1 :
名無しさん必死だな:
発売したばかりのゲームハードは叩かれる? 3DS発売当時は酷評だらけ
http://getnews.jp/archives/283643 いま国内販売台数だけで1000万台を突破した任天堂の携帯ハード『ニンテンドー3DS』。良作タイトルも揃ってきているが、
発売当初から評判が良かったわけでは無い。発売された当時は2万5000円という価格設定とソフト不足に悩まされ、
ネットユーザーの間で「失敗」とまで言われていた。またネットユーザーだけでなく各大手メディアもネガティブな記事を掲載していたほか、
ゲームブロガーも同様にネガティブ記事を多数掲載していた。
しかし『ニンテンドー3DS』は同年8月11日に1万5000円に価格改定を行い、10月には日本での販売台数も10万台を突破。
その後は『マリオカート7』『モンスターハンター3G』などミリオンタイトルにも恵まれハードを牽引する形となった。
その他にも数々のタイトルが発売され1000万台を突破。こんな『ニンテンドー3DS』だが、
当時のネットユーザーの反応はどうだったのだろうか? 気になる人もいるのではないだろうか。
当時の投稿を見つけることができたので、ご覧頂きたい。
2 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:24:50.10 ID:ruECmYgb0
(・ω・)
3 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:25:05.77 ID:vHR+945i0
・久々の外れ商品ですからね。目の錯覚を利用するだけの「3Dもどき」は売れない
・ニンテンドー3DSが1万円値下げ。でも、売れないだろうな…
・ニンテンドー3DS思った以上に売り上げ伸びてないんだなぁ 8/11から25000円→15000円ですか・・・
とりあえずハード普及させないとソフトも売れないから仕方ないねー
・ニンテンドー3DSが値下げだと。ま、売れないと思うが。 ゲームをリアルに近づける手段としての3Dなら不要だ。
ゲームはリアルにしたらダメなのだ。
などの書き込みがTwitterに投稿されている。上記の投稿では「値下げしても売れない」という見方がなされているが、
値下げ後は『ニンテンドー3DS』の販売台数には勢いが付き、更にソフトにも恵まれたことからヒット商品となった。
4 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:25:47.07 ID:vHR+945i0
このようにゲームハードは発売当時からロケットスタートする事は希である。
あのファミリーコンピュータでさえ、世間が食いついたのは『スーパーマリオブラザーズ』が発売した頃。
発売されたばかりの『WiiU』も同様にキラータイトルを次々と投下してくることだろう。
もちろん『PS VITA』もソフトや値段次第では売れる可能性も十分あるのだ。
何故売れなかった?ニンテンドー3DSに対する酷評まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2131186630928136101
5 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:25:51.68 ID:d3XWkaw60
>当時の投稿を見つけることができたので、ご覧頂きたい。
お断りします
そもそも発売直後なんか、震災で大慌てしてた時期だろ
6 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:27:00.43 ID:umna3AIR0
>もちろん『PS VITA』もソフトや値段次第では売れる可能性も十分あるのだ。
>もちろん『PS VITA』もソフトや値段次第では売れる可能性も十分あるのだ。
>もちろん『PS VITA』もソフトや値段次第では売れる可能性も十分あるのだ。
7 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:27:39.86 ID:xChEBOXi0
>>6 本体がゴミなせいで買う気が起きないんだけどな
8 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:27:44.67 ID:+qCAtipy0
少なくとも日本は地震の法が大騒ぎだったよね
海外はスロウスタートだから人気もへったくれもないし
9 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:28:42.02 ID:C3pq0qjy0
ステマ真っ盛りの頃だなw
発売3週後に大震災とか、これほど不幸なハードがあっただろうか。
任天堂の本体やソフトが発売した後に
地震やらテロやらが起きたコピペがくる流れになりそうだな
震災でも売れたハードがあったろうが
>>10 PS3やPSP、PSVitaは大震災の時でも絶好調でしたよ。
僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。 人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、「PS VITAは99.9%駄目だ」と言っているんです。
>>6 「ちゃんとフォロー入れてんだから突撃してくるなよ」というおまじないだな
売れないと思ってた連中は見る目がないんだよな
普通に考えたらDSまでとはいかなくとも売れるの予想出来ただろ
値下げしなかったら今でも叩かれてるわ
俺もこの値段じゃなきゃ2つ買ってないし
3DSは震災前から一服感あったけどな
値下げしても一時的に売れただけで御三家の発売前には低空飛行に戻った
結局はソフトなんだよ
コードネームNGPの頃は絶好調だったよな
>>17 まあでも25000円のままでは相当苦しかっただろうな
>>6 それは当然そうでしょ
やりたいソフト出れば買うよそりゃ
モンハン発表まではホント散々な言われようだったよな
震災で中止したカプコンのイベントで3Gを発表するつもりだったのではないか、という見方が強いけど、
もし本当にそうだったら、3DS対NGP(≒VITA)の戦いはもっと早く決着がついていたんだろうな
まあ3Gの発表が秋にずれこんだことで、3G→4という鬼のようなコンボを見ることができたわけだけど
>・ニンテンドー3DSが値下げだと。ま、売れないと思うが。
このつぶやきが無様すぎるwwww
今どんな気持ち何だろう
>>6 可能性はあるだろ
本体価格5千円になってモンハン5出るなら買うよ
27 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:43:12.43 ID:/J+5JG/d0
>もちろん『PS VITA』もソフトや値段次第では売れる可能性も十分あるのだ。
要は、これが言いたかっただけだろw
初代は酷評されても仕方ない作りだったからなぁ・・・
小さすぎる画面にソフトスイッチのような陳腐なHOMEボタン群・・・
すんごい安物に見えたわ・・・あれで当初2.5万だったんだから驚きだ。
発売当初に買ったやつはほんとよく買ったなって思う。
>>22 モンハンの時バンバン売れたりしてねーかな
まあ今よりは確実に普及数少ないのはわかるが、任天堂にとっては利益こっちのがでかかったか?
実際半年で一万円も値下げするわ立体視は今もとくに売りになってないわで
酷評された通りの結果だよな…
>>6 まあそうやってフォローしとかないと、逸般人が凸って来そうだし
はじめてそのスラング使ってる人みたわ
まぁゴキちゃんよりお上品よね
こんな後出し記事どこの発言持ってくるかでなんとでも作れる記事だろ
VITA絶賛の発言集めて当時は絶賛されてたとか
>>30 売れたと思うよ。あの時期はかなりの弾があったし
ただ、モンハンとかは良いけど低年齢層や女性の所持率が極端に低くなって
ぶつ森やポケモンとかの戦略も今とは違うだろうね
まああのまま値下げせずともいずれは値段下げたろうから
ある程度遅れて女子供も持つようになりそうだ。
大幅値下げなくとも、コストダウンすりゃ値下げすぐできるレベルの原価だったようだし
逆にWiiUはしばらく値下げなんてありえんなとも思う
Vitaはもう「発売当時」じゃねーんだぞ
3DSの値下げだって半年しか経ってなかったんだから
Vitaはもう1年だぞ1年
イエズミ ユウヂ@incasilver95
「目が悪くなりそうなので子供には買い与えない」ということでパパ、ママ友で約束しています。
(一人買うとみんな欲しくなるので) 「ニンテンドー3DS 1万円値下げ」 yj.pn/05EBFq #yjfc_nintendo_ds (ニンテンドーDS)
まだ買ってもらえてないのかな?
当時はまず上下画面サイズが違うのがありえねーと思ったな
結果から見れば1万円の値下げはやり過ぎだったね
まぁそれだけ当時の任天堂が危機感持ってたって事なんだろうけど
お陰で本当にアンバサが必要なWiiUで値下げが出来なくなっているのは痛い
俺からしたら単純に
噂どおり画面がでかくない・・・ だったな
LLが早めにでてよかった
42 :
名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:58:22.95 ID:YSRCeLobO
急に値下げした時は岩田がとち狂ったかと思ったよ
その後全部計算通りだったの見て恐ろしくなったけど
DSだって外人と宇多田ヒカルのCMだった頃はボロクソに言われてたよな。
DSLiteで一気に盛り返したけど。
>>41 俺もそう、あまりの小ささに酷くガッカリした
でも使い込んで行くと良い部分も見えてきて、2画面の快適さに感動したりもした
まあでもあの値段はデメリットも割りとあるからな
結果的にそういう安さが基本になるのはちょっと怖い
酷評してないけどなあ…
3DのARゲームズとかすれ違いで本体普及したらえらい事になるぞこれって思ってた
買ってから約二年ようやくその時が来たので嬉しいよ
ドラクエ7が楽しみだ
>>43 街頭インタビュー等の試遊とかで
お犬様が大暴れしてからそれはない
>>47 何これ……こんなもん作らんやならんほど追いつめられてんの?
こち亀のコミックを継ぎ合わせて
3Dテレビはつまらないと麗子に言わせてたのがあった位だからなぁ
そういやあれも発売時だったっけ
この記事風に言えば
当時買ってた人達でも
「いずれ値下げするだろうからそのとき買えばいいよ」
「ポケモンとか出る頃には値下げするだろ」
って言われてたから25000円じゃ普及は厳しかったと思う
5000円値下げ程度じゃ「もう少し下がったら買おう」と思われるから
難しいんじゃない?
あくまでソフトで人を引きつけて
思い切った値下げで買い控えを回避した
と俺は解釈している
俺は最初から3D自体はビジネス的な意味合いでのわかりやすい要素程度にしか思ってなかったな
売れるとしてもずっとそれが中心の魅力にならないだろうと
丁度欲しいソフトが出る直前に3DSLLという完全版の発売が決まって、俺って勝ち組!って思ったわw
グラガグラガの平和な変種って感じ
あったらちょっと嬉しいなってくらいの
積み上げ式で高精細に走って天井見えてくるのはやっぱり怖い
任天堂ハードにはよくある話
DSも酷かった
>もちろん『PS VITA』もソフトや値段次第では売れる可能性も十分あるのだ。
本体が初期型360以下のカスですやん
型番変えなきゃダメだろ
誰か一昨年の2〜5月頃のログ貼ってくれないかな〜
まあ、発売時は高いと言われても仕方がなかったと思う。
DSで携帯機は一人一台の時代になったのに、25000円じゃ
家族のうち二人の分買い揃えるのに
5万かかっちゃうしな。
LLが転機だった気がするな
値下げからそれなりにぽつぽつ売れてたけどLLくらいから調子よかったと思うわ
そのあとにぶつ森で大爆発した感
>>29 いや、3DSは豪華だろ
初代DS→3DSとどっちも発売日に買ったがかなり豪華に感じた
3DSLLの方が安っぽい
当たり前だがな
3DSは値下げ以降は低い時でも常に4〜5万台以上は売れて安定してる
>>60 君は豪華に感じたかもしれないが、俺には安っぽく見えた。それだけの話だ。
値下げする必要あったのかな
マリオマリカーモンハンまで我慢すればよかったのに
>>63 話を聞くと3DS買ってないように見えるんだが
任天堂で立体視といえばバーチャルボーイを思い出すからちょっと不安だった
WiiUの話かと思ったらVitaかよ
いつ発売したと思ってんだw
値下げ後に3DSの赤買ったけどかなり高級感あってビックリした
Vitaの赤もあんな感じなら良かったのに何でラメ仕様にしたのやら
>>64 値下げする必要はあったよ
震災で消費が落ち込んだりとか
ソフトの相次ぐ発売延期で立ち上げに少なからずダメージ受けたし
それに25000円は携帯ゲーム機としては高額だ
値下げのタイミングとしては絶妙だったと思う
まさか10000円も値下げするとは思わなかったけどね
発売日に買った身としたら驚いたわw
>>68 今の3DSは素材も安くなってんだっけか
だったら値下げ後即買いが正解か
>>65 だから3DS”LL”を買ったって書いてるだろ。ちゃんと読めよ。
3DSなんて安っぽいの買うわけないじゃん。
両方持ってればLLの方がコスト削減してるって分かると思うけどね
つまり酷評されているVITAにモンハンか?
むしろLL安っぽくて乗り換える気が起きんわ。
3DSからLLに乗り換える際は尿結晶だとか音質がカスだとか操作性が酷いとか色々聞いたけど
実際に乗り換えたら大画面の迫力で些細なデメリットなんて全部消し飛んだよ
というか未だに音質の違いとかよくわからん
>>76 つか、尿と言われてるほど黄色くもなかったしな
確かに3DSと比べると色温度高めだが、すぐに慣れるし
音質に関しては俺もさっぱり分からんかったし
ゴールドプレミアム液晶がなぜ発生するのかという話を
ゲハでおぼえたきっかけだな
あと任天堂のWiiや3DSでつかってる十字キー自体はあんま好きじゃないな
Liteとか昔の十字キーのほうが好きだわ
LLは確かに安っぽく感じるけど操作のしやすさはLLの方が上だと思う
俺も音質はそんなに違うか?と思うな
個人的にLLで良かったのはペンの位置がサイドに戻ったことかな
あと3Dスライダーが使いやすくて立体視の調整がしやすい
3DSやDSのデザインは確かに良い。
それにたいしてLLは・・・ってのはまあわかるわw
なんと言われても発売日に買いましたよアンバサ黒。カラスが出ると聞いてね…そしてそれが出ない罠。
塗装と上画面の額縁の艶のある黒は高級感はあるな
LLは天板以外ほぼプラって感じだし
音は音質っていうか最大音量が下がったな
パーツ品質の劣化だけど、これもある意味極端な値下げのデメリットじゃねーかと思う。
もし、3DSが20000円でLLが22000円ぐらいだったら多分違うでしょ
ポケモンやマリカ等のキラーソフトが出るのが確定しているんだから
3DSが売れないとか思ってた奴はアホ以下だろう
>>77 色温度が低いと黄色っぽく
逆に高いと青っぽくなる
朝鮮パネルなんかは特に青白い傾向
>85
子供がポケモンと一緒に買うには25000円は高いよ
ゲームボーイのころは1万前後だったし20000円でも高いと思うよ
ポケモンが出る頃には値下げするだろうって俺も思っていた
というより値下げしないと話にならない
ただ任天堂はじょじょに値下げしていくって戦略でもないし
どうするんだろうと思っていた矢先に10000円値下げで俺はアンバサゲット
それにマリカはアドバンスでミリオン売れてないでしょ
マリカなら確実にヒットするって訳でもない
64やGCでもマリカ出てるのに負けハードなわけだし
売れてないハードではやっぱ厳しいよ
ポケモンやマリカ等のキラーソフトがあるから売れるの確定なんて
任天堂でも思ってないだろ
なんかキメェ長文湧いてきた
LLと二台持ちにしたいから
任天堂は早く個別引越し出来るようにしてくれよ
マリカーとかスペハリはLLでやりたいけど
ぶつ森とか鬼トレ、VCはノーマルに残しておきたいんだよ
>88
長文すまんねwwwっうぇwwwwwっうぇww
91 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:16:59.18 ID:uKkn5kCd0
ダンピングで売ってもまともな市場が構築できないのは3DSが証明してる
>>91 ダンピングくらいちゃんと意味を覚えような
93 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:20:29.54 ID:uKkn5kCd0
サードは確実に見捨ててるからどうにもならない
任天堂専用機としても高い
安くして売れる分もGC,64レベルで終わり
最近ゴッキーの言うコトが読経になってるwww
95 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:24:27.59 ID:uKkn5kCd0
仮にハード売れてもソフト買ってくれる層が購入してくれない限り厳しいだろうな
wii後期のサードがソフトを出さなくなった結末に似たような状態が最初から見えてる
サードってのはまさか国内サード?それがいるかいないかなんて特に影響ないと思うが
携帯機で重要なMHは抑えてるし、DQも来るだろうほかに必要な国内サードってあったっけ?
3D機能か、すげえな
でもハード買ってまでやりたいソフトねえから様子見だな
↓
値下げ後にアンバサの存在を知る
↓
アンバサなんてあったんか、あるなら買っといたよ・・・orz
で、3Dランド発売と同時にホワイト買った(何だかんだで3Dマリオ好きなんだなぁと)
LLは待ち望んでた青が出たんで乗り換えた
LLはタッチペンの収納位置がDSと同じになって使いやすくなった
ガスト頼りのvita
バグだらけだがな
チカニシ乙!
はちまさんのブログでは今でも酷評されているというのに!
100 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:28:36.95 ID:uKkn5kCd0
値下げしても、海外で3DS死んでるのにね
日本でも、3DSもDSと比べるとこれ
ハード発売二年目の比較
02年GBA ハード売上:337万台 ソフト売上:1226万本 タイトル数:209本
06年DS. ハード売上:875万台 ソフト売上:3882万本 タイトル数:240本
12年3DS ハード売上:569万台 ソフト売上:1535万本 タイトル数:109本
ゲハでは失明するとか斜視になるとか騒がれてたな
PSPサイコーモンハンサイコー。3D機能?え?マジもんの3D?紙ペラじゃなくて?2万5千か高いな。
値下げキター!買うしかない!→3DSUGEEEEEEEE!!→ネットステマHIDEEEEEEE!!
値段もだけど淡色系出るの待ってたな
ライト層や女性狙いに行く=任天堂的には勝ちに行くってことだし
カラバリのほうが初期型より品質安定する印象がある
絶対やりたいようなソフトないのにハードだけ買ってもつまんないしな
またデータをソースもなしに貼る...
3DSは国内だけで500万台以上売ってるよ
105 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:31:27.25 ID:uKkn5kCd0
>>104 3DSは売れまくっても任天堂赤字という状態だからねぇ
そりゃダンピングすりゃ売れるわな
ゼルダサントラのために値下げ直前の3DS買ったな
アンバサソフトも面白かったし結構25000円で充分元取れた
>>105 もう黒字なんだ
おまけに単価の高いLLの方が売れてる
今はLLの方が売れてるからねぇ…
109 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:32:51.14 ID:uKkn5kCd0
>>106 任天堂ソフトで売れはするだろうが、知育ブームもないし
一時的過ぎてwii以上の短命に終わるのは避けられないだろう
それはないだろ
避けられないだろう(願望)
112 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:34:48.45 ID:uKkn5kCd0
SCEさんもMSさんもネットワーク事業の投資がかなり負担になってるみたいだけど、
任天堂は何の投資も残さず、ただ不調なだけで赤字になってるね。
馬鹿にしてたけど都市部行くとすれ違いすげえ
>>103 > カラバリのほうが初期型より品質安定する印象がある
ああ、これあるわ
3DS値下げの時買い直したんだがヒンジとか地味にガタつかなくなってた
LLは初期型で特に不満ないけど何か改良されてんのかな
LLは実質2万1000円
しかも円安のおかげで200ドルのXLでも
十分モトが取れるようになってきた
116 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:36:04.65 ID:uKkn5kCd0
SCEさんの不調は3台続けてのハード事業の失敗のせいだろう
>>6 そら魅力的なソフトが充実して値段も安けりゃ普及するわなw
まあ会社的には儲けてナンボではあるわな、
ユーザー大満足!でも会社は潤ってないだと次につながらんから大変だし
普及台数、業績とかはゲハだとホットな話題だ
120 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:38:13.04 ID:uKkn5kCd0
>>117 3DSは売れたけど、問題は消費者に完全に舐められたってところ
次に続くのがかわいそうなことになるというのに、安易な対症療法やるなんて…
マリオ、ポケモンの周期も短くなってきてるのもなんだかなぁ…乱発マンネリ加速
>>116 君がバカなのはさ
それを見越して業績予想してるし
加えて円安のおかげで任天堂は
何もしなくても資産の評価益が出るんだよ
結局、欲しいのはソフトなんだからキラータイトル出れば売れる、それだけの話だ
「高性能だから」なんて理由で3DS買ってるやつなんかいない、
「新作ソフトは3DSじゃなきゃできない」から、仕方なく買ってるだけ
新作ソフトの進化ぶりを見て、高性能が必要な事をやっと理解&納得してるに過ぎない
123 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:39:23.30 ID:uKkn5kCd0
>>119 何度でも言うけど3DSが売れたのは自爆テロ値下げによるものだよ。
124 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:40:46.64 ID:uKkn5kCd0
>>122 3DS最初で最後のポケモンが今年出たらそれ以降一気に売り上げ落ち込むだろうね
もう主力タイトル出尽くしちゃったし
>>124 ポケモンって1回しかでないと思う?
DSで何本でたかなー
>>123 確かに値段もあるだろうけどそれだけじゃ高い箱が安い箱になっただけじゃないかな?
やりたいものが無ければ1万円でも買う事は無い
例外はあるだろうけど何かしらやりたいソフトがあるから買うもんだ
127 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:42:31.11 ID:uKkn5kCd0
>>121 ・FCのスーパーマリオというシリーズ最多、世界で最も売れたタイトル
・これまでの販売価格から一気に四割近く下げる値下げとそれに合わせたミリオンタイトルの集中放出
これだけの手を打てば逆転もあり得るって記事で、任天堂ファンボーイにとっちゃむしろ怒るべき内容だと思うんだけど
少なくともエメベースのルビサファリメイクは来るよな
FRLGリメイクは来るかどうか
129 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:44:18.24 ID:uKkn5kCd0
>>126 逆鞘なんて捨て身技を連発すれば投資家からは見限られるてゲーム部門のみの任天堂は資金繰りが厳しくなるし、
ユーザーに「任天堂ハードはすぐ安くなるから」という意識を更に植え付ける事になるから次に出すハードは更に伸びなくなる
130 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:44:46.01 ID:2as0+svj0
ハードのダメさをソフトが救った例。ポケモン+モンハンでほぼ決まった感じ
まあダメっつーか、3D機能がいらないってだけで、オフにできるからべつに足は引っ張らなかったな
131 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:46:12.81 ID:uKkn5kCd0
>>130 決まったwww
どうぞどうぞ値下げして売りさばいてください
任天堂がもつかは知らんがな
>>130 次は3D外してくると思う
おそらく次はWiiUとの連携機能の強化
タブコンと同じ遠隔通信方式に対応して
タブコン替わりに使えるようになる
>>129 逆ざやは解消されたんじゃなかったっけ?
まあそんな考えを持つ人も出るだろう
3DSってソフト不足どころかロンチからソフト多かったような気がするが
主力ジャンルのRPGがまだ少ないっていうのは付いて回ったけど
それでもDSに比べるとファミリー向け以外のも速いうちからでてたけどなー
それに値下げ前でも売れてなかったんじゃなくて十分売れてた上で
値下げで大爆発したわけだし
もつも何も3DSは逆鞘解消してるだろ・・・
>>131 お前はvitaが売れると思ってんの?w
>>126 VITAとか小売が血を吐いて実売価格は下がってきてるんだけど
本体ごと買わせるタイトルに乏しいから伸びも鈍いのよね
139 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:48:29.60 ID:uKkn5kCd0
>>136 vitaならもともと3DSを完全に凌駕してる高性能機だし15Kになったら1チャンスあるとは思うが特に欧州で馬鹿売れしそう
もう3DS事業は逆鞘ではないわけで、ソフトも出ている
ID:uKkn5kCd0
こいつ何いってんの?
>>139 任天堂の逆鞘(現状既に解消済み)は非難してるのにvitaは欧州で15kで売れって?
>>139 パワスマとかは頑張ってたと思うようん
PSO2売れるといいな
143 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:50:07.59 ID:uKkn5kCd0
>>134 3DSの10000円値下げは、やったらアカン禁じ手
>ID:uKkn5kCd0
PS9キメてますかー?
vitaは3DSの価格を完全に意識した価格設定だったから
値下げをとり行うことも出来ず小売に血を流してもらうしかないということか
新型で極限までコストカットしないと立て直し無理だろうとは思う
>>139 自分の発言が矛盾していることに気づかないか?
146 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:50:39.22 ID:5imXn7ca0
こういう手合いには何言っても無駄だというのが良くわかる
>>138 PSPを持ってないって言うゲハだとかなり少数の部類に入るであろう俺だが、
Vitaに互換がついてたら喜んで買ってたと思う
DAZEはちょっとやってみたいけどそれだけにはちょっと気が引けるかなと
サクリファイスがどうなるのかなぁって思ったり
>>139 そんなに甘くないよ
ソフトがないのに売れるわけない
それに15KなんかにしたらそれこそSCEつぶれるぞ?
>>134 ファミリー向けよりコア向け主体で展開しようとしてなかったっけ
DSの後継ってことで知育とかもあったけど
SCEは捨て身技連発しすぎでソニーの体力やばいもんね
金融以外もフラフラだし大変だよね
つまりWiiUも1万円値引きで大復活です
152 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:51:54.17 ID:uKkn5kCd0
>>148 半額ぐらいまで値下げしたら3DSみたいに情弱が挙って買うだろ
おんなじおんなじ
ID:uKkn5kCd0
アフィブログとかでおかしなことを吹き込まれちゃったのかな
かわいそうに
逆ザヤの原因は170ドルで3DS売ってたから
1ドル75円だと12750円コレじゃ任天堂も厳しい
でもコレで相殺できるレベルまで製造コスト落としたら
カミカゼカミカゼ円が一気に85円超えた
コレならほとんど15,000円
日本と変わらなくなったね
△ネットユーザー
○ステマ請負業者
156 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:52:16.16 ID:2as0+svj0
>>132 3DSってWiiUソフトのリモートプレイできるような性能あんのけ?
それが期待されてたVITAですらPSPのリモートプレイじゃできなかったPS3ソフトほぼ動かないのに
値下げしても撤退を余儀なくされた某セガハードの悪口はいいかげんやめよう
158 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:52:31.74 ID:hXLyut4WO
最近のゴキちゃんは妄想ポエム垂れ流すのがトレンドなのか。
そしてポエムを元に業界人がうんたらってスレを作るって所かな?
3DSも値下げからしばらく(3Dランド出るまで)は動き鈍ってたぞ
160 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:53:31.58 ID:uKkn5kCd0
>>145 Vita値下げとか言ってるやつら馬鹿すぎ
てか、物の価値がわかってない
>>152 おっさんおっさん
3DSが売れ出したのはそれこそマリオマリカモンハン出てからですぜ
値下げも手伝ってるだろうがあくまでソフト
本体+ソフト+メモカの福袋価格(投売り)ですら3万ちょいしか売れずまだまだ初回限定版残ってるのに、15kなら1チャンw
>>157 負け確定してから値引いても足元見られるからな…
165 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:55:08.04 ID:uKkn5kCd0
>>150 3dSみたいに1年目から1万値下げして投売りしたらそうなるんじゃない?
円安で売れればちゃんと利益が出るようになったと思う
100万売れたら数十億プラスかな
>>160 そうだな、大半の人間がvitaというモノの価値がわかってないからダブついているんだろ
商売というのは商品の価値を客に知らしめることが肝要じゃないのか?それができてないんだよ
VITAは1年経ってもなにも改善できてないからだめだろうなー
3DSはもうすぐ3年目に突入だっけか
3DSの次世代機の開発に着手してそうだな
PS1も半年で値下げしてるんだよな
170 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:57:16.80 ID:ArxXw9da0
>>165 「なるんじゃない?」じゃなくて、既になってるんだよ?
ゴキブリって現実見ないよね
タラレバの妄想垂れ流し
173 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:59:11.51 ID:uKkn5kCd0
>>171 「携帯ゲーム機市場よりも大きな海外の据置市場をフォローできるだけの売上げがある」というなら
その資金力でWiiUをアシストしていけるというのも分かるんだけどな。
スマホとか抜きで考えて携帯ゲーム機というくくりで考えるのであれば、
3DSという勝ちハードを抱えているにも関わらず、ゲーム会社三陣営の内で一番売上げが少ない会社になってる。
174 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:59:54.53 ID:2as0+svj0
3DSの次とか馬鹿じゃないかw
175 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:59:55.94 ID:uKkn5kCd0
>>168 ハード寿命が短い珍天堂ハードでこれは地名消化と
まぁこんなVITAの事ボロクソに言ってる俺もVITA持ってんだけどな
なんつーか悲しくなるw
やるソフト無くて
人間面白半分で買っちゃダメだって事だな
>>165 PS3はしょっぱなから「安すぎたかも」な投売り状態だったじゃん
また売上は一番少ないとか嘘をつく…
最初は冷静ぶってたのに珍天堂とか言いだしちゃったよ
>>173 それって、SCEが逆鞘でハード売ってるせいで業績ヤバいのと何か関係あるの?
181 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:02:59.35 ID:ArxXw9da0
息をするように嘘を吐くか
テメーの次の言葉は「今日はこれで勘弁してやる」だ
182 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:03:16.18 ID:uKkn5kCd0
>>176 任天堂は1本のソフトがやたら売れて他は死ぬ
ソニーは万遍なくそれなりにキッチリ売れる
でもメーカーが任天堂機に気合入れて作っても荒いしスペック低いしで結局何がしたいのか任天堂は・・・
>>174 ?
任天堂はハード発売したらすぐ次のハードの企画にはいるらしいから
開発はじまっててもおかしくはないぞ
>>182 Vitaのお勧めゲー教えてくれよ
アーカイブはなしな
>182
満遍なく売れたならVITAは3DSのロンチ(同タイトル込み)すべてに負けただけでなく集計不能にまでならねーけど
>>182 また戦車やら戦闘機やらのAA貼られちまうぜ
しかしVita持ち上げる奴ってまだいたんだなあ(しみじみ)
188 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:07:51.13 ID:uKkn5kCd0
>>178 お前は3DS発売した時売れると思った豚?
売れなくて半年1万値下げバカ売れ赤字ハードなんて自慢してんじゃんねーよw
ノーチャンスWiiUの方は予想どうりの糞ハードですねw
>>182 おい!しっかりしろ!
PS3もVitaもサードの主力と続編物は売れるが
それ以外はまんべんなく爆死してるぞ
>>185 VITAは満遍なく爆死したじゃん
新規が増えず内輪でまわしてるから上限も見えてる
Vitaで一番売れてるP4Gの売上がこびとづかん以下な時点で・・・
192 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:08:34.30 ID:uKkn5kCd0
>>187 いつまでもカプエニの裏切りコンビが付き合ってくれるかねぇwww
顔面ひっぱたく札束も尽きかけてるのに
193 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:08:40.28 ID:OINGmLq50
ファンタジーライフがペルソナやミクを越えちゃうってのが3DSとVITAの関係を表してる。
>>188 どうした、嘘指摘されてファビョっちゃった?
>>183 Wii UがWii発売直後から開発されてたってのか?
それはないだろいくら任天堂でも開発7年もかけてあんなクソハード出す訳ない
2009年辺りから急にWiiが失速したから急いで開発したと言ってくれ
196 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:10:32.22 ID:uKkn5kCd0
>>191 売れはしても不思議なくらいハードとしては短命
それが最近の任天堂ハード。そういうモデルなのかもしれんが
>>192 あの。。。
言いにくいけどカプマヴ以降Vitaで何か出てる?
スクエニに至っては一本もないよね。。。
198 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:12:32.87 ID:uKkn5kCd0
発狂したかw
・3DSは値下げしたから売れた!VITAも値下げすれば3DSより売れる!
→福袋価格で3万程度しか売れません。まだまだ市場には駄々あまりです。最近はゲオですら\17800だそうですよ(上のレス参照)
・3DSは任天堂ソフト以外爆死!VITAは満遍なく売れる!
→集計不能という点では満遍なく、ですね
・3DSはハード短命!VITAは長期戦略!
→お前は未来人ですか(笑)初回限定版は未来でも売ってますか?
>>195 あのねー
発売直後は企画からはじまるって俺書いてるんだけど
頭だいじょうぶか?
202 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:13:32.78 ID:uKkn5kCd0
>>200 普及台数なんぞ1つの指標に過ぎぬ・・・
普及台数だけあっても任天堂は予定スッカラカンじゃないか
>>200 携帯機に関してはスマホとタブレットの競合があるから
5年も10年も待てないんだよなぁ
数年後タブレットが1万円になったら
VITAはどうすんのだろうか
・普及台数なんぞ1つの指標に過ぎぬ・・・
→ここはゲハですよ?板の趣旨、忘れましたか?他がどうでも俺さえよければって俺様理論なら話しが通じません。この板から出て行ってください
今後のVITAソフトっておさわり探偵に勝てるソフトが出るかどうかってレベルだぞ。
VITAは何を指標にして勝ち誇ればいいのでしょうか
209 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:16:08.80 ID:uKkn5kCd0
>>205 1万値下げの逆鞘で普及させたけれどソフト減った3DSって・・・
小さいシェアに一般人お断りみたいなの大量投下して総爆死みたいになってるよね
wiiが短命だったこととdsをごっちゃにしてる奴多過ぎ。
212 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:16:32.30 ID:dKfYS7ps0
ハードウェアとしては今だって心底に称賛する人はいない
おかしなDL方式、やはり無理すぎた3D
213 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:17:14.85 ID:uKkn5kCd0
>>204 言いたくないけど
3DSは終わったまんまだけどな
3DSは好調なんだよ
でもスマホはそれ以上に国内、海外で売れているんだよ
だからサードにとっては3DSがどれだけ売れようが関係ない
ソーシャルのほうが儲かるし
スマホのほうが市場が大きい
それにスマホなら10年後も同じ技術で作り続けられるし、ソフトが売れる可能性があるからな
3DSに参入するなんて時間の無駄なんだよ
>>196 発売から2、3年間死んでて後に目を覚ましてから頑張るのは長寿って言えるの?
今年は既にDQ、MH、ポケモンと携帯ゲームで最強の弾が揃ってんだ
脇を固める中堅はそこをよけて発売しないといけないから大変だな
1月はぶつ森、2月はドラクエリメイク
モンハンの延期は誤算だったろうけどこれだけあればだいたいカードスロットは埋まるだろ
あれ?今度はソーシャル讚美はじめたぞ
218 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:18:33.80 ID:uKkn5kCd0
>>212 とにかく3DSが悪かったな
値下げといい限定版連発といい早過ぎるLL商法といい
苦しかったのはわかるが先に買ったら損をするってみんな思ってるだろ
その上WiiUはソフトなくて高いからな
信者ですら買うのに躊躇するレベルだよ
チャンスがあるとすればPSと箱の高価な新型が出た時の移行期だけだな
>>213 もうお前自分で何言ってるか分かってねーだろw
・3DSは好調なんだよ でもスマホはそれ以上に国内、海外で売れているんだよ
→十八番の全滅論ですか?スマホでシコシコゲーでるといいですね
>>217 そりゃあ
最終的には全滅論までもってかなきゃならないんだもの
223 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:19:46.55 ID:5imXn7ca0
これはあれかな
一レス何円というやつかな
3DSを叩くという事だけが目的で手段は問わない守るものもない
こういう特攻姿勢の煽りは相手するだけ無駄だろう
おまいらがあんまりつつき回すから壊れちゃったじゃんかよ
サードが注目してるのは普及台数ではなくハードの勢いね
PSPもモンハンが売れてある程度時間経ってからソフトが発表されたんだよね
VITAに関しては普及台数もそうだがハードの勢いもない
WiiUといえばピクミン3のCMどんなのになるんだろうな
配信限定PVでまた芸人使って濃いのやってほしい
流石にvitaの惨状で3DSを叩くのは無理と判断してソーシャル賛美かよ惨めだな
229 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:22:07.44 ID:uKkn5kCd0
>>221 据置市場取れずにやっていける額の広告費じゃないと思うんだが任天堂は
>>227 ピクミン好きっつーとダウンタウン松本思い出すが
さすがに出ねーだろな
今度は3DSからも逃げて据置叩きかよw
232 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:23:16.56 ID:3OxS8IrM0
バカだな、この記事
3DSが時間経って勝手に売れ出したとでも思ってんのか
身銭を切ったりソフト出して牽引したり、企業努力の結果が今に結びついたんだろうに
ソニーはその努力をやってるのかよって話
>>230 NHKにミヤホン呼んでたし一言だけでも出てくれないもんかねw
ちょっとダイレクトのゲスト扱いとかでさ
235 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:25:16.01 ID:uKkn5kCd0
>>232 努力wwww一度早期大幅値下げの前例作ったのは痛かったな
消費者は買わずにいれば同じように値下げされると期待するようになってしまった
そして値下げで食いついた層はめったにソフトは買わない・・・
vitaの話題から逃げまくりワロタ
まぁ、値下げ前の3DSと比較しても販売推移が悪い惨敗ハードだから仕方ないけど
238 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:26:42.21 ID:uKkn5kCd0
>>236 3DSが売れたのだってアンバサしてDS以下の値段にしたからじゃん
>>235 しかしソフト売上は3DSがダントツなんだよねw
240 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:26:54.97 ID:ArxXw9da0
>ID:uKkn5kCd0のバk・・・もといPS9キメてる患者さんはWiiUが3DSみたいに売れちゃうのが怖いんだね
早くPSWから解放された方がいいよ
早く退院できるよう頑張ってね^^
>>235 2012年に国内で一番ソフトが売れたハード何だがw
収穫期のPS3よりもな
>234
ちょっとダイレクトのゲストならCMの方がまだありそうだが
仮にサードがみんなスマホ行っちゃったら、真っ先にPS系がソフト無くなっちゃうよね
>>238 だからvitaはその値下げする前の3DSより売れてないんだよ
そんな惨敗ハードな訳
ゲーム業界に明るい未来が見えないんだが
>>232 ガジェ通だし期待してもしゃあないw
3DSはバクチに勝った、VITAは初手でかなりの痛手をこうむった
DSも最初はそこまで勢いなかったよな、GBAの後釜ってことでそれなりに順調ではあったけど
今や常識のタッチパネルが当時はひどく馬鹿にされていてPSPの□ボタンやFDSネタと叩きあいしてたような
今テレビでCMしてるようなスマホのゲームって
どう見てもPSのターゲット層狙いに来てるしな
>>10 阪神淡路大震災がPSの5週間後
薄型PS2が新潟中越地震の2週間後
比較的近い例だとこのぐらいかなあ
250 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:29:33.89 ID:2tfiXwLt0
世の中に出てくる製品・サービスをとりあえず片っ端から否定してる連中は
一体何を楽しみに生きてるんだろうな。
値下げ前の3DSと比較しても売れてないvitaを擁護するのは流石のゴキでも無理そうだなw
252 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:30:04.98 ID:uKkn5kCd0
>>240 ってことは、wiiuの1万円値下げあるで!
>>248 つーかギャルゲ押しってハード末期によく見られるって言うけど・・・
254 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:30:56.04 ID:5imXn7ca0
>>250 ゴキブリに限ればソニーが先に3Dやタブコンを出していればそれらを絶賛してたと思うよ
>>246 そりゃあ特定の層にだけ狙ってゲーム出してるメーカーはそうだろうな
あと安易な二番煎じするメーカーとか
WiiU値下げきたらマジで任天堂ヤバイぞ
アンバサの悲劇をまた繰り返したらもうね…
257 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:31:32.87 ID:uKkn5kCd0
>>242 値下げで売れないのがおかしい
売れても赤字なら意味無いな
WiiUいろいろ言われてるけど、5週で70万売ったんやで、なんだかんだ。
VITAの去年の売上68万を たった5週で超えちゃったんやで。ワリオ、FiT、ピクミン次第では すぐ追いついちゃうんだぞ。
>>257 値下げでより売れたし
赤字でもハードを普及させる事に意味はあるだろう
逆鞘の上にソフトも売れないハードは更にヤバいな
261 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:33:14.05 ID:uKkn5kCd0
>>258 ・WiiUは元から逆ざやで3DSのような大幅な値引きが難しい
・3DSの時は発表できた参入サードリストをWiiUでは隠していることからソフトが集まって無いことは明白
・HD機であるため、頼みのファーストソフトの開発にも時間がかかり、3DSでやったマリオ乱発のような荒技も使え無い
・3DS vs VITAの時と違い、ライバル機であるPS360のソフトラインナップがかなり強く、価格的優位性もPS360側にある
>>258 wiiuどうこうよりどんだけvitaは売れてないんだよって話だ・・・
1年で68万台は衝撃的過ぎる
>>257 VITAは値下げでも売れてないじゃないですか
小売りが血ヘド吐きながら頑張ってるのに未だに初回限定版残ってるよ
また何かブームでも起こせたらいいのに
タブコンじゃな…
なんか遅れてる感じ このハード
265 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:34:40.02 ID:uKkn5kCd0
>>260 任天堂製品だけ売れても意味ないですやんwww
Vitaは値下げしないって宣言しちゃったんだろ
今も微妙じゃね?
やりたいもんないし・・・
270 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:36:45.60 ID:uKkn5kCd0
>>259 3DSは任天堂が会社潰す覚悟で大金つぎ込んだから売れたんだよ
VITAの初動は抑えられたけど10年ハード確実だからさほど痛くないし
もともと新型値下げからが本番
271 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:36:47.10 ID:L6QU5NLe0
ピクミンとスマブラ次第だね
スマブラに関してはちょっと不安だが
273 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:38:10.45 ID:5imXn7ca0
VITAが10年もつと思ってるのか(困惑)
vitaは10年ハードwww
SCEが10年持てばいいねw
>>265 3DSはサードも売れてるってさっきから何回言われてるんだ?痴呆?
こびとみたいな木っ端ソフトにすら売上負けてるハードの心配しなくていいのか?
>>270 ここまでも痛い奴だったが
流石にその3行はそうであってくれ!って自分の願望が出すぎてんぞw
とりあえずそのソースを全部出してくれw
277 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:39:03.66 ID:uKkn5kCd0
>>275 注) 但し、3DSはアンバサーしたから売れた
>>270 VITAが10年持つと思ってんの?
お前VITA持ってないだろ?
vitaが10年とか頭大丈夫?
ワンダースワンやドリームキャストより販売推移悪い惨状なんだけど
誰がどう考えても撤退する可能性の方が高いぞ
10年ハードは流石にないな
どうやってもないな 続いたとして何回買い替えさせる気だい?
>>277 なので、サードはそのおかげで助かりました。めでたしめでたし
今は好評でも過去に酷評されてた事実は覆らないw
とか言う人いないかな
つかVITAこそ会社潰す覚悟で大金つぎ込んで売れよw
何余裕だしてんだよwここまでPSP、PS3と連敗してる会社がw
持たせようと思えば持つんじゃね
そんなに悠長な考えをしていいのか判らんけど
だから3DS値下げする前でもvitaと比べたら各段に売れてたんだけど
286 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:40:49.89 ID:uKkn5kCd0
>277
木っ端ソフトが売れたのがアンバサのおかげ?
じゃあ3DS大成功じゃねぇか
>>283 本業をどうにかしないと焼け石に水じゃないか
あ でもVITAが今後売れる可能性があるってのだけは否定しない
値下げしてソフト充実すれば売れるよ ただそれが難しいってだけなんだけどさ
値下げして新型出す余裕あるの?
初回限定版がいまだに売れ残ってるのに
291 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:42:05.30 ID:uKkn5kCd0
>>283 販売台数だけでソフトがほとんどでないのは嫌だww
3dsも値下げするまでは悲惨だったじゃねえかww
292 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:42:28.44 ID:rCkrDug80
お前らまだやってたのかよ。何時まで糠に釘打ってんだ
PSPがまさか約10年もつとは思わなかったな
MHP2出るまでは死にかけてたハードだったのに
どうも話が通じない
正直、今更vitaを庇うゴキとか頭悪過ぎ
普通のゴキはとっくにvitaは無かった事にしてるのに
295 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:43:49.21 ID:uKkn5kCd0
>>287 てかそもそも「値下げしたから」売れたはダメっしょっていう
それがコストダウンの結果ならいいが、3DSは少なくともその過程は踏んでないわけで
>>291 だからその値下げ前よりVITAは悲惨なんだって
3G取っ払ってUMDスロット付けた新型出してくだしい
値段は1万下げて
298 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:44:49.63 ID:rCkrDug80
>>294 ID:uKkn5kCd0の書き込み見た時点で気がつかないお前が悪い。スルー出来ないガキが書き込みしてんじゃねえよ
VITAはマジでなかった事にしたのうがいいぞ
俺も一度気の迷いで去年の夏に買ったけどさ
こんなの商品として出したらダメなレベル
300 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:45:30.26 ID:uKkn5kCd0
WiiUはロンチでモンハン、早期にドラクエ押さえてるのが強みだよな
どっちも移植だしキラー確実ってほどじゃないけど強力なソフト
加えてドラクエは機種絞る方針だから他機種で完全版やられる可能性は低い
302 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:46:18.63 ID:uKkn5kCd0
>>301 いや、今のままだと売れないだろ。
これから出るソフト一覧見てみろよ・・・
MH4HDが3DS版と同時に出るとかなら少しはその時に売れそうだけどね。
後は、MH4は実はWiiUがないと通信プレイできませんとか…
とりあえず、今のソフトだと15000円でも買うの悩むわ。
>>295 でもそのお陰でサードの木っ端ソフトも売れるような市場は形成できたわけだ。既に逆鞘も解消したし
>>297 外付UMDプレイヤーってできないのかな
UMD切りたいのはわかるがかといってソフト資産もったいないし
GOちゃん+外付UMDやってればあんな悲惨な死に方はしなかった気がする
ドラクエ7、スパロボ、女神転生W、逆転裁判5、モンハン4、レイトン、妖怪ウォッチ
バンブラ、ルイマン、トモコレ、ポケモンXY、
VITAに対抗出来そうなソフト無いでしょぶっちゃけ。
>>293 GB末期のポケモンのような存在だったわけだモンハンは
>>304 日本でしか売れないUMDドライブのためにわざわざ工場のラインを作れというのか?
アホか
妖怪ウォッチは弾に入れていいのかw
309 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:50:39.32 ID:OINGmLq50
>>308 いやぁ、レベル5力入れてそうだったし。
>>308 あれで油すまし のベストショットを取るつもりなのだよ
>304
外付けだったら内蔵新型の方がマシじゃねぇかなぁ・・・
PSP壊れてるからそれなら俺は欲しいが
>>307 駆動部品多いとコストかさむしね。PSPは新型出てしばらくするまで逆鞘だった
PSWよりのアフィブログが値下げ=悪の構図作ったから
Vitaは値下げできずに苦戦してるんだけど
314 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:53:27.39 ID:uKkn5kCd0
アフィブログなどで拡散したゴキブリのネガキャンを全部柔術のように返して3DSが化けた
ユニクロの悪口募集して大企業になった話を思いだす。ありゴキ
妖怪ウオッチとか未知数すぎるわw
それよりPSPに早くうしろ出してやれよ
あとダンボール戦機Wの3DS版マダー?
>>309 まあ確かにレベル5は子供・ライト層掴むのが上手いけど、妖怪ウォッチはちょっと未知数すぎるなw
>>302 WiiUも勝負に出てくる時にはそれなりの弾揃えるだろ
というか揃えなきゃアホだ
WiiのWiiスポやFitみたいな、買い換えなきゃ遊べないと誰でも一目でわかるようなソフトを
いつどこでカード切ってくるかだよな
もしかするとピクミン3がそうかもしれないけど
>>311 内蔵するとデメリットのほうも目立つんじゃね
UMDは切って正解だと思うけど
320 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:55:33.29 ID:uKkn5kCd0
>>318 キャッスルヴァニア開発者「wiiuはノーチャンスだ」
コジカン「wiiuは締め出している」
バンナム「wiiu向けにテイルズを出すつもりは無い」
カプコン「wiiu向けに移植する予定ねーから」
史上まれに見るノーチャンスハード
>>317 出てくる妖怪がパチモン臭するんだよね・・・
子供がどう受け取るかにかかってくると思う
ゴキブリは岩田社長の怒りの超必殺技ゲージを溜めるために存在する雑魚
>>320 今のお前って正にスレタイの3DS発売当時に酷評してた人間そのものだな
小島とかテイルズとか恥ずかしくなるからやめてくれw
325 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:58:28.96 ID:uKkn5kCd0
>>322 世界中から値下げしろ言われてんのにwww
327 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:59:25.39 ID:uKkn5kCd0
>>324 ソフト専業は不可避だよ
3DSがあれだけ売れて
利益出てないビジネスモデルしか構築できないんだし
328 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 02:59:25.78 ID:ATJojlny0
>>320
小島監督はスマホに全力だからもうコンシューマーへの帰還はないだろ
利益率考えたらコンシューマーなんて馬鹿らしくてやっとれんよ
r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
キャッスルヴァニアで思い出した。3DSのは日本で出るのか?
330 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:00:59.40 ID:uKkn5kCd0
据え置きはノーチャンス
携帯機は現状より思い切り幼児向けにして安価にする
そうすればPS携帯機やスマホ・タブレットと差別化でき
ニッチ市場での勝ち組になれる
中途半端に他者に対抗しようとしても任天堂の技術力じゃ無理
>>330 一応、ティザーサイトがあるとか
ついでに雑誌にも発売日未定だが一応載っているな
いやPS携帯機は対抗するまでもなく死んでるから
333 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:03:04.90 ID:OINGmLq50
PSWってステマやってるくせにネットの声や民衆の声ちっとも聞かないよね。売れるヒントあるのに
全部その逆やってくる。中古禁止でPS4自爆楽しみにしてます
335 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:04:42.12 ID:uKkn5kCd0
>>334 ゴミ天堂は値段下げないと売れ残るゴミばかり作ってるからな
コンマイはプロスピ2013どうすんのかな?
また3DSハブってVITAとPSPに出すんかな?
>>335 な?全部あーあー聞こえない。チョンテンドーガー 豚ガーで話聞かない
任天堂はアフィブロガーやソニーステマ工作員に叩かれたのをちゃんと直してきてグングン伸びる
338 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:07:26.66 ID:uKkn5kCd0
339 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:08:57.29 ID:uKkn5kCd0
>>337 故障続出ハードwiiUのどこを褒めろと?
>>339 あーあの1時間アップデートでレンガがーってのね あれも今のロットは最初からインスコ済み
ありゴキ
341 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:11:58.75 ID:uKkn5kCd0
>>340 次世代機と名乗ってPS3以下の産廃ウンコを出して
叩くなと言う方が不可能
PS3って6年かけて売った台数が1年数ヶ月の3DSにぶち抜かれたアレね
このゴキブリの頑張りがのちにWiiUが売れるように育てます。
343 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:18:52.64 ID:uKkn5kCd0
>>342 3DSも何も状況はよくなってないよ
一万値下げの荒業でブーストかけたけれど
市場規模はもうすでに前年より縮小
ここらへんは今度の決算で明らかになるけど
国内外問わずソフトが激減してるから寿命も近い
こんな状況ではたして莫大な損失を回収できるかな
連投ワロタw
>>6 これの可能性はないわ
VITAの売りはPS3の劣化ソフトを持ち歩けることだけ
売れるソフトが生まれる道理がない
346 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:22:56.23 ID:uKkn5kCd0
>>345 3DSの爆売れに裏が無く、ハリボテ感も無ければ株価は上がっているはずだよ。
株主もサードもユーザーも、全員わかっているんだよ、任天堂ハードの正体を。
55w
348 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:29:39.71 ID:6b81/NoKO
60レスか なに熱くなってんだ
350 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:33:39.47 ID:uKkn5kCd0
>>349 いくら大作をそろえてもソフトが定期的に供給されなきゃ
すぐに市場崩壊するってWiiDSでまだ学んでないんだね
決算期にも関わらずソフト供給がVita以下ってことは
サードがそう認識してるってことだよ、お馬鹿さん
>>350 定期的にソフト供給されるVitaは市場崩壊しないってわけだな?
いつ市場が崩壊したんだ?w
>>350 でその3月までに出るVITAソフト全売上VSドラクエ7 1本
で売上本数勝てるの?ファーストはジョガイしてあげたよ
354 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:38:39.75 ID:uKkn5kCd0
>>351 認識が遅い
利益が出てるからすでに3DSよりVitaに
ソフトが集まってるんだよ
今のラインナップ差はその結果
ソフトが集まっても本体が売れないんじゃどうしようもねえな
356 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:40:47.17 ID:uKkn5kCd0
>>353 任ハードの構造的問題で一番の癌は「ハードが長続きしない」って点だよなぁ
後期になれば製造するだけで収益になる程熟れてくれば、それだけ資産としても優秀な存在になるんだが
未だに新作タイトルが出続けているPSPやPS3に対してDSもWiiも既に「過去のハード」という扱いで
何年も前からソフトが出ず、仕方が無いから巨額の費用を投じて新ハードをリリースするという状態
だから(バブル的に)2つのハードが一大普及したにも関わらず、現状は逆ザヤ、資産溶かし、赤字転落と散々な有様
もっと長い事ソフトを出して貰えるハードを作らないといけないのに、また性能面でケチったハードを2つ作って
寿命を縮めようとしている…一体今後どうなっていくのかこの会社は
いやVITAのソフトがドラクエ7より売れるか聞いてるのに3DSは長続きしないでくれーって願望言われた
>>353 リメイクドラクエはほぼ全作が累計100万〜150万程度
結構手が入ってるリメイクだけれどハード普及率考慮すると
7リメは累計ミリオンいくかどうかってところか
さてどうなるだろうな
359 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:42:08.96 ID:uKkn5kCd0
>>355 結局3DS失敗してるじゃん
赤字で本体普及させたのに新作スッカスカのWii末期状態
さらに3DSの無理な値下げのせいでWiiUまでスタート失敗する始末
新作が埋まってれば、ソフト&本体売れてなくても成功っていうのか・・
>>358 ドラクエ7までださなくても30万本くらいの中堅ソフトで3月までのVITAソフト全部に勝てそうだな
なんかあったっけ?レントン?
>>356 資産を溶かしたといえばSCEが真っ先に思い浮かぶわけだがwww
363 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:47:40.66 ID:uKkn5kCd0
>>357 売れると思うよ。とび森見ればわかるだろ
ただ、結局任天堂のソフトと大作しか売れない
だからサードが逃げ出して来年あたりからVitaの方が売れるよ
発売当初の批判はその後値下げされたことにより、正当な評価だったと証明される
さすがに値下げ後もネガキャンしてたやつは間違いなく業者
あと1年後に売れ出すのかよwwwwwwwww
366 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:49:22.96 ID:uKkn5kCd0
>>360 決算期にすらソフト集まらないんだもん3DSって
赤字で普及させたってのにきつい現状
>>361 スパロボもあるけど携帯機系だからMAXで20万本くらいか
レイトンはどこまで伸ばすかな
ちなみにどんなソフトのおかげで売れだすのかには言及しない模様
369 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:50:51.64 ID:uKkn5kCd0
>>365 成功か失敗かは1年経てばわかる
本体が売れまくっても全くソフトが出なくなったwiiでそう学んだ。
>>365 来年のこと言うと鬼が笑うというよな
ちなみに今年の春節は2月10日だとか
>>358 リメイクテリーが約90万
ミリオンいかなかったら7どんだけ嫌われてるんだって話だわw
まあ不人気No.1なんだっけ?7って
372 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:52:11.81 ID:2tfiXwLt0
任天堂って最初に買い支えたユーザーのことは全くフォローしないよね。
新しく売れた分だけが重要という感じ。
I3DS売れないでくれ〜VITA売れてくれ〜
ただしなぜ超絶オワコンのVITAが来年いきなり売れるかは言えない
>>372 クラブニンテンドーに加入することをお勧めする
375 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 03:54:39.00 ID:uKkn5kCd0
>>373 確かに根拠はないな
あえて言うならWiiDSも伸び代無くて真っ先に終わっちゃっからね
今の3DSもこれだけ売れてるのにティルズやパワプロ、プロスピとかも出ないしね
マベもソフト出さなくなったし
>>371 オリジナルが400万ほど出てて当然ながら中古も相当回ってたため未プレイ層が少ないのと
ネガ情報が相当浸透してるからね
個人的には好きだし120はいってほしいなと思うけれど3月いっぱいの累計という条件もあるから
ぎりミリオンいくかどうかの線くらいかと予想
あっさり超えてくれるなら嬉しい限り
>>375 パワプロって最新作がPS3で大爆死して野球がオワコンって証明したあれね
まだ出るの? テイルズも前作の半分くらいしか売れてないし全部前作割れおこしてるよね
真っ先に終わったって後継機が出たからスムーズに移行できて万々歳だろw
Vitaが出たのにPSPの方が売れてる状況がまずいことがなぜわからないのかw
379 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:00:23.14 ID:uKkn5kCd0
>>378 前世代時代に普及台数なんて飾りだとサードに教えたのは任天堂さまですよ
赤字垂れ流して普及させて何の意味があると
380 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:03:14.95 ID:Tjf3e9vj0
>>363 >だからサードが逃げ出して来年あたりからVitaの方が売れるよ
さすがにそれはない
ドリキャス以下の敗北グラフで推移するヘッポコ携帯機に
誰が好き好んで特攻するよ
381 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:03:32.22 ID:uKkn5kCd0
>>377 これだけ普及してるのにソフト出してくれないサードにはレッテル貼りしなきゃチンケな豚プライド保てないもんなwwwww
382 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:05:39.76 ID:uKkn5kCd0
>>380 本体売れてもWiiの末期は最悪だったからな
Fit・Sportsに飽きられたら各家庭で粗大ゴミ化
末期はソフトもほとんど出ずノンゲーム化
本体売れないソフトも売れないVitaはどうすんだよw
384 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:08:21.82 ID:Tjf3e9vj0
>>378 >Vitaが出たのにPSPの方が売れてる状況がまずいことがなぜわからないのかw
正確には
PSP:売れなくなった
Vita:輪を掛けて売れてない
だからな
385 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:09:49.62 ID:uKkn5kCd0
>>383 それでもソフトは出続けるよ。
vitaはプレステ3とマルチしやすいからね
多分、今年は3DSよりもソフトが多く出るんじゃないか
>>382 当人稼働率の第1位は「Wii」、第2位は「ニンテンドーDS/DS Lite」
http://report.cesa.or.jp/pressrelease/press20120423.html 一般生活者全体(1,127サンプル)の家庭にある全ての保有ゲーム機を複数選択でたずねたところ、
「ニンテンドーDS/DS Lite」(47.5% 2010年調査 49.5%)、「Wii」(45.9% 2010年調査 36.7%)の順に多く保有していることがわかりました。
なお、2011年に発売された「ニンテンドー3DS」は12.4%、 「プレイステーション ヴィータ」は1.2%でした。
また回答者本人が使用しているゲーム機を複数選択でたずねたところ、「Wii」(24.0% 2010年調査 23.3%)が最も多く、
次いで「ニンテンドーDS/DS Lite」(16.0% 2010年調査 19.6%)の順に多いことがわかりました。
「ニンテンドー3DS」は7.3%、「プレイステーション ヴィータ」は0.4%でした。
387 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:11:51.83 ID:Tjf3e9vj0
>>350 12月に無為無策だったVitaは
何も言う資格ないな
>>385 まーたネクレボと全く話題にならないDLソフトで本数水増しですか
PS3のソフト売り上げからみて普及台数は重要だろう
サードはSCEにはやくハード普及させてくれと思ってると思うよ
任天堂ハードでは任天堂のソフトが強力すぎてだいしたくないだろうし
3DSでやっていけるのってバンナム・カプぐらい?日野さんが微妙なところ
日野さんPS系ではダメダメだしねw
390 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:12:15.45 ID:uKkn5kCd0
>>386 それでも逆ザヤ大赤字wwww
現実は非常だな
391 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:13:18.52 ID:Tjf3e9vj0
>>385 Vitaを盲信すると
君みたいに実現度ゼロの嘘を気軽に吐けるようになるのかね
ID:uKkn5kCd0
分が悪くなったらすぐ話題そらしだからきりがねーなこいつ
393 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:13:35.69 ID:uKkn5kCd0
>>389 累計台数自慢ってWiiで懲りてない馬鹿?w
>>387 Vitaの想定ユーザー層は暮れに出ていくほうが多いんじゃないか
ボーナスも出ない奴多いかもしれないしホリデーシーズンは書き入れ時ではないのかもしれない
決算期にソフト多いのはただの駆け込みで誉められたもんじゃないけどな
出すことだけ優先で質伴わないのも多くなりがちだし
396 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:18:02.99 ID:uKkn5kCd0
>>394 3DSはリアルタイムで海外市場で死んでるからちっちゃい日本市場で成功しても意味ないですよ
ソニーはプレステ3がありますから
wiiuは今年で終わりだしね
>>396 ちなみに今お前何のハード持っててどのゲーム遊んでんの?
つーかVitaなんて誰も買わないんだからソフトいくら出しても無駄
売れないソフトがいっぱい出てる自慢されてもね
ソニーはじり貧のまま撤退だろうね
399 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:24:26.40 ID:uKkn5kCd0
>>398 3DSもソフトも売れてないよ
ぶつ森だけの近視眼的見方はやめて、全体を見てみろ
1000万ハードとして、超歪な市場だから
もういつもの任天堂ハードの末期状態
逃走中がめちゃくちゃ売れてるがな
SCE信者は任天堂ばかりみてないでMSみたほうがいいと思うんだけどなー
今箱やばいでしょ海外
次世代機でトップに立ってしまう可能性でてきてるんじゃない?
402 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:28:51.09 ID:Tjf3e9vj0
>>400 逃走中とこびとづかんだっけ、
ペルソナが木っ端微塵に負けちゃうようではなぁ
>>399 ミリオン超え本数
Wii 14本
3DS 5本
PS3 1本
VITA 0本
404 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:31:42.91 ID:uKkn5kCd0
>>403 ニシくんは、マリオ、ポケモン、ドラクエ、マリパ、モンハン、ぶつ森、マリカ
この繰り返しでイイんじゃね?ミリオンミリオン。
FEとノーマル買った直後にLLが発表されたけど、DSもLiteまでしか買ってなかったし後悔はしてないわ
というか、LL発売以降でもノーマルの売上が大して減ってないことに驚いた
>>404 売れるソフトというのは皆が求めているから売れる
売れないソフトは誰も求めてないから売れない
要はPSは求められてないソフトばかりでてるってことだ
407 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:34:10.37 ID:uKkn5kCd0
>>402 じゃあなんでソフト出してくれないの?
普及台数がこれだけ違うのに、ほとんどソフトの数が変わらない
>>404 え?それって日本で一番売れてるゲームだけどそれ以外って
2〜3万しか売れないパンツゲー?
409 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:35:09.97 ID:uKkn5kCd0
>>406 任天堂ハードって、ソフトを”選びようがない”ことばっかりだからミリオンになりやすいんだよな。
選ぶ必要がないハードって、ある意味市場が成立してるから、それを変えることが不可なんだよ。
ミリオンで喜んでたら、根っこが腐ってるのに気がつかないでやんのw
いずれぶつ森で火が付くと予想していたけど、その前に売れたのは予想外だった。
俺もあまり見る目無いな。
ソフトの数しか言えなくなってる時点で終わってるなw
質より量とかw
412 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:37:26.06 ID:uKkn5kCd0
>>408 3DSよりは売れないだろうしミリオンはどうなるかわからんし
ドラクエやモンハンは経営者次第だが
任天堂ハードよりは長生きするよ
>>405 LLはでかすぎるから!
とアンバサ持ちが言ってみる
LL持ってる人うらやましいなんて思ったことないから・・・・・
>>409 欲しいソフトがなかったら買わないだけだろ
なにソフト買うことを消費者は強制されてるみたいなキチガイ妄想展開してんだお前は
ネクレボとギャルゲー携帯アプリレベルのミニゲーの本数があれば
売れてなくてもVITAの勝ちって理屈はわかった
>>408 10万〜30万〜50万の中堅群忘れちゃいけないだろ
キラー効果は薄いものの弾数期待できる重要な層だぞ
417 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:39:55.77 ID:uKkn5kCd0
>>411 任天堂はハードのシェアが高くても負けハードの特徴が出てくるから最後は萎むんだよ
>>416 20万本以上売れたソフトないVITAの中堅ソフトって何?
419 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:41:37.89 ID:uKkn5kCd0
<<415
3dsは本体は需要の先食いなだけで
売れる物は前から売れてたシリーズ物だけ
それもDSより落ちるものばかり
PS3が勝ちみたいな印象操作がひでーなw
>もちろん『PS VITA』もソフトや値段次第では売れる可能性も十分あるのだ
これをぶっ込みたいが為だけに今更の話である前半を書いた訳か。
前半つーか大半か。
422 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:43:39.52 ID:uKkn5kCd0
>>414 またファーストだけしかなくて市場崩壊起こしてもいいならそれにすがればいいと思う
まあ、前兆は見えてるんだけど
3DSは今でも「オワコン」って叩かれてるよ、マジで。
は ち ま 寄 稿 の ※ 欄 でな
>>418 すまん、VITA限定だったのか
中堅がキラー扱いされてるようじゃ先は暗いよな
継続的に出るならまだしも
>>422 で、お前はどうして欲しいんだ?
任天堂はソフト出さずにサード任せにしろって言ってんの?
426 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:46:02.19 ID:m8yyqPr3O
最初の価格が\25000って段階で、値下げって手段があるのは分かりきってたからなあ
ただ個人的にはこの価格設定した時に、3DSはPS的な売り方で行くのかと思ってた
だから年末目玉ソフト+\5000値下げが最初から予定されていたと思ってた
だから電撃\10000値下げはさすがに想定外だったな
同時にマジで\25000で当分行くつもりだったのかと驚いた
その点だけは失敗だったが、その後の盛り返しの見事さはほぼ完璧
ま・どっちにせよ、3DSが実質DSとPSP両方の後継機になって携帯機が再び統合されて
PSP2(VITA)が失敗するのは予想通りだったし、3DSが最初伸び悩んでる時も
そうなるだろうって予想は変わらなかったけどな
429 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:47:47.53 ID:uKkn5kCd0
>>425 別に任天堂に対しては何も思ってないよ
ただ、豚が勝ち誇ってるのが意味が分からないだけ
vitaよりソフトが出るようになってから勝ち誇れよと言いたい
http://www.famitsu.com/schedule/ PS3:3ページ 140件
PSP:4ページ 175件
PSV:3ページ 108件
3DS:1ページ 48件
Wii、WiiU、DS:各1ページ 3件:19件:0件
360:2ページ 60件
このVitaの状況で楽観視できるその心の強さを俺は欲しい
>>429 どんだけ誰も興味ないような売れないソフトばかりでも数が揃った方が勝ちってわけかw
432 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:49:21.43 ID:uKkn5kCd0
>>426 じゃあ、なんで任天堂はソフトがハブられるの?
儲かるんだったら皆だすでしょう?
しかしまあどこでも売れるのがいいことなのに
何故か任天堂ハードじゃサードは売れないことにしたい奴がいるな
ATARI2600というハードがあってな
質の悪いソフトが大量に出たことに失望したユーザーは
ソフトを買うのをやめた訳よ
ソフトの数を誇るのがどれだけ愚かなことか
分かってないやつが多すぎる
435 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:51:17.27 ID:uKkn5kCd0
>>427 3dsは赤字を出して本体をなんとか売って
できたのはDSよりソフトが売れない市場
任天は本来本体で稼がないといけないメーカーなのに
そこが崩れてしまった
436 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:51:33.35 ID:YHuCq31MO
ファミ通wwww
437 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:51:35.26 ID:m8yyqPr3O
>>429 それなんで任天堂ハードのソフト欄だと、パッケージ版とDL版が一緒になって
PSハードだと別々に表記されてるの?
それから今の時代、携帯機でも開発に2年くらいかかるから、
2年前だと3DSの状況が厳しかったんでその影響がモロに出てるんでしょ。
>>435 逆ザヤ解消したからこれからはずっとハードで儲かるよ
よかったね
アタリショックならぬVITAショックか PSPも似てきてるよな
エロゲのエロ抜き紙芝居だらけ
440 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:53:22.56 ID:uKkn5kCd0
441 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:53:32.94 ID:m8yyqPr3O
>>432 そりゃもうゲーム開発ってのは、今だと携帯機でも2年ぐらいかかっちゃうんで
2年前の2011年の頃は3DSが一番厳しかった時代でVitaの方が売れるって風潮が
非常に強かったからだろうね
ID:uKkn5kCd0
書き込み数78か…4時間半もお仕事頑張ってんだなw
>>434 いや分かってないのは誰かさん達だけだよw
真っ当なゲーム好きなら当然分かってるし
一般層はそもそも自分がやりたいソフト以外の存在なんて最初からどうでもいい
444 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:54:46.32 ID:m8yyqPr3O
>>442 この情熱は凄いなw
どれだけ嫌ってるんだ
誇りだから仕方ない、もっと頑張れ
>>438 そもそもLLは最初から本体黒字だからな
そしてそれが売れまくっているという‥
448 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:56:04.28 ID:uKkn5kCd0
>>444 3DSの時は部品逆ザヤ費用なんか計上しなかったけど、WiiUは計上せざるを得なかった
この逆ザヤがすぐ終息できると考えるのは甘すぎるぞwwww
449 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 04:56:56.50 ID:uKkn5kCd0
>>447 wiiuのせいで全部利益吹っ飛ぶけどな
>>448 決算で3DSの逆ザヤ費用を計上しないってw
粉飾決算ってことかww
>>427 多分震災無かったら、その数日後に予定されてた
カプコン3DSイベント(震災を受け中止)でMH3Gが発表されてたんだと思うよ。
実際イベント前の時期、海外経由で3DSにモンハン作ってるって噂リークもあったし
何より発表から半年で発売とか、普通にあり得ないレベルの性急さだし。
それが計画通り行われてたら、かなり流れは変わってたでしょう。
値下するにしても君の想像したような形になってたかもしれない。
Vitaはどうすんだよ
早く撤退しないと産廃欠陥ハード
453 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 05:01:10.93 ID:uKkn5kCd0
454 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 05:02:26.04 ID:snfF0ROaO
発売して1年経ってソフトが集まっても売れないハードと発売1ヶ月程度のハードを比べてる時点で詰んでるわ
>>451 そうかもしらんねえ
さすがに\25000でずっといくってイメージが沸かんのよ
ただMH3Gが関係ない海外の事も考えると、やはり初期価格設定は失敗したかなと
とはいえ、半年でのあの判断は見事だったし評価してる
経営者の本当の手腕と胆力ってのはイケイケの時じゃなく大きな失敗や危機の後に
どうするかだし、その点ではほぼこれ以上無い巻き返しだったと思う
457 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 05:04:43.14 ID:uKkn5kCd0
>>454 また一万値下げすんの?現時点で逆ザヤなのに?
現実見ようぜ…。
3DS逆鞘赤字www→もう逆鞘解消してるよ?→WiiU逆鞘www
話が噛み合ってないぞ!
ちゃんとID:uKkn5kCd0に話あわせてあげて!
>しかし『ニンテンドー3DS』は同年8月11日に1万5000円に価格改定を行い、10月には日本での販売台数も10万台を突破。
おい、10万台って・・・
460 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 05:08:14.50 ID:uKkn5kCd0
>>455 マリオ、モンハン、CoDとこれ以上ないぐらいのキラータイトルを投下してこのザマなんだから
3DS以上のアンバサでもしない限り爆発的に売れるとは思えない
>>459 それから1年で100倍とかどんな魔法だよ
>>460 Wiiが二万五千円で売れたことについての分析もどうぞ
463 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 05:13:17.57 ID:uKkn5kCd0
464 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 05:17:48.66 ID:uKkn5kCd0
ビル売ってまで黒字だもんな
466 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 05:21:02.43 ID:91HvH/oxP
今も別にぶつ森とかガルモとか2画面関係ないゲームがささやかに売れてるだけだろ
Wiiは奇跡だよなぁ
UもWii並みに売れると思ってるんだろうか
売れるかどうかなら国内だと確実
海外だとMS次第
もっとはっきり言えば、PSが潰れるぶんの吸収がどこまでうまくやれるかって話
>>DS
むしろゲーム好きならDSから3DSまでこれほど普及したのに
今だに二画面の便利さが理解出来ないってのは全く信じられんのだが
‥ってか とび森がささやか‥? 頭大丈夫かw
WiiUに関しては、まあ今年はWiiより普及台数的には伸び悩むだろう
しかし持続力はWiiより上でじわじわ上がっていくだろうな
国内は結局なんだかんだ言って携帯機の3DSのように
実質WiiとPS3両方の後継ハードになるのはほぼ確実
海外はほんとMS次第だな
470 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 05:43:15.43 ID:lrEyjpg00
組織的なFUDが行われているからな
まぁ酷評ではなくネガキャンだからな
>>13 ビタちゃんはボケだと思うから置いとくとしてPS3やPSPはすでに市場出来上がって膨大なソフトがあっただろ
3DSはまだソフトが10本も無い時に震災で流通ストップと販売延期続出したんだ
たとえばワンピースとテイルズはどちらも10万越えしているが両方ともゲーム中に津波表現がある事からロンチ直後の発売が出来ず延期された
あの当時の3DSのソフトのなさは販売急ブレーキも当然だったよ
すでに豊富なラインナップがある既存ハードとは決定的に条件が違う
>>192 Vitaにソフト出してくれないのは顔面ひっぱたく札束もないからですね
>>71 いや明らかに初代は豪華だぞ
だからコスト引き下げに苦しんだんだろ
本体のプラスチックからして他では使ってない特殊な原料だし
LLは最初からあの値段で黒になるコストしか掛けてないが初期3DSは25k前提のコスト掛けてる
新箱のライバルと言うか障害はやはりsteamboxだと思う。
単純な性能アップじゃない独自性をどこまで出せるか次第ではあるけど。
Vitaが売れてないのも発売直後だからって言い訳でもしたいのか
ゲハブログはPS以外を今も昔も変わらず全力で叩いてるだろ
>>43 LiteはDSの売れ行きが異常で市場にDSが無い状態になったから発売が数ヶ月前倒しになったんだが
DS大爆発はLite投入のニヶ月前くらいからだ
きっかけはクリスマス前のマリオカート&ぶつ森投入と年末需要に脳トレによる大人需要が乗っかった事
478 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 06:03:43.39 ID:E6IX6oNLO
やっぱ
ソフト次第だよなぁ…
ユーザーはソフトがやりたくて
しかたなしにハードを買う。
金言だわ
大人になっても
友達やら家族親戚で遊べる
ソフトは強いと思う。
479 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 06:05:45.20 ID:NwhmabNpO
VITAは国内における初期箱○みたいな印象
2年後くらいにはまた
「WiiU、発売時には酷評されていた」みたいな記事が出るのかね
とび森が凄いだけで3D昨日は求めてない。
キラーコンテンツがあればクソハードのVitaちゃんも売れるかもしれない。ただキラーの有無が他人任せだが。
>>479 アーキテクチャとコンセプトと人間工学とUIと製品設計とネットワークシステムと会社がクソのVitaと、製品設計がクソだった360を比較してはいけないな。
Vitaがクソ過ぎる。
483 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:01:02.07 ID:L6QU5NLe0
>>480 出るに決まってるじゃん。
今wiiUが売れないとか言ってる奴は、絶対に株とかそういったものはやらない方がいい。
任天堂、ドラクエ、モンハンが全部コケるって言ってるのと同じなんだがそれ。
それも現在進行形中で3DSの大ブレイクを目前に見ながら見て見ぬふりしてる奴だし。
自分に都合のいいデータを揃えそれを現実と称し、希望と願望の祈りみたいな
未来像を描く、そんな人たちです。
というか最初から3DSが売れないわけないし。
何が途中にあろうが売れないわけないと思ってたわ。
発売前からVITAが売れないであろうことが決定づけられてたのと同じ。
理由があるから結果があるんだよ。
>>1 3DSは失明するって煽りが凄かったのは覚えているなー
もちろん『PS VITA』もソフトや値段次第では売れる可能性も十分あるのだ。
よし、これはVITAにモンハン確定で大勝利だな。
>>480 発表からずーっとネガられてるからなあw
最近は3dsがもう磐石になったからそっち荒らしてた余力まで注ぎ込んでる感じ
488 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:14:54.54 ID:r1zdrpH90
ここの人達は値下げのことすっかり忘れてんのな。
WiiUもソニー社員業者チョンゴキフル動員した大規模ネガキャン工作してるが3DSのほうが酷かったな
なにしろPSPのモンハン生きてた時期だし震災も利用して工作してたしな
まぁやれる時にやるのがソニー流工作の要ってのはわかるが
490 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:15:57.26 ID:+xdnOQ0M0
>>13 気味が悪い売上だったなあ。
全然影響ないっていう
3DSやwiiUでいう所の売れてないとvitaの売れてないは全然質が違うよなぁ
前者は先代と比べてどうだ、というだけで他社ハードよりは売れてるのに対して
vitaは記録的な売れなさでPSPどころかワンダースワンやネオジオポケットと良い勝負な売れなさだ
492 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:20:02.33 ID:uKkn5kCd0
もう豚キムチは3DS(国内のみ)だけを心の寄りどころにするしかなかった
>>488 ・ニンテンドー3DSが1万円値下げ。でも、売れないだろうな…
・ニンテンドー3DS思った以上に売り上げ伸びてないんだなぁ 8/11から25000円→15000円ですか・・・
・ニンテンドー3DSが値下げだと。ま、売れないと思うが。
1のリンク先ぐらい読もうよ
VITAも1万円値下げすれば、今の3DS以上に売れるのかなー
ビータは年末商戦2回やって出荷盛りアジア込みで100万台って異常でしょ
もう業者もゴキも基本的に触れないようにしてるし
495 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:22:23.20 ID:uKkn5kCd0
>>493 それよりも、3DSが今年以降どんだけ持つか予想しようぜ
496 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:23:32.01 ID:uKkn5kCd0
>>494 いいから、出来損ないの(U)ちゃん支えてあげてぇw
497 :
転載禁止:2013/01/15(火) 07:23:38.97 ID:xymNGn0N0
結局はソフトなんだよな
ソフトがなけりゃ誰も買おうとは思わん
vitaは大絶賛やったで
メディアは特に
ソフトが肝
そのソフトを買わない痩せた負け犬層のPSW
なんのために存在するのか
>>495 3DSの
2013年:ポケモン
2014年:スマブラ
ここまでは絶対に持つ
2015年にDQ11が出る辺りで寿命じゃないかな
そしてVITAにモンハン3PGが出て大逆転勝利と予想
501 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:27:57.37 ID:FSAUS9f60
おいおい失明するってネガキャンしてたことも書いとけよ
それだけでネガキャンしてた奴のキチガイっぷりがわかるから
あとvutaはすでにワゴンで小売り殺しセール中なのに売れてないんだけど・・・
あと8レス頑張れやw
ID:uKkn5kCd0 (92)
ノルマは100かw
わかりやすいなー
504 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:29:33.40 ID:uKkn5kCd0
505 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:30:19.79 ID:uKkn5kCd0
>>501 ビタガーw
ビタガーw
脳みそハッピーな豚ちゃんは、ミーバー巣にお帰りなさいなw
506 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:30:51.55 ID:Tjf3e9vj0
>>421 そう言わないと、 ID:uKkn5kCd0みたいな
ゴキちゃんが多数突撃するから
>>504 PSW全体とWiiU単体とはなかなか厳しい事おっしゃるw
ネットユーザー(笑)は馬鹿ばかりって記事か
タイミングみてトモコレもあるからな
ゼルダやらカービィやら3Dマリオなり適当に入れ込めばよい
それだけでもPSWの一年分以上の売り上げ本数になるよ
>>505 最初Vita売れると言ってたお前が言ってもな
511 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:33:39.25 ID:uKkn5kCd0
>>509 ゲームないない言われたVITAのロンチタイトル数にwiiUはいつ追いつくの?
少なくとも今年度は無理そうだね
とにかく任天堂は安いってだけでしか勝負できないのがよくわかったよね
とりあえず携帯機は完全決着した
ある程度適当でよいだろう
PSWみたいな残飯タイトルがいくら多くても売り上げやシェアに影響しないのはPS3と倒産したSCEでわかったはずだ
任天堂も今年はファーストセカンドで据え置きに力入れたほうがよいな
95レスwwwwwwww
決着付いたから適当でいいやーとか辞めて欲しいな
WiiU何か捨てて全部のソフト3DSにして欲しいわ
ID:uKkn5kCd0
おいおいペース落ちてんぞwあと7レスで100到達だ
もっとネガキャン頑張れよw
517 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:40:04.91 ID:FSAUS9f60
vutaの話だしてるのは元記事なのに日本語読めないチョン雇うとはチョニーは相当赤字で苦しんでるんだろうな
おっ2レス増えたのかw
>>513 据え置きもプレステは縮小していくだけだし、勝手に死ぬのを待てばいい
520 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:40:51.84 ID:Tjf3e9vj0
>>512 パンツでしか勝負できないPSWがどうした?
521 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:42:26.22 ID:uKkn5kCd0
>>513 豚君はあれやればいいだろ
任天堂ランドだったっけ?ww
>>520 大量のギャルゲーと乙女ゲーは次はスマホに行くのかな?
当分は安泰だな
523 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:44:04.32 ID:uKkn5kCd0
>>517 ホント、チョン天堂ハードって誇れる部分が情弱を騙して積み上げた売り上げだけなんだもんなぁw
524 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:46:38.83 ID:uKkn5kCd0
>>519 大砲がロンチに幾つかあったのに爆死まみれだったWiiUって最悪のゲーム機だな
情弱騙すってガチャ課金とか最たる例だよね
526 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:48:11.20 ID:uKkn5kCd0
>>520 さすが、ほんの2〜3年も持たない市場のハードに何万もつぎ込む必要のある信者は言うことが違いますな
しかもメインはマンネリお子ちゃまソフトやノンゲーの焼き増しばっかりなのにw
ソニーはこれだけマスメディアを牛耳って工作してきたのに全然効果ないのは不思議だよな
食いついたのは痩せた負け犬とチンピラサードだけ
想像以上に消費者は賢いのかね
この手の煽りって具体的なタイトルは書かないし反論されても
まずレスが返ってくることないよな
529 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:51:18.75 ID:uKkn5kCd0
>>527 WiiDSはCMに騙された多くの人間が買ったが、あっさりと本質の酷さに気付いてすぐに押入行き→市場崩壊が起きたね
で、ブタはこんなゴミに価値があると主張するの?
販売台数10万台突破って部分は
ガジェ通の事実捏造ネガキャンじゃないのか?(´・ω・`)
実際問題ソフトに魅力が今ないからVITAは売れてないって話しだからなぁ
>>529 ソースあるの?
うわ、なんかすごいやつがいるwww
任天堂が憎くてしょうがないんだろうな
親でも殺されたのか?w
533 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:53:25.77 ID:uKkn5kCd0
>>531 WiiDSは死んだままでしょ?
2012は3DSがブーストしたから携帯機では任天堂一時息吹き返した(それでもマイナス決算+株価落ち込み)けど
据え置きはWiiU発売したのに相変わらず死んだままだよ。なお3DSは弾殆ど出尽くしちゃって今年どうしよう?って状況だよ。
これが真実だよ^^
なんですかこのおまえが言うなスレは。
負け戦確定なのにPS4を出すところも凄いな
もはや怨念
次は借金返すアテもないしどうなるか見物
>>527 見込みがあるのはカメラとソニピクだけか
007でqがVAIO使ってたな
538 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:55:06.04 ID:uKkn5kCd0
>>535 安泰だな
ソフト切れないし利益も出てるしww
突っ込み待ちな煽りは流石に萎えるな
少なくとも3DSに対する煽りは無茶があるって実はわかってるんだろうけどさ
540 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 07:58:02.65 ID:uKkn5kCd0
>>536 萎縮脳ちゃん^^
いわっちは3DSの初期の失敗を踏まえてWiiUはロンチから成功させるつもりで
あることを解禁したんだよ^^
ロンチタイトルに何もってきたか覚えてないの^^?
>>535 借金返すなんて考えは、これっぽっちも無いだろうな
売るものが無くなれば考えるだろうけど
544 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 08:03:14.38 ID:uKkn5kCd0
>>543 何かwii.wiiいってるのが哀れすぎるな
それ終わったハードだろww
545 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 08:08:15.13 ID:uKkn5kCd0
>>539 モンハンは300万人が逃げていきましたね^^まぁ300万はまだかわいいほうですかw?
マリオ→ マイナスミリオン
モンハン→ マイナストリプルミリオン
ドラクエモンスター→ マイナストリプルミリオン
脳トレ→マイナスクアドラプルミリオン
>>544 でもアクティブユーザーはWiiは高いんですけどどうおもいますか?
これほど脊髄反射な奴も久々だな
548 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 08:18:11.14 ID:uKkn5kCd0
549 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 08:19:49.68 ID:pLlFWIzP0
こういうのは大抵マジキチだったりする
遊びでここまでできんよ
要するにビタちゃんのフォロー記事か
今きたんだけどさ、ID:uKkn5kCd0は
何でこんなに必死なの?
>>545 すべてハード買い替えないと駄目なので
それらは逃げたんじゃなくまだ来ていないが正解だな
つまりは3DSのモンハンやマリオには伸びしろがまだまだあるって事だ
逃げたってのは
FF13→13-2でまさかのミリオン減みたいな
同ハードでの比較で使った方がしっくりくるよね
>548
延々とマリオカートやり続けてたりもするから、あんまり落とさないかもなw
まぁ、それでもソフトの装着率はwiiの方がPS3より高いんですぜ。 認めねぇだろうけどw
wiiや箱○はあくまでもゲーム機で、ハードを買う人はソフトも必ず買うけど、
PS3はソフト買わずにBDプレイヤーにしてる人も多いんだろうなぁ。
554 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 08:32:48.66 ID:uKkn5kCd0
>>552 その論調だとWiiのゼルダは逃げられてますねwww
555 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 08:33:45.05 ID:uKkn5kCd0
>>553 それで勝利宣言のつもりか?
ソフトを買わないユーザーがたくさん居て大変だねぇとしか思えんなww
556 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 08:35:29.35 ID:m8yyqPr3O
>>545 ドラクエモンスターズテリーって90万本売れてるんだけど、
マイナストリプルミリオンって事は、前作のジョーカー2プロって400万本も売れてたの?
何処の世界で?(笑)
とりあえず必死チェックかける
1スレならそのスレ担当のお仕事でほぼ確定だ
>>554 SSの事ならリモプラ専用タイトルだからね
なのでこの場合も 来ていない、または 来なかった が正しい
つまりは
みんゴルもチンコン専用タイトルならば逃げられた事にはならなかったのにな
Gキ「値下げガー」
俺「PS3とPSPは半額以下に値下げしたけど3DSの半分も売れないじゃん」
Gキ「WiiUガー」←値下げしたPS3より売れてるしw
スレの1/10でアレだと言われてるのに1/5とか・・・
561 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 09:12:08.55 ID:ABNiiJx+0
UKのGara曰く今年VITA値下げ来るから今年一杯買い控えが起こる(ドンッ
562 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 09:15:04.73 ID:nmy5vLIq0
ゴキちゃんの恥ずかしい過去スレか。
>>10 日本で起きた大地震の影響が海外の売上げにまで響いてて凄かったね(棒)
564 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 09:16:12.48 ID:cTMmSsmkO
いまだに3DSで失明した奴を見たことないんだが一体いつになったら現れるのか
565 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 09:17:18.12 ID:nmy5vLIq0
買ったけど今でも失敗だったと思う
たまにドブ森起動するぐらいだし
567 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 09:25:14.29 ID:pLlFWIzP0
海外はいつも移行が遅いんだよね
DSのときもそうだった
>>567 エメラルド出てから数か月だったの思い出した
569 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 09:43:42.96 ID:dmHeBAYX0
ポケモン新作と一緒にLL買おうと思うけどデザインも材質もいまいちなんだよな
普通の3DSは画面小さいし新しいモデルでないかなー
>>389 >>任天堂ハードでは任天堂のソフトが強力すぎてだいしたくないだろうし
いつも思うんだが任天堂ハードを避ければ逃げたことになる理屈が分からん
君はこの財布は任天堂ハード用の予算、こっちの財布はSCEハード用の予算とか分かれているとでも思っているのかい?
>10月には日本での販売台数も10万台を突破
ネガキャンすることだけは忘れないんだな
VITAって今ソフト出しとかないと先がないから
みんな今開発してるのを慌てて詰め込んでるのかと思ってたわ
今の感じだと1年後に新作発表しても人が去った後でキツいだろ
>>1 「俺らがネガキャンしても3DS売れてしまった。
だからVitaもこのあと売れる!」と言いたいのかね。
刃のガジェットファミリーが何言ってるんだか
574 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 09:55:14.67 ID:nmy5vLIq0
vitaちゃんはちょっとだけ早くクライマックスを迎えてしまっただけなんだ。
今後このままVitaに出すのはあまりにも愚か
ある程度開発進んでたならPS3とのマルチでちょっとでも数を稼ぐか、
まだ開発初期なら思い切って3DSに規格変更でもしないと絶対儲かりそうもない
576 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 10:13:23.40 ID:NBrYFkcBO
発売して一年経ってもまったく光の見えないハードもあるけどな
577 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 10:13:32.83 ID:1zmrxrci0
>>45 携帯ゲーム機はゲームボーイカラーの7800円、アドバンスの9800円からどんどん値上げしてるわけだが
もし2万以上が普通になってたらそれこそ恐ろしい
発売前は戦略価格で19800
普通だと25000まで行くと高いから出して22000くらいか?つて感じだったと思う
>>576 発売一年以上経ってるのに、発売時もくそもないよな、Vitaは。
あまりにも低性能なせいで
モニタの解像度で描画できない携帯ハードとか
クソ以下だわVITA
581 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 10:33:19.41 ID:kW0M+9Cs0
今の定価でソフト一本とメモリサービスじゃなくて定価を下げろよと
582 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 10:33:24.75 ID:m8yyqPr3O
>>577 そりゃ性能が上がれば値段も上がるだろ。
GBもGBAもバックライトもリチウム電池もないのに何言ってんだ、このバカ
>>582 性能上げたら値段高くても買ってくれると思ってるのか
頭だいじょうぶか
584 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 10:37:49.25 ID:m8yyqPr3O
>>583 相応の価値があると判断したら買うに決まってるだろ。バカなの?
だいたい携帯機だから安くて当たり前ってどういう理屈よ?
>>1 で、VITAは値下げしたりモンハンやマリオが出たりするんですかね…
>>584 Vitaに相応の価値がないと判断されてるって事だよ
性能のみならずソフト込みでな
値上げしていってる、と言っても初代ゲームボーイは12500円だしなぁ。
電池も乾電池4本で充電池、充電器は別売りだから、結局コストは今と変わらない気がする。
588 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 10:50:25.98 ID:axtZpH5u0
neverまとめでガジェ痛がロンダリングとかひどい時代になったなw
>>584 価値で判断するなら、逆に無理して二万円以上もする製品なんて作る必要ないと言える
3DSが不調の時に
さんざん3DSはまだ小指の先で戦ってるレベルなのにPSPをいなしちゃってるんだから
これから爆売れするのは確実だよって言ってあげてたのに
今度はそのことを忘れて全力で爆死しているVITAにもまだワンチャンあるで!とか言い出してるんだから救えないわ
全く前提条件を理解できてないし
失敗から何も学んでない
駄目すぎて話しにならないわ
>>590 当時の任天堂がお前レベルの認識しかなければそのまま値下げもせず大コケしてただろうよ
状況が変わったのに俺はわかってたってアホすぎる
大コケねぇ…
VITAは実勢価格がWifiですら17,800円まできてるから
5,000円の値下げは全く無意味なんだよなぁ
596 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 11:22:54.13 ID:5VWLgJ9g0
やっぱりカープがナンバーワン!
やっぱりカープがナンバーワン!
やっぱりカープがナンバーワン!
やっぱりカープがナンバーワン!
597 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 11:24:41.75 ID:nmy5vLIq0
>>595 どうもしてないよ、きっと。
相変わらずでしょ。
連中の面の皮の厚さは尋常じゃない。
3DSが年末年始商戦に間に合わず、その年の年末年始商戦はモンハンの勢いで
製品寿命末期のはずのPSPが大ヒット。
3DSは予約無しでも発売当日に買えてしまい、DS後継機種としては、やや鈍い出足。
その後、プロモーションに力が入るはずの春先に東日本大震災で発売予定のソフトが
軒並み延期。サードに配慮して強力なファーストソフトを投入しなかったことが完全に
裏目に出て、キラーソフト不足状態に。しばらくの間、PSPを下回る数字を出してしまったことも。
ここから一気に逆転して年末年始商戦で大勝利するんだからなあ。
>>598 PSPが昨年より大幅に数字落としてるのに、そのPSPにすら
遠く及ばないのがVitaだからな。完全に市場を
3DSに奪われた形だ。
>>598 一方は予想外に売れたことが裏目に出たり一方は震災の影響から逆転したりと外野から見てるだけだから言えるんだろうけど素直に面白いなあ
正直VITAは箱○をさっさと抜いてゴキブリが大喜びしながら煽ると思ってたけど…
こんだけうれないとそれもまだ相当先になりそうだ
なにいってんだソフトと値段が安いから売れてるかもしれないのにハードの評価と一緒にするな
100レス超の子はもうレスないの
時間帯から見て学生かニートとしか思えんけども
3DSが25000円とか明らかに任天堂が調子に乗ってたからな
失明とか謂れのないネガキャンはともかく商品としては落第レベル
Vitaは値段は成功してたのになぁ
発表時は4〜5万クラスって言われてたのに
>>605 それあくまで3DSが25000って事が前提
15000では全く勝負になりません
むしろ3Gとか背面タッチとか有機ディスプレイとか不要だった
3DSが15000なんだからそら分が悪いわ
わざわざ一万も高い方を買おうとは思わん
>>606 それらが「結果的にあって正解だった」って評価になる可能性も
まだもしかしたらほんのりと残ってるかもしれないじゃないですか―
3DSが成功したのは15000円という安価だから
子供へのプレゼント、子供がお年玉などで買えるぎりぎりの価格であり、所持層の殆どは子供
そんな子供向けハードを大の大人が持ち上げて、売上しか誇ることが出来ない妊娠は哀れだな
611 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 14:17:03.08 ID:Po9AUMEU0
まあぶっちゃけ初期は価格の割にソフトが日照りまくりだったからなぁ
スティールダイバーとパイロットウィングスじゃねぇ
>>608 モンモンとカグラがVitaの今後を握ってるってことか!
613 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 14:20:38.14 ID:hnE+Bp1N0
値段よりソフトだろ
マリオもないマリカもないポケモンもない当時流行ってたモンハンもない
こんなハードに飛びつく奴がいるかよ
時オカのために買ったけどまさか6月まで出ないとは…
まぁそれで学習したからVITAは買わなかったけど
子供層はあなどれん
ハードの真価は子供層の厚さといっても過言じゃない
最初は音質や液晶にこだわったオタク向けのプレミアムなゲーム機だったよね
子供層を切り捨てたら将来のユーザーを捨てることになるってことをわかってない奴が多すぎ
大人にも買わせたいからあの高級感だったかと。
任天堂的には海外も日本みたいに携帯機優位になってほしいんじゃないかな。
新参者のMSですら任天堂が子供をゲーマーに育てて
将来ウチらの客になる、て発言してたのにな。
MSはそういうとこ上手いからな。
中国での海賊版OSの横行に対しても、
「海賊版でも、Windowsに慣れさせれば将来その中国人たちはうちの客になる」
ってことで厳しく取締はしなかったし。
622 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 16:12:04.50 ID:4VaNZvF20
尼みたいに3G接続無料にすれば
発売前から絶賛されてたVITAちゃんまだ生きてるの?
>>1 日経トレンディって雑誌は、2011年のがっかり商品にニンテンドー3DSを入れて酷評してたよね
今年盛り返したのに、一言も言及なしだったのにワロタw
今年じゃねえな、去年だな
>>6 まずは32GBメモカ込みで3DSより安く売ってからだな
WiiUより高い携帯ハードとか売れるわけがない
627 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 16:50:43.21 ID:1W3sOoCu0
ゲームはリアルにしたらダメなのだ。
こんなこと言ってたやつらが今Vitaのグラを褒めちぎってます
628 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 16:52:04.05 ID:1W3sOoCu0
・Vitaが1万円値下げ。でも、売れないだろうな…
・Vita思った以上に売り上げ伸びてないんだなぁ
とりあえずハード普及させないとソフトも売れないから仕方ないねー
・Vitaが値下げだと。ま、売れないと思うが。 ゲームをリアルに近づける手段としての有機ELなら不要だ。
ゲームはリアルにしたらダメなのだ。
3DSで失明するとか言ってた人ら息してるのかな(´・ω・`)
>ネットユーザーの間で「失敗」とまで言われていた。
>各大手メディアもネガティブな記事を掲載していたほか、
>ゲームブロガーも同様にネガティブ記事を多数掲載していた
全部同じとこが元じゃないか
クソ伸びてるがあの人は完走させたかったのか
ゴキブリ=ネットユーザーかよw
100レスオーバーでお仕事終了かな?
しかし終盤の手抜きっぷりがすごいなw
ピーピー騒ぐまえにおちついて半年は待てよw
WiiUの普及はスターターパックとしてソフト込みで1万円台になってからだろJK
1年もかからんよ
637 :
名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 23:41:02.29 ID:2Fl8pIb30
今ではあれはステマ攻撃以外の何物でもないと思う
>>629 失明してゲンジツが見えなくなったもよう
名指し(IDやレス番)でレスされたことが実績=収入になるらしいから、反論があっても名指ししない方がいいらしいぞ。
641 :
名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 07:22:45.82 ID:W/S+mZYu0
今年VITAはウィッフィー版が1万5千円になるので3DSは確実にちっそく死する
>>640 大量に実績作って、労働賃釣り上げてみたらいいんじゃね?w
胴元が払うだけだし
3DSからLLにすると安っぽさ具合に愕然とする
特に音の劣化が酷すぎる
次世代はDS3DSでいうLLが最初に出てスタンダードになりそう
ノーマルも需要は間違いなくあるから出るけどサブとしてだろうね
高級感あるモデルは何らかの形で出してはほしいがコスト的にやってくれるか微妙
LLは確定的に液晶コストかかるから他の部品価格こなれてからになるだろ
3DSでも条件さえ整えば出したいのはやまやまだったろうし
十分な品質の液晶を買い叩けりゃ話は別だろうけどな
648 :
名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 00:44:42.54 ID:kucdPh/dO
DS Liteで充分
>>643 発売予定見りゃゲームないわはもうねーわ
よーし酷評しまくって一万円値下げさせるぞー