【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5300

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「とくに」
「何も」
「無い。」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
ttp://browser2ch.web.fc2.com/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5299
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1350647149/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
2名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 11:52:46.96 ID:XT4HRqBe0
コケそうな理由 Ver.6.21

集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。E3で挽回なるか?⇒やっぱり出来ませんでした(涙

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字化、2011年度も292億円の黒字と二期連続の黒字を達成(おめでとうございます)。
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2012年度1Qは35億円の赤字に転落(前年同期は41億円の黒字)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年5月にはついに6340台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEOに就任。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
3名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 11:53:20.72 ID:XT4HRqBe0
こけそうな理由続き

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・nasne発売前日に急遽延期。検査工程の不備?
4名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 11:53:54.17 ID:XT4HRqBe0
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○明日はしっと団支部に
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○なります。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
5名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 13:06:31.90 ID:4b7xIHvF0
>>1
おつ

こっちも書かないと落ちちゃうんじゃないか
6名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 13:11:25.05 ID:6FXg+0HV0
しっと団支部へようこそ
7名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 13:17:12.88 ID:YqcQiZbA0
            _, ―――――――――――、
 ̄ `丶.      /  l--  ニ,  _l___  l _l_、、  〈
      \    〉  ‐三}‐ ん  イ d、 レ d、    >
    ,人,ノヽ  〈                       |
  人ノ  ,.   !  〉  ナ 、 フ   士 l ヽ  / /  〉
,ノ'   / |  (|  |    d、 o_)  d、 レ  ..   r'
  ,/,/l ! ム|    ̄`―――――――――‐一'´
/,/ / | (_,|
/゚ / / /|
´三:"/  フ|   _,. -―――――――――――――-、_
 ̄ ̄  <, |   | ー┐ ,.、、、   ノ┐ヽ_,‥ 士   l - |
へ(⌒ヽ厂 |  く  ノ´ ′ヽ ツ  ノ (__,  (__,ノ レ、__,  〉
         /   |                      〈
:::.       /|     >     ニlニ lニlニlニ! 七   / /     /
:::::    / |    ヽ    _,人_   言 リ  (__, ..     >
  .//   |    └-、____________,r一'
_/ /    |\
8名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 13:18:55.40 ID:9yOoFZci0
5300スレ記念多香子!
9名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 13:35:45.18 ID:Wv8G0dHO0
まだあったのかこのスレ
もうコケたろ
まあPS4が発表されたら4にスレタイを4に置き換えてもいいな
10名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 18:22:18.54 ID:jWFaDcoi0
肝心のソニーが認めてないみたいだからもうちょっとだけ続くんじゃ
11名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 21:06:56.16 ID:BPKmwtzY0
5300か、ちょっとキリが良いな
12名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 21:17:33.27 ID:a+Z0Snns0
>>10
本当に、もはやそこだけなんだよねぇ。
後継ハードが発表済みのハードと比較してのの週販とか、新しいハードと比較しての累計とかの、
数字遊びで勝ったとか言い張っている人(?)も居るけど、SCE自身もそうなんじゃないかというぐらいに認めようとしない。

後継ハードを出すつもりが無いのであれば問題はないのだが。
……後継ハード出すつもりなら、そっちに様々な資源を向けなくちゃ行けないタイミングなのに、
それをせずに力が入らない構図になっちゃうので、後継ハードの立ち上げの失敗を約束するようなものだ。
13名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 21:55:04.14 ID:gc5F/MIF0
ぬるぽいんとえくすぺくしょん
14名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 23:00:55.94 ID:Xuw2Gmuy0
がっ
15名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 23:41:55.36 ID:Tg5ol6Rp0
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/
16現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/25(火) 06:49:57.62 ID:ItQXhhCFi
>>12
SCEさん自体VITAずっこけたから再構築みたいだ。
PS3後継自体は来年の可能性もあるだろうが
延期してまずはカタログスペックをあげてくるだろう
17びー太 ◆VITALev1GY :2012/12/25(火) 06:50:36.35 ID:hWV5H3rb0
PS4がでてもコケそうな気がする
18現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/25(火) 06:53:15.29 ID:ItQXhhCFi
>>17
勝ち目は薄い

なにかルール変更しないとだめだが
SCEさんの考えは速報レベルだから無理だろう。
19名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 11:11:10.86 ID:m5s7MEoQ0
自分たちの中のルールなら変更ばかりしてるじゃないですかー


迷走とか言わ(ry
20名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 12:47:56.43 ID:XUEbo1rl0
延期してやることがまずファーストソフトの充実じゃないというのが処置なしだな
っていうかスペック上げたら本体価格の面で厳しくなっちゃうんじゃないの
21現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/25(火) 12:50:21.55 ID:ItQXhhCFi
>>20
一プロセスずらして28なんだろう
22現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/25(火) 14:34:05.30 ID:ADn1Wddai
決まった
23名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 14:35:04.34 ID:glWnNmwF0
あんまり決まった感がないのはなぜか?
24名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 14:55:38.34 ID:XUEbo1rl0
たぶん俺のせい
25名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 20:42:23.06 ID:++jzgOJ+0
>>15
この速度でさすがにやる気無さすぎだw
26名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 11:17:26.87 ID:ttbFLHlS0
1000ならVita大勝利
27名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 12:49:18.91 ID:6umLrzax0
まぁスペックを上げるのは良いのではないかな
SCEの基準で4倍くらい性能差が有れば実効性能でWiiUと遜色無いものにはなるだろうし
2倍だと360とPS3程度なのでやはりそれ位は必要かと
28名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 13:07:28.24 ID:0ptzMicz0
スペックというのはCPUクロック?画面解像度?HDDの容量?
29名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 13:15:28.79 ID:QfFWhZqW0
>>27
クロック速度が4倍になりました、メモリが4倍になりました
だと、大した恩恵は受けられなそうな気もします

初期化したりするのに時間がかかって遅くなるまでとは行かなくても
違いがあまり見られないとかいうオチが怖いです
30現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/26(水) 15:22:05.36 ID:faFtmPAyi
>>29
メモリは四倍にするなら転送速度も四倍にしないとなあ
31名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 15:26:02.32 ID:Z0qCPEUs0
>>30
面白さも4倍!売上も4倍(move
32名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 15:31:16.36 ID:CkLyx69j0
感動度は100倍以上だよ
33現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/26(水) 16:00:23.19 ID:faFtmPAyi
>>31
カタログスペックあげるとボトルネックが増大するからよほど、きちんとしないと大変なことになる
34名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 16:26:09.95 ID:U13+Wo0A0
転送速度上げるとまたそこでコストが上がる訳やね。
携帯機の場合は消費電力も。
35現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/26(水) 16:57:46.87 ID:/2eqErXl0
>>34
そう、みんなTDPの制約薄いから次世代機は高性能にできると思ってが
排熱コスト考えるとWiiUよりもの凄く制約が緩和されるわけじゃない
36名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 19:32:00.41 ID:QfFWhZqW0
>>30
転送速度を4倍だけじゃ単純な比較での相似になりそうもないですけれどね

パーツから漏れ電流によっての加熱で部品痛めてもダメですし
熱の対策で、本体を大きくすれば輸送量etcも高くつく、チップの集積化だとコストが跳ね上がる
どういう答えを出すのかとても楽しみです
37現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/26(水) 19:45:12.83 ID:RjnKmsIE0
>>36
もちろんレイテンシも短縮しないといけない
38名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 00:40:19.27 ID:rgnq/KWu0
>>35
PS3の初期型、放熱板が大きかったもんなあ
39名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 06:24:18.70 ID:/RuiYCJV0
PS3 47,626
Wii 13,049

売り上げきたああ
ひゃあ 年末年始でもPS3の圧勝w
40名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 07:19:32.32 ID:e1OgUNX80
これで安心ですね(
41現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/27(木) 07:22:14.50 ID:m+R8fMRA0
>>38
熱設計はコスト面でも制約になる
42名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 12:48:03.59 ID:8YkMaYpU0
なんでWiiこんなにうれてんだw
43名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 12:53:48.27 ID:kzYjtUKX0
ウチのWiiUは今のところWiiとして稼働している時間の方が圧倒的に長い

だいたいDQXの所為ですが
WiiU版はよ
44現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/27(木) 15:09:59.10 ID:AGWh7T+Qi
避難所落ちた?
45名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 15:11:03.85 ID:OQglmVuC0
したらば反応無し
46現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/27(木) 15:11:18.50 ID:AGWh7T+Qi
やはり落ちたか
47名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 15:11:47.10 ID:12Pc1I0x0
ここが避難所か。
48名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 15:14:26.81 ID:MMo0VR/d0
落ちたっぽいね
49名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 15:21:55.03 ID:xFmX7s3T0
旭川くーこー着いたとおもったら鯖おちか・・・
50名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 15:21:57.80 ID:C7LJd+0V0
まっさかさーまーにー(棒
51名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 15:23:49.38 ID:SbzTUvS/0
3DS LL 251,949
3DS 159,323
Wii U 122,843
PSP 65,859
PS3 47,626
Vita 21,266
Wii 13,049
Xbox 360 1,689
PS2 928
DSi 454
DSi LL 291

http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121226061/

今更だがこっちにはまだ貼られてなかったので
52 ◆XcB18Bks.Y :2012/12/27(木) 15:23:57.61 ID:bWR+li7O0
5300記念カキコ〜

って昔,本スレに記念カキコしたときと避難所が落ちたのが重なったのって前にもあったような.
でじゃびゅ?
53名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 15:25:53.53 ID:OQglmVuC0
ライブドア本陣が落ちてるとか
ぽすれんは入れるけど
54名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 16:57:07.93 ID:ybVMs38N0
ぬるぽ
55しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2012/12/28(金) 16:57:34.06 ID:Ody63ZZD0
保守
56現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2012/12/28(金) 16:59:13.60 ID:Ody63ZZD0
>>54
ガッ
57名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 19:39:43.27 ID:/Gkx/5qm0
仕事納めだから人が居なかったのだろうか?
58名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 21:05:36.39 ID:GxxmzpfL0
いわっち「3DS年明け1000万台だわwとび森200万売れたしWiiUも好調w」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1356695613/
59名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 21:44:53.59 ID:Zb6P3gw20
確かに今日は仕事納めだった。
たまに保守してたが、アストルティアの方に気を取られて、油断したな。

ゲハ最近はみとらんが、避難所での話だと、UKあたりのソフトランキング出して、
任天堂は日本以外では爆死!がPSWのトレンドらしいのう。

なんとか花さんががんばってるのかしらん
60名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 23:11:51.49 ID:/Gkx/5qm0
>>59
さっきどっかで涙目で「3DSはゴミだからVITA余裕だ」とか言ってたよ。
もうどっかのm(ry 状態で、何でも良いから侮蔑の言葉を吐けばそれでいい
って状態になってる。
WiiUへの煽りなんかも大半そう。
61名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 19:01:02.38 ID:203hgGYW0
譫言を呟きながら彷徨ってる状態か
施設にぶち込んだ方が良いんじゃねぇの
62哲☆隆 ◆h49w32/o3E :2012/12/30(日) 02:36:50.01 ID:SBJDI8VP0
ぐはははははははは、ゴキもっと悔しがれよWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
63名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 06:28:49.57 ID:KHkfoa640
なんか早くもソフト ハード共に売り上げがPS3>>>Uになってしまいそうで怖い
64名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 06:39:03.16 ID:RPM5v95A0
(^ω^)
65名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 07:06:14.55 ID:si9WKrki0
不等号の使い方間違ってるぞゴキブリ
66名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 08:17:31.46 ID:flIGgtrd0
6年前に発売されたハードと出たばかりのハードで比べて勝って嬉しいとか志が低すぎる…
それPS4(仮)が出た時に同じように返されるかもしれないとか想像した事無いのか?
ないか、ずっと同じ事繰り返してブーメランくらいまくっても、まだ同じように繰り返すしか出来る事無いもんな〜
67名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 11:47:45.68 ID:8XU5ZI5/0
しかし影薄いなすりーさん……
68名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 12:40:54.82 ID:1oMy91Vu0
>>66
来年のうち数週間ぐらいはPS3>WiiUになることもあるかもしれないけど、
全体の流れで言えば「だからどうした」レベルの話だろうね
まんま3DSとPSPの関係になるのか、それともPS3がもう少し粘るのか
久々にコケスレっぽい注目ポイントかもね
69名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 16:37:48.61 ID:l23quhkq0
他機種の比べてとかならまだしも
PS4とかvitaみたいに
ハード週販でPS3>PS4みたいなことが頻発しそうで
70名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 17:10:20.88 ID:DVwyEt/d0
>>69
うまく世代交代できてないだけやん
71名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 17:15:02.62 ID:1oMy91Vu0
>>70
PS2とPS3で何度も逆転しかけてたし、
PSPとVitaではむしろそれが日常化してる
PS4も互換性が無かったりすると危ない
72名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 17:15:32.04 ID:TiDO23YX0
>>70
サード任せだと常に付きまとう問題なのに
ゆっくり売っていけば良いと言う認識のやつも居て笑う
73名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 17:35:55.29 ID:APPFmYyo0
PS3互換を入れない限り
PS3>PS4になるのは目に見えてるよ
VitaちゃんとPSPばりに超えられない壁になる可能性すらあるぜ?
74名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 17:37:49.48 ID:GNrz2O3h0
VITAはまず先にPSPを殺すのが先だったな
任天堂だって3DSをDSiと同価格まで値下げしてDSiの需要をなくしたのに
75名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:17:59.22 ID:TiDO23YX0
>>73
て言うかその可能性しかない。互換を搭載してもPS3本体が現役な限りPS3は巨大な壁になる
76名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:20:25.33 ID:dmgFDN4d0
>>71
次世代CELLが無い以上、まず互換はないよ。
77名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:26:48.88 ID:ddIk4z5l0
WiiU、年初年始はどう乗り切るのよっ!!
リメイク戦法はWiiと違って通用しない。。。
次出るったら、こりゃ夏だな・・・
78名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:28:36.86 ID:48z03dg10
WiiUの年末年始の問題は、供給量。
乗り切るためにはとにかく出荷しかない。
79名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:31:25.16 ID:7FH29SgF0
なりすめしか
80名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:31:28.61 ID:ddIk4z5l0
もう行き渡ったみたいだよ、アーリーアダプターには・・・
81名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:31:44.46 ID:afcg/MPq0
今有る在庫で乗りきらなきゃいけないのかな。
82名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:33:32.25 ID:afcg/MPq0
>>80
そりゃそうだろ。もうアーリーなんて段階じゃねえよ。
次はお年玉かきあつめた子供達を迎撃せにゃならん。
83名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:35:47.39 ID:ddIk4z5l0
それは3DSのほうだとおもうけど・・・おこちゃまは・・・
84名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 18:36:53.07 ID:xzelyd/B0
スレを直接表示だと問題ないんだが、板にアクセスしようとすると
広告表示に時間がかかって、失敗したりで全スレッドが表示されなかったりで
たまらんわー
85名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 19:28:07.69 ID:l23quhkq0
子供が連続でハードを買うのは心情的にそう起こらないってのはあるが
それ単に今年末年始は3DSが猛威を振るって、来年はWiiUの番になるだけの話じゃねぇの
86名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 19:36:58.25 ID:GNrz2O3h0
初期からソフトが揃って獏売れするなんて任天堂も考えてないだろ
WiiのWiiスポみたいな売れ方が当たり前なんて考えてないはず
87名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 21:18:39.36 ID:afcg/MPq0
3DSは女の子がぶつ森で買ってるだけで、
男の子は去年のマリオモンハンで買ってるだろ。
今年はお年玉WiiUだよ。
88名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 00:19:07.61 ID:hYp4eXZi0
PS3コケスレで唐突に任天堂の話をし始めるゴキブリw
89名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 00:31:57.68 ID:v9GOene10
今PS3メインで喋れと言われても結構難易度高い
もうゲハのスレ一覧を見ただけではっきり判るぐらい据え置きの主役もWiiUになっちゃったしね
90名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 02:13:17.64 ID:6SN7egQK0
PS4がくれば、多少、話題もでてくるんだろうけどねえ。
ただ、クタタンのハッタリも今は無いし、PS3にくらべると話題性は乏しいかなあ。
91名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 02:19:55.96 ID:6SN7egQK0
昔の週間アスキーの記事だったかな、
PS3をネットワークにつないで分散コンピューティングで、
家庭用ゲーム機でスーパーコンピュータなみの性能を出せる!

そんな記事をみて、素直に感心していた時期が自分にもありました。
92名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 06:47:51.73 ID:6hoKlAJi0
ああ それはあるね
さらに今では全てのサードをPS3に繋いでしまうとはなあ
びっくり
一方Uちゃんのソフトは31日の北斗無双のみ
そりゃチカニシも戦意喪失するわ
93名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 07:22:24.85 ID:gGHM8Fyp0
なっ、なっ、その問題がゼンゼン解消してないんだよ!!
マルチなんて夢だったんや〜〜
94名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 08:12:24.46 ID:AzJDqn960
大晦日を妄想で過ごしたら、来年の有様もしれたものだな。
95名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 09:21:59.00 ID:HcyuLyzf0
大晦日まで仕事かな?
それとも仕事じゃなくてやることも無いからと言うならのんびりゲームでも楽しめばいいのに
まあやるゲームが無いのかも知れんが
ウチなぞDQXととび森とファンタジーライフでスローライフが忙しいという困った事になってるが
96名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 10:02:26.10 ID:5b76XR/v0
PS3の話題まだ〜?
97名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 16:42:26.11 ID:QcEly/DZ0
(チン
98名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 17:00:39.13 ID:6SN7egQK0
2011 ソフトランキング
ttp://www11.ocn.ne.jp/~taku64/rank2011.html

2012 ソフトランキング
ttp://www11.ocn.ne.jp/~taku64/rank2012.html

2011年は任天堂ハードの切り替え時期という事もあって、
国内ソフトシェア1位、2位をPSP、PS3でとったけど、
2012年は、モンハンを失ったPSPが一気に落ち込んで、
3DSが立ち上がった1年だったなあ。
99名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 17:59:47.14 ID:4BEyECSA0
3DSはもう勢いにのったので、国内に関しては安泰だね
問題はWiiU。4週目からWii以下の推移になるだろう
新規のキラーソフトもないし、当分低迷しそう
100名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 19:37:15.01 ID:gGHM8Fyp0
101名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 19:39:46.60 ID:l+Zv6Z6J0
売ってたら、余ってる!
売り切れたら、品薄商法!

Vitaにモンハンが!
102名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 19:39:55.96 ID:gGHM8Fyp0
27000円になったら、買おうかな・・・
103名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 19:47:35.69 ID:ismFjFT20
大晦日も保守マシーンは平常運行か
来年も再来年もずっとそのままか
104名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 19:49:42.43 ID:gGHM8Fyp0
「ジオンはあと10年は戦える」w
105名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 00:01:57.10 ID:Zx51FJLB0
あけましておめでとう。コケスレ。
106名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 00:02:37.81 ID:rtrPuGsA0
あけおめー
107 【大吉】 【1801円】 !ninja:2013/01/01(火) 00:16:15.52 ID:mb+84jJk0
あけましておめでとー

今年もコケスレでゾンビっ娘への愛を叫ぶ!
108∈( 〜・ω・〜)∋ 【大凶】 【1042円】 ◆NamazuVxqg :2013/01/01(火) 00:17:08.76 ID:eXpKJ2NG0
さて、今年の運勢は…
109>>5∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2013/01/01(火) 00:18:09.75 ID:eXpKJ2NG0
oh...
110 【大吉】 【1968円】 :2013/01/01(火) 00:18:52.45 ID:wde2Iv660
あけおめ!
さて今年の運命は!!
111名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 00:19:10.38 ID:wde2Iv660
大吉きた!
112 【末吉】 【1021円】 :2013/01/01(火) 00:19:20.93 ID:IoNU13D90
さてと
113名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 00:19:32.91 ID:mb+84jJk0
前向きに考えるんだ
不幸があるからこそより幸運が輝くとw
114 【吉】 【426円】 :2013/01/01(火) 00:20:33.10 ID:o+wvUszG0
あけおめ!
115 【豚】 【1281円】 :2013/01/01(火) 00:20:35.42 ID:sBc17Ejw0
あけましておめでとうございます。今年もよろしゅうたのんます

そしておみくじ!
116 【大凶】 【1816円】 :2013/01/01(火) 00:21:13.63 ID:6NFiFSiO0
何が出るかな〜
何が出るかな〜♪
117名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 00:21:53.89 ID:6NFiFSiO0
良し!想定通り!
118 【大吉】 【783円】 :2013/01/01(火) 00:22:08.13 ID:ugMDJgAy0
テスト
119 【豚】 !dam:2013/01/01(火) 00:24:04.38 ID:ot50ZX0o0
おみくじやるの初めてだがさて
120 【596円】 :2013/01/01(火) 00:25:20.84 ID:ot50ZX0o0
aがぬけてたかw
121 【凶】 【916円】 :2013/01/01(火) 00:39:40.68 ID:dR4oQRPN0
ひゃっはー
122 【豚】 【1963円】 :2013/01/01(火) 02:04:10.14 ID:e2J15Ccp0
あけおめことよろ
123名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 06:40:10.16 ID:gLz5DkUp0
『地球防衛軍4』2ndプロモきたあああ
http://www.youtube.com/watch?v=frI3ljT7HR4

いよいよあの興奮がPS3で蘇る
おっと某ハードでは防衛できないので要注意w
壊滅しちゃうからね
124名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 06:48:02.48 ID:RaMUgiQJ0
大吉きたああああああああ
125Vitaの運勢 【大吉】 Vita値下げ 【1711円】 :2013/01/01(火) 08:19:56.44 ID:X/vh0QY+0
どれどれ
126 【凶】 【1342円】 :2013/01/01(火) 09:00:08.70 ID:dHQNjyYM0
あけましておめでと〜
127 【豚】 【1886円】 :2013/01/01(火) 09:46:56.85 ID:b7FI6rbb0
あけおめー
うんだめしー
128名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 09:56:39.58 ID:dYjnynl30
小瓶2だったっ、orz
最低!!・・・

EDFよWiiUにきてくれ!!
なら、かっちゃうかも・・・
129名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 12:02:21.42 ID:lx1PPyUy0
MGかレギンの系統の新作なら欲しいがEDFは別に要らんな
EDFは360でやればいいし
130名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 13:30:01.58 ID:nIcr0ibD0
レギンは続編欲しいね
あとバテンとか
131名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 13:38:16.94 ID:dYjnynl30
レギンだしてもまた5万とかの爆死だぞ・・・
EDFUだせよ!!
132名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 13:44:56.96 ID:Km64hACp0
元旦そうそう保守がいるのかw
133名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 13:58:45.69 ID:nIcr0ibD0
レス番飛んでると思ったらやっぱりそうなのかw
134名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 16:19:45.09 ID:dYjnynl30
図星なんだw
135名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 17:47:14.04 ID:r8go3ZcF0
煽りで3DSが無視されてるのを見るとアレな人的にも勝負ついたんだな
136名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 17:54:27.72 ID:6KfkDeXS0
vitaの話題はしちゃいけないみたいだしなw
137名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 19:44:47.33 ID:Zx51FJLB0
どうみても、Vita爆死の1年だったからねえ。
あとは、スマホとかをネタに3DSをDisるくらいしかないだろうな。

WiiUはまだ立ち上げ段階でソフトがそろわないから、
しばらくはWiiUを威勢良く煽れると思うが、果たして今年の後半には
どういう状況になっているやら。
138名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 19:45:11.82 ID:5Ij9E7+c0
Vitaはすでに忘却リスト入り。
139名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 20:26:12.28 ID:m5VShZYq0
おそらく今年の年末にはWiiUも煽れる状態ではなくなってそうだ
140名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 20:52:46.39 ID:ViCb1usq0
>>137
DSのピークで今の3DSを煽る状態になってるな
141名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 23:14:44.24 ID:ZTjh6SG10
vita関連を話に出す時は
vitaよりマシ、とか言うより
PS4もVitaみたいになるんじゃね?と言ってあげる方がいい
142名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 23:25:00.98 ID:NwhB3VqQ0
>>141
このままだとVITAよりも酷い結果になるけどな
143名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 23:28:57.14 ID:R2A597T30
ファーストが商戦期に数十万クラスのタイトルを投下してくだけでも
そのラインは無いよ。
144名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 23:30:14.41 ID:1ItOqseL0
SCEに数十万クラスのタイトルなんてあったっけ?ハードを牽引できるような。
145名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 23:31:40.94 ID:tCvE84dx0
ワイルドアームズ出そうぜ!
146名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 23:33:39.82 ID:ZTjh6SG10
>>143
ここ数年で見てそれが出来てないしなぁ
147名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 23:38:24.36 ID:6NFiFSiO0
PS3やPSPはPS2の成功(?)という担保に基づいてソコソコやっていけたハード
(PSPはモンハンが無かったら国内ですら危なかった)
Vita自体はPSP・・・というかモンハンが来ると”仮定”した上でのハードだから
その仮定が崩れると市場を維持するのはまず無理
んでPS4(仮)はPS3の何を担保・屋台骨として売り込むのかねぇ・・・?
GT?無理でしょ
リアルドライブシミュレーターとしてはForzaがはるか上を行っちゃってるし資本が違い過ぎて勝てないよ
国内メーカーのデータ全部網羅したとしても綺麗に作り上げる力が有るとは到底思えん
148名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 01:23:42.18 ID:AFyNVQdj0
>>147
> Vita自体はPSP・・・というかモンハンが来ると”仮定”した上でのハードだから

それもPSPがあとでDSに勝った!と勘違いした上での仮定だからね。
勘違いの上に作った物の必勝法が無くなれば、瓦解どころの話じゃない。
元が勘違いだからモンハン出てもひょっとすると売れなかったかも?
というかモンハンのブランドが傷つくだけだしね。
今まで以上の発展を目指すカプコンが、今までと同じ何もしない所に
ついていく訳も無かった。
149名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 03:00:32.33 ID:Tzrf6jB20
SCEはPSPもPS3も負けてないし勝ってると思ってるから安心していいよ
150名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 07:45:50.93 ID:peQvnLX50
>>149
SCEですら内心は、そうは思って無さそうではある、行動から察するに。

残るはSCEの口先だけということになるが、それをいつまで保てるのか、
そしてそれが崩れる瞬間を眺めようと待っているのが、このスレの現状といっても過言じゃないな。
151現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/02(水) 12:14:23.05 ID:PN/qcNyYi
>>150
もう思ってないだろうが気づいたの去年だからなあ

浜村さんがもう移籍はないと言ったが裏返せばPSはサードさんの独占タイトルは日本ローカルの一部に留まるわけで
厳しい
152名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 12:50:46.99 ID:7+yrQdCV0
そう言えば、一昔前にファミ通はこれからは海外と海外を推してたのを思い出した
153名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 12:59:37.55 ID:0GkrhLhB0
「海外」だけじゃ駄目「国内と海外両方」で売れるソフト作らないと意味が無い
出来るだけローカライズする手間が無くて済むような単純な作品だと尚良し
国内でしか通用しないネタや海外ばかりに視野を向けて国内をおざなりにするような行為は「二兎を追うもの」にしかならない
海外ではマルチなのに国内ではPS3だけに提供するソフトとかね
FF13でPS3独占をやった後に結局箱○版出したけど意味を成さなかった

・・・まぁ色々な縛りが有るだろうから判断が難しいってのも有るけどね
154名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 20:28:03.99 ID:tEu9aVEn0
今やってる「ソイヤ!」、PS系のCMだと気付いて貰えないんじゃないか?
155名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 23:02:51.28 ID:BW5txZSf0
「ソイヤ!」のCM、年始になっても結構流れてるね
156名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 23:35:20.65 ID:l98EGk150
その内「モウイヤ!」になるかもな
157名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 06:42:37.69 ID:4RD0vOaG0
アマランTOP20中
PS3 9本
U 1本

ありゃりゃー
ここから逆転できるのかなあ
158名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 08:06:06.96 ID:lpwLNDj30
(・∀・)
159名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 09:26:43.44 ID:eJuKhiRr0
そこでキラーソフトの「お掃除戦隊くりーんきーぱーU」が発表され、
とび森と同じペースで売れていくから問題ない
160名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 11:19:39.37 ID:2khk5ksv0
カグラみたいなゲームとしては佳作の上くらいで足りない分はキャラやエロで補え的な
取り合えず遊んで面白いと言えるレベルならギャルゲーでも別にバカにする気は無いけどね
元の作品の人気に便乗してるだけとかエロだけしか売りが無いとかそういう安易なのは要らん
161名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 12:36:14.24 ID:BDHCtwq/0
エロちょっと強めMMOが次のポストドラクエだっw
162名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 12:37:20.77 ID:BDHCtwq/0
エロテイルズU、まだですか?
163名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 13:09:26.85 ID:a4urGck20
カグラは、わりとストーリーはガチで真面目だったな。
アニメも良い出来であって欲しいなー。
164名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 13:16:46.50 ID:Frevbevh0
カグラの監督の人は無難な出来の作品しか作ってないから大丈夫じゃない
165名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 20:21:09.04 ID:cFCiNeA80
VITAのカグラも買うのかね
166名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 01:43:35.11 ID:Y5mVnb710
個人的にカグラはキラータイトルでも何でも無いからなぁ
ハードを持ってるのなら買っても良いけどその為にハードを買おうとは思わない
167名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 01:50:18.57 ID:dA+ctBSB0
売上的にも10万いかないレベルだし
別に個人的な話でもないかと
大きな作品の間を埋めるソフトではあってもハードを動かすソフトではない
168名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 14:48:58.01 ID:Emu9/kek0
カグラRPGなら、DQをかもれる!!
バザー糞だし・・・
169名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 17:20:19.59 ID:ZwwCCP190
カグラ()なんて捨て駒だろ
170名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 19:50:56.50 ID:tQaI54rE0
カグラで露骨におっぱい売りしたらネプチューヌの新キャラも最巨乳キャラになった
ネプもアニメ化するし任天堂とSCEのゲーム原作というゲーム業界から一歩出たバトルが見れるぞ
171名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 21:04:19.51 ID:/UxrMThT0
>>170
どっちもサード作だから関係ないだろと。
172名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 21:06:34.06 ID:tQaI54rE0
そういうことじゃないんだ
ハードバトルだから
173名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 21:10:27.86 ID:uk5uPMj80
正直どっちも話題作というレベルまでは行かないと思う
174名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 21:32:22.75 ID:c2Tsvg9f0
3Dで飛び出るおっぱいっていうのをくそ真面目に仕上げたから売れたわけで
基本一発ネタの人気がどこまで保つのか注目している。
175163:2013/01/05(土) 05:54:15.75 ID:FqZZ+GkO0
>>165
さすがに、ハード買ってまでやるほどのソフトではないかな。個人的には。

PSPはタクティクスオウガ遊ぶために買ったけど。
176名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 14:29:40.91 ID:4ca9QrW30
【産経】ソニー“ゲーム世代交代”失敗の代償 ミリオン消滅の危機
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357345575/
177名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 17:21:22.02 ID:sakGW0Gu0
カグラは多分買わないけど朧村正は欲しい
PS3に移植って話からPSPになったりやっと感ある
178名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:00:06.61 ID:goqr353G0
PS3に移植なんて話が有ったっけ?
Vitaに出るのも理由は〈自主規制〉でPS3なんて元々一切関係無い経緯なんだけど
179現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/05(土) 19:13:03.49 ID:drOlt/Fvi
>>178
聞いたことない
180名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:49:51.17 ID:tBKOdg3X0
「朧村正がHD機に移植の噂」って海外記事あったろ。
アレを鉄平が「PS3に移植確定」に改竄して記事を書いてたよ
181名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:53:36.43 ID:imXIk7D20
まぁHD機だったら当時PS3しか無いわけだしな
マーベラスもvitaが出て変更した可能性もある
182名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:05:14.44 ID:goqr353G0
>>181
だからPS3は最初から視野に無かったと言ってるでしょ
そもそもマベはHD機で既に失敗していてヴァニラも移植には消極的だったのだから簡単に手を出す訳が無い
183名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 23:07:45.89 ID:xt0n4Jue0
>>176
>バイオハザードや逆転裁判シリーズなど、多数のヒット作を抱えるソフトメーカー大手カプコンは、
>看板タイトルのひとつ「モンスターハンター」シリーズの続編についてこう答えた。
>「PS(ソニーのゲーム機プレイステーションシリーズ)向けは最近、手がけていませんよ」
184名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 02:16:39.38 ID:jPoUBtoy0
デビルメイクライも外注
バイオハザードはロイヤルウンコ
完全に携帯ハード御用達メーカーになった感のあるカプンコ
185現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/06(日) 10:27:28.65 ID:dmEMK8T3i
>>181
ないない
186現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/06(日) 10:28:10.14 ID:dmEMK8T3i
>>183
もうモンハンはVITAにでないよ
187現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/06(日) 10:31:12.73 ID:dmEMK8T3i
モンハンに関してはもうない。
これは確実
188名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 11:02:25.02 ID:7/ejURlD0
柱となる看板タイトルを、ハード普及の人柱にするはずないわな。
SCEは今すぐに心をいれかえても、あと二世代は苦境でしょう。
189名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 11:22:31.39 ID:rvIM5E180
テレ東グラフが知れ渡って、PSPのようになんとかなるかもという一縷の望みすら断ち切られ
これでも、今から突っ込むメーカーは…
190名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 11:56:15.04 ID:LcWZyDXw0
テレ東グラフ関係なくもう詰んでるからな。SCEは
次世代機を出してもVITAと同じかあるいはもっとひどくなるのは確定した。
191名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:13:43.59 ID:aLZdHQ3B0
SCEはもう東電の風車発電扱い!!
192名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:22:14.42 ID:EdeZC/0/0
PSPの終息とVITAの大失敗で
なんかPS3が頼みの綱みたいな空気になってるのがすごいよな
それもWiiUが軌道に乗るまでの小さい希望だけど
WiiUはスタートは良好だったから年末までにソフトを揃えられれば完全に勝負は決まりそう
193名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:33:35.11 ID:dK2vNzOv0
PS3もソフト販売本数減り始めてるから、
もうWiiUがどうなろうが落ちる一方だよ。
ttp://koke.from.tv/up/src/koke19030.png

減り始めてからソフト販売本数戻したのってポケモン出た後のGBくらい。
194名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:38:09.52 ID:jPoUBtoy0
WiiU版無双OROCHI敵少なすぎワロタ【あり任】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19760866

上がPS3版
下がWiiU版
195名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:46:31.22 ID:rpWyQQs40
GBの頃ならまだ規模も小さくて開発期間もさほど掛からないからポケモンのヒットを見て動いても
まだ十分に行けたけど今ではそんなに軽くは作れないからなぁ
196名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:55:56.71 ID:LcWZyDXw0
>>192
PS3を切るという選択肢は無いからな。VITAと同じかより酷い道を歩む
そのPS3も順調に終息を迎える段階に突入してるから今さら何をしても詰んでる
197名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:57:57.48 ID:tVxaaXTG0
>>196
PS4(仮)がでても、PS3とPS4(仮)の併売という、世代交代できないVitaの二の舞にいく悪寒。
198名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 20:05:38.76 ID:LcWZyDXw0
>>197
二の舞よりもっと酷い状況を見るかもしれない
199名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 20:37:32.93 ID:rpWyQQs40
PS4(仮)に互換を付けてPS3は強制的に終了させるという手も有るが…
しかしそれは599ドルの悪夢再びか或いはもっと酷い事にしかならないしのぅ
200名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 20:39:47.23 ID:1fT0fuWF0
>>199
互換が穴になりそう

現実的ではないが、クラウドみたいな形で手元に筐体を置かない形で
実現できるなら可能性はあるかもしれない
前提が狂っているから、で終わっちゃうのだけれど
201名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 00:18:24.07 ID:MShoJYXw0
>PS3ゲームをクラウドゲーミングサービスで提供するためには、特殊なサーバーボードを作る必要があるからだ。
>具体的には、Cell Broadband Engine(Cell B.E.)とGPUを載せたゲーミングサーバーを作らなければならない。
>これは、保守的なサーバーベンダーなら尻込み必至の構成で、SCEはパートナーを見つける必要がありそうだ。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121225_580059.html
202名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 00:31:54.92 ID:0Id0j3W00
>>200
仮想で動かせば良いんじゃね?
203名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 00:38:47.00 ID:AteFG5vU0
それが出来ればとっくにPS2の互換の問題も解決してるんじゃないかな
204名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 00:41:25.12 ID:OppK2Fxh0
>>201
これを実現するとなると間違いなくPSN有料化するな
205名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 00:44:09.28 ID:0/utW56i0
クラウドで互換性を取るなんて先ず遅延が必ず発生する時点でお話にならないし
仮に可能としてもそれをどういう形でサービスするのか?という事にもなる
それだけ手間が掛かるものを無料でやれるとは思えないし
互換の為に月々これだけ料金が必要になりますと言われて納得する人が居るとは思えない
206名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 00:49:06.82 ID:0Id0j3W00
>>203
出来ないならVITAよりもっと酷い結末が待ってるだけ
207名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 01:01:13.70 ID:OppK2Fxh0
現在の情報インフラ技術じゃクラウドでPS3のゲームを遅延なしでやるなんて不可能だし
出来てもSLGや紙芝居ゲーぐらいしか無理だよ
208名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 01:32:13.17 ID:Ery6Qg3h0
クラウドネタはやめなよ(AAry

まぁまず現実的じゃ無い事は確かだね
インフラ・コスト・サービス品質
最低でもこの三つをクリアした上でラスボス「レイテンシー」を攻略せねば・・・
(※尚「レイテンシー」は絶対倒せないフラグが立ってる模様)
209現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/07(月) 07:22:53.54 ID:YL6F2Amsi
クラウドで互換の意味がわからない
手持ちのPS3のディスク刺したら遊べる?

サーバ代や通信料どうするんだろ?
後藤さんは半導体以外のビジネスモデルあまり理解していないよね
210名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 10:46:44.91 ID:9qCS6umb0
>>201
パートナーを見つけるねぇ。
火中の栗を拾う、てな言葉あるけど、この場合パートナーは溶鉱炉の中の栗を拾うことになるな。

>>209
ある出来事を、その限界を超えて延長しちゃうことの一例だね。
インターネット・電子メールで通信費が低減した。
この事実を無制限に延長して、だからあらゆることをネット越しにすれば、費用負担は低減するとなる。
211名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 12:27:33.91 ID:z0APbEsj0
と言うかこれが可能なら寧ろPS4が不要になりますね
PS3をクライアントにしてサーバーをPS4にすれば良いだけですから
需要が読めない上に時間が経てば確実に利用が減る互換用サーバーに膨大なコストを掛けるのは
流石に商売として無理が有りすぎます
212名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 17:17:43.79 ID:Q2zUavbg0
CELLを仮想で動かそうと思っても、非常に処理、電力効率がわるいんだろうね・・・
アーキテクトが全然、他とは似ても似つかわない構成だから・・・
フルバーチャルになっちゃう・・・

きびしい〜〜〜
213名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 17:35:55.07 ID:Q2zUavbg0
http://jin115.com/archives/51923066.html

これが欲しかったんじゃ〜〜〜〜〜〜!!
腕が楽でいいんじゃ〜〜〜〜〜〜!!
214名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 17:41:51.76 ID:JS6BOkpG0
精神的ブラクラ注意
215名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 17:46:19.67 ID:Q2zUavbg0
>HDMI出力機能を搭載しており、4K解像度の出力が可能。

これいらないので、液晶を7インチにしてくれませんか?
216名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 17:47:48.31 ID:Q2zUavbg0
あれ、これで二画面出力できるなら、、、、、



WiiUじゃん・・・
217名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 17:48:25.43 ID:Q2zUavbg0
有線WiiUw
218名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 06:53:40.61 ID:FVKeZzgC0
ほしゅー
219名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 06:55:51.42 ID:JPkv8z2N0
クリスマス商戦売り上げきたああ
U 7万
PS3 5万
http://www.famitsu.com/news/201301/07026912.html

うはー
もう肉薄されてる
今週負けたらUちゃん2013年全敗あるかもね
220名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 07:12:42.16 ID:W7BmEW070
3DSのときにも同じこと言ってたなぁ。
221名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 07:16:36.88 ID:FVKeZzgC0
3DSもPSPに抜かれて、さんざん煽られてたねえ。

こっから、WiiUを3DSのような上り調子にもってくには、
ソフトの充実を図ってくしかないね。

まあ、半年は厳しいかもしらんが、ファーストの自力がすごいからなあ任天堂は。
222名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 07:27:00.29 ID:FVKeZzgC0
>「ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア」のβテスター募集が本日スタート。
>いよいよPlayStation 3版でのプレイも可能に
ttp://www.4gamer.net/games/092/G009287/20130107066/

PS3関連では、こういう話題もあるね。FFの復活なるかは注目どころ。
223名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 04:02:37.55 ID:oSnR8UAA0
>ポケモン完全新作は3DS。「ポケットモンスターX・Y」2013年10月世界同時発売
ttp://www.4gamer.net/games/198/G019893/20130108063/

携帯ゲーだけど、ゲーム業界的には大きな話題。
モンハン4もあるし、今年は3DSの収穫期といえる年になりそうね。
224名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 07:00:31.51 ID:Lt8dJ1HS0
去年の最終結果でましたあ
PS3 9,013,391

Wii 3,989,431
WiiU 780,007
XB360 416,772

ひゃあ
こんなにも差がつくとはなあ
今年はさらに広がりそう
チカニシ息してないw
225名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 08:09:58.69 ID:g1lxKwM40
(・∀・)
226名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:06:54.22 ID:9HqK4xx10
くるしいわー
やってるゲーム、やりたいゲームが多すぎて息をつく暇も無いから
本当にくるしいわー
227名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 10:20:56.63 ID:HR02nA6N0
なお差が広がったなどと訳の分からない事を言っており

君達の大好きな週販を見ると差は縮まってるんじゃないのかw
228現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/09(水) 10:36:43.17 ID:s5UWY7T90
あんまり相手にしないほうがいいと思うよ
229名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 11:06:46.86 ID:fg6tCVFD0
会話出来ない子みたいだしね
230名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 11:38:18.85 ID:nsqP0/Ev0
会話出来ない子の目的は何なのだろうか
SCEを殺すこと?
231名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 12:21:33.00 ID:fg6tCVFD0
アホなこと言ったら反応してもらえるからじゃないの
232名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 12:33:29.39 ID:fVjgLLWi0
>>231
自分がアホなこと書き込んでること自覚できるほどの知能あるかな?
233名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 12:40:09.52 ID:fg6tCVFD0
構ってもらえたらなんでもいいんじゃないの
本人が自分の発言をどう評価してるのかは俺にはわからんが

こういうレスも構ってる内に入ってるんだろうな
234名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 13:05:37.47 ID:GuMwVv6I0
でも、化粧箱にはちょっと惹かれるものがある・・・
タナトスメメントモリとして・・・
235名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 14:01:02.81 ID:86sP1HYb0
434 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 11:45:51.80 ID:s7atx8N50
12月以降は週販で比較していたことは無かったことになり、
累計での比較がスタートします(棒抜
236名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 06:50:07.11 ID:kH3wzjTq0
元旦の週販でました

           発売日
Wii U 67,083    2012年
PS3 64,352    2006年

うはー
来週はUちゃん負けかくだなあこりゃ
6年前のハードに負けるってゲーム史上初じゃね
時空を超えてPS3の大勝利とはw
237名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 07:05:48.11 ID:bKK0oHyN0
よっぽどVitaがPSPに負けて煽られたのが悔しかったんだろうなぁ
238名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 07:18:19.08 ID:4F3WjX030
だんだんアホを喜ばすエサが安くなっていくのが泣ける。
平井社長とSCEがすでに後継機移行を狙ってる機種に週販で勝れば勝ちとすると決めた以降にね。
ついには、超えるどころか近付いただけでも勝利宣言するほどになっちゃった。
しかも以前にはそれで恥かいたことさえ忘れて。
泣けるな。
その惨めさに。
239名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 07:29:38.14 ID:p6VApf5O0
まあ、WiiUの売り上げが、Wiiの最初期に比して鈍かったのは確かだね。

ただ、3DSも当初、PSPに抜かれて散々煽られた歴史があるので、
こっから、WiiUがタイトルの充実ととも、3DSのような成長曲線を描いていけるか注目かな。
240名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 07:34:18.30 ID:p6VApf5O0
しばらくWiiUよりPS3のほうが優勢に進むだろうから、
PSWの人達にとっては、メシウマ状態なのかもだけど、実際の市場は
3DS一強なので、そんなので喜んで良いのかという状況ではあるね。

ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130109056/TN/001.gif
241現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 07:43:35.90 ID:TCW4vwOui
>>239
そうだね

正月がおもったより五万ぐらい少なかったなあ。
これはVITAと同じで将来のラインナップが現時点で見えないせいだろう。


しかし、任天堂さんも含め情報の拡散ペース上がってるからギリギリまで伏せる様になってるので仕方ないね。
242名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 08:00:32.30 ID:+laz1e3c0
正直に言えば個人的には少々物足りない数字では有るのだけど新ハードがロンチ後暫くの間
タイトルが続かなくて伸び悩むのは昔から繰り返されてる事だから今更ながら驚くようなものでは無いのだよなぁ
しかし任天堂をもってしても据置き機にタイトルを続けて投入するのが難しくなってるのに
360次世代とかPS4(仮)とか本当にソフトを出せるのだろうか?
243名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 08:14:49.69 ID:4F3WjX030
>>241
雑誌などが主な広報メディア時代だと、半年くらいまえから出しとかないと発売まで拡散しきれなかったのかな?
ネットで色々変わったなぁ。
特に速度が。
そこら辺、日経産経などのイメージと違い、任天堂のほうがソニーよりうまく使いこなしている。
というか、偉そうに説教垂れてる日経産経自体が、時代に取り残されてるだろう。

>>242
困難といってもMSは世界最大のソフトメーカー。
不安はないだろう。
足りなきゃ買収すりゃいいし。
ゲームで生きてゆくとなりゃ、どんなきわどい手だって打ってくるだろう。

SCEは・・・
244名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 08:24:23.55 ID:mhHnjbp/0
この時期って任天堂ハードなら何もなくても売れる時期じゃないの?
正月週に10万割るっておかしくね?
普通のペースで出荷してたらだだ余りだよね。
245名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 08:28:45.14 ID:4F3WjX030
>>244
N64・GCからのデータ出して解説して。
246現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 08:29:23.22 ID:22WXsEa/0
>>244
何も無くて売れるものはありません
品切れかどうかなんてあまり意味ないのは3DS見たらわかる話
247現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 08:30:12.42 ID:22WXsEa/0
むしろWiiUは敗北曲線を抜けた

もうVITA見たいになることはないだろう
248現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 08:31:28.42 ID:22WXsEa/0
次はSCEさんの心配しないとなあ

360/PS3後継はこのままじゃさっぱり売れないよ
249名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 08:31:58.63 ID:ioJYkU0W0
>>242
個人的な話ならクリスマス週から物足りないって感じる数字かな
ただ現状ソフトが少ないからそんなにおかしい数字だとは思わないのも確か
3DSの時も最初はそんな感じだったから今後どうなるか楽しみだとは思ってる
250現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 08:33:30.92 ID:22WXsEa/0
>>249
300万台売れるまでソフト揃いにくい
PS3後継は互換も無いだろうしこのままでは壊滅する
251名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 08:35:48.07 ID:45HDjKt50
360後継機は、日本じゃ空気扱いでも
新作のヘイロー出せば北米では売れるだろうけれど
自社のソフトがPS3世代でほとんど壊滅状態になったSCEは……
252名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 08:40:30.83 ID:ioJYkU0W0
>>250
前世代は発売前から予定表作れるぐらいにサードが舵取り間違えてたって感じだけど今世代はどうなるかってのは気になりますな
PS3後継機に関してはVITAよりはマシってぐらいの道しか見えない
253しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 08:43:15.59 ID:22WXsEa/0
>>251

アメリカだけ売れればいいってのがそもそも間違い。
アメリカしか売れないのであればそれは失敗だよ
254しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 08:44:05.15 ID:22WXsEa/0
>>252
どうだろう
最初はPS3/後継機ってマルチばかりだろおうから
後継機買う動機に乏しいよ
255名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 08:44:42.20 ID:OG+y6d4f0
>>251
とはいえ、ロンチ付近にヘイロークラスを持ってこないと厳しい
任天堂だってマリオを出してきたんだし
256名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 10:55:33.75 ID:LSUNb5vY0
ゾンビUは、ソンビーランドにするべきだ!!
なら、UだろうがVだろうが買っちゃう!!
257名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:08:16.42 ID:FXlLYE+w0
任天堂はWiiU向けに自社とかセカンドのソフト作ってないわけないんだから
出し惜しみせずに情報出せばいいのに
ハード初期で今後のソフトの充実に不安を感じる人も多いんだし
258名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:53:20.83 ID:qvBxXbmD0
開発の都合から確実に何時発売しますとは言えないだろうけど形が出てるタイトルについては
春頃あるいは夏までには発売したいとか年内目標でとか漠然としたものでいいから予定は上げて欲しいですねぇ
そこから延期になってもそれはそれで仕方が無いとして
ロンチで出たものと1月2月の数本を除いて後は発売未定というのは「出すとは言ったがいつ出すとは(ry」
という感じでやはりちょっと不安になりますね
259現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 12:53:25.69 ID:mnc35Goz0
>>257
それはトータルで売り上げ下がると思ってるんだろう
260名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:55:20.72 ID:y3uSzMYZ0
大作出てきたら買い控えが起こるからな
モンハンが延期になって何買うか悩みだした層もいるし
261現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 12:55:38.82 ID:mnc35Goz0
>>258
PS3のように仮だらけでもなあ
不安というのも良くわからない話だし
262名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:56:34.80 ID:4e3xw6Cw0
そもそも任天堂は発表しても予定通りに出さないことが多い感じがするからなぁ
下手に出しても遅れたら元も子もないんじゃないかな
263現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/10(木) 12:57:10.98 ID:mnc35Goz0
ルイージマンション2だねw
264名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:58:16.10 ID:4e3xw6Cw0
>>263
パルテナとか色々とw
265名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 12:59:48.53 ID:hbn3fIyg0
トモコレも延びたよね
ダイレクトでPV公開して、開発者がノリノリで作っているから
しばらく時間をって言われて納得しちゃったけれど
266名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 15:03:52.70 ID:LSUNb5vY0
MiiRPG、とっとと作れや!!
267名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 16:59:15.91 ID:45HDjKt50
>>266
3DSのすれ違い伝説か、電波人間のRPGでがまんしとけ
268名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 19:03:49.11 ID:uRByDsjn0
>>244
>この時期って任天堂ハードなら何もなくても売れる時期じゃないの?
そんな都合のいい世界があるわけない
売れているのはやるべき事をやった結果
269名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 22:03:18.48 ID:L41ia1uy0
>>268
一人が出せる上限は決まってて
3DSが異常に元気だと当然WiiUへの配分は減るだろしなぁ
270名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 22:10:30.94 ID:LSUNb5vY0
もうさっ、一つに纏めないと、、、リソースの分散は致命傷になるぞ!!
271名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:37:09.86 ID:mhHnjbp/0
>>269
2006年12月はWii99万、DS130万
2012年12月はWiiU63万、3DS125万

景気と価格差を考えればまぁこんなものかもしれぬ
272名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:42:10.84 ID:LSUNb5vY0
どうして、同じ手法、方式で通用すると考えるかな・・・
終身雇用希求か??
それが大艦巨砲至上主義だというんだよ!!
273名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 23:49:12.91 ID:fjsxMfuu0
何回か話に出したけど
今回も任天堂はWiiUを先にゲーマーに向けて売ろうとしている
・・・が、TVのCMを見てるとライト・ファミリー向けが多いのも事実として有る
何故か?
理由は簡単、ゲーマーは能動的に情報を集めるから宣伝する必要が余り無く
ライト・ファミリー向けの作品はTVでCMした方が効率が良いからだ

そこに初動の動きが鈍い原因が有る
ライト・ファミリー層はWiiの時とは違って「遊んでみたい!」って思わせる力がやや弱く
ゲーマー層はマルチにされた作品を大体PS3や箱○で遊んでしまってるので本体買ってもゾンビUくらいしか遊ぶ物が無い

しかし今後はPS3・箱○・WiiUと同じラインでマルチにされるだろう
というかマルチにしていかないと採算が取れないレベルになってきている
274名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 00:04:41.82 ID:j+1YxmoJ0
ニンテンドーランドのほかにゲーマー向けに完全新規作のソフトがほしかったね
そこはいわっちのミスだ
275名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 00:18:37.03 ID:8vp+aq+z0
かなり早い段階でピクミンとか出るんですけど…
276名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 00:21:07.60 ID:8vp+aq+z0
一から十まで完璧にしろというのは無茶ではなく無理という話だと思う
277名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 00:21:09.33 ID:pdmxMXSh0
ゲヲタ向けにゃあゾンビUとかあったんだけどねえ。
いろいろと荒っぽいのは残念だがそれさっぴいても十分面白い出来。
こういうのもダメならどんなのがいいんだよ?
278名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 01:04:27.51 ID:iq4zYzlj0
他のはマルチとはいえどもゲーマー向けだったと思うが…
279名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 01:19:24.08 ID:ItyhEzsZ0
だいたい、マリオもランドもゲーマー向けだろと。
見た目大人()向けのドンパチゲーしかやらないのがゲーマーなの?
280名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 06:15:00.66 ID:8Bj1DU2+0
ゲーマーはコントローラーにこだわるからねえ
大会にmyコントローラーを持参するぐらいだし
あの変なコントローラーにした時点で勝敗は決まっていた
281名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 06:17:07.33 ID:qjSAC7kD0
PS3の世界累計販売数が360を追い抜く

http://ps3.mmgn.com/News/playstationd-ps3-sales-surpass-xbox-360

>A new report by International Data Corporation (IDC) has revealed that PlayStation 3 sales have surpassed the Xbox 360's.

>This only happened last December, despite Microsoft reporting sales of 750,000 during the annual Black Friday sales in the US late last year.

>Worldwide sales for the PlayStation 3 currently sit at about 77 million compared to 76 million for the Xbox 360, according to IDC.

マーケットリサーチ会社インターナショナルデータコーポレーション(IDC)の新しいリポートは、PS3の販売数がXbox360の販売数を上回ったと明らかにした。
MSが米国においてブラックフライデー中に75万台を売り上げたとしているにも関わらず、これは昨年12月に達成された。
IDCによると世界におけるPS3の販売数はXbox360の7600万台に対し、現在7700万台である。
282現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/11(金) 07:35:20.22 ID:i6WOaQFJi
>>281
いいね
283名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 08:00:45.30 ID:RIoxYO9U0
>>281
さて、ゲームソフトの販売本数は、当然逆転してるんだろうね。
284現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/11(金) 08:13:55.55 ID:i6WOaQFJi
>>283
いまさらソフトで360に逆転しても戦略的な意味はなにもない
285名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 08:21:01.78 ID:RIoxYO9U0
>>284
それは当然のこと。
ソフトウェアにおいては、そもそもマルチばかりなPS3は、存在意義無いもの。
286現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/11(金) 08:45:19.51 ID:u79LhTGw0
>>285
360はそもそも英米でしか売れないから任天堂さんも脅威とは思ってないよ
SCEさんの方がマネジメントが改善されたら脅威だよ
287名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 08:50:02.70 ID:pdmxMXSh0
>>286
そりゃあ意外だw

マネジメントというが他力本願なコト自体はもう変えようもないだろうに
なんか活路あるんかねえ。
288名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 08:56:40.80 ID:RIoxYO9U0
>>287
経営陣を総取替するとか・・・
289現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/11(金) 10:18:39.13 ID:WWqKAeSV0
>>287

ソニー本社の物流網はMSを上回るから結構脅威なんだよ
任天堂さんも持ってない販路あるからね

マネジメントがもっとゲームに理解あればよかったのだが
290名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 11:36:46.53 ID:KN1FAzg20
>>289
欧州や中東の販売網とかかな
291現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/11(金) 12:23:16.11 ID:i6WOaQFJi
>>290
そう
292現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/11(金) 12:24:30.63 ID:i6WOaQFJi
ゲハじゃSCEさんはたいそうな言われ方だが
各要素技術のレベルは高い


それを生かせるだけのマネジメントが居ないんだ
293名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 13:35:33.45 ID:RIZAv9FZ0
MSはソフトウェアには強いけど
娯楽としてのソフトに対する理解は低い気がするし
販路も狭いとなるといくら資金があっても脅威度は低いということか
294名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 14:06:33.00 ID:cVrWmytO0
最大の問題点はバタ臭さだと思うけど
295名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 16:45:45.46 ID:jNTt1Py+0
日本の黒物はどうやっても小ささが重視されるからな
296名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 16:51:29.33 ID:cVrWmytO0
というか任天堂の無国籍っぽさは別格だとしても
ソニーやセガなんかと比較してもMSハードは出身国の主張がすごく激しいと思う
どこまで行ってもアメリカ製で他の国に馴染まない感じ
297名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 19:48:40.08 ID:BS32vNIi0
欧州委員会とMSのいざこざはあったろうけど
実際の欧州ユーザーにとってもMSはあまりいい印象無いんだろうか

日本は印象云々より存在感そのものが(ry
298名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 21:14:54.45 ID:QJpDf0df0
gaikaiって本気でやる気なのかな?
299名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 15:21:14.95 ID:LkzH+PXx0
PS3にネタとソフトをください
300名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 15:25:44.29 ID:kajRF2cP0
話題が無いのは平和な証拠です(棒
301名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 15:28:18.02 ID:bDZfHNz+0
ネタ投下で

世界独占リポート:セガとソニーが計画するOrbisとOrbi合同プロジェクト
WORLD EXCLUSIVE REPORT : Orbis And Orbi A Joint Sega And Sony Project
http://model4.wordpress.com/2013/01/09/world-exclusive-report-orbis-and-orbi-joint-sega-sony-project/

MODEL4は今日プレイステーションOrbis(コンシューマ)と
セガOrbi(アミューズメント)が同じチップセットであることを明らかにした

2月15日に日本の千葉/東京で開催されるJAEPOで公開
AMDは、両方のプラットフォーム用のCPU&GPUを提供する用意が整っている。
302名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 17:31:58.09 ID:veYUWeif0
業務用基板でセガと提携するのは失敗フラグにしか見えないと言ってしまうと失礼だろうか…?
トライフォースとか
303名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 17:36:55.05 ID:jQXxqSJA0
セガもGaikaiみこしてるのか??
304名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 10:56:25.86 ID:gyDbTQ9y0
いよいよPS4がみえてきたねえ
DCでCMしまくってたとき当然現れたPS2のことを思い出すよ
アタフタするセガ首脳陣
今頃N社M社もアタフタしていることだろう
305名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 11:23:48.47 ID:gcUHqpEY0
保守乙
306名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 11:48:11.19 ID:d4r26Eua0
まあ、ナイス保守といわざるをえない。
307名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 11:51:19.40 ID:+TV414Gz0
ああ怖い怖い、PS4が怖くて仕方がないよ(棒

とでも言っておけば保守マシーンは満足してくれるかな。
308名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 14:18:23.56 ID:gTtAYLI90
今のセガが咬んでると言われる時点でx86系をちょっとカスタムした程度の
何の面白味も無いハードになりそうな予感しかしない

x86と言えば旧箱だけど当時みたいな素晴らしいソフトはもう出せないだろうなぁ
309名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 14:23:29.74 ID:0WrHhyq00
もうCELLみたいな無茶はできないし
そもそもゲーム的に面白いことなんてSCEに期待しても…
310名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 18:28:20.03 ID:bEWjPZtr0
セガを巻き込んだからセガが勝手に作ってくれると
思っているかもしれないけどね。
もうセガは以前のセガと違って、開発力もソフトの力も
落ちまくっているからなあ。
いつハドソンの二の舞いになるか分からない。
311名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 20:19:27.14 ID:DEF5foWk0
モンハンが居ない今vitaの救世主はPSO2になりそうだな
なんてったって基本プレイ無料だからな
無料こそ世界の真理だと思ってるユーザー層には最強の弾ではないか
312名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 20:22:48.43 ID:uxXNgRh50
765の動向はどうなってるんだろうっ・・・
あれだけの蜜月は・・・
313名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 20:38:59.68 ID:j4nLdzd10
PS4はキラーとしてボーブレ家庭用でも持ってくれば、状況打開につながるかもな。
それを見込んでの提携かもしれず。
314名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 20:50:49.02 ID:0WrHhyq00
>>311
そういえばあれどうなったの
全然話題に上らなくなったけど
315名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 23:02:09.20 ID:DEF5foWk0
316名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 01:16:48.97 ID:mU8PbQLI0
>>312
ナムコ→バンナムは実はPS2の時にさんざん利用されたので
とっくに愛想が尽きている。
実際PS3ではソフトは出したがツール類とかいっさいSCEには
提供とかしてない。
今でもSCEよりの開発者とか居るけど、基本的にソフト出すよ
程度のお付合いしかしない事にしている。
317名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 01:27:29.48 ID:MruZU6eU0
ナムコってクタの息子居なかったっけ
318名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 02:00:01.68 ID:mU8PbQLI0
>>317
テイルズのディレクターに名前が出たことがある。
ちなみに例のセリウスに行ってたという事実はない。
319名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 11:48:34.91 ID:bVTfPGpZ0
久多良木勇人だっけ?ぐぐると色々出てくる。
320名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 18:00:06.25 ID:PpLsE2nI0
セリウス、息してるのか???
ツールとか下請けしてるだけじゃねえの??
321名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 18:44:52.98 ID:FNDwn6Ns0
セリウスは去年だかに解散してなかったっけ
322名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:23:57.81 ID:PpLsE2nI0
結局、なんか成果あったのか?
ソフト一本でもだしたっけか?

葛城ミサト報道計画w、あったな・・・w
323名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:44:17.40 ID:mU8PbQLI0
>>322
VITAのリッジレーサーが最後の作品だった。
324名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:50:56.27 ID:PpLsE2nI0
CELLなんて全然関係ないじゃん!!
325名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 22:08:28.34 ID:JjAzTrIq0
スレを無意味に保守するよりは意義はある
326名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 00:30:47.24 ID:9BYgJzsM0
>>322
> 葛城ミサト報道計画w、あったな・・・w

勝手に課金とかあったなw
327名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 00:49:32.90 ID:ZxNbvM790
棒読みちゃんのミサトさん版だからイントネーションが地味におかしくてダメダメだったな
別に映画と連動してたわけでもないし
328名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 00:23:07.68 ID:r7FXSlkx0
>>321
ttp://iidays.jp/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%82%B9+(%E4%BC%81%E6%A5%AD)

>PlayStation 3 のCPU であるCell を活用した新しいエンタテインメントコンテンツの創造を目的とし
>音声・映像のソフトウェア及びコンピュータソフトウェアの企画・制作、製造、販売などを手がけていたが
>2012年 2月29日 をもって解散した。
329ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/16(水) 04:07:01.21 ID:QNk96zY/0
てす
330ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/16(水) 04:12:08.81 ID:QNk96zY/0
規制長過ぎんだよ。あけおめ。
331名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 06:51:21.67 ID:XlmKe8wE0
エヴァQのブルーレイ売れそうだなあ
前作が50万本だっけ
あらゆる記録を塗り替えてしまった
Qは100万いくかもなあ
まだBDも見れないハード 家にあったら笑われるよね
332名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 06:56:53.79 ID:lbdiB4930
とうとうゲームのネタが尽きたのか?
333名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 08:22:06.05 ID:2FmGzVBX0
DQX、更新はいったな!
334名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 09:02:26.32 ID:MQzXwqvD0
何でアニヲタってエヴァとかで市民権を得たと思い込んでるのかわからない
335名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 09:23:41.06 ID:nOTfEfS20
PS2の初期のマトリックス需要みたいな話をいまさらし始めるとかかっけーなw
336名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 09:35:12.08 ID:Q4ngBBJz0
2ちゃんねるみたいな匿名掲示板で頭の悪い人って、よく「笑われる」とか「笑いものになってる」とかで威圧しようとするよね?
よほど笑われることにトラウマあるんだろうな。
337名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 13:34:02.93 ID:Q4ngBBJz0
書いたあと思ったが、これっておこちゃま発言と同根のPSW的性質なんだろうか。
大人に見られたい、立派に見られたい、勝者に見られたい、といった内容の伴わないところが。
だから、笑われるなんてことを過剰に嫌悪する。
338名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 13:50:43.34 ID:kJOtxhs30
理想と現実のギャップが激しいんだろう
ネットだと理想の自分を気取るのは楽だしな
現実だと…、まぁ自分が笑われてるんだって自覚が有るだけマシじゃないかな
339名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 17:23:29.07 ID:hrz9CPNP0
久しぶりに覗いてみたら
5300スレってあんたら・・・
340名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 18:33:55.67 ID:BE7Qvaxn0
しかしBDって既にPS3も含めて専用機や(PCや再生機能付TVのような)対応ハードもかなり出てるはずなのに
今でも一般化した感じが無くてマニアックという印象が拭えないのは何故だろうか…?
341名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 18:40:03.67 ID:DTLRhmZ+0
>>340
すごいDVDってポジションから抜けないと無理だろ
(きれいな画質とか以外の)
BDでしかできないことが無い限りw
342名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 19:17:59.33 ID:Hn27Bpuo0
すぐにBDレコの値段を普及価格帯まで落とした家電屋に比べると
お金持ってる人からぶんどるための価格を維持してるソフト屋は賢かったと言える。
343名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 21:36:18.89 ID:KU2/mZTz0
>>342
まあ、目先だけ何とかなればおkって方針なら、賢いっちゃ賢いな。
344名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 22:41:22.23 ID:+cHPuyW2O
すごいDVDを取り扱うビデオ屋か…

すっぽんぽん
345名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 23:43:21.68 ID:Hn27Bpuo0
>>343
目先って言うか、値段下げてまで普及させるメリットが無いねん。
一般に広く売りたければDVDで安く出せばいいだけだし。
346名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 06:48:08.92 ID:Ag3yHxgS0
PS3 22,991
Wii U 20,715

ありゃりゃー
とうとう負けちゃったねえチカニシ君
一番売れてるハードで出すとかいってたドラクエ10ちゃんどうするんだろう
一番売れてないハードになっちゃった
347現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/17(木) 07:58:16.76 ID:B9Cx6YPYi
一番売れてないのは360だと思うがw
冗談はさておきPS3と落ち幅があまり変わらないのは面白いなあゲーム機の売れ方に見える
348名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:09:01.83 ID:YDZXUbZ30
正月開け〜2月はどこも低空飛行よの
次の商戦期まで保守マシーンがいないと辛いな
349名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:57:51.80 ID:hh1xKYmM0
WiiUは全然ソフトが揃ってないから仕方ないね
今年後半までこの状況が続くのならかなりヤバいだろうけど
350名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:26:12.43 ID:7yE7xS5O0
Vitaって1万台売れてるのにソフトがランキングに全然ないんだけど何が売れたんだ・・・?
351名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:38:30.30 ID:ONGnR7Zz0
>>350
3G初回特典の在庫処分。
これが収まったあとがコワイヨ?
352名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 13:50:48.61 ID:hh1xKYmM0
ギャルゲ好きなんかをピンポイントで釣るソフトはあるからそういう需要じゃないかな
353名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 15:09:50.71 ID:ponEhdfN0
個人的に現時点でWiiUへの不満はゲームソフトよりアプリ関係の方だなぁ
ニコ動とyoutubeはパッド視聴対応を早くするんだ
354ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/17(木) 23:12:15.32 ID:k/0W2Wwh0
レゲーやりたい。サスケvsコマンダーとか。
355名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:16:52.50 ID:czVRS+d80
ageなきゃね。
356名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 09:16:54.35 ID:1adINqOw0
レゲーいいよね
MAMEもどきのエミュで動かすでも良いから何本パック見たいの出ると嬉しいな〜
色々な権利やら移植する労力に見合わなかったりで出ないんだけどさ…
357名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 12:25:05.97 ID:cNDAd8I60
PSNのメンテいつ終わるん
358名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 14:48:31.03 ID:Yme4smvR0
レゲーなら昔のパソコンのをやりたいなぁ
プロジェクトEGGみたいなサービスは有るけどあれは高くは無いとは言え
月極めの利用料も別に必要なのが面倒だし
359名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 15:22:59.98 ID:7EMgExdC0
MSX VCもあまり出なかったなぁ。
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/msx.html
360名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 15:27:51.35 ID:WV3jlbQN0
レトロとまでは言えないかもしれないが64のVCも充実させて欲しい
361名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 18:16:25.69 ID:gk4DBT1W0
64は変態仕様だったのが理由でVC出しにくかったみたいだからWiiUなら出せるってのも有るんじゃないかな
Wii片付けたいからGCの方も充実させてくれると助かるね
362名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 23:44:55.12 ID:jdbUocIm0
変態仕様っていうか、コントローラが変態だからな64
PCにPS3コン繋げて64やったりするが、左スティックじゃなくてCユニットってのが曲者すぎるんだ
363名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 23:45:33.44 ID:jdbUocIm0
左×
右スティックな
364名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 06:57:04.84 ID:sJppvd3L0
PSのネオジオステーションとかみてたらVCなんて恥ずかしくて出せなくなったのだろう
スピード調節もできて、ネット対戦可能なネオジオステーション
ただの移植のVC
やっつけにもほどがある
365名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 09:08:23.28 ID:naXCDKnm0
VC
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/neogeo.html
タイトル数:73 最終配信日:2013年1月22日(予定)

ネオジオステーション
ttp://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/lineup/index.php
タイトル数:16 最終配信日:2011年9月11日

幾ら何でも投げっ放し過ぎないかな…?
366名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 09:15:10.54 ID:6ND83y/V0
そうやって調整しても買う奴いなかったんだね
367名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 13:56:23.35 ID:Eb9Qj76F0
(ノ∀`) アチャー
368名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 17:00:20.83 ID:nlBZQZWr0
2013年版 20年後に生き残る会社  一覧表付き あなたの会社は大丈夫?
 シューカツ本には書いていない会社の本当の実力と未来日本全国主要647社をプロが採点しました
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34572?page=4
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/a/f/-/img_af5c0760de6562dd836c014dd09f1b35625029.jpg

【ゲーム会社】 任天堂 3点/カプコン,SCE,スクエニ 1点/その他 0点

>ゲームセンターはなくなり、ゲームはスマホに集約される傾向にある。
>ハード、ソフトともに混迷を深め視界不良。
>「ビジネスモデルが通用する期間が短く業界最大手の任天堂ですらこれまでも
>浮き沈みを繰り返してきた将来は見通せない」(中原氏)との意見がある一方、
>「そんな業界で過去何度も立ち直ったのは構想力があってこそ。
>一朝一夕ではない積み重ねがある」(楠木氏)と前向きな意見もある
369名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 19:37:21.59 ID:AV9JStoN0
傾向にないです
370名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 19:38:53.97 ID:gUAzC26A0
スマホソーシャルがゲームセンターと同じ種類の需要とは到底思えないな
371名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 19:56:25.00 ID:nJgO1DpH0
まあゲーセンが衰退してるのは事実だが、スマホとは関係ない気がする。
財布の中身的には関係あるかもだけど、携帯の時から変わらんしなぁ。
372名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 20:09:40.46 ID:kOTB8iyg0
ソーシャルゲーはその名の通りSNS要素があるから流行ってる
SNS無関心な奴にはただのクリックゲー何が楽しいんだ?としか映らん
373名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 20:16:02.24 ID:VFCI/KeP0
>>368
スマホゲーについては、これか


携帯ゲーム・コンテンツ会社
 グリー,DeNA,ドワンゴ 1点/その他 0点

'12年は将来を占う象徴的な一年だった。高い収益性で急成長した携帯ゲームは、
射幸心をあおると行政が課金システムの規制に乗り出し失速。
かたや総選挙で公開討論を放映した"ニコ動"を運営するドワンゴは公益性で評価を高めた。
グリー、DeNAの「開発力のある大手2社」(真壁氏)は踏ん張りどころ。
374名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 21:12:41.46 ID:nJgO1DpH0
>>373
というかその裏で未成年の払い込み過ぎの規制だのなんだのを
社会問題になってきたからすると言ってはいい加減にして
放置している現実が見えてきたからねえ。
ただの金に汚いベンチャーと言う側面が見えてきた。
だから失速しているんだと思うけど。
375名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 12:36:19.97 ID:VTGU5QNa0
PS4の噂もぼちぼち出てきたのかな
376名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 00:33:11.75 ID:OGZm3wNx0
PS系ハードは実際に発売された時のスペックダウンが酷いからなあ

プレイステーション3スペック判明! PS、PS2と互換あり コントローラはBluetoothで最大7個まで、PSPも接続可能!!
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20050517/sce1.htm
377名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 06:23:58.68 ID:rp+9x72a0
スペックダウンしたのにwiiより何倍も高性能だったもんなあ
6年後にでたUちゃんより上回っている部分も多いし
恐るべしソニーの技術力
378名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 06:29:52.48 ID:uSflYdq00
ソーシャルゲーを課金する前提で話すの居るが別に課金しないでも遊べるんだぞw
俺なんて最近はアイマスシンデレラやパズドラばかりやって一々金出してソフト買わないといけないゲームなんて全くやってないな
379現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/22(火) 07:31:47.20 ID:uAY/JZlw0
何倍もかあ

下回った部分あるなんて想像もしてないんだろうなあ
380名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 07:38:23.52 ID:12xtUm1B0
昔スレの書き込みで有った
「Wiiは必要にして十分
PS3は過剰にして不足」
と言うのが本当に的を射た表現だなぁ、と
そしてその設計の歪さがPS2に引き続いて世代交代の足を引っ張ってる
381名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 11:59:07.26 ID:b6xh1q980
PS4: Sony Will Let Microsoft Make First Move
ttp://www.ign.com/articles/2013/01/21/ps4-sony-will-let-microsoft-make-first-move
>>In the Business section of The Times today, Hirai said,
>>"Why go first, when your competitors can look at your specifications and come up with something better?"
>>「貴方の競合相手が貴方の仕様を見て、よりいい仕様を思いつくことがあるのに、先に動く必要があるでしょうか?」
382名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 13:05:32.10 ID:NheK/gEc0
>>381
散々SONYがやってきた事だな
383名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 13:08:41.06 ID:6oS1ftL50
>>380
振動パックに対して「デュアルだぜ!」とか
Wiiリモコンに対して「6軸だぜ!」とかやってたしなぁw
384名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 13:44:35.82 ID:SWNynsws0
しかしVitaの背面タッチとか出てこられても困るな
385名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 14:08:08.16 ID:rNx1g4ya0
取捨選択て大切よね
386名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 14:24:33.24 ID:+P1JSoxy0
しかもSCEにはソフト屋としての視点が欠けてるから何が必要かという部分の理解が薄い
387名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 14:49:26.94 ID:C/MuY6iC0
そろそろ、鈴木みそにPS4のレビュー漫画書いてもらいたいな。
388名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 17:29:40.05 ID:+Mqu+nvf0
>>381
これって本当に重要なのはハードの仕様や性能では無くてそれでどんなゲームを提供するのかの方だ
と言うのを全く理解してない台詞だよなぁ…
389名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 17:43:38.40 ID:AjwRnaSj0
そこもだけど技術的に先んじてないと、あとでマネしても
特許とかで実現が阻まれるだけなんだがな。
余裕がある振りしてるだけなのでは?
390名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 21:09:45.62 ID:3wrvd0HdO
で、MOVEはリモコンより良い仕様だと本気で信じたのでしょうか。
振動の件といい、特許の考えが無いのがトップからひしひしと
391名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 23:27:04.88 ID:jS2fQhSD0
>>377
Wiiとあんまり変わらないみたいだけど・・・

>■ Dhrystone [DMIPS] (整数演算)
>PS3: 1986
>Wii: 1418

>■ 単精度Whetstone [MWIPS] (浮動小数点演算)
>PS3: 1148
>Wii: 1254

>■ 倍精度Whetstone [MWIPS] (浮動小数点演算)
>PS3: 1278
>Wii: 1145

>汎用的なプログラムはPS3にとっては苦手で(インオーダ、深いパイプライン)、
>WiiはPS3のPPEとは異なるアーキテクチャなので(アウトオブオーダ、浅いパイプライン)、
>クロックの割りにWiiが善戦してるというかPS3が遅いのか。

ttp://web.archive.org/web/20081121022800/http://rian.s26.xrea.com/nicky200805.html
392名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 00:43:22.72 ID:eSvGIVh30
初期の頃にPPEはSPEの制御にリソースを食われ過ぎて600MHzのPen4くらいしか
パワーを出せてないよって話も有ったのぅ
393名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 01:29:46.71 ID:L+JcrOE70
似たような並列演算を繰り返す処理ならWiiUより高性能だろうね。
まったくゲームとは関係ないけど。
394名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 02:49:19.90 ID:20SwHhKF0
直線番長だしな
395現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/23(水) 07:44:24.37 ID:MDZMZrnni
>>389
多分他社より遅れてることを正当化しただけ
ソニーさんはそれが出来ないと待ってるのはリストラだ
396現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/23(水) 07:45:36.41 ID:MDZMZrnni
>>391
ゲームに向いてない
397名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 22:10:22.82 ID:k9PiQJdh0
SPE使いこなしてからだな
箱○に追いついてきたのは
398名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 23:45:24.78 ID:8psAbekF0
SPEが得意なのって単精度の浮動小数点演算だっけ?
399名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 00:18:52.75 ID:QZnS+Cw10
具体的にSPEが何してるか
PS3はSPEが無ければ音も出せないんだぜ
400名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 06:57:51.25 ID:VdfNpe2S0
おやおや
チカニシがPS3VSUの売り上げ対決完全スルーしててわろた
まあ7年前のハードに完敗だもんなあ
ありえないわなあ
401名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 07:46:37.59 ID:C6H1Pn650
しかしタイトルが直ぐに出せない事に対して素直に頭を下げられる社長が居る会社って凄いね
しかもそれだけで終わらずに後で十分に補って更にお釣りが来るくらいのものを見せてくれるとか
今回は自社タイトルだけだし大した情報は出ないだろうと思ってたから本当に驚かされた
402現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 08:59:35.04 ID:2l295ldE0
>>401

おととしの3DSの体験会でも三回頭下げてたし
情報漏えいの冒頭で一回頭下げてあとは知らない、問題ないを連呼する
平井さんとはそもそもが違いすぎるよ
403名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 09:02:25.32 ID:R+7XDG2b0
いつも悪口にビクビクしてるSCEと
真正面から受け止める任天堂では格がちがうわ
404現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 09:03:35.35 ID:2l295ldE0
WiiUの今の売り上げ台数が悪いのはたしかでその通りだが
ゲハでわめいてたみたいにマルチではぶられるみたいな動きはないし

自社の開発タイトルで今年の年末までの一番ソフトが無い時期はしのげるめどはついただろう
問題はPS3後継だ。
今回の件でアトラスさんのラインは任天堂さんが抑えちゃったから
ローンチでなにもないのはほぼ確実。

バンナムさんは、スマブラで抑えたし
カプコンさんはバイオだしたばかりだから今年はロスプラあたり?
MGSも今年だしたばかりだからエンジンから作ってる状態じゃ
まだ1年はかるくかかるしPS3後継単独なんてだせないし
スクエニさんは売れなきゃ出さないし

ローンチは日本一さんとファルコムさんでしのぐ???
405名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 09:06:46.94 ID:R+7XDG2b0
>>404
コーエーがいるから(震え声)
406しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 09:25:28.95 ID:2l295ldE0
>>405

それは確実にマルチだから
結局、マルチにしても問題ない対策はマルチ
中堅どころは任天堂さんが出資して独占ってやられると
SCEさん非常に苦しい
いかんせんかられには種銭がない
407しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 09:25:59.69 ID:2l295ldE0
大作だった
408名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 10:42:52.26 ID:ehNSY9sa0
なあに 名越と小島がなんとかしてくれるさ(ぼう
409名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 10:58:21.96 ID:XrsNyaKs0
本体をアンティークとして部屋に置けばいいだけ(震え声
410名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 11:10:44.67 ID:WRVA5VSM0
ロンチにソフトを多く出しても云々と煽ってるから
前振りだろうなぁと思ってる
411名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 11:15:03.60 ID:PfXCTaQl0
>>407
誤字に気付いて名前欄に気付かんとは・・・
412名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 11:22:26.29 ID:LaBnfnsl0
ドジッ子は仕様だからw
413現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 11:53:04.94 ID:Nt44rlH5i
>>411
しまった
414名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 11:58:30.46 ID:MRMt/jpY0
>>404
ペルソナチームが空いてるというのに(棒
まぁキャサリンでもマルチだったからペルソナもマルチだろうけど
415現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 12:07:14.79 ID:Nt44rlH5i
>>414
今はチーム制じゃないだろうから本開発で年末取られるともうPS3後継に回す余力ないよ
416現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 12:10:48.60 ID:Nt44rlH5i
ゲハや忍さんあたりは発表されたタイトルと発売日未定に目を奪われてるようだが

上にもあったように
アトラスさんやバンナムさんのリソースを抑えてPS3後継にダメージ与えたこと

アーキテクチャの違いに起因した最適化不足を性能煽りを
モノリスさんやベヨネッタ2で払拭してる
417名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 12:23:41.75 ID:WRVA5VSM0
SCEに対してゆっくり売っていけば良いと言ってる傍ら
任天堂に発売日未定多すぎm9(^Д^)プギャーと言ってるから
わけわからん
418現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 12:25:02.36 ID:Nt44rlH5i
>>417
SCEさんに都合が良ければいいんだろう
419現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 12:26:37.18 ID:Nt44rlH5i
しかし、PS3後継は苦しくなったなあ。

以前行ったときにお願いしまくってるとは聞いたが
任天堂さんが実弾勝負にくるとSCEさんには対抗する手段がない
420名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 12:29:01.75 ID:WRVA5VSM0
>>418
それでWiiUやばい連呼してるから尚更
よほど巨大なブーメランを作りたいのかな?
まぁ、自業自得だな
421現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 12:31:20.26 ID:Nt44rlH5i
>>420
いつものことでは?
ユーザーがゲーム開発やリソースなんて預かり知らないはずだし。
記者やゲハブログも同レベルだから裏側なんて読めないよ
422名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 12:31:54.13 ID:/udtYndq0
101も何気に凄かったなぁ
と言うか以前見たバージョンより更にパワーアップしてる気が…
423名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 12:35:00.25 ID:WRVA5VSM0
>>421
学習という文字はないのかなと思っただけw
424名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 12:35:06.09 ID:PfXCTaQl0
>>422
あのデザインだからあだ名はワンダフル・ジョーだな。
425名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 12:35:22.29 ID:mAEgVgdm0
>>420
前からその瞬間だけの事でしか物言ってないから
これが雇われた業者じゃなけりゃ本当に脊髄反射してるだけの虫だよ
426ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/24(木) 12:42:37.24 ID:GCbHAGc70
ファミコンカラーの3DS待ってる。
427名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 12:43:52.95 ID:77S+2WLk0
?自分で塗装?
428ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/24(木) 12:59:01.65 ID:GCbHAGc70
いや30周年なので記念に作らないかなあとか。microは20年でしたっけ。
429 ◆XcB18Bks.Y :2013/01/24(木) 14:29:04.07 ID:TT95gsdz0
>>404
龍が如く6とPSO2…(後者はごきゃんべん願いたいですがorz)
430現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/24(木) 14:44:18.45 ID:Nt44rlH5i
>>429
ローンチにはだしてもマルチだろう
431ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/24(木) 16:15:35.15 ID:GCbHAGc70
おいルイジマンション3/20になってるぞ
432名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 18:33:56.28 ID:XYvjYgqN0
緑の人気者、やっとでるのか
433名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 19:30:11.77 ID:+TVcjQSQ0
とりあえず、PS3後継機が初動で伸びないだろうことを見越して
必死で、想定の範囲内だと根回し中
自分の首だけ守れればいいんだろうな

平井:これからのPSビジネスはフェアウェイ端で小粒感が出る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359016008/l50

1 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2013/01/24(木) 17:26:48.70 ID:YKxZIOLh0
ttp://japan.zdnet.com/cio/sp_12executive/35027310/4/
社内改革に手ごたえ、“らしい”商品を追求する--ソニー 平井社長 - (page 4)
434名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 19:39:56.32 ID:HQ0VIZzd0
売れる“らしい”
435名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 20:10:39.91 ID:QZnS+Cw10
ソニーは研究開発部門のベテランをクビにしすぎた
愛想つかしてベテランがやめたんならわかるが、ベテランの居場所を無くした出井革命は本当にイミフ
436名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 23:39:57.16 ID:R+7XDG2b0
PS4は今年出ないだろうし、もう詰んでますわ
437名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 01:11:01.71 ID:5GjtRH8M0
英の個人情報保護機関、SCEに対して罰金を課すと発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359029318/
438名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 06:35:29.43 ID:YtKDTy7W0
GTA5新トレーラーきたああ
http://www.youtube.com/watch?v=Brv5QCDyUDA

どうみてもこれパルプフィクションのぱくりだよなあ
まあJRPGのゼノなんちゃらよりはかっこいいけどさあ
439現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/01/25(金) 07:35:58.45 ID:5fo8/c1ni
>>433
円安で来期は大幅増益だし
安部さんの政策の間は名経営者と呼ばれるはず
440名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 07:50:32.47 ID:5CpxkeyZ0
まぁ運も実力の内とは言いますが…
しかしそれが続いてる間に次を出せそうに無いのが辛いところ
441名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 11:11:11.65 ID:Ol19MUWX0
ぬ?
442名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 11:38:07.90 ID:99o/SnxT0
復帰したかな?
443名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 07:04:54.24 ID:3Vg1Ua7M0
メタルギアまで1ヶ月切ったなあ
GTA5やFF14もでるし
誰かPS3を倒す猛者はおらんのかねえ
強すぎて挑戦者がいないマイクタイソンみたいになってきた
444名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 09:02:03.88 ID:CECI0it40
>>443
なんだろう。
ウチのジムのマイク・タイソンという言葉がうかんだ。
そのジムの中でのみ無敵。
445名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 10:06:18.78 ID:hTik46uZ0
リトル・マックに倒されるんですね
分かります
446名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 10:28:18.79 ID:VQOjRLWP0
>>437
日本でも既知の弱点を放置していたと指摘されてたものな。
なのにソニーときたら被害者面やめずに
謝罪っぽいものを一回しただけで、あとはスルーだからなぁ。
447名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 12:42:49.91 ID:9gdns1xL0
たとえが古すぎね?w
448名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 12:51:18.49 ID:ce5bOfg60
色々と限定した状態で勝ち負けを決めると言う点では確かにボクシングの例えは間違っていないかもシレン
449名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 12:54:47.03 ID:VQOjRLWP0
コンパイルハートのエロで釣ったゲームが27000出荷で売り切れ続出
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1359168396/l50

Vitaの累計販売本数や初週販売本数ランキングでも
かなり高い位置にきそうではある……が
これは、もうVitaにはこういう路線しかないってことでもあるんだよな
450Japanese government investigating overheating Vita claimsで検索:2013/01/26(土) 15:58:31.58 ID:H/5YB3xN0
*このスレではゴキブリ叩きをお楽しみください
      /           \         }.    /\ \\
.      /      /l  /l ハ   V      ,'     /xxxx>
      l  X   /l/-.l / l /-∨  l     /.     lxxxx/   ⌒滋賀⌒
\    l /⌒Yィぅx l/  l/rヵ.ハ N   /      l /  癶(癶 ´ω`)癶カサカサ
  ` 、.__l {   廴ノ    じ〈  l____,.. "       //
     从 `ー个 、   ‐  .ィ´ハノ          ,、//
           〈三三三升ミ、            /   \
           ∠三三三三三ゝ.         /      >
       ∠三三三三三ノ)\        /    /
      /三/  / 〔_.介、〕!ト、 \     /   /__
   /三ミヲ  /ヽ.  }}  }}', \  \  /   /∠_任__ヽ_
  /三三>′ /  V }}  }}ヽ \  `'  /  l l (・)(・)l
/三三/  /   .) }}  }} \ \__/   (6   ワ ノ 汚いっすねー
三三/   ./   〈.  }}  }}  >、
451名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 09:42:58.01 ID:2LWq2jnL0
>>449
ドンハンがどれだけ売れるかは楽しみだったりする
452名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 09:51:05.96 ID:408k6z0u0
ドンハンはVitaちゃんが達成したことのない30万本ラインを超えることができるかなぁ?
453名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 13:46:20.11 ID:Ezu4nemh0
かなり人を選びそうだから装着率で考えると30万本越えはちょっと厳しそうな気はする
454名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 13:50:53.96 ID:fwZvn3w/0
というか現時点でP4G発売前より盛り上がってるとは思えないんだが
455名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 07:51:39.86 ID:8AHpD/Y60
内容的にアニメや漫画をやって宣伝するというのも難しいからなぁ
発売後の口コミによる伸びに期待かな(無茶
456名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 19:41:11.45 ID:WhPB+Aug0
昔楽しんだゲームの最新作を、親になっても安心して
子どもに与えてもらえる、そんなビジネスがしたい
――岩田 聡・任天堂社長インタビュー
http://diamond.jp/articles/-/31082
457名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 07:03:21.37 ID:BrJCs5zg0
昔楽しんだセガハードがPSVITAに登場
SG1000
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/585/354/html/61.jpg.html
ドリームキャスト
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/585/354/html/64.jpg.html

有機ELで蘇るセガハード
やっぱ次世代ハードはいいねえ
新しい感動 新しい技術がてんこもり 液晶はもう古い
458名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 10:45:44.25 ID:9yATpOFn0
いいのかそれで
459名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 12:22:28.58 ID:Ibwk9wYq0
確かに液晶は時代遅れだな
21世紀になってもう13年目なんだからそろそろ何もない所にスクリーンを
浮かせて表示する技術くらい開発されるべき(棒
460名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 19:14:57.22 ID:udQComMe0
助けてオビ=ワン・ケノービ。あなただけが
461名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 20:25:53.36 ID:XsmMHg+e0
>>457>>458
なんかしらんが冷静な突っ込みに笑ってしまったw
462名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 20:33:40.27 ID:A3R/6NCZ0
元セガヲタとしては涙を禁じ得ない…
463名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 01:34:44.03 ID:oXd85k9F0
>>462
もうセガは死んだんだよ。
464名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 01:40:35.81 ID:xxHE+l9D0
セガ最後の良心は名越だけだしなぁ
465名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 01:43:36.57 ID:zFCkw31R0
なるほど
絶望的だな
466名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 02:40:48.44 ID:oXd85k9F0
>>464
あれに良心あるのか?ほぼサミーの傀儡だろ。
467ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/30(水) 05:04:21.50 ID:XVvSFIZf0
スペハリ3Dはちょっと良かったよ無駄コンフィグで。
468名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 06:42:38.27 ID:b7KF7+1K0
移植したのはセガでは無いからなぁ

そんな訳でギャラクシーフォースもお願いします
469名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 13:20:28.44 ID:xJQUg+BI0
>>468
処理速度的にきついと思う
スペハリの時点で所々処理落ちしてたし
470名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 17:14:13.23 ID:G95SWh0V0
じゃあパワードリフトで(←同じです
471 ◆XcB18Bks.Y :2013/01/30(水) 22:53:51.26 ID:50tirNVj0
>>464
猿玉の品質が今でも良ければそうともいえたかもしれませんが…
472名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 06:53:27.18 ID:zEnSP81U0
まだこの時は超美麗で超面白い猿玉がPS4のロンチでのキラータイトルになるとは
誰も思っていなかったのです(超棒
473ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/31(木) 15:15:01.92 ID:JgGpuSU50
岩っちまじかよー
474名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 15:22:18.05 ID:kaA8fDP90
>>473
まじ
475ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/31(木) 23:27:22.41 ID:JgGpuSU50
>>474
厳しいっすな
476ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/01/31(木) 23:28:22.65 ID:JgGpuSU50
日経ビズニズでくたたんがスマフォの時代は終わるとか言ってるみたいなんだけど有料で観れん。
477名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 00:27:01.61 ID:tW9UG2Ox0
業績が回復すれば問題ないんだろ
もうハードの立ち上げの時期は終わったし
上向く兆しはちゃんと見えてるんだから心配することでもないんじゃないの
478名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 01:09:35.08 ID:yRhDK8UV0
>>476
内容はスマホのような高機能端末じゃなく、もっと低機能で電池の持ちも良くして
あとは全てクラウドクラウド、と言うような無いようなことを話したらしい。
正直PS3のグリッドコンピューティングと、言ってることはあまり変わらないw
479名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 01:56:15.18 ID:hoDNbMYL0
>>473
ttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131/04.html
>来期は、現状の為替トレンドを前提に、当社の海外事業の勢いを再生し、営業利益1000億円以上を目指す、
>ということを、私たち経営陣のコミットメントとしてお知らせしたいと思います
>もちろん、為替が数か月前のような超円高水準に戻れば、私たちの事業構造上、同じ水準の利益を出す方法がありませんので、
>このことだけはあらかじめお断り申し上げておかねばなりませんが、

前後に断りを入れた上で経営陣全体の責任を問うレベルの覚悟でやると言ってるだけなのだがなぁ
そもそも本人が積極的にプレゼンをやったりしてるから目立つだけで任天堂の組織的には
社長はあくまで顔役みたいなものだし責任を取って個人が辞めれば済むという話でもない
480現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/01(金) 07:33:35.31 ID:/69o7St8i
しかし、達成できなきゃ責任とるは
通常辞任だ

ただ、みんな勘違いしてるが
足下はかなり円安でこの水準なら
来期は平井さんも素晴らしい経営者になれるぐらいの利益がでる

ソニーもパナソニックも
赤字の本質はカワセガーであってるのさ
481名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 09:03:29.35 ID:rt5MNBi00
来期ってポケモンが全世界で発売されるし、海外版とび森も控えてるしなあ。
482名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 10:09:54.68 ID:zEo2Wlaw0
>>480
まぁ営利企業としてやってる以上は何時までも赤字赤字でやっててもいけないので仕方が無いと言えばそうですね
それに本当に重要なのはWiiUをしっかり軌道に乗せる事でそれが出来れば問題無く利益は出せるでしょうし
何をやってもとにかく黒になってれば良いという話でもない
483ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/02/01(金) 12:24:00.51 ID:kHoYBJRI0
>>478
い、いっしょくた
484名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 14:10:27.57 ID:N/uW4Del0
…クタタンは何の技術者だったんだろ?
485名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 17:37:48.54 ID:TWHPEa6/0
クタタンがブチあげてくれないと盛り上がらないよな。
486名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 18:44:23.25 ID:rzZwcpou0
>>484
実の所「技術者」なのかは怪しいと思っていたり。
その一方で、技術に対してある程度の理解があるのも間違いないとも思っていたり。

ぶっちゃけ、SFCの音源チップの頃には既に「技術理解が備わっている管理職」だったのではと推測。
487名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 22:17:57.21 ID:q97zXxF/O
技術部門の管理者は技術者ではない
488名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 11:25:49.78 ID:zml8DWCH0
技術者あがりだけど管理職になってから勉強してなくて
自分が技術に詳しいと勘違いしたままトレンドの言葉を使って夢を語るだけの存在に成りあがったのではないか
489名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 11:47:37.81 ID:tot11n5z0
クタタンは優秀な技術者、管理者だと思うよ。
ただ彼の構想を実現するには、現代の技術では難しすぎてコストが膨れ上がり、
それを必要とする消費者も少なすぎて、商売が成り立たなかった。
あと20年遅く生まれてたら、クタタンの構想のいくつかは実現してたんじゃないかと思う。
490名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 11:51:55.63 ID:KP+V1eQx0
クタはハードの知識はあったけどソフトの知識は無かったじゃん
プログラマっていうのはソフトとハードの知識にも詳しくないと
プログラムでどう動くかっていうのを理解しなきゃいけないから
いわっちとの差はそこにある
491名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 11:56:09.17 ID:XobBvE+80
>>489
それはただの夢想家や
優秀な技術者ならできもしない事をできるみたいにほいほいと口に出したりしないよ
492名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 12:04:42.38 ID:k0UKckYH0
経歴を見る限りだと情報技術系の人みたいでは有るんだけどね
その割にネットのレイテンシが理解出来てないとかちょっとよく分からない所がある
493現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/02(土) 12:05:03.75 ID:Tm//jIJfi
>>490
高級言語の今はそこまでハードしらないはず
494名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 12:17:28.89 ID:EKNMY6aT0
クタタンのソニー入社が1975年か。
そこから初代PSまで約20年、レイテンシ以前のボトルネックのほうが
ずっと大きかったのでそこに思考が至らなかったとか。
495名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 12:51:23.94 ID:zml8DWCH0
光学メディアを採用したあたりまさにそんな感じ
まぁ大容量の恩恵の方が大きかったけど。
496名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 13:40:26.99 ID:gFMC6mnw0
昔のソフトウェアは処理させるんじゃなく動作させるためのものだからな
クタの得意分野は組み込み系だし
497名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 12:38:00.26 ID:U/VmoKqg0
21って遠いな…
498名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 23:09:18.47 ID:t0rZeRvw0
久夛良木健社長、コントローラーについて熱く語る!
ttp://www.famitsu.com/game/event/2006/05/09/264,1147160674,52791,0,0.html
499名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 06:55:41.76 ID:2vyJqeob0
この頃はまだwiiと360とPS3と誰が覇権を握るか戦っていたんだなあ
アマランを見ると、もうwiiと360のゲームはどこにもありません
ここまでPS3の圧勝で終わるとは誰が予想できただろう
500名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 08:35:14.24 ID:SG9wVHKR0
20日に発表されたのがOrbisだったら、次スレはOrbisはコケると思うよ?
501現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/04(月) 11:40:04.42 ID:Pvjt9kAK0
>>500

それは別スレのお仕事だろう
502名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 13:46:33.34 ID:68ad46w2P
糞スレワロタ
記念うんこ

         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
503名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 14:31:01.22 ID:fqucOQax0
>>501
別スレが必要になることなど・・・
504名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 14:59:47.98 ID:AdJmkctD0
パクリスレは伸びないからな…
505名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 15:02:24.28 ID:S1oYSxMo0
PS3は10年戦えるから、このスレもまだまだ戦えるよ!(棒
506名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 15:23:26.71 ID:Pn0w6rth0
すりーさんはコケてないからね(棒
507現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/04(月) 15:46:48.13 ID:ZzGxc0Bv0
>>503
それはわからない
508名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 15:50:14.14 ID:S1oYSxMo0
みんなが行きたいスレに行くだけだから、次に人が集まるのはコケスレとは限らないなw
509名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 23:00:52.58 ID:68ad46w2P
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。


苦笑
510名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 23:02:28.08 ID:68ad46w2P
なんだこの糞スレw
511名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 23:03:41.40 ID:68ad46w2P
PS3コケコッコ。
512名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 23:04:26.65 ID:68ad46w2P
このスレは保護しないとな
以降俺が保守点検続けるよ
513名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 23:05:53.67 ID:zQSj1uCl0
保守点検とてもありがたいです。
514名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 23:21:08.80 ID:SMTOeGQ/0
>>509
すでにコケてるのに「思うよ」は無いよなw
515名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 23:25:07.73 ID:aWJmK0qSO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
516名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 23:30:30.75 ID:t8bcts5V0
次世代はコケスレなんて流行らない。結果が見えすぎてる。
517名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 00:39:03.12 ID:7n8gj/Qj0
>>516
VITAもコケスレ、真剣スレ、葬式スレ、伸びないスレ
全て途中で落ちちゃったしなぁ。
518名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 06:36:15.67 ID:28qzRpcg0
そりゃ5000まで伸ばしたのに
結局PS3が圧勝で終わっちゃったしw
チカニシの元気もなくなるわなあ
最後の希望のUちゃんも発売2ヶ月ではやくもPS3に敗北w
どうしてこうなった
519現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/05(火) 08:02:55.59 ID:7yCcubH/i
PS3が圧勝なんとSCEさんも思ってないよ
週販で勝ったなんとかなったレベル

PS2の2000万から850万まで減った体たらく指摘したらしょげてたなあ。

そんなんだからだめなんだ
520名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 08:12:46.97 ID:2nySg6TU0
ミリオンが200万を割ったFF13の1本しかなくて
国内1000万台も売れてないマシンを圧勝とのたまうその神経が素晴らしすぎる。ギャグにしても。
521名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 08:22:07.12 ID:+UW7/UAx0
おはよう、コケスレ。

>>519
また大人気ないことをw
しかしビジネスはシビアなモンだしな。
522名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 09:34:10.57 ID:DvZuz1At0
>>519
いや、その程度ですら、現状認識としておかしいと思うのだが。
「勝った」「なんとかなった」って思っているのであれば。

……まあ、そのおかしい現状認識が改まったら、このスレが天寿を全うして終わってしまうが。
523現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/05(火) 09:38:36.37 ID:7yCcubH/i
>>522
その程度の現状認識なら温室の速報にいっぱいいる

SCEさんも温室なんだよ
524名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 10:24:14.48 ID:TVOW8wti0
温室かー、外は吹雪でそろそろガラスが一気に吹き飛びそうな。

まぁガタガタ震えながらも「全然寒くないw」と逃避してそうだけど。
525現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/05(火) 10:34:36.16 ID:7yCcubH/i
>>524
今のところWiiUはうまくいってないから
暫くは温室で楽しいんじゃないかあ
だから今は元気いっぱいだし。
526名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 11:49:13.42 ID:TVOW8wti0
>>525
年末が楽しみです色々な意味でw
527名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 12:11:12.53 ID:VeaGH6ur0
すりーさんは最終的に勝ったなんていってるからいつまでもコケると言われ続ける
528名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 12:29:33.49 ID:ilFK/+Hz0
最初の予定ならPS2以上の普及速度でPS2以上の普及台数を達成してないと
駄目なはずなんだよねぇ…
それが6年も掛けてまだ半分にも到って無いとか
本当に大負けとしか言いようがない
529名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 13:08:52.67 ID:7n8gj/Qj0
>>528
6年も続ける方がおかしいからなあ。
普通なら2年で止めるか、会社が倒れてる。
530名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 19:56:51.75 ID:CJYBl6jJO
本社が借金肩代わりしたなら子会社的には勝利じゃね?


何に勝利かは置いといて
531名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 07:04:50.62 ID:7T9mGx6T0
ユーザー的にPS3は勝利でしょう
コンスタントにゲームが供給される
ゲーム機の敗北とはゲームが出なくなる
ハードも売れなくなる
んで自然消滅
wiiちゃんが辿った道さ
532現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/06(水) 07:35:35.68 ID:BV/K5x27i
まあ、PS3後継でその真実はわかろう
533現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/06(水) 07:38:09.49 ID:BV/K5x27i
なお、サードにWiiUがハブられると喜んでる連中は年末にはいたい目にあうと予告しておく
534名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 07:50:37.09 ID:o8w7QVhy0
直ぐに出てこないのは日本だけで海外では多くはないとは言え続いて出てるんですがねぇ
今月はレイマンが有るし
WiiUが云々では無くて日本のサードが疲弊してるだけなんじゃないかと
535現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/06(水) 08:11:56.87 ID:BV/K5x27i
>>534
まあ、20には分かる
トレイラーに日本のサードさんどれくらいあるかな??
536名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 08:31:36.57 ID:ahT6jwt10
おはよう、コケスレ。

>>533
まあ国内のヲタ相手にあざとい商売やってるようなトコはしらんけどねえ。
海外は普通にマルチだろうと。360・PS3とその後継機とのマルチとかさえ
普通にまかり通ってくるんだろうしさw
537しがない名無し ◆SCEGVo0OE. :2013/02/06(水) 08:51:48.48 ID:7QthmHLf0
某大手さんなんかだとコンシューマの開発者を20%200人程度削減してソーシャル回ししたりしてる
そうなるとPS3/360なんてタイトル数減る一方だよ
538名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 08:53:07.60 ID:cD9NYKeL0
>>537
ソーシャルが終ったときが楽しみだ。

あと、名前欄が。
539現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/06(水) 09:09:30.10 ID:7QthmHLf0
間違えた
540名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 10:30:48.16 ID:t+yqJ0pp0
ワザとじゃなかったのかw

しかしひょっとするとトレイラーすらない所が?
541現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/06(水) 10:39:48.99 ID:BV/K5x27i
>>540
あるはず
542名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 15:33:20.73 ID:ytdCPlgD0
国内のメーカーはどこもリソース足りないようですね
543現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/06(水) 15:49:27.62 ID:tDHIfaKni
>>542
マーケットが伸びれば別だけどね
544名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 15:54:05.19 ID:IqoSacH/0
そして実際には開発期間が延びるだけと
545名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 16:03:04.26 ID:cD9NYKeL0
>>543
伸びなきゃ人も増やしにくいのは当然か。
まあ、ソーシャル終ったあと帰ってくるだろう。
546名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 18:54:24.71 ID:C5oyEPKH0
簡単に帰って来られるものなのか
547名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 23:21:40.19 ID:QbZwpHHG0
>>546
さすがに一部の人たちは気づいてるから軸足をちょっと戻すでしょ。
ただしソーシャル全力行った会社は戻ってこれなさそうだけど。
548名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 23:43:42.96 ID:IqoSacH/0
セ(ry
549ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/02/07(木) 09:45:18.36 ID:M39xMxbD0
またパクリコンですか糞ニー
550名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 10:15:10.61 ID:VBiVtNd20
4万円超って噂だが大丈夫かね?
ハリボテができあがりそう
551名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 13:52:31.03 ID:JxZjrhwp0
流石に$599で大幅な逆ザヤとかはやってはこんのねw
552ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/02/07(木) 14:06:00.90 ID:M39xMxbD0
553名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 14:06:42.10 ID:1KWQt03T0
満面の笑みだなw
554名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 17:39:16.69 ID:6qVi7Ipa0
今出てる話が本当だとして1年の後出しとUpadの様な仕掛けが無いこと、更に1万超の価格差を考慮しても
ファンボーイの人々が期待するようなWiiUを引き離すような高性能が実現出来るとはとても思えないなぁ
仮に性能が上でも"WiiUより1.2倍くらい綺麗な絵は出せます、でも必要な労力は3倍です"みたいな事になりそうだし
555名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 21:33:19.10 ID:N/45NddT0
普及価格帯でWiiUを引き離すのはどう考えても不可能だろうな
556名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 23:01:10.44 ID:/+YKhLBq0
2倍とか3倍なんてレベルじゃ見分けが付かないよね
557名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 00:34:21.36 ID:e7MaoMlG0
PC用パーツの寄せ集めだから、ハッタリスペックも使えないからねえ
558名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 06:40:11.90 ID:3Np2Y7Xn0
Uなんてライバルとしてみてないと思う
だってPS3に負けてるハードだし
PS4が目指すものは技術の先にある至高のゲーム
村人の髪一本一本が風でそよぎ、木々の葉脈さえ見える
そんな神々のゲームなんだよ
ほら急に低スペックハードが陳腐なものに見えてきただろう
559名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 07:50:28.22 ID:cxFBv3pS0
無理すんな。センスないんだから。
560ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/02/08(金) 08:19:39.90 ID:FKDuCSv20
>>559
日々の愉しみなんだろうからほっとこうよ。
561名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 10:10:15.33 ID:fYN1II5j0
せっかく保守してくれてるんだからもっと生暖かく迎えてあげないと
562名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 11:11:09.97 ID:jNeWIkIU0
ま、いちおう俺も予想してみるけど、
PS4もPS3に負けることになると思うよw

たぶんPSPとVitaみたいな関係になると思う。
563名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 11:22:08.78 ID:VCu4hiQa0
縦とか見てみたけど、何も無かったw
564名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 11:28:53.20 ID:3te1oK0L0
すてきなポエムがあるなw
565名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 11:45:38.94 ID:jNeWIkIU0
http://www.m-create.com/ranking/

> PS3とVitaのマルチタイトル『プレイステーション オールスター・バトルロイヤル』は
> 2機種合計で1.7万本と、比較的静かなスタートとなっている。
566名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 12:32:21.13 ID:4CWcj4x30
結局グラフィックの事しか言わないのな
567名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 12:42:24.63 ID:Tr1YHASk0
最近バトオペの話題出さないんだけどもうやめちゃったのかな
568名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 20:50:15.44 ID:9ofD4n9o0
高画質だからテレビを買うのでは無くてテレビを買うなら高画質な方が良いと言うのと同じ事で
高性能というのは購入動機の補強にはなっても動機そのものにはまずなり得ないものだからなぁ
諸元表だけ見て満足出来るような人は別だけど
569名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 21:35:27.22 ID:NowykjlnO
結構金かかるからな、アレは
570ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/02/09(土) 07:33:22.06 ID:dXFc7h/30
>>565
2機種合わせる意味あんの?w
良く買う人いるね逆に。
571名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 11:05:52.43 ID:2uDCQEaX0
合計にしないとVitaちゃんの方の本数が更に寂しい事に…

それでもモンモンの初週(約2万5千本)に負けてるとか言っちゃダメです(半棒
572名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 12:42:11.23 ID:l/8mY2660
よくこんな恥ずかしい企画にゴーサインだしたよなあ、ってのが正直な感想。
パクリにしろ志が低すぎる。
573名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 20:22:19.90 ID:6+G76YTY0
>>568
だがソニーは、そこを上手くおだててくる会社なんだと思うよ。

うちの製品を選んだあなたは見る目がある!
他の会社を選んだやつはバカ!

みたいな空気を作るのは恐ろしく上手いね。
だからハードの性能を気にする人が集まるんだ。
574名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 20:24:19.61 ID:8j+UAx6x0
ハードの性能を気にして、反対にソニーは買わなくなったなw
ラジカセでも何でも壊れすぎる
575名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 20:24:22.03 ID:6+G76YTY0
いや、この書き方は正しくなかった。
本当にスペックがわかる人なら自分で判断するから。

他人からすごいと思われたい人が、
自慢をするうえで分かりやすく伝えやすいスペックを求めてる。
こうだな。
576名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 16:50:59.87 ID:Fz/Auxzu0
うーむ20日まで暇だ
告知は一週間後までが限界だろうに
577名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 16:55:35.36 ID:7TQ/JtG70
>>576
当日とかは止めて欲しいw
578名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 18:02:01.20 ID:TZWQbWqT0
当日に投下するとは予告した、だが一日が24時間とは限らない(ry
その気になれば一日を2400時間と定義することも(ry
579名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 18:44:03.72 ID:II/qASKk0
そうそう、160万台販売までもう既に-8ヶ月に突入してるハードもあるし
580名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 18:38:36.68 ID:XoRbcDvx0
Vita「祝ってやる」
581名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 07:02:11.72 ID:lT0vkyJR0
大ヒット間違いなしと思われていたUちゃんがまさかPS3より売れないとはなあ
こういうのを慢心環境の違いというのだろうね
582現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/12(火) 07:06:50.45 ID:Pzmn24nli
>>581
今のPS3と比較するのはさておき
事実は売れてないからね。

任天堂さんも反論はしてないからなあ。
583名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 07:11:14.54 ID:lWpbZPTf0
任天堂は反論しない。
ソニーは反省しない。
584現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/12(火) 07:12:44.42 ID:Pzmn24nli
>>583
そうでもないよ
反省はするが論点がずれてるだけ
585名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 07:59:06.02 ID:ZpYix6p50
goちゃんが売れなかったのは常時通信が出来なかったせいだから
Vitaには3Gを付けたとかそう言うレベルだからなぁ
何かズレてる
586現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/12(火) 08:15:59.70 ID:Pzmn24nli
>>585
ゲームに愛情がないからだよ
私は速報からも愛情は感じない
SCEさんと速報からはゲームに愛情がないんだ。
だから愛情あるありにゃん氏を追い出すことになる
587名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 10:55:46.18 ID:ZAQFaKru0
>>584
それって反省してないのと結果的に変わらないと思うんですが
588名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 10:57:21.12 ID:yrpQP1+O0
r
589現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/12(火) 12:35:21.30 ID:Pzmn24nli
>>587
反省を生かしてないと反省してないは違うよ
590名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 12:37:17.77 ID:ZAQFaKru0
>>589
それは学生の話であってプロがそれでは結果的に反省してないと思うのですが
591現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/12(火) 12:41:25.81 ID:Pzmn24nli
>>590
いや、それは反省を生かしてないだよ
してないってのはまず、失敗を認めないレベルだ
592名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 13:08:15.25 ID:lWpbZPTf0
>>591
反省してない時期の印象が強いんでしょうな。
そういったところに出会ってない部外者にゃ、反省してないのも的外れな反省も、あまり違わないかと。
というか、反省して、より悪い方向に進んでるような。
593現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/12(火) 14:31:19.78 ID:Pzmn24nli
>>592
それは否定しないよ。

PS3後継だってどうなることやら
594名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 18:27:27.80 ID:jh9pLMi10
PSPとPS3はSCE的には成功したという認識なんだろうか。
VITAは聞かないでおく。
595現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/12(火) 18:28:31.18 ID:Pzmn24nli
>>594
そう
596名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 18:37:25.42 ID:OSzjM8Td0
成功したのに会社規模は縮小してるとはこれ如何に(棒
597名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 18:57:05.64 ID:lWpbZPTf0
>>596
成功に犠牲はつきもの!
598名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 20:55:32.31 ID:jh9pLMi10
>>595
なるほど



 (‐人‐)ナムナム
599名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 23:07:01.67 ID:GmoEOFCEO
PS3はHDDVDに勝つという本社戦略には役だったから部分的成功でいいんじゃない?
VITAはそれらなかったけど。
600名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 23:33:15.98 ID:VCfoWHGp0
その勢いでDVDに勝とうぜ
601名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 23:45:51.77 ID:nJ+pobXy0
安いDVDと高く売れるBDの2種類の媒体で出せることが
ソフト屋にとってはメリットになってるので
それは無いですね。
602名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 00:40:33.04 ID:ontDsyCz0
プレスの手間やコンテンツの仕様が増えて広く売れないだけに
メリットにはなってないように見えるけどなあ。
603名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 06:51:24.80 ID:aWSqPtJa0
まあ綺麗なシータちゃんと汚いシータちゃん
普通なら綺麗なシータちゃんをとるわなあ
DVDじゃ飛行石の色もくすんじゃう
604名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 07:34:02.58 ID:+P86Jvr90
レンタルで見るだけならDVDでも十分だがな
そう言えばBDでも千と千尋は赤いままなんだろうかね
605名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 08:58:36.91 ID:T6988b000
BDの恩恵を一番受けるのはアニオタだもんねぇ
606現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/13(水) 10:07:38.03 ID:S4QXgZX60
>>605
BDはアニメと風景だよ
動画はFPDは苦手なものが多いし
607名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 18:44:52.43 ID:xoYZEhuB0
アニメは7割がBD。
次に高いのが洋画で約半分がBD。
販売金額なので本数はもうちょっと低いかも
608名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 00:05:05.44 ID:HGgKgs7a0
609名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 00:49:16.37 ID:8mXQ4dhI0
>>608
それはフライングパワーディスク
610名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 06:57:54.31 ID:pIhpt6Mn0
ふむ、今晩ダイレクトが有るかもという話なのか
北米だとWiiUも含まれてるみたいだけど日本はまだ直ぐにはモノが無さそうだから今回は3DSのみかな
…とか言ってると爆弾を落として来るのが任天堂の怖いところだったりするけど

ダイレクトみたいに発信するかどうかは別としてもやはりプラットフォームホルダーとしては
誰かが何とかしてくれる、では無く自らがしっかりと動いて常にこれくらいの情報を出せるように
しなければいけないのだろうだろうなぁ
611名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 07:04:15.30 ID:LYOXi7ML0
そんなことはないでしょう
このワイヤード時代 ユーザーは知りたいことをなんでも自分で調べれる
SCEがPS3について何か発表しただろうか?
何もしてません
なのに飛ぶように売れていくPS3
ダイレクトをしても売れないUちゃん
商品としてのオーラがあれば自然と人々は集まるんだよ
612現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/14(木) 07:45:20.68 ID:lVNmJ76Mi
あれでPS3売れたとか冗談だよあ
613名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 08:15:43.76 ID:QvbrY2MCP
まあ時代によって売れる基準も変わるしね
今のPSWではでは10万売れれば万々歳、30万売れたら大勝利だけど
初代PS時代はハーフミリオンでも爆死扱いだったし
614名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 09:46:37.64 ID:wk2J87ly0
なんかPS4で盛り上がってるみたいだけど
ようやくPS3が充実してきたかと思ったら次とかSCEはバカなんじゃないかな
615名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 09:51:44.32 ID:9wcx8NF20
WiiUから2年遅れたら3DSとVitaの関係よりもさらに酷い事になるよ。
616ギザカボス ◆w.cKABOS96 :2013/02/14(木) 11:23:36.70 ID:JrJ5rua50
また本日かよdirect!
617名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 11:29:02.16 ID:8mXQ4dhI0
仕様
618名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 18:57:01.26 ID:oK08CdEk0
ヨーロッパや北米では昨日告知されてたじゃない
619名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 23:22:06.24 ID:ooFww/Iu0
来週もあるのか
PS4頑張って!
620名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 06:58:29.84 ID:uqQyMj2L0
幾らになるかは分からないけどマリオUの有料DLCの全コース差し替えって凄いなぁ
"コースは最低限だけ、後はエディット出来るようにしたんでユーザーの方でやって下さい"
みたいな投げ方をしない所にゲーム作りのプロとしての拘りを感じる
621名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 07:50:02.09 ID:QhnXMMeb0
北米のダイレクトを見るにWiiUのタイトルもそれなりに出るようになってるの
基本的にマルチだから本体を牽引するには弱いけど
やはり据え置き全体に対して国内のサードが消極的になってるだけなのではなかろうか
622現地特派員 ◆SCEGVo0OE. :2013/02/15(金) 08:07:17.72 ID:4UQIuAp1i
>>621
そもそも据え置きにゲーム作ってるタイトル数が少ない
623名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 13:50:30.25 ID:jz5ircRm0
国内はPS3時代に疲弊してしまったメーカーが多すぎるからなぁ
海外と違って、ガチャ課金で儲かっていたソーシャルの魔力もあった
しばらくは、WiiUのサード国内タイトルは厳しそうですな

でも、これって、PS4に対しても同じようにのしかかってくるのにな
まして開発協力・コラボということで、サードの囲い込みが可能な任天堂と違って
SONYにはそんな金はないと、決算説明会でも公式に言っているのに
PS4はコケると思うよじゃなくて、コケますじゃ、スレがすぐ落ちそうだ
624名無しさん必死だな
ソーシャルのコンプガチャはリアルの日本バブル経済とか
米のサブプライムローン問題みたいなもんだったなぁ。

コンプガチャで天井知らずに楽して永遠に稼げるぞーみたいな。
そりゃ弾けるっつの。