4用のアーカイブは・・・作らないのか、クラウドで提供するんだし。
あーらら
26名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:15:53.76 ID:Z06NuKIp0
>>16
それじゃ意味ないだろ
手持ちの資産が使えるかどうかが重要なんだから
27名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:16:08.26 ID:vldx5/dW0
あれ?アーカイブって移植してないでエミュで動かしてんのかな?
どうなんだろ
28名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:16:24.95 ID:qrJAuiJG0
PS2、PS3互換なしは分かるけど、なんでPS2、PS3に付けれてたPS1互換まで出来ないの?
単なるサボり?
29名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:16:37.23 ID:PM6G2NTt0
>>24
ありゃ、これ本当に同じシーンか?
それでこれなら結構劣化しとるなぁ
30名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:17:07.18 ID:vJ5o9erF0
まさかプレステも互換なしとは思ってなかった
クラウドでの利益重視まるだしじゃん
アーカイブスも期待できないな
31名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:18:18.51 ID:uZcftY+H0
互換しないはネガキャンといわざるを得ない
手持ちのPS3以前のゲームディスク入れても動かないだけだ
32名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:18:26.89 ID:PM6G2NTt0
>>28
アーカイブス買ってソニーに貢げって事だよ
言わせんな恥ずかしい
33名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:18:53.26 ID:VdNou2410
まとめサイト系列が軒並み擁護寄りのまとめだからお前らさっさと出張してこいよw
34名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:19:04.26 ID:30JShdvd0
>>28
中古を切るつもりなんじゃね?
確かに技術的には難しくない事かもしれんけど
三世代前の互換をいつまでも求めるのはちょっと可哀相かな
35名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:19:33.09 ID:Sg6sxoZs0
PS3のアカウントとかセーブデータとか
どうやって移行すんだ?
互換持たせて3万以下ならWiiUを撤退に追い込めるくらいに勝負つくのに
上に馬鹿がいる会社は難しいな
36名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:19:37.58 ID:TjtQ+je10
互換切るとか立ち上げ相当鈍そうだな
つか、立ち上がるのか
37名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:20:20.47 ID:/GT6J7ag0
低性能PS4(ゴミw)に期待した皆さんこの映像みたらだめだからなwwww

300 :名無しさん必死だな [↓] :2013/02/21(木) 23:58:10.73 ID:Y9KZruoz0
PCとの差はこれぐらいある

2012 PC版 解像度2540x1400でフルエェクトUE4サクサク

ゴミPS4() 2013 1280x720()でエフェクト削ってやっと30FPS()

http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira140427.jpg

PS4ショボすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:20:26.68 ID:zHeGLAr90
でもさぁ、じゃあ逆にDLソフトっていつまで引き継げばいいんだろうね
直系の次の世代くらい使えろよ、てのはわかるけど
一度やっちゃうとさらにその次にも当然、て思われちゃうし
それやり続ける限りハード仕様の大規模な転換とか出来なくなっちゃうでしょ
これそのうち困ることになるんじゃないか?
39名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:20:40.96 ID:Z06NuKIp0
>>33
Vitaも持ち上げられまくってたね…
40名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:20:49.51 ID:NxZW1lxXO
PS3でプレステは終了したんだね
プレステは死んだというわけだ
PS4は過去のプレステというゲーム機のソフトが遊べるかも知れない何か、でしかない
41名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:21:02.56 ID:CUownten0
ダウンロード版もないってなんなんだよもう
42名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:21:45.14 ID:O/kSa3l30
互換求めてる声っていうのは基本的にはプレステ支持者なのに、
社員と信者はそういう声すらボロカスに叩いて敵増やしてるからな
43名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:24:05.92 ID:9z7lYJ7Y0
ゴキ君初期型PS3を国宝のように扱ってたのに・・・
44名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:25:08.38 ID:39QvuvvA0
Vitaと同じ道を歩き始めたようだな
45名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:25:12.27 ID:3UgkfH460
>>38
Appleはそこらへんのエコシステムはしっかりしてるけどね
ハード毎でDLソフト切捨てなら誰も次世代機に移らなくなるぞ
46名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:27:08.25 ID:fo7mNgv60
>>38
新作が多すぎて、互換で過去ゲーやってる暇なんてねぇよ!ってくらい面白いゲームを連発すれば誰も文句は言わない

で、ソニーにそんなことできるとは誰も思ってないから、PS4で過去ゲーが遊べないだけで購入意欲が削がれてるんだろ
47名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:28:54.56 ID:Hs0yKAic0
PSP vs PSVitaの悲劇再びか
日本ではジョジョ出るしかなり食い合うのでは
48名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:30:38.41 ID:zHeGLAr90
で、それで思ったんだけど
WiiのVCって次では切り捨てられるんじゃないかなって
専用のWiiモードでないと動かないわけだし

ただしWiiU版に切り替えてたら引き継ぎ有り
ただ移行するだけなら無料サービスも出来なく無いと思うだけど
毎移行を考えるとって感じで
敢えて少額でも金取るのは更に次を見据えた布石かも
49名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:32:58.86 ID:9z7lYJ7Y0
最低でも1世代前ぐらいの互換は必要だと思うけどね
PSは1・2と売れてたからいつまで互換付ければいいんだって話になるんだろうけど
50名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:33:40.24 ID:39QvuvvA0
>>47
状況的にそっくりだよね
PS4もPS3の足を引っ張りつつコケるだろう
51名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:34:13.10 ID:E9Md3XG/0
つーかPS3で10年戦うんじゃななかったのかよw
グラも機能もPS3で満足してるってのに、これ以上スペック高めようとしてどうすんだよ
確実にオーバースペック
52名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:34:20.98 ID:CUownten0
これじゃあマジで据え置き版VITAじゃん
この空気やばすぎだろメディアもツイッターもゲハも
次のE3?で凄い独占ソフト出さないときつい・
53名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:34:24.05 ID:JC+vU5fC0
もうハード互換もエミュ互換も限界なんだよ
しかも完全互換じゃないから個々に検証、不具合あれば個々に修正
それにPS3も加わり互換ははじめから無理じゃクラウドに頼らざるをえない
しかも300億も投資してるんだから

PS1という昔から互換を考えてくれているのはソニーだけじゃないかな?
ただ、見切れない切れないセンスが悪いのは最悪だが・・・
54名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:37:07.15 ID:Hs0yKAic0
ロンチ時にハードを引っ張れる魅力的な独占ソフトが用意できるなら互換なんていらない
それがSCEには無理だからこそ、互換が必要だった
55名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:37:31.04 ID:wmd7XMRk0
>PS1という昔から互換を考えてくれているのはソニーだけじゃないかな?



はあああああああ??????????????????????
56名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:37:31.19 ID:dGF9RC6C0
>>54
まさにそう。
57名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:37:38.81 ID:3UgkfH460
クラウドはVitaのローカルだけでいいのに・・・
流石に時期尚早だろ
58名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:40:50.39 ID:WQ/Xg58d0
またユーザー無視か!!
59名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:43:12.77 ID:JC+vU5fC0
ごめん互換じゃないな
新ハードで過去のPS資産を動かすのを考えてるだけだわ
それがエミュからクラウドになっただけ
過去の栄光を切り捨てられないのがある意味欠点だね
60名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:43:23.27 ID:rzuOBMr90
互換は美学(キリッ
61名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:43:24.55 ID:Hs0yKAic0
ユーザーだけじゃなくハードホルダーとサードのメーカーのために必要な互換なんだよ
互換がつかないで操作方法が一新しない次世代機は市場が成熟したPS360と0からのスタートで殴りあわないといけない
62名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:44:28.42 ID:rzuOBMr90
>>4
まさに
う互換
63名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:44:29.66 ID:fyF3UkN00
ガスト・日本一・アトラス・マーベラスなどの中小はPS4に付いて行くのは無理だな
アトラスやマベなんか現行ハードですらほとんどタイトル出してねぇし

互換があればPS3でタイトル出し続けても次世代機でも販売できるけど
互換無いから次世代でソフト売るつもりなら開発機材を買って作らないと駄目だから
余計な金がかかる

弱小四天王もどうするんだろうな
64名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:44:37.26 ID:OHPcdWBV0
独占キラータイトルも無いのに、互換無しでどうやって売るんだよw
PS3の普及を助けてたBD需要や録画需要も無いんだぞ?
普及が遅れれば国内サードだってPS3(360)とのマルチ展開を続ける、そうなったら終わりだよ?
海外メーカーはソニー独占なんて暴挙やってくれないよ?
65名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:46:01.99 ID:pDKrDtkp0
ユーザー的には互換って自分で購入した資産を活かすために必要なもんだからな。
クラウドとかで別途購入して遊ぶようなものはいらんし流行らないよな。

PSPgoはそれで失敗したし。
66名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:46:22.02 ID:39QvuvvA0
互換無しを発表するなら同時に強力な独占タイトルの発表もしなきゃならなかったんだな
67名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:47:19.78 ID:zHeGLAr90
というか、本体すら見せられない状態だったんだから
年末発売しまーすってペラ紙でよかったんだよね
詳細はE3!で
68名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:49:29.82 ID:fyF3UkN00
年末に発売とか言ってるけど現行ハードですら開発が思い通りに行かないのに次世代グラフィックのロンチなんて
準備できるのか?
69名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:51:09.38 ID:1WYVKv4i0
1互換はいずれ不評に折れる形で復活するよ
70名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:53:15.06 ID:0cIfA3MH0
なんか積極的な理由があって互換無しになったんじゃなくて
技術面とか資金面とか価格面でどうにもならないから互換を切らざるを得ないんだろうねー。
71名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:54:41.35 ID:PwIWI37f0
アーカイブ配信で稼ぐ腹積もりじゃないのか
72名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:54:48.56 ID:CUownten0
これ年末むりだろ?
発売できてもソフト絶対集まらんだろマルチばかりで
73名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:56:15.60 ID:6fbEhHg80
なぬ、互換ないのは辛いのう
74名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:56:28.15 ID:prrwz1Oe0
銀行から金借りてゴミ箱作るのか
凄いなソニー
75名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 00:57:46.22 ID:XtEkuAX70
PS3の初期型で互換用のチップを積んでいたにもかかわらず
音が出ない不具合を出してたのにチップによるサポート無しで大丈夫なんだろうか
それに加えてクラウドゲーミング特有の遅延問題もあるし……
76名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:04:32.49 ID:iJwmXzVK0
>>75
クラウドに互換チップとかいらねえから、あっても使わないしそもそもPS4もいらん

PCでやれって話だ、まあどんな手段を使った所でゲームなぞ出来るはずが無い訳だが
77名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:07:14.09 ID:wmd7XMRk0
クタラギが大言壮語吐きまくって無理矢理搭載させたCELL
作ったソニー社内ですらまともにサードに説明すらできず。

結局まともな開発ツールもないままに研究解析サード任せ。

結果、PS3は当初の目論見(ブルーレイ搭載で高性能なんだから、DVD搭載したPS2と同様に馬鹿売れする!)に反して全く売れず

CELLの工場は売渡し、
液晶を自社開発製造する技術も失い、
韓国企業サムスン(シャープからスパイして液晶技術を得て大きくなったカス会社)と義兄弟の契りを交わし

SCEのトップがサムスンジャパンの社長に任命


もうね。
なんも言うことないよ、こんな会社。
78名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:08:31.30 ID:XtEkuAX70
>>76
PS4に互換チップを積むって意味じゃなくてサーバー側の話
結局エミュレータの開発がうまくいかずに計画中止で終わるんじゃないかって事
79名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:09:09.64 ID:DVV4+U5Y0
>>57
2世紀以上早いよ…
80名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:11:27.72 ID:6Ne+6i380
>>70
まあ、ゴキブログの養分どもなら、発売前までは
「互換あり」と騙せるだろう

奴ら、ハードもソフトも買わない痩せた犬だがな
81名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:12:37.34 ID:JC+vU5fC0
Cellなんだよな
順当に行けば、PS4にCellの上位を積んでPS3互換を保ちつつ、
PS1と2はアーカイブス、PS2は去年年末からスタートしたんだしさ
それがボロボロと崩れ去り、豚でもクラウド掴まされる結果になったのも

    す べ て  Cell
82名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:12:46.61 ID:iJwmXzVK0
>>78
鯖なら余りまくってるPS3使えば良いだけじゃん、スーパーコンピュータになると誇らしげに宣伝してたんだから余裕だろ
83名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:14:05.75 ID:rs/ifHUf0
PS1互換すらないとは思わなかったわ
クラウドでやるってもリアルタイムゲーは無理があるしなぁ
しょうもない
84名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:16:01.91 ID:VEH4drzv0
>>82
クラウドって鯖での処理が実機より高速じゃないと無理ってNVIDIAさんが説明してた
85名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:16:15.14 ID:4yOt3aly0
いまだにクラッシュバンディクーシリーズで遊んでるからな
PS2も3もこれより面白いソフト出なかった
PS4も多分出ないだろう
互換なしは困る
86名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:16:19.54 ID:dqPd+R7zO
>>80
ツイッターでさえ互換無しで大ブーイングなのに誰騙すんだよw
87名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:16:48.72 ID:SZzS+h6c0
>>31
だから、互換が無い以上旧型と置き換えられないじゃんって話
PS2〜4までズラリと並べて置いときたくないのよ
せめてステレオコンポみたいに重ねて置く事前提にデザインしろとすら思うわ
88名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:17:08.93 ID:z3n2uR3H0
ティーダさんが互換についてコメントしてない…
彼には必要ないのか???
トロフィー取れないからか・・・
89名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:17:20.20 ID:wmd7XMRk0
>>81
CELLの出資と売却まででソニー全体が傾いたからな
自社ビルいくつ売ったよ?w
つい先日アメリカのでっかいの売ったんだっけ?900億だかで。

クタラギの馬鹿が、家電全てにCELL積んでPS3で家電を制御するんだクタ!!
とか言ってたっけなあw
PS3の売れなさに計画は全て破棄か、無意味な事に気づいちゃったか・・・。
90名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:18:32.33 ID:nAIGJ5bG0
中古対策って言われた特許に、ハードとソフトを無線で認証するというのがあったけど
その無線の遅延を無くすためにGaikaiの技術を使うってことか
91名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:18:44.36 ID:pDKrDtkp0
コントローラが現状のDSに変なパネルつけただけという中学生の図画工作レベルのコントローラしか見せないところを見ると
ハードはまだ出来もしてないんだろうな。

ようはしょぼいということだわ。
92名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:18:47.88 ID:HrbQJ+jA0
結局CELLのせいで全部台無しってことなの?
PS3は切ったら駄目でしょ流石に。新型PS3出した時点で嫌な予感してたけどさ
93名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:19:31.55 ID:fo7mNgv60
>>85
PS4でも面白いソフトは出ないだろうから、むしろ何も困らないだろw
予備の本体だけ多めに買っとけよw
94名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:20:26.12 ID:Ju+y5TW50
そういやアメリカのビル売った利益今期に足すんだよな
このビル売った金さっぴけば本当の儲けが判るってことか
95名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:21:08.13 ID:pDKrDtkp0
PS3と互換保とうと思えば、PS4にXbox360の互換を保つよりも難しいってことだろうな。
96名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:21:33.92 ID:HrbQJ+jA0
そういえばPS2って生産終了したんだっけ?なんだかなあ
97名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:24:52.09 ID:6GT57+EG0
>>81
工場売ったり、ビル売ったり…
あのCPU、実はCellではなくバーゲンセールというのが正式名称なんじゃないのかと。
98名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:31:59.72 ID:lSgIBms40
360の次はどうなんだろう
互換はすごく楽にいきそうだけど
99名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:37:10.25 ID:S1QJesqp0
>>98
余裕だろうしGoD等の引き継ぎもまずやってくれる
100名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:40:33.62 ID:aOsIWla70
どうすんだよ
ちょっとゲハ回ったけどゴキいねーじゃねーか・・・これは・・・
101名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:42:32.78 ID:yw+uyMmMP
>>100
今日のダイレクトの各スレで暴れてるよ
102名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:43:59.76 ID:lSgIBms40
PSエミュは簡単だろうに
何故しない?
103名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:47:51.24 ID:fo7mNgv60
>>101
PS3の頃なら大勝利スレを乱立して大騒ぎしてるんじゃないの?
なんでそんなスレに篭ってんだよw
104名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:48:17.09 ID:hO2AbQsC0
簡単だと思われたくない
105名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:50:53.19 ID:oh57wxIp0
>>103
あいつら次世代箱を余裕で上回る超スペックというリーク()を真に受けてたし
実際出てきたのがコレだから現実逃避したいんだろうw
106名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:55:47.26 ID:aOsIWla70
しかしなあ、これから

次世代箱発表→スペック比較→ソフト比較→価格比較etc

どんどん不利な状況になっていくと思うんだが
今騒がなきゃもう永遠に騒げねーだろ、終戦じゃないよね?
107名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 01:56:25.69 ID:PDSRDdLA0
DL版は互換ないとダメだろ、流石にw
108名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:02:28.31 ID:gMeMF5un0
PSNで買ったゲームすべて互換性なしで、海外でも叩かれまくってる

http://www.engadget.com/2013/02/21/sony-psn-games-wont-transfer-to-ps4/
109名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:05:48.65 ID:afJtK69k0
これで心置き無くPS3が買える
110名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:09:02.27 ID:dqPd+R7zO
今週からPS3の売り上げが上がったら笑う
111名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:22:11.37 ID:cwnnL5kl0
>>107
ロンチどうすんだろうな
112名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:23:46.18 ID:CUownten0
PS3のマルチばかりだろう
113名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:28:00.12 ID:1qRmUPbG0
ザ・お花畑の例

一方で、ゲーム雑誌出版社エンターブレインの浜村弘一社長は「クラウドを使えば過去のソフトがすべて利用できる。
すでにソニーは映画や音楽をストリーミングで提供しているが、これに電子書籍も加える動きは出てくると思う。
ハイスペックのゲーム機を提供するとともに、クラウドサービスも充実するという新しいモデルが示された」と評価している。

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130221-00000072-biz_reut-nb
114名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:32:21.09 ID:BS+MdFyW0
互換無いならせめてPS3はPS4と重ねて置けるようにガワを作り直して欲しいわ
115名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:35:35.73 ID:qMA8VOox0
つーか、ハード本体のモックアップすら見せないって、投資詐欺くさい。
116名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:35:59.24 ID:OvRKTky40
>>113
まず実現できるかどうかが疑問符だし
実現できたとしても有料ならVitaと変わらん
117名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:39:26.06 ID:cwnnL5kl0
事前に出た記事は全部ステマだったんだな

クラウドで後方互換とか書いてたけど
ディスク版もDL版もセーブデータも使えないなら
後方互換なしだろ

完全に詐欺じゃん
118名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:42:05.69 ID:cwnnL5kl0
>>113
>クラウドを使えば過去のソフトがすべて利用できる。

これは完全に嘘
発表ですら買い直しで全部出来るなんて言ってない

魚拓とって後から吊るし上げよう
119名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:42:14.64 ID:vG4wzKOB0
>>117
つか、クラウドで互換ってのもどうなんだ?
仮に鯖側で処理を行うクラウドゲーミングでの互換だとしたら、
今の技術での問題とか解消されてるのかな?
120名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:42:50.42 ID:OHPcdWBV0
互換もねぇ、キラーもねぇ、オラこんなハードイヤだー。
121名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:43:17.24 ID:Ecj9mpeP0
互換じゃなくてPS4用に移植なだけだろ
クラウド詐欺じゃねーか
122名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:44:55.15 ID:1HDraFTV0
>>119
原発の廃棄物処理と同じで、サービスインまでには解消されるんじゃないかな計画じゃねw
123名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:46:00.18 ID:cwnnL5kl0
>>119
そもそも互換じゃない
「後方互換」がデタラメ
そもそもPS3のソフトはCELLがないと動かないしエミュもない
クラウドでも1ユーザーに対して1個CELLが必要だからPS3のソフトは全く動かせない
PS3(と同じ)タイトルなら何本かPCで出てるからクラウドでも可能

http://buzzap.jp/news/20130221-ps4-ps3-ps2-ps1/
>ゲームメディア版(BD・DVD・メモカなど)・ダウンロード版ともに互換性はありません。
124名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:48:46.05 ID:2qkGEPsJ0
互換あるなしより、なにあのくっそだっさいコントローラーww
まじ笑えるんですけどw
キネクトの猿真似まで まじネタに走りすぎ
125名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:50:28.86 ID:vG4wzKOB0
>>123
まぁ互換って言い方じゃないにしても
PS4では仮にクラウドゲーミングで(何かの)ゲームができるとして、
どのくらいの問題が解決できてるのかな〜って気になったんよ。
126名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:54:03.70 ID:ViAn57W90
まぁほとんどの人はPS3互換なんてなくて上等、PS2互換つけろバカって思ってるんだけどな
127名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:55:21.08 ID:WSb6ty/30
移植して購入者に無料ダウンロード権つけるぐらいしてくれよ。
128名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 02:58:47.57 ID:Ve2vazFh0
>>127
その費用は誰が負担するので?
129名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 03:04:01.48 ID:aOsIWla70
PSNは神だから無料サービスなんだろ?
PS3ソフトだってきっと無料で配信してくれるさ
信じればきっと・・・


【未完】
130名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 03:05:26.12 ID:1HDraFTV0
信じる者は足掬われる
131名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 03:07:27.75 ID:t2tT/g6c0
PS4は過去に縛られない生き方を選んだということだな
132名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 03:09:28.64 ID:omdrSacG0
【悲報】Watch DogsのデモはPS4ではなくPC版だった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361454324/
133名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 03:09:53.40 ID:Gys/IH+30
PSNゲーとそのセーブデータも移行なしか
134名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 03:17:44.33 ID:dqPd+R7zO
本当に完璧に互換ないんだな・・・
135名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 03:24:46.88 ID:+TzALqfEO
BDとDVDは見れるんだよね?
136名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 03:27:35.38 ID:aOsIWla70
まだDVD見るためにゲーム機買う奴いるんだ
137名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 03:51:56.20 ID:1qRmUPbG0
>>116
そういうことですな。ユーザーの方を全く向いてないのが笑える
138名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 04:03:59.94 ID:yvkC4opQ0
クラウドだかgaikaiだかでストリーミングしながら配信するかも、とは言ってるな
アーカイブスもPLUSも充実させるって言っておきながらまったくだし
IDでサインイン規制してる脆弱ネットワークでストリーミングしながらって可能になってもストレスしかない
PS3のBDソフトやDLで買ったのはPS4では動かないわけだからまた買わなければならない
PS4は年内に発売予定だが現状のインフラがダメすぎる
PS3でいいんじゃなかろうか…

4k対応も見据えてるらしいけどグラフィック重視の人でもフルHDから劇的に飛躍するわけでもない
4kが普及するにはテレビがごり押しし始めてから何年も後

口だけの構想としてもあまり魅力を感じない
139名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 04:15:09.70 ID:cwnnL5kl0
>>138
4kテレビで思い出したが
3Dテレビはどこへ消えたんだ?

PS3で3Dテレビが云々と言ってたのに、もう無かったことリストか
PS4で4kテレビも一年後には無かったことになりそうだな
140名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 04:23:29.37 ID:KmY0NDJL0
例えばアンチャーテッドをクラウドで遊ぶとする。
アンチャのプレイ動画がストリーミング再生される。
QTEみたいに定期的に指定ボタンを押さないとゲームオーバーで再生停止。

SCE「PS4でもストリーミングでアンチャーテッドが遊べる」

これなら機種問わず互換()可能だろうwww
141名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 04:24:13.97 ID:L8OKhyLp0
ご・・・互換性なんて・・・別にいらねぇし・・・・
142名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 04:24:27.53 ID:yvkC4opQ0
>>139
4gameから抜粋
 最後に,3D立体視について聞いてみた。PS3では,3D立体視ゲーム専門サイトを立ち上げるほど力を注いでいるが,PS4ではどうするつもりなのだろうか。

 「3D立体視についてはサポートはしていくはずですが,現時点で「こうしていく」という具体的な戦略は決まっていません。これも,順次,然るべきタイミングで情報を出していく予定です」(河野氏)

何も決めてない感じかな
143名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 04:26:09.17 ID:sUGTSy700
PS2のラインナップがPSアーカイブスレベルのペースで充実&解像度アップで楽しめる
とかでかつ4万ラインを超えないなら買ってもいいや

流石にUMDパスポートの応用はあると思いたいけど
144名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 04:27:15.83 ID:6FtwKWor0
クタ「互換はPSの美学」
平井•河野「美学?そんなもん捨てたw」
145名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 04:49:25.70 ID:aOsIWla70
>>143
遅延まくりの上にストリーミングだぜ・・・・・とても過去の互換と同じとは思えないわ
俺には無理
146名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:09:58.88 ID:J02DWtWC0
今腐るほどあるゲームや周辺機器やダウンロードコンテンツがゴミになるの?
いくら使ったとおもってるんだ・・
新型出るとなるともう売っても二束三文だろう

あーあばかばかしくなってきた
147名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:11:58.64 ID:sUGTSy700
>>145
ソース元だとあくまでクラウドベースの技術としか言ってないから、
ストリーミング100%のサービスではないと思いたい
今回の発表見た限りだとGAIKAIの技術は割りと応用的に使われるみたいだし

というかそうでもないとPS4のスペック上げる意味ないし
148名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:15:51.16 ID:cwnnL5kl0
>>147
いったいどこ見たんだ?

良かった探しもいい加減にしろ
149名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:17:39.68 ID:J02DWtWC0
アカウント名を変えられるようにしてくれたらps4買ってもいい。
最初にテキトーに決めた垢ずっと使えって無理がある。
変えさせろ
150名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:21:16.43 ID:sUGTSy700
>>148
購入した20Gのゲームをシームレスに遊ぶ事ができるって言ってたろ
これがPS3のゲームを指してるとは思い難いし、ゲーム処理をPS4側でも負担する、
動画ストリーミング以外のクラウドを想定してると考えることは出来ると思うが
151名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:27:19.15 ID:cwnnL5kl0
>>150
PS3のゲームを指してるとは思い難いし
クラウドを想定してると考えることは出来ると思うが


お前の勝手な妄想かよ
チラシの裏でやれ
152名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:32:29.41 ID:sUGTSy700
>>151
チラシの裏以下のゲハで何言っちゃってんだろ
153名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:36:44.08 ID:6IJtxIws0
PS4でもUMDパスポートと似たようなサービスの提供に取り組まなければならないと我々は感じてはいます。

まるで何も決まっていません。余力あったらやるわーって感じかな。
まあやるやる詐欺になりかねないけどね・・・
154名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:39:36.23 ID:aOsIWla70
>>152
あららw
155名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:43:22.87 ID:RfujqAYV0
買い直しはPSの美学
156名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:51:09.53 ID:EwhYGwJR0
PS4のコントローラはDCのコントローラのパクリ
VMみたいなもんだろ、ドットLEDって
ちなみに、DCではゲーム起動中には、まったく役にたたずにおわったけどな
157名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:53:08.96 ID:+VuWkkCnO
>>155
問題は買い直しより配信タイトル数だろ
158名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:53:17.67 ID:EwhYGwJR0
若本規夫氏の言葉を送ろう!

過去をおろそかにすれば未来は危うい

これがピッタリだな
コントローラとかもPS1,2の流用がきけばもっとよかったのに
159名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 05:55:05.42 ID:dGF9RC6C0
>>152
お前が言ってんのは、残念ながらただの願望。
ソニーには無理。というか今はどこがやっても無理。
160名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:00:33.43 ID:9zxrkp4L0
WiiUの時にVCでさんざん叩いてたのに静かだね
まぁ乱立はもっとイヤだけど
161名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:00:36.39 ID:VSXcY00L0
互換何故切った。メモリ8Gあったら、スカイリムがPC版くらいヌルヌル動きそうなもんだが
162名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:02:01.11 ID:cwnnL5kl0
>>157
PS4は後方機との直接的な互換性は持たず、クラウドサービスを介して
PS1/PS2/PS3のゲームタイトルをプレイ可能と事前の情報で伝えられており、
こちらは段階的に導入する事も報告されていました。
gs.inside-games.jp/news/390/39057.html

段階的に導入する
段階的に導入する
段階的に導入する

どうせ10タイトルほどでお茶を濁しておしまい
いつものソニー
163名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:03:40.94 ID:AHhqbW8Q0
キネクトパクってゲームパッドパクって
いつものチョニーでしたw
164名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:07:43.29 ID:+VuWkkCnO
>>150
完全な素人の俺がいうのもなんだが、いくらPS4で何らかの負担をしても、リアルタイムで処理するものはクラウドじゃどうしようもないと思うが
165名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:11:40.01 ID:JG56ByuA0
サーバーが至近距離にないとラグるね。
サーバーが近くにあっても環境によってはラグる。
166名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:19:45.51 ID:cwnnL5kl0
>>165
中継ポイントの数と回線のレスポンスによるからな近くても悪いことはある
遠くなればなるほど条件は悪くなる

一つの国で何箇所も鯖を接地しないと本当のクラウドは無理
167名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:20:50.42 ID:vnwd90ov0
168名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:21:28.29 ID:JC+vU5fC0
300億円の無駄金と時間の浪費だね
それに設備投資もあっては、それが過去の作品をする為、PS3からの移行組を増やすウリにしては弱すぎる
回収するどころか回らんと思う、無論720pが限界なのでPS4ゲーはやるだけ損

ビジネスとして疑問すぎるが
話題性と遠い未来への投資、実験的な視野で考えると悪くはないと思う
今のソニーにそんな余裕があるのか知らんけどね
169名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:23:30.87 ID:QU0n3RUY0
段階的に投入する(仮)
170名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:24:08.28 ID:5ITxrgm80
これで次箱に互換があったら完全に自爆だな。cellのせいで互換が厳しいのは最初から分かってた事ではあるが、
PS3設計時にPS2の変態仕様のせいで互換に苦労したのになぜPS3も変態仕様にしたのか…
171名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:24:12.61 ID:J02DWtWC0
300億もあれば探査機打ち上げられるで
172名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:24:41.12 ID:cwnnL5kl0
>>168
まともなゲーム会社が300億で買えるわけがない

これGaikaiの設備やゲームや版権も全部含んだ金額だぞ
Vitaの3Gと同じスケープゴート
173名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:29:05.14 ID:V9EoiQvdO
>>170
PS3は互換に苦労したと言ったら、苦労してでもPS2互換が出来たと思われるが、実際は全く出来なかった

出来ないから諦めてPS3の中にPS2を丸々入れた
174名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:29:31.42 ID:L+6E4LBw0
発売までには互換付けるのでは
わざわざ互換外す理由がわからない
175名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:30:11.64 ID:NxZW1lxXO
嘘を吐くためだけに300億をドブに捨てるソニー
しかしソフトや商品や社員に使う金は無い
ビルを売って借金を先送りにするのが主な事業
176名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:32:28.86 ID:oCy3bBir0
>>156
ドリキャスコントローラーのビジュアルメモリには
格ゲーのコマンドやステータスが表示されたりと意外と使えたりするんですよ
電池切れの時の起動音超うるせぇけどw
177名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:33:08.05 ID:V9EoiQvdO
>>174
いや、吉田本人が言ってる
「互換しない」と
178名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:35:24.10 ID:V9EoiQvdO
>>176
ピー!
179名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:37:12.09 ID:cwnnL5kl0
>>174
互換は外したんじゃないの
別に付けなければ付かないの

昨日の発表でx86としつこいほど言ってるのに
どうやってCELLと互換とるんだ?

CELLは後継もない最終45nmで大昔のCPUだぞ
180名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:37:32.46 ID:JG56ByuA0
PS2の変態仕様は仕方がなかった。
当時はPC用のグラッフィックなんてショボかったから
自社開発するしかなかったから。
が、PS3の変態仕様はいらなかったよね。

>>174
無理。CellとAMDのCPUに互換性なんて全くないから。
PS4にもCell載せるしかなくなるが、それならAMD使わずにCellをメインにしろと。
ついでにGPUもNvidiaにしろと。
Nvidiaだって最新型にすればRadeonに負けないぐらい高性能でしょ。
181名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:37:49.17 ID:SNARR09cO
>>わざわざ互換外す理由がわからない
メーカー側としては過去作をネット販売してユーザーに再び買わせてウマー♪
結局、中古屋みたいなことやるわけだね。
182名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:39:37.59 ID:cwnnL5kl0
>>181
普通にVitaの二の舞

腐りかけハードPS3を買って豊富な中古で遊ぶ
183名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:40:04.15 ID:aOsIWla70
ストリーミングが互換って言うなら
PS1〜3のソフトを全てのハードに開放して
それで儲けたほうがいいんじゃない?
そんなに難しくなさそう

但し、運営費は莫大なものになりそうだが
184名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:40:21.00 ID:wB3YfFUM0
PS3もPSに互換あるわけじゃない
それと同じ
185名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:45:46.91 ID:ImlYbHcE0
これで売れてないDLがますます売れなくなるな
186名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:47:24.83 ID:zWA/4GQeP
PSWのソフトは要所要所のムービーだけみせれば実質プレイしたのと変わらないので互換と言って問題ない。
187名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:48:04.26 ID:QU0n3RUY0
なにもかも用意できてなかったな

互換が無い、といったと思えばPS1・2・3どれも段階的投入つまり発売時点で用意できない
新パッド、どっからどうみても今あるデュアルショックに無理やりタッチ面をくっつけたデザイン性皆無の状態
CPU、x86という前時代的でかつ性能はタブレットPC並みノートパソコン未満
中古、中古で売れないものを買う人がいるだろうか
クラウド、なにひとつクラウドサービスをやってないソニーがGaikai一社買って何ができるだろうか

どうも実際に発売されるハードとは思えない、そう思った人がオレの他にも会場にいた
188名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:53:21.71 ID:V9EoiQvdO
>>184
PS3はPS1の互換なら多少ある

PS4はそれすらない
189名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:53:53.38 ID:22f/ODwY0
ああ、発売延期のアリバイつくりだった可能性はあるね。
これでは先に進めない。
そう出資者も考えるはず。
190名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:56:30.69 ID:PJm1jBig0
互換が無いという事は、PS3からの買い替え需要が見込めないって事
ソフトで引きつけるしかないが、大規模ソフトは間違いなくマルチ
安い買い物じゃないから失敗したくないユーザーは大勢が決するまで買い控え
そのうち物欲自体が減退していき、高いし面白くない据え置きいらない、携帯機でいいやってなる

PS2→PS3時代の据え置き離れと同じ展開じゃねーか!あれほど互換は大事だと言っただろ!!!
191名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:57:22.46 ID:LOweD0+aO
PS3に金を使った奴ほど損をする後継機PS4。

な?
SCEはユーザーなんて見てないだろ?
192名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:58:18.72 ID:8cQ2M6SM0
お前ら何回騙されたら気が済むんだ?
193名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 06:58:53.09 ID:zWA/4GQeP
>>191
ちゃんと見ているよ。



金づるとして。
194名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:00:02.20 ID:QU0n3RUY0
あの新コントローラーのDS4は相当評価が低い、無理やり改造したパッドよりも出来が酷かった
あんな悲惨な状態なら普通公開しない選択肢をえらぶ、とても信じられない光景だった

ソニーは今そういう当たり前の判断もできない状態なんだろう
195名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:00:51.11 ID:cwnnL5kl0
>>193
奴隷じゃないの?

金づるならもっと丁寧に扱う
196名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:02:12.98 ID:PJm1jBig0
どんなにコスト掛けても互換は実装するべきだった
互換さえあればPS123の豊富なソフト資源を追い風に発売から一気のマイクロソフトを引き離して
ソニーの一人勝ちも夢じゃなかった、ようやくPS3が晩成したというのに味方同士でPS4と戦いあう可能性すら出てきた
197びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/22(金) 07:05:18.08 ID:fhH3m2Na0
う互換
198名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:05:39.71 ID:22f/ODwY0
ま、名前だけプレステだけどソニーは全くの別ハードをリリースしてるってのが
よくわかったわ。
サードもユーザーももう降りていいんじゃない?
199名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:10:11.82 ID:cwnnL5kl0
>>196
PS3が晩成とかどこのパラレルワールドの話?

NPD 12月(出所: SMBC日興証券アナリストレポート 2013年1月11日Opening Bell)
Hardware 4,999K(▲21%) 
・3DS 1,254K(▲22%)
・360 1,403K(▲19%)
・Wii+WiiU 934K(▲12%) ※Wii470 WiiU460
・PS3 636K(▲33%)
・DS: 470K (▲25%)
・PSP --
・PSVita --
200名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:12:55.11 ID:3wabbyX90
DL版もだめとかひどいな
201名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:12:57.01 ID:NxZW1lxXO
プレステが完全なレトロゲーになった時、まともに動くハードは残るのか?
ソニーは大量のソフトを抱えたまま消えそうだから、
ゲームの歴史上だとプレステ暗黒時代と呼ばれることになるぞ
202名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:17:14.28 ID:PiJopx270
>>196
コスト掛けて高価格ハードになったらそれを理由にお前ら買わないじゃんw
互換云々以前にいつまでも過去のゲーム引っ張り出して遊んだり
新作だって数ヶ月遅れで他人の手垢の付いた中古買ったり
回線接続料すら払い渋るような貧民はもうゲームやるなってソニーの意思の表れがPS4だよ
金払いのいい上客だけを相手にして普及が100万台止まりでももう「損を出さない」ビジネスでやっていくつもりなんだろ
まさに「高級レストラン」路線の再チャレンジだな
203名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:21:55.68 ID:2nxfcpZ40
>>1
え、PS1とPS2もかよ
チップ載せないのか
退化してるじゃねーか
204名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:22:29.17 ID:cwnnL5kl0
>>203
RSXはもう作ってないぞ
205名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:23:10.63 ID:vG4wzKOB0
>>202
それ、ハードの価格もそうだが、ソフトの価格も跳ね上がりそうだな。
本体が高いままだと本体普及100万台だって、
すぐに100万台にはならずVitaよりも更にゆっくり普及することになるし
その間のソフトの売り上げは当然100万台時より少なくなる可能性が高いから
更にソフトの価格がやばいことになる。ネオジオ以上のソフト価格になるんじゃない?
206名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:24:31.52 ID:KmY0NDJL0
アーカイブスで購入済みのPS1ソフトもPS4で買い直しだよw
PS4ではクラウドで対応するから今まで買ったディスクとデータは使えないww
207名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:25:38.26 ID:PJm1jBig0
売れるさ互換あるだけで全然違うよ
PS3もヴィーたも互換無いからスタートダッシュで失敗した
せっかく作り上げたソフト資産とユーザーをわざわざ手放すビジネスモデルなんて聞いたこと無い
その決断を下すにはPS4には現時点で明らかに弾が少ない、今後発売までに隠し玉があるとも思えない
クラウドとかユーザーの立場から見てもウリでも何でもない、タッチパッドもモーションアイとかも、どうせマルチだから利用されることはない
208名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:26:29.25 ID:5PTy1PTh0
PS3は互換合ったろ
209名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:26:30.26 ID:cwnnL5kl0
>>202
金払いのいい上客をVitaで切り捨てたのはどこの会社だ?
ソフトもないのに本体を買ってくれたユーザーに後ろ足で砂かけるように値下げ

ソニーが欲しいのは金持ちユーザーじゃなく
馬鹿の奴隷ユーザーだろ

金持ちは賢いからそんなもん買わない
210名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:27:22.68 ID:cwnnL5kl0
>>208
日本だけ不完全な互換があった
日本だけ
211名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:27:33.81 ID:KmY0NDJL0
>>207
PS3は互換あっただろ
スタートダッシュで失敗して最後まで失敗したまま二度の債務超過なのは認める
212名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:27:36.33 ID:2Cn3Mtg50
>>202
>まさに「高級レストラン」路線の再チャレンジだな

それならそれでかまわないが、今度はちゃんと「高級レストランの料理」を出して欲しいものだな。
213名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:28:27.49 ID:NxZW1lxXO
ネオジオから価値と性能差を無くして復活させたのがPS4か・・・
214名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:28:32.50 ID:LOweD0+aO
今までのPS123を全て捨ててもいいほどの魅力のあるすげえゲームがPS4には山ほど出るんだろうよ。
それか出ないか。
215びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/22(金) 07:28:49.25 ID:fhH3m2Na0
>>210
PS3とPS1の間はほぼ完璧なディスク互換があるよ
216名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:29:09.51 ID:cwnnL5kl0
>>211
日本だけ不完全な互換があった
日本だけ

に・ほ・ん・だ・け  スタートダッシュには関係ない

PSN7700万アカウントうちわけ
http://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501006/SS/021.jpg
日本 --------- 742万7038アカウント
イギリス ------ 929万6317アカウント
フランス ------ 470万1424アカウント
カナダ -------- 352万4227アカウント
ドイツ -------- 323万3800アカウント
スペイン ------ 298万2592アカウント
アメリカ ------ 3114万307アカウント
217名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:29:34.04 ID:aAq+TpH10
VITAの今後はPSNからも収益が出る方向に持って行きたいような事を河野が言っていたし
SCEとしては販売後も直接的に金払いのいい客が欲しいのだろう
218名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:31:31.72 ID:NxZW1lxXO
無駄使いはするがすぐ金が尽きる痩せた犬しか集まらない
219名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:31:48.08 ID:286Ke1mP0
これ消費者からはナンバリングされてる意味が全くねーな
ソニーからすると売れないのわかってるんで冠付けたかったんだろうけど
220名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:31:54.93 ID:cwnnL5kl0
>>215
当時PS1との互換に意味あったか?
PS1は素直すぎて低スペックでもエミュがゴリゴリ動く

PS3発売当時にはほとんどのタイトルが動いてたはず
221名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:33:31.33 ID:ZlxcgHAd0
結論としては次箱買え
そして箱○をコケにした和サードは絶滅しろや
222名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:33:48.56 ID:286Ke1mP0
>>217
痩せた犬しかおらんのにあのクオリティのPSNで課金始めたら、
PS4いよいよ終わっちゃう気が
223名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:34:18.93 ID:/WkHd0NW0
箱◎がもしも互換なかったら、マジでマイクロソフトの前でデモ起こす
224名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:34:56.66 ID:KmY0NDJL0
金払いのいい上客だけを相手にして普及が100万台止まりでも「損を出さない」ビジネスを実現済みのMSKK
無能集団のSCEには真似できないよw
ユーザーも売り上げ本数のみ見てMSKKを馬鹿にしてるからMSKKみたいなポジションは無理
225名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:35:16.86 ID:wKiekDysO
互換があったらPS2かPS3壊れたりしたとき買ったかもしれんが無いなら多分買わんだろうな
226名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:48:30.11 ID:NU4Ih7iw0
PS3はアメリカの倉庫にいっぱい埋まってるって本当っぽいな
227名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:52:03.84 ID:V9EoiQvdO
>>215
ほぼ完璧?笑わせるな

ソニーが出してる互換データは操作に難があったり音が出ない互換も互換有りとして扱われてるんだよ
228名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:52:45.72 ID:AadAm51G0
AVWatchでマーク・サニーがインタビューに答えてるけど最終的にハードは無くす計画じゃん

PS4もいちいちハードなんて買わなくてもスマホだけでも遊べるようにすると言ってるぞ

これセルフネガキャン?
229名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:55:27.16 ID:akFWbTmH0
初期不良の予想

・スリープ機能がそのままフリーズ機能になる。
230名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:56:10.95 ID:fMKdeqrQ0
互換性無いのかよクソか!って思ったけど
よく考えたらPS3のソフトでそこまでして遊びたいゲームが無かった
PS2の互換なら欲しいんだけどなぁ
231名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:56:56.32 ID:akFWbTmH0
>>230
PS2なら買ったほうが・・・ああ、生産中止でまともな本体もう無いのか・・・
232名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:58:15.58 ID:D5LTMOJEO
仕様見て疑問に思ったんだけどさ
ディスクの企画が今までと違ってCAVってあるよね
表記それだけだし
方式がそれだけだったら、市販の映画とかのBDメディア読み取れないのとちゃう?
任天堂はずっとロード短縮でCAVのみ採用でDVDとかBD見れないわけでさ一緒なんかな?
233名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:58:31.80 ID:EwhYGwJR0
>>230
おれもおもったPS1,2の互換無理やりつければよかったんだよ
234名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 07:59:02.45 ID:EwhYGwJR0
>>232
さすがにそれはないだろ・・・
235名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:00:37.32 ID:akFWbTmH0
そういえばPS1のCDは真っ黒だったな・・・
サターンのソフトを黒スプレーで塗って売るってネタがあったなぁ・・・
236名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:00:43.75 ID:CGCXEOhX0
PS1とかPS2のゲームなら、ソフトウェア的にエミュレーションしても
動かなくなさそうだな。

エミュレーターに詳しくないんだが、PCでPS2のゲームって動かせるんだっけ?
スペック的に。
237名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:01:44.94 ID:286Ke1mP0
互換無しから始めるならロンチでドンだけ魅力的なタイトルを
大量に用意出来るかが勝負なわけだな

それができてりゃ今のVITAの惨状は無いわけだけど
238名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:02:56.48 ID:cwnnL5kl0
>>236
PS2エミュは一番動くので7割くらいしか動かない

このフリーエミュを載せるわけにはいかないだろう
239名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:03:01.68 ID:akFWbTmH0
>>236
そのうちPS4が割れてフリーでPS1・2が出来るように・・・
240名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:03:32.99 ID:iLgnSN8j0
まあ互換性つけたら、過去作溢れてる中古屋駆け込むわな。
241名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:04:40.55 ID:EwhYGwJR0
>>240
それでもハード牽引の立役者になると思うんだが
それでいてハードが売れればPS4のソフトもやってみようかなって気にもなるだろ
242名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:06:23.25 ID:cwnnL5kl0
>>240
互換無しでロンチどうすんだ?
本体が普及しないとサードはソフト投入しないぞ?

まんま据置きVitaになる
243名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:06:48.24 ID:D5LTMOJEO
>>234
普通、市販メディアって規格はCLVでしょ?
両方読み取れるならCAV/CLVとかにしない?
コストけちってCLV捨てたなら読み取れんと思うけどな
244名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:09:39.76 ID:cwnnL5kl0
>>243
俺も同じこと思った
書き間違いかもしれないから放置したが

パナソニックに払う特許料が増えるから動画ソフト再生機能削ったのかも
どのみちPS4で見るヤツはいないから
245名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:10:56.32 ID:JvSAxOxKi
さすがにその機能は残さんと
誰にも売れなくなるぞ…
246名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:11:00.06 ID:SzPCAhMi0
ゲーム産業発展の為にも新しいゲームで遊んだ方がいいよ
二世代前の互換なんて任天堂でも無いし、カネにもならないから付ける理由がないんだよ
商売として過去のゲームや中古ゲームで時間を浪費されて満足されてしまうと困るのだ
247名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:11:53.02 ID:rDxaeYMd0
>>243
CAVは読み取るトラック番号によって回転速度を制御しなきゃいけない。
CLVはその制御が必要ないってだけで、コスト削減で省くとかないよw
248名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:12:23.41 ID:EwhYGwJR0
>>245
だな今のとこやりたいソフトがない人って買う必要性もないわけだし
おれはBDもってないので、でたら再生専用機として買おうと思ってるけどね
249名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:12:26.71 ID:cwnnL5kl0
PSW 「互換は酸っぱい葡萄」
250名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:13:54.75 ID:3UgkfH460
>>243
ほう・・・それはちょっと気になるな。
まさかBD・DVD互換も捨ててきたのか?

Appleはネット配信の商売の邪魔になるのでBDは排除してたが、まさかソニーはしないよな?
251名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:15:14.16 ID:KiQ5zlu90
yahooの意識調査
「PS4のどこが魅力だと思う?」で
魅力的ではない が77%、5201票で笑ったw
252名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:16:30.40 ID:D5LTMOJEO
>>247
逆じゃなかった?
CLVが回転制御しなくちゃじゃない?
そのための制御チップとか必要なんじゃ?
CAVは回しっぱだけど
253名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:16:30.80 ID:NxZW1lxXO
「プレイステーションファン」はいつまでもPS3を買い続けることになる
痩せた犬とソニーに言われている彼らがPS4に回す金はどれだけ残っているだろうか
254名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:18:18.69 ID:cwnnL5kl0
>>251
それ相当なことだぞ

「PS4のどこが魅力だと思う?」という質問は
「良いところ」を言わせる誘導質問なのに

魅力的ではないと思うヤツは普通答えずスルーする
かなり怒ってるヤツが多いというかと
255名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:18:38.35 ID:6x4SX9gU0
>>247
トラックによって回転速度を変えるのはCLVだろ
CLVは外周に行くほどゆっくり回すんだから
乱暴な言い方すればWiiUに使われてるタイプがCAV
256名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:20:20.98 ID:7bjW6cwp0
http://www.engadget.com/2013/02/21/sony-psn-games-wont-transfer-to-ps4/
PSNからDLしたアーケードゲームすら移行は不可能
PS3のDLゲープレイし続けたかったらPS3でやるしかない


終戦
257名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:21:10.36 ID:cwnnL5kl0
>>256
あらら
258名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:22:37.03 ID:GJTbGrLk0
>>232
>市販の映画とかのBDメディア読み取れないのとちゃう?

それって再生ソフトの有無の問題じゃないの?
回転速度一定でも再生に必要なデータの読み取り速度は足りてる筈だし
読み込み過ぎたデータはバッファにためて置けるし
そもそも今の動画圧縮ってps1のmjpegみたいに1コマ1コマを記録してるわけじゃなく
時間軸も考慮されたフォーマットでバッファ前提でしょ?
259名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:22:49.35 ID:PP9phO2s0
PS4でPS3用のゲームがしたいとな
260名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:24:59.29 ID:+7+TP9DKI
>>253
正に私だわ、最近PS2の調子が悪くて初期PS3かPS2の購入検討中なんだよな、PS2生産中止で困ってますよ(笑)。
261名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:25:08.92 ID:EwhYGwJR0
>>232
ここみるかぎりPS4ディスク専用とは書いてないから
できると思うぜ
p//i.imgur.com/Qec5qWP.jpg
262名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:26:06.73 ID:6x4SX9gU0
>>259
それがないとPS3が壊れたらどうせならPS4にするかって発想に至らないよね
263名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:43:10.86 ID:D5LTMOJEO
>>258
CLVで書き込まれてるのに制御をCAVだぞ?
一定でディスク回してて外周に読み取る時どうなると思う?
CLVで書き込まれてるデータ量を回転遅くもさせないでCAVの制御じゃとても読み切れないぞ
よく考えてみ
CAVのディスクの場合データ量が外と内で違うからいいけどさ
メカ的な制御せんと無理だよ
まぁ、発表の表記ミスかもしれんけどね
俺からしたらロード短縮のためにCAV採用は大歓迎だが
BDプレイヤー持ってるからどうでもいいし
264名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 08:56:15.55 ID:i1QPynt90
今からでもHDMI対応のPS2売ってくれないか、無理だけど
265名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:08:38.67 ID:iUmDbVDw0
>>256
予想はしていたが酷いな
PS3にも多少なり金かけたオレがバカを見るわけか

ソニーめ絶対に許さん
266名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:14:40.69 ID:33/VMGbh0
>>139
3DTVはコンテンツ不足が一番の問題
モノ自体はそこまで悪くはないと思う

つまり、3Dを推していたくせにコンテンツを用意しなかったソニーが悪い
267名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:17:01.34 ID:GVCLOGCY0
>>256
WiiUのVCを叩いてたら更に酷いブーメランが返って来た感じか
268名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:18:33.64 ID:wXrLtJ0a0
>>264
Wiiについても似たようなことを言ってるやつが居たが
SD機種にHDMI端子つけてどうすんの??
269名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:19:29.02 ID:wXrLtJ0a0
>>256
問題はいつまでPS3やPSPのフォローしてくれるかだなあ・・・
270名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:26:16.34 ID:lSgIBms40
>>256
まあ当然っちゃ当然だよな
Cellがトリッキー過ぎたわ
271名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:30:22.63 ID:OK77mqJM0
もしかして互換は「しない」んじゃなくて「できない」んじゃなかろうかね。
技術的にも経営的にも。
272名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:39:13.40 ID:+GfQAZp10
そこそこの互換ならPS1PS2ぐらいまでなら
今時のPC並の性能があれば難しくはないと思うけれど、
全タイトル完全互換とか望まれたら対応に泣くんじゃね?
273名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:42:44.42 ID:6gd0Pwhr0
セーブどころかPSNのゲーム引き継げないのか
これでほんとに買う意味なくなったわ
274名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:44:58.51 ID:V1Deo8Mwi
韓国に全互換みたいな名前の元大統領がいたなぁ
275名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:51:37.61 ID:1JKL4Hay0
これ誰に売るつもりだ?
276名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:54:27.46 ID:9adQy31C0
>>268
D端子やS端子を0にしてHDMI端子を増やしてるタイプのテレビを持ってる人じゃない?
来年からアナログ出力が禁止されるし、
そうなるとテレビ側もアナログ入力端子を削ってHDMI端子のみにする機種が主流になるだろう
277名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:55:03.30 ID:NxZW1lxXO
PS3が一番人気だった韓国で売るんじゃない?
278名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 09:59:08.64 ID:PSNXzxl30
>>202
隣のファミレスでもまったく同じメニューが食べられるよ
隣の定食屋なら少し冷める代わりに折り詰めにして貰えるよ
279名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:04:11.71 ID:PSNXzxl30
>>268
デジタルだからノイズが乗らない
加えてTV側のスケーラが優秀なら、そこそこ見れた絵になる
無論ぼやけるけど
280名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:06:05.08 ID:caTo4ENw0
これってあれだろ。PS123のディスクが互換がないだけで
ストリーミングゲーム対応したPS123のゲームがDLせず
リアルタイムで出来ることだよな。操作の送受信で操作する技術なら
ストリーミングゲーム対応したwiiや360やPCのゲームもPS4で
出来るってことだよな。
281名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:09:58.41 ID:SpRSoReE0
>>274
全斗煥(チョン・ドファン)な。確かに字面似てるわ。
282名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:10:25.96 ID:B9z1MubJO
>>280
遅延の問題個々の回線の問題はどうするのだろう
283名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:11:56.85 ID:0PQoftp/0
>>280
互換が欲しい人って手持ちの資産を活かしたい人だろう
クラウドだろうと「また買ってね」じゃ意味がない

それに「考えていく」「構想がある」だから実現するかどうかは疑わしい
284名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:12:34.67 ID:fBSuzDaC0
ゴミだ
285名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:12:53.01 ID:wXrLtJ0a0
>>279
初期PS3でやるPS2とD端子でつないだPS2って
はっきりわかるほど違うのか?
286名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:13:20.36 ID:KmY0NDJL0
>>280
クッタリ120fpsくらいに実現性の無い話だよ
ゴキはもうPS123互換の目処が立ってるような話ぶりだけど

SCE「こんなこっといいな でっきたっらいいな あんな夢こんな夢いっぱいある〜けど〜」

これが現状だよw
287名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:15:18.49 ID:YjSAL+NsO
PS3のPSNゲームはPlayStation 4に移行する事は出来ない―海外報道
http://gs.inside-games.jp/news/390/39057.html
PS3のPlayStation Network配信ゲーム及びそのセーブデータは、PS4に移行する事は出来ないとする情報をSCE Worldwide Studiosのプレシデント吉田修平氏が海外メディアに向けて報告しているようです。
吉田氏によれば移行が出来ないのはPS4の内部構造がPS3と大きく異なる為であり、加えて、エミュレーションを利用する事によるシステムパワーの消耗を避ける為であると伝えています。
288名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:15:23.96 ID:Qy3Woqmp0
>>280
遅延をはじめ問題は山積みだがスペックを無視したゲームができるという点は利点なのは間違いないとは思う
他ハードやPS4スペックを超えたゲームができればすごくはあるんだが実現するのか
互換やPS4ソフトにしか使わなかったりしたらいったいなんのために買ったんだよってなるわ
289名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:18:04.59 ID:KudzBEIp0
【悲報】PS4の本体メモリー、WiiUの1/4しかなかった
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361488634/
290名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:18:37.59 ID:BkE6FxaV0
PS2互換もクロスゲームチャットも吹かし続けて結局実装できなかった立派な実績があるからね。それでも盲目的に信じるなら別に止めはしないけど
291名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:19:10.15 ID:E0rDBlpm0
互換なんていらないけどな〜
PS4用に1080P&60フレ化してリメイクしてくれれば良いわ
292名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:20:30.96 ID:RMB4GE4J0
期待を裏切らなかったPS4って記事書かせたり
互換はなしって部分削除させたり
発表から一夜明けてどんどん圧力かけて来てるねーさすがっす
293名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:20:52.87 ID:74Q2kV450
クラウドって互換とかなてるな
ゲームのような容量の大きいものなら絶対に遅延がある上に有料だろ
294名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:21:34.19 ID:iEQBYDVJ0
そもそもPS3も互換はないんですが・・・
ないけれどエミュレーションで無理やりアーカイブスを動かしてるってだけで
295名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:21:48.01 ID:wpW6rYHl0
>>291
それもやらないと断言してる

クラウドでは1080Pを送れない
だからPS4用のPS3タイトルはパケでも出ない
296名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:23:50.32 ID:74Q2kV450
PS1や2くらい互換をつけとけ
でなければPSを名乗るな
297名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:25:38.68 ID:KudzBEIp0
去年見た平井のインタビューで次のハードはプレステという名で無くなるかもしれないとかあったな
しかしプレステって付けておかないと相手にもされないわな
298名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:29:57.97 ID:wXrLtJ0a0
何かさ
最近どっか海外のメーカーがブラウザゲー専門か何かの
キューブ型の小さなコンソール出してなかったっけ?
PS4はあれ路線ってことなのかね?
299名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:32:04.48 ID:FO2Y0Y620
携帯機みたいにナンバリング外して、仕切り直したら良かったのに
300名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:33:54.38 ID:jwGEslHb0
ネットワーク時代の互換なしは意味が違う
ディスクが使えないだけで互換はあると言っている

これ、ちゃんと考えればかなり便利になる
さらにPS3タイトルが全部PSストアで購入できるならベスト盤以下の値段になるだろうし
全部中古で売ってPS4買い換えも見えるかも
301名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:39:59.10 ID:FO2Y0Y620
>>300
・きっちりPS1,2,3の全タイトルを用意
・持ってるソフトに合わせて優遇措置(値引き販売など)
・今までとプレイ感覚が異ならない

これだけあっても互換ありって言えるかどうかだと思うけど
302名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:47:56.37 ID:bpA/I2bg0
ベスト盤よりちょっと下回る程度じゃお話にならんな
売れねーんだし
中古ワゴンが霞むくらい思い切った価格じゃないと
303名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:50:40.62 ID:jwGEslHb0
3は全部出して貰わないと互換もクソもって感あるが
1、2はなくなってる会社もあるだろうし

優遇措置は考えにくい、できるだろうけど実際やるかと言えばなさそう
中古屋で買い漁ってくるのと同じことになるのは絶対避けると思う

PSアーカイブスとかの値段を参考にすれば、やっぱりネットで買ったほうが安いと気づくかな
ディスク入れ替えの手間なしでいろいろゲームできるのもメリットだな俺は

>>302 中古業者つぶしは常に考えてると思われ
304名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:50:45.89 ID:T40q1YGf0
ソフト持ってたらタダ一択だろjk
俺はアクションゲーム中心だからそれでも絶望的

特に映像音声だけのストリーミング互換だと
通信対戦はどうなんの?色んな意味で絶望的な気がする
305名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:53:49.90 ID:sWDfu4bb0
>>300
どうして願望を根拠に妄想を膨らますんだ?
PS3タイトル全部はPSストアで購入できない

http://gs.inside-games.jp/news/390/39057.html
PS4は後方機との直接的な互換性は持たず、クラウドサービスを介して
PS1/PS2/PS3のゲームタイトルをプレイ可能と事前の情報で伝えられており、
こちらは段階的に導入する事も報告されていました。

段階的に導入する
段階的に導入する
段階的に導入する
306名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:54:18.25 ID:Qy3Woqmp0
>>300
DL版がしっかり揃うというのならその話もわかるけど
>PS3/PS2/PS1/PS Vita/PSPの互換性についてですが、互換性はないが、
>クラウドベースでユーザーの皆様にお楽しみいただけるようなサービスを考えていく。
>ゲームメディア版(BD・DVD・メモカなど)・ダウンロード版ともに互換性はありません。

って言っちゃってるんだもん
クラウドを互換扱いだとしてそれこそ互換ありの意味が違っちゃってるよ
307名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:54:44.07 ID:0PQoftp/0
今持ってるソフトが使えないんじゃ意味がない
結局Vitaと一緒

3DSが発売されてDSは収束したが
Vitaが発売されてもPSPはそこそこ売れ続けて足の引っ張り合いになった
PS4とPS3でも同じことが起きるだろう
308名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:56:11.91 ID:EEg+M8NQ0
>1
>ユーザーの皆様にお楽しみいただけるようなサービスを考えていく。
あれ?
こんなセリフをVITAとPSPの互換の問題の時にも聞いた気がするぞ…。
309名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 10:56:33.44 ID:jwGEslHb0
キラータイトルが真っ先にきて、次にスト盤出てるのが出て
その後のことは知らん
310名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:02:56.34 ID:0PQoftp/0
256 名前:名無しさん必死だな :2013/02/22(金) 08:20:20.98 ID:7bjW6cwp0
http://www.engadget.com/2013/02/21/sony-psn-games-wont-transfer-to-ps4/
PSNからDLしたアーケードゲームすら移行は不可能
PS3のDLゲープレイし続けたかったらPS3でやるしかない
311名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:04:08.30 ID:oBUXalzE0
チョニーの発言聞いてるとクラウドやストリーミングはまるで魔法だなw
ややこしいことは全部こう言っとけば誤魔化せると思ってんのかね。
金にならない互換なんか載せない。クラウド版出してやっからまた金出せやってことだろ?
312名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:05:57.20 ID:55XAXspx0
クラウドクラウド言っといて他ハードにFF7クラウドさんが来る展開まだですかね
313名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:08:09.80 ID:FSfIc1Wa0
>>267
WiiUは100円なのにw
キャンペーン対象品なら30円だw
314名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:10:05.58 ID:CUownten0
>>313
まあ別にそれ払わなくてもWii用のは無料で普通に遊べるというw
315名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:10:16.72 ID:5eX6land0
同じ過ちを何度も繰り返してるよね
316名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:12:36.52 ID:+VuWkkCnO
>>300
今PS3で配信出来てないものを何故急に出来るようになるのかがまったく分からないが
317名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:13:22.28 ID:EEg+M8NQ0
>311
ソニーに限らず「クラウド」って言葉はどこでも魔法の言葉になってるな。
何でもかんでもクラウドクラウド、でもそう言ってる奴に説明してみてって言っても中々答えられない。
318名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:15:52.96 ID:dbHjVqDD0
正直PS3持っているからPS3の互換は別に無くてもいいけど
でも一般的な意見見るとせめてPS2ぐらいは互換あったほうがいいみたいだね
319名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:19:24.27 ID:J4NwiFap0
今回はDL版みたいな抜け道すらない正真正銘の互換0だから
発売しても遊べるソフトが数本しかないなんて状況もありえるわけで
320名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:19:40.06 ID:4dcJEdkD0
ユーザーはともかく
0台からスタートじゃサードが特別扱いする必要はなくなった
だからどこもかしこもマルチだったんだろうけど
321名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:20:48.41 ID:PQJ8Qon20
互換が全く無い新ハードを買うのは躊躇するね
独占のビッグタイトルを用意できるかが鍵
322名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:21:28.98 ID:M8TOeycI0
互換なし最高(The Move
323名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:23:07.03 ID:sWDfu4bb0
>>320
PS4はマルチからも外れるぞ

本体がある程度普及してるからマルチで出してくれるのであって
本体を普及させる為にマルチを出すのではない
324名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:23:16.93 ID:T40q1YGf0
互換が重要なのはソフト数が全然違うからってのもあるよな
特にこの板ではうるさい参入国内ソフトハウスもPS3の時に比べて激減してる訳だし
FFが4Kでキレイに!くらいやってくると思ったんだが

ストリーミングは互換ではない上に実機のHD画像より劣化する訳でさあ・・・・
もう何もいいところ無い
325名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:23:25.01 ID:1zyj26it0
少なくとも発売日買いがしづらいな。
326名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:23:58.04 ID:O+H5EFYh0
PS3、PSP、Vitaの内輪揉めにPS4も参戦だな
今でさえ少ないソフト売上がさらに分散するぞ
327名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:26:00.77 ID:1TjJQIVJ0
今のところ家庭用ならではっぽいゲームが無いんだけどなんかあったっけ
328名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:26:26.17 ID:5ITxrgm80
>>318
PS2の需要を取り込む為にPS2互換も欲しいが、一番大事なのはやはりPS3互換
PS3市場が死んでないから互換が無ければPS3と客を取り合う事になる

ラインナップの似通った次箱が箱○需要を取り込みながら売る中、PS3とPS4で客を取り合うんじゃあ…
329名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:28:38.96 ID:l04IdCU70
互換なしでの現実的な落とし所は
ディスク認証で無料でPS123のゲーム登録が出来る事だと思うけど

→インフラコストがあるので無料で出来るとは考えにくい
倒産したデベロッパもいるので権利関係で対応できないソフトも出てくる

UMDパスポートでさえ完全にソフト揃わなかったのに全部対応できるわけ無いよね
遅延という致命的な問題もあるしクラウドはやっぱ互換とは言えないなぁ

やっぱ互換ありモデルが4万5000〜9800円ぐらいで出る気がする。
DLも切捨てだからかなり印象悪いし。
330名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:29:22.23 ID:ljSK0MOJ0
買いなおしってことはVCと変わらんな
ならストリーミングなんてしないでローカルインストールでいいと思うのだが…
331名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:30:28.56 ID:O+H5EFYh0
取り合うっつーか殆ど一方的にPS3が勝つだろ
ミリオンじゃなくなったとはいえ、まだ80万以上は売れるFFが2作控えてるんだから
332名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:31:19.03 ID:d0eqkBGT0
互換は無くても一部タイトルはPS4に移植されてDL販売されるだろうから
欲しい人は買いなおせばいい
333名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:31:45.28 ID:KudzBEIp0
ていうかクラウドでやるのが『目標』とか『予定』であって確定してるわけではないんだよw
334名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:33:44.12 ID:4dcJEdkD0
PS3持ってる人からすると
「性能あまり変わらない+BDプレーヤー需要なし+所持ディスク互換なし」 ということか
335名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:34:02.83 ID:yVSQ0pnN0
>>286
120fpsは金さえ積めば現在の技術でできる

遅延ほぼなしのクラウドゲーミングは相対性理論の壁を超えないと無理

クッタリのスケールが違う
336名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:34:15.35 ID:T40q1YGf0
>>330
いやダウンロードだとPS3互換機能を付けなきゃいけないじゃんw
cell互換を回避するために会社買収してまで付けた機能なんだから無理いうなー

クラウドストリーミングって要はネット越しにソニーの用意したPS3をPS4から操作するってことでしょ
実際は機能強化されてるサーバの中に組み込まれてるPS3システムなんだろうけど
337名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:34:33.42 ID:+l5XZUfX0
ブラビアとかにクラウドゲーミング仕込みたいんでしょ、結局は
ゲーム機は生贄だよ、ハード数が出なくてもほぼPCだからソフトも枯れにくいし
高値ハードと月額でファンボーイから絞ってインフラ整えたいんだろ
338名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:34:50.66 ID:CSjE/ZFyO
段階的に導入
PS4でPS
PS5でPS2
PS6でPS3
PS7でPS4か

いたちごっこだな
339名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:35:53.00 ID:KudzBEIp0
>>338
将来的にと言ってるからあながち間違いでもない
340名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:36:53.43 ID:+l5XZUfX0
クラウドでもRPGとかなら、とは言うけどね、メニュー操作で遅延出るのって半端なくストレスだよ
そう考えていくと合うゲームなんて一つもない、全部ストレスに直結する
341名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:36:58.75 ID:YjSAL+NsO
>>324
>FFが4Kでキレイに!くらいやってくると思ったんだが

PlayStation4はビデオ出力のみ4K解像度対応 ゲームは対応せず
http://ggsoku.com/2013/02/playstation4-4k-native/
ソニー・コンピュータ・エンタテインメント傘下のSCEワールドワイド・スタジオ代表を務める吉田修平氏はJyostiqのインタビューに答え、次期ゲーム機「PlayStation 4」は4Kで収録されたコンテンツのビデオ出力には対応するが、ゲームの4K出力には対応しないと語りました。
342名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:38:22.43 ID:KudzBEIp0
FFかでるかもしれんが今度は最初から100%マルチだろ。
売りにはならん罠
343名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:38:53.95 ID:ljSK0MOJ0
>>336
あ、PS3 は念頭になかったわw
PS1,2 はそろそろソフトエミュできるだろう
344名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:40:09.57 ID:ljSK0MOJ0
でもこれはあれだな
ライトニングさん買おうと思ってたけど、PS4 買ってからでいいか
345名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:40:56.78 ID:A/JYfwSh0
この辺をはっきり聞くのがこういうゲリラ的なメディアしかないのがさすがソニー
マスゴミを上手く飼い慣らしてるわとw
346名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:41:06.04 ID:VrSsyHAh0
PS3は特殊すぎるから互換無しは仕方がないとしても、PS1とPS2はソフトウェアエミュレーションでもいいから互換つけるべきじゃね。
それこそ、それ専用のメンテナンスをするチームを設けてでも。
347名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:42:13.94 ID:7co9TsLB0
>>341
DP付いてないんだから4Kのゲーミングは無理だろ。
動画も30pまでじゃねーの、感動度の人はHDMI2.0間に合うとか言ってたけど無理じゃね
348名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:44:22.25 ID:KudzBEIp0
>>346
ユーザーのソフト資産を考えるならそうすべき。だが…
クラウドゲーミングで儲ける為に互換切った としか思えない
349名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:44:32.66 ID:8Xc70NpFO
お値打ち感無し
互換性無し
やりたいゲーム無し



魅力無しw
350名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:45:43.51 ID:4dcJEdkD0
BDプレイヤー要素含めて
PS3ユーザーにはメリットないな。
むしろPS3持ってない人の方がメリットある
351名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:46:08.45 ID:PQJ8Qon20
PS3と同じ解像度で行くなら世代の差を感じさせるのは難しいね
352名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:46:35.81 ID:H0pzkaJ30
PS2がDCよりも支持された要素の一つに、前機種との互換というそれまででは考えられなかった事をして、大きくユーザーから支持を得たのに、なんで自分たちがやった成功体験すらも、再現できなくなってんのこの人たち?
353名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:46:56.74 ID:CUownten0
>>330
Wii用のは無料で引継ぎできるし
354名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:48:58.61 ID:+l5XZUfX0
PS4のゲームしか遊べないってのはヤバいよ、マジで
新世代入っても3年くらいは旧世代とマルチが普通、ファーストはクソ弱い
操作体系はウリになりそうなもんないし、BDプレイヤーとして財布の紐を緩めるような時代でもない
どうすんだこれ…VITAより全然ヤバイと思うんだけど
355名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:49:45.61 ID:MTrPJNtA0
>>352
互換は前機種の段階で考慮しとかないとできないから
場当たり的な無能集団発想だと無理
初代PSの時の開発環境はSCEではなくナムコが仕切ってたはず
356名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:50:53.50 ID:KudzBEIp0
まぁクタタンはcellぶちあげて大馬鹿者にはなったが完全にではないにしろ
初代PS3に互換つけておいたのは正解だったしな
357名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:51:27.73 ID:T40q1YGf0
遅延は確実にかなりあるだろうし
シビアなアクションゲームは無理だとしても
例えばRTSくらいなら我慢出来るくらいの遅延で収まるんだろうか
ノベルゲームも文字スキップがガタついたりするレベルじゃどうしようもないんだが
流石にその位は違和感なく遊べるよね?

geikaiだっけ?のゲームストリーリング技術って何処かで既に実現してるのかな
ちょっと先行で体験してみたくはある
PS4が最初の実験場です!とかないよね・・・
358名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:51:48.17 ID:wXrLtJ0a0
>>300
DL版も互換なしだよ?
359名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:52:46.00 ID:n0iqNq5E0
例えばソフトのCDなりDVDなりBDを起動キーとして扱うとか・・・
SCEはそこまで気のきいたことはしないか
360名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:53:09.18 ID:55XAXspx0
>>354
ほんとウリが一個もないんだよな
これは致命的だと思う
361名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:53:10.75 ID:kmCKDIfJ0
>>357
カーソル移動がぴたっと止らずにイライラするだろうな
362名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:53:25.98 ID:GVCLOGCY0
DL版すら互換無いとかVitaより悪化してるよね
363名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:54:21.11 ID:KmY0NDJL0
PS4はオンライン対戦とクラウド使用権でPSW月額1000円くらいかかりそうだな
Xbox720はLive構築がほぼ完成してるし、頻繁にゴールドセールやってるから値下げもありえる
364名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:56:16.18 ID:MTrPJNtA0
>>363
クラウド使用権って、かかるコスト考えたらそんなに安くないと思うけど
Gaikaiだけでも300億だし
365名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:56:17.21 ID:mf2+k9Gd0
マジでフェードアウトする気満々だな
366名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:56:26.45 ID:B9z1MubJO
>>333
唯一シェア独占可能なクラウドに客を移したいんだよ
367名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:56:33.95 ID:PQJ8Qon20
クラウドは多分Vitaの3Gと同じで発売後にはなかったことになると思う
368名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:56:42.80 ID:F/gIloaq0
いまだにWiiVCをWiiUで「遊べない」という論調な奴はネガキャンなのか?
369名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:57:52.04 ID:+l5XZUfX0
>>359
得にならんものに維持コストかけてクラウドゲーミング対応するわけがない
370名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 11:59:15.43 ID:T40q1YGf0
>>361
だろうなあ・・・

HD時代によくもまあこんなトチ狂った判断できたなって思う
静止画なのに圧縮動画の関係で輪郭がジワジワ動いたりしたらイラッとしそう
つうか、ノベルゲーの文字を高速スキップしたら
文字が潰れて読めないんだろうなきっと・・・

オワットル
371名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:01:28.51 ID:4dcJEdkD0
wii→wiiUが一番幸せそうだ
372名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:01:31.98 ID:KmY0NDJL0
>>364
月額とは別にゲーム単品で4800円くらい取るだろw
PSW会員じゃなくなるとクラウドゲームも起動不可に
373名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:02:44.60 ID:MTrPJNtA0
>>372
4800円よりもっと高いかも
374名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:03:29.34 ID:KmY0NDJL0
>>371
パンツに興味の無いゲーマーは360→720が一番幸せ
720に360互換があった場合の話だけど
375名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:04:03.70 ID:Buyx7gx/0
これでもし次世代箱に互換なかったらどうすんのかね
次世代箱の互換に関するリークないのかな
376名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:04:27.68 ID:GVCLOGCY0
次世代箱とWiiU、3DSがあれば足りそうと思ってたけど本当にそうなりそうだ
377名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:05:38.20 ID:KmY0NDJL0
>>373
いや、今のクラウドで実現可能なゲームって怪盗ロワイヤル程度だから4800円が限度だろ
まぁパンツカードのガチャで課金するだろうけどw
378名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:05:39.78 ID:A/JYfwSh0
http://gs.inside-games.jp/news/390/39059.html
あのクソ高いDS3もPS4じゃ非対応でゴミですwwww
青葉系の周辺機器の対応も望み薄wwww
対応するのはMOVEだけwwww
379名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:06:00.92 ID:+l5XZUfX0
>>375
わかんねーけど仮に互換載せてきたら発売前に勝負有りだな
380名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:06:32.72 ID:55XAXspx0
>>375
スペックのリーク見る限りでは、互換は無理じゃね?とは言われてる
実際のとこ蓋を開けてみなけりゃ分からんね
381名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:06:50.37 ID:NU4Ih7iw0
パッケージごとにオン年間が価格に含まれてたりしてな
1万5000円で1年オンし放題とかwww
ソフト毎にやりそう
382名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:07:15.72 ID:G23i+qg+0
>>310
完全に終わったな
VITAの道だろ
383名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:07:41.18 ID:FQ18oBT60
あれほどVITAの時に互換互換っていったのに何も聞いてないのな
素直にPS3買ってくるわ、値下げはよ
384名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:08:18.71 ID:PQJ8Qon20
>>375
3DS一人勝ち時代の到来だな
385名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:08:43.65 ID:CUownten0
オンラインも一部でも有料とかなったら本当に終わりだろライト捨てすぎ
386名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:09:25.73 ID:MTrPJNtA0
>>383
SCE「そういうヤツも居るかと思って、前もってPS3を引き戸にしますた」
387名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:10:51.04 ID:tpFua8Af0
互換なんて要らん
PS3のゲームやりたきゃ引っ張り出せばいいんだよ
互換厨はうるさいな
388名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:11:52.10 ID:rEpgIzuQ0
今のPSにとって、最重要コンテンツであるはずの
アンチャ、GOW、GT の三強の新作情報一切無し!

サードパーティーもみんなPCで作ってたタイトルの対応発表
ばかりでPS4だからこそ!てっていう発表は無し!

新コントローラーだけ発表して、その使い方もPS4本体もまだ未完成。



つか、PS4って任天堂とMSの動きに焦ってとりあえず発表したって
感じの付け焼刃感が半端ないんだよな。
本気で出すならノーティーやサンタモニカといったトップガンを、
この大事な時期にいまだにPS3ソフトに付きっぱなしにさせないだろ?

ホントは14年発売予定だったんじゃねえか?でもそれだと確実に死ぬから
平井が無理やり今年発売にねじ込んだとかさ…。
389名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:13:14.29 ID:CUownten0
>>387
ツイッターで互換と検索しただけでワラワラ出てくるガッカリユーザーなんとかしてw
390名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:13:21.33 ID:KjHPtktL0
PSNから移行が出来ないとか互換以前に欠陥品だろ
391名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:13:24.07 ID:oBUXalzE0
>>383
PS3が出た後もPS2は大して値下げしなかった。あとは分かれ
392名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:13:45.69 ID:KudzBEIp0
>>388
昨日の社長のインタビュー見れば更によくわかるよな
見切り発車もいいとこ。他社は失笑してると思うわ
393名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:14:32.01 ID:CUownten0
これトロフィーもゴミになってる可能性あるな
394名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:15:12.90 ID:4dcJEdkD0
アンチャ、GOW組が未だにPS3ソフトを作ってるというのが無謀に拍車をかけている
395名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:15:24.16 ID:+l5XZUfX0
>>392
MSのネルソンが、本体見せないで新機種発表、そういうのもあるのか
ってバカにしてたよ
396名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:16:06.87 ID:NU4Ih7iw0
あの新コントローラーは無理矢理すぎだろwww
いまのデュアルショックにタッチパッドをねじ込んだだけじゃん
あれは酷過ぎて苦笑いしたわw
397名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:16:07.82 ID:Buyx7gx/0
今度出るラストオブアスとか良さそうだけど
PS3/PS4マルチにしたほうがいいんじゃ・・・
互換は無いわけだし
398名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:16:08.19 ID:gvotCjsxO
まだまだ不安材料ありそうな上に性能がここから下がるのか
Vita以下ありそう
399名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:16:20.33 ID:kmCKDIfJ0
>>395
オリンパスの悪口やめろよw
400名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:17:49.75 ID:55XAXspx0
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=EIEN4u2nH5E

そりゃこんな動画も作られちゃうわな
401名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:20:07.32 ID:5ITxrgm80
>>387
お前が要るか要らないかとか心底どうでもいいんだがw
PS4が普及するために必要か必要じゃないかで話せよ。忘れられてそうだがここ業界板だぞ?
402名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:22:56.57 ID:lUlCrsCs0
なぜアカウント制にした意義を自ら無くすのか…
403名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:24:55.36 ID:oBUXalzE0
>>402
いつも他所の上っ面を真似るだけで、本質を理解した上で導入してないからねぇ
404名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:25:35.54 ID:tpFua8Af0
>>401
業界なんざどうでもいい
据え置きの次世代はXBOX1強だからな
業界に勤めてるわけじゃないフリーターだし
405 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:30) :2013/02/22(金) 12:26:09.34 ID:h0t0PeuK0
>>400
何言ってるのかわからないけど爆笑したわwww
406名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:27:12.78 ID:NU4Ih7iw0
PS1・2・3をクラウドで配信するのは結構なんだが
そんだけのストレージ(特にPS2・3のソフト)と配信能力を持つサーバー用意できんの?ソニーは
Gaikaiはそういう会社じゃないぜ?w
407名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:29:06.50 ID:4dcJEdkD0
(というかほんとに出す気あるのか)
408名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:29:09.41 ID:GVCLOGCY0
>>406
多分クラウドに必要なサーバーの数を考えてないんじゃ・・・
409名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:29:23.04 ID:tpFua8Af0
>>405
予想通りwお前みたいなやつのレスが来ると思った
410名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:29:59.27 ID:+l5XZUfX0
素人が動画サイトにワンボタンでアップして何が面白いのか
やっぱ外人も同じ事考えてんだな
411名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:30:10.83 ID:lUlCrsCs0
>>403
こうなっちゃうとPSシリーズというよりも新規ハードだね
それでもいい人にだけ売るつもりのようだからそれでいいけどさ
412名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:31:38.03 ID:rEpgIzuQ0
本来、Gaikaiが目指したクラウドってローカルハードの性能不問で
最新の高グラ、高いスペックのゲームが遊べる!っていう技術なわけで

高性能が売りで値段も安くないと予想されるPS4で、PS1〜3のゲームが
動いても何の意味も無いというかサービスとして目指す方向が完全に変わってきてるよね。

本来はPS3でPS4のソフトが動く!ってなってこそクラウドゲーミングだったはずなのにさ。

PS1〜3のゲームならわざわざクラウド介入させて利用料とラグに悩まされるより、買取型で
ローカルハードにDLして遊ばせろ!って話だし。
413名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:33:18.95 ID:4dcJEdkD0
とりあえず箱後継機、 互換頼むわ
414名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:35:02.05 ID:NU4Ih7iw0
公式がエミュを開発するから御布施しろって言ってるようなもんだ
エミュでいいやつらが5万6万も払うか?DSのマジコンと一緒だろ
最初っから自社で割ってるハードに大金払うバカはいない
415名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:35:54.22 ID:rEpgIzuQ0
>>410
そういや、NGP(笑 の発表会でも同じようなアイデア出てたよな?
確かニコ動の重役が満面の笑みでリアルタイムでプレイ映像をアップできます!!

って違法行為を宣伝して、後から「ゲーム映像じゃなくてプレイ中の自分の姿だ」って
酷い言い訳してたヤツww   あのアイデアってどうなったんだろ?


今回のPS4も同じ話で動画の違法動画アップをわざわざゲーム立ち上げ直後に流すような
動きを業界がしてるのに、ソニーはまた違法動画アップを推進するのか?
416名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:38:02.06 ID:tpFua8Af0
箱次世代にも互換は要らないそれなら安くしろ
417名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:38:23.84 ID:+l5XZUfX0
>>415
この機能はバグった時とか、基本的にネガな使い方がメインになると思う
メーカーさんはわざわざ監視して削除していくのかな、バグ動画が大量に上げられたらハンパないネガキャンになる
418名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:38:24.70 ID:T40q1YGf0
>>413
xbox→360の時と一緒でソフト毎にカスタムのエミュ配布なんじゃないかな
あれのお陰で未だにたまにジェットセットラジオフューチャー遊んでるよw
419名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:38:40.17 ID:oBUXalzE0
>>406
「互換はありません」で終わらせたら文句出るからクラウド云々で批判逸らしに使ってるだけじゃないの。
やるやる詐欺はソニー十八番だし
420名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:40:40.50 ID:kvH2MtmP0
CDもVITAも互換無し!

ps4の部品は100%朝鮮だった!
421名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:41:02.68 ID:NutcdeqPI
さすがにps12の互換までは求めないがPS3の互換は付けるべき
422名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:41:21.71 ID:q/FoX3XyP
>>400
なんじゃこりゃw
423名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:41:22.25 ID:+l5XZUfX0
>>418
箱ゲーは結構スチーム対応多いからな
PCへの移植も前提にしてるようなの多いんでソフトウェア互換も楽なんじゃなかろうか
424名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:44:51.51 ID:NU4Ih7iw0
箱→箱○のとき互換性が問題になったからDx12が前倒しで計画されたんだよ
それでDirectX SDKの配布も先のバージョンがなくなった
Dx10でPC、タブレット、スマフォでXboxLiveアーケードを連携し、SmartGlassも導入できてる
互換性はきちんと確保されてるよ
425名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:48:04.35 ID:dbHjVqDD0
>>328
確かにPS3の互換は1番欲しいところなのは分かる
でも無理そうだから書かなかった
完全に互換無しだと売れないだろう、ソフトもマルチすら少なくなりそうだし
426名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:48:07.05 ID:T40q1YGf0
そういえばXboxliveとWinの連携はもう始まってたね
Win8買ったままでインスコしてないから今まで忘れてたわw
427名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:48:40.10 ID:6gd0Pwhr0
DLソフトの互換がないのは予想外だったわ
こんなもん任天堂やMSならとんでもない勢いで叩かれるよ
428名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:51:38.57 ID:XttYoQT40
>>412
俺も同じことを思った。
ハイスペックな端末で、軽いゲームをクラウド経由で遊ぶって
本末転倒、あべこべじゃないかと

重いゲームだろうと軽いゲームだろうと等しく遅延が発生するっていう
デメリットばかりめだつんじゃないか
429名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:57:37.91 ID:eYubH3170
箱の時代がとうとう来るのか
430名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:57:50.38 ID:2qI4IK9gO
>>421
激しく同意
せめて3の互換はつけるべきだっただろ、マジありえないというか失望したわ。
431名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 12:59:39.45 ID:RbfN1XIx0
いいこと考えた
クラウドは操作の遅延が問題なんだろ?

誰か他人がプレーしている動画をストリーミングで流せば
操作の遅延は気にしなくて良くなるぞ
432名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:01:26.88 ID:KudzBEIp0
平井が仕切るようになった後

PS3 PS2の互換削除
PSPgo UMDドライブ非搭載
PSVita 同上

PS4 PS1〜3全ての互換削除(セーブデータ含む)
433名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:07:27.32 ID:T40q1YGf0
>>431
それニコ生の実況w
434名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:18:05.65 ID:hS/4+Dls0
ゴキステ逝ったぁぁぁぁぁぁぁ
435名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:19:59.57 ID:ZcvU19jF0
互換いらないって言ってる奴は
ただのバカ
436名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:23:17.31 ID:286Ke1mP0
>>435
馬鹿というか俺だけでも買うし!で思考止まってる奴だな
オフ専なのかもしれんが
437名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:23:46.35 ID:YjSAL+NsO
>>400
なにこれひどい
438名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:26:19.49 ID:1zyj26it0
>>436
まぁ、そういう考えじゃない人の為に互換は必要だよね。って話だもんねぇ。
439名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:26:42.22 ID:Z5WRTqzqO
>>432
クタラギだったら、PS3互換くらいは付けてた
440名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:27:10.02 ID:5eX6land0
>>400
相変わらずクオリティー高いなw
441名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:27:31.55 ID:hS/4+Dls0
VITAと同じで修理に出したら中古と交換のファクトリーリファビッシュなら
もっと笑えるんだがw
442名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:29:55.75 ID:HmuE2q5J0
PS3は互換を付けても売れなかった
→互換がなければ更に悲惨な売上になってただけの話

互換を付けると高くなる
→どれ程高くなるのか具体的に示せ
 もし価格変更が不可なら、他機能や性能を抑えればいいだけの話
 SCEハードには無駄・非効率が一切無いとでも?w
443名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:31:18.84 ID:cFaMdn0M0
PS2本体 安いの見かけたら買っておくか・・・。
残念だなぁ
444名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:33:14.29 ID:Buyx7gx/0
まぁPS互換は要らんと思うけど
流石に1世代前の互換は
必要!とか、付けないと売れない!じゃなくて
「欲しい」わな
445名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:33:41.04 ID:Hoan+/oS0
普及させる気ねえのかよ
446名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:33:53.55 ID:mBAS0l200
互換無しだとPS二十周年は完全に放置か
本当にPSが好きな懐古層までスルーして何がしたいんだ
447名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:35:13.81 ID:CUownten0
ついゲハブログでこの件に記事でたらしいからいったが
WiiUも買い直しだろとか移行できるの知らない情弱ばかりなんだな…
448名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:35:34.56 ID:KudzBEIp0
あぁそういや来年PS生誕20周年だったなw
PS1〜3完全互換有り豪華絢爛モデルでもだせよw
449名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:39:25.09 ID:286Ke1mP0
要は互換無しって、「買い換え需要全放棄」だからな
450名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:40:34.44 ID:HmuE2q5J0
>>444
積極的な起爆剤にはならんと思うが、後押し効果は絶対あるよ

PS3互換があれば、PS4で1〜2本でも欲しいソフトが出りゃ買う気になる
でも互換がないなら数本は出ないと。特にライト層なんてそんな感じでしょ

それに今、まだPS3タイトルが続々出てくる状態
たとえ年末までに遊び終わってるとしても、やっぱイメージ悪いよ
451名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:41:08.45 ID:B9z1MubJO
>>447
クラウド配信の方がディスクレスになって良いとか言ってる位だしw
452名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:42:24.30 ID:qyy/CuJAO
>>447
それは移行できるのを知らないんじゃなくて
ネガキャン目的でわざとそう書いてるだけだと思う
はちまが昔から好んで使う手口
453名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:44:30.86 ID:c20jAb1m0
>>327
海外ハードかっちゅうくらい洋ゲーばっかのロンチになりそうだよな
ハードもソフトも外人主導で作ってるみたいだし
454名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:46:57.60 ID:kKX8eBSu0
まだそれなりに売れてる前世代との互換を切るのはまずいわな
競争になっちゃう
455名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:53:02.97 ID:mBAS0l200
次の箱とはロンチの大半がマルチでかぶりまくるのか
前代未聞だな
456名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:54:03.30 ID:WS2pvAt70
ストリーミング配信って、要はPS3とかのゲームで遊ぼうと思ったら
常時ネットオン状態でないとだめという事?
457名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 13:59:07.85 ID:w2N7aPhr0
>>456
その通りだ
しかも光必須
458名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:04:28.91 ID:TzPD8NYl0
>>454
PS2・PSP・PS3・PSヴィータ「何を今さらwwwwwwwwww」
459名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:06:13.45 ID:hS/4+Dls0
>>396
VITAの背面タッチが好評だったので^^;
460名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:07:28.20 ID:STHweaf30
別にいいだろ、ps3なんてマルチ劣化の嵐のゴミなんだから。
461名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:08:02.43 ID:CtXrgdG60
トゥイッターで糞ほど叩かれててワロタ
よく分かってなさそうな方々までブチ切れてるし
馬鹿発見器の名に偽り無しやな!
462名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:08:09.29 ID:PDSRDdLA0
>>449
本体売ってナンボな家電屋脳のままなんだろうな、そこは。
463名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:08:24.80 ID:c2ADvdPP0
WiiUの時パッドでVCやろうとすると100円払うことを煽ってたよな
Wiiと同じ使い方ならWiiUでもできるのに
PS4にはそもそも移行すらできないなんてどんなブーメランだよ
464名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:08:38.94 ID:cFaMdn0M0
ps4ソフトvitaでも出来る。という設定みたいだから
タッチパッド共通にしたんだろ

どう使うのかは知らないけどw
465名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:08:43.45 ID:WS2pvAt70
>>457
レスどうも。
そんなもんに金払うの馬鹿馬鹿しいな。

てか、>>1見るにそれ自体も考えていくといってるだけで
本当に実現するかどうかはあやしいという程度の話か。
どっちにしてもストリーミング配信の劣化版に金払う馬鹿がいるとは思えないし
こりゃ互換目当てで買う層は脱落だな。
466名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:08:57.58 ID:hrBfGfEb0
クラウドさんがきっと何とかしてくれる
467名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:10:09.23 ID:c2ADvdPP0
PS3は10年戦える
移行できないからいつまでも現役という意味だったか
468名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:13:17.29 ID:ItjG4lU00
>>450
これで次箱に互換有りますとか発表されたら両機種持ちはPS3箱○マルチのソフトで
どっち買うかって言ったら箱○に流れる可能性もあるしな
昨日の値段も本体も出ない発表で互換無いって言いきっちゃったのは失策だよな
469名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:14:09.51 ID:Pgb4D37/0
まあ初期PS3みたいに互換つけてコスト死するのは避けたいんだろ
それによってどうしても販売価格が上がって普及させるのが難しくなる
初期型からコストダウン型にモデルチェンジするまでのPS3のやばい状況覚えてるだろ?
470名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:18:57.11 ID:FVC++YXbO
モデルチェンジしてからも暫くヤバい状況は変わらなかった記憶があるのだが…
471名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:20:08.98 ID:l04IdCU70
>>469
なら互換ありモデルと互換なしモデルは用意して欲しいところ
PS3のDLソフトですら切り捨てとか酷すぎる
472名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:23:09.25 ID:B9z1MubJO
>>471
そうしないとクラウド配信の奴買わないだろ
473名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:24:21.51 ID:V9EoiQvdO
あの伝説のぽちゃぽちゃアヒルちゃんとかのびのびboyも切り捨てか
474名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:24:50.71 ID:5r/zXsYN0
光必須ってのがなぁ
ADSLじゃだめなんですか!
475(゚∋゚):2013/02/22(金) 14:26:07.64 ID:U0DmEH73O
1%でも後方互換に期待した自分がバカだった
476名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:27:21.18 ID:ItjG4lU00
>>472
どっちみち1本買ってラグで話になんねーって言って終わりじゃね?
477名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:30:51.83 ID:B9z1MubJO
>>476
ソニーの人達やファンボーイはクラウドに夢を持ってるみたいなんですもの
478名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:34:00.96 ID:kKX8eBSu0
その辺はVitaの3Gと一緒だな
夢を語ってるときがピーク
479名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:37:14.46 ID:C/Ja3Zvr0
つまり基本的にPS4は従来のハードウェアとの互換性はないものの、PS3向けタイトルとの互換性をGAIKAIのサービスを用いたストリーミングで実現するように、

どういうことなんです?
480名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:39:01.18 ID:w2N7aPhr0
>>479
サーバにあるゲームの操作権を買いなさい
しかも期間限定ありで
481名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:41:09.22 ID:jvkN26JO0
CELLという特殊なチップの上にすべてを
構築したからPS4では動かないものばっかだなw
対策がクラウドゲーミングの望みを託すばかり
文字通り雲をつかむような話です
482名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:43:31.21 ID:3WaTauik0
クラウドは申し訳程度にファーストと有名どころだけ対応して
PS4ソフトとか移植版揃ってきたところでフェードアウトとみた
もともと関係ないサービスなのに
互換無いって言いたくないからとりあえず持ち出してきただけに見える
全クラウドにするなら移植の手間かける意味が不明だしな
483名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:50:13.24 ID:hS/4+Dls0
VITAの3Gと同じ運命をたどるw
マスゴミが持ち上げてたとこなんかがそっくり
484名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:53:13.51 ID:GTnMOF780
互換無し、メモリはたっぷり積んでる、3Gとクラウド
VitaとPS4はよく似てる
485名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:54:13.65 ID:3WaTauik0
3Dゲームとかもいっしょじゃないの
特ににユーザーに需要が無いものごり押ししたって流行らないよ
実現したとして結局常時接続しろってことになるから敷居が高い
PCゲーのDRMで評判悪かったのに
486名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:55:51.16 ID:QEzH9aJF0
しかし互換性切ったら最初の1年どうすんだろうな。
サードは次世代機がある程度普及するまではWatchdogみたいに全機種マルチにするだろうし、
一般層にとって次世代機を早めに買うメリットがあんまりないような。
487名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:57:17.36 ID:jXiTSY9L0
DLゲーも全部放置なのはさすがにショックだ
PS3を救うために必死こいて貢いできたユーザーへの
仕打ちとしてはあまりに酷すぎる
488名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:59:10.44 ID:w2N7aPhr0
>>486
これっ!ってソフトが1本でも出たら買うユーザーは絶対いる
それがあるかどうかは不明だが
489名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 14:59:45.79 ID:3WaTauik0
結局移植含めてタイトル揃ってきたら何となく移行はするだろうね
最初の一年はまいいつ系とか新Homeとかそういうのでごまかすんじゃないかな
あとマルチタイトルに移行特典付けたりとかそういうのするかもしれんけど
490名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:00:10.76 ID:bpA/I2bg0
Vitaでそんなソフトが1本でもあげられるか?
491名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:01:26.33 ID:1zyj26it0
>>486
PS4版が売れるか解らんが、昨日のPSM見た感じだと洋ゲーマルチに全てを託すんじゃない?
492名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:05:29.36 ID:lUlCrsCs0
クラウドって対応って言うけど
サービス終了したらもう完全にあそべないじゃん
オフもオンもない、遊べない
それはちょっと切ないよね
493名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:06:01.45 ID:lUlCrsCs0
クラウドで対応 ね
494名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:07:22.70 ID:w2N7aPhr0
>>492
だからサービス終了しないように貢いでくださいとSCEは暗に言っている
495名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:08:31.14 ID:3WaTauik0
たぶんクラウドはスマホやらでちょこっと
コンシューマ機のゲーム触ってもらうのが本筋かと
ゲーム機の方はどうせメディア主体だと思う
どう考えても不便すぎる
496名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:08:55.80 ID:cFaMdn0M0
ネトゲみたいな感覚じゃないかね
鯖経由鯖預かりでサービス終了バイバイー
497名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:10:27.16 ID:A/JYfwSh0
>>492
つーか全てがSCE次第なんだよ。
一度クラウド化したらもう遊べるかどうかはソニーがクラウド上にゲームを置いておくか次第で
もしクラウド上から無くなったら、古いゲームをハード毎引っ張り出して遊ぶなんて事は出来ない。
逆に言えばそういう「メーカーが全て管理する世界(ユーザーが1メーカーに付き従う世界)」を作りたいんだよソニーは。
498名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:11:53.13 ID:oOrOrGg+0
>>487
ハードを救うために買ったとか、そんなクソ馬鹿は一般ユーザーにはいないからw
499名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:12:27.85 ID:Cyzbezgn0
>>1





  ゴ  ミ  ハ  ー  ド  (笑)
500名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:18:37.37 ID:szBAg1sy0
>>350
それなら互換があるWiiUあるだろう720に行った方がメリットデカイな
501名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:19:19.22 ID:c2ADvdPP0
ソニーがゲーム撤退しない保証なんてどこにも無いしな
502名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:21:00.69 ID:NU4Ih7iw0
誰が見ても分かるだろ、発売する気が無いのが
唯一の発表ハードウェアになるあの新コントローラーみて爆笑しただろ?
503名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:21:44.89 ID:HmuE2q5J0
>>468
PS3の関連商品は、今年の年末をもって新型では使えない完全な旧式になる
と思うと印象が違うと思うんだよね

小売もユーザーも
504名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:25:19.82 ID:Z5WRTqzqO
>>497
なんか映画とかにあるディストピアみたいだな
505名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:26:13.36 ID:NU4Ih7iw0
メモリだって8GBとか言ってるけど、メディアが飛ばしてるだけで
ホントは8Gbでしたってオチじゃないだろうなwww
506名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:28:02.40 ID:GwBEBbCD0
>>505
ソースはソニーだよ
http://www.scei.co.jp/corporate/release/130221a.html
> メモリ GDDR5 8GB
507名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:29:03.12 ID:v8fSgT0c0
もう互換性ないPS4は買うとしても何年先になるかわからないから
本当に小さくしたps3出してくれ
508名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:31:02.12 ID:Qy3Woqmp0
>>505
発表でしっかり8ギガ「バイト」という言葉を使ってしっかり言ってからそういうオチはまぁ大丈夫だろう
ただし「※仕様については予告なく変更される場合があります」という一文によって
今までのPSハードは全部発表からスペックダウンしてるからPS4も発売までに変更になるのは十分ありえるが
509名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:31:35.37 ID:BxcUzbQL0
値段が高くてもいいから、PS3の互換はつけてよ
510名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:32:54.15 ID:EEg+M8NQ0
>478
電撃の魔王とかが言ってくれるかな。
「ゲーム機にクラウドを乗せたは画期的」とか。
511名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:34:17.82 ID:ItjG4lU00
>>508
これ見たらマジで落としそうな予感がしてくるなw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361423284/32
512名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:35:07.94 ID:oaTdSA0R0
DL版も互換性なしなのか


こりゃダメだなぁ
513名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:37:27.12 ID:FwtGeG150
高級機のみ互換、大衆機には互換無し。
これでどうだ。
514名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:41:52.51 ID:GTnMOF780
>>513
本来はそうするべきだと思う
ソニー的にはコストが掛かるからやらないんだろうな
515名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:43:28.11 ID:1zyj26it0
>>511
そういえば1年遅らせろみたいなのは社員スレで見たな。
516名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:48:37.65 ID:5SBBZPxz0
岩田があんな風にクラウド神話に冷や水ぶっかけなけりゃ、
今ごろ「クラウドでPS3も動かせるぜ!ひゃっはーーー!!」って、
何も考えずに夢見られてたのにな・・・
517名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:52:24.51 ID:WS2pvAt70
互換の話じゃないけど
VITAでPS4のゲームをリモートプレイというのを売りにしていたけどさ
これって、事実上VITAは据置きのマルチから外されるって事だよな。
据置きとのマルチタイトルが楽しめるというのがVITAの最大の売りだった気がするけど
完全にオミットされちゃうわけね。
518名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:54:35.49 ID:PkkJJQEI0
アーカイブは互換あり?
519名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:55:32.34 ID:WS2pvAt70
>>516
岩田のあのコメントは結果として、絶妙なタイミングでの牽制になっていたんだなw
おそろしいわw
520名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:56:44.55 ID:ItjG4lU00
>>518
>ゲームメディア版(BD・DVD・メモカなど)・ダウンロード版ともに互換性はありません。
521名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:57:02.17 ID:Qy3Woqmp0
>>518
>PS3/PS2/PS1/PS Vita/PSPの互換性についてですが、互換性はないが、
>クラウドベースでユーザーの皆様にお楽しみいただけるようなサービスを考えていく。
>ゲームメディア版(BD・DVD・メモカなど)・ダウンロード版ともに互換性はありません。
普通に無い
522名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:57:13.78 ID:UWSShGsb0
PS3とのマルチタイトルがあるとしてPS4とはもちろん対戦出来ないよな
523名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 15:57:38.10 ID:cFaMdn0M0
>>518
たしか、無いはず・・・。
524名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:02:40.30 ID:rl21eCrL0
>>522
それぐらいは出来ないとWiiUのCODのオン人数笑えなくなる
525名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:02:44.32 ID:c2ADvdPP0
PSはアカで紐付けるから本体変わっても大丈夫とか煽ってたよな…
どんなブーメランだよ
526名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:04:38.32 ID:mIyeNqyI0
どこか大手サイトでクラウド互換ってきっちり書いてるサイトない?
さっきから探してるんだが・・
527名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:10:34.48 ID:KudzBEIp0
クラウドゲーミングで対応が目標と公式発表してるだけで実現するかも未定
528名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:11:03.90 ID:B9z1MubJO
>>516
任天堂は技術が無いから出来ないだけって噛みついてますがなw
529名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:16:15.60 ID:Buyx7gx/0
PS4は中古ソフトも大丈夫!って記事きた
希望が見えてきたね

http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130222-35028608-cnetj-nb
530名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:20:41.60 ID:3WaTauik0
任天堂機は任天堂ゲー好きな人が買えばいいじゃん
他を期待する方が間違ってる
でもあのコントローラーだけは何を血迷ったのかと思う
周辺機器にしとけばよかったのに
531名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:23:14.70 ID:FrCHzM140
誰が買うねん(´・ω・`)
532名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:25:21.40 ID:B9z1MubJO
>>531
速報やはちまには期待してる奴が居るぞw
533名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:33:24.10 ID:GTnMOF780
Vitaの時も期待してる人はネット上にたくさんいたね
534名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:33:28.23 ID:FrCHzM140
>>532
金払いのいい客を持ってSCEは幸せだな()
535名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:39:27.85 ID:CUownten0
>>532
VITAすらまだ買ってない奴だらけだぞ
536名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:39:45.48 ID:l04IdCU70
https://twitter.com/ReijiAsakura/status/304699622717267968
Reiji Asakura?@ReijiAsakura
>ソニー・コンピュータ・エンターテンイメントのアンドリュー・ハウス氏、インタビュー終わり。
>まずプレイステーション4ではSACD、CDはサポートしません。



あれ、CDはスペックシートにわざわざのせる必要が無いから省いただけかと思ったけど
ガチでCD未対応みたいだ。やっぱマジで全機種互換なしなんだ・・・
537名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:40:44.64 ID:CUownten0
え?CD聞けないの?DVDBDは?
538名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:41:30.26 ID:k4RyYFPI0
まぁ北米で、高いOUYAとか呼ばれないことを祈るわ
539名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:44:22.72 ID:0V5XOgrB0
CD無しってまさか初代PSも互換ねーのかよ
540名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:49:41.94 ID:3l8ZK4HE0
もうなんか、売れる要素を探す方が困難になってきたな。。w
541名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:50:15.25 ID:w2N7aPhr0
>>536
SACD対応はPS3でも初期型だけだしな
542名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:52:36.58 ID:B9z1MubJO
>>539
だからPS1PS2PS3互換無しって言ってるだろ
543名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:53:06.32 ID:k4RyYFPI0
まー

配信音楽買ってくれやコラ

ってわけで外したんだろう
544名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:54:20.82 ID:0V5XOgrB0
いやいやPS2PS3の互換は性能的に無理だと思ってたから無くても驚かなかったけど
まさか初代の互換まで切ってくるとは思わなかったよ
545名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:55:37.93 ID:NJgmiqpp0
CD自体を読み込めないと言うことは後から頑張ってエミュレーターを作って
PS1やCD-ROMのPS2ディスク互換させるという可能性も無くなったわけだ
546名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:56:24.48 ID:i8eNln6B0
ストリーミングで対応っつーけど、今まで買ったDLCとかどうすんだよ
アイマス2とかやってる奴、すげー買ってるぞたぶん
547名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:57:27.16 ID:ItjG4lU00
PS123完全う互換
548名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:57:47.16 ID:3WaTauik0
思い出にしろってことじゃね
549名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:57:50.55 ID:C7WtzVUT0
ちょっと笑った
550名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:58:23.63 ID:5ezpwte/0
物理的に青円盤PS2ソフト読み込めない=PS2互換無し完全確定やん
551名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 16:59:06.93 ID:pDKrDtkp0
>>540
まぁ、ゲーム事業が好調で羽振りが良ければコスト増やしてのでも互換性積んだと思うけど、
赤字事業で最近発売したVITAがもうオワコンになってる惨状でPS4を出す自体無理なことやってるから互換とかつけてるコストも余裕もないんだろうな
552名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:00:20.33 ID:1zyj26it0
>>546
アホみたいだけど、そりゃ買い直すしか無いだろうな。
未だにアイマスなんてやってる奴等は喜んで買い直すから、
アイマスに関しては何の問題も無いと思うけど。
553名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:01:32.91 ID:H/eCpmfX0
PS4で更にグラフィックが向上した
アイマスHDなんて出されたら余裕で乗り換えると思う
554名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:02:20.64 ID:pDKrDtkp0
>>546
過去、PSPgoはダウンロード専用になって欲しけりゃ新しく買い直せっていうようなやり口なのに今更
555名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:03:08.06 ID:ItjG4lU00
>>552
たぶん向こうの鯖で処理するからDLCのデータとかどうなるんだって話だと思うけど
556名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:03:30.17 ID:k4RyYFPI0
>PS4はPS3のDUALSHOCK 3には非対応。
>但しPlayStation Moveには対応する。

なんだかなぁ
557名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:04:09.76 ID:KudzBEIp0
動作する初代PS3持ってるヤツは大事にしたほうがいいかもしれんねw
558名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:04:22.12 ID:pDKrDtkp0
>>553
そいつらの需要が言わればvitaみたいに終わるということだな
559名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:08:42.21 ID:nTc4d8uY0
今PS3でDLゲームを買ってる奴は馬鹿って事か
560名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:10:32.52 ID:YpnZRca/0
これ発表しない方がよかったよな
PS3のDLの売上にもかなり響くと思うが
561名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:14:23.40 ID:7Kvc55QL0
前向きに考えれば互換は諦めて移植し易くする路線なんじゃないの
それで移植完了したやつをクラウドなりストリーミングDLゲーで配信したいと
ピークパフォーマンスだけが高いCELLよりJaguar8コアの方が実行性能高いだろうし
562名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:16:48.14 ID:3WaTauik0
結局移植するなら
サーバー側にcellつんでどうのとか意味ない話になるよな
563名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:17:19.38 ID:6r6tVzom0
>>546
どっちにしろPS3のゲームが動かないんだから意味ないじゃん
あとソニーはバッサリ鯖終了するしPS3からDLCも落とせなくなるかも
564名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:19:53.13 ID:pK0TZ4f80
PS1の互換は技術的に容易だとしてもやらないだろうというのは想定済みだわ
PS3とPS2の互換はないけれどPS1の互換だけは有りますなんていうチグハグな互換対応をするのか疑問だったし
565名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:19:54.43 ID:Za9EwYK40
互換はあるけどROMはあたらしく買え^^
だろ・・・またかよ

・・・なんかCPU的にPS2互換危ういな
メモリ速いからなんとかなるかもしれんが

>>1・・・は?
公式回答でそんなこと言ってんの?
バカなの?
566名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:21:35.62 ID:i1QPynt90
互換無しならプレステの名前を引き継がない方向で行ったほうがよかったんじゃないか
567名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:21:37.06 ID:Jpop8ZdK0
PlayStation Moveって持ってる奴居るのかよ
568名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:21:41.96 ID:rMls5OOp0
>>560
PS3はもともとDLコンテンツの売り上げ低いから問題無い
569名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:22:29.11 ID:akFWbTmH0
>>566
プレイステーションの他にいい名前が出なかったんだろ。
570名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:23:20.34 ID:pDKrDtkp0
要するに少子化でやスマホ特需でお客さんが新規に増えもしないし減る一方だから
一部のゲーム基地外からいかに多くの金を回収するかっていう方向に行くんだろう

だからvitaも専用メモカ付けたりして一部のゲームキチガイから金搾取することしか考えてないし
571名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:25:11.80 ID:80wBL17l0
PS3と併売コース?
572名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:25:16.56 ID:oDl14KuA0
竹内 まい ・ 武庫川女子大学

中古なんて元々買わないから良いけど1〜3までの互換性あるのかですね


返信 ・

・ 38分前






Kazuhiro Shimoji ・ 鹿児島情報ビジネス専門学校

1〜3まで互換はあるらしいですね。ただしクラウド方式らしいので今まで持っているディスクを入れて遊んだりとかは無理だそうです。ネットに常時接続してないとだめみたいです。。



ソニーの戦略の結果がコレだ。
573名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:27:17.53 ID:w2N7aPhr0
>>572
まいちゃんわかってないw
574名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:28:43.76 ID:akFWbTmH0
・中古ロック採用→ロックを外すには定価の4分の1が必要。
・本体が保障期間内に壊れた!→本体定価の半額で中古と交換します、修理?無理ですww

こうなるんかな、やっぱり。
575573:2013/02/22(金) 17:28:43.92 ID:w2N7aPhr0
まいちゃんじゃなかった
鹿児島情報ビジネス専門学校←こいつだw
576名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:29:28.12 ID:oDl14KuA0
ネットに常時接続したって、現時点では無理だっつうのにw
ちょっとしたSF話なんだけど、バカはわかってない…。
577名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:32:50.03 ID:k4RyYFPI0
クラウドって言葉が、いかに曖昧に流布されてるのかが分かるなぁ
578名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:33:26.72 ID:akFWbTmH0
クラウドの意味→「やめなよ」
579名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:38:20.72 ID:gL0YxfaW0
雲みたいに掴み所のないって意味だよ(ソニーに限る)
580名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:43:41.60 ID:yvkC4opQ0
明確に答えてないけど吉田の話しではサーバーにCellを置いた感じらしい
どこまで構想が実現するのか…
581名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:43:58.78 ID:NJgmiqpp0
完全に言葉だけが一人歩きしちゃってるね
その辺もVitaの3Gにそっくり
582名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:49:04.36 ID:HMcLIz4c0
PS4に拡張端子付けてPS2のチップとCELLの下駄を別売で履かせるようなのは出来ないのかな
583名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:58:10.49 ID:80wBL17l0
すっかり、ソフトは作れない往年のセガだね
584名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:58:30.86 ID:Jpop8ZdK0
PS2⇒エモーションエンジン
PS3⇒セル
PS4⇒ジャガー
585名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 17:59:47.92 ID:k097yBnp0
PS死になるのか・・
586名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:07:46.41 ID:Yj+WwC46P
PS1、2、3のゲームをクラウドゲーミングで提供するなら、PS4縛りなんてやめればいいのに
普通にPCやスマフォに受信アプリ提供すれば済む話だ。

これでソニーはゲーム界の王になれるよ。
今までの莫大なPS系ゲームを独占提供する巨大配信会社になれるのだから。

なのに、PS4限定だなんて意味不明なハード縛りをするあたりがソニーの限界。
587名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:10:05.99 ID:KudzBEIp0
>>586
21日の公式発表見てないのかい?PS4縛りでやるなんていってないよ。
将来的に様々なハードに展開していくと言っていた<マジで出来るのかは別だがw
588名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:13:17.29 ID:oDl14KuA0
問題点は、送信できるかどうかであってね。
589名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:15:26.88 ID:yvkC4opQ0
現状PS1、2のアーカイブス化してるの多くないからなぁ
PS4でPS3のがどれだけ配信されるのやら
590名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:21:25.84 ID:ItjG4lU00
クラウドで互換取るとか実現したとしてもPS3の格ゲー全般死亡です
591名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:23:16.70 ID:MNOT20ak0
PS系ディスク後方互換は一切無し
CDも再生不可

日本ではPS4がVITAよりも売れなくて、PSW和サードが全て倒産する可能性も出てきた
592名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:27:40.35 ID:3WaTauik0
PS3は欲しいけど高いからしばらく横目で見てた感じだったけどな
これはかなり値段頑張った上実際ソフト揃わないと購買意欲自体キツイ感じ
593名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:33:13.25 ID:1qRmUPbG0
任天堂をバカにしてる暇はないよってずっと言ってきたが、やっとここにきて
徐々に言ってることが分かり始めてたみたいだ
594名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:35:59.51 ID:286Ke1mP0
マイクロソフトに頼んでクラウディアさん出演の教材ビデオ貰ったらどうか
595名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:48:31.89 ID:2k0a+Uko0
もし次箱に互換つけるならば日本でもワンチャンあるかね
596名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:54:05.34 ID:Jpop8ZdK0
それは無いでしょ
597名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:57:10.49 ID:X9zr22F20
ひ、ひどすぎるよー!
598名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 18:58:56.52 ID:TzPD8NYl0
>>595
チャンスの質と大きさに関しては、ものすごいものだと思うが
問題はMSKKにそれを活かすだけのノウハウと意欲があるかなんだよなぁ…

それに、そのチャンス活かすにもやっぱり360である程度市場暖めておく必要は
あると思うだよ。
今現在の360の停滞っぷりもせっかくのチャンスを殺しかねないしな。

ホントXBOXは売り手に恵まれない。ハード自体は素晴らしいのにな。
599名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:00:59.05 ID:5yfilc0c0
ゴミに失礼
600名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:01:21.32 ID:Jm9rrFrK0
今までできてたことができなくなった話しはとりあえず置いといて
今までできなかったけどPS4でできるようになった事を考えろ

さすがになんか一つくらいあるだろ。・・・あるよな?
601名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:03:27.42 ID:ItjG4lU00
>>600
のぞき
602名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:04:25.88 ID:cFaMdn0M0
>>600
vitaあれば、外でも出来るw
603名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:08:49.02 ID:55XAXspx0
>>600
SNSに投稿・・・とか?
外人にフェイスブック?HAHAHAHAとか笑われてたが気のせい
604名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:24:27.44 ID:Jpop8ZdK0
タッチパッドでブラウザの操作が快適になるよ!
それだけだよ!
605名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:25:26.24 ID:PiJopx270
>>600
スクリーンショットが標準機能なんでしょ
それは次箱にもちょっと欲しい機能だと思う
606名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:26:47.98 ID:PiJopx270
>>598
「360の停滞」とかまるで日本市場でしか次箱を売らないような物言いですね
607名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:35:35.13 ID:w2N7aPhr0
>>589
PS1ですら全タイトルの25%いってないからなぁ
608名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:39:52.85 ID:Jpop8ZdK0
次世代箱はキネクト標準装備なら買うかも
609名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 19:40:56.00 ID:9SYBAbwd0
今まで買ったソフトが使えない上に
買い直しすらできない物が多数出てくるわけか
610名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 20:05:19.49 ID:Gad5NgC60
今日帰りにヨド寄ったらCEROZは売場全機種まとめてるんだけど箱○ソフトの陳列棚がPS3の2倍以上幅取って客動線寄りに陳列されてて嬉しかったw

MSKKよ
箱◎はしっかり力入れてくれよな!
611名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 20:44:49.95 ID:iCbPbepf0
過去の遺産が完全に使えないのなら本気でローンチ頼りになるんだけど、
自分たちの所からはハード買ってもらえるようなソフト出す気無いんでしょ?
サードに丸投げして「ソフトが無いからハード買わない」のVITAと同じ失敗
繰り返すつもりかね?
612名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 20:47:49.27 ID:crs++t0E0
>>611
売れることなんて想定してないでしょ
あいつらは銀行からの融資が欲しいだけ、金借りるためだけに新ハードを出してる
613名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 20:50:49.18 ID:iCbPbepf0
>>612
銀行からの融資か・・・

PS4、信用力向上するほどキャッシュフロー見込めず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361439811/
614名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 20:54:25.23 ID:TzPD8NYl0
まぁでもPS3互換はPS3がCELLありきの設計だった時点で
どう足掻いても不可能なんだから仕方ないんだけどな…

でもPS1さえ動かないって徹底してきたなwww
615名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 20:55:36.03 ID:KmY0NDJL0
VITA発売前「3G回線があれば場所を選ばずにオンラインゲームが楽しめる。VITA大勝利!3DSwww」
PS4発売前「クラウドさえあれば機種を選ばず完全互換でゲームが楽しめる。PS4大勝利!WiiUwww」
616名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 20:56:18.36 ID:iCbPbepf0
PDFの発表内容をそのまま鵜呑みにするのなら、CD読み込めないBD・DVDドライブを搭載するつもりだからな>PS1無視
617名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 20:57:21.81 ID:CgriK/l00
>>613
そろそろ、銀行からも見捨てられそうだな・・・
618名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 20:57:49.21 ID:XgfqORty0
互換もない
CDも再生できない
ひどすぎるな
619名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:00:23.41 ID:TzPD8NYl0
CDが再生できないってことはCDをHDDに取り込むこともできないってことなのかな?

そういやちょっと前に著作権物の取り込みに関する世界的な規制がどうのこうのって話が出てて
メディアプレイヤーやPCすべてアウト!なんていうふざけた話をアノニマスも一緒になって騒いでたが
どうなったんだろ?

ソニーは規制側の企業だが、それをやるのかな?
カスタムサントラみたいな使い方ってそもそもPS3には無かったのかな?
620名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:04:56.97 ID:HmuE2q5J0
「中古は大丈夫」って報道もあったけど、実は何かありそうだなあ

http://www.4gamer.net/games/990/G999024/20130222042/
>――海外のサイトを中心に,PS4では中古ソフトが動かないといった報道をみかけます。この真偽を教えてください。
>吉田氏:
>  「ゲームのディスクを買って,ほかの人が持っているPS4で動かせるのか」と聞かれれば,動きますと答えます。

>――たとえばIDとひも付けされて,他人のPS4では動かないというわけではないのですね。
>吉田氏:
>  現時点では,「動く」とだけお伝えしておきます。

>――つまり,「“何かがある”かもしれないけれど,とりあえずは動く」ということですか。
>吉田氏:
>  そこはご想像にお任せします(笑)。
621名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:06:55.67 ID:VO4EF6S10
中古は別料金取るんだろ・・・セコい野郎だ
622名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:12:18.61 ID:CUownten0
中古は遊べるが中古プレイ用のサービス料金が必要とかオチくさいな
623名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:16:04.11 ID:SAq22a/A0
WiiUのWii互換はタブコン使えないけどDLソフト含めて完全互換なんだよなあ・・・
624名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:17:05.25 ID:Qy3Woqmp0
>>620
今のPSNコンテンツと同じ感じの認証数制限ってところになりそうな予感
これだと友達のを動かすくらいはまぁ大丈夫だけど中古屋は死ぬな
625名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:33:44.73 ID:KmY0NDJL0
>>624
PCエンジンのアーケードカードのバージョン違いを思い出したw
ゲームキャラで「このバージョンのカードじゃ駄目だよ」みたいな一枚絵が表示されるやつ
これでも「動く」訳だしなw
単に「動くか?」という質問なのに答えを濁してる時点で終わってるわ
626名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:35:48.66 ID:9zxrkp4L0
CDなしって事はカスサンなしも確定か
627名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:39:24.35 ID:3WaTauik0
そのくらいはダウンロードであるんじゃないの
ただ手持ちのディスク等とクラウド互換()とかが関係ある可能性は
ノーチャンス決定だからPS4購入予定なら今からPS3のコンテンツ買うかどうかも
かなり悩みどころになる
628名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:48:51.97 ID:oM5Hnmb20
まあ、アーカイブスの充実も放り出し気味だし
仮にクラウドでいままでのPS全て出来ま〜すとか発表あっても眉唾だわ
それにしても過去ハード買った奴をコケにするのソニーはホント好きだな
629名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:49:50.02 ID:AE5wStAM0
本当の地獄はこれからだろうね。冗談抜きで、今がピーク。
スペックも期待値も、ただでさえしょぼいのにまだまだ下がる。
これから、ソニークラウドの化けの皮を剥ぐ記事が出てくるだろうし。
明言してない中古についても、予想通りのオチが待ってるだろう。恐らく中古ロック解除代。ガチで。

ロクな独占ソフトも用意せずに、マルチで出してもらえるようにお願いするだけのお布施で精一杯のようだし。
630名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:52:23.67 ID:AE5wStAM0
>>624
死ぬのはPSだけだと思うよ。PS4買わなければそれで済むから。
他機種買って、みんな今まで通りだ。
631名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 21:52:54.27 ID:CgriK/l00
>>623
Wiiを設計した時点で、後継機で互換をもたせることを考えてた任天堂と、
PS3を設計した時点で、将来のことを考えずにCellを載せたSCEの差か・・・

もしかして、PS3が世界で4億台ぐらい売れてれば、
後継機にもCellの改良型を使えたのかもしれないけど。
632名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 22:01:18.87 ID:KmY0NDJL0
>>631
ちなみにMSは旧Xboxで後継機での互換を考慮してなかったことを反省してたよ
Xbox360で旧Xbox互換を叩かれてた時にそんなこと言ってた
Xbox360は将来の互換を考慮してるとも言ってたからXbox720での互換は期待できそう
もし互換が無かったらVITAやPS4と同等の糞っぷり確定だが
633名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 22:22:33.22 ID:AE5wStAM0
この時代に互換無しなんてミスするわけねぇよ、普通なら。
普通ならw
634名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 22:24:25.36 ID:55XAXspx0
>>633
Vita「・・・」
635名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 22:26:58.12 ID:bB3qHE+30
スレざっとみてたけど色々と酷いな
もうハード事業撤退すりゃいいのに
636名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 22:37:44.72 ID:1qRmUPbG0
WiiはSDのゲーム、PS3はHDゲーム
切って良いものと悪いものがあるだろうと。できれば切らずにいくのがいいけど
637名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 22:40:12.82 ID:+l5XZUfX0
SD機が必要以上に汚く見えたのは液晶TVがDbDじゃないと異様に滲む性質だったから
共にHD出力の今世代と次世代で見た目の差を出すのはかなり厳しそうだけど
638名無しさん必死だな:2013/02/22(金) 22:45:00.19 ID:rzuOBMr90
>>632
クタの「互換は美学」発言とかもあって、散々煽られたよな。
まさかPS3がここまで互換切り捨てるとは胸熱w
639名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 00:49:50.95 ID:2BEjpNNV0
Vitaが1600万台売れる予想の頭で考えたPS4だからな
8ヶ月〜10ヶ月以内にスタートした計画なら
前提がVita爆売れ

PSP+vita出荷下方修正へ当初1600万→700万台に ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361313937/

普通の企業ならVitaがここまで不振なら
PS4の計画も見直すだろうに
640名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 01:04:41.31 ID:ZbGKuZ8jO
>>639
見直したら責任問題だろ?
やらないよあの会社は。
641名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 01:09:18.76 ID:0nI31Tb80
インタビューでvita買ったらPS4を半分買ったようなもんです
って言ってるからvitaは売れてくれないと困るんだろうな
642名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 01:23:07.47 ID:yaf4GrCEO
>>632
実績でユーザーの囲い込みもしてるし、互換切るって考えらんないけどなぁ
643名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 01:32:17.41 ID:w/9FdQET0
>>623
というか中に(Wiiコネクト24とGC互換を抜いた)Wiiそのものが入ってる
と言った方が正確だよな、あれは

Wiiのソフトを遊ぶためにWiiUでログインしてWiiモードに移動して
そこからソフトを選択して、と遊ぶまでが結構面倒くさい

3DSのDS互換がいかに素晴らしいものかが身にしみて分かった
644名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 01:32:42.14 ID:leFCDVlH0
結局ウチはPS2とPS3の2台体制がしばらく続きそうだな
645名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 01:37:46.18 ID:w/9FdQET0
なんだかんだで、電力消費とか目を瞑れば、初期型PS3持ちは勝ち組だな
ようやく報われる時がきた
646名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 01:43:14.32 ID:/8Dgwwm40
もうなんか終戦感が凄いわ
ダウンロードの互換すら切っちゃって
よくPSの後継者を名乗れるな
647名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 01:43:37.00 ID:B52SlH6N0
>>643
ほんと、何度も言われてる事だが、3DSでのDSiWareのようにして欲しいんだよな。
”WiiUメニューにWiiウェア・WiiVCのアイコンを羅列してアイコン決定時にモードチェンジを尋ねる”ってだけでいいのに。

俺のFFCCをWiiUホームにアイコン並ばさせてくれー
648名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 01:44:18.29 ID:KkgdF51q0
とはいえ、じゃあPS2のソフトやるかっていうと微妙なんだよな
今でもたまにやるソフトっていったらR-TYPE FINALと雷電Vくらいで、虫姫さまや怒首領蜂は箱○で出来るようになっちゃったしなあ
おれのは60GBモデルだし、PS3互換無いんなら現行PS3に買い換えるのもアリかもしれんな
649名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:26:19.70 ID:P35ePgwX0
PS4にディスク互換がないのはわかるが、ダウンロード版も互換無しってのが凄いな。
最近PSストアのソフトが高くなってアーカイブスが配信されなくなってきたけど、もしかしてストア終了するんじゃね?
650名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:32:58.56 ID:7jOMVtbeP
でも箱も互換できんのかな?
また初代→360みたいに石変わっちゃうんだろ?
651名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:41:01.40 ID:pz2eoz8H0
地味にCD使えなくするのが絶妙だよな
652名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:44:15.15 ID:a5OwSG0W0
>>650
そうだといいねw
653名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:44:36.90 ID:yJ+x+OCc0
とりあえずPS4出るまでPS3ソフトは不買でOKってことか
654名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:49:18.40 ID:2BEjpNNV0
>>653
買うだけ損だわな
655名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:50:01.01 ID:SxqN55Dx0
>>652
x86になるならおそらく無理
656名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:51:07.84 ID:FYC5b39X0
>>639
なるほどね。

でも、このまま計画中止しちゃうと、ライバル会社のWiiUはもう発売してるし、Xboxももうじき次世代機が出るから
いつまでもPS3のままではスペック上限界が来てマルチはぶられて自然と死んでゆくよりは
一花咲かせていちかばちかの賭けに出たんだろうね。

VITAこけてる時点で据え置きハードなんか箱の独壇場みたいなものだから成功しそうもないが・・
657名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:53:01.96 ID:n5nZ9vw30
バカ「後からクラウドで対応します」
識者「でもそんなことやってたら任天堂にサード囲われたりするよね、ソニーは金にならないことはしないんじゃないかな」
バカ「」
658名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:53:17.04 ID:FYC5b39X0
>>655
「おそらく無理」とか低脳丸出しだなw
PS4潰すためなら互換も確実に積みそうだよな。
もともとXboxってソニーが嘘ででたらめ言ってたスペックに対抗して出来た高性能マシンだし
659名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:53:27.26 ID:SxqN55Dx0
て言うかVitaを止めてPS4に注力した方が良かったかと
660名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:54:37.78 ID:ytmvAvIe0
>>650
箱○も、それなりに時間かかったとは言え主要な旧箱互換タイトル増やしたからね。
PS3の「う互換」よりよっぽど良心的。
MSはPS4発売直前まで手の内を明かさないんじゃないかな。
PS4以下の低性能とか偽リーク流しまくって、一気にトドメ刺しに来たりしてw
661名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 02:58:35.17 ID:SS2U/ScX0
PS4の非互換の不満の声を聞いたら、多少値上がりしても互換チップを積むことを検討してくれるはず、きっと
662名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:07:42.85 ID:jFpa8chj0
PCはX86がどうたらいまだに言われるけど実際は中身は昔と完全に別物になっている
技術の進歩で全く別物のコアでも命令をエミュレート出来るようになった結果
PC側の努力に比べてCSの互換維持のやる気の無さは何なのか
663名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:07:56.52 ID:RzaO0FQd0
http://majornelson.com/2013/02/22/the-xbox-live-ultimate-game-sale/

2月26日からThe Xbox LIVE Ultimate Game Saleが始まるってさっき告知されたんだけどさ
PS4に互換ないってことが明かされたせいで海外箱ユーザーが疑心暗鬼になってる
箱にも互換はないかもしれないから買うのはやめた方がいいみたいな感じで
ソニーちゃん他ハードに迷惑かけないでもらえるかな?w
664名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:07:58.45 ID:1NdniBsn0
>>660
MSはE3で全部だしじゃね?
今のところソニーには無反応だし気にしてなさそうw
665名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:08:10.36 ID:2BEjpNNV0
>>659
VitaをやめるどころかPS4と連動とかVitaでPS4半分とか

■PS Vitaが2012年最悪の商品に選ばれる 2■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357064677/

気が狂ったとしか思えない
666名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:11:06.83 ID:SxqN55Dx0
>>665
Vitaは日本はともかく欧米で壊滅するのが目に見えていたからね
日本でも頼みの綱のモンハン取られてめでたく全滅
667名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:15:34.23 ID:pIhkFXLK0
>>655
CPUはいろいろあるけどPCはどれでもWindowsのゲームが動くだろ?
それはDirectXで作られててCPUに依存してないから
古いDirectXには問題あるけど、360はDirectX9で次世代XboxのDirectX11と極めて互換性がある
無能SCEはハード依存の開発環境だけど、有能MSは将来のことも考慮してると思うよ
でもMSが次世代Xboxに360互換を付けないという選択をしたらSCEレベルの無能呼ばわりするわ
668名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:18:04.32 ID:9U1Fbj+w0
PS4にAMDとは別にCellも載せりゃいいじゃん
そんなにコスト掛からないでしょ
Cell活かすのなら、今でしょ?
669名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:18:53.18 ID:SxqN55Dx0
>>667
それはソース移植の話だろ
違うCPUでの互換はバイナリ解釈する必要がある
まあ最近のCPUは似たようなものだけど、数倍からのオーバーヘッドはある
670名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:23:09.37 ID:0nI31Tb80
こっちは発売まで仕様変更あるかもしれないが公式発表
あっちはまだ未発表
671名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:24:04.45 ID:MqAniFBa0
>>668
CELLの工場なんてとっくに閉鎖されてるんじゃなかったか

権利自体IBMに売却しててソニー使えないんじゃね
672名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:30:21.07 ID:DjaLC54w0
でかくて10万の高価格でもいいから互換ありモデルを限定で出せばそれなりに売れると思うがな
爆音と爆熱はちょっとだけど
673名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:34:38.13 ID:2BEjpNNV0
>>672
てか、丸ごとPS3積むしか方法が無い
CELL積むには大昔のソケットのマザボが必要だし
45nm用のクーラーや電源で

PS3の部分の方が大きくなる
674名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:45:18.36 ID:FYC5b39X0
>>672
売れるわけないじゃん。
なんのためにPS3からPS2の機能削ったか知ってるか?おまえ。

高すぎてPS3が売れないから泣く泣くPS2の機能削ってコストダウンして値下げした。
それでも売れずにゲーム事業赤字だ
675名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:45:33.45 ID:cfbC7etu0
CELLはPS4の足まで引っ張るのかw
676名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:48:53.13 ID:pIhkFXLK0
>>669
Rosettaだっけ?を組み込めばPowerPCとx86は互換できるだろ
たぶんコード変換でソフト起動が少し遅くなるけど互換無いよりマシ
360と次世代Xboxの性能差が大きければチューニング次第でどうにかなるんじゃないか?
まぁ、詳しくは知らんけど
677名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:52:47.33 ID:JC8ijx7dI
>>666
日本でもキツイだろ、買った人は概ねゲーム以外の部分でスペック良くて満足してるみたいだけど。
678名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 03:53:43.41 ID:mhT62o8t0
PS1の互換まで切るって、技術的というより
「互換でも課金制度にもって行きたい」という思惑もあるんじゃないかね?

PS4の性能なら、PS1とPS2はソフトエミュ出来そうな気もするんだが・・・
679名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 04:24:23.93 ID:BbiQiMSM0
あのデザイン性皆無の無理やりハリボテみたいな新デュアルショックみて悟った
全く作ってもいなかったなと・・・
出来上がったのアレだけらしいしなww
しかもアレが完成形だからなwww
680名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 04:31:04.57 ID:m77nLllt0
360次世代機は完全互換してきそうだし
こりゃPS4勝ち目ねーな
681名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 04:41:30.14 ID:a5OwSG0W0
みんな、PS4そのものがクソ過ぎて、もう一つ大事なことを忘れてると思う。
コントローラのあのタッチ部分。あれは本当にいらないよね。
あれ載せるって、本当にどうかしてる。普通にコントローラでいじったほうが早いし、絵を書くにしてもロクなことにはならない。
682名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 05:04:37.09 ID:iNBB2or/O
>>679
あのコントローラーはないよな。
背面タッチパネルつければよったんや
683名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 05:13:59.47 ID:SxqN55Dx0
>>681
タッチのあの配置は無いよな
それこそ背面の方がマシだった
684名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 05:14:45.49 ID:pIvj3q6x0
PS3ディスクが読めないドライブだから互換ないはわかるが今現在PS3で使ってるアーカイブスやPS3のDL版が使えないとか本当にひどい
初めてVITA買ってPSPの時に買ったDL版を履歴で見て ダウンロード出来ません コメント見た時の絶望を思い出したわ
これさ発売時にロンチが大量に用意されたとしてもVITAの時以上にやるのない現象くるぞ
685名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 05:39:39.44 ID:w4nrNQ/D0
>>681
スマホ的操作のために付けたぽいね、4Gamerのインタビューで言ってた
使い勝手はE3で実際に触った人の感想待ちだろうか
686名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 05:46:03.76 ID:iNBB2or/O
もしかしてPSPリマスターみたいにPS3の有名タイトルをPS4にリマスター()してまた売る気なんじゃ…。
687名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 06:03:50.26 ID:FYC5b39X0
>>678
PS4の性能なら〜

まだ確定もしないハッタリスペックにこんな妄想しているやつがいるとかPS3の頃に見たわ・・
これがデジャブか
688名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 06:06:41.00 ID:FYC5b39X0
>>684
今の世の中スマホメインになったから、家ゲーは正直もうオワコン化しつつある。
だからメーカーって多くのやつからお金を取るより、一部のゲームオタクからいかに金を一杯巻き上げれるかに搾ってきてるんだよ。

ソーシャルゲーみたいな感じな。AKBなんかも一般人は興味ないから結局キモオタからピンポイントに金巻き上げるビジネスモデルだしな。
689名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 06:08:32.11 ID:a5OwSG0W0
来週、箱○のダウンロード版ソフトがずらりとセールに並ぶそうだ。ここまで大々的なのは無い。
なんだかメッセージ的なものも感じる。「ウチは互換あるから安心して買えよ」的な。
690名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 06:16:46.72 ID:QYaHiN6JO
>>689
いや、それならそうと言えばいいんじゃ…
691名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 06:19:22.57 ID:a5OwSG0W0
4月までは言えないだろ。
692名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 06:35:38.40 ID:jH8wplWV0
693びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/23(土) 07:41:39.23 ID:hpudjJIq0
>>692
やめなよ
694名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 09:27:14.95 ID:wBIygSns0
>>692
ネットアンケートでも弱いPSハードって初めてじゃね?
Vitaでもこんなことにはなってなかった
695名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 09:33:05.91 ID:ZbGKuZ8jO
ベルジャネーゾ卿再び
696名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 10:28:41.60 ID:mtY/acsM0
もしM$がワンオワナッシング!狙いで
720に完全上位互換を搭載してきたら…

ソニーがPS2発表時に上位互換を謳った時、
それまでの任天堂&SEGAの過去資産・ユーザー切捨て路線を
一刀で斬り捨ててマスコミやユーザーから大絶賛を浴びて
朝のニュース中にリッジがプレイされたり大フィーバーで
キューブやN64、サターン、ドリキャスは売れず今日までコンソール2強時代が始まった
M$はPC98 vs DOS/V時代と同様、全世界では圧倒的なのにガラパゴスの日本市場では苦戦

M$が720発表会で完全上位互換を搭載してきたら後の人たちはこう言うだろう

その時歴史が動いた
697名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 10:29:59.80 ID:4eZLkvVs0
次世代箱は100%互換搭載してくるだろ
互換つけないとか馬鹿のすること
698名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 10:33:20.62 ID:wBIygSns0
次世代箱が互換有りで29,800円だったら日本でもPS4に勝てるかもね
699名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 10:38:13.69 ID:XupWyZhF0
>>682-683
それをVitaでやって1年、誰もろくなアイデアを出せないまま、今年シコシコするのに使っちゃったじゃねいかヽ(`Д´)ノウワァァン
700名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 10:40:44.35 ID:XupWyZhF0
>>674
前回もPS2切ったんだよな、完全互換やろうと思うと載せないといけないんで
コスト増になるし。今回もCELL載せるわけにはいかんからカットと

Vitaでもやった。学ばない会社SCE・・・
701名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 10:48:25.68 ID:P35ePgwX0
【PS2】
PS1のソフトをプレイできます。

【PS3】
PS1のソフトをプレイできます。
PS2のソフトをプレイできます。あ、いやプレイできません。

【VITA】
PS1のソフトをプレイできます。※有料
PSPのソフトをプレイできます。あ、いやプレイできるやつがプレイできます。※有料
702名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 10:53:09.42 ID:LsIj/Foh0
--- 私の認識では、PS3タイトルをGaikaiのサーバーで準備するとアナウンスされましたが、
すでに所有しているPS3ソフトについて、どのような扱いになるかは“決まっていない”のですよね? 一部ではPS3ゲームを所有していても、クラウド経由で遊べるわけではないと伝わっていると聞きました。

ハウス:なぜそうした話が出ているのか詳細は不明ですが、正しくはおっしゃるように、すでに所有しているPS3フォーマットのディスクについて、どのように扱うかは“まだ何も決まっていない”です。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/20130222_589044.html


妊娠ェ・・・
703名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 10:58:24.14 ID:/7V7htMU0
http://www.famitsu.com/news/201302/21029151.html
――メディアはブルーレイということですが、
プレイステーション3のパッケージソフトは遊べるのでしょうか。

河野 プレイステーション4でプレイステーション3の
パッケージソフトを現状、遊ぶことはできません。

――それら資産をアーカイブスとしてネットワークで配信したりといったことは?

河野 構想としてはあります。検証しなければならないことがいろいろ
ありますが、戦略的にも必要でしょうし、せっかくGaikaiという会社に
プレイステーションに加わってもらったわけですから。

河野は妊娠と・・・
冗談は置いといて連携取れて無さ過ぎる
704名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 10:58:25.78 ID:0+Y8fuK30
ソニーって誤魔化しが上手いんだよなあ
詐欺師的というか、ワンフレーズで説明できないような微妙な事をする

PS4は後方互換なし、ただネットで過去のソフトが遊べるかも
じゃ、僕の持ってるゲームをネットに繋げば遊べるんだね!
いや・・・ソニーが配信してるタイトルだけしか遊べないんだ・・・
えっ、でもファイナルファンタジーなら有名だし配信するよね?
するかもしれないし、しないかもしれない・・・それに有料だと思う
どうして?ディスクあるよ?
ストリーミング配信と言って常時接続が必要で・・・・

よくわかんない!互換ってニュースサイトに書いてあるから互換してるよきっと!

みたいなw
705名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:03:40.19 ID:wBIygSns0
>>702
サーバーって維持費が掛かるのよ
ディスクを持ってる人は割引、というのはあるかもしれないけど
無料になるわけがない
706名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:04:28.60 ID:KLiP2cDM0
Vitaの売上はPS3を超えてる
http://www.joystiq.com/2013/02/21/yoshida-ps-vita-digital-purchases-beat-ps3-each-month/

世界で一番売れてるPS3より好調ってソースが出たけど
VITAを爆死扱いしてた豚ども
土下座するか、お前ら朝鮮人が大好きな切腹して謝罪しろクソ豚ども

豚脂肪w
707名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:04:51.44 ID:SrtWE9wz0
>>702
まだ決定じゃないだろうけど
そこ見ると技術的に持ってるディスクを挿すと認識してクラウド上でゲーム出来るっぽいな
後は、値段か。プラス入ってたら無料とかね。
708名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:05:24.42 ID:4eZLkvVs0
今までは無料無料を売りにしてきたが今後は有料有料になる
それだけのこと(
709名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:06:54.45 ID:C8XcVCo1O
VITA引き合いに出しても意味ないのに(笑)
710名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:07:46.48 ID:0+Y8fuK30
>>707
>後は、値段か。プラス入ってたら無料とかね。

いいえ、【何も決まっていません】
711名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:07:50.36 ID:4eZLkvVs0
PS3をディスってどうする?
712名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:08:51.74 ID:qlU1VZIQ0
VITAの世界にはXboxがいないからな。PS4の行く先はVITAよりも数段厳しい
713名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:13:53.01 ID:BMZIR+XD0
>>707
プラスは有料だろ。
でもその使用なら別にかまわんよ
PS1-PS3のディスク入れたらクラウドのソフトで出来るんであればね
ただ全タイトルは無理だろ
714名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:16:15.58 ID:4eZLkvVs0
クラウドゲーミングでPS1〜3ソフトに対応するのが『目標』であって
実現するかどうかも未定なんだが わかってる?
715名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:18:26.66 ID:KLiP2cDM0
未定は予定
716名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:18:46.10 ID:ousEP2Md0
>>714
今の時点でどのくらいまでクラウドでストレス無くできるんだろうか
そもそもハードあるのにクラウドなんて企業側の都合以外の何者でもないのに
717名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:20:22.22 ID:BOLqz2+Y0
ユーザーからすれば今持ってるディスクを使わせろってとこだわな
718名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:21:21.72 ID:P35ePgwX0
>>714
目標ってのは確実に嘘だよなw
クラウドで処理してたら、ユーザー増えると処理落ちすることになるし実現できてもやるわけがない。
719名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:27:46.46 ID:LsIj/Foh0
今のPS3が40GBのモデルでHDの容量増やしたから壊れたら買い換えなきゃいけない

そこでPS4発表&互換なしじゃ辛いんスよ
720名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:28:02.42 ID:o/0u+Zm50
ほんと酷い話だよな
分かりにくいプレゼンしたあげく詳細聞いてみればまだ何も決まってません、だと?
ソニーがどれだけイメージ先行で情弱釣りたいだけの戦略か露呈しただけだった

結局クラウドなんてまだ何も実現の目処が立ってない
絵すら描けてない餅だわ

E3じゃMSに圧倒されて空気になるの確定してるからヒヨって先行発表しただけ
721名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:29:59.88 ID:0+Y8fuK30
常識的に考えて全世界のユーザーが過去のソフトを
ストリーミングでプレイする、しかも相当の速度を維持して
って環境をソニーが無料で維持できる訳ないじゃん
クラウド越しにゲームを走らせる本体(機能)も必要
さらにその映像と音声をインタラクティブに配信しないといけないんだよ?

これってトラフィックを考えてればイイだけのニコ動やYouTubeってレベルじゃないだろ
一体どんだけ金かかんの?
722名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:30:49.47 ID:aolj+QBq0
心配しなくても、2年後ぐらいにはWiiUのバーチャルコンソールで、初代PSソフトを配信するだろ
723名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:36:43.05 ID:BOLqz2+Y0
>>721
今のソニーの体力を考えたら実現する可能性は低いね
724名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:40:58.07 ID:F8QXmWSn0
ビタ見てりゃバカでも分かることだが、
互換無しでまたゼロから始まる新ハードなら、
今までみたいに「PSだから」という理由で買う意味全く無くね?
725名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:44:50.27 ID:yaf4GrCEO
肝心なとこは希望、目標ってろくな発表じゃなかった
726名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:45:41.09 ID:2BEjpNNV0
>>706
は?

PSP+vita出荷下方修正へ当初1600万→700万台に ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361313937/
727名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 11:48:13.45 ID:mrD8toNo0
>>721
すべてのタイトルに対応、ストレスなく遊べるってのが前提だと物理的に無理だろうな。
現実的に考えると、タイトルを絞って実施って感じじゃないのかしら
なんにしても新しい分野なわけだしサーバーとユーザーのバランス取りが果たして出来るのか…
OnLiveみたいな事にならなきゃいいけど

タッチパッド付コントローラーと一緒で、なんに使うかよく考えてないけど、目新しいし入れとくか!
的な発想なんだろうなって匂いがプンプンする
728名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:07:55.18 ID:0+Y8fuK30
>>727
恐らくタイトルを絞って細々とやるんだろうね
アクション要素のないRPGやADVの超有名タイトルを数本、とか

伝送遅延を押さえるために
世界各国にPSシステム+配信サーバーを設置するのかと思うと
頭を抱えたくなる話だな

夢のある技術といえばそうなのかもしれないが
実際の効果と支払う対価がw
729名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:10:44.54 ID:o/0u+Zm50
クラウドにファーストタイトルくらいは全部対応するのかね?
ラグりまくりの
ラグンツーリスモ5来たら
胸熱だな
730名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:16:36.39 ID:61xxEpJO0
互換がないから昔のゲームディスクはめても動かないけど、
ネットワークゲームならお金を払えば全種が出来るってこと?
つまりもう一度金を払えってことか
731名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:19:27.78 ID:2BEjpNNV0
>>730
完全別料金の上
全部は出来ない

http://gs.inside-games.jp/news/390/39057.html
PS4は後方機との直接的な互換性は持たず、クラウドサービスを介して
PS1/PS2/PS3のゲームタイトルをプレイ可能と事前の情報で伝えられており、
こちらは段階的に導入する事も報告されていました。

段階的に導入する
段階的に導入する
段階的に導入する

どうせ一部だけPC版流して終わり
732名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:20:12.23 ID:CsSuhvK20
>>702
PS2互換切り捨てるときもエミュで対応させるって噂流してたな
それと同じ臭いするわ
733名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:22:23.42 ID:0+Y8fuK30
>>730
全種配信は不可能だし
VITA以下の互換タイトル数だと思うよ
というかシステム維持運営のことを考えたら酷く少ないと思う

金を支払わないで遊ぶとかはちょっと夢見すぎとだけ・・・
734名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:25:07.63 ID:61xxEpJO0
そうなんですか でもいいや やっぱ昔のゲームは昔のゲームじゃん
これからどんどん新しくておもしろいゲームが出るんだからさ
じじばばになって年金生活してから昔のゲームやればいいさ
735名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:27:03.59 ID:0+Y8fuK30
そうだねそうするといいですよね(棒)
736名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:38:05.39 ID:lLtOHN0l0
日本市場だけでは利益は出ないという話だし
新作ゲームのタイトル数は減るだろう
だからこそ互換は大事なんだけど…
737名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:38:10.98 ID:2JsSRkvf0
PS3のゲームはまだ出るわけで

PS4発売後1年はソフトが少なく
それを解消するのも互換機能なわけで
738名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:40:34.30 ID:aji03V/W0
>>734
>これからどんどん新しくておもしろいゲームが出るんだからさ

でかい釣り針だな
739名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 12:40:41.26 ID:rFJPk9QO0
>>704
わかる
つーか困ってるw

こういう疑問に簡潔に答えるFAQなり文章を
そのうち作っといたほうがいいかも
Twitter見てるとまだ騙されてる奴すごく多いし
740名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:01:10.44 ID:HI0qxdh2P
互換なし確定かよ
741名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:05:14.02 ID:mLB/5JZ00
自社ブランドのソフト供給が不安定なハードメーカーにとっちゃ互換無しは致命的
ビタ見てりゃバカでも分かること
742名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:10:45.72 ID:6jYTfIr40
今実機もないのに互換なしでロンチどうすんだ
743名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:10:51.98 ID:h1uUHaPf0
性能的にノーコストでps2まで付けられるでしょ
一般レベルすら技術力なくてワロス
744名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:15:37.86 ID:8StxP+Te0
これはもしかしてPS2作った技術者がいなくなってPS4に積む技術ないんじゃ・・・?
745名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:19:23.80 ID:mrD8toNo0
>>741
あれを見れば既存ユーザーへのフォローがどんなもんになるのか大体予想がつくな
割れが蔓延していたPSPだけど互換が完璧で引き継ぎも無料、だったら本体だけでも相当捌けたろうな
746名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:23:55.15 ID:kvYnhdSX0
ゲームソフトなんて簡単に開発中止になるし
参入予定とか開発中タイトルの情報だけ見せられてもそりゃ買えないわなあ
結局PS3とは別物で一から出直しってことだし、様子見安定すぎる
747名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:50:56.04 ID:riWL+Trv0
なんか技術的に無理とか以前に、金にならないユーザーをふるい落とそうとしてる魂胆がミエミエなんだわ
748名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:57:22.17 ID:gps9lJq4P
>>689
MS はSteam みたいにDL販売を強化するから、その一環でしょう。
箱○も箱次世代もデジタル販売強化だろうし。

PS 4は互換性を放棄したことで、そう言った過去の資産も全て捨てたけどな
749名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 13:58:06.89 ID:KRVZj4UI0
クラウドゲーミングも日本だけサービスしないとか十分あり得ることなのに
なんでそれが話題にならないんだw
アメリカじゃぎりぎりでサービス開始してまぁなんとかゲームもできるかな・・・ってレベルだけど
日本じゃサービスするにしてもサーバー置くのもコンテンツ用意も絶対無理だろw

おまけにソニーはクラウドゲーミングを「いつかやりたいね」と言ってるだけであって
必ずやるともいつ開始するとも明確なことを言ってないので夢のまた夢で終わる可能性だってあるだろw
750名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 14:02:44.09 ID:mhT62o8t0
>>743
いや、技術の問題じゃなく課金したいんじゃないかね?クラウド対応にして
技術的には、さすがにPS1はソフトエミュ出来るだろう。でも切っちゃうんだから

ハードも現行3機種の機能を併せて、グラとUI強化しただけ。サプライズ無し
中古対策も何かありそうな含み

要は今回、PS系のゲームを好む層で、かつ金払いのいい客だけに
ターゲットを絞ってきた感じがする。これが社長の言う「小粒感」の実態なのかも
751名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 14:02:52.99 ID:kvYnhdSX0
ああ、日本だけハブとかそういう可能性もあるんだ
そもそもクラウド自体話半分で聞いてたから気にもしてなかった
サービス開始したとしてPS3実機あればそのほうが早い話だし
互換の代わりに使う人いるのかな
752名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 14:07:20.13 ID:mhT62o8t0
>>749
それは十分ありうるね
「地域は順次、拡大予定」とか言って

どのみち、最初から全世界横並びで対応とか無理だろう
もしそれやったら、いつサービス開始できるやら
753名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 14:10:55.38 ID:lWldniwP0
>>751
少なくともPS3の買い換えとしての需要は期待できないね
754名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 14:18:00.88 ID:aji03V/W0
>>750
>PS系のゲームを好む層で

PS系のゲームというのが、実体のないオブジェクトなんだけどねw
755名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 14:20:08.68 ID:QrjZ7rfa0
アメリカはブロードバンドが届いてない地域がけっこうあるので
クラウドゲームはあっちの方が難しいんじゃないかなあ

まあ「始めました」ってことだけ既成事実化するのかもしれないけど
756名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 14:51:23.66 ID:9QGOI9R00
>>706
そのVUTAがサムチョン製のフルスペックキムチだろうにw
757名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:01:08.35 ID:9UEPc9HJ0
>>1
岩田社長「チョニー爆死キタ━━○(#゚∀゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.━━ッ!!!!」
758名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:05:31.27 ID:kvYnhdSX0
なんかなあ
PS3対Wiiの時は任天堂ファンてこんなタチの悪いのいるのかみたいな
口汚い人間が多くてびっくりしたけど
今回はPS側に口調がそっくりなのが大量に湧いてるのな
あんまりそっくりすぎるしやっぱり両方同じような広告系の業者なんだろうな
759名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:08:51.52 ID:BHSz5TXJ0
ソフト会社に土下座しろ!!
760名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:11:05.59 ID:bKqAdsRp0
発表時 PS3はスパコン並
 ↓
発売直前 360の20倍の性能 この時点でサードが乗る
 ↓
発売後 360の4倍の性能 ユーザーが次々と騙される
 ↓
実際 メモリは半分、グラボは旧世代、ドライブはBD2倍速(72Mbps)DVD8倍速(88Mbps)で
360DVD12倍速(132Mbps)の7割弱の性能と判明
低性能で開発しにくいだけのハードが、BD再生というおまけで広まる

これがステマ
761名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:13:11.93 ID:kf0X2BK80
なし
762名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:14:11.34 ID:9Yte62R90
>>758
ゲハは昔からこんなもん、セガがゲーム機作ってた時代から。
763名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:19:16.06 ID:4A/mCalD0
PCはWin95時代のゲームでも未だに出来るわけだけど
なんで家庭用ゲーム機は世代で互換性なくなるの?
764名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:22:22.43 ID:kvYnhdSX0
ファンが一生懸命ひいきを擁護する気持ちはまあ分からんでも無いけど、
口汚くディスって批判を封じ込めようとするやり口とかがそっくりなんだよね
んでユーザー目線じゃない説明口調だったり意見がばらけてなくて変
ネット宣伝とかするなとはいわんが、見ててあんまりいい方策じゃないと思う
765名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:28:08.13 ID:TammxQMS0
色んな人種が居るからな
ただ単に今叩けるものを叩くのが好きなやつらも多いだろ
766名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:42:57.59 ID:+nC0kRJw0
>>760
ステマと言うよりハッタリだな
今回はそのハッタリも弱いが
767名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:45:30.49 ID:TammxQMS0
クッタリ
768名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:46:01.24 ID:n5nZ9vw30
>>764
やってることはスパイだったりテロリストだったりと差がないんだよねー
769名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 15:49:43.12 ID:PZpwmmTL0
ソニー信者は裏切られまくってるなw
770名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 16:06:17.91 ID:3rfj3E620
>>763
だからクラウド化して全てのPS資産をネット上に移そうとしてるのさ
完全に狂気の世界
PS4は最後の専用ハードでもあり次のステップへのスタート役も兼ねてる
771名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 16:10:27.11 ID:+TafCyTKP
もう据え置きはオワコンだな
772名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 16:28:52.33 ID:Q/V98NBb0
>>770
ユーザーは完全に置いてきぼりだな
ユーザーのことを考えるならディスク互換、DL互換に加えてクラウドをやるべきだった
773名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 16:30:16.45 ID:mhT62o8t0
>>754
実際にPS1〜PS3が実在してるのに「実体が無い」とか
どういう認識なんだ?

「PSでしか出来ないタイトルなんてないじゃないか」って意味?

もしそういうことなら、今はSCEの狙いを推測してるんだから
「Xbox系」とか「マルチ系」というのも変でしょうがw
774名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 16:32:52.76 ID:mhT62o8t0
>>764
今回はって、箱○叩きだって何年も前から酷いじゃないか
もはや病気だよ、そういう連中はw

仕事じゃないならね
775名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 16:40:47.23 ID:ctc0FHus0
もはや「PS4」というネーミングだけが唯一の生命線か
社内には「ビタだってPSP2という名前ならもっと売れたのに!」なんて意見も多いんだろうなあ
776名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 16:43:59.12 ID:Mza7+EE80
777名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 16:49:53.11 ID:ytmvAvIe0
>>764
今度はPS3互換を求める
PS3を買い支えてくれたユーザーを
「互換厨」呼ばわりですよw
778名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:03:03.55 ID:3daNxn7Q0
PS3持ってるから正直互換なんてどっちでもいいわ
779名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:05:12.88 ID:YnjeS0/+0
Vitaの時もそういう擁護はよく聞いたな
780名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:10:24.85 ID:rNo7CwQo0
互換性を保つことで既に存在するユーザーの
買い替え需要を喚起するというのに

新しい無駄な物を買おうか悩むより
くたびれた持ち物の買い替えグレードアップという意識の方が
どこの国でも財布の紐は緩くなると思うんだが
781名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:12:51.50 ID:7wgBQZBO0
互換は美学とかほざかなければこれほど叩かれなかっただろうにね
782名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:13:17.44 ID:gIKDidJs0
ソニーにはクラウドゲーミングなんか実現できないしな
絵に描いた餅を見てヨダレたらしてるのが、今のゴキブリw

そろそろ自覚しろよゴキブリ。なんて大馬鹿だったんだろうってよ。
783名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:14:32.64 ID:zouR6M0e0
>>782
絵に描いた餅じゃなく「餅の絵をこれから描くよ!」って段階だって前聞いた。
784名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:15:05.61 ID:ehU9n8O5O
互換が無いんだったら最初からPS4なんて名前つけんなよ
だから叩かれんだろ
785名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:15:28.31 ID:ctc0FHus0
ソニーハードで互換無しは致命的
いつ出るか分からないGT6のためにわざわざ新ハード買っちゃうの?
それとも、神様、PS4でモンハン出ますように!って祈りながら買うの???
786名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:25:03.31 ID:1Ay32sy90
PSって名前を取って完全新ハード扱いにするならまだよかったんだよな
PS4に移る魅力がなさすぎる
787名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:27:16.22 ID:82g73lmG0
PS4の性能ならPS1だけじゃなくPS2のソフトエミュが可能じゃないか
と思うけどな
さすがにPS3は無理だろうけど
788名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:46:45.86 ID:UnT9Mddd0
アーカイブみたいに
過去の資産で商売したいんだろ。
789名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 17:55:54.43 ID:qp+5kOLU0
>>782
現在の地球に、実用的なレベルで実現できる企業などない
790名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:05:04.06 ID:aYbGT84u0
でも互換がないって言ったのは驚きだな

今までなら「100%互換できるよう調整中です」
     ↓
発売後「出来ませんでしたー」

このぐらい当たり前でやると思ってた
791名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:07:23.37 ID:4eZLkvVs0
『PS1〜PS3クラウドゲーミングで対応できるのが目標です』
              ↓
出来ませんでしたー

同じ同じ
792名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:10:56.14 ID:zouR6M0e0
発売前
『PS1〜PS3クラウドゲーミングで対応できるのが目標です』
              ↓
発売後
『PS1〜3のクラウドゲーミングはただいま調整中です』
              ↓
半年後
アノニマス「突破しました。」
PS1〜3エミュレーター発表
              ↓
1年後
『クラウドゲーミング有料サービス開始です!』
793名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:13:43.69 ID:aH7iYGA10
>>780
買換え需要は無視してないからこそPS4に互換性がないんでしょ?
PS3が壊れたらPS3を買い換えるしかないんだから
794名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:21:58.39 ID:t77BPNJw0
>>766
>>760の発売後までのように大見得切ってハッタリかました後に
各種メディア口コミ使ってあたかもそれが事実だと思わせたのがステルスマーケティングだね
795名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:24:02.61 ID:QYqYQECs0
>>790
だってプレステって名前つけないかも?って言ってたじゃない。

売れなかったらどうしようって思ってプレステぽいコントローラーと
PS4の名前付けただけでさ、あれって全然プレステじゃないんだよね。
796名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:26:23.43 ID:82g73lmG0
PSという名前は受け継ぐが
日本では4という数字が縁起が悪いからPS4にはしない
だったはず
797名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:27:20.77 ID:4eZLkvVs0
いや平井がプレイステーションという名前にならないかもってインタビューで答えてたよ
798名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:38:55.72 ID:82g73lmG0
そんなインタビューがあったのか
799名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:45:36.54 ID:KahkJlwC0
既存ユーザーを切り捨てるってのが凄いわ
800名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 18:50:08.99 ID:Lfquus0j0
これじゃあ新規ユーザーの獲得も難しいよ
801名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 19:04:24.91 ID:PZpwmmTL0
何か全滅論とかGPUがーとか思いっきりブーメランで笑った

PS終わったな
今世代はさらシェア奪われるの確定
802名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 19:27:32.58 ID:pIvj3q6x0
つまりソニーが大好きな人はPS2の隣PS3を現状で並べて遊んでるんだから、その隣にPS4も置いてくれって事なんだろうな
もちろん携帯機もVITAだけではPSPのゲームも全部出来ないから隣にPSPも置いてくれって・・・ふざけろよぉ〜
803名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 19:33:44.58 ID:KkgdF51q0
>>802
PS3と箱○とドリキャスとサターン並べてご満悦だから俺には何もいえないな…
804名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 19:44:11.62 ID:Lfquus0j0
「互換なんていらねえぜ!」と言ってるのは
複数ハードを買って並べられる重度のゲームマニアだろう
でもそうした少数派の意見に耳を傾けるとVitaのような結果が待っている
805名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 19:57:47.85 ID:103vFzhp0
PS1とPS2は今のPCでエミュで動くからいいや
PS3互換無しでPSNで買ったソフトすら動かないから、今後絶対PSNでソフトもDLCも絶対に購入しない
806名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 19:59:14.39 ID:4eZLkvVs0
PS3使い続けるって選択肢は無いんだねw
807名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:00:42.81 ID:KkgdF51q0
割とマジでPS4はPS3と平行なのかもね
主力はあくまでPS3とナスネで、PS4は一部ユーザー向け
808名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:02:00.48 ID:pIvj3q6x0
現行機も必要とかそんな次世代機イラナクネ
809名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:04:20.37 ID:kvYnhdSX0
PS3はPS3で使うのは別にいいんだけど、PS4が発売された後も
いつまでサポートされるかよく分からないってのはあるよなあ
PS4が代わりにならないのはそういう意味で痛いと思う
810名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:05:38.65 ID:4eZLkvVs0
買換え&乗り換え需要は捨ててるからな
811名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:17:08.79 ID:mtY/acsM0
>>807-810
やっぱりPS4はPSの名前を冠すべきじゃなかったんや!
812名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:24:36.94 ID:kvYnhdSX0
ユーザーからするとスタンドアロンで動くディスクが結局手軽で便利なんだけど
売り切りじゃもう思うように元取れないからやめたいんだろうね
DLC系は個人的にまいにちいっしょで懲りたから
使い捨てでいいやと思えた場合だけ金払うもんだと思ってる
813名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:29:54.50 ID:Mza7+EE80
アーカイブスは神!PS1・2のゲームが遊べる!
でもそんな思いで購入しまくったアーカイブスもPS4でゴミになっちゃいました
DLC?勿論買い直しです
814名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:42:05.44 ID:mtY/acsM0
DLCはiPod & iPhoneやPCみたいにクロスプラットフォームで
紐付けされてる場合のみ半永久的に使えるよな
815名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:44:31.59 ID:+2Ik8nNa0
ちょっと前にさ、PSNでバーチャロンが配信されたじゃん。

で、それに合わせてプレオーダーで3万以上する高額なツインスティックを
販売する云々って言って受注数をあからさまに弄ってまで売ってたが、


あれ買った人たち、ホントご愁傷さまだよね。
PS3は20日をもって旧世代機となってしまったし、PSNのチャロンがPS4で
動かないのは確実、PS4でも配信されるかは未定、

ホント、PS3でチャロン1作遊ぶだけのためにツインスティック買ったって高い出費だよねぇ。
816名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:45:44.74 ID:KkgdF51q0
マーズ…
あ、いや、なんでもないです
817名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:47:11.77 ID:+2Ik8nNa0
>>814
iOSのアプリはそのままじゃWindowsじゃ動かないぜ?

動くのはあくまでその中身が共通データ(画像や音楽、映像データ)ってだけでそれを
起動させるアプリは各OS専用にカスタマイズしたものじゃないと駄目だろ?

PS3で動くようにカスタマイズされたコンテンツはちゃんとPS4で動くように
手を加えてやらないと絶対に動かないよ。その手間を無料でするか有料でするか放置するかはソニー次第。
818名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 20:57:38.12 ID:mtY/acsM0
iOSのアプリは確かにWinでは動かないだろうなw
App StoreはiPod、iPad、iPhone、iMac間で
その他はWindows Vista、7、8間って補足
他のゲーム機ならサードパーティー提供の追加DLCは完全に使い捨てか…

iTunes storeは紐付け最大数がたしか5だっけ?
PSNは2だっけ?
PSNの方は複数数台持ってたら全部はアクティブにできなさそう
819名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:18:32.24 ID:ROIh0ERYO
ネット環境ってだけなら以外と普及している韓国
まぁ元が取れないしなおさらチョニーだといわれるけどな
820名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:19:17.90 ID:GFqGTZym0
>>815
PS3の不完全互換のおかげで軒並みシリーズ打ち切りになった音ゲーを思い出してしまった
821名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:19:55.65 ID:uO/Yi4gL0
XboxはSmartGlassが動く端末はどれでも連携できるが、一方PSは・・・
822びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/23(土) 21:20:04.93 ID:hpudjJIq0
クラウドシステムが完全体になればPS5とかPS6にも引き継げるんだろうけどなー
823名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:20:20.81 ID:Mza7+EE80
あなたがお持ちの
ディスク・PS3で購入したアーカイブス・DL版ソフト・DLC

全部ゴミになりました
824名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:23:17.65 ID:2yP7fUno0
どっかで切り捨てないと色んな問題解決出来ないのかもな
まぁ互換有っても3万なるまで買わないが
825名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:23:40.54 ID:oZM5dCxlO
クラウドサービスって発売と同時で運営出来るかい?何か新しい情報出る度にSCEに不信感と残念感が蓄積されて行く、
新型Xboxが、旧、360共に互換対応して来たら、PSブランドほぼ終了だな
826名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:24:35.85 ID:4eZLkvVs0
初代PS3を大事に使えと言うメッセージ
827名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:25:20.79 ID:uO/Yi4gL0
あのデザイン性皆無の新デュアルショックみた瞬間に卒倒したわwww
828名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:25:45.85 ID:dGIKI/570
>>825
「将来、対応予定」とか言っておいて、
そのままなかった事にされても不思議じゃない。
829名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:26:40.82 ID:zouR6M0e0
>>827
デュアルショックにビジュアルショック!OH!ネオジオ!

ってことですね。
830転載禁止:2013/02/23(土) 21:27:05.31 ID:gKwGxMPQ0
>>822
完全体になって技術的には可能になっても
なんやかや理由つけて買い直しさせるよ
831名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:27:52.59 ID:4eZLkvVs0
クラウドゲーミングは対応予定ではなく『目標』
予定よりも可能性は低い
832名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:29:04.17 ID:4eZLkvVs0
>>830
いやいや実現可能になったとして無料でできないから
サーバー維持費&サードへのetc
833名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:29:37.94 ID:1Ay32sy90
クラウド使うのに何らかの追加料金は確実に発生するだろうな
834名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:33:35.66 ID:2dibbM7o0
なぜPS4という名前を付けたのか…
別名にしろよマジで
835名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:34:13.63 ID:9Yte62R90
PS3は無理だとしても、1.2のソフトエミュは付けろよなあ、全ゲームを完璧に動かせとは言わないから。
今までのソフト資産を、これからの流れであるクラウドゲーミングに投資したいんだろうけど、
ユーザーの利便性を無視してまでやるこっちゃないだろうよ。
836名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:35:09.97 ID:3PYqggfR0
ユーザーじゃなく信者扱いだからこういう態度に出れるんだろう
837名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:36:09.23 ID:4eZLkvVs0
今PSNで売ってるPS1・2のアーカイブスも切り捨てとか笑うしかない罠
838名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:36:16.41 ID:kvYnhdSX0
思うんだけどさ
クラウドゲーミングってそもそも高品質なソフトが
プラットフォーム選ばずにプレイできるってのがウリなんじゃないの
実機のエミュでうごくようなもんわざわざ常時接続して配信でやるのかと
839名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:46:20.73 ID:JsMiIpwe0
>>796
日本語で売女になるVitaと同じだなw
日本で最も不吉な4だと分かっていながら4を付けるほどに
日本側の発言力が低いんだろう
日本のメーカーの商品じゃないんだろう
840名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:46:59.15 ID:mhT62o8t0
>>838
本来そのはずなんだけどね

PS4こそクラウドでいいんだよw
本当に快適安定して運用できるなら
841名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:47:32.24 ID:9Yte62R90
ぶっちゃけ、PS4、もしくはゲーム機自体がこけて駄目になっても、
クラウドゲーミングのプラットフォーム握って、
タブレットやスマホ、あるいはテレビにゲーム配信して稼ごうって考えているのかね。
842名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:48:18.95 ID:bFF5opVa0
PS4は後方互換無し
もしこれでXBOXが互換有りだったらマルチタイトルのXBOXの売り上げ少し伸びてPS3は下がったりしてw
両機種持ちは少なくとも箱○版選びそうw
843名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:49:17.02 ID:82g73lmG0
Vitaならビタ、鐚やろ
844名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:50:48.21 ID:KkgdF51q0
もともと箱○版しか買ってないから関係ないわ

ごめんうそZOE HDはPS3版買いました
845名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:56:11.44 ID:mtY/acsM0
>>834
PSのブランド名にしがみついてるんだろうな
設計思想も規格も違う、互換性皆無のまったくの別物なのに

ここまでやられると720を一時的に判官贔屓でプチ応援したくなるわw
PSP/2/3と3DSとPCと携帯で十分だから洋ゲー専門の箱は買わないがw
846名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:56:24.39 ID:uO/Yi4gL0
というか『4』という数字が不吉すぎるなwww
847名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:56:24.43 ID:kvYnhdSX0
なんか買い換えはしたいけどお前はいらんみたいな所が
Windows8に似た地雷感だけど
あっちはソフト互換なしって話じゃないしなあ
ゲームユーザーは結局値段と出るソフト次第だとは思うけど
これ以上面倒くさいことにしないで欲しいな
848名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:56:59.16 ID:+2Ik8nNa0
>>842
MSが何を考えているのかわからんし、次世代箱が技術的にどのようなハードになるのかもわからないが

戦略的に考えりゃ


次世代箱の360互換を無理してでも採用することを決定して、今すぐ発表すべきだよなぁ。

次世代箱が360互換完備って正式にアナウンスされたら、もうGTA5もバイオショックもスプリンターセルも
売上比率が大幅に360に傾くぜ?

そういう流れを見ての大胆な動きってのがMSすごく苦手だからしないと思うが、やればその瞬間にPS3の
息の根止めれるのにな。
849名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 21:59:55.72 ID:/H4Sc+wt0
どうせ日本じゃ微々たる影響。中途半端に揺さぶられるなら返ってめんどうだろう。
どっちもわざわざ次世代機何かかわいず様子見が殆ど。
850名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:02:19.55 ID:bFF5opVa0
>>848
日本国内ではそれでもPS3が強いだろうけど互換無しはPS3のソフトが売れなくなる一因になるよね
俺、両機種持ちで今までフレとcoopするゲームはPS3版で買ってたけど今回の発表受けて完全に見限ることにしたわ

取り合えず劣化してない箱○版買いながら互換搭載されることを祈ることにするよw
851名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:02:30.68 ID:4eZLkvVs0
ソニーとしたら将来的に様々なハードでクラウドゲーミングを展開して儲ける事が目標であって
PS4はそのつかみ的存在でしかない。まぁ現実はつかみにすらなって無いがな!
852名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:05:07.45 ID:Cezs7aI30
クラウドゲーミング実現可能だと思ってるヤツらがいるから恐ろしいよね。
MSでも無理なくらいですから
853名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:05:08.90 ID:P35ePgwX0
アホな発言をする
 ↓
2chとかで話題になる
 ↓
その中からいいアイデアを頂く
 ↓
ユーザーのニーズに応えられる会社ソニー!
854名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:05:44.84 ID:/H4Sc+wt0
PSPGOの大失敗に一応PS4に物理メディアのっけたけど、PSNのあの大事故のせいで
クラウドとかネットワークサービスに素直に参加したいとか思う奴いんのかよって感じ。
わからない奴はさけるだろ。それにそもそもクラウドを無料で提供しねーだろ。
有料で互換やるくらいならたんすから本体出すかそもそもPS4イラネになる。
855名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:05:51.32 ID:82g73lmG0
噂が事実なら次箱のCPUもPS4のと同じAMD製のJagurar8コア
PowerPC系じゃないし性能的にソフトエミュは厳しいだろうし
ハードによる互換を取ろうとすれば360から必要な部品を組み込むしかない
そうなるとコストが大幅に上がるしキネクト標準とも言われてるので値段がとんでもないことになってしまうな
856名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:07:11.01 ID:4eZLkvVs0
>>852
今PC等でサービスしてるの見りゃ無理ってわかるのにな
細切れ映像・操作もままならないでOKってのならいいがw
857名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:07:47.37 ID:WWfrGkok0
クラウドゲーミング可能と思ってる奴の何が凄いって
企業丸ごとで300億なんて破格の値段で買えた会社に
そんな大それたことが出来ると思ってるお花畑な思考が凄い
858名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:08:27.14 ID:iNBB2or/O
>>848
今言ったら、SCEも互換付き出します(嘘でも、高価格になっても)
とか言い出すから息の根を絶つためにはもう少し待ちだろ
859名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:08:30.39 ID:KyX1/AX50
せっかく小島や野村がPSで全部のソフトが遊べるようにってKHやMGSのHDエディションを
作ってくれたのになあ
全部PS4では動きませんってなるとは、彼らも予想できなかったんじゃないか?
860名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:09:35.62 ID:aji03V/W0
>>855
>そうなるとコストが大幅に上がるし

それはどうかな
861名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:10:02.91 ID:+2Ik8nNa0
>>855
旧箱ソフトを無理やりエミュで360でも動かすMSだ。
本気で互換取るとなったら別にAMD製だろうとなんとでもするだろ。

ぶっちゃけ16bitOS向けのソフトを32bitOSで動かすほうがよっぽど難度が高いだろ。
動かないソフトも幾つかあるが、なんだかんだでWin2000時代のソフトがWin8でも
普通に動いたりするんだから、そのへんのノウハウは伊達じゃねえよ。

MSが本気出せばな。あくまで本気を出せば・・・・
862名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:10:18.39 ID:3PYqggfR0
>>857
冷静に考えりゃ創立メンバーの売り逃げ詐欺にあったと分かりそうなものを
863名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:10:22.01 ID:pIhkFXLK0
>>848
PS4にPS3互換が無いのは確定したんだから、言われるまでもなく360版買っておけばいいだろ
どうせ内容もPS3が劣化してるだろうしな
もし次世代箱に360互換が無くてもPS4にも互換が無いんだから同等だ
本当のゲーム好きはいつも通り「PS3版は劣化してるだろうから360版を買う」でいいだろ
864名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:11:41.09 ID:82g73lmG0
あと基板の設計、廃熱とかの問題もありそうな気がする
865名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:12:34.47 ID:/H4Sc+wt0
360版買うって奴実際どんだけいんだよ。
いつもそうやって夢見させて裏切ってくれるよな。
866名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:14:03.87 ID:aji03V/W0
>>865
オレのメインハードは箱○ですが、なにか?
867名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:14:28.76 ID:Cezs7aI30
>>857
普通ならメシぶち撒くほど驚くようなことなんだけど、ソニーだからなぁと納得してしまった。
868名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:15:06.12 ID:mtY/acsM0
>>855
箱○自体はすっかり熟成されてるしCELLほどのクセはないから
今なら1チップで数千万ロットの見込みで大量生産すれば
基盤の設計・実装も含めて安価にすむから問題ないはず
869名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:15:32.13 ID:Cezs7aI30
>>866
アスペアスペ。危ないよ。
870名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:16:24.52 ID:KkgdF51q0
>>865
ここにいるぞ!
つーかPS3にコンバータで箱○のコントローラー使うくらいどっぷり
871名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:19:28.64 ID:pIhkFXLK0
>>865
とりあえず企業の利益になるくらいには売れてる
ただ小売で扱ってないから通販中心で売れてて週間ランキングに集計されてないだけ
何とかの生徒とかいうゲームは一度もランキングに上がらず通販のステルス販売で2万本越えたと社長が言ってた
他のゲームも最低2万本くらいは売れてるんじゃないか?
これはランキング数千本のPS3ゲームも集計外でもっと売れてるってこと
872名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:20:37.02 ID:Cezs7aI30
黒字だもんね。どっかの能無しと違って。
873名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:21:55.17 ID:KkgdF51q0
黒字なのはLIVEがでかいんじゃないのか
何だかんだで日本切らない理由が日本人のゴールド率の高さらしいし
874名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:23:31.88 ID:G3KxYGpT0
XBOXが次世代で互換維持するかは本当に勢力図を左右するからね
互換ないのに値段高めだと360自体に足引っ張られるだろうし
875名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:23:32.48 ID:bFF5opVa0
>>865
近所のヨドはCERO Zは箱○の陳列棚がPS3と隣り合わせで2倍の売場面積だったぞーw
876名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:24:16.37 ID:ap1Mpxfi0
>>686
PS3どころかPS1〜PS2もリマスターするんじゃないかと思う
マルチタイトルはリマスターすれば劣化版じゃなくなるし(笑)
877名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:24:38.85 ID:aji03V/W0
>>873
LIVEというか、尼のゲイツポイントがランキングの常連とかw
878名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:25:52.53 ID:XDdDmlge0
PS4が自爆、PS3が寿命でVITA大勝利の予感
879名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:26:30.95 ID:82g73lmG0
360の前世代互換は初代箱のゲームを全部動かせるわけじゃないらしいな
880名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:26:41.21 ID:aji03V/W0
>>878
Vitaの半分はPS4みたいなもんって話だぞ。@中の人
881名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:26:55.15 ID:kvYnhdSX0
>>876
それものすごくありそうなんだよね
でもそれ考えてるとPS3のソフト増やしにくいっていう
ああめんどくさい
全機種統合の互換機よこせっていう人の気持ちが少し分かったよ
882名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:27:41.30 ID:pIhkFXLK0
ランキング外の売り上げなのに360ソフトが発売され続けてる理由は「集計外で売れてるから」
小さい市場だけど小さい市場なりに上手く営業して利益を出せてるのは有能だから
大きい市場なのに利益を出せないのは無能だから
これ以上説明しようが無いよねw
883名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:28:03.43 ID:3PYqggfR0
MHF引っ張って永久ゴールド同然の課金廃人を作った時点でMSKKの仕事は終わったようなもん
ソフトや台数を必死に稼ぐよりどんだけLiveに課金させるかがXbox360事業じゃ大事なんだから
884名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:28:04.56 ID:RRkbIGFz0
PS3の互換なんて別にいらんだろ
結局大して売れなかった訳だしな
これから長い目で見たら奇形仕様のcellベースプログラムなんて
切った方が絶対良い
まあ長い事持たない可能性も高い訳だがw
885名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:28:36.27 ID:WWfrGkok0
>>879
一部でも互換できれば何一つ互換の取れないPS4よりは圧倒的に有利だよ
886名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:29:20.62 ID:4eZLkvVs0
いやいやPS3どころか過去のユーザー資産全て切ったんだが
887名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:30:23.85 ID:aji03V/W0
SCEが>884みたいな考え方をしてるのならもう製品を買うことはないなw
888名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:30:58.88 ID:Mza7+EE80
個人的にはPS2かPS3、どちらか一つでも互換あれば御の字だったが・・・それすら捨ててくるとはねw
889名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:33:28.31 ID:82g73lmG0
PS4はDVD再生機能は残ったけどCDが読めなくなってるらしいな
890名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:33:40.48 ID:SMGDCKrZ0
流石にPS2の互換はないだろ、そしてPS3の互換が付いたところでさして遊ぶゲームがないからどうでもいい
891名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:33:45.83 ID:KkgdF51q0
>>879
メタルウルフカオスが動かんかった時はがっかりしたで
戦闘妖精雪風は…まあどうでもいいや
うん、やっぱ互換いるわ
たとえばおれはWii買ってからはじめてGCのソフト遊んだんだけど、そういう層を完全に無視して語るのもおかしいんだよな
何だかんだでPS3買わなかったけど、PS4買えば3も遊べる!なら嬉しいもん
まだ据え置きPS2ってやつも結構いるんだよなあ…
892名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:34:03.64 ID:pIhkFXLK0
>>888
PS2はチップ生産中止、PS3はCell工場売却済みで互換しないのは分かってた
でもPS1すら捨てたのは笑ったよw
893名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:35:15.83 ID:LqAaI6Qn0
>>815
PS4が発売されたら即鯖停止になる予感
894名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:36:05.16 ID:+l+pGzLC0
互換のメリットはせいぜい一世代前。
PS2なら1、PS3だったら2が要望されてたのもそこ。
なので、3の互換くらいは付けてくれてたらなと思った。
895名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:36:18.47 ID:ap1Mpxfi0
>>889
DVD-PGが動かなくなるからDVD再生切らなかったのは正解だと思う
DVD-PGの18禁ゲームはPS2から数えて3代互換って事になるねぇ
896名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:37:07.90 ID:27xdVta00
俺は基本的に互換はいらないタイプであるが
PS4で互換を切ったらなにが残るかっていったら

…どうしようもないSCE製のゴミみたいなソフトしか考えられないんだけど、どうする気だか
897名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:38:06.63 ID:WAyXlISw0
まぁ呪いのアイテムたるCell切り捨てる機会はこのタイミングしかないわな。
そもそも何でこんなの載せたという話に遡ってしまう。
898名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:38:53.01 ID:Mza7+EE80
1世代前の互換なら「今買うなら互換もあるし次世代機買うか」や「互換あるし買い直す機会に次世代機買うか」
ってなるもんね
899名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:39:29.69 ID:4eZLkvVs0
cell大量生産でウハウハ
クラウドゲーミングでウハウハ

何も変わっちゃいねぇ
900名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:40:53.91 ID:Cezs7aI30
互換のキモは、買い替えと新規獲得。
ゴキブリたちはバカだからこれを認識できないのは仕方ないけど、SCEがこれを認識してないのは本当に愚かとしか言いようがない。
互換のことも考えて作っておくべきだったなぁ。互換で成功したことはあるが、失敗したことが無いからな。そのへんが他社と違うんだろうね。
901名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:42:34.64 ID:4eZLkvVs0
クタタンはcellで大失敗した大馬鹿だったけど完全ではなじにしろ互換に拘ったのは正解だったな
902名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:43:21.53 ID:82g73lmG0
PS1からPS2への移行が非常に上手く行ったのはソフトメーカーのサポートや
DVD再生機能だけじゃなく前世代互換があったのも大きいと思ってる
903名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:43:56.92 ID:wbW2Pq2h0
次箱に互換があれば、
PS3とPS4よりPS3と次箱の組み合わせの方が良いよね
904名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:44:40.81 ID:uO/Yi4gL0
あのクッソださい新デュアルショックが最初の完成ハードウェアだと知ったときどう思ったのか
905名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:48:21.82 ID:48VIY9if0
PS1やPS2互換ならエミュレーターでどうとでもそうだが、そこは素人考えなんだろうなぁ
906名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:49:09.89 ID:KyX1/AX50
PS3の互換がないのは残念だけど想定内
PS1を切ったのは結構ショックだ
CD非対応だからアップデートで対応もないだろうし
アーカイブスだけ対応はあるかも知れないけど、まだアーカイブスで出てない
ナムコミュージアム、アンソロジーグンペイ、ドリラーG、三国志SLGが遊べなくなるのはつらいな
アーカイブスのラインナップの追加も期待できそうもないし
907名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:50:20.24 ID:XDdDmlge0
PS4は今出てる情報だけだとすると100%売れねえ
PS3と戦うことになるし
なんの驚きもない和ゲーもない
908名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:51:06.47 ID:82g73lmG0
ディスクメディアの寿命は焼けるヤツだと数年でダメになって
市販のゲームソフトやビデオや音楽のディスクだと4半世紀ぐらいとどこかで見たな
909名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:52:30.27 ID:uO/Yi4gL0
PSPとパイを潰しあって大失敗したPSVitaが最近なのに
同じ失敗をすぐにPS4でやってるソニーはほんともうダメだな
910名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:53:52.60 ID:KyX1/AX50
>>902
PS2は性能、互換、価格をかなり高いレベルでまとめた上にDVDというおまけ、スクエニとも
親密とほぼ無敵だったな
911名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:54:32.31 ID:KHtAWauo0
触れば触るほど機能美を感じて楽しくなってくる箱コン
912名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:54:59.57 ID:iNBB2or/O
>>900
PS2は互換も勝利要因だったのに…
なぜサターンやDCと同じ轍を進む
913名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:55:07.79 ID:4eZLkvVs0
VitaはPSPのDL版を動かす事ができる<全部のソフトではないが
PS4はディスク&DL版が動かない

この差は結構でかいよ つまりPS4はVita以下の代物
914名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:55:09.10 ID:+l+pGzLC0
むしろマルチメディアよりもゲームに特化したマシンを作りたかったのだろう。
915名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:56:06.37 ID:xgZd24lS0
互換性がないのはあまりにもなめてる
916名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 22:59:44.34 ID:0KN3VaY30
別に互換なくても有力な独占ソフトがロンチ付近に出せれば話は別かもしれないが
今のソニーじゃなあ
917名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:01:41.07 ID:4eZLkvVs0
互換を完全に無くして買いなおしさせて儲けようって考えだからな
ユーザーの事なんて一切考えてない。
918名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:02:31.45 ID:82g73lmG0
PS4発売後に発売されるPS3向けゲームをPS4とマルチにしてもらって
同じディスクに両方のデータを入れる擬似互換方式で移行期間を凌ぐというのはどうだろう
919名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:02:35.78 ID:48VIY9if0
PS3互換を搭載すると初期PS3のようにバカみたいな価格になるのでとても現実的ではなかったんじゃないかな
やはりCellが何もかも悪い
920名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:03:27.36 ID:Y1zfNJ/yO
ソニーはユーザーの声を一切聞かず、独自仕様で自社利益を上げる為だけに物を売る会社になったな、買う買わないを決めるのは客なのに
921名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:03:47.95 ID:wb5I0XjI0
どのみち、PS3がCELLっていう前代未聞の奇形半導体使ってた時点で
互換は技術的に不可能だったんだから今更何を言っても始まらん。

問題は互換が付く、付かないより、
直接のライバルの次世代箱に互換が付くかどうかだと思うぜ。

もし次世代箱に互換が付くなら、今さらサードの有名タイトルを金で独占なんて
不可能な以上、自社でいくらソフトを作っても絶対に負ける…。つか勝負にさえならずに死ぬ。
ソフトの質とか数とかそういう次元の問題じゃなくて死ぬ。

逆に次世代箱も互換が付かないなら勝てないまでも泥試合に持ち込める。全部次世代箱次第だよ。
922名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:09:15.41 ID:P35ePgwX0
>>920
客が買わないからそうなったんじゃね
923名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:09:41.33 ID:ZLzHoc7R0
>>916
ロンチだけ数があっても新作までの間を過去の資産で埋められないと苦しいだろう
Wii Uの場合はそれでかろうじて助かってるが
924名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:12:52.11 ID:KyX1/AX50
>>921
同感
次世代箱でないといけない理由がなくても、PS4でないといけない理由もない
それだけで、PS3時代からは大きく後退しそう
925名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:16:21.51 ID:Y1zfNJ/yO
海外の奴等もPS4に互換無いの驚いてたな、後「今持ってるソフトはゴミ箱行きかよ…」って感じで、日本人と思う事は変わらん感じ
926名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:17:57.04 ID:CsSuhvK20
オレもPS2買ったのはPS1互換が最大の動機だったからな
ローンチソフトが微妙なもんばかりだったからPS1ソフトばかりやってた
927名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:19:40.85 ID:P35ePgwX0
そういえばPS3でたんぱく質の解析に協力できるやつがあったよな。Foldling@Homeだっけ?
ああいうのをやってたのに途中でやめるとか駄目だろ。
何でPSHomeはやめないだよ。
928名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:27:09.06 ID:ytmvAvIe0
>>865
箱○メインでやっとるよ。
ちょっと値段が落ち着いた頃くらいに良作狙いで。

箱コン+PC+Steamにも手を出してるけど、操作感は箱○と全く変わらんなw
929名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:32:43.74 ID:Cezs7aI30
そういや、次世代箱でコントローラー変わらないか心配だな。
930名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:35:48.81 ID:9Yte62R90
正直DS4のタッチパネルはどうなのかね?
そもそも、タッチ操作自体がゲーム的に上手く使えて良かった例をほとんど知らないのだが。
931名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:37:28.52 ID:KkgdF51q0
アーケードだけどボーダーブレイクとか
ありゃタッチパネルか。あ、ならWiiUに移植あるか!?
932名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:39:18.62 ID:BEhcwg8RO
じゃあ、いつ互換つけるか???
933名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:53:23.02 ID:EZdwpLPs0
今のPS3のディスクもできるってのがライト層にはアピール度高いと思うんだが
これじゃ買い換える奴ほとんどいないぞ
934名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:55:11.83 ID:w5b1v9n60
>>933
んな技術ないでしょソニーなんだから
935名無しさん必死だな:2013/02/23(土) 23:57:08.03 ID:AwAYQybj0
つーかクラウドゲームなんかよりソフトエミュで互換の方が技術的に楽なんじゃねぇの
魔法の言葉かよクラウド
936名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:00:23.75 ID:swYmtKuz0
PSはクラウドで勝利確定したようなもんだけどな

おれはバーチャロンやりたくてサターン買いました
937名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:03:05.16 ID:/NEXPQD20
>>823
その理屈はおかしい
PS3を売りさえしなければ、引き続き遊べるわけだから

PS4が買う価値を見いだせないゴミなだけ
938名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:04:42.73 ID:4zodPAceO
クリスマスに枕元のプレゼントを開けたら、欲しかった物とは違う玩具が入っていた、あの何とも言えない感じを思い出した
939変形するから民間人は退避してくれ放送かな?w:2013/02/24(日) 00:10:25.90 ID:EIWUWogt0
まくろーそーらーをーつらぬぅぅぅいてー♪


ちきゅうをぉうぅうぅったーいーかーずちーはー♪(=0=#)
940名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:15:28.35 ID:Xs6DS0PUP
クラウドゲーミングなんてネットのトラフック増やすだけだからな。
ただでさえスマホも普及で従量制に移行するかって議論が数年前から出てるってのに。

Xperiaでやりたかったらソニーが自前でWifiポイント増やしたらって言いたい。
ソフトバンクだってボーダフォンからの移行でがんばってポイント増やしたから今があるのだし。

ソニーはサボリ過ぎだよ。
941名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:28:51.84 ID:vVB9sJXH0
PS1とPS2の互換はソフトエミュで対応して
PS3互換は後付の別売り互換アダプターで対応という形だったら良かったのに残念
942名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:40:42.94 ID:G0inTn9+0
PCをリモートアクセスするソフトあるだろ?
そういうソフトがPS4に入っててSCE社内にあるPS123にアクセスできるんだよ
もちろんSCE社内にはユーザーの数だけPS123が用意されてるからSCEに電話かけて、
ゴキブリ「ももももしもし!トトトトトリちゃんのパンツがみみ見たい!」
無能集団「かしこまりました。今ユーザーIDは○○のPS3にトトリのアトリエをセットします」
そんな感じでSCE社内のPS123をリモートアクセスで操作して遊ぶんだと思う
月額はフレッツ光くらいだろうね
SCEの技術力じゃこれが限界
943名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:42:57.19 ID:kHThMIf/0
>>935
クラウドで一儲けなんて企んでなきゃ
その方が楽だと思うよ
944名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:45:16.79 ID:LMYWmAs/O
>>942
SCEは小売り殺しに本気だと分かった
945名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:47:08.55 ID:O5f+fFoi0
WiiUってWiiとGCと64の互換があったっけ?
946名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:50:38.36 ID:vVB9sJXH0
>>945
64はVCで対応
GCの互換はなし
Wiiの互換はあるけどリモコンなどは手持ちのWiiのを使うか購入する必要がある
じゃないの
947名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:50:54.99 ID:rHc8+e83O
そもそもソニーがクラウドで儲けるって可能なの?
948名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:51:24.54 ID:tu0PZbgs0
Wiiディスクはそのまま使えます
VCも無料で引っ越せます
リモコン周辺機器ほとんど使えます
949名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 00:55:02.19 ID:tbCi05wP0
今時互換ないほうが珍しいわな。
とにかく普通じゃないんだよ、PS4は。
950名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:06:24.14 ID:O5f+fFoi0
>>946
単純に3世代戻って聞いただけなんだけど。
64ってVCで有ったんだ。持ってるのに知らなかった。
GC無しならWiiUでも全互換は無いって事だよね?
PS4もクラウドでなら各種互換が有るかもしれないわけだし問題無いんじゃ?
951名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:09:58.76 ID:tu0PZbgs0
952名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:14:33.36 ID:bD+7x9jT0
PS12までは互換なくてもいいと思うが
せめて1世代前の互換はつけようと思わなかったのかね
953名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:15:00.25 ID:zeOUTeCP0
互換があるないは置いといて、途中で互換機能無くしたり、アーカイブスにしたり、
リメイクしたり、クラウドにしたりと迷走してる感を出すのがよろしくない。
PCエンジンといいPS2といい、やるのかと思ったらやないからな。

今までのこと考えるとクラウドでごく一部のタイトルをプレイできることになるんだろな。有料で。
954名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:16:15.50 ID:O5f+fFoi0
>>951
全互換って全部互換できるっていみじゃないのか?
GC無しなら全互換なしで過去ハードの一部互換有りってことでしょ。
名前変わったらノーカウントなのか。
複雑なルールだ。
SFCはアウト、64はおk、GC互換できたWiiは特殊、無印の一部が互換しない箱○はアウトとかそんなんか?
955名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:21:25.06 ID:rKCVmqXh0
もう時間も経ったし、なんでこんな名前のスレがあるのかを知らないんだと思うけど
PS4発表時、こんな誤報が飛んだんだ

【速報】PS4はPS1PS2PS3の完全互換機能搭載
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361403752/

なのでこれの否定としてこのスレタイ
956名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:22:35.53 ID:bD+7x9jT0
クラウドで互換ってのもそれ互換なのか?と首を傾げたくなるんだが
957名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:26:08.59 ID:JMiJNK9HO
PS3みたいに前々世代のPS1だけ実質互換ってケースがあったから
前世代だけじゃなく一切の互換がないって強調してるだけじゃないの
クラウドに関しては夢見すぎ
958名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:28:07.34 ID:O5f+fFoi0
>>955
うん。
でも実際問題なのはスレタイじゃなくて事実なんだよ。
ゲハのスレタイに全力になってもしかたないっしょ。
過去三世代のハードと互換したハードは無いし、PS4だけが特別じゃない。
他ハードが一切したことが無いことを論って、そういうスレが立ったってだけで
それを煽りのお題目にしてるのかこのスレはw

完全互換してくれればPS3の60Gをしまえるから嬉しいけどね。
959名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:29:12.64 ID:tbCi05wP0
クラウドである程度情報量が多いゲームやるってのは、現段階ではどちらかというと魔法に近い。
SF。
960名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:30:02.82 ID:O5f+fFoi0
>>956
たしかにVCを見て互換とは思わんしねw
でも>>946みたいな答えをくれる人もいるから、その本体でゲームが出来れば互換なんじゃ。
PS3はNEO-GEO互換機だったのか(棒
961名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:31:09.79 ID:tbCi05wP0
アジア系外人さんと出くわした時に似た驚きと不安を感じてるのはオレだけだろうか?
何がしたいのかわからん。
962名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:31:43.97 ID:G0inTn9+0
>>954
WiiUはWiiと完全互換
VCも引き継げる

PS4はPS1、PS2、PS3と完全に互換無し
PSNも引き継げない
963名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:33:45.72 ID:o4ULyPHY0
単純にPS4に互換がないから残念って話しなんだが
WiiUにも互換がないから別にいいだろっておかしくない?
964名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:33:50.21 ID:UIGdK0340
WiiはPCエンジンの互換を積んでたのか・・・・知らなかった(あそ棒

PS4の互換が絶望だって判明してから、突如バーチャルコンソールや
アーカイブスといったエミュレートを「互換」と言い出すペテン師が増えたよねwww

たぶん業者間で決めた方向性なんだと思うわw
965名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:34:59.89 ID:kHThMIf/0
>>954
現在クラウドで、PS3クラスのアクションゲームが
安定快適に広範囲で出来るとでも思ってるのか?それも無料で

それにルールって何だよ、誰がそんな決まり作った
状況に応じて違うのは当たり前だろうが

今までPSは新型投入時に互換を付けて来たんだし
現時点でPS3ソフトはまだまだ出る予定だろ

多くの人が互換の期待持つのも当然なら、失望するのも当然だ
966名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:37:16.32 ID:bD+7x9jT0
PSにとってのVCはアーカイブスじゃね?
そのアーカイブスすら出来ないんだろ?それとも出来るの?
967名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:38:12.58 ID:JMiJNK9HO
スレタイが都合悪くてしょうがないからなんとかイチャモン付けて変えたいんでしょ
実際にディスク・DL含めて一切の互換が無いんだからな
968名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:38:13.64 ID:bDDCrVfd0
買い直しは互換じゃない
今「互換」と書いてる記事は詐欺

言葉を選んで誤魔化してる「PS3のタイトルが遊べる」までがギリギリ
PS3のソフトは一切出来ないんだから互換は嘘
969名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:38:37.91 ID:N7XAB6EC0
>・ダウンロード版ともに互換性はありません

ここ気づいてない奴が多すぎ


・・・あー、見えない、聞こえないかwww
970名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:39:28.96 ID:tbCi05wP0
やっぱ変なヤツだったな。

何と戦ってんだよw
現実と戦えやw
971名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:40:24.93 ID:UIGdK0340
>>966
PS4にはPS4専用のアーカイブスは当然用意されるでしょ。おそらくクラウド経由で。

でもPS3でDLしたアーカイブスをそのままPS4で動かすことは不可能なのは確定。
PS4用にカスタマイズした同じタイトルをPS4でも遊ばせてくれるサービスを無料で提供するか
有料で提供するかは不明。 まあ有料だろうな。ヴィータみたいに。
972名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:42:06.13 ID:bD+7x9jT0
>>971
ごめん、PS3で落としたアーカイブスって説明を忘れてたわ
って無理なんだ、やっぱり
973名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:45:11.62 ID:G0inTn9+0
>>971
購入履歴があるとSCEには都合が悪いからPS4はID作るところからやり直しだろうねw
新しいID作らせれば「過去に買ったゲームがPS4でDLできない」みたいなクレームも無いだろう
974名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:45:24.87 ID:O5f+fFoi0
>>962
Wii互換ってのはいいけど過去三世代の互換はないよね。
なんで新しいハードが出るからって同じ土壌で比べて、PS3互換がないザマアwwwってならないんだろと。
煽り方がWiiUは過去三世代互換ないけど問題無い。PS4は過去三世代互換無いwwwになるのかなってね。

>>963
互換無いから別にいいだろじゃなくて、片方は無いことを煽らなくて片方は無いことを煽るのはへんだなーって感じただけ。

>>965
PS4はPSって付いてるから互換無いとうんたらって言い出しそうな奴がいるからw
ゲハ的に全互換が無ければいけない基準がどこかにあるのかなって
975寿がきやスーちゃん:2013/02/24(日) 01:46:22.08 ID:NP2aQXsG0
まさか自らPS3にとどめを刺しに来るとは思わなかった。年内にPS4発売ってもうPS3終了宣言じゃん。
976名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:46:58.76 ID:o4ULyPHY0
>>973
いや、さすがにパスポート並のことはして来るでしょ
そこまでいったら被害妄想に近い
977名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:47:32.82 ID:kHThMIf/0
>>960
「本体の持つ互換機能」と「クラウドサービス」を勝手に同義にしてるだけじゃん、
こいつが自分の判断で

他人に物申すなら、意味や定義ぐらいまともにしろよ
話にならないんだよ
978名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:47:44.92 ID:O5f+fFoi0
>>971
>でもPS3でDLしたアーカイブスをそのままPS4で動かすことは不可能なのは確定。
アーカイブはほとんど買ってないけど(5本くらいか)これはないよな。
重い腰上げてようやくUMDパスポートなメーカーだからしかたないのか。
このユーザーの負担を平気で重ねる体質はなんとかならんもんか
979名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:48:44.98 ID:UIGdK0340
>>974
>Wii互換ってのはいいけど過去三世代の互換はないよね。
>なんで新しいハードが出るからって同じ土壌で比べて、PS3互換がないザマアwwwってならないんだろと。
>煽り方がWiiUは過去三世代互換ないけど問題無い。PS4は過去三世代互換無いwwwになるのかなってね。

ホントはただPS3の互換さえつけばいいんだよ。PS1もPS2も要らないんだよ。PS3だけで十分なんだよ。
でも、そのPS3の互換が技術的に逆立ちしても不可能なんだよ。絶対に無理なんだよ。

だから最大限妥協して、せめてPS1やPS2の互換位つけろ!って譲歩してんだよ。最低限4を名乗るならそれぐらいしろってな。

全部つかないとか関係ないから。
何一つ互換が無いから最悪だって話だから。 PS3互換が出来てりゃ最初からなんの問題も無かったから。分かった?
980名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:49:09.40 ID:tbCi05wP0
>>974
需要について考えると、ずっと捜し求めてる答えが見つかると思うよー。
全ては 需要 に絡んでる。
981名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:49:33.72 ID:G0inTn9+0
>>974
WiiUは一世代前のWiiと完全互換
PS4は一世代前のPS3と互換無し←ざまぁwww

WiiUはWiiで買ったVC引継げる
PS4はPS3で買ったアーカイブス引き継げない←ざまぁwww
982名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:50:00.80 ID:LMYWmAs/O
PS3の時はCELLに力入れてコケて
PS4では買い取ったGaikaiを使ったクラウドサービスに力を…。
ゲーム内容に目を向けろボケ
983名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:50:05.98 ID:O5f+fFoi0
>>977
同義にしたようなレスがついたから(棒)って返したんだろ。
NEO-GEO互換機って書いた意味がわからなかったのか。
>>964みたいに当たり前に通じる話をしたはずなんだが
984名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:50:58.54 ID:kHThMIf/0
>>976
パスポート並じゃ被害妄想じゃなく被害だろw
985名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:51:21.15 ID:s+Kmn5hjI
完全互換()
986名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:51:30.45 ID:N7XAB6EC0
そういえばセーブデータの引継ぎ不可とも言ってたっけ
クラウドで出たら最初からかよ
987名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:51:44.32 ID:bDDCrVfd0
>>976
オメーUMDパスポートの現状知らないのか?
ほとんどワゴンに入っても動かなくなったタイトルしか無いんだぞ
988名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:51:48.81 ID:o4ULyPHY0
>>974
互換がないといけないわけではない
ただ、スペックやソフトラインナップで差別化が難しい状態で国内では大きな武器になり得る
互換を切るのは馬鹿だろってこと
989名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:51:54.64 ID:XoA3lPfV0
アーカイブスすら引き継げないとかゴミすぎるだろw
990名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:52:48.02 ID:JMiJNK9HO
スレタイは「全ての互換」がついてない事を非難している!
全部の互換なんて普通付けないなんておかしい!

まあこういう言葉遊びしかやれる事がないんだから業者も大変だな
991名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:52:54.99 ID:bDDCrVfd0
馬鹿業者が埋めに着たんだろ

次スレが立ったら消える
992名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:53:43.41 ID:O5f+fFoi0
>>979
>最低限4を名乗るならそれぐらいしろってな。
そんなルールあったんですかw
最後の2行まで読めなかったのか?

>>981
わかりやすい。
同意する。


>>991
次スレ立てようか?
993名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:54:02.64 ID:cBs6QEqr0
アーカイブスをクラウドでなんとかするにしても
また一本一本動かせるように直してくんでしょ?
何年かかるのかね
994名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:54:12.98 ID:UIGdK0340
【自爆】PS4はPS123の全互換なし!繰り返す、互換なし!2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361638425/l50


新スレ立てたお
995名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:54:25.51 ID:kHThMIf/0
>>974
各ハードの本体普及率とか状況が違うのに、
任天堂ハードとPSハードを横並びに語れだって?

ほんと、話にならない奴だな
996名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:54:53.13 ID:UIGdK0340
>>992
ゴメン、宣言なく先に立てさせてもらった
997名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:55:20.51 ID:O5f+fFoi0
>>994
乙。

>>990
>全部の互換なんて普通付けないなんておかしい!
日本語でおkw
998名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:57:29.61 ID:G0inTn9+0
>>993
大丈夫だよ
クラウドじゃPS1のゲームを快適に遊ぶことすら技術的に不可能だから
今のSCEの構想は全部ハッタリだよw
クラウドはカードゲーとノベルゲーの配信くらいにしか使えない
999名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:58:11.17 ID:bD+7x9jT0
以前、互換は当たり前!みたいな風潮を作ったソニーが
Vita、PS4と連続して1世代前の互換すらなしってのが滑稽でしかない
1000名無しさん必死だな:2013/02/24(日) 01:58:12.14 ID:JMiJNK9HO
>>997
全部の互換なんて普通付けない!それを非難するなんて〜
だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。