1 :
名無しさん必死だな:
世界では人気なのかは知らんが日本じゃぜんぜん人気ない
しかも主流はFPSとかの人殺しゲー
2 :
名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 23:14:18.04 ID:dG3yAfSb0
据え置きは人殺しゲーム人気じゃないの?
3 :
名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 23:19:18.73 ID:b0cc59YO0
FPSがPCゲーの主流とかいつの話だよ
4 :
名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 23:31:08.40 ID:J6zUdtHC0
人殺さないゲームってなんだろう。
どうぶつの森、ポケモン、パズル、スポーツゲームとかか
5 :
名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 23:36:07.71 ID:kN3Wl2Ru0
Civが遊べるハードが実質PCしかないので
6 :
名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 23:39:03.05 ID:lkICfZYj0
ファミコンより前にPCゲームやってたけど、面倒くさいイメージしかないな。
7 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 02:51:39.14 ID:9xsFk9Ng0
Steam知ってからはもっぱらPC
パッケージ新作買うのが馬鹿らしくなった
8 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 02:53:28.73 ID:gYkDrotK0
あれ?エロゲーは?
9 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 03:01:30.17 ID:/dLrMeBm0
何でこういう子は世界から目を背けてる事を自慢げに語るんだろう
「俺はバカだけど」ってのと大差ないよ?
日本でPCゲーってーとエロゲだな
日本のPCゲーは狂った定価に無駄にデカいパッケージに完全版上等の糞商法がまかり通って小売りにもユーザーにも見捨てられたからな・・・
あのデカイパッケージって
フロッピーの頃の名残なんだってな
PS2から360にかけて洋ゲーメインで遊んできたけど
PCでゲーム出来るようになってからはPCしか起動してないや
ロード早くて画質もいいから最高だけどソフトの値段が安すぎるのはどうかと思う
こんなんで続けていけるんだろうか
14 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 06:58:05.45 ID:pIzBCT1v0
>>13 >>1みたいなのが、「PCとか少数派だろ?」って言いながら
フルプライスで家庭用版買ってくれてるからなんとかなってる。
むしろ増える一方。CPU内蔵グラの性能向上も著しいし、今後も増え続けるだろうて
今のゲーム機のゲームって、パンツと紙芝居なんだろ?
パソコンでは、そういうゲームは80年代の
8801で終わったジャンルだからねぇ。
ちなみにおれは、最近MOST WANTEDを買ったけど、パソ版だよ。
3でも360でも出てたようだけど、
ウィーUでは出ないことになったんだっけ?
自作派自体が絶滅危惧種
>>3 今の時代の話では?
RTSもシミュ系も完全に廃れてしまってるみたいだし
20 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 08:28:37.32 ID:dP7erWGB0
日本のPCゲーマー=エロゲーマーっていんしょうはある
洋ゲーやってるやつもエログロMODで盛り上がってるだけだし
日本のPCゲーマー=エロゲーマーで間違いない
PCゲーは、パンツどころかエロゲーが主流だろwwww
PCでも結構ゲームプレイするけど
FPS買ったことないや
>>18 自作パソコンは、今のパーツを見ると
やる気をなくすんだ。
CPUクーラーのデケーことデケーこと。
グラフィックカードの冷却ファンもスゲーことになってて、
ライダーベルトって言われてるんだぞ。
最近じゃファンが二つになっちまってて、
ファンが二つのライダーってったら、V3ってのがそうだった。
ダブルタイフーンっていうんだぞ。
>>23 俺もだ・・・RTSとかシミュ系ばっかだわ
無料FPSくらいなら、PCでも遊んだことはあるけど
エロ無いエロゲはただのゲだ
まぁ喜ぶゴキちゃんがいるからパンツゲーなんてものが多数あるんだろうけど
>>25 ここ最近買ったのが
ANNO 2070とEuro Truck Simulator 2
そちらさんと、似たようなもんかもw
28 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 08:55:40.36 ID:/k1Kes5o0
ゴキちゃんにはエロmodしか見えてないのねw
>Euro Truck Simulator 2
これ日本語対応してて微妙に気になってるんだけど
適当な操作で旅ゲー的に遊べるの?
レースゲーは全然興味ないんだけど
30 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 09:04:41.00 ID:Bjw2cmi50
PCは死んでる
荒みきってるからw
3,4万のノートPCで十分にストレス無く出来るんならいいけど、
自作やデスクトップ環境を捨ててから全くプレイしなくなったなぁ
結局、PCゲーも「ハードの普及数」が少ないから数が売れないんだよな
32 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 09:12:19.27 ID:co5h28n40
昔よりは需要あるよ。オンラインゲームが沢山あるからな。
オンゲのブームはとうに去ったと思うんだが
>>29 操作のモードがいくつかあるから
やりやすいの選べばいいと思うよ
(俺は、シーケンシャルってモードで有線箱コン使ってる)
初プレイ時、あれ、思ったより余裕じゃん?
って思うよ
ただ、配達先での・・・
これ以上はお楽しみでw
>>29 あ、あと
レースじゃないけど、配送の仕事だから
多少の時間制限はあるよ、オーバーしたからって
そこで終わりじゃないけど
あとは、所持金ためて運送会社経営したりする
今のパソコンは、プレステのゲームなら
なんら問題なく動くからねぇ。
PC版スカイリムのプレイヤー数が260万だけど世界でこれだから相当少ないよな…
PC洋ゲーやってるの、エロゲー人口以下だろ
>>38 そうだな。
正月の休みにアキハバラのソフマップ行ったら、
エロゲー売り場はかなり人がいたからねぇ。
おれなんて女連れで行っちまったから、
さぞや気まずかっただろう。
>>38 言われてみればその通りだなーアホくさいよねハイスペとか
エロゲも洋ゲーもなんでも来いっ
何というかCivとかSLG・RTS・FPS・一部RPGが売れてるよね、あっちはあっちでハマるともの凄く面白いではある
難易度はCSとは比べものにならんし。ただ敷居が高すぎるんだよな
Steamはクレカいるし、modで遊ぶならグラボ強化いるしと事前準備がね。あとは個々の環境が十人十色すぎて
動かないときは面倒くさい
PCゲーに興味持っても、PCそのものの知識を多少持ってなきゃねぇ・・
PC持ってるから、俺もプレイできる!なんて思ってる奴
すげーいそうだし・・
modやパーツいじりは、それ自体を楽しめる人じゃないと厳しいね
クレカは、コンビニ支払いのVプリカでw
俺はAOEだなーいかにもな90年台PCゲーム体験者らしいけどw
>>38 Steamふくめてのスカイリムやオブリの売上の話見る限り
それはないでしょ?
AOEとディアブロ2の頃が俺にとってのピークだったがあの時どうだったんだろ。
ゲハってPCゲーは敵視してるよな
ゲハっていうかはちまだけど
PC版のゲーム記事のコメント欄とかすさまじい
ファルコムのPCゲーやってました
今?もちろんVitaユーザーですよこんちくしょう(´・ω・`)
>>45 流石にゲハ住民とはちコメにいる人種を一緒にしてはあかん
>>45 別に敵視はしてないよ
PCゲーを出汁に暴れるアフォがいるからウザがられるだけで
そもそも海外でもPCゲーよりコンシューマーの方が市場が大きい
48 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 19:16:12.31 ID:/k1Kes5o0
PCゲーは実際のところ敷居高くない
自作なんかしなくてもゲーミングPCについてちょっとググって調べてからBTOで自分に合ったPC選べばいいだけ
steam購入もVプリカをコンビニでチャージしとけばクレカ要らない
公式が日本語対応してなくても有志が翻訳してくれたりするから英語読めなくても全然出来る
modいじりもmod作ろうとかそんなんじゃなければファイル差し替えれば良いだけだから厨房でも一回覚えれば余裕
PCってタブレットやスマホに押されてどんどん売り上げ下がってるらしいが将来性あるんかいな
ないと思う
俺もやめたい
そうか
じゃあCS機もPCも捨ててもしもしゲー専門になればいよ
質は関係なく今でない将来なんかを理由に決めるのなら
マルチのゲームは基本PC版買うな
わざわざCS機でやる理由ないしな
>>48 そう思うだろ?
ところが、PCはPC ゲームに特化したPCとかそもそも知らない
日本語modをはじめ各種modも、差し替えるだけの簡単なmodすら
よくわからないから、やってくれって言われるんだぜ?
分からないなら分からないなりに、自分でやってみ エロmodやってりゃ覚えるってww
なんて言っても、知ってるならやってくれてもいいじゃん
って言ったりするんだぜ
友人知人のPC相談なんて、もう一生やんね
まぁ、もちろんこんな奴ばかりじゃないのは分かるけどさ
>>53 PCは敷居高いんじゃない?
まとめブログとかあまりないし
検索しまくらないといけない
代行料貰えばいいと思う
テクスチャMOD1個300円、キャラクターMOD1個100円とか
高校生のころ、PSPにCFW導入するのに代行料1000円とって儲けまくってるやつがいたよ
他にも導入代行料とかとってたっぽい(エミュとかかな)
すごい知識とか必要なのかなと思ってたけど自分でもできた(まとめブログ読んで必要なものを通販で買うだけだった)
もう忘れたけどパンドラバッテリーとか買った
>>46 vitaでリトバス買ってやってる途中だったのにPCで完全版でてやる気なくしたわ
はちまのコメ欄とここは違うのかね
>>47 PS3のGTA4のオンラインでも外人たくさんいるしね
>>55 金取ったら取ったで
サポートするのがが当たり前になりそうで
とてもできないw
>>48 まさにそれがハードルになってるんだよ
つまり、ゲーミングPCを調べ、購入し、Vプリカをコンビニで買い(あるいはクレカ)、
日本語対応してるかどうか調べ、対応してなかったら方法を調べ、自分でなんとかしなきゃいけないわけで
「何で今持ってるPCじゃできないの?」
「何でパッケージ売ってないの?」
「Vプリカってなんなの?」
「クレジットカードをPCに入力するのは何か嫌」
「日本語になってないの?」
「インストールしなきゃいけないの?」
っていうハードルを超えなきゃいかん
CS機は、何も考えずにハードとソフト買えばプレイ出来る
この辺のステップの差はめちゃくちゃでかいよ
決して「余裕」ではない
59 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 21:59:33.47 ID:/bYp/HvU0
会社の後輩がコンビニでネトゲのプリペ買ってたのみてどん引きしたわ
上のハードルの一部はCSの変容によって前より下がってると思う
ってか日本に昔より関してはPCゲーユーザー増えてるだろう
訂正
ってか日本に関しては昔よりPCゲーユーザー増えてるだろう。
WiiUや新型箱と一緒に並べても
違和感の少ないパソコンを作りたいが、
デザイン的にも大きさ的にも合わねー。
ゲーミングPCって超ダッセーのしかないし。
もうMini-ITXのAcubicにしようかな。
まー外観こだわると面倒かもな。
俺もそれやろうとすると金も時間もかかること気づいたし案外高いPCボックス
64 :
名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 23:55:05.20 ID:A885rmB00
>>62 miniITXは性能まともにしたら、熱のこもりとそれ逃がす為のファン音がけっこうきつい。
まあ、PS3なんかに比べりゃそれでも静かだけど。
同じケースのままマザーごと構成3回変えたなぁ
流石に次はケースも変えたい
コンパクトケースは冷却や拡張の問題あるから、何も考えないですむATXケースが一番
一々問題解決しなきゃならないとかあほくさい
そこら辺の試行錯誤が趣味としての自作PCの醍醐味じゃね
その手間を惜しむならBTOでいいよ
趣味って無駄も楽しむものだしね
つか単純に好きなパーツ積みたいだけだし、これも自作の一つだろ
試行錯誤して楽しむことだけが自作とかねえよ。面倒が嫌いなら自作しちゃあかんのか
無駄を楽しむ奴もいれば、パーツを組み替えて性能上げることに一生懸命な奴もいる
何がBTOでやれだ
>>62 お前自作初心者?
まだ作ったことないの?
73 :
62:2013/01/21(月) 01:16:46.28 ID:ARicqaXK0
>>72 いや、5台あるよ。
Intel1、AMD1、VIA3
そもそもPCケースが視界に入るような配置にしている時点で負け
>>69 だからゲハで自作PC云々するのはちょっとずれているんだよね
ゲーマーでかつ自作マニアなんて結局ごくごく少数派
箱以外の現世代機はすべてかつほとんど複数台持ってるがPC自作してるぞ
PCゲーマーはゲハ民と比べ任天堂叩きは少ない
任天堂ゲーマーでコアゲーマーでもあるやつは自作ゲームPCに手をだして見るのもいいと思うけどは
今のPCならメイン電源は切らないだろ?
好きなパーツ入れたいだけなら尚更BTOでよくね
つかそっちの方がいい
いざって時に文句付けられるから
面倒を楽しむ以外に自己責任の自作をやるメリットなんかないよ
自作は金かかるんだよ。
しかもゲーマー向けって大体デザインがゴツゴツしてて
黒くて四角いハコで、でっけークーラーが付いてんのな。
俺そういうの嫌いだから、出来ることならBTOで済ましたいんだが・・・
・・・・VIAはBTOがねえんだよ!
あとBTOパソコンも、多くが黒くてデカいハコ。
ホントこれは嫌になる。
けど自作もAbeeとかIN-WINの一部以外は
黒くて四角いハコなんだよなあ。
で、俺は以前Express5800のケースだけ手に入れて
そこにCore2を入れたけど、これも結局は四角いハコだ。白いけど。
もうちょっと何とかしてえなあ。
WiiUとか360Sも基本的には直方体だけど、
角が丸いだけでもだいぶ印象が違うしな。
メリットないって……、BTOで頼んだ後は何すんだよ。パーツの組み替えで遊ぶつってるだろ
一から好きなパーツ集めて組んで、そして各所のグレードアップを楽しむんだよ。その組み替え時に
冷却が電源がACアダプタだからとか、そういう問題が起きにくいのがメリットだろATXサイズは
頑なに面倒を楽しむのが自作とか、ここまで否定されるとたまらんわ
83 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 11:26:34.55 ID:jxefFyWl0
うちはpowermacのアルミケースが残ってたからそれ使ってるわ。
けっこうエアフロー良好だしいいよ。ジャンクでも見つけたら確保オススメ。
>>81 Abeeは色も良いけど立方体なのが好きだ。
>>58 CSの場合
1.ゲーム機とTVをケーブル(HDMI)でつなぐ
2.電源ケーブルをコンセントにつなぐ
3.ゲームソフトをゲーム機に入れる
4.ゲーム機の電源オン
これだけでゲームプレイできるもんな
楽ちんすぎ
PCゲームはやっぱどう考えても敷居高いよ
敷居の壁を乗り越えた先に快楽が待っているけど、普通の人はそこまでいく前に
「面倒臭い」
と投げる
86 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 13:45:31.50 ID:kdowgKXt0
1.PC(PS3)とTVをケーブル(HDMI)でつなぐ
2.電源ケーブルをコンセントにつなぐ
3.PC(PS3)の電源オン
4.ゲームソフトをPC(PS3)に入れる(パッケージの場合)
5.ゲームをインストールする(PS3 インストール強制の場合)
6.ゲームをプレイする
あれ?なにも変わらなくね?w
日本でPCゲーつったらネトゲとエロゲだろ
>>86 日常的にPC触れてると麻痺しがちだけど、インスコとかはけっこう敷居高いよ
PCは必ずインスコしなきゃならんし
ましてやトラブルとか起きた日には……
90 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 14:08:58.06 ID:kdowgKXt0
>>89 うん、まぁ大まかな手順がって意味だけやけどね
こうやって見ると、一昔前はほんと手軽だったんだなぁって
91 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 14:11:43.16 ID:6Y3bfzahO
ソフトによってはパーツ構成で不具合出たりするし
昔はパーツ同士の相性、様々なドライバ問題などで、急にゲームが立ち上がらなくなったりしたからねえ
今のSteamでも似たようなことあるし、CS機よりも面倒なのは間違いない
93 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 14:17:56.67 ID:jxefFyWl0
後は日本語化なんかも、PCに慣れてない人には敷居高いだろうな。
クソ遅れて発売されるクソボッタクリの国内版なんか買うくらいなら
そりゃ近所で簡単に買えて、当然日本語対応のCSでいいか。ってなる。
>>1 てか、グラ綺麗なハードでヒットしてるゲームはだいたいPCに出てるし
それ叩くなら、ガキゲーじゃないゲームってなんだよwww
あとはキモオタ向けのゲームしか残ってないじゃんwww
こう言う事言う奴は本当の意味のガキなんだなと思う。
95 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 14:31:04.60 ID:2U11EBMB0
ハクスラやろうとするとコンシューマじゃ選択肢ないから必然的にPCになる
家庭用とマルチのものも基本的にPC版の方がいいしな、色々な意味で
後はネトゲ全般は圧倒的にPCが主流だから、住み分けできてるんじゃね
多数派になれない時点でPCゲーはゲハじゃ終わってる
同人ゲームしかやってない俺もPCゲーマーに含まれますか?
98 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 19:05:11.55 ID:+rhEn9YC0
PCが常時立ち上がってるようなネットヘビーユーザーと
それ以外とじゃ、PCに対する感覚からして違うんだよな
99 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 19:08:36.27 ID:jxefFyWl0
パソコンがおかしい!と思ったら、まず知り合いに電話したり
サポートの番号を探す人がいる限り敷居が高くないとは認められないだろうな。
iOSみたいに色々制限してスゲー簡単にすればいけるな。でもそれってCSの事だよな。
洋サードの主要タイトルはことごとくスチームで糞安く配信されるから
若干有利気味に言われてるMSの次世代機も
なんだかんだで楽観できないだろうね。
まずPCは動作環境が提示されてる時点で駄目だよ。
CSはそれを買ったらプレイできることが保証されてるけど、PCは
>>101の言うとおり
動作環境というものがあるからなぁ。言葉では同じPCでもユーザー毎に中身が全く違うわけで
しかもこれを満たしたからといって100%動作するわけでもないしな。原因を追及とか
一般人なら出来ないし
パソコンでゲーム環境整えるより
ネット環境整えるほうが、はるかにはるかに難しい。
ゲーミングパソコンなんて、グラフィックボードを
買い足せばいいだけだもんねぇ。
グラボを付け足すだけとか・・
プログラム組めるような人でもゲームには疎いんだな
>>104 モスト・ヲンテッドなんて、何の設定変更もいらなかったぞ。
コントローラーまで自動認識して、操作ガイドの表示が変わるんだもん。
グラフィックボードより電源の方が重要だと思うが
電源の交換はかなり面倒
グラボ付け足すだけでも電源の関係、ケースの形状とグラボの長さによっては取り付け不能なんてこともある
自作やってりゃ相性問題で苦労したこともあるだろうし、いうほど敷居低くないよ
ささっとBTOで買ってきて最初動いても、ドライバの問題などで不具合出たりしたら対処できるかって話
それ以前に、いまじゃ「ゲーミング」っていう単語があるんだから、
それに合わせてマシン買えばいいだけじゃねーか。
ウチにあるのは、ドスパラで買った「ガレリア」っていうブツだ。
なんにしても、ゲーム環境構築なんて、
ネット環境構築に比べりゃ、はるかにはるかに・・・
マシン買い替えばかりやってると
ウチみたいに難題も残骸が家に転ぶことになる
3台使ってるゲーム用PCの1台はプライムガレリアだな
てかPCゲーマーもOS含めて昔よりはよくなってんだから
PCのめんどくせー部分ばっか周りにだしてもしょーがあるまい
CSだって逆にみたらPC化してきた面あったらそれなりに面倒な部分増えたりもしてるけど
いちいち言わんだろw
インスコしたらダブクリすりゃネットしてる時すぐ遊べるとか便利なのも言おうぜ。
それはそうとパーツが値上がりしてきてるみたいだな・・・メモリ買っておきゃよかったかなぁ
なんのトラブルも無ければそれほど難易度は高くないけど
相性問題は避けて通れないからな
しかも問題が起こった時にはかなり高くつく
まともなゲーミングマシンならCS機の二、三倍はするしな
マシン買えばいいてw ちょっと古くなる度に買い直すのか?w
>>107が書いてるように
長さで引っかかる場合もあれば、電源の容量問題もある
へたしたら相性で引っかかる可能性もあるぜ。あとラデからゲフォもしくはその逆なら
ドライバ入れ替えあるし。普通に出来るかと言ったら出来ないだろ
今の時代だと一回それなりの買えば後のはオプションで変えてしばらく遊べそうな気もするけどな
全部フルで遊ぶ人メインでもないだろうしミディアムオプションも多いだろ。
昔は、新しくパソコン買うときは、前のマシンを下取りにだして
差額で新機種を買うのが盛んだったねぇ。
でも、1985年のあの機種の時に、大変な事態になって・・・
PC98、88、TOWNSとかの時は下取りとかせずに、全部手元において使い分けてた
98とTOWNS並べてポピュラスのローカル対戦なんかもやったなあ
別々の機種でも対戦できるのはいいね
今時PCゲーでめんどくさいことなんてほとんどないのに
ありもしないイメージだけで敬遠されてるな
そもそもお前ら、パソコンでどんなゲームやる気なんだ?
プレステやアドバンスぐらいなら、インテルグラフィックでも
十分動くんだぞ。
当時のがめんどくさかったな、メーカー製はいいことばっかいって重いソフト馬鹿馬鹿つめこんだ
メモリの少ないPCを買って期待をぶち壊されるような部分があった
てかあの時にPCめんどくせー難しいって思った人もいたんじゃないの。
人間は基本的に興味ないことに対してはめんどくさがりだから↓こうなる
PCメンドイ → 据置機でいいや ( or タブレットでいいや)
据置メンドイ → 携帯機でいいや
携帯機メンドイ → スマホでいいや
俺は家では据置かタブレット、外ではスマホだが、ここらへんは家庭環境の影響受ける
一人暮らしなら液晶テレビ使いたい放題だが、親と同居してりゃ据置よりも
PCか携帯機になったりするだろ
まあPCの最大のハードルは大作出るたびにグラボが陳腐化するとこかな
PCゲーム「も」プレイする人はPCゲーマーと呼ばれるものなのでありますかね
そりゃグラが最低クラスならそうだろうよw PCでわざわざやるのは大抵mobとか入れるからだろ
カスタムして遊ばないのならCSで遊べよ、となるだろうが
去年はいろいろと噂になったDiablo3遊んだよw
ちなみにDiabloは無印の英 2の日と英もあるよ
今じゃ家庭用CoDの倍くらいPCのあるRTSタイトルには人口がいるからな
HaloやCoDの時代は終わった
エミュが盛んだった10年ほど前は、
少々難しかったのは確かだろう。
DirectXの基礎知識が必須だったからな。
それこそ、プログラム開発の心得などがないと。
そりゃそうだろう。
ま、めんどくせーからiPhoneが流行るわけでまあ昨今はどれだけ気楽にできるかって
面が何よりも重視されてる。
ところでそろそろD3って次のパッケージとかDLCとか予定ないのかアレ
エミュなんて使ったことないなあ
Voodoo2とかいまだにWin98PC残しててそれで動かしてたわ
>>121 対戦?
ネット対戦の場合、遅い理由がグラフィックじゃなくて
回線だったりすることがよくあるからねぇ。
くれぐれも注意するんだぞ。
ネットの場合、自分の手に負えない外的要素が多いから、
ゲームなんかよりはるかにはるかに難しい。
D3のDLCって噂も聞いた事ないなw
ネット回線とかなんかこの人いってる事ずれてないか?
>>130 どういうことかというと、お前ら今ここに書いてるだろ?
ここに書くために、家でネットできるようにしたんだろ?
その際にドンだけ苦労したんだよ?
それに比べりゃ、ゲーミング環境なんてチョロいチョロい。
レス追うと微妙にズレてるな
>その際にドンだけ苦労したんだよ?
いやプロバイダと契約して、業者さんに来てもらってモデムつけてもらっただけで苦労してませんが・・・
その後ルータ買ってきてこれまた簡単設定で使ってるだけですけど
MMOならネット回線も重要かもしれないね
頻繁に落ちる人をよく見かけたな
苦労? 全くしてないがw 回線工事終わったらルータ繋げて設定サクっとやって開通だぜ
>>133 それはお前が何もできなくて、業者に頼んだだけじゃん。
そんなんじゃ、ちょっとしたトラブルで何もできなくなるから、
ここに書くのにはウィーU使っとけ、悪いことは言わん。
137 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 21:00:04.75 ID:8WQ29Mh80
PCゲームてプラウジングの片手間に遊べるブラウザゲーしかヤル気しない
アプリ増えすぎるとアンインストールが面倒だし
というわけで、パソコンにグラボつけるのなんて
ルーター買って設置するより簡単だというわけだ。
>>136 問題あればプロバイダに連絡して解決してもらえばよくね?
幸い今のところ問題なんて全然起きん
なんかさ、自分は専門的なこと知ってるからって無理してないか?
ほとんどの人間は回線工事とか業者さんに頼んでると思うよ
ダイヤル回線のころからUOやらダークアイズやら遊んでるが問題起こったことないねえ
ネット回線の設営なら家の契約者が自分だけどさほど苦労しなかったよ
最近のルータはかなり楽だよなw
無線の設定も簡単だw
>>139 で、ウィルスなどを無防備にもらってきて、
でも、マカフィあるから大丈夫とか言って、
それがゲームの動作に支障がでるという有様。
難しいのはゲームじゃなくてネットじゃん。
おいおい回線とウィルスと何の関係があるんだ?
ウィルス対策ソフト導入なんて当たり前のことだ
段々話がずれてってワロタw
ごめん素人だからわからんのだが、自分らでウィルス対策ソフト用意して自衛しなくとも
プロバイダや契約回線によっては自衛しなくともウィルスとかから守ってくれるの?
マカフィか.....自分はカスペルのインターネット セキュリティ・アンチウイルスを毎年買っているけどw
>>1 PC98のエロゲ全盛期の裏で、影口ヒソヒソ言われてたARTDINK系の和SLG愛好家、
90年代後期〜00年代序盤で「ユーザー作成MODがボッタクリ価格で販売、バグバグ商品押し付けられる」フライトシム愛好家よりかは断然いい状況ではあると思うけどね
逆を言えば「基本F2P」になったMicrosoft Flight、経営ならバリエーションが増えてるタイクーン系とか、いろいろなゲームが増えててバリエーション楽しいけどな
・・・ローラーコースタータイクーンとかの一部ゲームは販売業者の都合で日本語版入手難易度高いとか、日本語アドオン版作られないとかしょっちゅうだけど
>>4 経営ゲーとか「戦争しない」Civとかシムシティ、他諸々
スペースシムやら海洋シムあたりも交易オンリーで進めるとかだな
建築、破壊、農業シミュなんてのもあるぞw
俺はウィルスバスターだな
それまではノートン契約してたけど
あとSpybotとか併用
売り上げで見るとPCゲームはほんの数%だわさ
それでも一昔前のPCマンセーでゲーミングPCかっちゃった馬鹿はいっぱいいる
そいつらが頑張ってる
いかにも、なにもわからずに
パソコン使ってる状態だからねぇ。
たかがゲームの環境構築ですら
難しいとか言って業者任せなんだもん、
もう危なくて危なくて。
ちなみに、ウィルスを防ぐ最も効果的な方法は、
誰も使わんようなマシンでネットをやることだ。
>>138 簡単じゃないよ
基本的に自分でやらないといけないから
ネット回線は今ならフレッツでもあうでも無料で出張設定してくれるぞ
家庭用とPCゲーて、敵視なんてする必要ねーよなー、って言う、例のスラングがあるから変な対立構造になってるだけで
実際の所「PCじゃ市場にならない」、「家庭用じゃ市場にならない」と言うジャンルがあるってだけ、だとは思うんだけども
>>43 今は多少はマシではあるが、90年代後半〜10年代くらいまでは酷かったからなw
メーカーPCはスペックがカス&不必要ソフト大量で値段かさ増ししまくったクソPCしか売らねーから、
結局は自作派以外誰もPCゲー遊べないって言うw BTOとか選択肢無かった時代だしなw
海外記事だと「カウンターストライク遊びたいのに俺のVaioじゃ遊べない」ネタがあった記憶あったな
んで、ここ2年くらいで多少はマシになってきた感はあると思う、i5とかi7とかはグラフィック関連できるからなんだろうけど
CS機でも設定落としてfpsあげたり出来るようにしてほしい
アクションゲーで30fpsとかありえないから
>たかがゲームの環境構築ですら
>難しいとか言って業者任せなんだもん
かなり話ズレてるな
心配せずとも20年以上PCゲーム数百本遊んできてますよw
ゲームが動かないとか言う場合でも、業者なんて呼んだ事ないわw
>>141 話が違ってるぞw 今のネット環境構築は難しくねえよ。プロパ契約やっておけば業者が工事して後はLANケーブル差し込むだけ
直ならPC設定で、ルータもちょっとした設定やるだけ。自分で何をやるんだよ? 90年頃から繋いでるけど、何も面倒なことは
やった覚えねえぞ
>>142 プロパによっては契約次第でセキュリティソフトを入れてくれるとこもあるよ
>>149 >90年代後半〜10年代くらいまでは酷かったからなw
ちょうどその頃PC買いました・・・
俺も言うとおり敵視する必要ないと思う
スチムーとかD2XとかちょこちょこやってたけどBTOだな
最近はめんどくさくてウイルス対策ソフトとか無しのノーガードだわ
PCに何があっても困らんし巻き込まれた人は御愁傷様だが
>>152 だから、それは簡単なんじゃなくて、
お前ができなかったから
業者に任せただけのことだろ?
そのあとも、バスターやカスペルを
入れただけしかしてねーんだろ?
ゲームなんて、それ以上に簡単なんだよ。
ソフトをインストールすりゃいいんだもん。
グラボなんて初めから付いたブツを買えばいいんだから。
ウイルス対策がめんどうとかw ソフト入れるだけなのに
そのうち息するのもめんどくさくなるんじゃね
>>たかがゲームの環境構築ですら
>>難しいとか言って業者任せなんだもん、
そんな業者いるのかw
>>149 XPなのにメモリ256Mとかデフォだったな
立ち上げただけでメモリ全部使うw
筆王とか乗換案内が必ず入ってるw
THINKPAD買って一番びっくりしたのが筆王が入ってなかったこと
XPの頃ひどかったな
>>154 PCが壊れるとかよりも、クレカ情報とか抜かれたりするほうが怖いかも
Steam使ってるなら一応セキュリティソフト導入しておいたほうがいいと思う
Vペリカとかでクレカ使わない手もあるけどね
変なコテいるとそれだけで話シッチャカメッチャカになるなwww
>>152 設置工事だけでいいからね、細かい設定とかはプロバイダが予め色々と紙で出してくれるから、機械ポン付けだけでいいって言う
>>153 親父が昔からキチガイな程の自作erだったりなんで、お下がりで1台組んだりとかやったなー
それでも、ギリギリゲーム動く程度のPCだったからまぁ良かったけれども
>>156 そうかも
ゲームやるのがちょい面倒になってきててDia3は全然やってないわ
PCの前にDVDとか本とか置きまくって触れない状態でね
なんかウイルス対策する意味も無い感じ
だから何すんの? 工事して引いたら、その後来た回線が正常かどうか調べるのは業者の仕事だが?
設定して繋げるのは自分でやったぞ
ウイルス対策もソフト入れたら、定義更新を怠ってないし。何言ってんの?
なんにしても、ゲーム環境整えるのさえ難しいと思うんなら、
悪いことは言わん、パソコンはやめとけ。
今はゲーム機でもここに書けるんだから、それでいいじゃねーか。
>>158 あの時代はホンット最低だったわwww メモリどんどん安くなったから良かったものの、時期によってはマジ地獄だったなホントw
その時期のPCを会社で使わされてるんだけどあんまりにも酷すぎてね・・・ ブラウジングにも死ぬほど時間かかるからトラウマもんだわ
変に難しくしてるのはおまえだろ、ワケ分からん話して煙に巻くなよ
>>154 古いメアド今でも使っているとけど 稀にトロイ系のメールが来る事があるよ
あとスパムメール選り分けるのにもセキュリティは便利だよ
>>160 それも込みでいいやって感じだな
クレカ情報抜かれても限度額も貯金も大して無いしね
一応補償はあるしされなかったらそれはそれで自己責任かな
>>163 メールのアカウントの登録とかあるだろうが。
お前が見てたエロサイトが、履歴で奥さんにバレてもしらねーぞ。
>>164 だから大抵のゲーマーはわざわざPCでゲームなんかやらんという話だろw
最初からおまいの話はトンチンカンなんだよ
ゲハにいるような人間がPCゲームで苦労しないのは当たり前。
ゲハには来ない、世の中の大多数のことが問題なんだろ。
プロバイダのメールのアカウントの登録なら契約主なら誰でも経験するぞw
>>169 んなもんやってるわw やらないと使えないだろアホか。何小難しいことをやらないと
ダメみたいなことを言ってるんだか
プロパ設定からメール・ウイルス対策ソフトに至るまで、全部自分でやってるわい
そいやPCを買った仲間が
半年後ウイルス10何個ひっさげて俺に相談しにきたなw
もちろん手伝ってやったが、今でもたまに話す笑いネタになってる
>>171 推奨構成とか魔法の呪文みたくなってるよな
そもそもグラボがオンボードの時点で終了だし
ラデやゲフォでも調べてる人じゃないと性能差なんてわからん
大抵そのためにデモあるけどそんなに熱心な一般人はいないという話w
へー、面白そうじゃんで店頭衝動買いしたシムシティ4でびっくりした奴いないのか
てか今時代だとPCよりスマホのアプリの方がマジ怖いよw
大抵の一般人はPCゲームやらないにしてもお前らはゲームが好きでかつ暇なんだろ?
だったら少し調べてPCゲームやればいいじゃん
言われなくてもそうしてるがw 煽り楽しいの?w
PCゲーも楽しんでますが・・
逆にスマフォはスマフォであのiPhoneですら面倒なことあったりするとは聞くな。
アップデートの時にいろいろ説明されたおぼえがある
>>176 その「推奨環境」って、ネットだとだれも教えてくれんようだ。
山手線でニコチューブとか、もうアホかと、バカかと。
ゲームの推奨環境はゲームのHPとかに載ってるがな
ニコやYouTubeで推奨回線環境とかの記述ってあったっけ?
単に書かれてないから簡単とか思ってるわけじゃあるまいな。
とにかくよ、ゲームよりネットのが簡単なんてのは
絶対にありえねーから。
ゲームの動作が重い原因も、回線負荷とかセキュリティソフトとか
ネットがらみなケースもあるからねぇ。
パッケにも大抵の紹介記事にもHPにも載ってるけどなw<推奨環境
誰も教えてくれないとか、情報に自分からアクセスするんじゃなくて
匿名掲示板とかで、誰かが教えてくれるまで待ってんのかよw
>>183 だからそれ見たってマニア以外ちんぷんかんぷんでしょってこと
ゲーマーになる前段階の敷居が高すぎる
昔からの叩き上げのおっさんかヒキコモリのにーとしかいないんじゃなかろか
ニコやYoutubeのPVで載ってなけりゃ公式HPとか覗きゃいいじゃないか
ニコもYoutubeも各自でインスコするソフトじゃない、能動的にアクセスするコンテンツだアホか
ニコニコなら光でもエコノミーなら低画質モードだがw
>>186 勘違いさせちまったようだ。
おれが
>>182で言ったのは、
>>184みたいに
ニコチューブなどのネットサイトの場合、
推奨回線環境みたいな記述が、ゲームみたいには
見当たらないっていう意味で。
ソノヘンの記述がないから、電車でニコチューブとか
容赦なく遊ぶアホが後を絶たない。
>>182 そもそもグラボの型番が分かりにくいだろ
詳しくない人間だと650と560のどっちが高性能かとか分からん
マニア以外わからねーってのもそれはそれで極論だと思うけどね。
それだったらもっとヤフーあたりで質問起きてもいいし
てか、PCに持ってゲームやろうって人とかだとわからない人は多分そのまま買っちゃうほうが多いと思うよ。
どっちかというと重くて動きませんって質問のが多いように見えるし
>>188 そりゃ、パソコンでゲームを遊びたいと思ってるのが前提だろ。
ゲハにいない連中っつうか、
世の中でPCゲームが流行らない原因は
そもそもPCでゲームを遊びたいと思われてないことだからな。
推奨環境は、その分かりやすい敷居の高さの一例ってだけだよ。
最低環境、推奨環境の意味わからないってのはPC自体触らないほうがいい
確かにグラフィックボードは型番多くて、どれがいいのかわからないってのあるが
それもネットで検索すりゃベンチとか載ってるしね
ゲームの話してんのに動画サイトの推奨環境云々とか何言ってんだ
そもそも推奨構成が最低限ゲームになりますってレベルで
満足に遊びたかったらその時点の廃スペックにするしかないんだよね、いつの時代でも
最低構成なんて「画面映るよ!」以外の何者でもないw
>>194 パソコン持っちまったら、ゲームよりもネットのが
オモシレーもんねぇ、今となっては。
それだけのことだよ。
で、ゲーム機さえもいらねーや、と思うに至る。
200 :
名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 22:03:20.68 ID:ZFvUVDpd0
和ゲーはPS3、洋ゲーはPCで遊ぶのが常識だろうね。
>>197 しかしその最低環境でもマルチソフトを遊ぶ場合箱○版やPS3版よりFPSが完全に上だったりグラが綺麗な現実
スカイリムはフリーズなくて快適だな。箱○版で遊んでいたが7回もフリーズしてやる気を完全に無くしてたからな
>>195 ゲームとか重いグラフィックソフトとかやらなきゃ意味分からなくてもまず問題にならないよ
>>196 そもそも動画サイトならざっくり回線早いか遅いかで分けられるしな
そういうのは素人でもはっきり分かるから難しくない
>>199 そこで、なんでマシン環境なんだろう?
光とかADSLとかの記述が、まるでねーんだな。
だから、モバイルルーターやエアエッヂなどで
ニコを見ようとするアホが・・・
ペンティアム程度のXPでモストヲンテッドを
やろうとしてるのと、なんら変わらん。
webとメール程度でしかPC使えない奴が
PCでゲームの話題だすとしたら
大半がエミュだろうな..w
ニコニコはプレミアム会員になると本当に変わるよ
だからその「ペンティアム程度のXP」でアクセスしても、まともに利用できない可能性があるよって話だろ
そんなんだと回線以前の問題になるから、こういうマシンなら利用可能ですよって但し書きじゃねえか
>>206 マシンよりも回線を書くべきなんだよ、回線を。
「電車の中では当サイトの動画を見ないでください」ぐらい
書けばいいじゃねーか。
型番じゃなくて値段見ろ
そのまま性能差だ
2万円でお釣りが出る値段のを買えば贅沢言わなきゃ3年くらいはPCゲー楽しめるぞ
型番で覚えたいならradeonは下二桁を見ろ
50、60.がお手軽な値段でゲーム用、70以降は金持ち向けだ
50以下は画面が映るだけ
千と百の位は気にしなくていい
まあアメリカではまだPCゲーが生きてるとは言うが、
箱が売れてるところを見るとアメリカでも
PCゲーが面倒だと思ってる層は大量にいることがわかるな
ニコニコって、100M 数分の動画と100M 30分の動画じゃ
低回線だと、30分の動画見れても5分の動画はガクガクで見ることできない
って感じだから、書くとしたらどう書くんだろ?
将棋やマージャンなら、グラフィックはインテルで十分だな。
信長の野望みたいなのって、今でもパソで出てたっけ?
PCゲーといえばフリーソフト
廃スペックなPCでボイチャしながらFPSなんていう典型的なアメリカンスタイルは日本人の肌に合わない
そもそも回線速度なんて幅がADSL数百kbps〜数十Mbps、光回線十数Mbps〜100数十Mbps
ベストエフォートで、どれを使ってどこのプロパなら絶対確実とかないし
地方なら光でも十数Mbps程度だぞ、回線書いて何の意味があるんだよ?
>>213 いや、だから言ってんべ。
3Gやクロッシーなどの無線の回線で
ニコチューブやるバカを、少しでも減らさないと。
まあなんだかんだ言ってPCでしか楽しめないゲームも少なくないよ。
ハイスペックを要求されるって事は、逆に言えば持ちうる技術を全て注ぎ込んだゲームを作ってくれてるって事だしね。
コスパ的に割に合わないってのなら止めといて正解、所詮はゲームなんだから。
てか自分の使っている回線計測したことあるよな?
PCゲーはやっぱMODが使えるところが利点だと思う
PCゲーと言うと、MS-DOSプロンプトで
Install.exeでEnterキー押したり、起動前にサウンドカードの設定
したりするのが、面倒だけどわくわくしたもんじゃったのお・・・
>>217 オブリとスカイリムでは息子がお世話になりました
>>218 メモリ食いのゲーム起動させるために
autoexec.batやconfig.sysいじり倒して
いつの間にかゲームそっちのけで、
いかに数多くの各種プログラムをUMBに突っ込んで
メイン640kbフルにあけるか、楽しんでたものじゃのぉ・・・
その点メモリ12MB積める68は楽だったな
色んなドライバー&常駐アプリ組み込んで
さらにキャッシュ用に1MBとっても
まだゲームに必要な4MBは楽々残ったもの
主力ゲームは大概OS復帰に対応したパッチがあったので
ゲーム起動→コマンド画面復帰→ゲーム起動と
今のWin上で1クリックゲーム起動飽きたらOSに復帰と近い感覚で遊べたよ
知り合いの所で見た、x68の
たしか女帝戦記ってタイトルだったと思うけど(うろ覚え)
それ見た次の週に、親に頼み込んでx68買って貰ったなぁ・・
ここまで、ソリティア、フリーセルの話題なし
ソリティアやってPCゲーマー名乗られたらはったおすわw
225 :
名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 09:12:54.75 ID:p9+Fq63F0
PCゲーマーはゲハとかにこないわ
Steamで売られているゲームもっと日本語対応してくれたらいいのにな
有志が翻訳してくれているゲームもあるけどパッチ当てたら日本語表示されなくなったりするからな
ケチつけてる代理店は商売替えしろ
227 :
名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 10:26:33.75 ID:xt+s/ky30
>>226 韓国語でさえ対応してるのに日本語がない時の絶望感。
Steam版でも最近規制は言ってるゲーム多くない(日本語対応のもの)?
スペックオプス、スリーピングドッグスなど
今までは市場が小さいから見逃されてた部分もあるからねえ
糞エニが絡んできた影響もありそうだけど
>>228 アクティは大体PC版買えないな
CoDだけでなくトランスフォーマー、007 Legendなど
なぜかAmazing spidermanだけは買えるけど
パソコン買う→ネトゲやる→ネトゲ用パソコン買う→ハイスペックネトゲやる→ついでに洋ゲーをやる
パソコン買う→人工少女やる→Illusion用パソコン買う→レイプレイやる→ついでに洋ゲーをやる
だいたいこの2パターン
>パソコン買う→ネトゲやる→ネトゲ用パソコン買う
この時点ですでに間違ってる
>>229 糞エニ?
スクエアもエニックスも、元はパソだったからねぇ。
エロゲーみたいなのも出してたしね。
6マンぐらいのノートならたいていのゲーム動くから意外と敷居低いかも
パソコンでゲームってったら、
雑誌のソースやバイナリコードを打ち込んで
実行する前にテープに保存して、マトモに動かなくて
チェックサムでバグを探して、CLEAR文を忘れて、
プログラムの一部が壊れながらまたロードしなおしてた
あの日・・・
それに比べりゃ、今のパソコンでゲームなんて
簡単、簡単。
PCはコレ買えば5年遊べるってのがないからヤダ
しかもこれからiOSやアンドロイドが主流になるのに
237 :
名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 21:08:28.36 ID:QFuWe5T2O
人殺すゲームはPCのが充実してていい
>>236 CivilizationでもWoWでもStarCraftでもEVEでもTESでも好きなの選べよ
まぁ、そんな理由で嫌だ嫌だ言うようなお客様向けでは無いわな
そこまで面倒見てられんだろうし
ゲハに於いてはPSが不利になるとなぜか急に現れる存在
俺の場合、純粋に
「もし買ってスペックが足りなかったり、仕様が合わなくてトラブったらヤダなー。不安だなー。」
って感覚でPCソフト購入に一歩引いてしまうな。
逆に海外の多くのPCゲーマーってそういう風に思わないんだろうか。
もう10年ぐらい前かな
PCゲーに嵌ったけど、欲しいソフト探す手間より
パッケ裏のスペック表とにらめっこしてる時間の方が長かった
それでやめた
243 :
名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 21:24:09.11 ID:gMGbH/s50
今のPCはそんなにスペックきつきつじゃないからな。
良い時代になりました。
>>241 もしスペック不足でも、いずれパーツ交換するからその時まで積んどけばいい
みたいに考えてるよ、俺は
>>236 バルダーズゲートとかFALCON4.0とかいまだに遊べるぞ
つかiOSやアンドロイドの方が寿命短いよね
5年も持つわけがない
OSレベルで完全に別物になってそう
CSで面白かった、ゲームを買うぐらいだな
Steamで安いからって理由で買っても絶対にやらないから
ちょい前に組んだPC
i7 SSD128G HDD1T 8GMEM GTX670
75000円
skyrim modそれなりに入れてもぬるぬる
リアル彼女体験版、40-50FPS
くそっスペック不足だっ
あれ?
今安いよなあ
10万ありゃそこそこのPC買える
高校の頃は、バイトしてもそうそう買えるようなものじゃなかった
今じゃ、高校のバイト程度でも数ヶ月でスペック十分なPCが
買えるからなぁ
すげぇ時代や・・
TOWNS買ったのが17の時
何十万もするもの良く買ったもんだw
>>250 98なんて高嶺の花で、僕らはこぞってMSX
>>241 単価高いからねー
下手打てないんだよな
グラボだってゲーム機くらいの値段するしすぐに型落ちするし
マーティ買ってたなぁ、知り合いが・・w
>>252 PC98はなかなか手が出なかったなぁ
妥協して、EPSON PC286C(通称PC CLUB)買った記憶がある
それでも20万超えたかな
ハハ..
>>254 マーティなあw
サイキックシリーズのとこが出してたマーティ専用「シャムハト」やりたさに購入迷ったが結局買わなかったな
98はVX21とVM11の2台使ってた
ゲームだけのためにw
みんな結構早く国民機買ってたんだねぇ。
おれが最初に買った9801は、ノート初代だし。
あ、でも、PC CLUBはもっと後だったかな?
MSX、FM-NEW7、PC8801FH、PC9801VX21、VM11、TOWNS、TOWNSU、9821、DOS/V、Win〜かな
なんでVX買った後にVM?
人から譲ってもらったとか?
おれの場合、初代のノートは、
当時の会社の人と、9801Fのセットと交換したな。
メモリを640KBにすれば、結構使えたねぇ、Fも。
国民機持ってるとPCゲーマーというよりエロゲーマー呼ばわりされたけどな
>>259 1990年ごろにパソコン買おうとしたら、
国民機ぐらいしか選択肢が・・・
いくらX68000がスゴくても、
マイナーパソコンだったもんねぇ、やっぱり。
ちなみにおれは、
>>252みたいなこと書いてるけど、
MSXは持ってなかった。
今でこそエミュレーターで遊べるけど、
画面モードとかには、それほど詳しくない。
>>259 周りで98持ってる奴全員エロ紳士だったからそんな卑劣な後ろ指さす奴いなかった
>>259 まぁ、実際エロゲもやってたしねw
286Cの時に、A列車とか知って以降
シミュレーションやストラテジーを今でも
好んでプレイしてるなぁ
>>260 ハードトラックとかいうのはパッケージで持ってるな
英語版だけどマイクロマウスの丁寧な和訳本つき
PC98はメジャーなパソコンだったけれど
98向けのゲームは超マニアックな作品ばかりだったからねぇ・・・
洋ゲーエロゲーSLGと
バーズテイルコンストラクションセットの日本語版が出なかったのが悔やまれる
>>253 別に型落ちしたからって問題あるわけじゃないぞ
2万円程度のでも3年は余裕でいける
RTSとかSLGがメインなら1万円のでも十分だわ
まだ発売してない最新ゲームのDmCでも推奨動作環境が1世代前のHD 6950以上だから
すぐにグラボが型落ちするというわけではない
「カーマゲドン」やりたさにPC買ってもう15年か・・・
さすがにWin7の64bitじゃ動かんかな?
ここ最近のマルチ化のおかげか
昔ほど頻繁に買い替えなくても平気な感じはあるね
単純にPCの性能向上が鈍化してきたのもあわせて
世代ごとに買い換えていたけど
今はもう1世代飛ばしが普通になってきた
1世代くらいじゃたいして性能UPしないからなぁ
8800GTXからGTX280みたく
たかが30〜40%の向上でまた10万円払えませんがな
実際GTX295 5万でようやく乗り換えたし
それから560Tiが2万切ってから2個購入した
次買い換えるとしたらGTX7x0だね
パソコンって今でも触らない人は全く触らないからな。業務で使っても
エクセルとかワードをちょこっと触るくらいなんて人は今でもいくらでもいるし。
敷居が高いのはしょうがない。
自作は敷居が高いかもしれないけどBTOパソコンならいいと思う
不具合あっても電話対応してくれるし
グレードアップ(パーツ交換代行)もある
BTOはパーツの自由度が融通利かない面もあるしなあ
欲しくもないMSIのマザボとか、東芝サムスンのDVDマルチとか
BenQの激安TNモニタとか・・・。
バナナ食べたいのにリンゴとミカンとブドウどれか選べみたいのあるよね
その辺りまで踏み込んで組立してくれるBTOはなかなかないよな
好みで組むからBTO利用できないわ
ワンズ池。俺はもう老眼入ってるから自作は無理。
PCでFARCRY3を快適に遊ぼうとしたら今のハイエンドグラボがいるらしいから
さすがに手を出せないな
自分も自作派だけど相変わらずBTOの三文字見ると
変なスイッチ入って発狂しちゃうよねお前らは…
発狂とかイミフなこと言うのは何なのw BTOについて話してるのは、わずか数レスじゃねえか
>>270 「Dosbox」オススメ、タイマー問題ある事だけが難点だけども
>>274 「電源だけが超地雷」とか、割とあるからなw
シミュレーションやストラテジーゲームが好きならPC以外に選択肢がないレベルだけどなあ
人殺しゲーと言えば人殺しゲーだがw
ザーグやプロトスが人だとでも?
>>282 かたくなにCSに進出しないソフトとかあるよね
LoLとかはまだしもSCやTotal WarがCSで出来るとは思えない
まあSCは幻のSC:Ghostがあるけどさ
無理してCSに移植してもいろいろ削除されたり簡易化されるだけだろうしね
レインボーシックスの本来のシステムも無理だろうと思う
過去に3DOのブラッドエンジェルズだったか、複数部隊支持するゲームあったけど奥深さが無いゲームだった
まあマウス前提のゲームは無理があるね
敷居広げるためにCivレボリューションみたいにされても困るし
ちょっと前までは「コンソール・規制あり」「PC・規制なし」って感じだったけど、
最近はPC版すらバンバン規制してきやがるしな
昔みたいに海外版買おうとしても国籍チェックで引っかかるとか馬鹿馬鹿しすぎる
PC版なら日本語版でも規制無し・・ってのはもう適わないかもね
ほんと規制とかいらんことするわ
誰が得すんだろうな
普通PC版って全部入りだから、規制の無い国の言語ファイルを日本語系リソースで上書きとか
実行バイナリ上書きとかで動くよ
>>291 そういうのが面倒くさいからPCゲーは普及しないのだ
日本語化は簡単だけど、自動アップデートとかである日エラーがという場合は面倒だね
テラリアとかトーチライトとか日本語で遊べるとは思わなかった