日野「ファンタジーライフをシリーズ化する」←ブラブラって任天堂の仕事ないの?
1 :
名無しさん必死だな:
2 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:17:47.93 ID:IUAXbNkg0
('・c_・` )ソッカー
3 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:18:07.36 ID:RKEWhlxI0
日野は口出しすんなよ、絶対だぞ
4 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:21:34.79 ID:1vbvxcSB0
それだったら植松とかに突っ込めよ
5 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:24:30.06 ID:EO9w78ff0
マジバケつくらないぴょん
6 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:26:39.06 ID:YhuMJgQD0
3DSになって
しかも自由度のあるゲームで
結構開発の難しいゲームだったと思う。
ブラブラによく作れたな・・・と思う
7 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:26:41.35 ID:7i1wZeDJ0
とんがりボウシのパクリ
8 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:26:44.56 ID:DPsz1b5w0
L5の子会社と化したブラブラ
9 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:28:29.75 ID:Kzdsz04B0
せっかくジワ売れが狙えそうなのに完全版や何やらすぐ出してグダグダになりそう
プログラム部分はほとんどhandの功績なんじゃないのか
ブラブラって社員のほとんどがデザイナーの会社って聞いたが
開発期間が長くなりすぎたからとりあえず一回形にしましたって感じだろうからな
オン要素だったりライフ20種だったりの本来の形は次で出るんだろ
荷の国の続編はないのか
続編出すにしても削除された8のライフ入れて完全版とかはやめろよ
家具を単なる飾りじゃなくす
ライフの切り替えの煩わしさ
生産職でのかばんの圧迫を考慮する
とか色々する事しろよ
co-op程度ならいいがMMO化は勘弁な
ファンタジーライフ好きなんで続編嬉しいけど
ハードは何で出すんかねぇ
L5ってぶっちゃけ会社縮小すりゃ短期で次回作ださなきゃいけないとか
緩和されそうだから、縮小するのが正常化への一番の近道かもしれない。
そりゃ3DSだろ
買ってくれたファンほったらかしてどこに行く気だ
内容同じでライフを増やしただけの完全版出しそう
>>17 普通の会社なら俺だって間違いなくそう思う
だけどレベルファイブだぜ?
訳のわからん事しそうで怖いんだよ
ブラブラなうちは任天堂ハード以外にやりにくいが
他機種に出すためにブラブラ切り捨てるくらいは
L5なら平気でするんじゃないかな
新約のことは忘れんぞ
結構いいゲーム作るのになぜああなった
22 :
【東電 78.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2013/01/10(木) 23:43:23.12 ID:AIptdgRr0
>>9 ダンボール戦機の続編とか、なんで3DSで出さないのか子供でも不思議がるレベル。
そしてVitaへ・・・って明らかにプラモの売れ行きにも悪影響与えていると思う。
仮にライフ追加版来たとしてパイロットとかどうすんだろか
X3のファンタジー版みたいな感じで空飛んで戦ったり運送業したりすんのかね
それなら夢が広がりんぐだが飛行機操縦まで来ると据え置きの方がいいな
24 :
名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:47:29.09 ID:80PM9a280
普通は慌てて次を出さずに、この一本を盛り上げていって定着させた方がいいが
失策と完全版出す事に定評のある日野だからな…
>>1 新しいゲームの「提案」って言ってるあたり、岩田の影響か?w
ダンボール戦機は仕方なかったんだよ
層は完全にDS向きでも
DSじゃ無理だったし・・・
3DS発売されたからと言って、続編はいきなり3DSってわけにも行かなかっただろうし
でも乱発すんなよ
不満点を解消した2作目は早くてもいいけど
その次からは2〜3年に1回くらいでいい
>>25 早いんだよな。拙速
死に急いでるようにしか見えん
任天堂はブラブラに何度かチャンスを与えてたのに結果を出せなかった。
正直任天堂の子会社でいられる状態が謎。
そのうちL5にでも売られるんじゃないかと思ってたが、今のL5にそんな余裕ないか。。
マジバケはそんな傑作でもないが、失望されるほどの駄作でもないだろ
その後のスクエニ関連はあれだが
会社デカくしちゃったら維持するのに金たくさん必要になったってのがやっぱデカイだろ。
だとしたら経営的にみるとこれのヒットだけじゃまだたりねーわ多分
てかブラブラってので期待してた人いたけどスクエニの下請けゲーとかみると
ぶっちゃけそんなに期待する部分あったかなとか思っちゃうw
これが10万や20万売れたくらいで今までの損失を埋められるわけなんてないが
ただ巨大な金が動くであろう妖怪ウォッチの前に
少しでも盛り返してるイメージを見せられたのは良かったんじゃないかな?
>>22 ダンボ、にのくにあたりはPSでの大ヒットを狙った作品で経営の柱にするつもりが想定以下で終わった。そっからもうグダグダ。他のゲームの完全版地獄もそのフォローのつもりで出したんだと思う。
レベルファイブがシリーズ化というと
嫌な予感しかしないな
まあそだな、あといわゆるライトゲーマー的なのに面白いと思わせられたのはよかったな。
だって、そういうので失敗してるから前のギルドみたいのが売れにくい面あるわけでね。
これ発売に3年以上要しているからな
2Dゲーを茶舞台返して3DSへ3Dゲーに転換したりかなりの手間
38 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 00:12:26.98 ID:Pps/ialH0
マジバケ作れやー
3Dランド2作れやー
>>37 DSで作ってたのが面白かったら普通に出してただろう・・・
アニメ化しだしたら笑うw
42 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 00:15:59.02 ID:/S+tGPNV0
このゲームは携帯ゲーム機にこそ相応しいゲーム
据え置きなんかに出したらもう続編は買わないぞ。
続編は是非引き続き3DSに出して下さい。
据置なら普通にネトゲすりゃいいだけだからな
携帯機向けであることすら、このゲームのゲーム性になっていると思う
ブラブラはモノリス見習って聖剣ブレイドを作るべき
売れると知ったら日野が自分の手柄にするために口出しすんだろうなー
>>37 3DSタイトル複数本の制作に関わった経験上、このボリュームと作り込みだと
人月結構抑えたとしても10億〜15億円規模の予算かかってると予想
宣伝費等の経費別で
>>45 そもそも、このゲームが面白くなったのは
誰の手柄かわからないし
厨2路線のゲームとか欲しいな。けれど松野抜けたら残るは日野しかいないのがキツい
>>32 L5って、そんなに会社大きくしてたっけ?
今、どの程度?
少なくとも日野の手柄じゃないだろう
>>13 ライフ切り替えは確かに今のままなら煩わしいだけだが、俺はむしろ簡単に変えられないようにして個性を強化して欲しい
あとライフごとの戦闘スキルも欲しいな
聖剣Lomみたいなのでいいから
51 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 00:30:45.27 ID:nMCysb6IO
企画、原案、プロデューサー 日野さん
>>48 レベル5が成功したのは厨二層を狙わないからだろ
イナイレの糞ドロップ率どうにかしてくれ
ダンボールは早く3DS版出した方が良い
今出せば15万は売れる
TVCMとamazonの必死のステマ熱演に騙されて買った層は二度と買わないよ
武器切り替えをリングコマンドにしろよ
>>55 ゴキブリ必死のネガキャンに騙される奴はいなかったなw
完全版商法でジワ売れを潰すつもりか
ほんと日野って学習しないよな
面白さはバランスの結果なゲームだから
次も上手くいけるか難しいとこではあるよな
ゴキブリ連呼厨のちんぴらニートが、カルチャーブレーンスレで意味もなく叩きやってんだけど
同じサードでもえらい扱いの差があんだな?
やっぱりブラブラが任天堂の子会社だからか?
62 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 01:16:06.09 ID:P7TCygEs0
昨日買ってきたけど面白い
和製スカイリムって言ってた人がいたけど、なるほどと思ったよ
どうせまた超速で完全版出して顰蹙買ったり、誰得なマルチ化で売り上げ激減したり、
自分でシナリオ書くとか言い出したり、またセガあたりに特許侵害でケチつけられたりすんのが
オチだろ
殆ど、サポートで入っただけの筈の、ハンドとかいう開発が作ったって噂だが。
ブラブラがいきなりあの少人数で作れるゲームじゃないんだよ。
むしろ、ブラブラがハンドの足手まといになってたんじゃね。
評判いいから2か完全版待つわ
66 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 03:40:26.63 ID:ThjNWFy+O
細かい不満点としてはコンボ決めてもダメージがほとんど変わらないことかな
一撃目より明らかに振りきってるのにダメージ変わらないと違和感を感じる
L5が完全版とかPSとか出すのはバンナムのせい。
ダンボール戦機はバンナムがスポンサーだし日野も3DSでやりたかったけど
バンナムがPSPでやれ言われた。あと弐の国の海外パブリッシャーはバンナム
FL風の真のTFLOを出したら買ってしまうかもしれん
乱発や完全版でシリーズのブランドを凋落させるのはL5の得意技
>>10 だよな
クソゲーマイスターのブラブラに作れるわけがない
途中からhand名義が増えたの見て
ああ、やっぱりブラブラにはまとめられなかったかと思ったし、handなら良作になると確信できたわ
これからも3DSの大手メーカーソフトは
handやRACJINなどの良開発先に発注してほしい
ブラブラとかマトリックスみたいなとこには間違っても出すな
72 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 05:53:59.64 ID:znum3w+d0
シリーズ化とかいいながらまずは完全版もってくるんだろうな…
モノリスがプクゾー作ったようなもんか?
完全版でもWiiUとかならどうだろ?
ぶつ森だって据え置きでミリオン売れて市場がないわけでもない
2年位で四桁んになっていそう
日野のアクセルは世間にとってブレーキだからなあ
正統派続編ならマジでうれしい
良ゲーだけどまだまだ改良の余地はあるもんな
3DSで続編、Wiiuでそのキャラが移動して遊べるMMO
とかどうでしょうかね
78 :
名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 17:18:32.00 ID:XTayGk6b0
お前ら少しは日野のこと認めてやれよ…
日野の褒める所か・・・詐欺師としてはそこそこくらいかな
たぶん部下だったらよく働いてデキる人なんだと思うよ
こういう長時間プレイするゲームって完全版商法や
一年一本商法に向かないからいつものレベル5商法は無理だろ
何かキチガイじみたブラウニーアンチが沸いてるな
残念だけどロンドンライフや聖剣伝説といった過去のブラブラゲーが基になってる部分が多すぎるから
間違いなくファンタジーライフはほぼ純正のブラブラゲーだよ
ハンドは多分アバター周りぐらいじゃないの
シンデレライフに似た雰囲気あるし
>>80 行動力はあるからな。
ただ、出来ない事をやりたがる傾向があるから、その辺をコントロール出来る人の下なら力を発揮するんだろうな。
お山の大将になっちゃった今はもう無理だろうが。
聖剣伝説をブラブラゲーと言っている時点で失礼だろ・・・マザーをブラブラゲーというようなもの
>>84 何か勘違いしてない?
聖剣伝説をブラブラゲーと言ったのは聖剣シリーズを複数開発したことがあるという意味で
別に聖剣伝説がブラウニーの代表作という意味じゃないよ
>>83 だが、どこのメーカーでもシナリオを書かせてくれなくて、それならいっそで自分が会社を起こしちゃって
曲がりなりにも成功を味わった現状、日野が誰かの下について仕事するとは思えん
日野の上に立った人はシナリオ書かせるなんて馬鹿なことさせないだろうし
ていうか日野は上に立たなきゃ何の取り柄もないだろ
社長というポジションでグイグイ行くからこそ意味があるわけで、上司がいたら企画ほとんど止められるだろww
このゲームにしたって日野が居なきゃ発売も制作すら出来なかったゲーム
確かにMOTHERのパクリをやろうと言い出すのは日野だけだろうな
今ではだいぶ変わってしまったが
>>82 だからそれって企画やデザインの部分だろ
なんで当初いなかったhandが急にPG担当で追加されたか考えてみろっての
単発でやらせたらHoMや新約レベルの駄作しか作れないのがブラブラだよ
デザイン屋なんだから
>>89 そりゃあんた2Dで作ってたもんを3Dで作りなおすって誰かさんがちゃぶ台ひっくり返したからだろ
92 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 17:01:08.30 ID:e7kyQxmu0
ガノタが日野叩きに必死だけどレイトン教授とかかなりストーリーの評判がいいのもあるよね
レイトン教授はストーリーぶっ飛びすぎて俺は好きじゃないなあ
一応良い話ではあるんだが
AGEの主人公がレイトン教授みたいなキャラで
ダイターンやビッゴーみたいな路線だったなら
そこまでガノタに嫌われなかったと思うんだが
レイトンは頭の体操のナゾが高評価だけど
シナリオは別に…
ルークもキャラが無駄に強過ぎて邪魔
映画の大コケが「レイトンはナゾ以外には全く期待出来ない」という事を証明している
>>89 ブラブラゲーでファンタジーライフに近いのはLOMじゃないか?
LOMは刀鍛治や楽器作成、演奏、家庭菜園にペット育成の出来る箱庭ゲーム
キャラクターが亜人しかいない上にニートとDQNばかりでシナリオが気持ち悪かったけどな
イナズマイレブンの映画は日野が脚本だけど全部面白い
97 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 17:25:36.17 ID:e7kyQxmu0
>>95 ガノタ乙
お前の理論でいくとNARUTOは円盤爆死してるからストーリーはつまらないということになるな
トリコとかバクマンもか
視聴率低いし
続編タイトルはトゥルーファンタジーライフオンラインで
俺だけかもしれんが短いながらも今作のシナリオは非常に気に入っている
日野なら王様1人暗殺1人暗殺未遂ぐらいしてこの雰囲気を壊してるだろうな
>>97 単行本売上やアンケは良いからストーリーは面白いってコトだよ
円盤は高すぎて普通の人間は買わんもので比較してどうする
種の円盤の売上すげえけど種信者ですら話自体は評価しとらんな
102 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 17:43:41.46 ID:e7kyQxmu0
>>100 勿論めちゃくちゃ面白いということは知ってるし、アホガノタの理論で言っただけだよ
最近だとフェアリーテイルはコミックかなり売れてる部類だけど映画コケた
ガンダムのゲームなんてたったの一度も100万以上売れたことがなく合う合わないがあるのに映画コケて謎解き以外ダメとかギャグかと
103 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 17:47:00.09 ID:Wv1OqcSx0
ブラウニーブラウンはオリジナル作ってほしいわ
日野うぜぇ
AGEの右翼じじいとか俺は面白かったけどねえ。ネタ的な意味でだけど
うわ、なんか統失っぽい奴に絡まれてる
これは日本語通じそうにないわ
>>102 無理やりAGEを擁護してるけど全話視聴したの?
レイトンの評判がいいからAGEも悪いはずがないって言ってるようにしか見えないんだけど
107 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 20:05:04.39 ID:xwqg3Afz0
この手のゲームは1ハードに一本なんだよ
そんな乱発するようなゲームじゃないぞ
今度はPS3とかに出さずしっかり育ててくれよ
>>31 初代マジバケの何が失敗だったかというと、通信100人(他にも愛魔法習得のために同一属性5人)というムチャぶり具合。
その後公式でリアルイベントを開催されることになったがな
すれ違いやBDFF方式のネットダウンロードで救済措置は増えたが
ファンタジーライフでL5が復活した
次も好評なタイトルを出して調子に乗りたいところだな
111 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 20:25:40.37 ID:DnwDz1J50
WiiUで出して
>>106 強いられているんだ!だけは妙に人気がありますね。
ブラブラから人を引っこ抜いて新会社をつくってそこで作れば他機種展開も不可能じゃないw
任天堂がどう思うかはわからないけどw
114 :
名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 20:34:13.10 ID:4pEpcWBp0
>>78 オタ方面に決して向かわないところは評価するよ。
つうかオタクって日本人の中じゃ絶対的には少数なのに
ゲーム業界って自分から狭いほうに向かおうとするよね。
馬鹿なんじゃないかって思う。
>>78 もう2本快作出したらローグと白騎士の恨みを忘れてやる
ぶらぶらのオリジナルって?!
ああ、マジバケとか?
くっそつまんねえじゃんあれ。
オリジで無いものですら、中途半端んパな癖に。
マジバケは1は良かった。
荒削りだが、色々と光るものがあったし、結構売れたんだよな。
DSのはどうしてこうなった状態。
>>106 文盲?
俺がいつAGEの擁護をした?
レイトン教授の擁護ならしたけど
>>91 その可能性も否定はしないが
逆に
ブラブラがいつまでたっても完成させられないから
こんな面倒な事になった可能性もあると思う。
もしそうだとしたら、レベル5はよく我慢したって事になるが・・・
>>119 発表1年で3DS移行だから開発の遅れはなさそうじゃないか
これから力いれてくらしいから
続編には日野シナリオ導入確定だろ
つまりもう終了
出来のいい無印だけ楽しんであとは無かったことにするのが一番だと思うわ
sage
123 :
名無しさん必死だな:
さげんな