Bioware「次世代Xboxは初代Xbox→Xbox360程の性能の飛躍はない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Xbox 720 won’t be an obvious leap like Xbox to Xbox 360 ? Bioware
http://gamingbolt.com/xbox-720-wont-be-an-obvious-leap-like-xbox-to-xbox-360-bioware

・次世代機は大きな飛躍があるだろうが、明白な飛躍ではないだろう


Xbox 720 and PlayStation 4 Secrets Allegedly Leaked to Nvidia by Former AMD Executives
http://www.ign.com/articles/2013/01/16/next-gen-secrets-allegedly-leaked-to-nvidia-by-former-amd-executives
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20130117038/

AMDからnVIDIAに転職したAMDの元幹部(産業スパイ)が次世代機の情報をリーク?

PS4がA8とHD7670
Xbox720がPowerPCとHD6670



孤高のハイスペックと思われていたXbox720ですが、しょっぱい話が出てき始めましたね・・・
流石のMSも採算度外視は無理だったか・・・?
2名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:15:12.21 ID:Jo2vhR5f0
黙れええええええええええ!箱720は超高性能な筈なんだよおおおおおおおおおおおおおお!
3名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:15:57.38 ID:u9/SRcL/0
キネクト2とかにコスト割くんじゃない?
4名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:15:58.80 ID:TPo+GtOWi
次世代機はみんなマルチっぽいな
5名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:16:59.89 ID:EaTKGDVd0
6年で息ぎれしてしまったPS3と
7年でも伸びしろのあった360
スペック以上の差がでてしまったのはなんで?
6名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:18:03.01 ID:FdGCERfK0
そりゃそうだわな
MSだって無限に金あるわけじゃないし。ハイスペハイスペ言ってた奴は舞い上がりすぎ。
7名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:19:20.98 ID:TPo+GtOWi
>>6
そもそも商品を大幅な逆ザヤで売るのを
当然のように語ってるバカ多かったしなぁ
8名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:19:44.09 ID:FdGCERfK0
WiiU完全死亡と思いきやまさかの浮上か?
にしても、タブコンないぶん価格的メリットは向こうにあるから厳しいことに変わりはないか。
9名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:20:14.57 ID:ZE7Hp9aK0
確定なの?
10名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:21:28.20 ID:d00jpE8W0
それでもWiiUよりは圧倒的に高性能である
もちろんOSもサクサク
11名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:21:54.96 ID:9IXHNQ5j0
だいぶ前に
wiiUを20%性能上げたのが720になるというリークあったじゃん
たぶんそれあたってるよ

どこも値段と発売時期に応じたスペックになる
12名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:22:16.28 ID:mWsPt9DW0
うーん、i5 2500k+GTX660の俺のPCよりは高性能であってほしいわ
13名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:22:55.82 ID:RlObLVwP0
あの逆ざや販売こそ現行機種が起こした最大の失敗だよな
しかもそれらがWiiにボロ負けしたんだから笑えない
14名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:23:49.25 ID:Jp5iKgsN0
ええええええええええええええええええ
見た目でそれほどはないと思ってたけどカタログスペックもそこまで差はないのか?
まさかね
15名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:23:54.35 ID:ty4KN7030
HD6670とかなってる時点でガセ確定だろ
16名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:24:00.27 ID:lMSr8ZF30
>>3
俺もそう思う。MSがキネクトを360だけで終わらせるとは思えんし
広めるためには次世代箱の本体同梱にするしかないわけで
そうなれば値段を抑えるために性能を犠牲にしなきゃならんわけで
17名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:24:39.19 ID:TPo+GtOWi
>>8
オーソドックスな機械だけ売るならそうなるが
キネクト2を標準でつけてくるだろうからあんまり変わらんと思う
18名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:25:28.04 ID:jpyr0LqY0
なんだただの推測か。

まあ、実際今のPCみたいになったり670みたいになったりするとは思えんが。
19名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:25:30.36 ID:eZ75R6hJ0
箱路線なんて無理に決まってる
お前らPS3と箱がいくら赤字生み出したかしってんのかよ
20名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:26:23.87 ID:Jp5iKgsN0
なんだガセかよ
21名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:26:24.47 ID:FdGCERfK0
まぁ現行機の3〜5倍程度だろうね
22名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:27:38.52 ID:nbl7T2dg0
>>18
670程度でEpicが満足するとも思えないけどなあ
23名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:29:09.74 ID:jpyr0LqY0
ある程度でたらWiiUの時みたいにパワフルだのそうじゃないだのいろいろ
もっと近い噂でるだろうと思う。

>>22
だって今の670やあのへんの値段考えたら無理ありすぎじゃね?
ゲームハードが初期は逆ざやなのは間違いないレベルだけど、後のコストダウン狙いにしては
厳しいだろ
24名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:29:12.41 ID:R4K5eULQ0
次世代でも720p時代が続くんだろうなぁ。
UE4が720p30fpsでぎりぎり動く下限って感じか
25名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:29:42.02 ID:0YyOzzVCP
多分箱もADMだよ
26名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:29:43.89 ID:TPo+GtOWi
そもそも400ドルでキネクト2つけたら
だいたいこの線だってラインは見えてくるじゃない
27名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:30:53.17 ID:YymX6XiT0
日本じゃ爆死確定だからどうでもええやん
28名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:31:03.68 ID:R4K5eULQ0
680とか670とか本気で言ってるならアホすぎるな
650tiですら厳しいだろ
29名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:32:06.55 ID:EaTKGDVd0
次世代箱はコアユーザーの客層取りに行くって言ってるからわからんよ
30名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:32:36.34 ID:9IXHNQ5j0
ていうか仮にロースペゲーミングPC相当のゲーム機が
350ドル前後で販売できるのなら
とっくに巷のゲーミングPCの価格は下がってるわな
31名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:32:48.14 ID:aokTIGahP
大きな飛躍はあるのか
じゃあ現行機のwiiUnkoはまた仲間外れだね
32名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:37:26.27 ID:DOMzxYgm0
何があってもPS4よりは売れるよ。
33名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:37:36.87 ID:Bm5pjCVr0
7970ギガノイズエディションが載るとでも思ってた糞ステ糞箱勢www
34名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:38:05.21 ID:TPo+GtOWi
>>31
末尾Pは触覚隠せよ
35名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:38:15.58 ID:Q42goOrl0
逆ざやって独占禁止法に引っかからないんかね。
36名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:39:42.71 ID:bg5hObvg0
産業スパイがネットにリークするわけねえだろw
豚のネガキャンも雑になってきたなw
37名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:40:02.20 ID:R4K5eULQ0
>>30
グラボベンダーから直接買い付ける&大量受注するわけだから
安くはなるだろ。
38名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:40:42.75 ID:7QMqjfy50
とか言って360みたいに相当な余裕(底力)持たせてるんでしょ?
39名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:41:17.74 ID:kR+2/4Xi0
性能なんてどうでもいいから
MSKKは今度こそ売る気あるのかって聞いてるんだよ
40名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:41:41.60 ID:mWvgVbRP0
そりゃそうだ
同じステップを再現するには2013年末発売でも500Wクラスが必要になる
計算機の性能も車の馬力と同じで、性能のためにほかを犠牲にできるかどうかでしかないし
41名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:43:01.69 ID:jpyr0LqY0
単純なカタログスペックだけでも語れないからなぁ
どういう構成や方向性かってのもあるからな、WiiUとか不慣れだと箱とほぼ同等でも
うまくいかなかったりするし

>>35
まあ任天堂ですら目立つ批判されないんだし、ある程度の期間でコストダウン等されたり
よそにたいして過剰なものでなければ言われないんじゃないの。
42名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:43:53.37 ID:jpyr0LqY0
まあこれも推測だけどそもそも任天堂ほど電力消費気にしないだろうから
どうせ今の箱かそれ以上のでパワーだせるようにするだろ。
43名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:45:41.66 ID:mFstv7ma0
>>39
日本じゃどうせ売れないんだから北米と一緒にしたほうがユーザーにゃありがたいんじゃね?
そのほうがプレイヤーもゲームも多いし
44名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:46:18.52 ID:R4K5eULQ0
せいぜい箱○の3倍〜5倍ぐらいの性能だろうな
45転載禁止:2013/01/18(金) 18:46:49.59 ID:oYLmC+gG0
>>39
最初はやる気出すんじゃないか?
46名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:47:07.71 ID:fUjJUK56P
やっぱり次世代機の本命はPS4だな
47名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:48:05.42 ID:TPo+GtOWi
>>42
消費電力が上がるとアダプタで対応できなくなる
結果的に電源を内蔵しないといけなくなって
PS3みたいになっちゃうんだよね…
48名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:48:25.67 ID:k25Np6YI0
Wiiがバカ売れしてた頃、MSの人もムチャな性能追求はやめるとか言ってたな
49名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:48:42.40 ID:5bipwt+C0
そもそも現行機の3〜4倍ってガッカリなんですかね?
俺は次世代器はHD7750相当のGPU積んで性能は現行機の3〜4倍、消費電力は現状維持ぐらいのスペックで来ると思ってる。
50名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:49:31.51 ID:jpyr0LqY0
>>47
ならんだろ、ってか今の箱がそうじゃないんだから。
さらに前のはそれ以上でそうじゃなかったんだから。
MSの今のハード見る限りそうならないところでバランスとるようにするだろ。
51名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:49:31.96 ID:6HyRNg2K0
まあ現行ミドルローと箱○で「差」って言っちゃうと
マルチだとまあAA、解像度設定、フレームレートくらいだもんなぁ
3,4年たって手慣れた独占が出てこないとちょっと実感しにくいかも。
halo、GoWに続く新機軸ファーストもしくは
イルミやらキネ2がどれほどのガジェットかが生命線かもしれんねぇ
52名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:49:35.28 ID:vYuQVFY90
なんで現行機じゃダメなのか
綺麗になった以外に他は? っていう、そういうところが見えないと難しいな。

コントローラを液晶パッドにしました とかじゃ動きません。
53名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:49:45.46 ID:ZQ3E1wt7O
まあそりゃそうだ
箱○の2倍でも十分なくらいだしな
54名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:50:25.77 ID:nbl7T2dg0
HD7670程度では次世代機へのラブレターなSamaritanDemoや
スクエニのLuminousStudioは動かないだろ
それとも720pに落とすんか?それはそれでガッカリだぞ
55名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:50:33.27 ID:S3b7tEbd0
最近はPS4の方が箱より性能高いというリークばかりだね不思議なことにセットで出ることが多い。
何処が噂出させてるかよくわかるわ。
56名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:51:43.28 ID:R4K5eULQ0
>>54
720p継続は当たり前だろ。1080p時代が来るとでも思ってるのか?
57名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:53:10.15 ID:OgOAcpaV0
うんまあ何となく予想はしてた
58名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:54:02.40 ID:Hj3KYRsF0
信者「次世代機は超高性能だ!それがXBOX! UE4ワクワクするぜ〜」

信者「まぁ2倍位でも十分か・・」
59名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:54:28.64 ID:2I1H0WaG0
過疎ゲーを嗜んでる俺としてはゲームを2つ同時に起動できる機能付けてくれたらそんだけで買うわ
過疎ゲーでセッション立ててる間に別ゲーで暇つぶしとかさ
60名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:54:31.22 ID:jpyr0LqY0
>>55
このスレ立てにしてもそうじゃねーの。
PS4は高性能ですごいらしいぞって流れに説得力持たせたいのかもしれん
61名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:54:38.82 ID:ptkGx/670
まあこういっておきながらスゲエの出してくるのがMSだからな
62名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:54:44.78 ID:Labwit0D0
163 :名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 17:44:32.48 ID:AxexTevD0
>>158
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=508577
次世代 O
次箱 X

172 :名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:00:48.78 ID:yIJH3vxc0
>>167
作業量の増加などのマンパワー面での飛躍の話…のはず
そこに大きな飛躍はないから
"I think the main thing is that the industry doesn't get itself into a corner where it becomes economically unviable to make a game.と言ってるはず
グラフィカルな面には言及してない
63名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:54:50.84 ID:7lN4r2uI0
1080pで30FPS
720Pで60FPSで色々と豪華
俺なら下選ぶなぁ
64名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:56:36.22 ID:jpyr0LqY0
クリフ「え、そう?」
65名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:57:04.16 ID:7AFMrcFG0
>>56
次世代は1080pにしないとGT7ががっかり仕様になるだろ。
66名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:58:09.38 ID:W2Wn9gf/0
俺は1080p(というかWUXGA)、60fps、フィルタかけまくりMOD入れまくりの環境がいいな
67名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:00:55.86 ID:+LJevPvj0
>>62
結局捏造翻訳だったと
68名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:01:24.35 ID:ZV66ESKm0
これお金の問題じゃないの?
「次世代機の性能は大きく向上します
しかしそれは我々が目で見て明らかな物ではありません」
「我々はより賢明な方法で開発をします(内容に関しては極秘)ですが
しかし、チームの人数が10倍になるような事は2度とないでしょう」
「(もし旧箱→箱○みたいなレベルで作ったら)2000〜3000万本売らないとトントンになりません」
69名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:02:14.02 ID:fJ2fKDsR0
性能は360で十分すぎるもの
70名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:02:28.89 ID:ZV66ESKm0
71名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:05:33.24 ID:TPo+GtOWi
"For the next generation there will be quite a big leap, but it won't be as obvious,"
Thompson revealed. "People will do things in a cleverer fashion - and I have to
be careful here as there are non-disclosure agreements involved!
I think they'll be better prepared, shall we say - but we can't see a ten-fold team
increase again as the budgets would just be ridiculous.
72名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:05:46.52 ID:HXB484Mi0
これマジなん?次世代糞箱しょぼwww
73名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:06:25.81 ID:R4K5eULQ0
>>68
性能上がるけどぱっと見変わらんって事だろ
74名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:07:00.40 ID:686H8wcT0
4k2kなんて普及しないから1080pで遊べたら十分なんだよな
WiiUはうまい落とし所だわ
75名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:08:06.14 ID:MEDdbOCQ0
それなら尚更出す必要あるのかね
ただでさえ360好調なのに
76名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:08:07.84 ID:IbACJNhX0
まぁ現状のゲームで箱とGTX680で絵面的に圧倒的な違いがあるか?と言われるとそうでもないからねぇ
解像度とfpsが上がる以外さしたる違いはないし
77名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:08:08.09 ID:jpyr0LqY0
次世代にたいする推測や認識にたいして箱のニュースにしたということか。
78名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:09:49.16 ID:ZV66ESKm0
>>73
という全般的な話をしてるだけ

OXMでのインタビューだから720と言っただけで
言ってる内容はおそらくPS4にも当てはまる
79名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:09:52.00 ID:bg5hObvg0
>>73
見た目グラの話じゃないんだよねこれ
80名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:09:54.80 ID:MxzKuNTf0
>>1
720はWiiUの20%くらい上の性能って言ってたリーク通りだね
PowerPC&AMDならWiiUとマルチしやすいし、A8なPS4がハブになりそう

WiiUもまだ最適化中だしメモリ未開放な部分が多いし、どんどん伸びしろある
ゲハはWiiUに対して悲観的に捉えすぎなんだよなぁ
81名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:10:49.35 ID:ZV66ESKm0
>>77
推測ではないよ、現在進行形の次世代機への取り組みの話だから
82名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:10:53.35 ID:TPo+GtOWi
見た目は変わらんけど確かに大きな進化してるよ!
でもそれを今まで通りでやとうとすると今の10倍人手がいるから
もっと賢い方法でやるんだって話
83名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:11:53.96 ID:JPBGdWwi0
岩田「知ってた(笑)」
84名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:12:50.07 ID:jN/y9Kld0
いやいくらなんでも8年前のマシンと違ってGPUで28nmを採用するような
時代に3倍程度の性能って逆に難しくないか?
wiiUでさえ同じ部品で消費電力縛りをしなければ到達できそうな性能なんだが。
メモリは嫌でも4GBは積んでくるしオンボードGPUでも箱丸の性能
は超えてる時代にちょい上ってのは考えられん。
普通に6倍以上で来ると思うよ。
もしかして25000、キネ2同梱で30000円ぐらいのwiiU並かそれ以上の
低価格で来るのならまぁ安いAPUを採用したのかなって感じだけど。
それでも3倍は軽く超えちゃうだろ。まさか消費電力縛りかw
85名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:13:44.91 ID:oR5RMRtu0
>>82
見た目変わらんとは言ってないだろ
86名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:14:11.21 ID:TPo+GtOWi
>>84
そもそも28nm作る施設って空いてんの?
87名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:15:02.80 ID:ZV66ESKm0
>>1は糞箱オワタとかそういう話に持っていきたいんだろうけどバカだね
PS4もx86ならSCEにもこの話は降りかかるよ

>>84
6倍以上って程度でパッと見わかるようなグラフィックの飛躍はできるのか疑問
88名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:18:03.87 ID:OGM7IjhO0
PCでもこれ以上のスペックアップにどれほどのもんがと言われてるのに
CSじゃもう限界だろ
89名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:18:30.20 ID:iNiycato0
>>86
空くまで待った結果今次世代箱が存在していないわけ。
本当はもう発売されてたはずなのに。
90名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:18:31.84 ID:OgOAcpaV0
>>74
4k2k以前に1080pでゲーム作る所自体が少ないからな
91名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:18:50.47 ID:QXN51Bai0
>>49
数字だけのイメージだとガッカリなのかもしれない。
でも、考えてみると3-4倍の性能ってすごいと思うよ。
現行機の性能から見ても十分すごいと思うなぁ。

まぁ3月のGDCで発表の噂もあるし、もう少しの辛抱だよね。詳細。
92名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:20:05.60 ID:TPo+GtOWi
>>89
ソースは
93名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:20:30.28 ID:nARCdmlL0
次箱もx86でWiiUだけハブ
でも互換はエミュで大丈夫wとかいってた奴はどこいった
94名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:20:34.86 ID:R4K5eULQ0
>>84
6倍つったら1.5TFLOPSだからHD7770あたり?
UE4の1080pはやっぱ厳しそうやね
95名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:20:38.18 ID:ZV66ESKm0
去年ぐらいにさ、次のメトロイドコラボタイトルが
UE3使ったEpic製って噂あったのよね

Biowareの話聞いてると、下手するとUE4使ったタイトルとそいつを比べて
Epicメトロイドの方が綺麗だと思うユーザーも出るかもしれん
ゲハ的なフィルター抜いても

>>88
もうPS2の時みたいな飛躍はできないってヌビの人も語ってたな
96名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:21:13.95 ID:JPBGdWwi0
そもそも旧箱と箱○がそれほど大きな差がなかったからな。
旧箱の時点で当時の世代としては高性能すぎて。
それ以下の差となると、ママテストとかやったら誰も気づかないレベルだろう。
97名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:21:27.00 ID:uUBV9yaO0
>>87
かくかくしなかったり遠景描写がすごすぎる事になるじゃん。
360でも同じゲームができるけど削ったり端折ったり
が見え見えなゲームが随分散見されたよ。
98名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:21:32.04 ID:ccGM00lD0
WiiUの勝ちだな
99名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:21:42.85 ID:CS9hgM9l0
You’d have to sell 20-30 million copies before you broke even.
箱→箱○と同程度の変化を起こそうと思ったら2、3千万売らなきゃ

ってそりゃ誰がどう考えてもそうなんだが、だったら何のために次世代機で
大幅な性能アップが必要になるんだって話じゃん。
100名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:22:05.78 ID:IqbJQgFX0
samaritanやUE4のデモですら大して進歩してねーのに
家庭用機ごときで大きな見た目の差を付けるのは無理だろ
720pにするとかテクスチャ高解像度にするとかAA綺麗にするとかその程度だろ
101名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:22:26.75 ID:OgOAcpaV0
>>49
コンピュータの世界は倍々で性能が上がって行ってたのに
5年以上経って3〜4倍程度ってぶっちゃけ見た目変わらん気がする
まあ見てみんと何とも言えんが
102名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:22:36.36 ID:ZV66ESKm0
>>97
それで違いが分かる人どれくらいおんの?という話
いいか?大半のユーザーはスクショ比べなんてしないんだ
103名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:22:50.75 ID:AhvraZZA0
もう性能で一般人の関心を引けそうにもないのは米国も一緒だからな
104名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:23:12.39 ID:k7M5e2880
>PS4がA8とHD7670
>Xbox720がPowerPCとHD6670

これが本当なら、PS4互換無し決定箱◎互換有り決定だろ
PS4は死亡確定になるけど良いの??
105名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:23:28.26 ID:3BE3yWSY0
箱〇クラスの逆鞘高性能ハードじゃなかったの?
106名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:23:31.65 ID:TPo+GtOWi
最近はスマホの影響もあって省電力化がトレンドだからなぁ
107名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:23:46.09 ID:OgOAcpaV0
>>97
カクカクしないのは割と誰にでも分かるけど
遠景描写とかコストに見合った効果あんのかね
108名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:24:47.07 ID:ZV66ESKm0
>>106
話飛んで申し訳ないが

スマフォに客取られたのはPS3も箱○も同じじゃないのかね?
109名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:25:06.13 ID:CS9hgM9l0
>>104
噂の信ぴょう性云々の前に、互換捨てるような馬鹿な真似すんのSCEだけだから。
110名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:25:28.19 ID:THYMEHYK0
残念ながらミドルクラスのGPUは2倍3倍になっていない。
111名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:25:32.93 ID:nARCdmlL0
PS4の互換当てにしてるやつおらんやろ
112名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:26:10.41 ID:6HyRNg2K0
高設定になりました〜だけだとホント意味ないからねぇ。
CSならではの何がしかがあると良いなぁ
113名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:26:34.57 ID:TPo+GtOWi
>>108
あんまり関係ない
114名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:27:17.82 ID:GhA4lVoD0
信者のみなさんすげえ勢いでしなびててワロタww

【IGN】 新Xboxは性能面でも売り上げ面でも他を圧倒する3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357823177/l50

このスレで鼻息の荒い人たちに言ってやれよw
115名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:27:33.27 ID:TPo+GtOWi
SCEの互換がないのは当然みたいな話だからなぁ
116名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:28:40.52 ID:ZV66ESKm0
性能に関しては、ヌビパクリの超大ざっぱな例えで申し訳ないが

PS2時代は大体ミドルのゲーム用PCの50倍ぐらいの性能があった
それが今世代だと大体ミドルのゲーム用PCの5倍
さて次世代はどうなる?という感じかと

つーか家庭用機の全体300W縛りだとGTX660でギリギリ
117名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:28:40.75 ID:IqbJQgFX0
>>109
互換は美学とか言い出したのはSCEなんだけどなw
いつのまにか一番軽視するようになったな
118名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:28:41.87 ID:9aoJ6pgT0
GDCで発表してくれ
119名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:28:48.07 ID:XtzH6PxV0
金が無いんだろうね
箱も思ったほど儲かって無いし
120名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:28:58.91 ID:TPo+GtOWi
所詮IGNの予想だからな
浜村予想みたいなもんだ
121名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:29:04.00 ID:xBO1a4ax0
しかしどの情報でもPS4が最高性能になってるのは興味深いな
MSは低価格路線なのかも試練
122名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:29:19.94 ID:MCvhN+i10
PCで言えばA8+HD7670って最新ゲームがそこそこ動く程度だよな
PCゲーマーには余り興味ないレベル
123名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:30:03.77 ID:jpyr0LqY0
性能あがりゃキネ2も一部の人が喜ぶ画面もつくれるしいいことづくめだ。
元々箱が売れたのはそれ以外の要素もあってのことだし、各々満足できる部分なり画面ありゃいいだろ。
124名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:30:15.44 ID:PncBfqG70
HD6670=HD7670(リネーム^^;
125名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:30:21.79 ID:GhA4lVoD0
でもwiiUとどっこいどっこい、マルチ上等みたいな性能程度に収まっちゃったら
たぶん任天堂に皆殺しにされるぞ。
任天堂のソフト面での売り上げ、人気は他のメーカーの追随を許してない。国内でも世界全体でも。
で、任天堂のソフトは当然任天堂のハードでしか遊べない。
性能面でwiiUを圧倒するしか生き残る道はない。
126名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:30:26.19 ID:OgOAcpaV0
>>114
だって圧倒した所で現行出せるのってサマリタンデモレベルだもん
まあ綺麗だなとは思うけどすげーとまでは思わん
丁度HDテレビを初めて見た時の感想と似てる
127名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:31:31.70 ID:ZV66ESKm0
>>120
IGN予想はないがw
ぶっちゃけGPUに限って見ても次世代機は2Tflopsもキツいと思う
1.5Tflops越えたら万々歳かと
128名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:32:05.27 ID:TPo+GtOWi
>>125
そういうもんでもないだろう
MSはキネクト2を推していく方向なんじゃないか
129名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:33:23.05 ID:jpyr0LqY0
あとPCと同スペックでくらべてもあんま正確でもないよな。
CSってサラブレットみたいなもんでPCより専用ハードとして適正な絞り方したものだし
スペックみてあんまがっかりしまくるのも微妙
130名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:33:39.24 ID:ZV66ESKm0
なんかまた信者とかそういう方向に持ってきたい人が来たな

>>128
後は3Dスクリーンとエンターテイメントハブ的な方向かね
131名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:33:57.69 ID:IoWxxX+F0
性能なんてどうでもいい
132名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:34:18.00 ID:jpyr0LqY0
>>128
まああとサービス関係かな、これは任天堂もいろいろやるだろうけど
MSは先にそれで割と成功させてるから次も狙っていくはず
133名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:34:23.34 ID:DLtrR3d+0
>>92
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121121_574241.html
オソース
次世代箱は28nm製造で苦戦!!!!
苦戦=28nm採用です。
採用しないのに苦戦はありえないw
134名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:34:56.04 ID:7jzk/ZrC0
>>121
それら全部、neogaf匿名ネタのソースロンダリングだってよ。
135名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:36:06.19 ID:GhA4lVoD0
>>128
で、結局は各ハードごとの性能にそれほどの差がつかないことになったら
○サービス(ネット環境など)
○ソフト
○価格
○信者獲得数w
とかで勝ち負けが決まるだろう。
136名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:36:33.61 ID:TPo+GtOWi
結果的にサードパーティーが全機種マルチにし始めると
大逆ザヤでハード売って多少シェア多くとっても美味しくないんだろう
それが機能したのはマルチでの開発がほとんど無かったPS2まで

そこらへんはどの企業も分かってる
任天堂はタブコンでオリジナルソフトを売ろうと
MSはキネクト2でオリジナルソフトを売ろうと
ソニーはクラウドで月額収入を得ようと

というのが淡い期待なんだろうな
137名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:36:42.85 ID:xBO1a4ax0
WiiUが完全にコケて急ぐ必要なくなったし28nmは確実だろうな
138名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:36:45.52 ID:JFPMglfZ0
MSにはLIVEがある
任天堂より柔軟なユーザー間のコミュニケーション環境を提供し続けられれば、まあシャイな日本人は相変わらずとして海外での人気は維持できるだろう
139名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:37:51.82 ID:wgmO9lqX0
PS3と360は200W近い電力投入して
前世代からの性能向上を達成しているんだから
同じペースを保とうとしたら
400Wとか必要になる
さすがに厳しいだろう
140名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:38:02.79 ID:3BE3yWSY0
今回はどこも価格に見合った性能になるでしょ
高性能高価格かそこそこの価格でそこそこの性能かは知らんが
141名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:38:23.22 ID:TPo+GtOWi
>>137
コケる前から製造の準備してないと今年は間に合わんよw
142名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:38:30.64 ID:7lN4r2uI0
一月七日に
http://www.4gamer.net/games/147/G014731/20130108045/
こんなニュースもある
28nmは間に合えば乗せてきても可笑しくないのかもなー
143名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:39:02.80 ID:ZV66ESKm0
>>136
B層向け商法が主流になってる、PS系に独占タイトル出してる所が
PS4でどうするか凄い気になってる
144名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:39:18.09 ID:vE/3VYtX0
さすがMSと言うか
ここでぶっ飛んだハイスペ出しても逆にハブられるのちゃんと解ってるんだよな

WiiUは任天堂ソフト有るからよっぽどの後発で無い限り有る程度のシェアは取るから

WiiUとぎりぎりマルチされる高性能にしてキネクト押しで行くんだろ
それだけで今世代以上にPSのシェアがっぽりだもんな
145名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:39:27.29 ID:CS9hgM9l0
今のでいいやってなってWiiUもPS4も次箱も全部普及が進まないだけかもね。
そうなるとHD市場が全然ない任天堂が一番苦しいんだけど。
146名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:39:53.68 ID:jpyr0LqY0
まあ、とりあえずOS関係で違いを見せつけられるかとか
あと移植モノもくるだろうからそこで最初から安定感を見せられるかとか
スタート時のあり方もどこまでできるかな。
147名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:40:12.28 ID:gvfZOtn10
>>1
次世代箱ってガッカリ仕様は確定だな
148名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:40:40.22 ID:GhA4lVoD0
>>143
セガとかコナミ小島チームとかドンハン作ってるとことかガストとか
その辺?
多分そのままPS4にシフトじゃなかろうか。
149名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:40:59.68 ID:jpyr0LqY0
>>143
PS4って今のままだと出ない気すらするけど、まあ身も蓋もない話はおいといて
ああいう形になるとそのへんどうなるのかってのは興味あるところだね。
150名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:41:12.83 ID:TPo+GtOWi
>>133
試作して採用断念は普通にあるよ
歩留まり悪かったらCSに載せられない
151名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:41:36.19 ID:7lN4r2uI0
>>146
MSなら、PCからの移植などで来るだろうなぁ
PS4はSCEとSEGAが何かしてるから、アーケードとかでやってくるかねぇ?
152名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:41:40.04 ID:ChqoWqpU0
つか視覚的な進化は今後起こらないだろ
ここ10年くらいは驚きは無い
ハリウッド映画見てればわかる

3DなりプロジェクターなりHMDなり鼻からキメるなり、そういった進化しか望めない
153名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:42:40.60 ID:ZV66ESKm0
>>148
シフトして儲かるのかねぇ…

あのへんのは凄い低コストでゲーム作って
凄い層を絞ったマーケティングでガーッとソフト吐いて
後は知らんわ中古でワンコインみたいな感じだから
154名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:43:16.22 ID:TPo+GtOWi
7670は40nmなんだっけ?
155名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:43:22.37 ID:GhA4lVoD0
>>145
いや別にきつかないだろ。任天堂は。
まず無いと思うが、このままwiiUが全然売れずに沈んでったとしても
3DSがバカ勝ちしてる以上、ゲーム業界に存在感は示し続けられる。
PS2時のGCみたいな位置になるわけ。
で、数年後にまたリセットして据え置き新ハード出すだけだろ。
156名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:43:33.61 ID:5bipwt+C0
>>133
45nmのまま性能を3倍にしようと思ったら消費電力も倍にはなるだろうからな
PS4も720もチップは28nmだと思う。
消費電力は現状維持、性能は3倍程度かな。
でもメモリは両陣営ともたっぷり積んでくるんじゃない?安いから
157名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:43:38.43 ID:uUBV9yaO0
もういいよ。
採算の合うゲーム機、もっともバランスの良いゲーム機はwiiU。
ハイ!やめやめ。
158名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:43:54.41 ID:MCvhN+i10
>>124
箱より新しい世代だからPS4はぶっちぎりの高性能!とか言っちゃうゴキちゃん何匹釣れるかなw
159名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:43:57.90 ID:jpyr0LqY0
ソフトで儲からなくても多分ほかでなんとかなるんだろう。

PS4独占にするとSCEがお金くれるよ多分
160名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:44:06.93 ID:JPBGdWwi0
どっちかOculusRiftと組まないかな。性能が飽和したなら出力機器の方で差別化を図るべき。
161名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:44:33.21 ID:tQA7ErJf0
またキネクト押してくのかな。

あれで日本市場は完全に終わったけど
まぁ今度は最初から日本なんて無視して欧米でシェア拡大って感じかな。
162名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:45:19.04 ID:ZV66ESKm0
あー…今思ったけど今PS3独占出してる所は他で居場所ねーや
だからバンナムも外注にしてその外注もどんどんグレート下げてるし
案外生き残れるかもしれん

名越とかは知らん
163名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:45:32.42 ID:5r3eTkr50
そもそも次世代XBOXは日本で発売されるかわからんぞ
164名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:45:34.07 ID:iNiycato0
そうだよ、wiiUはどうあがいても糞CPUと
糞帯域メモリなんだよ。はい終了。
165名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:45:46.09 ID:GhA4lVoD0
>>157
でも、新箱もPS4もwiiUとそんなに大きな性能差をつけられなかったとしたら
数年先行発売してるwiiU圧倒的に有利ってことで、まさに>>157
投げ捨てるように書いてることになると思うが。
166名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:46:24.72 ID:7lN4r2uI0
>>161
日本市場を切るってのは、可能性あるかもなぁ
今の日本の状態しってて、ゲームの本場が北米なのは誰もが知ってるし
なら、小さな日本切って自国優先で行くのも不思議ではないよなー
167名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:46:35.78 ID:dF/+kldX0
WiiUやPS4を蹴散らす
もの凄い性能を期待してる
168名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:47:06.49 ID:UGfqIMos0
そうだよ、wiiUはどうあがいても糞CPUと
糞帯域メモリなんだよ。その上糞OS,糞タブコンはい終了。
新箱と同程度にしようとしやがってw
169名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:47:50.58 ID:ZV66ESKm0
>>166
もうパイも凄く小さいからね、PS3注力が拍車をかけた

外でやっていく力あるサードはカプぐらいしかない
170名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:49:14.89 ID:JPBGdWwi0
>161
押すって言うか標準で同梱しては来るだろうな。
本体側の処理能力さえあれば、センサーだけでいいからたいした金かからんし。
ただ、普通のゲームには音声認識くらいしか使い道が無いってのはMSも既に理解してるから
やたら押してくることはもうないだろう。
171名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:49:31.85 ID:47d+BBtd0
ベンチみると低負担HDでfps60超えるが高負担だとfps40ぐらいって感じだな
そのまんまのせるはないし、今のPS360より少し豪華な絵で720pの60fpsはいけそうな感じ

価格は余計なものつけなければ2.5万いけるのではw
172名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:49:53.06 ID:BarSFqRP0
>>161
ダンス必修科目になってるから
わりと追い風になるとは思う
173名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:50:03.49 ID:6HyRNg2K0
どうみても和サードさんが注力してるのは3DSかそーしゃるでしょw
次点でpsp
174名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:50:07.23 ID:TPo+GtOWi
>>161
多分ね
おそらくだいぶ小型化されて
処理も箱でやんじゃないかな
175名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:50:35.49 ID:jpyr0LqY0
>>162
そもそもPS3ってさかなり初期の時にすごい酷いグラのだしたりもしてたし
これはちょっとみたいなのでだしちゃっていい雰囲気ができてると思うわ。
176名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:50:43.64 ID:3viIJKY70
キネクトは日本家屋じゃジャンプに難があるから同梱はいらないな
177名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:51:05.39 ID:5r3eTkr50
win8で360ソフトが出来るって話はどうなったん?
やっぱ割れ怖いからなしか?
スマホの躍進みてるとやっぱ既にハードは普及してる
市場にソフトを出すのが一番確実だと思う
178名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:51:18.14 ID:fNwsVokd0
そうだよ、低性能って事はwiiUちゃんより安いって事。
それはもう価格のアドバンテージでさえwiiUには無いという事。
それはそれでウェルカムだよ。
179名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:51:52.75 ID:jpyr0LqY0
>>177
一部のXBLAゲーくるってだけじゃね?
180名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:52:12.45 ID:pc/0Gf6H0
>>1
PlayStation4 総合スレ ★1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353436464/
次世代Xbox総合スレ ★19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358238743/
PS4は10月発売、Xbox720は(12月発売) 3〜3.5万でカスタムチップ未使用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358331031/
イルミルームを当てたリーク「次世代xboxの性能は、次世代PSの2〜3倍」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358071185/
181名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:52:47.52 ID:5r3eTkr50
WiiUはWiiがめちゃくちゃハード普及したのに
ユーザーが殆ど残ってないのがありえない
あいつらどこいったのw
182名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:53:06.40 ID:GhA4lVoD0
>>176
キネクト同梱とかだったら、日本では完全に終わるな。
360最高! 次世代出たら絶対買う! 超性能! 他ハード皆殺し! 無限の資金源を持つMS最強!
とか息巻いてた人たち、生きていけるかな…w
183名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:53:09.82 ID:3viIJKY70
結局、MSもソニーもマイナーチェンジレベルのゲーム機になりそうだねガッカリ
184名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:53:35.85 ID:oR5RMRtu0
>>165
まあWiiUみたいなポンコツハードと同等ってことは無いでしょ

HD6670とか完全にガセ確定だし
185名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:53:44.41 ID:FOCwMkMr0
wiiu良かったね
186名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:54:16.43 ID:6HyRNg2K0
湧いてきたね〜
187名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:54:20.70 ID:pc/0Gf6H0
>>180
箱◎とPS4どっち買う?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358433764/
PS4、Xbox720が同日発売で同額ならどっち買う?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357826961/
ソニー、「PlayStation 4」を今春に発表か? 互換はどうなる?★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358425017/
【IGN】 新Xboxは性能面でも売り上げ面でも他を圧倒する3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357823177/
次世代ゲーム機テクノロジー46
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357482155/
188名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:54:24.27 ID:TPo+GtOWi
WiiUWiiUってなりすましウザいよ
189名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:54:33.09 ID:5r3eTkr50
日本は既に終わってる
出してくれたらありがたいって思ったほうがいいよ
日本のユーザーは
190名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:54:37.67 ID:hEYC49vn0
ステマ業者が任天堂叩きから、一斉に次世代機のイメージ工作に切り替えてきた感じ。
191名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:54:48.71 ID:1xv4W1Ps0
ソニーもMSも結局ゲーム事業で赤字垂れ流しただけだからな
そりゃ立場も弱くなり上から次はコストかけんなよと言われるわな
192名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:55:03.34 ID:cGv7zpEV0
なんだろこの、正面から殴りあわずに牽制しあってる感じ
いいわあ・・・やっぱりゲハはこうでないと
193名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:55:16.92 ID:/q0arspD0
194名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:55:34.48 ID:MCvhN+i10
とうとう単発煽りが妄想から出てこれなくなったな
WiiUは低性能!サードマルチはぶられ確定!とかほざいてたのはどうしたよw
195名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:55:38.23 ID:vASeVALe0
正直PS4が出ても買う理由ってあるの?
次世代XboxとWii Uの悪い部分だけを合わせたものになりそうだがwwwwww
196名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:55:41.35 ID:e3xL+V010
>>177
ステマ業者に感化される馬鹿
197名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:56:07.94 ID:5r3eTkr50
>>195
ないね
正直ハード出せば売れる時代は終わったよ
198名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:57:18.98 ID:GhA4lVoD0
>>190
いや、むしろMS&ソニーの人たちが
wiiU超低性能クソグラ劣化移植次世代機出たら即死みたいなスレ異常発生してるのを見て
次世代の性能を異常に期待されるのを恐れて、前準備として
ちょろちょろ「そんな高性能じゃないですよー、過剰な期待しないでねー」
みたいなスレ立ててるような気がするw
199名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:57:39.70 ID:LEUlSQmP0
さあ、FUDが盛り上がってまいりました!w
200名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:57:43.03 ID:6s9cDtxZ0
まあ消費電力的に現時点でのハイエンドPC並はありえないでしょ
箱○とかの時代だったらハイエンドGPUでもTDPが70Wくらいで収まってたけど
現行のハイエンドGPUって200W前後だからなぁ

まじめにこれを採用しようとすると筐体がCS機とはありえないくらいデカくなって
爆熱爆風を吐き出してしまう
201名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:57:46.28 ID:fNwsVokd0
はぁwiiU今週は世界で5万も売れてないだろうが!!
完全死亡以上の死亡だからって他所にもそれを願うな!!!
202名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:57:51.24 ID:jpyr0LqY0
>>193
ここまで自覚のある連中じゃないと思うんだよなぁ・・・
203名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:57:54.43 ID:bIGeN+vB0
ハードル下げあざーすwありゴキw
204名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:58:07.19 ID:5r3eTkr50
>>196
なにがステマなん
今スマホほど勢いのあるハードもないぞ
毎日のようにCMも観るし
完全にそこが今の一般層って言われる所の主戦場でしょ
205名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:58:20.91 ID:xNNj6upx0
まーたFUDか
206名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:58:33.12 ID:47d+BBtd0
やっぱりガセ臭い
CPUはそこまで劇的に上げないだろうけど
GPUはもうワンランク上採用だろ
2.5万でこのハードなら+5000円分底上げしてワンランク上のGPU採用するはず
任天堂が採用するようなGPUじゃないかw
207名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:59:25.85 ID:aokTIGahP
>>203
あり任やろ
マルチではぶられるのに怯えてる任豚が必死だからねw
208名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:59:36.38 ID:TPo+GtOWi
>>193
誰だよコレ作ったのw
209名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:00:06.61 ID:cf2ex/cn0
>>195
普通に考えればない
WiiUや次世代箱と違ってファーストは事実上死亡してるし
洋ゲーのおこぼれマルチか和サードのショボイ独占ソフトくらいしかないだろうから
210名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:00:12.69 ID:6HyRNg2K0
ちょっと伸びるとおバカな害虫ちゃん達が・・・・・・・
211名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:00:32.42 ID:YPLJsiTn0
WiiUは最近売り上げ良くないから一段落、ってことで、
次は次箱へのネガキャン始まっちゃったかー
212名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:00:38.95 ID:pc/0Gf6H0
>>187
俺らね、次世代XBOXはコケると思うよ。Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356179581/
本田雅一「Vita死に体」「PS4出すべきじゃない」「SCE危機的状況」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354161423/
後藤『PS4はAMDのカスタムAPUで2014年前半』★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356865222/
PS4は次箱以上のスペック確定か?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358064374/
213名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:01:09.15 ID:TPo+GtOWi
ハイエンドPCのビデオカードみると
何かの罰ゲームかと思うくらいゴツイからな
214名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:01:22.83 ID:e3xL+V010
>>204
必死にwin8で360ソフトができるって吠えてたのはステマ業者
215名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:01:29.85 ID:jpyr0LqY0
オリバとゲバルの戦いにつっこもうとして負けたバキみたいなポジションの陣営がいる
216名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:02:49.33 ID:5r3eTkr50
>>214
そうなんだ
いやいい案だと思ったんだが
ノートPCで出来るなら買う人もいるかもしれないし
217名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:04:20.10 ID:zsmVgM2g0
720&WiiUのマルチが増えそうだね
218名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:05:09.39 ID:Bv35Bv2a0
PS4も低価格路線らしいじゃん
3機種マルチ路線確定かな
219名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:05:31.32 ID:jpyr0LqY0
Windowsで箱ゲーができるって走りはハマヒゲからだろアレ
220名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:05:32.25 ID:WcPq27Q40
WiiUにマルチが無いのに?
221名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:07:38.46 ID:xBO1a4ax0
>>217
残念ながらそれはない
222名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:08:17.96 ID:pc/0Gf6H0
>>180から、各種次世代スレ集。ゆっくりして行ってね。
223名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:08:20.24 ID:TPo+GtOWi
>>220
マルチが無いのはWiiU対応のマルチ開発等ツールが
まだ広まってないからなんだよ
最初はXboxとPS3のマルチも大して無かったのに
今や当たり前みたいになったのはツールの発展が大きい
224名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:08:22.45 ID:ln0NCTh40
>>217 それはない
720&360、ps3&ps4は当然という流れになるかも

wiiuに出すメリットなし
225名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:08:42.15 ID:7lN4r2uI0
wiiUとのマルチは有ると思うけど
数はそんなに無いような気もするがなー
wiiUのタブレット分を、720とPS4は本体につぎ込むと思うからな
低性能路線でも、性能差は出ると思うぞ?
226名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:09:16.35 ID:ogsDGcXv0
当然そんなすごいスペックだなんて思ってないけどさ
WiiUだって発表どころか発売前まではもっと高性能だと思われてたし
発表前のリークなんて全くあてになんないからなぁ
227名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:09:32.95 ID:Bv35Bv2a0
>>220
マルチできるんならやるんじゃね?
PS4も箱○次世代機も普及0からのスタートだしな
228名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:10:01.77 ID:jpyr0LqY0
んーWiiUはそういう面もあったけど反面そこまでタブコンにコストと作り込み
かけてるとは思わんかった。
229名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:10:24.10 ID:MCvhN+i10
>>224
WiiU低性能という煽りができなくて苦しいのうw
むしろ互換のないPS4がはぶられ要員だろうに
230名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:10:38.99 ID:TPo+GtOWi
というかおそらくしばらくは
次世代機と現行機のマルチが続くだろうよ
231転載禁止:2013/01/18(金) 20:10:45.92 ID:oYLmC+gG0
さすがにないだろうけど
PC、PS3、PS4、箱、次箱、WiiUの6機種マルチになったら笑えるw
232名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:10:58.71 ID:xBO1a4ax0
WiiUはPS360と同じかやや下
で、現状PS360のマルチからハブられてるのに
PS4/箱720になったら急にマルチとかない
てかWiiUとマルチできるなら旧世代機ともマルチが出来る
サードが全く売れないWiiUなんかよりまずそっちだろうな
233名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:11:57.79 ID:JPBGdWwi0
>231
海外メーカーだとそれに加えて携帯機まで普通に入ってたりするからな。
234名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:12:19.37 ID:XTMeNUXF0
>>231
720と4はないが変わりに
iOSとAndroidと3dsとdsなら
235名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:12:26.73 ID:GhA4lVoD0
>>227
>PS4も箱○次世代機も普及0からのスタートだしな

ここ超重要。「次世代機出たら全く売れてないwiiU死亡!」
みたいに煽ってる人、全然アタマにないとしか思えない。
wiiUは70万台だけど新箱8000万台PS4一億台だから死亡! とか考えちゃったりしてる?
236名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:12:41.40 ID:DPWgQehm0
つってもそれはメモリ256M基準で作った場合だからな

WiiUででしかできないゲームもこれからは出てくることになる
PS3なんてすぐゴミ
237名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:12:49.15 ID:XTMeNUXF0
>>232
いつの話をしてるだ?
238名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:13:24.68 ID:ZV66ESKm0
なんか急に元ソース読まんのが沸いてきたw
そういう話じゃねーっての

>>230
いきなりハブるのはリスク大きいよなぁ
239名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:13:43.31 ID:l6kiq9fF0
まさかのPS4以下かよ次世代箱
それならPS4買うぞ悪いけど
240名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:13:53.58 ID:R4K5eULQ0
>>231
あるかもなー
途中でビジネス的な理由で切られるだろうけど
241名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:14:38.63 ID:CS9hgM9l0
箱次箱マルチとかさ、当然なると思うんだけど、pspvita状態にしかならなくね?
242名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:14:45.63 ID:tFc+msHy0
WiiUに希望を持ってる任豚がいて笑えるな
WiiUのCoDはマルチの人数少なくなってるくらいの低性能だろ
243名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:14:53.06 ID:l6kiq9fF0
>>231
なんかWiiUだけとってつけた感がある
WiiUだけはぶられるのはあり得る
244名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:15:05.37 ID:TPo+GtOWi
>>236
それは逆に少ないと思う
大手はみんなマルチ対応で
タブコンに操作系で工夫するのは
任天堂メインだと思うけどねぇ
245名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:15:31.67 ID:c7qMg5ot0
箱○が2万程度だし3万程度で利益も出る新型作れそうだな
箱○の時はPS3に釣られたが釣られる相手居ないしなぁ
246名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:15:44.25 ID:IutHu1Nx0
つーか裏でどんだけすごい処理してても見た目として出てこなくなるだろもう
EDFとか実際わかりやすくものすごいことになるだろうけど
パッとみてゲーマーにしかわからんよ
247名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:16:01.05 ID:XrYtpD1M0
箱◯の初期のソフト
248名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:16:10.23 ID:jpyr0LqY0
確かにPS3っていろいろと酷いけど、大手はまだまだ無視できないんじゃないかな

ベセスダも日本でまだまだ被害者を増やしていくよ。
249名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:16:18.62 ID:ln0NCTh40
>>236 任天堂専用機にする気か?
サード枯渇してGCや64の二の舞にしたいなら…
250名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:16:19.20 ID:GhA4lVoD0
>>231
というか、無いわけがない。ちょっとでも売れる方式を考えればそうなる。当然。
で、いつまで経っても次世代に移行できずに以降失敗する機種も出る可能性がある。
フツーに考えたらPS4と言いたいところだが、次箱も可能性は高い。
次箱は北米が主力だが、北米は新機種への移行は遅い傾向にある。
251名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:16:54.65 ID:TPo+GtOWi
>>241
それを補うのがMSの仕事
サードパーティーからすりゃ
ハード売っても自分が損したら意味が無い
しかも海外は1本の主要タイトルの規模がデカイから
独占なんて怖くてやれないよ
252名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:17:07.60 ID:tLosGBlE0
7670てなんだよってぐぐったら6670のリブランド品だった
ワロタ
253名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:17:14.83 ID:jWPN58sl0
このスレ、任豚とゴキが目を輝かせてるみたいだけど、圧倒的に次世代箱が性能が高いのは間違いないよ。
UE4のスタンダードプラットフォームだからな。
254名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:17:34.74 ID:U5SbRig9P
WiiUは値下げしない限り希望はないよ
255名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:17:55.73 ID:7lN4r2uI0
>>235
いや、それはあまり間違ってないような気も
ユーザーで見たら、任天堂好きや子供がメインのwii、wiiU
箱○、PS3はマルチ地獄だけど洋ゲーになれたユーザーが多い
なら、マルチメインの洋ゲーなら箱○、PS3ユーザーが移行する720、PS4はマルチやってもwiiUは選択されない可能性は無いと言えない
wiiUがかなり普及したら話は変わるけどなー
256名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:17:55.85 ID:DPWgQehm0
ゴキブリ相当焦ってるなw
257名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:18:48.22 ID:R4K5eULQ0
>>253
スタンダードつっても720p30fpsが限界だろうな
258名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:18:56.76 ID:GhA4lVoD0
>>253
【IGN】 新Xboxは性能面でも売り上げ面でも他を圧倒する3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357823177/l50

こっちのスレ行きゃいーじゃん。お友達が一杯いるよ。具体的な高性能の数字も出せないのに。
259名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:18:56.77 ID:l6kiq9fF0
>>256
焦ってるのは任豚だろ
このまま次世代箱とPS4に話題移ったらWiiUの立場ないし
260名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:19:33.01 ID:MCvhN+i10
>>250
>>251
すべてはキラーソフトの牽引力
ぶっちゃけHalo新作の出来次第だろうな
261名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:19:57.42 ID:WcGCo3WuP
岩田の賭けが成功するかな?
262名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:20:05.24 ID:TPo+GtOWi
>>259
触覚隠せよ
263名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:21:34.60 ID:DPWgQehm0
あーあ
これのどこが次世代機なんだよ
おわってるわ
4500円のグラボ積んでて高性能って言わんだろw
264名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:21:49.11 ID:Bv35Bv2a0
そういえば前に見た目でもSD機とHD機くらいの差が出るって力説してる
バカがいたなーどのスレだったっけ
265名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:22:07.31 ID:TPo+GtOWi
>>260
おそらくKinectも何か仕込んでいるだろう
MSからすりゃマルチが当然の中で独自色を出すには
自社のメジャータイトルとKinectしかないんだよ
任天堂も一緒

ソニーはそれがクラウド()なんだろう
266名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:22:10.10 ID:gvFh+n1u0
>>11
それps4だろw
267名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:22:29.68 ID:ln0NCTh40
>>251 先月発売したハードは逆ザヤらしいですよ
268名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:22:32.91 ID:47d+BBtd0
>>261
賭けは大惨敗だろw
すでに海外で爆死してサードハブ、サード爆死で
見限られてる
269名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:23:10.56 ID:vASeVALe0
仮にWii Uと次世代Xbox/PS4マルチが無理だとしたら、
FIFAシリーズとかBF3は一体何なんですかね・・・
270名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:23:51.07 ID:tFc+msHy0
キネクトがコストのネックになるな
あんなの正直面白くないし
王道を進むPS4が次世代の勝者だな
MSなんてモバイルが失敗してるしそっちのが重要だろ
271名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:23:52.69 ID:R4K5eULQ0
WiiU逆ザヤってのは信じられないんだよなぁ
あんなショボスペックで逆ザヤはないだろ。タブコン関係のコストなんて50$程度だろ?
272名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:24:16.75 ID:Aq14cn1C0
WiiUが死産だったしどう見ても成功してないだろ
273名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:24:36.93 ID:DPWgQehm0
この程度の性能じゃどうやっても見た目で差別化できないな
低性能過ぎる
4500円のグラボだよ?
274名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:24:54.51 ID:TPo+GtOWi
いい加減値段をビデオカードの店頭価格基準で概算するのは辞めたらどうかw
275名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:25:12.00 ID:9YjBLweC0
うーん、出すなら出すでものすごい高性能にしないと購入者側に相手にされないんじゃないの?と思うんだけど。
360の時点でWiiUと同等にすごいのに、それよりちょっとしかすごくないんじゃ、360から乗り換える意味があんまりないじゃないか。
276名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:25:40.28 ID:gvFh+n1u0
>>259
ゴキブリホイホイに帰れよw
277名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:25:40.05 ID:DPWgQehm0
え?都合悪いの?

4500円で高性能はないと断言してるだけ

あたりまえの話だろw
278名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:25:43.65 ID:MCvhN+i10
>>271
逆ざやだけどソフト1つ買ってもらったら埋められるんだとさby任天堂アメリカ社長
279名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:25:54.59 ID:e3xL+V010
WiiUの逆ザヤってソフト一本売れれば解消されるんだろ?
280名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:26:01.20 ID:cwefVXKi0
次箱はHD7770ぐらいの性能はあるだろ。
ただ劇的な違いがあるかつーとそうはならんだろうな
281名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:27:07.47 ID:TPo+GtOWi
>>271
部品だけの値段考えてもねぇ
製品の製造初期は歩留まりが悪くなるから
どうしても1つ当たりの値段は高くなる
282名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:27:14.90 ID:7lN4r2uI0
>>278
まぁ、任天堂が出すソフトは金かけて作ってるとは思えないからな
利益率は高そうだ
283名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:27:18.98 ID:47d+BBtd0
>>271
単品売りで1.3万ぐらいだという話なかったか?
284名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:27:26.78 ID:cGv7zpEV0
>>274
やめなよ
ゴキブリ認定されるよ?
285名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:27:27.83 ID:xBO1a4ax0
>>269
ウイイレなんか2012までPS2バージョン出てるぞ
中身は旧エンジンの別物だけど
286名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:27:31.74 ID:cwefVXKi0
WiiUは次世代箱見据えて値下げできるようにコスト抑えてる筈。逆ザヤなんてそのうち解消される。
287名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:27:37.71 ID:9YjBLweC0
まぁ今の時代に劇的な差を出せよって方が無茶ぶりだとはわかってはいるんだが。
でも劇的な違いはないけど買えよってのも同じくらい無茶ぶりだよなぁ。
288名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:27:46.13 ID:tFc+msHy0
タブコンもキネクトも余計なものなんだよ
ゲームはコントローラに敵うデバイスはない
まあキネクトはゲーム以外では可能性があるがまだ先の話だな
289名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:27:47.61 ID:SvrLaTCQ0
これガセでしょ
性能競争で具体的な話が出る前にばらまかれる陽動用のネタ
毎回そうなんだからいい加減分かろうぜw
290名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:28:13.77 ID:ln0NCTh40
>>279 ソフトの売り上げが今のところヤバい模様
当初の半分以下という結果
ハードは70%推移ぐらいに下方修正
291名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:28:45.04 ID:cwefVXKi0
>>283
単品売りの値段で比べてもしゃあないやろ

PS3コンや箱コンだって原価は1500円ぐらいだろうが、5000円で売ってるし
292名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:28:45.40 ID:MCvhN+i10
>>282
そのまま任天堂の強みでもあるけどな
サードのロイヤリティのみに依存するとこより格段に儲けられ、しかもそれがミリオンクラスときたら・・
293名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:29:11.20 ID:7Ya7GSxDP
MSはゲーム業界参入でPS追い越すぞーってやってたら
スマホの方で完全に行き遅れた
今度はスマホに注力しようとしてこっちに無理がきた感じじゃないか
この不景気でさすがにMSの予算も厳しくなっただろうし

もともと現行機の時は無限に性能上がるPCがあればゲーム機要らない感じだったし
今はスマホがあればゲーム専用機なんていらない時代になっちゃったよね
294名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:29:35.19 ID:ii/hkJL+0
>>290
GC以下だからな
ハード逆ザヤはそのまま重くのしかかると思うわ
295名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:29:47.78 ID:WcGCo3WuP
>>268
まぁまぁそう熱くなるなよw
岩田は今のhd機の次世代ではそうたいしてスペックを上げられないだろうと判断して
今のwiiuのスペックを選んだ
この判断が正しいかどうかでこれからのサードの動向に大きな違いが出る
720がwiiuを圧倒するスペックなら海外サードは大挙して720に走りwiiuはマルチから外される
逆にwiiuを圧倒すできないならwiiuもマルチに加えざるを得ない
今のwiiuは見ての通りだがこれから確実に影響が現れる
296名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:29:50.30 ID:TPo+GtOWi
>>291
多分ハードが20,000
タブコン8,000くらいだと思うけどねぇ
297名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:30:06.58 ID:gvFh+n1u0
どーせでたあとでスペックガタ落ちするんだからPS4はw
298名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:31:16.48 ID:DPWgQehm0
windowsはタブレット重視になったからな
MSの方針が大幅に変わってきているのは事実だ

そんな時代にPSも結局低コスト機でした
6670・7670なんてなんてマジで4500円
299名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:31:56.59 ID:bg5hObvg0
>>293
XBOXに全力だすみたいだね

Xbox, Not Windows, Is The Future Of Microsoft - Says Steve Ballmer
http://readwrite.com/2012/09/16/xbox-not-windows-is-the-future-of-micrsoft-says-steve-ballmer
300名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:32:06.46 ID:TPo+GtOWi
グラボで4500円も使ったら350ドルじゃ売れないだろw
301名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:32:36.77 ID:MCvhN+i10
>>297
さすがにこれでも格安ショップPCレベルなのにさらに落ちるこたあないだろ・・ないよね?
302名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:32:54.53 ID:jpyr0LqY0
スマフォにたいしてMSって今ゲーム市場のがいいのもってるからな。
303名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:33:13.45 ID:cwefVXKi0
>>296
比較対象として正しいか分からんが、中華Padなんて売価で5000円だろ?
CPUもメモリもなくて映像処理するだけのタブコンなら同じぐらいのコストでいけるだろ
304名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:33:23.68 ID:ln0NCTh40
>>297 スペックが下がってもwiiuちゃん以下になることはないからねー

まあwiiuちゃんがスペック偽造やらかしちゃったから
皆疑心暗鬼になってるのは仕方ないけど
305名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:33:32.39 ID:7lN4r2uI0
>>298
まぁ、PS4がwiiUと同じ性能で低コストで行くなら
タブコンなど無いから確実にwiiUより安い価格出してくると思うから、数売れるかもな
値段が安いのが一番訴求力があるのは間違いないからなぁ
306名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:33:58.33 ID:47d+BBtd0
>>295
圧倒しなくてもWiiUが30fpsで他ハードが60fpsなら
コア層の大半はWiiUをスルー
そもそもこの通りだったら価格2.5万だったり無理すれば2万も可能
タブコンが足枷になってくるレベル
307名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:35:28.44 ID:7Ya7GSxDP
PS4は今度はソフトでPS2エミュとか付けんのかね
今のPCでだいたいソフトでやれる感じだから
ただPS3の方はCPU違うしPS3丸々ハード載せないと無理だろうな
308名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:35:29.41 ID:TPo+GtOWi
>>303
お前は商品をなんだと思ってるんだ
中華製タブみたいに保証もアフターケアもないモノと一緒に比べんなよw
309名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:35:53.10 ID:DPWgQehm0
今までほとんど30フレゲーだったじゃないか
そんなの急に変わるかよ
310名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:36:10.39 ID:3JU8rzJG0
そりゃここまでグラが進化すりゃちょっとやそっとじゃ差は出ないだろ
そのためのkinectでしょ

任天堂が切り捨てた体感ゲー市場をごっそりいただきますよ
311名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:36:13.72 ID:9YjBLweC0
>>306
やっす。その価格なら劇的な変化がなくても買い替えしてくれるかもわからんね。
ソフト側に劇的な変化を求めると作り手が高騰で死ぬから、作りやすくて安い機械をみんな買ってよ、って方向に行くかもしれない?
312名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:36:41.05 ID:6P6If1AJ0
現行でも一部のタイトルはグラが相当洗練されてるからな
内部解像度とフレームレートが上がってくれればOK
というかいい加減30fpsは勘弁してほしい
313名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:37:09.83 ID:JmEZYKvr0
GDCまでの残り2ヶ月

この期間がゴキちゃん最後の妄想ネガキャン
GDC後からE3までは捏造ネガキャン
E3後は俺にもわからん
314名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:37:42.60 ID:cwefVXKi0
>>308
だから原価ベースで5000円なら普通にだせるよね?って話。
逆ザヤってのは研究費を多めに見積もってるんだろ
315名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:37:43.97 ID:GMzUAt7z0
VITAだって当初は据え置き相当のパフォーマンスが出ると思ってたんでしょ?
正直発売するまで分かんないって
316名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:38:54.00 ID:ln0NCTh40
>>310 自分はそうなると思う

wiiuはアメリカから完全に切り離されて
任天堂専用機に落ちぶれると思う
317名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:39:15.44 ID:zOf5XTaU0
勝ち組は逆鞘でハード売る必要無いからな
そんな必要があるのはソニーだけ
次世代でソニーだけが脱落するだろう
318名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:39:37.08 ID:SkjCyXR00
MSKKは問題外として、MS本社もぶっちゃけ余裕があるとすぐに
手を抜くというか、昔のようにガチでライバル潰しに行くような旺盛さが
皆無だから、この数か月はマジの話でソニーのハッタリでMSの尻を
蹴り続けて欲しい。

360の7年間見ててハッキリ言えるのは、MSは本気出せばメチャクチャ凄い。
ただ、本気出すのが遅過ぎる。 ソニー、ゴキちゃん、頼んだぜ
319名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:39:38.18 ID:DN2F8xg00
次世代機は全て本体性能そこそこで
WiiU
タブコン+3DS連動
箱720
強化キネクト+PC、タブ連動
PS4
クラウド

って形になるのかな
日本はWiiU一強で間違い無さそうだ
320名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:39:44.01 ID:DPWgQehm0
PS4って互換全くないのに売れると思ってるのか
VITAコースだろw
321名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:39:59.06 ID:WcGCo3WuP
>>306
任天堂ハードは他ハードと違ってマルチは別に売れる必要はないんだよ
ただ出れば良い
720がスペックで圧倒出来なければ出さざるを得ない
そして市場は任天堂ソフトが作る
マルチで出続ける状況を維持出来たらファーストが強い任天堂がまた勝ち
つまり岩田の賭けの成功
322名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:40:01.12 ID:tLosGBlE0
ゲーム機て発表されたときと比べて発売時ではパワー下がるよね
ここからさらにパワーダウンするとかどうなんの
323名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:40:12.46 ID:3JU8rzJG0
しかし改めて360とPS3って相当無理してたんだなと思う
これがクタにかき回された結果か
324名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:40:23.44 ID:ln0NCTh40
>>319 ないないwww
325名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:40:24.47 ID:TPo+GtOWi
>>314
出せないんじゃない
秋葉原で適当に売ってる
どこを流通したかもわからん商品と
比較しちゃダメだよ
NFCのチップだって独自設計だろうし
326名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:40:27.11 ID:7BDeAIlE0
WiiUまさかの浮上
327名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:41:17.92 ID:zOf5XTaU0
次世代箱もWiiUも問題なく売れるよ
日本じゃ次世代箱は売れないだろうけどな
PS4だけが脱落だ
328名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:41:29.47 ID:3JU8rzJG0
>>322
これ発表じゃないしリークだし
329名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:41:43.45 ID:cwefVXKi0
>>325
NFCはモジュールでしょ。どっかに分解記事あったはず
330名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:41:46.85 ID:DPWgQehm0
しかしソニーが自前でCPU作ることができない時代になったんだなと痛感する

もうソニーって終わりかな
自社パーツ0じゃないか
331名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:41:53.18 ID:SkjCyXR00
>>315
あれが本当に製品として発売できると思ってたのは、
よほどお花畑な人と、ゲームよりハード戦争に興味深々のゴキちゃんだけだったよw

大概の意見が、「いったい幾らになるんだ?」、「あのサイズであの性能じゃ電池が持たん」
そういう当たり前の疑問ばっかだったし、実際に出てきたヴィータはまさにその問題点を
諦めた妥協品だったろ?
332名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:41:57.10 ID:Aq14cn1C0
>>321
まあぶっちゃけ有り得んだろ
現行機とのマルチすらハブられまくりだしw
333名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:42:16.58 ID:GMzUAt7z0
>>317
ソニーの逆ザヤはチップから作るから出来ることであって
VITAはアホみたいな5000円課金が主流になると思ったから出来たのであって
どっちの道も絶たれた現状だと逆ザヤすんのは厳しいと思うよ
334名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:43:02.00 ID:zOf5XTaU0
>>333
逆鞘高性能以外売りはないのだから
それができないなら死ぬか撤退だなw
335名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:43:10.13 ID:MCvhN+i10
>>320
たった一つの高性能というよりどころが消えて
残るは「〜と思う」と妄想を語るしか無くなったしなあ
目くそ鼻くそレベルでまだWiiUより高性能とかほざいてるのもいるようだがw
336名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:43:19.69 ID:e3xL+V010
捏造も何も>>1のスペックなら両機種同スペックで互換がある分XBOXに分があるような…
337名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:43:35.13 ID:Q6NXi4CD0
PS4のA8には誰も突っ込まんのか?w
338名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:43:41.86 ID:47d+BBtd0
>>322
これは噂にしかすぎない
噂レベル話ならHD7870相当とかもある
339名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:44:36.19 ID:tLosGBlE0
>>338
そうなんだ?
340名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:44:41.32 ID:c7qMg5ot0
PS4が出てもVITAと同じ運命だろうからPS3の方が価値があるな
341名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:44:49.18 ID:vASeVALe0
PS3やVITAの悲惨な現状見てても、PS4に期待出来る人って一体・・・
342名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:44:59.44 ID:zOf5XTaU0
この次世代箱でMSがHalo作って
次世代PSで作るのはネプチューヌとか無双だろ?
誰がPSの方が性能上なんて思うんだよw
343名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:45:37.22 ID:TPo+GtOWi
>>329
ゴメンNFCじゃなかった
wiiU無線通信用のICね
344名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:47:23.56 ID:MCvhN+i10
>>337
もう少し前は次世代のA10とか言われてたよな
まあCPU部分はほぼ一緒だけどね
345名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:49:37.87 ID:cwefVXKi0
>>343
それだって研究費除けば無線モジュールと同じぐらいの原価でしょ。
飛距離も短いし。
346名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:50:33.45 ID:+miEDdsE0
そりゃ、利益を出そうと思ったらそうそうアホみたいなスペックアップはしないだろうな
それよりもキネクト標準装備ってことのほうが重要だろうね
347名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:50:40.76 ID:/XPQZ7pKP
例えスペックが同じだったとしても
クレカ番号漏洩する可能性があるソニーハードは怖すぎて買えない
348名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:50:59.11 ID:ln0NCTh40
>>341 別に悲惨とは思わないが特にPS3
wiiの末路に比べたら…同じ年に発売されたとは思えない一発屋
去年やその前の冷遇っぷりが酷かったから

PS3は後数年は戦えるけど
349名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:51:08.73 ID:TPo+GtOWi
>>345
ICを1から設計して生産しているなら高くつくんじゃない
歩留まり悪いだろうし
350名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:51:42.82 ID:jN/y9Kld0
発売前の統一ハードぐらいの性能でしょ。
351名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:51:52.23 ID:Bv35Bv2a0
>>337
そっちは昨日低価格路線と合わせてヤフーtopに載ったしね
おどろいたのはMS
ここだけは圧倒的なものを用意してくると思ってたからびっくり
352名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:53:02.11 ID:9BQguAv10
>>331
実際は電池が持って"しまって"いるんだけどなw

どんだけクロックダウンしてんだと思ってたら
まさかのプロセスルール45nmでさらに倍してドンだったという
353名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:53:13.43 ID:MCvhN+i10
>>348
でもPS3は収穫期のはずなのにまだ通年黒字じゃないんだぜ?
初期の膨大な赤字はいつ返せるんだよw
354名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:53:22.51 ID:7BDeAIlE0
>>1
WiiUまさかの浮上!!!!
355名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:53:37.10 ID:Q6NXi4CD0
>>351
PS4は低価格路線決定なのかぁ
356名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:54:01.49 ID:QY96Q8Om0
噂に一喜一憂、右往左往
脳内で事実ということにして未来の願望を語る

まさにゲハ民クオリティイ
357名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:54:11.48 ID:zOf5XTaU0
>>355
PS3は社長が安すぎたかもと言うぐらい低価格路線だぜ
358名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:55:50.25 ID:7BDeAIlE0
>>11
>>11
> だいぶ前に
> wiiUを20%性能上げたのが720になるというリークあったじゃん
> たぶんそれあたってるよ


20%くらいの性能差じゃ、PS3と箱360くらいしか劣化しないかもな、WiiU

なんだこりゃ、箱720はぶっちぎりの高性能マシンだと思ってたのに
359名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:56:01.60 ID:E7WPwnTs0
こんなスペックなら
現行機でええわ

って一般人はなりそ。
360名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:56:16.87 ID:/ss5Wwrx0
はいはいWiiU浮上で皆さん手を打ちましょう
よかったよかった
これでゲハも平和になる
361名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:56:20.89 ID:evpUakcs0
>>348
MSが次世代行ったらPS4を出そうが出すまいがPS3はすぐ死ぬよw
日本だけで細々生き延びる可能性はあるけど
362名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:56:47.02 ID:9YjBLweC0
>>356
別にいいじゃないか。「何も分からないね。」「そうだな、全ては妄想だな。」だとなーんも話がすすまんし
363名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:57:00.64 ID:ynfOgqZy0
>>1のカタログスペック見てもよくわからない
具体的にはWiiUとどれくらいの差なの?
364名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:58:57.91 ID:zOf5XTaU0
高性能で高いゲーム機なんて誰も求めて無い
それは長いゲーム業界の歴史で証明してるからな
365名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:59:13.13 ID:CS9hgM9l0
俺は「ファーストが血を吐きながら超性能マシンを逆鞘で売るべき」っていう
高性能路線支持が理解できないからこの噂が本当なら嬉しいなって感じ。
366名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:59:14.07 ID:SkjCyXR00
>>361
PS3に止めを刺すのって、次世代箱でも、WiiUでもなく

PS4だと思うよ。

特にPS4発表と同時に互換が無いってハッキリとしたら
PS3はそこで死ぬと思う。
367名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:59:32.38 ID:TPo+GtOWi
>>363
まぁWiiと箱丸ほどの差は無いだろうなぁ
368名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:59:46.01 ID:gvFh+n1u0
>>304
俺はね、ヴィータの二の舞になるって言ってるんだよw
369名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:00:11.88 ID:cwefVXKi0
>>366
互換は厳しいだろ。
CellだけじゃなくGPUもメーカー違うわけだし。
370名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:00:34.97 ID:/ss5Wwrx0
>>366
死ぬのはPS4じゃないか?
371名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:00:56.83 ID:mb14YqhIP
ぶっちゃけ性能は現行機でも十分だしな
あとはメモリ増やせばいいってぐらい
372名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:02:04.36 ID:zOf5XTaU0
次世代箱が互換を切るなんてバカな真似はしないし
PS4が互換切ったらそれで終了
どんだけソニーが血を吐いてでも互換は必須
373名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:02:23.89 ID:/ss5Wwrx0
>>369
絶対ないとも言い切れないよね
その辺は内部の人にしか分からないかと
374名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:02:56.33 ID:7Ya7GSxDP
PS2の互換が付けば結構美味しいと思う
375名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:03:29.66 ID:MCvhN+i10
>>370
PSPとVitaの関係と同じだろうな
376名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:03:40.03 ID:ln0NCTh40
>>370 しばらくは初期PS3状態になるかもしれないな

どうせしばらくは箱もpsも旧機種の上位版って扱いだろうし
4種マルチでサードは行くはずだから
まあpcはあるとして wiiuちゃんは論外ですけど
377名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:03:54.27 ID:gvFh+n1u0
>>372
ps3では互換切ったよね
378名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:03:55.38 ID:kkzeZYvg0
>>356
一昔前なら皆一喜一憂して楽しめたんだろうけどなあ
もう皆飛ばしって分かっちゃってるから盛り上がってない
本来ゲハならもう2.3スレ流れてるようなネタだ
379名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:04:20.26 ID:WcGCo3WuP
>>356
それがネットの醍醐味でしょw
違う情報来たら頭切り替えたら良いだけだし
380名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:04:36.35 ID:/ss5Wwrx0
>>372
そんなもんわからないじゃん
過去に360でバカなまねしたわけだし
381名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:04:53.20 ID:cwefVXKi0
>>374
それいいな。
PSシリーズの全互換ありなら買ってもいいかも
382名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:05:06.69 ID:SkjCyXR00
>>373
絶対にないとは言い切れないけど、今の技術レベルだと
現実問題不可能だと思うよ。

だって、唯一の方法がPS3のCELLを互換のためだけに載せる
ってことなんだが、そうなると値段の問題じゃなくて電力と排熱の
問題でタワーPCみたいに糞デカいファンと空洞が必要になってくる。
383名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:05:14.31 ID:8EN9LC2L0
>>372
ps3のソフト資産より、ps2のソフト資産の方が価値がある。
互換するなら、金儲けの視点からは、ps2互換だな。
384名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:06:14.30 ID:efirOgkp0
日本のPS3独占ゲーはメモリ増やしたPS3どころか、メモリ増やしたPS2で十分だもんな
グラが上がるだけならともかく、キネクト2とかイルミルームとか楽しみだからスペックは
上がってもらいたいな
385名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:06:14.11 ID:JmEZYKvr0
実績とかあるのに 新箱買ってアカ移して
そいや箱○ゲームの実績とってなかったな
久しぶりにやるかー と思ったら互換なかった
じゃあ新箱から箱○にアカをまた移すの?

とかヘンテコな方向にしか考えられないから
間違いなく互換はあるだろ
386名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:06:26.29 ID:/ss5Wwrx0
>>377
あれはPS2の仕様が醜かったからだろう
ハード直接叩けるようにしちゃったらしいから
387267:2013/01/18(金) 21:06:45.61 ID:WPygUl490
>>345
wiiuの場合はフロムスクラッチに近くて、ドライバなんかも新設計だろうから初期コストも結構かかるだろうね。サポートするプロトコルとか新規で独自設計だろうしね。
388名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:06:56.15 ID:zOf5XTaU0
PS2互換するにもPS2そのまま載せなきゃ無理だろ
こんなスペックじゃPS2エミュはまともに動かない
389名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:07:28.68 ID:7BDeAIlE0
CPUもGPUも以前より進化の速度は遅くなってるし、
ここで出したものは意外と長寿になる
390名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:08:16.79 ID:Q6NXi4CD0
PS2互換orPS3互換
トレードオフで片方を取る(取れればいい方)か、どちらも捨てるか
PSと言う名前を捨てるというのが本当なら・・・
391名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:08:21.47 ID:t5MSMVFR0
てかPCですら早々現世代機よりグラがよすぎるなんてことないしね、
解像度とフレームレート安定がPCでの一番のメリットなだけ
392名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:08:52.53 ID:7kP5JZhc0
おいおいキネクト2同梱って確実なのか?
個人的にはキネいらないんだけど
393名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:08:54.04 ID:+miEDdsE0
>>353
そんな赤字はもうSCEに存在しないから問題ないよ
まぁその赤字を押し付けられた本社は大変な感じだがw
394名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:09:09.26 ID:/ss5Wwrx0
>>383
もうPS2なんて新作も当然ないし価値的にはないよ
配信でどれくらい出せるか位
395名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:10:33.37 ID:U1LL/b7m0
PS〜PS3の完全互換あってそこそこの値段ならPS4買ってもいい
スペック競争のチキンレースはMSだけで良いよ
どうせすぐにPCに抜かれるし
396名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:11:20.32 ID:TPo+GtOWi
そもそのPS2のアーカイブスが売れなくなるだろうが
397名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:12:17.33 ID:MCvhN+i10
>>393
赤字は親が払ってくれたから子は儲けなくていいってすげえどんぶり勘定だなw
そんな勘定してる子供の商売誰が信用するもんかよw
398名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:13:02.44 ID:gvFh+n1u0
>>386
ps3互換が可能みたいな言い方に見えるが
399名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:13:43.20 ID:jnt0Jey30
キネクト押しってのはずっと言われてるから同梱はあるんじゃない
なしパックもあるだろけど
400名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:14:29.48 ID:zOf5XTaU0
PS3のロゴをPS4にしてあとはステマとハッタリでどうにかするのが
一番現実的な選択なんじゃねーかな
どうせファンボーイは眼が悪いし
401名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:15:03.56 ID:cGv7zpEV0
>>378
それは単純に人が減ってるから
過疎った分濃度は上がったが
402名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:15:22.09 ID:/ss5Wwrx0
>>398
だから内部の人にしかわからないっていってるじゃない
PS2の互換が無理なのはハード直接叩けるようにしたのが原因ってだけで
PSはそこは許さなかったから普通に互換あるし
PS3は分からん
403名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:16:10.32 ID:GhA4lVoD0
>>397
二回も債務超過に陥った馬鹿息子をサードたちは大好きでたまらないらしく
今もソフトラインナップは途絶えませんがw
404名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:16:35.89 ID:zOf5XTaU0
Cellを載せないで互換取れるなんて
ソニーにそんな技術力あればここまで落ちぶれてませんよ
405名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:16:58.81 ID:MCvhN+i10
>>403
類友ってやつだなw
406名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:18:09.21 ID:XtzH6PxV0
キネクトなんてとっくにオワコンの機能に注力して上手く行くとは思えんがな
金出さない限りどこも作らんでしょ
要するに儲からない
407名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:18:23.46 ID:zOf5XTaU0
>>405
バカが作ってバカなサードが集まりバカなユーザーが買うのか

それPS3じゃんw
408267:2013/01/18(金) 21:18:28.75 ID:WPygUl490
>>390
ある程度の再現性求めるなら、どっちもチップ積まんと相当きついかと。
ソフトエミュベースならガックガクとか、音ならないとかのなんちゃって互換がせいぜいかと。2世代にわたって方向の違う変態ハードがつづいたからね。
動作のシンクロ保つのが素直なハードだと性能相当いるよ。ゲーム機だとハードの特性に沿ってソフトつくりこむし。
409名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:18:51.96 ID:7kP5JZhc0
>>399
キネ同梱なしで安いパックは出して欲しいわ

PS4にPS2の互換+アプコンあるなら買ってもいいなぁ
持ってるPS2ソフトが活きるし
410名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:19:35.39 ID:VqzguLbLO
性能は十分だから和ゲーの充実を頼む。
411名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:19:41.35 ID:GhA4lVoD0
>>406
というか、キネクト同梱ってソース先のどこにも書いてないのになんで
このスレでは通説になってんの? ただの願望じゃないのそれ?
412名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:21:16.64 ID:MCvhN+i10
>>407
バカがバカ業者を雇ってバカユーザーを増やすバカの再生産w
413名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:21:28.95 ID:TPo+GtOWi
願望ってw
414名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:23:18.82 ID:tcwUmqOy0
ソニーはアレだし任天堂は信者がサードをバカ呼ばわりしてハブられてるし
次世代は日本でも普通に箱が勝ちそう
415名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:23:57.79 ID:YymX6XiT0
>>403
大失敗したVITAからは逃げ出してるしPS4も様子見じゃないかねえ

以前よりプレステ信仰はなくなってる
416267:2013/01/18(金) 21:27:19.47 ID:WPygUl490
>>406
日本市場は大きな流れでは相手にしてくれないと思うぞ。
北米で死んでる、この先も見込みないって物は切り捨てじゃね?
キネクトも、日本での評価より、北米での評価や可能性を考えないと。
417名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:28:34.02 ID:ln0NCTh40
>>415 まだ発表もされてないのに様子見ってww
wiiuが様子見っていうのならわかるけどさ
418名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:29:23.37 ID:DN2F8xg00
>>417
頭弱い子ねw
419名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:29:45.75 ID:SkjCyXR00
>>411
詳しくないので上手く説明できないが、今のキネクトってキネクト本体で
赤外線スキャンで受け取った情報を処理してるんだよ。
ショボく見えるかもしれないが、あの値段じゃ考えられないぐらいの処理を
やってるオーパーツレベルの機器なんだよね。

で、キネクトの時点でMSはそれをXBOX本体でやらせたかったんだよ。
でも性能の問題でそれは無理だった。

で、次世代箱になったらそれらの処理を本体側に任せてキネクト自体は
赤外線スキャンと集音マイク、テレビカメラだけに特化させれば大幅に
コストダウンができる。
同梱と言っても今と同じキネクトがそのまま付くって話じゃなくて、キネクトの
進化を考えると当然の流れでもあるだよ。
420名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:29:57.93 ID:kkzeZYvg0
>>401
濃度が高いのばっかりだからこそ皆慣れちゃってる感じ
421名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:30:48.46 ID:GhA4lVoD0
>>416
まあ、新箱は北米中心に市場を回していくだろうね。
日本で出ない可能性も十分あると思うよ。箱○が7年で150万台ぽっちじゃ、完全に赤字だし。
で、それを考えて何が楽しいのかって問題がw
そうなったらもうゲハでは新箱は抜かすってことでおk?
422名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:31:08.69 ID:b6C1ENaK0
キネクト同梱って誰得なんだよ
海外は売り上げガンガン落ちてるし国内では息してない
E3後のつまらなかった項目では箱○部門で毎回キネクトがトップ

出すなとは言わないけど箱○から切り捨ててて独自路線してて勝手にやっててくれ
全く使わないものを同梱されても置き場所に困るんだよ
423名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:32:15.26 ID:BDa2zF05T
共通してるのは

どの噂()
どのリーク()

を見てもCellの存在が完全に死んでるな
結局、死に規格だったな

商業的にPS3で失敗したせいで
vitaからはもうハイテンションな独自規格できなくなった模様
424名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:32:44.81 ID:TPo+GtOWi
>>422
E3ってゲヲタしか見てないし
425名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:33:20.41 ID:ix8gWS3V0
イエーイwwwwww
次世代箱はWiiUより大幅に性能上がるって言ってた奴ら見てるー?
次世代箱はWiiUと性能はそれほど差が出ないって言ってた俺大勝利ww
426名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:33:26.05 ID:1WMLGPTl0
キネクトは標準装備するんじゃないかなぁと、まあこれは単なる予想だが
任意の周辺機器扱いだとそれ用のソフトはサードとしては作りにくいからねえ。
旧Wiiと違って普通のコントローラは標準装備だろうから普通のソフト作るのにも困らんし
427名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:33:39.97 ID:vASeVALe0
Kinect同梱も良いけど、
日本の場合は同梱無しで価格下げた方が良い。
日本でXboxを買う層を増やすなら。
428267:2013/01/18(金) 21:34:29.69 ID:WPygUl490
>>421
むしろ、輸入してでも買うってマニアがでるんじゃない?
どうせ主力は洋ゲーなんだし、PCなんかじゃ英語版プレイする人もいるし。
429名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:34:42.15 ID:TPo+GtOWi
>>427
おいおいチップが基盤に乗ってるのに
カメラだけ削ってどうすんだよw
430名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:34:45.31 ID:gvFh+n1u0
>>402
ps2が互換無理だったのは違う理由だよ。
で同じ理由でps3の互換も実質不可能
431名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:34:55.62 ID:Q6NXi4CD0
キネクト同梱はどっちでもいいけど同梱なら使ってみようって気にはなるな
432名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:35:57.62 ID:vASeVALe0
>>429
同梱しない方が少しは安くなるだろ?
欲しい人だけ買うorKinect同梱版も作るでいい。
433名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:36:40.77 ID:TPo+GtOWi
>>432
カメラだけなら2ー3000円しか変わらんよ
434名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:36:46.10 ID:GhA4lVoD0
>>428
その方がマニアはより先鋭化し、一般人にも勧めないと思うし、
ゲーム屋も箱○分の売り場が空いてみんな嬉しいな。

あ、それいいんじゃないの? 新箱は日本発売なしでw
435名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:37:09.30 ID:M/rxjHt20
>>423
キチガイで勘違いで思い切りの良い虚言癖のあるバカ

だったのが

勘違いでビビりで虚言癖のあるバカ

になった。
かなりイヤな奴だな。
436名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:37:51.11 ID:tgaDYZY40
>>432
本体同封になったらキネクト前提のゲームが増えるのに無いとか問題外だろ…
437名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:38:14.52 ID:Gq2aqX6N0
ていうかwiiUちゃんが死んだから低性能でOKとかになったんじゃねぇだろうな。
迷惑な話だ。
438名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:38:17.03 ID:CS9hgM9l0
一つだけ浮くのもあれだからPS4にもMOVE同梱すりゃいいんじゃね
439名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:38:55.42 ID:SkjCyXR00
次世代箱で実装予定のイルミルームもキネクトの赤外線スキャンが
肝の技術だし、MSとしてはキネクトを標準装備させたほうが
サービス展開の幅が広がるってのは間違いないけどね。

正直ファミリー向けの体感ゲームやダンスゲームに一切興味は無いけど、
ボイスコマンドやフェイストラッキングのような技術はあって損のない要素だよ。
440267:2013/01/18(金) 21:39:11.16 ID:WPygUl490
>>432
キネクト標準装備なら、ロンチの目玉になんか大型ソフト出して、宣伝で大プッシュすると思うよ。
それがプレイできないモデルがあるってのはまずいかと。
441名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:39:19.44 ID:9YjBLweC0
まだPS4を出そうとしてるって時点で思い切りはいいだろう。この行為はちょっとやそっとの会社じゃできないと思う。
その上本社ビルも売るよって言ってるんだぜ。ほとんど狂気だろ。ただ狂気の結果であってもやれることが限られてきた
442名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:39:20.04 ID:Q6NXi4CD0
MOVE同梱もいいけどマイナーチェンジも何もなかったら使い物にならんぞあれ
443転載禁止:2013/01/18(金) 21:39:36.64 ID:oYLmC+gG0
MSはキネクト押したいなら同梱せざるを得ないと思うがさてどうするんだろうな
444名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:39:42.56 ID:7kP5JZhc0
MSKKのやる気も重要だけどさ
この国で売りたいんなら、初期とは言え大量に不具合出すような製品は絶対に駄目だぞ?
いくら無料で修理するとしてもだ
445名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:40:07.74 ID:tcwUmqOy0
箱が存在するだけで意義があると言ってたのに今更日本撤退なんかするわけないだろ
任天堂かソニーのどちらの信者かしらんが願望の垂れ流しはやめとけ
446名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:40:19.71 ID:YymX6XiT0
>>437
やめとけ
ブーメランになるで

PS4なんてWiiUより売れまへん
447名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:40:31.93 ID:ln0NCTh40
>>440 そこで独占のソフトのうまみが出るもんな
そこは任天堂と同じ
448名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:40:37.73 ID:GhA4lVoD0
多分出ないであろうキネクト同梱版への妄想が膨らむ膨らむw
お前ら、これでキネクト同梱しません、性能はwiiUの20%程度しか上がりません、
値段は39800円とかでも暴れるなよ。迷惑だから。
449名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:41:05.28 ID:TPo+GtOWi
>>446
互換が無いんでロンチは苦労するだろうなぁ
450名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:42:16.70 ID:9YjBLweC0
>>448
それは、もう誰かが暴れるというか次世代箱が静かにお亡くなりになると思うが…
451名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:42:19.69 ID:Q6NXi4CD0
「噂」を信じ込んで暴れるのはゴキ君ぐらいでしょw
452名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:43:13.40 ID:SsjvBsZs0
ぶっちゃけメモリが増量されるだけでも大分変わると思うは
453名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:43:37.52 ID:GhA4lVoD0
>>448
いや、おれはキネクトが同梱とかした方がお亡くなりになると思うが、
なぜみんなキネクトに夢を託すんだ?
事実は>>422なんだぞ?
454名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:43:57.45 ID:cGv7zpEV0
>>420
そうそう
んで同時にナイーブで排外的になり、攻撃性も高まってるからプロレス感が減った
運営に喧嘩売って板仕様ごとレイプされてから別物になってるんじゃないかな
455名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:45:08.93 ID:TPo+GtOWi
>>453
はタブコンもいらねとか言ってそう
456名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:45:27.48 ID:7BDeAIlE0
半年くらい前、箱720とWiiUの性能差は20%くらいとか聞いた
そんなことないだろ?と思ってた

まさかまじで20%しか性能差がないのか!?
多少、グラが劣化しても、マルチ移植可能っぽいね
いいのか!?MS

もっと性能で差をつけろや
457名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:45:36.59 ID:0l6SeS0t0
8k4kで一応ラストのはずだっけ
今の4k2kでも十分奇麗なのだが...
458名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:46:10.06 ID:vASeVALe0
何でゴキちゃんとGKが湧いてるんですかね・・・
459名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:46:11.78 ID:IL/3GGZnP
>>453
重鉄騎やったから
460267:2013/01/18(金) 21:46:34.70 ID:WPygUl490
>>448
北米でPS殺すなら、それが一番堅いかも。
無理して逆ざやすると、SCEは大事なところでコストカットして自滅しそうだし。
461名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:47:33.91 ID:6q9SYdjR0
最近ネガキャンが活発ですね
462名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:48:00.41 ID:SkjCyXR00
>>458
対立煽りは彼らの職務ですから・・・・・・・。
463名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:50:27.20 ID:r6I1sbdz0
>>440
仮にKinect2が処理機能を省いた廉価版Kinectだとしたら、
Kinectを持ってるユーザー向けに廉価モデルを出す意味はあるかもね。
一応Wiiバランスボードと同じ位には普及してるし。
464名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:50:39.25 ID:7kP5JZhc0
>>456
だって箱○とPS3で一世代飛び越した性能で大量の血流しながら戦ってたら、低性能なはずのWiiが楽々突っ走って行って一瞬で見えなくなったんだもん……
465転載禁止:2013/01/18(金) 21:51:16.89 ID:oYLmC+gG0
>>459
重鉄騎は良かったな
誤爆したり惜しい部分もあったけどまたああいうゲームが出るなら杵買う
466名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:51:29.03 ID:ln0NCTh40
>>464 息切れ早かったけどね
467名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:51:54.65 ID:I9anshE5O
>>2のゴキちゃん可愛いな
468名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:51:56.58 ID:GhA4lVoD0
>>456
予想以上に箱○の逆ザヤが痛かったのだろうと思う。
だからそんなに無茶しない性能と価格のバランスにしたのではなかろうか。
信者が夢想していた、MSの無限の資金力など、もちろんあるはずないのだ。
469名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:52:13.22 ID:d00jpE8W0
200ワットぐらいの消費電力で出してくると予想
本業がOS製作だからUIとかも使いやすそう
今世代でさえ和サードが箱に入れ込んでたことを考えると次世代箱はさらに和サードが積極的になると予想できる
なぜならPS4がvita路線な売上になること間違いなしだから
470名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:52:44.35 ID:CS9hgM9l0
ゲハが過疎ってるのはガチのPS信者が全然いないor速報にこもってるから
じゃねえかなあ。どのスレ見ても業者ばっかりじゃん。
知識もないから大して面白いやりとりも出来ないよね。
471名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:52:45.49 ID:qT8DNqxI0
箱と箱○の見た目の差って、箱○と今のPCくらいあると思う
472名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:53:56.96 ID:8EN9LC2L0
>>457
人間の瞳は一億ピクセルを認識してるらしいから、まだまだ足りません。
473名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:56:06.60 ID:M/rxjHt20
>>471
初代箱と360の差ならWin9xとXP位は違うぞ。
474名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:56:08.24 ID:P3ep5euR0
次世代はゲーム専用機がこの先生き残っていけるかどうかの瀬戸際だと思ってるから
各社己の存在意義をかけてがんばってほしいわ
475名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:57:23.95 ID:vRdGo95K0
>>474
PCゲームに集約されるなら
それはそれで良いんじゃねぇかな?
476名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:57:37.21 ID:M/rxjHt20
>>474
追いつめられてるわりに各社戦略に迷いがあって宜しくないなー
477名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:57:42.77 ID:7kP5JZhc0
>>468
結局、OS事業で安定して儲かるからなぁ
箱○でしっかりした地盤が出来た今、あえて無理して苦しむこともないっつーか
478名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:58:24.77 ID:0YyOzzVCP
ついに720とPS4の一騎打ちが始まるわけか
まぁ、今でもHD市場を半分づつシェアしてるわけだからそのまま勝負は次世代へ

どちらも次世代の市場を作る先駆者として頑張って欲しい


もう一つなんかあった気がするがまぁいいか
479名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:58:39.14 ID:0l6SeS0t0
>>472
そか...orz
480名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:58:59.36 ID:L8ojf7/50
willと性能面で勝ってたのに競争してからな
無理に性能上げる利点がないのかもしれない
481名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:00:46.22 ID:7BDeAIlE0
まあ、WiiUのマルチ移植で決定的に違うのは、
寝っ転がって、据置ゲームクオリティのゲームができることだな

寝っ転がって、レベル上げ・・・、気楽に出来ていいかも!?
あ〜それと、箱庭ゲーム、龍が如くなんかも、オレは携帯機みたいに横になってプレイしたいなあ
482名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:01:00.00 ID:GhA4lVoD0
>>477
そうなんだよね。実際の所、割と抑え目な性能で新箱出しても
多分箱○のユーザー乗り換えてくれないで移行にかなり時間かかるか
下手したら移行失敗する可能性があるんだよね。
箱○のユーザーって、目が肥えてるイメージあるから。
超高性能機でスゲーのを出して、でも値段高いですとかの方がまだマシな気がする。
携帯機出すとも思えないし、最終的にはMSは家庭用機からゆっくりフェードアウトかなー…
483名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:01:34.64 ID:9YjBLweC0
>>474
「ゲーム機がPCに駆逐されるとか携帯に駆逐されるとかありえねーからwwwそれ毎回言ってるからwww」
とずっと言われてきたけど、据え置きはもう駄目かもわからんね
484名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:02:29.40 ID:vRdGo95K0
テレビの位置とか工夫すりゃ
普通のコントローラーでも寝転がってプレイできるが…

普通に座ってやりゃいいと思うがなぁ
485名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:02:34.44 ID:E6qnl3+O0
性能は程々に押さえて、PCとは違うそのハードでしか体験出来ないものを
アピールしないとCS据置機は今後下降線をたどる一方だろ
486名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:02:46.77 ID:ln0NCTh40
>>478 そうだね
次世代機の2機種に期待だね
ソフトもロンチに向けていろいろ出てくるだろうから
今年のE3はマジで楽しみ

uちゃんはゼルダ?マリパ?マリカ?とかで頑張って
早くピクミンと和リオの発売日きまるといいねー
487名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:04:10.45 ID:7BDeAIlE0
おそらく、バイオハザードもwiiUで完全版出すだろう
あのカプコンなら
バイオ4もベロニカも、独占と行っておきながらマルチにしちゃうし

寝ながらバイオ6、続編のバイオ7・・・
テレビの前で座ってるのも疲れるんで、寝ながら遊べるのはういいうかも!?
488名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:04:10.29 ID:7jzk/ZrC0
>>463
廉価版どころか、遅延なしに指先まで認識できるようになるキネクト完全版。
そもそも今の未完成キネクトと同じかそれ以下のものなら、力入れる意味が無い。
その点は上でも色々話題になってる通り。
今のダンスとミニゲームしか使いようがないキネクトじゃ伸びしろなんて無いし。

でもパワーアップした完全版なら、その精度でもって新たなブレイクスルーを提案できる、かもしれない。
そうでなきゃ同梱する意味が無い。
489名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:04:32.94 ID:9YjBLweC0
>>485
ああ、そういやそういうことをプロジェクトシールドやら他なんたらとかいうPCゲーム機の解説してる人が言ってたな。
それらの価格がこなれてくるころには据え置きの意義は薄くなる、据え置きにはそういうのにない要素がいる、と。
490名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:05:21.69 ID:ln0NCTh40
>>487 バイオ6はPが小林だから
任天ハードに移植はないよ残念だけど
491名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:05:44.54 ID:7BDeAIlE0
おまえら、ベッドに寝っ転がってゲーム、どうよ!?
492名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:07:09.51 ID:GhA4lVoD0
>>489
そういう意味でも任天堂ハード強いじゃねーか。
二画面、タッチ、リモコン、タブコン、3D。どれもPCにない。
なにより任天堂ゲーそのものが買わなきゃ遊べない。
493名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:07:53.22 ID:M/rxjHt20
>>491
どうよって、寝床で47インチのREGZAみえるし。
494名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:08:33.62 ID:e3xL+V010
>>491
集中出来なくなってマルチで勝てなくなるからちょっと…
495名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:08:47.40 ID:cGv7zpEV0
>>491
なんかそれ、全部が全部出来るわけじゃないから
英国で誤解を与えないようにテレビCM禁止されたみたいよ
http://www.wii-consoles.co.uk/articles/asa-bans-wii-u-tv-advert.asp

まーこんなレス書いたらゴキブリ確定だね俺
496267:2013/01/18(金) 22:09:00.28 ID:WPygUl490
>>483
そのPCもゲーム性能高いのはあんま数でないけどね。
nvidiaがtegraに入れ込んでる理由のひとつ。
497名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:09:03.33 ID:GhA4lVoD0
>>491
あ、codbo2のwiiU版買って実際にやってるけど、タブコンプレイほんといいよ。予想以上にいい。
最初はヌンチャクでやってたけど、慣れたらタブコンでしかやらなくなった。
次世代機がそんなに高性能にならないならタブコンは十分差別化できる要素になる。
498名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:10:26.61 ID:CS9hgM9l0
日経記事での岩田社長の予想通りに次のテレビ買い替えでスマートテレビが
普及するとしたら据置はホントにいらなくなるんじゃない?
任天堂は携帯機と統合、MSはPCに統合で次が最後の世代になってもおかしく
ないと思ってる。
499名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:10:59.56 ID:QEfsrf7x0
>>483
据え置きゲーム機がダメというか、ソフトの方の開発に行き詰まり感があるのは確かだな。
まあ、リアル路線を追求したらどっかで限界が来るのはわかりきってたけども
500名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:11:14.81 ID:YFUAYFZt0
寝転がってやるなら液晶アームかプロジェクタのほうがいい
完全に仰向けの状態でプレイできる
画面も精細でデカイ

WiiUパッドだと仰向けは疲れるし、液晶もアレだし、中身も劣化してるし、パッドだけでできるゲームも限られてるしなぁ
501名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:11:34.67 ID:9YjBLweC0
>>492
うん、タブコンは色々言われてるけど、任天堂がしたいことはよく分かるよ。
おもちゃを作れなくなった任天堂なんて存在してる価値ないものな。方向性としては間違ってないんだと思う。
502名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:12:23.05 ID:CS9hgM9l0
タブコンで非対称な遊びを押したのは正直失敗だと思うし、DS初期のタッチ
強要がすたれたみたいに、タブコンオンリープレーだらけになるでしょ。
503名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:14:50.12 ID:BarSFqRP0
>>497
WiiU版ってTV側とタブコンで友人とマルチ出来るんだっけ
出来るならU版買ってもいい
504名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:15:24.37 ID:P3ep5euR0
こと日本においては3DSで大抵のユーザーが満足してしまいそうなのが懸念事項なんだよなぁ
WiiU含めて据え置き全部が食われてしまいかねないのがまた・・・

まぁゲーム機なんてソフト次第でどうとでもなるっちゃなるんだが
日本メーカーで期待できる会社が一握りになってしまったのがなぁ
505名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:17:22.89 ID:jL5HRM5M0
世間と意見がだいぶ違うなw さすがゲハだ
506名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:20:51.01 ID:0YyOzzVCP
Wiiは直感的で分かりやすかった
プロモーションも最高にワクワクしたし、見るだけでイメージ出来たね

一方WiiUのプロモーションは駄目過ぎて吹いたわ
一番言いたいことが1人でタブコンオンリーで遊べるとか

Wiiは家族のコミュニケーションやワイワイ動きながら遊ぶのを押した
今後は1人でぼっちで画面に向かって孤独に遊ぶのがウリとかもうね

次世代になったら1人で動かないって真逆のコンセプトなんだせw
507名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:21:55.19 ID:GhA4lVoD0
>>503
できる。タブコンとモニターで二人で対戦可能。
その組み合わせで二人でオンに突撃も出来る。一台のwiiUで二人オンに入れるわけ。
508名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:22:59.06 ID:7BDeAIlE0
どうなんだろうな!?
ドラクエ10がWiiUに移植されるけど、これ、タブコンでやったら
気楽に寝ながら遊べそうね?

レベル上げとか、作業がラクそう・・・??
509名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:23:12.41 ID:WvBvmVhD0
スマホ課金ゲーでやって行けそうなのにわざわざ
廃スペック向けに出す必然性がまるで感じられない
510名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:25:02.90 ID:buRY3tCVO
ポケモンレインボーのリークみたいになりますように(^‐^)
511名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:25:05.32 ID:E6qnl3+O0
>>489
そうそう
あとは据置機の最大の壁は稼働率だと思うんだよね。いかにして電源を入れさせるかが鍵
MarketPlace導入して、そこをハブにWin8&WPと同じSDKで相互共有させ
一般の人がPC使ってするであろうブラウジングやTwitter、Facebookを利用できるようになれば
そこでPC利用してた時間を据置に持ってくることができる
512名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:28:49.12 ID:IL/3GGZnP
>>498
スマートTVに駆逐されるんでなく、スマートTVというカテゴリの先駆者になればいいんでは
スマートフォン派生機に対してはリッチコンテンツで分がある
513名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:28:49.60 ID:ebxJnuOr0
>>507
BO2も結構移植頑張ってるんだな
少し感心したわ
514名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:30:55.90 ID:7R7Gq3J40
次世代機とかいらねーわ
ただでさえ開発費が高いのに 爆死だろ
515名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:31:47.37 ID:CS9hgM9l0
>>512
まさしくWiiUでテレビをスマートテレビにしようってのが任天堂の狙い。
全然開発が間に合ってなくてまだまだ未完成だけどね。
ソフト不足での冷え込みとかをどうやって乗り越えてくれるのか見もの。
516名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:32:30.82 ID:zsmVgM2g0
>>225
タブレット分ってw
ゲームパッドに映すだけなら5行のコードで出来るらしいぞ
http://doope.jp/2012/0522866.html
>タブレットコントローラーへのストリーミングの実装は2行のコードで5分もあれば可能だった。

>>503
出来る
ちなみにオフのマルチだけじゃなく、
オンラインのマルチにもTVとゲームパッドで2人で行ける
517名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:32:32.26 ID:Fp4oyFF80
何だ、俺の3770k、670のPCより低性能なのか

CS機はホント足引っ張ってばっかだw
518名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:32:40.98 ID:7BDeAIlE0
それにしても、インドア派のもやしゲーマーには箱のキネクトとか出されても、困るわな・・・
519名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:34:38.80 ID:E6qnl3+O0
>>502
それはそれでいいと思う
物理コントローラーが付いている据置ゲームが出来るタブレットとして
iPadやiPhone、スマホにはない視界を奪わず快適にプレイできるコントローラーが付いている
ってメリットが出てくるから
520名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:35:06.98 ID:4x1cPSEUP
WiiUの性能があまり高くないのってタブレットのせいばかりにされるが
正直互換のやり方の方が問題ある
でもほぼ100%互換保つ為にはああやるしかないのだが
まぁGPUは確実に現行機より上だろうから開発の慣れもあるけど
521名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:36:50.95 ID:XsUt6ol00
流石にフルHD60fpsが標準だよな?
522名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:37:00.60 ID:7BDeAIlE0
>>516

タブコンに映像出すのってそんなに簡単だったのかよ!
523名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:37:16.38 ID:g+2HVB9D0
また5年位720pで行くのかw
524名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:37:36.58 ID:GOQEqv7e0
新箱の性能次第でゲームpcを買うか新箱を買うかが決まる
525名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:38:38.30 ID:CS9hgM9l0
>>519
最初からそこに絞ってプッシュすれば分かりやすかっただろうにって思って。
526名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:38:43.95 ID:Ft8lAadS0
というかSD→HD以上の飛躍って難しいんでないの
ソニーでも任天堂でも無理でしょ
527名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:40:06.41 ID:7BDeAIlE0
まあ〜、1920*1080の解像度持ちの液晶テレビは、37インチからだからなあ〜
俺のシャープのDS6は32インチで1920*1080だけど、これ以降、
東芝もシャープも32インチでこの解像度の液晶テレビは無い

あまりモニタの性能を知らないひとはハーフHD、1366*768のテレビでゲーム遊んでるだろうから、
気にならんかもね
528名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:40:10.07 ID:zOf5XTaU0
FullHDのテレビすら主流になってねーからなぁ
結局低い解像度への対応もしなきゃならないんだから
最初から720pでよくねって話だよなw
529名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:40:21.38 ID:nbl7T2dg0
>>517
実際にそのスペックのPCならあと3年は持つだろうな
グラボも進化止まってきたし

ただそれでもCrysis3の60フレ安定は無理そう
530名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:40:30.45 ID:7kP5JZhc0
キネクトキネクト言うけど、キネクトって最終的にはゲーム以外の用途に使うのが目標なんじゃないのか
実際、既に医療現場なんかでは使われてるみたいだし
531名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:40:46.67 ID:p9bz6gm30
1080pで開発進めるにもメーカーが苦労するだけだしな
720でもAAとかかけるなら十分じゃないか?と思う
実際PCゲーでのテクスチャ容量とか半端ないことになってるしね
532名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:42:13.66 ID:7BDeAIlE0
>>528

テレビにこだわりない人が、ハーフHDの1366*768テレビでゲームしてそうだから、
そのとおりだと思う
533名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:42:54.46 ID:ofhdes5X0
PS4より性能低くなるのは確定か
あとXBOXて名前やめたほうがいいな糞箱って呼ばれ続けるぞ
534名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:43:03.23 ID:DPWgQehm0
>>527
東芝は26からフルHD出してましたが?
最後のフルHDとして人気でこの冬でほとんど売り切れたけど
535名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:43:53.83 ID:IL/3GGZnP
>>518
別に宅内を跳ね回らなきゃいけないデバイスでもない
手だけ頭だけで使えるし、精度が上がれば指だけ目だけも可能
ちょっと地味だが指向性マイクとしての優秀さも忘れてはならない
536名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:44:38.37 ID:CS9hgM9l0
自分のテレビの性能も知らずに1080pじゃねえのかよとイメージで文句
たれてる奴が絶対いっぱいいる。
537名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:44:39.79 ID:MCvhN+i10
>>534
ああ、あれ売り切れたか
PCのディスプレイ代わりに買ったけど次はもう無いのか
538名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:45:03.71 ID:zOf5XTaU0
>>536
下手すりゃ品川端子で繋いでるぞw
539名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:46:50.59 ID:tk1kGXfL0
540名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:47:09.01 ID:E6qnl3+O0
キネクトは呼び水として標準装備するんならいい選択だと思うんだよな
例えば、特定の動きを登録して、その動作すると電源が入るとかさ
ライダーポーズで電源ONとか出来たら楽しそうだしw
541名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:47:39.59 ID:YFUAYFZt0
>>521
PPC+6670じゃ今世代機ですら難しい
UE4のサマリタンもスクエニのagniも720pで動くか怪しいレベルだ
542名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:48:37.40 ID:Fp4oyFF80
>>529
Far Cry3は最高設定で余裕だったんだけどなー
まあクライシスはその時点でのハイエンドPCでもキツイのがデフォだしw
543名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:48:51.52 ID:zOf5XTaU0
現行機は720pすら維持できてないんだし
実際、720p維持できりゃ十分じゃね
544名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:49:42.73 ID:r6I1sbdz0
>>533
>>1の噂が本当なら、PS4と720のGPU性能は同じ。
HD7670はHD6670の単なるリネームだから。リファレンスで768GFLOPS。
545名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:50:44.51 ID:SkjCyXR00
まぁでも、キネクト標準装備は構わないがHDDと同様で
それらを省いた最小限セットのアーケードモデルは次世代箱でも
是非出してもらいたいわ。

今持ってるキネクトがそのまま使えるならそれはそれで有り難いし、
ハードなんて3年やそこらで壊れるもんだから買い替え考えても、
最小限セットがあると有り難い。
546名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:52:08.91 ID:7BDeAIlE0
>>536

そう、結局最強はPCだし、テレビの性能もだけど、箱720とwiiUの性能差が20%しかないんじゃ
家庭用据置ゲーマーが数字、数値であーだこーだ言ってるけど、ほんとゲハの茶番だよな?

PC買えよ、性能こそ至高!というやつらは
547名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:53:30.66 ID:+J3kZM2h0
>>288
どっちもゲームをするためのコントローラだけど
548名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:53:31.56 ID:/uLB/fbI0
キネクト2になってどんなに精度があがろうがはじめものめずらしいだけ。
俺もキネクト買って使ったのはじめの1回だけ。結局は標準コン操作が最強。
キネクト2はオプション買いで十分だ。そんなの付けるくらいなら1万円下がって
本体売ってくれた方がずっといい。
549名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:53:38.10 ID:7BDeAIlE0
>>544

お、詳しい人、教えて
WiiUのHD5670と、HD6670の性能差はどんなもん?

イメージとしては、2倍くらいありそうなんだけど
1.5倍くらいか?
550名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:54:34.66 ID:YFUAYFZt0
1.5倍とか2倍とか何を基準にいってるんだか
551名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:54:37.08 ID:MCvhN+i10
>>544
もしかするとDual GraphicsでA8内蔵のGPU使用し少しだけアップするかも知れん
GPUの仕様がまさにDual Graphics適応のグレードだから使う可能性は高そう
ただ全然流行ってない、手間の割に劇的なアップは見込めないし制約も多いから
552名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:56:18.28 ID:7BDeAIlE0
32インチ以下のハーフHD 1366*768の解像度のテレビでゲームやってるやつは、
1080pでも720pでも関係ないから!
553名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:56:40.96 ID:zOf5XTaU0
>>549
見て判る性能差は無いに等しい
554名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:57:31.87 ID:xNNj6upx0
発売するまでFUDは続くんだろうな
555名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:57:56.63 ID:YRDErNUv0
こりゃXboxもきな臭くなってきたな
HD6870クラスぐらいにならんものか
556名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:58:32.98 ID:DN2F8xg00
21、24辺りでフルHDのテレビって中小メーカーが一杯出してたような気が...
PC用のモニタにチューナーねじ込んだだけみたいなの
557名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:59:04.21 ID:e3xL+V010
neogafからの噂だからなあ
ネタくらいに見て遊ぶのが一番だろうに
558名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:59:06.42 ID:tk1kGXfL0
箱は8000系って話があるよな
559名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:59:09.41 ID:B9YLPpe+Q
>>549
そもそもWiiUのGPUはHD5670じゃないっしょ。それ単品でWiiUの実行消費電力を超えちゃってるし
560名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:00:32.79 ID:VqzguLbLO
ゲハで次世代箱はWiiUの倍とか、最先端PC並の性能とか威勢のいい話
出てたけど、20%って冗談でしょ?
561びー太 ◆VITALev1GY :2013/01/18(金) 23:01:08.97 ID:eUSfCrcw0
間違い探しレベルの劣化なのかなー
562名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:01:51.30 ID:7BDeAIlE0
http://kiraku.doorblog.jp/archives/20327470.html


・WiiUのGPUはRadeon HD 5670をベースにしたもの
・WiiU版はeDRAMが増えたことでPCのRadeon HD 5670より高性能
・Radeon HD 5670はGPGPU(従来のGPUより汎用性を持ったGPU)
・GPGPUによりWiiUの性能の低いCPUを補助することができる


俺もよく分からん、カスタマイズされてるからね
563名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:01:55.75 ID:zOf5XTaU0
具体的に
コアクロックが1.03倍
シェーダプロセッサが1.2倍
消費電力が2Wアップだな
564名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:02:23.78 ID:YFUAYFZt0
この噂が本当なら箱○メインにやってたやつは離れる可能性は高い
6670なんてミドル以下のGPUじゃ、UE4もまともに動かないだろうからね
サマリタンデモもagniデモも全くの無駄
WiiUといい勝負だよマジで

あくまでこれが本当なら、だけどね
565名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:03:33.37 ID:zOf5XTaU0
>>564
次世代箱で動くUE4を作れないなら死ぬのはEpicの方だろ
566名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:04:25.24 ID:7BDeAIlE0
>>553

20%の性能差じゃ、まじで間違い探しレベルかもなー

>>560
>>561

つーか、箱720がぶっちぎりの高性能なものだと思ってたのに、こんなことになるとは
キネクトにコスト掛け過ぎだ
567名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:04:36.73 ID:PlT0Z5aI0
結局PCに追い付くのはどこ辞めちゃうのかこれ
568名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:05:08.03 ID:ebxJnuOr0
箱で遊んでるプレイヤーってあのコントローラーでFPSとかやりたい層がメインだろうからコントローラー似たようなのなら問題ない気がする
画質はPCに勝てるわけないって思ってそうだし
569名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:05:37.19 ID:zOf5XTaU0
>>567
KW電源載せて20万円のゲーム機が売れる未来なんか無いからな
570名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:05:51.32 ID:AzCpVcHQ0
結局次世代機も自社ソフトや独占ソフト次第だの
571名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:05:58.73 ID:7BDeAIlE0
>>563

なんじゃそりゃ!?
いいのか、MS・・・
572名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:06:56.99 ID:CS9hgM9l0
エンジン屋が勝手に高性能煽ってるのがそもそも違和感
573名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:07:10.34 ID:YRDErNUv0
この噂が本当だったら、非常に悲しい
PCマルチの必須動作環境の底上げするぐらいの性能が欲しいよ
今は大規模開発をしようとしたらCS機にも出さないわけにはいかないんだから
574名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:07:36.30 ID:YFUAYFZt0
>>565
EPICもCrytekもRock Starも間違いなく失望するだろうなw
AAAタイトル作ってるところはどこも演算リソースもメモリも足りなくて四苦八苦してるわけだから
575名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:08:59.10 ID:zOf5XTaU0
>>574
そんなに性能欲しけりゃPCオンリーで作ればいいじゃないっすか
それで商売できるもんならw
576名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:09:55.10 ID:r6I1sbdz0
>>549
WiiUがHD5670というのはあくまで噂で、詳細は不明だと言う事をまず頭に入れといて欲しい。

仮にHD5670をそのまま搭載したと仮定した場合、
WiiUのGPUクロックは550Mhzなので、リファレンスより性能が落ち440GFLOPSになる。
他にも有力な噂の一つであるHD4650なら、550Mhzで352GFLOPS。
どちらにしろGPU性能だけなら1.5〜2倍程度の差になる。
577名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:10:04.30 ID:cwefVXKi0
>>573
ここまで性能は低くないだろうけど、今のハイエンド並の性能は無理だろうな。
HD7770載れば御の字だろう
578名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:10:22.03 ID:bIGeN+vB0
ps4の情報が2012/04/04で
X720が2012/01/24

お前ら何しとんw
579名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:11:17.48 ID:7BDeAIlE0
HD5670と、HD6670、性能アップが鈍化してるなあ
限界近いの?性能あげるの
580名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:12:55.19 ID:PFCyI4II0
x6xxシリーズwwやっぱCSは低性能だわ
581名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:13:05.42 ID:vRdGo95K0
>>575
シムシティとかPCオンリーだし
やる気があればやれるんだろうな
582名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:13:29.36 ID:82xKO3QL0
>>575
次世代機のハードサイクル中
CrytekとEpic GamesはPCオンリーのF2Pゲームで
機軸となるタイトルを作るのはほぼ確実なんじゃないかなあ。

UE4を使った最初のゲームはPCゲームになる予定だったよね確か。
583名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:14:08.23 ID:XPZjcDa90
次のAMDのAPUが7750相当というから
dgpuだとこんなもんかって感じはある

箱は単独で6670はないな
さすがに来年出す意味がなさすぎる
584名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:14:14.45 ID:MCvhN+i10
ここ数年GPUの進化は停滞気味だねえ
まあCPUは更にアレだけど、そらARMも伸びるわ
585名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:14:38.14 ID:7BDeAIlE0
まあ、WiiU版は劣化マルチになるのは確定だけど、
タブコンで寝っ転がって遊べるのは利点だね〜

俺は上体起こしてゲームやるの、歳食ってとうとうキツくなってきたから、
死んだように寝ながらゲームやりたいわ
586名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:15:29.68 ID:zOf5XTaU0
>>581
性能性能言うけど本当に性能が必要なゲームなんてシムシティぐらいだよなw
587名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:16:48.84 ID:YFUAYFZt0
>>573
>PCマルチの必須動作環境の底上げするぐらいの性能が欲しいよ
実際そのぐらいのジャンプアップはすると思う
おれは>>1の噂は全く信ぴょう性がないとおもってるよ

MSがDirectX11で実現しようとコツコツやってきたことが、6670じゃほとんど活かされないし
ママテストどころか今世代機と差異がつけられない
技術デモ出してるところも、次の世代をターゲットにしてるのに、6670じゃ肩透かしどころか詐欺に近いから
588名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:16:49.37 ID:DN2F8xg00
CSでシムシティやるならWiiUのタブコンが最高だと思うが
性能的にやっぱりキツいかなぁ
589名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:16:51.25 ID:7BDeAIlE0
あと、WiiUはメモリが1GBしか使えないんだよな?
2GBメモリがあって、そのうちの1GBは他の機能を呼び出すためにゲームに使えないんだっけ?

この点で、4GBとか言われてるPS4には勝てんな
うーむ
590名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:20:57.33 ID:YFUAYFZt0
>死んだように寝ながらゲームやりたいわ
だから液晶とアーム買え
それかプロジェクタ
身体なまってるやつは快適すぎて寝たきりみたいになる危険性あるから気をつけろw
591名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:21:05.34 ID:bKBe65GIP
>>586
>>性能性能言うけど本当に性能が必要なゲームなんてシムシティぐらいだよなw

PCゲームでMODを入れてみな!!CS機のゲームはCS機に合わせるために作られて
いるから動く。余分なスペックがあればそれに合わせてゲームを作るのでは?
592名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:21:21.85 ID:xNNj6upx0
>>578
転載したいから伸ばさなきゃならんのだろ
593名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:21:23.42 ID:bLm6jhFH0
Wii Uみたいな低消費電力・小型路線をやれとは言わないが、馬鹿でかい本体も止めてほしいんだよなぁ。
個人的には、現行機とWii Uの間くらいのサイズだと嬉しい。
594名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:24:34.60 ID:NZR4mjse0
痴漢涙目
595名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:24:50.35 ID:JmEZYKvr0
まぁ いつもどおりの結果に終わるだろうし 楽しみだわ
ゴキちゃんは10年以上も劣化版やる結末になるのがかわいそ
596名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:28:00.12 ID:x1C2NggX0
>>1
次箱のPPC+6670って、実は裏で任天堂とMSは手を組んでるんじゃないのかと
思うようなスペックだな
597名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:28:08.97 ID:AzCpVcHQ0
7年前のハードでhalo4作ったんだから
次の箱が7年経ったらどんなことになっちゃうんだ
598名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:28:16.20 ID:ln0NCTh40
>>595 Wiiuが一番の劣化版だよね
599名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:28:37.78 ID:0dXLflE10
>>595
妊娠さん…
600名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:29:02.92 ID:LIrBkwFy0
360のキネクト発売前と発売後の北米での勢いが違いすぎる。
以外とWiiUのゲームパッドみたく本体同梱モデルのみで初期は売りそう。

対応するしないは別にしても、
標準搭載はキネクトゲー開発に有利だしね。

後に新たな開発ノウハウがWindows用にフィードバックされるし、ゲーム的に不発だったとしても、おいしい投資かと。
601名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:29:20.77 ID:trIeawQIi
>>584
今求められてんのが低電圧でバッテリー長持ちするもんだからな
正直、バカデカイビデオカード付けてPCゲーやるおたくどもは
声がデカイだけで大して金にならん連中だ
602名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:31:16.62 ID:zOf5XTaU0
>>601
そんな奴らは既にPCでゲームやってて
CS機に高性能なんか求めないからなw
603名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:31:21.20 ID:JmEZYKvr0
>>598
そもそもWiiUにはマルチソフト自体でないだろ
今のPS3と箱○でマルチ、Wiiはシカトの流れと同じだろ
つか現時点でその流れになりつつあるし
604名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:32:19.50 ID:x1C2NggX0
>>603
マルチの意味知ってる?
605名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:33:21.96 ID:Fp4oyFF80
>>601
逆ザヤで高性能ゲーム機出せーって言ってる乞食がよく言うwww
606名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:33:35.73 ID:77PapP7f0
>>604
知ってる!任天堂ハードでは遊べないゲームのことだね!
607名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:34:12.85 ID:trIeawQIi
というか
マルチにならん理由を本当にマーケット()だと考えているなら
ビックリなんだが
608名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:34:28.93 ID:MCvhN+i10
>>603
×流れ
○妄想
609名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:35:15.48 ID:DN2F8xg00
>>606
ああ君は宗教的な理由で任天堂ハード版は遊べないんだね
610名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:35:26.23 ID:cwefVXKi0
>>605
ハイエンドPCはスマホやタブレットの影響もあってどんどんオワコンになるだけだから
PC厨は威張らなくて良いよ。

コアゲーマーなんてCS機があるおかげでビジネスが成り立ってるんだしさ
611名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:36:53.88 ID:7BDeAIlE0
俺は多少の劣化マルチでもいいかな?
WiiUバイオ7とか

タブコンで寝っ転がって気楽にゲームやることにするね
それと、ちまちまレベルあげ
箱庭ゲームも楽しそう

寝ながらゲームやりまーす!
612名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:37:26.20 ID:77PapP7f0
>>609
違うよ、ビジネス上の理由だよ
613名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:37:28.71 ID:trIeawQIi
>>610
そうなんだよ
まさにその通り
スマホやタブレットのせいで
ハイエンドのビデオカードをアホみたいに開発費かけて作るのが負け組になっちまった
614名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:38:18.71 ID:ln0NCTh40
>>607 マルチソフト出ない理由がマルチ化ソフトの開発の遅れだったよな
それで赤字化した会社もあった

成功してるなら次の動きもあって良さそうなものなんだが
全く和サードでマルチの話が聞こえてこない…
海外では2-3社動いてるみたいだけど
615名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:38:56.05 ID:YFUAYFZt0
>WiiUバイオ7とか
WiiUは独自路線ってすでにカプコンがいってたろ
ナンバリングは次世代だよ
WiiU独自路線も楽しみだけどな
616名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:39:32.76 ID:vASeVALe0
Wii Uは仮にマルチでソフトが出なくなったとしても、任天堂のソフトがあるからな。
Wii Uは他の二社とはそもそも方向性が違う。
617名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:40:51.85 ID:MeHlXArP0
>>1の元ソースが去年の1月の記事ってw
なんでこのスレ伸びてんだよw
618名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:40:57.64 ID:vRdGo95K0
>>611
どのハードでも寝転がってやれるだろうに
なんでそこまで寝転がってタブコンでやりたいのか良く判らん

置く場所次第だろう
ブラウン管は重かったが液晶なんて軽いし
布団の横でもベットの横でも好きなところに置けばよかろう
619名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:40:58.14 ID:pc/0Gf6H0
かたやソニーは温度と心拍数などユーザーの体からデータ収集可能なバイオ メトリック センサー(個人を識別する技術)搭載の液晶タッチスクリーンゲームコントローラをテスト中?
620名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:41:50.95 ID:trIeawQIi
>>614
既存の箱丸とPS3のマルチに新たに
プラットフォーム追加すると延期しないといかんからキツイ
GE2でVITA版追加で延期して今みたいにグズグズになってんのと同じ
最初から並行してマルチ開発してないと予定通りリリースできんw
621名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:42:52.84 ID:Fp4oyFF80
>>610
PCが無かったらまともなゲーム機作れないのに何言ってるの?

ハイエンドPCの開発やめたらそれこそ進化のスピードが今以上に停滞するだろ
622名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:43:28.36 ID:MCvhN+i10
>>616
1年先行してファーストソフトである程度市場拡大済み、
性能差もそこまで大きくはないと来てソフト出さないバカは弱小和サードだけでしょ
ただでさえ制作コストが上がって携帯機にさえ見境無くマルチしないと儲からない状態になるのに
623名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:45:00.03 ID:trIeawQIi
どうせすぐマルチで作るツールが普及してくる
あんだけ糞糞言われたPS3箱丸マルチがあた理前になったのは
ツールんp開発がでかい
624名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:45:28.27 ID:qT8DNqxI0
性能は全然問題ないな
それよりキネクト改みたいなのが付属しなかった時の方がガッカリする
625名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:45:32.22 ID:trIeawQIi
ヒドイうち間違えだw
626名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:47:43.97 ID:r6I1sbdz0
>>617
Nvidiaに在籍してる元AMD幹部が機密情報を外部に漏らした、とAMDが訴訟を起こしていて
その時リークされた情報がその去年の記事…的な感じに読める。
記事書いたのは両方ともIGN Techの編集長Scott Lowe氏。
英語そんなに強くないから間違ってるかもしれんけどね。

どちらにしろ単なる噂でしかないけど、ここ最近はハイエンドPC並の噂が多かったから
こういうのも面白いんじゃない?
627名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:47:53.26 ID:cwefVXKi0
>>621
ゲーム作るのとゲームやるのを一緒にしてどうすんの。

ハイエンドCPUもオワコン気味だからWintelも必死にタブレット開発してるけどな。
まCSがx86で行くという噂もあるからPCもおこぼれ預かれるだろう
628名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:49:37.26 ID:trIeawQIi
ハイエンドGPU買うヲタクより
タブレット買うやつの方がよっぽど多い
629名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:50:45.04 ID:dgXXJ4pA0
箱○でスペック足りないと思ったゲームはトロピコくらいだな
630名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:51:29.24 ID:ln0NCTh40
>>623 最低2年はかかるらしいけどそこまで待てるのか?

噂だと新箱とps4は最初からマルチ前提で
ソフト開発するらしいけど
631名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:51:52.25 ID:vASeVALe0
今の箱の機能を強化+BD視聴可はして欲しい
632名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:52:55.36 ID:cwefVXKi0
つーか一般用途ではスマホやタブレットで性能は十分なのがバレちゃって
ハイスペCPUやGPUなんて元々ニッチな物が益々厳しくなるって言われてる今

ハイエンドGPUで喜べる時代錯誤っぷりパネェなw
633名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:53:05.06 ID:SkjCyXR00
まぁでも、valveがsteamをLinaxに対応させるとか
寝言言いだしてるし、

MSとしてはCS市場も大事だけど、何より一番大事なのは
せっかく苦労して築き上げた、「ゲーム開発=Dx(Win PC)」っていう
ビジネスモデルを絶対に崩したくないだろうし、

このタイミングで次世代箱をDx10クラスで抑えちゃうとDx11の普及が
ままならないのみならず、開発メーカーのWinPC比重にまで影響出かねない
からDx11対応レベルのハードは出すと思うけどなぁ。

そのへんはソニーや任天堂と違って、本職のOS事業に直結するから、
次世代箱だけの問題で収まらないと思うんだよねぇ。
634名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:53:55.42 ID:r/6bE0gD0
>>631
BD視聴はいらん
HDCP付けられると色々と面倒
635名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:55:48.73 ID:trIeawQIi
>>633
バカだねぇ
MSは今そんな小物より
Windows8軌道のせんのと
タブレットやスマホへの対抗で手一杯だよw
636名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:57:17.30 ID:eCi2oikv0
>>633
説得力ある。

本体逆鞘でまた赤字を出すこととのバランスをどうとるかじゃない。
637名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:58:16.57 ID:cwefVXKi0
>>633
アホかよ。過剰なスペックアップして飽和状態になってる所をARMに突かれて需要奪われてるつーのに
ハイエンド志向に活路見出す時代じゃないんだよ。

そこそこのスペックで低価格で出すのが一番
638名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:59:04.03 ID:AzCpVcHQ0
要するにCS機とマルチにするのを前提でPCゲーが作られてるから
PCゲー自体が劣化するって言いたいんだろうけど、ぶっちゃけあんま関係ない気もするんだけどな
じゃあPCゲーでどんなもんが出来るのって話だよ
639名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:59:09.29 ID:trIeawQIi
そもそもPCゲーなんて層がゴミみたいに薄いコトに気づけ
640名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:59:44.54 ID:bLm6jhFH0
Windows8といえば、Surfaceはどうなんだろうねぇ。
MSハードという意味で、興味はあるけど……。
641名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:00:40.77 ID:RV2sshYz0
Dx11対応の機能だけ載ってれば
Dx11をフルに使うような処理性能無くてもいいと思うんだが
642名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:01:16.26 ID:8MEOpzgv0
こういうの詳しくないんだけど

PS3→次世代PS
XBOX360→次世代XBOX

ってこの記載されてる噂の性能ではお互い何倍位なん?
643名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:01:48.63 ID:F6on8X4c0
>>631
Win8のDVD視聴みたいに有料オプションになったりして。

>>633
HD6670もDX11対応だから、その辺はスペック関係無しに問題ないかと。
むしろDX11.1をどうするかって所だと思う。
644名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:02:12.13 ID:XwGfYYn80
グラフィックよりロードやサクサク動作を重視して欲しい
645名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:03:26.31 ID:EmQDLZpd0
タブレットやスマホとの連携、VIDEOサービス、
KINECT2とかヘッドセットディスプレイとかLive Roomとか体感系の強化じゃないの?

俺はヘッドセットディスプレイとLive Roomに期待してるんだけど
646名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:04:16.75 ID:9ui/rrmy0
やっぱりPowerPCなのか
ゴキちゃん的にはひとつだけx86のPS4ハブリが確定なのかww
647名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:04:25.01 ID:SPp21DCS0
>>644
同意。性能はほどほどでいいからそこらへんの満足度上げてほしいね。
648名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:05:20.29 ID:43ZroBde0
WiiUはオワコンだから心配しなくていいよ^^
649名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:05:21.19 ID:34UJnQS60
妄想でPS4もあちあげつつなのがアホだなw

販売するまでが悪い意味で本気のソニーw
650名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:05:23.89 ID:vEq+t2IS0
>>622
俺も最初そう思ってたんだがCODすら売れない市場となると話は変わってくる
651名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:05:52.88 ID:mCaoB4TH0
>>640
Pro版はそろそろみたいだけど、どうなんでしょうね。
652名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:06:37.41 ID:/co7gkPt0
シンプルに考えると今家庭用で一番売れてるのがCoDなんだから
CoDに一番最適なハードで出せばよい
MSの場合それに加えUE4を使ったGoWと次世代HALO

体感ゲーム路線は任天堂すら諦めたし
キネクトのゲームもファミリー層に売るにはいいけど
メインにはしにくい程度の売り上げなので
キネクトメインにするのは無謀
653名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:06:53.28 ID:34UJnQS60
>>644
今のSSDレベルの読み込み前提でプログラミングするのはさらにもう一世代後だろうな
HDリマスターでPS2のソフトはHDDにインストールしてもやっぱりロード遅いし、回数も多いからね
654名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:06:54.05 ID:+oiAVs/+O
一番低価格、低性能の3DSが一番売れてる時点で
高性能を追求するのは如何にリスクかに気づくべきだ。
まぁ撃沈すると分かっていてもハイスペで突撃するしか
方法がない陣営もあるけどね。
655名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:06:58.96 ID:wWrJbaV10
もしGPUがこれだったらXBOXはこの代で終了だ。
グラ重視な外人はマルチをすべてPSでやるし、海外で旨味が減ったXBOXは捨て
日本のメーカーは国内外でPSのみの販売に絞ってくる。
656名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:07:31.81 ID:UFUQdjj/0
グラ重視の外人なんかいないってなんでわかんねーのかなw
657名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:07:37.95 ID:3oZs+ZKK0
Power+HD6670にGDDR5マシマシくらいなら、DX11対応だし意外に妥当なとこじゃね。
658名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:07:55.54 ID:WOEYj0oa0
>グラ重視な外人はマルチをすべてPSでやる

…(白目)
659名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:07:59.07 ID:SPp21DCS0
x86タブレットって何のメリットあるの?膨大なソフト資産?
タブレットに最適化されたソフトがiOSやAndroidには沢山あるのにソフト面でのメリットねーだろ。
一般用途ならiOSやAndroidのアプリで十分カバーできるだろうし
660名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:08:19.50 ID:XwGfYYn80
>>647
Wii Uも一部切り替えが遅い所があって気になる。
グラフィックよりこの事重視の方がいい。
グラフィックも劇的進化は無理だろうし。
661名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:08:29.46 ID:DquwjBt7P
>>655
海外勢がグラ重視なんじゃなくて日本勢が技術なさすぎるだけ
662名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:08:57.11 ID:34UJnQS60
>>657
よくわからんやつが単純に7XXX番台でPS4もちあげてるだけにおもえるけどね
どっちにしろカスタマイズはするだろうしね
PS3みたいに直前に廉価版未満の性能に落としたハードもあるしねw
もう型番かわってくるってのにw
663名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:10:32.11 ID:gScVnlf50
ハイエンドGPU使ってる奴も少ねーんだよな。俺は680だが
http://store.steampowered.com/hwsurvey/videocard/
664名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:11:16.26 ID:SPp21DCS0
>>660
任天堂はOS関係てんでダメだからなぁ。
ま、WiiUのOSは年末発売に間に合わせるために突貫工事だったろうから改善される可能性はあるだろうけど
665名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:12:22.55 ID:qjYcVFJT0
>>664 やっぱりアンバサダーよりwiiuLLのが現実味を帯びるんかね?
666名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:12:33.67 ID:NHx9bLS10
でもCODの人気がいつまでも続くとは思えんなぁ
正直・・・そこまで面白くはないだろ
667名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:13:52.07 ID:vEq+t2IS0
CODが売れなくてもシューター自体の人気は根強いからなぁ
FPSを売る上では必要なソフトかな、ナンバリングFFみたいなもんか
668名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:14:14.51 ID:SPp21DCS0
>>663
そこで一番重要なのはIntelGPUのシェア拡大なんだよね。
ちょっと前までは5%ぐらいしかなかったのに今や13.23%と急拡大してる。
内蔵グラフィックがミドルロー並に上がっただけでこんだけシェア拡大してんだから
Ivy出てきたばっかなんで買い替え進んだり、内蔵GPUの性能が上がればdGPUベンダーも厳しくなるぞ。
669名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:14:24.34 ID:dyvyvXMZ0
あくまでも次世代箱をオワリにしたい奴の必死さがもうなんていうか見てられんわ
670名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:14:56.31 ID:y/5kBAxF0
>>663
悪いけど補助電源不要の650で十分やわ
660でももう性能高すぎてノイローゼになりそう。
671名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:15:37.56 ID:QTwuj8y00
ソニーが今の段階でFUD始めるってことは相当なもんなんだろうな次箱
672名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:15:58.24 ID:0gcnxNLT0
>>668
よくわかってないんだけど、IntelのGPUって、新しいCPUのほとんどに載ってるんじゃないの?
673名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:16:26.89 ID:/e0Ei4hu0
新箱:旧箱
WiiU:GC
箱○:PS2
PS3:DC

六世代機で例えると大体こんな感じのスペック差になるって認識でおk?
674名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:16:30.54 ID:g/IWDeXj0
>>669
国内の『任天堂こそ王者!』
という空気は我慢するしかないよ。
675名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:17:14.05 ID:/co7gkPt0
6670は40nmで最大消費電力66wなんだから
28nmにしたら30wぐらいになるのかな

いくら家庭用とはいえMSが任天堂みたいに
小型路線を求めてない限り非力すぎると思う
676名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:17:25.84 ID:/oke6K5Q0
アフィブログのFUDがウザイからはっきりさせさないとな
PS3がマストバイの謎が繰り返されるぞ
677名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:18:07.10 ID:RV2sshYz0
>>668
お前何言ってんの?
もともとGPUのシェアなんてインテルのチップセット内蔵がぶっ千切りだろ
678名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:20:04.87 ID:WODoaVt90
>>677
そいつ触んない方がいいよ
さっきまでID真っ赤にしてブツブツ言ってた奴だから
679名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:20:48.26 ID:SPp21DCS0
>>672>>677
IntelのGPUはローエンド以下のゴミみたいな性能しかなかったんだが、SandyBridge以降から
急激に性能が上がったんだよ。それでdGPUの需要が減ってシェア急拡大してる。

と言ってもGPUの中でもローエンドなのは変わりないけどな。
でも、軽いネトゲならスイスイ動くし、設定落とせばゲームも動く。今までのIntelGPUでは考えられなかった。
680名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:20:51.22 ID:y/5kBAxF0
>>675
開発費の高騰を抑えつつも
メモリとか増やしてゲーム開発そのものをしやすく
グラフィックの向上もそこそこ望みつつ
しかも本体を普及させるために低価格路線を取ったとしたら
残念ではあるが正解かも知れんぞ。
残念ではあるが、25000円なら爆売れだろうし
それでも箱○の3倍以上の性能は悠々としてあるわけだ。
681名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:20:54.42 ID:vEq+t2IS0
WiiUの20%マシの性能しかないとか上で言ってる人いるが
8年も掛けてそれだとショボすぎないか現実的に考えて
2万円で売る気なのかね
682名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:22:09.84 ID:JJUvtOyP0
>>681
任天堂じゃないんだからそんなポンコツ低スペックハードになるわけないだろ
683名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:22:12.88 ID:27vX0rF20
>>670
そこは660のほうがええんでないの?
ケプラー世代のGPUは消費電力的にも優秀だし
684名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:22:18.76 ID:XwGfYYn80
PS4は無条件で最高性能(ゴキブリの脳内)
685名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:23:34.94 ID:7Bg15voz0
>>683
高い!!!!!
それだけだ。
686名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:23:48.94 ID:UFUQdjj/0
>>681
そらそうだろ
今時4万とかでゲーム機売れるなんて思ってるほうがおかしいわ
687名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:25:22.59 ID:Gk14H7Cx0
性能が頭打ちなら据置でしか出来ない遊びやコンテンツを考えないと
スマホやタブレットでいいやってなるな
688名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:26:38.95 ID:qjYcVFJT0
>>684 wiiUが現世代機以下の低性能ってくやしいのう
689名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:27:08.10 ID:vEq+t2IS0
アメリカ人が省エネコンパクトに目覚めるなんて考えにくいけどなぁ
690名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:27:35.31 ID:Q2wFjHxk0
>>688
ソース古いねw
691名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:27:35.49 ID:/co7gkPt0
>>680
それをおいといても
40nm世代の名前がでてくるのがちょっと変かな
今年でるならそのぐらいのスペックでもおかしくなかったけど

後藤ちゃんがPS4と次世代箱は28nm連呼してたしw
692名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:28:22.44 ID:/HVzA0ez0
今HD7970使ってるけど現状1080を60で動かすくらいだったらPSもMSも下手にAAとかかけなければ
PCですらこのくらいで十分だし。
あとはVRAMさえそこそこ積めば安くていい機種作れるでしょ
693名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:28:33.46 ID:3oZs+ZKK0
世界中どこも景気悪いから、廉価前提でCPU/GPUそこそこでメモリ多め、って路線は
アリだとは思う。
694名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:29:05.56 ID:JJUvtOyP0
>>689
ていうか有り得んだろ
任天堂がポンコツハード路線でズッコケた直後だし
695名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:29:34.79 ID:XwGfYYn80
グラフィックよりロードやメニューサクサクがいい
696名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:30:43.31 ID:SPp21DCS0
>>693
だよね。むしろそういう方向に舵を切ったMSのほうが脅威だわ。
ハイスペ路線なんて金かければバカでもできるし
697名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:30:53.40 ID:UFUQdjj/0
今世代まともにハード売って利益でてたのなんてWiiだけだろ
好き好んで逆鞘なんて誰もしたくないんだよ
698名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:31:25.74 ID:BulIXNVC0
ポンコツロマン大活劇ってしってるか?
もうあーいうゲームは出ない時代になったんだね。
PS1時代並みに変な意欲作がバンバンHDで出てくる世界は望めないか。
XBOXアーケードはそんな感じか?
699名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:31:43.90 ID:vEq+t2IS0
まぁぶっちゃけWiiUが相手なら現行ハードでじゅうぶ(ry
700名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:32:38.02 ID:y/5kBAxF0
どっちにしろwiiUの超低スペックは論外なんだけどな、それと
次世代箱の低性能は意味が違う。
701名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:33:02.70 ID:vEq+t2IS0
UE4がそれなりに動くスペックにはして欲しいものだ
702名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:33:32.45 ID:KBEYo43m0
>>698
バンピートロット2は開発中止になったな
703名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:34:00.93 ID:UFUQdjj/0
つーかWiiUのスペック甘く見すぎだと思うよw
704名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:34:07.22 ID:ZCgZHOYS0
次世代も結局性能はMS>SCE>任天堂になるのか・・・
結局、何も戦力図は変わらなさそうだな。
赤字のところは抜け出すことできるのか?
705名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:34:38.92 ID:JJUvtOyP0
>>703
WiiUのスペック知ってんの?
706名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:35:18.46 ID:XwGfYYn80
>>696
アイデアや技術の方がみたいな。
MSはその辺強そうだし。
707名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:35:31.26 ID:F6on8X4c0
>>697
360もPS3発表時のスペックを見て性能を引き上げたって話だからね。
今世代HD機の逆鞘は本来MSも望んでなかったのかもしれない。
708名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:36:12.48 ID:3u28CrVs0
>>700
お前は650とか中途半端なスペックで満足してるくせに
WiiUは超低スペック!とか言っちゃうのかw
709名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:36:46.22 ID:TpDia7UW0
wiiUは嫌われてるからな。
結局海外では第七世代で甘い汁を吸ったみたいな言われ様だし
マルチは寧ろ意図的に出さない方向でしょ。
710名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:36:55.99 ID:UKSELgrT0
>>705
まあ見てなって
711名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:37:17.99 ID:1NkbG/YY0
逆に何処ならそんな飛躍出来るんだよ
712名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:38:22.37 ID:3u28CrVs0
まーた妄想が始まったよwもうそれしか頼る物がないのはよくわかるけどねえ
713名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:38:27.03 ID:UFUQdjj/0
>>711
MSも任天堂も自分の会社は大事だが
一つだけ自分の会社を潰してもいいってとこがあるだろ
714名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:38:56.20 ID:TpDia7UW0
>>708
1000円で腹を満たそうとする時に
2000円あっても結局1000円しかつかわない。
つまり650とは1000円であり丁度よいのだ。
wiiUは300円の性能、空腹には耐えられぬ。
715名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:40:42.65 ID:3u28CrVs0
>>714
そういうのを五十歩百歩、どんぐりリの背比べ、目くそ鼻くそを笑うという
好きなのを選べw
716名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:40:47.78 ID:LSL4NPE50
>>714
それお前の自己紹介じゃないかw
717名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:41:30.75 ID:UFUQdjj/0
突貫工事のロンチソフトと比べてマルチ劣化がどうこうとか
性能語る上で何の役にも立たないんだけどな
まあみてなってw
718名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:41:43.96 ID:NHx9bLS10
Wiiuは独自路線だからアレはアレでいいんじゃね
マルチ出ない状況になっても少なくとも任天堂のゲームは出来るしな
719名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:41:51.18 ID:/oke6K5Q0
1000円で個人情報を抜かれるのがPS3
720名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:42:42.81 ID:Q2wFjHxk0
>>714
へ〜、360円はいいのにw300はだめかw
面白いね
20%しか変わらないのに
721名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:42:56.50 ID:qjYcVFJT0
>>717 6月にディズニーのマルチが出るな
6種?5種マルチだったと思うけど
結果が楽しみだ
722名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:43:01.11 ID:XUgf9hME0
>>715-716
それはあなた方が決めることでは無い。
また私が決めることではない。
今現在のwiiUの売り上げが世界で週5万台という事が全て物語っている。
wiiUは皆さんにとって丁度よいマシンではなかったと
今のところの売り上げは語っている。
723名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:44:06.75 ID:Aj2BK98C0
>>714
前提が変だな普通メシ食う時に
1000円使いたいなんて思うか?
1000円以内でメシを済まそうなら判る
そして300円で食えるWiiUはアリになる

別の喩えを考えてくれ
724名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:44:58.84 ID:KBEYo43m0
WiiUは一番最後に出てきて低スペック
次世代箱は一番最初に出てきて低スペック
その違いもわからないの?
頭悪い人ってかわいそう><
725名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:45:18.94 ID:5n+azLHL0
('・c_・` )ソッカー
箱避難所からきますた
726名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:45:21.25 ID:LSL4NPE50
>>722
丁度よいとか耐えられんとか
お前の自己紹介だろw
727名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:45:41.43 ID:TpDia7UW0
>>723
悪いがいちいち考えさそうとしても私は考えません。
なぜならwiiU本体のい売り上げがすべてだからです。
私は知りません。あなたがwiiUで満足できるのなら買えばよい。
728名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:46:30.13 ID:UFUQdjj/0
売上でなんて比べちゃっていいのかなーw
729名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:46:41.06 ID:bbW1B/Zo0
なんや!(´・ω・`)
730名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:47:09.92 ID:C7AWUq7R0
なんでたどたどしい和訳みたいになってんだw
731名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:47:21.97 ID:NHx9bLS10
てかwiiu叩きなら他でやれよ
732名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:47:38.03 ID:sO9qrOp/0
次箱箱◯マルチとか言ってるけどさ、互換あるなら箱◯版だけ出せば充分じゃね?
どうせ次箱でも動くんだからめんどいだけじゃん。pspvitaのせいで勘違いしてるだけじゃないの。
733名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:47:48.70 ID:I3qvl/Pp0
>>717
悪いけど3機種マルチで一番性能低いWiiUに
手間かけて最適化させる未来なんか想像できん
734名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:48:17.75 ID:3u28CrVs0
>>722
未来永劫その売り上げが続くといいねw
あんたにとって残念なことに任天堂はどっかと違って自前で売り上げを伸ばす武器を持ってるんだが
735名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:48:36.99 ID:UKSELgrT0
>>731
×てかwiiu叩きなら他でやれよ
○てかゴキブリは他所いけよ
736名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:48:43.95 ID:UFUQdjj/0
>>733
俺にはPS4が生き残って3機種マルチになる未来なんて見えないっすw
737名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:49:32.52 ID:Aj2BK98C0
>>727
いや、結論はそれでいいけど
喩えが悪いだろう

考えろよ
考えるのイヤならなんでメシで喩えたんだよ
738名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:50:34.93 ID:BulIXNVC0
>>734
私は任天堂がどうやっててこ入れするのか知りません。
隠し玉があるのならとっとと使うべきだとは思いますが
任天堂の深い思慮に根ざした経営戦略など推し量れません。
739名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:51:06.96 ID:MXXdfiVJ0
     ノし. u:_ノ` ,,\.    PS4
    /⌒`  ( ●)(●):  
    .:|   j(   (__人__)  はよ引退しろや!オラ!
    :|   ^  、` ⌒´ノ:
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \    PS3
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    }  日本人は誰も高性能望んでねぇんだよ!!  
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \



俺にはこういう未来しか見えないwwwwww
740名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:51:13.27 ID:UM9I54fI0
wiiuは一年先行と次箱の普及の遅さを見込んで、現行機とマルチで充分って感じだろうしそれでいいと思う。
741名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:53:21.79 ID:3u28CrVs0
>>738
任天堂がまだその時期でない、その必要がないと判断してるだけでしょ
非常に個人的にはとりあえずDQXをぼちぼちやってゆっくり待ってるさ
742名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:53:25.82 ID:VvhPkR2C0
wiiu てGPGPU として使えるの?
次世代xbox、ps3も、マルチコアかGPGPU で、bullet engine などを回せると思うけど。
743名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:53:45.21 ID:7Bg15voz0
>>737
私が何で例えようとあなたは駄目だしして私に別の例えを要求する、
そんな腹立たしい平行世界の観測結果から、あなたの要求を無視するのが
私の精神衛生上最善であるという判断をした次第にございます。
744名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:54:07.11 ID:3u28CrVs0
>>739
現在進行形でPSPとVitaの姿でもある
745名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:54:32.95 ID:qjYcVFJT0
>>739 自分もこうなると思うPS3・PS2の時と一緒
746名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:55:10.38 ID:/oke6K5Q0
コア層を3ハードで取り合ってるんだから次世代は面白いよな
MSがカリカリスペックにしてきたら、ソニーはガチで任天堂とやりあうしかなくなるぞ
747名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:55:20.41 ID:wKTWU9MA0
ソースが古すぎる。
748名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:56:21.41 ID:UFUQdjj/0
720 CPU PowerPC GPU Radeon
wiiu CPU PowerPC GPU Radeon
ps4 CPU AMD GPU Radeonデュアルグラフィックス()

PSつぶしの談合でもしてたんじゃねw
749名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:57:12.74 ID:3oZs+ZKK0
>>739
割とありそうな未来だなソレ。
750名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:57:15.50 ID:MXXdfiVJ0
    ∧_∧  PS4「そろそろ新しい盟主を敬うべきだと思うのだが・・・」     
    ( ´Д`)     ∧_∧  
   /    \    (´Д` ) PS3
__| |     | |_   /    ヽ、「あ?販売台数抜いてから言え!ボケ!」
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | | 
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./   
||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧.
.  _/   ヽ          \|   (´Д` ) PSP
.  |     ヽ          \ /    ヽ. 「PS2兄さん、俺、いつまで働けばいいんですか・・・・」
.  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |  
ヴィータ
「国内のパンツは渡さねぇよ!」


こんな未来も容易に想像できるwwwww
751名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:58:03.11 ID:JJUvtOyP0
>>747
そりゃ最近のソースならHD8000シリーズとかになっちまうしね
752名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:58:11.00 ID:NHx9bLS10
ソニーはソフトが無い分付加価値で勝負することになるだろう
753名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:58:12.07 ID:qjYcVFJT0
>>750 ありそうだwww
というかいつまで現役なんだPSPwww
754名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:58:45.21 ID:Aj2BK98C0
>>743
お前…
ちょっと面白いな
見直したぞ
755名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:58:54.97 ID:/oke6K5Q0
>>750
糞ワロタw先輩多すぎw
756名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:59:30.58 ID:wKTWU9MA0
工藤ちゃんに頼むか
757名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:00:00.54 ID:1myIZ9lM0
>>750
vitaが誇らしげでいいなw
758名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:00:45.69 ID:N6vZ1w2V0
SFC1台さえもってりゃノープロブレム、他の据え置き持ってる連中は兄貴か親がカネ持ってる変わりもん、って時代が懐かしいぜ。
759名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:13:36.37 ID:hWP44Tm50
まぁ次世代機すべて、二年くらいは売れないだろうな。国内は3DS、欧米は360が値段とソフトラインナップ考えたらいちばんだし。

性能よりも個人的には本体の形や、カラバリが気になる。
新型PS3みたいなダサいのはもう勘弁!
760名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:21:33.35 ID:CgnE6CXS0
岩田がGCの責任者のときに
CPUを10倍、グラフィック処理速度を100倍にしてくれっていったらしいけど
そのぐらいの差がないと飛躍はできないんだろうね
761名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:23:45.95 ID:qjYcVFJT0
ps4コントローラーがpsvitaみたくタッチ液晶になるってマジで??
嘘やろwww
762名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:24:19.38 ID:wKTWU9MA0
箱が日本で天下とるとは思わんかったな。
やられたわ
763名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:26:32.32 ID:N6vZ1w2V0
少なくとも日本では、WiiUはWiiより売れず、PS4はPS3より売れず、次世代箱は360より売れない。そういう風にしか思えない。
764名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:27:03.76 ID:RxIIwKz50
>>739
こんな状態が1年以上は続きそうだね

>>761
どこ情報よ
765名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:28:57.17 ID:khUID8hg0
>>761
どこまでWiiUパクリだよw
766名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:30:10.95 ID:XwGfYYn80
ソフトが無いゲーム機=絵の無い漫画
767名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:33:30.48 ID:WL1+UVsP0
つか未だキネクト推し推しでファミリーカジュアルWii路線追いかけてるMSより
4K事業やらクラウドやら次世代技術で勝負しなきゃならんSONYの方が
よりパワフルなマシーンを提供するであろうことは安易に予想出来たはずだが…
寧ろず〜っと飛び交い続けていた次世代箱は圧倒的高性能!みたいなリークに
違和感覚えていたユーザーはかなり多いと思うぜ
768名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:35:18.72 ID:UVkUArQO0
Xbox540くらいのスペックか
769名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:36:19.14 ID:wWrJbaV10
でもほら日本企業ってドジッ子属性あるから。
長期的な計画性にも欠けるし。
770名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:37:27.57 ID:N6vZ1w2V0
>>767
前回カネかけ過ぎて今回はカネをかけられないよ…ってのはいみじくもソニー自身が言ってたことだし、
クラウドなんてまだ本気でモノになる技術じゃないって散々言われてるから多分今回はまだ冗談みたいな出来だろうし。
771名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:39:00.87 ID:UFUQdjj/0
ソニーがクラウドクラウド騒いでる間にクラウドさんが移籍してる未来が目に見えるw
772名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:40:45.54 ID:7m8wp7gv0
今PS4で言ってる4K=PS3のとき言ってた1080p2画面
と同じだと思うよw
773名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:41:30.50 ID:27vX0rF20
PS4 abandoning DualShock controller in favor of LCD touch screen
デュアルショックを放棄して液晶タッチへ
(p)http://www.gamezone.com/products/playstation-4/news/ps4-abandoning-dualshock-controller-in-favor-of-lcd-touch-screen

こっちにも記事上がってるね。
774名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:43:22.53 ID:wiL3fww6P
てかVITAがコントローラーでいいじゃん
775名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:45:19.02 ID:l9ozcGjN0
2万超えのコントローラーとか冗談にすらなってねーよw
1万超えのタブコンすら高いと言われてるのに
776名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:47:39.77 ID:hWP44Tm50
PS4はPS3が
720には360が
大きな壁となりそう。
MSのほうは互換ありそうなかんじやし、
値段くらいか。

PS4には4KBDでも売りとして載っけないとアニオタや情弱だませないんじゃね?!
777名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:47:59.49 ID:N6vZ1w2V0
…ほんまかいな…なんか変な噂がたくさん出てくるなぁ。まぁそういうのを楽しむべき時期なんだろうね。
PS4にしても次世代箱にしても、ただ性能上げただけじゃ無理っぽいから「何か」してくるんだろうなー。
778名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:48:38.18 ID:WL1+UVsP0
>>774
VITAを値下げしてその方向に持っていくんじゃないかな?
VITAの販売促進にも繋がるし、WiiUへの強烈な牽制にもなる
ゆくゆくは同梱版も出してね
779名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:51:01.28 ID:CgnE6CXS0
WiiUのマネしようとおもったら金かかるぜ
PS3みたいに6万ぐらいで販売するのか
780名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:51:03.84 ID:fr+sZT3n0
価格三万円台前半に抑えないと即死しそう
781名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:51:46.29 ID:NZCVG55E0
なんでもいいけど互換だけはつけとけよ
782名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:52:02.26 ID:d4C1DlBU0
783名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:52:45.24 ID:Ik/QMNyo0
普通のコントローラーにしとけよ
WiiUみたいにスッコケるぞ
784名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:56:43.49 ID:JJUvtOyP0
>>782
なんて書いてあんの?
785名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 01:57:53.70 ID:+aZyqn7d0
あやしげなサイトは踏みたくないどす
786名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:00:54.63 ID:TDXe6CjB0
>>778
電池の交換も出来ない鐚が....なんだって?
787名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:01:11.03 ID:noVQOi4m0
HD7970使うみたいね
788名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:03:46.31 ID:CgnE6CXS0
7970って300Wクラスだけど大丈夫か
熱も半端じゃないし、初期型360並みの騒音になるんじゃねえの
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20120621105/TN/032.gif
789名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:08:18.55 ID:noVQOi4m0
てか誰か訳してよ
790名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:10:32.18 ID:DquwjBt7P
7970とか流石にないだろ
791名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:11:53.47 ID:noVQOi4m0
>>790
とりあえず訳してよ
792名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:20:19.71 ID:Kn5WjqJDP
>>788
初のタワー型コンシューマ機にすれば問題ない
コンシューマ機は小さくないとダメ。みたいな風潮FOUKだね
793名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:25:03.58 ID:F6on8X4c0
>>792
PC-FX…
794名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:25:32.50 ID:+aZyqn7d0
単純に考えて
でかくて重いハードは流通しにくいと思われ
795名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:25:41.95 ID:17b6Rn6bO
ハードなんて性能あげるだけで十分だろ。

なんかしてくれるのはソフトでしてくれ

インターフェースに金かける意味ないわ。そんなのハードの仕事じゃないだろ

なんかしたいならソフトと付属で専用のコントローラーつければいいし
796名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:27:21.47 ID:Kn5WjqJDP
>>793
ミドルタワーくらいあったっけ?意外に大きかった気はするけど
新型箱はフルタワーいこうぜ
797名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:28:55.08 ID:Kn5WjqJDP
>>794
わかるけど、大きさと性能ならおまえら性能を取るだろ!(迫真

ライトゲーマーは大きさとりますね、すいません
798名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:30:42.48 ID:YD5rHomvP
360から次世代で改善して欲しい所

デザイン
見た目なんとかしろ

電源
羊羹はマジで勘弁してくれ

MSKK
もっと仕事しろ
もっとTVCMしたりキャンペーンやったり宣伝にもっと金かけろ
799名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:32:43.23 ID:TDXe6CjB0
>>798
それより先にAボタンとBボタンの位置を逆にするのが先
800名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:33:18.07 ID:51iImB8W0
>>760
だな、グラフィックは100倍ぐらい変わらんと見栄えの差は厳しいよな。
WiiUよりグラフィック100倍は無理だしなぁ
801名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:33:42.76 ID:+nE68NUH0
>>782
>>784
135 :名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 15:38:25.76 ID:sYVr8Axe0
次箱=6GB GDDR5 384bit?
http://semiaccurate.com/forums/showpost.php?p=175686&postcount=223
"I think his not talking about GPU in second respond(rumored GPU from him is HD88x0 level),
he is talking about RAM...well,he just implying Durango will be 6GB 384bit GDDR5"

137 :名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 15:53:24.78 ID:7jzk/ZrC0
>>135
384bitって帯域のリークはだいぶ前に中華ソースとかで見た。

これだ
NeogafにXbox720についての信頼の○○リーク着弾で話題に。○○は例の国。
He said Durango APU will be 384bit

old chinese thread
-X720 will use HD8XXX
-GPU has a yield problem
-Console will only have one bigass APU
-Console will use 285W of power, most likely ……
-Both X720 and PS4 will be powerful

new chinese thread
-confirmation of 8850/8870 architecture in X720
802名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:35:29.39 ID:aOaodzZ5O
つーかこれ以上グラ上げなくてもいいから処理の速さとかそういうのを頑張ってほしいなこれからのハードは。
803名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:35:55.71 ID:51iImB8W0
>>798
そうか?現行型かっこいいじゃんPS3の新型より遥かにデザインは良いと思うが。
804名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:36:13.72 ID:urpqcYsW0
あ、冷静に考えたら、WiiUよりグラフィック100倍は余裕だわw
805名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:36:25.08 ID:2A0C+0Ht0
WiiUは数年前のPS360以下の産廃
そのPS360の後継機も現行ミドルレンジPC以下の産廃
ゲハでPCオワタオワタ言ってたけど先に終わるのは据え置きの方になりそうだな…
806名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:36:49.80 ID:l9ozcGjN0
てか、SCEすらチップの自社開発辞めてしまったから今や3社共にAMDかnidiaからチップ買うしか無いからなw
正直、もう性能ってのはどれ位のコストをかけるかの違いでしかない
それこそ、wiiuだってタブコンと省電力縛が無ければもっとハイスペックだったろうし
807名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:37:25.04 ID:aOaodzZ5O
無理だろ。
808名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:37:33.42 ID:Kn5WjqJDP
>>799
逆にしなくていいから、本体設定で選択出来るようにして欲しい
809名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:38:01.88 ID:noVQOi4m0
つまり次箱はHD8850かHD8870使うわけね
810名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:39:56.11 ID:DquwjBt7P
>>791
よく分からんけど7970がメモリ価格の高さの例として挙げられたから次世代箱にも6GのGDDR5がのるんじゃねーの?
的な事が書いてあるんじゃねーの?
811名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:41:03.09 ID:YD5rHomvP
>>803
あのもっさりした感がなんかやなんだよね
中身はとてもいいんだけどねえ
812名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:41:21.41 ID:Kn5WjqJDP
あとSSD内蔵して、フルインスコ&ロード爆速にして欲しい
グラがとにかく綺麗、とかよりもロードがぜんぜんないほうが好みだ
FO3ベガスとかもロードさえなければもっと楽しいはず
813名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:42:34.71 ID:wWrJbaV10
>>809
http://www.nowgamer.com/news/1769813/nextgen_xbox_720_will_be_more_powerful_than_ps4_report.html

>2xVenus and 1xMars are designed with Oban controllers

MS・・・やるやんけ
814名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:42:57.58 ID:Zg9QRffv0
グラフィックに関しては箱○の時点で今からさらに5年は必要十分な域に達してる気はするね
アバター並のCG世界で自分の意思で思うように動かせるようになるってんなら確かにすごいが
次箱でもそれは無理なわけでな
で グラに偏るのはいったん一休みで、別方向への進化を模索して欲しくはあるね
そんであと5〜6年もすればアバター並のCGくらいならそこそこの価格の家庭用機でも動かせるようになるかもしれんしさ
815名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:45:00.21 ID:urpqcYsW0
それならSSDより、HDD+メモリ超大容量の方がロード爆速になるよ。
816名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:45:44.78 ID:YD5rHomvP
>>812
ロードもそうだけど電源ONからやるまでの時間もっと短縮しねーと据え置き離れとまらないぞ
携帯機のさっとすぐできるのはやっぱ魅力
817名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:47:20.92 ID:hWP44Tm50
本体デザインは、今回アメリカ人デザイナーの話を聞いて、期待はしてないし性能とるならまたデルのPCみたいになるかもね。

電源をカステラにしないとPS3みたいになるし、どうするのかが楽しみです。
WiiUであのアダプタサイズでしたし。


しかしMSが日本市場に今の予算以上つぎこむとは思えん

そのぶん北米に振ったほうが費用対効果ありそう。
日本だと敵は3DSになるし、勝てないだろうし。欧米でPSを駆逐するのに力いれそうだわ、むこうのプロモーションをみてたらさ。

まぁ、携帯機より据え置き機が好きだから三社とも頑張って欲しいとこではある。
ソフト開発の面でね。
ネガキャンやステマはいらんからさ。
818名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:49:10.55 ID:Kn5WjqJDP
>>815
そうなん?ならそれでいこう。それがいい

起動の早さは待機電力を上げれば出来るとおもうけど、時代に逆行するなぁ
819名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:50:19.03 ID:g/IWDeXj0
wiiUは他社の動向とか関係無く死んだ。
もうどうにもならん。
経営体力ある任天堂だから問題無いけど
ハードとしては終わった。
820名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:50:25.95 ID:+kQM6Y6D0
5月のMSとソニーの動き&発表が楽しみ。
821名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:54:37.32 ID:UFUQdjj/0
>>814
なんで5年は性能で先いってるPCでもそれができてないか考えてみりゃいいと思うの
822名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:59:09.80 ID:HJqQDGbb0
>>797
性能重視なデスクトップPCすらmATXの方が人気高いんだぞ
でかいというだけで大多数の人は避けるわ、デカくても許してくれるのはアメリカ人だけ
日本と欧州ではタワーPCサイズで出したら即死
823名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:59:43.01 ID:g+sp5gFb0
しかし、こんなどこまで信頼できるかまったくわからん
噂話にあと半年近く踊らされるかと思うとうんざりだな。

単純に新しいハードがどういうものかwktkするだけなら
じっくり待てば良いだろうが悲しいことに今は三社が脚を引っ張り合う
泥沼のハード戦争状態だから、気になるメーカーの情報より
他社の不安材料ばかりネタになる。 こんな状態がE3まで続くってホントうぜぇ
824名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:59:58.00 ID:aTJULkrMO
360が寿命長すぎて次世代投入のタイミングが難しかったので
次はハードのサイクル期間と言われる5年での切り換えを狙ってくる可能性は?
825名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:02:06.16 ID:UFUQdjj/0
>>822
次箱が日本と欧州で売れるわけないから
最初からアメリカ人だけをターゲットにでかくする手もあるかもなw
826名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:06:59.64 ID:HJqQDGbb0
>>825
あの部屋に直接プロジェクターで映すコンセプトムービー、あれも日本とか部屋の小さいところ考慮してないし、
キネクトと合わせてはなっからアメリカ市場最優先なのかも知れないな

そしたら下馬評ひどいPS4も生きる道があるかも
827名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:09:50.24 ID:CgnE6CXS0
初期箱のクソアダプタと騒音の再来か
内蔵するなら筺体自体がめちゃくちゃでかくなる
828名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:10:49.49 ID:DquwjBt7P
>>826
あれ部屋の大きさ関係ないし置いてある物スキャニングして
最適化するっつうんだからむしろ考慮されてるだろ
829名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:12:47.99 ID:g+sp5gFb0
>>806
あれは部屋の中にある障害物が演出のキモになるから、
むしろWiiやキネクトのCMで使われるような大広間と大画面じゃ
良さの出ない狭い自分部屋向けのサービスだぞ?

まぁあれが本当に次世代箱に導入されるかは不明だけど。
830名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:16:46.53 ID:Dxv+dMha0
低性能なら低性能で据置が従来の立ち位置に戻ったとも取れるしあながちそれもありかと思う
所詮は一般向けにローコストで提供してたCSで高性能追求とか明らかに矛盾があった気もするし
廃スペゲームがやりたいなら最初っからPC一択でええやん?
831名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:20:57.16 ID:mCSq/I2o0
これで高コスト機を出す可能性は全部消えたわけか

ゲームって夢のない業界になってしまったね
832名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:21:12.07 ID:RskbeatM0
どうせマルチ主体だから
結局はMSが打ち出した性能が次世代の基準になるだけじゃね
ps4はそれに合わせるくらいのことしかできないでしょ
833名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:22:49.70 ID:mCSq/I2o0
相当詰まんねーなそれ
834名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:23:56.50 ID:GEQ/MOvp0
次箱はPS4の3〜4倍高性能になるとかほざいてた痴漢www
835名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:24:09.39 ID:UFUQdjj/0
グラ厨が口だけじゃなくて金も出せばそういう世界になるのにな
836名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:26:48.98 ID:HJqQDGbb0
>>835
金も出すグラ厨ならハイスペPC買うだろ…
家ゲでスペックスペック言ってるのは半端者なんだよ
837名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:28:09.57 ID:mCSq/I2o0
ゴミ通読者の大半が無職だからな
ひどすぎる
無職が張り付いてるだけのハードはだめだ
838名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:28:49.24 ID:O8xdrnrH0
>>669
次箱sageしてWiiUageしたいやつ
次箱sageしてPS4ageしたいやつ

これらが言い合ってるスレでしょw
839名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:37:17.90 ID:ShrFZiDM0
>>838
多分そうなんだろうけど、
「次世代箱は絶対高性能に決まってる! 低性能とか言ってる奴は妄言!」
みたいに決め付けてると実際出たとき意外に性能が低かったら耐性がつかなくて危険だと思うw
別にそう思っててもいいけど実物出たときに暴れんなよ。
840名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:39:31.28 ID:2A0C+0Ht0
解像度上げろ→PCやれ
フレームレート上げろ→PCやれ
ロードはやくしろ→PCやれ
互換性維持しろ→PCやれ
物量(オブジェクト、対戦人数)増やせ→PCやれ
高度なAIつけろ→PCでMOD入れろ
アイデアの光るインディーズゲーやらせろ→PCやれ
ダンロード販売強化しろ→PCやれ
ネット以外のサービス色々つけろ→PCやれ

なんかみんなの望んでるのってただの劣化PC環境なんだよな…
841名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:41:11.93 ID:mCSq/I2o0
200W使うようなGPU乗せるとか妄言言ってたのにな

まあ現実的にありえないわな
両方とも省エネな感じだ
842名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:42:27.38 ID:1VK0JUyV0
>>839
まあWiiUがあまりのポンコツ低スペックっぷりを晒しちまったからなw

そういった悲劇は避けなければならんだろうね
843名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:47:34.25 ID:ShrFZiDM0
>>842
でも実際に新箱がwiiUと似たり寄ったりのスペックだと、
ソフト資産の対決で任天堂に勝てるわけがないわけで。
ここは絶対に高性能を売りにしないとイカンとは思うが。
グラは絶対超美麗の高性能!
爆音? 爆熱? 電力超消費? 高価格? 知らん! 
どうせそんなとこyoutubeの比較動画には映らん! 
とにかく比較動画でwiiUとの比較で圧倒的差をつけるしか生きる道はない!
844名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:49:26.53 ID:nfudZ7cl0
また、ソニーの圧勝で終わるのか
845名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:52:43.64 ID:1VK0JUyV0
>>843
現行機とのマルチですら劣化してるような低スペックハードと似たり寄ったりの時点でまず有り得ないから問題無いだろw
846名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:54:16.61 ID:K18Q1Ne10
       _,_〈〉_,_
      / 〃 ̄∧ ̄ヾ. \
  く ̄ヽ |l  ||  l l  ||  l|
  |  | \_ヾ_∨_〃_/    / ヽ
  |  |  lニニニニニニl   /  /  >>844 もちろん
  |  |  /  ●  ●  ヽ  /  /
  ヽ  \|   l^ヽ _ノ^l   l. /  /
    \    \__/  |´  /
     |              /
     |            |
847名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:54:53.17 ID:/ss27W0F0
そもそも据置は値段の問題がついて回るだろ
4万とかで誰が買うの?w
848名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:55:37.27 ID:WSkDKDqM0
>>843
百歩譲っても「価格」は知らんふりしちゃダメだわ
低価格でないと売れない、これがCS機
金出せる奴はPC買ってる
849名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 03:59:38.99 ID:ShrFZiDM0
>>848
wiiUと似たり寄ったりの性能だから低価格を実現! 
みたいに思ってる奴も、それ間違いだから。
現状箱○とPS4が定価二万円台後半で売ってる以上、二万円台はありえん。
ブランド価値ってもんがあるからね。定価を前世代より安く設定しちゃったら
安かろう悪かろうみたいなイメージを植え付ける。特にマニア相手の商品では。
どんーーーーーーーーーなに頑張っても3万円台前半。
4万円台もありえる。
850名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 04:50:02.44 ID:jtdd8DJO0
平気でソフト2本HDD付き198で売ったけどな箱は
あれも別に逆ザヤじゃねえだろ
851名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 04:55:04.89 ID:jtdd8DJO0
まあこの先WiiUとPS4(本当に出るのかよw)が生き残る為の必要条件が
次箱の廉価ロースペ路線だからこんな飛ばし記事に必死で縋り付きたくなる気持ちもわかるがな
852名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 05:01:49.35 ID:VZA0FiXzi
性能でしかプライド保てんのか
853名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 05:06:37.78 ID:lvHYqHaa0
いきなりプライドとか関係ないにも程がある電波発言とか何この人怖い…
854名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 05:07:52.74 ID:XUgf9hME0
ぶっちゃけソフト会社としても微妙だよな任天堂は!!!
言っちゃいけない雰囲気だけどもうこれは言うしかないでしょw
855名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 05:08:37.05 ID:OTqJ1XoL0
性能もアイデアも売り上げも貧困なWiiUちゃんは何でプライド保てばいいんですか教えてくださいよォー!
856名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 05:11:03.35 ID:F93rapOc0
Wiiから一過性のブームを取り去ったらこうも惨めになるものか
正に何も無い
他機種の次世代機がスペック抑え目かもしれないという飛ばし記事に狂喜乱舞する様は醜いの一言だ
857名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 05:13:52.00 ID:QAPvBFah0
まぁ、任天堂は東京制作部の3Dマリオさえ頑張ればそれで良いよ。
2Dはもういい。
858名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 06:02:30.56 ID:8/r097du0
電源周りのことを考えるとなあ
859名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 06:55:00.56 ID:Oy1Kr7UJ0
http://www.eurogamer.net/articles/df-hardware-orbis-unmasked-what-to-expect-from-next-gen-console

DigitalFoundaryが信頼するソースによると、

・PS4のCPUはxbox720と同じく1.6Ghzで8coreのJaguarアーキテクチャ。
エントリーモデルのノートPC向けの4coreの低消費電力CPUのコア数を倍にして、いくらかのカスタマイズを施したもの。

・GPUはRadeon7970Mを10%ほどダウングレードしたもの。
xbox720のGPUについては確認がとれていない。噂では上記より劣るGPUに特殊なモジュールを加えて強化したもの

・メモリーは4GB GDDR5、うち512MBはOS領域。
xbox720は8GB GDDR3、うち3GBがOS領域。また、メモリの帯域不足を補うためeDramテクノロジーを使用
860名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 07:30:10.79 ID:Kn5WjqJDP
>>859
新箱とPS4、なんだか兄弟機みたいだね・・・
もう開発製造はSONYで販売はMSでいいんじゃないの?そしたらソフト会社もゲームの開発楽になるだろうしさ
861名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 07:32:01.60 ID:l3bayz6W0
死にかけのモヒカンを助けてやるケンシロウなど存在しない
862名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 07:47:19.34 ID:VZA0FiXzi
>>860
マルチが当たり前になった今
他社と違う仕様にするコトにデメリットはあっても
メリットはほとんど無いからね
863名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 07:52:25.22 ID:Kn5WjqJDP
>>862
松下から発売してるGCとか、サターンでも販売が違うやつとかあったよね
いちどSONYとMSとで共通でやってみたらいいのに。もともと2社はそんな仲悪くはなさそうだし
もしPS4はPS3との互換を切るならMSに頭を下げてでもSONYはそうするべき
どうせ勝ち目ない
864名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 08:00:11.91 ID:Oy1Kr7UJ0
企業が頭下げるっていうのは金を積むって意味だからね。
あといくつビルを売らなきゃならないか。
865名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 08:28:32.80 ID:3yBVpVzjP
MSもOSが売れなくて風前の灯だからなあ
866名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 08:34:07.72 ID:HJqQDGbb0
>>863
SCEはMSの製品を使いたくなくて開発キットを全部Linuxにしちゃう会社だぞ
他のソニーグループとは違うんだよ
867名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 08:36:55.92 ID:TDXe6CjB0
iPod対抗でandroid搭載したりな

音楽再生にandroid搭載とかアホかと
868名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 08:40:29.87 ID:Oy1Kr7UJ0
http://www.computerandvideogames.com/387287/cvg-sources-sony-to-abandon-dualshock-design-for-ps4/

PS4のコントローラーに関するリーク

・グリップにバイオメトリックセンサー搭載。
(バイオメトリックセンサーにはValveがプレイヤーの心拍測定などに利用できると関心を示していた)

・タッチパネル液晶を搭載。Vitaの操作感を再現し、携帯機と据え置き機に統合を図る。

また、PS4の情報は数週間(数ヶ月ではなく)のうちに公開される、ともリーク元は語った。
869名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 08:45:13.36 ID:+tcQAaJv0
>>868
あんだけゴキブリがバカにしてたタブコンパクるの?wwwwwwwwwwwwww
870名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 08:51:21.52 ID:kbnGij160
ソニーってもう自分で考え自分で造ることが
出来ないほど衰えたんだね。

そちらの方に驚いた。

MSも任天堂も真剣にゲームに対して考えているのに
ソニーは恥ずかしい。
871名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:06:34.74 ID:Nlwf9eEJ0
>>865
寝言いってんじゃねぇよ
872名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:13:51.81 ID:+oiAVs/+O
逆ザヤ解消して、2、3万で出すなら現行機+αくらいの性能ってのは納得
望むような高性能で売るなら5万+周辺機器で、利益無しが精一杯だろう。
873名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:14:04.49 ID:wIA/j1540
そもそもソニーって次世代機出せるほどの体力あるのかね
次もブランド力でごり押しする気かな
874名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:16:46.49 ID:Oy1Kr7UJ0
>873
Vita出すだけで金貸してくれるバカがいるんだから、PS4ならもっと借りられるでしょ。
875名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:16:58.80 ID:q9++kX2K0
PS4もタブコンだったら低性能WiiUは完全にオワコンやん・・・

まあ、ソニーがWiiUのタブコンみたいな不恰好なモン作るわけないから
作るとしたら、VITAを簡素化した様なコントローラーだろうけど
876名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:29:06.35 ID:wKTWU9MA0
やっぱりXBOXだな
877名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:30:06.88 ID:67x5vdMx0
>>875
任天堂より優れた性能のパクコンってチンコンがそれで大コケしなかったか
878名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:33:14.04 ID:l3bayz6W0
>>872
逆ザヤ解消?
お前の知識は一体何年前で止まってるんだ…
879名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:34:46.86 ID:UFUQdjj/0
PS3の逆鞘っていまだに解消できてないんだったよな
880名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:37:01.84 ID:3u28CrVs0
>>874
あといくつビルを売ることになるのかねえ
貸す方ももう事業の成功よりも資産あてにしてるだろ
881名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:39:46.61 ID:l3bayz6W0
>>879
流石にPS3ですらもう解消してる
箱は言わずもがなというか遥か昔に解消してる
882名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:40:24.72 ID:mswe3Qt10
貧乏くさい引き戸にしちゃったし大分コストダウンしてんじゃない
見た目は歴代で一番ダサいけど
883名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:42:39.06 ID:FqfLX9ex0
PS4がうんこタブコンだったら痴漢復活すると思うわ
ソニーがそこまで馬鹿ならさすがに見捨てられると思う
884名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:43:21.97 ID:UFUQdjj/0
でもCellもRSXもHDDもXDR DRAMも安くなんかならないっしょ
頑張って引き戸にしたとこで数百円削るのがせいぜいじゃね
885名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:46:22.79 ID:67x5vdMx0
>>882
ああいう見て分かるコストダウンってなるべく公表控えるべきだと思うんだけど
なんであんな堂々とやっちゃってたんだろう
886名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:47:09.67 ID:l3bayz6W0
大分前にドヤ顔で逆ザヤ解消しましたとか言ってただろ
その時点で時既に遅しな状態だったが
887名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:48:05.09 ID:k3jaW0Oa0
しょぼいな
価格によるだろうけど400ドルじゃ失敗しそう
888名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:48:15.37 ID:wKTWU9MA0
引き戸w
箱○はタッチセンサーだというのに
889名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:48:46.12 ID:UFUQdjj/0
>>886
その発表してから値下げしたんですけどねw
890名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:51:11.52 ID:l3bayz6W0
>>889
まあぶっちゃけPS3はどうでもいいんだわ
俺は箱にしか興味ないし
箱はとうの昔に逆ザヤじゃないんで
891名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:52:52.24 ID:UFUQdjj/0
>>887
今の時代に400jでゲーム機が成功するなんて思ってる社長が居たら
発売する前にクビにしたほうがよい
892名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:54:14.74 ID:h4IJNvpJ0
結局、本体性能上がってもグラを凄くするには開発費アップの人海戦術が必須だし
今でもカツカツなとこばかりなのに次世代機でもそんなに変わらんということか
893名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:55:52.25 ID:l3bayz6W0
っていうかそもそもID:UFUQdjj/0お前日本はともかく箱が欧州で売れるわけが無いとか何寝言言ってるんだ?
じゃWiiUが完全に死んだ欧州じゃ何が売れるんだ?お前の嫌いなPS4か?
894名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:57:28.66 ID:UFUQdjj/0
>>893
欧州でゲーム機なんか売れるわけないだろ
景気考えろよ
895名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:58:09.49 ID:mswe3Qt10
次世代もまたTPSFPSばっかりなんかね
ちょっと食傷気味
896名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:00:27.28 ID:6ZEDE1yF0
>>894
ゲームは景気の悪さにゃあまり左右されんというか
金無い人間の娯楽ですよ…
WiiUが死んだからって他まで巻き込まんで頂戴
897名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:01:33.28 ID:UFUQdjj/0
>>896
まあ発売されりゃ結果出るんじゃね
今のゲーム機が売れ続けて新型ゲーム機なんて見向きもされないからw
898名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:01:41.27 ID:k3jaW0Oa0
>>896
それウソだから
景気に左右されないものは無いよ
899名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:02:50.74 ID:3u28CrVs0
>>895
和サードと同様の縮小再生産に陥らない保証はないな
これまで洋ゲーが新規客の獲得に努力した様子はないし
900名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:03:03.66 ID:jTX2DNNB0
景気悪いっつってもなあ
それ加味してもまだ日本より遥かにでかい市場だからな
901名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:04:31.19 ID:Nlwf9eEJ0
不景気ならいつまでも旧世代のハードにしがみついて
ソフトも中古や低価格のものになるだろう
当然消費も減る
飯も食わずにゲームに没頭できないしな
902名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:05:03.59 ID:h5306mRL0
>>897
結局任天堂オワタにしかならないじゃないですかー!
903名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:05:46.16 ID:qa+3a1ik0
>>896
金が無いやつはゲーム機すら買わんよ
暇つぶしたけりゃスマホいじってりゃいいし
娯楽としてゲームはもうネットに負けてる
904名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:06:19.48 ID:dRHGrEZ7P
720もPS4もPC組むのに毛が生えた程度だから結構安上がりだろうな
905名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:06:35.38 ID:3oZs+ZKK0
欧州こそ次は低価格路線じゃないんと難しいんじゃね?
906名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:08:17.31 ID:3u28CrVs0
>>902
なぜ任天堂限定なんだよw
これまではなぜか低性能ハードだからってことになってたけど
(それさえこれまでのゲームの歴史から矛盾してるんだが)
どうもそれも怪しいってことになったら妄想語りするゴキちゃんしかいないんですが
907名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:09:04.15 ID:OpNBr7BL0
PSが次世代機の売り上げがどうこう関係なく本社ごとあの世逝き秒読み状態では
結局欧州も次箱が売れずとも箱○の方に流れるだけのような
オンラインが根幹に関わる世代な以上会社が死んだらソフトも出ねえ
908名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:09:04.56 ID:GEQ/MOvp0
痴漢のざまあ
909名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:10:09.14 ID:6Xp0oQR20
>>906
欧州じゃWiiもWiiUも終わってるからだろ?
北米も箱一色確定してるようなもんだし
日本は超ちっちゃいし
910名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:11:19.22 ID:UFUQdjj/0
あんだけPS2一色だったのにPS3は売れなかったな
不景気なら次世代箱でたって今の箱が売れるだけ
911名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:11:45.04 ID:3u28CrVs0
>>909
だから不景気で旧世代が売れ続けるだろうって話なのに
なぜ根拠無く新箱はジョガイジョガイになるのかって聞いてるんだがw
912名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:12:48.50 ID:HLmBKb2Q0
WiiUがコケた以上もう箱しか据え置きで生き残れそうな陣営無いからな
913名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:13:47.47 ID:mswe3Qt10
次世代据え置きはソフト平均9000円くらいになるんかね
914名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:13:48.71 ID:wIA/j1540
>>910
PS3が売れない分PS2が売れてるわけでもないんだからその理屈はおかしい
915名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:13:50.34 ID:3u28CrVs0
やっぱり妄想語りしかできてねえw
916名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:14:10.54 ID:Nlwf9eEJ0
360互換があるならわからん
917名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:15:11.99 ID:UFUQdjj/0
>>914
PS2は最近まで売れ続けてたんだぜ
918名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:15:22.30 ID:ixiFK4fs0
欧州で全てのゲーム機が売れなかったとしよう
残るは北米と日本な訳だが
日本でしか生きられない任天堂とか終わってるじゃんって話だろ?

まさか全世界的に次世代機が売れないと?
それこそ願望に過ぎんだろ
919名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:17:28.15 ID:Nlwf9eEJ0
>日本でしか生きられない任天堂
何を寝言を抜かしてるんだと
920名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:17:31.91 ID:3u28CrVs0
アメリカだってホリデーシーズンの売り上げ全体的に落ちたんだが
決して景気は良くないぞ
921名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:18:15.65 ID:UFUQdjj/0
任天堂ソフトが日本でしか売れなかった前例がないからな
GCだって海外で数倍は売れてたしw
922名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:19:25.33 ID:wIA/j1540
>>917
売れ続けてるって本当に微々たるもんだろww
そんなんで売れてるっていうなら日本市場での箱も相当売れたってことになっちゃうわ
923名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:19:29.79 ID:qopbzFHU0
日本だけでソフトが数百万本売れるんだから他とは違うような…
924名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:19:45.03 ID:GHGo/IqX0
>>919
北米でぜんっぜん売れてないWiiU見てから寝言言え
>>920
箱は7年目のハードの癖に馬鹿みたいに売れすぎだがな
逆にそれが危ないってんならまだわかるが
925名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:19:55.90 ID:UFUQdjj/0
>>922
日本では微々たるもので日本以外の話ならとてもそんなこと言える数字じゃないですよ
926名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:21:22.47 ID:fTYphRH00
ソフトじゃなくてハードの話では…
まあそもそもWiiUはそのソフトもかなり怪しい事になってるんだが
神通力も通じなくなってきたようで
927名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:22:11.81 ID:qopbzFHU0
>>924
箱○にソフトがまだ出続けるんなら次世代機に互換付ければ何とかなると思う
素人考えだけど
928名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:22:13.70 ID:wIA/j1540
>>925
世界ではPS2が現業機にも負けず劣らず売れ続けてると?
ソース出せよ
929名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:23:41.38 ID:UFUQdjj/0
>>928
2005年11月29日 世界1億台
2007年3月末 世界1億1,700万台以上
2011年2月14日 世界1億5,000万台

ソースはソニー
930名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:24:04.26 ID:3oZs+ZKK0
米も結構深刻に景気良くないっす。
何も手を打たんで売れまくるってのは楽観的杉とは思うよ。
931名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:24:35.98 ID:RxIIwKz50
>>927
互換ついてるから買い換える層ってそこまで多くない気がする
現世代機がまだまだ売れてる現状だと専用ソフトが少ない最初の1年くらいは移行はあんまり進まなそう
932名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:24:41.64 ID:3u28CrVs0
>>924
全体のパイはしぼんだのは間違いないし、
そら箱○は収穫期でハードは格安になってソフトも多いから
アメリカのゲーマーには箱○が一番お得だから売れたの当たり前
933名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:24:42.95 ID:Nlwf9eEJ0
>>924
気が早いだろ早漏
あのゼルダも出してない状況で
934名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:25:44.46 ID:U434v5Tn0
ゼルダってそこまで牽引するタイトルか…?
935名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:26:35.86 ID:AZJhz63b0
>>932
どんだけ続くんだよ収穫期wwwwwww
長すぎだろ
936名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:26:55.82 ID:qopbzFHU0
>>931
古いユーザーが買い直す、新規のユーザー購入の検討に入るくらいにはなるのかと
まあ安さと手軽さが現行機にはあるからそっちが売れるのは確かだと思うけど
ソフト出てないWiiが年末あんだけ売れたことだしね
937名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:29:05.24 ID:+tJuj81h0
24ヶ月連続北米ハード売り上げトップだからな箱
まあWiiUの体たらくみてるともうしばらく(下手したら更に24ヶ月位)トップ独走しそうだが
938名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:32:19.59 ID:9ILbqooaO
>>934
他にハード牽引するタイトルって何かある?
3Dマリオかスマブラ、マリカくらいしか思い付かない
939名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:33:54.47 ID:3u28CrVs0
>>937
やりたいソフトもないのに買うようなギークはアメリカにはそんなにいないってだけ
アメリカは日本より値段にシビアだからDSさえ昨年かなり売れたんたぜ
これまでのハードロンチでもいたって当たり前のスタートをことさら爆死と煽ってるのは内心大笑いだけどね
940名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:35:17.97 ID:v6o2uamh0
>>938
要するにハード牽引するソフトがまず少ないだけなんだよな…
2Dマリオが討ち死にしたのは余りにもでかい
WiiUがこの先生きのこる為にはfitのようなブームをまた起こす必要があるんだが…現実の厳しさを思い知る結果になりそう
941名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:36:06.21 ID:UFUQdjj/0
世界最高ソフト売上の任天堂でハード牽引するソフトが少なかったら
次世代箱やPS4は何でどう牽引すんだよw
942名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:36:53.16 ID:GldjsQbE0
まーだこんな認識でいるのか任天堂信者は…
こりゃもう終わったな
MSKKのケツを蹴る箱信者を見習え
943名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:37:09.19 ID:3u28CrVs0
>>938
具体的に箱○でHalo以外で牽引したソフトを売り上げも併せて示せますか?
洋ゲーには詳しくないもので
あ、PSはいいっす、どうせマルチしかないから
944名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:38:18.95 ID:9ILbqooaO
>>940
三本もファーストが持ってるのはかなり大きいでしょ
ハード牽引するソフトって話なら次世代箱やPS4のが少ないわけで…
945名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:38:35.17 ID:wIA/j1540
>>929
出荷台数じゃなくてそんな売れてんの?
まあそうだとしても前世代機の割には売れてるって程度で
現行機が見向きもされてないなんてことはないと思うが
946名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:38:52.41 ID:IuOsq8tu0
サードのキラー完全ハブ食らいそうなのどうにかしてからじゃないと
絶望しかない
947名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:41:14.05 ID:Gy2seIH60
ちょっと待て
WiiUにおける問題は
このままならマジでファースト「だけ」でどうにかしなきゃならない事だ
性能の低いGCとか悪夢でしかねえ
948名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:41:20.59 ID:zmG9IDP50
ここまでくるとサードもついていけなくて
360とのマルチで360より劣化とかあるんかな
949名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:41:37.63 ID:UFUQdjj/0
サードの大作ソフトはどうせ現行機にもマルチされるからな
次世代機を引っ張れるのはファーストだけですよ
950名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:42:07.76 ID:xdWtbdzy0
Xblaが粒揃いだからなあ
大作は無いが良作がたくさんある
951名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:42:12.80 ID:P7Ax33vx0
WiiUにはマルチされないけどな…
952名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:42:53.68 ID:WOEYj0oa0
PS3はNAJばっかだけどな…
953名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:43:00.93 ID:3u28CrVs0
>>947
サード「だけ」しかないPS3が黒字化できてないことでお察し
タイトルは無駄に多くても儲からないのがサード依存
954名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:43:25.20 ID:RxIIwKz50
CoDもマルチ除外だと騒がれてたら発売間近で急にマルチになったし洋ゲーはどうなるかわからん
955名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:44:14.33 ID:zmG9IDP50
>>951
次世代機は夢がなくなってきたななんだか
956名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:44:35.40 ID:qopbzFHU0
PS3はそれ以前の問題だと思うけど
360はしっかりとソフト販売数稼いでだいぶ前から黒字だし
957名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:45:30.68 ID:UFUQdjj/0
>>948
CPUのクロック数は確実に次世代の方が下だろうから
無双は劣化するかもなw
958名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:47:57.66 ID:FpbdG+cr0
>>955
サードやる気満々だぞ
WiiU以外にだけど

後次箱はハード的に何か無駄に夢があるぞ
959名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:48:55.41 ID:SNKx6vK50
>>953
両方ある箱は安泰という事ですね
960名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:51:49.82 ID:UFUQdjj/0
サードはやる気あっても金がないからな
961名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:51:55.13 ID:zmG9IDP50
>>958
Uの時もサードは無駄にやる気満々だったけど
結果は使いこなせなくて悲惨だったじゃないか
発売が近づくにつれて弱気な発言が出てくるのは
Uの二の舞っぽくて心配になるわ
962名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:54:11.49 ID:JL+vXT0ZP
まあグラは飽和してくるよな。。
解像度詐欺しなくて済むようになるくらいじゃね?
解像度勝負とかつまらんわ。

ポリゴンの衝撃が再びほしいわー。。
963名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:55:36.32 ID:mswe3Qt10
ユーザーの夢とか勝手に押し付けられてもサード困惑だろ
964名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:55:38.52 ID:3u28CrVs0
>>961
二の舞つうかハードロンチはみんなこれまでそんなもんだろ
ロンチ時からサードも本気バリバリでミリオン続出なんてある訳ね-のに
ファーストが畑を耕してからその後をおいしくいただくのがサード
965名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:55:58.32 ID:zmG9IDP50
>>957
バンナムとかコーエー辺りだと
次世代箱とUとPS3のマルチでPS3版が一番綺麗とかやらかしそうで怖くなってくる
966名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:56:19.76 ID:Tr4OUhwL0
PS4はXbox720より50%高速で、RAM容量はXbox720が上かhttp://ggsoku.com/2013/01/ps4-and-xbox-720-spec/
967名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:56:35.28 ID:9LKBh4Ow0
豚はマルチイラネとよく言うが
そのマルチのソフトはどのハードでやってるのかと小一時間
968名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:57:22.44 ID:sUgTNwPn0
今みたいなゲームがチューニングしなくても普通に動くレベルの性能があればそれでいい
969名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:58:48.52 ID:xIr2jah/0
今世代は箱推しだったが
別にアンチSONYとかMS信者とかじゃなく
マルチタイトルを劣化無しで遊びたかったから箱を選んだまで
噂どおりにPS4が高性能なようならPS4を買うよ
970名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:00:14.69 ID:0owFO5ZJ0
>>965
バンナムはマルチというかPS3注力をしばらく維持しそうだな
もちろんタイトルによるだろうけれど
971名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:00:18.60 ID:+PJWbcSo0
>>966
そもそもPS3が自称2TFLOPS()なんだから
こんな比較意味ないだろ
972名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:00:32.07 ID:xjswcQpV0
PS4が高性能なんて噂はどこにも無いけどな
973名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:00:51.83 ID:mswe3Qt10
>>942
いまどきMSKKのケツ蹴ってる奴はにわかだろw
974名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:03:21.29 ID:xIr2jah/0
975名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:03:28.30 ID:fyaw2EOK0
>>973
さすがにもう大多数が見捨ててるわな
976名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:05:09.90 ID:Gp8pq2Pf0
日本において友人と一緒にマルチやるならPS4のほうが都合がいい
977名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:08:21.27 ID:Gp8pq2Pf0
>>971
PS3は620GFLOPSで360は355GFLOPSだよ
978名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:10:09.25 ID:Gp8pq2Pf0
所詮理論値の話で実行性能はxboxの方が高かったけどね
979名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:12:26.77 ID:9LKBh4Ow0
豚がマルチのタイトル除外してソフトがないと煽るのは普通に詐欺
WiiUには出てんのかよそれ
980名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:13:19.60 ID:FqfLX9ex0
>>933
ゼルダは過大評価されすぎ
古臭いゲームだし売り上げもバイオ以下
981名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:14:17.97 ID:Nlwf9eEJ0
バイオはマルチタイトルでしょ
982名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:22:09.22 ID:mswe3Qt10
>>976
ならまだまだPS3で十分だな
PS4なんて3万切るまで周り誰も買わなかったし
983名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:22:16.46 ID:FqfLX9ex0
>>981
日本でのゼルダはPS3版のバイオ5以下
そもそもWiiの全盛期はPS3+360に近い普及台数あった気がするけど

ゼルダは3Dなってからめんどくさくて全然面白くない
984名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:23:41.77 ID:W7CFGFy30
完全におわったな
985名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:23:56.40 ID:a0/IeJTY0
>>961
Uでやる気満々…?
いやそれだけならともかく
「使いこなせなくて」悲惨…!?
WiiUが低性能なだけなのに何の冗談だそれは!?
986名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:28:05.27 ID:3u28CrVs0
>>985
A8+HD7670レベルが超絶高性能で使いこなせいとなw
そういう煽りは実機の仕様が確定してからでないとブーメランになる可能性が出たってのがこのスレの主題
987名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:30:44.51 ID:qHobIMLH0
少なくともUに関してサードは別に大してやる気見せてないし
使いこなせなかったから他機種と差をつけられなかったわけでもないのは事実
988名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:31:20.13 ID:mXKFkwug0
サードのやる気ってなんだ?
パンツが出ることか?
989名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:32:35.73 ID:kq4Sj9X40
必死にテイセイノウテイセイノウと絶叫したり
一ヶ月で終わった事にしたがったり
ゴキちゃんがどれだけWiiUを恐れているのかよく伝わってきますなw
990名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:33:17.58 ID:Nlwf9eEJ0
>>983
お前の感想は聞いてない
991名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:33:59.78 ID:3u28CrVs0
>>987
同じ事がなぜか新箱とPS4で起きるはずがない、
箱○とPS3でマルチ出てるからと脈絡もない理由を挙げるゴキちゃん
もうゴキちゃんの願望レベルだけどな
992名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:36:15.43 ID:UvWc95e70
WiiUは終わってるのに
PS4がタッチパネル液晶同梱!
720がキネクト同梱!
とかやってくると全部ぼったくりゴミハードになるので勝負はわからなくなる
993名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:36:52.58 ID:0owFO5ZJ0
1レスごとにID変えまくる奴が最近いるみたいだがここにもいるのか?
994名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:38:17.06 ID:q2CAJlP10
流石にもう随分前から開発機返上して次世代機(勿論WiiUじゃないのは現状見りゃわかるよな)に取り組んでますとか
そういった情報がバリバリ流れてるようなのとWiiU一緒にすんのはねえよ…
妄想とか願望だわそれ
995名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:41:40.03 ID:pVOaz/AB0
めいかくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
996名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:42:35.73 ID:DArk7Que0
BG新作出して
997名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:42:40.11 ID:xjswcQpV0
>>989
今までのパターンだと、近々何か都合の悪い事が発表されるんじゃない?
998名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:46:08.04 ID:Nsn9KaM60
箱は惨敗してんのに痴漢はその事実がまるで見れないんだなwww
http://www.gamescharts.fr/2012/11/ventes-mondiales-troisieme-trimestre-2012/
999名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:47:30.86 ID:1cBgIinQ0
バイオ5よりかは面白いよ、ゼルダは
1000名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:51:10.31 ID:Kf7KgLco0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。