坂口率いるミストウォーカーも任天堂がモノリスのようにして欲しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
山上ならできると思う
2名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:29:53.96 ID:MIEEZGKk0
ラススト…
3名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:30:29.16 ID:AIcKwL8T0
髭のおっちゃんはシャッフルダンジョンみたいなの作ってりゃいいよ
4名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:31:53.64 ID:mQUhfgHQ0
↓坂口アンチ「任天堂はそんな金あるなら〜」
5名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:33:38.87 ID:Fd7gs2B90
ラススト2は欲しいが坂口はもう要らない
ストーリー糞だしシステム一新したがるだろうし
6名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:33:51.85 ID:sqgc/AD7i
バカじゃないの
お前が金出して勝手に作らせてろよ
7名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:34:10.35 ID:8JT4OiqP0
任天堂はそんな金あるなら〜……どうしよう
とりあえずトレジャー新作はよ
8名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:35:03.58 ID:X9B7K5mh0
105円で買ったASHがすごくつまらなかったです
9名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:37:02.59 ID:GpUTEBJ00
山上は妊娠コアゲーマー部の希望の星
10名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:37:11.47 ID:8cqLkNnWP
髭って今仕事してんの?
11名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:37:35.34 ID:r1AJYfyo0
坂口の下に旧スクウェアスタッフが集まるならありだと思う
12名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:44:49.25 ID:Fd7gs2B90
というか社内のリソース不足で外注しまくってる任天堂が開発持ってないミスト抱えてどうするのよ
スマブラさえバンナムに投げる状況なのに…
13名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 11:52:00.41 ID:bNO8bLPS0
ステマ城に幽閉されてるIGA
スクリブルノーツのローカライズやってたみたいだけどもういいだろ
任天堂で2Dメトロイドとか作ってくんねえかな
14名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 12:27:09.18 ID:vvvWhmu20
っつーか坂口は任天堂から次のプロジェクトの話は出なかったと言ってる

まーそりゃーそーだろ。なにあのガッカリゲー。
15名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 13:47:27.99 ID:QG+s8E7C0
モノリスはいわっち直々に性根から叩き直してないっけ?
ミスト、というか坂口がそれを聞き入れられるとは思えん
16名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 13:55:31.34 ID:61I0QdMV0
モノリスとミストの合作が次回作なんだろ
社長が聞くで、その手の会話があるし、話題性としては
布石があるぶんだけ、非常に効果的だ
あとはモノリスの新作が発売がひと段落するまで難しいことくらいか
17名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 17:21:17.46 ID:U1SvviFeP
ロスオデ2はよ
18名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 06:48:46.74 ID:DVsi4jz30
ロスオデごと買い取れ。
あれは本当にすごい。不死者で何杯も名作作れる。
19名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 14:25:16.51 ID:md2px1Tj0
>>9
コアゲーマーって定義がわからなすぎるのにドヤ顔で言われても困るわ
20名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 22:03:39.43 ID:P8UviiuL0
>>9的にはニッチ層のことじゃね。
21名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 00:25:02.53 ID:Wex5+AmN0
最初からニッチ層と言えばよかったんだな
22名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 11:01:34.56 ID:0ilfJ19j0
遊んだ人の評価はやたら高いがさほど売れないゲーム
23名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 04:51:03.43 ID:++vH/Fnq0
24名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 05:14:07.64 ID:29hi6Uzx0
テメーの金で作れって話だ
何でハードメーカーがゴミしか作れん業界ゴロに
大金出してドブに捨てにゃならんのだ
25名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 10:53:00.84 ID:BbT5j9pX0
全世界累計ソフト売上げ(累計はアジアなど他地域、廉価版等も含まれます)2013/01/21
Wii
ゼノブレ  82万本(日17万/米39万/欧21万)
ラススト  48万本(日18万/米17万/欧10万)

優先順位はモノリスでいいと思う
26名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 10:55:17.35 ID:vzUpcsKLO
ミストウォーカーは開発部隊を持たない企画屋だからねえ。
買収する意味があまりない。
27名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 10:57:05.68 ID:bELPJVaY0
北米で39万って本当なのかね
28名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:02:37.55 ID:FTQnmxboi
>>27
発売がないと思われていたせいで割れで欧州版が出回った
同時期に発売してたらもっと売れてた
29名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:06:10.17 ID:htHfO+uj0
手を出せないようにコンクリで塗り固めてモノリスのようにしろと?
あなたひどいことおっしゃる
30名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:07:57.34 ID:NiIL+gXq0
ミストウォーカーってプライド高いイメージ
チャンス与えられてもオナニーで何度かダメにしてるじゃん
無理じゃね?www
31名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:08:11.08 ID:/sm0oR3j0
>>27
占いVGデータなんで気にすんなw
32名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:13:26.09 ID:BbiIZA080
この人ってFFのPS移籍には関わって無かったんかな?
関わってたのなら任天堂も良くお金出したね。
33名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:14:46.87 ID:QuIFVuzAO
キャラ・ストーリーを特攻野郎Aチームにすればラスストももっと売れた
ナヨナヨし過ぎなんだよ
34名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:16:14.77 ID:1eMbwdOn0
ラスストでダメだったんだかからもう無理でそ

モノリスだけでおk
35名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:17:29.04 ID:EWB3GD990
お前もモノリスにしてやろうか!!!
ダカダカダカダカ♪
36名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:30:56.58 ID:GBX2pNlb0
枯れ木に水をやっても仕方がない
37名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:39:23.91 ID:EWB3GD990
枯れ木も山火事の元
38名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 16:18:27.31 ID:29hi6Uzx0
>>32
当然関わってるに決まってんでしょ
当時の副社長でFFどころかスクウェアのタイトル全部任天堂からソニーに移籍させた張本人だし
それどころかDQとか他社の主力タイトルまでPSに移籍させようと働きかけてた

ASHやLSで最後のチャンスやったのはあくまで岩田であって、山内や当時の幹部じゃないから
京都まで行って当時の詫び入れたらしいけど、本当どの面下げて行ったんだか
任天的にはDSやWiiで手駒が欲しかったのと、あくまで時期的に思惑が合ったというだけであって
それで何の牽引にも役立たないばかりか、損失しか出ないのが判った訳だから当然次なんて無い
39名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 16:40:45.01 ID:EWB3GD990
「今時こんなもん持って来ても一文の得にもならないんだよ!」
て詰めた指胸ポケットに入れられるのか…ガクガクブルブル。
40名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 18:35:39.23 ID:2+3jN1VY0
>>30
任天堂からシナリオ没にされてやり直してるのにそれはないな
41名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 22:53:02.29 ID:q23Lz4et0
そんなことあったの?
そのままやらせたほうが名作生まれるのに…。
42名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:10:56.88 ID:mW0r3QIf0
>>38
絵に描いたような、しょっぱい奴なんだなw
43名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:00:12.40 ID:gmnE8fkM0
>>25
数字がどこまで正確かはさておき、思ったより本数出てるなゼノブレ
評価高いけどあまり売れなかった典型かと思ってた
44名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:02:11.20 ID:VAHkDG8h0
坂口って自由にやらせるとダメっぽいね
多少、任天堂が口出し出来る環境の方が望ましい
45名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:02:28.82 ID:cKYC+zU+0
どうせ叩かれてるレスばかりだからログも見ずにそう書くよ
46名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:16:00.72 ID:M8kZ0T5a0
「ラストストーリーが評価されなかったら、自分は
世間とは感覚がずれているんだと思う」
「だから、もし評価されなかったら
また暫く現場からは離れようかなと思ってます」

結局この後、どうなったの?
47名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:16:37.25 ID:5ktorMKF0
坂口にシナリオ作らせないのが条件だな
48名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:16:39.78 ID:cKYC+zU+0
実際今離れてる状態じゃないのか、多分だけど今は任天堂でもそう大きく動いてないんじゃない?
モノリスもあるし
49名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:18:09.61 ID:uOo4MA1/0
>>1
いらねえ
50名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:18:52.86 ID:uOo4MA1/0
>>46
スマホでサーフィンのゲームだしてた
51名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:18:59.40 ID:fRgFzLay0
>>46
非常に惜しいという評価は多かったのと海外で高評価なので
直せる範囲のズレという期待がある
52名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:20:06.99 ID:5sOAlPCQ0
ラスストは昔のFFのタイムバトル要素を進化させたゲームだと思った
もう少し難易度上げたほうが売り上げ的には良かったんじゃないの?
53名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:22:34.26 ID:tgVJtrFA0
子会社にすんのはちょっと……と思うが一作好きなように作らせたら面白そうなもの作ってくれそうな感はあるよね
54名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:22:45.78 ID:8UIPfbH80
>>52
難易度というか、単調さが問題
55名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:24:09.16 ID:64lPHJ9/0
>>53
一作どころか4,5本好きに作ってあれだぞ
56名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:27:49.89 ID:cKYC+zU+0
ヒゲのこと嫌いじゃないけど、正直チャンス何回ももらってると思うし
ラスストで思ったよりダメな評価受けてるあたりこれで終わってもしょうがねーと思ってるよ。
やめてからこんだけ据え置きで色々やらせてもらったりした人そういないだろ
57名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 15:41:55.13 ID:l3tJD5X20
ラスストはとても丁寧に作られていて個人的には気に入ってる
ただ、その時その時で行けるところが限られているので、探索の楽しみが少なかったのが残念
素材使い回しでいいから、すべてのマップを繋げて、もっと作り込んだ完全版出してほしい
58名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:12:06.06 ID:V2rDRsJL0
何度も言われてるけど、十分な金と時間をかけて作ったゲームの評価が惜しいだからなぁ
過去に実績のある人間がそれじゃ厳しいんじゃないの
59名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:57:21.64 ID:gmnE8fkM0
MS
60名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:59:34.01 ID:p9YUP7Ej0
坂口はもう何回も惜しいどまりのゲームしか作れてないから
ここが限界なんじゃないの、誰かが坂口の上に立って指示できりゃいいのかもしれんが
61名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:01:51.98 ID:Xbx5cTcS0
もう坂口じゃ無理だろ
感性が古すぎるし、もう年だし
62名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:06:25.41 ID:cKYC+zU+0
FFみたいなタイトルをもってりゃ多少古い感覚のでもブランドが許してくれる面あるけど
そういうのもないからなぁ・・・
63名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:08:32.12 ID:e9aiV1Ca0
ラスストスレは欠点をあげてこうしたら面白くなるのに
って展開になる分叶わない妄想が広がって辛い・・・
もう忘れたいのに定期的に立つし、ついつい開いてしまうし・・・
64名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:29:36.69 ID:KPh3Nx4J0
> こうしたら面白くなるのに

「こうしなかった」「こうできなかった」
その結果出来たのがあのラスストなんだよ。
いい加減目を覚ませ。
65名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:33:21.61 ID:Oaw9/91O0
>>60
開発人員が社内にいないから人材育成も技術の蓄積・継承もできなかった
っていうのがあの会社の構造的な問題で
ヒゲが関わるああいう業態である限り上に誰を置こうがどうにもならんと思う
66名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 18:23:42.32 ID:xBDvMuh/0
ブルドラ(DS含めて3作)、ロスオデ、ASH、AWAY、LSと、
これだけ作らせてもらって一個も当たらんて逆に凄いわ
どんだけ才能無いんだよって・・・
良くもう一度チャンスをーなんて言う気になるわな

というか任天堂でさえ余裕の無い現状、坂口みたいな道楽の金食い虫飼える所はねぇだろ
67名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:12:57.23 ID:XspAyADf0
ラスストは当った方じゃないのか
68名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:13:24.42 ID:p9YUP7Ej0
アレで当たりならやっぱりもう諦めた方がいいな
69名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 19:43:44.60 ID:Q9J6khoe0
>>66
AWAYは違う。
何度いっても覚えないな。
70名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 20:31:40.88 ID:V2rDRsJL0
藤坂だけ何とか引っ張ってこれないか
あの人の絵でゼノブレパンドラレギンポジションの新規IPは見てみたい気がする。勿論ヒゲなしで
ミストにいる限りもう大作の絵も描けなさそうだしな
71名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 21:22:30.80 ID:zgfd80Ya0
ロスオデは古臭くてロード長くて糞だ!

と言われてるけどさ、アレをプレイしたかどうかで
髭に対する印象だいぶ変わると思うんだよね。

何だかんだでラストストーリーより
プレイしている人少ないと思うんだよね>ロスオデ

何だかんだでPS3とWiiは持ってるけど
360は持ってないって人ゲハでも多いと思う
72名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 21:23:49.62 ID:64lPHJ9/0
360とwiiとwiiuはあるがロスオデやってない
73名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 21:51:54.48 ID:ojPbJzUE0
あれだよくのいちのゲームとコラボしてヒゲとボイン
74名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 22:19:50.86 ID:TzbgVk9U0
>>71
ロスオデは名作だよな。スーファミ世代に限られるだろうけど。
やらないのは勿体無いよな。
75名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 23:23:06.44 ID:Q9J6khoe0
ロスオデって10万くらいだっけ?
76名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 07:16:18.04 ID:vNFdTqdG0
>>74
悪いけど、SFC世代なんかがロスオデやったらあのロードとテンポの悪さにはまず耐えられないだろうよ
1時間やったらたまらず放りだすと思うわ
77名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 22:26:01.32 ID:p27HY1610
ロスオデ=本物のFF
78名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 23:31:49.92 ID:uWtpGTpM0
>>76
ロードはPS1,2の頃で経験済みだろう?
79名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 05:28:30.32 ID:jodAoQ2u0
>>71
いろいろ難もあったが、
独立後のヒゲ作品の中では一番好きだな

ラスストも戦闘は決して悪くなかった
煮詰めたら面白そうなだけに一作こっきりは残念
80名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 05:42:54.80 ID:An+rzXYYP
知ってるか?昔任天堂と坂口は仲悪かったんだぞ
http://www.youtube.com/watch?v=1sWj6AMNQWE
81名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 06:01:05.50 ID:21p8IPI00
でたあ任天堂の光メディア批判
そんなnも今では光メディアを採用
バルーンファイトの読み込み19秒を達成
山内が泣いておるわ
82名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 06:05:26.08 ID:Cj8QRoV10
ミストウォーカーってスマホアプリの会社でしょ
任天堂関係ないやん
83名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 06:31:05.98 ID:s9dbon2n0
坂口はそもそもスタッフに恵まれてたから上がってこれた人なのに
勘違いして自分の企画デザインで独立してやっていけると思ったのがケチのつきはじめ

結果は数字に出てるよ
もしもしで頑張ってくれ
84名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 06:38:55.76 ID:3j6kCyb70
>>78
脈絡に関係無いPSの話題を持ってきたか
でも初代PS初期ならまだしもPS2であれほどロードの長いゲームなんて見た事無いがな
それくらいロスオデは問題外のレベル

大体、今の時代にPSと比べてマシとか馬鹿じゃないの
そんな次元で語ってる時点でユーザーに受け入れられるものじゃない
85名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 06:41:18.37 ID:M1CU8qlR0
>>78
>SFC世代が
なんでこれ無視してんの?w
86名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 07:14:59.20 ID:KJkiOjFB0
遊んだユーザーには受け入れてる人はいるよ>ロスオデ
擁護のしようがほんとにないなら箱オススメソフトスレで何度も名前はあがらない
それこそASHみたいな扱いになるよ

ちなみにPS2のゼノサーガのロードは長かった
あれを体験してたらインストール可能になった今は問題外レベルってほどではない
87名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 07:17:46.22 ID:eR8u5tXL0
坂口は開発の管理とかシステム原案くらいがちょうどいい
シナリオとか世界観に口出すとろくな事にならない
88名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 08:26:03.64 ID:VJxgt3cn0
社長が訊くでドアは必ず蹴って開けるとかいうクソつまらない話を嬉しそうにしてて引いた
寒い、面白くない、意味分からないとハッキリ言える人間を隣に置くだけで随分変わると思うがなあ
89名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 08:46:44.96 ID:hptmxys+0
>>83
そうでもない
8以降のFFの凋落ぶりを見る限り、FFは坂口あってこそだったと言わざるを得ない
要は坂口と開発の双方の力が必要だったわけだ

あと、坂口は勘違いして出ていったんじゃなくて、単に居辛くなったから抜けただけだと思うよ
対外的にも「FF映画がこけて社内に居場所無くなっちゃったんで辞めました」なんて言うわけないしね
90名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 10:03:58.18 ID:M1CU8qlR0
>>88
ヒゲが他人の意見を聞き入れるような人間じゃないという証明がラススト
91名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 18:33:17.28 ID:3j6kCyb70
>>89
要するに映画やハワイ支社関係で会社の金散財しまくって追い出されたんでしょ
ソフトあれだけ売れてたのに赤字って相当だわ

雑誌のインタビューで裏切られたとか何とか言ってたけど、コイツ心底馬鹿だなと思った
裏切られるような奴はそもそもそれに相当するような仕事しかして無い
そういう自覚が無い
面従腹背も見抜けないアホ、文字通り裸の王様だったんだろ
92名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 19:26:20.85 ID:J4DIn+1e0
>>90
聞き入れたからこそシナリオ一回没にしたんだろ
93名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 22:51:41.49 ID:jkR9kamQ0
しかしヒゲの後ほんとうにそういうスキルもつやつがいないとは思わなかった。
河津はなんか違うんだよなぁ・・・ぶっちゃけ荒い
94名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 05:38:06.23 ID:fz1JtqZp0
河津も人の褌借りてたって事だろ
小泉や石井いなくなったら何も作れなくなったし
松野も然り
95名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 16:55:43.10 ID:O/7d13iX0
松野はもっとフットワーク軽くしてれば成功してたよ。誰よりも力があるから。
96名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 17:54:22.69 ID:QOEbFYlL0
>>88
ドアといえば宿屋の自室だか寝室だかから出るときの動きはひどかったな
大昔の時オカがスムーズに開け閉めしてるのに、ラスストだと大儀そうに丁寧にだから
思えばドアの開け閉め、会話時のバストアップ、クオークとの初対面ムービー、
ルリの街での町人の反応でヤバイと思いはじめたんだった
97名無しさん必死だな
ドアは開発の技術が疑われるきっかけになったりしてたなぁ。
今はAQに吸収と独立組みに分かれてるんだっけ。