スクエニ、42億円の赤字(前年同期95.6億円の黒字)に転落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
【決算速報】スクエニHD、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期は51%減益
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130205-00000042-stkms-stocks

スクエニHD <9684> が2月5日後場(14:00)に決算を発表。13年3月期第3四半期累計(4-12月)の
連結経常損益は42億円の赤字(前年同期は95.6億円の黒字)に転落した。

 会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、
当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比15倍の107億円に急拡大する見通しとなった。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比50.6%減の20.6億円に大きく落ち込み、
売上営業利益率は前年同期の10.0%→0.9%に急悪化した。
2名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:15:18.23 ID:XXfCW4sT0
そりゃあここ最近スク側ね大作が殆どこけてるしな…
3名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:15:37.39 ID:+9GOdwaP0
スクエニの決算資料
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130130074415.pdf

>また、昨年8月にサービスを開始した多人数参加型オンラインRPGゲーム
>「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」の運営は、堅調に進捗しております。
4名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:16:44.99 ID:Z6YuJ0epP
そういやスクエニの年末ってCoDローカライズくらいしか記憶ないな
5名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:16:49.56 ID:p6Bno+cC0
FF13が派生しすぎてとんでもない事になってるし
FF14は頑張ってますアピールしてるけど全然盛り上がらず後々さらにやばそうだし
DQ10は利益でるまでまだまだかかるし
色々キツイなwww
6名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:18:11.99 ID:LAYOaNNk0
ソーシャルで儲けた金は家庭用向けゲームの開発で全部飛んだわけだな
7名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:18:29.21 ID:Ogglub9K0
CRファイナルファンタジー13ヴェルサス
8名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:18:40.24 ID:cZTw0Hjl0
スリーピングドッグスて超大作出したのにな
9名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:18:40.54 ID:Nx8WhDsL0
このままずっとこけてくれ。
10名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:19:16.84 ID:U6Azkd+W0
スクエニ
特別損失:15.90億円
 ・固定資産除却損:1.45億円
 ・事業整理損:7.91億円
 ・コンテンツ廃棄損:5.32億円
 ・その他:1.21億円
ttp://211.6.211.247/tdnet/data/20130205/140120130130074415.pdf

10-12月期に謎の事業整理損とコンテンツ廃棄損が



完全にヴェルサスwww
額がでかすぎるwww
オワタ
11名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:19:18.32 ID:6r+oYGzf0
ベルサス
12名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:20:14.95 ID:Ogglub9K0
マジでパチでも出せばいいんじゃない?
カプコンもやってるしさ
13名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:20:42.05 ID:t9G7gAyQ0
ドラクエXは利益が出始めてるのか
14名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:21:32.56 ID:h7JChbmkO
CSから撤退されては困るがな
只でさえ縮小傾向なのに

金喰い虫のFFの方向転換しろや
15名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:22:01.14 ID:p6Bno+cC0
本格的に利益が出始めるのはまだ先だけどね
16名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:22:02.50 ID:lohRrEwc0
PS版FF13かもしれんよ。
(今はそれほどでもないけど)廃スペックPCゲームをPS3へ移植するって無理ゲー。

PS4が発表されるのに、遅すぎたな。
17名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:22:05.50 ID:EsDAH4Mh0
もはやドラクエしかもうないよねスクエニ
18名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:22:26.93 ID:NFpA1pyz0
FFシリーズを切り落とせよw
ていうか野村とか首にしろや
19名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:22:55.25 ID:QsWRLqCVP
主な原因は何?HDゲーム?FF?
20名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:23:05.11 ID:RjoAA7wY0
21名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:23:30.63 ID:au6j9qyf0
ますますソーシャルに傾倒しそうだ
22名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:23:56.00 ID:DkgaVfrJ0
マルサスヴェルチの売り上げ酷いだろうしなぁ
30万も売れないだろうし
23名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:24:13.57 ID:7Rd3WMB00
理想:ドラクエ10のせい!牽いては任天堂のせいだ!
現実:ヴェルサスのせいでした
24名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:24:26.18 ID:WgzxUgn10
FFは完全にブランド崩壊起こしてるしなぁ
FF10HDもヴェルサスもいつ出るのか分からんし発売してもミリオン行くかすら
25名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:24:42.73 ID:7ZidK1ZS0
PSとファイナルファンタジーとの歯車が壊れたからね
PS理想論を体現するPSのためのブランドだったはずなのに
今やPSWから終わったブランドと言い捨てられる惨めなボロ雑巾ブランド

移植FFが任天堂機の1/5しか売れない問題をずっと黙殺してきたら
自慢の新作FFが急落してさあ大変。PSWは責任を取らない。スクエニが悪い
26名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:25:00.72 ID:nGcx7MYQ0
っていうかヴェルサスはさっさと出せよ
完全に金食い虫状態だろ
27名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:25:28.60 ID:nSn1qLt40
>>18
野村いなかったな、スクエニは今以上のごみになるぞ…
28名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:25:30.14 ID:TwVBaz3t0
FFが死んだらPSも死ぬ
29名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:26:36.79 ID:Y2dEnQRq0
すっかり存在感が無くなっちゃったね。
最近ローカライズ以外に何をしたのかパッと思い出せない。
30名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:27:09.09 ID:frM5A73J0
FFは後はパチスロ行くしかないだろ。
31名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:27:08.97 ID:GXPuxu0V0
FF14建て直しの為に他のライン止めてるもんだから
ソフト出せない=稼げないで費用ばっかりかかってるんだろな
32名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:27:09.73 ID:nSn1qLt40
無能和田はどう収拾つけるんだ
33名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:27:58.70 ID:vCihdnKm0
どのゴミが原因がはっきり見えてるのにまったく行動しないとかただの自殺w
34名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:28:05.98 ID:9UtygVHb0
>>19
基本的にはまともな大型タイトルだしてないのが原因
あとなんかの開発を整理したのも結構大きいな

通期はDQ7パワーで問題なかろうとしてる
35名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:28:21.13 ID:h7JChbmkO
FFはムービーゲーから脱却しろや

シナリオとゲーム性を上げろよ
36名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:28:27.65 ID:sIOUqqJd0
ぜーんぶライトニングさんのせいな…の?
37名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:28:32.62 ID:hHmnGGFx0
FF14のせいでHDゲーム開発が全て2年遅れ
38名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:28:46.66 ID:urb+nK4s0
ヴェルサスには、「コンコルド錯誤」の言葉が似合うような気がしてきた。
39名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:06.32 ID:9UtygVHb0
FF14が潰れることで失うブランド価値より無理して再開することで失う価値と時間のほうが損失でかいと思うんだがなあ
40名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:10.40 ID:hovrQsT70
2つのMMOを内製の人間使って張り付かせてるんだから固定費とんでもないわ
41名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:17.11 ID:nKPoxiC40
>>10
ヴェルサスがたった5億?
42名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:22.68 ID:UmAHgCuu0
いい加減に三馬鹿切らねえとな
43名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:24.69 ID:Nx8WhDsL0
次は、4Kゲームだー。FFシリーズ頑張り!
44名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:24.94 ID:qDQQ5RW70
>>31
なんとかライン工面してグラ至上主義から離れたBDFF路線を展開していけば
多少は売上かき集められると思うよな
45名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:28.97 ID:vARLUtpz0
>>31
FF14のせいで他のHDソフトがかなり遅れてるって言ってたしなあ
46名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:31.37 ID:nSn1qLt40
最近スクエニで買ったゲームは
CoDBO2とヒットマンかな…アレ?
47名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:40.72 ID:59PwkPrz0
ネ実ではFF14の終了と和田の首を切ればいいという意見で満場一致だった
48名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:48.85 ID:Ghh1JprO0
>家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境がきびしくなったことから、投資に見合った期待収入を得られず、
>第2四半期連結累計期間に計上した営業損失を解消できなかった。


3Qで出たソフト
・ブレイブリーデフォルト
・CoD
・スリーピングドッグス
49名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:29:54.65 ID:I6/OkC9c0
ヴェルサス先輩どこ行ってしまったん
50名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:30:03.81 ID:ndlq/hZv0
野村を槍玉にあげるアホが多いけど切るべきなのは鳥山だろ
51名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:30:05.69 ID:8FKuVJcp0
あんだけソーシャルに展開しててこれかよ 一体どうなってんだ?
52名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:30:16.57 ID:iC7QtddN0
ドラクエ10は普通に儲かってるでしょ
なんだかんだ人残ってるし
53名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:30:21.35 ID:vCihdnKm0
>>38
コンコルドはそれ自体はちゃんと早い飛行機だけど
ヴェルサスは多分それ自体とんでもない糞ゲーだろうから、もっとダメだな
54名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:30:45.01 ID:6r+oYGzf0
つうか何も出ていない、発表してから数年たってるベルサスに億って・・・
55名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:31:27.19 ID:nSn1qLt40
和田をさっさと首にしないとな
FF14でやらかしすぎた
56名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:31:27.80 ID:ZAFrQ/bA0
リメイクとはいえドラクエが出るからなんとかなるだろうかど
マルサスと新生はどうしたのかな?
57名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:31:37.57 ID:Bu22rhtU0
スクエニのスクの部分がマジでお荷物雰囲気
58名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:31:37.67 ID:WgzxUgn10
BDFFはしっかり育ててほしい
今のFFについて行けないって人向けだろうし
59名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:31:46.61 ID:vCihdnKm0
鳥山と野村どっちがマシとか言ってる場合じゃない。どっちもいらない
60名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:31:46.97 ID:qDQQ5RW70
>>52
初期投資がでかいからもうちょっと時間かかるんじゃね
とはいえ時間の問題だが
61名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:31:55.43 ID:9UtygVHb0
>>48
スリーピングは出来はいいけど大赤字だっけそういや
62名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:31:59.02 ID:Mx8blr4n0
ゴキくんクレクレばっかしてないでゲーム買ってやれよ・・・
63名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:31:58.79 ID:VRGJ67Sx0
ドラクエで得た利益をスクが食いつぶしてるとしか思えない
64名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:32:04.68 ID:p6Bno+cC0
BDFFはブラウザゲーでやらかしすぎた
65名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:32:06.78 ID:QsWRLqCVP
なるほどFF14のせいで色々影響受けてるのね
66名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:33:05.06 ID:HnykvqsC0
>>63
ドラクエ無かったら今頃とっくに傾いてる
67名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:33:05.74 ID:kd4zMpvk0
ユーザーの求めているセンスとは乖離しているのに高額な報酬を支払っている
とかの無駄を見直すべき
68名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:33:20.93 ID:nSn1qLt40
>>52
こんな短期間で儲かる訳ないだろ
運営は無能でイベントも糞みたいのばっかでやることないから離れてきてるぞ
69名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:33:42.65 ID:6c+osSex0
スクの方をどげんかせんといかんね
70名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:34:38.46 ID:9UtygVHb0
FF14はねえFF11がそれだけすばらしい利益あげていたからってのがこだわってしまってる理由なんだろうけど
多分その力DQ10に注ぐのが一番の正解だったと思うわ
もうFF14でDQ10超えるユーザー獲得とか無理っしょ
71名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:34:39.16 ID:ndlq/hZv0
>>59
野村の方はKHで儲け出してるからな
72名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:34:47.63 ID:WgzxUgn10
前からドラクエで稼いでFFの開発費に使ってるとは言われてたな
73名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:34:53.43 ID:DkgaVfrJ0
スクウェアのシリーズ切れよ
ゴミしか作れないじゃん

Eidosとエニックスのシリーズで十分
74名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:35:44.83 ID:WGlKoPDAi
大所帯なんだからホームラン狙いじゃなくて
もうちょっとコツコツ中堅タイトルのヒット積み重ねないとダメだろ
75名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:36:25.01 ID:frM5A73J0
ヴェルサス、FF14に資金と人材を使い過ぎ
旧FF14で5億も廃棄損だしたんじゃないか
ドラクエに足向けて寝れないなあ
76名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:36:36.85 ID:QcXd1dH20
4Qが試算通りなら通年では60億の黒字だがどうなる物やら
77名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:36:50.62 ID:vCihdnKm0
KHは野村いなくても回るだろ。どう見ても本人何もしてないしw
78名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:36:53.85 ID:CWXZCiHTP
早くクインテット作品vcでだせや
79名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:37:01.19 ID:DkgaVfrJ0
鳥山くんはコネ入社だから切れないんでしょ
80名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:37:43.52 ID:nKPoxiC40
14に戻る人居るの?
FEはすぐ切ったくせに
81名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:38:08.80 ID:au6j9qyf0
結構でかいところなのに
他のソフトが出せないくらいFF14につぎ込むってすごいことやってるな
82名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:38:08.73 ID:9UtygVHb0
すばせかとか2年毎に30万クラスの中堅ブランドになれただろうになぁ
83名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:38:10.84 ID:yXf2RcTM0
ドラクエ出して赤字とか前代未聞だわ。
任天堂とニシ君は赤字補填してやれよw
84名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:38:42.52 ID:nSn1qLt40
>>69
エニ側も無能だろ
DQごり押し、他のことしても
マインドジャックみたいなゴミしか作れない
85名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:38:53.15 ID:ZkfVPi6i0
>>48
10〜12月の一番稼ぎ時に小粒タイトルしかだせないような開発スケジュール管理してるようじゃねえ
86名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:38:57.00 ID:6c+osSex0
ドラクエ10叩きたいだけの人は>>3で終わってるんで
87名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:39:00.58 ID:qDQQ5RW70
>>83
いいからありったけのFF13派生を買ってやれよw
88名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:39:15.03 ID:WDRJE2dq0
DQ10核爆死しちゃったからなぁ・・・仕方ないね・・・
89名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:39:31.92 ID:59PwkPrz0
本気でFF14を売り込みたいのなら
干渉してるFF11をすぐ終了させればいいのに
バ開発はどうしようもないな
90名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:39:53.53 ID:ndlq/hZv0
エニックスというか堀井さんが凄いだけだな
91名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:40:03.52 ID:XK3lfEY80
当第3四半期連結累計期間は、家庭用ゲーム機向けソフトの市場環境が厳しくなっており、投資に見合った期待
収益を得られにくくなっていることから、デジタルエンタテインメント事業として第2四半期連結累計期間に計上
した営業損失を解消できませんでした。
一方、PC・スマートフォン等をプラットフォームとしたコンテンツにおいては、ブラウザゲーム「戦国IXA
(イクサ)」、モバゲー向けソーシャルゲーム「ファイナルファンタジーブリゲイド」等が引き続き収益に貢献す
る他、昨年4月にサービスを開始したソーシャルゲーム「拡散性ミリオンアーサー」が登録会員数100万人を突破
するなど、新規タイトルも順調に伸長しております。

もうPC、スマフォが家ゴミの損失を穴埋めする時代になったのか…
お前らがFFDQ買わないせいでSteamのおま値できっちり金ボッタクリに来て大迷惑なんだが
92名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:40:14.22 ID:HnykvqsC0
>>80
基本的にMMOは最初にコケてその後盛り返したって前例は無い
FF11やDQ10みたいに文句言いながらも一応は遊べるレベルで波に乗せれればVUで盛り上げる事も可能だったけど
93名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:40:17.25 ID:U6Azkd+W0
>>41
超大作を本格的に作り始めてない段階なら5億とかむしろ高いわ
普通にヴェルサスだろこれは
94名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:40:26.17 ID:9UtygVHb0
DQ10の心配するまえにFF14ちゃんや13ちゃん達救ってあげれw
14はあの権利もってるの?データ消えるけど課金してくれたら新生後安くしますよって奴w
95名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:40:29.35 ID:MJOnj9PP0
スクエニは唯一といっていい程箱○に注力した会社だからな
バンナムやコエテク、セガ、コナミのように早めに箱○を見限っていればこうはならなかっただろうに
96名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:40:30.86 ID:tTqaTijH0
>>84
元々DQの隙間をスクウェア側が埋める予定で合併したんだから
エニックス側はそれで良いだろ
97名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:40:39.07 ID:nSn1qLt40
野村がいなかったら崩壊だろ
和田や鳥山の尻拭いまでしている
98名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:40:40.41 ID:GdbUpZV50
ホント落ちぶれたよなぁ スクウェア
99名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:40:59.47 ID:UmAHgCuu0
100名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:41:29.69 ID:SfRoLM+d0
安定して利益を生み出してるエニックス出版部門が無能だと
101名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:41:40.54 ID:5sjBphDw0
スクエアの方はキンハーとかブレイブリーデフォルトに力入れろよ
FFは8からOPムービーで辞めるレベルだったぞ
102名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:42:41.36 ID:5XQ+FSb70
ヴェルサスの街ばかり作ってるから
103名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:42:52.67 ID:2MaPFamo0
2011年Q1-3の主なタイトル
FF13-2
FF零式
DDFF
DQ25周年
スラもり3
CoD:MW3

2012年Q1-3の主なタイトル
DQ10
テリー3D
BDFF
KH3D



去年は粒ぞろいだったとはいえタイトル減ってるしこんなものかね
104名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:42:58.50 ID:n9zmvj/c0
>>82
ならんだろ、あれはゲームシステムが評価されただけであって
ストーリー・キャラがゴミだし(ゼタ様は良キャラだけど)
所詮1発ネタだよ
105名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:43:02.77 ID:nKPoxiC40
20万以上安定して売れる携帯FFCC切った和田
結果20万以上売れたBDFFを一から作らせた和田
スマホiOSモバグリでリーマン懐古層騙して金取ってる和田
移植リメイクリマスターでコンテンツ消費ばっか
106名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:43:27.56 ID:Bu22rhtU0
エニはこれからDQ7もあるし利益に貢献するのは間違いない
スクはここからどないすんの
107名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:43:36.76 ID:ndlq/hZv0
廃棄損はチョコボレーシングだろ
108名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:43:40.26 ID:I6/OkC9c0
家庭用不振、その中でドラクエ堅調って書いてあるんだから他の問題だろ
いつまでも粘着叩きしてる奴はほんとうに見苦しいな
109名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:43:47.23 ID:NFpA1pyz0
FF13ヴェルサスだったりff14つくってる金と暇とマンパワーがあるなら
新規IP4本ぐらい企画とおして開発出来るもんじゃねーの?
そっちのほうがよっぽど未来明るいだろが
110名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:43:49.36 ID:GXPuxu0V0
今ここで苦しんでる分のツケは新生FF14が解消する、という事になってるだろう
つまり今頃のスクエニの業績を評価するにはもうちょっと待たないといけない

新生FF14が上手く行けば痛みによく耐えたと言えるし
上手く行かなければ見込みの無いコンテンツに投資をし続けた無駄な期間と評されるだろう
111名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:44:25.03 ID:ctQ6fu890
ヴェルサスとFF14はもう捨てろよ……
あ、FF13もか……

FF10HDに関しては開発してるのかもわからないから何ともいえないが、赤字の原因が全てFFシリーズって……
本当に落ちぶれたよなあ……
112名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:44:38.31 ID:06iLfWqd0
任豚しっかり買い支えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:44:49.59 ID:nSn1qLt40
>>95
セガ、コナミは大して力いれなかったが
バンナムはスクエニ並みに箱丸に注力した、テクモも力いれた
114名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:44:55.81 ID:ndlq/hZv0
>>104
ゲームシステムがいいなら一発ネタじゃないだろ
イミフ
115名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:45:07.03 ID:MJOnj9PP0
箱○ソフト開発による途方もない大赤字をDQ10のお陰でなんとかこの程度で済んだかたちだな
116名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:45:22.82 ID:WDRJE2dq0
早くDQ7やりたいおおおおおおお
ふぉおおおおおおおおwwwwwww
117名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:45:44.22 ID:JRCvhRg20
>>112
HD事業のせいで赤字なんだと。
買ってないのはゴッキーの方なんじゃない?
118名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:45:57.97 ID:kWlmHdEdi
廃棄損www
ヴェルサスwww
119名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:46:31.28 ID:sWX0/BH/0
>>108
結論ありきだもん彼ら
120名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:46:38.06 ID:nGcx7MYQ0
FFやスリーピングドッグスがまずいね
121名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:46:50.76 ID:UmAHgCuu0
赤字の原因はヴェルサス FF14か
122名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:46:54.11 ID:ZKki+AyK0
セグメント以外の損失がよく分からん
123名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:47:22.34 ID:yXf2RcTM0
堅調に推移って微妙な表現だろw
450万本くらい売ったソフトの続編がそれでいいのかよw
124名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:47:26.26 ID:B2WS+JwK0
こんな状態なのにいつモノになるか分からん新エンジン作って
「髪の毛が」とか「羽毛が」とか言ってる始末
125名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:47:37.03 ID:PSphK7aV0
スクエニのリソースを喰い尽くすFF14
もう遅すぎるが、それでも決断するべきじゃないか?
FF14開発中止、そして、それによって有り余るリソースで
DQ以下のソフト開発へ向ける、これでスクエニは立て直せるんじゃね。
逆に言えば長期にわたってスクエ二がFF14に食い尽くされるかどうか。
126名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:47:40.01 ID:BLrIUCbT0
エニックスはスクエアと別れたほうがいいよ
127名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:48:10.62 ID:NFpA1pyz0
なんだPSWの買い支えが足らんのか
ドラクエは買い支えられてるけど
128名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:48:18.38 ID:oelyIfzU0
ざまあみろ そのまま潰れろクズエニ
129名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:48:26.42 ID:MJOnj9PP0
>>113
バンナムやコエテクは途中で箱○を見限っただろ
スクエニの場合現在進行形で箱○だけに注力しているから赤字となった
130名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:48:28.68 ID:nSn1qLt40
箱丸に注力せずにFF14をしっかり作り込んでたらドル箱になったのにな
131名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:48:36.94 ID:QcXd1dH20
去年と今年では
売り上げは増えてるんだが原価率が上がって販管費が特に増えてる
DQX,ff11,13の鯖がスクエニ自鯖ならそれ絡みかもしれんな。

すりーぴんなんちゃらが爆死したのも結構でかそうだが・・・・・
132名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:48:47.51 ID:5XQ+FSb70
ソシャゲは利益出てるけど、CSに足引っ張られてんだな
ヴェルサス、FF14にリソースとられすぎてそう
FF14が面白ければ改善されるんだろうがリスクでかいよな
133名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:48:52.85 ID:OdaCeXIn0
>>39
MMOからの収入はもうスクエニの屋台骨になってんじゃねーの
何年もかけて大作を作ってコケたら終わりの博打みたいな商売もうやらないってFF13の時言ってたような
134名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:48:58.28 ID:ZKki+AyK0
エニが頑張ってスク成分が足を引っ張ってる形か。。。
お互いに補完しあうとは何だったのか
135名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:49:01.24 ID:mJv9XCBt0
>>111
FFシリーズ以外は外注というWDの戦略が
逆の意味で当たっちまったな

外注に出したほうが稼いでくるってどういうことだよw
136名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:49:09.50 ID:CNnbrrTO0
>>114
俺もあれは、DSの機能をフルに使ったゲームシステムとデザインで評価された一発ネタものだと思うわ
137名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:49:19.80 ID:VRGJ67Sx0
腰抜かすでぇ
138名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:49:30.72 ID:wCeD0cu70
>>117
ゴキブリだって何年たっても発売されないソフトは買えないぜ
139名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:49:42.40 ID:ZKki+AyK0
本来であればFF10HD出せてるはずだったのかな
140名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:49:58.03 ID:nGcx7MYQ0
FF14やヴェルサスは足引っ張りすぎだなほんと
141名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:50:03.00 ID:M5uHfZTA0
>>10
チョコボレーシング?
142名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:50:07.89 ID:9UtygVHb0
ライトニングリターンズとやらはいつでるのかねえ
FF系はDQ系より利益率低いんだからスパン短くないと意味ないのに
143名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:50:19.43 ID:zrl+RGpi0
FF14って
この前のニコ生でも
笑いながら「採算度外視でやってる」って言ってたよね。
144名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:50:23.09 ID:ndlq/hZv0
>>136
ゲームシステムがいいなら一発ネタじゃないだろ
イミフ
145名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:50:37.34 ID:vSxEwoah0
任豚が馬鹿丸出しだから教えとくけど開発中タイトルの開発費なんて発売されるまで決算で計上されるわけないだろ
146名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:51:21.62 ID:HqjX2obY0
>>81
一応、PS3向けの未発売の大型タイトルだからね。
ゴキさんが和田に大挙して突撃して開発中止求めてる訳でもないし、SCEとの関係もあってやめられないでしょ。
PCだけならお茶濁してフェードアウトって道もあったかも。
147名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:51:29.73 ID:nSn1qLt40
>>142
今年でるだろ
148名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:52:03.07 ID:nKPoxiC40
来年までにFF14始まるみたいだからPS3で参加してあげてくれ
この2年間のムダ骨もPS3版のためらしいし
149名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:52:08.63 ID:7hlaMDWY0
なんでヴェルサスは世に出ないまま腐っちゃったんだ?
FF14とかいうゴミクズを恥ずかしげもなく発売してるんだからブランド劣化に配慮とかではないよな
150名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:52:56.21 ID:9UtygVHb0
>>133
それは間違いない
ただ突貫工事の再開発をするよりFF14は好評につき終了で
もっと時間をかけてじっくりFF15なり16なりのMMO作るって選択のほうがよかったんじゃないか?
ある程度FF11にテコ入れでもして
DQ10もあったわけだし
151名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:52:57.53 ID:IbsGO8jW0
和田は辞任するべきだろ?
152名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:52:59.09 ID:I6/OkC9c0
14再生はスクエニ側の意識ではFFブランドの信用再生のつもりなんだろうけど
MMOとオフラインは別腹だからはっきり言って無意味だと思うんだがな
153名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:52:59.21 ID:ThWDrva/0
DQ10が堅調に推移ってのはまだ赤字って事かな
自慢しいのスクエニなら黒字なら黒字ってはっきり名言する
WiiU版だって開発中だし追加コンテンツの質量からどうも人件費かかってそうだし
154名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:53:02.32 ID:5sjBphDw0
>>145
開発に掛かった金は出ていくのに相手勘定が無いとは簿外処理でもしてるんですかね
155名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:53:03.80 ID:eHoEWl4U0
責任の擦り付け合いしてるのは社員か?
この赤字額は2,3個のプロジェクト失敗・中止だけでは到底出ねーよw
今年はソーシャルって言ってたし、家庭向けの大幅な口減らしでも近々あるのかね
156名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:53:04.70 ID:mQl2/jnr0
スクエニも赤字か・・・日本のゲーム業界マジでやばくね
157名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:53:07.52 ID:OdaCeXIn0
>>80
サービス終了から新生まで間あけ過ぎたな
MMOは熱冷めると復帰するの面倒になる
158名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:53:09.44 ID:PqKj+gxx0
和田になって、なんでもFF化とリメイク化が進んでブランドが死んだ
環境の変化に対しての挑戦がなくなったし・・・

はっきり言って、この会社の復活はない・・・
頭が腐っているし、体は病に侵されているからな〜
159名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:53:31.52 ID:kWlmHdEdi
ゴキブリってアホやなぁ
160名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:10.22 ID:ufccaH2g0
理想
ソーシャルで稼いで、家庭用ゲームに力入れて!!

現実
ソーシャルで稼げるんで、ソーシャルに力入れます
161名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:17.10 ID:oelyIfzU0
>>156
ヤバいのはスクエニだけじゃね
162名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:23.39 ID:TwVBaz3t0
FF14ってまだ゙PS3で出てなかったのかもう手遅れだな
163名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:32.05 ID:BLrIUCbT0
タイトーなんか吸収するからだ
あんな糞会社切れよ
164名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:38.22 ID:Bu22rhtU0
なんだかんだ言ってもFFはDQと共にJRPGの一時代を担っていたのにこのコケっぷりは目を覆いたくなるな
FF13派生にこだわり過ぎてると打つ手が無くなるぞ
165名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:42.84 ID:kWlmHdEdi
コレで第一もおしまいだな
166名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:45.24 ID:PO3IKkaq0
>>156
スクエニ以外のサードは、好調だよ
167名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:47.68 ID:cSXdxFD10
豚のせいでソーシャルにいっちまうわ
168名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:49.52 ID:HnykvqsC0
>>140
FF14:あまりにクソ過ぎて無料期間が1か月の予定が1年に 稼働2年で現コンテンツを破棄して移行
13V:キングダムハーツ2発売後から今に至るまで開発中

どうみても並の赤字コンテンツじゃないよこの2つ
169名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:50.66 ID:Nx8WhDsL0
>>102
設定資料集用ですかね?相変わらず、無駄にお高くなりそうですね・・・
170名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:54:57.16 ID:B2WS+JwK0
>>156
スクエニみたいなゴミ会社が赤字じゃないと、逆の意味で危ない
171名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:55:14.29 ID:ThWDrva/0
第一って今期何か出したっけ?
172名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:55:21.21 ID:9UtygVHb0
>>135
スクエニは外注との仕事はいいんだよなあ
スク側も含めて
内製のゴミっぷりが本当にやばい
173名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:55:42.36 ID:nSn1qLt40
>>163
既に大量のリストラで社員ほとんどいないけどな
174名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:55:42.41 ID:bhu+7q3a0
エニはさっさとスクと手を切るべきだな
175名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:55:58.33 ID:7hlaMDWY0
ソーシャルも特に成功してないやろ?
ミリオンアーサーは無駄に豪華で金食ってるし、モンドラ以外のブラゲはクリコンもブレブリも死産だし
176名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:56:03.89 ID:s/UZXSdN0
>>154
繰延資産って知ってますか?
177名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:56:21.44 ID:YOA9OC3OO
>>157
二週間も経つと中毒抜けるからね
178名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:56:27.03 ID:eXBEtM2f0
>>156
CSの重厚路線を捨てれば余裕だよ
スクエニはギリで踏ん張ってるけどもう限界に近いな
179名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:56:35.13 ID:cZTw0Hjl0
>>156
バンナム黒字のスレたってますけど?
180名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:56:45.54 ID:/wKLXq4B0
っていうかここはソーシャルで失敗してるいい例だ
181名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:57:23.39 ID:bqQvVAep0
14と13自身とその派生がやばすぎるなw
182名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:57:27.83 ID:OdaCeXIn0
>>162
βの最後の方でPS3版もオープンβやるみたいだから本体持ってるならタダゲー乞食祭りに参加しとけ
183名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:57:35.90 ID:9UtygVHb0
>>168
どちらもグラフィックは異常にいいからこそ目も当てられない赤字だろうな(13Vは発表当時比較でグラは相当水準高かったセンスはともかく)
184名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:57:59.09 ID:5sjBphDw0
>>176
繰延資産でも計上はされるし、後々償却するのは分かりきってることだろ
185名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:58:03.79 ID:5iDdVM1W0
DQ10は堅調じゃダメなんだよ
本来はFF11に匹敵するぐらいの利益をたたき出してもらうつもりだったんだよ
DQ10単体が黒字になってもスクエニ全体は赤字なんだよ
186名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:58:57.81 ID:mQl2/jnr0
みなさんが他の会社は好調って言うならいいんですけど
ソーシャルとかDLCが好調って意味じゃないか心配です
187名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:58:58.88 ID:9osngDjz0
>>123
そりゃパッケージタイトルと違ってこれから利益を出していくタイトルなんだし。
188名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:58:58.76 ID:ThWDrva/0
FF11も完全に軌道に乗るまで
3年はかかったんじゃ
189名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:59:01.35 ID:CwJz2DYO0
ここって客が望んでる物何ひとつ出さなくなったよな
DQ10は一部以外誰も望んでないし当然こうなるわな
190名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:59:03.59 ID:SfRoLM+d0
>>175
死産でも運営できてりゃ利益は出てるんじゃね
あとIXAがWebマネー大賞みたいなのもらってたし

スターなんちゃらは文字通り死産だったが
191名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:59:10.09 ID:36ZJwAOt0
またDQ10のせいで赤字か
192名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:59:17.72 ID:kWlmHdEdi
もう第一の無駄飯食いはきれよ
193名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:59:18.74 ID:ufccaH2g0
ソーシャルは成功してるだろ?足引っ張ってるのはCS
194名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:59:24.00 ID:CNnbrrTO0
>>144
システムの良し悪しだけで続編の企画書が通れば苦労はしないよ
195名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:59:34.49 ID:TwVBaz3t0
これはもうビル売るしかないなスクエニビル持ってんだろ
196名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 15:59:39.95 ID:WQUiyRi/O
エニックスに合併のメリットってあったか?
197名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:00:00.25 ID:HdGbE5df0
DQ10はいくら売れるかってより何年続けるかっていう寿命の方が重要だよな
198名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:00:09.63 ID:Bu22rhtU0
>>185
堅調ってその利益を出すためのロードマップから外れてないって意味だろうに
今のタイミングでFF11並の利益出す勘定をしてたらそれこそトチ狂ったとしか思えん
199名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:00:20.85 ID:Nx8WhDsL0
>>186
残念ながら・・・。
バンナム、経常利益450億円!PS3や逃走中、もしもしが好調!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360046817/
200名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:00:22.38 ID:9UtygVHb0
まあ世界で結構なヒットになったFF11と同格ってのはDQ10では無理なのはしょうがない
海外ではブランド力微妙だからね
あとはまあ時代も違うしなあ
FF14が大成功してもFF11並にはなれなかっただろう
だからこそDQFFの両MMOの二本柱でFF11からの引き継ぎ狙ったのかもしれない
201名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:00:40.99 ID:kWlmHdEdi
現実はチカニシ
202名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:00:44.33 ID:46H0PrhZ0
FF11って毎年何十億って利益上げてたらしいな
月額課金であんなゲーム二度と出てこないだろうな
203名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:00:57.61 ID:QcXd1dH20
>>145
売り切りパッケ、ネトゲソシャゲ、マスタアップ前・後、発売時認識、償却方針でいろいろだ
研究開発費、ソフトウェア仮勘定、仕掛り品・・・・
204名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:01:00.75 ID:bqQvVAep0
まずビジュアルワークス切らないとだめだよね
あんなの外注でも同等かそれ以上のもの仕上げてくるだろもはや
205名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:01:04.70 ID:MJOnj9PP0
業界で唯一現在進行形でXbox360に注力する企業それがスクエニ
206名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:02:27.67 ID:7APcvjs/0
専用機で作ったブランドをソーシャルに回して回収する事自体は否定しないけど
いい加減専用機側のFF関連IPそれぞれで一度しっかりしたもの作って
ブランドのメンテナンスしていかないと、ズタボロに疲弊するだけだと思うんだけど平気かね。
207名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:02:32.94 ID:7hlaMDWY0
>>190
ああイクサがあったな、あれはしっかり稼いでる
成功した畑で収穫してりゃいいのに、無駄にへぼいの作りすぎなんだよな
ソーシャル部門のまとめ役はいないのかという
208名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:02:55.16 ID:H3iOTd7r0
>>3
これだけ書いてもどこぞの糞どもに捏造されるんだろうな…
209名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:03:02.75 ID:5iDdVM1W0
>>198
DQ10単体では「堅調」でも問題ないけど、スクエニ全体としてみれば「好調」と表現できるぐらいに成功しなきゃ
それぐらい今のスクエニのコンシューマ部門は足を引っ張りまくりだからさ
210名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:03:17.44 ID:B04R7+qz0
>>129
Xbox360版FFXIIIの売上を考えたら国内だけでもFFXIII-2はPS3独占に
するよなあ
それをせず前作から半減以下になりここでいい加減懲りるかと思いきや
さらなる続編でもまたマルチって・・・
ここまでブランドが死んでる原因が分からない和田が恐ろしい
211名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:03:22.76 ID:dctCgzjV0
>>202
あれはライバルが少ない時代に美麗3D MMOとして先行することで客集めに成功したしな
日本以上に海外で成功して長期間もったし
212名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:03:45.15 ID:MJOnj9PP0
>>199
バンナムは箱○を離れてから急に好調になったな
もう原因がわかりきっているじゃん
スクエニは箱○に注力したから赤字転落
貧乏神ハードに今後も全力投球する予定の和田はスクエニを倒産させる気か?
213名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:04:11.56 ID:HqjX2obY0
>>148
DQ10でさえまだ黒字になってないってなら、PS3版のFF14がこけなかったとしても利益出るの当分先だろうしね。
2年以上は課金払ってもらわんときつそうだな。
PS4がもうすぐ出るって噂もあるけどさ。
214名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:04:19.96 ID:ce2v1QyP0
むしろFFサイドが何もなさすぎんのが問題だろ。
FF15は影も形も見えないしFF10HDとか出す気アンの?
215名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:04:50.20 ID:OdaCeXIn0
>>211
まともなストーリーがあるMMOって他になかったしな
シナリオや世界観も最近のFFの中じゃ屈指の出来だし
216名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:05:03.45 ID:HdGbE5df0
FF11は運営がブッチギリで糞だったのによくあんなに利益出たな
217名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:05:05.52 ID:B04R7+qz0
>>156
いや大半のサードはソーシャルのおかげで大黒字なんだよ
スクエニもソーシャルに全力投球してるのに赤字を出したってのが
異常なの
218名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:05:54.56 ID:I6/OkC9c0
いまのスクエニは自社内で
11,14,10とMMO3作も食い合いさせようとしてるからな
11全盛期のようなぼろもうけ独占状態は起こりようがない
自分らは差別化できると思ってるんだろうけど
「ミーハー層へのはじめてMMO」が共食いしないわけがない
219名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:05:55.57 ID:RyW2DL9t0
実はそれほどソーシャルで稼げてないってのが、FFブランドの凋落を如実に
表してると思う。
BDFFも面白かったことは面白かったけど、ファンタジーライフの方が未来を
感じるなあ。
220名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:06:17.35 ID:frM5A73J0
セガの決算も酷いなw
221名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:06:49.34 ID:ZkfVPi6i0
>>145
家庭用ゲーム開発の場合は開発費用は計上されないのけ

https://www.release.tdnet.info/inbs/140120121029026649.pdf
ソーシャルゲームのサービス開始の遅延による売上減と開発費用の先行が 発生しております。
222名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:06:55.10 ID:QcXd1dH20
まあ通期で見ないとなんとも言えないがなぁ・・・・・
去年まで黒出してた訳だし
223名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:06:59.38 ID:HqjX2obY0
>>212
箱○っていうか、海外市場だな。切り捨てたのは。
結果として箱○にソフト出す意味がなくなった。
224名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:07:04.77 ID:FFJR4bro0
まあFF14がどんなもんかと公式に行って動画を見たんだが、
ゲーム画面が皆無な時点で駄目だろうなと思ったわ。
225名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:07:32.08 ID:9UtygVHb0
>>216
絶対評価で糞なのは間違いないが
相対評価ではあれでも全然マシな方なのがMMO業界の宿痾
226名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:07:40.99 ID:7hlaMDWY0
つーかスクエニという会社はかなり深刻な病気に罹ってると思うんだが
FF11の経験がありながらFF14なんてチョンゲ以下のゴミを作るとか、まともな組織ならなるわけない
作り直しという決断をするのに、一回あれを出してユーザーに叩かれないと駄目だとか異常だろ
227名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:07:51.79 ID:lPqpRp3z0
>>3
つーかドラクエのその表現だと微妙じゃん


イクサとFFブリゲイドは引き続き収益に貢献って書いてあるのに
ドラクエは堅調に進捗してるってさ
228名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:08:19.04 ID:arVXMn/j0
ドラクエXとは何だったのか
229名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:08:27.93 ID:M+nE3lgU0
セガはもう空気だろ
230名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:08:42.48 ID:Nx8WhDsL0
>>205
6月11日からのElectronic Entertainment Expoで、どちら寄りか楽しみな〜
231名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:08:55.14 ID:RyW2DL9t0
スクエニの話に任天堂もソニーもMSも関係なくね?
二ノ国スレもそうだけど、なんで脈絡なくハード煽りする奴が出てくるのよ。
232名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:09:23.50 ID:7hlaMDWY0
あとFF11が寿命だからってFF14とDQ10のネトゲ両立とか、これも発想がおかしいよな
233名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:09:36.82 ID:HnykvqsC0
>>226
FF11の骨格を作った人間はもうほとんど退社していない
追加ディスクとバージョンアップで如何にマゾ仕様にするか考えてるアホしか残らなかった
234名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:10:33.69 ID:MJOnj9PP0
>>231
スクエニがMSハードだけに注力しその結果の赤字だからハードは大いに関係あるだろ
235名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:10:46.15 ID:5iDdVM1W0
>>227
そこの表記の違いは単に開発費を回収できたかできてないかの違いだろ
まだ半年しか経ってないんだから、回収はできてないけど順調ではあると言う意味での「堅調」という表現だ
MMOでもう利益に貢献してたのなら、もう今後数年間ウッハウハよ
236名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:10:58.16 ID:B2WS+JwK0
>>224
もう全方位から総ツッコミされてるのに、未だにああいうの真顔で出してくるからなw
237名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:11:09.79 ID:QcXd1dH20
>>234
去年まで黒字だったよw
238名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:11:37.99 ID:jLoDEHtC0
ドラクエのせいなの?
FFのせいなの?
239名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:12:44.20 ID:Nx8WhDsL0
>>231
ちゃっかりスレ有るよ!。
スクエニが赤字になったのは箱○に注力したからだろうな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360046063/
240名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:12:50.33 ID:5dFOtr5kP
ジャイロゼッターの損失が尾を引いてるんじゃね
241名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:13:06.31 ID:SZ6/r9xrP
>>234
去年まで黒字なのに何言ってるんだ?
242名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:14:05.69 ID:WtkJQrNl0
FFとか全力で長期間で作るのをやめて毎年出すべきなんだよ
どうせ糞なんだからはやく出したほうがいい
243名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:15:08.01 ID:HdGbE5df0
ソフトが売れないってより開発費用がかかり過ぎるんだろ
最近は一本にかかる時間もコストも跳ね上がってる
244名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:15:09.67 ID:MghjcY7B0
ドラクエ>10現役、7再出陣
FF>ヴェルサスニート、14出戻りニート
245名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:15:12.78 ID:yXf2RcTM0
ラスレムとかSO4の一件で一番買ってくれる層にそっぽ向かれちゃったからな。
WDの自業自得だろ
246名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:15:28.60 ID:iSw7IFNa0
どこかの落ちぶれメーカーみたく
本社ビル売ってごまかせ!!
247名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:16:04.23 ID:Bu22rhtU0
ドラクエのせい、箱のせいって言ってる奴はいくらなんでも擦り付けに必死すぎだろ
尽くスクエニ自身の問題なのでハード論争も必要ない
248名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:16:32.36 ID:B2WS+JwK0
>>242
同じ死滅するにしても毎年出して
10万づつ下がってく感じなら相当稼げただろうになw
249名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:16:37.55 ID:bqQvVAep0
>>242
それが13派生なんじゃないの?
ライトニングリターン()だっけ?www
というか13を捨てろよいい加減www
250名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:16:44.51 ID:QcXd1dH20
売り上げは伸びてるのに
90億増えた販管費が足を引っ張ってるな・・・・・・
内訳見ないとなんとも言えないけど
251名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:16:57.54 ID:wOxrwK250
もしかしてアーケードのガンスリンガーストラトスが戦犯?
252名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:17:21.88 ID:9UtygVHb0
そろそこ塩漬けブランドつかって巻き返してもらおう
聖剣伝説の4とかそろそろ作ってもいいんじゃないかなLOM以来の新作を
253名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:17:27.51 ID:9zlqYYf80
まあ確かにスクエニはPSPやPS3にはほとんど何も出さなかったからなw
FF7移籍のようにRPGラッシュとFF13マルチで箱を勝たせようとしたが箱のマイナスブランドは和田の想像を遥かに超えていた
254名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:17:37.08 ID:6r+oYGzf0
FF14のせいにするまえにさっさとヴェルサスだせよw
FF14より前の話だろこれw
255名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:18:20.39 ID:9UtygVHb0
>>251
アケはガンスリンガーもジャイロも赤字だっけ?
256名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:18:24.91 ID:QsWRLqCVP
無理やりハード論争にもってこうとしてる馬鹿に構うなよ
257名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:18:36.98 ID:n1UuO6kl0
>>249
それいつも思うんだけど、なんでFF13にこだわりつづけるのかね?
使いまわしで開発費安くあげてるわけでも無さそうだし。
258名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:18:41.54 ID:5dFOtr5kP
>>251
ガンスリとジャイロだな。で、年末に大作ゲーが出なかったからその埋め合わせができなかった
259名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:19:01.04 ID:kWlmHdEdi
>>246
スクエニは賃貸
260名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:19:31.28 ID:iVs17n3fO
アミューズメント事業が赤字なんじゃないの
261名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:19:54.12 ID:iSw7IFNa0
ノムリッシュスタイルのショップ
PS3版のFF14
PS3版のラストレムナント
開発7年目突入のヴェルサス
262名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:20:09.21 ID:7hlaMDWY0
アケの失敗忘れてた
海外挑戦で見事に爆死したスリーピングドッグスも去年だっけ
263名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:20:16.16 ID:MzrPvhFC0

スマホに逃げてもKONOZAMAかw
264名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:20:34.91 ID:9UtygVHb0
>>257
社内政治だろ
ファブラ ノヴァ クリスタリス関連作品でシリーズ売上がFF最高の○○!とかやりたいんだろうて
265名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:20:53.82 ID:HqjX2obY0
>>242
今年はライトニングさんとPS3版の14が出るんじゃないの?
箱○とのマルチしてない据え置きFFは発売さえできないってかなりの異常事態ではあるな。14とヴェルサスだけど。
266名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:20:57.96 ID:B2WS+JwK0
>>257
第一が冗談抜きでライトニング教になってるからな
インタビューとか見るとマジでカルト宗教みたいで怖い
267名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:21:18.36 ID:n1UuO6kl0
>>253
PSPもPS3もソフト売り上げの上位に何本もいるのに、何も出さなかったは無いんじゃないか?
268名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:21:51.43 ID:kWlmHdEdi
CS も赤字なんですが
269名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:23:09.20 ID:iSw7IFNa0
vitaのFF10がひっそりと消えそう
270名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:23:22.46 ID:MghjcY7B0
13無印が余りに奮わないんで
箱マルチ援軍頼んでおいてあんまりなお言葉
271名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:23:27.70 ID:FtLMSLnc0
第一の連中はいったん解散して入れ替えたほうがいいと思う
272名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:23:27.92 ID:kylYJJ89O
>>267
少なくとも去年は国内ラインはガチで一本も出してない
273名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:24:14.90 ID:9UtygVHb0
ガンスリンガー
ジャイロゼッター
スリーピングドッグス
謎の事業整理とコンテンツ廃棄

この4本が今回の主な赤字要因かな
274名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:24:19.48 ID:kWlmHdEdi
>>269
それがコンテンツ廃棄損なんじゃねーの
275名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:25:07.22 ID:+X8d3b2d0
ドラクエのせいなのか(エニックス)
FFのせいなのか(スクウェア)

どっちかハッキリさせろ
276名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:26:08.56 ID:kWlmHdEdi
>>275
FFです
277名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:26:24.48 ID:HqjX2obY0
>>272
PS3版のFF14や、ベースになるPC版のFF14とヴェルサス作ってたんだろうね。他の発表ずみ大作は全部出したし。
278名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:26:26.64 ID:jmb4FxAA0
100万突破とか派手なこといってたソシャゲのミリオンアーサーが大変なことになってて面白いw
279名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:27:22.12 ID:MJOnj9PP0
>>275
箱○注力が原因だと確定しているわけで
280名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:27:28.76 ID:yXf2RcTM0
>>275
両方です
281名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:28:03.37 ID:/zZ0DZ6e0
発売タイトル数自体、かなり減ってる
去年スクエニから出たCSソフト

THEATRHYTHM FINAL FANTASY 3DS
KINGDOM HEARTS 3D [Dream Drop Distance] 3DS
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D 3DS
Heroes of Ruin 3DS
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 Wii
ファイナルファンタジーIII PSP
スリーピングドッグス 香港秘密警察 PS3/Xbox360/PC
BRAVELY DEFAULT -FLYING FAIRY- 3DS
Call of Duty: Black Ops 2 [字幕版] PS3/Xbox360
Call of Duty: Black Ops 2 [吹き替え版] PS3/Xbox360/Wii U
Call of Duty: Black Ops Declassified PSV

ローカライズしたCoD除いたらたった8本しかない
282名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:28:11.46 ID:kylYJJ89O
>>273
DQ10とFF14の設備費の繰越しが一番かと
国内ラインの大半潰してるFF14が最大の失敗だな
いまだにサービス再開して利益出せるかも怪しいし
283名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:28:15.70 ID:XkXVGOzX0
CSはスリーピングドッグスの赤字分がカバー出来てないぽいのかな?
金なくてヴェルサスもFF10HDも手をつけられない状況なのかもね
284名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:28:26.26 ID:Nx8WhDsL0
>>247
単なる業者ブログ見過ぎたキチガイが必死な感じなのかな?すごい時代なんだし気にしなさんな!
285名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:28:33.18 ID:brRLcpoJ0
まだドラクエ10こけた事にしたい必死な業者がいるんだねw

まじチョン
286名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:29:10.82 ID:PSphK7aV0
>>266
自称アーティスト()の開発陣にはゴミしか残ってなさそうだなw
287名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:29:16.59 ID:5dFOtr5kP
>>282
DQ10は既に収支プラスとか言ってたと思う
288名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:30:39.08 ID:kylYJJ89O
>>275
両方
割合で言えばFF14
DQ10も利益は出てるが計画にはほど遠くまだ設備分回収できてない
FF14は今無収入だし
289名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:32:04.08 ID:9UtygVHb0
>>281
小粒だけど結構悪くないラインナップなんだがなあ
大物がないか
290名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:32:29.33 ID:kWlmHdEdi
FF14=速報ニート
291名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:32:41.79 ID:Ax8w4bA70
FF15とDQ11をソーシャルで出せば簡単に取り返せるわ
292名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:32:41.09 ID:kylYJJ89O
>>287
サービス開始してからの収支が+って意味かと
何でそのうち返せるとは思うがFF11にはなれてない
293名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:33:09.31 ID:7hlaMDWY0
DQ10はおなじみスクエニのネトゲ
FF13派生まだまだ作る
FF14作り直し
ヴェルサス流産
眠犬爆死
ブラゲの粗製濫造で死産多し
アーケードでクソゲー連発
エキサイト先生並の手抜き翻訳ローカライズ
ジャイロゼッター振るわず

正直クソエニで褒める部分が見当たらない
294名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:34:52.88 ID:fD0hFqVk0
>>275
どっちもだよ
特にドラクエ10はクソゲー
プレイすればわかる
295名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:35:14.90 ID:EECaQSQA0
600円程度の割にはSleeping Dogs面白かったけどな
296名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:35:20.80 ID:fD0hFqVk0
>>287
また捏造かよ?
あんだけつまらないDQ10で、収支がプラスになるわけがないって
プレイすればわかるよね
297名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:35:37.62 ID:kylYJJ89O
ブラゲはハックとかやらかし多いしな
セキュリティザルなのに量産されても
298名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:35:39.83 ID:PSphK7aV0
>>288
基本的に
時間が経つほどプラスが重なるDQ10と
時間が経つほどマイナスが重なるFF14では
天地程の差があるわけだが
299名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:35:45.16 ID:kWlmHdEdi
クソゲーと収支は関係ねーよw
300名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:35:59.74 ID:Bu22rhtU0
FF10HDはサッと出して小銭稼ぐ計画だったろうに何をもたもたしてるんだ
25周年も過ぎちゃったぞ
301名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:36:12.48 ID:t9+aXwYn0
Sleeping Dogsもローカライズじゃねぇかw
302名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:36:18.82 ID:FFYy6iFwP
販管費は1Qも2Qも去年より多い。
人件費がここに入ってるとか?
あと下方修正がないということは、そこまで悪くないのか?
303名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:36:41.83 ID:brRLcpoJ0
>>296
現実を受け入れなさいよ

あ・・・官報は現実じゃないとかいっちゃう派閥の人かな
304名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:37:11.58 ID:NV1+vhfD0
売れねーアーケードとか作ってるからだよ
なんたっけ?ガンストスリだっけ?知らんが
こんな高コスト低利益大面積なもん買うオペいるか
ゲーセン抱えてるからかもしれんが
305名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:37:24.25 ID:FFYy6iFwP
DQ10ってクソゲー連呼されるけど具体的な批判ほとんどないよな。
まあ99%業者が爆死ということにしたいんだろうけど。
306名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:37:25.03 ID:fD0hFqVk0
>>299
つまらないのにゲームが売れる訳ありません
307名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:38:22.63 ID:kWlmHdEdi
>>306
バーカwww
308名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:38:42.44 ID:kylYJJ89O
ハガレン抜けて稼ぎ頭がいない出版が一番マシなのが笑えないわ
絶園コケたからマジで何もない
サンデーに移った看板作家二人が順調なのも皮肉だ
サンデー自体はやばいが
309名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:38:53.11 ID:I6/OkC9c0
>>281
受注生産のFF記念パッケージなんてのもあったな
310名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:39:46.23 ID:CwJz2DYO0
>>293
ここ数年スクエニで何がよかった?と聞かれても俺は答えられそうにない
311名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:39:53.52 ID:1HacwPucO
ドラクエ10は堅調って事は計画通りに動いてるって事じゃん
312名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:40:05.22 ID:brRLcpoJ0
>>306
中学生はドラクエスレでキャンキャン吠えてね^^
313名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:40:27.42 ID:fD0hFqVk0
>>303
現実とは?
DQ10が業者だらけの現実?

>>305
つまらなすぎるレベル上げ。タコ借りながらアニメ見てれば終了
パッシブスキルゲーでどいつもこいつもツメ。ブーメラン()ムチ()戦死はゴミ。
金がたまらない。全くたまらない。統計では10万すら持ってない奴が大半なのに、新装備・新要素は軒並み万単位。だからRMTが流行る。
このGについては運営が何を考えてるか全くわからない。

もっと書いたほうがいい?
314名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:40:53.17 ID:Bu22rhtU0
>>311
そう言ってるのになぜかドラクエのせいにしたがる人たちが紛れてる
意味も理由もわからん
315名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:41:07.01 ID:9UtygVHb0
すんげーワロタwww
FF14のページなんとなくみてきたんだが
A New Beginningって2013/1に公開されたムービーあんだけど
これ2011/11あたりにちらっと製作途中のやつ見たわwww
316名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:41:41.40 ID:fD0hFqVk0
>>311
そらね
満を持して作ったものを「失敗でした」なんて言うわけがない
外向きには好調にしないとね

内側の人たちがどうなるかはわからないけどね
今日も提案広場では苦痛の声が上がり
バカな開発の作ったクソUIに悲鳴が上がる
プレイすればわかるよーバザーなんて業者だらけだもん
317名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:41:51.58 ID:kylYJJ89O
>>298
その為に堀井を拘束して数百万のパッケージ売り上げを犠牲にしてるからねえ
戦略としては明らかに失敗だよ
FF11になって貰わないと
318名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:41:55.59 ID:FOfccZCi0
FF14って2度失敗したのと同じようなもんだよなぁ
作り直したところで利益的にはおいしくないだろうし というか利益でないだろうし
一度目はパケで売ったから多少マシとして2度目は丸々損だろう
319名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:42:08.57 ID:fD0hFqVk0
>>314
実際にDQ10をプレイしたら、そう思ってしまうんだよねえ
だって酷いもの、内容

君はオモシロイと思ったの?
320名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:42:16.67 ID:MqALzYur0
ドラクエ10は、一回開発費を取り戻したら良いが
14は、2作品分の開発費を取り戻さないと利益がでない
321名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:43:07.85 ID:fD0hFqVk0
>>320
無理じゃね、ドラクエ10の今の内容じゃ
だって続けたくないもの…
まず蛆澤を外してほしい
こいつの提案門広場での発現は全く理解できない
322名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:44:08.91 ID:HnykvqsC0
>>306
今後お前が恥かかないように言っておくけど国内だけで60万本売ったMMOってDQ10が初だからな
継続率がよっぽど悪くない限り利益が出るのは確実
323名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:44:10.71 ID:brRLcpoJ0
中学生は安心のNG
324名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:44:17.58 ID:n1UuO6kl0
>>316
いやいやw
失敗だったら失敗って言わなきゃいけないものなんだぞ、これは。
お前大丈夫かよw
325名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:44:43.97 ID:kylYJJ89O
再開したってFF14は確実にこけるしねえ
信頼回復のつもりなのか知らんがさらに傷口広げてる
326名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:45:29.95 ID:PSphK7aV0
>>317
いきなり「FF11になってもらわないと失敗」とかトンデモ過ぎる
簡単な数直線の計算、足し算引き算くらい分かるだろ
327名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:45:35.37 ID:DxkPga7x0
>>316
つFF14
328名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:45:36.02 ID:1HacwPucO
>>321
自分は嫌いなんだってアピールするだけではなんのソースにもならんよw
329名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:46:01.55 ID:5xFfqzjlO
今こそLoMを
無理か
330名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:46:27.29 ID:fD0hFqVk0
>>322
だから
クソゲー作って利益が出ても何の意味もないの

君みたいにDQ10をプレイしない人間ならいいかもしれないけど
プレイヤーとしては、これまでのドラクエの歴史をこんな奴らに貶されたのかと
怒りの思いだよ
まさか配信クエストが毎週ゴミを押し付けるだけのおつかいクエだとは本気で思わなかったもん
これが2012年のゲームなの?
331名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:47:23.08 ID:brRLcpoJ0
とんでも理論で対抗する人がなんでこんな所に沸くのやらw
332名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:47:42.14 ID:fD0hFqVk0
>>324
そらまあねえ
「弱体化はしません!」といっておいて
ザキをゴミにし、属性攻撃を弱体化させた
ドラクエ10運営が「失敗と言わなきゃいけないものだから言え」と言われて本当のことを言うとは思えませんねえ
333名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:47:50.85 ID:uQPNd0Zk0
開発費だけ出てって3Qは何も出なかったからなぁ。
スマホ、ブラゲーは乱発してたわりに当たったのなさそうに見えたけどw
334名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:48:05.60 ID:fD0hFqVk0
>>327
FF14がどうしたの?
「どうしたのか」まで言ってもらわないと、答えようがない
335名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:48:22.98 ID:fD0hFqVk0
>>328
じゃあ、お前は好きなの?
好きになれる要素がないんだけど
336名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:48:32.69 ID:6c+osSex0
やっぱり内容を読まずにドラクエ10のせいにする奴が次々沸いてくるね・・・
337名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:48:59.15 ID:FNaGaHqB0
FF14は無かった事にすれば良かったのに
338名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:49:03.96 ID:PSphK7aV0
>>332
IRがどういうものなのか知らないなら黙っといたほうがいいんじゃね?w
339名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:49:13.22 ID:Bu22rhtU0
なんかNGしてる人からアンカもらった気がするけど無視しよう

>>320
FF14が黒に転じたとしてもFF11だけで進めた時の試算と比べると確実に赤だろうな
数字には出ないけどもったいないな
340名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:49:16.25 ID:brRLcpoJ0
>>336
中学生が一人で暴れてるだけだよ^^
341名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:49:22.10 ID:nKPoxiC40
聖剣作った石井がいる会社は11の手伝いしてる
キャラデザの人はブラブラ退社してどっかに消えるみたい
342名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:49:30.27 ID:fD0hFqVk0
>>336
プレイしたらドラクエ10が酷いってわかるからな
スクエニユーザーの声じゃない?
プレイしてないとDQ10が酷いってわからないみたいだけど
343名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:49:57.23 ID:fD0hFqVk0
>>338
DQ10運営がどういうものかわからないなら黙ったほうがいいと思うよ
こいつらのいうことを信用しちゃダメ
344名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:52:12.56 ID:QNds4TMU0
ヴェルサス「救えるのは俺だけだ…! 俺を信じて、もっと資金を…!」
345名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:52:14.09 ID:9UtygVHb0
>>341
グレッゾ何やってんだろう今
時オカのあと4剣かなんかの移植やってそのあとわからん
346名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:52:14.88 ID:0mSbtbwg0
去年はFF13-2を出せてたけど今年度は14ちゃんの立て直しに追われたからか何も出せてないからなあ
もはや『無駄に開発期間が長くて人員を拘束する』、『金がかかる』、『その割に売れない』
っていうお荷物三重苦なブランドになってしまった
347名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:52:17.61 ID:n1UuO6kl0
流石にIRが解らないんじゃNGするしか無いか。
批判も的外れだし。
348名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:52:24.12 ID:DTVtnl0nO
>>305
つまらない具体例は沢山出てると思うが、逆に面白い所は?って聞くと黙り込んじゃうんだよな
確かに冥王までは楽しめたがその後の面白い所を教えてくれよ
349名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:52:26.82 ID:RyW2DL9t0
MMOのことは良く知らんのだけど、やっぱDQのせいで中華系のが相当ダメージ
受けてんの?粘着が異常だよね。
350名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:52:28.88 ID:PSphK7aV0
>>343
まさかDQ10の運営がIRを書いてるとでも思ってるとか

まさかね・・・w
351名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:52:33.84 ID:361HbcF60
THQみたいになりそう
ゼニマックス辺りが落札して真のドラクエを作ってくれるとありがたい
352名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:52:42.43 ID:nKPoxiC40
なぜラグナロクオンラインを超えるMMOが出ないのか
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360050589/2

ガンホーの業者らしいね
353名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:53:13.73 ID:kWlmHdEdi
>>345
ムジュラだろw
354名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:53:14.99 ID:fD0hFqVk0
>>348
ここまでDQ10の内容擁護は一切ないんだよなあ
突っつかれると困るから、NG宣言してて笑える
355名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:53:38.80 ID:iJkGPE8D0
ドラクエ10はソニー側と他のネトゲ―側の挟み撃ちで攻撃されとるな
356名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:53:46.84 ID:fD0hFqVk0
>>350
なぜそう思ったのかよくわからないが
357名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:53:58.40 ID:9UtygVHb0
>>344
どちらに資金を投入しますか?

→ ヴぇるさす
  らいとにんぐ
  投入しない
358名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:54:02.42 ID:fD0hFqVk0
>>355
すまん。事実を言うのが何故攻撃になるんだ
359名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:54:08.69 ID:RyW2DL9t0
スクエニ倒産してバラ売りされたら任天堂が真っ先にドラクエ買うだろうな。
360名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:54:20.72 ID:Nx8WhDsL0
無料のTERAは今どんな感じ
361名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:54:35.02 ID:n1UuO6kl0
FF13も14も捨てて先に行くっていう選択肢は無かったのかね。
362名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:54:36.41 ID:QNds4TMU0
>>346
ブレイブリーデフォルトみたいな作品を幾つか作り、なおかつそれを
テイルズみたいに何作も出せばいいんだよ。システムやデザイナーを
固定することで製作期間と制作費を短縮し、コンスタントに何作も
出せばいい。そういうプロジェクトを幾つも立ち上げるべき。
完成すらしない大作など全て放棄で構わない。そこの決断ができないから
制作費と労力をブラックホールに捨てている。
363名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:54:56.38 ID:fD0hFqVk0
>>360
やったことないけどDQ10よりはマシだと思う
DQ10より糞なものを作るほうが難しいから
364名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:54:57.86 ID:9UtygVHb0
>>353
そうだったらマジで嬉しいんだがなあw
365名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:55:04.43 ID:HnykvqsC0
>>357
  ヴぇるさす
  らいとにんぐ
  投入しない
366名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:55:09.09 ID:FNaGaHqB0
>>352
癌ほーいらねw
367名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:55:29.71 ID:fD0hFqVk0
>>362
> 完成すらしない大作

世告げの姫の悪口はやめろ
368名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:55:35.02 ID:0mSbtbwg0
>>343
属性弱体化とか随分古い話題持ち出してきてるもうやってないアホが言っても説得力ねえよ?
弱体化されたとかいいつつ実際はまだ魔法使い天下だから
バズズみたいな『耐性が高い』『魔が即死する攻撃力』な奴に及びがかからないだけだから
369名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:56:07.20 ID:QNds4TMU0
ルドラの秘宝の頃のスクウェアに戻ってくれよ…! 
370名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:56:59.69 ID:iJkGPE8D0
>>358
なら本スレいってわめいてこい
決算には堅調と出てるんだからそれ以上はないだろ
371名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:57:23.37 ID:RyW2DL9t0
>>362
「スクエアの出すRPGはジャンルを代表する最先端の大作であるべき」
という設定から抜け出せてないからこうなってんだろ。
自分たちが落ちぶれてることを第一とかVWあたりが認識できてない。
372名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:57:49.68 ID:brRLcpoJ0
こうやってドラクエの話に無理やり持ち込んでズルズル行くのがいつもの流れなので
業者さんはドラクエスレでどうぞ^^
別にゲームの面白さとか云々を語るスレじゃないですし
373名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:58:09.16 ID:Nx8WhDsL0
>>363
なるほど
374名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:58:18.73 ID:PqarEcLv0
でもスクエニSDは黒字なんでしょ?やったHD機終了!
375名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:58:35.57 ID:uQPNd0Zk0
>>363
やったことないけど、ってお前アホかw
376名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:58:44.91 ID:FNaGaHqB0
作るのに時間も金も掛かりすぎ
377名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:58:54.37 ID:fD0hFqVk0
>>368
> 弱体化されたとかいいつつ実際はまだ魔法使い天下だから

魔法使いの天下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
魔法使いで属性考えて攻撃する時がどれだけあるんだって話だよw
仮に威力がイオラ>メラミでも単体ならメラミ使ううだろ?

そもそも属性の話は「運営が嘘をついてる」という事の証拠であって、古いかどうかは関係なくね
んなこといったらザキの話のほうが古いし…

> バズズみたいな『耐性が高い』『魔が即死する攻撃力』な奴に及びがかからないだけだから
え、バズズにかぎらずバイキルトの登場で武闘家>魔法になってるが
378名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:59:27.09 ID:fD0hFqVk0
>>370
本スレでDQ10が叩かれない日なんてあるのか?
このスレの奴らがあたかもDQ10が良ゲーのように言ってるから指摘してるだけ
379名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:59:37.50 ID:NV1+vhfD0
ドラクエは総じて糞グラだわ、FFは露骨に手を抜くようになるわ
もうソーシャルだけやっとけよ
380名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:59:44.74 ID:FFYy6iFwP
ID:fD0hFqVk0は遊んでるプレイヤーでももう古すぎて忘れてることや、
そう簡単に出てこない欠点をわずか3分で羅列してくるんだな。
どこかにテンプレがあるんだろうな。
381名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:59:47.58 ID:UZ5+N7QH0
なんでドラクエ10叩きになってるんだ?
ネトゲとしては異例の売上で、スクエニも堅調って言ってる時点で赤字とは関係ないだろう
それに、ゲームの面白さと売上が比例しないなんて分かり切ってる事だ
382名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:59:52.09 ID:haQBI5l/0
ほんとにヴェルサス廃棄したの?
383名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:59:54.18 ID:fD0hFqVk0
>>375
ああ、ごめん「無料のTERA」をやったことないって意味ね
ドラクエはやったことあるよ〜
384名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:00:00.21 ID:9UtygVHb0
>>365
  ヴぇるさす
  らいとにんぐ
  投入しない
→ 双界儀2
385名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:00:06.43 ID:8zGE2UEj0
大型タイトル出すわけでもなく
事業失敗したわけでもなく
ただ単に空気化してひっそり死亡してた
386名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:00:39.22 ID:1HacwPucO
残念だけど決算に個の好き嫌いは全く影響がないんだわ
387名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:00:47.80 ID:fD0hFqVk0
>>380
そらもうDQ10の汚点はしっかり覚えて後世に受け継がないとね
いつ魔法使い大好きバトルプランナーが武闘家をゴミにするかわからん
388名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:00:56.22 ID:brRLcpoJ0
中学生に餌を与えないで下さい
時々自演レスしてるけど放っておけば消えます

ID:fD0hFqVk0
389名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:00:57.44 ID:QNds4TMU0
>>371
認めないと駄目だわな。『今は黒歴史である』と認識して、何人かの
戦犯を新時代到来を知らせる喇叭がわりに追放する。効率よく作って稼ぐ事を
第一に、映像美だのムービーだのをゲームより重視する馬鹿な姿勢を捨てた
新しい体制にしないと。KH3Dだって短期間に作れたし、とりあえず佳作を
量産して小銭を稼ぎつつ若手育てないと。
390名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:01:11.16 ID:fD0hFqVk0
>>381
ドラクエ10がつまらなくて
プレイしてれば堅調とはとても思えないから
391名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:01:12.95 ID:9UtygVHb0
>>382
何かを廃棄した
その何かは不明
発表済みの何かかもしれないし未発表で人知れず消えたものかもしれない
ただ額が結構とんでも無いので結構な大物が立ち消えになったはず
392名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:01:31.57 ID:fD0hFqVk0
>>386
じゃあ決算関係なく
お前はDQ10好きなの?
393名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:02:12.95 ID:uT2qlHHH0
ヴェルサスほんとに作ってんのか?開発凍結してるんじゃないの
394名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:02:29.32 ID:fD0hFqVk0
>>393
世告げの姫は完成したけどゴミだったよw
395名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:02:40.00 ID:QNds4TMU0
さすがだな。つい先日に富野の恨み講演を聞いたばかりだが
396名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:02:46.43 ID:PSphK7aV0
>>392
お前さんはここのスレッドタイトルが読めないのかと
397名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:03:00.60 ID:1HacwPucO
>>392
決算関係ないならスレ違いだから消えましょうねw
398名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:03:18.55 ID:6c+osSex0
話題そらしだからもう構うのはやめろ
399名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:03:22.93 ID:0mSbtbwg0
>>377
バイキルト使うには魔戦死なんてゴミを入れなきゃならんからそれだけで戦力ダウンだぞ?
レベリングのMPタンクぐらいでしかつかえんよ
これだから又聞きのにわかは困る
400名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:03:33.27 ID:fD0hFqVk0
>>396
スクエニが赤字だってスレだろ?
事実は別として
DQ10がクソゲーだから、DQ10を連想してしまうよ
401名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:03:35.29 ID:iJkGPE8D0
キチガイだな
402名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:03:39.46 ID:MqALzYur0
5億円の破棄ってとんでもないぜ
ソフト2本位作れる額だしな
403名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:03:51.90 ID:fD0hFqVk0
>>397
じゃあ別スレ立てるわ
404名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:04:23.18 ID:fD0hFqVk0
>>399
え、レベリングの話じゃないの
勘違いしてた
ごめんな
405名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:04:41.81 ID:h0dVf+nj0
76 :山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 14:30:17.32 ID:vRpqbsTN0
4Qだけで90億って無理じゃねーか?

114 :山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 15:20:57.90 ID:b02t9A830
ていうか、あと1Qでどうやってあんなに利益出すんだよw
通期予想黒字なら具体的に説明してみろ

124 :山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 15:39:10.47 ID:TRX0Wy8o0
四半期純損失は
5,745百万円(前年同期は四半期純利益5,013百万円) となりました。


これは酷い・・・


125 :山師さん@トレード中:2013/02/05(火) 15:45:04.48 ID:mskvqWJA0
>>114
そうなんだよ!
通期予想について修正無しの黒字予定継続の一方で
それをどうやって達成すんの?ってことは一言も触れてない

・・・で、ずっと耐えてきた1308を損切ったよ
明日上がったら笑ってくれw
406名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:04:44.79 ID:Bu22rhtU0
廃棄はFF10HDな気がするけど根拠ないし公式発表待ちだな
べるさすはスゴイ街を作ってるんでしょ
407名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:05:06.02 ID:5iDdVM1W0
>>377
バズズに魔戦連れてくやついるの?
408名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:05:11.14 ID:n1UuO6kl0
>>402
でも、ヴェルサスなら5億程度じゃ済まないからなぁ。
409名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:05:33.20 ID:DTVtnl0nO
>>381
今は黒字でも過疎化のスピードを見ると分からないんだよな
今やグレン以外では殆ど募集なんて無いし、バザー出品数も僅か半年ちょっとで1/3程に
一部の廃に力を入れすぎてライト層離れが深刻だと思う
410名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:05:54.27 ID:HnykvqsC0
ヴェルサスは今年で開発8年目だから廃棄しようものなら5億じゃ済まない気もする
411名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:06:19.28 ID:fD0hFqVk0
>>407
バズズにはいないだろうな。そら。
蜘蛛ならいるでしょ。
オーブでないし
412名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:07:09.97 ID:HqjX2obY0
>>362
大規模リストラや開発部隊の大規模配置転換しないと無理じゃね?
今の第一やビジュアルワークスを養うことできるのFFくらいだろ。中堅ソフト主体にきりかえるなら、開発体制から改革しないと無駄飯食いがさらに増えそう。
413名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:07:19.66 ID:nKPoxiC40
>>406
リマスターHDにそんなにかかるかね
414名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:07:23.63 ID:fD0hFqVk0
スレ立てたわ

スクエニが赤字だったのはDQ10がクソゲーだったからである!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360051552/
415名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:09:23.00 ID:XkXVGOzX0
コンテンツ廃棄かぁ
1つだけじゃなくて複数という可能性もあるかもね
416名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:10:01.35 ID:Nx8WhDsL0
ドラクエドラクエ言うから、ドラクエのプレイ経過を会うたびに、教えてくれていた友達の事を思い出したわ。あいつ、どうしているだろう・・・
417名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:10:26.41 ID:yXf2RcTM0
FF10HDで良いだろ。
VITA復活クズエニ倒産フラグになりそうだしw
418名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:10:31.50 ID:7g42fPasi
スレタイが読めない頭の緩い子がいると聞いて
419名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:10:33.37 ID:UZ5+N7QH0
事業整理損って奴の方が気になる
Vitaがらみなんじゃないのこれ
420名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:10:36.36 ID:HnykvqsC0
遂にID:fD0hFqVk0ちゃんスレまで立てちゃったよ あーあ
421名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:10:41.04 ID:RyW2DL9t0
第一もVWも切ったほうがいいって良く言われてるし、俺も当然同意だけど、
アグニなんちゃら出してドヤ顔してる以上変わらないだろ。
422名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:10:43.05 ID:1HacwPucO
現状FFを切る勇気はないでしょ
423名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:11:00.79 ID:krsd4iPR0
ドラクエは爆死だったしFFは・・・
どうするんだろ
424名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:11:21.75 ID:WSX9h0aJ0
さっさと潰れてどうぞ
425名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:11:38.53 ID:9bLNnxXl0
まだ愛されてるだけマシかスクエニは
426名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:11:49.35 ID:brRLcpoJ0
>>420
いや、隔離スレ立てたし彼はもういいよ
うざいのはずっと張り付くからね
427名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:12:09.23 ID:FOfccZCi0
FFはもう安い映像でゲーム作っても売れない自縄自縛だからどうにもならんな
次世代機ではさらに金かけて作らなきゃならん、今までよりも売れなくてもね
どうすんだろうなぁ SCEに今後のFFの版権とスタッフをセットで売り払った方がいいのかも
過去FFはリメイクのために売らない方がいいのであくまでも今後のFFね

廃棄に関してはチョコボレーシングじゃねえかなと思ったり
あんなのマリオカートが出るまでに出せなきゃもう駄目だったろうし
428名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:12:26.56 ID:6FzGDpWG0
PS3を軽視したスクエニと注力したバンナムとコエテク
わかりやすく明暗別れてるよなぁ
まじ無能
429名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:12:35.03 ID:n1UuO6kl0
>>422
FFを切ったらそりゃダメだよw
13、14にこだわり続けてるのが癌なんだし。
430名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:13:03.42 ID:uQPNd0Zk0
>>383
中華横行のガチャ課金ゲーになっておりますが…
431名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:13:40.49 ID:MqALzYur0
BDFFが作れるんだし、まだ完全に腐ってないと思いたいがな
432名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:14:06.45 ID:h0dVf+nj0
セガもコンシューマー黒字だったのにクズエニは…
433名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:14:36.38 ID:6CfTzj2/0
>>381
ゴキブリがpswが原因の赤字をなすりつけたいから頑張って工作してる
434名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:14:45.12 ID:UZ5+N7QH0
>>431
BDFFってエニ側らしいが
435名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:15:09.53 ID:2SAlLETX0
すっかり落ちぶれたな
もうソシャゲ会社として生きていけばいいと思う

名作の名前を食いつぶしながら生き長らえる醜い会社
436名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:15:15.69 ID:n1UuO6kl0
>>428
軽視はしてないじゃない、形に出来てないだけで。
437名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:15:29.88 ID:FFYy6iFwP
そもそもの発端はPS3のFF13とFF14じゃないのかw
438名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:16:46.06 ID:brRLcpoJ0
しかしなんだかんだでPS3を売り上げるために死んでいったスクエニにもPSWは容赦ないねw
439名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:17:38.11 ID:n1UuO6kl0
>>438
本体発売前から特攻してたのになぁw
440名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:18:32.88 ID:kWlmHdEdi
BDFFの浅野はもともとエニ側の人間
441名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:19:07.08 ID:361HbcF60
つまりスクエニは終わったって事か?
まあいつまで経っても進化しないドラクエに
腐女子に媚びてテイルズ化したFFなんてこれ以上見たくなかったしこれで良かったのかも…
442名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:19:45.87 ID:59PwkPrz0
DQXのスタッフがFF14ちゃんに取られてるのにDQXの開発が進むわけないだろw
443名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:20:21.69 ID:uQPNd0Zk0
一人で発狂してスレたてて突撃するとかなんだアレはw
444名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:21:33.28 ID:yXf2RcTM0
PSPに2DFF1・2、DSに3DFF3とか迷走してたしこうなるのは時間の問題だったろ。
445名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:22:39.06 ID:nKPoxiC40
3DSに6ベタ移植すりゃハーフぐらい売れそうなのにな
446名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:23:56.66 ID:34Lw9xxT0
FFはまずVW切ってムービーゲーから脱却するところからはじめようか
この路線続けても落ちていくばっかりだ
447名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:24:21.10 ID:RyW2DL9t0
間違いなく俺は買うね…と言いたいとこだがFFの移植ってあんまいい思い出ないな。
448名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:24:36.51 ID:FOfccZCi0
HDのFFシリーズが色々足引っ張ってるんだよ 金はかかるし人手もかかる
しかも開発に数年かかるから開発当初は最先端のグラでも、出る頃にはそこそこキレイ程度な映像にしかならん
かといってグラにこだわる事をなくしたらFFファンから見捨てられる
それがグラ偏重したFFの現状だろう

でも本当に映像に注力しなくなったら売れなくなるのかな?とも思う
別の部分に注力したナンバリングFFも出せばいいのにな
ドラクエなんかはPS2からDSという映像面では大幅に劣化させても大丈夫だったんだしさ
449名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:25:31.36 ID:UI/Pusks0
ヴェルサスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:25:48.86 ID:Vik78H4d0
なんで事業整理にこんなに損失出してるんだ?
何やったっけ??
451名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:25:52.04 ID:h0dVf+nj0
スクエニ
平成25年3月期 第3四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130130074415.pdf
売上高:1027.94億円
営業損失:▲48.53億円
経常損失:▲42.01億円
純損失:▲57.45億円

デジタルエンタテインメント事業 売上高:578.27億円 営業損失:▲3.92億円
アミューズメント事業        売上高:337.90億円 営業損失:▲3.16億円
出版事業              売上高:87.67億円 営業利益:20.42億円
ライツ・プロパティ事業       売上高:24.23億円 営業利益:3.76億円
452名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:27:25.54 ID:brRLcpoJ0
画質やなにやらに固執する方向から脱却してくれていいのになあ・・・

そういう声は大多数じゃないのかな
それともスク側が嫌なのか
453名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:27:32.52 ID:B2WS+JwK0
>>448
と言うか元々ハッタリだけで大した映像じゃなかったからな
それに騙されてた人達はFF13とか全体的に2段くらいグラ落としても問題なく買ったと思うよ
454名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:29:58.56 ID:QlhfTe1r0
新生FF14はどうなった?
455名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:30:10.53 ID:bIqUVgwf0
アーケードで壮絶に爆死してたな
本当にセンスない会社になった
456名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:30:41.65 ID:XkXVGOzX0
スクエニに足らないのは新規で中規模なソフトかな
リメイクとかは中規模なソフトになると思うけどいずれ限界が来るし
457名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:31:02.25 ID:xWzD/uez0
ソーシャルの稼ぎはどこにいったんだよ
もう稼げなくなったのか
458名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:32:36.59 ID:h0dVf+nj0
>>457
戦国IXA総合スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1359968019/
鯖が中華のマクロで埋まって新規登録不能これじゃ金にならないw
459名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:32:56.20 ID:phArHOpQ0
エニックスに戻ろうぜ
FFなんてもういらねーよ
460名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:33:05.67 ID:FFYy6iFwP
>>448
今さらだけどゼノブレイドを始めたらすごい感動してるw
SDだからダメってことでもないんだよな。作り方次第。
461名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:34:44.61 ID:zkpnU85q0
FF14・・・恐ろしい子
462名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:36:24.49 ID:kWlmHdEdi
>>460
イベント1つでもカメラの角度や構成が重要な要素
綺麗なマネキン並べただけじゃ意味がない
463名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:36:28.01 ID:QJbDjQ3C0
チカニシ乙
ヴェルサスさえ発売されれば一瞬にて大黒字になるというのに
464名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:36:39.12 ID:Hajb/VKi0
あーあ
4年に1回(DQナンバリング最新作発売)の確実に、大幅に儲けられる年だった筈なのにねぇ…
465名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:37:16.08 ID:6FzGDpWG0
ってか大手のくせにリリースタイトル数が少なすぎるよな
ソーシャルもキャラが弱いのかいまいち盛り上げられてないしアーケードは見事な爆死
どうしてこんなにセンスがないんだ
466名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:37:19.79 ID:PigDX4S40
FFが完全にお荷物になっちまったなぁw
467名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:38:07.94 ID:9UtygVHb0
>>460
キャラモデルで言えばはっきりいってテイルズにも劣るけど
めちゃくちゃ面白かったなあ
リソースをどう割り振るかの大事さを思い知らされた
468名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:39:05.77 ID:bff8jBnW0
腐女子たちよ、どうした
キミらをあてこんでの現FFであり、ノムリであり鳥山拒なのですぞ
しゃんこら支えたらんかい

バムナム信者やファルコム信者に比べて情けないのう
469名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:39:52.04 ID:6prUKmVD0
ガンスリンガーストラトスとか
本当に情熱が無い奴がやっつけで作った、って感じしかなかった
470名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:40:59.79 ID:zomiZF2l0
13はもうええやろ
人気無いんだからいつまでも引っ張らんでええよ
12-2はよ
471名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:42:36.48 ID:PigDX4S40
最近の(特に海外)ゲームに精通してないのがわかる
グラフィックやコンセプトみたいなガワだけこだわって、操作性やかけひき等、ゲームの本質部分が疎かになってるとおもう
472名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:44:13.75 ID:6prUKmVD0
他社の後追いしかないんだよな
アケしかり、コンシューマーしかり、ソーシャルしかり・・・
元ネタのゲームやったほうが面白いじゃん、っていう・・・
473名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:44:14.28 ID:Vik78H4d0
>>451
出版つえー
474名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:44:17.87 ID:xWzD/uez0
>>458
そこはもういいだろ、だいたいソーシャルじゃねえし
スクエニのソーシャルっつったら拡散性MAとかアートニクスとかブリゲイトとかあっちだろうよ
475名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:44:23.99 ID:GgJOmJLy0
スレ見てないけど念のため

スクエニの決算資料
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130130074415.pdf

>また、昨年8月にサービスを開始した多人数参加型オンラインRPGゲーム >「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」の運営は、堅調に進捗しておりま す。
476名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:44:25.77 ID:T1LNoRhC0
ドラクエ10は産経曰く
「オンラインシステムの運営負担がのしかかるうえ、期待されたほどの大ヒットにはつながっていない。」だってよ
477名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:45:20.17 ID:xH7ctG4E0
FF13も14もDQ10も全部微妙だし最近はホント落ち目だな
DQ7で盛り返せるかね
478名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:45:24.62 ID:XkXVGOzX0
FFもしょーもないブランドになっちまったもんだ
479名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:47:07.72 ID:Bu22rhtU0
>>476
「期待されたほど」って勝手に期待して勝手に失望してるのが面白い
スクエニが公式に堅調と発表してるのに
480名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:48:02.48 ID:bhu+7q3a0
>>476
FF11の時も同じ事言ってたんですかねぇ?
481名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:48:29.47 ID:xH7ctG4E0
堅調=採算取るまでまだまだ掛かる
482名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:49:58.74 ID:xH7ctG4E0
スクエニもあんま当てにはしてないだろうけどジャイロゼッターもコケ気味なんだっけか
483名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:53:33.90 ID:jwM/edVH0
なんだかんだでFF14の失敗と建て直しが重くのしかかってんだろうな
484名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:55:16.99 ID:kWlmHdEdi
>>483
実際そうなんだろうが今更FF14に人は戻らんと思う
おそらく巨額の赤字を出しておしまいだな
485名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:55:41.61 ID:361HbcF60
こんな状況でも頑なにヴェルサスの情報を出さない理由って何だろうね…
486名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:56:17.46 ID:PO3IKkaq0
ガンスリンガーストラトスとは、
世界中からThe Beastと恐れられている、プロゲーマーのウメハラが
メインでプレイしています、10年に1度の神ゲーと言わしめた、アーケード対戦ゲーム
487名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:56:33.13 ID:zxiyI2pI0
FF14の予算を何か作るのに当てたら傑作が5本は出せたような・・・
もったいない使い方するな
488名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:56:44.54 ID:1HacwPucO
オンゲ1から作り直しとか無茶苦茶な行動だからな
489名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:56:45.05 ID:n1UuO6kl0
>>483
そもそもの開発費がドラクエどころの騒ぎじゃないだろうからなぁ。
しかも集金も出来ないっていう。
490名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:57:27.48 ID:phArHOpQ0
>>486
なにそれ?w
491名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:58:57.29 ID:kWlmHdEdi
>>489
数百人規模で突っ込んで
しかも業界で一番平均給与が高いときてる
年間で数十億は食いつぶしてるだろう
492名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:59:11.21 ID:zs6EKwoA0
スクエニ4−12月期も最終赤字拡大 ゲームソフト大手で“一人負け”
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130205/biz13020517070018-n1.htm
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」の運営は、「堅調に進捗
している」とコメントしているが、オンラインシステムの運営負担がのしかかる
うえ、期待されたほどの大ヒットにはつながっていない。
493名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 17:59:19.34 ID:B2WS+JwK0
>>487
■を解体してその金で別の人材集めて会社作った方がもっと傑作が出そうw
494名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:00:07.73 ID:eXBEtM2f0
>>487
傑作100本分の見返り期待しての結果だから
いまさらしょうがないわ
いつまで引っ張るつもりかわからんけど、もう後に引けないのかね
495名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:00:08.05 ID:361HbcF60
しかも旧14ってバージョンアップで良くなってたのに作り直したからと使い捨てるとか異常だよな…
496名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:01:08.16 ID:T1LNoRhC0
産経さんはドラクエに言い掛かりつけるの好きだよな
497名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:01:15.89 ID:59PwkPrz0
新生14ちゃんは歯を食い縛って根性版をプレイしてくれたレガシー先輩の方々だけが最後の頼りだもんなぁ
498名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:01:33.16 ID:dkeYlA2O0
官報より妄想を優先というゴッキーの習性がよく出た良スレ
499名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:02:11.69 ID:xH7ctG4E0
FFはオワコンすぎて15出ても大コケだろうな
DQ11以外に売れそうな弾が思いつかない
500名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:02:26.62 ID:YOA9OC3OO
>>488
14に限ればナンバリングでテスターからの意見をほとんど改善しないで強行した和田がアホ
MMOは出だしコケたら終了
501名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:04:21.47 ID:Vik78H4d0
ここ2年はFF14で儲けを全て吐き出してるような形になっとる
502名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:05:23.65 ID:UmAHgCuu0
懲りない産経
503名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:06:36.77 ID:xWzD/uez0
プロゲーマーっつっても、プロゲーマーだったらどんなジャンルでも上手いわけじゃないので
格ゲー育ちのウメハラの名前使ってTPSを宣伝したところでさあ……
504名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:07:05.96 ID:mhzF1LHQ0
PS3版ラストレムナントが出れば一発逆転!
505名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:07:40.06 ID:361HbcF60
平気で使い捨てるとか自分たちで作ったゲームに愛着ないよね
鳥山は愛着というより執着に近いか…
506名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:07:49.88 ID:aUmByEJxO
ソニー中途半端に株もってないで半数以上になるまで買い増しして
子会社化すればいいのにな。オリンパスにつぎこんだ500億をこっちに回して。
医療なんかソニーじゃ相乗効果ないだろ。
507名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:08:18.78 ID:h0dVf+nj0
スクエニ4−12月期も最終赤字拡大 ゲームソフト大手で“一人負け”
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130205/biz13020517070018-n1.htm
ゲームソフト大手の2012年4−12月期決算が次々と発表されているが、
スクウェア・エニックス・ホールディングスが大手の中で唯一の最終赤字と
なっている。
同社の5日の発表によると、主力のゲームソフトと業務用ゲーム機がともに
営業赤字となり、最終赤字は中間決算時より3億円多い57億円となった。
「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族オンライン」の運営は、「堅調に進捗
している」とコメントしているが、オンラインシステムの運営負担がのしかかる
うえ、期待されたほどの大ヒットにはつながっていない。
このほかのソフト事業ではスマートフォン向けの「戦国IXA」や「ファイナル
ファンタジー」のソーシャルゲームが堅調だが、稼ぎ頭として大当たりして
いるソフトは見当たらない。
またカードゲームなどの業務用ゲーム機も3億円の事業営業赤字となって
おり、振るわない。
508名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:08:33.27 ID:gFYHaBbC0
FF14、おそろしい子・・・
509名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:09:01.84 ID:n1UuO6kl0
まぁ、ドラクエ以外終わってるからな。
産経もドラクエだけ潰せばいいって考えなんだろう。
DQ7リメイクってどれくらい売れるのかねぇ?
元が元だからミリオンはいかないかなぁ。
510名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:09:03.78 ID:xH7ctG4E0
「ソニーの医療機器」
これほど不安を煽るものはない
511名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:11:12.82 ID:nIKRJUKYO
PS3がもっと作りやすいハードだったらヴェルサスもFF14も赤字が小さかったのに
512名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:12:21.27 ID:U7sdZiex0
ガンスリンガーストラトスはすぐ撤去されたことで有名だな
513名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:13:59.75 ID:cUZSfSKR0
FF14が原因だろうな
つかこれでコケたらマジどうするんだ
514名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:14:25.63 ID:+wi5AYNV0
FF14も堅調って言えるようになれるといいな
515名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:14:45.82 ID:Vik78H4d0
ガンスリは200円3プレイにしてから中高生の客がかなり増えたよ
まだ黒字とはいかないが
516名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:15:33.71 ID:I7IF59ar0
すまん情弱なんだがFF14っていつサービス開始なの?
517名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:18:49.25 ID:Vik78H4d0
今月βテストの予定(だった)
518名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:19:06.47 ID:59PwkPrz0
>>516
6月くらいから誰でも参加できるオープンβが始まると思うから
それまでに並のスペックのPCかPS3を用意すればおk
519名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:21:12.66 ID:uNYTr77d0
事業整理損、コンテンツ廃棄損ってなによwww
ヴェルサス先輩は、トリコ先輩のようになるのか?w
520名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:21:20.29 ID:RyW2DL9t0
ドラクエみたいにライト釣る力はない。ネトゲユーザーからは完全に馬鹿に
されてる。どうすんのこれ?
521名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:21:34.45 ID:bJhwkaN50
第2四半期のとき53.8憶円の赤字だったから多少持ち直したな
売上原価が急激に上がってるからe3で発表してたエンジンとFF14、ドラクエ10に
もしかしたらヴェルサス13だろうな
522名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:23:04.99 ID:m3zICjmU0
任天堂に関わったばかりに…
523名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:23:12.23 ID:u9z3PzTA0
>>520
面白い文字の区切り方だなー
524名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:24:12.61 ID:FF7u+fls0
14はまだPS3版出せてないから今回関係ないでそ
あとスクエニのスクの部分がーっていうが出版にも元スクの人はいるからあんまり関係ないかと
525名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:24:16.50 ID:DKTeevaj0
仕事が嫌いなヤツを集めた末路だろう
526名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:24:45.95 ID:RDygSurD0
527名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:24:53.35 ID:brRLcpoJ0
>>522
お薬出しておきますね〜
528名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:25:09.68 ID:361HbcF60
今更FF14に胸ときめかせる奴とかいるのか?w
どうせ作り直すんならFF11の完全進化型にすれば良かったのにな
新生と言いつつそのほとんどのコンテンツが過去の使い回しというね…
529名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:27:43.31 ID:Vik78H4d0
>>524
2年前の時点でスタートしてる予定だったからその分の利益が丸々なくなってる上に再開発で経費吐き出してる状況だぞ
530名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:28:23.70 ID:FFYy6iFwP
世界の終わりの時は結構話題になったし、
今回は酷いことにならないと思うが、
ユーザが入ってくるかどうかは分からないんだよな。
531名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:28:29.47 ID:I7IF59ar0
>>517
>>518
ありがとう
ちなみにFF14はやりませんw
532名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:28:40.15 ID:FF7u+fls0
>>529
その分11の利益でカバーしてるというか
11が終われない状態というか
533名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:29:05.31 ID:h0dVf+nj0
>>521
スクエニ4−12月期も最終赤字拡大 ゲームソフト大手で“一人負け”
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130205/biz13020517070018-n1.htm
ゲームソフト大手の2012年4−12月期決算が次々と発表されているが、
スクウェア・エニックス・ホールディングスが大手の中で唯一の最終赤字と
なっている。
同社の5日の発表によると、主力のゲームソフトと業務用ゲーム機がともに
営業赤字となり、最終赤字は中間決算時より3億円多い57億円となった。


3か月前の中間より3億赤字が増えてまんがな
534名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:29:28.11 ID:n1UuO6kl0
>>528
FF14じゃなくて、FF11-2って名前だったら興味持てたかもw
535名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:29:29.33 ID:HnykvqsC0
あんなPCスペック要求しといてPS3版なんてどうやって作るの?って疑問は前々から出てたけどな>>FF14
案の定開発難航してるし
536名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:31:41.55 ID:Vik78H4d0
9−12月の間にスクエニ何か出してたっけ?
537名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:31:56.75 ID:FF7u+fls0
>>533
今回の42億は?
538名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:32:25.86 ID:uNYTr77d0
PC専用にしたほうが手っ取り早かったりしてな
作り直した費用含め、回収するの何年かかるだろう?
539名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:33:46.25 ID:FF7u+fls0
>>493
色んな意味で無理
540名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:34:25.01 ID:FFYy6iFwP
>>535
http://www.4gamer.net/games/092/G009287/20121010042/
> PS3版は,3Dグラフィックスを1280×544ピクセルで描画し
> その画像を縦720ピクセルに拡大した上に,UIを描画しています。
> 表示解像度としては1280×720ピクセルですね。
541名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:36:04.41 ID:59PwkPrz0
>>531
まぁそれが正解だなw
542名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:36:22.63 ID:FF7u+fls0
何だかんだでミリオンアーサーとか金になってるんだな
543名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:37:00.27 ID:MqALzYur0
>>538
11並みの課金者を確保しても
数年は掛かるだろうな
11並みが恐らく無理だろうけど
544名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:37:58.46 ID:h0dVf+nj0
>>537
スレ立てた奴が勘違いしてた

スクエニ
平成25年3月期 第3四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130130074415.pdf
売上高:1027.94億円
営業損失:▲48.53億円
経常損失:▲42.01億円
純損失:▲57.45億円

経済の赤字の場合純損失が最終結果中間期が54億の純損で今期が57億の純損
これだけ会社から金が消えたって意味
545名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:38:26.18 ID:Vik78H4d0
>>542
あれは結構人気ある
546名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:39:33.46 ID:FF7u+fls0
>>545
調べたら月5億位稼いでるとか小耳に挟んだんだが
そりゃソーシャルウマウマだわなあ
547名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:42:40.82 ID:Am2hopV70
これからの新しいFFシリーズ自体大丈夫なのか?
ただでさえ開発費高騰してる割には売上減少傾向にあった中で、ある意味止めのFF13とFF14
FF15なんかは次世代機で発売されるんだろうけど、ブレイクするどころか持ち直すとさえ到底思えないんだけど
548名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:44:29.20 ID:FF7u+fls0
>>547
13シリーズのノウハウは活かすんじゃないかなあ
13自体は海外含めてまだ売れてるし
ある意味15の実験台として頑張ってもらおう
549名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:46:59.96 ID:HnykvqsC0
>>540
GeForce GTX 460より何ランクも落ちるRSXを使ってるPS3じゃ「解像度ちょっと落としました」じゃ話にならんのよ
クロック数もシェーダもメモリもめっきり落ちるからPC版の最低動作環境も満たしてないし相当色々劣化させた上で最適化を重ねてようやく動くかってレベル
550名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:51:52.49 ID:B04R7+qz0
>>253
iOS版をPSPにベタ移植したFFIIIをフルプライスで売る会社だからなあ・・・
さしもの信者も愛想が尽きたのかあまり売れなかったようだが

いわゆる大手サードでここまでPSPを軽視してる会社はスクエニが唯一
だと思うわ
551名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:52:48.83 ID:FFYy6iFwP
>>549
そうなんか。適当なこと言ってすまん。
552名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:54:45.25 ID:LR4UcArw0
一体なんゔぇこんなに赤字が膨らんでるのさす?
553名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:56:35.24 ID:FF7u+fls0
>>550
零式とか色々出してるぞ
KHもBBSがDFFに次いで売れてるし
554名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:00:40.35 ID:HnykvqsC0
>>551
なんだかんだで動かしてくるとは思うけど 「思うようなクオリティは出せませんでしたごめんなさい」になる事は織り込み済み…

>>550
PSPはモンハン消すとディシディアにKHBBSに零式とスクウェア無双になるプラットフォームなんだが…
555名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:08:29.89 ID:kZ8ikfJR0
VITAちゃん売れないのはPSPで強かった
モンハンがでないのが一番の原因だけど
次に売れるスクエニ、監督あたりがスルー気味だから
もっとやばいんだよな
556名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:08:52.76 ID:wgG1oZ9g0
もうゲーム撤退かもな
557名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:10:25.67 ID:HzOq6prQ0
ライトニングの最後っ屁が出るから大丈夫でしょ。
558名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:10:32.52 ID:kWlmHdEdi
PS3版も今年中に出るかどうかw
559名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:14:15.20 ID:B04R7+qz0
今度はキングダムハーツのHDリマスター2本と動画詰め合わせ集を
フルプライスで売るという暴挙に出るしさしもの信者ももう完全に
この会社を見限るだろう
560名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:16:23.91 ID:B04R7+qz0
先に上げたPSP版FFIIIもそうなんだが「その価格設定はユーザーに
受け入れられない」というご注進が通らなくなってる組織は相当
やばいと思う
561名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:19:20.76 ID:FF7u+fls0
>>559
KHリマスターはシステムもかなり修正してるっぽいからあの値段なんじゃね
まあ高いってのはわかるが
562名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:23:14.88 ID:aT8mLhCV0
キンハーやテリワンにDQXとかブリブリとかかなり今期出してたんだけどなあ
563名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:24:17.54 ID:uDLaG6qn0
取り合えずもう極度のムービーゲーからは卒業しろ
564名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:26:50.78 ID:1YS6PsIh0
さっさとヴェルサスだせクソエニ
565名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:36:23.25 ID:S+IVNuON0
まずはDQ7で盛り返せるだろう、あとは14ちゃん開始 DQ10継続課金
今年は黒いけるんじゃね、FF13の続編は知らねコケるかもしれん
566名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:37:51.73 ID:361HbcF60
ヴェルサスをすぐ完成させれるメーカーならこんな事態にはならない
つまりヴェルサスはいつまで経っても出ない
567名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:57:35.62 ID:aoFJj53B0
ヴェルサスPS4らしいね。
まあそうするしかない感じがするけど。
568名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:59:06.00 ID:FF7u+fls0
>>567
どこソースだよ
569名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:59:09.06 ID:B04R7+qz0
>>561
龍が如くHDリマスターはPS2版の不満点を改良してたから価格が
ちょっと高めでも受け入れられたけどね
でもキングダムハーツはなあ・・・
570名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:04:35.22 ID:PSphK7aV0
売れる売れないって問題じゃ無くなってきてないか?
ソフトが完成しない完成させられないって問題は深刻だし致命的過ぎるわな
571名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:08:53.43 ID:DKTeevaj0
社内の作ってる作ってる詐欺に騙されてるんじゃあないの和田ちゃんw
572名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:19:53.22 ID:u301ZCkU0
>>246
ゲーム会社で自社ビル持ってるのって任天堂とカプコンぐらいのもんだろ
573名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:28:22.12 ID:+9GOdwaP0
おいゴキブリ
ドラクエ7本スレにグロ画像貼るのやめろ
574名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:32:49.58 ID:CuPxhZ+00
しかしドラクエ10叩きが必死すぎて怖いな
いつまで粘着するつもりなんだろ
575名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:36:55.94 ID:PqKj+gxx0
和田の肝いりの中国製FF14って、本当にゴミだったな?

全部新卒の社員にすれば、問題が解決するって言うアホだし・・・
まあ、リストラして現状の開発力低下の最大の功労者だし・・・
576名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:37:26.87 ID:FF7u+fls0
>>575
一応それは反省して改善に勤めてるみたいだし
577名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:42:11.49 ID:jAy8AVzJ0
まあドラクエぐらいしかねーもんな、乱暴に言っちゃえばね。
あとドラクエ10だけどFF11化は無理だろう、売れても。
そもそも堀井があのレベルの課金MMOにしたがらないからああなったわけでさ
DQ10にFF11を当てはめてどうこうしようってのは間違っとる。
そこらへんで堀井とWD及び経営陣とのすれ違いが見えるないろいろw
578名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:45:21.85 ID:Zjtm5Q7Y0
DQ10叩きは単なるヘビーユーザーの愚痴を糞ゲ煽りに使ってるだけだからな

DQ10叩き 「やること無くなるまで数百時間遊んだが糞ゲだった。もっと遊ばせろ。」
FF14叩き 「糞ゲ過ぎて数時間でやめた。コンテンツが増えようが新生しようがもう興味無し。」

違いは明白
579名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:45:53.77 ID:5wCeLgMe0
FF14のせいで全てが狂っていくな
580名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:51:02.15 ID:CuPxhZ+00
>>578
強くしても意味がないと叩かれて廃人向けコンテンツを導入したらライト層を捨てただの叩かれるし滅茶苦茶なんだよね
581名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 20:52:52.16 ID:FFYy6iFwP
FF14とリストラの失敗が酷すぎてどうやっても無理ゲーくさいんだよな。
まだドラクエが生きてるだけマシというレベル。
582名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:05:56.71 ID:5wCeLgMe0
>>580
FF14はボス倒したり宝箱開けてレアアイテム集めるだけだから
構造はかなり単純だよ
583名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:19:08.04 ID:TVOOD1bc0
DQでもFFのせいでも無く、和田が悪い
開発チームをリストラして中国に作って失敗
そして新たに日本に開発チームを作ろうとするが当然時間がかかる

やってる事はバカの極み
584名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:23:04.08 ID:6kCRQWbh0
馬鹿の一つ覚えみたいにやってたリメイク商法のツケがきいてきたな
585名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:24:59.33 ID:jAy8AVzJ0
ドラクエ7リメにたいする必死さが商品展開から見えているけど
この状況見ると普通に売れるものでも少しでもいいから効果的なものを
ってなるのわかる気がするわ
586名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:26:17.63 ID:6kCRQWbh0
ドラクエとかリアルタイムでやってたおっさん達が引退したら倒産だろうなw
587名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:28:50.81 ID:FF7u+fls0
>>584
リメイクなんてドラクエFF位しか売れてないし
ドラクエはともかく言うほどリメイクないような
移植は多いけど・・・てかソーシャルの方が稼いでる気がする
588名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:31:00.70 ID:jAy8AVzJ0
ドラクエ10って結局課金が継続40万いってるの?なんかそんな話でてたけど
それだったらもっとウハウハになってるはずじゃね、だって課金40万継続って凄まじいだろ国内だけで。

あとFFってもう14どうとかよりFF全体の事考える時期にきちゃったと思う・・・
人材含めてね・・・

>>586
変な話ドラクエと堀井だけはどうにでもなるから安心っちゃ安心なんだよな
589名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:35:08.20 ID:FF7u+fls0
15は12スタッフという噂もあるし
次世代スタッフも育っていくんじゃないかね
590名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:41:20.23 ID:zd5B18m60
もうどんなに頑張っても海外の映像クオリティと同等の物を作ろうなんて国内メーカーじゃ無理なんだよ
いつまで意固地になってんだこの会社は
591名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:42:53.67 ID:jAy8AVzJ0
IDがFF7か・・・いいなw
個々のスキルは割といいのいそうだけど据置の大作クラスで
まとめ役いいのいるといいだけどそれができなかった故の作品がFF13だからそのへんもどうなるかだな
592名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:50:36.08 ID:FA8Dr0oQ0
任天堂、スクエニは負け組

ガンホー、バンナム、カプコンは勝ち組

後はデナグリかw
593名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:54:27.00 ID:B2WS+JwK0
>>590
と言うかここってずっとハッタリだけで、元々映像とか大したメーカーじゃ無いんだよな
客騙してるうちに自分達も勘違いしちゃったのかな
594名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:56:53.23 ID:6kCRQWbh0
そもそも日本のRPGに美麗グラいらないからな
3DSにシフトチェンジしてストーリーやシステム方面に金かけるようになったらまた買うわ
595名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:58:18.78 ID:FF7u+fls0
>>594
BDFFはいい感じなので
ああいう企画路線を突き詰めていって欲しいけどね
あとすばせかとか
596名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 22:02:12.21 ID:jAy8AVzJ0
日本のRPGってもFFは立ち位置がドラクエとかと全然違うからなぁ
商品単体としてみたらそれこそ世界で遊ぶ人もかなりいるオブリとかスカイリムみたいな
外人も多く遊ぶ大作ゲーだからな じゃなきゃFF13だってああも世界でネタにならんし。

ってかさ、ずっとやってたのにできないどころか効率化もできず大企業らしく
できねーってのは情けないことだと思うよ俺は。
597名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 22:04:58.03 ID:DKTeevaj0
スクはもともとシステムを練る会社でグラは結局そのおまけ。
でも勘違いしちゃったんだろうな。システム練りよりグラとかのほうが楽だもんね。
598名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 22:11:53.79 ID:jAy8AVzJ0
ま、おまけってももう6からずっとやってんだろんで12の時、制作費がーとかいってたよね。
その路線やめるならまだしもやるのにPS2の時の作り方をスライドさせていってるようなノリだから救えんよ。
スクエニだけに
599名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 22:17:07.19 ID:9UtygVHb0
ミンサガみたいなロマサガ2リメイクまってたんだがなー
600名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 22:20:50.28 ID:o4U4kJUb0
スクエニHD「年間給与1710万円」 でもゲーム制作の現場では
http://www.j-cast.com/kaisha/s/2012/08/17143154.html

フーン
601名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 23:16:54.83 ID:o7+lnkeHP
>>600
それは役員だろう。
602名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 00:37:38.28 ID:ACXyhnis0
ライブアライブのリメイクや続編は無理かのう
603名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 00:43:11.42 ID:iGbuRd2O0
http://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/library/docs/120514/page04.html

ただ、当年度はまだ利益ベースで言うと、例えばFFXIVは運用しながら回収していますのでかなり大変。
有料化したのもついこの間です。ドラクエXも、当年度のパッケージソフトと同じ会計処理ですので、
今まで上げてきたコストが一気に落ちます。利益で言えば来年度以降効いてくると思います。

DQ10は発売前の時点で利益出るのは来年度以降と言ってる
604名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 00:52:21.30 ID:23Il9o2x0
>>602
同系統の新作はまだしもリメイクはやめとけとしか
605名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 01:02:38.18 ID:h7leBA6L0
FF13−4はありそう
606名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 01:50:19.99 ID:C8KMCPJa0
+にスレができた件。
【経済】スクウェア・エニックスHD、最終赤字57億円…4〜12月、競争激化で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360074741/

>>601
人数をみると役員だけじゃないみたい。
607名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 02:04:25.33 ID:JJLz1NW4O
次のシアトリズムはよ
608名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 05:45:17.43 ID:NNyaBhkz0
いつペイラインから知らんが堅調ってことは採算計画通りってことだよな
ドラクエX不調ってことにしたいゴキブリ、アフィカス、業者沸きすぎだろ
609名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:02:34.25 ID:Yb+BhEea0
内製タイトルほんと減ったよな
FFも13と14で思いっきりブランド低下したし
今度はドラクエ乱発でもするのかね
610名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:04:58.66 ID:Fs48DrIt0
ヴェルサス大コケしたら第一終了w
611名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:05:51.21 ID:Fs48DrIt0
クロノブレークまだ?
612名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:06:33.77 ID:a6KLs2+q0
スクウェア・エニックス・ホールディングスが5日発表した2012年4〜12月期連結決算は、
最終損益が57億円の赤字(前年同期は50億円の黒字)だった。国内外のソフト会社との
競争激化で、欧米で発売した家庭用ゲームソフトの販売が振るわなかった。

売上高は7%増の1027億円。欧米で「ヒットマン」「スリーピングドッグス」など
大型の家庭用ゲームソフトを発売した。ただ販売本数が伸び悩んで開発費や
広告宣伝費を吸収できず、営業損益は48億円の赤字(前年同期は112億円の黒字)となった。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD0503B_05022013DT1000
613名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:08:54.54 ID:fHkwvUAu0
>>608
「駄目ではない」くらいのニュアンスだな
他では順調と言う表現も出て来てるから、計画通りならそっちを使ってただろうね
614名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:10:57.48 ID:1M6vGa3f0
>>612
なんだやっぱりPS3のせいか・・・
615名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:12:16.23 ID:sESR2aKJP
株価はほとんど動きなしか。
616名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:23:56.76 ID:Fs48DrIt0
(最後かもしれない…もし次のシリーズも売れなければ…
いや、俺が考えていても仕方ない トップ陣の判断に任せた結果だ…
そうやって、昔は良かったねと過去形にされるのか?)
617名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:26:23.97 ID:+/TSKN2p0
スクにはもう期待できないな
エニがSO4DQ10とヒット連発してる間に何してたのか
618名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:28:21.27 ID:HpLP5sRy0
スクウェア信者だった名残でスクエニになってからも最近までFFやその他を買い続けていたけど
12、13、14ときて零式ときてDQ9、10ときてソーシャルときていい加減懲りた
もう学習した、期待したのが馬鹿だった
このまま潰れてくれ
619名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:32:45.09 ID:XUVKSCsf0
勝ってるハードにしか出さない堅実なソフトラインナップなのになんでや
620名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:36:36.42 ID:WumnTZts0
コレ単純に、スリーピングドッグやヒットマンみたいな海外タイトルが振るわなかったからでしょう
621名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:41:45.98 ID:1M6vGa3f0
そう書いてるね
622名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:57:25.71 ID:G5eve/mQ0
スリーピングドッグ等は結構売れた
英国で首位取ってるし

スクエニの年間売上高は増加してるのに経常益が大きく落ち込んでる

正直、ヴェルサスとかに8年も開発費投入してる場合じゃないね
623名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:58:23.88 ID:1M6vGa3f0
>開発費や広告宣伝費を吸収できず
624名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:58:47.25 ID:bpFRz5EF0
洋ゲーメーカーみたいに、ソフト一本一本に金かけすぎってことなんかね。
625名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 09:58:50.10 ID:WumnTZts0
>>622
開発費と同じくらい宣伝費を投入するのが今のゲーム業界
「結構売れた」が300万本レベルなら良いが、ミリオンに手が届きそうなレベルとかなら爆死認定
626名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:00:44.50 ID:ubFPj+HGP
節操なくFF乱発してりゃこうなるだろ
627名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:01:37.71 ID:ADrdAfaA0
スリーピングドッグは中間期でも名指しで赤字要因に挙げてたろ
まあ一番の要因はFF14の建て直しで内製のHD機向けの開発が止まってる事だろう
ヴェルサスなんかも被害を受けてると思うがヘタしたら次世代機出てからの発売になって
陳腐化する可能性すらある

FF14の失敗は本当に転移する癌みたいな事になってるわ
628名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:02:28.08 ID:niM/3PjC0
英国は3万本レベルで首位取れるし、それじゃ足らんだろ
629名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:04:58.56 ID:1M6vGa3f0
>>627
失敗の口火を切ったのはFF13だよ
630名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:07:23.56 ID:INtOF0MR0
よく新生14にスタッフ取られたってヴェルサスが被害受けてるような書き込み見かけるけど
新生の開発始まるまでの3〜4年で完成させておくのが当然なんだよな
そもそも14があのざまになったのも13系統にスタッフ取られて中華に頼ったからだろ
631名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:14:16.28 ID:OM4FDZxZ0
>>630
そもそもスクエニみたいな大きな会社がスタッフを取ったり取られたりで
一つのコンテンツのために他が進まなくなるとかそれ自体がなぁ・・・
特にMMOなんて所詮は一部の廃人から長期間搾り取ることを目的にした
代物であるわけで、そのためにコンシューマーゲームの開発を犠牲にしたら
長期的には疲弊する一方じゃね?
632名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:20:47.21 ID:G5eve/mQ0
>>625
短信見たけど、売上高は7.4%増加 営業益は48億円損

セグメントだと
HDゲームやモバが含まれるデジタルエンタテインメント部門が営業損失3.9億円
アミューズメント(ゲーセン関連他)で営業損失3.1億円
コミック・刊行誌の出版で営業利益20億 だった

特別損失計上が15億円なので、差額残りの損失はほぼ全部内部投資という事になる
633名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:21:08.57 ID:WumnTZts0
FF14にスタッフとられたってのは間違い。
新生FF14のスタッフは、FF14のスタッフが作ってる。上層部は違うけど。

ヴェルサスは、元々FF13チームとKHチームが作るはずだった。
でも、FF13チームはFF13製作後、FF13-2を作り始めた。その上FF13-2の内容はLRに繋がる物だから、LR含めての計画だった。
FF13-2の製作はFF14が出る前からだから、FF14の失敗は関係ない。
FF13の開発費・宣伝費が思うように回収できなくて、13-2・LRをヴェルサスに優先して作ってると考えた方が自然。
634名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:30:51.61 ID:btirRNGO0
新生させても完全に韓国メーカーに負けてるというね…
635名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:44:33.51 ID:OM4FDZxZ0
>>633
ヴェルサスはPS3がPS2と同等程度に普及してなおかつ無印13の評判が普通以上なら
ミリオン超えも夢ではなかっただろうけど、ただでさえタイトルで外伝と判断されがちなのに
もはや「FF15」にタイトルを変更する以外に道はないんじゃねぇの?
636名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 12:03:18.22 ID:244v5N9N0
海外でヒットシリーズをいくつも抱えてるEAだって赤字なんだから
チャート上位に食い込めばいいというものでもない
637名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 12:10:23.98 ID:G5eve/mQ0
EAは現在黒字です

っていうかEAが毎年決算赤字ってのは
儲けた金で、他社のスタジオ買いまくってるからだぜ
利益なんて株主に分配されちゃうんだから、その金でアホみたいな拡大投資繰り返したのが今のEA。(現時点北米最大のゲーム企業)
638名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 12:35:18.90 ID:DNptYzHq0
>>482
コケ気味どころか大コケだな、ジャイロゼッターは
639名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 12:36:21.45 ID:NNyaBhkz0
EAって今身売り検討するぐらいの赤字だろ
部門ごとに区切っていらないIPを切り売りしようかという段階
640名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 12:48:43.30 ID:CGbYh5mC0
株爆上げ中
不調とは何だったのか
641名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 13:08:56.01 ID:a6KLs2+q0
スクエニHD、最終赤字57億円 4〜12月、競争激化で
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/gyoseki.aspx?g=DGXNASGD0503B_05022013DT1000
スクウェア・エニックス・ホールディングスが5日発表した2012年4〜12月期連結決算は、
最終損益が57億円の赤字(前年同期は50億円の黒字)だった。国内外のソフト会社との競争激化で、
欧米で発売した家庭用ゲームソフトの販売が振るわなかった。
売上高は7%増の1027億円。欧米で「ヒットマン」「スリーピングドッグス」など
大型の家庭用ゲームソフトを発売した。ただ販売本数が伸び悩んで開発費や広告宣伝費を吸収できず、
営業損益は48億円の赤字(前年同期は112億円の黒字)となった。
13年3月期の純利益は前期比42%減の35億円とする従来予想を据え置いたが、
「予想達成のハードルは高い」(松田洋祐取締役)と言う。
642名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 13:09:58.61 ID:+hqUV1OD0
FF7リメイク作ってます宣言するも時既に遅しで潰れるシナリオ希望
643名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 13:21:50.41 ID:OM4FDZxZ0
ジャイロゼッターはDQモンスターバトルロードと比べてもどうなん?
あとジャイロゼッターはアニメ化もしていたよね?
644名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 13:26:17.63 ID:fhYsiPoh0
>>643
ジャイロゼッターは玩具アニメとしてはよくできてると思うんだが
645名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 13:31:59.61 ID:b1QmlkFG0
ライトニングリターンもff13−2より落ちるだろうし終わったな
646名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 13:38:09.69 ID:NNyaBhkz0
サービスインしたら経費計上ってことはFF14根性版はどうなったの?
まだ安上がりだった根性版14だけ計上してて建て直し新生分は繰延中?
647名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 13:46:57.44 ID:h7leBA6L0
しかしこれを進化の過程とし歓迎するものもいた。
648名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 14:30:58.58 ID:8hRxubtb0
まあ自社開発もつならなおさら海外流の効率化をはかったものをもてないとな。
カプとかだっていうほどうまくいってなさそうだけど、スクエニとかそれ未満でしょあきらかに
649名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 17:17:34.89 ID:23Il9o2x0
>>617
DQ10はスクウェア内製スタッフですし
それら旧エニのタイトルでも外注なんですが・・・
スクとエニで分けてるのはおかしい
650名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 17:19:43.68 ID:23Il9o2x0
×スクウェア内製
○スクエニ

>>633
14に大半のスタッフが行っててHDゲーリリースが遅れてるが社長辺りの公式発言だったかと
13自体は海外販売分でペイしてるから14の新生の穴埋めなだけ
651名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 17:38:35.85 ID:0UH4VNXU0
最早リメイク含めて確実にミリオンが保障されているのが
ドラクエしかないのが大問題だなぁ

FFは13続編でミリオンショートしたし
ライトニングなんとかも内容が微妙過ぎてどんなに数字盛っても100万は絶望的だろ



FFブランド崩壊がデカ過ぎるわ
652名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 17:41:35.23 ID:bpFRz5EF0
FFも今すぐ15を出せるならミリオンくらいはいけると思うけどね。
まぁ、それが出来ないからこうなってるのか。
653名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 17:51:32.02 ID:0Ai7iTN00
>「ヒットマン」「スリーピングドッグス」

ってかいてるやん (´・ω・`)
654名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:01:07.27 ID:7tGkQbsM0
七英雄(バンナム)、バイオニックダークヴォイド(カプ)、バイナリードメイン(名越)
そしてヒットマンスリーピングドッグス

和サードは馬鹿なの?
和ゲーを和ゲーとして再生させる気概はないの?
いつまでカイガイ言ってんの?
コンシューマーのリーダーシップをとってた「日本のゲーム」を思い出せ、誇りを持て
655名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:01:28.87 ID:23Il9o2x0
>>651
続編は売り上げ落ちるからな
ただ国内はまだしも海外はまだまだミリオン行けてるみたいだけど
頑張っていかないと駄目なのは変わらない
656名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:07:43.63 ID:OM4FDZxZ0
続編とか7とか10並に高評価を得て初めて手を出すべきなんだよ
13なんて本来は8同様にその場限りで闇に葬るべきだった作品なのに
続編なんて出してかえって恥の上塗りをしただけだった
657名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:11:15.56 ID:bpFRz5EF0
そういえばFF10どうした。
たかがリマスターなんてちょちょいと作って年度内に売れよ。
658名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:24:39.27 ID:Va8jAKwG0
第一を解体すればすべてが丸く収まるだろ
和田は計算もできんのか
659名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:25:34.81 ID:OM4FDZxZ0
>>658
解体した後どうするかだけどな
第一FF以上に売れる作品を作れる保証もないし
第一が関わってないFF14だってごらんの有様なわけだろ?
660名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:36:38.69 ID:niM/3PjC0
なんで、Eidosなんて買ったんだ?
日本じゃ売れない、海外も宣伝費掛けないと売れないゲームしかねーだろ
661名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:41:29.49 ID:vn9vD6050
PS3にドラクエ素直にだしとけば200万本売れたのに
662名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:44:17.15 ID:tbx8//M50
スクエニの開発能力低下のため、慌ててEidos買った
開発能力低下の元凶の和田が、海外優秀で人件費安い信仰が強かったため・・・
663名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:44:35.71 ID:O9PaNeBN0
しきりにFFはオワってるけどDQはダイジョーブダイジョーブ言ってるのが気持ち悪い
あれのどこが大丈夫なんだか
664名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:47:40.56 ID:DvwcV3zn0
和田に関しては第一の「宗教的なところ」を正して箱マルチにしてなかったら
無印FF13から笑えない大爆死になってただろうし功罪あるってとこだな
665名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:51:39.33 ID:gnp+jOWt0
会社買ったからって開発力が即復元するわけじゃないからな
戦力化までは数年かかるわけだしなー
666名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 19:07:42.40 ID:mjl5AJJmP
FFはオワコソど真ん中
落ちぶれたね〜
667名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 19:37:08.52 ID:/WFQFdTK0
>>664
宗教的なところって北瀬、鳥山、野村がPS3独占にこだわっていたこと?
野村だけはこだわり続けたからヴェルサス開発の予算が止まってご覧の有様なのか?
668名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 19:38:22.35 ID:0UH4VNXU0
ぶっちゃけソニーが撤退しない限り
スクエニの野村チーム超優遇主義は続くと思うよ
669名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 19:49:49.71 ID:23Il9o2x0
野村チームじゃなくて北瀬チームだよ
野村はFFじゃキャラデザ+αだし
KHリマスターなんて野村以外の作業メンバー二人だぜ
コストは掛けてない

>>667
人員が14に行ってるだけだ
670名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 19:52:39.90 ID:btirRNGO0
お先真っ暗
671名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 19:54:38.63 ID:/WFQFdTK0
>>668
そんな影響力があるならヴェルサスとかPS3独占のままさっさと出させてるだろうよw
672名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 20:23:40.23 ID:19pGn8eaP
>>655
FF13の続編に関しては大した金をかけて作っている訳でもないだろう。
とりあえず元ぐらいは取れるくらいは売れているんじゃないの?

FF14はナンバリング並の金をかけて収益はほとんど0に近い。

ドラクエXはオンラインにしては売れたけど、スクエニに期待ほどの
収益はもたらしてはいないのでは?
673名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 20:34:32.74 ID:NNyaBhkz0
MMOなのに半年で収益もたらすとはアホの発想だろ
数年単位でみて成功か失敗か判別すればいい
FF14は大失敗したけどDQはその数年単位での収益ラインに乗っている
鯖臨時増設して臨時分がそのまま定着したのに見込み以下ってことはない
674名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 20:39:08.67 ID:TitGQ02CP
>>673
見込みより上なら、キャラ増やす代わりに月額増加なんて
プラン真っ先にやらないと思うがな。月額1000円なんて
安めだしね。アイテム課金もないから、人が減ったら
即致命的という。その割に1,2ヶ月もすると飽きてくる
内容だし。
675名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 20:54:03.94 ID:NNyaBhkz0
>>674
鯖が倍に増え過去シリーズ最高収益をもたらしたFF11の全世界同時接続数を日本だけで越えても見込み以下に違いないと言い張られてもね
失敗例=FF14
もしDQが致命的なら同じように新生するよ
676名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:01:43.66 ID:19pGn8eaP
>>673
>>MMOなのに半年で収益もたらすとはアホの発想だろ

ところで、ドラクエXはMMOとしては馬鹿売れしているけど、スクエニが
期待を上回るような収益をあげているの?臨時のサーバーを増設するぐらい
だから、ソフト自体の売れ行きは期待を上回ったが肝心の収益の方は期待を
下回っているんじゃないの?
677名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:11:56.51 ID:/WFQFdTK0
パッケージだけならDQ10はFF11より遥かに売ってはいるけど
これは単にMMOのことをあまり良くわかってなかったライト層が
何となく買ってた可能性もある気もするんだよなァ・・・
60万人のうちの2,3割くらいがずっとついてきたらFF11以上の成功は間違いないんだが
678名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:18:05.44 ID:1M6vGa3f0
堅調って言ってるのにまだシッパイシッパイ言ってんのか
赤字の原因は欧米ででたPS3ソフト
679名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:23:10.76 ID:/Z6mNdEG0
あらら
680名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:24:27.74 ID:btirRNGO0
FF14を二度も作れる確かな技術
681名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:32:10.96 ID:NNyaBhkz0
>>678
堅調が読めずに不調だと思い込んだ日本語が不自由な人種だと思えば納得いくよ
682名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:40:05.84 ID:7E0EPXRQ0
DQ10はコケてると思い込みたい人も多いけど
DQ10はコケていないと思い込みたい人も多いね
683名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:40:12.51 ID:fRD03fuiO
>>674
キャラを増やすんじゃなくてセーブデータを増やす。
で、これはユーザーからの要望だ。
684名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:42:18.51 ID:W4BMqO4/0
アインハンダーHDまだか。
685名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:43:43.85 ID:23Il9o2x0
>>684
アーカイブス出したし
PSゲーじゃHD版出す恩恵ないんじゃ
686名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:44:03.81 ID:1M6vGa3f0
>682
で、どっちなん?
687名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:55:12.48 ID:7E0EPXRQ0
>>686
DQシリーズとしては失敗
凡百のゲーム・MMOとしては堅調って感じじゃね
688名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 22:27:21.43 ID:GUijik890
国内最大のオンラインゲームだというのに失敗とかねーわ
689名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 22:58:58.69 ID:O9PaNeBN0
野村信者以上にドラクエを不自然なほど擁護して回る勢力のがうざったらしい
おまえらみたいな奴らのせいで開発が勘違いこいて、公式掲示板に意見書いても即効で排除すんだろ(都合の悪い意見)
690名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 23:02:36.40 ID:NNyaBhkz0
FFのフォーラムも見て来い。
DQFF関係なくMMO情報掲示板はそういうもんだ
691名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 23:04:11.45 ID:1M6vGa3f0
なんだ、やっぱりただのシッパイシッパイ君だったか
692名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 23:13:27.61 ID:+nYZgJxZ0
ブランドが終わったってだけだな
新しいのが全く育ってないから落ちるしかない
693名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 23:42:41.08 ID:ygGsTtzJ0
新生トゥームレイダーは欧米市場で売れてスクエニの営業利益に寄与しますか?
694名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 02:58:15.81 ID:fUh01rs/0
>>654
バイオ6とか既に500万売ってるんだぜ

もう和ゲーも、海外市場なしでは成立しないよ
695名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 03:25:22.55 ID:raU+Q00Q0
>>694
600万売るつもりだったけどな
おかげで下方修正、責任者は降格だろうね
696名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 03:26:42.32 ID:fUh01rs/0
そんなんで降格だったら
WiiUやVITAの責任者なんて縛り首にされるわw
697名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 03:33:20.79 ID:LL84DMV30
アーケードとか死にかけの市場で、ガンスリンガーストラトス投入とかトチ狂ってたしな。
698名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 03:43:41.91 ID:raU+Q00Q0
>>696
小林は今作でエグゼクティブプロデューサーに抜擢だったけど間違いなく外されるよ
小野ですら飛ばされた。
稲舟たち主力が軒並みいなくなって試したい若手は沢山いる
699名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 04:03:38.31 ID:+TPJqG080
>>694
グラとか売りにして高性能路線に突っ込むならそうなるよなぁ。
同じ数売っただけじゃ利益率が悪くなってリスクにみあったリターンが期待できないし。
700名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 06:13:34.74 ID:lLwZ/26pP
どの会社も手軽なソーシャルでカネ稼ぎしたくなるわな・・
701名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 06:15:00.13 ID:lfmX1w+V0
まあ、妥協したもんしか作らなくなると
低い所に流されて行っちまう気がするけどな
702名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 06:47:59.82 ID:vOh0WWUx0
低いとこって相対的に高いとこがないと発生しないからなぁ
スクエニにはその高いとこにいて欲しかったんだが
高いことに登る・維持する能力を磨いてなかったか・・・
703名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 06:59:50.89 ID:ItDTR88U0
>>650
玉突きは事実だが、それは「FF14スタッフが次に関わるべきタイトルに支障が出た」ということ。
新生FF14はFF14スタッフが作ってる。
時系列をちゃんと整理しような。FF13-2(及びLRを含めた計画)は、FF14発売前からはじまってる。FF14関係ない。
704名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 07:10:32.86 ID:yIeS4XWb0
大手ゲーム会社って完全固定でゲーム開発してるわけじゃねーんだろ?
最初少人数で作っててピークになると大人数集めてガーッてやるとか

最初から最後まで固定でやってる人もいるだろうがそのガーッてやる為の
部隊がFF14にかかりきりだったという事じゃないんですかね?
705名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 07:37:06.42 ID:vOh0WWUx0
なんでもそうだけど他人様にガーッってやらせる場合は
意思疎通が大事、ツーカーな間柄とかじゃない場合
意図を伝えるのにアホみたいに仕様書用意することになる
ま、管理の手法やね。そこに問題がありそうなんだよな
706名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 07:54:11.91 ID:ItDTR88U0
>>704
ヴェルサス作るはずだった人がFF13-2作ってる。
ヴェルサスのここまでの遅れはFF14が直接の原因ではないと思う
707名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 09:13:41.84 ID:iTeEepDm0
>>683
ユーザーの要望で変えたのに、そこに文句つける奴多いよなw
まぁ、ネトゲの宿命だとは思うけど。
708名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 12:40:44.26 ID:PILWWyux0
ロマンシングサガ4 フリーシナリオRPG PS3
フロントミッション6 ロボット戦争SLG PS3
スターオシャン5 ファンタジーRPG PS3
ヴァルキリープロファイル3 神話女神RPG PS3
ラストレムナント2 集団リアルタイムRPG PS3
ファイナルファンタジータクティクス2 王道欝SRPG PS3
聖剣伝説5 キングダムハーツと何故差がついたRPG PS3
ライトニングの不思議なダンジョン ダンジョン生成SRPG PS3

和田「海外海外海外海外、日本のゲームは終わり、もう作らないヽ(´ρ`)ノ」
709名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 15:16:44.60 ID:sDKhw1bw0
>>1
潰れていいと思うよ



みんなも思ってる
710名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 16:25:06.49 ID:Na5IHVMD0
>>593
FF7やFF8は他が金をムービーにかけない時期にかけたから凄いと言う評価になったが
同額をコストと仕事の内訳が徹底してる国外大手がかければ第一じゃ勝てない
これは結構前から露呈してる事だしな

第一限らんけど日本のオタク商売は内輪で雑誌やオタクに職人、クリエイターと
安易に呼ばせるせいで開発の思い上がりと迷走が酷くなりすぎた
711名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 17:14:46.34 ID:ilgzpior0
>>705
あきらかに問題ありまくってたろうFF13とかさ
ヒゲの下でそういうのが出来る人育たなかったのかな・・・
712名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 17:34:30.49 ID:Na5IHVMD0
>>654
まず和ゲーとか何なのか?
それをはっきりさせるべきだろう
今のままじゃ国外軽視して作ってもコケる

日本ゲーム産業全体に言えるけどまずオタクの切捨て
メディアミックスと言う名のクソゲー押しつけ戦法を止める
ここから始めないと駄目なんだし
713名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 17:55:55.11 ID:O55pMSRz0
>>693
トゥームレイダー自体が古すぎるからなあ
うまいリブートの仕方考えんとダメでしょ
714名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 19:13:44.53 ID:PeNoHDSO0
>>703
一応14にもヴェルサススタッフは行ってるようだが
LRまで引っ張るかは当初予定にない感じというか13-2ですらDLCにする考えもあった
ただ零式ヴェルサス13と派生はやるのは当初のまま
HDゲーが14で遅れたのは公式発言だし13関連を使いまわして引っ張らざるを得ない感じはある
715名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 21:23:28.04 ID:+EMVy+s40
>>711
坂口が可愛がっていた野村があの体たらくになったのが予想外だったんだろう
716名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 21:34:24.15 ID:penNqFYG0
ヒゲは妄想をぶちまけそこそこの形にするのは優れてた
それを現実的なラインに落とし込みゲームバランスをつくりあげる才能は欠如してた
そこを田中や石井がフォローしてた
717名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 21:40:32.99 ID:RQ0ih+1h0
>>712
ヲタクが「ヲタクを切り捨てろ!」なんて言っても説得力無いぞ?
718名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 21:58:43.55 ID:PeNoHDSO0
>>715
野村はまだKHとかならそれなり
でもFFにはデザインの引き出し的にも無理が出てきたから後続に任せて引くべきだな
719名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 22:09:10.15 ID:zRKl+/vq0
DQ7売れて取り戻せるといいな
720名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 22:21:50.46 ID:RQ0ih+1h0
デザインだけでなくゲーム全体の叩きなら北瀬や鳥山ってことになるんじゃねぇの?
721名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 22:47:56.72 ID:+EMVy+s40
野村は建前上キャラデザ専門だが
半ばパワハラ的に色んなセクションに口出しして
評価されたら俺のお陰、失敗したら部下に擦り付けて逃亡
がテンプレだからなぁ
722名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 23:56:49.07 ID:xeQ3N6Bj0
FFとドラクエがあるだけで黒字にしやすいはずなのにねえ
よっぽど能無しがトップにいるんじゃないの
723名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 00:01:12.69 ID:xeQ3N6Bj0
FF14のPS3版なんて出す意味あるのか?
PS4に互換がなければ緩やかに死んでいくのは決定だし
まあ出すのが遅すぎたのが原因なんだが
724名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 00:27:26.23 ID:vzktB7az0
>>693
出てみないと判らないけど、
スプセルCVみたいに新生躍進する可能性もあれば、メタルギアやヒットマンみたいにシリーズ劣化していく可能性もある
725名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 00:30:09.50 ID:KCyQEoFD0
14だのヴェルサスだのリターンズだの…
ゴミFFを開発し続けて赤字にならないわけが無い
726名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 01:01:58.87 ID:4RkFS5G20
>>715
ノムティスはKHとかあの規模なら大丈夫だったんだろうギリギリ
あと携帯ハードとかね。
話し聞いてる限り今の規模じゃノムティスの作り方は厳しい。
727名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 01:03:13.54 ID:4RkFS5G20
>>720
まあ全体的に悪いんだよ、その中だと鳥山が輪をかけて酷いけど。
でもやめてFF次だれがやるのってのがあるんだよね。
いくら優秀っても堀井がやるのは違うしw
728名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 01:19:36.36 ID:luMNnRRq0
>>721
>評価されたら俺のお陰、失敗したら部下に擦り付けて逃亡
別にそういうつもりはないだろ
KHの時でもスタッフの力あってこそと褒めてるだけで
実際メインで関わってるのはFF見たいなキャラデザとKHみたいなディレクションするタイトルだけ
729名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 09:20:07.23 ID:SycmFhztP
>>728
自分の功績もそこそこアピールしてるし
いなくなった人間から功績を横取りするような発言もしてる

したたかなビジネスパーソンだと思うよ
730名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 14:45:57.55 ID:IJlZROyU0
アイポンのソーシャルゲーも炎上してるしいいところが全くないな
731名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 16:35:29.95 ID:luMNnRRq0
>>729
功績取り上げてるつもりはないじゃないんじゃないか
いなくなった人の話も普通にしてるしその人のお陰とかもよく言う
自分のやったことはアピールしてるけどね
732名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 17:54:38.00 ID:4RkFS5G20
んなことより一部のファンからするとKHって明確にディズニーが踏み台なんだなって
ことのがノムティス恨む理由になってそうw
733名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 17:59:18.29 ID:mArues1m0
踏み台ではなくてディズニーの意向も汲んだ上での扱いじゃなかったっけ
KHオリキャラもディズニーは自キャラ扱いらしいが・・・・
2のラストも向こうの意見でらしいし?最近はスクエニキャラ自重してたからBBS位が理想だな
734名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 18:07:54.08 ID:c5h4J8D30
>>733
社長が訊くによれば

野村は大量の開発費を使ってゲームを作りたかったけど
そんなに開発費が出るのはマリオクラスのブランドがないと無理だった。

そこにディズニーとのタイアップの話が舞い込んできた。
ディズニーのゲームなんて作る気全く無かったけど
開発費多くもらえるならと飛びついた。

ブランドを貸してくれるディズニー側から提案があったけど
「どうでもいい」とやめさせた。


こんなところだな
ディズニーのゲームなんか作る気なかったってのは
まだ坂口らが制御してたKHから箍が外れたKH2で顕著に現れてるね
735名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 18:34:04.79 ID:xUgY2qJ60
>ディズニーのゲームなんて作る気全く無かったけど
>開発費多くもらえるならと飛びついた。

>ブランドを貸してくれるディズニー側から提案があったけど
>「どうでもいい」とやめさせた。
これは穿ちすぎ&主観入りすぎじゃね
ディズニーの言うようなゲームじゃなくて(英語わからなかったらしいがw)これはどうですかって
KHの初期案話でディズニーも面白そうと言って貰えた
あと別の所でだが2のラストは主人公を出す気はなく「彼らの物語は彼らで終らせるべき」とディズニーの意向でああなったとも
KHオリキャラもディズニーキャラ扱いされてるとも聞くが(ここは話半分で)

あと大量の開発費云々じゃなくてマリオ64みたいなゲーム作りたいが発端だよ
そしたらキャラクター性でディズニークラスじゃないと無理と言われてディズニーとの話が来て
阪口もやってみればと推した
KH2はちょっとバランス悪かったみたいだが以降はそれなりに反省してスクエニキャラも控えめになったのはまあ良かった
736名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 18:37:39.79 ID:4RkFS5G20
まああの話は逆にすげーと思う人もいたみたいだから
ちょっと人見知りな中二の野心家って感じでファンもついたような気もするw
737名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 00:55:50.15 ID:r5r15q1Y0
ふーむ。さすがだね
738名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 01:46:31.36 ID:uxq04rLj0
14なんか作り直してるからだよあほだな全く、失敗したゲーム作り直して売れる訳が無い。
739名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 01:55:19.66 ID:2Wt819MZ0
FFなんか厨2患者以外もう誰も求めてない
14やディシディアの資金をBBFF2につぎ込んだ方が100万倍マシ
740名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 03:41:05.61 ID:KxPWhDNi0
色々手広くやろうとして全部失敗したすごいケースだな
家庭用の穴埋めをブラゲソーシャルでやろうとしてるんだろうけど
そっちでも悪いイメージをユーザーに与えてるしもうトップ入れ替えたほうが良いんじゃね
741名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 06:27:51.03 ID:S87uLRE40
和田さんはいっぱいお金もらえて勝ち組だけどトップが無能だから致し方なし
742名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 18:25:27.22 ID:pGCeBm8b0
野村は確かに自業自得と言わざるを得ないくらい出しゃばりたがりだけど
明らかな曲解や単なる過剰反応な叩きも多いんだよなァ・・・(すばせかの件とか松野の件とか)
確かに内部でも好かれてるよりも敵の多そうなイメージはあるけどね
743名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 03:28:51.15 ID:g4oMCYb10
エイドスがまた外したのか
744名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 13:25:54.09 ID:w2PdAjiZP
>>735
ちなみに坂口が仲介したことは一切語られていない…流石だねw
745名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 13:29:28.67 ID:w2PdAjiZP
ちなみにKHオリキャラがディズニーキャラ扱いなのは話半分ではないよ
だからKHキャラの版権はディズニーにあるし、あんなにヒットした当時ですら同人界隈も忌避してた
746名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 15:38:16.24 ID:qR+npZR90
今期は大丈夫かな
747名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 17:31:54.35 ID:Kiev4cLh0
洋ゲーがドラクエの足を引っ張るのかw
748名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 00:23:51.19 ID:hyCIpYUO0
>>744
語ってなかったか?社長が訊くで。ただ今いない人の話は詳しく出来ないだろうし
その分お世話になった上司として坂口の名前ははっきり出してる
749名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 10:30:58.83 ID:dsmAYOVH0
野村って上司と部下でまるで別人のように振る舞うからね
750名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 10:38:56.66 ID:PlDPYfcp0
部下は仲の良い同級生
上司は怖い先生って感じだな

学生気分のままでやってるから責任感もくそもないんだろう
751名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 10:56:27.69 ID:Lu9tqg6M0
>>750
ニートのオマエがいうな!
752名無しさん必死だな
>>740
でも>>632 見ると手広くやってて正解という感じ