【1月30日】任天堂13年3月期 第3四半期 決算発表 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
目玉はWiiU不振の岩田の言い訳か?

http://www.nintendo.co.jp/ir/schedule/index.html
1月30日(水) 2013年3月期 第3四半期 決算発表[予定]
2名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:01:37.18 ID:cG4wsPRh0
下方修正は覚悟した方が良い
多分黒字だけど
3名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:04:45.63 ID:DoAxf4qy0
言い訳会見の会場はこちらでーす
豚は入場禁止だ
4名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:05:50.00 ID:8TCDKruL0
初っ端からヘンテコなのがいるね〜
5名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:07:59.43 ID:j83z3esm0
ものすごい赤字だろうな
6名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:08:43.18 ID:KC2rKR0R0
翌日の決算説明会の質疑応答以外興味ないわ。
7名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:11:37.29 ID:jqUKPhhf0
「単に為替の問題だから儲かってるわけじゃない!」とか
わけのわからん発狂スレ立てるところまでは予想の範囲
8名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:29:29.08 ID:j6QsFq1o0
任天堂、経常利益コンセンサス12808百万円の予想。1/30決算発表予定。
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130129-00000005-ifis-stocks
13/3期経常利益コンセンサスは12808百万円の予想、
会社予想を2808百万円上回る水準となっている。
9名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:35:35.57 ID:UPzbvVCn0
WiiU 
ハード550万台  
ソフト2400万本


豚君忘れてないよねこの予想
10名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:41:47.65 ID:CV/orK4H0
>>8
おお
上回ってるのね
11名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 03:07:05.52 ID:q9ti3ya4i
株主に総スカンになって岩田不信任が出ないといいね(笑)
12名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 03:14:03.50 ID:CkX+RrTa0
ストリンガーみたいなのでも椅子に座ってられるんだから大丈夫
13名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 03:18:03.19 ID:lWZ2AMtt0
円安で黒だろ
14名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 03:20:54.74 ID:CV/orK4H0
円安良い感じだね
輸出業なゲーム業界的には安倍ちゃん様々だろう
15名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 05:22:47.62 ID:VxpdUHOa0
任天堂通期計画 売上8100億円

販売内訳

NDS  250万台 3700万本
3DS 1750万台 7000万本

Wii 500万台 5050万台
WiiU 550万台 2400万本

3DSハードソフトの海外での状況やWiiUの状況が注目点だね
16名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 05:34:54.26 ID:DoAxf4qy0
円安でいくら任天堂が儲かろうと
WiiUの全世界的な爆死と、海外で3DSがまったく興味を持たれていない現実は変わらないよ
17名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 05:42:22.23 ID:iw/SsliT0
まあ、株価は折込済みだから、下がるかな
18名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 06:47:39.14 ID:JMK4+R+YO
今後の展開が分かれば良いな
19びー太 ◆VITALev1GY :2013/01/30(水) 07:23:21.14 ID:5pHgxUn50
きちゃあああああああああああああああ

>>8
為替のおかげで黒字かな

『為替のおかげだからノーカン、実質的に赤字で任天堂倒産で岩田解雇!』
って、暴れるんだろうなーw
20名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 07:27:57.30 ID:LDG1iWU/0
>>16
がんばれ(笑)
21(´,,鳥ω田):2013/01/30(水) 07:30:56.94 ID:Y+haqQ9P0
まぁ、なんとかなるよ。
22名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 07:42:37.51 ID:EHcN2/XE0
>>16
海外でまったく興味もたれてないって煽りは苦しいなあ
23名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 07:48:08.13 ID:X90JUF8E0
さて、どうなるのか
俺は20〜30億の黒字だと予想しているが、円安だからなー
24名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 07:48:41.94 ID:I50Sphry0
>>16 wwww
25名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 07:51:51.62 ID:k8PvAGw/0
減収増益だろうな
増益部分は主に為替で。
Uの悲惨な現状について記者からかなり突っ込まれそう
26名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 08:20:19.49 ID:NKX8O1SVO
今期の目標台数だけどうなんのか気になる
また下方修正するようなら擁護しようがない
27名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 08:46:30.61 ID:IcuFYaR50
減収増益てw
運が良いのか悪いのか。
28名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 08:47:48.36 ID:6t0vXqdJ0
ブヒイイイイ言いいい異
29名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 08:50:12.65 ID:IcuFYaR50
しかしまた釈然とせん結果になったもんだな。
wiiU大爆死で黒字とか一番扱いに困るわ。
30名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 08:51:45.46 ID:VjMaVT1/0
14時だっけ?
31名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 08:57:04.09 ID:VjMaVT1/0
為替差損益は営業外
不動産売却益は特別

ソニーは営業利益として計上するらしいけど、あそこの会社不動産会社だったんだっけ?
32名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 09:00:16.77 ID:OlDHUG2X0
いわっち言い訳の用意できたか
33名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 09:02:14.99 ID:B/O+cpFv0
またごめんなさいするん?
34名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 09:03:54.38 ID:jKN4yIEE0
アメリカは売却益が営業利益になるんだってさ
35名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 09:07:40.62 ID:iVFyS/9X0
>>16
3DSが売れてても赤字だから意味ないとか煽ってたのにね
36名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 09:19:43.26 ID:jKN4yIEE0
叩ければ何でもいいんだろうね
ソースが嘘でもいいくらいに
37名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 09:54:45.72 ID:eHRQawwe0
3DSちゃんのソフト出荷の下方修正は割けられんだろう
まぁ去年みたいに約半減なんてお笑いにはならんとは思うがw
38名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 09:56:09.10 ID:WbOxFWVY0
なるほど、IFRSでは不動産売却益も営業利益なんだな
39名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 09:57:59.51 ID:JPpL2TC/0
>>9
>WiiU 
>ハード550万台  
>ソフト2400万本


>豚君忘れてないよねこの予想


三月末までだっけ?

ハード350万台
ソフト700万本

に下方修正しそう
40名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 09:59:00.19 ID:WBDQ4XdC0
まぁ最大の商戦期も終ったし、よっぽどのキラーソフトを隠し持っていない限り下方修正するだろうね
41名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:06:27.16 ID:yHH1EY3T0
イギリスでのWiiU5週目まで売上がやばいw
http://www.eurogamer.net/articles/2013-01-25-nintendos-wii-u-sales-struggle
42名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:06:59.67 ID:VV4eszNB0
当初、今期中に出す予定だったソフトは
軒並み来期に延期してるしな
43名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:12:28.89 ID:PtuN6RssO
為替差益と逆鞘ハードWiiuの不振で大幅黒字か
44名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:12:56.85 ID:bgFySpNA0
2400万本(同梱版含まず)予想で60億の黒字。
実質400万本ぐらいしか売れないだろうから、ソフト2000万本分の利益が消えるということで
1000億近い赤字が出るな。
これは凄いことになるぞ。
45名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:13:17.47 ID:6vtCU7dm0
アベノミクスで日本経済破綻だが、
短期的に輸出企業はいいよな
46名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:16:39.72 ID:v+rxdTPs0
3月までのポジティブな情報皆無なのに下方修正しないわけがないだろ
47名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:18:37.17 ID:PtuN6RssO
資産が開発費用で減ってないかどうか。
減ってたら売り方に回るか。
48名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:19:59.53 ID:bgFySpNA0
今回の下方修正は、確実に社長の責任問題が浮上する。
49名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:20:56.75 ID:I5DtjrG50
前回は為替差損で赤字でも盛大に煽ったんだから
為替で差益がでて黒字なら煽れないですよねー

まあ虫並の記憶力しかないなら平気で煽りそうだけど
50名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:21:48.07 ID:+G3PVT3F0
上方修正が噂されてるね
今日株を買おうか迷うところ
51名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:23:17.09 ID:bgFySpNA0
数%円安になったぐらいで、莫大な利益が転がり込むと信じてるアホな任豚をどうにかしてくれ。
現金は為替変動で影響されないように分散して持ってるし、海外では全然売れてないから、円安の意味がない。
52名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:25:27.90 ID:d1w1Qlbu0
>>44
お前頭大丈夫かw
53名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:26:04.54 ID:BzsYwRND0
>>51
煽るならもっと知識を・・・
54名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:27:09.95 ID:mBc6Gihs0
大声で自分は馬鹿ですって叫ぶのって気持ちいのかな???
キチガイの思考はわからん
55名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:27:53.10 ID:BzsYwRND0
あ、そうか。煽りには「突っ込みどころ」を残すのが最適だったっけ。
してやられたわw
56名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:27:58.69 ID:O2I5v7IS0
HD製作経験が任天堂にはなかったしHD関連技術で欧米に任天堂も遅れをとってるはず

任天堂がHDに参入した今、日本ゲーム産業の崩壊がゲーマーの常識になるんじゃないかな
PCゲーに移行してるCSハードしか遊ばなかった人たちがちらほらいるし
57名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:32:11.92 ID:3TkbWcfV0
今まで円高ガーと経済環境のせいにして問題をすり替えてきたが、

円安傾向が続いても追い風にならなない場合、
企業の体質と商品そのものが時勢を読めず問題があることがバレバレになってしまう。

特に今のチョニと任天はあんまり良くなるようにはとても思えない。
58名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:34:38.29 ID:I5DtjrG50
中間期でユーロを105円から100円に引き下げただけ(ドルは据置)で
232億円の為替差損発生してるけどな

今ユーロいくらだっけ?
59名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:34:57.92 ID:IcuFYaR50
日本がゲームで復活するには税金突っ込むしかないな。
1兆円で一本ゲーム作ろう。
60名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:39:56.41 ID:nFkUbs/p0
ダイレクト情報も来るかなあ
61名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:51:09.86 ID:/gL61t900
まあ、叩かれてないと本気ださないから、ユーザー的にはいいわ
62名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:58:20.22 ID:qfp2ICzr0
利益より売上高が気になる
63名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:59:59.77 ID:25/gInCw0
>>58
120円強
64名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:00:42.76 ID:oyL0hzfi0
WiiUのラインナップは現状擁護できんから突っ込まれるだろうな
それに対応する形でソフトメーカー編来て欲しいけど
先週任天堂編やったばかりでさすがに今日はないか
65名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:06:26.09 ID:BzsYwRND0
>>64

岩田]
ご覧いただきありがとうございました。環境により映像が途切れるケースもあったようで申し訳ありません。
ニンテンドー3DSの今後の展開や、Wii Uでのソフトメーカーさんのソフトについては、
機会を改めてお知らせしますので、よろしくお願いします。#NintendoDirectJP


459 名前:名無しさん必死だな [sage] :2013/01/24(木) 18:48:48.26 ID:+c2pjeyiP
最終ログイン:2013/01/24
http://www.ustream.tv/user/Nintendo_Direct
66名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:10:43.10 ID:n/d/N54d0
>目玉はWiiU不振の岩田の言い訳か?

ヒント:9〜12月期
67名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:15:42.09 ID:mW0r3QIf0
>>51
おまえ、バカすぎ。
68名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:17:26.66 ID:oKr0jjpC0
第3四半期業績予想との差異及び通期業績予想の修正に関するお知らせ
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2012/121024_2.pdf
69名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:20:24.79 ID:j6QsFq1o0
イギリスのWiiUがたった2日間で完売!VITAの一週間分の売上にせまる勢い
http://forzaxbox.net/blog-entry-4808.html

英国でのVITA初週はPSP(2005年発売、初週185000台)の1/4程度。
http://www.pssokuhou.jp/archives/3610250.html
70名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:21:59.98 ID:K1J/eFLI0
任豚 → 円安の影響で上方修正

チカゴキ → WiiU爆死の影響で下方修正




さあ、涙目敗走するのは、

ど っ ち だ ?
71名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:22:27.73 ID:7xSXZANb0
>>51
本当のバカはアンタ
72名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:25:17.54 ID:/gL61t900
>>70
チカは関係ないだろw
73名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:25:52.21 ID:2Yqe8l1e0
>>70
両方あると思う
 円安の影響で上方修正
→利益を上方修正

 WiiU爆死の影響で下方修正
→ハード及びソフト目標を下方修正
74名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:27:20.82 ID:K1J/eFLI0
>>73
利益の話をしている。

「任豚は上方修正」で本当に

 い い ん だ な ?
75名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:28:40.04 ID:K1J/eFLI0
任豚涙目敗走タイムは、夕方5時ごろかな。
76名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:30:13.90 ID:fNperXEq0
無配当の時点で…
77名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:32:27.02 ID:gs7XWxax0
恥ずかしかったからID変えてきたのかな
78名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:33:08.12 ID:sbiVHBRT0
wiiUの在庫潤沢にあるだろうし
株主に配れよ。
79名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:34:36.69 ID:WBDQ4XdC0
>>76
配当あるよ
その嘘情報は何処から出て来たんだ?
80名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:36:28.93 ID:K1J/eFLI0
常識を知らない任豚が、みじめに負けてアイゴーアイゴーと泣き叫ぶまで、あと6時間弱。
81名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:36:47.97 ID:2Yqe8l1e0
会社予想よりは上方じゃね?
アナリスト平均値>>8は無理じゃね?w
82名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:38:52.90 ID:ge0R/+K40
叩き方の方針としては
業績が良かろうとWiiUの売り上げが予想を下回ってるから任天堂爆死
って感じかな
83名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:40:08.23 ID:8TCDKruL0
ブタガーブタガー
84名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:40:31.52 ID:cOx3ZQcW0
>>82
MH3Gが目標超えてるのに爆死な時点で関係ない
任天堂だから任天堂爆死
マジでこのレベル
85名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:41:27.45 ID:yprmxUgrO
WiiUの製造と
こないだまでの円高で
間違いなく赤字だな。


WiiUの販売と
円安の影響が出るのは
まだ先。

円安傾向は買い材料だけど
WiiUとソフト売上が懸念されるところ。
年末商戦でどれだけ稼いだかを見て
勢いがあれば買い。
86名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:42:45.00 ID:2y/9bGL4T
任天堂<7974>、営業利益予想コンセンサス(16:00予定)/マーケットコメント
任天堂<7974>      (営業利益予想:百万円)
10-12月期会社予想     市場コンセンサス予想
---            ---     
通期会社予想       市場コンセンサス予想
20000           16000
87名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:44:02.87 ID:JuAO12Gf0
業績赤字ならWiiUの値下げは当分無いんだろうな・・・・

だがな岩田、この値段ではジリ貧だぞ?
88名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:52:06.99 ID:K1J/eFLI0
200億の黒字(当初予想)
→60億の黒字(10月に下方修正)
→???億の赤字?(今回)
89名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:52:49.74 ID:I50Sphry0
値下げよりソフトでしょ、自社タイトルですらまともに出せてないし
ソフトないのに本体値下げとか鼻で笑われるレベル
90名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:53:57.79 ID:01HL3VCy0
値下げするなら北米だけだろう。
91名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:57:08.05 ID:xpUWHp8q0
まあ赤字だわな
カードリーダーやカメラは削って良かったんじゃないか?
ハードを逆ザヤで売るのっておかしいと思う

ハードは逆ザヤにならないようトントンで売って、その分サードに金ばら撒いて引っ張ってきてくれる
ほうがユーザーにとってはうれしいわ
92名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 11:59:27.15 ID:KNKIkZNN0
任天堂−大和が新規「3」 Wii Uの販売状況は好調とは言いがたい
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130130-00000100-jijf-stocks.vip
93名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:00:31.69 ID:oyL0hzfi0
販売目標達成はどう考えても厳しい
ただそれと赤字になるかというのはまた別の話
94名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:00:40.78 ID:wXQu8sSK0
【WiiU】 今期目標 半期実績 進捗率 通期予測/達成率
ハード   550    200    36%   380/69%
ソフト   2400    500     19%   1000/42%
【Wii】
ハード   500    132    26%   300/60%
ソフト   5050   2374    47%   4900/97%
【3DS】
ハード  1750    506    29%   1150/66%
ソフト   7000   1903    27%   4400/63%
【DSi】
ハード   250     98    39%   230/92%
ソフト   3700   1730    47%  3700/100%
※単位は万。いずれも出荷ベース。
※WiiUの通期予測は2012年末時の世界累計実売≒190万台で試算。
※WiiU以外の通期予測は過去5年実績に基づく上半期実績の2.25倍。
※目標完全達成した場合の純利益目標60億円。
※2012年12月末時点で上記試算以下の推移。
95名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:05:35.22 ID:K1J/eFLI0
>>93
9月までの時点で280億の赤字なのに、何言ってんの?
ホリデーでまた逆ざやハード出して、黒字になる理由がどこにある?
96名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:06:39.65 ID:WBDQ4XdC0
>>95
純利益、営業利益、経常利益
どの部分の事を言っているの?
97名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:08:19.79 ID:mW0r3QIf0
>>96
そんなこと言っても理解できてないと思うぞ。
そのバカは。
98名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:08:21.17 ID:ISus5fSh0
>>95
逆ざやハードの製造赤字はその9月までに計上済みだぞ
99名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:09:19.00 ID:K1J/eFLI0
>>96
純利益に決まってんだろバカ。
100名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:10:27.82 ID:mW0r3QIf0
>>99
その回答じゃ、ますますバカって言われるぞw
101名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:11:26.65 ID:I50Sphry0
もうやめとけばいいのにwww
102名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:11:30.17 ID:I5DtjrG50
営業外利益で黒にしてもOKという事だな
103名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:11:32.69 ID:ISus5fSh0
純利益ならほんとに円安だけで黒字になる可能性はあるぞw
104名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:12:16.23 ID:9icaxQi00
やーい、ばーかばーか!
105名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:14:45.74 ID:K1J/eFLI0
任豚、狂っちゃった・・・
106名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:15:31.56 ID:mW0r3QIf0
>>105
おっ、バカが話題を変えたぞw
107名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:16:01.78 ID:I50Sphry0
ワロタ、どっちが狂ってんだよwwww
108名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:17:29.43 ID:K1J/eFLI0
>>98
春までに出荷する550万台分、9月までに現金一括払いドーン!みたいなこと想像してんの?
アホじゃね?wwww
109名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:18:28.96 ID:mW0r3QIf0
>>108
おっ、バカがまた話題を変えたぞw
110名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:18:34.92 ID:I5DtjrG50
こいつは重症だ
111名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:19:38.57 ID:K1J/eFLI0
追い詰められてまともな反論もできなくなった哀れ任豚w
112名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:20:12.08 ID:r2W+CH1G0
>>108
アンチ任天堂のネガキャンにしかなってないからやめてくれ
113名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:20:24.57 ID:mW0r3QIf0
>>111
そりゃ、お前だ、オマエw
114名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:22:49.53 ID:7TnNpdov0
分からないなら分からないって素直にいえばいいのにw
115名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:22:56.43 ID:K1J/eFLI0
あと4時間ぐらいで結論出るんだから、そのときに逃げ出すなよ任豚wwww
116名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:24:20.33 ID:/gL61t900
べつにWiiUはどんどん文句いえってかんじだわ。さすがにソフトないから買う気おきねえ。
ただ、これで煽っていいのか、ゴキブリは?
いつかは知らないが近々ソニーもあるんだよな、ライブ。
ビル売れたから黒字!為替で黒字!とかいうしかないんだぜ、あっちも
117名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:26:21.92 ID:mW0r3QIf0
>>115
ホント面白いな〜、オマエw
118名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:27:22.07 ID:ISus5fSh0
>>108
>今回Wii Uの希望小売価格が決まり、同時に当社からの仕切り価格も決まりましたので、
>商品の製造を基準として、売ったときに売上総利益段階で発生する損失について今回計上いたしました。
>販売管理費まで見ているわけではございません。


意味分かる?
119名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:28:20.63 ID:ge0R/+K40
今のゴキは後ろ盾とか意識しない単なる任天堂アンチでしかないから
ソニーがどうなろうと何とも思ってないんじゃないかな
だからブーメランになる事を何とも思わずとにかく叩ける時に叩く
なんで今のゴキの最大のメシマズはアリゴキされる事かもしれん
120名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:29:27.44 ID:WBDQ4XdC0
>>99
なるほど、良くわかりました
121名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:29:36.07 ID:Y5hvXVAn0
>>116
2012年度 第3四半期 業績説明会
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/info/presen/index.html
開催日: 2013.02.07 [木] 17:30
説明者: 執行役 EVP CFO 加藤 優
     VP IR部門長 橋谷 義典
122名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:29:38.27 ID:PtuN6RssO
会社想定でも株価は割高だよな。いまだにDSWiiが売れた頃のイメージで取引されてる感じ。
123名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:30:42.90 ID:7TnNpdov0
これで純利黒になってた場合それで問題なしってことでいいのかなw
124名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:31:03.64 ID:Saki19IE0
注目は流動資産の額と内訳
来期にはWiiU値下げは避けられないからな
3DSより出荷してないから補填や処分コストは下がるが、現在の流動資産額から値下げ幅が限定されるからね
125名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:31:12.21 ID:/gL61t900
>>121
一週間は煽ってるのかよ
うざいな・・・
126名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:32:01.68 ID:/gL61t900
>>123
さすがにないないw
127名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:32:12.61 ID:wOeYpVJ60
>>84
冗談やネタじゃなくて本当そうだからなあ・・・
最近の発狂っぷりは度を越しててこっちが心配になるレベルw
128名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:33:56.94 ID:JFalQGpr0
任天堂に関するものは全て爆死
PSWでは常識
129名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:34:09.22 ID:l8iV6QLm0
為替差益で埋まる赤字じゃねぇからw
【WiiU】 今期目標 半期実績 進捗率 通期予測/達成率
ハード   550    200    36%   380/69%
ソフト   2400    500     19%   1000/42%
【Wii】
ハード   500    132    26%   300/60%
ソフト   5050   2374    47%   4900/97%
【3DS】
ハード  1750    506    29%   1150/66%
ソフト   7000   1903    27%   4400/63%
【DSi】
ハード   250     98    39%   230/92%
ソフト   3700   1730    47%  3700/100%
※単位は万。いずれも出荷ベース。
※WiiUの通期予測は2012年末時の世界累計実売≒190万台で試算。
※WiiU以外の通期予測は過去5年実績に基づく上半期実績の2.25倍。
※目標完全達成した場合の純利益目標60億円。
※2012年12月末時点で上記試算以下の推移。
130名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:37:57.05 ID:5CwhYqLv0
>>129
ハードも酷いがソフトが悪過ぎる
ハードは儲からないからソフトの利益で補わないと成らないのに、ソフトは目標の6割程度しか売れて無いからね
131名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:41:29.04 ID:25/gInCw0
3DSは今後はほっといても利益をガバガバと産んでくれる打ち出の小槌になった
WiiUも普及まではもう少し時間がかかるかもしれないが その負担分を補って余りあるくらいの利益を3DSが出してくれるだろう
132名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:41:52.80 ID:OJOpy38k0
>>124
3DS値下げで流動資産2000〜3000億溶かした実績が有るからね
WiiUは$50前後の値下げが限界だと思うけど、競合現行機に値下げ被せられたら効果出ないだろ
それでも値下げしなきゃWiiUの寿命は更に減るだけだがね
133名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:44:46.39 ID:I50Sphry0
3DSは値下げで痛みをを伴い普及を優先させたけど
あれは年末にマリオ、マリカ、モンハンあったからこそだったじゃん
ソフトのないWiiUで値下げして何で普及させるの?
134名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:46:06.64 ID:fSrnqx6cO
値下げする必要はない
なぜなら大きく黒字になるからだ
135名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:47:33.51 ID:VV4eszNB0
3DSの場合は本体価格の割高感が足を引っ張っていたけど
WiiUの限定要因は値段じゃなくてソフトだと思う
136名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:47:37.97 ID:tbmK6CGt0
>>131
バカだろ
3DSがハード&ソフト共に売れてるのは任天堂の売上構成比率3割の国内だけ
残りの7割を占める海外ではハードも売れて無いがソフトが集まら無いからDSみたいに利益を産む事業じゃない
今期以降は赤字事業のWiiUに足引っ張られて最低でも来期迄は赤字
長引けば再来期以降まで赤字
いよいよ任天堂は資産切り売りしなきゃハード事業継続は出来なくなる
137名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:48:35.55 ID:I5DtjrG50
次から次へと馬鹿が集まってくるな
138名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:48:40.12 ID:39yj4npG0
ファイアーエムブレムとメガテンのコラボとかあるじゃない

メガテンとコラボしたってことはPSのゲームやってた層もごっそり持ってこれるだろうし

出たばっかだし本領発揮するのはこれからだよ、WiiUは
139名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:53:40.51 ID:dyfSiReUP
Q3はホリデーだから当然黒字になるとしても
目標大幅未達で業績予想を下回り
Q4でさらに大きく下げて
通期で2年連続赤字というのが
妥当な見方だろ
140名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:57:11.70 ID:dyfSiReUP
通期の業績予想下方修正は確実に来るだろ
やらなきゃ詐欺だよ
141名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:58:11.17 ID:8ATN2y4/0
>>138
無知はゲーム語るなやw
メガテンシリーズの売上調べてから出直してこいよ雑魚 
142名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:58:41.91 ID:3OXkAKvX0
下方修正する

はちま「恥を知れ」

ここまでネガキャン予想できる
143名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:59:10.26 ID:Z1OZy711O
>>136
なんでこんなバカばかり突撃してくるんでしょうねぇ
144名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:59:12.60 ID:iMr8MRP+0
今期が赤字だったらやばすぎでしょう
その場合WiiUが想像以上に売れていなかったか
あるいはWiiU本体の逆ザヤが想像以上に大きいか
3DSはさすがにもう赤字垂れ流してはいないだろうし
145名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 12:59:44.20 ID:/gL61t900
値下げするにしても半年は待つだろどうせ。
146名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:00:15.44 ID:5U4F9oi50
>>140
上場企業は公開した目標の修正義務が有るから
修正内容が妥当か否かは市場が判断する
147名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:00:51.37 ID:I5DtjrG50
色々つっこもうかと思ったけどまあいいや
純利で黒がラインなら解り易いし内訳に首突っ込んできたら
晒せば済みそうだし
148名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:00:57.34 ID:FWIOiw13O
まあ赤字黒字で騒ぐのはゲハのバカだけだからな
プロは任天堂の事業がどの程度の規模で存続可能なのかみてる
売上高、販売数の当初計画の大幅な下方修正やらかしたら株は下がる
149名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:01:30.57 ID:CejwtOOg0
値下げ値下げって軽く言うけど
3DSで一度やった短期間での値下げを連続でやってしまうのは
絶対にだめだろ、特にゲームしかない任天堂が
信用を失ってしまえば未来がないと言ってもいい
値下げって本当に諸刃の剣なんだよ
そもそもWiiUは値段的問題というよりどう考えてもソフトの問題だし
3月以降安定して出すことができるみたいだけどそこからどうなるか・・・かな。
150名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:03:53.62 ID:miEpXca2O
つい何年か前は発表の様子が動画で公式サイトにアップされてた気がするけど最近しなくなったな
151名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:04:04.06 ID:qYuSoXSf0
つか年末までの集計なら年明け後のWiiU不振は数値に出てこないような
152名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:06:44.86 ID:FWIOiw13O
日本でもクリスマス週には失速してるし、海外じゃあホリデーシーズンで惨敗だからなあ
153名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:07:02.96 ID:jDnu6KY30
為替差益なんか意味無いからな
来期にWiiU値下げは不可避だし、下支えしてたWiiDS事業も臨終
3DS事業の利益でWiiU事業の赤字を埋め合わせるつもりだろうけど海外ではGBA事業程度が限界
任天堂は4年以内に据え置きゲーム事業撤退は避けられない
それまでにソフト外販を事業化出来なきゃいよいよ任天堂の寿命は尽きる
154名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:07:43.79 ID:3JSYWXop0
今回ばかりはそのソフトもなあ…
いつもならそのうちマリオゼルダ出るから大丈夫って言えるんだけど
2Dマリオはもう出しちゃったし、マリカは7の出来が良すぎたからWiiU版がそれなりのレベルだとインパクトに欠ける
ゼルダは基本見直すってのがいい方向に転がるか分からないし、そもそもトワプリ以降の売り上げが微妙なブランドになってしまった
3Dマリオは期待できるけど、そろそろF-ZERO・メトロイドに続く新規IPが出ないとジリ貧な気がする
155名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:07:53.36 ID:qfp2ICzr0
任天堂はキャッシュ持ってるから凄い、

とか連呼するだけの馬鹿はさすがに減ったか

浮き沈みがデカイ業界に身を置いてるから
不渡り出さないために流動性を上げてるだけなんだわな。
156名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:08:36.53 ID:1O1GAh+30
WiiUは本当に逆ザヤなら急ぐ必要も無いでしょ
ライバルはまだスタートラインにすら立っても無いのに
わざわざ出血して走ってどうするんだよ
157名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:08:37.09 ID:5S5qqwjr0
>>143
基地外には現実が狂ってる様に見えるんだな
158名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:08:45.33 ID:/gL61t900
>>153
じっさいこうだったとしても、寿命つきるまで何年かかるのかね
159名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:09:13.32 ID:cpvhL+hz0
>>137
そう思うだろ?売り上げで煽ってんの一人がID変えてるんだぜ
160名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:09:51.33 ID:MN5wT18bO
曲がった物差しを当てれば直線が曲線に見えるわな
161名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:10:26.47 ID:qfp2ICzr0
いろいろ指標見てるけど
海外はかなり弱いと思うわ

国内と海外のギャップを見ることになりそう
162名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:10:38.67 ID:q+fO7Xns0
下方修正までは当然ながら織込済だよ

ただ、ここ半月ぐらいは円安期待で寄ってくる個人投資家を
はめ込みたい思惑が透けて見える値動きだったからな
サプライズがない限り明日は暴落かと
163名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:10:45.45 ID:7TnNpdov0
いつも思うけど、現実と脳内の乖離があんまり激しいと辛くないのかなw
164名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:11:21.77 ID:8dEBvB140
流石にQ3通して赤ってのは無理があるだろ
大方の予想は増収減益の黒じゃないか
165名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:11:42.87 ID:p/r1qgfi0
>>141
安価先のはちょっとお花畑すぎるとは思うけど
ポイントはコラボによってアトラスの開発ラインを
任天堂WiiU用に割かせて抑えてる事なんじゃね
しかもHDとか人手の要るものを
166名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:18:01.30 ID:bZVIuQEF0
>>165 お花畑だな
たかがインデックスの一事業部でしか無いアトラスを押さえたらコンテンツ不足解消出来るとかアホ過ぎる
バンナムが本来任天堂が得意なジャンプ層向けタイトルをWiiUから外したり、ロンチで協力してくれた肥も最大コンテンツ三国無双ナンバリング新作はWiiU外してる
スクエニもWii版のHDリマスターDQXだけで、カプもMH3GのHDリマスターだけ
アトラスだけじゃ焼け石に水
167名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:20:26.82 ID:gsj/BogtP
>>68
こっから大きく変更はねーんじゃねーの
確か大きく変わったら事前発表してたでしょ
168名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:20:31.86 ID:I5DtjrG50
今発表されてるタイトルが全てなんです、とでも思ってんのかいな
169名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:20:55.76 ID:MN5wT18bO
「アトラスを押さえたらコンテンツ不足を解消できる」
なんてレス辿っても一言も出て来ないように見えるんだが…
170名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:21:42.57 ID:BBUrUHtO0
任天堂自身もアトラスだけじゃないって言ってるからな
171名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:22:16.17 ID:8XOQGWvw0
比較的良好関係の国内大手サードがWiiUに全くやる気無いからね
海外に到ってはロンチでサード最強のCODやアサクリ、ファミリー層に売れるFIFAやマッデン他全てが爆死したからね
任天堂が据え置き事業継続する方法は残されて無いよ
172名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:24:13.30 ID:wE9RWIqyO
>>168
PSWではソフト発表されたら勝ちですから
173名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:28:21.25 ID:xpUWHp8q0
3DSに関してはアドバンスよりも圧倒的に売れてるから利益は結構すごいだろうね
問題はWiiUの逆ザヤ
174名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:29:34.24 ID:R5VLLN8Q0
仮にFF15を他社競合ハード、DQ11を3DSとのマルチに出来てもWiiUは5年生き残れ無いよ
国内で任天堂コンテンツとDQやMH専用機市場作れても、海外サードは100%主力級タイトルをWiiU独占タイトルなんかじゃ出さないから
まぁ噂じゃジリ貧のEAがBFを独占供給するって話が有るが、何の足しにも成らない
BFユーザーの大半はCODユーザー
CODユーザーは他社ハードから出て来ないのはロンチのBO2で明らかだからね
175名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:30:54.26 ID:bLG8zehW0
WiiUがオワコンだからなぁ
グリーに動物パクられたし先ないね
176名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:30:57.04 ID:I5DtjrG50
国内大手サードはwiiUでなくてCS機そのものにやる気なくしつつあるんだよ
予算大幅に削減してソーシャルに入れ込んでる

でも現場はCS機やりたい
この状態は任天堂にとって凶ではなくむしろ吉兆だろう
ようするにマネー突っ込めばいくらでも釣れる、てこった
177名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:31:30.81 ID:hDWA6sdi0
WiiUだけじゃなくて次世代機は全体的に独占少な目のマルチばかりな気がするけどね
普及してない段階で大型ソフト独占なんてサードはしないだろうし、当分はファストソフト勝負になると思うけどね
178名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:32:10.01 ID:mW0r3QIf0
>>174
じゃあ、どこが生き残るわけ?
179名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:32:10.21 ID:Ha4JrXNM0
>>174
いや、FFなんて誰もほしがらんから…
だってもうミリオンタイトルですらないゴミだぜ?
そんなのならまだMH4HDの方が楽しみだわ
180名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:34:04.29 ID:r70p6bmT0
>>173
無知なのかホラなのか
3DSがハード赤字解消したのは6月と岩田が公言してる
赤字解消したらいきなり高利益商品に成ると?w
ゲーム事業の利益はソフトから得るものだが、任天堂が昨年10月に下方修正した目標の6割程度の実績しか見込みが無い
おまけにWiiUは値下げリスクを抱えたまま来期へ
二期連続処か三期連続赤字は不可避だよ
181名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:35:24.72 ID:CejwtOOg0
何でID毎回変えてるの?
182名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:36:47.78 ID:76hsF83x0
任天堂の家畜どもは下方修正の言い訳考えとけよw
【WiiU】 今期目標 半期実績 進捗率 通期予測/達成率
ハード   550    200    36%   380/69%
ソフト   2400    500     19%   1000/42%
【Wii】
ハード   500    132    26%   300/60%
ソフト   5050   2374    47%   4900/97%
【3DS】
ハード  1750    506    29%   1150/66%
ソフト   7000   1903    27%   4400/63%
【DSi】
ハード   250     98    39%   230/92%
ソフト   3700   1730    47%  3700/100%
※単位は万。いずれも出荷ベース。
※WiiUの通期予測は2012年末時の世界累計実売≒190万台で試算。
※WiiU以外の通期予測は過去5年実績に基づく上半期実績の2.25倍。
※目標完全達成した場合の純利益目標60億円。
※2012年12月末時点で上記試算以下の推移。
183名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:38:00.76 ID:W1+p/Psg0
自分と同じ思考の人がいっぱいいるように見せて
自分の精神を安定させるため
184名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:38:38.68 ID:7TnNpdov0
一人だよなぁw
185名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:38:46.27 ID:mW0r3QIf0
>>182
何でID毎回変えてるの?バカって言われたから?
186名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:39:22.66 ID:VaKsJbYm0
>>176 釣りは楽しいか?w
2/21 METAL GEAR RISING REVENGEANCE
2/28 真・三國無双7
2/28 マクロス30〜銀河を繋ぐ歌声〜
3/ 7 初音ミク -Project DIVA- F
3/14 KINGDOM HEARTS -HD 1.5 ReMIX-
4/18 NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム3
4/25 ドラゴンズドグマ:ダークアリズン
5/23 バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション
5/23 仮面ライダー バトライド・ウォー
今秋 LIGHTNING RETURNS:FINAL FANTASY XIII
187名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:40:01.47 ID:L8fg/daO0
目標未達成と利益が出てるか出てないかは別の話
つか任天堂が目標達成した事なんてDS全盛期で数回あったぐらいだろ
いつも大きい数目標にするし 利益も円の変動でブレ幅大きいし
188名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:41:27.84 ID:4Ec9Aa8S0
IDってどうやって変えるの?
書き込み毎に回線引っこ抜くの?
189名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:41:33.40 ID:Fi1AIeq40
今持ってるハードで出来るならわざわざ新しいハードを買ってやる必要はない

という大半の人にとって当たり前の現象はWiiUだけじゃなくてPS4や箱720にも起こる現象だと思うけどねえ
190名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:42:25.49 ID:KaYLknJ70
>>179 
MH4HDとFF15どっちが売れるんだよw
WiiU限定の話じゃ無いだろ
191名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:44:03.45 ID:hDWA6sdi0
マクロス入れてるのはギャグのつもりなのかな
192名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:46:46.89 ID:L8fg/daO0
セガとかコナミとか前の経営説明会でも
コンシュマーの発売本数とかかなり減らしてるのは事実だろ
193名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:47:15.05 ID:S14Bt+3K0
販売目標完全達成した場合の純利益目標が60億円
販売目標は全体でも6割程度しか達成見込みが無い
この時点で営業赤字は確実
為替差益含む純利益は為替次第
対ドル90円程度じゃ純利益黒字は無理
93円位なら僅かに黒字の可能性有りって感じ
194名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:47:44.16 ID:xpUWHp8q0
>>180
それでも勝ちハードのゲームボーイアドバンスより売れてる
ゲームキューブ時代でも黒字経営なのはアドバンスのおかげ
3DSはそのアドバンスより売れてるってこと
195名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:48:41.84 ID:UwwZFqlK0
32GBオンリー25000円(HDMIコード抜き)これでいいんだよ
196名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:48:56.82 ID:+2BY2+u10
>>192
実際に減ったのは任天堂の据え置きハード向けだけだけどなw
197名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:49:27.13 ID:7hOH2pJA0
つうかwiiUはこれから5年に渡って任天堂を痛めつけるんだから
じっくり見ようや。
198名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:49:30.82 ID:bLG8zehW0
>>187
余裕なさすぎて予防線を張りすぎ
199名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:49:43.27 ID:5I3wPHNj0
現実問題FF15・DQ11をWiiU独占なんて無理だろ
次のDQはおそらく3DSだと思うぞ
FF15はPSと箱のマルチだろな
200名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:50:05.34 ID:GcmcG6jO0
>>186
完全版と携帯機からの移植ばっかですやんw
201名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:50:29.12 ID:hDWA6sdi0
>>199
てか、大型タイトルが据え置きで独占ってのはもう殆ど無いでしょ
202名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:51:04.14 ID:mW0r3QIf0
>>193
>販売目標は全体でも6割程度しか達成見込みが無い
>この時点で営業赤字は確実

ここがそもそもおかしいんだって。だからバカって言われるの。
203名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:51:20.05 ID:7TnNpdov0
オワコン=終わってほしいコンテンツは
今も変わらずだなw
204名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:51:44.33 ID:L8fg/daO0
>>196
任天堂以外も減ってるよ
そもそも去年の時点で全体のタイトル数はPSP大幅減 PS3横ばい微減だろ
205名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:51:47.82 ID:ISus5fSh0
IDチェンジ君ホイホイスレになるわな
206名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:53:01.49 ID:gRS5M9CC0
>>194
そのGBAよりハード利益は減りソフト開発コストは上がった
おまけにGCと違ってWiiUは単年程度じゃハード赤字は解消出来ない真赤字事業
全く状況が違う
207名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:56:20.50 ID:qfp2ICzr0
ゲームキューブ時代は売上高が随分少なかった気がするなあ
今よりコストがかかってなかったわ


為替はどうだったかな
208名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:56:23.03 ID:L8fg/daO0
>>206
状況が違うのは確かだけど
ゲームキューブは価格競争に巻き込まれてハードでの利益そんなになかったし
GBAはソフト自体の売上げがいまいちで現状より良かったかと言われたら微妙だけどね
209名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:57:31.46 ID:qfp2ICzr0
>>206

GBAは本体売れてたけど、利益はあまり生んでなかったと言われたような
210名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:02:25.91 ID:6rnZThyz0
ID変えてる馬鹿がいるなw
でゴキブリはこの前の平井の発言をどう思ってるのあの発言を見るにwiiU以上にps4はソフト集まらないよ?
211名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:02:25.01 ID:L8fg/daO0
212名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:05:58.31 ID:6JnTtyrlO
発表は何時からだっけ?
213名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:07:09.83 ID:6Y69rN4g0
>>210
ps4よりWiiUのこと心配しなよ豚ちゃん
214名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:07:16.73 ID:Z0KjccVH0
15時だろ
215名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:07:50.01 ID:Z0KjccVH0
というか何時からってずっと何かやるわけじゃないから
pdf等出して終わり
216名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:08:32.28 ID:K1J/eFLI0
任豚 「円安だから黒字!上方修正!」

↓ 巨額赤字でした

任豚 「まだまだ円高だな。為替ガー!為替ガー!」
217名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:09:28.30 ID:GcmcG6jO0
>>213
PS4とかゲーム機にかまってる場合じゃないしなSONYの場合
218名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:10:02.13 ID:MN5wT18bO
今日のは説明会じゃないからね
てか今回も説明会あるのか知らんが
219名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:10:27.41 ID:6rnZThyz0
>>213
wiiUはマリカやソフトが揃えば売れるけどps4はこの前平井自身が小粒感でたいした利益は出さないって言ってたけどどうするの?このまま撤退すんのw
220名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:11:52.79 ID:Z0KjccVH0
NGニシテクレアピールわかったから
221名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:12:14.68 ID:IcuFYaR50
発売もしてないPS4の事を論じる馬鹿が居るな
222名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:12:16.31 ID:K1J/eFLI0
任豚 「ソフト全然売れなくても、為替だけで大勝利〜♪」   ←キチガイ
223名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:12:18.58 ID:mW0r3QIf0
>>216
おっ、バカさらした純利益君じゃないですかw
224名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:13:45.02 ID:Z0KjccVH0
今暴れてるのは出てきたデータ読めるんかな…
225名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:14:08.40 ID:9icaxQi00
>>216
純君ID変えるの忘れちゃったの?
226名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:17:17.84 ID:PRH9Fksd0
また煽り君がやってきたのか。しかもID変えてまで・・・
227名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:19:15.39 ID:mBc6Gihs0
>>216
純利益君元気だねー
今日もはりきって純利益あげてこうぜ
228名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:19:57.36 ID:PRH9Fksd0
ID:K1J/eFLI0はさっさと煽りレスしろよ。それしか能が無いんだからさ。

多くからレスをもらえるような煽りを頑張って考えろよw
229名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:20:21.40 ID:K1J/eFLI0
  / ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄\
 /              \
/        /\      ヽ
|       /   \     l
|      lllllllllll  llllllll     l
|    /-[=・=]-[=・=] \   ノ   ___________________________
l (ヽイ     ̄ つ ̄    | /  /
ヽ∪リ    __,、___   |/ < 販売目標(550万台、2400万本)未達とかで、私は一喜一憂しません。
 ヽ|      --二--    |   | メニュー切替に何十秒かかっても、私は一喜一憂しません。
  .|__\____/_ノ   \
 /  \ \ ◇ / l \      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
230名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:21:27.75 ID:l/Mxw0vX0
>>56
任天堂はWiiの後半はHDで作ってSDに落とし込んでたらしいけどな
まぁランドやってると後れを取ってるなんて事は思わないけどな
231名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:21:44.18 ID:PRH9Fksd0
さあ!何レス付くかな!?
232名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:22:22.62 ID:6rnZThyz0
>>224
君はこの前の平井の発言読めるのかな…
233名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:23:12.75 ID:K1J/eFLI0
任天株下がってきたな。
これから発表されるヤバイ空気が充満してるからな。
234名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:23:38.20 ID:PRH9Fksd0
さあ!これは何レスかな!?
235名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:24:32.75 ID:mW0r3QIf0
>>229
純君、やっぱりバカだなーw
236名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:25:00.50 ID:PRH9Fksd0
お、1レス付いたぞ!やったね!
237名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:25:34.53 ID:eHRQawwe0
>>194
ソフトが売れずに数年で打ち切られたGBAちゃんが勝ちハード…?
3DSちゃんもどっこいどっこいな状況だけど
238名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:27:40.55 ID:PRH9Fksd0
ID:K1J/eFLI0の次の煽りに期待
239名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:30:36.35 ID:PRH9Fksd0
んー、ID:K1J/eFLI0の煽りレスの食いつきがよくないなぁ

よし、ID変えてこい
240名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:33:19.28 ID:/gjfuv5b0
ついでに幼女になってこい
241名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:40:25.15 ID:3vZHe9N90
>>202 現実は試算以下だぜ
【WiiU】 今期目標 半期実績 進捗率 通期予測/達成率
ハード   550    200    36%   380/69%
ソフト   2400    500     19%   1000/42%
【Wii】
ハード   500    132    26%   300/60%
ソフト   5050   2374    47%   4900/97%
【3DS】
ハード  1750    506    29%   1150/66%
ソフト   7000   1903    27%   4400/63%
【DSi】
ハード   250     98    39%   230/92%
ソフト   3700   1730    47%  3700/100%
※単位は万。いずれも出荷ベース。
※WiiUの通期予測は2012年末時の世界累計実売≒190万台で試算。
※WiiU以外の通期予測は過去5年実績に基づく上半期実績の2.25倍。
※目標完全達成した場合の純利益目標60億円。
※2012年12月末時点で上記試算以下の推移。
242名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:41:48.81 ID:IcuFYaR50
うわぁああああああああああああ
任天堂大丈夫?
243名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:43:34.95 ID:AW1VgvVg0
もうダメポォ
244名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:44:08.71 ID:jtcvVwri0
任天堂信者へ

死ぬなよ
245名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:46:02.74 ID:RovfhXjDO
キチガイ猿発狂中
246名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:47:44.65 ID:/4w8x/+W0
任天堂信者へ

楽しみだなw
247名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:48:32.01 ID:oyL0hzfi0
チェンジ君元気だなぁ・・・
248名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:49:03.94 ID:l/Mxw0vX0
(これはもしかしてID変えるのが上手くいって本番でも大丈夫かな〜って試してるのか?)
249名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:50:51.44 ID:VjZPINQK0
話題逸らしてないで目標の大幅下方修正の言い訳考えとけよ任天堂の家畜どもw
250名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:52:39.64 ID:VAHkDG8h0
流石に黒字予想だろ?
出荷目標変更は避けられないだろうけど
251名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:54:28.11 ID:l/Mxw0vX0
すごいなコレ
ばれてないと思ってるんだぜ
252名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:54:37.16 ID:sMVkMesm0
黒字?3Qだけな
通期予測は赤字だよ
253名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:55:53.27 ID:K1J/eFLI0
WiiUは修理対応のコストもハンパ無くかかってるから、かなりの赤字額になるぞ。
大好きな会社がなくなっちゃったら、任豚どうなんの??
254名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:56:34.15 ID:XqgAPAEA0
そんな有料修理ばっかのどっかの家電メーカーと比較されても困る
255名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:56:55.66 ID:nYhI8sSy0
IDチェンジ君知らないのかよ
こいつは自らIDチェンジしてるって何度も公言してる
たしかスマホのアプリ使ってるらしい
256名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:58:11.55 ID:mW0r3QIf0
>>253
そんな事より純くんの将来が心配だわw
257名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 14:59:42.29 ID:VAHkDG8h0
任天堂はなんでハードは仕方なく買う物って考え捨てたんだろ?
258名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:00:06.50 ID:0wmH3oV10
8四半期連続でホラ目標垂れ流してる岩田は言い訳したく無いから1Qみたいに説明会バックレるのかな?
259名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:00:45.00 ID:ME3lVX17O
流石に黒字予想だろうが下方修正は免れないだろうな
3DSがどれだけの利ざやになったのか…
WiiUは収益性は全く期待できないしソフトもそんなに売れてるわけじゃない
260名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:01:31.99 ID:K1J/eFLI0
ミスター下方修正w
261名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:02:44.79 ID:+G3PVT3F0
9370円で300株買ってみた
明日どうなるかなw
駄目なら損切り
262名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:03:50.99 ID:ME3lVX17O
>>261
おまえアホだろ
263名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:04:02.96 ID:Y7DZDfIB0
中継があるわけじゃないのか?
264名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:05:14.51 ID:Mci+28VO0
チェンジ君コピペの3DS通期予測
VGだと年末で超えてるな
265名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:05:22.44 ID:L4IhWxEt0
発表何時?
266名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:06:17.36 ID:Z0KjccVH0
やらかした16時か
267名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:06:53.62 ID:Z0KjccVH0
日経見たら思いっきり16時だった
268名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:07:06.93 ID:ME3lVX17O
しかしヨーロッパは3DS売れてるのか?
北米じゃかなり軌道に乗ってるけど
269264:2013/01/30(水) 15:07:42.67 ID:Mci+28VO0
WiiとDSも年末で超えてるな
270名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:10:39.10 ID:K1J/eFLI0
都合の悪い数字

任豚 「VG占いwwwww」



都合の良い数字

任豚 「VGだと年末で超えてるな」  ←キチガイ
271名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:11:03.89 ID:AW1VgvVg0
任天堂はともかく
wiiUはもうダメポォ
272名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:11:22.96 ID:PtuN6RssO
今日下げたところで買った人おめでとうだな。
273名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:11:26.43 ID:LFvIdAdU0
>>264
困った任天堂の家畜はVGにすらすがるw
274名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:11:51.25 ID:nyQ3RDQQ0
北米もそこそこ売れては居るけどヨーロッパは
PS系と箱がそもそも強いし携帯機自体も厳しいので
仕方ない

ただしポケモンで一気に増える可能性はある
そういう意味でもポケモンって異常なソフト
275名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:13:00.58 ID:ME3lVX17O
>>271
それはまだ分からないな
市場ってのは一年や二年で全部決まるもんじゃない
276264:2013/01/30(水) 15:13:37.26 ID:Mci+28VO0
>>273
他に目安になりそうな数字有ったら何でも良いから出してみてよ
そこで計算するから
君の妄想希望予測も方がVGより確かだとでも言うのかな?
277名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:17:34.82 ID:IcuFYaR50
VGって先週欧州がヨンケタンやったやん・・・
                          ↑
                        これなんだよ
278名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:17:42.86 ID:dsXA78+j0
>>275
平井みたいな言い訳だなw
279名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:18:36.94 ID:lbFswd7ii
>>166
後発のHDハード用の開発ラインが任天堂に取られてるって話なのに呑気だな
PS4/720のロンチに間に合わせるなら今開発してないとまずいんだぞ
HDゲーム開発には時間かかるんだから
280名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:20:49.79 ID:R+B/RHa60
ガンガン下がっていくね
281名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:21:07.10 ID:nNUvoohA0
何でゴキはVITAを1年放置してもこれからこれからとか言ってるのに
WiiUはもうダメダメ!とか言うんだろうw

VITAは発売前から死んでたのは事実だけど
282名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:22:05.27 ID:VAHkDG8h0
妊娠がVGをバカにしないとか新しい展開だなw
283名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:22:51.65 ID:Z0KjccVH0
ただの煽り合うスレか
284名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:24:01.13 ID:LQYaQdu90
>>276
VGと比べたら俺様の試算の方が正確だな
過去7年分の任天堂の公式IRデータで試算しただけだがな
上期の2.25倍って係数は大甘なのも判らないなら最低限自分で任天堂のIR見てから出直して来いよ無知な雑魚ちゃんw
285名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:24:05.90 ID:ME3lVX17O
>>279
本体に全部WiiUにとられてると思ってるのか?
TESやフォールアウト、BF、アサクリ
ここらへんは絶対に次世代機向けで出してくる
WiiUの性能じゃ満足できないだろうからな

そしてこれらを越えるサードのIPは現状ない
Codのマルチは意味なかったからな
どれだけ小粒タイトル独占しても巨人タイトルにもしマルチ外されたら一巻の終わりだぞ
286264:2013/01/30(水) 15:24:12.21 ID:Mci+28VO0
VGとメディクリ、ファミ通の数字比べて見たけど
VGの日本分は間取ってるだけっぽい気がする
287名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:24:15.56 ID:PtuN6RssO
結局売り上げは去年より上なの?
288名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:24:16.88 ID:pK1D20AO0
>>283
>>8の情報が本当ならあと2時間ぐらいしか煽れないからなw
289名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:24:45.88 ID:nNUvoohA0
そもそもVITAちゃんが糞ハード王に君臨してる状態で
ゴキが他所のハードをどうこういうのがそもそも間違ってるというね

VITAについて言及しないといけないのはゴキちゃんたちだろ
290264:2013/01/30(水) 15:25:35.88 ID:Mci+28VO0
>>284
君が都合よく使うために
思いつきで出した係数が無根拠で正確なんだw
291名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:26:58.99 ID:axUwoPlF0
>>281
wiiUが中途半端に成功して
ソフト開発リソースが中途半端に取られて
爆死して資金回収できなかった挙句グダグダやってる内に
トータルでリリースされるソフトが減って
僕たちがソフト不足で日照るのだけはゴキャンベン願いたい。
つまりwiiUさえ成功しなければ自然な流れで次世代箱に
ソフトが供給されるのさ。
そこそこのスペックをwiiUが有しているのならまだしも
ゴミスペックが勝ったら迷惑だぜ。俺は欲しくない。
292名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:28:25.51 ID:ME3lVX17O
WiiUに芽があるとしたら任天堂のファーストタイトルでまたブレイクするか、PS4め720のマルチになんとかこぎつけること
その3機種でマルチになれば値段が圧倒的に安いWiiUを買ってもらうこともできる
293名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:28:44.33 ID:pK1D20AO0
>>291
願望と仮定だらけでワロタ
294名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:29:07.74 ID:nHjfskDXT
スペック必要な和ゲーなんてあんまないし
洋ゲー大作が次世代に乗り遅れるとも思えないからどうでもいいよ
295264:2013/01/30(水) 15:29:20.18 ID:Mci+28VO0
PS4にマルチあるかな...
296名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:30:47.76 ID:3bMQVxLC0
>>290
最低限これ位は調べて来いよw
無知な上に無能だからバカにされるんだよお前
【DS出荷台数・()内は対通期の構成比】
DS  1Q     2Q     3Q      4Q 
11年 144(28%) 114(22%)   206(40%)   46( 9%)
10年 315(18%) 354(20%)   901(51%) 183(10%)
09年 597(22%) 573(21%) 1165(43%) 376(14%)
08年 694(22%) 679(22%) 1189(38%) 557(18%)
07年 697(23%) 638(21%) 1115(37%) 581(19%)
06年 454(19%) 556(24%)  878(37%) 468(20%)
平均 (22%)  (22%)   (41%)   (15%)
297名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:31:04.06 ID:lbFswd7ii
>>285
現状リークされてるPS4/720の仕様が本当なら大手のマルチ外しはまずないよ
WiiやDSにまで無理矢理マルチしてるくらいなのに
なんで外されると思えるの
298名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:32:27.76 ID:NtPcpClG0
円安で超絶好決算くる〜
299名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:32:32.52 ID:DczV0D5d0
アクティは何時でも任天堂切れる
Call of Duty series
        合計  Xbox PS3  PC  Wii  WiiU
07年 MW  1713  880  624  108  -
08年 WaW 1631  686  495   8 186
09年 MW2 2380 1294 1009  78  -
10年 BO  2861 1376 1175 144  124
11年 MW3 2969 1477 1260 157  57
12年 BO2 1723  912  735  65  -  12
※単位は万本。
※合計には上記以外の機種向けマルチ及び廉価版含む。
300名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:33:01.94 ID:ME3lVX17O
>>295
少なくとも720とWiiUのマルチよりかは何倍も有り得るな
次世代は720がサード大作タイトルの中心になることは分かり切ってる
PS4はそのおこぼれに預かろう、あわよくばシェア一位をとろうとしてくる
どうせ高いだろうしファーストも任天堂の足元にも及ばないからWiiU以上にマルチが生命線
血を吐いてでもマルチに持ち込むと思うよ
301名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:35:10.98 ID:ISus5fSh0
まあ、正直決算の内容は悪いだろう
それでも株さえ上がれば俺は構わん
下がっても8000は切らないと思うし
302名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:35:21.62 ID:axUwoPlF0
ま、wiiUは客層が違うからな。
元々洋ゲーマルチなんて数のうちに入らんわ。
それはもうお互い合意してるでしょ。
だから出さなくても良いしクレクレしなくても良い。
ただゲハでは煽り合いに負けたくないからハブって欲しいし
ハブって欲しくない、それだけの話。
問題なのは任天堂がそもそもソフトリリースがもっさりな事。
次の小粒なタイトルのワリオでさえ3月末とか常軌を逸している。
303名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:35:37.21 ID:ME3lVX17O
>>297
Wiiがマルチに外されたからってのが一番の理由だな
PS4や720のリークを信じるなら、次のBFはPS4、720、PCマルチというリークもあったぞ
304名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:36:03.71 ID:nNUvoohA0
>>300
ないでしょ、そもそもPS4で本当に中古対策されるなら
PS4自体が二代目VITAじゃん、そう発売前から心出るハードになるわけですが・・・
305名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:37:10.81 ID:ME3lVX17O
>>302
PS360とのマルチは意味ないが次世代マルチは大いに意味あるぞ
306名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:37:27.46 ID:KzPiRhqD0
円安っつってもここ1ヶ月だけだからなぁ
307名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:37:42.76 ID:YDXGvNf90
サードが赤字で事業やる理由は無いからね
PS3のマルチが赤字ならとっくにPS3は死んでる
PS4も同じ
WiiUはロンチは任天堂の支援が無きゃMH3GHDのカプ以外は全社赤字
308名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:40:12.02 ID:KEdkcHs40
>>306
任天堂の場合外貨資産が多いから、期末だけ円安でも結構な為替差益に
309名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:40:39.55 ID:ME3lVX17O
>>304
俺はどの陣営も特に応援してない(強いて言うならMS)から発売前から死んでるとか極論は好きじゃないが、VITAはあれでもCodとアサクリの独占があったよな
つまり巨人サードにとっては関係無いということだ
たとえPS4がマルチから外されたとしても箱が無双するだけ、WiiUには影響なし
310名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:40:40.62 ID:7eqcQ1zL0
>>303 日本語覚えてからレスしろよ家畜w
311名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:43:08.42 ID:f7tmv7dR0
経営者や社員じゃあるまいし
他社が赤字になろうが債務超過を起こそうが
自分の好きなゲームやるだけだからどうでもよい
312名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:44:04.36 ID:jqUKPhhf0
ハッチーメイツのみんな!

どうやったら為替差損は除外せずに為替差益を除外するか
良い方法思いついた!?

やっぱ何もかもガン無視で書き逃げ戦法?
313名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:44:07.20 ID:ynpksjyx0
サードはPS3/4、Xbox360/720全マルチだろ当分
折角成り立ってる市場を自ら捨ててより高いコスト払って赤字で事業やる必要無いから
ファースト位だよ赤字で新規市場立ち上げる必要が有るのわ
314264:2013/01/30(水) 15:44:11.82 ID:Mci+28VO0
>>296
そこから出した係数が2.25だと
平均より厳しい数字に思えるんだけど
半島理論だと大甘になるのかな
315264:2013/01/30(水) 15:44:56.22 ID:Mci+28VO0
>>313
PS4市場が成り立つ見込み無いだろアホw
316名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:46:59.33 ID:ME3lVX17O
>>313
そうなる可能性も高いな
少なくともCodはおそらくそうなる
ただ他の主要サード大作は最初からPS4、720じゃないと動かないようなソフトを投入してくるかもしれない
317名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:48:01.63 ID:zase+PrF0
http://img2.imepic.jp/image/20130130/464680.jpg
某雑誌の目次 Wiiu凄い目立つよ
318名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:48:45.41 ID:zase+PrF0
319名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:49:29.14 ID:oyL0hzfi0
次世代は全機種がかなりの長期辛酸舐める予感がするな
PS2期よりさらにソフト会社の腰は世代移行に対して重くなっているだろう
任天堂やMSは自社でキラータイトルを抱えているから
新作次世代限定供給によって力技である程度牽引できるだろうが、
ファーストが普及に寄与しないハードはより厳しい
320名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:50:06.81 ID:lda43O960
>>312 言い訳しなくて良いから目標下方修正する言い訳考えとけよ任天堂の家畜
【WiiU】 今期目標 半期実績 進捗率 通期予測/達成率
ハード   550    200    36%   380/69%
ソフト   2400    500     19%   1000/42%
【Wii】
ハード   500    132    26%   300/60%
ソフト   5050   2374    47%   4900/97%
【3DS】
ハード  1750    506    29%   1150/66%
ソフト   7000   1903    27%   4400/63%
【DSi】
ハード   250     98    39%   230/92%
ソフト   3700   1730    47%  3700/100%
※単位は万。いずれも出荷ベース。
※WiiUの通期予測は2012年末時の世界累計実売≒190万台で試算。
※WiiU以外の通期予測は過去5年実績に基づく上半期実績の2.25倍。
※目標完全達成した場合の純利益目標60億円。
※2012年12月末時点で上記試算以下の推移。
321名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:51:28.26 ID:Mci+28VO0
>>319
PS4は互換も無さそうだしどんな理由で売れるつもりなのか
ゴキちゃんに聞いても信仰心だけがソースなんだよね
322名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:53:03.64 ID:mBc6Gihs0
wiiUやら3DSの想定したまわった数がそのままPS4や720やvitaの売り上げに行くんじゃなく
同じ割合で今世代から売上下げるだけじゃねえのって思ってるわ
323名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:53:05.84 ID:6rnZThyz0
しかもps4は平井の発言を見るとxbox720以下wiiU並みの性能の可能性がかなり高いんだよね
324名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:53:20.98 ID:KakaKdsI0
>>314
ちなみに任天堂の上半期決算における3DS(LL含)年間販売目標に対する進捗率は、28.9%なのでさらに悪いぞ
325名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:54:18.11 ID:axUwoPlF0
>>320
うわぁあああああああああああああああああ!!!!!
あ・・・・あっ・・・・・・・・はわぁああああああああああ!!!1
326名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:54:29.02 ID:ME3lVX17O
>>319
同意
性能+サード大作の720か、値段+マリオゼルダのWiiUか
こればっかりは際どいがWiiUは勝てば大勝負ければ地獄だな

PSは、まあ中古禁止とかでサード囲うのか?よく分からんけどよく分からんうちに市場つくるしかないな、PS3みたいに
327名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:54:50.34 ID:MNgxnb+f0
>>319
WiiUとXboxを買っておけば問題なさそうだな
328名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:54:55.89 ID:uUbc4agS0
>>314 はっ?w
平均は2.2にも満たないよバカが
算数からやりなおせよw
大甘な理由の第一は、U発売する下期の実績を平均で試算してる事
算数も出来ないバカな上にゲーム産業の現実も知らない無知は膝抱えて16時待ってろw
329名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:55:21.92 ID:pK1D20AO0
PS4に関してはPSP〜VITAの縮小率がそのまま適用できると思う
330名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:56:52.26 ID:P8uyvVSs0
もうゲームだけでやっていくの無理だろ任天堂
俺なら宝トミー買収しておもちゃ屋になるのすすめるよ
331名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:56:59.24 ID:7fw7/Kop0
任天堂、IR更新きたあああああああああああああああああ
332名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:57:04.37 ID:AW1VgvVg0
低性能ハードで失敗すると
前世代扱いな上普及台数が最低という評価になるんだな。
低性能ってとんでもなくリスキーだったんだよ。
性能という保険が無いもん。
333名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:57:48.38 ID:Zhv8CgGN0
PS4発表か?という記事が出たと思ったら
逆にPS4なしを示唆するかのような記事が出たりして
もしや社内で出す出さないの抗争中だったりと思った。
334名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:58:40.90 ID:ME3lVX17O
>>332
しかし当てればウマい。だからやっちゃうのよね
335名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:58:43.86 ID:pF3Rq2fJ0
MSもSONYも現行機市場を自ら潰して後継機に移行する必要無いからね
任天堂だけがSD出力しか出来ないゴミハードWiiを売り逃げしなきゃならないだけ
WiiU普及の最大の障害は任天堂自らがゴミを投げ売りした事
336名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:59:59.22 ID:MZ79XkxA0
>>326
国内はともかく海外じゃ
Uの使い勝手は360と比較されるからな

2回のバージョンアップで
最低でもあのレベルのレスポンスには仕上がらないと
一気に失速すらあり得ると思う
337名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:01:03.63 ID:RbpftICi0
通期業績予想の修正に関するお知らせ
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130122067781.pdf

平成25年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120130107059149.pdf
338名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:01:09.71 ID:fKbEkjH40
>>314
お前は3DSだけで試算してんだろ?w
WiiUやWiiも同様に調べて合計から試算してんだよwバカw
339名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:01:09.86 ID:6rnZThyz0
>>333
ps4無しか?って記事は社長自らが言ってるから今は出ない可能性の方が高いんだよね
340名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:01:26.04 ID:oyL0hzfi0
「X」の映像出たのにまだ低性能煽りやってるアホいるんだな
ロンチサードが単なる手抜き移殖だったことは証明済みなのに
341名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:01:28.95 ID:K1J/eFLI0
任豚はなぜ任豚をやめないのか。
わざわざWiiU買って不幸な道を進まなくてもいいのに。
342名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:01:46.26 ID:Mci+28VO0
まあいいか
どうせ基地外には理解出来んだろうし
数字が出ればおりこうさんなチェンジ君の試算がPSWの知能程度を示してくれるでしょ
343名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:02:01.62 ID:/gjfuv5b0
営業損失転落だが最終利益増と。
まあ当然の成り行きか
344名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:02:13.66 ID:Z0KjccVH0
+だけど届かないかぁ
345名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:02:16.80 ID:MNgxnb+f0
ゴキブリ発狂しすぎだろ
346名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:02:38.59 ID:I5DtjrG50
はい黒字達成
以下ゴキブリの言い訳↓
347名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:03:15.64 ID:KakaKdsI0
やっぱ営業赤字か
販売目標も大幅下方修正だし出遅れ感は否めないな
348名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:03:34.78 ID:lbFswd7ii
>>335
sceの市場は維持できてないだろ
潰すとかじゃなくしぼみつつあるのが見えんのか
349名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:03:38.91 ID:/gjfuv5b0
為替差益でけーなーw
350名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:05:01.63 ID:6rnZThyz0
後は年末にソフトを揃えてps3を潰すだけだね任天堂は、sceはvitaを成功させ(不可能)ps4を成功させないと行けない訳だ、倒産コースだね
351名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:05:05.14 ID:KEdkcHs40
最近の赤字の半分は為替差損だったからな
352名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:05:20.91 ID:ME3lVX17O
>>336
そこらへんはやってくれると思う。任天堂だし
信頼で成り立ってきた企業だから必死で取り戻そうとするんじゃないかな
もしかすると初期購入者には1000ポイントくらいくれるかもしれない
353名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:05:36.87 ID:VpV6QvM70
飼い慣らされた任豚は与えられたエサをその場で食うが
俺のような野生の任豚は食べ頃になるまで食わないよ
任豚と一括りにはしてもらいたくないね
354名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:05:39.76 ID:tCZBC3qY0
200億の営業赤字キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
355名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:05:43.64 ID:/gL61t900
なんで豚とやらが言い訳せんといかんのだろう。
そりゃ、下方修正はするだろうが、それこそ任天堂自身が言い訳するだろ。
ゲハ民が、任天堂の代表だと思っているんだろうか?
それはともかく、任天堂は猛省して、大作をばしばし投入できるよう頑張ってほしい。
今回はそういう指針はでないのだろうけれど
356名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:06:02.57 ID:Mci+28VO0
チェンジ君の確実な試算はVG占いより遥かに低レベルな精度だと証明されました
357名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:06:16.98 ID:Z0KjccVH0
為替差益222億円ワロタ
急激すぎるなぁ
358名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:06:21.91 ID:pK1D20AO0
まとめ
純益145億円
wiiu 本体 400万台
    ソフト1600万本に下方修正
359名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:06:48.59 ID:ME3lVX17O
円安は急に吹いた最強の追い風だな
まあ根本的なところで解決しなきゃ意味はないがピンチの度合いはかなり下がった
360名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:06:51.46 ID:Zhv8CgGN0
WiiU本体が世界で300万普及という時点でマリオとニンテンランドは200万超えなのかw
361名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:06:54.20 ID:zase+PrF0
好決算だな

純利益だけは
362名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:07:00.97 ID:AZ+T8JoN0
な、なんと結局160億の黒字か
363名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:07:54.65 ID:qYuSoXSf0
まぁ持ってた資産が目減りしてただけだから為替戻ればゴッソリ減った分戻るのはわかってた
364名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:07:58.19 ID:ISus5fSh0
特にサプライズはなかったな
至極当たり前の所に落ち着いた

株価は材料出尽くしで上がるといいけど、正直どうなるかはよくわからん
365名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:08:00.21 ID:QLQY4QRN0
ビルも売ってないのに黒字か
366名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:08:03.98 ID:oyL0hzfi0
大方の予想通り円安で助かった形か
367名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:08:27.72 ID:/gjfuv5b0
>>365
ビルは営業収益だし(震え声)
368名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:08:39.96 ID:Z0KjccVH0
短信ってツイートしなかったけか
369名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:08:49.77 ID:ruzQMSCT0
任天堂も赤字!だけがゴキちゃんの最後の拠り所だったのに
370名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:09:00.08 ID:Y7DZDfIB0
海外の首脳が円安に対して文句を言うのもわかるな
90円台なんてまだ円高だがな!
371名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:09:05.74 ID:hc6yNEnm0
WiiUの下方は残念だが予想通りだったな
まぁ黒字なのはいいことだ
WiiUは3Dマリオやマリカが発売されるであろう年末に期待だな
372名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:09:13.98 ID:I5DtjrG50
93 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 12:00:31.69 ID:oyL0hzfi0 [2/5]
販売目標達成はどう考えても厳しい
ただそれと赤字になるかというのはまた別の話

95 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/01/30(水) 12:05:35.22 ID:K1J/eFLI0 [6/19]
>>93
9月までの時点で280億の赤字なのに、何言ってんの?
ホリデーでまた逆ざやハード出して、黒字になる理由がどこにある?

96 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 12:06:39.65 ID:WBDQ4XdC0 [3/4]
>>95
純利益、営業利益、経常利益
どの部分の事を言っているの?

99 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/01/30(水) 12:09:19.00 ID:K1J/eFLI0 [7/19]
>>96
純利益に決まってんだろバカ。
373名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:09:31.92 ID:T2y61BdC0
これをどう評価しろっちゅうねんw
wiiUはまだ強気だな。
374名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:09:51.70 ID:VpV6QvM70
売上落ちすぎだろ
消費者の任天堂離れが止まらない
375名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:10:11.61 ID:ME3lVX17O
株価はゆるーく上がるだろうな
今まではWiiUが完全爆弾だと思われて下がってたわけで
思ったほどお荷物でもなかったと分かったからな
まあー100がー60になっただけの話だから上がっても12000まで
376名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:10:31.75 ID:nyQ3RDQQ0
WiiUは理想ほど売れなかったけど現実的な路線だよ
ユーロ為替で黒字だよ

って事か
普通www
377261:2013/01/30(水) 16:10:40.64 ID:+G3PVT3F0
明日はGDかヨコヨコか
来季為替のユーロ円を甘く見過ぎてる
来季ヒットが出ないと厳しいかもしれない
378名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:10:43.25 ID:mBc6Gihs0
下方は当然というかダイレクトで言ってたように普及の遅れは覚悟の上
クオリティ優先して今期発売予定のタイトル数個を遅らせたくらいだしな
379名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:10:48.14 ID:tCZBC3qY0
>また、昨今の為替相場の状況を勘案し、前提レートもドルは1USドル80円から90円、
>ユーロは1ユーロ100円から120円に見直しました。

これ通年で計算しなおしてるんじゃないだろうな?
実態をあらわしてないぞ。
380名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:10:49.06 ID:6rnZThyz0
idチェンジ君の予想は全く当たって無かったって訳だ
381名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:11:11.10 ID:xqpzA5Yb0
マジで来年のwiiuが正念場だってことくらいしかわからん
382名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:11:16.36 ID:qfp2ICzr0
自己資本比率が結構下がってる
383名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:11:27.75 ID:B/O+cpFv0
やっぱwiiUのソフトは当分出てこないんだぁ
384名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:11:48.21 ID:TTIxU/kR0
>>370
しかし今までがあまりにも円高過ぎたでしょ。
震災以後とか特に。
波があるんだからいつまでも円高ってわけにはいかんよ。
385名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:11:54.36 ID:Zhv8CgGN0
3DS本体の世界累計は2年でおよそ3000万普及なのか。
386名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:12:05.52 ID:ISus5fSh0
>>372
わざわざ一番ハードルの低い純利益を持ってくる当たり
正真正銘の馬鹿か、なりすましだなw
387名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:12:25.04 ID:MN5wT18bO
今年度はワリオくらいだし、
WiiUの転機はE3以降までお預けだよね
388名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:12:29.52 ID:8e5vRLy70
純ちゃんおるかー
389名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:13:27.37 ID:oyL0hzfi0
純君の霊圧が・・・消えた!
390名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:13:35.70 ID:ME3lVX17O
しかし全然スレたたないんだな
このスレ見てない奴はなに考えてゲハにいるんだろう
391名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:14:03.11 ID:AW1VgvVg0
wiiUは今世界で週3万台のペースだろうに400万とか強気ですな。
392名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:14:07.30 ID:I5DtjrG50
おい純利益黒だぞ
どう言い訳すんだオラーw
393名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:14:08.05 ID:DBfqihg20
営業利益なんでこんなに悪いんや・・
394名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:14:44.78 ID:Z0KjccVH0
書いたら来た
395名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:14:58.50 ID:pK1D20AO0
wiiu ソフト 2400→1600
    ハード 550→400
3DS ソフト 7000→5000
    ハード1750→1500
wii   ソフト5050→5000
     ハード500→400
DS   ソフト 3700→3300
     ハード250→230

ゴキブリの引き下がりっぷりが面白くないから燃料やるよ、喜べ、下方修正だぞ、黒字だけどな
396名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:15:01.05 ID:nyQ3RDQQ0
WiiU相当逆ザヤで出してるんだな
本体の採算が厳しいって明記してるし

値下げはないね(棒
397名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:15:08.48 ID:kstt959E0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19302951
まあまあ ここはとりあえず開封の儀をしていた元気な岩田さんでも見て落ち着こうではないか
398名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:15:23.74 ID:Z0KjccVH0
煽り返してもしょうがねえって
399名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:16:02.29 ID:qYuSoXSf0
てかどのへんで赤だと思ってたんだろう
願望?
400名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:16:10.30 ID:KPo9VdQX0
為替に助けられたな
401名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:16:53.54 ID:nNoi5Th30
>>400
安部総理万々歳だなw
402名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:16:59.11 ID:MNgxnb+f0
>>387
ファミリー層をどれだけ取り込めるかも
クリスマス前にマリカが出れば大きく伸びそう
403名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:17:17.28 ID:Y7DZDfIB0
>>401
まだ何もしてないのにw
404名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:17:18.66 ID:tCZBC3qY0
>>395
岩田、まだ夢みてるな。
こんな予想で決算発表してんじゃねーよ。
405名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:17:26.55 ID:ISus5fSh0
欧州ならユーロ高の還元値下げを、
大型ソフト発売に合わせたリロンチとしてやるんじゃないかな
406名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:17:43.51 ID:ME3lVX17O
WiiUの売れ行きどうのよりも今回はとにかく為替が全て
根本的な解決には一切なってない
407名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:17:52.02 ID:/gL61t900
そういや、ビルたてたぶんはどこからひかれてるの?
408名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:17:53.04 ID:a8BQuRIL0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/historical_data/pdf/consolidated_sales1212.pdf
3dsが1271万台
DS3年目(ダイパ発売)の2356万台より大幅に落ちたと見るべきか
DS2年目(ダイパ前)の1147よりは上で順調と見るか

wiiU初年度はwiiに比べて半分程度でさすがに心もとない
409名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:18:03.39 ID:TzbkZHhi0
輸出でもうける企業は社員の給料をドルで支払うようにすれば良いのではないだろうか
410名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:18:11.43 ID:4aKdySrl0
為替差益で経営利益黒字だけどゲーム事業自体は赤字じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:19:32.61 ID:jqUKPhhf0
やっぱり為替差損ガン無視で煽り倒した事はなかった事にして
「所詮は為替差益」で行くことにしたの?
412名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:20:12.65 ID:pK1D20AO0
>>404
200億の営業赤字ってどこ?
あと今回の予測はwiiu以外全て達成できる範囲に設定してるね
wiiuの海外のタイレシオ高いな〜日本は1.8程度なのに3.9もある
413名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:20:14.50 ID:Mci+28VO0
PSWのエリート様の確実な予測よりも
更に遥かに精度が高いことを証明したVG占いの数字だと
PSP+Vitaは3Qまでで430万くらいなんだけど
ソニーの決算はどうなるかしら
414名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:20:23.80 ID:qfp2ICzr0
ぶっちゃけ売上悪いのは悪材料だね
415名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:20:25.38 ID:/tyLLKY+0
黒字スレ立てないんだな
416名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:20:59.19 ID:d1w1Qlbu0
ハード立ち上げは終わったし、ゴキちゃん風に言うとあとは収穫するだけだろ
417名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:21:07.04 ID:mW0r3QIf0
しかし、純君はすっかり有名になったな。そして消えたw
418名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:21:14.75 ID:jhvi42Bb0
完全復活だな
419名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:07.07 ID:MN5wT18bO
>>400
助けられたというか今までが苦しめられすぎてただけというか
420名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:22.09 ID:824s8gplO
黒字は円安という外的要因によるものってのが残念ね
まぁ前期以前の赤字が円高という外的要因でもあるけども
株主でもないユーザーとしては、前回のダイレクトの謝罪を信じて
ソフト攻勢期待してるぞ
421名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:27.34 ID:ME3lVX17O
>>408個人的には
3DS…普通(予想以上)
WiiU…不調(大方予想通り)

3DSは失敗したイメージが強すぎるな
海外でもそこそこ売れてる実感がないが数字を見るとやはりちゃんと売れてるね
422名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:40.65 ID:AZ+T8JoN0
あとは岩田社長のコメントが知りたいな
423名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:43.47 ID:I5DtjrG50
為替差損ガン無視してたんだから為替差益もガン無視していいんだろ

任天堂 黒字

このフレーズだけ繰り返しておけばおk
424名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:47.70 ID:a8BQuRIL0
純くんはバカすぎだけど良くもなくね?
425名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:49.76 ID:6rnZThyz0
3DSは成功wiiUもまあまあの結果任天堂を煽る材料はもう無くなったな
426名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:50.51 ID:d4nhRNfT0
為替に助けられたって表現はおかしい
いままで異常な円高でボコボコにされてたんだから正常に戻りつつあるって言った方がいい
427名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:54.20 ID:oyL0hzfi0
チェンジ君も退散しちゃったのか
お得意の目標未達成はその通りなんだから胸を張りたまえよw
428名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:22:54.94 ID:4aKdySrl0
こりゃあ明日から株価ナイアガラだわ
429名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:23:07.60 ID:B/O+cpFv0
為替差損で煽られてたのは
任天堂もソニーもお互い様だろう
430名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:23:09.96 ID:Zhv8CgGN0
3DS逆ザヤ解消も大きかったのかね?
431名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:24:01.26 ID:KakaKdsI0
>>412
通期予想
売上高6700億、営業損失200億、経常利益200億、純益140億
432名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:24:07.17 ID:VpV6QvM70
WiiU販売予測大幅下方修正でもまあまあの売上と言うことで押し通す
433名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:24:30.90 ID:3e9FUmex0
任天堂<7974.OS>、2013年3月期営業損益予想を200億円の赤字に下方修正=市場予測は59億円の黒字
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPTK060227720130130
434名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:24:36.42 ID:ME3lVX17O
>>430
意外とちゃんと利益出してるみたいね
435名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:24:38.96 ID:j6QsFq1o0
ゴキブリ涙目か
436名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:24:43.63 ID:rmphie6g0
超絶下方修正を
世間じゃまあまあって言うのか?
437名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:24:52.74 ID:bYFTxUDW0
黒字になればそれだけ大胆にソフト開発への投資ができるし、今後の動きが楽しみや。
438名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:24:54.70 ID:jhvi42Bb0
でも大幅黒字は事実だしな

黒字が覆ることはない
439名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:25:02.68 ID:b7RprA/O0
wiiuの下方kwsk
440名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:25:13.06 ID:GyYpD3Tj0
まだ営業赤字とはやばいな任天堂
441名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:25:26.73 ID:qYuSoXSf0
でもまぁどっちの陣営も特に煽れる要素のない結果ではあるなw
先走って馬鹿晒してたファンボーイだけが惨めになっちゃったけど
442名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:25:41.64 ID:Dxr61Fhu0
>>375
そこまで上がったら、十分儲け出るな。
配当金、せめて300円ぐらい欲しい所。
443名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:26:16.87 ID:+M9H/if80
あらら、黒字きちゃったねw
WiiUは歴史的爆死で大赤字、任天堂オワコンのフレーズが使えなくなっちゃうww
444名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:26:21.67 ID:FVSLAeVc0
>>400
というか今までがおかしかっただけ
今でも円高だしなぁ
445名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:26:26.09 ID:fD9pHBuU0
今まで為替で減ってたから今度は為替で増えたっていいじゃない
446名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:26:28.51 ID:4Ec9Aa8S0
昨年はなんであんなに悪かったんだろう
447名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:26:30.01 ID:MNgxnb+f0
強気なのはいいんだけど任天堂はいつもハードの販売目標を高くしすぎてる気がする
448名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:26:44.01 ID:8GixTIRp0
>>441
彼らは惨めとかそんなのを気にしない

ただただ煽れればいいだけなんです。ゴキブリだから
449名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:26:53.20 ID:3e9FUmex0
本業がうまくいってないということで、印象は凄い悪いなこれ。
450名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:27:17.76 ID:824s8gplO
どんな売れてる時も任天堂自身がハードル上げまくって未達なイメージがある
売りを助長してるのかって思えるレベル
451名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:27:18.90 ID:ME3lVX17O
>>446
為替半分3DS爆死爆死
452名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:27:35.83 ID:fD9pHBuU0
その昔1ドル100円になった時でも安くなったとか思ってたのになぁ
453名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:27:43.03 ID:/gjfuv5b0
>>442
配当金は最終利益か営業利益かで自動的に決まるシステムなので
利益が上がれば配当金は出る
下限を100円にしたのは経営判断だけど
454名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:27:57.69 ID:ISus5fSh0
今期乗り切ったら、今後もう大きな支出はないんだぞ
これから新ハード立ち上げなきゃいけないところとは比べられん
455名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:28:03.48 ID:VpV6QvM70
営業損益赤転で喜べる馬鹿にはなりたくないわ
456名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:28:29.78 ID:bYFTxUDW0
>>449
「誰の」印象が?
457名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:28:58.07 ID:jhvi42Bb0
これからコストは下がる一方だからな

これからまだハード立ち上げるところは大変だねー
458名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:28:59.37 ID:cTCOvdTW0
>>447
3DSハード 計:1271万台 通期計画:1850万台 → 1750万台 → 1500万台
3DSソフト  計:3956万本 通期計画:7300万本 → 7000万本 → 5000万本

DSハード 計:215万台   通期計画:250万台 → 230万台
DSソフト  計:3024万本  通期計画:3700万本 → 3300万本

WiiUハード 計:306万台  通期計画::550万台 → 400万台
WiiUソフト  計:1169万本  通期計画:2400万本 → 1600万本

Wiiハード 計:353万台   通期計画:1500万台 → 400万台
Wiiソフト  計:4508万本   通期計画:5050万本 → 5000万本

いいとこついてる
459名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:29:02.66 ID:Yo3/KKhz0
年度予想 10月        1月
DS 250万台3700万本→230万台3300万本
3DS 1750万台7000万本→1500万台5000万本
Wii 500万台5050万本→400万台5000万本
WiiU 550万台2400万本→400万台1600万本

(ノ∀`)アチャー
460名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:29:06.78 ID:zOdEmWA/0
>>447
据置1000万台、携帯機2000万台の計画はさすがに強気すぎたな
頭おかしいとしか思えなかった
461名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:29:07.40 ID:I5DtjrG50
為替差損の時に盛大に煽ってた連中が馬鹿とか言えた義理かよ
462名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:29:34.52 ID:/gjfuv5b0
売上高に円安の恩恵が及ぶにはちょっと足りなかったもんな
一番売れてる時期の為替レート82円台だしな
463名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:29:57.32 ID:Ts4hUna+0
【決算速報】任天堂、今期営業を一転赤字に下方修正
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130130-00000153-stkms-stocks


やばくね??
464名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:30:15.86 ID:3e9FUmex0
決算】任天堂、今期営業を一転赤字に下方修正
http://kabutan.jp/news/marketnews/?b=k201301300163

やっぱりどこのメディアも、見るところは営業赤字だな。
465名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:30:20.76 ID:zase+PrF0
純利益2倍で株価も2倍?
466名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:30:21.16 ID:KEdkcHs40
>>462
ドル建ての仕入れを増やしたから
ドルはもうあまり影響を受けないって言ってた
ユーロは恩恵あるみたいだけど
467名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:30:39.79 ID:ge0R/+K40
前年の四半期とほぼ同等の実績か
それでいて前年よりだいぶ持ち直したのは
利益率が高くなってきたからなのか
WiiUも全世界累計だと昨年末で300万台だし
25年第一四半期で550万出荷も途方も無い目標でも無い感じ
468名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:30:50.80 ID:+G3PVT3F0
>>462
任天堂はドル円の影響はあまりないよ
影響が大きいのはユーロ円
469名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:31:03.42 ID:/gL61t900
一気に元気なくなったなゴキブリ。
WiiUはどげんかせんといかんのは変わらないのに。
ダイレクトか、カンファこないかなあ。
470名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:31:06.22 ID:j6QsFq1o0
通期の連結最終損益は従来予想の60億円の黒字→140億円の黒字(前期は432億0400万円の赤字)に2.3倍上方修正した。

ゴキブリ涙目か
471名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:32:32.44 ID:pK1D20AO0
ゴキブリは用意した純益赤字の煽りテンプレが無駄になったから作戦会議中なのかな
472名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:32:50.90 ID:YcAvePzG0
こっからは上がる一方だし、ソフトも増えるし全然ヤバくない
473名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:32:54.22 ID:lB4ye+BB0
>>468
最近はドル建てを増やしてるからあまり関係ないけど、ユーロは影響大きいってどっかのインタ
ビューで答えてたね
474名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:34:19.98 ID:6rnZThyz0
任天堂は頑張って年末にソフトを揃えたらもう心配無いな、ソニーはソフト揃えてもvitaのせいで全部消えるから終わりだな
475名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:34:21.18 ID:824s8gplO
>>469
今は「黒字」っていう展開で、脳の無い虫は自分で考えられないから、
営業赤字で煽っていいものかダメなのか、このままWiiUを貶めていいのか
分からないから指示待ち
476名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:34:36.65 ID:zase+PrF0
ハードが売れまくりで上方修正って凄いね!
こりゃ明日はストップ高?
477名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:34:41.32 ID:dzrt8cNx0
>>458
Wii1500万から400万は酷いなw
478名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:34:42.87 ID:8GixTIRp0
今頃煽りテンプレメッセージが各々に送られて
それをちょっと改編して煽るようにとかで準備してんだろう
479名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:34:54.88 ID:pK1D20AO0
楽しみですね、ソニーの業績説明会
為替で煽ってる分が為替+ビルで倍返しになりそうです
480名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:35:17.65 ID:AfgJbEAA0
>>471
決算が出た瞬間、すべてのゴキブリの煽りが変更されるとわかったわ
481名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:35:39.44 ID:I5DtjrG50
真面目な話をすると今までが異常な円高で苦しめられてきただけだからな
やっとそれが緩んできた、て所

実際円安とはいうがドル円が90円で円安もなにも無いもんだ
120円になってから円安と言って欲しい
482名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:36:01.22 ID:vg+OXJ9w0
岩田聡社長
「『Wii U』は発売から年末までは好調だったが、年明け以降に勢いが落ちた。
一部のソフトの発売延期も響き、計画が崩れた」

お通夜状態
483名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:36:04.78 ID:iMr8MRP+0
3Qで営業利益が赤なのはどうなん
WiiUが売れてないだけじゃなくて3DSの利益がまだ相当薄いんじゃね
484名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:36:39.50 ID:pK1D20AO0
>>477
wiiは500→400だぞ
そいつの書きミスだろ
485名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:37:29.54 ID:MNgxnb+f0
>>481
下がりすぎ
486名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:37:44.70 ID:oWTXXoE20
>>483
GBA 2001年3月21日発売
ルビーサファイア 2002年11月21日発売

DS 2004年12月02日発売
ダイヤモンドパール 2006年9月28日発売

3DS 2011年02月26日発売
XY 2013年10月発売予定

ポケモンの発売が従来のハードと比べると結構遅い
487名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:37:58.75 ID:ge0R/+K40
Wiiのソフトが米で2425万、その他で1687万も売れてるが
その内の1割でも日本に引っ張ってこれないかのう
488名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:38:11.42 ID:KEdkcHs40
>>486
海外視点だと同じぐらいだったりする
489名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:38:23.67 ID:ObEA03rS0
WIIUが昨年末までで300万売ってたことにおどろいた
結構売れてたんだな
490名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:38:45.88 ID:0uRQXx8fi
純利益で黒ならセーフってこのスレのゴキブリのお墨付きだしね
491名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:38:47.52 ID:VpV6QvM70
>>482
やはり俺たちの岩田はここの豚と違って危機感を持ってるな
492名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:38:59.85 ID:YcAvePzG0
ハード移行期なのに1500万に設定する訳はないよねw
493名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:39:29.07 ID:oyL0hzfi0
>>458
据え置き台数がネックだな
WiiUの登場もあってWiiの販売が鈍った一方で
新ハードにはいまいちつながっていないという3DS初期と似たような状況だ
Wiiはさすがに分母がでかいからソフト販売数安定してるけど
新製品のWiiUはハード販売数と連動している
494名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:39:29.14 ID:MNgxnb+f0
>>491
日本人を「豚」と呼ぶ朝鮮の文化について 9ニダ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349074657/
495名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:39:51.26 ID:I5DtjrG50
>>485
いやこんなもんだろ
リーマンショック前は120円だった
496名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:40:08.19 ID:dZlJydKmO
発表前のゴキ「赤字!赤字!プギャーwwwww」
発表後のゴキ「任天堂離れが進んでるし(震え声)」
497名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:40:28.92 ID:pK1D20AO0
>>489
国内83
米大陸132
その他90
EU圏は英が苦しいだけで他はそれなりに売れてるんだろうね
498名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:40:35.34 ID:7TnNpdov0
このスレの上から読んでいくと
為替差益で赤が吸えるわけがない的なことを延々書いてた人がいるよね
499名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:41:13.50 ID:Mci+28VO0
>>487
ビリーズブートキャンプの亜種みたいなのがトリプル売れてるけどそれで良いか?
500名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:41:18.90 ID:/gL61t900
>>491
そりゃ社長ですし。
こっちは、普及のために任天堂の本気ソフト攻勢がみられてありがたいくらいだわ
501名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:41:39.49 ID:824s8gplO
>>488
そう見ると世界同時発売は、日本版を海外に合わせる為に遅らせたとも言えるのか
だとしたらカプコン絶対に
502名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:41:40.19 ID:J59sY7DC0
為替差益なんて、輸出企業には当然あるんことなんだけどねぇ
少なくとも、任天堂は安倍さまさまだわ。
503名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:42:01.09 ID:xO5PHVwx0
ほら吹き岩田をゆるすな
おまえらは任天堂に騙された
504名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:43:46.95 ID:/gjfuv5b0
>>466>>468
それは決済とかに影響あるかどうかで
決算の売上高には影響を受けるんだよ。

売上げ時の円換算額が売上高になって営業損益に影響して
保有してる外貨の評価額の差損が為替差損で営業外に計上される。
505131:2013/01/30(水) 16:43:56.67 ID:25/gInCw0
だから負担分を補って余りあるくらいの利益を3DSが出してくれるって言っただろ

しかも来期からは国内ではダウンロード販売本格化で利益率がぐんっとアップ
海外もいよいよ製造原価で黒字になった3DSが本格的な普及期に入っていくから携帯機に関しては赤字という概念は全く無視しても大丈夫

あとはWiiUの原価をどこまで下げてどれだけ販売出来るかでソニーの撤退を早めさせるかどうか、
今はもうそんな状態に入ってるよ

とりあえず今世代も任天堂はこのゲーム市場を押さえました
506名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:44:38.08 ID:Fw3/enDNP
>>503
任天堂の株主は怒ってもいいな。
507名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:45:03.53 ID:/gjfuv5b0
>>503
許すかどうかは株主の判断ですので外野は気にしないように
508名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:45:14.91 ID:J59sY7DC0
もうソニーテタイテタイ言うのは止めとけw
509名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:45:28.82 ID:W1+p/Psg0
自分が抗議するとかじゃなくて他人を煽動しているのが最高に気持ち悪い
510名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:45:35.29 ID:nyQ3RDQQ0
まあ通期では前年比で相当改善してるものの赤は赤だからな

こっからまたユーロ為替が良い方に変動したらわからんが
511名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:45:39.72 ID:/gjfuv5b0
>>506
去年ですら総会和やかなムードだったぞ
ソニーの方がよっぽど荒れてたぞ
512名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:45:48.21 ID:a8BQuRIL0
日本ではDP発売済み世界ではまだの2006DSが1174万台
今年度の12月までで12百万ちょい上、3dsは順調と言い切っていいんじゃないかな
元々の目標が非現実的だっただけで
あとはピカ様がどうにかしてくれる
WiiUはあと三ヶ月あるから400万程度にはなろうけれども
wii600万と比べると値段分素直に下がってる感じ
513名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:47:34.06 ID:+I6Lg/rK0
ここで話されてること、ちっとも分からんwww
514名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:47:56.68 ID:3e9FUmex0
>年末商戦向けに発売した据え置き型ゲーム機の新製品「Wii U」は当初ハード550万台・ソフト2400万本の
>販売を見込んでいたが、400万台・1600万本へと大幅に下方修正するのが響く。
>12月末までの販売数は306万台・1169万本。

> また10月に下方修正していたニンテンドー3DSの販売見通しも再び引き下げ、
>前回ハード1750万台・ソフト7000万台としていたのを1500万台・5000万本とする。
515名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:48:37.86 ID:mcAb1DFx0
任天堂の株主よ社長をおろしてクレクレ?
516名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:48:53.08 ID:824s8gplO
前世代でサードにハブられたことで、一社で全てを賄う力を付けざるを得なかった任天堂を
更に追い込んで、サードとのコラボ展開による更なる幅の広がりと力の増強を見せて欲しいな
517名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:49:49.47 ID:/gjfuv5b0
>>515
組長に直訴するのが一番効果があるな
518名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:49:57.63 ID:VpV6QvM70
>>513
任天堂商品は売れなくなったが為替のお陰で黒字になったから
WiiUの爆死はなかったことな
519名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:50:02.36 ID:6rnZThyz0
>>515
岩田がどんどん業績改善するからもう社長辞めてクレクレだろ
520名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:50:06.76 ID:RwAHHrWJ0
叩けば叩くほど反発力を生み、力を増して行く任天堂
521名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:50:21.71 ID:pK1D20AO0
>>513
お前は何しにここにきたw
とりあえず黒字だ、赤字だったけど為替で150億ほどの黒字になった
522名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:51:16.36 ID:I5DtjrG50
3DSは2年くらいで3000万台くらい売ってるからな
これからポケモンでブーストかけるから次世代携帯機に移る頃には1億台越えてる

1億台越えたら普通に普及機、勝ちハードの部類
最近だとDSとPS2しか越えてない領域だ
523名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:51:21.18 ID:OyE0+Xz10
>>482
計画が遅れただけか
524名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:52:35.89 ID:pK1D20AO0
>>523
ということは今の真っ白状態は岩田としても予想外だったんだな
何かしらのタイトルが本当はあったんだろう
525名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:53:29.46 ID:AwD/C4xG0
とりあえず今年初頭予定だったワリオが出てないね
526名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:53:44.60 ID:ZT/UeepM0
>>524
ピクミン3と101辺りはこの時期に投入するつもりだと思ってた
527名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:53:47.23 ID:T2y61BdC0
wiiUは爆死だった、しかし煽り合いには勝利した。
そういう事か。
528名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:55:02.50 ID:OyE0+Xz10
>>524
幅広いソフトを出してWiiUを買ってもらおうとしたんだろうな
529名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:55:53.18 ID:US+ulp6s0
任天堂は地味にヤバイけどすぐに大騒ぎするほどの物は無いって所か
なんというか普通でつまらない結果になったな
530名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:56:29.14 ID:XlJymUiZ0
決算短信見る限り,海外での減少分を日本の売り上げ増でカバーできている
今年は日本市場は3DSの独擅場だし,国内売上の比率もさらに大きくなりそう
531名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:59:30.09 ID:KEdkcHs40
だがこれから円安だ
532名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:59:54.88 ID:/gL61t900
>>527
てか、普通に予想できるのになんで煽ってたのか。
バカだったのか、短時間でも煽れればよかったのか
533名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:01:19.01 ID:L8fg/daO0
目標が高すぎた事を除けば3dsは普通に伸びてるし、wiiuは出始めの今が最底辺だからな
後はこれからの2機種の伸び分が消えてなくなるwiiとDSの売上げ分をフォローできるかどうか
wii/DS全盛期より多少シェアが落ちても、円安がまだ続くならボーナスステージなのは間違いないし
534名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:01:50.76 ID:VpV6QvM70
3DSソフトの7000万本→5000万本の主因はマリオ本編が飽きられたせいかな
3DS事業が赤字になることはないだろうが任天堂の主軸が折れたのは痛い
535名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:02:53.61 ID:US+ulp6s0
WiiとDSは海外じゃソフト売れてんだね
でも流石にソフト開発してる所も無くなって来たしガクンと下がりそう
536名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:03:23.00 ID:W1+p/Psg0
ニューマリ2は発売半年経たずに600万本だから安心していいよ
537名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:03:27.04 ID:PrfvQyP/0
>>524
ダイレクトでちゃぶ台返しとリソース不足を示唆してたじゃん
コラボだけじゃとても埋めれないからマルチの存在は大きいな
後は新社屋で抜本的なリソース不足の解消を図るのも
538名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:03:47.20 ID:6rnZThyz0
200万近く売れて飽きられたって、頭悪いってレベルじゃあねぇぞw
539名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:04:32.06 ID:US+ulp6s0
むしろこんだけ自社ソフト売れておきながら営業利益が赤なのが不思議
540名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:04:35.10 ID:VpV6QvM70
>>536
じゃあ全体的に任天堂が飽きられているって事か
これはこれで・・・
541名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:04:53.49 ID:1u29rWH50
どうぶつの森海外版とポケモンがどこまで売れるかだな来年は
WiiUはソフトそろわないなら次世代箱に惨敗する未来しか見えない
542名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:06:59.31 ID:qYuSoXSf0
前に比べたら売れてないってもダブルミリオン余裕だからなNewマリは
やたらとハードル上げようとしてるけどこの後も延々と売れるからな
543名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:08:37.69 ID:PRH9Fksd0
>>539
ソフト売上が予想より下回ったからかもね
544名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:08:50.57 ID:DWAAOpif0
>>150
あの頃は新作発表の場も兼ねてたからね。
ダイレクトをするようになって新作発表を
説明会でする必要もなくなったので動画はやめます、
って書いてた気がする。
まあ、岩田いはく、だけどね。
545名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:09:01.67 ID:oWTXXoE20
ポケモンが全世界同時発売でよかったなホント
546名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:11:10.63 ID:L8fg/daO0
別に出てるソフトはそれなりに売れてるよ
単純にソフトの数が出てないのが原因だろ
売るものがなけりゃどうしようもない
据え置き並みに複雑化して開発リソース不足なのか知らんけど
547名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:12:50.34 ID:5ktorMKF0
ゴキブリの煽りに元気がないな
ビルも売ってないのに黒字だよ?wwwwwww
548名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:13:08.71 ID:I5DtjrG50
円はまだ下がるぜーw
また為替差益でるぞー
549名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:14:38.17 ID:de0QgovM0
任天堂もそろそろ潰れるのかな
それともどこかと合併?
550名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:15:37.54 ID:VpV6QvM70
WiiUが売れなくても為替が俺らを守ってくれる!
ゴキブリ生きてるぽんかぁ?w
551名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:15:41.97 ID:PrfvQyP/0
年間で5000万本とか7000万本のソフトセールスには、ミリオン数よりもマルチの売上の方が大事だよ
マルチ売上の差を独占でカバーするにはかつてのブーム規模継続させなきゃだし
爆死と言われてるSCEのインファマスで約200万本でしょ?
国内ミリオンは総ソフト売上にあんまり意味ないんじゃ?
552名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:15:45.80 ID:XMU4L+db0
ゴキちゃんはメダパニでもくらってんの?
553名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:16:40.17 ID:/gL61t900
>>549
ソニーが潰れるみたいないいかたやめろや!
554名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:16:56.48 ID:YFogNvuo0
ああ今回は説明会じゃないのか
質疑応答楽しみだから早とちりして損した気分
555名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:17:22.24 ID:nyQ3RDQQ0
>>541
箱とPSの後継がJaguarベースとかいう怪しいリーク信じるなら
性能大差ないのでマルチ祭りが更に進むだけ

どこも痛いが結果マルチでもソフトが増えて任天堂ソフトを
持ってる任天堂が相対的に有利かな

噂は噂でいつもの突き抜けたMSならまあ特に海外では
そうなるかもな
556名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:18:06.21 ID:ObEA03rS0
>>554
明日じゃないかな
557名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:18:19.91 ID:bGk/a5DtP
任天堂、Wii Uと3DS販売見通しを下方修正 今期も営業赤字に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1301/30/news108.html
任天堂は1月30日、2013年3月期の連結業績予想を下方修正し、売上高は
前回予想から1400億円減の6700億円、営業損益は同400億円減の200億円
の赤字となる見通しだと発表した。「年末商戦の販売動向とその後の状況を
踏まえた結果」としている。
年末商戦向けに発売した据え置き型ゲーム機の新製品「Wii U」は当初ハード
550万台・ソフト2400万本の販売を見込んでいたが、400万台・1600万本へと
大幅に下方修正するのが響く。12月末までの販売数は306万台・1169万本。
また10月に下方修正していたニンテンドー3DSの販売見通しも再び引き下げ、
前回ハード1750万台・ソフト7000万台としていたのを1500万台・5000万本とする。
558名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:21:12.43 ID:WBDQ4XdC0
販売台数の下方修正はだれもが予想した通りだったね
ただ為替が円安に振れている事で、前回の予想した時よりも少ない販売台数でよくなったって事で
最終的な純利益は文字通り倍増する結果になったね

今のソフトラインナップから何を学び、今後どのようなソフトラインナップを揃えるのか
それこそが、最大の課題であり、最大の対策になるだろうね
559大王 ◆.PnhiQu7Rg :2013/01/30(水) 17:22:01.89 ID:E9iLVPvs0
円安じゃなきゃ黒字にならない企業ってどうなの?
政治と癒着して為替操作してもらって黒字化って生活保護より悪汁だろ
自前の技術とアイディアで勝負しろよ
そんなんだからマイクロソフトやソシャゲに負けるんだよ
560名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:22:18.58 ID:iw/SsliT0
アメリカってまだどうぶつの森売り出してないんだっけ?
561名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:25:14.21 ID:7olhrKCQ0
>>560
今年の5月発売
562名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:26:16.65 ID:S9R1Rg7V0
明日の株価が楽しみだ
563名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:26:24.95 ID:WBDQ4XdC0
>>559
海外売上げ比が多い日本の輸出系企業(そして日本の主力企業達)は急激な円高進行によって、中間決算が軒並み酷い事になっていたのは知らないのかな?
564名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:26:55.79 ID:oWTXXoE20
>>559
政治と癒着w
そんなことできるならとっくにやっとるわ
565名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:27:20.30 ID:WBDQ4XdC0
>>99
純利益は無事に黒字倍増予想になりましたよ
566名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:27:25.22 ID:pK1D20AO0
>>563
犯罪者大王だぞ?知るわけ無いだろw
567名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:27:28.28 ID:tQQGwctD0
↓これ大体合ってるな
【WiiU】 今期目標 半期実績 進捗率 通期予測/達成率
ハード   550    200    36%   380/69%
ソフト   2400    500     19%   1000/42%
【Wii】
ハード   500    132    26%   300/60%
ソフト   5050   2374    47%   4900/97%
【3DS】
ハード  1750    506    29%   1150/66%
ソフト   7000   1903    27%   4400/63%
【DSi】
ハード   250     98    39%   230/92%
ソフト   3700   1730    47%  3700/100%
※単位は万。いずれも出荷ベース。
※WiiUの通期予測は2012年末時の世界累計実売≒190万台で試算。
※WiiU以外の通期予測は過去5年実績に基づく上半期実績の2.25倍。
※目標完全達成した場合の純利益目標60億円。
※2012年12月末時点で上記試算以下の推移。
568名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:27:55.12 ID:iw/SsliT0
>>561
そうか。ずいぶん遅いんだな。

じゃあ5月にアップデートとかありそうだね。
569名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:30:34.30 ID:DyNksUwo0
この為替で営業利益が赤なのかよww
来期はもう為替差益出ないぞw
570大王 ◆.PnhiQu7Rg :2013/01/30(水) 17:31:04.42 ID:E9iLVPvs0
>>563
WiiUコケたのを円安チート使っただけじゃん
岩田はやめるべきだが円安のせいで見かけ上は良くなって
このままズルズル沈むぞ
571名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:31:34.56 ID:r/IzWIzd0
WiiUは昨年末に実売200万台なのに出荷は300万台
ソフトが発売されない2月と3月だけで追加で100万台出荷する計画かw
絶対無理だよイワッチw
572名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:32:45.26 ID:vgOdLBv+0
岩田とゴミUと共に任天堂が死のダイブ
573名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:34:05.33 ID:de0QgovM0
岩田に経営ができないことはよーくわかった

ファミコンのプログラミングしてなよw
574名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:34:56.56 ID:1YKjoMlv0
>>573
資産乱売してる平井は経営能力が有るとでも?w
575名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:35:00.61 ID:FtIRAnuU0
明日の株価が見ものだね
目標下方修正繰り返してる任天堂が、また下方修正した目標を信じる株主がどの程度居るかにかかってるな
576名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:36:52.51 ID:KAxPp3PV0
俺は岩田のまま何をしても売れないWiiUに資産投じて潰れて欲しい
577名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:38:01.89 ID:de0QgovM0
>>574
は?いまそんな話してなくね?
578名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:38:23.31 ID:vxeBY37YO
エア株主が偉そうに経営に口挟むエア総会場はここですか?
579名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:38:30.99 ID:/gL61t900
もうすでにブーメラン投げまくってるってわかるのって凄いな。
ゴキブリは刹那に生きてるってかんじだなほんと
580名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:38:42.97 ID:mYUA0r39O
今日はミリオンゴッドゼウスに全ツッパ
581大王 ◆.PnhiQu7Rg :2013/01/30(水) 17:38:53.82 ID:E9iLVPvs0
為替差損とか難しいことはわからんが、
グリモバが円高でも高利益叩き出してる事実の前では、
同じゲーム屋として言い訳できないな
円安頼みのクソ企業全部潰れろ
582名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:39:53.03 ID:ge0R/+K40
突っ込んでほしいだけのやけっぱちな煽りは嫌いだね
583名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:40:09.04 ID:DyNksUwo0
もはやFX会社だなww
584名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:40:10.37 ID:BS7X3sQE0
来期には競合他社は新製品を発表する
そうなると現行機は値下げ確実
WiiUは赤字解消出来ないまま、対抗値下げで更に赤字を増やす
585名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:40:31.77 ID:WBDQ4XdC0
グリモバと為替に一体どれほどの関連が?w
586名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:41:04.60 ID:WBDQ4XdC0
>>583
その定義なら、日本の輸出業はみんなFX会社ってことだなw
587名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:41:04.64 ID:oWTXXoE20
>>581
グリモバと為替ってなんも関係ないよね
588名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:41:09.02 ID:PxBckGrZ0
256 :名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:29:42.19 ID:o9wJYxjI0
為替差損とか難しいことはわからんが、
グリモバが円高でも高利益叩き出してる事実の前では、
同じゲーム屋として言い訳できないな
円安頼みのクソ企業全部潰れろ
589名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:41:21.02 ID:NNYf5LzT0
こら任天堂もソニーも潰れるな
MSのためとっとと潰れろや
590名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:41:45.04 ID:AwD/C4xG0
>>585
全くと言っていいくらい無いだろうなw
バハムートも良かったのは初期だけだし
591名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:42:09.02 ID:V1WXcs9o0
世界累計306万台出荷してるという話だが、
五月まで月一程度しかソフトが無いのに、さらに百万出荷するつもりなんだろうか。

売れる契機になりそうなソフトが出るなら、小売の追加発注もあるかと思うけど、
360にも劣るようなラインナップでどうやって百万も出荷するつもりなんだろう。
592名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:42:14.03 ID:nyQ3RDQQ0
多分ソニーも営業利益赤で為替とニューヨークと
大崎の自社ビルの売却益で黒の発表だと思うぞw
593名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:42:15.03 ID:WBDQ4XdC0
>>587
今はまだそれほど関係がない
っていうだけで、既に海外進出をしている以上まったく関係がないわけじゃないよ
ただまだ規模がそれほど大きくなくて影響が軽微だってだけの事だね
まぁ今後は海外進出を加速させるみたいだけどね
594名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:42:28.42 ID:hpbCR2PR0
ゲハの任天堂信者がどんなに話題逸らししても明日以降の株価で市場の答えが出る
595名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:42:46.47 ID:iw/SsliT0
>>581
地元のラーメン屋が連日行列で、
毎日儲かってるから任天堂より格上。
というぐらい無茶苦茶な理論だなー
596名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:43:42.04 ID:xj/rJ4sAO
神為替か
でも不振には変わらないからこのままじゃやばいな
597名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:43:45.00 ID:W1+p/Psg0
>>581
お前はもういいからここで喧嘩させる方法考えてこいよ

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359462124/
598名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:44:08.17 ID:de0QgovM0
暴落で死亡だな
599名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:44:58.39 ID:ScfBlW0u0
超円高のままだったらかなりヤバかったな。
ポケモン新作で海外の3DS移行促進 + 円安傾向 が、いまんとこハッキリしている
来期のポジティブ要因かな?そりにしても、いまだに民主党が政権にしがみついていたらと思うとゾッとするよ。
野田さんに感謝しなきゃ...
600名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:45:37.72 ID:Z39lkGFJ0
>>581
日本の主要産業軒並み死ねとか
池沼が言う事は違うな
601名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:45:38.71 ID:goU+mS980
>>579
今日煽れればそれでいい
捏造でも煽れればそれでいい

これが今のゴキだからね〜
602名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:45:39.45 ID:gZI9kVsm0
>>591
アメリカ、欧州では期末までに発売日決まってるのだけで7〜8本あるにはある。

その中には日本ではキラーソフトだが海外では?のモンハン
割とコンスタントにうれてミリオン超えもしたことがあるLEGOがあるにはあるんだが・・・・
603名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:45:42.19 ID:H5JJUznl0
流動資産増えてるのは何故?
604名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:46:57.47 ID:MP/bF7yq0
プラットフォーム立ち上げ期、しかもHD投資初期でこの成績なら立派だろ
プラチナ、モノリス、アトラス等に金をぶっ込んでたからもっと悪いと思ってたよ
605名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:49:01.01 ID:NKX8O1SVO
また下方修正?
ひでーな、ここ
606名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:49:28.79 ID:bYFTxUDW0
円安は除外除外って、今まで円高による赤字は除外してくれなかったじゃないですかー。
607名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:50:25.91 ID:hY9Gfnaj0
何だよ通期じゃ黒字なんじゃん
こいつら字読めないのかよ
608名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:50:31.85 ID:NdTWMGjC0
>>599
海外で3DSが売れてる?w
任天堂のIR見てからほざけよw
値下げ前後含めた昨年度と出荷台数変化無し
ソフトに到っては減ってる
ハードの累計普及台数が増えてるのにソフトが減る理由はひとつ
最下段の発売タイトル数見てみろよw
609名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:50:35.41 ID:AwD/C4xG0
>>606
そんなこと覚えてる訳が無いw
610名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:50:55.92 ID:ScfBlW0u0
WiiUは、ファースト・セカンドのソフトが売れないと利益でないのに、そりが今期に間に合わない + 
海外国内のハード在庫分の逆ザヤ損失計上も今期にのっけてるのかな?(認識違ってたらスマソ)
その分、来期は負担が軽くなるといいね。
611名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:51:27.26 ID:gZI9kVsm0
>>525
ゲームアンドワリオは3/28とかそんな時期に決定してたと思った
612名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:52:34.78 ID:Mci+28VO0
>>608
エリートPSW民のチェンジちゃん言い訳まだ?
613名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:53:09.80 ID:ScfBlW0u0
>>608
>海外で3DSが売れてる
いや、来期の話なんだが...
614名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:53:21.55 ID:jqUKPhhf0
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/historical_data/pdf/number_of_titles1212.pdf
北米33本/欧州27本/日本13本

改めてみると、WiiUに関しては日本のサードの及び腰っぷりが異常なだけやね。


まぁ金的にも開発力的にも基礎体力が無さ過ぎて
携帯機やもしもしに逃げ込むしかないってのはあるんだろうけど。
615名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:53:22.61 ID:RhXM/5vl0
>>605
経常利益上方修正だが
616名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:53:55.17 ID:oWTXXoE20
>>608
ポケモンまだ発売してないんだよなあ
617名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:54:20.34 ID:Fw3/enDNP
>>604
見込みと大きく落ちてるんだから、成長鈍化とかみなされるだろ
618名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:54:32.53 ID:/gL61t900
ここに書いてあるぐらいのこと、任天堂はもとから考えてるだろうからなんかやってくれるだろう。
それが、ちゃんとユーザーが望むことであることを祈る
619名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:54:42.33 ID:NiBBI2s50
全く想定通りのIRで面白みがないな
明日は普通に下げてくることだろう

>>603
円安
620名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:55:00.42 ID:WuMWmeJO0
今期の為替差益も来期にWiiU値下げした途端に吹き飛ぶ
更に酷いのは値下げしてもWiiUは3DSの様に国内限定ですら復調する事も無い
621名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:55:12.18 ID:Fw3/enDNP
>>614
サードがWiiUに注力しなきゃいけない理由が特にないからな。
622名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:56:03.87 ID:V1WXcs9o0
>>602
まあ、三カ月で百万ぐらいはなんとかなるって事なんかも知れないけど。

出荷目標を百五十万減らしたって事は、
つまり、「本体値下げも、大型キラーソフト投入も予定には無い」って
言ってるようなもんでしょ。

ゲームハードズ急激に売り上げ増やす時ってのは、期待値で買われる事が多いから、
これでますます一般人の財布のひもは固くなっちゃったんじゃないかと心配。
623名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:56:31.46 ID:Mci+28VO0
>>620
値下げしなくてもWiiUはPS4の10倍くらいは売れるよw
624名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:57:21.52 ID:NKX8O1SVO
>>615
販売台数の見通しね
利益はあんま気にしてない
625名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:57:32.99 ID:ge0R/+K40
数字を見てわかるように3DSが世界的に絶好調なので
無理にWiiUをてこ入れする必要が無くなった
それを受けての出荷量下方修正

おそらく次の商機の波を今年の年末に設定して
それまでソフトを溜めて一気に出す方式にしそう
626名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:57:35.21 ID:gZI9kVsm0
>>622
だって・・今から4月までに値下げします。キラータイトルの販売が3月末までに決定しました!
なんて時間的にどう考えても無理でしょw
627名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:58:20.80 ID:pzUvaCgL0
>>623
0を何倍しても0ですよ。
と言って見る。
628名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:00:00.33 ID:b7MpDDNh0
円安誘導を4月以降も維持出来るとは思えないがな
来月の日米首脳会談で4月以降は85円目安まで戻せと言われるだけ
欧米が黙って90円台を受け入れる訳が無い
629名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:00:46.30 ID:Mci+28VO0
>>627
PCエンジンでも世界で1000万台売れたんや...
630名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:01:15.67 ID:Fw3/enDNP
>>623
PS4が売れなくても、それ任天堂にとって何も良くなくないか?
631名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:02:13.00 ID:dRjX/cAo0
円高さえ是正されればそこまで見通し悪くないと思うけど。海外での販売価格も下げれるし。
おもちゃメーカーとして普通の売り上げで普通の純利益を残すような会社としては存続できると思う。
632名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:02:13.70 ID:pzUvaCgL0
>>629
うん、でも出るかどうか解らないまだ架空のハードと比べるのはちょっとかわいそうかなと思ったんだ・・・

PCエンジンのゲームは個人的には好きなのが多かった。
633名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:02:40.81 ID:V1WXcs9o0
>>626
値下げは四月までにやらないと買い控え起こるだけだが、
キラータイトルの投入は四月までにラインナップ埋めるだけで効果はあると思う。

ドンキーコング、カービィ、ポケスタ、ゼルダぐらい発表しちまえばいいのに。
634名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:03:14.83 ID:ScfBlW0u0
>>628
でも、インタゲがダメとは言えないんだよね、欧米も。
635名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:03:40.04 ID:Z39lkGFJ0
>>614
任天堂がローカライズに特化した部門作って
これだって作品引っ張ってこないと
国内サードに期待が出来ないからやばいよね
636名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:04:35.98 ID:qd/hqi0F0
3DSが好調なのは国内だけ
北米は昨年同期比較で微増、欧州は激減、その他も減少
3DSは国内のみ好調!が正しい
637名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:06:58.28 ID:BRNX93pB0
株式市場でソニーの人気が復活している。売買代金は18日から29日まで8営業日連
続で東証1部トップに立ち、30日も三菱UFJフィナンシャル・グループに次いで2
位だった。28日は1400億円を超え、2007年4月以来約5年9カ月ぶりの高水準を記
録。株価は29日に一時1419円まで上昇し、2012年12月末から1カ月で48%上昇という
異例の好成績を達成している。




ソニー絶好調やね
638名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:10:08.41 ID:BEAFPIMM0
>>634
だからこそだろ
欧米は日本に遅れる事10年で今頃バブルのツケを払い始めた
輸出で金稼ぎたい欧米が組んで円高誘導したらつかの間の円安による好決算も終わり
今後数年は各地域の決算集中期に各地域に有利な為替に成るよ
中国が介入しなきゃね
639名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:12:43.14 ID:dRjX/cAo0
US資産負債は、
現預金2635
売掛金1472で負債が1529だから、ネットで2578百万ドル持ってるな。
この水準で持ち続けると仮定すると、1円円安になるだけで、2578百万円利益出るな
なんというギャンブル企業
640名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:13:47.10 ID:wE9RWIqyO
海外3DSはマリオしかないもの
ぶつ森は海外DSでも人気だったし売れるんじゃねえの
あとは携帯機モンハンが海外でも人気でるかどうか
641名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:14:45.18 ID:gZI9kVsm0
>>639
ドルと比べてユーロは取引先が嫌がるから為替の影響を受けるっていってたしなぁ
ドルか円に変えて使わなきゃいけないわけで・・・いいタイミングで替えてほしいもんだw
642名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:15:45.02 ID:jqUKPhhf0
>>621
5年先に稼げる場所にいまから自分の席作っとかないと、身の振りようがなくなるだけだと思うけどね。

どうせ技術体力的にMS次世代機には行けないだろうし
もしもしソーシャルはこれから確実に専用機の盛衰を超速でトレースするだけだし。
643名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:19:44.89 ID:ScfBlW0u0
ポケモン新作が3DSででても、海外の人たちがやらないで卒業するとは思えないけどね。
今期海外で、DSが214万台売れたのもポケモンBW・BW2がDSソフトだったことが大きいと思う。
644名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:20:22.35 ID:X96VS+so0
WiiUは5年後には存在してないからサードの判断は間違って無いって事か
645名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:22:05.42 ID:dRjX/cAo0
>>641
だから任天堂ってユーロの現預金あんま保有してないのか?
昨年同期には1838百万円ユーロ資産持ってたのに、今回の決算では1115百万ユーロしか持ってないな。
代わりにドル資産がドルベースで倍増してるけど。
646名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:24:59.63 ID:1YKjoMlv0
>>645
ユーロなんて何時暴落するか解からんのぞ・・
暴落の火種はあちこちに燻ってるのに
647名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:25:27.52 ID:27mSmImd0
http://www.nintendo.co.jp/ir/sales/hard_soft/index.html
Wiiは9938万台か
今期中に一億台行くかな
648名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:29:14.56 ID:XqgAPAEA0
>>645
元々現地決済分ぐらいしかないはず
649名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:31:33.22 ID:L8fg/daO0
仕入れで外貨使うようにはしてるけど
ユーロ扱ってるところがあんまりないって何年か前の経営説明会で言ってたな
650名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:32:05.76 ID:1u29rWH50
今の国際情勢見たらいつユーロ紙くずになるかわからんからな
日本円やドルのほうが安全確実
651名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:33:55.07 ID:mh/kxl/+0
>>636
でもこれでも、DSのペースを上回っている
アメリカじゃソフトもレジーがDSより売れてるって言ってたな
652名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:34:48.41 ID:V1WXcs9o0
>>647
プレステの出荷台数抜くかもしれんな。
653名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:40:38.38 ID:RwAHHrWJ0
>>651
ポケモン後に海外の3DS大爆発は既に確定だしね
来年度の決算久々にとんでもない数字になりそうだなw
654名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:41:02.52 ID:1u29rWH50
アメリカではなんだかんだ言って今後3DS伸びるでしょ
ポケモンあるし森も出るし
WiiUもマルチが増えれば問題なし

問題は欧州よ、WiiUや3DSだけでなく
次世代箱もPS4も全滅する可能性高い
そんくらい景気がヤバイ
655名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:41:48.18 ID:ScfBlW0u0
>>643
ちょっち訂正
ポケモンBW・BW2 → ポケモンBW2
656名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:42:34.77 ID:A5XE3Lp/0
そのマルチがすでに干され始めてるわけだが
657名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:42:56.48 ID:dRjX/cAo0
中国にある任天堂の合弁会社って連結の対象?
658名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:53:04.27 ID:XqgAPAEA0
>>657
良く分からんが、資本比率が25%以上連結対象で、50%以上で子会社該当
100%子会社じゃないときは、売上利益などは璃本比率%を掛けた数字が連結に載る
という一般的回答だけしておく
659名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:10:10.01 ID:L8fg/daO0
>>656
干されてるというよりサード弱体化しすぎて
出す状況にない会社が増えてる感じだけどね
任天系機種のタイトル減った分、MSやSCEのゲーム機のタイトルが増えてるかといったらそうでもないし
660名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:17:07.39 ID:jwJmgIzG0
>>659
PSにパンツが増えてるよ
661名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:20:16.15 ID:NoorQxiP0
>>614
そもそも和サードって今年の据え置きソフトの発表をしたか?
バンナムの仮面ライダーとジョジョとカプコンのバイオリベHDしか記憶に無いんだが
662名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:24:54.83 ID:axUwoPlF0
メタルギアソリッドライジングリベンジェンスシメダシ
663名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:27:26.87 ID:NoorQxiP0
>>662
すまん、俺が言っているのは4月以降のソフトの話で・・・
メタルギアとDmCは開発が遅れて年末からずれたように見えるからなあ
多分、マルチにする暇もなかっただろう
664名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:38:55.27 ID:NoorQxiP0
>>642
それほど焦らなくてもいいと思っているんじゃないか
3DSでのサードの動きは遅かったが、パイはそれほど大きくはないがサードの市場は出来たわけで
665名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:40:08.20 ID:Y5hvXVAn0
>628
7月の参院選が終わるまでは円安株高誘導しないと選挙で負けるから、
欧米が何言ってきても適当にムニャムニャ言って逃げるよ
安倍の悲願である憲法改正をやるためにはどうしても参院選の勝利が必要だし、
参院選で勝つためには景気と雇用の回復の足がかり+実績が必要だから
666名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:41:24.26 ID:atH5MiKp0
04/25 英雄伝説 空の軌跡SC:改 HD EDITION
04/25 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 線形拘束のフェノグラム
667名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:47:41.27 ID:NoorQxiP0
>>665
この分だと参院選の過半数は確定な気がするが、どうなるんだろうな
そもそも安倍的にはどれぐらい議員数を稼げばいいんだ?
668名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:56:47.46 ID:ydIsHYrx0
株主の自分は一株分文句言う権利あるよな。
つか当初の予想どれだけドリーミンに立ててたん。
ヤンキー掃除理論で最初は「いやー多分売れませんよ」くらいにしとけよ!
669名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 20:11:50.75 ID:zLKBYA6R0
ハイライトの累計推移見たけど、結構改善してるのな
去年が酷かったとも言えるがw
670名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 20:50:07.39 ID:ebS46fMGP
へ〜
671名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 20:54:12.70 ID:ZBriw7aP0
豚は営業赤字も目標下方修正もなんのそのwww
こういうのこそ宗教だよなぁwww
672名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 20:54:25.62 ID:lADANR6d0
マリオなんて今さら飽きられるとか飽きられないとかあるのか?
惰性でなんとなく買ってる客が殆どだと思うが
673名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 20:56:49.90 ID:VaElJz9E0
>>672
子供に買い与えるのにいいから親が買う
674名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 21:11:53.95 ID:xpUWHp8q0
通期で黒字っていってもただの予想だ
675名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 00:21:31.25 ID:dZRltbtG0
>>672
あると思うよ
WiiUでマリオが売れまくったのは玉座を明け渡した10年の時間が
一時的な任天堂ゲームのリバイバルブームを引き起こしたとも考えられる
当時双方順調に伸びていたDS版とWii版のNEWマリ、
現在食い合っている3DS版とWiiU版のNEWマリ
という状況が現にあるからな
676名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 01:01:59.76 ID:bJUWugFr0
>>675
今も順調に伸びてるのに食い合ってるとはこれいかに
677名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 01:05:41.71 ID:KXutz2/H0
>>653
今もうポケモンはそんなに売れるタマじゃない
678名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 01:06:21.57 ID:DLIww4CC0
株主に頭向けて寝れないな。
679名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 01:08:44.30 ID:f4cX4i0w0
>>677
ソースある?
680名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 01:21:09.62 ID:fR1cvpkY0
どうせ第五世代2作目のBW2を持ち出して
完成新作なのにこんなに売れなくなってる
とかとち狂ったこと言い出すよ
681名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 01:47:44.47 ID:WwjIj6550
>678
日本ではそういう時は「足を向けて寝られない」と言うのだが・・・
682名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 03:02:22.17 ID:LxvgA1On0
禿げてるんだろ
683名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 09:10:16.69 ID:kvYuq49n0
まあ胸はってどや黒字やでって状況では無いな
頑張ってください
684名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 10:23:34.59 ID:6t6uVmIV0
いやニシくんには頑張って胸張ってもらいたい!
685名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 10:26:30.90 ID:80j8K5V60
日本で観てると3DS不振とか言われても異次元の話にしか思えないな。
686名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 10:29:55.82 ID:f4cX4i0w0
まあ海外の携帯機市場はほぼイコールでポケモン市場ですし
687名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 10:29:59.71 ID:dZRltbtG0
>>676
そういう無理な返しはいいからw
前世代ではこんな早期に4桁転落してないだろ?
688名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 10:35:00.62 ID:bJUWugFr0
>>687
ハードの売り上げとソフトの食い合いは関係ないだろw
あと四桁?VITAのこと?
689名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 10:36:02.33 ID:DXs6avXk0
DS版とwiiのnewマリの発売日のズレもわかってない奴が何を煽ってるんだろう
690名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 10:40:04.28 ID:xXgmhCQhP
国内もだけど、3DSはハードの割にソフトの数が伸びてないのが気になるんだよなぁ。
決算説明会で出てくるかな。
691名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 10:42:19.90 ID:0KccoDuvP
>>659
現状のサードの懐具合じゃ、成功するかもわからんハードの
ロンチ近辺にギャンブル気味に投資する余裕なんてないからな。
市場育てる気がないか、と言えば現状では代替はすでにあるし
あえてサードが初期にファーストの代わりをする
義務もない。Vitaもそうだが、日和見になって至極当然。
ファーストが開発費負担とかすれば別だが。
692名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 10:47:22.58 ID:dZRltbtG0
>>689
週販合計したって当時の単品販売以下だよ
発売のずれなんか関係ないくらい確実に食傷は進行している
693もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/01/31(木) 11:18:53.53 ID:XIL9e6Fd0
>>661
これからダイレクトでサードタイトル発表するようなことを
この前のWiiUダイレクトで臭わせていたな
今回は自社タイトルだけでサードはまた別の機会に
っていう感じで社長自ら言ってたはず
ダイレクト終了後すぐログインあったからあると思う
694名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 11:20:08.92 ID:YGqI4FVd0
むしろ2012年4〜12月間で
DSニューマリが110万本、3DSニューマリ2が596万本、
Wiiニューマリが135万本、WiiUニューマリUが201万本売れていることを考えると、
世界には新型ハードがいらない層が多すぎるだけなんじゃね?

(PDF注意)
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2013/130131.pdf
695もっこり ◆c09DNkm4s.xr :2013/01/31(木) 11:29:29.41 ID:XIL9e6Fd0
>>692
Newマリオが爆発的に売れたのも懐かしさからなんだよな
だから、発売する毎に懐かしさが薄れて
結果的に売れにくくなっていってるんだと思うよ
例えていうならば、たまごっちの再ブームに近い要因

でもまあ、薄れてる状況でもミリオン出すんだから凄いよな
696名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 11:31:26.78 ID:bJUWugFr0
>>694
いらないんじゃなくて普及の遅い地域があるってだけ
同じことがWiiU3DSの次世代機も起きるから
697名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 11:32:03.70 ID:aW6JBnQH0
利益は割とどうでもいい


売上が6000億台ってのはゲームキューブの低迷期と変わらない
ビジネス規模が縮小してるのが問題だ
698名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 11:36:26.07 ID:3vseC11r0
>>694
アメリカみたいな貧富の格差が大きいところは特になりやすい
DS出た当初にGBAが売れまくったとかな
日本でも割とあるので、年末にぶつ森DSがランクインとかする
699名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 11:37:41.78 ID:etz/WXkq0
何気に3DSトモダチコレクションの名称が出てるな
700名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 11:41:33.00 ID:aW6JBnQH0
日本人は趣向として
家電でもなんでも最新志向が極端に強いらしいから
延々と旧世代機が売れるアメリカの状況は理解しにくいだろうな
701名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 11:45:23.42 ID:pTWslzUA0
>>697
ゲームキューブ低迷期でも営業利益は黒字だったね
売上が当時と変わらないのに営業損益が赤字ということは
更に悲惨だよね
702名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 11:56:33.72 ID:P1LNDm3+0
703名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 11:56:34.95 ID:xXgmhCQhP
ゲームキューブのころはサード来ないから自社の利益だけ考えれば良かったけど、
ソニーが業界を滅茶苦茶にしてしまったせいで
サードやゲーム業界全体まで配慮しないといけなくなった。
704名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 12:05:02.48 ID:U18SxDBI0
結局は海外での伸び悩みが原因か。WiiUはまだ始まっばかりで影響ははっきり出てないみたいだな。
705名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 12:08:29.89 ID:aW6JBnQH0
GCは一応あれでもサード重視戦略だったんだがな…
ただ利益は今より出る構造ではあったが

あの当時はGBAがハード売れてたが、
ソフトは売れてなかったので利益はさほど出てないはず
706名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 12:44:03.59 ID:wABB7v3v0
>>692
短期間で3Dランドとニューマリが2本もでたから初期需要を食い合ってるだけだろう
長期的に売れるタイトルだからあんまり心配はしていない
707名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 14:06:58.90 ID:wjT1bxiv0
q
708名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 18:08:57.92 ID:GdhX5bNF0
>>700
それ以上に携帯機が売れない理屈が良く分からん
はっきり言って今の携帯機は、というか昔からだが
ゲーム内容に関しては据え置きとグラ以外差がほぼ無いのに何故売れないんだ?
709名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 18:11:16.48 ID:xLCmwAc00
日本人みたいに土地ない時間ないなんてことがないんじゃないか
また、富裕層と貧民層がはっきりわかれてるから
みんながみんな通信相手居るわけじゃないだろうし
710名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 18:15:20.79 ID:f4cX4i0w0
外人大好きFPSTPSはまださすがに携帯機じゃきつい
711名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 18:16:02.17 ID:xWV+2+gw0
>>708
価格。

日本じゃソフトの値段は据え置き6800〜7800円、携帯機4800〜5800円くらいが標準だけど
アメリカじゃ新作据え置きソフトの値段が60ドル(5500円)、PCのDL版だと50ドル(4500円)が標準。
しかもそこからさらにセールで3000円台、2000円台、DL版だと何百円の世界。
据え置きのソフトがそのくらいの値段が手に入る状態で
携帯向けソフトなんて買おうとするわけがない。
712名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 18:17:25.43 ID:GdhX5bNF0
>>709 >>710
こんな事を言うのもなんだが、その理由だと個人的に納得できんな・・・
やはりアメリカに住んで見ること以外、理由を探すしか無いんだろうか
海外のゲームサイトを見ても、何故携帯ゲーム機が売れないのか
よく分からんし。海外のゲーム掲示板でスレ立てするという手もあるが、
結構面倒なんだよなあ
713名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 18:25:49.94 ID:XhwXY2eo0
>>712
こどもの生活がそもそも違うんだよ
例えば、小学生のガキ共が友達とDS持ち寄って外でポケモン遊ぶような治安じゃないし
ゲームやる年齢層が高いのも原因だろうな
714名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 18:27:04.87 ID:GdhX5bNF0
>>711
今、海外の尼を見てきたが3DSのソフトの定額が殆どの奴で
39.99ドル、WiiUのソフトの定額が59.99ドルだったが、
据え置きソフトの値下げ幅がかなり大きかったな

定額自体の差は日本とあんまり変わらないのに、小売の値下げが
据え置きと携帯で何でこんなに違うんだ?
715名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 18:42:16.43 ID:/u2TSQFx0
716名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 19:53:27.26 ID:uHOQOJeF0
ハード部門の統合って今知ったわw
wiiUは脱テレビ色が強いし、携帯機も据え置き機との差別性?もなくなりつつあるから
売り上げ抜きにしても、据え置き機と携帯機統合されるのかなぁ
717名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 20:00:49.24 ID:rLh6fNmK0
開発部門統合は人気タイトルをちょっとの手間で
MH3GとMH3GHDみたいに出来るようにするって事やね
据置と携帯のハードはやっぱり別に出すみたいよ
718名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 02:36:13.26 ID:7o1uWJIv0
>>716
しばらくはあり得ないでしょ。

客の嗜好が洋の東西で分断されすぎてる
719名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 18:11:43.54 ID:6vUaMR0l0
とび森が売れたのになんで赤字なんだよ!!

って本気で疑問に思うのがTwitter民のレベルか…
720名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 18:15:31.92 ID:6vUaMR0l0
>>712

アメリカは放課後に子供どうし集まって遊ぶほど治安よくない
721名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 18:44:47.20 ID:9yfPBcbi0
スマホに夢中なアメリカンチルドレン 任天堂ゲーム機が振るわない北米市場
http://getnews.jp/archives/287374
不振なのは国内ではなく海外でのこと。たとえば日本では大勢が使っている3DSの特徴的な機能「すれちがい通信」がアメリカでほとんど利用されないことを含め、
海外での不振は深刻だと個人的には感じている。

スポーツクラブなどで一通りスポーツをした後、子供が期待しているのはクラブに所属している子供同士で遊ぶこと。
ニンテンドーDSの売り上げなどが最大化していた時期は、ほとんど全員がDSに夢中だったが、今ではDSはもちろん、3DSで遊ぶ子供もほとんどいない。

もちろんDSを含め携帯ゲーム機で遊ぶ子供が全くいないわけではないが、DSのブームはとうに過ぎ去り、
ゲームで遊ぶならプレゼントでもらったiPod touchや、親から借りたiPhone、Android、iPadなど、遊ぶ道具が分散しているのが現状だ。

筆者が見た範囲ではiPhoneなどが存在しなかった頃に比べて、携帯ゲーム機周辺の環境は様変わりしているのが現状だ。
何しろAndroidやiPhoneアプリのゲームでは、無料で楽しめるモノが相当数あるのだから。
722名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 18:55:27.63 ID:C2xS6B7K0
よくわかんねーけどコミットメントって要するに目標達成出来なかったら辞めるって事か?
いわっちが辞めたら任天堂どうなっちゃうんだよ・・・俺はこの人が辞めるのは嫌だよ
723名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 09:45:53.24 ID:cV9yKsYA0
簡単に言うと、絶対目標達成するから!達成しなかったら責任取る!って宣言<コミットメント
724名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 09:49:59.98 ID:6xpMrBmA0
>>722
そう言いきれるほどの自信があるってことだろ
新ハード立ち上げの開発費や1万値下げした3DSの超絶逆ザヤは
もうない上に、今期出す予定で来期にずれこんだソフトもたくさん控えているから
そんなに難しいハードルじゃないよ

為替の状況が今のままだという前提つきだしね
725名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 12:59:18.50 ID:FJHkdIRv0
ぶっちゃけ今の為替ならソニーでも利益出せる
726名無しさん必死だな
ソニーの説明会は7日だっけか