ルーンファクトリー4のDL版販売スタート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
パッケージ版  5229円
ダウンロード版 5220円

1月24日配信開始
2名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:45:30.12 ID:iQZsM9pC0
公式ブログで情報確認。
しかしこの手の情報は公式サイトのほうにも載せとこうよ。
3名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:47:33.86 ID:FSeOE4sh0
もうちょい安くても良かったんじゃねぇかな…
4800円にするだけで大分印象違うんだけども
4名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:49:38.41 ID:mZd2AzxL0
9枚でいい
5名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:49:44.95 ID:lKIXTYvG0
この値段の差だとパッケージ版じゃないと売れないだろうにな…
6名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:50:58.29 ID:oMXNDUib0
説明書とか省いてコストカットになってるはずなのにこの値段なのか
7名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:52:28.50 ID:jax86EyM0
先月暮れに新品買ったばかりでやっちまったと思ってスレ開いたが高いわwww
近所のワンダーグーで中古4200円、新品4700円だったのにwてか中古も高いしルンファク4ってそんなに人気商品だったのか?初動は過去最高って聞いたが
8名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:52:58.31 ID:/js5q+7N0
わー、9円も安い!
9名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:53:04.36 ID:7H3a8D440
移行ツール出たら買うと思う
アトラスもDL版うってくれ
10名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:53:43.26 ID:/pjJBjYG0
MH3Gみたいにこのタイミングで安くしちゃえばいいのにな
それだけ今もパッケージ版が動いてるってことなんか
11名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:53:59.54 ID:WckOf1l50
こんだけ前のなんだから廉価版設定の値段でもいいと思うんだけどなぁ
12名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:54:39.25 ID:t8EGE4q40
後発DL版は値段下げロッテ!
DOAも買おうと思ったが高すぎてやめたわ
13名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:54:47.82 ID:Vw3211plP
このゲーム面白かったな
14名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:54:51.25 ID:GC9mu+n40
ずいぶんと今更だなあ
15名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:54:58.41 ID:rJsC7IFN0
>>9
ラブプラスとかもDL開始したんだから、そろそろ移行ツールの情報欲しいよなあ
16名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:55:16.03 ID:/pjJBjYG0
>>9
真4は同時に出るだろうね
17名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:55:30.64 ID:ADpLDkEP0
9円ワロタww
18名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:55:50.51 ID:WnUudNnG0
いつ出たんでしたっけこれ

まあどうでもいいからF2マダー
19名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:56:20.26 ID:19J7OltaO
高いな
ハマれば100時間は遊べる良作だけど、あくまでハマればだからな
20名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:57:03.33 ID:LD64Pi1G0
そういや3部クリアした時点で積んでたの思い出した、続きやっとくか
まだ結婚すらしてねーし
21名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:57:04.70 ID:RfkMEbI90
ファンタジーライフに食われちゃってるな
22名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:57:15.45 ID:V++ymM2H0
9円だとポイント中途半端になっちゃうからな
23名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:57:48.16 ID:siB+Ou+U0
同時発売ならまだしも、これだけ遅れて定価ほぼ一緒ってんじゃ売れないわな
24名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:57:58.14 ID:l2RsJvfF0
ジワ売れしてるのかな?
一年後には20万本ぐらい行ってそう。
25名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 20:59:36.25 ID:Am/2Nkkp0
むしろずっと高値安定の3のDL版をですね…
26名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:00:25.82 ID:RtBCRIiq0
>>3
4980にしただけでもだいぶ違うように見えるよな
27名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:02:08.21 ID:XiMsB93m0
年末に買っちまったよorzと思ってすれ開いたけど、値段的にあんまり安くないな
これなら中古に売れるパッケージでよかったかも、年末年始の休みに遊べたし
28名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:04:12.91 ID:/pjJBjYG0
>>21
ファンタジーライフはルンファクの面倒な部分を全部簡略化したような感じで良ゲーだったなぁ
29名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:04:25.01 ID:pVjZor96i
卸してない在庫が結構あるんだろ
30名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:04:30.34 ID:oqTYatpO0
と言うか、5000円券で買える様にしてよ
1000円券追加買しないと駄目じゃん
31名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:05:43.38 ID:c/zXcVcM0
>>25
ルンファクだけに限らずDSの悪魔城とかもDL販売して欲しい
どうせやらねえだろうけど
32名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:07:39.05 ID:/pjJBjYG0
>>31
個人的にはGBAのキャッスルバニアが欲しいなぁ
33名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:08:25.85 ID:Tzz+0NSw0
ニシくんが大好きなマーベラスのゲームかw
34名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:08:59.90 ID:xvwDjfkS0
>>32
ムッムッ
35名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:10:04.45 ID:epxCM4Yx0
1〜3もDL版出してくれ
差し替えるのめんどい
36名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:11:04.10 ID:FkPfteu30
パッケージ持ってるのに欲しい・・
37名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:13:44.62 ID:c/zXcVcM0
セーブ箇所増やせナンシーと結婚させろ
そんくらいしたらDL買ってやる
38名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:20:00.28 ID:NqfVZ/hi0
>>34
=カ =カ =カ
39名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:21:04.60 ID:LD64Pi1G0
ナンシー寝取って一緒に冒険中死んだら
そのままセーブデータごと消滅とかいう罠が待ってたりしてな
40名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:26:30.32 ID:3wEu+0YM0
去年遊んだソフトで、コレが一番面白かったなぁ
41名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:27:02.95 ID:2mwZZIJTO
>>28
そのメンドクサイ部分がルンファクのいいとこでもあるのだよ
ファンタジーライフはもうちょい高難度ダンジョンとかが欲しかったな
42名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:33:47.91 ID:rvboVBWO0
これ面白いん?やりこみやりこませが凄いハクスラアクションゲーってイメージが
アクションやハクスラ目当てで買ってもおk?
43名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:34:20.76 ID:IPemJxi80
遅ぇし高ぇ
44名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:39:39.32 ID:1AfUCP140
なぜ5000円以内にしなかった
45名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:42:37.25 ID:2MZwyNH20
>>18
去年7月だったような
46名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:43:38.56 ID:lBO/kWNN0
発売日ならともかく、後出しで同額はなぁ
47名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:48:11.10 ID:XZTD2k3t0
>>34
キシン流奥義!
48名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:48:15.45 ID:Sfbszu700
パッケージ版買ったけど使ったことが無い俺大勝利か?
DL版にすぐに移行できる
マリカ7は移行できないからDL版買っていない
49名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:49:48.96 ID:/pjJBjYG0
>>41
誰も悪いとこなんて言ってないでしょ
ルンファクの場合は時間の概念が上手くゲーム性に活かされてるけど
その反面、作業量に比較して昼夜の時間経過が早いし夜になるとやれることが限られるとか時間での縛りが厳しかったり
その辺りが苦になる人もいると思う
ファンタジーライフの場合は全体的に敢えて手軽に遊べるように調整してるのが分かるから
ネトゲのオフライン化ってゲームデザインと上手くマッチしてて良く出来てたんだよ

そもそもファンタジーライフは採集しかない時点で農奴の選択肢には入らないでしょw
50名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:50:27.74 ID:6pF4bvzg0
まだルーンプラーナ攻略してねえ
3のDL版はよ
51名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:58:24.57 ID:U44w0QMu0
>>3>>26>>30
これに限った話じゃないけど、なんとか5000円プリカ1枚で済むようにすればいいのにな
それか5500円のプリカ出すかw

>>31
GBAとDSの悪魔城でたら買い揃えるわw
むしろコレクションでもええで
52名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 22:30:03.40 ID:UlSm91SJ0
10日くらい前に買ったばっかりなのにー
いやいいんだけどね
53名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 23:30:37.30 ID:Q+asxtcyT
買おうか悩んだけどマベへの不信感で購入候補から外れたゲーム
54名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 23:32:20.76 ID:xzs89Z6mP
>>53
中古にも殆ど流れてない。
良いゲームだよ、バグも少ないし。
55名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 23:40:45.40 ID:73egl7dS0
蕪奴隷がまた一人
56名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 23:42:13.84 ID:w+MUVCFp0
頭悪いとしか思えないこの値段設定
キモオタ向けゲームらしいな
57名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 23:46:03.62 ID:+JU/Wnm90
このスレ見て、発売日に買ったのに3章に未だ入れず
放置してあるのを思い出した
けど良いゲームだよ、これ
58名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 00:20:47.80 ID:vVZErLP80
買うわー
発売日に買って遊び倒したけど買うわー
奴隷でも養分でもなんとでも呼べばいいわー

…だから次回作でミスト様頼む
59名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 00:30:43.23 ID:10XSY9G10
>>58
何言ってるんですかー
ミストさんなら3にも4にも出てるじゃないですかー
60名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 00:50:39.55 ID:10/zQEX/0
3600円ぐらいにしておけばそれなりに売れそうなのにな
61名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 01:01:38.03 ID:ZIzufa0N0
今更DL版出されても困るがな、俺も含めて欲しい人には行き渡っちゃっただろうし

これだけ色々DL版でてるのにぷよぷよはまだかいな
アレハードに入れっぱなしにしておきたいのに
62名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 01:05:10.26 ID:v4uYeJlQ0
STEAMとかやってると大作ソフトでもセール時には数百円で買えて金銭感覚狂ってくるけど
はっきり言ってそんなんじゃメーカーはやってけないんだよなぁ。
任天堂とソフトメーカーとしては4800円でも普通にソフトが売れるような状態にしたいんだろうけど
うまくいくんだろうかね。
63名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 01:05:39.29 ID:MSuBSRCk0
立体視が変なとこあったけど修正されるのかな
64名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 01:33:08.80 ID:6jjWd9eW0
この値段でいくってことは逆にいうと次回作はまだまだってことなんかな
あとで価格下げたり出来るのかなぁ


>>63
基本的に3DSのDL版ってパッケージと同じものだよね
なのでパッチ出てるようなソフトは別途適応必要
65名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 01:42:44.25 ID:7eZWrqYH0
パッケージのセーブデータそのままつかえるのか?
66名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 01:44:49.89 ID:lWhCaL4JO
ストーリー酷かったけどな
俺は秋の終わりに2部クリアしたけど、セルザが春の終わり頃からずっと寝てるだけだった
そのくせラスボス戦では「友達!!」とか叫んでて違和感Max
これのせいでセルザ嫁にさせろって意見が全く理解できない
ひたすら叫ぶ会話演出も正直ウザかった
67名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 01:44:57.68 ID:/WjcqoOST
>>62
DL版しか販売手段がないのであれば、ある程度の数が売れないと困るので
価格調整やら必要になってくるけど、あくまでメインはパッケージであってDL版はおまけだからな

中古で売ることができないうえに、定価かそれに近い値段と財布に優しくないDL版を買う層は決まっていて
その人たちは値段関係なく買うから、安くする必要性が薄い
68名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 02:22:16.18 ID://V3+1eYO
セルザが一番可愛いとかいう意見をよく見るが女主人公の方が可愛いよな
69名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 04:17:48.08 ID:E+KmHe2o0
男主人公が一番可愛いという悲劇
70名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:01:44.04 ID:vSY0CnUh0
>>67
必要性がないんじゃなくて売るつもりがないだけだろ、いいように言うなっての
ずっとやってくれる客を切り捨てているだけ
71名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 20:26:57.30 ID:PrCNHNyg0
>>69
それなんてサクラ大戦V?
72名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 20:35:59.61 ID:qMZjeFtGi
>>70
「じゃあ、なぜ売る気がないの?」と問われて
どう答える気なんだ。
あんたの発言からだと、「ずっとやってくれる客を切り捨てるため」と
言う事かというと、おれはそうは思わない。
もちろんあんたも「そんなこと言ったつもりは全くない」と答えるだろう。

おれは、パッケージ版も継続して買ってもらいたいからだと思う。
あんたはどう思う?
73名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 20:59:01.94 ID:6JFcNdcM0
マベはDL版だからって安くしない決まりなのか?
他のDL版も始まってるけどパケと殆ど変わらなかったり同額だったぞ
74名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:08:37.46 ID:B617+rCE0
>>73
営業部かどっかがゴネてんじゃね
DL版安くしますよって事になれば、パッケの営業で少しマイナス材料になりそうだし
75名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:29:03.57 ID:+wZpO88o0
牧場物語も出せば良いのに
76名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 19:13:57.28 ID:gmkUZO5f0
STEAMってマジコン?(´・ω・`)
77名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 23:49:10.29 ID:H/i46n3Q0
ルンファクより先に牧物が出なかったのは意外

>>51
値段は確かに5000円以下にした方がいい気がする
78名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:05:30.62 ID:xdturz7PO
牧物はまた3DSに新作出す計画でも進めてるんじゃない?
それならDL版ははじまりの台地のは出さず、次の牧物から同時発売にするつもりなのかもと予想
カグラとルンファクは今後3DSに出す予定が無いから後発でDL版を出したって感じなんじゃないかね
79名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:18:28.71 ID:MOJdjye50
マベなら牧物もルンファクも3DSに新作を出すだろう
両タイトルともDSに複数本出してるし、一定の売上が見込める市場に出さない理由がない
新規IPをぽんぽんヒットさせられるなら話は別だが、そんなに旨い話はない
80名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 00:19:22.43 ID:XFrmasLD0
同時発売ならDL版の選択肢もあるけど、いまさら売られてもなあ
81名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 12:13:34.06 ID:9mCDoZAP0
>>65
普通に無理だろう
82名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 12:19:50.69 ID:Lq7dVTQQ0
DLの売り場に置いておけるからじゃあとりあえずだしとくかっていうぐらいの気持ちだろ
こんな後になって出してるものなんかは
83名無しさん必死だな
>>65
春頃に、パッケージ版のセーブデータをDL版に移すツールが出る予定。