なぜ開発費が高騰するのを知っててサードは高性能ハードを求めるの?
1 :
名無しさん必死だな:
マゾなの?
2 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:06:29.54 ID:OxsmJtEL0
低性能が突然死ぬからじゃねWiiなんて3年で死んだぜ
ゲーム作ってる途中で死ぬ勝ちハードとかどしようもないだろ
3 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:13:52.04 ID:LG0AlPdY0
確かに
低性能VITAも1年経たずに死んじゃったし
低性能は駄目やね
4 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:14:35.48 ID:USZ0JjA60
5 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:16:39.28 ID:G7VDNCau0
そりゃユーザーの要求は底無しだからな
低性能に逃げるとライフサイクルが短くなってかえって市場が混乱する
6 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:17:38.76 ID:mHom2qSZP
どこのサードが求めてるんだ?
7 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:18:12.42 ID:OxsmJtEL0
8 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:18:20.76 ID:aLJID1tHO
高性能機だからってそれに見あったソフトを出してるとは限らない。
VITA見てりゃわかんだろ?
9 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:18:39.05 ID:lBOzn9wcO
サードは性能なんて求めてないよ
ソーシャルを見れば本音が分かる
欲しいのは派手な看板と儲かるコンテンツの二つ
開発費高騰?
自称高性能のps3で出てる和ゲーのクソグラでも金かかってるの?
年々金かかってない感じするけどな
同じようなものいつまでもつくってたら飽きられて売れなくなるから。
いくら開発費が据え置きでも、ソフトが売れなくなるんじゃ商売にならない。
高性能否定は単なる豚の嫉妬だって誰もがわかってんのよ
高性能と低性能があって低性能を好むユーザーがどこにいるんだよってな
任天堂を否定してはいけないという強迫観念に縛られてるゆえの矛盾といえますな
性能求めてるのは海外のサードだろ
そのくせ箱とPSのマルチに乗っかってるだけ
海外はPCで作ったのを楽に移植したいだけで
高性能を活かした超すげえタイトルを作ってやるぜなんて思ってないから
15 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:27:21.88 ID:aLJID1tHO
そもそもファーストがパクブラとか出してる時点で
いつからゲームを売るために必要な金の大半が開発費だと思ってたんだ?
実際のところ、大作を売るまでの過程で一番金をバカみたいに使うのは宣伝だぞ
これが逆転すればいいのに
求めてないだろvitaで出して無いじゃん
開発者目線なら性能いいってのも分かるけど経営者目線じゃ癌でしかないだろうな
ユーザーが拡大せずに売り上げが落ちるようなことになれば癌といえる
癌になるか業界を救う特効薬になるかはまだわからない
問題の先送りでしょ
21 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:21:12.73 ID:xKgSTOyb0
ゲーム性を進化させられないもんだから、グラフィックの進化に逃げてるんだよ
その為には高性能ハードが必要になる
まぁ実際にはグラフィックも大して進化してないんだけどな
新ハードってだけでクソ馬鹿は騙される
>>1 次世代機は、HD画質で現行機と何も変わってないし。
次世代機でもBDをメディアに使うことから、メディアの大容量化もない
つまり
>>1は次世代機は開発コストが上がると言うことにしてもらわないと困る人ってことだ。
24 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:25:44.62 ID:MB6fTh0x0
>>16 割れが蔓延するPC業界から逃亡してきた能無し洋サードどもが
てめえらに有利(だと思った)HD化路線という恐竜的路線をごり押ししてから。
サードは求めてない
昔は性能が高ければ買い替え頻度が下がるからユーザーに好まれたんだよ
でも最近は逆になりつつある
将来を見据えた「使わない機能」盛りだくさんの高額マシンは嫌われる傾向にある
レコーダー機能だったりムービー用の高解像度パネルだったり、それらは最後まで使われることはないんだけど
性能を比較する上でのハッタリにはなるから情弱ほどそういう製品を買う
最近の生粋のゲーマーはハードの買い替えを怖がらないし、むしろ常に新しいマシンを求めてる
だからDSにも数種類のパターンが生まれるし3DSにもすでに2パターンが生まれてる
Wiiuも時代に合わせてどんどん形や値段変えていくマシンだと思うから
修理やサポート体制が整ってない状態(修理と言う名の中古販売)では太刀打ちできないよ
26 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:27:05.13 ID:VHYWbxK60
グラでしか売れない無能だから
納期もコストの大きな要因なんだよな。
開発するハードが高性能PCだから、そこで作ったもんをそのまま
落とし込めたら、もっとも納期は少なくて済む。
だからハードが高性能化するとソフトリリースのスパンは短くなる。
>>25 その生粋のゲーマーのシェアが激減してるからの現状でしょ。
あとDSiLLや3DSLLはむしろ、DSや3DS購入者の幅を広げるのに一役買ってるんだけど。
生粋のゲーマーなんてのを相手にしてたら、3DSLLがずっと好調なままでいられるわけが無い。
低性能でも売れるゲームを開発できないから、アピールしやすいグラに逃げるんだろ。
システム自体はレベル下がる一方じゃねえか
31 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:33:26.43 ID:YFqEd8lv0
サード「やっとゴミクズcellの開発に慣れたと思ったら、もうPS4・・・今度はx86かよ・・・今までの苦労はなんだったんだ・・・」
今まで手を抜いてた所が技術的に遅れてしまっただけ
国内だと幼稚な方が売れていたが、海外ではリアル系の方が売れる
33 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:35:22.71 ID:n7U9f4zg0
>>32 世界累計
マリオカートWii=PS3累計1〜3位(MW3,MW2,BO)全合計>HALO3作合計
海外ではリアル系が売れる()
紙芝居にパンツゲーだらけじゃねーかよ
ひとつ例をあげるだけってのもアレだが
リアルな車のCGをモデリングするのが仕事の人なら、もっとたくさんポリゴン使いたいだろうし
車を動かす物理演算のプログラムを書く人ならもっと複雑なものを書きたいだろうし
高性能化によってみたされる欲望や情熱もあるんじゃねーの、全否定は違うと思うが
すべてのゲームが恩恵を受けるわけじゃないけど、たとえばレースシムは進化したと思うよ
(ゲームの?)システムのレベルも下がってはいない、ちゃんと上がってる
まあ実際開発費を比べるとPS3とかあほみたいに高額だもんな
なんに使ってるのかは知らないけどさ
作り手の欲求に応えても商売になんないから
38 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:41:11.01 ID:n7U9f4zg0
購入者の欲求に答えろっつーんだよな
グラなんかよりも面白いゲームをよこせ
凄いグラフィック()でFF13やBO2みたいな聳え立つクソを出されても超低評価で叩かれるだけ
39 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:41:39.71 ID:XqDx+HjD0
歴代もっとも開発費が高かったゲームTOP10、果たして1位は……?
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1002/24/news074.html > 1位 Grand Theft Auto IV(約1億ドル)
> 2位 グランツーリスモ5(約8000万ドル)※未発売
> 3位 シェンムー 一章 横須賀(約7000万ドル)
> 4位 Too Human(約6000万ドル以上)
> 5位 メタルギア ソリッド4(約6000万ドル)
> 6位 Halo 3(約5500万ドル)
> 7位 All Points Bulletin(約5000万ドル)※未発売
> 8位 LA Noire(約5000万ドル)※未発売
> 9位 ファイナルファンタジーXII(約4800万ドル)
> 10位 KillZone 2(約4500万ドル)
>>39 専務ーにはファーストのトップガンとしてハードを叩いて実験してた費用も加算されてたような・・・
41 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:46:42.20 ID:n7U9f4zg0
>>39 MGS4なんかに60億もかかってんのか
それで世界573万本しか売れてない(例:HALO最高累計の3 1173万本 マリカWii 3342万本)とか、開発費すら回収できなかったっぽいな
道理でMGSの新作が今の今まで出なかったわけだwww開発嘆願しても上で止められるwww
低性能・低コストと高性能・高コストを天秤にかけて後者を選んだんでしょ
どの陣営も似たような性能になりそうな今世代機ではシェアが大きなカギになるだろうな
これからはハードの性能は技術の進化にあわせて無理なく上げればそれでいい
「新ハードは高性能が売りです」なんてのは馬鹿の考えだな
ソフトメーカーもグラフィックを売りにするのは止めて欲しい
ってか止めないと潰れるだけ
企画が通って予算が出るからだろ?
「紅白の視聴率上げるには小林幸子の衣装を凄くすればOK」みたいな頭のやつが経営してるとこは
45 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:01:33.36 ID:E/U9xWzP0
>>39 なんか、あんまり聞いた事ないようなタイトルも混じってるけど
売れたのかなあ・・・海外では有名なのか?
46 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:02:53.01 ID:CJRCsZFm0
シェンムーは売上の計算もせずに作ってるってイサオが嘆いてたな
47 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:03:58.23 ID:1pmGfSomQ
潰れるだけつかもう潰れそうになって統廃合ps3で
追い討ちかけてハードメーカが債務超過で今後小粒がどうとか
48 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:08:47.00 ID:0dXBZBx1O
マリオなんか超低予算で作れてミリオン以上売れる非常に優秀なソフト
作りたいから、触ってみたいから、試してみたいから
そういうビジネスとは違う出発点の輩がまだまだいるんだよ
>>10 PS4にPS3で出してる糞グラのソフト出しても何の意味も無いだろ
それなら普及してるPS3に糞グラタイトル出すわ
51 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:09:39.87 ID:+gfLlrxO0
客が求めるから
ここの連中は頭が固いのが多いな。
次世代機=開発費高騰って訳じゃないよ。
しかもHD環境もメディア容量も次世代機は現行機と同じ
開発環境の初期投資が掛かるだけだよ、それはWiiUもPS4もX-BOX720も条件は同じ。
それ一緒の事だろ
>>43 けどユーザーはそれを許さないんでない?
BF4はもっと美しいグラフィック、さらに広いフィールドと対戦人数が求められるし、
TES6だって次世代CoDだって同じだろうに。
>>52 次世代ぽいグラフィックのゲームを作れば開発費高騰だよ
現行ハードと同等のグラフィックのゲームなんて次世代で出して誰が買うんだよ
結局性能が上がればチキンレースが始まりどこかが抜け駆けする
>>1 求めてないからPS3には引き気味だったよ
ステマ監督とかスクエニ三馬鹿とか一部の開発者を除いて
57 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:13:04.41 ID:/Xcpsori0
次世代機になっても客の要求は変わらんし
作り手も今と変わらん物出すって事かい
SD→HDのトラウマが大きすぎたんだな
今度の世代はそこまでのハードルはないし
PSにいたってはPS3とかいう変態ハードよりマシになるだろ
59 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:13:56.36 ID:E/U9xWzP0
そりゃPS3にもPS2と同程度のゲームはごろごろあるけどさぁ
>>52 いや、そりゃ次世代機で現行機並みの物を出せば開発費なんて高騰しないさ・・・
でも、そんな訳にはいかないだろ?
次世代機のスペックを存分に使って作ろうと思ったら必然的に開発費は高騰するんだよ
>>55 いや任天堂もコメントしてただろ、グラはもう飽和状態だって。
だから同じHDならそんなにグラを作りこむ余地は無いんだけど。
>>52 これぞ次世代機という物量とクオリティのグラを出せないなら
PS3でいいや、360でいいやとなって次世代機が売れないだけだ
その物量とクオリティを作りこむには人手も金も余計にかかる
>>58 グラに力入れたり、より広いフィールドを実現したり、
そういうことしながらゲームとしてまとめようと思ったらやっぱり開発費かかるだろうし、
それら入魂のタイトルをより多くのひとにアピールしようとしたら宣伝費も膨大になるし。
結局は現行世代以上のデスゲームだと思うんだ。
Ubisoft CEOが語る次世代機
次世代機の開発費は現行機とそれほど変わらないだろう。
だが次世代機がシェアを拡大し、豪華なソフトが求められれば開発費は高騰するだろう。
次世代機の持つパワーのお陰で開発が楽になると同時に、より多くのことが可能になるポテンシャルを秘めている。
大作はあんまり作らない日本のサードはそんなに心配することなさそうじゃないの
>>43 でも次世代で現行ハード並みのグラフィックのゲームしか無かったら誰が次世代ハードなんて買うんだ?
現行ハードで十分ってなる
次世代ハードは最低でも一昔前のCG映画並みで無いと買う価値が無いんだよ
>>61 俺も任天堂は好きだけど、任天堂の意見がゲーム業界、とりわけユーザーの声の全てってわけでもないだろう?
特に海外のFPSやRPGの客層とは必ずしも合致しないと思うぞ?
なんかここで開発高騰を前提にしてるのって、
極一部の豪華な超大作だけを例にだしてる極論になっちゃってるよ
現行機だって、超大作オープンワールドやfpsとかやたらゴージャスなのばかりじゃなく
様々なジャンルや開発規模のゲームが有る。
その頂点だけを見て開発費がどんどん高騰するとか言うのはどうかと思うよ。
超大作にしか目が行かないってこと?
予算の問題は現実としてあるわけだから、海外は一部のフラグシップ的タイトルと、エンジン使いまわしでいける
中級タイトルに金かけて、あとは人員整理とか広告の効率化とかでしのぐんじゃねーの
小規模開発の変な意欲作なんかもXBLAやらPSNなんかで拾い上げる道もあるだろうし、
年に1,2本あたり引ければいいなー的な俺みたいな軽いユーザーは別に心配してないんじゃね
てか現時点ですでに、ゲーム史上、一番ユーザーが恵まれてる時代だと思うんだよね
ハイエンドPC、据え置き、携帯、ソーシャル、と興味志向に応じて選び放題じゃん
怒れるゲームファンたちの不満がいまいちよくわからん
>>61 任天堂がそう言っても海外サードはそうじゃ無いからwiiUに消極的なんだろ
海外サードはクリエイター重視だから結局どんだけリアルに作れるかばっかり追い求めて採算が取れずに
潰れる
現行機でこれだけサードが弱体化したんだから次世代じゃ一体どれだけのソフト会社が生き残れるんだろうね
>>63 今のゲームのスカイリムなんかのマップは自動生成だよ。
不思議のダンジョンと同じようにね。
>>68 その極一部のタイトルの売り上げ本数が雑魚を凌駕してるだろ
って言うか君が言ってる程度のタイトルは現行ハードで十分じゃねぇの?
次世代に出す意味無いじゃん
>>69 洋ゲーはともかくサード製和ゲーのグラ以外が
前世代と比べてイマイチなのばかりだからじゃね?
GoWの開発費が1000万ドル程度なんだから
やり方によっては開発費は高騰しないと思うんだが
特別開発コストが掛かった例ばっかりだして全然説得力ないんだけど。
中規模や小規模のHDパッケージゲームも多いのにね
勿論洋ゲーだって何でもかんでも開発規模が大きいのばかりじゃないし。
結局、次世代機は開発費高騰って言いたいだけでしょ。
そんなことを言ったら現行機だってオープンワールドは開発期間が長期化し続けてるよ。
しかも現行機はパワーが足りないから処理落ちしないように
今度は最低限ゲームとして遊べるように調整する作業だって必要になる結局、スペックが高いとか低いとか関係なくなっちゃう訳で。
>>68 隠れた名作や開発費を上手く工面した良作があるのは事実だけど、
今世代のハードを引っ張ったのってやっぱりごく一握りの大型タイトルだろう?
次世代じゃ高い開発費と広告費をかけた大型タイトルへの依存がさらに高まる、
もしくは今世代レベル名のは間違いないし、それって大丈夫なのか?というのがこのスレの趣旨だろう?
>>69 もうそれらの方策って今世代で執られまくってない?
>>66 だからどこも据え置きは苦労してるだろ、ハード屋もソフト屋もな
携帯機は立体視・二画面・タッチとかで新しさを作れたけど
据え置きは行き詰ってるよ
消える可能性もゼロじゃないだろうね
>>74 あんなエンジン会社が発表してる開発費を鵜呑みにしてもねぇ
本当にあのレベルがそんな程度の開発費ならTHQが潰れたりEAがリストラしまくったりしないよ
今の洋ゲーなんてほとんど続編で使いまわしじゃん
採算取れるタイトルだけに絞ったら毎年似たタイトルを交互に発売するだけになってる
>>71 TES4の木が自動生成なのは聞いたことあるけど、5はマップもそうなってるの?
できたらソース見てみたい。
>>75 今話ししてるのは次世代機の話だろ?
現行ハードはSDからHDだったからアトリエみたいに前作より大幅にグラフィックが上がったように見えるタイトルもある
実際はPS2で出たFFシリーズよりしょぼいのに
でも現行ハードから次世代になっても君が言ってる小規模タイトルは何の変化も無いでしょ
じゃあ次世代じゃ無くてずっと現行ハードに出せば良いじゃんってなる
>>61 はるか前のモデル3のころに鈴木Uが言ってたけどな
当時はPS2発表1年前の技術情報が出ていてゴキちゃんたちに負け犬発言扱いされてたけどさ
>>69 ユーザーが恵まれていてもソフト会社が恵まれて無いからスタジオ閉鎖や会社倒産してるんだろ
続編だって今までなら2年から3年で出てたのが5年ほどかかってやっと出るようになってるし
FFみたいにしょうも無い使い回しばかり出て本編が出ない状況になってる
これからはスマホゲーにリソースを使うようになるからゲオタが楽しめるゲームは減ると思うけどな
83 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:36:02.25 ID:2nJBJbVY0
別に海外サードを批判したいわけでも次世代ハードがコケればいいと思ってるわけでもなくて。
サードの経営陣の発言や閉鎖やレイオフが続いてる現状見ると心配になってくるだけなんだ。
次世代機でどこまでやるかってのにも関わってくるけどな
現行機並でいいんだったら開発費上がらないと思うけど
それだとユーザーは、んじゃ現行機のままでいいじゃんってなって普及しない
ハードの進化に合わせてゲームのクオリティあげようとすると
特にグラなんて人海戦術だから青天井で開発費上がる
次世代機ってどうするつもりなんかね
日本はフォトリアル望んでないから大丈夫でしょ。
>>79 >>TES4の木が自動生成なのは聞いたことあるけど
私は君の言う意味がわからない。木が勝手にぼこぼこ生えるの?
スカリリムはフィールドのグラフィックのデータはなくて、その都度データ
からフィールドのグラフィックを作り出すイメージはある。その為コピペ
マップになる。それに傾斜ばかりだしね。普通に歩ける傾斜じゃないし、
その上雪道。
ずっと現行ハードでいいのかは、来年、さ来年にならなきゃわからんわな
だた短期的には、次世代ハードじゃなきゃできないシューターやらスポーツやらの何本かは
数百万売れるだろ、その先どうなるかはしらんけどとりあえずそのミリオン話題作を楽しめばいいんじゃね
念のためPCも多少強化しておけば安心
それじゃいかんのか?w
ステマ監督あたりは求めてる
>>75 実際、開発費は高騰してんだよ
中コストのゲームにしたってPS3で作るのとPS4で作るのじゃ余計に金掛かるに決まってるじゃん
開発費が安くなる夢のマシンでも出来上がるなら、そら喜んでサードは参入するだろうよ
>>85 じゃあ、ますます次世代機に移行する意味が無くなるな
ここ数年国産サードソフトもMHとDQ以外ミリオンに届かなくなってるし
91 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:39:55.71 ID:tpOixbVP0
シェンムーは開発費を多く見せることも宣伝の1つだったから
メイン用途はシェンムー以外の事に使われた予算も無理矢理シェンムー関連ってことでひとくくりにされたとか
ヴェルサスとか凄そうだけどなぁ
>>41 MGS4は開発機と実機のスペックが違いすぎて作り直してるからかねえ?
93 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:40:46.80 ID:2nJBJbVY0
>>85 カトゥーンタッチにすればそれで開発費が下がるとか、もうそういう次元じゃなくなってるんでない?
あと和サードは、現状予想されるであろう次世代ソフト市場じゃさらにお呼びじゃなくなると思われる。
>>88 ステマはPS3のクッタリに騙されて痛い目見たらしいからな
MGS4の膨大な開発費のうち幾らかはクオリティ落とすために使われたんじゃないか
そこまで酷い目にあってもまだ宗教やってるあたりは流石人格者と言うべきか
>>1 頭の勝負で負けるから、体使った勝負をしたがるわけでしょ
開発途中でもいいから早くPS4・XBOX720のプレイ画面を見てみたいな
ほとんどの人間が大して驚かないと思うぞ
求めてねーよ
ほんとはゲーム部分に注力したいけど
絵的なところに多大な時間とられるからな
98 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:45:27.13 ID:w+h7oKIQ0
1回行くとこまで行けばいい
ステマはグランドゼロが終わってからだから次世代で出せるとしても7年後になりそうな予感
MHもDQもwiiuだしいいじゃない。
外人は好きにやりゃいいじゃん知らん
101 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:46:32.61 ID:2nJBJbVY0
>>86 シロディールに生えてる木は枝の分かれ方が全てランダム生成されてて、
だから以前のように同一、もしくは一定数の木のモデルを使いまわさず、
よく見れば全く枝振りの異なる木を手間をかけずに配置できるんでなかった?
SpeedTreeって言うんだっけな?
だから
>>71でマップも自動で生成できるって発言がほんとなんだったら
ぜひ教えてほしいなって思ったんだ。
だから
>>96 まあPCゲームで出てる奴を劣化せずに出すって程度だろうな
慌てて買うほどのもんじゃ無いはず
みんゴルなんてディズニーアニメぐらいになるのかねぇ
採算取れそうも無いけど
PS3
XBOX360
WiiU
高性能ハード求めてるという事は
今後はWiiUでソフト出しまくってくれるんだね
104 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:48:08.73 ID:LQpYryOq0
和ゲーのグラなんてPS2から基本変わってねーだろ
未だにマネキンが学芸会やってる始末でさ
金ねーのか知らんがグラさえも妥協して同じもん何食わぬ顔でさも新作として
生産し続けてる工場メーカー、それでクリエイター面してんだから笑える
EAやアクティって現時点で身売りの話出てるのにどうなるのかねぇ
どっちもサムチョンに買われてチョンの下請けになるんじゃねぇのw
106 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:49:02.76 ID:2nJBJbVY0
>>96 驚かなかったら買うひと減るんでない?
俺は買うけど、みんながそうとは限らないわけで。
107 :
名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:49:37.00 ID:CJRCsZFm0
賛否はあるがアサクリレベルを量産できる海外デベロッパーってすげえよ
ゼルダを待つ必要が無くなったって感じさせられたわ
リリース感覚が短すぎてウンザリだけど
すでに国内サードのほとんどは巨額の費用がかかる大作なんて作れなくなってるから
あんま関係ないんじゃね
>>104 そのレベルでもスクエニは大赤字だしカプコンもHDタイトルではほとんど爆死で
バンナムも七英雄で大ダメージ食らったからな
バンナムは海外諦めて国内で手抜きキャラゲー売る方針にしてから絶好調だけど
>>107 アサクリはゲームとしてゼルダの足元にも及ばんだろ
雰囲気ゲーじゃん
そもそも、開発費が高騰してるって言うが
TOP10とかの異常な値段は出てくるが、その他のソフトがどれくらいなのかってのが分からん
どれだけの会社が公表してるんだ?
>>108 FF・MGS・バイオ以外のタイトルは次世代ハードで出しても予算的に現行ハードと変わらんレベルだろうな
龍やテイルズ程度のタイトルが次世代グラフィックで採算取れるとは思えん
GTA4って金かけてる割りには作り込み甘いし微妙だよな
>>111 心配せんでも中堅タイトルでもPS2以上だろ
つか何でアサクリ?
ゼルダと比べるならダークサイダーズとかじゃね
もう半分趣味になっちゃってるんじゃないのか
自分達が作りたいの作ってる感じ
このスレの目的は次世代機は何故か同じHDなのにコストが高騰ってステマをやるためのスレだからな。
118 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:06:46.94 ID:tpOixbVP0
昔は開発費の多さがそのまま宣伝になった。ハリウッドの制作費〜円!とか
今はfudネガキャン対象になりやすいのと収益性の疑問から株価に直撃するので隠すところのが多い
開発経緯なんて流動的だから正確な数字は出せないし
同じ様なハードならわざわざ買う価値ねぇだろ
120 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:10:56.22 ID:hGRCBljQO
Halo4とかやってたらグラはこれ以上進化しないとか言えないレベルなんだけどな。
冒頭のハルゼイ博士のシーンの表情のみプリレンダ、その他はリアルタイムレンダで組み合わせてるシーンが全部リアルタイムレンダで自分の意思で動かせるってだけでもワクワクする。
モデリングなんてフィギュアやミニカーをスキャンすればいいのよ!
でだ実際には開発費が高騰するタイトルには大雑把に分けると大体3つに分類される。
1.グランツーリスモやHaloやシェンムー等のワークスの看板だからと湯水の如く予算や開発期間を与えるパターン
2.PCとCSの両方で出すのを前提のゲーム
3.宣伝費に異常に金を掛けるケース。
それ以外のパターンでバカみたいに開発費を高騰させてるタイトルなんてほとんど無い。
特に2.は洋ゲーに良く見られ、CSの性能が進化しようが現状維持だろうが
どんどんグラやボリューム向上などをしてる物も有るが
こういう作品はCSの性能が停滞してようが、進化しつづけるから
それをCS用に落とし込む時にスペックが弱いゲーム機に出す方が逆に手間になる
例えばポリゴン数を減らしたりフレームを落としたり余計な調整が必要になる。
結果、現行機のままなら開発費が安くなるとは行かない。
123 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:13:57.42 ID:AwNk7jGH0
長文化しちゃったので続き。
1.のパターンなら確かに次世代機はどんどん開発費が高騰していくが
1.のパターンはプラットホルダーが作るワークスだからサードには関係ない話。
技術デモ的意味合いも有るので採算は度外視なケース。
3.のパターンは物量CM作戦で昔から良くあるパターン。(宣伝費を開発費に計上するところとしないところが有るので宣伝費の実態は把握し辛い。)
>>117 ステマの使い方間違ってるし同じHDだからって現行ハードと同じレベルのゲーム出して
誰が新ハード買うんだ?
>>122 だから何回も言われてるけど見た目で次世代だって誰でもわかるほどの違いを出さなかったら
現行ハードで良いじゃんってユーザーが新ハード買わないだろ?
勝ちハードの後継機が性能を売りにしたから
127 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:18:41.06 ID:3dYuGc2h0
そもそも同じレベルのゲーム出すつもりなのかね
特に売り無し?
ランキング見てもWiiどころかDSのゲームに上位を独占されていたように
一番の性能でなければ駄目という事はない
129 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:20:47.72 ID:ZMh3+hc20
高性能ゲーム簡単につくるーるが高いんだろ
性能以外の売りがあるならな
>>124 >>122でも書いたが
ファーストで採算度外視のを除いたら大抵は、
PCとCSの両方で出すのを見込んだ開発コストと言う点。
そしてPCのスペックはどんどん上がっていくから、洋ゲーも大半はそれに併せて進化させていく。
つまりCSの性能が現状維持だろうが、開発費高騰は避けられない。
PCの推奨環境とCSの性能差が広がれば、当然CSでも快適に動くようにする為の調整は必要。
PCとの性能差が有り過ぎないようにする意味は有る。
ただ勿論、PC用に出さないでCS専用ゲームなのに採算度外視で作るメーカーだけど
こういうことをしてるメーカーは、もともと長く持たないから淘汰されていく。
実際にファースト製のワークスでもなくPC用も出さないで採算度外視でソフトを作ってるメーカーなんて数えるほどしかないでしょ。
一杯有るんなら開発費と一緒にリストアップしてみてよまずはそこからだ。
特にここ最近のデータが欲しいから過去2,3年のデータでお願いします。
>>123 それもわからんではないが、新しいゲーム機だと立上げ時にエンジン開発もしないといけないから
自前で用意するにせよ、ライセンス契約するにせよどこも金かかるんじゃね?
汎用性の高いエンジンならいろいろ作れるだろうけど
次世代機のパワーをグラにしか使えなかったツケだな
134 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:22:39.97 ID:gBObIRWX0
ハードスペックが上がれば作りやすくなると言っても
それでできるのが現行機とどっこいじゃ誰も買わない
じゃあグラもボリュームも良くしよう→結局開発費上がって本末転倒
作り手を満足させるんじゃなくて、ユーザーを満足させなきゃ駄目なんだよ
これ以上の進歩は望んでないし、現状にも満足していない
次のステップ(次世代)に進む前に現行機を極めて楽しませてくれよ
ちなみにだからこそWiiUは丁度いい性能、丁度いい時期に出たと思う
SFCやPS2の様に山程ソフトが出て遊び尽くしてからじゃないと
次世代って気分にならないでしょうに
そもそも開発費や時間を少なくしたいだけなら
次世代機よりも
現行機用の次世代開発機を用意すれば済む話だろ
>>132 初期投資は全ての新ハードに言える事だから
どのハードも通る道だし、それはしょうがないよ
136 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:23:50.83 ID:sAm123wg0
WiiUがそれだからな
これに期待してたのはスペックでもHD画質でもねー今更だ
(まぁ一部はそういうのに期待してた人もいるだろうが)
新しい遊びの提供だよ、ただ結果はご覧の通り
それはこれから出る他機種にも言える事
PCでも同タイトルを出すことが多い洋ゲーに関しちゃ心配しなくても
現行機と次世代機で差は出ません、
結局、開発規模がデカくなっちゃうのをCSに出すだけだから。
だから多分このスレで開発費高騰の話題で重要なのは、きっと国内サードだろうけど。
もう国内サードは体力が無いし、PC用と併売するスタイルをしてるところ少ないから
そんなに予算を掛けたゲームは端から作れないと思う。
バイオみたいにPC版も出して海外でもそこそこ売れそうなタイトルじゃなきゃ
開発コストを上げた物は国内サードからは出てこないだろう。
WiiUはまだゲーム出てないからね
例によってカプエニ以外は本気を出さないのかもしれないが
ドラクエモンハンとセカンドが伸びる機会にすればいい
>>135 そのリスクを負えない連中がどんどんソーシャルとかに逃げていってる現状じゃない?
>>139 それ言ったら日本じゃ据え置きは、大幅縮小市場になるってことだよね。
まあ実際そうなりつつ有るけどさ。
鍵は、開発費高騰をPCとCSの両方に出すことで分散させるやり方を国内サードも使えればよいんだよ。
日本市場じゃPCゲームをやる人はニッチだけど海外市場じゃバカにならない。
だからこそ洋ゲーメーカーがなんとか生き残ってるわけで。
141 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:33:53.47 ID:mXw8DnW80
142 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:34:16.33 ID:3dYuGc2h0
日本サードは金ねーんだから
次世代だろうが今までと同じ予算でやり繰りするだろって事だな
143 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:34:21.81 ID:gBObIRWX0
PS4今年出るとかやたら騒いでるのもおかしいよな
箱は日本での爆死ぶりと、海外でのマンネリ化&本体値下げラッシュ見てると
ああもう転換期だな・・・とは思う
WindowsXPがWindows7に変わる感じ
Wiiは十分休んだし、WiiU登場は遅いくらい
でもPS4はVita死んだの見てると、勇み足というか、焦りすぎてる気もする
そもそもPS4が今年出る情報自体が非公式情報で自称リークの胡散臭い物だから
外野が騒いでるだけだと思うが
SCEもその辺は分かってると思うんだがねぇ・・・
互換対応とか3年後位ならなんとか技術の進歩で解決しそうだし・・・
ただ今年はやばい
144 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:37:19.56 ID:hGRCBljQO
次世代のグラフィックが現行機と一緒じゃ誰も買われないって言ってる人は
>>1に対する答えを言ってるようなもんだなw
145 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:40:16.85 ID:sAm123wg0
金ねー人いねー技術もねーの三重苦じゃ宝の持ち腐れさ
何も変わらないモノを何食わぬ顔で新ハードだけに出すだけ
それを追いかける奴だけの狭い市場になるね
ぶっちゃけ同じでも売れると思うけどね
性能高くなきゃ売れないって思い込みがFF13を作った
147 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:43:57.58 ID:eLIo155m0
>>141 それ自体は当然すごいと思うんだけど、なんとなく使い道が異なる気がするんだが。
これがあればTESやBFの開発コストが軽減されるっていわれるとそれは違うんでない?
>>143 実情は知らないがPS4は今年中に出さないとどうしようもなくなるよ
遅くとも来年には360の次が出てくるだろうけど
逆ザヤ上等の高性能低価格勝負をやられたらSONY本社が弱ってる今は
PS3の時みたいに強引な体力勝負もできないから
対抗するには1年以上早く出してソフトも作りやすい環境にして
ソフトを含めて先に普及させてしまうしか手は無い
この状況に対する解決策を任天堂がDS・Wii時代に出してくれたのに
サードはその機会すら簡単に潰したからな
二度とあんなわかり易いチャンスは来ないだろ
もう据え置きは諦めた方がいいかもね
工業製品みたいなゲームはやってもしょうがない
>>146 アレは別に性能とか関係ないだろ
ゲーム部分はオマケでムービー垂れ流したいだけなんだし
151 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:45:25.38 ID:eLIo155m0
>>146 グラが同じでも売れると思うけど、
グラも同じでシステムも焼き直しで、真新しさのないゲームをそんなにたくさんのひとが買うのは思えないんだ。
正直、和サードは単体では次世代生き残れないと思ってる
俺的にはファーストがしっかりサポートも人材も投入して一定のクオリティーをだせるように
教育(というのもナンだが)しなおさないと無理だと思う
糞ゲーをPCとマルチにしたからって埋もれるだけだ
厳密には次世代機のグラは現行機と変わるケースも有るし変わらないケースも有る。
前レスでも書いたが、
PCゲームと併売する形の分散型だとグラ表現はスペック順に
PC>次世代機>現行機とスペックの差の分だけグラや解像度やフレーム数を落としていくやり方
開発費自体は、PCとCSをセットでの開発費なので次世代機が無かったとしてもトータル開発費は変わらない
グラが変わらないであろうゲームは主に、中小が作るCS専用ゲームのパターンだな。
わざグラを作りこむ予算が無いからそういう意味ではPC用と併売することが出来ない中小にとっては
確かにスペックは飽和状態なのかもしれない。
劣化ハードのPS3が売れちゃう国なら確かに性能変わってなくても売れるかもな
パンツと無双であれば中身なんかどうでもいいってユーザーしかいないし
ただ海外でそれやるとPCとiOS、andoroidに逃げられるんじゃないかなぁ
155 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:47:46.62 ID:gBObIRWX0
次世代機よりも現行機用の次世代開発機作れよ
開発負担減らしたいならわざわざハード作らんでもいいだろ
既に限界までやってる連中は現行維持してタイトルだせよ
まだ一作二作しかだしてないのに
もうフルマラソン完走みたいな顔するな
>>149 二画面タッチ操作やモーコン操作のアイデアが出せないから
開発費の高騰を承知でより高画質大容量路線に走ったんだろ
まあ一部のサードはDSやWiiでもうまくやってたから
今絶好調の3DSで生き延びるだろ
158 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:49:46.17 ID:eLIo155m0
>>154 こういう物言いするひとに前から聞いてみたかったんだけど、
あなたってどこの国の人?
グラ勝負は終わったとか言ってるのは
逆に予算が〜とか本当は知りもしない事を声高に言ってる一部のオタだけなんだよ
一般人は綺麗になったり、見やすくなったりすれば分かるし、魅力感じるよ
芸事に限界なんて無いんだから
デベロッパーも皆そこら辺はわかってるよ
現行機用の次世代開発機ってどういう意味よ?
開発キット自体は常にアップデートしてるだろ
>>157 肝心のグラもヘボかったじゃん
綺麗だったのってプリレンダムービーだけだし
現状のハイリスクローリターンが、次世代でハイパーハイリスクローリターンになるだけだよ
一強皆弱の売り上げ格差はますます顕著になり、一度コケたらそれでお終いの博打性が高まる
165 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:55:15.87 ID:gBObIRWX0
>>159 魅力は感じても金は出さない
高画質な高額なTVが売れたか?高性能なスマホが売れたか?
確かに一般人は綺麗になったり、見やすくなったりすれば分かるし、魅力感じるよ
でも自分の財布と相談して無理だと思ったら諦め手近なものですます
それの結果が格安液晶TVの大普及やソーシャルゲームブームなんだろう
ソニーなんかはその辺
もうTVやデジカメなんかで痛い目見て学習してると思うがね
166 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:55:26.28 ID:Pec+zUL80
>>156 >まあ一部のサードはDSやWiiでもうまくやってたから
今絶好調の3DSで生き延びるだろ
アトラスは死んだな。
HDに関係なく
>>157 リアルタイムレンダリングでアレならともかく
プリレンダなら性能も糞もないだろ、BDプレーヤーで再生してもいいんだし
168 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:56:36.14 ID:x1m38J4W0
一度コケたらそれでお終いの博打なんて打つ必要なくね
ってならないかな
PCゲーと併売していくスタイルで活路を見出してるメーカーからすると
PCの推奨環境とCSの性能差に開きが出るほど、CS版に落とし込む手間が掛かる。
そこがネックになるから、PCと併売することを選ぶソフトメーカー(主に海外)は
少しでも性能アップして欲しいと思ってる訳だ。
どうせPC版を出す時点でCSの性能関係なく開発費高騰していってるんだから。
少しでもCSに出しやすい環境にして欲しいと言う考え、だから海外じゃ据え置きがまだ望まれるしなんとかなってる。
国内メーカーどうするんだろうね、海外でPC版でも売れるようなタイトルって
カプコン以外で有ったっけ?DMCやバイオは海外でもそこそこ人気有るけど。
170 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:57:34.85 ID:mXw8DnW80
ゲハでは同意を得られにくいと思うが
多分大多数のコアゲーマーじゃない
普通にゲームを嗜む程度の人はPS2レベルで概ね必要十分は満たしてると思う
海外はともかく国内では据え置きは、高級嗜好品扱いになっていくんだろうね。
174 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 01:00:17.92 ID:vvkWvJUr0
EpicやCrytekのような、一部の優秀な技術者集団を抱える所が望んでいて、
なおかつそういうメーカーは売れていたり、影響力が強いことが多いってだけだと思う。
それ以外のメーカーはまぁ・・・当分今のままでも困らないんじゃね
175 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 01:00:23.73 ID:eLIo155m0
>>163 やっぱこれってフライトシムや和サードだとエスコンみたいなゲーム向けだよな。
PCとNPCとオブジェクトが干渉し合うRPGやFPS向けのもんじゃない気がする。
今世代のゲームって、リッチなグラを出すのももちろん大変なんだけど
せっかく実現したリッチなグラとゲーム性を両立させるのにもっと苦労してるんでない?
発売前のトレイラーで期待されてたけど結局は爆死した洋ゲってその典型な気がする。
そしてその傾向は次世代でさらに加速すると読んでるんだが。
>>166 むしろアトラスは好調だったから組み込まれちゃったんだけどな
>>166 アトラスは買われた先が悪かったな運がなかった
そもそも買われるような事態になったのが悪いんだが
>>168 だからローリスクで一発当たればおいしい
ソーシャルゲーに大手サードは夢中だね
そのソーシャルも上り調子が止まったうえに
開発費高騰問題が出てきたそうだが
>>158 父方の実家が寺なので200年くらいなら遡って日本人の証明出来ますが何か
ナショナリズムを振りかざして現実から目を背けてる自分の人間性の心配でもしてろ
いつまで日本だけは大丈夫、日本だけは特別だ、なんて夢見続けてんだ
そもそもPCと併売してる洋ゲーメーカーからすれば
次世代機が出るからグラやボリュームをアップする訳じゃないからね。
開発費高騰に歯止めを利かせたかったら、まずは海外でのPCゲーム市場を縮小させる必要がある。
日本じゃPCゲーム市場自体がミクロ市場化してるが・・・
180 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 01:03:48.14 ID:eLIo155m0
>>170 それ、ほんとに知らなかった。大した技術だと思う。
ほんとにそう思うけど、そのタイトルとスタジオの結末考えると反対意見として力が足りなくない?
そこまでスゴイ技術使って工数減らして、結果はあれなんだから。
結局は、誰に、何を、どれだけ売って金儲けをするかってことだと思うわ。
日本で、子供相手に、50万程度売って儲けるって話になったら、
3DSで十分なんだよ。そこでHDハードで膨大な開発費掛けても売上は上がらないし
利益が減る一方。
でも、海外で30歳前後のいわゆるコアゲーマーと呼ばれる層を相手に、100万本売ると
なったら、HDハードで相応の開発費を掛けたリッチなゲームじゃないと選択肢にさえ
加えてもらえない。
もちろんマインクラフトみたいなアイデアで勝負することも可能だが、なかなか予定立てて
100万本売るってなると難しい。
日本のサードはすでに日本のゲーム市場を壊しちゃったからもうHDハードに客が残ってないが
世界で戦ってるメーカーはそこに客が集まってるんだから投資するのは仕方ない。
183 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 01:07:19.20 ID:gBObIRWX0
>>179 >そもそもPCと併売してる洋ゲーメーカーからすれば
>次世代機が出るからグラやボリュームをアップする訳じゃないからね。
売上がアップする
そもそもPCメーカーでCS参入してないタイトルや会社多いからね
ディアブロ箱に来て欲しい
つーか日本はPC市場ってエロゲーが9割だからなぁ・・・
正直エロ解禁されないなら次世代機は辛い
日本のアダルト美少女ゲームなんて海外じゃ売れんだろうに
触手とかロリ物とか向こうドン引きだろ
F2Pに力入れ始めてるから
これからは課金で稼ぐ時代になる
>>182 海外のガキは360で「ファック!シット!ガッデーム!」
とかボイチャで叫びながらCoDやってるよ
ソーシャルは人が集まらなければ利益に繋がらないから、とにかく宣伝しまくるしかない。
朝から晩までCMを打ちまくって、、他のソーシャルゲームとの顧客の奪い合いに勝つこと
でしか生き残ることができない。
この宣伝費と開発費の高騰は絶対に避けられない。
手を緩めて立ち止まったら死ぬだけ。
ある意味ではCS機以上に熾烈な戦いになる。
>>165 テレビはいろいろあってバブルと言えるくらい売れたし
スマホにいたっては低スペなんて存在が認められないような状況だろう
188 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 01:16:22.71 ID:gBObIRWX0
つーか次世代機って、今の状態だと
正直ソフトを求めてって言うよりも、ハードの再起を求めてって感じだよな
器がひび割れて来たから新しいの作り直そう
↓
同じのだと売れないから最新の物作ろう
↓
職人「器焼く技術ってそんな進歩してませんぜ旦那」
料理人「この器に見合う料理作るにはもっと材料と時間が・・・」
レストランの経理「そんな金ねーよ!」
社長「うるせー!皿売るにはこれしかねーんだよ!」
↓
赤字、新作料理数品、協力店撤退
スタッフ「無理して出すから・・・」
190 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 01:19:39.33 ID:mXw8DnW80
>>180 ゲーム好きのシリング投手が金に糸目を付けずにスタッフ集めて作った会社なので…
キングダムアマラーも、オブリビオンのスタッフとか引き抜いて作られた作品。
重要なことは、一度世に出たプログラム技術はお蔵入りにならないってこと。
アマラーの自動生成システムは、他のゲームメーカーに受け継がれて
大作ソフトの制作費軽減に役立っていく。
金がかかるから「プログラム技術には金出さないよ」と全員が言ってたら、
ゲームソフト業界は停滞する。
ソフトが止まって、ハードの技術だけが上がってしまうと
ゲーム機の小型化、廉価化が進み、スマホなんかにゲームハード積まれて食われてしまう。
カイゾウドカイゾウドで予算の大半を食われたりしてるんじゃないのかね
つまりサードさん高性能PS4で出さないで低性能ウンコで出してください><;
って>1の心の声か
開発費高騰を止めるには、PCハードの進化を止めさせるしかない。
でも無理でしょこの問題は難しいよ、CSのゲーム規模を小さくしても
PCとCSのマルチが多い洋ゲーはどんどんPCゲーの進化がCSに影響を与え続ける。
次世代機が出なく現行機のままでも、洋ゲーに関しては開発コストは上がり続ける。
綺麗なグラの方向もいいけど、フォトリアル以外の絵作りを頼むわ。
DL販売特化は国内サードは死活問題だろう
在庫押し付けが出来なくなって爆死率が高まる
>>1 開発費や開発期間が伸びることは
デベロッパーにとって必ずしも悪いことではない
何故ならば、伸びた分だけ飯食えるからな
だから、中華は食い逃げするんだけどw
でもまあ、結果が出せないと後に続かないからな
パブに見捨てられると潰れてしまう
>>188 つまりその意見は、CS専用で大作を作る場合には当て嵌まるけど。
PCとCSのマルチソフトだと結局、次世代機が出ようが出まいが高騰の歯止めにはならない。
だからその意見が通用するのはCS専用でファーストじゃなくサードのみに当て嵌まる考え。
アイデアあるなら、マインクラフト方式がいいかもな
PCで先に出して、自前で販売して、評判になったらCSにもってくる
その際に豪華にしてもいいし、自前でだせばロイヤリティもかからない
PCゲーがあって
それを広く配布するためにCS機があるって感じかね
ならCS機はぐんぐん伸びないといかんね
>>198 でもさ、Wiiにせよマインクラフトにせよアイデアで利益を上げるってのは
単純にリッチで豪華なゲーム作るより数十倍難しいぜ?
誰だって安上がりのアイデアでぼろ儲けできるならそりゃやるさ。
というかみんなやってるけど、それが成功してるのなんて1%も居ないって話さ。
金さえ掛ければ幾らでも目立つことぐらいはできる物量路線と
アイデアがすべてで開発費を最小限にとどめたアイデア路線じゃ、
世に認知された数が違うだけで失敗例で言えば、アイデアのほうがずっと多く死んでるでしょ。
結局、世界中のライバルメーカーより儲けるってのは簡単な話じゃないのよ。
>>199 CSは廉価普及機って位置づけだよね。エントリーモデル、というか。
>>200 いや、べつにアイデアオンリーで勝負しろって言ってるわけじゃなくて、もちろん宣伝もして
ちゃんと認知させる努力は必要だと思うよ。マインクラフト出したのは販売方法の例として出しただけで
203 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 01:55:46.80 ID:gBObIRWX0
確かにもともとPCベースで作られているので、PCクオリティに引きあがり、
また、Xbox360やPS3にも引き続き同じソフトが出続けるのでは、というのもある
たぶん、それが出来ている会社は今後も生き残る可能性が高いだろう
しかし、例えば海外で人気のあるハードメーカーによる注目作のHaloやアンチャはPC版が発売されていないことからも、
ハードメーカーとしての事情を考えるとPCがあるからよいとは言えず・・・
何より、ゲーム機本体を売っていく必要がある以上、独自性を考慮すればハードメーカーがPCに安易にマルチタイトルとして出すこともできない。
ソフトメーカーとしては次世代機と現行機とのマルチタイトルで対応できるが、
それをされると次世代機への移行が進まない恐れもある
そうなると、ハードメーカーだけでなく、ソフトメーカーも最終的に利益が得にくくなるかもしれない
リスクのほうが多すぎないか?
>>203 アンチャやグランツーリスモ、ForzaやHaloみたいなファースト製は、
そのコンシューマーハードの目玉としてそのタイトルを出してるからPC用を出せないのはしょうがない。
逆に出したら本末転倒だしw
PC自体もタブレットやスマホに押されて右肩下がりだし
高価なグラボも需要が減っていくだろう
そういうビジネス面から性能の頭打ちが来る可能性は高い
206 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:02:10.02 ID:iVabWBkw0
>>141 >>170 お前は日本のゲーム会社ナメすぎ
セガサターンのバーチャルハイドライドも知らんのか?
いや、もっと前のPC98の時代でのPOLYSYS(ポリシス)システムが元だからもっともっと前からだな
とっくの昔に自動生成とかやってんだよ!!!!!!!
>>205 全世界規模でタブレットやスマホに押されてるなら。
据え置き市場の衰退は避けられなくなるだけの話じゃない?
国内はともかく海外は、まだ携帯ゲーム機でガッツリ遊ぶと言うのは浸透してないから
そんなに急に海外で据え置きやPCが衰退する兆しはまだないと思う。
海外でも手軽な携帯機やスマホが主力になりだしたらマズいけど。
海外は大丈夫だろう。ユーザーがちゃんといいものを選別して手にしてるって印象がある。ステマも無いし
携帯機と据え置きはちゃんと線引きできてる。
しかし実際、タブレットに比べて、デスクトップPCやノートPCの
売り上げは落ちているわけで。
高性能なグラボやCPUを必要とするPCゲームの需要だけで
それらのパーツを供給するメーカーを支えられるかどうかは
かなり厳しいだろう。
210 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:25:28.18 ID:gBObIRWX0
>>209 出た時期の違いってだけだろ
今更PS3の新型出しても大して売れないのと同じ
デスクトップもノートももう十分に行き渡ってるんだよ
だから売れないだけ
タブレットなんてiPAD以外は一部のガジェットオタクしか持ってないし
一般大衆が意識し始めたのは最近
>>209 PCの売り上げの中の何割がハイエンドなのかわからんと何とも
213 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:34:31.19 ID:MtoVWlMy0
海外はIGNとかハード間の対立煽るとこあるから安全ってのはねえな
高性能ゲーム機でも低予算低価格のゲームはいくらでもある
Xbox360とWiiUとPS3とのマルチくるで
216 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:56:30.10 ID:gBObIRWX0
>>214 DLゲー専用さがせばいくらでもある
でもそれを目当てにハードは買わんだろ?
VITAにもサムドラあるけどそれ目当てに買わんだろ
まあそもそも低予算で作ると低価格帯で出さないといけないからな
低予算高価格(フルプライス)が許されたDS、Wii時代とは違う
任天堂すらその道を閉ざした以上、楽して儲けるにはソーシャルしか無い
でもそこもグリーかモバゲーの傘下に下らないとイケない二社の独占市場
あるいはスクエニの様に強力なタイトルブランドの流用ができる会社のみ
結局楽して儲けようなんて甘い現実はもうゲーム業界にはないんだよね
もしそうでないなら序盤からPS2クラスの低価格ゲーがPS3に引き続き出てた
まあフェラーリーのローエンジンみたいに、高性能機で微妙な低予算ゲー作るのは
予算が余計にかさむんだがな
217 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 02:57:19.38 ID:gBObIRWX0
あ、悪い
フェラーリのローエンジンじゃなくてローギアだわ
メンゴ
3DダンジョンRPGが手抜きといわれる所以
・基本的に一番手間のかかる主人公と仲間は1枚絵で表情つければ最低限OK
(フィールドで歩く姿や戦闘中の姿の描写が必要ない)
・敵グラフィックも最小枚数で済む
・デバッグが楽。3DダンジョンRPGはイレギュラーなバグが発生しづらい
・街も1〜2枚、絵を書いてNPCの立ち絵を用意してやればOK ←これがさりげに超絶楽
・エンカウントで安易にプレイ時間が稼げる
・必殺技はRPGツクールレベルのエフェクトで十分
220 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:00:35.31 ID:04BTaGZQ0
新しいアイディア生み出すよりグラ綺麗にするほうが楽じゃん
海外サードは血吐きながらまだまだやれる!とか言ってるけど
国内サードは随分としおらしくなったね。
国産はスクウェアのせいでムービーゲーが増えてきちゃったからね
223 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:05:25.26 ID:gBObIRWX0
>>219 ではなぜ数が出ないのか
普通だと売れないからだよ
ラノベと同じで萌え豚釣るしか無い
ヤンガスとかいいからトルネコ復活しないかなー
サードは別に高性能ハード求めてないよ
新ハードでソフト購買意欲があがるのを期待しているだけ
初期需要で売り逃げしたいんだよ
ただ、もう初期需要ってのもなくなってそうなくらいダメなんだけどもな
ロンチと言えばリッジだったのにね
226 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:11:43.76 ID:+ZRDZDdI0
初期需要もvitaの結果みたらサードも危ぶむんじゃないのかな
あれ結構名前の通ったタイトル並んでて
得体の知れないネクレボで数合わせたってわけでもないし
Vitaは海外では携帯ゲーム機市場はそこまで大きくない上に
頼みの綱の国内市場でも売れなかったのが原因。
国内だけで見ると携帯ゲーム機市場は活気が有るように見えるけど。
海外じゃそこまででもない。Vitaで次世代機の未来を占うのは国内市場ならともかく海外では参考にならない。
国内では据え置きはどうやったら売れるのか分からない状況に陥ってる。
求めてねえのにハードメーカーが勝手に出してるから
それでもしもしに開発奪われてるだけだろ
据え置き市場に関しちゃ、国内だけ見ても参考にならないし
小粒なゲームを売ってなんとかしようってメーカーじゃない限り
海外市場を無視は出来ない時代になってる。当然PC版も用意出来なきゃ採算を取るのは難しいだろう。
230 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:30:03.69 ID:7RsZO3Gq0
洒落でもなんでもなくガチで1〜2年後にいまと同じことvitaに言えると思うなよ
いかに3DSが値下げと任天堂ソフトだけの需要だったかが身にしみて分かるから
>>229 据置どうにかするくらいなら、ソーシャルで数打ったほうがいいって感じだよ
名前だけで確実に売れるようなタイトル以外は作る気もおきないとおもう
232 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:31:19.13 ID:gBObIRWX0
2年後とかどんなタブやスマホが出てるかと思うとわくわくするな
>>230 2年後には、3DSの新型も出ているんだろうな。
と言っても3DS普及台数の4割以上は売ってないと追いつくのは無理でしょ。
せめて3割でも良いから売って有る程度追いすがることが出来てたら
少しは販売戦略も立てられるんだろうけど、その3DSの3割すら遠すぎる。
煽りとかじゃなく物凄く難しい。
>>230 寝言は1.2年後に言えばいいんじゃない?
任天堂ソフトすらないVITAちゃんはどんな需要で勝負するの?
237 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:36:45.78 ID:SEP+mzv3O
肝心のゲーム部分は手抜きだから
最近のゲームは杉田智和とか出せば声優ファンは買うから真面目にゲームなんて作るかよ
バンナムだっけ?
業界人的に次世代ハードはvitaで決定、とか言ってたの
そろそろソーシャルに飛ばされたかな?
239 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:42:37.91 ID:gBObIRWX0
>>237 国内限定だけどな
海外じゃギャルゲーやパンツゲーなんて売れん
PS3でもな
ベヨ姐やロリポップチェーンソー、超兄貴、トゥームレイダーみたいなセクシー路線はアリだが
十年以上言われ続けてるアイデア不足と開発費高騰の問題を
メーカーはずっと見ないフリして来て
その上DS・Wiiブームに乗る気も全くなかったんだから
今更解決なんて不可能だよ
241 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:49:11.08 ID:vvkWvJUr0
サードが求めてるのは高性能じゃなくて、新ハードが出ることによる
市場の活性化だよ。
ずっと同じハードだと、遅かれ早かれ勢いが落ちていくからね。
242 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:50:57.02 ID:m9XG/8xr0
ならずっとPS2タイトルでも作って勝手に発売してれば?
しかし高いと活性化は果たせない
昔と比べて日本人ゲーム専用機にかける金は極端に減ってるので
>>230 勝利宣言は、そうなってから行うものですよ^^
>>236 モンスターモンピースとデモンゲイズ売れたし
カグラも売れるだろ
VITAが物凄い勢いあるハードだって認めろよ
246 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:54:11.36 ID:gBObIRWX0
>>245 日本の特定市場限定だろ
需要が狭すぎる
247 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:54:31.59 ID:m9XG/8xr0
>>240 ずっと見ないフリして落ち目になったのはアホ天堂だろ。
開発費の安いゲーム作って楽してたら、
他よりもゲーム開発能力落ちぶれて当然や。
248 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:55:34.42 ID:vvkWvJUr0
>>243 まぁ趣味が多様化して分散してるからな。
特定のものだけに金をつぎ込む人は減ってるよね。
たった四、五万で「売れた」
市場も落ちぶれたものよ・・・
悲しくなる
これが任豚だ!
・20〜50歳くらいの独身男性が多い
・無職・ひきこもり・ニートが多い
・友達と呼べる人間はいない
・他人とまともに会話することができない
・趣味は読書(漫画・ラノベ)、音楽鑑賞(アニソン・声優・ボカロ曲)
映画鑑賞(アニメ)、フィギュア集め
・任天堂の勝利は自分が勝利者だと思っている
・同人誌のダウンロードと1日2回のオナニーが日課
・リアルにブヒブヒ鳴く
・深夜にカサカサ動くその姿はまさにゴキブリと呼ぶにふさわしい
クソ馬鹿共は頭悪いんだから来るなよ
苦しい思いして技術力を身につけた和サードは一体
何のソフトが売れるようになったんだ?
253 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 03:57:50.61 ID:m9XG/8xr0
ゲームメーカーがPS3や箱○で7年間切磋琢磨してた間に、
任天堂だけwiiでチンタラやってたからwiiUがあのザマや。
まあPS4はWiiU以上に売れないけどね
価格はWiiUより高くてロンチに何持ってこれるの?
相手すんな
>>253 PS3や箱○で切磋琢磨してきたプラチナの新作2本が楽しみですね!
>>245 その手の需要はダントラ2がPSPのようにVITAじゃなくていいらしいぞ
それで生き残れるならそれに越した事はないが
>>250 最後の行手を抜くなよ
258 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:02:00.62 ID:m9XG/8xr0
何がアイディアだ。
マインクラフトもパズル&ドラゴンも作れず、
ドラクエやマリオみたいな化石頼みなのが任天堂ハードやないけえ
259 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:04:12.36 ID:m9XG/8xr0
アイディアアイディア言うてるが、
3DSから新しいヒットタイトル生まれたんかいな。
PS4や次世代箱○の方がよっぽど新しいタイトル生まれてきそう。
261 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:05:58.66 ID:m9XG/8xr0
ブランドタイトル&低開発費というもっとも堕落したチョイスをしておいて、
ようえらそうにグラフィック路線批判や高性能ハード路線批判出来ますなあ
262 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:09:09.22 ID:m9XG/8xr0
ポケモンなんてガキしかやってない
パズル&ドラゴンズは
子供も大人も
だよ任天堂はんよ
だいたいポケモンがBW2でどれだけ売上落としたと思ってんだ。
パズル&ドラゴンズは800万DL達成キャンペーン中やで。
パズドラもマイクラも別のメーカーだろ
なんで任天堂vs全世界のソフトメーカーに仕立て上げてんの?
任天堂は他社のヒットソフトを全て完封しなきゃならんのか?
264 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:11:04.55 ID:+ZRDZDdI0
昨今はソーシャルっつー低開発費路線で儲けてんじゃないの
関西人ってどのスレでもやばいな
同一人物かね
というかこの子何様なのかなぁ…?
SFC全盛期はSFC程度の性能でもうゲームは十分だと思ってたけど
今はそんなこと思えないものな
>>1 どこも求めてないよ
ただそれ以上に任天堂の新しいデバイスにアイデア出すのがつらいだけ
古いゲームしか作れないから飽きられないようグラを変えるしか手がないわけ
ブランドは育てたからブランドになったんだよ
んで「堕落した化石ソフト」が何でミリオンとか売れてんの?
市場がそれを求めてるからだろ 一部の成功例だけ持ちだして任天堂批判してるが
それを言うならSCEやMSがパズドラやらマインクラフトを作れていない事をなぜ責めないの?
パズドラやるくらいならパズルクエストやるわ
まぁグラだけのゲームやっててゲーマーきどりのカスはアナログゲーやってゲームのなんたるかを理解しろ
271 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:15:19.83 ID:m9XG/8xr0
子供も大人もおねーさんも
今や任天堂には関係のないキャッチフレーズやね
ソーシャル系に集ってるな
272 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:17:02.64 ID:SEP+mzv3O
PS3のゲームなんてもうPS2時代のコピペシステム使い回してるだけじゃん
テイルズとか龍とかグラフィック以外、特に内容はPS2の頃とまったく変わってないし
273 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:17:32.00 ID:gBObIRWX0
任天堂はそろそろリンクの冒険の直接の続編を出すべき
前日譚とかじゃなくてな
ああいう異色なゼルダもたまにやりたくなる
>>271 自分以外のIDをNG設定に登録してる壊滅的なチキン野郎に何言っても無駄だろうが一応
ポケモンやぶつ森の客層見た事ないのか?
275 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:19:07.45 ID:m9XG/8xr0
変化することにも進化することにも失敗したのが任天堂。
ソーシャルゲームは少なくとも脳トレやwiiフィットみたいな一発芸よりは、
末永く続いていくもんなんだよああいうものはね。
任天堂よりもシンプルかつ長生きさせれる変化に成功している。
276 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:21:26.23 ID:m9XG/8xr0
ポケモンやぶつ森なんぞソーシャルに比べたら明らかにユーザーの幅が狭いわ。
お前のような思い違いしてるバカが任天堂社員に多いからwiiUはコケたんや
頭のいいユーザー様の意見は聞くべきやったな。
ソーシャルの年齢幅はいくつかしらんが、ポケモンとぶつ森は
下は小学生から上は老人までの範囲だぞ
なんで馬鹿って改行しまくるの?
279 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:25:33.53 ID:m9XG/8xr0
>>277 は?
老人が一人プレイしてりゃ老人までカバーしてることになんのか?
大半が女子供しかおらんやろが
ソーシャルはどの層もバランスよく存在してるの
ぶつ森は9割以上女子供な
お前こそ引き篭もってないでゲームショップで店番でもしてろ
あーあ、開発費の高騰の話からズレちまったよ。
これだからクソ馬鹿は。
前に見た調査だとソーシャルの主要顧客は水商売の女と
トラックの運ちゃんだ、つー結果が出てたな
282 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:27:25.23 ID:m9XG/8xr0
>>280 なんだズレたって?
NGも出来ない無能か?
開発費の話なんてしてないだろ
開発費に対する言い訳をユーザー様に向かって展開してるだけや
少なくとも業者に壁に向かって延々と延々と延々と延々と延々と
独り言を続けるようにマニュアル設定させたのは間違いなく失敗だな
>>279 ソース出せよ
284 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:29:17.18 ID:m9XG/8xr0
ソース出さないとそんなこともわからんからwiiUはコケたんや。
感性の劣ったもんがやっていける時代やないで。
全部脳内ソースかよ。 だからクソ馬鹿って言われるんだろうよ
286 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:30:55.13 ID:m9XG/8xr0
ソース出さないとお子様ランチが成人男性の好みかどうかもわからない。
そんなアホが任天堂信者や。
トイレ一人で行けてるか?
287 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:31:54.81 ID:gBObIRWX0
>>284 WiiUは普通に売れるだろ
出す時期(遅すぎた)とロンチのファーストが駄目すぎただけでさ
評価最悪のNewマリに日本でしか売れないモンハンとか、
海外でまともに売れるロンチってゾンビだけじゃん・・・
正直無計画乙としか
よっぽど都合の悪いスレなのかねぇ?w
余程開発費の話をしてほしくないみたいだね
この呆れるほど妄想の激しい愚かな馬鹿は
290 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:33:25.58 ID:m9XG/8xr0
ソースださんとぶつ森が女子供しか遊んでないことがわからんような人間なんぞ、
どこまでも見下したるわ。
ソースださんとカグラを遊んでる主要層が女か男かもわからんか?
291 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:33:28.95 ID:+ZRDZDdI0
高い開発費をぶち込むより
ソーシャルいけよということでんがな
>288
実際問題、開発費高騰で海外ですら経営が危ない陣営がいるくらいだしな
現実から目を背けたいらしい
293 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:35:34.54 ID:m9XG/8xr0
何が開発費の話してるだ。
いかにして甘え路線をユーザー様に納得してもらうかの悪巧みをしてるだけや。
>>291 気持ち悪いまでにソーシャルゲーの優位性()についてアピールしてるみたいだしそうみたいだね
まぁ好意的に解釈するのなら仮に客がいても開発費がたっかいたっかいPSになんかオサラバして
ソーシャルに行くからこれにて一件落着って言いたいのかも
ソフトの値段が3万とか5万してもユーザーが買ってくれるなら
開発費右肩上がりでも問題なかったんですがねぇ
296 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:39:05.76 ID:SEP+mzv3O
はいはい、お前が任天堂嫌いなの分かったからさ、もういいだろ?もう十分伝わったからさ
PS4の性能、PS3のたかが4倍らしいじゃん
開発費高騰の心配なんか要らないんじゃね
どんな低性能機種でもマンセーマンセーしてる馬鹿豚が1番いらない子。
高性能=開発費高騰とかバカの発想というか
性能あがれば開発しやすくなる
そうなれば開発費も抑えられる
低性能で開発費がかからないとか妄想も良い所で
同等のもの作ろうとすれば高性能ハードの方が優位になる
そういう事理解せずに頭空っぽで高性能=開発費高騰とか叫んでるからバカと呼ばれる
開発高騰はハード性能ではなく
ソフトのつくり方の問題
ネタなのか、本当に馬鹿なのか・・・
それじゃFC以来開発費が上がって無い、て事ですよね
やったあ安心だ(棒
FCもソフト一本10億掛かってたんだ(棒
303 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:51:05.38 ID:vYdAdgB/0
人間ってのは欲があるんだよ。 スペックが高けりゃ高いほど、それを無駄に使いたがる
高性能機での開発で優位になるのは、開発環境が整ってからの話だろ
PS3で整うまで3年以上かかってないか? さらに高性能ならもっと掛かる可能性すらある
305 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:53:16.98 ID:1x5xSLH10
>>303 薄々気づいてたが下手したら成人した子供がいる年齢のおっさんどもが煽り合ってる板なんだな
笑えん
306 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:55:28.79 ID:m9XG/8xr0
変化に成功したのがソーシャル陣営
進化に成人したのが洋ゲー陣営
どちらにも成功しなかったものは苦しんで当然や堀井君
307 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:56:16.31 ID:m9XG/8xr0
変化に成功したのがソーシャル陣営
進化に成功したのが洋ゲー陣営
どちらにも成功しなかったものは苦しんで当然や堀井君に任天堂君を始めとする和メーカー君や。
308 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 04:58:51.66 ID:m9XG/8xr0
キャラゲーやら任天堂DS市場やらにアグラをかいて楽してたんやから、
今、苦労して当然や。
楽して金メダリストになってるもんなんておらんわ。
309 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 05:00:48.27 ID:Rg1oksKW0
360PS3WiiUはHDハードの第一世代
まだ解像度に性能が追いついてないからもう一世代は進化する
それだけの事でしょ
CDメディアでSD解像度のソフト、DVDメディアでHDで解像度のソフトつくって
「同等のもの」を作ったとき作業量が同じわけないよね
容量自体大きくなってるし、より詳細なデータを用意しなけりゃならない
作る項目が多くなるんだから作業にもチェックにも時間を取られる つまり開発期間が長引いて人件費がかかる
というか性能上がって開発費が下がるんならファミコン時代から下がり続けてないとおかしいんだが
高性能の方が手を抜ける
プログラマならみんな思ってること
313 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 05:04:17.57 ID:m9XG/8xr0
何を話すことがある?
結論が出ているからwiiUは死んだ
守銭堂や守銭堂シンパは金をかけたくない。
ゲーマーは金をかけていないものに金をかけてる洋ゲーや一部和ゲを買うのと同じ代金払いたくない。
これだけの話やろ。
314 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 05:05:14.68 ID:m9XG/8xr0
今時お好み焼きグラフィックに金払うかボケ
ほんとにwiiUなんてユーザーからしたら迷惑以外の何物でもないわ。 アイデア勝負するんじゃないの?じゃあモンハンやらドラクエ持っていくなっつーのアホが。
>311
プログラマは高性能だと、それに見合ったより良いプログラムを書こうとする人種だよ
それを抑えるためにディレクターらがいるんだよ
Wii UもWiiからスペックは大きくアップしてPS3/360と同レベルになったわけだから
結局据え置きの開発費の最低水準はあのレベルで固定されちゃったからね
もうこれ以上下がることはないよ 上がるのみ
どこの会社も高性能を目指すのは当然のこと
高性能が、技術力が、つーて開発続けてたらソフトが全然売れなくて
ソーシャルに飛ばされたら恨みつらみも溜まるだろなw
でも他社のせいにしたらいけませんよ
ユーザーの心に届かなかった作り手が悪いんです
ジョブズも言ってたじゃないですか
ライバルを見るな、客を見ろ、と
>>316 んなこたーない
ハック指向のコードは汎用性が低いんだよ
メンテも手間がかかる
そんなコードより、素直なコードはメンテが楽で
使い回しが効く
だが遅い、だからマシンパワーが要る
いまどきってかつてお好み焼きグラフィックがあったのかよ
321 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 05:11:12.95 ID:gBObIRWX0
>>313 ソーシャル行っても死んだら戻って来るしかないだろ
PS3やVitaで互換切って、楽にPS2やPSPでやってんじゃねーよって警告したのと同じ
つーかWiiUが死んだのは現行機並の性能じゃなくてソフトの問題だろ
ファースト次第のハードでロンチのファーストタイトルの選択をミスった
それだけの事
今後も売れる見込みがあるのは、他に生きてるタイトルがいくらでもあるから
だからこそそれを選べなかったのが間抜けなんだがな
ドンキーとかルイージマンションとか出してる場合じゃないだろうに・・・
322 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 05:11:45.84 ID:Rg1oksKW0
>>318 まあ今ソーシャルというかスマホアプリに飛ばされたと思ってる人らって、アーケード全盛のころコンシューマーに飛ばされたと思ってる人たちと同じだろうね
どこに行っても恨みつらみしか言わない
素直なコード と 手を抜くって意味が違うような・・・
>>323 普通ハード特性にかりかりにチューンしないと
手を抜くという意味だと思う
開発費云々でいえば、正直、RPGのボリュームは今の半分でいいよ。
長ければ良いってもんでもないしな。
>324
マルチ用のエンジンが幅きかせてる時代で、今さらそれやってる会社のほうが少なくないか?
言いたいことはわからんでもないが
>>326 汎用エンジンがそこそこのパフォーマンス出してくれたらうれしいよね
まあ、思ってることはお互い似たようなもんだと思う
328 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 05:28:57.28 ID:Rg1oksKW0
もう解像度はHDになっちゃったし、これまでコストがかけ算で増えてきたリソースはここで一旦一区切り
今後性能が上がる分は開発を楽にする事に割り当てられると思う
ソーシャルの利益率考えたら、据置に金掛けるのなんてバカらしいからな
性能上がっても予算は減らす方向だろうね
>>1 アホなゲームプレイヤーがハードの限界性能と
ゲーム会社の開発力を同じに考えて、夢みるからでしょ。
語るべきはゲーム会社の開発スペックのはずなのに、
何時もいつも昔はすごかった、アセンブラでどうたらこうたら、
等と今に通用しない昔ばなしでお花畑に逃げる。
つか、次世代機にこぞって参入する理由がないわな
大手がシェア広げてくれたら参入すればいい
それまでは現行機とソーシャルで金稼ぐに限るよ
ゲームはもうほとんどのジャンルでやりつくされてネタ切れなんだよ
あとは洋ゲーみたいにリアルに近づけるしかない
そうしなければ任天堂みたいに悲惨なことになる
製作費が高騰してるからって映画作るのは止めてないでしょ
ってのと同じ
MGS4 約54億円 572万本
GT5 約100億円(アップデート&メンテ含む)865万本
FF13 約36億円 487万本(+360版193万本)
GTA4 約90億円 930万本(+360版1,011万本)
Skyrim 約25億円 445万本(+360版701万本)
Halo3 約50億円 1,171万本
Gears of War 約8億円 598万本
NewスーマリWii 約10億円 2,658万本
ただ、とりあえずPS3独占が一番効率悪いのは分かった
フォトリアル以外のグラの追求も頼むわ。
>>332 自分はゲームにそんなに悲観的じゃないな
確かにネタは網羅されつつあるけど
ゲームの良さって「現実にできないことをやれる」だと思うから
まだまだあると思う
なので、現実に沿わないと、とか
こうならこうしないとという枠に
クリエイターは縛られて欲しくないなぁと思う
336 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 05:55:02.59 ID:4liIlsbJ0
ID:x2BOs7Hv0
池沼すぎワロタ
ゴキブリレベルのクソ馬鹿だなこいつw
比較対象がマリオだけかよ()
>>245 もう10万以下でも売れた扱いになる時代なんだな・・・
339 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:03:02.17 ID:4liIlsbJ0
>>85 海外でもマリオやマリカが売れまくってるから海外でも本当はフォトリアルなんて望んでるのは
会社のカネで好き勝手やりたいだけのオナニー同人脳リーマンと
他人は自分にタダ同然の報酬で奉仕すべきだみたいな思い上がった思考回路のクソガキだけだろw
340 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:05:15.12 ID:4liIlsbJ0
>>111 パブリッシャーやデベロッパーがボコボコ潰れまくるくらい。
>>337 開発費情報なんか
そもそもあんま入ってこないから仕方が無い
某PS陣営みたいに捏造する訳にもいかんし
342 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:10:33.42 ID:4liIlsbJ0
>>122 もはやPC側の売上なんざCS側の一割すらねえのに「PCで作ったもんをわざわざカネと手間暇かけてCSに劣化させてる」
とか何バカなこと言ってんだ?
メインのCS側に合わせて作るのが当たり前だろうがw
それとも洋サードどもは目先のグラ競争チキンレースしか視界に入らずそんな当たり前のことすらできない池沼連中だと?w
高性能になればなるほど開発コストは下がるよ
けど金を湯水のごとく使うCGに無駄に力入れるからひーこら言ってるだけで
どっかがすごいグラ使うと、客の求める最低ラインも引き上がる。メーカー全体で線引するべき
344 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:15:51.70 ID:4liIlsbJ0
>>137 ついこないだ大手洋サードの一つTHQが潰れて最大大手のABとEAも身売りの噂が出てるのに何言ってんだこいつw
345 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:19:23.40 ID:4liIlsbJ0
>>166 アトラスが死んだのはプリクラにいつまでも固執してたせいでハード云々以前の問題なのに、何ドヤ顔でバカ晒してんの?w
346 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:22:01.93 ID:4liIlsbJ0
>>182 洋ゲー厨様はナチュラルにニンテンドーはジョガイかますから
ゴキブリの同類
347 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:23:43.50 ID:4liIlsbJ0
競争がある以上コスト高騰は免れない
コスト高騰がないということは競争がなく、競争がない業界は停滞し衰退するだけ
349 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:28:46.94 ID:4liIlsbJ0
>>239 バカ言うな
萌え豚需要なんて国内だって五万程度しかねえよ
「開発費が高騰せず、アイデア勝負が出来るハードを作ろう」という人って
横井軍平さん以降めっきり現れないよね。
351 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:32:53.39 ID:UwqaK5pz0
DL販売のソフトは直販で流通コスト押さえれるようになったんじゃないの
ポイソフトみたいな小さいとこでもゲーム出せるようになったし
352 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:33:36.00 ID:4liIlsbJ0
>>321 戻ってきたときにはもうおめーの席ねーから状態だよw
>>352 言っちゃ悪いが、そのしゃべり方レベルの業界に席なんていらないだろw
>>351 そういや、ポイソフトのゲームが海外でも出るらしいな。
任天堂がパブリッシャーになって。
355 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:36:42.17 ID:4liIlsbJ0
>>348 アイデアで競争できないからアタマを使わずに済むグラ競争チキンレースに逃げるわけですねわかります
356 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 06:39:54.55 ID:O1wiCSwI0
>>355 莫大な予算かけて、誰も注目しない背景の細部までCGで作りこむよりは、
どこかの旅館にカンヅメでアイデア出すほうがずっと楽な気もするのにな・w
家庭用のテレビが、アナログからデジタルになって、画面はフルHDで止まる余地は
あるんだが、20日に発表する会社は高いスペックを持ったハードじゃないと勝負できない
と考える脳筋メーカーだけに、4kとか言い出しそうだ
デジタル化の影響で、10年後にはそもそもテレビがないという家庭が
今以上に増えている気がするから、新ハードで10年戦う気なら
「テレビがなくても遊べるようにする」という発想が必要になってくると思う。
アイディアってのはパクられるんだよ
というか、歴史を見てみるとアイディアが最初に出たソフトより
それを最初に高い完成度で出したソフトが売れてる
パクリ上等の会社がでかい顔してるのはすごい不愉快だけどね
軍平がいなくなり宮本が衰えて任天堂に一番欠けてるのがアイディアの部分じゃん
グラ勝負は金かかるからって逃げてんだろうけどかといって任天堂がアイディアで勝負できるとは全く思わないよ
ゲームセミナーやウェアでアイディア作品出してるけどそれを肉付けしてフルプライスで売れるかっていったらきついでしょ
PS陣営のアイデアを近頃見たことがないだけに任天堂ディスっても意味が無いような気もする
宮本はシールでやらかしたからな…
結局膨大な社員食わせるために手っ取り早くリスク少なく利益上げる必要あるからグラ勝負から逃げて過去の作品の焼き直しなんだろ
アイディア勝負したいなら今の社員バッサリリストラしてハード撤退してよそからアイディアある人材引っ張ってスマホやタブで出せばいい
別に、アイディア勝負「だけ」をしたいわけではないんだろ。
勝負あったな。このスレの長きに渡る論争に今、終止符が打たれた
PS3・360の時も最初は開発費が高くつくけど
ゲームエンジンの利用や一度作った素材の使いまわしに
HDの技術蓄積で安くなると言ってたのに
グラを限界まで作り込むメーカーが1つでも出ると
そこから地獄の開発費高騰チキンレースが始まるんだよな・・・
368 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 09:03:40.09 ID:BuvdhFrq0
一般消費層は「浅く広く」がメイン
それでニコニコ動画が流行ったりしてるわけです。
ソーシャルが流行るのは単に人恋しさみたいな部分もあるだろうから
ゲームより家庭願望のある人が増えたのでは?
>>367 日本はエンジンの使い回しとかあまりしないからな
わざわざ開発費かかる方向に動いてる
リッチなグラフィック、60fps安定のゲームがしたいならPCなんだがな
WiiU、360、PS3は目糞鼻糞だよ、どれもPC版でいうロー設定のグラでガクガクの30fpsだしそれで満足する家庭用の自称ゲーマーwww
まあ逆の方向のハードをわざわざ作ろう、とする陣営が
(スマホはゲームのために作られたわけじゃないし)
事実上一つもないのだから、それが結論だね
結局ゲームハードとしてあるために一定以上の性能の向上を
せざるをえないのは任天堂も変わらない
373 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 09:45:05.00 ID:Rg1oksKW0
そういやスマホもこの春の端末でフルHDに到達してきた
あと一年もすればCPU性能も伴って来るだろうからHDゲーム機とリソースが共有出来るようになると思う
底上げって意味からも高性能化は止められない
やめたら専用機が売れなくなるだけだ
>>373 見映えだけはすでにえらいことになってるけどねえ。
スマホにゃ操作性の壁があってだなw
タッチ操作ならではってのは確かにあるけどね。
それだけで全ては賄えんよ。
375 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 09:52:15.12 ID:4fpSsr0w0
開発費高騰を叫びながら、まともな開発手法やマネジメント手法を導入せずに
未だにファミコン時代の山師的な開発をしてそうなのがゲーム業界。
>>375 プロデューサーの思いつきでひっくり返ったり
納期直前で仕様変更とか納期過ぎてるのに仕様変更とかな
その上まともにプロジェクト管理出来なかった責任を実働部隊に押し付けて自分はのうのうとしてたり
>>39 それデタラメだってMGSのディレクター自身が発言してたぞ
>>373 CPU性能よりも結局はバッテリー次第
最近のスマホが少し前に比べて無駄にでかくなってるのはバッテリーを入れるスペースを確保するためだよね
ここ最近のは片手で操作しづらくて困る
379 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:03:19.35 ID:Rg1oksKW0
>>374 もちろん操作性のアドバンテージは消えないだろうけどね
でも性能面で専用機が追い上げられてるのは事実だし、無視出来ない要素だと思う
>>378 大きさはたがが外れたというか、今じゃiPhone5位のサイズでコンパクトと感じるようになった
>>370 次世代機になってすごいグラのソフトが出れば
世界でも売れて売り上げが倍になるというのも妄想で
開発費が安くなるというのも妄想
だから大鑑巨砲主義の妄想から覚めた国内サードは
家庭用じゃやっていけないと
ソーシャルとかに逃げ出しはじめてる
そしてソーシャルでも物量作戦で市場を握ろうとして
今ソーシャルにも開発費高騰の波が来てるけど
381 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:08:50.01 ID:4hk6X5vxP
もはやいかにハッタリで消費者を騙すかの戦い
売り逃げ酷すぎ
382 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:14:31.73 ID:bhJuLDhG0
岩田の虚言を盲信できる奴ってのはある意味幸せな奴なんだろうな
383 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:16:03.82 ID:rK+iuJYyO
開発費が幾らかは知らんが、PVや安易なエロで売り逃げゲームは増えたな。
見た目は良くても、ファミコンゲームより内容薄いようなゲームとかさ。
何とは言わないけど。
384 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:21:05.31 ID:4liIlsbJ0
例えるなら、6万色の色鉛筆を用意させて、銀色一色だけを使っては捨てる
という贅沢に快感を覚える変態だから
次世代は金かけたゲームが今よりも売れなくなるだろうなー
高性能を求めてるんじゃなくて、任天堂を避けてるんだろ
Wiiがソニーハードだったら、サードはこぞってWiiにソフト出してるよ
388 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:31:07.56 ID:Rg1oksKW0
次世代はお金を湯水のように使った高額な据え置きゲームが売れず赤字を垂れ流し
そのリソースを流用したソーシャルが基本無料で遊べて
ごく一部のソーシャルユーザーがそれにお金を湯水のように注ぎ込んで
それでなんとか元が取れるようになるかもしれない
>>301-302 そういう都合いい部分しか読まないで勝手に解釈して
わけのわからない反論するからバカって言われるんだよ
ハードが高性能になったら開発費は下がると何度言えばわかるのか
PCゲーの単純な移植なら、家庭用ゲーム機の高性能化でコスト削減できるだろうけど、
PCのスペックは上がり続け、ユーザーも次世代機らしいグラを求め、結局は……
>>390 PS3でPS2程度のものを作るなら
PS2で作るよりPS3で作ったほうが安くできる
だがPS3を買ったユーザーは
PS2程度のものをPS3でやりたがるのか?
じゃあ実際問題ハードの世代が変わって
「前世代と同等レベルで開発費を抑えたレベル」に収まった例があるのかと
どんなに苦しもうが結局高騰の道突き進んで来てるじゃないか
>>390とか周回遅れの理想論もいいところじゃないかなあ
性能上がれば出来ることが増えるから、凝りだせば開発費も上がるんじゃねーの
今までと同じでよけりゃア簡単になるのかもしらんが
それじゃあ商品としての売りがないしなw
結局余計金かけて差別化せざるをえなくなる。
>>392>>393 別にゲーム機の性能がどうあれPCのスペックは上がり続けるんだから仕方ない
ある程度ついていかないとマルチのソフトすら出なくなって死ぬだけだろ
高性能が必須というならハイエンドPC向けに作ればいいのに。何故CSに篭る?
そこに「ユーザーの需要」があると考えているのだろうから、それが正しければソフトは飛ぶように売れるはずだよ。
篭る?
そもそももうPCマルチかけてない大弾のほうが少ない
上がったスペックを開発費の削減に充ててるメーカーなんてあんまおらんし
おったとしてもボロクソ叩かれるだろ
Wii見れば判る話
400 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:48:58.11 ID:Rg1oksKW0
PS2からPS3ではSDからHDに解像度が上がってる
だからコストの増大も避けられなかった
ではPS1からPS2はどうだったかというとこれも解像度は上がってる
QVGA相当からVGA程度の解像度に変わってた
PS1でもVGA解像度相当の画質は出せたけど、もの凄くテクスチャ領域とマシンパワーを圧迫して使いにくかったからね
今回はHD画質は変わらないだろうから、マシンパワーやメモリーの増大を作りやすさの方にかなり回せる
まあこれまでちょっと足りてなかったテクスチャ解像度の向上にも使うだろうけど
お金を清水のように使えればどんなゲームだって馬鹿売れする
すぐ元取れるさ
>>398 当然PC版は一番売れてるんだよね?最も高性能なプラットフォームなんだから。
開発費を抑えたかったら携帯機に走る
もっと抑えたかったらソーシャルに走る
結局国内サードから見れば据え置きは中途半端なんだよな
>>1の質問にお答えしよう。
世の中には、パソコンで作られたタダゲーというのが
ネットに溢れているからだよ。
まあ、一言で言えば、
モ ノ 売 る っ て レ ベ ル じ ゃ ね ー ぞ 。
>>402 高性能がほしけりゃPCで出せ!
↓
PCでだしてるじゃん
↓
当然PCが一番売れてるんだよね
↓
?
話の脈絡が意味不明ですが
まあ、ドンだけ性能が上がっても、
やってるゲームはソリティアとか上海だったり・・・
クリエイターの理想論はもう意味がない
出来ることは増えても、それをやるためには更に時間と金がかかるだけ
ゲームが芸術が慈善事業なら好きなだけ時間と金かけて最高の物作ることも出来るだろうが
商売である以上採算ラインというものがある、すでに和ゲーにはPS3の時点で無駄な高性能だったから
PS2.5レベルの量産という事態になってしまった
洋ゲームもちろん青天井というわけには行かない、次世代で商業的にはオーバースペックでしょ
408 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:53:56.36 ID:Rg1oksKW0
この板でPCの話題を振るやつは基本スルー
これ鉄則
結局
>>11だと思う。
それはもうゴールを決めないでずっとマラソンしてるようなもんで
頭打ちにきてるんだよな。
高性能が必須というならハイエンドPC向けに作ればいいのに。
当然PCが一番売れるんだよね?
↑高性能追及の姿勢に対する皮肉だろ
>>407 理系は物を売る苦労を知らない
って奴だな。
>>410 というかマルチは大して売れないPCでマルチが出つづけてるという事実こそが
>>390を裏付けてるとは思わないか?
開発費を安く抑えるためにこそハードの高性能化は必須
ほとんどのサードが大やけどしてソーシャルに逃げだしたわけだしな
リスクヘッジでマルチは出すけどHalo4みたいにハード性能使い切ったゲームなんてまずない
>>412 単にちょっとでも制作費を回収するために狭い市場でもマルチしまくってるだけでしょ
>>392 PS2レベルでもDQFFのリメイクならバカ売れする
PS3レベルで新規タイトルなら、売れても最大でゲーオタ人口分くらい
こんなイメージ
きついよね
PC向けもソレ用になにか作りこみしてるとかじゃなく
ホント解像度やfps上がってるだけで全く同じモンだろうしなあ。
だからさ高性能路線なんて存在しないんだよ
だって専用機は全体が程度の差はあれそちらへ進んでるんだから
(しつこいが任天堂ですらだ)
それは自然な推移であって路線ではない
結局はゲハ的な言葉遊びに過ぎなかったのさ
418 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:04:30.58 ID:4liIlsbJ0
>>396 もしもしの分際でPCガーとかあんま笑わせんなクソ馬鹿がw
いや、開発側の需要としては性能の向上は十分考えられるだろう。
問題はそれ=消費者の需要と考えている点にある。
今の高性能路線は市場規模や採算とのバランスを置き去りににして
進み過ぎてるんじゃないかって話でしょ
421 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:08:24.82 ID:4liIlsbJ0
>>402 NPD11月によるとCODのPC版はコンシューマの一割どころか5%すらも無い
売れてないどころか無いほうがマシなレベル
そんなことも知らずPCガーとか喚き続けてるから滑稽でたまらんw
PCベースで作ってそこからマルチにしたいからCS機の性能をPCに近づけてくれってことなんじゃない?
>>417 ファミリーコンピュータからして、当時としては頭ひとつ抜けたグラフィック性能あったんだがな
64もメディア容量以外では抜いてたしGCもそうだったはずだが。
424 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:10:20.61 ID:4liIlsbJ0
>>419 それで会社潰して路頭に迷ってりゃ世話ねえw
425 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:11:34.92 ID:4liIlsbJ0
>>422 始めからコンシューマハードの性能に合わせて作ればいちいち劣化させる必要は無いなw
ソーシャル推しのレスするのが仕事の業者の妄想だろ
高性能路線もハイエンドグラフィックのチキンレースも、
現実には一切起こってなくて業者の妄想でしかない
そもそもそんなものが起きるなら最高性能のPCでやる筈で、
わざわざ低性能で制約だらけのコンソールなんかで起こる訳がない
サードソフトがあんまりでない任天堂据置き機は
任天堂ソフトが出揃ってしばらくしたら終わり
当たり前の話だな
>>420 経済のコントロールなんてできるはずもないのだから
バランスなど考えるだけ無駄なことだ
採算があわなければ消えてなくなればよろしい
消えてなくなるぞ!という警告ほど無駄で愚かしいものはない
消えてなくなればまたやり方を変えるだけのことさ
だってパソコンなら、ゲームはタダで手に入るんだもん。
CSのゲームが、そのタダゲーと大差なかったら、
ワザワザ本体別売りで高い金出す意味ねーべ。
>>424 じゃぁ開発費を抑えれば生き残れるのか?って言えば
アイデアとブランド力が無きゃ見向きもされないわけで、
結局金を掛けようが金を掛けまいが死ぬところは死ぬし、
大儲けするところは大儲けする。
単純に性能が上がることによって生存競争の速度早くなるだけで
性能が止まったからって息を吹き返すメーカーなんざ存在しない。
低性能だから売れるなんてモノはこの世に存在しない。
コンシューマは任天堂路線が正解
問題はそれを嫌われ者の任天堂がやってしまったこと
>>426 現実として海外では開発費アホみたいにかけたソフトが出てるわけで
開発側がいくらPCで売りたくても売れないんだから仕方なくマルチにしてるだけでしょ
正解って
任天堂も性能あげてるじゃん
結局何主張したいの?
何も中身がないだろ
いつもどおり見え見えのレス乞食がかまってほしいと
そもそも、ゲームなんてのを
売ろうとする時点で間違ってる。
それだけの技術を持った集団なら、
人材派遣でもやるほうが、効率よく儲かるだろうに。
開発が好きなモノを(ハードスペックの制約はあったが)好きなように作って
それで大いに利益が出ていた時代ではなくなってるんだよ
それが今でも出来るという一部のクリエイターなりメーカーは
せいぜい頑張ればいいと思うが、業界、ユーザー全体を巻き込むなと
走り続けないと死んでしまう、的な。
時代が変わってるのにハードだけ低性能でどうするのかと
開発費は高いわユーザーは満足しないわで誰も得をしない
>>428 実際に消えてなくなってるところも結構あるでしょ
なくなってから考える方こそまったく無意味だと思うが
安くゲーム作るか、市場を開拓するか?
そうしないと死ぬ?
あるからなんなんだ
そこらはまた違う食い扶持探すだけだろ……
>>440 素直に氏んどいたほうがいいんだ、ゲーム会社なんて。
>>433 上げ方が違うだろ
HDTVがろくに普及してない段階からHD対応して
むやみに開発コスト上げるような馬鹿やってきたじゃん
そもそもハードとして古くなるからな
わざわざ六年前のパソコン買わないだろ
時代を無視して商品が売れるかと
>>442 ま、自然淘汰ともいえるしね。
しかし、こう何というか生き残る意志というか改革的なものを考えるところはないのか・・・。
このての議論は5年以上続いてると思うが
そうした方向に逆流することは一度もなく
性能路線に危惧を向けた側すらそうはしなかった
人間は老いて死ぬ!
と騒いでるようなものだ
で?としか答えようがない
据置に関しては、多分安くゲーム作るしかない
もう固定TVでしかやれないってのがライフスタイル的にキツイんだろ
>>445 生き残りたかったら、ゲームなんてやめて、
その技術を別の方向に向けるしかあるまい。
人材派遣は、その傾向を知るのには最適と言えよう。
だから、モノ売るってレベルじゃねーぞ
という結論に至る。
>>438 開発費が増え続けるのはもうしょうがない
だから新規ユーザーを取り込み続けないといずれ市場が縮小して全滅する
「おこちゃま向けwww」とか「ライトユーザーなど死んでしまえ!」
とか言う業界関係者は正気とは思えない
利益的な問題ではないが、光学ドライブを外すって思考はやはり難しいのかな。
>>448 おれもまあ騒いではいるがw(その問いは無意味だ、という形で)
>446でいっている騒ぎは無意味な問い自体をさしてるわけで別件だろ…
指摘の仕方がおかしい
単価x売上数>>開発費 が十分維持されるための方策を、
そろそろ業界挙げて本気で考えた方が良さそうだけどな
逆にここがクリアされりゃ、さらなる高性能化へも問題なく
突き進めるんじゃないか
>>449 ゲームの方向では難しいと。
ゲームは定量的というかなんというか測るのが難しいし、他者に高品質を示すとか難しそうだもんなぁ。
高性能が高品質の根拠になったりならなかったりするからなぁw
>>450 いや、開発費は減る
市場考えれば売り上げ目標下がるから、予算自体減るだろう
ハードは高性能でソフトは安く作るという図式に自然となるとおもう
>>452 無意味なレスしまくってるくせに何を言ってるの
458 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:34:48.71 ID:8r8pdKXh0
360PS3共に累積赤字を解消できてない
PS3はともかく、あれだけ爆売れして数年前に黒字転換した360ですらそう
前世代で唯一黒くなれたのがブレーキをかけたwii
サードを過当競争につきあわせた結果が、1000万本売っても赤字の歪んだ市場の発生じゃないか
スペック競争はまぬけなチキンレースだよ
>>454 昔はよかったんだ、昔は。
パソコンなんて、高くて一般人は持ってなかったし、
ましてゲームを作れる一般人なんて、ただでさえロクにおらず、
作ったとしても広めることもできなかったわけで。
そんな時代だったから商売に出来ただけに過ぎん。
>>459 商売にならない、か
つまりもうゲームは一種の趣味の領域、芸術の域だな
売上数を伸ばすために「全年齢向け」ソフトを作ったら、「子供向け」と馬鹿にする世界だしなぁ。
>>459 ゲーム開発販売は商売にならないという結論ね。
>>451 goちゃんがどうなった考えれば
DLオンリーのゲーム機をもう一度作るのは躊躇うだろうな
>>461 まあ、そういうことだな。
おれは30年を超えるパソオタだから、
ソノヘンは昔から思い知らされていた。
いくら少子化っつっても、もう少し若年層の存在を考えようぜ
特定の人達に販売範囲を絞れば商売になる?
ここ数年はゲームだめならパチで稼ぐわって感じだったけど
パチがダメになってきちゃったからな
安定して金になってたんだが
>>462 実際は子供向けってのは軽蔑の言葉ではないんだけどね
>>464 インフラ周りや購入者の意識もあるとおもうんだよねー。
環境を整えたら活きないかなぁ。
まぁ、かなり金使うから赤かw
>>466 若年層の就職難とか非正規雇用増大とかいうニュースがもう何年も出てるし
この層は今までの商売の形態では金になりにくいんだと思うよ
何しろ金持ってないのが大半だから
だから基本無料とかに拘るし
この層から撒き上げるにはソーシャルで
うまく課金させるしかないんだろうけど
>>467 その分単価を上げて、それでも一定数の客が付いてくればね
30年ほど前も、パソコンでゲームを作ってた者たちってったら、
実は中学生や高校生程度の子供ばかりだった。
ゲーム自体が、子供向けだったということだな。
>>450 間口を広げるべきというのはその通りだけど据置機には求められる役割が違うと思うんだよ
日本ではまだそうでもないが北米ではシューターは子供の遊びだし
高性能化とユーザー層の拡大が相反するとは思えない
お子ちゃま発言とかが論外なのには反論できない
>>469 本来は子供の遊びだからね、ゲームって
それを申し訳無い事に大人もやらしてもらってるッつーだけの話であってねw
本来なら「大人向け」の方がイレギュラーかつ異端なんだよな
今はぶつ森のDLカードがバカ売れする時代だし、goちゃんは時代の先を行き過ぎていたんだよ。
楽に開発できるという意味の高性能ハードを求めてるんじゃないの
ゲームをテクニカルプレビューの場と考えている限り高騰し続ける。
そういう連中は遊びを売っているのではなくソフトウェア技術を売っている。
>>471 若年層は金ないよねー。
>>472 そうだね。
単価は当然あげるとして・・・、一定数の客を見込めるモノが出来るかだよな。
持続は無理だろうし、長いスパンでプラスがあればOKって考えで進める?
これ食っていけるのか?
>>476 そのように言うと、インベーダーに夢中になったのは
オトナタチ、などという反論が出てきて、そのつど、
それはそいつらがオトナゲないだけ、と言い返してる。
間口を広げるってのは本当に有効なのかね?
>>479 おれは、それはそれでいいとは思う。
でも最近じゃ、それさえも
あまりインパクトを感じなくなってしまった・・・
>>481 まあでも確かに当時子供だった自分は
インベーダーやって「何が面白いの?こんなもん」って思った覚えがあるなあ。
そう言う意味では確かにインベーダーは「大人向け」だったのかもしれない。
ちなみにギャラガとかは結構面白かったから別にそう言うジャンルのゲームが嫌いと言う訳ではないw
ポケモンを子供向けって言うと何か全年齢だとか反発するめんどくさい奴が多いけど
どう見ても基本的には子供に向けて作ってるだろうって思うんだよね
それの何が問題なんだろうと
反発する奴こそが子供向けをバカにしているんじゃないかと
面白さって測れないからなぁ。
そうか、競技性とか生産性ないもんなぁw
>>484 何が面白いかってったら、自分の操作に合わせて
画面が動くというのが面白かった。
これがコンピューターっていうものなのか、っていう衝撃。
当時はまさか、それを自分で作れるなどとは
思いもしなかったけど。
30年も前だとボチボチPCのパッケージソフト売りはじめた頃だな
信長とかデゼニランドとか
>>480 まあ、それで食っていけるところ
それだけの価値が生み出せるところに限られた商売だな
大衆的な娯楽ではなくなる
>>487 昔は未知であったが、今は既知で新しい動きなんてないしなー。
そうだ、ゲームも過去のリメイクとか続編とかだもんねw
>>488 今年はファミコンの30周年記念だぞ。
来年はオリンピックの50周年記念。
金のない若年層から金と時間を取り上げるゲーム
まさか害悪なのか
>>489 大衆性はなくていいいと思うんだ。
専門化っていうか細分化していっていいとおもうんだが・・・。
漠然とした発言だけどね。
大衆化ってのは間口を広げるって事と同義だと思うんだけど、これって利益をうすめてるんじゃないかなぁ、と。
適正な販売市場数ってのがあるんじゃないかと。
どうなのかなぁ?
>>490 そう、インベーダーゲームは、小学生だったおれには
まさに未知との遭遇。
だから、ゲーム性とか関係なしで、
コンピューターでさえあればなんでもよかった。
ムーンクレスタなどというクソゲーに夢中だったあの日。
>>490 新ハードが出てきて一番楽しみなのはそういう
「前のハードでは思いもよらなかったのにこんな事が出来るようになったのか!」
って言う新しい驚きだよなあ。
Fゼロのとんでもないスピードとか、パイロットウイングスの擬似3Dとかああいうの。
でも、近年は新しいハードが出てもそう言う驚きって滅多に無いよな。あくまでも
前ハードの延長線上で。
もうできるようなことは大抵やりつくしてしまってもう新しい事が無いのかなあ。
>>33 そうやって見るとHALOって大したことないな
>>492 もし面白いゲームなら7000円で何十時間も何百時間も遊べるんだから
むしろコストパフォーマンスは安いんじゃないかな?こんな娯楽他には中々ないし。
時間を奪うのは確かにそうだがw
でも、時間を奪うのはゲームに限った話じゃないしね。
>>496 80年代のゲーセンは、そういう驚きを
しょっちゅう見ることが出来た。
画面を回転させるスーファミの機能も、
その数年前からゲーセンで見られたしね。
>>496 動きの変化はないよね。
グラフィックが綺麗になっただけ。
3Dの絵柄も変えることが出来る様になるのかな、と思ったけどそれほど変わらないね。
最近はジョジョ風とか少しは変化が出てきてる感じなのかな?
もっといろんな絵柄があっていいと思うが。
>>1 高騰しないよ。実際は。
もう皆ハイエンドPC向けにゲーム作ってる。それがそのまま、あるいはちょっとダウンコンバートする程度で動けば良い。
性能がちゃんとしてれば、むしろ安くなる
おっと、話がまたループだw
利益出てる会社ってあるの?
そういや、ファルコム黒字だっけ?
新しい動きが魅せられないゲーム開発ってのは何か説得力あるね。
確かに驚きはないものな。
>>493 今のゲーム市場全体でのユーザー規模は十分大衆的だと思うよ
それを大幅に減らす方向に業界全体が向かったとして、
得するひとはどれだけいるかってこと
やりたいところ、やれるところだけが目指せばいい世界じゃないのと
ついていくユーザー側も含めて
505 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:07:19.29 ID:4Xw6VKPrO
カプコン『WiiUがSDなら助けてあげたのに』
そもそもWiiのPS箱のセカンドハードになるよう
有線は繋いでもらえなくなる可能性があるから無線で
電気代かかると遊んでもらえなくなる可能性あるから省電力で
って路線を引き継いだのが謎
一応勝ちハードの後継機なんだからどっしり構えていればよかったのに
ファルコムと言ったらイースぐらいしか知らんけど、
イースのリメイクを何度も繰り返して、そのつど
グラフィックや音楽がグレードアップして、
ある意味、驚きを見せ続けてはいるようだ。
でも音楽は、なぜか最初の8801版が一番いいという
結論に至ってしまうねぇ。
Wii Uが省電力というか、そもそもPS360の消費電力が異常なんだよな。
もはやそれが当たり前みたいな状況だけどさ。
>>498 問題はやるまでそのゲームが自分にとって面白いかわからない所
つまらんゲーム掴む分も考えたら、コストパフォーマンス悪いと感じても当然
>>509 そういう点では、ゲーセンは便利だったねぇ。
デモ画面や他人のプレイで、概ねのことが分かったわけで。
WiiUがハブられてるのが、主に海外サードが【高性能機で楽して開発したい】と思っている証拠。
ダウンコンバしなきゃいけない上に、従来とは違うアーキテクチャが相まって無視されちゃった。
オーソドックスなら勝てたのかも知れないのにね。馬鹿だわ。
んで、海外サードは基本高性能機歓迎だし、日本で割を食うのも、カプコンとスクエニくらいだろう。後はコジプロか?
他は龍が如くとかテイルズとか、手抜きゲーを出してるだけだろうし
514 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:18:12.89 ID:Rg1oksKW0
HD機世代だとTDUは衝撃だったよ
PSPでも出てたらしいけどまああの驚きはHD機だったからだろう
PS2世代ではちょっと無理のあったオープンフィールドが無理無く表示出来るようになった
あとはマシン性能よりインフラ面の進化だろうけどネットワーク機能
TDUでも体験版で鼻歌する外人とすれ違った時に驚いた
515 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:18:40.46 ID:yeX+nwh2P
望んでるのはオープンワールド系と対戦規模増加系の大手サードだけな
戦争の規模の戦いを作りたいとこだけだろうね
相変わらず据え置き高性能全滅論者は妄言吐きの基地外ばっかだな
無知な業者としか思えん
そもそも現行コンソールが高性能とか基地外だろ
現世代は発売当初から一度もPCを性能で抜いた事なんて無いんだが、
モバグリの糞カードゲーが比較対象だから高性能に見えるのかね
高性能に見合ったソフト作りをしないなら
そんな性能いらなくね?
>>518 性能に見合ってないソフトが低性能ハードだとロード必要なところが、高性能ハードだとロードいらないとか
作りこみ必要なところが必要じゃなくなるとか
メモリ容量の心配なくなるとか
それだけで楽になるじゃん
任天堂の省電力設計は先を見据えてるんだと思われ
一般家庭には
Wiiとかkinectみたいに娯楽としてパッケージするとわかりやすいんだよね
それがコンシューマの利点というか役目か
522 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:27:42.90 ID:AwNk7jGH0
PCだけでは賄えないからCSにもマルチで出す当たり前の事が理解出来ない人がいる。
PCだけで利益が出せないけど、PCで出来るだけ最高のゲームを作りたいとなれば。
CSにも出して、マルチ全部の売り上げでなんとか収益を出すやり方しかない。
最初からPCだけで収益が出ないと分かってるからPCとCSのマルチを選ぶメーカーが多い。
実際に金が掛かってるゲームの大半は、PCとCSのマルチか
プラットホルダーのファーストの看板タイトルが主になるだろ。
PCとCSのマルチじゃなくて異常な大金が掛かってる大作って結構減るよ。
今の時代、そのマルチの内1機種だけ見て開発費がどうこう言う問題じゃないんだよ。
マルチ分の全部の売り上げを足した数で何本売れたかの方が重要。
マルチプラットフォームでいえば、PCで作ったほうがデバッグとか含めて楽なのが一番の利点
仮にどれかのCSでしか出さなかったとしても、PCで作ってもってった方が楽に組める
ただし最適化は二の次
あとそういう目だった大作以外は、そこまで開発費高騰にばかり走ってるメーカーばかりでもない。
少人数でHDパッケージソフトを出すところだって少なくない。
大作ばかりに目が行ってるから話しがオカシイことになってる。
そういう大作はファーストを除くと大抵マルチでやるリスク分散方式を取ってる。
その内の1機種の売り上げだけでどうこう言われても意味はない。
PCだけの販売で利益を出してるとこもあるのだろうな。
元が同じだからマルチにしてもリスクは分散されるか。
リスクが拡散してたりしないのかな?
昔みたいに、安価でそこそこの性能の大衆機と、
多少、値は張るけど価格に見合ったクオリティのものが遊べるハイエンド機
みたいになればいいんだけど
今は大衆機に、主に大手メーカーの意向でかなりの性能を求められる
日本人は高性能ハード求めてないよ
ただ欧米はリアルグラじゃないと露骨に売り上げ落ちるから仕方なく作ってるだけだね
欧米の方が売り上げも大きいんだからそういう方向に行きたくなくても行くしかないのは辛いところ
開発費の高騰っつっても、その内訳の大部分は
絵描き(モデリング要員含む)さんの人件費だろ?
車が増えたりサーキットが大きくなれば、
当然モデリングに費やす工数は増大するわな。
ソフトのクオリティが一定ならハード性能が高いほうが楽に作れる
予算下りなくて現行機初期並のクオリティで作れるサードなんてほぼいない
今の絵描きは、良い道具があっても活かせない状態。
大体がバリバリの良いモデル作る→動かすために削る の繰り返し
増大なんてしない。無知は黙ってろ
>>525 オンゲはもちろんシングル用でもシムズとかRCTとかは
PC独占で500万以上売れてるらしいから利益は出てるだろう
さすがに日本ではドマイナーだが
ゲーム業界の関係者って、「工数」「人件費」の
意味も分からないようだな。
どうも高性能になると一律全てのゲームが開発費高騰するってことにしたい人がいるね。
冷静になってみればそんな一概には言えないのに。
俺が話してるのは、あくまでPCとCSのマルチの例だし。
もちろん現状維持でなんとかやっていこうとしたり
開発費が安く済むジャンルに逃げるところもあるし各社生き残りには様々な考えが有る。。
それを次世代機は開発費高騰ってのを決め付ける頭の固さはどうにかならないものか。
高性能で楽に開発出きるようになるのに
世代が進むたびにタイトル数が減るのはなんでなの??
>>530 はじめから動かすことを想定してモデルを作れないのが無能なんじゃないの?
ファミコン時代はぶっちゃけプログラマーが一人でゲーム作れる感じだったからなあ。
無論大作だったらもっとスタッフ使ってただろうけどね。
それでいてミリオンとかどんどん出てたんだから。
作り手にとっては一番良い時代だな。
今は、大人数のスタッフじゃないと開発できないわ、アイデアは色々既出になってるわ
出しても全体的に売上は少ないわで、まるで良い部分が無いな
まあ、グランツーがミニカーな事情も
想像つかないようじゃあ・・・
538 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:50:27.40 ID:7iiz4O/00
高性能になって開発費がかかるってのは別にゲームだけの話じゃないし
むしろ10年前と同じ技術のままいつまでも金儲けできるなんて都合のよい
商売なんてこの世に存在しないわな。
いや、小ぢんまりの小規模でやっていくならいつまでも昔の技術でやっていくことは
可能だが、それはゲームだって携帯ゲーム機やスマホ、配信専用ソフトなら次世代機で
いくら性能が上がってもできるわけで、
業界の最先端で大きな利益を上げようと考えてる企業が、それにローテクの安上がりな
ビジネスができなくなったと文句を垂れるなら、それはもうリタイアしてもらうべき脱落者でしかないからなぁ
タイトル数は間違いなく減るよ。
540 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:53:30.88 ID:4N7l7pkCQ
別に今でも1人で作ってもかまわないよ
ユーザーは技術そのものを楽しみたいわけじゃないから
542 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:55:38.19 ID:vtsm7ksrO
>>534 ひとつはパッケージビジネスのプラトー化でこれ以上のタイトル数を受け入れる市場が無くなった。
もうひとつは優秀なゲームエンジンを保有する資金力のあるパブリッシャーに対して、
ゲーム開発の効率で劣る中小メーカーが質と作品サイクルで勝てなくなった為、自ずとタイトル総数は減少する。
現状タイトル数多すぎだと感じてるけどね。
544 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:56:47.06 ID:4N7l7pkCQ
>グランツーがミニカーな事情も
ゲーム本体と関係ない所に金をかけすぎたからじゃね?
>>541 ところがそうじゃないのがゲームの世界というもの。
技術が気にならないんなら、昔の中古ゲーで遊んでりゃいいし、
パソのタダゲーで遊んでりゃいい。
ドラクエのリメイクなんてのも、なんら必要ないわけだ。
まあ、ドラクエにはもともと目新しい技術は期待してないけど。
>>544 関係ないところに金を使ったのはありえると思うが、
じゃあ、ミニカーにするとどういうコストダウンが図れるのかが
想像つくかどうか、だな。
>>534 それは携帯ゲーム機でも一緒、据え置きだけじゃなく全体的にソフトが減ってる。
据え置きや高性能機だけの話じゃない問題だからまた別の問題が絡んでる。
国内ならソーシャルに逃げる企業だって有る訳で。
>>545 作品が新しけりゃ技術として最先端じゃなくてもいいと思ってる人が多いから
Wiiや携帯機が売れたりするんじゃないのか
技術に伴った遊びの進化を楽しんでる部分もあるが、
程度問題で、そもそも技術そのものを楽しんでるんじゃない
技術をどこにどう使い、どうやって遊ばせるかが重要である。
ゲームを買うとき、使われている技術に対して金を払ったことなど一度たりとも無い。
>>548 そこは一概には言えない、国内だとそういう傾向が有るが
海外だと話はまた別、しかも本当は北米市場と欧州市場も嗜好はだいぶ違う。
しかし国内市場ほど歪にスマホや携帯ゲーム機に大幅移行した国の例が無いので
このスタイルが全世界レベルになっていくのか、国内だけのガラパゴスなのかはもっと時間が経過しないと分からない問題だな。
>>548 その場合、ゲームである必要を感じないんだよね。
なんかもう、映画やアニメでいいやって感じ。
操作するのもメンドクサイって思っちゃってねぇ・・・
ソフトが売れないからタイトルを減らし、クオリティを落として予算も削り
それでも足りないから、ハードの高性能化で生まれる余力で制作コストをさらに抑えたいんだろ
>>549 おれは逆に、技術と言うのは最重要課題と捉えている。
まがりなりにも、グランツーの信者だしね。
自分でも作れるようなショボゲーなら、パソやスマホで
タダで遊べるわけだから、ワザワザ金を出す気になれん。
てかゲームの開発費に関しては間違いなく上がることは確定してるじゃん
UE4の製作者さえ開発費は4〜5倍になるとまで言っているのに・・・
>>551 映像を伴ったインタラクティブな遊びを成立させうるに足る
ベースとなる技術まで否定する気は全然ないけどな
映画はアニメは観るものだと思っているんで
>>554 ゲーム機の性能が低いならユーザーの要求水準や開発費は上がらないのか?
まずそこから考えるといい
プログラム言語を駆使してゲーム作ってた頃は、
いかに多くのプログラマーを雇っているかが、
メーカーの力そのものだった。いわゆる人海戦術の時代だ。
だが今は優秀なゲームエンジンがありさえすれば、プログラム言語を知らなくても開発出来る。
自分のセンスをダイレクトに作品に投影出来る訳だ。
そしてゲームエンジンがプログラマー何人分もの働きを肩代わりしてくれる訳だ。
作品の続編サイクルは日本勢が3年なら、海外勢は毎年続編出してくる。
これは効率化がどれだけ進んでいるかの差だろうね。
日本の開発現場は未だに職人気質のクリエイターが多く、時間をかけて練り込む作業が好きなのだ。
>>555 おれも技術者だから、技術を否定する気は当然ない。
でも、ハイスコアだのフルコンボだのアイテムコンプだの
レベル99だのが出ても、だからなに? って感じに
なっちまって・・・
なもんだから、最近じゃ、ニコチューブで
ゲームのプレイ動画を見ることが多くなった。
グラディウス3なんて、とてもとても無理だったもん、おれには。
止まったら置いてかれる
>>550 国内にいて国内のゲームが好きなオレからすれば、
国内市場の歪さ(?)の何が問題なのかわからない
商売する側の効率の問題なら、ユーザー側には関係ないし
それに、海外がハイスペック志向が強いのは確かだが、
それでも、ローテク(?)の市場もしっかり存在してるでしょ
>>557 それは効率化と言えばよく聞こえるけど、工業製品化とも言える。
業務アプリなら同じ顔ばっかでいいけどね。
PS2世代からPS3世代への移行の時にも
「高性能は開発が楽になる」なんて擁護はあったわけだが
で、今世代どんだけの会社が消えましたかと。
>>562 高性能で開発が楽になったのは、
実はパソのほうだったんだよ。
実際、VisualStudioなんて、アホほど便利だもん。
30年前の同社のN-BASICに比べると、とてつもなく・・・
PCソフトも地味にユーザーの要求水準上がってるけどね
それこそN88時代はキーショットカットで充分だったのが
最近ではメニューバーからすべての機能にアクセスできないってだけでクソアプリ呼ばわりされる始末
PCリードにして家ゴミ版はダウンコンバートでいいんだから
数段楽じゃね?
楽になるとか、高騰しないとか時々聞かれるが、
それがどれだけ効果あるのか具体的に出てこないのがな
むしろ、把握できる国内の事情を見る限りは、
タイトル数の減少、開発期間の長期化、中小メーカーの衰退と、
全くその効果を感じられないことばかり
>>556 性能が低ければ、ユーザーのグラに対するハードルは上がらない
言ってしまえば次世代グラはどういうものになるのか今想像できるかという話
例えばGC時代でも今のグラレベルになること想像できたのかっていうね
高性能で開発が楽になった恩恵を受けたのが
業者よりも、パソで作る一般人だった。
彼らが平気でエミュやパクゲーを作ってウプすることで、
ゲーム市場に大打撃を与えることになったわけだ。
開発費の高騰は、彼らとの競争なんだよ。
結局これで海外スタジオ閉鎖が多発してるからな
本当に馬鹿だよ
>>560 >国内市場の歪さ(?)の何が問題なのかわからない
おおげさかもしれんが
国内だけで商売にならない大手がまず家庭用ゲームから手を引く
↓
大手の大作キラーソフトがなくなるとVitaみたいにハードごと売れなくなる
↓
ハードメーカーが商売にならなくなる
↓
中小ごと市場壊滅ゲームが無くなる
>>561 ある程度使いまわしすることは別に問題ないんじゃないかなあとも思うんだけどね。
性能がガッツンガッツン上がってた頃は全然別のゲーム性を追求できたけど、もうそういう時代じゃなくなってきたし。
>>567 そんなことはないよ
任天堂・SCE・MSが協定を結んで次機種を出さないような世界を仮定しても
FCやSFC末期みたいにハードを直接叩いて限界に挑戦するメーカーが出てくるだろう
こうなると結局は開発力競争になって開発費があがり、ユーザーの要求もやはり高まっていく
さらにスマホやPCはゲーム機を置いて進歩していくわけでそっちへのユーザー流出も懸念される
>>562 > PS2世代からPS3世代への移行の時にも
> 「高性能は開発が楽になる」なんて擁護はあったわけだが
そんな擁護、PS3では一切無かったろ。むしろ阿鼻叫喚だよ。
変態設計のCellなうえに、開発ツールやライブラリがロクに提供されなかったんだから。
そのせいでサードが逃げ出しまくった。
箱○にシェア半分取られたのもこのせいだし。
574 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 13:45:56.40 ID:a9c09UAk0
結局さ一度良いものをつくってしまったら皆それを基準にしちゃうんだよね
犬が贅沢を知って食べなくなるのと同じでさ
そして最も贅沢にみえるようにできるのがグラだからみんなそこを重視しちゃうんだよね
その結果開発費あがっちゃうんだけどさ
今度の次世代でさらにグラ向上させるのなら
今のグラですら糞グラで済ますユーザーが出るしそういう輩は声大きいし・・・衰退への道ができちゃってるよもう
>>573 SCEの人のインタビューと「ゲハ」ではそういう擁護もあったな
>>573 「世代」って書いたとこをちゃんと見て欲しいのだが。
PS限定なら世代なんてつけない。
グラフィックってあんまり効果薄いんじゃないの?
上のほうで書き込みがあったけど、新しい動き、新鮮な動作ってのが少ないってのは俺、納得したなぁ。
>>577 そう、最近ではもう、グラフィックのスゴさも頭打ちで、
Forzaの場合、内部のスレッド処理技術などを謳う有様。
今度はグラフィックよりも、通信関係の技術のほうが
注目されているみたいだな、クラウドとか。
>>572 その限界をたたいたソフトがでても
結局その機種内の域を出ないんだよ
それこそFCがSFC並に動いたかという話でさ
開発費は確かに上がるだろうけど限界という壁のおかげで
止まることができるんだからね
スマホなんて今まさに開発費高騰
今までの粗製乱造のせいで売れなくなっているところもでてきているじゃない
まだ先とはいえ結局はCS市場の二の舞になるよ
>>575 SCEは仕方ないとして、ゲハでも居たのかw
まぁ、現状でも明らかに嘘だと判るPS4リークネタを信じちゃう人も居る位だしなぁ。
みんながハードに詳しい訳でも無いし、仕方ないか。
>>576 PS3と箱では全く状況が異なったのを知ってるのに、同一世代と一まとめにした理由を教えてほしいな。
箱も一まとめに叩きたかったんでしょ。
根本的に開発費が上がってもその分他が淘汰される。
資金力のある所は嬉しいよ。
なんだかんだでソフトメーカー同士はライバル関係にはある訳で。
そういう意味では、任天堂は天国みたいな状況で商売してた事になる。
ハードシェアトップのハードで独占的に売れてた訳だからね。
583 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 14:01:46.95 ID:a9c09UAk0
>>572 後さらに言っておくと
PCもグラの進化に関してはブレーキかかってるのよ
何故ならCS機と一緒に売らないと採算とれないから
今PCのメリットは解像度とフレームレート、表示オブジェクト数ぐらいさ
これは次世代でるまでのブレーキだけど出なけりゃPCもブレーキがかかるよ
ゲームが進化すると同時にツールも人間も進化する
だから、開発費がこのまま高騰し続けるって決めつけるのはどうかとおもうよ
UE4は新しいレンダリング手法に加えて、効率化もメインにあげてるし、おれはそこまで悲観してないね
答えは来年以降に嫌でもわかるし
開発費高騰しないよ論の人は例の新箱開発費4〜5倍、最適化が進んで何とか2倍発言をどうとらえてるのかね
逆に聞きたいんだけど、開発費絶対高騰するって人は、ゲームが進化した代償に業界が沈むと思ってるのかな
あくまで個人的な意見だけど、おれはハードメーカーもデベロッパも、現実に対処していくと思っているよ
もちろん脱落する会社も多いだろうけども、それはいつの時代もそうだからしょうがない
それと開発費は短期的にみれば確実にあがるとおもう
これは新しいことをしようとすれば絶対避けられない
問題は商売が続けられるかどうかだから、その点では高騰し続ける、ってことはないと思ってる
長期的にみて収穫期は来るだろうし、人間もそうなるように動く
こうせいのうなハードこそが人類の夢だからだ!
589 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 14:24:38.47 ID:cSEflgVW0
現実的な対処していくっつーと
やっぱソーシャルゲーに力いれてく感じかね
>>416 家庭用が低性能で足引っ張ってるからだろw
ゲーマー向けにハイエンドPCと同等のスペックでハードとソフトともに値段を引き上げればゲーマーさんがついてくるだろ
それとも家庭用のゲーマーさんはソフトもハードも安くないと買えない乞食さんなのかな?
>>589 あとリメイクと移植でお茶を濁しまくる感じだね
592 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 14:28:25.63 ID:a9c09UAk0
>>587 上で書いたけどこのまま行けば今出ている既存のCSゲーは苦戦する
そこは変わらないと思うよ
でもその一方で、新しいゲーム市場、もといジャンルが出てくるのよね
それが今作られているインディゲーム、ダウンロードソフト市場だよね
これらは開発が小規模、中規模からはじまっている上
DL専、パッケソフトには劣るというイメージからユーザー側のハードルが結構低いのよね
だから開発参入がしやすい
後海外だったらキックスターターという開発者が作りたいもの提示してユーザーがやってみたいと思ったら開発者に寄付して作ってもらうシステムもあるしね
今のMSやSCE、任天堂の動き見てたらそういうインディゲー市場をとりにきている気がするね、
新規IPが沢山生まれていて、続編が出しやすくサイクルが早いゲーム市場だからね
593 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 14:28:41.98 ID:nSGXTHAo0
ハイスペックゲーミングPCもさ、Winこと、OSが足引っ張ってるところがあるんだろ?もしOSがゲーム専用に最適化されれば2倍ぐらい安定するかもしれないなあと思ってるんだがどうだろう
CSがそこそこ動くのもWinのように邪魔をするやつがいないからPCにくらべて低スペックでも最適化してやれてるのだろうなあ
今世代のPS3に嫌ほど悩まされた開発が多いはず
そりゃモンハン4みたいなクソグラでゲームやっても楽しくないからだろw
サードが本当に高性能を求めるんならPS2捨てて箱やGCに行っただろう
MHP3「ひどい! あたしのことそんなふうに思ってたのね!?」
599 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 14:34:53.78 ID:nSGXTHAo0
開発費がそんなにあがんないよちうのはPCマルチでPCの素材を使えるところだけだろ
FFのようにCSしかやんないところは、開発費が高くなるだろう。720を1080で動かすということは具らに人件費がかかるってことだしな
>>593 15年前、PCがシングルコアでWindwosが95や98の頃はそれで大体あってた。
でも今時のPCはマルチコアが当たり前なのでOSが裏で動いてても殆ど負荷にならない。
そして今時のCS機はWindowsみたいに裏で動いているものがどんどん増えてる。
だから箱○なら3コアのうち1コアが、PS3ならSPEの1個がOS専用で動いてる
CS機がソコソコ動いて見えるのは、単に劣化版+環境決め打ちでチューニングしてるから
>>590 ハイエンドPCと同等にスペックも値段も上がったCS機が売れるのなら
現状もっとPCゲー市場は大きいはずなんだよ
そんなゲーマーさん()がいるのならCSとマルチしないと商売が成り立たないようなザマにはなってない
602 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 14:46:49.08 ID:nSGXTHAo0
>>600 へー じゃあもう安心なんだね 認識を改めるよ ありがとう
そういえばそれを逆手にとってDSのCPUを使って3DSはちょっとだけバージョンアップしたんだっけね
そのDS用のは3DSでは通信に使われていたよね
>>587 じゃあCSゲーはどうなるの?というと
新しい市場を開拓する必要があるよね
これはまだ試みをしようとしている所がひとつしかないし、どうなるかわからないから期待するしかできないんだけど
DLCの続編化、これが解決の道になりそうな気がするのよね
今まで2だとか続編出るたびにゲームエンジンからシステムまで変えなければならなかったのを
DLCという形に落とし込めばそういう手間がなくなり使いまわし可能なんだから開発費減らすことできるよね
しかもノウハウをそのまま丸々使えるって言うのもデカイよね、楽だしどうしても収まりきれなかったネタとかも沢山あるだろうしね
で、それは拡張版となにが違うの?という話になるけど
拡張版は新しくパッケをつくらなければならないが
DLCだとそれがなく、元のソフトパッケをそのまま使いまわせるという点だよね
これは小売にもやさしいし、宣伝しだいで常に売れ続けるソフトとしてだせるわけだ
まあぶっちゃけて言ってしまえばセッションパスで購入するDLCの一括化なんだけどね
>>603 既存のモノで例えるなら、洋RPGやMMOみたいなものかな?
本体+拡張という形で延々商売できて、かつDL販売だから手軽だ。
ちなみに開発費を回収するアプローチは
PCとのマルチでリスク分散させるやり方の他に
2作目以降は大部分を使いまわす方式も模索されてる、龍が如くやテイルズエクシリア2みたいな物だ。
後は開発規模が小さくても利益が得られるジャンル。
SLGRPGやダンジョンRPGなどは低予算で作れる為、国内限定でも利益が出るパターン。
スポーツゲーム等は、毎年僅かなマイナーチェンジでも
選手データー等が変わってれば売れるため荒稼ぎが可能。
ジャンルによっても開発費が一概にバカみたいに高くなる訳でもない。
とにかく次世代機=開発費高コスト化を言いたいだけの人が居るんだよな。
次世代機=開発費が高騰するってことにしなければ困る人達が居る。
ただジャンルによっては確かに開発費高騰の問題からは避けられないものも有るし。
結局ケースbyケースなんだよ。
そういう色んな条件を見ないで「次世代機=開発費高騰」を唱える人は
多分ステマか、ゲーム会社の推測に踊らされてるかイメージで語ってる人なんだろう。
全部がステマとも思えないしね。受け入れられない人の考えも様々だろう。
>>607 そういう使い回しの効くスポーツゲームの類ってそこまで高性能が求められているかって根本的な問題もあるがね
Wiiや携帯機も含めた全世代マルチやってるのはまさにそれだけど
開発費の高騰が危ぶまれてるのはもちろんすべてのジャンルではないのは当たり前でしょうに
高性能化するほどミドルウェア等が充実するからリッチコンテンツが低コストでr作れるようになるんだよ
汎用性NothingのTNウンコパッドとか搭載した畸形ハードとかどこも求めるわけがないんだよ
開発費よりアイデアの枯渇やスケールアップに追い詰められる方が怖い
客のハードルは上がり続けるけど人が作れる量には限界があるものな
要は身の丈にあった手抜きゲーが増えるってことかよw
低コスト化すると、開発費が上がると言う競争も起きるけど、
もう一方で価格競争も起きるだろうね。既存のジャンルに革新が起きないなら
もう安くて人が沢山集まるので良いじゃんと言う感じで。FPSは無料系で十分満足とか。
マニアが望んでるのはCG技術の最先端であって、
枯れた技術の水平思考で平均値が上がるのは当たり前
以前と同じ物が安価に出来るようになるのと、
出来うる限りの最高レベルを追求して開発費が高騰するってのは全然別の話でしょ
結局そのさじ加減がクリエイターは採算を度外視した物になりがちで、
経営者からしたらほどほどにしろとブレーキを掛ける方に働く、そのせめぎ合い
>>613 枯れた技術の水平思考の使い方間違ってるよ
あれは既存のものを別の使い方で活かして価値創出をすることだ
単価が上がるパターンは垂直思考だな
CrysisのCrytekは今後5年ほどで基本プレー無料ゲームの開発に
完全移行することを目標にしているみたいだね
いろんなビジネスモデルを検討してるのは当然だろうけど、
Crytekは言ってる事がしょっちゅう変わるから全くアテにならん。
Crysis(初代)発売後に「もう二度とPCゲ作らねー」って言ってたしな。
性能上がれば以前と同じものを作っている限りは安くなる
なんて詭弁もいいとこだろ
そんなんユーザーが許してくれないじゃん
PCゲ作らないとは言ってないよ
PC独占ゲーは作らないと言っただけで実際その通り作ってない
>>617 だからケースbyケースなんだろ何度もループさせないでくれ。
で俺が話してるのは、主に高騰化の筆頭候補の
PCとCSのマルチゲームの話な訳だ、これは現行機のままだろうが次世代機だろうが。
PC版とCS版のトータルで回収するシステムだから、現行機の性能が上がらなくても
PC版で要求される規模がアップすればそれはCSにも跳ね返ってくる。
次世代機になったから開発費が高くなる訳ではないんだよ。
それ以外のケースに関してもこのスレを読み直せば大体見えてくるだろうに。
パソにはタダゲーがたくさんあるんだから、
ワザワザ金出して買う気にもなるまい。
で、次の段階として、ゲームなんてパソにタダゲーが
たくさんあるんだから、ワザワザ金出して
専用機を買う気にもならなくなるわけだ。
なんかマルチでPC版があること前提で話すのもおかしいわ
家庭用据置きだけのゲームのが多いでしょ
622 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 18:03:31.91 ID:hQ6vaUEL0
アメリカの場合、ミドルウェア製作会社やCG分離発注などコストを引き下げと
リスクの分散を業界全体で取り組んでるのでハードパワーはあればあるほど
いいという発想
潰れるところもでるが、そこまで深刻な問題にならない
624 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 18:12:49.36 ID:qPl20yA/0
開発費は高くなるのに不景気やスマホゲーなどのせいか売れないしで据え置き機は洋ゲーしか残らなかったな
そして和メーカーは携帯ゲーム機かソーシャルゲーにほとんど移った
そもそも今の時代に4、5万もする漬物石なんて売れるはずが無いしな
625 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 18:17:41.01 ID:XEAa9pn60
あんま金ないPCゲーファンが付いていく世界だな
性能が高くなって上限が増せば、その上限に合せようとすると当然開発費は高騰するが
逆に上限に合わせずに前機種と同じクオリティならばむしろ前機種より安価になるんだがな
>>626 だれが前世代機と同程度の次世代ハードとソフトを買うんだ
という話で何度もループしてるな
>>627 任豚が買うらしいぞ。
これでループから脱却だ。
629 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 18:39:03.92 ID:XEAa9pn60
前機種と同じクオリティでも
シリーズ物のファンが買い差さえ
そもそも現行機の方はこれ以上開発費が高騰しないという前提で話してるのが居るからややこしくなる。
そこもループしてばっか。
結局、次世代機にはどうしても開発費高騰というのを押し付けたいだけな人が多すぎる。
何度もケースによっては、開発費コストの問題に向き合う幾つかのパターンが有ると言ってるのに。
次世代機になったら一律全部開発コストが上昇すると言う極論だけを主張する人はNGにした方がよいかもな。
もちろん、次世代機によって高くなるジャンルのゲームが有ることも事実だし。
開発費高騰するタイトルが出てくるのも当然では有る。
でもPCとCSマルチのゲームは開発コストはPCとCSのトータルで回収するシステムだから
これに関しては現行機のPS3やX-BOX360やWiiUでも次世代機と同じぐらい上昇する訳だ
勿論国内メーカーはPCとCSのマルチで出してるところなんて少ないから関係ないやと思う人も居るのだろうけど。
据え置きは海外が主戦場なのも忘れてはならない。
ぶっちゃけ現段階だと次世代機種を次世代クオリティ出せる会社が限られてるから
ver1.5感覚で次世代ハードに現世代の拡張版みたいな作品が出るだろ常識的に考えて
制作費高騰以前にメーカー側の技術問題がある
>>623 違うよマルチにするならPCもって話じゃない
海外だけの話じゃなく日本の有名じゃないもんも全部含めての話だ
高騰しないというかもう開発費上げられないだけだろ
問題なのは売れなかったときのリスクだよ
そもそもゲームなんて基本PCで作ってるんだから
ロイヤリティの心配もないPC版に小遣い稼ぎもかねて出すのがフツーだろうに
むしろ独自企画のPS3なんかにわざわざマルチしてる方が正気を疑う
欧米でも二極化が進んでて何十億も掛ける大作と
配信メインのインディでちゃんと住み分けができてるから問題ないんじゃない
MSとソニーの次世代機がPCの配信サービス並みの自由な空間を提供できれば
インディの儲けも増えてインディから大作が出てくるようになるかもしれない
360のインディの盛り上がりを見れば「だれが前世代機と同程度の次世代ソフトを買うんだ」なんてアホな理論は飛び出さないんだがな
性能が上がるってことは作りやすくなって費用削減できるんだから、同じ開発費でも結果的により高品質の物を作れる
そこで無理に天井目指してバカスカ金つぎ込んで赤字になったとかほざいてるアホを考慮に入れる理由がわからん
まーPCが高性能だからってPCゲーは全て髪の毛一本一本が別々に動くようなスゲーやつばかりかって言ったら
当然そんなことはないし、いくら良くてもそれが売れたり人気になるかは別問題だからな
初代Crysisがいい例だわ
求めているのは高性能ハードなんかじゃなくて、ブランドだけでよく調べもせず
手抜きゲーでもほいほい買ってくれる市場を持っている、ファーストが強くなくて
自分らがメインだと言い張れる、そんなハードだろ。サードが求めてるのは。
ほんとに性能のいいものが欲しいならPS2じゃなくて箱やGCに行ってたし、今世代でも
PS3じゃなくて箱○を盛り立てようとしたはず。現実は箱○を踏み台にPS3に集めたじゃん。
どこの世界線から来たんですか?
大手から弱小まで360に集まりまくってたじゃねーか
インディーズの盛り上がりとんでもねーぞ
一番ハード売れたのはWiiだったけど、バラエティなら360の勝ちだわ
インディーズねぇ・・・
その類のソフトなら、パソのほうがはるかに多いと思うが、
なにせ世界が広すぎて、盛り上がってるようにさえ見えないほどに。
あのさぁ、WiiU2が出ないと思っている奴い るの? 今世代機には今世代機、次代機には 次世代機をぶつけてくる、任天堂はそういう企業だよ。
PSPの魔の17分を覚えているだろうか? PSPの発表会にDSを15000円 でぶつけられ て25800円で出す予定のPSPを19800にせざ るをえなくなった。 結果、大幅な逆鞘に。
そして債務超過で本体に吸収される。
PS4の発表に被せて4Kが60fで動くWiiU4Kを 半分の値段で出せば 今度こそ逆鞘でPSWに とどめをさせるだろ。 発表は今年のE3だね。
インディーズが盛り上がってる、て全体の市場の何割になってる
とかそういうデータは持ってないのか?
それが無いと説得力がありまへん
インディはPCがメインでSteamなどの大手は数字を一切公表しないから
どのくらい売れてるかは当事者にしか分からんよ
外部の俺たちにできるのは「これだけどんどん出るということはある程度採算が取れているんだろう」という推測だけ
PCのインディーズとか蟻の数を数えるようなもんだ
そして蟻の数を数えてもその蟻が進化するのは極めて稀っていうか1タイトル出ては死にを繰り返しまくり
つうかそれ言ったらPCで本場のマイクラだって360じゃインディーズだし
つうかCSにおけるインディの盛り上がりを話してるのに
それこそ統計不可能のPCの話を持ち出すのは
国土の話をしてるのに銀河系の話をし出すぐらいぶっ飛んでる
売っても赤字なのをどうして続けるのかがわからんなあ
ファーストならわかるよ?普及取れば後々儲かるし
サードは赤字出したら損しか残らないじゃない
XNAは一回終了するみたいね
次世代でまたトライしてくれればいいけど
インディーズは数ばかり多くて当たりがほとんどないから商売にするのは難しいね
>>648 ほんとに損ばかりになったら萎んでいくとおもうよ
まだその段階ではない、チャンスがあると思ってるから企業も金出してエンジンを開発したり、新作つくったりするわけで
>>650 どちらかというと立ち止まったら死ぬから突っ込んでるだけにしか見えない
でそのまま突き抜けたのがTHQとかでしょ
>>643 >>PS4の発表に被せて4Kが60fで動くWiiU4Kを 半分の値段で出せば
>>今度こそ逆鞘でPSWに とどめをさせるだろ。 発表は今年のE3だね。
PSWにとどめを刺す前に任天堂の現状をどうにかしろといわれろうだろう。
今年にE3で任天堂からそのようなモノの発表があるとでも本気でおもっているの?
頭は大丈夫ですか?
そもそも任天堂は任天堂のソフトが売れれば稼げるブランドがあるから
対抗した性能はあんまり意味ないだろう
でも性能路線って何とかしないとそのうち携帯機にもやってくるんだよな
ソーシャルに逃げたところだって段々開発費が上がってきてるらしいし
655 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 21:49:49.62 ID:UwqaK5pz0
何でゲームエンジン作って儲けるって発想のサードは居ないんだろ
PSの頃は色んなゲームのツクールソフト出てたのに
作ったところで儲からないんじゃないかね
これ以上開発費上げなくても
今でも十分高すぎるだろ
大手でも一本外せば次が無いくらいにね
海外バカじゃねーのといいつつ俺もいまさらDSはしんどいって思っちゃうしな。
携帯機だっていつか今の据え置き並みになる日が来てしまうかもしれん。
>>658 確かに今更DSには戻れないな
でも3DSやPSPくらいあれば特に問題ないってのはVITAが教えてくれたんじゃないかね
>>659 でも3DSの次世代機でまた性能上がったら(間違いなくあがるし)、3DSに戻れない
とか言い出しちゃうよきっと。
サードは専門卒の馬鹿が揃ってるからな
集団自殺でもしたいんだろ
>>658 >>海外バカじゃねーのといいつつ俺もいまさらDSはしんどいって
>>思っちゃうしな。
携帯ゲーム自体が利幅が薄い。PCゲーム市場が健在と言うぐらいにゲームユーザーが
ある程度高い。置き型ゲームが主流。海外で携帯ゲーム委力を入れる理由がない。
>>660 どうなんだろうなあ
利便性をあげる方向に行ってほしいかな
ゲーム中に他の一部のアプリじゃないけどソフトが起動するとか
ぶつ森しながらすれ違い消化とかさ
664 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 22:16:24.17 ID:3TIc5l/N0
エロゲーメーカーが増えてるのはこのあたりに理由がありそうだな
サードの馬鹿共は自分とこの続編のグラフィックを綺麗にしたいだけだからな
利便性なんて上げても全く使う気無いだろ
利便性なんてハードウェアの設計次第だろ
>>663 そういう本体機能はもちろん欲しいけど、ほっといても性能は上がっちゃうからね。
3DSの次世代機でTV出力とか来るかもしれないし。
テレビ出力ついたら据置益々いらなくなるなあ
669 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 22:32:09.31 ID:UwqaK5pz0
>>656 アンリアルエンジン作ったところって儲かってないの?
アンリアルエンジンぐらいのもん作れなきゃって事なのかも
671 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 22:36:44.19 ID:50FXtG5I0
ハード性能上がると開発費高騰するという理屈なら、売れる数が知れているのに、
あれだけのハイクオリティのPCゲーを作れる筈が無い。
やはりハード性能=開発費高騰は間違い。
CSの大作何十億もかかるなんて絶対に大ぼらだ。開発費を高く謳うのはそれだけ凄いもんだという宣伝効果を狙ってる。
そんなに金かかるなら、CSより遥かにクオリティ高いPCゲーなんて全く作れなくなる。
採算取れないからCSに出してんじゃん。
ハードの性能がいいから高騰するんじゃなくて、
ハードの性能がいいとタダゲーの品質が向上するから、
それに対抗するために開発費をかけざるを得ないんだよ。
>>647 インディゲームの規模を見たいのならマインクラフトみればわかりやすいかもね
インディゲームTOPの売り上げだから見ればインディゲームの規模も想像しやすいんじゃないかな
675 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 22:40:27.54 ID:+CmV1U730
>>5 ユーザーの要求もだがそれ以上にサードの要求の方が貪欲な気がする
監督のBDでも容量足りないとか聞いてるととくにそう思う
PCゲーはコンピューターやパソコンの性能底上げを促進としてるし
むしろハードウェアの性能を上げていかなければならない存在
>>665 グラフィック綺麗にするのが一番簡単だしユーザーアピールに直結するからな
買ってやってみるまでは、グラしか情報がないゲームの売り方に問題がある
そんな重要な中身がわからんものいつまでも売ってたら、客が手ださなくなって当たり前
売上げも減って当然
インディ開発者の言葉
http://www.choke-point.com/?p=12806 「少人数でも素晴らしい革新的なゲームを作ることは可能だ、と彼らが気付いてくれたら嬉しいが、
実際のところ大手スタジオは500人で大作を作ったりしているからね。ビックリするよ」
「大金を儲けることができるのは今でも大作だが、同時にリスクも極めて高い」
「ここ数年で、僅かな宣伝費しかない低予算のゲームでも、かなりの利益を上げることが可能だと証明された」
「インディにあって大規模なチームにないのは、そのものズバリ大規模なチームではないという点だ」
679 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 22:43:31.54 ID:50FXtG5I0
>>672 CSマルチじゃない時代から、PCゲーの開発に何十億もかかるなんて聞いたことないんだけど。
性能も大事だとは思うけどPS4あたりが成功する未来も見えない
結構八方ふさがり感があるなあ
買ってくれる人が沢山いれば安くはなる
ゲーム業界で供給と需要のバランスがおかしくなってるから値段が跳ね上がる
買う人いない=利益出そうな低下にするしかない
ま、それ以前にゲーム業界の人件費、給料体制が狂ってる証拠だろ
役員連中とデザイナーの給料半分に減らせばバランス取れる
ただでさえ業界縮小してんのに給料体系が変わらないのがおかしいんだよ
>>675 あれは作り方がアホなだけだろ
貪欲とかじゃなくて
ソーシャルゲームとかって開発費高騰から逃げた結果でいいんだろ?
>>681 給料うんぬんはゲーム業界だけじゃなく
日本企業全体に言える事だな
>>681 多分、実際に作ってるとこは給料安いとおもうよ
平均以下だろう
>>683 遊戯人口が多いのが一番大きいとおもう
開発費も安くてダブルでおいしい
インディーズやモバイルといったダウンロードゲーム市場もまた
市場が拡大している・利益が出るとなると投資が進み
全体として開発費が高騰化していくのは自然な流れ。
688 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 22:49:42.77 ID:0QhVGIYE0
要するにグラフィック以外で客を釣る方法が分からんってだけの話だろ・・・
インディーズみたいな作り方をして、何回もヒット作を作るというのは
誰がどう考えたって無理がある
こんな風に行き詰まった時、プラットフォームを作る力があれば
問題を根本的なところから解決できるが、大抵のサードはプラット
フォームなんて作れないしな
>>683 答えはNO
売れる人口が多いいから移っただけ
実際、PS3でも箱○でも作りかたによっては、どうとでもなる
ただ、どう作っても売れる絶対数の上限が見えてるから利益だしずらい
>>688 従来のパッケージソフトじゃパケ絵しかみれないもん
どうしょもない
>>671 例えばさマルチの場合は、大雑把に見るならマルチで出した機種分を割った数字が
各機種毎の開発費って考えてみなよ。
60億円掛かったとしてPCとX-BOX360とPS3のマルチだったとしたら
各機種毎では20億円負担と考えることも出来る、勿論それぞれの売り上げが均等になる訳でもないから
こんな数字にはならないにしてもマルチの内の1機種分で考えるやり方は間違ってるよって話。
トータルで考えるやり方。
一方ファースト製の場合は有る程度採算度外視で出す技術誇示の名目で出すタイトルも多く。
アンチャやHaloやグランツーリスモやフォルツァみたいのは採算より
自分たちのハードで凄い物を作れると誇示する為のゲーム。
これはプラットホルダーの威信を掛けたタイトルの為、収益は2の次になる事が多い。
上記以外のパターンだとそこまで開発コストが高いゲームは出てないよ。
据置がPS2くらい独占状態になってたらまだ何とかなったんだろうな
あ、そのときはまたサボるか
この20年間和サードがして来た事は
グラフィックを綺麗にしただけだからなw
ソーシャルゲーム会社のZyngaなんかは
リアルマネーギャンブルに今年から本格参入するらしいから
場合によっては最も利益率の高いジャンルになるかもね。
>>688 ゲームエンジンがソフト開発の敷居を下げていると同時に、
ゲーム機のPC化によって、ゲームハード開発の敷居も下がってる感じ。
だからSteam BoxだのOuyaと言った話がチラホラ。
>>689 NOなのかなぁ?
開発とかPCやコンシューマ機並みにかかってるのかな?
>>685 今の役員連中はゲーム黄金期の連中ばっかだろうし、その水準を伝統当たり前のように
維持し続けるのが問題
実際とこの日本企業でも同じだけどゲーム業界みたいに目に見えて縮小してないだけであまり気がつかない
ここで一番の問題なのが開発などの人たちじゃなく組織運営してる役員連中ってこと
電話のソシャゲは人口多いのも安くて何も考えてないゲームぶっ込んでいけるのとかが大きいかと
ただ最近の流れからしてパイが多くなってきて食べる人が食傷気味になってきてるかと
当たったソフト以外は半年待たずにサービス切られたりとか
正直あんまり長い市場にはならないんじゃないかな
699 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 22:56:43.49 ID:50FXtG5I0
>>691 だからCSとPCがマルチってこの世代に入ってからじゃん。
PS2時代から既に何十億なんて開発費を謳うゲームがCSにあったけど、
それより遥かにクオリティ高い当時のPCゲーはなぜ作れてたなかって事。
今でもPC単独の物もあって、それもCSより遥かにクオリティ高いよ。
なぜこんな芸当ができるの?
ソーシャルゲームに逃げたとは言い切れんだろう
逃げるならCS撤退してソーシャルに全力を注げばいいんだし
ただCSで稼ぐ道は模索してる段階でしょ、DLC販売だったり、中古撤廃とか
>>700 まずはブランドの安売りしないで出来がいい物1個作ってこいよと言いたいわ
中古撤廃なんざその後だろ
ソーシャルでの開発費は
グラにやたらかかるとか他のスレで見たような。カプコンだっけっか…
703 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 22:58:55.73 ID:NdLt9bkT0
スペックが上がれば技術力が無くても
ある程度の処理が出きるようになるからねぇ
まぁ、技術力があるところは
さらに上にいくんだけど・・・・
>>695 新ハード作ったところで、一位にならないと駄目は言い過ぎにしても
2位ぐらいまで行かないとうまくいかないから、どうなるんだろうな
俺はOuyaとSteamboxはそこそこ成功すると思っているが
Steamboxは性能面で不安だけどさ。あれ、お手軽にハイエンドに改造できる
ハードじゃないようだからな、個人的にはズコーだ
ソーシャルゲームやモバイル市場だって、儲かるとなれば競争が始まって
開発費や広告費の金額が上がっていくんだけどね。
そしてランキング上位の勝ち組会社やIPが固定化すると淘汰が始まる。
市場がまだ未成熟な場合や、テクノロジーの進歩などで何かの地殻変動が起きて市場が
不安定になった場合は、新規参入組に大きなチャンスがあるのは
家庭用ゲーム機市場でもスマホでもソーシャルでもインディーズでも同じ。
>>698 長くなかろうがなんだろうが、とにかく今のうちに稼いでおくって感じでしょ
で、ゲームに客が戻ればいいけど、だめなら他さがすってスタンス
自分らで戻そうとかいうのはないね
>>696 実際は分からんけどね
ただユーザー数でソーシャルに移るってのは記事で読んだ事あっただけでな
実際開発費っても大半が人件費+広告費だからね
NOってのは言い過ぎたかも、気にせんでくれ
>>701 官僚化した大手のオッサン共に
そんなリスクを冒す情熱はないだろw
頭の中はどうやってユーザーから搾取するかだけ
>>705 そうだね。今の時点では自分もあれらが成功するとは思えない。
ただ次世代機のハードサイクルが10年として、
10年後どういう業界地図になってるかとなるとまだ良く分からない所も。
ValveなんかはAppleを敵とみなしているようだけれど。
総製作費○○億!とか映画でよく使われる手法。
こんなもん本当かどうか定かではない。
実際、ゲーム機いじってる時間とスマフォいじってる時間どっちが多いかっていったら、圧倒的にスマフォだろうしな
パイのでかさが違うよね
>>699 そうだね開発費が高いのを自慢してた時代も有ったのは事実。
映画とかもそうだけど、制作費何十億とか宣伝するのがステイタスになってた部分も有るし。
PS2は初期の開発ライブラリが稚拙でゲームを作りにくかったというのも理由としてあった。
要因はひとつだけに絞れないんだよな、宣伝費を開発費に計上するところとかも有ったり
誇張してこんなに開発費掛かってるんですよと言うメーカーも有る。
メーカーに拠っちゃ予算をキッチリ出すところも有れば丼勘定で盛って発表するところも有る。
ゲーム業界自体がそう意味じゃ結構怪しいことを未だにやってるところがある。
この問題を多方面から探っていく事が出来る人が出てくるには、
各ゲーム会社の帳簿とかを入手できなきゃ難しいんじゃない?
>>710 10年後どうなっているか、いろいろと予測はつくが
そんなものあくまで予測だしなあ
とりあえずOuyaの挑戦は個人的に敬意を表している
成功するにしろ、失敗するにしろ、あぁいった挑戦は重要だからな
今のSCEがあぁいうのを作ればいいのに、完全に無能だからなあ
逆に言えば、制作費が幾ら掛かったとか。
開発コストが高騰化して死にそうなんですぅ、とか言いながら
家はそれでもそんなゴージャスなゲームを作ってるんだと言いたいだけのところも有るしね。
本当にカツカツで企業体力が削られてるところも有るしで
開発費の実態が見えずらいのが実情。
その一方で3DSなんかの携帯ゲーム機でも製作期間が長期化してきてたり。
HDとかSDとか関係なくおかしな状況にもなってたりで余計に難解になってきてる。
>>715 この辺りは外野から評価する人間の限界ってことなんだろうな
俺自身、プログラミングを勉強しているが、どこに金がかかっているのか
常識的な範疇でしかよく分からん
まぁ据え置きにもリソース割かないといけないから携帯ゲーム機も製作は長期化はするわな
サードは据え置き捨てたら海外じゃ生き残れないだろうしな
まるで国内サードが海外で生きてるみたいな言い方だな
>>719 本気で生きてると言えるの?
最近じゃセガやコナミだって撤退とか言われてるくらいなのに
まあ実際に幾ら掛かったとか言うのは大抵盛ってる数字だから
額面どおりに受け取ってはだめだけど。
開発期間の長期化は実際に起きてることだからね、これによる高コスト化は否定できない。
その一方で龍が如くシリーズみたいに短期間で次作を作れるような物は
低コストソフトの成功例なんだろうね。
開発費の実態は本当のところ掴むことは出来ないけど。
開発人員と開発期間が増大すれば当然コストが跳ね上がるのだから
こういったところでゲームの開発規模や高コストかどうかを見極める一番の見分け方だろう。
>>720 生きてるか死んでるかの問題じゃない
お前みたいな据え置き全滅論者の携帯機支持な奴は国内市場しか見てないだろ?
据え置きの主戦場は海外だ
>>722 そんなんわかっとるわ
国内でしか息してない連中の話だ
>>723 国内でしか息してない?それは携帯機の話じゃないのか
まあ主戦場が海外なのは間違いないけど。
龍が如くやアトリエやFIFAやウイイレみたいな
毎年新作を出すけど短期間製作ソフトなら国内中心でもやっていけるだろう。
結局開発期間が長いってのは、人件費に掛かってくるからね。
更に開発期間が短くて開発人員も少人数で作れればそれなりにやっていけちゃうのも事実だろう。
もうすでに煽り半分でサードは死んでる
据え置きは全滅前提でスレに居座ってるからタチが悪いな
話がかみ合うわけがない
趣旨が理解できないなら余計な絡みしてくるなよ
開発費が掛かる以上にとにかく売れないからな
特にPS系の続編ソフト
小売りへの初週ぶち込みでなんとかやっていけてるけど
その小売りの数がどんどん減って行ってるしな
そろそろ和サードは限界が近いと思ってる
日本はガラパゴスと言われる特殊な市場で携帯機が据え置きを逆転するとい
異常な市場。
これを基準に据え置きもうダメだろうとか井の中の蛙状態。
いまどき潰れそうな小売で必死に買う奴っているんだろうか
小売の配慮って果たして必要なんだろうか?
730 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 23:38:18.46 ID:a9c09UAk0
>>729 今の売り上げというものが何処からでてきているのか考えたら
決して必要じゃないという結論にはならないと思うんだけどな
後インディゲーでヒット作続かなきゃ無理と思っている人がいたけど
インディゲーは開発スタジオそのものがブランド化する市場になっているので
新規IPでヒット作一つ出ればちゃんと売れたりする
ブランド化といってもMojangの次のゲームがヒットするかどうかは良く分からないなあ。
Minecraft 2とか3とか出すならまあある程度売り上げは見込めるだろうけど。
>>730 要するに一発屋にはならないと?
こういうのってすぐ一発屋になりそうが実際はそうじゃないのか
Minecraft作ったところとか、一発屋になると思っていたが
733 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 23:44:30.16 ID:UwqaK5pz0
ゲーム制作に時間掛かるとそれだけお金も掛かるならもっと効率上げてスピードアップすればいいのにって思うんだけど
どこらへんがボトルネックになってるんだろ
バグ潰し?
グラだけが売りのゲームは有料PVにゲーム購入権付けて販売すれば良いのに
結局のところグラが綺麗になることが一番手っ取り早くユーザーにアピールできるからな
>>733 ゲーム作り、というかソフトウェアって基本的に人件費の塊
要するに機械に任さられない作業があまりにも多いんだ
この話をすると人工知能とかの話になって凄く長くなるがな
>>733 コストのほとんどは人件費。開発人員×開発期間
人数増やさずにスピードアップ出来るならいいけどそう簡単にはいかんわな
海外だと膨大になった作業量をマネージメントする役職が個別であるらしいけど
日本は今だに昔ながらの人海戦術だからな
だから金も時間も掛けたはずのFF13が一本道の糞になるんだろ
効率化しない最大の理由は隅々まで描きこまないとダメなオブジェクトのせい
どこでも使い回しできる共通素材でもありゃいいんだろうが
それじゃユーザーが手抜きだ!って言うのがゲーム業界なんだよな
739 :
名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 23:57:22.19 ID:a9c09UAk0
>>732 自分が知る限りなってないね
例えばスーパーミートボーイっていう死んで覚える2dアクションゲーを作ったところがあるのだがそれが大ヒット
次回作で路線が変わり、SFC時代のゼルダ風で、世界観がサイコでダークな、人を選びそうなゲームをつくったけど
しっかり売れていたよ
>>738 そりゃメーカーが自分達で「グラフィックが売りです」って言ってれば
ショボかった時手抜きって言われるだろ
革新性・面白さが売りですって言って
実際その通りならグラフィックなんかで文句言われない
高性能だから綺麗という思い込みでユーザーが擁護してくれるから
国内サードが手抜きゲーを作りやすい
ハイポリのキャラさえ動けばいい
>>729 小売の配慮は要らないと言う立場もいるという立場もあるだろうね。
SteamやAngry BirdsやMinecraftなどのインディーズゲームなんかは
インターネット流通の革新が産んだもので小売を介すことの重要性は低そう。
743 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 00:08:48.83 ID:0VyAI0gSO
どっかのゲーム会社で「オブジェクト&グラフィック専門屋」を開業しちゃいなよ
いい加減日本のゲームの「マネキン・糞グラ・長期開発」を改善しろよ
メーカー発表の開発費を信じすぎな人多いんだな。
ああいうのは映画の巨額を投じた大作だからみんな見に来てねぐらいの意味合いしかない。
本当にその金額ならソフト開発の大まかな明細とどこに金が掛かってるかを
ソフトメーカーは言えるはずだ、ただ高騰化と言うんじゃなく
ソフトメーカーが開発費高騰で苦しんでるなら。
明細の一部などソース見せながらをどこにコストが掛かってるかを説明できるはずなんだよ。
>>744 クレジットの様子から人件費はシャレにならないと思う
+宣伝費?
>>744 >>ソフトメーカーが開発費高騰で苦しんでるなら。
海外のソフトメーカーはあれほどの売り上げを上げながら軒並み赤字と
言うのは嘘なの?
>>746 海外メーカーはエンジンの開発費とか先行投資が凄いんだよ。
だから常に先頭走っていられる。
>>745 その膨大なクレジットの中には短期間しか拘束されない人もいるんだよね。
それらを差し引いておかないとまた予測が変なことになるよ。
749 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 00:22:40.78 ID:pMoWXwAY0
>>746 ソフトメーカーの自己申告による赤字じゃなく
正式な営業利益やらの具体的数字が出るなら、本当に赤字かどうか分かるんじゃない?
ただソフトメーカーが赤字って言うだけなら何の証拠にもならない。
赤字メーカーが何社か有っても不思議ではないけど。
ソフトメーカーがインタビューや記事で赤字とか言うのは話半分で聞くのが懸命だろう。
開発費があまり掛かってないって言ってる人は
こんなにCSの企業が潰れまくってて
ソフトの数も減ってる理由をなんだと考えてるの?
そりゃ効率化が上手く行かなかったソフトメーカーや
ヒット作を作れなかったメーカーとか、他事業に展開して失敗したとか
時流を読めなかった企業とか
潰れる企業の理由なんて開発費高騰以外にも幾らでも有るよ。
もともとゲーム事業なんてギャンブルに近い物があるからね。
レジスタンスの開発元も最近「もっと効率化しないと厳しい」と言ってたし
エピックも「小売を介さず宣伝を減らせばその分を開発費に回せる」と発言してたから
開発費の上限がそろそろ限界に来てるのは間違いないでしょ
企業は物を作り売るだけじゃなく、その中で次に繋がる新たな技術を常に構築しながら
進まなきゃいけない。
海外勢はゲーム開発における効率化で浮いた分を、この新たな技術への投資につぎ込んでる。
この投資は止めちゃうと会社は尻つぼみで競争力を失う。
日本メーカーが既存の技術を駆使して表現していくのに対して、
海外メーカーは行いたい表現があれば、その表現ができるソフトウェアその物を開発してしまうという発想。
ハリウッド映画がとんでもない映像を見せてくれるのもこの発想があるから。
向こうは道具そのものを作れる。日本は与えられた道具を駆使する。
当然表現力に圧倒的差が出る訳だ。
>>754 ハリウッド映画業界といえば、今VFXを使ったとんでもない映像を見せてくれる映画は売れてるというのに、
肝心のVFXを担当している・してきたスタジオがどんどん経営難に陥ってると言う現象が。
>>752 >>そりゃ効率化が上手く行かなかったソフトメーカーや
>>ヒット作を作れなかったメーカーとか、他事業に展開して失敗したとか
>>時流を読めなかった企業とか
>>潰れる企業の理由なんて開発費高騰以外にも幾らでも有るよ。
それは、確かにその通りなんだけどね。ソフトメーカーがマルチに走るのは
ゲーム市場の減少に反比例して上がる開発費では?ソフトのタイトル自体も
大分PS2の時に比べると減っているんじゃないの?
赤字の原因は色々あるけど、一番は売れないゲームを最後まで作って
完成までしてしまい、そしてそれに広告なんかにお金なんかかけて出してしまうという事だと
気づいた大手パブリッシャーはソフトラインナップを絞り続編・マーケティング重視になると。
そうなるとEAやABのCEOは金儲けばかり考えて、
新しい挑戦をしないとゲーマーに批判されたりするんだけど。
もうなんか色々限界が来てるのかもしれないなー。プレイヤーは年々増えて行くわけでもないのに、
開発費は上がり売れなければいけないソフト数だけ上がって行くってそもそも詰んでるんだよね。
絶対どこかで頭打ちになる。「次」は多分それだね。
>>748 それ言い出したら、長時間拘束されている人も考えなきゃならん
どっちが多いのかも塩梅も知らんが
とにかくメーカーが苦しんでると言うなら
どこがコスト高の原因なのかを明細を交えつつ説明してくれなきゃ意味が無い。
ただ幾ら掛かったと大げさに発表した数字を出すだけじゃ信憑性に欠ける。
それこそ具体的なソースを出させないと、第三者の俺たちがどうこう言っても意味ないんだよ。
762 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 01:11:32.93 ID:HinHzoD+0
.
良スレだな
なんか安心したわ
企業の先行投資って会計上でめっちゃ大きく占めてる。
海外メーカーはそれだけ投資やってんだよ。
ソフトの開発費と売上だけで、会計の大部分を占めている訳じゃない。
>>762 そうだな開発費が高いって決め付けだけで進行してる訳じゃないからな。
俺も開発費が昔より高くなってるってのには異論は無いんだよ。
ただソフトメーカーが開発費が幾らと提示してるのが何の明細も出さないところが多いから。
信憑性に掛けるって話、
もちろん単純に開発人数が大人数になって開発期間が長期化してるゲームタイトルは開発費高騰してるのは当然なんだし。
ただそこにメーカーがオーバーに盛った金額を開発費と計上してる可能性も有る。
あとはメディアの飛ばしだって疑わなきゃならないしね。
一番の投資は買収だったりするんだろうけど、
EAあたりもPopCaps買収した辺りからそういう動きも減って、
ソフトラインナップを売れるものに集中しスリム化したこともあって黒字化の方向へ。
開発費を偽る、というのは流石にやってないんじゃ…それやると脱税で税務署に目をつけられてしまうだろ?
「アメリカではCIAより恐れられる組織が一つある。国税局だ」とパタリロも言っていた。
優れたグラフィックを作るにはそれだけ人手と時間が掛かるし
ゲームが複雑化するほど人手と時間が掛かって更に人件費がかさむ
まあでもHD移行という大きな変化のあった現行機と違って
次はそこまで急上昇はしないでしょ
>>766 偽ると言うのは決算報告とかの偽りでしょ。
メディアとかで公表されるのは推定開発費で、細かい金額や明細が全然記載されてない。
ただこれぐらい掛かったんじゃないのって程度の認識でしかないでしょ。
映画とかの製作予算ってあんなキッチリ分かりやすい金額になったりすると思ってる?
幾らでも盛ることは出来るよ宣伝費や取材費やロケ費と言うなの慰安旅行とかさ。
本当の決算書でソースが有るんなら信じるから見せてほしい。
論より証拠で本物を見せられたら、そんなに掛かるのかと納得するから。
でも今メディアを通じて出てくる数字だけじゃ信じるに値しないと思ってるからちゃんとした数字がほしいんだよ。
>>768 うーん、それでメーカーが安泰に暮らしてるのに「いやぁ開発費がウナギ登りなもんでwww困っちゃうなーwww」とか言ってたら怪しいけど、
実際バンバン潰れて整理されてるわけでしょ?いらないお金をつかったせいでは、って疑わなくてもいいと思うけどな?
そこだけど潰れたメーカーは開発費高騰だけが理由で潰れたのか?
他に要因は無いのかとか、今残ってるメーカーとどこが違ったのかとか。
そこまで考えないと駄目なんじゃない?
ただ潰れるメーカーが増えてるからって言われても。
日本でも国内メーカーが統合や倒産などしてるのはここ最近に限った話ではないし。
最近多いと言う印象は有るけどだからって、昔はソフトメーカーの倒産はなかったのか?
いちゃもん付けてるだけだろ
そんなに細かく数字が欲しかったら一人でやってろ
>>771 どこに経費が掛かってるのかを知りたいのは、開発費高騰をテーマ話してるんだから当然のことだろ。
ただ印象だけで、開発コスト高騰とか言う方がいちゃもんって言うんだ。
今の大手サードなんてほとんど合併してるもんね
倒産や撤退は単に会社として競争力がなくなったからとかじゃないかな
開発費の問題だけであればDSや3DSあたりの携帯機だけに出しとけばいい問題な気がするし
ゲーム開発者やパブリッシャーの人間が別に自社ソフトの新作ソフトのアピールのためとかでなく
開発費高騰化の話を普通に議論してるからなあ。それを否定する根拠の方がこちらに無いというか。
>>773 >>開発費の問題だけであればDSや3DSあたりの携帯機だけに
>>出しとけばいい問題な気がするし
市場を無視は出来まい。
次世代機だけに限らず、3DS等の携帯ゲームまでタイトル数が減りつつ有るけど
こっちもどうなってるのか興味が有るね、携帯ゲーム機の方も開発期間が長期化してるのだろうか?
>>776 >>携帯ゲーム機の方も開発期間が長期化してるのだろうか?
グラフィックだけを考えても金や時間や人員が増えるのでは?そして、
それに比例して出せるタイトルは減る。売れる上限は頭打ち。
携帯ゲームも昔に比べてやりこみ重視のゲームが増えてるしね
水増しって言ったら言葉は悪いけど、そこらへんのゲームバランス調整やデバッグには時間掛かりそうだね
でそれがさらに本数を減らす悪循環になってたりとか・・・
国内ゲーム市場だけで見ても携帯、据え置き共に減ってるのを実感できるね。
特にこれからの年度末の3月に駆け込みで大量のソフト発売ラッシュが毎年あったけど
年々、年度末の発売ラッシュが無くなっていく。
今年の3月なんて廉価版と洋ゲーを除いたら寂しいラインナップだよ。
洋ゲーとか年度末関係ないしさ、年度末は国内メーカーが大分淘汰されて減少したのを感じ取れるよ
サードは別に高性能ハードなんて望んでないだろ?
単に高性能になってしまったから仕方なくそれに合わせているだけで
高性能を望んでいるわけではないと思うが
上の方でも書かれてるがPC版からコンバート作品だと性能関係なく
どのゲーム機でも開発費高騰ってなっちゃうんだな。
PS3でもPS4でも開発費は全部トータルで計上されちゃうんじゃ現行機のままなら開発コスト上昇を抑えられる訳じゃないんだな。
PCとのマルチ作品に限る話だろうけどさ。
ってよく考えたらPC版とのマルチ作品がそうなるのは
前の話を見なくても当然の話だった。。。
でもPCマルチゲーって洋ゲーしか思い当たらないな国内サードには無縁な話だな。エロゲぐらい?
783 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 05:21:49.30 ID:pPKhjrg40
>>735 ローグライク派生ゲームとかの自動生成プログラムの応用で基礎的なゲームデザインのひな形も幾つか候補を自動生成させて
テストプレイしながら面白い部分を残して、また自動生成させるとか
そういう事やってる変わり種のメーカー無いのかな
>>782 CAPCOM
バイナリードメイン
FF(7〜9)
ラストレムナント
三國無双
785 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 06:47:27.88 ID:PaqkCyuV0
Wiiは据置ゲーム機の半分近くをキープ、開発費は1/6
2010年4月8日(木) 21時00分
http://www.inside-games.jp/article/2010/04/08/41494.html ■売上はWii・Xbox360・プレイステーション3の順
据置ゲーム機3機種の売上の内、Wiiが占める割合は47%で最も多く、次はXbox360で35%。
プレイステーション3は残りの18%をキープしています。
■最も開発費が安いのはWii、HD機の1/6
2009年度の平均開発費も算出されています。Wiiの開発費用は最も安く500〜700万ドル
(約4億6000万円〜6億5000万円)。これは前世代のゲーム機並みとされています。
プレイステーション3とXbox360は1500〜3000万ドル(約14億円〜28億円)。文字通り桁が
違うという訳で、数字からはHD機の開発がいかに負担をかけるかが見えてきます。
786 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 06:48:05.54 ID:PaqkCyuV0
あのタイトルの開発費って?
http://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-4984.html ・ファイナルファンタジーVII 2600万ドル
・ファイナルファンタジーX 4000万ドル
・ファイナルファンタジーXII 5230万ドル
・ファイナルファンタジーXI - Online + PlayOnline Network System 1700万 - 2500万ドル
・Killzone 2 2000万ドル(2007年以降)
・Halo 3 3000万ドル
・Gears of War 1000万ドル(Unreal Engine の費用含まず)
・メタルギアソリッド4 4500万ドル
・グランド・セフト・オートIV 1億ドル(噂)
※これらには広告費は含まれていません。
787 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 06:49:08.06 ID:PaqkCyuV0
788 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 06:50:04.77 ID:PaqkCyuV0
789 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 06:52:03.83 ID:PaqkCyuV0
790 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 06:54:25.64 ID:PaqkCyuV0
1000万売れて赤字ってのがすげぇよな。
博打なんてレベルじゃねぇぞ
千万売って赤字って…じゃあ何本売れば黒字になるんだ?
いやだから海外メーカーが日本のメーカーに比べて赤字なのは、
それだけ投資してるんだって。
HD機に全力だった海外サードは概ね赤字
早々に諦めてHD機は手を抜きつつ携帯機やソーシャルに比重を
移した和サードは大抵黒字
これだけでもう答え見えてるだろ
安く作る方法もあるかも知れない〜とか具体性の無い希望的観測
してないでいい加減現実見ろ
795 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 08:09:14.92 ID:a13LQ8jD0
>>791 流石にMW2のせいじゃなくってそれ以外が振るわなかったからでしょ
まあそれでも凄い話だけど
MW2の凄い利益が溶けちゃったんだとしたら
796 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 08:11:16.55 ID:a13LQ8jD0
まあ税金や配当の対策のためにその年度中に色々プロジェクトを立ち上げた形にしたんじゃないの?
そしたら計算が狂って赤字になっちゃったとか
>>794 海外のソフトメーカーは携帯機でなんて商売できないし。
日本だけじゃん。この市場が存在してるのって。
やはり据え置きで生きていくしかないんだよ。
据え置きで生きてくって事は、常にあらたな表現を模索する投資が必要なんだよ。
>>797 投資して赤字なら意味がないと思うが・・・
回収できなければ浪費でしかない。
常に投資するならずっと赤字じゃねぇの?
だから、とどのつまり、
モノ売るってレベルじゃねーぞっつってんべ。
ゲームなんて所詮、遊びに過ぎないんだから、
ゲーム作って金儲けなんて考えるなや。
業界が全滅して滅びたってゲームは残るから心配すんな。
801 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 08:59:16.34 ID:a13LQ8jD0
>>798 回収してるだろ。
海外メーカーのHDゲーム機の売り上げ本数は右肩上がり。
何の技術投資も無しに続編が右肩上がりになるはずもない。
日本のゲームが右肩下がりなのは、投資しないからだ。
FIFAとウイイレの差を見てみろ。
>>801 もちろん、釣りに来てるんだよ。
今じゃパワーアップして地引網になったけど。
和サードで性能を使い切れてるとこほとんどなかったのに
これ以上性能あげられたらお手上げって感じするよね><
>>721 セガ規模の会社が龍が如く程度の売り上げで維持できるわけねーだろ
それしか出来ることがねーだけじゃん、成功でも何でもねーよw
現に最近のセガは事業縮小する一方だ
>>802 あーもういい。説明するのも面倒くさいからいいや。
>>800 ほう、ゲームに限らず娯楽産業全否定か…
>>805 低コストというか自転車操業なんだろうな
モデルとかモーションとか使いまわせるものは可能な限り使いまわして
HDとしては短期間の1年で次々リリースする
たぶん実績を上げ続けないとサミーに切られるんだろうけど
一般逆転の賭けに出たのがバイナリーだからなあ…
809 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 09:16:33.99 ID:uJuwceA40
>>797 ジョブズが生み出したiPhone型スマホやタブレットPCは
海外でも売れているから、携帯機が全く売れないってことは
ないんだろうけど、一体何が原因なんだろうな
個人的には今の携帯ゲーム機は据え置きと謙遜無いと思っているが、
今の外国人はPS〜PS2時代の日本のゲーマーと一緒でゲームを見る目がないのか?
「騙されてばっかいる今の日本ゲーマーも同じ事言えんの?」と言われれば
それまでだが、少なくともグラフィック偏重はすでに通用していないしな
これ以上の技術は過剰とか、日本は成熟してるから公共事業は要らないとか言っても
他国はどんどん技術開発するし、公共事業もバンバンやってよりよいインフラを整備し
経済成長していくんだよね
日本だけがデフレ脳に染まって、ますます自分の首を締めて行くアホな事になってる
>>810 経済成長の行き着いた先がリーマンショックですぜ
資本主義を頭から否定するわけじゃないけど
>>810 今の日本の経済は少なくとも欧州よりはマシな状況なんだが・・・
おそらく他国=アメリカと中国のような国家資本主義国を指しているんだろうけど
アメリカのインフラは日本と比べて悪い(故に改善の余地がある)し
国家資本主義はそのうち行き詰まるぞ。現に今の中国がそうだ
813 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 09:22:45.29 ID:AxJX8hcW0
公共事業で土建に投資した分は海外で海底トンネルの掘削などの
難事業の受注が出来る程度には意味あっただろ
ゲームは海外タイトルの開発を受注したとかそういうのがあれば
技術投資が無駄では無かったと思えるがそういう例ってユークスのプロレスとか
ヴァルハラスタジオとか極一部でしょ
まあどっちもTHQという時点でもうアレだけどさ
>>813 ゲームの表現の幅だな。一番わかり易い例はモンハンかな
モンハンはPSP以前では携帯機で作ることが出来なかった
これ以外にもPSPとDS以降の携帯ゲーム機は据え置きレベルのゲーム
が作れるようになっている。ルイマンとかマリテニとか3Dマリオとかバイオとか
差があるとすればグラフィックだが、最近だとその差も少ない
PS2と今のHD機のグラの差なんて気にしない人が大半だろうしな
816 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 09:32:19.78 ID:a13LQ8jD0
>>815 遜色無いって言いたかったんじゃないの?
817 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 09:33:32.35 ID:uJuwceA40
よくよく考えてみると、iPhone以前のボタンだらけで如何にも
使いにくそうなスマホも海外だと結構売れていたんだよな
何であんなボタンだらけのスマホが売れて、携帯ゲーム機が売れないんだ?
Miiverseで外国人と知り合いになったから、聞いてみるか・・・
謙遜と遜色を間違えてるのかー。まぁ分からないことは覚えて行けばいいからね。
俺も「走馬灯」が実際にある照明器具だと昨日まで知らなかった。あんなもん死ぬ直前の脳内麻薬的存在だとおもーじゃん?
>>817 携帯機でゲームをやる必然性を感じてないからだろ
だから(一応)HDのゲームがVitaで出ても
大画面で遊べる据え置き機の劣化版としか感じられず売れない
ポケモンは本編が携帯機でしか出てないから
ポケモンとポケモンが動く携帯機が売れる
821 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 09:43:20.22 ID:a13LQ8jD0
>>817 ボタンだらけのスマホは国内では売れなかったでしょ
あれはアルファベットとカナの文字数の違いだと思う
携帯ゲーム機は以前は海外でも売れてたし
携帯機が売れなくなったのはスマホへの移行速度の違いであって、国内でも起こりつつある事じゃないかと思う
822 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 09:45:20.02 ID:WVCszcjI0
>>810 そうでもないよ。
技術開発()とかやって資源使いすぎて丸禿げになって食べる事すらままならなくなる。
海外でも携帯機は売れてるだろ
3DSもポケモン出たら売れるようになるよ
任天堂以外のソフトが売れないと言われればその通りだと思うけど
>>820 日本だともう「携帯機で十分」という流れじゃないか
バイオなんて6がリベの劣化版みたいな状況だし
>>821 以前は売れていたといっても、日本みたいな携帯と据え置きの逆転現象は起きていないだろ?
DSの時すら起きず「海外ではWiiのおかげでゲーム人口が増えました」と岩田社長が言ったぐらいだ
むしろ開発費は下がってるだろ
一番高いのがWii U、そう言うことだ
ウィーのおかげでゲーム人口が増えたってことは
海外では、まだウィーで遊んでる者がいるわけだな。
でもなんで、海外サードはウィーでソフトを出さないんだろう?
バイオリベレは携帯機に出して、核爆死してる。
開発者がもっと売れてほしかったと愚痴るほどに
828 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 10:03:03.64 ID:PaqkCyuV0
>>827 そこなんだよ。明らかに据え置きの6より質がいいのにリベは売れていない
それが不思議でしょうがない
830 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 10:07:01.75 ID:PaqkCyuV0
831 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 10:07:56.91 ID:PaqkCyuV0
832 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 10:12:41.26 ID:9iJovz+si
>>830 でもそのデータだと海外ではHD機安定してるな
技術競争待ったなし!
最後の一社になるまで競争!競争!
>>833 その技術競争から上手い事逃げ出したのがAppleのiPhoneやiPadや任天堂のWiiなんだろうな
「技術競争で痛い目にあうのなら、全く新しい物を作ればいいじゃない!」というか
今だとタブレットは恐ろしく値段競争が激しいが
AmazonとグーグルはiPadに何の恨みがあるんだ・・・・
あそこまで過当競争になるとは予測してなかったぞ
>>834 タブレットは単純に競争相手が少ない、と思って色々参入した結果な気がする
様々な面子が揃っちゃったが
>>829 バイオの売りを勘違いしてるとしか言いようがない
携帯画面のゾンビの何が怖いんだよ
やれば面白いのかもしらんがセールスには影響せんわ
>832
微妙に縮んできているんだなコレが。 しかもユーザーは次回作ではさらなるグラフィックを要求してくる
ソフト会社の利益は減ってきてるんじゃないかな
838 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 10:36:29.07 ID:9iJovz+si
>>837 そうやって都合のいい解釈するならデータなんて持ち出さないほうがいい
市場を維持してるなら、なんで赤字で倒産する会社がいるんだよ
維持してるんじゃねぇのかよ
840 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 10:43:12.40 ID:uJuwceA40
>>838 要は売上は維持しているが、開発費は増えていっているという話だろう
海外では日本より気軽に起こして気軽に潰すんだよ、ってレスも見かけたことあるよ。ホントかどうか知らんけど。
そもそも開発体系が違うらしいね。一人の超高給天才Pが数百人の傭兵を使い、作り終わったら傭兵は全員レイオフ。
日本はシャイン=サンをそんな使い方できない。
>>836 俺もそう思うんだがなぁ・・・
携帯機派の声が恐ろしくでかいし、納得できる部分も多い
でもちっちゃい画面ではどうしようもない部分ってあると思うんだが
ってかバイオってまだ恐怖路線継続してるの?もう普通のアクションTPSになったよって良く聞くんだけど。
844 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 10:53:15.89 ID:sjkcanjY0
技術の蓄積ができないと取り残されるから
まあどっちにしろ地獄だわな
そらスマホに逃げるわ
>843
銃より素手のほうが強いっていみでは、ある意味恐怖路線だな
リメイク1の頃にあった面影は微塵もないよ
>>841 起業するのが日本より簡単みたいね
日本は企業の借金を社長個人が背負う事も多いし
1回失敗すると銀行が金貸してくれないし
再起が効かない
なんかもう、「たかがゲームで100億かけちゃうとかバカジャネーノ?」って話なのかもね。
ソーシャルのパチンコもどきで子供騙して一攫千金、ってのは嫌いだけど、ゲームが小粒になって行くこと自体は自然な成り行きなのかも。
848 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 11:00:10.54 ID:sjkcanjY0
>>846 そら新卒切符を失うとまともな職には二度と就けない国だからな
849 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 11:02:40.24 ID:uJuwceA40
>>848 けど、その割に格差は日本の方が小さいよな
一体何故だ?
>>1 PCから移植するデベロッパーは
現行機だととてもとてもメモリがたりねーと嘆いていたぞ
>>849 いっぺん雇われた人はまだそれなりに守られるからじゃね?海外は「超エリート」と「下級使い捨て戦士」の2種類しかいないみたいだよ。
>>851 新卒で就職できると安泰だが、それに失敗すると死ぬ国と
就職で失敗しても死なないが、格差がでかい国
どちらがいいのか・・・というか、何で新卒での就職を守ることが
格差拡大の防止になるのか。単に海外は挑戦する奴の失敗を守ってくれても
その代わり普通の生活は守ってくれないってだけなんだろうけどさ
>>852 日本ではばーっと集めていらんようになったらバイバイ!って出来ない。
だから「変なの」採っちゃったら会社に大ダメージなので厳選、一度採った奴は守らざるを得ない、ってことでしょ。
簡単にクビ切れないから追い出し部屋に集めて辞めさそうとする
据え置きは技術力とお金あるとこにまかせて中小は携帯機なんかの身の丈にあったとこで
商売するのがいいよ。どうせ期待もできないし。
>>855 PS3でPS2並みのゲームならPS2より安く作れるというのを実践して
ゲーム内容は割り切った手抜きパンツゲーをPS3で出してる中小も多いな
大手が血を吐きながら市場を広げたから出来る事であって
次世代機でも同じ事ができる保障は無いが
昔はゲーセンにあるゲームのほうが高性能なのに家庭用ゲームが売れたんだよな
店に縛られず家でできるのが楽だから勝ったんだろう
テレビやパソコンに縛られずどこでもできる携帯機が勝つのは仕方ないんじゃね
こう考えると手でゲーム機を持つことを強制される携帯機を打ち負かせるのってPS9のきがしてきた
そもそもHDになってダメになるなら、旧箱→現箱になって市場が拡大した理屈に合わないし。
基本的に市場はハードが成熟すると、プラトーに達してまた新たなハードで活性化される。
何度もいうか日本基準で語るなと。日本はガラパゴスなんだから。
据え置きゲーム機より携帯ゲーム機が元気なのはここだけ。世界ではHDゲームの方が強いんだよ。
>>848 「まともな職」とは一体なんぞや?
安定した仕事 のことか?
でも、ぶっちゃけゲームみたいなクリエイト業って、安定なんて求めたら面白いもんは作れんよな。
それでつまらなくなってる面もあんだろな。
860 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 12:09:34.17 ID:PaqkCyuV0
HD初期には50万本売らないと赤字とか10億円が最低ラインとかめちゃくちゃな事を言ってるな。
当時でも開発規模の小さなアクアプラスとか中小が低コストのものも作ってたのにな。
結局、メディアが大作だけを見て開発費高騰と煽ってた状況が見えるようだ。
50万本以下しか売れない国内ソフトの方が多かったが。
それでも潰れずにやってるとこも有るし一概に言えない
X-BOX360の方なんか多彩なソフトが提供されてるしな。
そんなどこもメーカーも10億円用意して50万本売らなきゃならないビッグタイトルを出してる訳じゃないし。
結局、極論を言うのがメディアだからな。どこの国でもメディアは信用できないってことだ。
昔からメディアってやつは決めつけが多いからな。
開発規模とかジャンルとかそういうのは見ずに
最低50万本は売らないと赤字とか最低10億円は必要とか煽ることしかしない。
もっとこっちが信じるような記事を書けないのかな。
こういう決め付けを見るといつものマスゴミだなとしか言いようがない
政治でも経済でも結構適当な事を言うからなどこの国のメディアも
「高性能化すると開発費が高騰する」は嘘。
「サードは馬鹿だから開発費を高騰させる」が正解。
海外でも国内でも据え置きでも携帯ゲームでも起こってるのは
その市場ごとにおける中堅クラスのタイトルや新規IPの苦境であって、むしろ勝ち組IPは安定してたり。
むしろ大きく開発費をかけるのは、かけられない中小を蹴落とす為かと。
つぶれたところを潰したのは、他ならぬそこより資金力の大きいソフトメーカーなんだよ。
同質のクオリティが維持できないように、力のあるメーカーは大金かけて他社にまねできない
表現力を独自に持ち。それを売りにソフトを売る。技術革新できないメーカーは、新たな表現力を
持たず、人員も確保できない為、クオリティで劣る。
結論的には、金をかける選択をしているのはメーカー自身で、それは他のメーカーを潰すためだよ。
結局、大手はPCとのマルチで総合売り上げで勝負する道が正解と見てるんだろうな。
PCとマルチ先のゲーム機の全部の売り上げ総合で利益が出るかどうか
もちろんそのためのコンバートソフト開発がかぎになるけど
何作か出せばコンバートソフト開発費の元が取れるってやり方だろう。
こんなのやれるメーカーは限られるな海外でもやっていけるタイトルをどれだけ持ってるかにもよるし。
867 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 12:26:12.63 ID:PaqkCyuV0
>>861 で、そのエロゲ屋のゲームはどれだけ売れたの?
つーかなんで国内のPSW四天王の手抜きゲーをHD路線ゲーの例に持ち出してんの?
そもそも国内はガラパゴスだ世界世界なんじゃなかったの?
メディアが煽りまくりで偏向してるとか言ってるけどそれはソースをいくら突きつけられても
そういう決めつけに逃げてひたすら見えぬ聞こえぬを決め込むお前自身のことだよね?
他社の中小を蹴落とすためじゃなくて、開発費の割りに儲からないからリスクが高くなって、
パブリッシャー自身が自分の持つ中堅クラス以下のタイトルを切っていってるんだよね。
PSW四天王ではないけど、どこにでも出す低技術メーカーIFはPS3超初期に「PS3でPS2レベルのもの出すならPS2より安く作れる」
と言っていた。
>>865 他の業界だったら、資金力があるところがとにかく強くて
中小零細はとにかく弱いと言うのが当たり前だったんだけど
ゲーム業界はアイデアさえあれば少ない資金でもヒット作が生まれ
下克上できる と言う夢のある業界だったんじゃねえかな と思う。
実際そうやって急成長した会社も結構あったしね。
でも、それも精々ファミコン、SFCぐらいまでで、いまやゲーム業界も他業界と
全然変わらん風になっちまってるんだよな。
こんな状況じゃあ面白いゲームなど生まれんよ。
871 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 12:30:29.65 ID:PaqkCyuV0
ID:xjI2To7S0
ID:pMoWXwAY0
レス抽出してみたけどこのツーマンセルHDキチガイって全くソース出さずにだろうだのなんだのの妄想しか吐いてねえなw
おおかたテクスレ辺りから飛んできたんだろうがw
海外ゲーム会社でも毎回10億円掛かるようなソフトを作らされてたら
もっと倒産が増えるよ、国内のみならず海外でも中小がやっていける金額じゃない。
でもそうじゃないでしょ、矛盾が出てくるんだよ。
このメディアの煽り方だと中小は今頃1社も残らない状況になってるよ。
このバカげた最低金額設定のおかしさの方が目に付くよ。
国内海外問わずなんでもかんでもHDゲーム機は10億円が最低ラインとか安易に煽ってるだけ。
>>870 うむ。
まさに豊臣秀吉がやった刀狩だよ。
刀を取り上げて下剋上を起こさせないようにしている。
新規がのし上って大きなメーカーになるのは、消費者から見たら美談だけど、
既存のメーカーにとっては単に競争相手が増えるだけだからねw
874 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 12:31:50.05 ID:PaqkCyuV0
>>868 そうそう。
んで市場が硬直化して新規入らなくなって終わりと。
資金力が弱い所は、まだ未成熟で今は小さいが拡大すると見込まれる市場に
流れていくんじゃないかな。F2P市場とかインディーズ市場モバイルゲーム市場とか。
876 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 12:33:47.63 ID:PaqkCyuV0
>>872 俺も開発費は怪しいと思う。
ただ投資の額が大手は凄いよ。
売上伸ばしても赤字なのはそのせいかと。
最近は開発費と同等かそれ以上に広告宣伝費がかかりまくってるよな
>>876 逆に俺がちゃんとした明細を出すなら納得すると言ってるんだが。
結局メディアの記事ばかりだしな。
しかも極論に持っていきすぎてるのばかりで参考にもならない。
極論にするのはマスコミのやり方だが、それが逆に信憑性を失わせてる。
メディアの記事は何でも信じるような人はもう居ないと思ってたがまだそんな人も居るんだなw
たしか海外はリスク回避の為に開発中にそのソフトのテスティングに開発費の10%かける。
SCEは2回も債務超過してるし海外のデベロッパ潰しまくってるだろw
>>875 開発系はモバグリで一山当てるのはもう無理になったから
DLのインディーズ系とかしかないんじゃないかな?
どのくらい稼げるかは知らないが
大手の下請けが安定してるけど
売りがない所は徐々に中華に食われてるし
バカだから
大手と言っても、勝ち組IPだけに絞れば赤字に苦しまないのはActivision Blizzardとか見てると分かる。
EAなんかは、BioWareやPlayfishやPopCapなどの買収をちょっと前までしてたけど今は前より落ち着いた感じ。
Mirror's Edge 2を出すとかもしないし。
885 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 12:46:33.71 ID:exnmhBK+0
>>879 メディアだろうがゲーム関係はほとんどそのまま載せてるよ、それこそ偏向されたなら今も昔も抗議してるだろうに
んでメディアが信じられないからといって開発費があがっているせいで赤字となる所がでてるのは変わらないよ
んで勘違いしないでほしいのは開発費というのは開発期間も含めて入っているわけで
最近のゲームタイトルは大規模開発によるスタッフ増大、にもかかわらず開発期間は延びている
しかも完成するか見せれるレベルにならなければ広報もできない、そして広報するにしてもお金がいる
開発費回収は発売しないとできない、回収できたとしても
開発期間が伸びているため発売するころには利益がほぼなくなっている
要は開発サイクルが昔と比べ長くなっているのが原因なんだな、だから開発費で赤字になるという所がでてくるし、そう言われるのよ
>>882 うん国内のソーシャルゲーム市場もそういう流れみたいね。
どんな市場だって、市場拡大→成熟→大手支配→停滞って流れはそうそう変らないからね。
スピードはどんどん早くなってる気がするけど。
あとハリウッド映画と同じで今後欧米のゲーム業界も、
中国インド映画資本がどんどん入ってくると予想してるな。
独占市場ってのは、あらゆる業界でメーカーが夢見る所だからね
巨額の投資をして中小にまねできない物作っていく流れは自然な流れなのかもしれない。
そんな金が力の中でもアイデア勝負できるのが、ゲーム業界だと信じたいけどね。
>>887 マインクラフトとかまさにドリームだよね
ソフト一つで大手以上に売り上げたしね
客が高性能を求めるから
難しい話じゃない
そうそう、マイクラとかアングリーバードとか、ドリームが途絶えてるわけじゃない。
ただそれが「ゲーム専用機」という枠とは関係なくなった、ってだけだろう。「ゲーム」という大枠ならまだまだ大丈夫だ。
映画とかと違って媒体に限りがないということが「ゲーム」の一つの強みなのかもね。
MinecraftもAngry Birdsもソフトの出来も良かったけど出すタイミングも良かった。
タイミングってとても大事。今後5年10年というスパンで見ると、
MinecraftやAngry Birdsの頃と比べて、インディーズゲーム市場を取り巻く状況も変化し、
夢見るような成功話が減って行く可能性もあるけど。
>>891 その頃には別のパターンの成功例が生まれていると思うよ。
とにかく同じやり方なんて最初の一人、二人が成功してもスグに廃れる。
で、次に新しいアイデアが出てきて、またそのアイデアが廃れる。
それはゲームに限らずすべての業界で言えること。
技術だってスグに飽きられて金儲けにならなくなる。だから常に新しい技術が
必要とされるし、それに付いていけないメーカーは脱落するのはすべての業界において同じ話。
>>891 次の大ヒット作がでてくるのはキックスターター産のソフトであると思ってる
あれ程開発者に都合の良い、ユーザーにも都合の良いwin-winなシステムから大ヒット作が出ないはずがない
Kickstarterも、今はユーザーもメーカーも新しいチャレンジを楽しんでいるが
これが有名になるといろんなメーカーが参加して飽和するだろうし、
糞バンナムみたいな客を搾取対象としかみないような糞の大手が出張ってきて
DLCみたく、Kickstarterなんて金の無駄って風潮が出てくるかもしれない…
結局金儲けって一番最初にチャレンジしたところが一番成功しやすいし、当たり前に
なった頃にはもう荒地になってるってのは良くある話。
>>892 そうだね。同感。
>>891 クラウドファンディングも良い話ばかりじゃないみたいだけど
あそこから何が生まれてくるか楽しみだね。
>>894 信用ではなく信頼で成り立ってるからねえ
もし予定金額達成したのに逃げる会社が現れたら・・・なんて考えたくもないな
なにやら新卒雇用の話になってるようだが、
ゲームを作る技術まであるソフト技術者は、
ゲーム以外の世界では、どの会社も中途採用者だらけだぞ。
正社員入社したって会社が潰れるケースもザラだし、
その社員も自動的に次の職場が決まったりもする。
899 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 15:34:26.74 ID:e3JZ758y0
そもそもサードは高性能なんぞ求めてない
GAIKAIのシステムを使用すれば現存するすべてのゲームはプレイ可能だからねぇ
PS系ソフトどころがPC、任天堂、MSハードのソフトすらすべてプレイ可能
互換がないとか騒いでいたチカニシはどう言い訳するの?
すべてのゲームがPS4とVitaに集まるんだけど?
あーあ何も知らないゴミクズチカニシが哀れだな
おまえらの知っているクラウドシステムとは全くレベルが違う
遅延は10ms以下を実現しているんだけどw
はっきり言って遅延は感じられないよ
次世代最高性能
最先端のクラウドゲーミング
世界最高のスマホ
世界最高のブランド
すべてがそろったソニーの戦略にたかだか花札屋やOS屋如きが勝てるわけがなかったのにね
なんで勝てると思っちゃったの?
まぁ見てなって
ID:x2BOs7Hv0
ID:AwNk7jGH0
ID:pMoWXwAY0
延々とアホな持論押し付けてんな
俺的結論
・クオリティが同一なら高性能ハードの方が開発費は低い
・クオリティの向上及びそれに伴う開発費の増加は時代の要請によるもの
903 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 16:01:35.49 ID:tD5Zf4t40
サード「いくら性能があっても、使わなければ低コストに抑えられる」
今世代で実践
2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 21:06:29.54 ID:OxsmJtEL0 [1/2]
低性能が突然死ぬからじゃねWiiなんて3年で死んだぜ
ゲーム作ってる途中で死ぬ勝ちハードとかどしようもないだろ
905 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 16:03:36.51 ID:vuWt1C8G0
抽出 ID:OxsmJtEL0 (2回)
2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 21:06:29.54 ID:OxsmJtEL0 [1/2]
低性能が突然死ぬからじゃねWiiなんて3年で死んだぜ
ゲーム作ってる途中で死ぬ勝ちハードとかどしようもないだろ
7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/15(金) 21:18:12.42 ID:OxsmJtEL0 [2/2]
>>3 最初っから負けハードだから問題ねーだろ
>>903 その通りなんだけど、それじゃあ新ハード出す存在意義がなくなるようなw
>>907 ・性能上がれば同じもの作る手間が減りコスト減
・ロード回や待ち時間減る等すれば、ユーザーにも恩恵
・せっかく新ハードかったからソフトも何か買うかっていう需要
意義はこの辺で
その前に売れないだろw
次世代機は移行に相当苦労するだろうな
WiiUなんてまだマシなくらいに
恐らく普及台数はファーストの力関係がそのまま出ると思う
サードは旧世代機へのマルチが止められないだろうな
そんでファーストと揉めそうw
911 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 17:15:49.09 ID:LDLxGsi40
>>908 >・せっかく新ハードかったからソフトも何か買うかっていう需要
新ハード買った人は、その新ハードの凄さを体感したいから旧ハードのごとくな見た目のソフトは買わんよ
結局、周りと比較されてショボソフト扱いされて終わってしまう
>>911 綺麗なムービーパケ絵にしときゃわからんだろ
初期需要見込むってのは、そういうよくわからん人をだましたいって話だからな
913 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 17:20:26.63 ID:LDLxGsi40
>>912 歴代ハードの歴史を鑑みて、その考えで成功した試しなし
914 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 17:21:15.99 ID:LDLxGsi40
そもそも初期需要の頃にゲームハードを買う人間は、みんなゲームに関して情強だしな
915 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 17:23:45.88 ID:8LDCrcsI0
その時代の最先端いきたいというのは人間の人間たるゆえんだろう
我慢して低性能な3DSで遊ぶ
我慢して低画質のDVDを見る
こういうのかっこ悪いよね
916 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 17:26:33.41 ID:ehN+QEsA0
コンピューターである以上、高性能化からは逃れられない。
むしろどうやって折り合いをつけていくか考えるべき
>>915 BDが売れないのはDVDで我慢してるからじゃないし
VITAが売れず3DSが売れるのは3DSで我慢してるからじゃなくて
VITAに欲しいソフトが無くて3DSにはあるからだろう
客のこと馬鹿にしてるようなとこは遅かれ早かれ潰れるわ
>>919 でも、客(客とは小売のことだからね)のほうが
先に潰れている現実。
>>913 大ヒットでの成功はないが、かけた費用のわりに売れたって成功例はあるよ
そもしも費用も時間もかけてないからだけど
>>914 今はもうゲームがどんなものかって大体わかっちゃってるしね。
よくわからんけど飛びつくって人もいないかんじ。
自分も初期需要なんてもの自体、もうほとんどないだろうと思ってはいるが…一応あげておいた。
その辺期待してるメーカーの話も聞くし。
洋ゲー作ってる所はゲームを動かせる映画かなんかと勘違いしてるんじゃないかと思う
924 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 18:22:05.23 ID:a13LQ8jD0
といって動かせる映画みたいなのも必要でしょ
テレビゲームとしてはなりきりの一人遊びというのは大切な軸だと思う
>>924 それにどのくらいの需要があるかだな
スタッフや関係者だってボランティアでも霞を食って生きてるわけでもないんだから
偉い人はちゃんと採算を考えないと
開発中に予算が足りなくなって会社が解散なんて事だってあるし
そうなれば楽しみにしてるファンだって遊べないんだから皆幸せになれない
>>924 「動かせる映画」って言っても自分が登場人物の一人になって映画に参加してる
的な感覚のゲームって結構少ない気がするんだ。
ちょっと古いがポリスノーツとかは良い線行ってたな。
「映画的ゲーム」って称するものは、そうじゃなくて大抵
超美麗ムービーがあって、それをみるために何らかの作業をする 的なのが多すぎ。
927 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 18:40:51.64 ID:a13LQ8jD0
>>925 もちろん需要に見合った現実的なコストってことになるだろうね
>>926 海外のゲームはしっかり作ってると思うがな
まあここ数年それが行き過ぎて潰れた会社とかもあるわけだけど
その間に行き過ぎなまでに金をかかったハリウッド大作ばりのゲームが楽しめた
映画的なゲームするくらいなら映画見るって人の方が多いだろw
逆転裁判みたいなのはストーリーの中に没入して役割を演じるのがすごく楽しいな
930 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 21:12:48.80 ID:mP5G9Cu20
>>923 それはPS〜PS2時代でサードがやらかした失敗そのものだな
海外の場合はゲーム的にも質のいいのを作っているけど
ただ、ゲーム的に質がいいだけで革新性がないし、新規ユーザーの取り込みもきちんとしていないんだよな
そんな簡単に革新的なシステムが生み出せるか、新規ユーザーを呼び込めるか、と批判されたら
その通りだけど、このFPSまみれの状況じゃねえ・・・
洋ゲーがやっている失敗はムービーゲーの失敗より格闘ゲームの失敗が一番性質的に近いだろうな
931 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 21:16:00.60 ID:QRn0feku0
少なくとも日本で据え置き機はゲーセンのようにオワコン
4、5万もする洋ゲーしか出来ない漬物石なんて誰もいらない
迫力()を求める据え置きゲーム機世代のおっさんしかやらないマニア機
PCでもゲーム作っていて家庭用機に落とし込んでる
欧米サードからしたら性能が高い方が助かるんじゃないの
素材を使いまわしやすくなりそうだし
933 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 22:53:41.61 ID:exnmhBK+0
正直映画なんて目指してもゲームの魅力薄めるだけだと思うけどなあ
映画は俳優を使ってしまう以上リアリティも重視しないとだめという
ゲームという空想なんだからもっとありえないことやっても良いのにね
そういう意味ではマリオギャラクシーは本当にすごい良かった、まさにゲームじゃないとできない表現で作り上げられた傑作だと思う
バカだから
ただそんなバカな開発者だけではないのも知って欲しい
そういうバカとハードメーカーの思惑がいい感じに合致するのよね
あとユーザーもバカ もちろん全員ではないのも知ってるけどね
作る側と買う側のバカが舵握ってるから
ずるずると滅びに向かって突き進む
>>933 リアリティは関係なくね?
既にフルCGの映画とかもあるんだし
基本的に映画における俺らの立場は観客だからな
引き換え、ゲームの場合はキャラの操作を通じて物語の中に入り込む
ここの差を理解しないままコンプレックスに突き動かされて映画のようなゲームをやるアホが多い
936 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 23:16:55.22 ID:PEjt/Trk0
現実にはあり得ない事をやるのもゲームなら、現実にはまず出来ない事をまるで現実のように楽しめるようにするゲームもあっていいでしょ
もちろん全部じゃなくていい
お金をかける大作の手法の一つとしてリアル志向があれば良い
据え置きゲーム専用機の利点の一つとして
937 :
名無しさん必死だな:2013/02/17(日) 23:35:02.93 ID:mP5G9Cu20
>>935 そもそも何でゲーム開発者は映画コンプレックスがあるんだ?
映画にコンプレックスを持つ必然性がわからん
映像美を追求した所で2時間程度の映像に全てを込める映画に勝てるわけがないし、
そもそも映画自体がそんな高尚な文化なのか。ゲームと大して変わらないような
>>937 ぜひとも小島に聞いて見たい質問ではあるな
そこまで映画みたいなゲームに拘るなら何で映画撮らないんですか?と
映画に対するコンプレックスなんて俺はもってなかったし同僚も持ってなかった
だからステマ監督みたいな人を見ると、別人種に思える
でもMGS1は旨く混ぜたもんだなと思ったよ 2でもうこのシリーズはいいやって思ったけど
彼、映画はたくさん見てるんでしょう。面白い映画を見る、自分でも作れるか考える、自分にできそうなのはゲームだけだと諦める、
じゃあそのゲームで世の映画監督と同じように認められたい、という。その欲求自体は嫌いにはなれんなぁ。説教癖は嫌い。
任天堂がWiiリモコンの新機軸路線が一過性ブームに終わったまま
次の新しいゲーム性を生み出せず苦労してるのをみれば
新しいゲーム性の模索なんてのは商売としてみればかなり分の悪い水物で
性能進化は手堅いビジネスだって分かるだろ?
会社というのは赤字に苦しんでも商売の規模(売上高)は落とせないんだよ
SFやファンタジー物なんかその世界の主人公になれるってだけで
映画とは違ったゲームの良さが有るよね。ノンフィクション物なら映画やドラマで良いじゃんてのは同意だが。
>>942 でも感情輸入できない主人公がかってに喋るイベントやプリレンダムービーは勘弁
えっ主人公のキャラクリエイトを自由に出来るゲームも結構あるよ。
海外ソフトはそういうの多い、和ゲーは主人公キャラが決まってるのが多いのが駄目だよね。
おまけにムービーシーンが多いし。洋ゲーは実際に動かせるシーンが多いんだよ。
和ゲーは昔ながらの見てるだけムービーとの差
>>941 >会社というのは赤字に苦しんでも商売の規模(売上高)は落とせないんだ
この考えから脱却できない限り日本と言うより資本主義国家に待ってるのは内戦だけだぞ
946 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 01:13:09.72 ID:9xCkcEpR0
>>945 どうやって脱却するの?
外注や非正規雇用を増やす以外でいい方法ある?
そんなこと言っても任天堂でさえHD市場に乗り込んできたんだぜ。
しかもいきなりHD開発で遅延が出てる、そんな高コストのリスクが有っても
どこもHD機に出すしかない状況なんだ。今更SD環境に戻れるなら苦労しないよ。
>>935 なんていうんかな、
常識から抜け出してない感じがあるのよ
悪く言えば予想できる事象、水が下に落ちるみたいなさ
マリギャラはそういう常識を裏切る要素が多かった
言葉じゃ表現しづらいけ例えばど水面が上と下にあるステージとかね
セガ&コナミ「ゲーム専用機でしか食っていけない連中は哀れよのうwww」
とか思ってそう
950 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 02:43:06.76 ID:rb3exoTc0
個人的には早く3DSの次世代機が欲しいわ
もっと高解像度で遊ばせてくれと
解像度が倍になってもエッジのジャギは気になる
むしろ今の解像度でもFSAAが付けば完璧。
今の3DSでもAA効いた立体視動画みれば解像度の不足なんか感じない。
>>952 いや感じるけど
スマフォ並に綺麗になって欲しいわ
スマホのゲーム画面がきれいすぎるから比較されちゃうな
ドラクエ7やってるときは3Dとか切るし
>>951 3DSは性能を上げても解像度をおさえてるから
まだ開発費が現行機で一番安く済む
高解像度・高性能機やそれを使ったゲームは必要でも
低解像度で作れる限界が低く、安く作れるゲーム機も必要だと思う
>>949 と言うかだいたいの大手は携帯javaアプリ初期の2001年から参入してるだろ
セガ、ナムコ、コナミ、エニックス、タイトー、ハドソン、カプコン
957 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 06:44:42.78 ID:W12Ctd9Z0
>>956 スクウェアも
ロマサガ1,2にははまった
>>955 ゼノブレもそうだけど、一度HDで作ってから解像度下げてるわけで
別に低解像度でだしてるからって、開発費が抑えられてるわけじゃない
根本的にメーカー間は競争している訳で、その中で淘汰されていくメーカーがあるのは当然。
資金力のあるメーカーは、追いつかれないように独自の表現を開発して、
それを製品に投影させていく。当然金がかかるわけだ。
別に金かける事をどこかから強制されている訳ではなく、生き残る為にそうやって投資をやるんだよ。
今は赤字でも将来、その技術を使って強い製品を作れるというリターンがあるから。
>>958 3DS用の低解像度低ポリ素材をHDで作る事は流石にまずないよ
高解像度PVムービー用とか移植でHD機用素材の流用とかならあるが
一から作るほどじゃないけど3DSで出すように削る手間がかかりすぎて
そんなに開発費を抑えられるわけじゃない
>>945 そりゃそうよ 資本主義はカネに代理させた戦争だからな
962 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 09:29:20.47 ID:xs3BygRE0
>>940 何か本末転倒じゃね?
宮本茂を見ればわかるように、ゲーム作りで超一流の映画監督と肩を
並べるのは十分できるし、しかも宮本茂は大企業の会社の専務だから、
見方によっては映画監督以上の地位だしMGS1も半端じゃなく高い評価を受けていた
あの勢いを維持出来ていれば小島も映画監督と肩を並べることが出来ても不思議じゃなかった
そもそも映画監督の地位でゲームクリエイターに勝るところってなんだ?
ゲームクリエイターはあくまでサラリーマンだから漫画家とかよりは
給料と福利厚生は安定する、その気になれば社長になって経営者として成功できる、
今の映画と比べたら色々なものを作ることが出来る、といい事付く目だ
映画監督が勝るとすれば知名度ぐらいしか思いつかんぞ。しかも映画は
ゲーム以上に忘れがちだけど複数人で作るんだから、知名度に溺れたら痛い目にあうのが目に見えている
宮本茂は世界でもトップレベルのクリエーターだと思うけど
社会的評価で黒澤明やヒッチコックやスピルバーグに匹敵するかというとさすがに・・・
そうなると名を上げようと思うと映画になるんじゃないのやっぱり
>>963 それはミヤホンの力が及ばないだけじゃない。
そもそも「ゲーム」そのものが格下に見られているってのも確実にある。
映画監督で名前挙がるのって20世紀の過去の偉人ばっかりじゃん
それもゲームが大衆娯楽化する前の時代
トップレベルの人が得られる名声はアカデミー賞の存在だけで雲泥の差があるよ
トム・フーパーとトッド・ハワード並べて後者だけわかるって人はゲーム好き以外にはそうはいないんじゃないか
967 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 12:04:54.63 ID:xs3BygRE0
>>963 すまん、肩を並べるというのは文字通り肩を並べるという意味で・・・
具体的に言うと宮本茂とスピルバーグが一緒にゲームをやった事
>>966 アカデミー賞とか、その手の名声にどれだけの意味があるんだろうか
例えばトヨタの社長は知名度自体はそこまでないけど、社会的地位は凄い
何よりクルマづくりで世界を動かせるからな。映画監督にはそこまでの力はあまりない
要するに映画監督の名声というのは単純に目立つというだけって事だが・・・
小島監督を始めとしたクリエイターは目立ちたいだけなのか?
目立ちたいだけといえばそうだけど、知名度が重要だと考える人がいても不思議はないんじゃね
ゲーマー以外にも有名になればそれだけ多くの人に自分の作品を見てもらうチャンスが増えるわけだし
>>965 ゲームも実際今でも、宮本や堀井・・・坂口は最近あまり出てこないけど
まあ、そういうファミコン時代のクリエイターがまだ巨匠として業界を引っ張ってる訳で
そう考えると、クリエイト業ってやっぱり初期の開拓時代に一時代を築いたクリエイターを超えるようなクリエイターって
中々出て来ないのかもしれんなあ。
970 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 12:17:37.12 ID:MeChjW/f0
3DSだって昔の携帯ゲーム機と比べるとゲームに使うメディア容量も性能もアップしてる。
3DSになって開発も長期化するようになった、
これじゃ据え置きと比べて開発費が安いと言っても昔ほどの収益は見込めなくなってる。
携帯ゲーム機に遣うメディア容量を大きくしすぎた弊害だな。
DSから3DSで容量が増えすぎた。
971 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2013/02/18(月) 12:21:30.97 ID:v0wDvzgN0
SCEが容量で煽っていたから、N64vsPS1の再来を避けて、大容量可能な仕様にしたんでしょうがよ。
972 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 12:29:59.26 ID:ujG6me6p0
>>971 チョニーってどの業界でも害しか振りまかねえよなマジで
>>969 音楽や芸能でも全然出てきていないな
定期的にレベルの高い人材を出し続けているのは
漫画や小説の出版業界ぐらいじゃないか
>>971 >>972 いくらソニーがひどい会社とはいえ、さすがにその解釈は酷い
N64は容量が低すぎて作るのに四苦八苦したんだぞ。容量が多い事に越したことはない
例えばDSのゲームなら3DSに標準添付されるSDカードに何本も入れられるけど。
3DS用ゲームだと、2GBじゃパッケージソフトのDL版を何本も入れるのは難しい。
この差が開発期間の長期化と開発コスト増大の問題になる。
もちろん増えた容量をただ音声を入れるだけのソフトなら開発費が上がることにはならないから
開発費が増えるかどうかはジャンルに拠るんだけど。
昔の人の方がレベルが高いと言うが、
その当時の時代背景が違うから比較は出来ないよ、今は趣味も嗜好も細分化され多様化してるが。
昔は、娯楽の種類も少なく多くの人が一つの作品や音楽に熱狂することが出来た時代。
現代に於いて、過去の大物クラスの人が出にくいのは。
多種多様化が進んだ結果だ、それぞれが微妙に違う趣味の人を多く産む時代だ。
だからゲームも昔より様々な嗜好のジャンルが生まれて派生していってる。
スポーツゲームの種類だってゲーム創世記と比べるとマイナースポーツのゲームまで出るようになる現代。
任天堂もMSもソニーも高性能化からは逃れられない
977 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 12:48:43.31 ID:mWwxR18m0
世界中のあらゆる業種において高性能化からは逃れられないよ。
性能の進化が止まった業種なんて死に絶えた業種か、ニッチに引き籠った
市場の成長が望めない場合のみ。
進化の速度に違いあれどんな業種、時代であれ技術進化は進む。
任天堂、MS、ソニーが結託して技術進化を放棄したとして、valveやらPC畑の
会社が「最新技術のゲーム!」を売りにしてCSに押し寄せてくるだけ。
進化のスピードに付いていけず脱落する人たちは進化に責任を押し付けようとするが
みんなが仲良く一緒のペースで進化できるなんてお花畑はビジネスの世界には存在しない。
978 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 12:51:09.47 ID:N6IDQt2o0
任天堂は逃げたけどな
979 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 12:58:10.75 ID:lul4TnA8O
高性能化とか言ってるアホは現世代機が低性能なのが理解出来てない低能だけだろ
ゲームもチームプレイだけどね
でもステマ監督は俺が俺がでそれがわかってない感じ
コメントとかでは一応開発現場の事を言っていたりもするけどね
でも出来上がりや普段の態度は俺が俺がばっかり
>>978 逃げたとこには、海外サードはソフト出してくれない。
クリエーターは地位を得てはないが
ゲームタイトルそのものはしっかり社会に浸透してると思うけどね
宮本茂というとほとんどの人が?ってなるだろうが
マリオの名前を出すとむしろ知らない方が珍しいくらいだ
そりゃ海外サードはPCとの性能差が有るとダウンコンバートが面倒だからな。
処理落ちしないように調整する必要があるし、それだけでも面倒なのに
今のところソフトもWiiUじゃ売れそうもないし
タブコン用の調整もしなきゃならないしと良いところがまるでない。
任天堂の場合は単に「明確な理由があるから高性能なゲーム機を作る」ってだけじゃないのか?
ハードの高性能化なんて所詮は「手段」に過ぎないわけだし。
高性能化という「手段」が目的になったらそれこそおしまいよ。
>そもそも何でゲーム開発者は映画コンプレックスがあるんだ?
映画の大ヒット作は製作費開発費山のように出してくれるから。
ゲームのデベロッパーもパブリッシャーに対して費用出してもらうために
高性能機ですごいことをやってるように見せる。
開発費が高騰するなら人件費を抑えれば良いじゃない
ってのが売れないゲームメーカーの現状だろ
当然出来てくるのはパンツ紙芝居やバグまみれのゲームで
プラットフォームごと客に見限られるのも時間の問題ですわ
987 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 13:47:11.23 ID:mWwxR18m0
>>986 そこで人件費に手を付けたのが日本であり、
開発環境を整えて一括大量生産のシステムを構築したのが欧米。
手作りで一つ一つ作ってたところに、デカい工場作って大量生産で
高品質の商品作られた!って感じだな。
だが、それを悪だと否定できる権限なんて誰にも無い。
そうやって金儲けをするのが資本主義社会なんだから。
>>973 容量はPS中期頃まではゲーム内容で不足するような事はそうなかったよ
音楽を無圧縮WAVEで入れたりムービー入れたりしなければ
989 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 13:55:29.76 ID:lkZc7AWA0
>>981 独自の進化はメーカーには受け入れられないよなぁ
やっぱり一番主流なPC路線に合わせないと
そうそう据え置きは、独自規格の時代じゃないよね。
少しでもコストを下げたかったら、PCとマルチ共存の道が行きこ残る道だよ。
>>986 >バグまみれのゲーム
3DSのラブプラスは酷かったなあ
一気にブランド失墜したし
ハードが高性能になると、当然コストが上がるぶんソフトの値段も上がる傾向にあるわけで
確かにメモリが上がるが、そのメモリは綺麗になったグラフィックによって占領されて
システムにまわせるぶんって案外少なかったりするよな
挙句の果てに、得意のグラ分野ですら処理落ちでカクカクになるソフトが出始める始末
結局のところ、ボリュームに関してもユーザーの需要はある程度決まってるわけで
クソ長すぎるRPGやアクションなんて一般人は求めてないし遊ぶ時間もないから売れない
つまるところ、メーカーとしては見栄えを上げられて手っ取り早いだけで中身に何の進化もない
新ハードに移行してつまらなくなるゲームって多すぎるからダメなのに、そこを分かってないのが作り手なんだよな
あと、これ以上本体とソフトの値段が上がって高級ブルーレイレコーダやPC並みになるなら
素直にゲームはPCでしますわ
グラだけなら今のPCの描画速度には遠く及ばないから
>>987 資本主義社会的には、その工場は人件費の安い国に建てたいね。
994 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 14:54:29.66 ID:ujG6me6p0
>>926 コロニーウォーズは良かったな
糞ロードの上開発元の(元)シグノシスは最近SCEに取り潰されたが
995 :
名無しさん必死だな:2013/02/18(月) 14:57:01.92 ID:ujG6me6p0
>>937 映画業界で成功したいが奴隷待遇や下積みはいやだという腐った精神
「映画」を「アニメ」にしても通じる
まあ実際開発費を比べると360とかあほみたいに高額だもんな
なんに使ってるのかは知らないけどさ
映画は物語の追体験
ゲームは物語の世界に入る
似てるようで別物なんだがね
>>978 逆。
任天堂だけが逃げなかったんだよ。
今の高性能機こそ、映画に例えれば無声映画や白黒映画のままクオリティを上げた方向。
任天堂はカラーステレオ音声を目指した。
>>999 詭弁だな任天堂の方向はテレビデオみたいな色物家電の道だろ。
間違えた
>>998へのレスな
そしてこのスレ終了。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。