一番好きなDQシリーズは?1位DQ5、2位DQ3、3位DQ4という結果に
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:20:21.46 ID:F/fpupq80
票数少なすぎw
3 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:20:22.23 ID:/vRvLg7Y0
あまりにも妥当すぎる結果
4 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:20:24.20 ID:MtoVWlMy0
実質3と5の2強だよな
5 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:22:05.69 ID:IvWd5RNm0
32歳アルバイトがじわじわくるな…
1〜3位も好きだけど、なんだかんだ一番世界が美しかったDQ8が好きです
6 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:23:51.30 ID:08wbYn8I0
票数すくねーww
7 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:24:11.04 ID:+ZRDZDdI0
投票数が多くなっても1、2はかわんなそうだね
あげてる人多い
8 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:30:47.04 ID:PdwRwcMD0
5は歳くって自身も結婚したりリメイクやったりで再評価した人が多そう
9 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:48:52.29 ID:vXDbTr5M0
1〜6までの黄金期
数が少なすぎて
誤差の範囲だろw
5って
あきらかにリメイク組やん
リアルタイムにオリジナルやってたら間違いなく3だわ
>>11 それがリメイク前から基地外信者がいたんだよ・・・
ドラクエは1〜3まで。
あとは蛇足。
14 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:56:56.44 ID:04BTaGZQ0
3の面白さって初めてのRPG経験だったとか初めての転職システム経験だったとかっていう
の込みの面白さで今全くの新規層がやって面白いかというとどうなんだろうな
ストーリーは素晴らしいがリアルタイム組とは相当違った感想になりそうだが
5はリアルタイムでも面白かったわ
ロト編と天空編から微妙な1を抜いただけじゃねーかw
実際その通りだから困る。7〜10は中途半端編とでも呼べばいいのか
5なんて3と比べたら凡作じゃねーか
2→モンスターデザインの良さや手軽さ難易度がある
3→何度もクリアしても飽きないゲームバランス。和製ファンタジーのパイオニア
4→英雄が世界中から集結するシナリオ
5→ドラクエ屈指の感動物語と裏ボス
この辺りが人間の理由だろうね
5は仲間モンスターもだろう
1が微妙とかいう奴がドラクエを語るな!
そっちがメインかw
まぁモンスターズを作る切っ掛けになった功績は凄く大きいよね
メガテンがあったからなぁ
発売前、勇者らしからぬ魔物使いらしき風貌にはwktkしたけど
肝心のゲームではあんまし印象に…
それぐらいストーリーが強烈だったんだけど
>>18 英雄ではないだろ 個性的なキャラで複数のストーリー遊べたり、集結して初の8人パーティに馬車とか
5、6と馬車が続投したのは4で好評だったからじゃないかね?
>>20 語り草なのは解るけど、基本その後の作品はDQ1の上位版ですぜ
ストリートファイターシリーズで言うファイティングストリート的な。まぁ微妙なんて言ったのは悪かった
リアルタイムで一からやった奴なら123と最高に盛り上がったが、
4はいまいちで、5も6も及第点ではあるが期待に答えるものじゃなかった。
7は落ちて、8で上がって、次に期待したが9で違う方向にいった。
10に関してはおもしろいがここでは比較するものじゃないだろう。
>>23 まぁ各々のキャラクターが人気の秘訣って言った方が正しいか
ただ馬車があるから4が一番って訳ではないでしょ?馬車なら5・6にもあるし
それは4の『功績』であって、後の作品に劣らない内容を指す要素にならなくね
>>9 言えても5までだろ、6は色々と中途半端感もすごいし微妙。
まあDQは3までだけどな
鳥山画は4までは神がかってた
5以降は線が太くなったせいか凡デザインになり
9以降で才能が完全に枯れてしまった
5のパッケージとか好きだけどなぁ
キャラデザは6が絶頂
3は間違いなく思い出補正
6のキャラデザはコレジャナイ感が凄かったけどなぁ
2と5だな。2は1からの進化、5はストーリー、最近のドラクエに良さを取り入れてほしいわ。
5主人公「俺の幼なじみとお嬢様とツンデレが修羅場すぎる」
35 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 07:32:54.99 ID:gIZigN5S0
ドラクエは発売日延期糞グラヌルゲー糞ストーリーっていう風潮をつくった5が
ネットとかメディアだとやたらと評価されてて不思議だわ
少なくともスーファミ版はクソゲーだし実際売上もシリーズ最底辺だったけど
キャラはいいからリメイクの会話システムで相当持ち直したな
36 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 07:34:52.46 ID:SEP+mzv3O
テリワンとイルルカが好きだな
DQMはキャラバンからやってねーや、ジョーカーとか複雑そうだし
ドラクエにもキモオタの波が
3は日本のRPGの王道にして金字塔
サブタイトルのそして伝説へ・・・が誇張でもなんでもないから困る
4は仲間が操作不可でキャラゲーの側面が強い
5は3世代ストーリーのドラマチックさと
女神転生の仲間収集要素が人気
4とは逆にパーティーに人間キャラが少なくモンスター中心でさすらう旅人感が出てる
ただでさえ、結婚という要素は無理やり感が強かったのに、
さらに余計な人物を無理やり詰め込んだ5が、一番人気だなんて・・・
考えてみりゃ、5ってヨメさんもらったり王様になったりで
ある意味、欲望を満たしてくれるシナリオだったな。
5はまあ分かる
3はロト3部作の中で一番出来がよくDQシリーズの基礎を作ったからかな
4はストーリー仕立てが受けたんだろうね
個人的には冒険してる1か8を押すね
ゲーム性という点では、3か9がよくできてて、
シナリオ的には、4が不動の地位だな。
音楽も見落としちゃいけなくて、これは
偶数版がよいとされている。
43 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 07:56:57.97 ID:ETvefL0e0
ドラクエ5ってリアルタイム世代だとFFと比べてグラフィックがしょぼいと酷評されてたのに
何でこんなに持ち上げられてるのか
5は主人公が勇者じゃなかったのが地味に驚いた
まあ、王様なんですけどね…
リメイクが良かったのとおっさんおばさんになってわかる
ストーリーの素晴らしさよ
ドラクエはグラフィックがショボいのが基本だからね。
8だけが例外なんだよ。
2が4位なのがうれしい、と思ったら総投票数少なすぎ。
5とか最糞筆頭じゃねーかw
>>45 それは4の話ですな。
プレステになってから、めいれいさせろが加わったし、
さくせんも個別に決められるようになったもんねぇ。
クリフトも「おれにまかせろ」にしておけばザキなんて使わんし。
そして、仲間会話機能がストーリーのすばらしさを
さらに引き立ててくれるわけだ。
3かな
>>45 リアルタイム世代は結婚して子どもがいる頃だからね。
そりゃあ5に感情移入するさ。子どもの名前ゲームで使うさ。うちの子が勇者だ。
>>51 おれは結婚願望なんて当初からなかったから、
ドラクエでまで結婚なんてしたくなかったねぇ。
そもそもあれは、ルドマンさんから天空の盾の話が聞きたくて
サラボナに来ただけなのに、ルドマンさんは、
フローラの結婚のことしか頭にねーんだもん。
ブオーンが怖かったんだなと、後になってわかったけどさ・・・
53 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 08:20:55.37 ID:9RWtm8iIO
PS2版の5は会話システムやオーケストラ音楽も相まって神だった
7以降はほんともう絞りカスだなぁ
特に9・10は酷い
まじかよゴキブリ湧いてきた
それに、結婚の相手選びにおいても、
いかにもビアンカを選ぶべきな作為が強すぎる。
フローラが修道院から戻るのを遅らせて、
ヘンリーたちの世話をしたのがフローラだった
ぐらいのことはしないと。
57 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 08:36:53.27 ID:bxd9USGI0
一番好きなのは4だ
どのハードでもいいが、デスピサロの変身が楽しい
3と4と5がピークだった割によくブランド持つなーと思ったが
PS2の5がすごかったなそういや
あとDSでリメイク売れたのも大きいか
5はストーリーが糞
無理やり結婚させられる強引な展開には唖然としたわ
60 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 13:14:02.08 ID:WBI5PBni0
ネットの主流な意見と同じだな
5は4人パーティなら文句ないんだがな
仲間モンスターできたのにそんなに入れられないし一家パーティも組めない
PS2版は知らん
5はリメイク前も評価高かったよ
グラは確かにしょぼいと言われてたがそれを吹き飛ばす面白さがあった
リメイクで評価が変わったのは4だよ
俺もパケはSFC5が一番好きだ
ストーリーという意味でなら5はCDドラマの出来もとても良かった
小説版はセックルシーンまであったっけな
5を評価できるのは町BGMと仲魔くらいかな
一番印象にあるのはブオーンだけ異常に強すぎ
>>61 PS2は4人PTだよ
嫁と娘の性能が被るのを回避する為に
DSでは第3の嫁候補追加。
69 :
名無しさん必死だな:
DQ8は正当な進化だったんだけどな
9であらぬ方向へ行き完全に終わった