スクエニ謎の新作「Murdered」発表。Wii Uで発売決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
とはならなかった

Murdered: Soul Suspect - Teaser Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=V3v3fM9BbQQ

PC / PS3 / Xbox360
2名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 00:54:00.14 ID:jM76okgK0
PS4720もハブられたか
3名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 00:54:24.31 ID:i6PPp+ID0
スクエニねぇ
4名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 00:55:47.79 ID:gbZEJdr70
HDゲーからはスルーが当たり前になってるな…
5名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 00:56:15.43 ID:AT6wLbIp0
露骨に海外向けやな
眠犬みたいにならなきゃいいが…
6名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:00:09.52 ID:OrWUh1zk0
そっ閉じのつもりなんだろうか
7名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:00:50.13 ID:hVxQRWdB0
何かええ感じやん
FFとかさっさと止めて新作で頑張ってくれ
8名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:02:15.63 ID:hVxQRWdB0
あああと日本でもPC版売ってくれよ
頼むから
9名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:02:39.82 ID:nDNjbVNZ0
スクエニだからクソゲーだしWiiUには不要だな
10名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:04:17.53 ID:UWHJkVTG0
何で海外で既にありふれてそうな物を作るんだ
11名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:04:49.64 ID:wJ4FD3FA0
とうとうスレタイで嘘を付くまでに落ちぶれたか
12名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:05:04.28 ID:KwGLt+FZ0
ハブられ独占wiiうんこ
13名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:05:14.20 ID:d4nHfXLw0
ゲームが出ることよりWiiUに出ない事を一番に喜ぶゴキちゃん
14名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:05:19.71 ID:ARDCpDSh0
スリーピングドックスみたいにどっかのお蔵入り寸前の買ってきたんかな
15名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:05:31.56 ID:yD0QtEvM0
>>9
失礼だけど、お歳はおいくつ??
いつからスクエニ=クソ○ーメーカーってイメージが
出来上がってしまったのか、個人的に非常に興味があるんだけど。
16名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:05:42.46 ID:unrgvj1e0
スクエニはクソだけど海外の子会社はスクエニには作れない良いゲーム
を作るぞ
スリーピングドッグスはGTAより良い部分も結構あった
17名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:05:45.47 ID:w2kbovtB0
あいかわらずそっ閉じが下手だなあ
18名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:06:00.98 ID:jM76okgK0
>>11
前からw
19名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:06:28.79 ID:JIQvn1/b0
スレタイが嘘だったらそっ閉じじゃねーよな
20名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:06:33.03 ID:1d5vVCV40
>>5
これもアイドスのスタジオでしょ
21名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:08:52.24 ID:Op4+ttNl0
ただの嘘スレタイじゃん
22名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:10:51.26 ID:OzbBx+fq0
国内では全く売れず、海外では宣伝費ばかり掛かって赤字になるタイプだな
23名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:11:08.02 ID:Z4ICyjYs0
任豚が狂喜乱舞してスレを開いた姿を想像してワロタw
24名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:11:15.74 ID:rNslXMXS0
スクエニ持ち上げたり叩いたりゴキブリって大変だね
25名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:12:52.47 ID:Op4+ttNl0
>>23
妄想癖は好ましくないですねぇ
26名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:13:04.18 ID:rZetMcic0
真のマインドジャック来たか
27名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:16:04.45 ID:O/4Y/AISO
そこまでスクエニ信奉するのになんでFFの売上、右肩下がりなんだ?ん?
28名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:16:36.71 ID:hVxQRWdB0
http://www.youtube.com/user/MurderedSoulSuspect?feature=watch
日本語字幕トレーラー無いやないか
29名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:16:55.80 ID:FvfDB6Kt0
そっ閉じは嘘を書かないからそっ閉じなんだよ
嘘を書いたらそれはもうただの詐欺スレタイじゃないか
30名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:17:24.36 ID:hp0PqERL0
スクエニと言えばクソゲー
クソゲーと言えばスクエニ

最早ゲーム業界の常識なり。
31名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:17:38.34 ID:AT6wLbIp0
どこらへんがスクエニを持ち上げてるように見えるのか解説頼む
32名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:18:12.05 ID:Lq7piWUr0
>>23が狂喜乱舞するスレ
33名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:21:08.66 ID:v+KoEPFB0
昆虫の神経節にそっ閉じという概念はちょっと難しすぎたか
34名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:21:33.17 ID:rBTgoXb20
UBIみたいにマルチだったらだしときゃいい気がするんだがな
パッドオンリープレイだけ対応しときゃいいだろうし
35名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:22:15.70 ID:pPHFdtdyO
ただの釣りスレだな
36名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:23:52.55 ID:DzH1ljUO0
センスが絶望的に無い
誰得だよこのスレ
37名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:24:09.49 ID:9/U1tDN50
で、どこが開発してんの?
38名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:24:40.00 ID:KKgSabhCO
ブタの論点がそっ閉じがどうかという
どうでもいい事にしがみついているあたり
よっぽどショックだったんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:25:14.76 ID:lU/+tL8x0
>>16
最初はスゲー面白いんだけど単調ですぐ飽きたんだよな香港秘密警察
40名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:25:51.84 ID:AT6wLbIp0
ピキピキきてる奴多すぎワロタ
普通にゲームの話しろよ
41名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:27:22.28 ID:rBTgoXb20
そいやアイドスはセールスが優れてるのってなんかあるの?
このへんもビジネス的にはちょっとキツイとかいう話も聞いてるけど
42名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:28:19.72 ID:ypg63hgx0
こんな動画じゃ全く分からん
スタジオどこよ?
43名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:29:48.31 ID:jj0F6Dzm0
つまらそう
スクエニに求められてるのは古風なFF
11をオフ専用に作ればいいんだよ
44名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:33:20.97 ID:0DHJIXz90
珍コン、低性能、歪んだ客層、圧倒的に少ない普及台数という四重苦ハードだからな
これはスクエニを責める訳にはいかない
45名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:34:28.65 ID:jM76okgK0
うわあーショックだー


これはどんなゲームなん?
見る気しないわ
46名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:44:10.84 ID:haAAb+uU0
スクエニPCだとすぐ超安くなるな
何でだか知らんけど
すぐ10$以下になるイメージ
47名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:50:37.14 ID:0DHJIXz90
※ただし日本語が入っていない場合に限る
48名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:50:51.27 ID:lU/+tL8x0
評判良ければsteam75%OFFセールの時に買うよ
49名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:51:43.99 ID:OCpEBHkt0
>>44
チンコンがなんだって?
50名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 01:56:20.65 ID:rBTgoXb20
で、日本語たまたま入ってると出し方おしえてやるところに圧力かけるんだな。
51名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:02:21.69 ID:gdHuDisw0
これからはWiiUと720のマルチになる(キリッ

現行機ですらはぶられてるじゃん
52名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:07:36.45 ID:Qz11Wfr50
WatchdogsとかNFSとかマルチになるやつは除外してマルチ省かれとか言ってるの滑稽で笑えるw
100%マルチ入らないといけないとか何のルールだよw
53名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:12:33.12 ID:unrgvj1e0
>>52
極一部のHDゲームだけマルチって逆につらいな
変に面白さを知っちゃって
横スクロールゲーとミニゲー天国に帰れなくなったらどうするんだ
54名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:13:43.19 ID:VncUuAu/0
>>13
業者やからしゃーない
55名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:15:41.29 ID:+cxZssNA0
スレタイもうちょっとうまくそっ閉じにしろよ
これじゃ捏造になるぞ
56名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:16:16.41 ID:lU/+tL8x0
なぜ煽る時だけageるのか問題
57名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:18:01.26 ID:3e3wy1Qb0
また赤字が増えるのか
58名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:18:36.07 ID:Qz11Wfr50
>>53
宗教はまってないので数年前から箱持ってるからそれはいいんだが
HDゲームで面白さを知るってどういう意味?
解像度でゲームしてんのキミ?
59名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:22:33.88 ID:unrgvj1e0
新規IPの赤字はしゃーないでしょ
特に洋ゲーは実績を積んでから売れる傾向が強いし
60名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:24:47.50 ID:lU/+tL8x0
ハブラレてるマルチナイカーって毎日探してんのか
61名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:25:13.15 ID:HhMuo8C30
>>15
FF関連と翻訳だろうね
地雷率はけして低いと言えない
62名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:25:39.48 ID:W0GcSneR0
でも何でWiiU出ないんだろ?
63名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:30:14.88 ID:unrgvj1e0
>>58
HDゲームは解像度なんかよりAIの頭の良さや
一本道では無く多方向にゲームを進めてもゲームが崩れないプログラムが
凄いと思うがな
箱の評価が高いオープンワールドゲームとか本当にやったの?
64名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:31:37.17 ID:r64BuBUk0
グレネードを避けた!凄い!
65名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:32:29.80 ID:Ts5MLcVz0
>>11
効いてる効いてるwww
66名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:32:53.92 ID:YmZmU7qQ0
動画見る限りwatch dogs的なジャンルか?
ドンパチ系のアクションゲームな雰囲気
あまり目新しさは無さそうだなぁ
67名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:33:46.02 ID:gh1bBKL/0
誰か>>63にHDの定義を教えてやってくれ。
68名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:34:11.50 ID:Pg3K41rG0
最高だなww
69名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:35:24.33 ID:lU/+tL8x0
AIの賢いオープンワールドってなによ
スカイリムもMOD入れないとアホ丸出しやで
70名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:37:03.34 ID:unrgvj1e0
>>67
まさかハイデフって意味だけでHDゲームって言ってるの?
71名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:37:25.43 ID:F394NSNe0
HD=AI賢いww
72名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:38:12.22 ID:br0xY6lG0
ハイビジョンじゃなくてもオープンワールドはあるで
73名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:40:20.55 ID:ypg63hgx0
>>70
ほ、ほかに意味があった、ん…です?
74名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:40:21.07 ID:unrgvj1e0
いまどきSDでそれをやる会社があるかよw
75名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:44:35.07 ID:x+xdv0hU0
>>54
PSWのゲームすらやった事ないのにゲームを語ってるようだしな。

はちま産がVitaを買ってなかった件
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361229521/
76名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:45:38.40 ID:Qz11Wfr50
>>74
やる会社があるかどうか全く関係ないだろ
HDタイトルは一般的に言うところの高解像度タイトル以外に解釈ねーよ
その勝手に言葉をねじ曲げて煽りに使う癖やめてくんない?
文字通り話にならないのよね
77名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:47:14.02 ID:VKtFQnNC0
単なる嘘とそっ閉じ釣りは違うって解らないのかね
78名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:50:40.80 ID:unrgvj1e0
>>76
高解像度に伴ってディスク容量も増え、HDDも足され
いまのHDゲームができてるんだろ
任天堂は全く理解できてないがなw
79名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:52:16.33 ID:lU/+tL8x0
もうやめとけ
80名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:53:06.34 ID:br0xY6lG0
凄えアホだな
81名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:54:30.33 ID:khyQpkqy0
実際閉じてないからね
そっ閉じスレには本当にクソ馬鹿がいない
82名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:55:27.36 ID:unrgvj1e0
PS2やWiiじゃオブジェクトが増えたら草刈ゲーになるだろ
360やPS3じゃ簡単にはそうはならない
ただ解像度を上げただけか?

HDゲーム以外の呼称はあるのか教えて欲しいわ
83名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 02:59:47.32 ID:ypg63hgx0
HDとSDにそんな差があったとは驚きの真実やでぇ
84名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:05:06.54 ID:udkNk7lz0
クソ馬鹿ちゃんもっともっと
85名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:06:03.81 ID:1wj8P9t90
>>70
これはちょっと何言ってるのか解説が必要なレベル
86名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:06:29.77 ID:VKtFQnNC0
例えインベーダーゲームだろうとSD解像度より大幅に高精細だったらHDゲームだと思うんですが、それは大丈夫なんですかね…
87名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:09:57.24 ID:kuau9irr0
以下にも海外デベらしい見分けのつかないゲー。
せめてトゥームレイダーやデウスエクスくらいは見分けのつくデザインワークにしてくれよ
88名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:11:02.45 ID:lU/+tL8x0
PS3発売当初みたいな煽り方でびっくりしたんだぜー
89名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:11:04.66 ID:unrgvj1e0
高クロックでHDDにインストールができて大容量に対応できるハードで
出るゲームはHDゲーム以外の言葉は知らないんでな
他になんて名前でこのゲームを言うんだ
バカにするなら誰か言えよ
90名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:14:28.78 ID:mjTxksJA0
なんでバカに限って上から目線なんだろ
91名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:16:39.67 ID:v2g0whv00
>>16
あれはスクが拾っただけだろ、確か
まぁこれは気になる作品ではある
92名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:17:15.43 ID:unrgvj1e0
>>90
さっきからバカにする言葉は聞き飽きたんだよ
賢いなら違うやりかたがあるだろ
93名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:20:48.29 ID:mjTxksJA0
>>92
耳と心を閉ざしてる人間に知の施しを与えようとするのは
賢いとは真逆の行為ですし
94名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:20:59.88 ID:ypg63hgx0
>>89
だからwwそれはHDDにインストールできるゲームじゃん!!
そもそも、HDDにインストール出来なかったり、間抜けなAI搭載のゲームは高精細であってもHDゲームじゃないのかい?
95名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:22:07.99 ID:VKtFQnNC0
high definitionに高解像度って以外のどんな意味合いがあるのか知りたいわー
「HD級」とか言うならわかるけどww
96名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:23:45.52 ID:1wj8P9t90
>>95
PSPやVITAはHD未満ですけど、実質HDですしおすし
97名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:32:07.15 ID:unrgvj1e0
>>94
そもそもは高解像度にしただけでゲームは変わるのか?から来ていて
HDDインスコや高クロックにしてこそHD画質で賢いAIは実現できない。
それはHDゲームとしか言いようがない。当然作り手でボロイHDゲームもあるが

そもそもSDじゃドライブ速度に限界が来てるから無理なんだわ
98名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:34:24.12 ID:Ar2K7R+d0
これはWIIUで発売か?!
99名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:41:50.42 ID:Ioha/D6B0
なんて読んだらええねん
100名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:44:29.24 ID:VKtFQnNC0
誰かID:unrgvj1e0の言ってることを日本語訳してくれ
101名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:45:45.90 ID:mjTxksJA0
>HDDインスコや高クロックにしてこそHD画質で賢いAIは実現できない
この部分が一行丸ごと意味わからん
102名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:46:09.46 ID:ZVgvGbZn0
>高クロックでHDDにインストールができて大容量に対応できるハードで
>他になんて名前でこのゲームを言うんだ
ハイスペックPCで動かすマインクラフトがまさにその条件に適合するけど
誰もあれがHDゲーとは呼んでないYO

でもお前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
103名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 03:47:23.54 ID:VKtFQnNC0
解像度がSDかHDかってのはドライブ速度やHDDの有無に関係あるんですかね・・・(困惑)
104名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:01:45.43 ID:uXuyU+sPO
てかこのスレタイでさ
WiiU持ちが覗くのはわかる
誰だって新作欲しい

ハード購入のきっかけになるかもって人が見るのもわかる
でるタイトルは知っておきたいだろうしな

WiiUけなしてる奴はなんでこのスレ開いたん?
ネガキャンするため?
クレクレするため?
105名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:07:23.27 ID:2nB22q4+0
それが仕事なんだろ
106shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2013/02/20(水) 04:09:19.11 ID:Tm31Te7q0
>>1
ふざけんな、私達WiiUユーザーのときめきを返せ
107名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:09:19.69 ID:fhjKfDQc0
エイドスか?
108名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:11:42.06 ID:Brx2Gm1V0
開発どこだろうとスクエニが金だして会社買い取ってるんだしスクエニゲーでよくね?気になるもんなのか?
開発会社でどうこう言うならドラクエ8と9はスクエニじゃなくってレベル5のゲームって言い張るようなもんですし
109名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:13:32.85 ID:0V836zmR0
実質外注だし、なによりスクエニ本体がクソすぎて
一緒で考えてほしくないってのが本音
110名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:13:59.99 ID:ScaRwelM0
びっくりするのは全然興味がわかない動画だということw
ステ監ムービーの方がまだ惹きつけられるw
111名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:16:48.98 ID:aZuPs4xfO
え、ああそうなんだ…特に興味無いかな
112名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:18:31.26 ID:ZoCPRxUOO
文句垂れ流してるが
WiiU独占だったら
「神ゲー始動!ソフトが揃ってきたWiiU!」
ってなるんだぜ
113名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:22:23.88 ID:jM76okgK0
つーか何が可哀相って
またハブったっていうのがこのゲームの初お披露目なところ
ハブってなきゃスレも立たずゴキも関心持たなかっただろう
逆に言うと
まずハブっておいてはちまに取り上げさせるのが結構マジな広告手法になってるのかなw
114名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:28:36.41 ID:Ar2K7R+d0
お?これはWIIUで発売か?!
115名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:30:18.57 ID:zdySvBBXP
英文字だからどうせ銃殺ゲーだろ?っと思ったらやっぱりそうだった
116名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:42:33.65 ID:u2w66b9R0
ただの捏造スレタイをそっ閉じだと思い込み本人ご満悦。
117名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:43:20.91 ID:wT3iat1a0
ゴキブリってセンスネェな
118名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 04:48:06.17 ID:kuau9irr0
>>115
この手のリアル世界観流血ぶっ殺しげーでも
基本武器を銃から手斧とか高枝切りバサミとか持ち替えるだけで
キャラクター性が立って他との差別化できると思うんだけど、
なんで頑なに銃なんだろうね。
119名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 05:09:17.22 ID:NsJ840jg0
>>118
ホラーものに出てくる怪人は割とそういう武器を使うから、銃よりも恐怖心を煽る・残虐性の高い武器だと思われてる気がする
だから主人公にはふさわしくないのだ っていう論理かなあ
120名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 05:27:55.62 ID:hVxQRWdB0
パッドで近接武器となると 近づいてから
武器を振る 強く振る 防御ぐらいしか出来ないからなぁ
銃って何だかんだいって物陰に隠れたり狙撃したり 単発撃ちかフルバーストかとか色々戦略考えられるからな
121名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 05:32:48.93 ID:4YVIqq270
無名タイトルの最初は仕方ないべ
売れるかも分からんし
122名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 06:01:59.31 ID:C/HVFPMa0
豚そっとじ
123名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 06:13:21.36 ID:inCFrMEN0
ぶっちゃけ、ライブアライブとゼノギアスだけだよな
スクエアで名作なのって
124名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 06:15:25.16 ID:v8Pu8XIV0
ヒットマン死んだばかりなのに
まだ作ってんのHDゲー…
125名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 06:34:25.63 ID:NlyEuDWS0
ひでえ>>1
洋ゲーっぽいからどうでもいいけど
126名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 08:09:19.06 ID:OzbBx+fq0
トゥームレイダーでハブったときも、
Eidosの開発者が、WiiUで中途半端なゲームは作りたくないって言ってたからな
127名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 08:14:33.42 ID:erprlglh0
なんで自社タイトルを潰して海外ヒットのパクリにこだわるんだろう
128名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 08:34:53.89 ID:qHDIHKRVO
>>115
タイトルパッと見ただけでわかるレベルなんだけど、英語弱いってレベルじゃねーぞww
129名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 08:37:29.65 ID:0oYIObkGO
そっ閉じスレはスレタイで嘘ついちゃダメ
そっちの意味かよ!ってならないと

センスねーな
130名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 08:38:38.07 ID:jM76okgK0
>>121
しかもハブったって焦点の当て方だからな
気の毒だわ
131名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 08:39:53.61 ID:Zjj3WZ7k0
こういう半端な洋ゲーいくらだしても売れないと思うけどなあ。
もっと有名タイトルの続編にリソース集中しないと。
日本向けでやってることがなぜ海外向けにできないんだろう。


え、開発会社買収したけど版権はパブリッシャーが抑えてるの?だめじゃん。
132名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 08:43:45.56 ID:tz2LSyYa0
WiiUでだすと、タブコン対応しなきゃいけないし、
折角築き上げたマルチ開発環境が生かせないんじゃないのかな。
133名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 08:46:20.22 ID:vcjefaL90
>>1
あ?Wii Uねえじゃん!
って突っ込もうと1読んだら理解した
134名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 09:11:23.48 ID:m8cogBmoP
>>129
だよな。これじゃ単なる嘘だし。ゴキのセンスなさと言ったら。
135名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 09:15:30.25 ID:yFjhn+l7P
>>1
しね
136名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 09:37:31.62 ID:t3wnlQhO0
任天堂ハードでは任天堂のゲームとパーティゲームしか売れないからね
137名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 10:21:42.01 ID:Y39eEMzf0
ドラクエはパーティゲームだったんだ
138名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 10:22:40.56 ID:a6x3XcKh0
そっ閉じのセンスが足りない
139名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 20:52:56.93 ID:gbZEJdr70
引っかかってキレてらっしゃる方はそれなりにいるようで
140名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 21:59:40.16 ID:tgoDdh4u0
これが今のスクエニの現状

yuyu-tei.jp/card_image/lov/front/re2.1/10011.jpg
yuyu-tei.jp/card_image/lov/front/re2/10095.jpg
yuyu-tei.jp/card_image/lov/front/re2.2/10063.jpg
yuyu-tei.jp/card_image/lov/front/re2.2/10004.jpg
141名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 22:03:14.66 ID:pIkJdSVd0
これアイドス製?
142名無しさん必死だな:2013/02/20(水) 22:17:34.85 ID:y6iV2Dwb0
どうでもいい
143名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 01:21:05.42 ID:1byYMylXO
>>139
嘘つかれたら誰だってキレる、俺だってキレる
てかスレタイ的にキレるか呆れるかの2卓やん
144名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 02:01:21.92 ID:PwAykZXd0
>>1よナイスだwww
任天堂信者の発狂した姿が目に浮かびますなぁ というかすでにしてるしwwwww
俺はそれを横目にメシウマするわ

メシウマァアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 02:06:23.10 ID:E/EYkbrP0
そっ閉じと単なるの嘘との違いがゴキちゃんには分からないのね
146名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 02:36:42.53 ID:2IG7NyrZ0
もし出るにしてもそのままじゃどうせ爆死だから客層に合うように
Lego MurderedとかDisney MurderedとかLuigi Murderedとかアレンジして出してあげなよ
147名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 02:43:24.86 ID:S8du4H6C0
>>135
普段から釣られてるだけあって切れてるフリが上手いっすなぁ
http://hissi.org/read.php/ghard/20130220/eUZqaG4rbDdQ.html
148名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 02:45:44.77 ID:irzsyMex0
>>146
まんざら間違ってもいないのが困るな
149名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 02:47:21.81 ID:Yv6ytdNm0
通報モノだけど覚悟はできてるのかな
150名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 03:13:24.53 ID:USOUbA6LO
>>149
スレタイと>>1の内容が繋がってるのに?
151名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 03:35:33.27 ID:S8du4H6C0
>>150
決めるのは原告と被告と弁護士と裁判官であって、俺でもお前でもないから安心汁
もしおまえが被告になりうる立場なら心中お察しします(^ワ^
152名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 06:39:40.61 ID:QrBqAM5HO
クソ馬鹿猿がまた糞スレ立てたのかよ・・・
153名無しさん必死だな:2013/02/21(木) 16:30:40.90 ID:WljuLF/B0
まぁ任天堂信者は自分らだけでもニンダイを盛り上げてやれよ
ゲーム業界のことはソニーとMSに任せて細々と頑張ってくれ バイバイwww
154名無しさん必死だな
>>153
ニンダイさっぱりだったわ