【ありゴキ】3DS版ドラクエ7、職業は50種類以上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:27:22.80 ID:wYdkbRrc0
あるぇー?あるぇー?
3名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:27:24.42 ID:Uejn/NAm0
またゴキブリ確定する前に騒いで恥かいちゃったの?
何回やれば学習するの?
4名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:28:47.47 ID:EVIDrCHlP
どっちにしろ7の職業ってあんまり意味無かったよな
よく覚えてないけどめちゃくちゃ面倒な仕様だった記憶がある
5名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:28:55.64 ID:HwXUZdP10
プレステ()に出ないからって必死にネガキャンしてた馬鹿息してる?w
6名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:29:09.85 ID:wa4fEKfH0
ゴキ悲報
7名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:29:12.12 ID:LreTqXqF0
どっちだよ
8名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:29:43.91 ID:AfeYbtID0
キャラ限定の職業が多いといいなあ
9名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:29:54.82 ID:m8osXqNI0
いや、マジであのダミパケはなんだったんだよ
10名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:29:55.58 ID:slddn0FQ0
ドラクエに歯が立たないからゴキちゃん最近発狂してたのか…
11名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:31:18.99 ID:Uejn/NAm0
ああ、ゴキブリは50でも30以上だってのがわからないのか
12名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:31:26.55 ID:OHyht7MU0
ありゴキは純粋な3DSユーザーをゴキブリ扱いしてる言葉だ !!
13名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:31:48.91 ID:fbT+oeHv0
正直モンスター職いらんやろ
14名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:31:52.03 ID:q8rlzFKB0
正式発表も無い時から寧ろ多すぎたから改善!
とか言って擁護していた連中はこれも叩くのかな
15名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:32:06.25 ID:U88e0dlA0
ありゴキ(=人=)
16名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:32:53.98 ID:el/T8Pcp0
モンスター職は減らしても良かったと言う人はいると思う
石板の件もそうだからもう少し楽になってるかもしれん
17名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:33:11.22 ID:8WzHvwum0
30種類以上ってのは職業全体じゃなくて
モンスター職が30種類以上っていう意味だったのね
18名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:33:57.29 ID:cTXmO1l60
削減してないのは嬉しいけど
モンスター職極める気はしないなw
19名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:39:35.99 ID:jSpQpunE0
ゴキ<50職から30職に激減wwww
任豚<無意味な職が20職以上あったから30職でバランス的に丁度いいな
スクエニ<職業は50職!バランス調整はありません!
任豚<ありゴキ!昔のバランスのままが最高だよね!
20名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:40:37.88 ID:DETfH02X0
まじでスレ立ててる
ゴキちゃんおつw
21名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:40:46.26 ID:dQazc1OY0
アホゴキ
22名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:42:31.68 ID:jSpQpunE0
結局バランス調整なしで糞ゲーのままって確定しちゃったけど
任豚どんな気持ち?
23名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:42:58.52 ID:dQazc1OY0
便所コオロギに学習能力ないぽんかあ
24名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:42:59.13 ID:Q94sOCqp0
25名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:44:07.82 ID:LreTqXqF0
別に種類を維持してるからってバランス調整が入ってないってことは無いだろ
26名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:44:40.25 ID:ud8mSALh0
>>19
ありゴキですw
27名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:44:52.57 ID:YysPI5Md0
あれあれ、ゴキちゃんこれどういうこと?
ボリューム減じゃなかったんですか?ちょっと説明してもらえませんかねぇ…
28名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:44:58.87 ID:1U6pc89x0
モンスター職入れたらむしろ減ったんじゃね?
29名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:45:12.39 ID:+fhempR/0
ぶぶぶぶぶぶぶぶぶ・・・
30名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:45:38.40 ID:oL/hFlCxO
すれ違い石版はモンスターしか入れない洞窟にあるみたいだし
職は無くしても良いような
31くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2013/01/17(木) 12:45:38.46 ID:8L7Ge7TD0
また出川がドラクエに敗北か
何連敗だよ
32名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:46:08.34 ID:nFWEj5RpO
自分達のガセ情報は早速棚に上げるゴキ
33名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:46:54.68 ID:r+foCoqLi
いや要らねえよ
どうせゴミみたいなモンスター職だろ
34名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:47:06.19 ID:8voYP9e/0
もう熟練度廃止しろよ
35名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:47:17.10 ID:O7uX5fdC0
ありゴキ(・ω・)
36名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:47:45.01 ID:fbT+oeHv0
つかオリジナルの7も絶対プレイしてないようなノンゲーマーが
無理してネガキャンすんなと言いたい
37名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:49:05.24 ID:i8jWZ6qR0
通過点のゴミ職業が増え過ぎても困るんだけどなぁ
ちゃんとどの職もゴミにならないようになってるのか?
38名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:50:39.65 ID:TMFLhEBE0
willviiネガキャン大失敗www
39名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:50:51.66 ID:1F9R0hjv0
ありゴキ
DQ7買うよ
40名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:51:08.05 ID:FFpA3vTt0
6・7の職システムではそれは無理
41名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:51:35.59 ID:0SKig3UV0
マジでありがとうゴキブリ
おかげで安心して買えるわwww
42名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:51:36.63 ID:peQLRQpe0
ありゴキは正直あんま好きくない
ゴキが頑張ったんじゃなくて
開発者が頑張ったのだと、ちゃんと受け止めて欲しい
43名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:51:57.20 ID:09jdmXm70
ほらこれだ
真偽が明らかになる前に後先考えずに煽りからブーメランになるんだよ
44名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:52:37.39 ID:WsdpbGHC0
ゴキブリ涙拭けよ

4 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/01/17(木) 12:28:47.47 ID:EVIDrCHlP
どっちにしろ7の職業ってあんまり意味無かったよな
よく覚えてないけどめちゃくちゃ面倒な仕様だった記憶がある
45名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:52:42.87 ID:rckeRtwB0
そんなことよりマリベルがちょっと俺の想定以上にかわくてヤバい
何この・・・何? スーパースターとか賢者とか・・・何?
46名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:52:45.16 ID:ekU3boibO
またゴキブリの捏造か
47名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:53:01.37 ID:I+eWsvf40
濃厚って言ってるから確定とは言ってないな
今ある情報をまとめただけであって捏造でもないしネガキャンでもないな
ただただ情報をヒタ隠しにしていたスクエニの責任
叩くんならスクエニ叩こうね豚君
48名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:53:13.84 ID:klelmiPy0
>>22
つまりPS1版のオリジナルはクソゲーだったと
49名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:53:18.25 ID:0SKig3UV0
>>42
無関係なのに何故かいっしょに騒いで協力してくれた人にはありがとうってお礼を言う
普通じゃね?
50名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:54:12.45 ID:jse3PeyP0
ありゴキありゴキ(=人=)
51名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:54:20.08 ID:fbT+oeHv0
>>45
マリベルの可愛さにようやく時代が追いついたな
52名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:55:06.54 ID:IgWHxWQXO
なくなったら寂しいかもしれないけど、さすがに数は減らしていい要素だと思う
こころ入手も簡単にして、大して特技覚えない職は上げやすくするとかバランス調整は欲しい
53名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:55:38.97 ID:a9qfb/OP0
久しぶりのありゴキだな。もちろん皮肉だよ?w
54名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:55:39.13 ID:HA1aOA1g0
どうせ、つるぎの舞とハッスルダンスしか使わねぇんだから、どうでもいいわ
55名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:55:57.26 ID:O7uX5fdC0
>>47
ありゴキ(・ω・)
56名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:56:40.29 ID:0SKig3UV0
>>47
誰も叩いてないしむしろ感謝してるじゃん
まじありゴキw
57名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:56:40.61 ID:09jdmXm70
>>22
どういう脳内フィルターかければ
職業の数は減ってない→バランス調整無しのクソゲーになるんだ?
ちょっと教えて欲しい
58名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:56:46.81 ID:jSpQpunE0
クソゲー確定しちゃったし任豚かなしいっすな><
グラもショボショボだし
59名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:57:21.32 ID:WsdpbGHC0
>>54
最終的に同じコンボしか使わなくなるテイルズの悪口はやめなよ
60名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:57:53.51 ID:jSpQpunE0
>>57
PS版のドラクエ7に近ければ近いほど糞ゲーなんだけど
ドラクエ7で職業システムと石版は糞って散々言われたの忘れたのかよw
61名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:57:58.95 ID:0SKig3UV0
>>58
なんか知らんがありゴキw
62名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:58:43.68 ID:hep5/gte0
新特技なりバランスよく割り振られるなりして
モンスタージョブが強くなってたら完璧だな
文句のつけようがない
63名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:59:08.03 ID:N8PYKnRC0
ええーむしろ削除されてなくて残念だわ
あんなクソ要素残すくらいなら新要素追加して欲しかった
6のときみたいに懐古が騒ぐから残さなきゃって思ったのかね
64名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:01:44.52 ID:Q94sOCqp0
>>60
あ、それどっちも調整済みなんでw
65名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:02:40.58 ID:uLCdwzNQ0
上位職がいくつあるか分からないけどバランス取るのは無理じゃね?
罠職が数個あってそれ以外を見た目で選ぶ感じになりそう
66名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:02:48.22 ID:3ELxrMOzO
上級職の技はその上級職でしか使えなくなってるんだろ、たしか
67名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:07:33.26 ID:ekU3boibO
ゴキブリ発狂涙目か
68名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:10:03.61 ID:j1oGKxdk0
どうせなら仲間モンスターを少数出して
モンスター職はモンスター限定にすればよかったのに
69名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:10:06.85 ID:Rjgo8AGA0
>>19
これはゴキも豚もひどいな
70名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:10:49.56 ID:gHxIJl+60
ゴキブリ言い訳いらんぞ
71名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:13:01.30 ID:/n9ibSx60
>>69
こんな無様なドチモドチ初めて見た
72名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:13:38.35 ID:l+6RXNcd0
つかありゴキでもなんでもない
ただの悪質なネガキャンだっただけだ
73名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:13:43.74 ID:wFDL1Son0
PS版50種類
3DS版50種類以上

削除されてるどころか新職確定じゃねえか
74名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:15:24.28 ID:Ao2Ne/ed0
モンスター職は、半分ぐらいにカットしてくれてもいいんだけど。
75名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:15:33.54 ID:fbT+oeHv0
どっちもどっちは
虫の脳でもアカンこれは弁解しきれんと悟った時の最終手段なので
76名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:16:39.05 ID:uu8rVyUvP
10より面白そうなんだがー
7結構好きだったし嬉しいな
77名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:17:50.01 ID:RUgAsyge0
モンスター職とかリアルタイムでプレイしたときは殆ど手を付けなかった記憶が
唯一ガボだけが延々とモンスター職を彷徨ってたな
78名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:20:45.35 ID:fbT+oeHv0
まず心自体が全然ドロップしなくて心折れるっていうね
79名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:20:50.91 ID:I+eWsvf40
>>57
任天堂信者自身が職業の数が多すぎてめんどくさい、邪魔、用量の無駄だから減ってくれてむしろありがたいわ って言ってたんですけどね
また手のひら返しか
80名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:22:07.34 ID:iDDw8suo0
むしろ多すぎるんじゃないか?
これ一つの職業をマスターするのにどれだけの時間が掛かるのやら
面倒くさそうな気がするし、パス確定かな
81名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:23:36.31 ID:YysPI5Md0
おっ、ようやくゴキが来たか。こういう事は直接言わないと失礼だからな

ありゴキ^^
82名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:24:00.90 ID:du/0jcjJ0
全く意味のないモンスター職とかあったし
きちんと調整されてるならいいけどそうでないなら削ってくれて構わなかったな
83名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:25:20.13 ID:jSpQpunE0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357895493/

削除に賛成が多数だったのに手のひら返しわろたw
PS版より劣化してたら笑えるなw
84名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:27:16.51 ID:6y6DsPh1i
ありゴキってかいてるけどさ〜
勝手に自爆してるだけでなんの役にも立ってないよね〜
85名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:27:20.30 ID:Rjgo8AGA0
>>71
流石にどっちもひどいと思うんですが・・・
86名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:28:11.12 ID:I+eWsvf40
つまり任天堂信者は職業の数を減らさなかったのは不服だと言うことだな
だって自分でそういってるんだから
これじゃあ、ありがとうゴキブリじゃなくてふざけんなゴキブリだよ
任天堂信者の不満で飯がうまいw
87名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:28:15.25 ID:U92aWWvk0
正直これも6の魔物みたいに削って欲しかった
88名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:29:11.54 ID:iDDw8suo0
いやさ、50職もあったら、どの職にも明確な個性を持たせること自体が難しく、
存在意義の小さな職も絶対にあると思うのだよね
存在意義の薄い職がいくつあっても、ただの水増しだと思わない?
89名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:30:46.63 ID:U92aWWvk0
>>88
PS1の原作やってりゃわかると思うけど
ほとんどのモン職は空気以下の水増し要員だよ。
一部の上級職は強いけどそれだけ
90くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2013/01/17(木) 13:31:02.15 ID:8L7Ge7TD0
嫌なら転職するな
91名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:31:35.01 ID:ss4MHNKY0
正直いらんよな、モンスター職
まぁあっても便利だけど、削除されてても文句は言わなかった
92名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:33:01.25 ID:xbUMXPCI0
結論ありきのダブスタ野郎は無様に決まってるだろ
豚もゴキも無様、というより無様な奴が豚やゴキに該当する
93くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2013/01/17(木) 13:33:29.56 ID:8L7Ge7TD0
正直フリーズ地獄で辞めたから
面倒なのか分かりません
94名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:33:36.65 ID:fbT+oeHv0
元々どちらでも良かったような部分を勝手に騒ぎたてて
間違いだったと知るや否やまた勝手に逆ギレしとるアホがおるだけや
95名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:34:10.17 ID:iDDw8suo0
>>89
俺はドラクエあんまり興味なかったんで、今まで殆どスルーしてて、
3DSで出るなら買ってみるかな?と思ってたところに50種類の職業と聞いて、
あぁ今回もスルーだわぁ…と、ちょっとがっかりしてるのよ
やっぱり水増し感があるのかぁ
96名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:35:27.86 ID:OCDNVrqXO
ボリューム40%ダウン、なんてあからさまな悪意でスレ立てたのはどうかと思いますよ
97名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:35:59.24 ID:I+eWsvf40
あれぇ?俺達に感謝してるんじゃなかったんすか?wいきなり切れてどうしたん?w
いつも道理ありゴキしてくださいよ^^

任天堂信者「どうでもよかっただけだから(震え声)」

最高に笑えるwww
98名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:36:55.85 ID:0SKig3UV0
>>97
いきなり切れてどうしたん?w
99名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:37:38.23 ID:d/YFp9K70
モンスター職でもキャラデザ変わるんならちょっと嬉しい
100名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:37:42.05 ID:opXsr9PQ0
モンスター職を職業にいれてんのか
あれマジ最悪だったなw
マップを大幅に縮めてモンスター色増やしてる感じか
まあ元が糞過ぎただけにモンスター仲間にできる時点でそれ以下にはならんが
101狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2013/01/17(木) 13:38:01.37 ID:cLVXp8Sm0
>>19
見てたけど、モンスター職を数に入れていないだけだろ
っていうレスは結構あったはず
モンスター職無くてもいいやっていうのも多かったけど
このスレはブーメランを笑うスレだからね
どんな気持ち?ねえ、どんな気持ち?w
という感じの煽りに似てる
102名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:38:10.10 ID:iUeGukLX0
これはありゴキなのか……?
まぁめんどいならコンプしなければいいだけの話かもしれんが
103名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:38:44.93 ID:OCDNVrqXO
俺達って
自分がゴキブリさんとカミングアウトしなくても
104名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:38:54.92 ID:YZwrLOJv0
こんなことよりフォズたんを仲間にさせてくれ
本当に頼む、キーファとか削除していいからフォズたんを頼む
105名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:39:18.56 ID:A0Kj3Jbx0
正直まだ糞なのか良なのか判断するには
あまりに情報がなさすぎる
ちょっと落ち着けってゴキ豚共に
106名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:40:12.62 ID:opXsr9PQ0
どっちにしろ旧作以下はないだろう
トラウマものの糞ゲーだったからな
107名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:40:13.62 ID:VP8Mx3jJ0
これはかなり嬉しい
108狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2013/01/17(木) 13:40:57.73 ID:cLVXp8Sm0
>>102
まあ、ありゴキというのは違うよな
馬鹿がスレ立てるとこういう感じになるのかね?
109名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:41:43.40 ID:0SKig3UV0
>>105
ドラクエが任天堂ハードに有るって時点で豚には良でゴキには糞
110名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:42:07.86 ID:sNXyg8MP0
FUDに嫌気が差して公開したか
111名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:42:43.11 ID:opXsr9PQ0
いやpsよりだけど旧DQ7は完全なる糞ゲーだった
112名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:42:51.10 ID:EpVlCzIkO
なんにせよ来月は
ドラクエ以外の話題無し
113名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:43:21.25 ID:l+6RXNcd0
嘘ついといて開き直るのはさすがに無理があるだろw
114名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:43:34.12 ID:I+eWsvf40
>>108
そんな馬鹿に多数賛同していた任天堂信者さんって・・・

>>98
急にありゴキしなくなったけどどうしたの?w
115名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:44:22.37 ID:iDDw8suo0
ゲハにおけるゲームの評判は>>109の言うようなこともあってアテになんないよな
116名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:44:31.86 ID:Z5S1FOjJ0
50もあったって全職やる気なんてさらさら起きないけどな
まあ最初に騒ぎ立てなきゃ良かったな
117名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:44:52.71 ID:jSpQpunE0
カジノの絵合わせで取れるモンスターの心はすべて地雷だからな
頑張って取ろうとかマスターしようと思わない方がいいわ
118名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:45:23.78 ID:N8PYKnRC0
今ありゴキありゴキ言ってるのは単なる煽りが多いだろうけど
モンス職削除でいいって言ってたのは擁護じゃなくて本心のが多いだろ
どうひいき目に見ても実用性も人気もないシステムだったんだから
119名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:46:09.02 ID:opXsr9PQ0
しかもDQて職業が熟練度だもんだからなにせアホみたいに戦闘繰り返さなきゃいけない
まさに地獄の作業ゲーム
戦闘も糞つまらないし
120名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:46:55.35 ID:0SKig3UV0
>>114
ありゴキありゴキ言われてそんな悔しいのかw
ありゴキ!
121名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:47:59.05 ID:/n9ibSx60
最初に数で煽ってきて、それがウソだとバレた瞬間に数が多いのはクソ、と
方向転換してるのが丸分かりで苦笑しか出ない。
122名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:48:13.64 ID:fE7rVTKr0
なんだ、結局ありゴキだったかww
123名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:48:45.73 ID:RUgAsyge0
まあDS6のような削除版になるよりは良い
正直タルいゲームだけど、携帯機で手軽にプレイできるというだけで個人的には大きな利点だわ
シナリオなんかは今プレイすると見方が変わってきそうだし

>>102
当時7の全職マスターした人ってどれくらい居たんだろうか
6のダークドレアムに会うための戦闘もかなり作業感あったんだが
124名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:49:23.35 ID:I+eWsvf40
>>113
は?嘘?
スクエニが誤解するような記事出したから起こった事故なのに被害者に責任押し付けるのかよ
頭おかしいな
お前悪質なネガキャンって言ってるけどスクエニが発表した情報をそのまま伝えただけなんだがw
さすが悪質な捏造に定評のある任天堂信者様は言うことが違いますね

>>120
逆に言わせて貰うわ ありブタ!
今日もブタの発狂で気持ちよく寝られそうだ、ありがとう^^
まぁ、君は今日は悔しくて寝られず大変だろうけどがんばってね
125名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:49:26.24 ID:qSi4mYI20
DQに必要ない物

・転職システム&職業スキル振り
・スゴロク場
・モンスターやキャラの3D化、トゥーンレンダリングは可
126名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:50:00.73 ID:iDDw8suo0
今回のドラクエもスルーした方がいいようだな
ありd、ありゴキ
127名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:50:02.74 ID:0SKig3UV0
>>124
うんうんありゴキw
128くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2013/01/17(木) 13:50:25.22 ID:8L7Ge7TD0
携帯機だから多くても飯や
129名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:50:32.52 ID:VCJZ6J+90
ゴキブリ(あえてこう言うが)捏造多すぎだろ
WiiU版NFSも結局中止じゃなかったし
>>1あとありゴキじゃなくてただの捏造ゴキじゃねーか
130名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:50:45.63 ID:qSi4mYI20
>>123
会うならクリア直後でも苦労しながら辿り着けるわ
全滅何回かするだろうけど
131名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:51:52.76 ID:opXsr9PQ0
3d化ともかくドラクエのばあい3dだとさらにテンポ悪くなってるからな
BDもエニックス側のPだけあってめちゃくちゃ遅い
FFは10でもうすでに戦闘速度を2dレベルにあげてたからな
ここをいつ改善するか
132名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:52:54.75 ID:Ca/GLEAp0
DQ7って裏ボス倒すまでやったはずなんだけど
モンスター職とか言われてもさっぱり思い出せない。
っていうか石版集めてたこととフリーズに怯えてたこと以外思い出せない。
133名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:52:55.83 ID:hep5/gte0
>>19
据置でクリア時間100時間って言われたら引く人多いけど
携帯機ならいいかも、って思う人多いかもねモンハンぶつ森に比べれば少ないほうだし
バランス調整もされてるみたいだし
134名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:56:00.30 ID:1R0XZThN0
何だ、結局またゴキちゃんの勇み足だったのか
135くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2013/01/17(木) 13:56:12.90 ID:8L7Ge7TD0
スゲーな
ちっこいPSならフリーズしないとか
出川に騙されて買ったけどフリーズしたから辞めたわ
136名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:57:31.42 ID:X8AIcgXf0
>>129
ここ最近ありゴキスレを立てるのはゴキブリという事実がある
ちょっと前は1日に十以上意味不明なありゴキスレを乱立させて陳腐化を狙っていた
もちろんこの>>1も…
137名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:59:05.62 ID:qSi4mYI20
DQ7はショートストーリーばかりで本ストーリーは内容のないゲームだったしな
全く記憶にないわ
138名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:00:12.06 ID:ss4MHNKY0
>>135
フリーズしないのは廉価版のソフトだろ
初期版のソフトならハード問わずフリーズしたはず
139名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:02:55.13 ID:opXsr9PQ0
俺はフリーズなんて覚えてないゲームデバグって動かなくなるなんて前からあった品
ドラクエにかんしてはセーブが飛ぶSFCのほうが恐ろしかった
s−ぶデータもすくないし
140名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:04:32.25 ID:n0aJeYcJ0
これはつまり
バランス調整に期待した人と前の情報で煽り倒した人とが
残念な結果に終わったということなのかな?
141名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:06:01.23 ID:1R0XZThN0
>>140
そうなるな
142名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:06:20.28 ID:zyx+3F94O
戦闘BGMは4の次に好きだわ。
デモ見てたら戦闘はサクサクっぽいし、テリーの不満点は改善されてるかな。
上画面に敵と味方が収まってるから、若干こじんまりした感じはあるけど。
143名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:08:12.65 ID:tuovVq810
人間職はともかくモンスター職は素直に整理して欲しかったんだけど・・・
熟練度稼ぎか心かが改善されてることを願うわ
144名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:11:33.43 ID:U92aWWvk0
PS2高速読み込みだとフリーズしやすいとも言われてるな。
アルティメットヒッツ版がありゃそれでいいけど
145名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:18:54.43 ID:YZwrLOJv0
確かにフリーズもあったけど
俺はPSでもPSPでもやった5週もした
フリーズとか職業とかそんなのよりもっと大事なことがあるだろ


フォズたんを仲間に出来るようにするってことだろ!?
どうしてしないんだよ!?もしかしてまだサプライズでありますとかあるよな!?
頼むよ!!キーファまじでいらねえからフォズたん頼むよ!
146名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:19:38.22 ID:XvPXrd1+0
なんつーか悲しいスレタイだよなありゴキって
ハード戦争ってのがそもそも…
まあなんにせよ悲しいスレだよ

もっとゲームを語ろうぜ
147名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:20:31.72 ID:I+eWsvf40
そしてなぜかPS叩きになるっていうね
スレタイが都合悪くなった途端これだよ
148名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:21:37.86 ID:YZwrLOJv0
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews065532.jpg

本当に頼むよ・・・フォズたん頼む・・・
社員みてんだろ?ここ
頼むよ。本当に頼む
149名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:23:30.74 ID:1U6pc89x0
ダンビラムーチョとかロクに出てこない糞みたいなモンスター職なくせよ
モンスター職より新職業があるかどうかのが重要だろ
150名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:25:07.79 ID:n0aJeYcJ0
>>147
フリーズなんて無かったってんなら
そう言えばいいじゃない!
151名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:26:21.79 ID:A0Kj3Jbx0
>>135
情弱乙

つかくまださんと言えばラチェさんどうなったんだろ…
誰かラチェスレ立ててみてよ
152名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:27:20.40 ID:a1vhNoQPP
モンスター職は当時全然やらなかったな
心出ねーし
職業より単純に仲間増やして欲しいけど
フォズとかキールとか救いの手を
153名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:27:55.79 ID:x9BqvwCQO
えー捏造だったのかよw
無駄がなくなったと一時期祝福ムードだったのに……
むしろ本当であって欲しかった
154名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:28:41.52 ID:/kGfoBS90
>>146
この板でそんな良識を保ってる
または保った振りして煽ってる君こそが
一番悲しい人かもしれない…
155名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:29:28.78 ID:H7Dw0bJVO
ヴァルキリープロファイルに比べりゃドラクエ7のフリーズなど…
っと思ったがやっとの思いでヘルクラウド倒した瞬間にフリーズは泣いた
156名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:30:42.17 ID:hep5/gte0
>>140
バランス無調整とは言われてない
モンスター職の特技に調整入ってたら二重の意味でありゴキになるなw
157名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:33:07.18 ID:WKastncu0
これ毎回思うけど
べつに ゴキブリにありがとう なんていう必要全くないんだがな・・
皮肉なんだろうが
158名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:34:00.94 ID:FI1uzqjS0
アフィ好みの流れ作りだな
159名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:35:41.17 ID:fbT+oeHv0
フォズたん仲間にしたら誰が転職させてくれるんだよ
いいかげんにしろ
160名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:40:54.24 ID:ke2yyZ0S0
あのクソスレでまんまと釣られてモンスター職業の必要ありなしでケンカまでしてたあいつらの気持ち考えろよw
161名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:41:58.19 ID:qSi4mYI20
DQ9みたいに正直に糞ゲーって言うと怒るんだろうなぁ
162名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:42:29.81 ID:abDPlOf+0
モンスター職要らないとかいってたくずどもはどの面下げて手のひら返すの?w
163名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:43:13.56 ID:YZwrLOJv0
>>159
戻ってきたらフォズたんの変わりに変なおっさんがダーマ神殿で転職させてくれてたじゃん
あんなのないよ・・・あれならフォズたんを仲間にさせとけばいいじゃないか
頼む本当に頼む
164名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:43:19.45 ID:ke2yyZ0S0
>>138
当時ゲーム扱ってるレンタルビデオでバイトしてたけどフリーズのクレームと攻略の質問の電話すごかったぞw
165名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:44:11.89 ID:WKastncu0
モンスター職って記憶に無いくらいなった思い出は無いから
なりやすくなってたらいいなあ
166名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:45:45.80 ID:2Ddnbyir0
>>162
無けりゃ無いでも〜みたいな書き込みは見たが
旧作の存在から否定するようなのいたっけ?
167名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:45:58.75 ID:FFWcdvpL0
>>157
ぶっちゃけDQ7リメイクを楽しみにしている人以外には関係の無い話だもんね
168名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:46:24.32 ID:S0MC0D8e0
入れるならちゃんどバランス調整して入れてほしいってだけでしてないならいらないな
169名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:47:51.72 ID:RuFNNs+F0
ぶっちゃけ、30種類で調整してくれた方が嬉しかった
モンスター職マジいらね
170名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:50:09.82 ID:abDPlOf+0
全職極めるなんて義務でもなんでもないのに自分がやる気起きないとケチをつける
こういうストイックでないわがままなタイプのコンプ厨が一番糞だわ
171名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:51:26.70 ID:A0Kj3Jbx0
>>162
実際要らないだろ
もし調整入って無ければ確実に糞リメイクだからな
調整入ってるか確認出来るまではちょっと手放しには喜べない
172名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:51:46.05 ID:gfEgswVI0
なんでこうアホなの?
ホントに知能レベルまで虫並なの?
173名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:57:14.83 ID:gMFMoeEp0
発売日に買ったDiscで一度もフリーズしなかったのは、ただ単に運が良かったのだろうか
それとも記憶から飛んでるのかね
174名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:58:47.41 ID:ss4MHNKY0
>>173
運がよかったんでしょ
おれも一度もフリーズしなかったよ
175名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 14:59:42.35 ID:eRzLNV4S0
フリーズはしたようなしなかったような、もう記憶に無いw
7で覚えてるのなんて、羊が結構強かったのとクリアに100時間かかったのくらいしか無いわ。
176名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:00:11.83 ID:WKastncu0
俺もフリーズはしなかった気がするが
ストーリーも殆ど覚えて無いから自信もない。まあ今となってはどうでもいいがな
177名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:01:00.66 ID:fhgps7AO0
フリーズは自分よりもまず周りが騒いでたな。
俺は「ふ〜ん、俺のはしないな」程度で余裕こいてた・・・ら後にフリーズした。
178名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:02:00.50 ID:j//UJr4O0
これはいいありゴキ
179名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:04:14.28 ID:A0Kj3Jbx0
フリーズ自体は場所が決まってた感じだからそこまで脅威ではないな
問題はモンスターの心落とさないところ
ビンダラは中々落とさないらしいが俺は案外あっさり落としてくれたな
180名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:06:13.11 ID:fbT+oeHv0
フリーズしたかは記憶に無いが
周りがなげーよムービーこえーよとプレイ半ばで脱落していく中
ひとり健気にクリアしたのは覚えてる
181名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:11:46.96 ID:JzyJLbBV0
時の狭間の洞窟がフリーズ頻度が高かった
182デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/01/17(木) 15:20:10.71 ID:hZtrfu6e0
脱PS1して3DSで完全版の流れなら
FF7もくるな(棒
183名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:23:00.99 ID:6Lk4IPSV0
>>148
キーファの妹と芸術の都の王女をだな
184名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:24:51.40 ID:ke2yyZ0S0
>>182
FF7リメイクは据え置きだとハードル上がり過ぎてるから携帯機くらいが丁度良い気もするんだよな
185名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:32:03.22 ID:eRzLNV4S0
セフィロス貰えるとかやってるくらいだし、FF7はなんとでもなるとは思うよ。
186名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:35:53.66 ID:cxRbyYZK0
゚ 。:..r'"PS3愛ヽ.    .:  :  
 : *(_ ノノノノノヾ): .   :  : .
 :  6  `r._.ュ´ 9. 。 ゜ . *  
:   | ∵)皿 (∵| .    .:  :
  ノ` -ニニ二‐'丶      .    .:
  ゚    * 

                       ∧_∧  ありゴキ
                      ( ::;;;;;;;;:)  
                      /⌒:::;;;;;ヽ
                     / / ::;;;;;;;;:| |
            ,ニニニニニニ と./ゝ_;_;_ノヽつニニニ
           /:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/:
         /:::/::::/::::/:::/::::/::::/::::/::::
187名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:38:51.78 ID:szoXNOCT0
ついに3DSを買うときがきたか
188名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:44:16.00 ID:N/HqNFfI0
ありゴキ そして延長へ
ってことはないよね?
189名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:47:36.08 ID:BqoWPNkZ0
正直、モンスター職までやらないんだよなぁ
まぁだからどっちでもいい話だww
190名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:01:33.76 ID:slddn0FQ0
ゲーム内容は別として
ゴキちゃんがいつもどおりデマ撒き散らした事実は変わらないよね
191名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:01:46.34 ID:6Lk4IPSV0
モンスター職は水増しって印象だったから、
個人的には、ばっさり切られても良かったが

ここまでやったら、全モンスター職を入れるとか、
斜め上に突っ走ってほしいw
192名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:03:09.08 ID:yDgABV9p0
職業減ってるのかよ要らね→職業減ってないのかよ要らね
193名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:04:54.29 ID:+y7h73Ye0
確かオリジナルでは極めるとモンスターの姿になるんだったけど、
転職するだけで姿が変わるように変更されたみたいね。
それでもあんまりなる気がしないけど、熟練度の緩和とか心の入手とか
調整されてれば考えるかも。
194名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:10:16.66 ID:baSONprz0
なんでゴキはすぐうそつくの?
朝鮮人なの?
195名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:10:38.29 ID:pJL3Hn+d0
おいおいw
196名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:13:24.90 ID:XPNnS9yG0
ありゴキじゃなくて最初っからやん
ただのアホ
197名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:13:35.55 ID:BqoWPNkZ0
フォズの画出てたろ?あれ連れ出したいか??
198名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:22:27.36 ID:abDPlOf+0
オリジナルどおりだと称号がだんだん変わって
同種族上位になるからマスターで色替えだろう
キメラ→スターキメラ、ゲリュオン→ウィングタイガーのような感じで

しかしジョーカーやテリーででかいウィングタイガー見てるとすごく小さく感じるなw
199名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:23:24.09 ID:jp5gsdSD0
3,4スレも同じ話題のスレ立てて叩いて
蓋を開けてみたらまた捏造でしたか…
ソニーはこのカスどもを責任をもって隔離しとけよ
200名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:26:34.67 ID:abDPlOf+0
捏造ではないぞ
ダミーパッケ裏に30種以上と書かれていて
それを見たアホがどうにか擁護しようと無理矢理モンスター職を叩いていただけ
201名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:27:10.82 ID:vii83pU8O
>>85
捏造情報垂れ流す虫とドチモドチとかお前も頭沸いてんのか?
202名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:28:18.33 ID:YysPI5Md0
ボリューム40%減も捏造ではないと?フーン
203名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:29:48.65 ID:R6qQSkpG0
叩きのために立てられたようなスレは大体擁護で埋まってた希ガス
俺は嘆いてた側だから50以上確定でホントありがたい
204名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:31:36.84 ID:RuFNNs+F0
モンスター職維持するのは仕方ないが
その場合、念入りに調整はしてもらわないと
205名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:31:54.50 ID:WKastncu0
>>182
今のスクエニならFF7はスマホでって事もやりかねないから
期待はしない
206名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:33:29.49 ID:XPNnS9yG0
あのだるいだけの職業ランク上げは
種類が増えても特に嬉しくもない
207名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:34:37.95 ID:sOzg6bkwO
特技の多くが被っていたからスカスカで職上げのモチベ保てなかったんだよな
208名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:36:09.19 ID:y977BALp0
おいプレイ時間・・・・

ますます中小タイトルは遊ばれないなw
209名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:47:23.66 ID:U5q23mOf0
>>1見て思ったけど「○○に××のダメージ!」って表記もう必要ないよな
210名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:09:26.54 ID:5juHYQnf0
ここから「50種類以上」の方が誤植で実は30強だったらゲハ的に盛り上がるんだけど
さすがにないかな
211名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:11:19.40 ID:uzOoSnvm0
ありゴキじゃないだろ
元々シリーズ最多の職業と謳われていたのにそれを無視して嘘を広めてただけだから
ttp://i.imgur.com/KgPWf.jpg
212デビッド・マニングで検索@転載禁止:2013/01/17(木) 17:13:22.17 ID:hZtrfu6e0
ありゴキじゃなくて死ねゴキで良いと思う
213名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:22:00.42 ID:RuFNNs+F0
>>203
いいのか
下手したらオリジナルのクソさを引き継ぐことになるんだよ
どう考えてもモンスター職を整理してバランスをチューニングした方が新規は楽しめるはず
214名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:24:16.95 ID:CM4DGVi70
ちょっと早とちりしちゃっただけだよね
215名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:24:26.01 ID:aLBFnler0
結局モンスター職整理されないのかよ
無駄な水増しだって思ってるの俺だけじゃないよな?
216名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:29:42.60 ID:qM3wfGkm0
興味が・・・・
217名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:30:28.39 ID:CohkX4cq0
ストーリークリアが糞長いくせに糞時間のかかるやり込み要素が糞みたいにある7が大好きだったから
モンスター職増えてるほうが逆に嬉しいんだが 増えてることはないよな
218名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:42:08.60 ID:rckeRtwB0
ちょっと早とちりしてスレ乱立してブログにまとめちゃっただけだよね
219名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:59:33.65 ID:R6qQSkpG0
>>213
別に昔のも嫌いじゃないし、上手くしたらより面白くなるじゃないか
220名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 18:00:40.31 ID:A0Kj3Jbx0
>>217
アプデで何か追加される可能性もー
もしくはDLCとかー
221名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 18:33:12.04 ID:rbYU7WBD0
ボリューム削減スレに騙された人→ありゴキありゴキ
最初からオリジナルと同じ50以上だと主張した人→だから言ったろ、馬鹿ゴキブリw
モンスター職面倒だからと擁護(?)した人→ぬか喜びかよ、ふざんけんなゴキブリ!

結論 ゴキブリはクズ
222名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 18:37:11.87 ID:Zmxf2lfLO
そんなことよりファンタジーライフが面白い
223名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 18:39:25.35 ID:bTJs6u310
ありゴキっていうけど正直上級職までの道のり緩和してくれないと普通に糞要素だわ
そこら辺調整されてないなら喜べん
224名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 18:47:21.56 ID:aLBFnler0
>>221
その3行目の人の割合結構多いと思う
だからあれだけ再調整か?で喜んでたし
225名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 18:57:16.18 ID:fbT+oeHv0
いやぬか喜びの意味が分からん
いらんと思う奴はモンスターに転職しなきゃいいだけの話やないか
それとも全職コンプする気なの?
オリジナルの7で本当にそこまでやり込んだの?w
226名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:00:20.31 ID:N8PYKnRC0
まあモンス職は要らんけど見た目もモンスターに変わるのはいいな
小汚いガキと爺はモンスターにしておくか
227名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:01:38.98 ID:Mff95FEaP
そのままなのかよ…
228名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:05:25.13 ID:bTJs6u310
>>225
あのさぁ
上級職だけでいいのにくっそどうでもいい職やらされるの考えろよ
はなカワセミとか酷いぞほんと
229名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:06:46.27 ID:BuYc3neh0
2月はこれ一本で十分そうだな
230名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:09:02.06 ID:xgDhHL1V0
ああ、またかw

ありゴキ^^
231名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:09:21.13 ID:XPNnS9yG0
むしろモンスター職減らしてくれた方が良いっていう.....
232名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:09:36.68 ID:abDPlOf+0
俺だってハッスルダンスのために笑わせ師なんて糞職やりたかないよw
233名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:11:23.52 ID:XY5SbUEl0
6リメイクで仲間モンスター減らしたのフルボッコだったから
今回は減らせなかったんだな
234名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:12:09.52 ID:2Ddnbyir0
スーパースターじゃないのか>ハッスルダンス
未プレイだから知らんかったぜ、助かるわ
235名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:16:45.38 ID:XPNnS9yG0
どとうのひつじとか言う凶悪技
236名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:24:21.17 ID:MSxJmlWL0
>>228
そもそも職体系がそのまんまって情報あったわけ?
237名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:27:34.60 ID:z8x5Wq8p0
オフドラクエのあのゲーム性で職業50種って考えると
そこまで意味あんのかなとか思っちゃう。
逆にモンスター職じゃなくてモンスター仲間できたりダンジョン増やしてくれたほうがいいかな
238名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:32:46.94 ID:abDPlOf+0
心はたとえば該当モンスターをモンスターパークへ送ったとき
1つもらえるとか救済措置があっても良いな
すれ違い石版の攻略報酬になってるという線もあるか
239名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:32:49.59 ID:BjBnMxCr0
職業多かろうが少なかろうが買う奴は買うからここで騒いでも無意味だよな
某ヤクザゲーもそんな感じで売れたろう
240名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:40:23.53 ID:LUDj9Ii40
マリベル頭巾とると割とかわいいな
241名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:45:35.31 ID:3TZploLe0
ありゴキとか悲報とかアフィ用のタグだろ
気味悪い
242名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:47:06.94 ID:MSxJmlWL0
>>238
>すれ違い石版の攻略報酬になってるという線もあるか
どっかで馬鹿でかいスライム出てたからそれ十中八九あると思うし
9、テリー考えてもすれ違いがすげーことになるのは目に見えてるからなぁ
243名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:53:10.04 ID:BuYc3neh0
ギガスラッシュのエフェクトは改善されてるんだろうか
まあPVがそもそもウッドパルナの戦士たちになってたが
244名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 19:54:42.46 ID:m8osXqNI0
245名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 20:22:06.00 ID:phXVzSl20
>>145
>俺はPSでもPSPでもやった5週もした

えっとPSPでもやったってことは割れってことじゃ・・・
246名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 20:31:54.58 ID:Sz+MWATF0
>>228
上級職だけとかギガミュータントに一発転職して輝く息連発したいの?
247名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 20:37:31.50 ID:B7mkKPla0
>>245
誰も突っ込んでないんだから流しとけよw
248名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 20:53:57.26 ID:U92aWWvk0
>>246
終盤ならそれでもいいだろ・・・
神様のゆうしゃの心を上級モンスターの心にかえりゃ一番だが
249名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 21:28:38.24 ID:IhpHYlAN0
そういやスレタイにありゴキって付けるのほんの一瞬だけはやったなw
ありゃ何だったんだ?
250名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 21:56:27.36 ID:abDPlOf+0
>>244
PVではおとなしめに見えたけど静止画では結構派手だな
PVの奴はスキップモードなのかな
251名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:01:02.95 ID:MSxJmlWL0
>>145
DQ7ってPSPでも出てたの?
252名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:06:58.15 ID:YZwrLOJv0
出てないよ
ドラクエ7をPCに入れて吸い出して
PSP用にボタン一つで変換できるツールがあるのよね
まぁ割れ認定されるのが落ちだから別にいいよ
253名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:28:39.49 ID:EpVlCzIkO
>>252
お前の未来の為に言っておく。当時は良かったかも知れないが今の世の中では出来るとか吹聴するな。
もう「駄目」なんだ。
254名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:45:21.20 ID:MSxJmlWL0
>>252
自主的にやったことをなんでさもPSPで出てたかのように言うの?
255名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:52:56.02 ID:CYcV2Yzl0
犯罪者の割れ自慢とか厨房か
256名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:09:34.78 ID:7xLOn19g0
公式に書いてあったのか。
もしくは、追加されたのか。
257名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:11:04.37 ID:z8x5Wq8p0
そいやボツモンスターの復活とかねーかな
ドラクエといえば地味に面白いのがボツモンスターネタだ
258名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:22:02.02 ID:aQwmMkuD0
>>24
これがソニーハードの限界か。。。
259名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:29:36.43 ID:BuYc3neh0
>>244
おお、こんくらいならいいな
260名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:47:35.00 ID:rbYU7WBD0
>>257
ゾーマの没変身形態はワロタw
261名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 00:48:57.17 ID:lEZ/sk6g0
モンスター職は削れよ…
262名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 00:59:00.28 ID:bv443pyx0
こりゃあかん、むしろちょっと困るニュースやで
特技と魔法のバランスもそのまま
シナリオもルート固定じゃ
PSとかわらんで
7はもっとスリムになるべきなんやで?
263名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 01:00:57.38 ID:hEYC49vn0
こじつけが無理矢理すぎる。
264名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 01:03:07.95 ID:pnGceRbj0
ダンビラムーチョふたたび( ・`д・´)
265名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 01:12:39.90 ID:URHUuOcZ0
>>262
3DS版はもしかしてビジュアルは変わっても
システムバランスはPS版のままなのかもな
手を入れてるの石版の入手難度だけかもしれん

特技強すぎ・職業多すぎ・石版あってもただの一本道は修正してほしい
266名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 01:41:59.14 ID:h66ZmV+k0
>>265
いや特技も変わってたりするこれが
魔法戦士がミラクルソード覚えたり上級職間では持ち越し禁止だったりと
267名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 01:50:31.30 ID:dRvmie+b0
呪文とかも職ごとに使用制限かけてもいい
268名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 02:39:27.46 ID:0PmGwfmR0
職業と特技に調整入ってるのは確定してんのに、
職業50種類モンスター職アリじゃあバランス崩壊だな!とか言われてもね
269名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 03:00:13.39 ID:bv443pyx0
職業特技バランス調整はいってるなら良いが
石板のルートも改善して欲しいよな
評価高いシナリオ削るより
自由度を増した仕様にした方が
ファンには嬉しい改善になるんじゃないかと
270名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 03:34:48.72 ID:KzkLYtIh0
特技がある時点でバランスも糞もないと思うが
メラゾーマやイオナズンが最大火力だったころが懐かしい
271名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 03:41:11.38 ID:7ZKyDkOC0
不要なのは削ってくれると思ったのに…
272名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 03:41:55.69 ID:Wt0qdhBq0
ダーマまでが神バランスだからなぁ
273名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 03:51:16.21 ID:WCYUEmId0
3DSからの新職業紹介しないと増えてるのかよくわからん
274名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 09:38:49.19 ID:qI36ZgFO0
突っ込んでた内容は職業が減ったことであたかも
ゲーム全体のボリュームカットしたように言ったことだろ
そこに関しては許されることではないよ
275名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 09:48:25.12 ID:LVnhNHYp0
モンスター職もそれなり使えるようになってれば良いんじゃね?
ドラクエモンスターズとか今まで作ってきたんだし、そのバランスを流用すれば
悪い物にはならんだろ。
276名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:02:03.93 ID:asI36Ndp0
ふむ結局ボリュームうpか
買おうかね
277名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:03:07.08 ID:MzaJoRlyO
ガボ捨てるから、なんかイイ感じのモンスターでも仲間になってくれよ
278名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:07:29.23 ID:KfwDU/p+0
>ドラクエモンスターズとか今まで作ってきたんだし、そのバランスを流用すれば
ピザ屋はモンスターズ作ってねえぞ
AIの使用技設定とか外伝作のいい所は本編にも取り入れろよって思うが、
会社違うからそういうシステムがフィードバックされることはないんだろうね
279名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:14:08.17 ID:7wLS1+UGO
こんなもん話題にしてる奴いた?
どうでもいいわDQ7なんてwww
280名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:19:05.14 ID:KfwDU/p+0
>>279
3DS版ドラクエ7、ボリューム約40%カット濃厚www
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357895493/

大喜びでスレ立ててたじゃん
んでもってコピペブログで拡散したじゃん
281名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:22:51.71 ID:3hPM6AaZ0
>>270
その辺、俺もU、Vあたりで十分面白いと思うんだよな

敵側、困難障害側のバリエーションが豊富なら
味方側の行動が限られてても、単調にならない戦略的な面白さのあるゲームになると思う
282名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:28:28.70 ID:YHWM6Dio0
>>278
ジョーカー以降のって良いとは思えないけどな

L5系列の呪文特技体系はなかなかいいと思うけれどね
呪文にも会心設定したりとくぎゲーにならない配慮が感じられるし
応援はクソだけど

モンスターズはトーセだけど、これも噛んでんじゃないのかなぁw
283名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:28:39.83 ID:+c1NAOYE0
>>281
分かる
FC3なんて今遊んでも楽しめる
安易にバリエーション増やして大味になるくらいならシンプルにまとめた方がいい

7はすでに予約したけれど、モンスター職はやっぱり減らしていいと思うんだ
っていうか、全体的に調整は必須だと思う
オリジナル遊んだヤツは普通そう考えるだろ
284名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:30:25.36 ID:6rv45rDK0
>>280
スレタイだけだろ
中身は「どうせモンスター職要らないし」とかいって無理矢理擁護してる
馬鹿擁護どもが目立つ
285名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:32:29.96 ID:fjg8nC+Q0
数が減らないならせめて覚える特技6個くらいは保障してくれ
クソモンスターマスターしてクソ特技3個とか誰が喜ぶんだよw
覚える特技を調整して増やしてくれればモンスター職の育成進行も大分楽しいものになるはず
286名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:33:55.12 ID:YHWM6Dio0
40 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2013/01/03(木) 04:36:27.22 ID:/Rs5xaKAO (携帯)
結局まーた3DS版は劣化版ですか?www
もう3DSにゲーム出さない方がいいんじゃね?
期待作移植しても劣化してるんじゃ意味ないからねwwwwww
まぁ豚ちゃん達は精々劣化版楽しんでてよwwwww俺らはオリジナル版で楽しむからさwwwwwwwww
287名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:38:19.77 ID:QRxk3OOy0
結局モンスター職全部あるのかよ
うぜー
あんなん全部削除で人間職の特技呪文増やす方向でいいわ・・・
なんでローズバトラーでマダンテ覚えるんだよもー
288名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:38:43.38 ID:lYObomCZ0
>>286
クソゴキwww
289名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:40:15.92 ID:xJBHToeM0
ありゴキ
290名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:40:53.71 ID:B/z5MhS00
>>283
まぁ、過ぎたことはしゃーないからそれはドラクエ11辺りにでも期待しとこうぜ

しかし、何で堀井はDQ7なんて作ってしまったのか
291名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:50:05.97 ID:IFWvBnyM0
とても簡単な馬鹿判定方法
「DQ7、MOTHER3、逆裁4は黒歴史」とか言っちゃう
292名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:51:24.11 ID:oHH9ee4U0
DQ7の頃はボリュームこそ全てだったからな。
凄いボリュームを突っ込んだ結果があれなんだと思うよ。
リメイクでバランスはともかく、プレイ時間がまとまればいいんだけど。
293名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:52:51.78 ID:iGAw1veu0
逆転裁判4は黒いだろ
294名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:54:53.25 ID:B/z5MhS00
>>292
すごいボリュームを積み込むにしても、あぁなるか
普通に勇者か冒険者に長い間冒険させればよかったのに

個人的な見解だが、何かDQって6以降勇者脱却を図ろうとして迷走していたんだが、
そこの負の部分が一気に出たのがDQ7だろうな
295名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 11:14:06.05 ID:+c1NAOYE0
モンスター職もマスターまでの道のりを簡略化させるとか、
もっと人間職よりもパラや取得スキルに個性がつけられればいいんだけど
とりあえず、9準拠で特技と呪文を分けたのは評価してる
あとはバランスをどう直してくるか

11はもちろん期待しているが、やっぱり7は嫌いになれない
きちんと仕立て直してくれよ、と思う
今回はかなりスケジュールに余裕あったっぽいから、調整は万全だと信じたい
296名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 11:16:48.39 ID:suslzyFN0
50種類もあるのか
この職業がドラクエ10に引き継がれるわけだな
297名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 11:17:00.71 ID:wFelr+Ag0
>>291
DQは6以降全て黒歴史でいいよ
298名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 11:17:10.98 ID:YHWM6Dio0
普通に勇者って、ドラクエじゃ普通じゃなくね?
あくまで勇者様は職業になり得なくて、社会的にぞんざいな扱いされることが多いのが堀井シナリオだと思うんだが。
299名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 11:46:38.32 ID:MzaJoRlyO
勇者の父親が色違いのカンダタだもんな
300名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 11:49:07.99 ID:6PBA+6GZO
DQ8を黒歴史扱いはさすがにやってない豚だとしかいえない
301名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 11:54:14.14 ID:RSgaFi9z0
実際ドラクエ7って昔の時より面白くなりそうなのか?
弟が来月誕生日だから評判良かったら予約しに行こうと思うんだけど
つい最近まで弟がノロウィルスにやられてて不憫だったんだ
302名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 11:54:35.92 ID:88XQiavRO
モンスター職の統廃合整理あるかと思ったんだけど無いのか
あと8のテンション、錬金抜いて出してよ邪魔だから
303名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 11:59:31.89 ID:UKth9M2o0
>>300
黒歴史にはしないが、個人的には一番つまらなかったドラクエ
304名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 12:01:57.88 ID:a8atiwjG0
結局勇者っていうけど、ただの村や町にいる極々普通の人間だしな
特別何か理由があってそいつが救世主的な意味での勇者として旅に出てるっていうのは多くない
DQ4の勇者とDQ5の息子くらいじゃね?予言かなんかで生まれながらにして使命持ってる奴って

1と2も主人公達も3の勇者の血筋っていうだけで何か特別な使命があるわけでもない 
王様に言われたから行ってくるわwwwってだけで

勇気をもって旅立つ人のことを勇者というなら
DQ3の遊び人も勇者という扱いになるし
本編ではスポットの当たらなかった他に旅立ったモブキャラも勇者になる
1〜10までの全ての主人公も勇者だといえる
305名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 12:14:30.52 ID:AGoUKu6LO
勇者オルテガとその子供の勇者の他に勇者サイモンという者がいたことはあまり知られていない
306名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 12:15:43.61 ID:PlT0Z5aI0
上級職間持ち越し禁止だとすりゃ神様は最終的にローズバトラー4匹で触手プレイする事になるのか
307名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 12:31:46.72 ID:MRCNDWB70
ありゴキ
308名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 12:32:23.98 ID:SR8PTzxP0
ドラクエはあまり勇者であるということをストーリーで強調しないね
村人との会話や敵との絡みで勇者扱いはされるけど

勇者勇者みたいにいちいち設定と話が絡んでくるのはむしろFFだな
309名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 12:40:32.94 ID:/VptpRp/0
8は過去のBGM使っちゃったのが残念だった
310名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 13:24:01.82 ID:URHUuOcZ0
>>304
3はただの一般人が勇者になったって感じだが
1・2は勇者の血筋って時点で運命付けられてるじゃないか
311名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 13:26:05.44 ID:URHUuOcZ0
>>308
DQ4・DQ5は?
あとDQ7・8も主人公は実は特別な血筋だった扱い
312くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2013/01/18(金) 13:31:15.39 ID:LkpZRXJD0
1勇者ロトの子孫
2勇者ロトの子孫
3勇者オルテガの子供
4天空の勇者
5王様と魔物使いの息子
6???
7漁師
8???
9旅人
10ゴブリン
313名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 13:39:59.11 ID:PlT0Z5aI0
>>310
3は最初から王様に勇者って呼ばれてるから血族なんじゃないかな。
5-7は今まで違って勇者なんかクソ喰らえ!って感じだけどさ
314名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 13:43:08.24 ID:URHUuOcZ0
6ただの王子
7漁師の息子(実はシャークアイの息子でその力を受け継ぐ)
8人間と竜神族のハーフ
315名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 13:44:49.71 ID:I688klCW0
>10ゴブリン

待て
316名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:24:49.60 ID:pIoneldxO
2は王子と王女のみのパーティーという、正に選ばれた人間って感じがするんだが
317名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:27:20.88 ID:fjg8nC+Q0
8の親の人間も某国の王子な上に
その王子は単身で竜族の里への道を踏破寸前まで行った人だから割と凄い
318名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:30:09.50 ID:URHUuOcZ0
6主人公だけは王子ってだけでなんか特別な感じがないんだよなぁ
王子自体が特別と言えるけどさ
319名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:38:29.12 ID:a8atiwjG0
>>310
1と2は血筋だからという理由で期待はされてるけど、別に世界救うのがあいつらである必要性が全くない
例えるなら、ご先祖様が野口英世だったからといって、現代の子孫が医者として立派な結果を残さなければならない理由がないのと一緒

血筋が運命だと言うなら2なんて勇者の血筋は王子王女だけではなく王様も勇者の血筋なんだからあいつが兵を率いて討伐に向かっても良かったのよ
1〜3の主人公に共通して言えるのは、結果的に勇者(救世主)であったけど運命的に勇者(救世主)だったことはないよ
320名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:42:26.25 ID:PlT0Z5aI0
ローレシア王は自分で行かずに息子に50Gと銅の剣一本渡して一人で旅立たせてるからな
321名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:49:58.70 ID:URHUuOcZ0
>>319
王様も息子いなかったら出陣したんじゃない?
城総出で出陣した6みたいに
322名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 15:02:19.80 ID:fjg8nC+Q0
一応ムーンブルクは攻められて戦って国一個滅ぼされてるんだぜ…
323名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 15:36:18.36 ID:Wt0qdhBq0
7は勇者が仲間だからな
アイツ偽者だとずっと思ってたぜw
324名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 17:18:03.16 ID:oEcbgiDoO
【ドラクエ5、ライハット国境で川を眺めるじいちゃんの何気に重すぎる名言】

「わしはこの国が好きじゃった。じゃが…わしら国民があまりしらぬうちにおそろしい法律がつぎつぎとできてしまいそうなのじゃ。」

「おまえさんたちはまだ若い。色んな事を自分の目でよ〜くたしかめることじゃ。」

「もしこの国が好きならば、きっとなにかできるはずじゃ。」
325名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 17:22:16.32 ID:meQL4kfz0
在日特権とかね…
326名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 17:27:17.98 ID:B/z5MhS00
>>324
そんなこと言っていたか?
327名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 17:28:50.93 ID:TLC2Muwr0
>>326
個人サイトはあまり貼りたくないが、画像あるのはここだったので・・・
ttp://000hime.blog74.fc2.com/blog-entry-421.html
328名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 17:38:24.37 ID:oEcbgiDoO
>>326
うん、他人事じゃないからか、ここ最近有名になってきた台詞の1つ
他には

ヘンリー王子の名言その2、ライハット宿屋にて
「余所から来た他国の者を受け入れるために、国の者たちが苦しんでいる!?」
「上の者たちはなにをしようとしているんだ!?これはゆるせんぞ!」
329名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 17:48:50.11 ID:HytiBk+S0
>>320
子供の頃は何も疑問に思わなかったけど
大人になってから考えるとちょっと裏読みしちゃうよねゲームなのにw
330名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:19:15.99 ID:FA6+vP0pO
2の主人公はマジでかっこいいな
仲間二人がほぼこいつのサポートに回るバランスはけっこう好き
331名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:22:53.38 ID:8oxb3nmV0
この作品成功したら次は3dsでまた4〜6リメイクするの?
332名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:37:36.77 ID:2GY/jogY0
4〜6は3DSで遊べるだろ
333名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:43:47.34 ID:8B8Ev6jX0
次は普通にイルルカのリメイクじゃないの
テリワンで思いっきりフラグ立てたし
334名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 18:48:02.42 ID:jpyr0LqY0
>>292
DQ8で合成釜や、旧名ラーミアさんの操作方法がああだったり
割とその時のご時世を取り込んでやってるよね堀井は
335名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:00:19.28 ID:CUF8ru470
>>301
弟無事でなにより
そして良いアニキだな!ドラクエ楽しめると思うし買ってあげなよ
もちろんアニキも買って一緒に楽しめよ
俺はドラクエ1を兄とやってたなぁ〜
ファミコンも買ってくれたし、今度は3DSとセットで買ってやるかな
336名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:07:53.72 ID:URHUuOcZ0
>>331
6はちゃんとリメイクして出して欲しい
337名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:25:15.16 ID:KZ77jhrW0
スライムつむりの出演はあるのかな?
338名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:36:18.69 ID:KzkLYtIh0
dqは由緒ある血統、ffは平民が主人公ってイメージだったが最近はそうでもないのか
339名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:39:07.72 ID:oUHhpYQL0
ありがたやー
340名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:10:41.97 ID:8B8Ev6jX0
>>336
まともにリメイクしてもらってないナンバリングは6だけなんだよね
これだけは堀井が存命のうちにもう一回してやるべきだと思う
仲間モンスター削除も時間なかったせいだろうし
341名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:12:32.34 ID:jpyr0LqY0
6リメって、初期のDQ1・2リメイクとくらべてもやっぱ微妙か?
342名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:15:47.87 ID:fjg8nC+Q0
DQ1・2はちゃんと調整されてたし
グラもちゃんとDQ5基準だった
サマルの武器がてつのやりじゃ無くなったしムーンもザオリク覚えたし

6は投げっぱなしとしか言いようが無い
会話追加はリメイクする上での最低条件なので
それ以外何もやってないって印象が非常に強い6は
343名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:17:53.46 ID:URHUuOcZ0
>>340
6は初リメイクなのに
DS版4・5リメイクのついでって感じでされて
時期的に堀井もDQ9やDMJ2を優先させて
DS版6は作り込んでない感じ
344名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:20:52.38 ID:URHUuOcZ0
>>341
SFC版DQ1・2は特に2が手が入りまくってる
FC版2は公式に調整不足を認めていて
リメイク2はちゃんと当初構想したものを盛り込んで調整してる
345名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:25:27.59 ID:jpyr0LqY0
言われりゃ確かにステータス関係やその他いろいろ変わりまくってるか
当然グラも完全一新だしな。
いや、俺も当時買ったんだけどさSFCの3リメのあとイベント追加てんこもりだったりする傾向あったから
相対的に1・2が地味な感じになっていったんだよな

個人的にドット絵1・2は満足したから3DSで再リメイクしてほしい
346名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:25:49.46 ID:PlT0Z5aI0
>>340
モンスターは全部歩行グラフィックはあるし9の延期で発売時期遅れたんだろうから
時間は余裕ありまくりだったと思うぞ。
最初からああいう仕様に変えるつもりだったんだろう
347名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:29:48.14 ID:4nQefWj60
今回のデマ騒動でまたゴキブリは堀井やDQスタッフから嫌われたなw
PS4(笑)もドラクエ無しハード確定だなこりゃ。
348名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 20:34:12.08 ID:URHUuOcZ0
>>346
DS6があんな内容で時間掛かってるわけないよな…
349名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:12:27.45 ID:fBzOfmeE0
【神リメイク】ドラクエ7でフォズが仲間になることが判明【3DS】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358510120/
350名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:14:13.27 ID:lXGWZFkqP
>>347
あれだな、実は任天堂信者のなりすましなんだよ!
ドラクエに逃げられないよう、堀井にゴキ嫌ってもらうための。
351名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:37:08.59 ID:AKsYu2+L0
PS4にオワコンドラクエなんて要らんよwwwww
任豚は時代遅れ低性能ハードの3DSとWiiUでクソゲー掴まされてろよwwwww
352名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:02:12.64 ID:llpSQjf20
豚はさんざんドラクエ7は職多すぎてやってらんない!!
これくらいで十分!
とか言ってたくせにいざ50以上と分かるとありがとうGKとか

やっぱり真の任天堂信者はGKだよね
353名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:10:53.97 ID:fjg8nC+Q0
>やっぱり真の任天堂信者はGKだよね
ちょっと何言ってるか分かりませんね…
力こそパワー!とかそういう系?
354名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:13:30.97 ID:88XQiavRO
そんなにゴキブリ言われたくないの?多かろうが少なかろうがPS以外なら叩くくせにゴキブリが

ある程度統廃合して欲しいもんだったんだけど
355名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:34:41.04 ID:RSgaFi9z0
>>335
いや申し訳無いんだけど俺はPC厨だからドラクエの面白さがわからんのよ
断っとくけど喧嘩売ってるわけじゃない。俺の感性が一般人と違うだけ
だからこういう時はよくわからんから人に聞くしかないんだよなぁ
とりあえず買ってみようと思う。楽しんでくれればいいんだけど
356名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:42:30.21 ID:PlT0Z5aI0
>>355
DQ7だとDQの中で特にクセ強いし弟の趣味によるからなんとも言えない。
人同士でドロドロしてる話が好きなら楽しめるかもね
357アフィカスの養分こんにちは:2013/01/18(金) 23:32:54.76 ID:gpea97yJ0
>>352
これは、酢飯の任天堂信者なのか

ただのはちま産なのか
358名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:39:32.27 ID:dgXXJ4pA0
モンスター職減らさないならちゃんと有用なものにしてくれよ
359名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:58:18.01 ID:7ZKyDkOC0
頼むから減らしてくれよ!
360名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 02:57:20.03 ID:mRYYOXaS0
職よりキーファ仲間に
361名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:36:43.98 ID:gtlpXTu10
キーファ仲間にしたら、あのED台無しじゃんか
362名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:39:16.33 ID:tmC6EcBU0
永久に会えなくなってから俺たち友達だよな〜とか言われてもな
困った時に助け合えるのが友じゃねーの
363名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:44:13.30 ID:GjIp1Qg20
ていうかキーファが寝取る事でトゥーラ弾きが旅に出てその後各地で人々を助ける事になるから、
キーファが仲間になったら色々と話か狂ってしまう。
例えるならDQ5で主人公が奴隷にならないってくらい話変えちゃう行為。
364名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:59:46.07 ID:Slfg0V370
寝取って世界各地に旅に出て
嫁に種付け終了した後のキーファが復帰するなら問題ないやろ
365名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:44:13.31 ID:0/T5EwLV0
バランスを再調整とかできないよなやっぱ
どこかいじれば他のどこかに問題が出てきたりで結局一番時間かかるところ
6の特技と魔法も結局ベタなまま出しちゃってるし、やたらストーリー長7じゃますます無理
366名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:51:27.23 ID:Spd6CAFQ0
>>352はこれ、非常に面白い書き込みで

一般人、なんて言葉は、特定勢力っぽくてあまり使いたくないんだが
素直に流れを読むと

・3DS版は職が大幅カットの噂→「大幅カットの手抜き」煽りと「これくらいで丁度いい」意見で紛糾
・実はモンスター職も実装→「カットは無いようで安心」意見と「調整されてないのでは」反発で紛糾

というふうな流れに見えるんだよな


……だから
「丁度いい」→「カット無しで安心」という見方も、ある意味真実(真実をつなぎ合わせたもの)で
これ、典型的な、「自分に都合のいい書き込みしか見えていない」状態なんだよね
意図してるのか天然なのかは分からないけど
367名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 10:54:55.37 ID:Slfg0V370
アホが無理して長文書かんでいいから
ドラクエ7自体全く知らないのにデマ拡散してすみませんでした
と素直に謝っときなさい
368名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 11:08:15.51 ID:Spd6CAFQ0
369名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 13:03:49.35 ID:P5R/6H3AO
>>366
>都合の良い書き込みしか


都合の悪い書き込みも見えているから反発するんだろ
370名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 13:13:59.07 ID:xkCBNDCc0
キーファに関しては、現代でちゃんとケジメを付けてくれればまぁ良いかって感じ。

モンスター職は減るなら減るで構わなかったなぁ。
なんか散漫になってたというか、埋める為だけに存在してたような感じもあったし。
数よりも、別の何か一捻りがあると嬉しかったな。衣装がそれなのかもしれないけども。
371名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 13:47:10.74 ID:fjF608yWO
アルテ「DQ7の最初の神殿を再構築した。長い謎解きはありません」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358568520/1

1: [] 2013/01/19(土) 13:08:40.08 ID:BIV4pxNH0

ソース
ttp://i.imgur.com/vexQkGQ.jpg



基本職はどれも極めやすくなっています
372 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:30) :2013/01/19(土) 14:09:31.80 ID:6UL4PjGN0
7は、つまらなかった記憶しかない
リメイクしてもな・・
373くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2013/01/19(土) 18:31:35.56 ID:nWPgAOpy0
http://i.imgur.com/5yEurgj.jpg

出川さんがクソゲー自爆テロしたら
調整されてた
374名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 20:23:34.96 ID:Tl7b3WkgP
>>319
3はリメイクだと最初に天からの啓示を受けてるから運命的な選ばれし者でしょう
まあやってることは心理テストだけど
375名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 20:39:20.50 ID:O6wgSGrx0
あの啓示は天というか地下というか・・・
376名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 23:16:57.39 ID:/2HCIGit0
へえ
377名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 00:05:30.74 ID:bfnt7UUi0
7がこれだけ調整されてると
初リメなのにあんなのだった6が不憫過ぎる
378名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 07:29:58.22 ID:baTtLuNJ0
天空編まとめて発表しちゃったせいで6作りこむ時間なかったんだろうな
一応続き物の4、5をDSでスルーして6だけ出すのもおかしいと判断
379名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 07:37:40.81 ID:RBM70K/l0
時間的な制約よりも予算的な都合に感じるけどな
有りもの使って調整と追加するだけの45と違って7以降ベースのシステムへ一から作り直さなきゃいけないのに
同じような予算でやらされたんじゃないか
380名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 07:52:41.00 ID:dqFWFOdm0
7よりも6の方がリメイクする手間も少なくて済むだろうに
381名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 11:56:37.86 ID:i1KNEotqO
DSの容量の問題もあるだろうし、内容自体は全部入っても調整にはそれなりに手間かかるんじゃないか
ポリゴン化とか演出強化とかテキスト増量とか、見栄えだけは力入ってたし
382名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 22:00:28.72 ID:ItDufUKY0
まるまる
383名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 23:02:16.57 ID:4vQEoq5L0
適度に
384名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 09:28:59.77 ID:tOJHfcaf0
やっぱりあったか
385名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 14:43:56.58 ID:e/D58nji0
386名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 17:01:53.08 ID:pGzCZbh60
特技がある以上バランスは望めないでしょ
387名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 18:06:08.01 ID:ZFRrFz6r0
>>371
なんつーか、もう、至れり尽くせりすぎて、
俺の7を返してくれ!としか。

確かにさ!DQ1を今遊ぼうと思えば結構苦痛な分類だけど
でも味わい深いだろ!?
388名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 19:06:33.40 ID:YgP9vw0S0
別にやる必要ないと思ったら
やらんでいいでしょw
389名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 12:41:59.01 ID:2AuLFfBD0
>>300
のちのドラクエに影響を与えた作品だから黒歴史とはいえないけど
作品単体としてみるとちょっと垢抜けないよね
テンポが悪いというか、あの時代のPSゲーら
しいというか

PS2最高売上は伊達じゃないけど、どうしてもゼシカのおっぱい一つで売ってた印象が拭えないわ
390名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 22:14:42.55 ID:bVz7IsYW0
けっこうじゃないか
391名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 22:24:18.33 ID:2gK0w20U0
アイラもマリベルも影が薄いんだよな
あの神父イベはフォローあるのかな
町長の頭をトンカチで叩きたい
392名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 22:37:00.46 ID:2D/wKrkT0
どうせストーリーや段ジョンは削除の不完全版だろwwww
完全版はPS4で出る。
393名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 22:38:23.24 ID:t8tdMyTx0
シナリオは変にいじらんでほしいな、あれは後味の悪さも含めてのもんでしょ
394名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 22:39:22.36 ID:NIz1MLoC0
ハッピーエンドにしたら印象に残らなくなりそうだしな
395名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 22:46:40.41 ID:2D/wKrkT0
削除版を有難がる任豚wwwwww
396名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 22:51:14.27 ID:7s4uqR/H0
最初の神殿の再構築と石版を集めやすいシステム
完全版じゃね?
397名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 13:01:47.54 ID:cIwvfo6J0
>>319
3は勇者ロト誕生の話だろ。アレフガルドでルビスを助けカゴを受けた時点で運命付けられてる
398名無しさん必死だな
「ウ・ディ・タ」とは? 
・完全無料のゲーム作成ツールです。
・wikiや講座や情報やブログも充実してるので安心。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
・「コモンイベント」を利用すれば、難しいゲームシステムも実現できます。
□このツールで作られたゲーム
片道勇者、巡り廻る、一本道迷宮、悠遠物語などなど