【ソニー脂肪】MSがついに部屋丸ごとゲーム画面に挑戦
1 :
名無しさん必死だな :
2013/01/10(木) 12:24:13.36 ID:Ib/+OU2T0
2 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:26:48.32 ID:r1QOkK4H0
遊びがどんどん進化していくな…w
3 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:28:16.62 ID:aZn+DJMu0
こういうゲーム空間的なものはHMDが進化してくだけで十分じゃね?って思うけど しっかり複数人で楽しめるような形になれば面白いかもね
4 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:29:02.07 ID:oq3XQrTpi
日本でますます売れなくなる
5 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:29:48.59 ID:oq3XQrTpi
ドラえもんにあったなそんな道具
6 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:29:55.04 ID:1MLePvKq0
今の時点で技術力不足に悲鳴を上げてる日本のメーカーにとって MSにCS市場に本気で進出させることを決意させたソニーの 罪はあまりにも大きすぎる こいつら、和サードみたいにゲームをガキを騙して金儲けする道具とは 考えてないから、そもそもの土台が違いすぎる
7 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:32:10.11 ID:VgAtu3SH0
暗い部屋でゲームしてたら目が悪くなるって教わらなかったの?
8 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:32:34.26 ID:dv4YNTO70
視野の中心以外はぼんやりでしか見えないから、こういうライティング技術みたいなのもいいな
9 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:32:41.65 ID:JuUYlej90
唖然とするわこれ。 是非とも実用してほしい・・・
任豚びびってるw
学生の部屋デートが捗るな
いずれ実用化されるだろ、間違いなく。 MSの発想は映画だから キネクトも映画からだし、音声コマンドもそう、 空中キーボードや、空間ディスプレイ、は もう技術的には可能だろ
13 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:36:44.36 ID:8TqzAncK0
XBoxって色々とOSが進化してるけど、PS3もしてるん?
これ面白いな
欲しい…
とうとう戦場の絆が
今のゲームって基本3Dで作ってるからカメラを複数or広げるだけでいいから処理的には簡単なのかな? ハードのスペック的にはきつそうだけど
18 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:39:28.38 ID:JuUYlej90
空中ディスプレイなんて どうせ単純な点を表示させて終わりなレベルだろ とても実用的とは思えないね。 空中ディスプレイが無理なんだから空中キーボードも同じく。
これはいいバカ
日本でやるには設備への投資と広い部屋が必要だ
21 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:41:05.05 ID:JuUYlej90
つうか、これは 技術がすごいというより アイディアがすごいんじゃないかな。 部屋スキャンもプロジェクターも ぽっとわいて出た技術というわけじゃないし。 まあいずれにせよすごいわ。ただただ賞賛するのみだわ
暗い所でゲームやったら目悪くなるってのも真偽分からんね 部屋を明るくして離れて見てねなテレビはポリゴン対策?
なんだ任天堂脂肪化
アイアンマンみたいなの想像したらさすがにこれじゃない感がした まだまだ進化の途中なんだろう
26 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:43:01.46 ID:2caMz0sN0
これはいいかも 次箱には搭載されるのか?
コレでスカイリムを、暖房付けずに冬やろう きっと怖くて洞窟入れない
キネクトの延長で部屋の形状認識はできるからな。 意外に早く登場するかもね。
え、何これ何これ 次箱でTESがこれで出来たら最高だな 楽しみすぐる
30 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:44:47.13 ID:ZAzkCPIJ0
>>7 教わった。でも何年も前から、それは迷信だったと結論が出てる
正確には暗い場所で本を読んだりゲームを遊んだりすると、明るいところよりも目が疲れやすいだけだったんだよ
最近流行りらしい何とかプロジェクションか
キネクトってやっぱ思ってた以上にすごいんだな
動画見たらバカバカしくて衝撃受けたわw プロジェクタか大画面でやったらいいじゃんw FPSの人間映ってないのもおかしいし子供だましもいいとこだよ
これは欲しい でもおいくら万円になるのやら 本体付属じゃなかったら所詮一部のソフトだけ対応で終わりそう
立体感はともかく、コルタナさんが部屋に現れるかも知れないな。
しかし対戦FPSで実装されたら5.1ch以上のナチュラルチートだなw 旧来なら死角だった部分が目に入る
手段は違うけど、任天堂もMSも視覚情報量を増やす方向なんだね。
41 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:49:21.50 ID:JuUYlej90
大画面は部屋全体に画面が広がらない プロジェクターは液晶やプラズマより画質で劣る。 あと相応の面積が必要 しかしこの形式だと 動画にあるとおり 棚とかラックをゆがませるなど、部屋に対して特殊効果がかけられる あと部屋の周りを片付けずに大画面の臨場感を味わえる この違いを分からないで批判する奴は馬鹿
>>33 ん?画面に表示するにも精細な部分だけ表示して
拡張部分をある程度低負荷でババーンってのがこの技術のキモじゃね?
単純な大画面とは違うのは分かるだろ
FPS酔いしにくくなるかな…
日本のタブコンと アメリカのこれ。 民族性が出てるのか、日本人のアイデアがみみっちいのか、 任天堂の枯れた技術の水平思考の限界なのか。
45 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:51:19.08 ID:DxV1AXEz0
スカイリムみたいたゲームにはいいかもね TES6でもFO4でもいいから実装してほしいな
46 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:51:25.00 ID:Pc0jglw90
だかしかし日本のXboxユーザーの殆どは狭いワンルームマンション住まいなので遊ぶ事ができないのであった 終わり
47 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:51:40.70 ID:JuUYlej90
>>44 いつ実用化されるか分からない、下手したら実用化されないようなものと
既に発売されてるようなのを比べるのはアンフェア
えータブレット流行ってるのは日本よりむしろ米でしょう? だから日本より先行して米で発売した訳で こんなの煽りに使うの?いみわからんー><
>>43 むしろ、余計に酔うかもしれんぞwww
つか、こういう部屋全体を包み込むような雰囲気の中で
遊ぶゲームなら、絶対60fpsでヌルヌル動かしたいよな。
アサクリVみたいな普通に遊ぶだけで酔うような動かしてて
気持ち悪いゲームでこれやると逆に疲れると思う。
>>46 TV画面より広い部屋なら効果出せると思うよ。
>>47 まぁそうだな
キネクトがまだナタルと呼ばれていた事態のプロモーションビデオの映像の7割はまだ実現できてないからな
53 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:53:06.62 ID:xTAE5vnj0
うわああああああああああああああああすげえええええええええええええ 任天堂オワタ
ただの二重投影じゃね? お前らメディアアート系の美術館行ったら腰抜かしそうだな・・・w
SONYはHMDっていう答え出してるでしょ(´・ω・`) 少なくともタブコン()みたいなksよりはずっと魅力的
>>1 ただのプロジェクターじゃね?
しかもPVのは編集で合成エフェクトかけてるし
ネタが尽きたか・・・
59 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:55:13.05 ID:JuUYlej90
つか、このプロジェクターだけでウン万もするんだろうね。 まずこれだけで実用化が遠のいている。 部屋全体にそれなりの解像度で投影しないといけないからね。 まあ戦場の絆みたいに半球状で済ませる手もあるかな。 キネクト+プロジェクター+次世代Xboxで7〜8万いくかな。 まあ手が出せない金額じゃないだろうけど・・・
プロジェクションマッピングみたいやな(^O^)
あんまりすごすぎると、現実では発売されんからな リアルな金額でそうな安っぽいのは、あるかも?って思える 未来はこんな事が!ってスゲェの打ち立てて、それで終わりって山ほどある
>>42 それに何の意味があるの?
技術が凄いだけでこれでゲームが面白くなるとは思えない。
わざわざ部屋暗くして歪んだ映像みて何が楽しいの?
>>46 むしろワンルームくらいの大きさが、きっといちばんキレイに投影できそう。
壁があんまり遠くなると、ピンボケするし明度も落ちる。
66 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 12:57:53.99 ID:ev4yemjv0
33 :名無しさん必死だな[sage]:2013/01/10(木) 12:46:02.68 ID:o5u+vTRS0
動画見たらバカバカしくて衝撃受けたわw
プロジェクタか大画面でやったらいいじゃんw
FPSの人間映ってないのもおかしいし子供だましもいいとこだよ
63 :名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:56:57.19 ID:o5u+vTRS0
>>42 それに何の意味があるの?
技術が凄いだけでこれでゲームが面白くなるとは思えない。
わざわざ部屋暗くして歪んだ映像みて何が楽しいの?
>>1 マイクロソフトによれば、イルミルームは Microsoft Research が開発するコンセプト実証段階の技術。
Kinect for Windows のセンサで部屋の3D形状をスキャンし、映像のほうを部屋のジオメトリにあわせて
リアルタイムに歪めさせることで、家具などがあっても平らなスクリーンのように映像を投影できます。
建物や彫刻など平坦でない面に映像を投影するプロジェクションマッピングはイベントなどで
も目にするようになりましたが、特定の投影面の形状に応じてあらかじめ計算した映像を用意することが一般的です。
Illumiroom では Kinect で部屋をスキャンすることで、事前の計算を必要とせずその場でリアルタイムに
映像を変形させてインタラクティブに表示できる点が特徴。
今回のデモはゲームへの応用を扱っていますが、マイクロソフトではキッチンや教室などさまざまな環境で、
部屋全体をスマートフォンの画面のようにインタラクティブにする使い方も想定しています。
illumiroom は今年4月末から開催される CHI 2013 カンファレンスで詳細が発表される予定です。
68 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:01:36.40 ID:JuUYlej90
臨場感はますだろうね それをおもしろいかどうか、判断するのは人次第
CESで出してきたところが興味深いね。 コスト問題はあるけど、本気だっていう意思表示じゃないかな。
これは新しいなー。プロジャクター別につけるのか本体にプロジャクターがついてるのか。
73 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:07:55.70 ID:JuUYlej90
キネクトも医療や教育、住宅や車へ応用されはじめてるし、これも色々な分野で使われて行くんだろうか。
こういう「まだあまり練れてなさそうなもの」で色々ぶち上げるのを見るとクタたんを思い出だす。
76 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:09:12.05 ID:ERF1eiQCi
FEAR終わらせたのに部屋の隅のアルマちゃんが消えてくれない(´;ω;`)
クタたんと違うのはほぼ形になるまでやるっていう所だな 口だけ男は死ねばいいのに
クタは言葉のハッタリだけだったけど、 MSは実際にモノを見せてるからな。
こういうの見ると次世代機は国内でも頑張ってXboxにトップシェア奪って欲しいな
エレキテル見て発電所まで発想がいくかどうか 現場じゃ技術者が頭フル回転させてるんだろうなぁ
このイルミルームにせよ、
>>70 のオムニタッチにせよ、
すべて根幹がキネクトによる赤外線スキャンなんだよな。
キネクトが単なるテレビゲームの付属オプション程度の代物じゃ
ないって分かってはいたが、やっぱすごい機械なんだな。
>>71 別に背後から投影するプロジェクターは必須になるでしょ。
オムニタッチもそうだが、それをどうやって商品にするかがネックになってるんじゃね?
背後に投影カメラを設置するとなると家のレイアウトによってかなり制約が出てくるし
MSは研究機関の側面もあるからなぁ、、 研究費もハンパないだろ
キネクトが発売されてなきゃ、クタラギと一緒だなwと同意したが まあなんやかんや形になるかも?よ
次世代機っぽくなってきたな。失敗してもいいから新しいことに挑戦していかないとだめだな
>>78 PSBB構想はほぼ形にしたじゃないか!
…MSが。
>>58 エフェクトって途中で部屋がグニャッと歪んでるところ?
映像止めてよく見てみ。あれは歪んだ部屋の映像を投影して
エフェクトっぽく見せてるだけで、よく見ると元々の形も見えてる。
3DSの顔シューティングをやったときもちょっとした驚きがあったけど、こりゃ凄いね。
これは面白いな 実用化は無理だろうけど
FPS最大の問題だった視野角の狭さが解消されるのか
93 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:18:40.45 ID:JuUYlej90
10万ぐらいで売るってんなら 商品化は可能だとおもうけど。 道の技術つかってるわけじゃないだろうし。 ただ天井につり下げたり、高すぎて売れなかったり ゲーム機への付加が半端なかったりと いろいろ大変そうだが。。。
すげーとは思うけど俺はこんなゲームを望んじゃいないんだ
95 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:20:20.29 ID:JuUYlej90
お前が望んで無くても 望んでいる人間はいっぱいいるわ。
>>1 なんでソニーが関係あるのか理解できない
ソニーがソニーがーと吠えたらいいとでも?
こんなのてんかん発作起こすから販売禁止になるだろ
MS信者 ソニーが ソニーがぁw MSは無限の金がある 棒
面白いがFPSぐらいしか使い道ないような
暗い部屋でゲームをするというのがありえない
101 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:22:17.48 ID:JuUYlej90
これでてんかん、とかいうなら 映画館はとっくにつぶれてるね。
MSリサーチのこんなことも研究してますよー、 てのにいちいちケチをつけるのはマヌケだぜw ここほんと色々研究してるからなぁ。
MSは本当に次世代いくなー。次世代XBOXが超楽しみだ。
>>23 プロジェクタ投影で視界全体が明るくなれば明暗差が無くなるから目の負担は減るんじゃないかな
FPSと相性良さそう RPGにはいらんかなあ
>>99 アーマードコアあたりの高速戦闘の迫力が出そう。
あとはやっぱりTESとかやりたい
107 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:27:01.25 ID:JuUYlej90
RPGでもいるだろ・・・ 普通に部屋に雪が降るときとか臨場感高まるだろ多分
108 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:27:46.22 ID:xViZAZJL0
日本じゃうれないよ
>>7 暗いと目が悪くなる、は間違いってのが医学界の常識
近いものを長時間固定で見てると目が悪くなるだけ
暗がりで読書等して、見えにくいからより近づいて悪化と混同しちゃ駄目
目に悪いのは読書、携帯ゲーム機、勉強wだろうね
ARグラスは投影座標を実世界に合わせられないからなぁ
なにこれかこいい 次箱で有り得るとしたら胸熱
嫌いなキャラを画面外の画面に写して画鋲刺したり出来るんですね買います
凄い物よりも丁度いい物しか売れない時代 そんな時代なのです
これやるには少なくとも4万以上のプロジェクタが必要だろ 大枚はたいてやる奴はいないな
要するに2m以上の視聴距離を取る限り 暗闇だろうが視力は落ちないと実証されている この技術安心して楽しんで頂戴
星とか雪とかいいなぁ
テキストを読むようなゲームには向いてないと思うんだよな 体力数値みたいなデータとかチャット文字とか
これでホラー系ゲームとかやったらチビリそう
星間飛行できちゃうよ 次世代機に採用して欲しいなぁ 環境ゲームブームも起きるんじゃね
見づらいだけじゃん 目がおかしくなる だた、一般アメリカ人がどう思うかはわからない
日本じゃウレナイウレナイ こういうゲームの進化の足引っ張る糞みたいな奴らにはこの世から物理的に消えてもらいたいわホント… ゲームをする人間ならウレナイ言う前に買えっつーの ゲームを娯楽としてじゃなく金儲けの手段としてしか見てない人間の吐く台詞だわ
これってPSYCHOPASSに出てきたバーチャルルームみたいなもんか? キネクトの時もそうだけど未来を感じさせるアイデアを 夢物語で終らせずに実現させようとする技術と情熱が凄いね そう言うのって昔のソニーが得意としてたのに 今はパクリばかりするたけで見る影もないよ
まあアイトイやらPSBBユニットやらバーチャルボーイやらKinectやらに飛びついてきた俺は買うと思う
機能そのものは次世代機に入れてくるにしても環境整備が必要だし 手軽にやれるわけではないからな
129 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:46:20.28 ID:JuUYlej90
4万はたいても 完全に遮光できない状態で、下手に部屋が広かったら ボケボケの白みがかった映像しか表示されないね。 ギャンブルだよなあ・・・
ますます洋コンプレックスが強くなっていくだろうな 「日本じゃ売れない」がキーワード
雰囲気作りのプロジェクター2台で済むんだっけ? 低解像度でいいだろうから案外安くあがるんじゃないの
俺の家なら余裕で実現出来そうだわこれ!最高やっぱ次世代はXBOX突入だわ
没入感がかなり高くなりそう 別にぼやけてたってメインの視界外なんだからあまり影響なさそうだし それでマシンパワーも節約できるなら最高だろ
>>132 高くて俺は買えないや…とか或いは興味がわかないから黙ってるのならまだわかる
日本じゃウレナイ連呼とか何なんだよ馬鹿じゃねえのか?って言ってんだよ
これで何言ってるのかわからないならお前もそういう糞みたいな奴らの同類ってこった
136 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:50:14.38 ID:JuUYlej90
解像度低すぎたら FPSがたのしめないだろ・・・ ある程度は解像度がほしいよ。 雪とか雨とか単純なものだけ表示するなら、低解像度で良いだろうけど
137 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:50:49.11 ID:ca5F9+/r0
まあ任天堂3DSの機能なんぞよりは遥かに夢があるな。 自分の周りがFO3風景になってその中でプレイ出来るとか超ワクテカ
なんつーか、これが実装されるなら次世代は 「体験した人」と「していない人」の差がさらに広がりそうな感じだな。 ゲハでも意味不明な煽りが増えそうだし、据置型が手軽な娯楽からどんどん離れていく。
wiiuは何年持つだろうか...
プロジェクタはランプ交換もあるからね だいたい3年で寿命が来るからかなりコストかかるよ
141 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:54:11.32 ID:ca5F9+/r0
高性能路 キネクト 部屋全体 を見てるとMSの目指す方向は疑似世界とどれだけ一体になれるかってことだな。 誰しもが一度は夢見たことに進んでるからな。
>138 キネクトの時点で差は出来てるしなぁ
143 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 13:54:30.14 ID:GD7KQcAf0
面白いなー しかし3Dテレビが一部の人間にしか需要がないように こういうのはあまり一般的にはならないだろうな 安けりゃ買うけど
本格的なプロジェクターを想像するから話がおかしくなる。 最近のモバイルプロジェクターを転用するぐらいの簡易的なシステムだと思うけどね。
>>136 主画面は液晶なりのディスプレイでこれは演出用だから正確な描画は必要としてないぞ
携帯機やタブレットでいいじゃん を覆すにはこのレベルの壮大さがないとこれからはダメじゃないの 据え置きならではの体験
これを見てすげぇと思っちゃう奴は間違いなくオタク。俺含めて。
スレタイに反して皆優しくしてるから、任天堂叩きばかりが目立つなぁ・・・
任天堂は徹底してファミリー向けおもちゃ路線 MSとソニーはVRに向かってる
予想してたより臨場感あってワクワク
ゲームの進化を止めるな!とにかく買え!とか言われてもなあw 気が早いこった
モバイルプロジェクタじゃ32型TVの面積くらいしか表示出来ないだろ
154 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 14:00:07.94 ID:Af9X22Qa0
これ次世代Xbox標準なら買うわ
子供ウケいいだろうなぁこれ
自分の近くの床まで手榴弾が転がってきて炸裂とかマジ体験してー
157 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 14:01:57.27 ID:1le0Eg8d0
こんなコトしてもマリオが出ないゲーム機なんか普通の人は買わないけどねw 訳の分からないアニオタ向けゲームが出たとしても結局日本最下位だよw糞箱路線まっしぐら
まあ、上位モデルだけ同梱とかで売ればいいでしょ 別売りであとからも足せるっていうキネクト的な立ち位置
>>153 問題になるのは明るさと距離。
映写機の構造解ってないの?
任天堂は一家団欒、みんなニコニコ MSはおおすげぇ!っていう感動を与えたいんだろうな 感動と没入感を深めたいと いい悪いは別として企業の目指してるモノの違いがはっきり現れてるな
さすがに1年やそこらで、商品化できるとは到底思えないけど こういう最新技術を活かした新しいゲーム体験っての実用レベルで 見せてくれるとやっぱりワクワクするよね。 CSIマイアミみたいな空間ディスプレイとか、ホログラフ映像とか、 SFの話じゃなくて、現実に出てきそうですごい時代になったと感心するよ。
>>156 目の前って感覚は今までと変わらなくて
炸裂した火薬やなんかが視界の外まで広がる感じだろうね
レースゲームで視界外の景色が流れたらスピード感も相当得られると思う
スカイリムとBFの新作が対応してくれるだけでも買うな
166 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 14:06:52.29 ID:rUdwoCRn0
需要がなさすぎて一般家庭で実用化されないことが断言できる
4月にお披露目かあ、ホラゲーやりたいのう
DMCなどのガメンガイガーが撲滅する訳か
>>157 PS3を糞箱とか呼ぶなよ
世界最下位はゴミ箱だからね
目の前にだされるまで、それが欲しかったことすら分からないんだよ
これは単なる技術デモなのか…?仮にすぐに実用可能な技術でこれが次世代箱に搭載されるならヤバいぞ… 何がヤバいってお前らの頭髪が待ちきれずに全後退するほどヤバいぞ…
ナタールって認知されてからどれくらいの期間で、キネクトとして発売されたんだっけ
等身大の人形をライトニングさんにしたりできるのか
去年の流出資料通りだから案外早い段階で投入されるかもね
キネクトは発売日に買ったが、今度はプロジェクターか 金かかるな・・・
わくてかしながら動画見たら想像したのより遥かにしょぼかった
これ、簡単な周辺映像出すだけだとしてもFPSの臨場感がえらく上がるな というか、ネックの視界の狭さが解消されるだけでも敷居が下がるな
ARの逆転の発想というか、簡易プロジェクションマッピングだな
181 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 14:33:10.73 ID:96F93ovSP
PS3の世界累計販売数が360を追い抜く
http://ps3.mmgn.com/News/playstationd-ps3-sales-surpass-xbox-360 >A new report by International Data Corporation (IDC) has revealed that PlayStation 3 sales have surpassed the Xbox 360's.
>This only happened last December, despite Microsoft reporting sales of 750,000 during the annual Black Friday sales in the US late last year.
>Worldwide sales for the PlayStation 3 currently sit at about 77 million compared to 76 million for the Xbox 360, according to IDC.
マーケットリサーチ会社インターナショナルデータコーポレーション(IDC)の新しいリポートは、PS3の販売数がXbox360の販売数を上回ったと明らかにした。
MSが米国においてブラックフライデー中に75万台を売り上げたとしているにも関わらず、これは昨年12月に達成された。
IDCによると世界におけるPS3の販売数はXbox360の7600万台に対し、現在7700万台である。
MSは10年どころか100年先を行ってるな 近いうち自分がその世界にいるかのような臨場感あふれるゲームが出てくるかも
MSが任天堂化してるなw キネクトも買ったけどあんまり面白くなかったしこう言う変化球物はやらんで良いわ 純粋に高性能機のメーカーとして注力して欲しい
そうなると、やっぱりキネクトで任天堂の椅子奪いに来るのかな 次箱の静穏小型性能そこそこのキネクト推しリビングSTB狙いってのは確定路線っぽいし・・・
まぁこれが明るいところでも出来るならそれなりに需要あるかもしれんけど 暗くしてさらに白い壁じゃないと映りにくいとかだったらゴミだなw
俺らの孫の世代くらいになったらSAOみたいなのが現実になってるかもな
単なる技術デモだからな 家庭用にこれを売るかは別の話
>>181 このスレと何の関係があるのか分からん
つうか、第一リンクがおもくそ大本営発表じゃねえかw
>>181 これでスレ立てしてこいよw
タイレシオとかで色々無理ありすぎるとは思うが
>>176 サンクス
今回が2009E3相当だとするとあと一年で現れるけど、
まぁあと二年…かなぁ。
そうなると、やっぱりキネクトで任天堂の椅子奪いに来るのかな 次箱の静穏小型性能そこそこのキネクト推しリビングSTB狙いってのは確定路線っぽいし・・・ MSオワタ。。。
すごいけど、テレビが邪魔だなぁ
部屋丸ごとをやるならやっぱり専用の部屋がいいな そのへんは家庭よりもアミューズメント施設のやることじゃないかなあ
kinectがkinect2になったらデータ転送速度が爆速になるので もっと細かい動作の読み取りが実用段階で利用出来るようになるんでしょ もうMSの技術が凄すぎて同じ土俵で戦おうとするSCEがピエロ
何の驚きもない豚コンよりは遥かにいい
いいね
これ半年くらい前にMSがkinectがらみで特許出したって話が出てた奴だな
もしkinectみたいにfor Windowsで出たら、 おうちでVJプロジェクションマッピングごっこできるじゃないですかー
想像以上でワロタ
想像以上というか 現実的な表現で製品化間近臭い印象が凄い
ナイトストライカーの筐体照明を再現できないかなぁ
すげぇセガっぽい
パンツが乱れ飛ぶ部屋にしたい
任天堂オワタ・・・・
これは実際のゲームへの適応度合いはともかくとして、インパクトあるなあ ぶっちゃけ、ゲームやらずにこの視覚効果を出した部屋で軽く運動するだけで面白そうじゃん セガが健在だったらなあ・・・
背景がうつってるのはちょっと邪魔くさいと思ったけど 雪とか雷とかの演出はすごくいいな
212 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 16:02:20.48 ID:Lqq5wFLE0
一瞬、マリオカート映らなかった?w
これだと後ろにもキネクト要るよなぁ…って思ったけど、 よく考えたらプロジェクターとキネクトを一体化すりゃいいのか。 どのみちこれやるには両方必要なんだし、プロジェクターは元々設置位置に うるさい機械だから、必然的にキネクトも最適な位置に置かれることになる。
後ろにもある程度のスペースが無いといけないんかな
これの障害は技術云々より 部屋とプロジェクタの設置の問題くらいだと思う 箱○じゃ無理でも今のPCならマルチディスプレイの応用でいけるだろうし
>>214 視界に入らない物の事を考慮する意味あるか?
いや、そのプロジェクターだかキネクトだか知らんけどやっぱある程度の距離いるんかなーと
次次世代くらいには、実用的な全天周囲が実現しそうだな
219 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 16:26:21.41 ID:yEMXO/Ci0
これすげぇなおい 新しい箱の周辺機器?
前出てたMSの特許だとテレビの上に360度投影出来そうなプロジェクターが乗っかってたような気がする
>>220 なるほどそれなら後ろ関係無いね
設置の手間も今のキネクトと同じようなもんだろうし
俺の座っている位置から、後ろに1.5メートル、高さ1.5メートルぐらいの場所にプロジェクターを置けばいいんかね?
野球とかスポーツゲーの観客席の雰囲気が上がりそう
富野歓喜
従来のキネクト設置で用が済んでしまったらマジでヤバイな 確かにTV周辺とプレイヤー手前の床と壁と考えれば問題ないか もし目線に光が飛んでくるならTVから壁や床から経由し 物体が自分のとこまで来た錯覚は起こしやすいかも
これなら透過型HMDか普通のMHDの進歩の方が全然良いわ…… 狭い日本の部屋には全く向いてない プロジェクターを設置できる環境でゲームプレイしてますなんて人間の方が日本じゃ少数派だろ
部屋全体にエフェクトかけたみたいにウネウネするのが好きだわ 旅の扉に入ったらあんな演出入るんだろうな
228 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 16:48:16.38 ID:nBsygi9v0
狭いから余計いいんでないか? Zコックピットみたいで
家庭用ゲーム機でこんなのやっても意味ないだろ PC用ならエロゲが無限の可能性になる
変なの頭に被ったりしたくない しかもアレ全然迫力ないし
HMDなら一般的になると思えちゃうのがまた…
3Dグラスをかけるという行為がめんどくさがられ、顔に何か付けてまでゲームをするよりかはましだな。
ワイヤーフレームなソナー解析表現部分みたいなのもやってるけど あれだけでもFPSなら効果あるだろうな
HMDを装着するって発想が間違ってる 固定したのを覗きこむ形にすれば良い
キネクト(?)の隣にある丸いやつがプロジェクターなのかなと思うけど、PVには映ってないし違うかも www.xbox-news.com/e14757.html
236 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 16:53:28.72 ID:W0A7EYVT0
サッカーのグラウンド全体が把握できるようになるしいいんでね
身体まるごとコントローラーの次はお部屋まるごとゲーム画面か
HMDも普及するとは思えんが、プロジェクターも日本じゃ普及するには壁デカイだろ……
>>234 航空機とかについてるHUDみたいな奴って事だろ
グラスタイプのHUDも出るって噂がこれと一緒セットであったわ
グラスタイプのHUDはGoogleがだいぶ前に発表してるし夢の技術じゃない
3DTVの3Dメガネでもムズムズするのに被せたりして見る方法やだな
スクリーンの方は用意しなくていいのが、またいいね。スクリーンは俺の部屋では無理。
ちゃんとしたHMDもいつ出るかわからんからな 今だってSONYのクソみたいなやつしかないし Riftだかいうあれも良く分からん
なんで従来プロジェクタとイルミルーム同じだと思いたい人がいるのか分からない ちゃんとイルミルームの内容読み返せ
245 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:00:41.75 ID:cmF7ZAO+0
4gamerあたりだと次世代Xboxの目玉かもって見方もしてるな
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009280/20130110021/ >いわゆるモーターショウの「コンセプトカー」と同じような出展であるため,
>IllumiRoomがいつ頃製品化されるのかなど,具体的なことは今のところ発表されていない。
>今後の予定として,2013年4月27日?5月2日にパリで開催されるコンピュータサイエンスのカンファレンス
>「AMC CHI 2013」で詳細が発表されることになっており,具体的なプロジェクトとして進行しているのは間違いなさそうだ。
>E3 2013での正式発表が噂される次世代Xboxの目玉の一つにもなるのかもしれず,続報に期待したい。
部屋一杯に広がった画面で紙芝居ギャルゲーをプレイする痴漢
247 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:02:00.28 ID:8HcOjbSp0
やっぱりどこぞの万年赤字朝鮮企業とはスケールが違うなw
対応するゲームを作るだけで一苦労だな。
これでホラーゲームしたら面白そう
>>248 映像を投影してるだけだから、そんな複雑なプログラムはいらない。
これとARメガネが次世代箱の新規ガジェットだろう。
光学迷彩ごっこができるぜ
単にプロジェクタで映像表示してるだけって思ったんだけど、 Kinectと連動してプロジェクションマッピングが、低価格で一般家庭でできるって話? つーか、それって滅茶苦茶凄い話なんじゃ・・・
254 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:10:46.17 ID:C4mboEsp0
ゲームを遊ぶ時は部屋を明るくして離れて遊ぼうね
>>253 全ては3Dスキャンを安価で実現したキネクトのおかげ。
キネクトがゲームだけじゃなくあらゆる方面で活用されてる事を見れば分かるだろ?
キネクトの技術をたった1万そこらで提供するのがどれだけ革新的だったのかが。
256 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:14:33.85 ID:8jAs5n8l0
HMD推してる奴がやたらいるけどPS4は噂どおりHMDでいくのか
これは面白そうな試みだわ、wktkする
チカニシ乙! ソニーには鼻から吸い込むナノテクPS9があると言うのに!
これって要はテレビがメインモニターであることは変わらず、本来なら映らない部分を部屋に映すことで臨場感を増加させるってことかな。 例えば遠距離の狙撃をしようと物陰から狙っているというようなケースがあったとして、 ターゲットから照準を外さずに周りを警戒できるっていうようなことが可能になるね。
ゲーセンの180度画面ゲーみたいになるのか 電気代は?電気代は大丈夫なの?
>>256 HMDだったら箱◯やPS3でも繋げば使えるしなぁ
262 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:21:07.74 ID:H4Zndlka0
プロジェクタ持ってたらわかると思うけど、TVにプロジェクタの光当てたら反射して見えなくなるのよ。 多分TVを認識して、黒でくりぬいてるんだろな。 PMは現実にモノにテクスチャ貼る技術なんだが、 ユーザーごとのバラバラの環境じゃ不可能と言われてたんだけど、ここでKinect使うところがMS凄げーって思ったわ。
てかなんか、ソニーの遊び心の無さが異常だな 今のソニー製品を見ても全然ときめかない
>>260 電気代に縛られるのはアホだそうだから
いくら使っても大丈夫なんだと思う
>>255 日本でも流行らせる最大のチャンスの時に宣伝しないから…
特許がどうなってるか気になるが プロジェクターが複数必要になる時点でオワットル
深度情報から部屋を3次元情報化するってのをKinect発売直後にやってたけど それの応用ってとこか
268 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:25:19.00 ID:XlxVuNW30
>>44 これってアイデア的には古いだろ
漫画アニメでも似たようなの無かったか
ガンダモの全天周囲モニターとか
フルHDの解像度+、部屋の正面に投影してるから、解像度って観念から見ればある意味フルHDを超えてるよな。
早くエロゲ化してくれ
うんまあすごいんだけども、これゲームじゃなくね?
あんなのだったら部屋がチカチカしてうっとおしいだけ まだ鼻から吸引してトリップするPS9のほうがマシ
ゲームだけと戦うわけにはいかないからな ある意味MSが一番
>>239 LEDプロジェクタならかなり小型だよ
ただ明るさが圧倒的に足りないので部屋を暗くするか
さらに明るいLEDの登場を待つかだな
ほほー、MSの3Dへの答えのひとつなのかな? いいね、カッケー
これでスカイリムのオーロラを眺めてみたいな
277 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:28:39.39 ID:C4mboEsp0
テレビの占有に留まらずついにゲームは部屋全体を占有するようになったか こりゃゲーム専用の部屋がいるな
動画見たけど激しく目に悪そうだ FPSやったらピカチュウフラッシュ現象続出しそう
279 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:31:35.34 ID:OmuZACkD0
キネクト内蔵プロジェクタか。 業務用機器なら100万はしそうだな。 なんとか1万以下にしてくれ。
次箱は 本体(4万円)+ワンルームマンション1部屋(月5〜10万円) こうなるのかw 不動産会社歓喜だなw
ゲーム用じゃないだろ カテゴリは環境ビデオ
今気づいたけど、これするなら次世代360は二画面同時出力が必須だな。 つーかこの技術使ったて3D対応させたら、HMD無しでARもできるじゃん! いきなり自分の家の壁にドアが出来て、そこから3Dでゾンビが襲ってきて、棒で叩き潰すとか可能だな。 やべ鼻血でるわ・・・ >266 プロジェクションマッピングだから、1台だけかと。 >268 Kinectで座標計算して現実世界と映像をリンクさせる技術
こんな薄暗い部屋でゲームしない・・・
284 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:36:16.92 ID:OmuZACkD0
白いカーテンを三方に引いて、Forzaの3画面環境を作らなくてもいいぐらいのクオリティになるなら、 3万円でも買うわ。
>>277 いや、部屋にごちゃごちゃ色々置いてあっても、
Kinectがその空間を3Dスキャンし、投射する画面を予め歪ませてから投射することで
投射後の画像は歪んでないように見えるんだよ。
部屋片付ける必要さえないw
287 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:39:23.40 ID:C4mboEsp0
>>285 そんなことはわかってるよ
問題は一人ゲームを遊んでいる奴がいたら、その部屋が使えなくなるって事だ
自室ならともかくリビングだったら死活問題
288 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:40:26.08 ID:OmuZACkD0
こういう発想ができるのは技術力があってこそだ。 任天にもソニーにも、こんなことは到底できない。
290 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 17:43:49.06 ID:88lAmYHHP
部屋の環境に左右されすぎて微妙だな 戦場の絆みたいに鮮明に映るならともかくいまのままではしょっぱい
>>288 そりゃM$FTだぞ
キネクトも最初からゲーム用として開発したものじゃないよ
M$Rのヒューマンインターフェスの研究の一部だったはず
三画面用意するのとどっちがハードル高いかな 夢はあるけど一般人には手が出ない世界になりそうだ
レースならあたり判定と物理演算いる部分をTVに表示。 2画面目に視野角を広くした背景のみを表示。 現状ならプロジェクタで映像をでかくしても、視野角はそのまま。 視野角を広くすると、キャラは思いっきり小さくなる上にCPUの処理が恐ろしく重くなる。 この技術なら現行機種程度の処理で、現実で車乗ってるって感覚のゲームがマジ可能かと思う。 他のハードでは絶対にできないゲームが作れるわけだ。 欲すい。
ポイントは画面自体を拡張するわけじゃないよこの研究は それっぽいものを適当にプロジェクションして プレイヤーがゲーム画面が拡張したように感じただけ これでコストがだいぶ押さえられて実用化に可能になるわけ
>>285 部屋を片付けたほうが歪まないから綺麗に見えるけど
逆に物が置いてないと面白くないはず。
日常の空間に投影するところに意味があると思うし
>>287 つまりそういうことでしょ
ゲーム機はPCのようにパーソナルなものだ、と
海馬コーポレーションかと思ったら違った…どう見ても遊戯王の劣化バトルフィールドだろ これで遊戯王をやったら面白そうだ
これを高精度、高解像度の業務用機器にしてPerfumeとかの事務所に売れ。 1億でも買ってくれるぞ。
この技術と家庭用プラネタリウムを組み合わせたら、 四角い部屋で凄い臨場感ある家庭用プラネタリウムできそうだなー
>>296 それって時代に逆行してるような
ゲオタ的には歓迎でもセールス的には難しそうだな
これで弾幕シューティングや音ゲーなんがやったら 最高にハイになれそうですな
マジ基地過ぎる 完全にバーチャルドラッグだろこれ
>>300 一番消費単位が増えるしなそれが
善悪両面あるが
http://diamond.jp/articles/-/30284?page=3 マイクロソフトのXbox360が世界市場ではデファクトとなっており、この端末を利用したビデオ・オン・デマンドやネットサービスが広がりつつある。
このことは、2012年9月にオランダで開催されたIBC(国際放送カンファレンス)でも多くの事業者から指摘されていた。
欧州のとある有名サービスプロバイダーの責任者が、「GoogleTVがXboxに勝てる余地はゼロだ」とまで言い切っていたのを、よく覚えている。
Xbox360を単なるゲーム機だと思ってないみたいだしな。
なんじゃこりゃすごすぎわろたw
kinect自体は取り外せるものなのだから、 そこまでの問題にはならんと思うけどね リビングで家族でも遊べるし、ゲオタが部屋に持ち込んでより高濃度なゲームオナニーが出来る 持ち運びが面倒なタイプの人間には二台目のゲーム機が売れるだろうしな
映画とかでも応用できそうだから、家庭用シアターになるな。
2013年だしなー。早く次世代行きたいよ。情報仕入れる端末とかタブレットとかそんなんじゃなくて、 やっぱりバーチャルな空間というか、そういうもんんだよね。 未来って
プロジェクターのコストで上手くいかないと思うが 対応ソフトの開発負担も半端ない
部屋のオブジェクトが完全に認識できなくなるくらいまでモニター化できる日が来そうだな。
>>310 その場所の色合いやら材質までスキャンしてそれを見た目で潰す様に色やらまで変えて投影か
実際の部屋が歪む様な表現はヤバイ
なんとこのプロジェクターがたったの1万円。
技術デモなんだけど、実現できるレベルだから怖い。 次世代機はKinect標準って言ってるし、2画面出力なんぞ今の技術じゃ余裕。 プロジェクタ持ってるたら投資ゼロでいける。 無くても普通に遊べるってとこも結構重要なポイント。
持ってるたらってなんじゃw
これでChild of EdenとかCrimson Dragonやってみたいなあ
>>311 透明マント実用化してる映像よりは現実的な気がするw
>>302 音楽再生時に部屋を巻き込んだビジュアライザに出来るとグッドトリップができそう
ダンスゲーとかテンションやばそうだな! 格ゲーで最後に画面外まで吹っ飛ばす演出とかもいいね。 レースは単純に臨場感が上がるよね。
319 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 18:14:58.75 ID:/+8qYMxN0
>>309 対応させるのは簡単だ。
ゲームの内部解像度を広げるだけだから。
WiiUではタブコンに、モンハンで言えばHPメーターやマップを表示できる。 MSのこれは応用すれば、投影ビジョンにそれらを配置できる。 よってこの技術を使えば、まさに「正面で下を向かず」に2画面を扱える
PVみたいなのやろうとすると、光量の確保やディスプレイへの映り込みやらで 家庭環境での実現性は低いように思える PVの雪やら曳光効果にとどめるか スプセルコンビクションみたいに、標識的なものを表示したりするのにはよさげ
Rezで遊んだら良い感じにトリップしそう
やべえ、これでナイスト完全移植できるなw
ゲームへの応用も大事だけど、 それ以前にこういう機能でお手軽な部屋の模様替えが出来るって触れ込みなら、 そのネタだけでも買いでしょ 忘れてはならないが、当然ゲーム機だから従来通りのことも出来るのだから、 購入動機の一つになるには十分すぎる 勿論、実際にどこまで実現できるかは分らんけど MSも技術デモではかなりはっちゃけるところあるしね 実現まで時間がかかる、若しくは実用性が乏しいから結局市場には卸さなかったということならありえるから
技術力があるというのは、 こうやって「ああしたらどうだろう」「こうしたら面白そう」と思わせるモノを作れるっていう事だよね。
このネタで結婚かよorz
キネクトは革命あると思ってたんだよね どう考えてもポテンシャル高いもん
MSの戦略すげぇな… 早く次世代箱の発表してくれ。
>>321 もちろんディスプレイの分を切り抜いて表示してるだろ。キネクトで補正して。
ゲームを リビングの影の主役にする任天堂 リビングのトップスターにするMS どちらも遊びを進化させてくれてるが方向性は真逆で面白いな
考えてみればテレビ要らないな。投影だけで済むじゃん。 明るい部屋だと困るけど。
337 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 18:59:51.81 ID:/+8qYMxN0
>>335 こういう任豚をなんとかしてほしい。
なにかというと、マイクロソフトの偉業にくっつきたがるコバンザメみたいな。
任天堂みたいなローテク企業は興味ないんだけど。
やってみたいな
着実に未来へ進んでるな
>>335 うまいこと言うねw
次世代ゲーム機の主役はどちらか
真のホームエンタテインメントとは何か
次世代機の覇権争いはスゴいことになりそう
どちらかもなにも、 もうタブコンはユーザーにNOを突き付けられてるじゃん・・・・
>>340 覇権つうか、この2社は今のパワーバランスが一番いいと思う
どっちも頑張って、互いに敬意払ってる感じがする
あと、どっちも覇権とっちゃうと胡坐かいちゃいそうな匂いもするのでw
キネクトすげーな
任天堂は長年の夢だった3Dをほぼ実現しちゃったから WiiUのあとなに持ってくるか見ものだな
345 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 19:06:51.44 ID:aKhHWipL0
すげーなこれ 小さい部屋でも大画面てか 部屋全体を画面にするか
>>342 うん、そうだね
お互いがよきライバルとして切磋琢磨してくれたら言うことない
潰し合いはして欲しくないね
どっかみたいにステマ、FUDにばかり金かけず正々堂々競争してくれたら文句ない
347 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 19:15:32.51 ID:Th8FOypd0
うちのリビングは八畳しかないが、いけそうかな
レースゲームとかやったら臨場感が半端ないだろうな
なんか ソニーがHMDで頑張るしかないとこへ追い込まれてるような気がする 個人的には頭にセットしなきゃならんのはめんどいが
>>340 WiiUはリビングの他の娯楽(TV番組や映画観賞)となるべく競合しないように作られてる
他の娯楽というのは次箱も例外じゃない
他と食い合わないからWiiUはひっそりと売れてくだろうが主役って感じではない
この技術が本当に実装されたなら、次世代ゲーム機の主役は間違いなく次箱だと思うな
ビジュアルで次世代感が伝わるのでインパクト大きいから日本でも十分話題になるだろう
>>346 FUDならソニーMS諸共アウトだろ……
PS9のリリースを早急に進めるべきだな 実験体(ゴキ)もたくさんいるし
インパクトあるし楽しそうだし友達の家にあったら絶対入り浸る でも自分の家で色々買ってまでやるかというとどうかなあ 部屋の真ん中にポンと設置するだけでOKレベルになれば別だけど
>336 プレイ画面はそのままなサイズなとこがポイント。 拡大するだけだと、プレイ画面も大きくなる。 逆にプレイ画面を小さくする(視野角を広くする&クリッピングを大きくする)と、オブシェクトが増えてメモリやらCPUの処理が無理 当たり判定も物理演算もなく高等なレンダリングもなく、表示合成のみで臨場感を大幅に上げることができる実用的な技術。
需要の食い合いってことを考えるとソニーと食い合いそうだな
ソニーはHMD型ゲーム路線でいきそうな感じだし
でも今後もバーチャルボーイ同様、HMD型ゲーム機はずっこける予感しかしないんだよなぁ
メガネの人にとって頭部に何かつける仕様は邪魔でしかない
3DTVが廃れたのも目につける仕様が面倒だからってのが大きいだろうしな
>>346 概ね同意ではあるがMSはFUDで有名だぞ
>>336 テレビが無きゃただのプロジェクターと一緒じゃん。
プロジェクターみたいに平面で白色の画面を映すスペースを
わざわざ作らなくてもテレビで出来て、
かつ、テレビがそのまま映るから高画質をプロジェクターで投影する必要もなく
安価で部屋全体を演出に利用できるのがウリだから、既存の
プロジェクターで映画を見るのとは根本的に違う。
つか、これって映画会社とかのほうが欲しいんじゃね?
3Dよりよっぽど自宅で臨場感のある映像楽しめるじゃん。
357 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 19:47:25.16 ID:W0A7EYVT0
色々妄想できて夢が広がるよね
>>356 xboxでストリーミング配信してる映画なんかがこれに対応し始めたらヤバいことになりそうw
でもそのためには映画自体がスクリーンの枠を飛び出さなきゃいけない
ハードルは高いね
戦場の絆とか、カップル向けのライドアトラクション型シューティングゲームみたいに ボックスに入って遊べるのがゲーセンに設置してあったら絶対やっちゃうわ。 キネクト含めて、MSの体感デバイスは家ゲーよりむっちゃアーケード向けなのに コナミくらいしか使ってなくて歯痒いなぁ。
____
/ \
>>360 / ─ ─ \
/ (●) (●) \ …。 ?
| (__人__) | ___________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
___/ \ .| | |
| | / , | | |
| | / ./ MSKK .| | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>357 そのまんまSFの世界だよなw
>>358 スクリーンの枠より大きい画面を想定して映像を作るにしても費用が嵩むし難しいか
MSに蹴られるぞw
これ壁一面をプロジェクターで表示するのと何が違うの? 真ん中のTV部だけ鮮明になる感じにしか思えないんだけど
映画館で上映する限り映画には使えない 劇場にあわせれば中央だけ鮮明周りボケボケの謎映像 こっちにあわせれば劇場では無駄な部分おおすぎで迫力無し
>>365 Kinectが部屋にあるオブジェクトをスキャンして、対応した映像を映し出してくれる。
>>334 考えてみればわかるが
小さな四角いフレームがスクリーンに写りこむだけだよ
発光しているものを向けている以上、反射は避けられんだろう
でも新型箱は売れない買わないんだろうな
>>365 基本的にプロジェクターは平面で無地で白色の場所に
映像を投影させるしかできないけど、
これは、キネクトの赤外線スキャンで凹凸のある物体の
上に映像を移すこと前提で、テレビ画面のサイズにかかわらず
テレビの画面からはみ出した世界だけを投影させている。
テレビの絵がそのまま使えるってことが画期的なんだよ。
371 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 20:05:04.19 ID:qfnj2DHV0
>>369 国内はどうあれ、北米市場はすでに磐石。
これはいいな 狭い部屋でもできそうじゃん
>>366 映画もうそうだけど
ゲームのイベントとかどうなるんだろう
余計な部分を映したら構図が崩れる
どうでもいい空間を映されたら感動的な場面も崩れてしまう
>368 反射してもプレイヤーの目に入らなきゃ関係ないんじゃないか
部屋の形状に合わせて映像を出力するってのはどの程度の事が出来るんだろうね キネクトで物体を認識してキャラクターにする無料ゲームが合ったけど そんな風に特定の対象を認識してそこだけに映像を投影することもできるのかな 無地のボールにサッカーボールの縞を投影して動いても追尾するような
>375 kinect2でラグが完全に解消されればできるかもしれないが、基本的には静止してるもの対象だろうな。
>>375 それは、どちらかというとオムニタッチのほうだな。
>>70 の動画のヤツ。
どっちも基本がキネクトの赤外線スキャンによって
読み取った情報がベースになっている技術なんだよね。
378 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 20:19:26.06 ID:8jAs5n8l0
エフェクトだけとかの方が使い勝手がいい気がする
>>378 FPSなんかやってて爆発とかのエフェクトが5,1chサラウンドの音響と合わさって画面外で再現されたらそれこそ部屋が戦場になるなw
ぱっと見のインパクトはあるけど、実際にゲームするとなったら邪魔なだけだろうな。 せいぜいカラオケとかのミラーボール程度の役割で終りそう。
381 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 20:25:06.81 ID:0YrsRPDL0
FF15は性能の関係で次箱独占になるだろうな。 流石に国内でミリオンはいくだろうし 同じく国内でゲームキューブ位には普及する。 SCEはマジで金無いし。 任天堂さんはまぁ国内で粋がっていなさいw
予想だおりショボかった・・ 壁はスクリーンじゃないしね
ただの技術デモだってw これからどう応用して進化していくのかを見るのが楽しみだ。 Kinect出てまだ2年だぜ?
>>377 動画みたけど凄いな
ボタン操作を反映させるのは難しそうだけど
単純に投影するだけでも可能になれば面白くなりそうだわ
>>381 お前は何人で何視点なんだ
白人さんですか?
PS4は噂にもあがってるしやっぱ出ると思うけどな マルチさえ獲得すればクオリティの差があろうとMSよりは売れる可能性あるから ただ、そのクオリティの差がどこまで広がるか、だな ほんとに月とスッポンぐらい広がれば、さすがにメクラの日本人も気づいて良さそうなもんだが
>>373 プロジェクターみたいに特定の映像を流すんじゃなく
従来のゲーム映像に対応したエフェクトをつけるわけだから+αの機能
だからゲームのイベントは従来通りの映像を流せばいいでしょ
プレイする時に臨場感が増すっていうのが売りな訳で
実際動画内でも部屋に表示されてるのはプレイに直接関係ない部分じゃん
>>386 マルチさえ獲得すればクオリティの差があろうとMSよりは売れる可能性あるから
日本国内のみで、しかもミリオンすら出ない市場縮小傾向だが・・。
だが日本のユーザーが選んだのはソーシャルだった
391 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 20:37:13.25 ID:qfnj2DHV0
ソニーを倒すのは案外グリーだったりしてなw
>>388 その動画見る限りだとあまり口を動かさないように喋ってる時の微細な動きは感知できてないようだから
喋ってる時の口の微細な動きまで認識できるようになってるかもね
さすがMSはSF世界を地でいってるわ
>>1 のリンク先も読まずにレスをする馬鹿がこれ程多いスレも珍しい
394 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 20:40:51.61 ID:TOrP+YCx0
MSと任天堂でこれからゲーム業界を盛り上げてくれ
これって視野の外を拡張する感じで 実は狭い部屋の方が効果的なんじゃないか?
お前ら馬鹿だなw これを次世代の目玉機能にするなら今、発表するわけね〜だろwww
>>392 こういう技術はゲームだけの枠にとらわれないからね
xboxはKinectのような進化したらデバイスの実験室のような意味合いも兼ねてると思う
プロジェクションマッピングの応用か こういうアイデアいいなぁ
つまりE3ではもっと度肝を抜くような発表が・・・。
安価に環境構築できる強みを活かすために 家庭よりゲーセンとかで応用してもらいたい
E3なら次世代XBOXのグラフィックにまず驚かさせるだろうよ。これは2の次
402 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 20:45:15.80 ID:TOrP+YCx0
ゴキはMSに擦り寄らないでチョニー持ち上げてなw
>>396 まぁ、現段階でデモレベルなら次箱発売には到底間に合わないだろうな
ただ、発売してからならKinectの時みたいに周辺機器として発売するなり次箱の新モデルで実装するなり十分あり得るだろ
目玉にするつもりはないかもしれんが
>403 ハードウェアとしてはただのプロジェクタでいいんじゃないか。 後はキネクトでセンシングして箱で凹凸に合わせて加工した映像出力するだけだから。
7年間で幾度となく進化を見せてくれたXbox360がさらに進化できる可能性を見せてくれたな。
リークだと次世代箱が2013年でこれが2014年にでるみたいだな
発表が今年だとしても発売今年は無理だろ、次世代Xbox。 年末になら間に合うのかな・・・。
>>404 プロジェクターの方じゃなくて
Kinectの方をこういうことできるよう対応させる必要があるんじゃないのか?
デモってことはまだそういうプログラムは実装されてないんだろうし
>>407 箱○はE3の1ヶ月前の5月に発表
発売日は9月に確定
その年の12月上旬に日本でも発売された
ちなみにその時はカウントダウンなんてされなかった
今回はE3までのカウントダウンを始めて期待感を煽るくらいだから今年中に出す可能性は十分高いと思う
410 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 21:00:49.89 ID:y60Yn+yB0
また婆ちゃんの驚愕の声でしばらくゲームが中断されるのか…
412 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 21:15:00.24 ID:naasCdFI0
MSは本当にいい意味で馬鹿だなw なによりキネクトもこれも、ゲームに留まらずその先を見据えてるのがいい
キネクトが動きのゲーム体験 イルミは静のゲーム体験だな
次世代XBOX超楽しみになってきた!やっぱ期待して良さそうだな。 これはたぶんオプション的な扱いになるんだろうけど、すげー物欲そそるわ
415 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 21:46:32.56 ID:UVG4X83aO
>>373 銃構えてる腕の途中から背景が広がってるしな
熱中してれば気にならんかもしれんが
心配するなよゴキブリ これもちゃんとパクってくれるから SCEを信じろよ
>>360 セガと組めば早いけど
MSはセガと三国志大戦の基板サポートでもめたからなー
MSは実績は大いに残してるからな ハッタリだけのどこかとは違う
>>409 歩留まりが悪いのが原因でチップの製造に遅れが生じてるっていう報道もあるから、それが正しければ年内の発売は厳しいかもしれない。
420 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 22:10:28.58 ID:TOrP+YCx0
WiiUと次世代箱で落ち着くな どっかの企業は次世代出すのかね?w
WiiUとか笑わすなよw 3DSとVITAとPS3だけでいい
お前はそれでいいかもしれんがほかは納得しないから 自分を基準にするな
423 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 22:18:00.91 ID:TOrP+YCx0
世界最下位据置き機と世界最下位携帯機で何がいいんだか
kinectの時はリビングにしか置けないとか言われたけど 今度は家族のいるリビングには置けないとか言われるようになるんかな
427 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 22:47:30.90 ID:Dl1NIJ9H0
MS凄いな 次世代は任天堂と頑張ってほしい
いえ、MSだけで頑張ります。
429 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 23:11:22.01 ID:/+8qYMxN0
WiiUなんてゴミは要らない。 任豚は消えろ。 次世代箱だけが次世代なんだよ。
430 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 23:12:30.21 ID:TOrP+YCx0
ゴキブ李はMSと任天堂の対立工作で必死です
触覚見え放題だな
まぁでも実際「すげぇぜ!タブコンなんて目じゃねぇぜ!」って思っちゃった。WiiUしか次世代機がいないからしょうがない。
>>432 タブコンはどうにかして、ゲーム機を基幹とした
クローズドのSNSを構築するか・・・ってコンセプトのもと
考えられた結論であって、ゲームそのものでのアイデア
ではないからなぁ。
まぁ、全く同じことを5年以上前にMSは実現できたはずなのに、
フェイスブックやツイッターの相乗りしか思い付かなかったMSと
それをハードに落とし込んだ任天堂のアイデアの差だと思う。
ただアイデアじゃ今でも任天堂はすごいと思うが技術力に関しては
もう埋められるレベルの差じゃなくなってきてるよな。
あり得ないだろうが、キネクトやイルミルームをはじめとしたMSの
変態技術で任天堂がゲーム作ったらどんなのが出来るかすごく見てみたいよ。
家の中すらタブレットに浸食されかねん現状へのカウンターとしては見事だと思う MSは変にapple意識せずにもっと変態技術を磨いてほしいね
MSが戦ってるのはアップルやグーグルだもんな 妥協は許されないことはタブレット市場で思い知っただろうから今後は何事にも本気で来るんじゃないかな
タブコンとSNSがどう繋がるのかわからん たんに外で使えない、でかいDSにしか見えないね
437 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 23:31:23.30 ID:TOrP+YCx0
任天堂とMSは良い競合相手になりそうだな ステマのチョニーはステマで対抗かい?w
他社の技術クレクレする前にとりあえず自前のタブコンを使いこなせよと
>>433 そもそもそんなすげぇもんに見えないしタブコン。わしが次世代機に期待しとるのはあんなもんではなかった!なんてね。
まぁこの技術が即次世代箱ロンチで出ますよってこともないし、これからのお楽しみだね。
440 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 23:38:15.45 ID:TOrP+YCx0
さすが変態集団ww 技術のMS、アイデアの任天堂… この2社でゲーム業界をもっと盛り上げてほしいね~ ただMSは日本でもっと普及する努力をww
442 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 23:46:27.30 ID:TOrP+YCx0
>>441 MSKK「今年は寒いから味噌ラーメンが良い!」
443 :
名無しさん必死だな :2013/01/10(木) 23:54:06.09 ID:4cL3WjAbP
リーク情報で見た時は周辺機器にプロジェクターなんて コスト的にみても先の話だろと思ってたけど 考えてみりゃ、こういう用途ならプロジェクターはフルHD である必要も無さそうだし、輝度さえちゃんとしてたら問題なさそうだな。 フルHD以下のプロジェクターは価格的に安いし 最近はスマホ用のプロジェクターなんかもあるから 割とすぐにでも実現しそうだな。
バイオショックやポータルみたいな雰囲気ゲーがとんでもないレベルで強化されるな CoDのキャンペーンも凄い事になりそう 今はヘッドフォンでの疑似サラウンド環境だけど5.1ch環境の導入を検討せざるを得ない
ホラゲがとんでもないことになりそう 戦争ゲーが好きな人にも大喜びしそうな気が
はやくスカイリムに実装しろっ!!!! 間に合わなくなっても知らんぞーーーーー!!!!(aa略
次の次のフォルツァ6で実装してくれ!
スターウォーズをこの技術で
任天信者がこのスレを監視してるのが意味不明。 箱○ユーザーは任天堂の枯れた技術には興味ないから。
451 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 00:24:17.06 ID:2RoWdhW4O
システムリンクで次世代箱○4台、プロジェクター4台、ソフト4枚か。 モニターと自作コックピットは使い回せるから安いもんだな。プロジェクターの置き方に悩みそうだが
452 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 00:26:10.77 ID:cJl85tJu0
>>449 ゴキをこのスレに招いたつもりないんだが?
このシステムでゾンビに囲まれたらチビるわ
これでAvPでエイリアンの巣とか入ったら怖いだろうなw
うちテレビの片面が壁際な配置なんだが そゆのでもエフェクトきれいにみえるのかね なんか左右の遠近バランス崩れて酔いそうなイメージが
456 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 00:38:11.93 ID:2RoWdhW4O
モニターの中でだけ迷路が見えてて、ゴール地点がイルミルーム使用したモニター外で点滅。 こんな3分で思いつくような糞みたいなアイデアでも一儲け出来そうなのが恐ろしいw
まあこのプレイを満喫するにはTVの配置も見直した方が良さそうだなw
458 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 00:44:17.77 ID:TynyOI7K0
>>457 そのうち冗談で言われてたゲームをプレイするために家の費用が必要ってのが現実になったりして(箱を最適にプレイするための部屋)
459 :
洋ゲーマー :2013/01/11(金) 00:48:14.12 ID:cVt7F4/d0
ゲーム親父としてはダライアスの新作がこれで出たらオーディオセット買い替える。
>>458 今年マンションで一人暮らしを始める俺の勝ちか
人生には負けっぱなしなのに
取り合えずこれに合わせるなら買うゲーム用ディスプレイ、もしくはTVは黒縁一択だなw で、枠は出来るだけフラットで細いヤツ
>>109 TVは3m以上離れて見ろとも言われてた
>>380 逆じゃね
死角である真横のからの攻撃をなんとなく察知できるというだけでだいぶ違う
こういうのは外国らしくていいね
>>446 これでストームコールした日にゃアンタ、失禁ものだなw
性能だけ上げてたら勝てると思ってるソニーは昔のサムスンみたいだよな
469 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 07:06:30.99 ID:AugNyCdj0
ゲームやるのに一々部屋暗くしなくちゃならんのか
キネクトで形状読み取って歪みとか補正するから 狭かろうが物置いてあろうが関係なさそうだな プロジェクターを後ろに置くスペースは必要だと思うけど
>>469 普通にゲームするだけなら明るくてかまわんが?
シアターみたいに臨場感を味わいたい人向け。
簡単に言えばテレビからの脱却だな、これ。 テレビというか、1画面という拘束からの。 WiiUと同じ命題へのMSなりの解答ってことかな。 テレビも売ってかにゃならんソニーは、こういう発想はしたくても出来んね。
キネアド、あの薄い内容でスタッフロールが糞長いのを思い出した ハリウッド映画の倍はあった 相当Kinectに投資してるな
しかしこれでホラーゲームやったら死ねるな
キネアドは名作だったわ あれを越えるのがたくさん出てくれればよかったけど
476 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 07:35:31.94 ID:XJ8H1eMD0
キネクトは土台であって、まだまだ応用事例が出てきそうだ。 チョニー、任天みたいなザコ企業はどんどん差をつけられるな。
ソニーすら潰せない体力馬鹿のMSですよ まぁソニーチョン連合よりは100倍マシだがね
478 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 07:49:58.67 ID:yBmiAAPq0
どうせすぐ、ソニーにパクられてまねされるな さっそく、研究に取りかかってると思うw
>478 どうせまたチンコンみたいな失笑ハードだすだけだろw
>>478 確かに、どうすれば客を騙せるか研究してそうw
>>478 むしろSCEEの忠告聞いてアイトイ路線進めてたらここへ先にたどり着いてたのは
SCEだったかもな
悔しくて悔しくてまた僕はここに来た。 これってゴキブリのことだったのか
値段の事言うのいるけど、そもそも今のkinect自体が 150ドル程度で売られてるのがおかしい代物だしな
484 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 09:47:17.40 ID:TynyOI7K0
任天堂はどこまで行ってもおもちゃだった PSは家電になろうとして失敗した XBOXは新しい娯楽として歴史に名を刻むだろう
箱ユーザーのフリして任天堂ユーザーを煽るゴキの蔓延るスレ
とりあえず、たいした事無いって思ってる奴は>1のリンクぐらい読もうな。 あとプロジェクションマッピングでぐぐれ。 最新技術で高い費用がかかるシロモノを、家庭で味わえるって恐ろしい話なんだけどな。 ステレオ2chから、5.1chサラウンドくらい臨場感が変わる技術とアイデアだと思う。 汎用性凄いし。
これ凄いわ。見た目の分かりやすさとインパクトがある。
488 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 10:21:48.59 ID:TynyOI7K0
>>486 大したことないって思う奴がいるの?
いるだろうなどこかの未来が全くないハードの信者とか
これが次箱のメインになるなら WiiUと同じで大幅なグラ向上は無いかもしれん
でるとしても次箱でてから1年後とかだからもんだいない 360のキネクトと同様
次箱でこんなん出来るなら即買いだわ 高そうだけど
これを次世代箱の標準装備にして本体価格とソフトメーカーの開発費競争を抑えるためにも本体スペックは UE4がギリギリ動く程度のスペックに留めたほうがいい 画面の中だけのグラ向上は金掛かるわりにこれのインパクトにはとても及ばない こういうのこそが宮本茂も悔しがる本当のアイディアってもんだよ
この技術みてたら「リアルタイムに現実にエフェクトを投影する技術」をおもいだした あれもリアルイナイレができるとかおもすれーと思ったが一般実用化が30年後ぐらいを目指してたなあ
結局、こういう拡張機能は環境依存なんだよなあ…… ある程度広いテーブルの上にモニタ置いてる自分の環境じゃ無理だし
これ(2008年に行なわれたメディアクリエイト細川社長の講演)を思い出した
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0806/04/news061.html つまりゲームソフトはハードウェアと同じ道を選ぶのではなく、どこかの時点でテレビと離れなければならない、と細川氏。
テレビゲーム自体が、新たな出力先を考えなければならない時になっているわけだ。
その出力先について細川氏が有望視するのは“プロジェクター”。現在はプロジェクターの性能も向上し、小型で軽量、高輝度なものが登場している。
細川氏は5年後くらいには携帯電話にプロジェクターが入るかもしれない、と聞いたこともあるそうだ。プロジェクターの利点は、壁や天上だけでなく、局面や立体にも投影できることにある。
そして各種センサーとの組み合わせも可能だ。
---------------------------------------------------
記事では触れてないけど、実際の講演ではカメラとプロジェクターを使った体感ゲームの登場に期待するような発言あり。
さらにWiiUの登場を予言するような発言もしていた。
>>492 だから標準装備はしない。
そもそもロンチに間に合わない。来年以降のオプションの話。
将来的にできるってだけでもだいぶ好印象だよな 今回こそは頑張れMSKK
追加投資すればこういうのも遊べるってのがいいよ いらない人は余計な値段払わず済むし
こんなことしてもWiiU以下の爆死だろ
詰まる所kinectのポテンシャルが高過ぎるんだな、これ
>>500 WiiUはもう諦めろ。
任天堂ハードのスタートダッシュ&ホリデーの最強期間で北米ですら年内88万台って時点で終わった。
>>34 出すとしたら$149以下でひょっとしたら$99もある。原理的にその程度のもの
>504 Kinectとプロジェクタ持ってたら投資ゼロでしょ。 360じゃ映像出力2個無いから次箱だろうけど。 Kinectも標準にするとか言ってたから、プロジェクタだけでOKかと。 今でもマルチで箱だけkinect対応とかあるけど、これ対応したら絶対箱版選ぶようになりそうだ。
>>504 良いね。でもプロジェクタはこれ用のLEDプロジェクタでキネクトセンサー付きを
15000円くらいで出して欲しい。
汎用のプロジェクタはランニングコストがでかいから毎回使いたくない
というか普通に考えて専用プロジェクタじゃないとダメだと思うぞ。 次世代箱でもこれだけのために映像出力2個も付けるわけないし。
>>504 360でやるなら2セットの本体とソフト+システムリンクになるんじゃね?
508 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 14:27:26.16 ID:H4QLn/De0
509 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 14:37:34.15 ID:ubnLcbAg0
いいなこれわ画面分割プレイが滞る
511 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 14:46:49.75 ID:HuPXLhQS0
ブタの着ぐるみ着てスカッシュ出来る時代が来るのね
>>472 ならプロジェクターを売ろう、って発想にはならないんだな・・・
フィ、フィギュア部屋はどうなるんでしょうか?
>>512 プロジェクターの問題は、平面で無地で白色で、大きな壁が必要で
シートを垂らすにも設置場所に難しさがあるし、高解像度の画質を
見るとなると機器の値段も洒落にならん値段になる。
ソニーみたいな家電屋はモノを売るのが商売だから、結局行き着くアイデアが
手頃な値段で設置に苦労ない「プロジェクター」ってところに行き着くんだろうが、
MSみたいなソフト屋はプロジェクターと同じ体験をさせたいだけだからプロジェクター
そのものである必要は無いし、代用品でさらに低コストで求めている臨場感を出せれば
いいわけだから、ビジネスの考え方がそもそも違うからこそ出せる発想なんだと思う。
xbox720が売れるわけねえw
要は演出強化パックみたいなものだから、あってもなくてもゲームは楽しめるってのがいいね。でもこれ見たら一度は体験してみたいと思ってしまうわ。 プロジェクターはそんなに高級な物を使わなくてもいいと思うんだよね。 最近のビデオカメラにプロジェクター付きの奴とかあったよね。ああいうレベルでいいんじゃないの?この辺よく知らねーけど
>>514 臨場感用と割り切ればプロジェクタ用の画像はレンダリング解像度低くして負荷を減らしたり
プロジェクタ自体の解像度下げて低コストにしたりできるな
レースゲーは凄い効果ありそうな予感。 FPSはエフェクトで迫力が増しそう ホラーゲーは・・・やばそうだな。 電気消すからマジ怖いかもしれん。 プロジェクタは持ってるからマジで製品化して欲しい。
とりあえず、まずこういうのはイベント向けなりゲーセン向けになるんじゃないのか? 簡易版ニコファーレみたいな感じで
>>520 Kinect使って人型ロボットのコントロールする動画何処だっけ?
視界の右端から左端まで全部ゲーム画面てのを体験したくてPCで3画面環境つくろうとしてたんだけど プロジェクターで画面を延長して視界を広げるアイデアは斬新ですげえと思う でかいテレビでやるならこっちだな
>>489 そうか? テレビ画面の何倍もの範囲をレンダリングするんだぞ?
その分中身がしょぼくなるかも、って危惧ならわかるが。
スペースの関係上、部屋の角にテレビがあるんだが、その場合どうなるんだろう
526 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 20:35:14.31 ID:TywjR1VU0
しっかし、プロジェクションマッピングって もうそこらかしこで使われてるよね。 考案した人に金はいってるのだろうか。 なんか無断でみんな使ってるイメージ。 なんか、一人の天才に群がるハイエナみたいで、良い気分がしないな・・・ この前もどや顔で「どうだすごいだろ。立体にみえるだろ。おれらがつくったんだぜ」とかほざいてたクリエイターがいたけど あんたら人の尻馬に乗っかってるだけじゃん・・・
528 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 20:37:45.45 ID:EXA3jjGT0
>>526 スマホもどこもかしこもで使われてるがどうよw
529 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 20:48:06.23 ID:TywjR1VU0
>>528 個人的にはボタンなくしただけのケータイなどどうでもいい
プロジェクションマッピングとは比較にならん
ごめんかなり主観的。
>>527 軽く調べたけど
特許もないし考案者とかもないっぽいね。
間違ってたらごめん。
パクリでどや顔するパクリエイターは死ね
凡人は、天才のアイディアをぱくらせてもらってるんだから、「このアイディアすごいですね。使わせてもらってます。」と低頭平身になれと凡人どもが。
それを、さも「私らが考えました!!!!!すごいだろ!!!!!」とか何とかほざきやがって。
てめえら凡人の創作物にそんな価値があるとでも思ってるのかクズが。
ソースは映像の教室スペシャル
かなわんねもう タブレットが売れてるから据え置き本体にくっつけたれ、みたいなケチな発想とは根本から違う
凄い技術を生み出した人のパターンは2通りで、 独占しようとする人か、 さらに進化させるために技術をオープンソースにする人がいる。 後者だったんじゃね?
532 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 20:55:12.38 ID:TywjR1VU0
>>531 そうね偉いね。
生み出した人物の名前すら検索できん
どんだけ謙虚なんだよ。
せめて名前ぐらいだせよ・・・
ぱくることしか出来ない凡人どもが大きな顔してそこら中でパクリまくってるじゃないか・・・
ジョブズに言ってみろよw
プロジェクションマッピングに特許なんてあるかよ、ただのコロンブスの卵的な発想なだけじゃん。絵を描く場所がキャンバスか壁か建物かなんて描く奴の自由なのと同じだろ
535 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 21:14:49.51 ID:TywjR1VU0
>>534 コロンブス的なのが特許の大部分だろうが!
俺が言いたいのはプロジェクションマッピングってのは手法であって発明とはまた違うのでこんなのに特許なんてとられたら、作る側は何も出来なくなっちゃうよ。ってことな。
>>536 ソニーだったら嬉々として特許とりそうだがw
まぁ、そういう人や企業がいてもおかしくはないけどね
539 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 21:31:20.40 ID:TywjR1VU0
>>536 特許とれ、金取れとはいわない。
才能の無い人間がどや顔するのが許せないだけ。
せめて名前ぐらい出せといいたいだけだ。
540 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 21:37:04.98 ID:TywjR1VU0
まあ凡人が天才にあこがれて、そのマネをして 途中で「自分がすごい」みたいに妄想しちゃうのは 分からなくもないよ 誰だって自分が一番でありたいからね それを放送するのは 見苦しいことこの上ない
これまぁ慣れるのも早そうだけど、ゲームに適応するのキネクトより楽そうだな。 別に変に操作を変えなくてもいいし こういう路線こそMSらしさでもある
ところでゴキ お前らまだチンポコン振ってんの?
543 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 21:38:26.60 ID:AugNyCdj0
コレ14インチ画面でやったらどうなるんだろ?
544 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 21:40:39.74 ID:EXA3jjGT0
>>543 Kinectがやる仕事だからモニターのサイズ関係ない。
545 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 21:43:08.33 ID:TywjR1VU0
いや、背景をプロジェクターで表示するなら テレビのサイズは大いに関係ある。 テレビが小さくなったら その分背景の描写領域を変えないといけないだろうね。 まあ些末な問題だろうけど
546 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 21:46:08.38 ID:C+olk4XE0
エロ要素で日本でも期待が持てる
モニターが小さいとゲーム映像が小さくなるから、モニター外に違和感のない映像がつなげられるのかという疑問なんだろうけど、 実際はモニター外の映像には大して影響ない気がする。 あくまで雰囲気映像なんだし。
これは何?後ろにプロジェクターでも設置しろと?
キネクトのプレミアムバージョンみたいなのでプロジェクター機能付き! とかだったら対応ソフトあったら遊んでみたいかも
キネクトでもギリギリだけど 流石にこれはちょっと敷居が高すぎるだろw
>>550 市場は北米だから日本はおまけ。
向こうだと「Google TVはXboxには絶対勝てない」といわれてるほどリビングに浸透してるらしいぞ。
XBOXだけじゃなくPCなんかも対象に見てるみたいだから色々面白いことできそうだよな 個人的にはこれで重鉄騎やって見たい 鉄の棺桶に入ってる臨場感を味わいたい
周辺機器をTVの横に置くのと 天井に吊るすか後ろに置くのじゃ、結構な差があると思う プロジェクターの普及率、どんなもんなんだろ
このプロジェクターが専用機なのか汎用機なのかが問題になるとおもう。もちろん値段も。
>>554 kinectに映像出力機能も搭載させることも考えてるような気もする。
>>552 周辺視野部分が全部機体内だから意味なくね・・・
布団かぶってプレイしたほうがいい
557 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 22:31:16.90 ID:PaWlCF1zP
>>553 一番邪魔にならない設置方法は天吊だけど
床置き、棚置き、サイドからと今時のプロジェクタは
レンズシフト+デジタル補正で設置に関しては
ある程度自由がきくよ。
まして、こいつはKinectで環境に合わせてマッピングするから
設置に関してはかなり自由が効くんじゃないかなと。
一般的なプロジェクタで天吊りとなると専用の金具が必要で
天井裏の梁にガッチリと固定しなきゃならんから
取り付け工事が必要だしで、天吊りは敷居が高い。
MSが本気でPCや次箱の周辺機器として商品化するつもりなら
サイズや設置方法について、ちゃんと考えたものを出すんじゃなかろうかと。
仮に今現在敷居が高かったとしても こういった未来的デバイスを備えているなら 次世代箱の更に次世代その更に次と進化していく余地が十分に残されているって事を理解した方がいい これにしたってキネクトあってのものだしね ここら辺タブコンとかは進化の余地があまり残されていない 仮にWiiUに次の世代があったとしても それこそ単純な性能アップで終わるか また旧世代のデバイスを捨てて別のアプローチに走るだろう
559 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 22:32:19.23 ID:EXA3jjGT0
560 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 22:33:50.22 ID:PaWlCF1zP
>>556 こういうのが、進化していくと
全天周コックピットみたいのが実現するんかなw
>>557 やるとしたら、テレビと自分の間の床とかじゃないかな、普通のプロジェクターを転用するんじゃなくてそれ用につくるならできそうじゃない?
どうせKinectは距離開けなきゃいけないし
これは将来小型化が進むと喜ばれるね。 ダブコンの将来は・・・小型化?大画面化?w
563 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 22:43:24.33 ID:rimIpZXp0
>>561 床では投影できない角度が出てくる。
できるだけ目線に近いところから投影したほうがいいから、
マイクスタンドみたいなものを自分の横に置く形になるだろう。
564 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 22:44:30.96 ID:PaWlCF1zP
>>558 イルミルームの製品化について敷居が高いって言ってるんじゃないぞ?
デバイスを天井に吊るすのはユーザーが導入するのに際し敷居が高いから
天吊しないでも邪魔にならないようMSも考えてるだろうと言ってるのよ。
>>564 そんなんわかっとるよ
というか別に特定の誰かに対して言った訳ではないし
それにそういったユーザーの環境の問題に関しても
今現在敷居が高くても将来改善される可能性は十分にあるって事だ
最終的には(何年後、何十年後かは知らんが)箱本体だけでどうにかなるようにしてくるかもしれない
プロジェクター持ってる奴がテレビの前までプロジェクターを持ってくると思うか? またはプロジェクターの前にテレビを置くか? そんな奴がいたとしてテレビの周りを家具まみれにするか? という観点から既存のプロジェクターを使うというより安価な投影機を販売すると思う
kinectから映像出力できるようにする構想があるからこそのイルミルームじゃね? ゲーム機とkinect以外にプロジェクターを置かせる手間を求めるとは思えないし。
570 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 23:07:17.04 ID:PaWlCF1zP
>>566 なんか、壮大だなぁw
そんな夢物語みたいな話しじゃないんじゃね。
俺は最初にイルミルームのリーク情報を目にした時は
あーいつか出るかもしれない夢のデバイスね
くらいに思ってたけど、デモ映像を見てこういう感じなら
割と早い時期に製品化できるんじゃないかって考えが変わったよ。
デモ映像もエンドユーザーを意識した感じのCM風で
マジで製品化目指してるっぽいと感じた。
>>570 別に夢物語の話してる訳じゃないんだが…
それこそ現段階でここまで出来るなら将来的にはもっと手軽に、安価でやれるようにしてくるだろ
製品化したからってそれでハイ終わりって訳じゃないんだから
572 :
名無しさん必死だな :2013/01/11(金) 23:23:15.07 ID:wdw125uq0
これ実現するとしたら当然本体とプロジェクターは離れた位置になるから、 無線映像出力も搭載しておいてくださいね(ニッコリ
よく見ればショボいけど、それでもここまで効果的な演出になるとは思わなかった 雪が降るとか、桜の花びらが舞い散るとか、辺り海面で波が漂ってるとか、そんな単純な絵でも臨場感凄そう
通常はモニターの外の部分も視野角の関係上目に入ってしまうから、 モニターの外の部分をゲームと同一化させることで没入感を高めるという意味では効果はありそう。
>>368 おいおいゲハとはいえ、とてつもない馬鹿だな・・・・
さすがに義務教育は終えたか?
576 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 00:05:27.33 ID:2m23cK/c0
なんだ、ただのプロジェクターで大きく映してるだけじゃん こち亀でもあったが、地球型球体ディスプレイの発展系かとおもったわ 三菱の製品展示会に行った時に半球型のだがあったのみたな
スレタイだけで脊髄反射してるモノを知らない任天堂信者さんか 妊娠も馬鹿を晒すアホが増えたよなぁ
>>576 もしTVの後ろにスクリーン吊るしてるなら「ただのプロジェクターで大きく映してるだけ」だね。
580 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 00:13:35.37 ID:0JQBxi63P
>>573 普通なら余計な家具とか置かず、TVと壁だけにしたら凄い臨場感出るだろと思うとこだが
デモ動画をみたらむしろ家具とかあった方が非現実感を味わえそうだな。
581 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 00:15:04.33 ID:v5iiCnsL0
>>578 いわゆる豚とゴキブリって実は思考回路が全く同じなんだぜ
582 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 00:20:07.59 ID:+dt0ZF3h0
583 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 00:23:19.15 ID:gAUyNxuL0
テレビの上って置きにくくね?
>>583 大きさによりけりだな。
キネクトはテレビの上に設置させる機器があるし、
うちはそれを使ってる。
Wiiのセンサーバーも上に置いてる家庭は多いと思うし、
上に置くこと前提ならある程度小型なものを考えているんだと思う。
>>582 こりゃすごい
ダンセンでミラーボール代わりにできるなw
でも現実問題としては、
>>582 のような配置で、
>>1 のような映像を出すことは不可能。
プレイヤーの近くに球体プロジェクタを配置しないと無理。
>>582 室内用プラネタリウムの応用かコストレベルで現実的なのがよい。
これがソニーだったら
上位モデルのVPL-HW50ES使わないと出来ないとか言って
25万のプロジェクターを売りつけたりしそう。
>>1 の記事でプレイヤーの後に置くって書いてあるような
589 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 01:27:11.65 ID:jvq0F4zJ0
てか任天堂は一番やっちゃいけないことをやったよね。Uパッドとか据え置き機で2画面とか 糸井との対談で利点をずらずら並べてるが願望に近いんだよ。 その点、我がXBOXは高性能路線かつ独自アイディア。任天堂は近寄れない。 ソニーはHMDでUpadがあることによるテレビ非占有のリードを断ち切る。 任天堂はもうサードになるしかないと思うよ。 ゲームハードってもんはそれほどにシビアだから。
590 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 01:32:22.76 ID:jvq0F4zJ0
結局やっぱり今、売れるジャンルって言えばFPSになるんだよ
ベゼズダゲー然り、CODBFとかな。
FPSでキモになるのは視野。
その問題をどう解決するかで箱は
>>1 の選択を取るだろうしPS4はHMDで対応するだろうね。
任豚はテレビとUpadの間を見るラグにはどう対処するんかね
>>582 良い!!これは良いぞ!!
なにせ、プレイしている本人の「後ろに置かなくていい」からごちゃごちゃせんで。これでほとんど設置面の不満が解消された。
有線接続だろ?電力も本体から引っ張るはず。
すまねえ。はやとちリミックスだ。 TV付近に置きたいなあ
593 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 01:35:15.52 ID:jvq0F4zJ0
さてここまで俺が反論の余韻すら残さない詰め将棋で任豚を追い込もうとしてるけど 反論できる豚はいるの?
594 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 01:35:58.88 ID:5GDMHmqI0
ID:jvq0F4zJ0 擦り寄ってくんなよブリ虫
595 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 01:37:07.71 ID:jvq0F4zJ0
擦り寄る? 強いて言うなら、これは淘汰という言葉が一番しっくりくる
596 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 01:43:09.79 ID:0JQBxi63P
>>586 確かに、デモ映像みたいに正面の家具なんかを揺らして見せたりするには
TVの上に設置じゃ無理だな。デモ映像はわりかし現実的な感じに見えるが
球形のプロジェクターってのはどんなもんなんだろ球形それ自体が
魚眼レンズみたいになっててそれで投影するような感じなんだろうか?
なんか、想像つかないなw
何を言ってんだ
一家に一台リビングにミラーボール型プロジェクタを吊るす時代が来るのかw
スクエニFFチームがこれ用いたら、ものすごいクリスタリティあふれる空間にして、エンディングスタッフクレジット流すはずだ。
>>582 後はハウマッチの問題だな
しかし、本当昔のセガっぽいわw
創造は命と言ってた時代が懐かしい
601 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 02:21:17.10 ID:5GDMHmqI0
ID:jvq0F4zJ0 淘汰されてるのはお前も話題にできないくらい売れてないゴミハードの方だろ 目を覚ませよブリ虫
ID:jvq0F4zJ0は実績うp
要するに、リアルアイアンマンの時代が間もなくやって来るって事か・・・
これはひょっとして画面外に情報を置くこともできるんだろうか 例えば体力などのパラメーターの表示 まあそこまで機能性を重視しなくても雰囲気作りには最高だと思うけどね
>>605 将来的には現実のものになるかもね。
その先はガンダムのコックピットみたいに360度全方位ゲーム画面。
ああ、リニアシートはいいかも それで大気圏突入とかやってみたい
608 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 12:02:33.63 ID:/p6/z1EA0
チョニーざまあ
馬鹿馬鹿しいまでにSFチックな方向に向かっているのが楽しみです
610 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 12:26:05.82 ID:gUSHMJBI0
>>575 簡単に実験できるからためしてみなよ
テレビの前に座って、携帯のフラッシュでも懐中電灯でもいいからTVの端っこを照らしてみればいい
TVスクリーンに写りこまない位置から投影するとなると、
今度は死角が大きすぎて複数台使わないとPVみたいな品質は難しくなるぞ
612 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 13:35:06.08 ID:TBpYgSg80
まぁ一般人がすぐ思いつく程度の問題点ならちゃんと考えてるだろ。
>>610 パクリというか本気じゃなく遊びっぽいなこっちはw
やる気ねえww
技術デモや、会社のイメージ戦略として、こういう 映像を出すメーカーはたくさんあるけど、 MSの場合、本気で商品化まで検討してるところがすごいw
>>611 なんのために杵でスキャンしてると思うんだ?
余計なところには表示しないようにするだろw
拡張現実ってテクノロジー?
面白いね デモを見た感じゲーム自体はTV画面内で完結している感じだけど 部屋に映されたものを探すとかそういう遊び方が出来たら楽しそうだけど
視界の外縁で何かが動いたとか感じさせられたら、ホラーとかにいいかもな。
>>615 考えてわからないなら、論より証拠だ
いいからテレビの前に座って、懐中電灯でも携帯フラッシュでも何でもいいからTVの上にでも光を当ててみなよ
直接TV画面に光を当てなきゃ、写りこまないって本気で思ってるのかい?
リビングの30−40インチ・グレア加工の一般的な液晶テレビの視聴位置を勘案すると、
プロジェクタを反射なしにおける位置はかなり限定されるぞ
実際にPVで実現してるんだから心配いらんよ
こういう先端技術を娯楽に投入してくれるってところが最高にクール
622 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 16:47:19.53 ID:0JQBxi63P
>>611 プロジェクターってのはスクリーンに光を当てて映像を映すだろ
じゃあ黒を表現す場合はどうする?黒い光なんてものは無いだろ
映像なしのただの光かというと、それだとスクリーンの地の色である白になる
プロジェクターでの黒ってのはスクリーンに光を当てないことで
黒を表現するのよ。
環境の暗さが黒色として表現されるわけ。
なんで、イルミルームのプロジェクターで投影する際に
TVモニターの範囲は全黒として扱えば問題ナッシング。
テレビの位置、サイズを登録するのが地味に面倒そう
自動で人間骨格認識するんだからテレビぐらい余裕で認識するだろ
>>623 プロジェクター側にKinect内蔵ならテレビにテストパターン表示してボタン一発じゃね?
626 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 17:05:34.88 ID:0JQBxi63P
>>623 だから、Kinectの技術を使って
リアルタイムに環境マッピングするって話でしょ。
例えばTVの画面に任意の映像を表示して
それをKinectカメラで読み取ればTVモニターの表示領域だけ
認識できるし、簡単にできるよ。
昼間はカーテン閉めてプレイするのか
昼間は外で遊べってことだ
雨戸閉めないと真っ暗にならないよ それか真っ黒の遮光カーテンでも買えばいい 廃人まっしぐら
従来なかった機器だけに、設置や動作のイメージが湧かない人が多いみたいだな。
必要なもの Xbox本体 Xboxソフト キネクト 高性能プロジェクター 天吊金具(賃貸なら修繕費も) 一級遮光カーテン 数十万もかかるので絶対に流行らない
あーkinectの時も引っ越し費用がどうのいってるアホがいたな
でも流行らすぐらい価値があると思うぞ。ビジュアル思考なゲームやユーザーにはもってこいの機能。
635 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 18:01:13.39 ID:QfDtfYrm0
>>630 さすがに
>>619 みたいなのは基本的な知識が欠けてるとしか言えないな。
まあプロジェクターを実物で見たことが無いならしょうがないかもね
636 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 18:06:08.55 ID:aMhb+I92T
Moveとどっちが凄いのかしら
>>636 凄いのを発売する
発売したのが凄い
凄さは引き分けだな
まあ次世代箱のウリはこっちじゃないと思うけどね。 だから先に発表してる。
高画質化やfps向上よりはよほど分かりやすいウリになると思うが 標準装備にするには高価になりすぎるだろうしな
流石は我らのマイクロソフトだな これでゴキと豚は完全死亡 やることがエゲツナイわ
プロジェクターでスクリーン投影と何が違うんだ?
>>641 部屋の3D構造に合わせた投影してくれる。
>>642 「キネクトで3DスキャンしたTVの大きさ」−「TVのテストパターンの大きさ」
で計算できるかと。
いやそもそもベゼルの太さ関係ないか。 ベゼル自体にも背景と同様に投射されてるんだから。
キネクトって色も識別できるんだっけ? 登録時にはモニター全面に数パターンの色を表示して位置を認識させればいいんじゃね
これでRezやりたい、でっかいぶるぶるコントローラー込みで
>>642 ベゼル部分はもう背景扱いでいいでしょ。
若干のマージンは入れると思うけど。
エックスボックス ゴービッグ ショータイム!
>>649 次の瞬間、電飾を身にまとったバリーの姿が、部屋一面に映しだされそうだな。
651 :
名無しさん必死だな :2013/01/12(土) 23:28:18.91 ID:gAUyNxuL0
キネクトって遅延しまくるんだろ コレも使い物にならなそう
キネクト2用だからな。
>>651 ゲームによりけりだろうが、俺が遊んだ
キネクトアニマル、Haunt、重鉄騎、Fableは遅延はほとんど感じなかったぞ。
まぁ遅延を感じさせないゲームを心掛けた結果だろうが、気になるような欠陥品じゃないよ。
安心しな。そんなチャチナおもちゃじゃないから。キネクトは。
キネクトの遅延がなんで関係あるんだ? これでキネクト使うのは部屋の形状を計測するときだけだろ。
動画のキネクトって今のキネクトじゃなくてキネ2なんじゃねーの
一方任天堂は...
キネクト操作で遅延なんか実際にやっていれば感じられないんだがな 自分の体ちゃんと動かせてない事を遅延とか言うならあれだけど
360だとキネクトも本来の性能出せてないしな win版も近距離に対応させただけで解像度とか一緒のはずなのに反応違うし
どう違うの?
遅延が少なく誤動作が無い 本来のカメラ解像度が出ているおかげか人の輪郭がはっきりする それでも満足できない人にはキネクトの接続台数を増やすことで補うだけでなく3Dスキャンもできるようになる優れもの
近くの方が精度良いのか。
>>660 製品として出てるのは無理しないで120%でゲーム性損なわない範囲で
まとめてるから問題ないんだよ
システムとか打ってるわけでもないのに開発者気取りよくない
>>664 無理してないが100%越え?
すまんが文章の意味がさっぱりわからん
沢山データと取ればある程度の違いでも正確なその動作したこととして処理してるとか当たり前だろ しょっぱい頭のやつがちょっといじってあたかもすべて理解してるようなカキコとかやめれ
お前さ。末尾0ってことはパソコンなんだろ? 何でそんな文字数制限と時間に追われる中でギリギリ書いたみたいな 読みづらい、わかりづらい文章なわけ? 自分の文章で何か他人に影響を与えるつもりがあるのだったら、 もうちょっと分かり易いように書けば?
360版キネクトはUSBの帯域不足で性能の半分しかパフォーマンス出てないから その枷がなくなったPC版は精度が上ってことなんだろう
末尾で端末が分かるんだ! 日本語が不自由なんだろ・・・ 障碍者いじめちゃダメだよw
>>668 帯域って?
箱もpcもusb2.0じゃないの?
360sだと専用端子あるけど旧360に合わせなきゃならないからなあ
>>671 360sで専用端子を使用するのは電源確保の為(Kinectは500mAじゃ動かない為)
通信規格自体はUSB2.0
旧箱○やPC接続用のACケーブルを別途用意すれば普通に使える
つーかこんなの現物持ってれば知ってそうな話なんだけどな
製品のキネクトゲームやってないけど 妄想でやったつもりでは糞だと言いたいのだろ
674 :
名無しさん必死だな :2013/01/14(月) 10:49:18.62 ID:Ow693qKK0
まとめてみた Q:プロジェクタで映してるだけじゃないの? A:これはプロジェクションマッピングといって、環境を3D計算して現実の世界にテクスチャを貼る技術です 一度カメラで映像を取り込んで、3Dで映像のサイズ計算を行い、エフェクトをかけたりできます Q:テレビに光当てたら反射するんじゃ? A:プロジェクタは黒色は光があたりません。 TVの部分を計算して黒にしてくりぬいて表示してる Q:そのままプロジェクタだけで大画面表示すればいいじゃん A:TVだけの人と画面の感じが変わるからだめ。 さらに視野広げると、大幅に処理が重くなるからムリポ Q:んじゃ、相当ハイスペックでないと不可能だね A:パソコンで当たり前の2画面出力だけでOKかと。 1画面目は通常(TV)、2画面目は当たり判定も物理演算も何も無い表示のみ しかも、画質も落としてもOKだから軽いと思われ Q:でもお高いんでしょ? A:Kinect持ってたら、プロジェクタくらい。 プロジェクタ環境あれば何もいらない。 Kinect付低価格プロジェクタ出すかも?
これ自体には期待できるんだけど、こういうスゴい技術の動画が早期に出回るとそれはそれで不安になる この機能についてE3で何の音沙汰も無かっただけでだいぶ批判されそう
>>582 これ、キネクトの後ろをどうやってスキャンするんだ?
任天堂の糞パッドよりインパクトあるな アイデア勝負もMSの勝ちか
>>678 この段階で既に「次世代箱では云々」ってかなり期待してる人が出てきてる
でもこの機能がすぐ製品化できるほど構想が進んでるのかわからんし、場合によってはE3とかで何の発表もないってことも十分あり得る
そうなったらその期待してた人たちのガッカリ感とそれに便乗するゴキ達によって一気に批判されそうってことね
まあつまり過度な期待はしないほうが落胆も少ないし、その分嬉しさも倍増するよってこと
>>679 簡単に言うと裏切られるのが嫌ってか?
それと批判がどうした、バカらしいw
俺自体は裏切られたなんて思わないけど、そう思う人も出てきそうってこと
発表は来年E3みたいだけどね 次世代箱とこれは同時にでないから
口だけのクッタリスペックってのが以前あったね、って事じゃない? 言うだけ言って実現出来ませんでした、でも何故かそれでもまるで悪びれないとかは GTとかで不思議にあったけど。 とりあえずこれはXBOX GO BIGって言ってるね。
>>682 Xbox360が7年でどのくらい進化したのかを知ってる人なら、
次世代Xboxと同時に発表じゃなくても拡張できそうとわかりそうなもんだけどな。
Xbox360にKinectが出たことに比べたら、実現可能性は高そう。
ナタルだって、「無理だろそんなの」って思ってたしな。
686 :
名無しさん必死だな :2013/01/14(月) 14:00:53.54 ID:Ow693qKK0
まぁ実際にやってから発表してるだけマシでしょ。 内容的にも現実的だし。 発売寸前で、「GTだったら1980x1080pで2画面同時出力で120フレームが実現できる」とか 「PCが無くなる」&「パソコンとして使いたいですよ」とか、「家の家電を全て制御するとか」 「互換は当然、美学です」とか、「複数台繋いでスーパーコンピュータ以上だとか」 「360の20倍以上の性能です」とか、「CellだけでGPU無しでOK」 とか、言わないだけ信用と期待ができる。 ↑他あったっけ?
詐欺ソニーが言ったら嘘としか思えない話だな
ソ、ソニーはPS9をずっと前から構想してたし!
689 :
名無しさん必死だな :2013/01/14(月) 22:34:08.54 ID:RM6yQNRiP
>>679 デモ映像が、実験映像じゃなくて
エンドユーザーを意識したCMっぽい作りであることからも
わりと早い時期に製品化されるんじゃないかと思ってる。
これ自体は魅力的だし実現して欲しいんだがサムソン絡んでるのが嫌だな、、
>>686 グリッドコンピューティングで
オンラインにつながってるps3が多いほどゲームの映像が綺麗になる!
俺は思うんだ、 何故人間以外の動物はだいたい同じような知能レベルなのかと(´・ω・`)
そうでもない
>>692 アホウドリとカラスを比べてから言いなさい
>>638 ユーザの力で大反響をすることによってこれをメインストリームに出来ないか?
今までキネクトは、人間向きに設置してあったけど 逆向きに取り付けなきゃいけないのかな?
裏表常に測定する形になればかなりキネクト操作も面白いことになりそうだよね TPSなんかだとそのまま自分がキャラとして動いたりして
内部レンダをSDに限定すれば現行ハードでもできそうじゃね? スカイリムでどうなるか見てみたいな
自キャラのモーションをプレイヤーの動作と同じにするのはたぶん今でも出来る。 でもその、通常の制限の中の決められたモーションじゃなく、 自由自在好き勝手に動作する自キャラで、どうやってゲームを成立させるかが難しい。 例えば、プレイヤーは重い剣も重い盾も持ってないから、 重い両手剣攻撃でも、ボクシングレベルのスピードや隙のなさで戦えちゃうわけだ。
700 :
名無しさん必死だな :2013/01/17(木) 13:06:49.24 ID:NJxTRBdl0
いつでるんやろこれ
>>699 EDF3をKinectでコントロールしたら…
プレイヤーは飛び込み前転連続で目が回りそう
いつになったら、アインクラッドで女の子とイチャイチャ出来るんだ。
704 :
名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 02:48:22.08 ID:hEYC49vn0
>>700 Kinect2は最初から次箱に搭載。
これは後からと言われてる。
すげぇ
706 :
名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 03:22:43.36 ID:i5dXNYiH0
これでナイトストライカー遊びたい。
ギャラクシアン3をお願いします。
708 :
名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 10:57:51.61 ID:wI/v4LPa0
>>706 ゲーム画面はディスプレイで、ライトストリームを枠外に出してほしいな。
709 :
名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 11:00:18.03 ID:pF/k6oZP0
アメリカの人は喜ぶかもだけど日本ではどうだろう
>>709 狭いプライベート部屋の方が利用しやすいし、
ノベル系とかの演出に使えるから、
日本でもウケると思うけどなぁ。
横の壁にボヤ〜っと人影映されるようなホラーノベルとか嫌だな。
713 :
名無しさん必死だな :2013/01/18(金) 19:30:01.23 ID:xWusE1Gi0
キャラが死ぬシーンが窓にも投影されちゃったりしたら、通報されそう。
画面からとことこ歩いてくる小人とかも可愛さや怖さ表現できていいなと思う
怖いシーンを見ている時にテレビの裏側から何かが出てきたら、俺は泣くね。
こびとづかん出せということだな
いりす症候群とかもこの方法使えそうだな
そにうんこ
ライズオブナイトメア2をだな
722 :
名無しさん必死だな :2013/01/20(日) 22:53:07.08 ID:dudKnopXP
>>710 壁一面のサイズに大写しにするとなると
それなりに距離が必要だがな。
特許画像のようにTV側にプロジェクターを設置するなら
日本の部屋でもさほど問題無いと思われる。
まあ、自分の後方から投影としても
アメリカのでかい部屋のサイズを想定しているなら
逆に日本の狭い部屋には有利かもな。
>>722 最近じゃ近くてもかなり大きく映せるし、精細さを必要としないこの方式なら
相当拡大しても問題無いでしょ
画面から出てくるって演出にも使えるのが怖いな。 ホラー系ゲームで、首切って画面外に出たと思ったら部屋に飛びだしてくる感じ。 そのまま投影するんじゃなく、部屋をカメラ合成してから投影するから怖さがハンパじゃないと思う
壁に血しぶき飛んだり、穴があいてぞろぞろ這い出してきたりね。 遊園地にあるような健康上のガイドラインとか作らないといけないかも。