スペック性能ではセガサターン>>プレステだよな?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
他にも
pcエンジン>>ファミコン
ゲームキューブ>>ドリキャス>>プレステ2
メガドライブ>>スーファミ
ゲームギア>>ゲームボーイ
プレステ3>>Wii
VITA>>3DS

ゲームの売れ方とスペック関係ない。

Wiiuがバク売れするのは必然だろ?
2名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 00:54:33.08 ID:ziC4brgV0
PCEはMDSFC世代だろ
3名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 00:56:51.72 ID:HerSjdw00
だからといって性能が低い方がヒットしやすいという訳でもないだろ
なめてんじゃねーぞ
4名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 00:57:17.02 ID:8WAuUzqnO
2D良かったね
5名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 00:57:34.72 ID:6EcNWoKF0
>>3
ペロペロ〜
6名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 00:57:41.25 ID:+UkrteNH0
あきらかに

SFC > MD (発色数や音劣化)
PS > SS (ポリゴン劣化)
7名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 00:58:16.40 ID:Tkd44OnqP
サターンは2Dに特化のスプライト機
プレステは3D特化のポリゴン機、
こに2つは、どっちが上なんて決められない。
どっちもお世話になった名機だぞ
8名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 00:58:32.17 ID:6EcNWoKF0
>>6
え!セガサターンの方が上だと思ってた!
9名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:03:45.26 ID:9wKjxJRhO
最強議論って厨二の典型だよな
10名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:07:34.98 ID:7BHbiwTr0
メガドライブがSFCより上だけは無いな
11名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:07:37.17 ID:+XmozthUT
少なくとも4万5万するようなハードは子供には手が届かないよな
12名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:08:38.88 ID:2lYEsztk0
サターンって初期の計画道理?にCPU一個GPU一個の2Dマシンで出したほうがまだマシだったよなあ…
13名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:09:49.50 ID:nyvnSuDP0
3Dやムービー再生能力はPSの方が上
ただサターンは2Dの能力が高かったから単純にどっちが性能高いじゃなくて得意分野の違い
PSで出た2Dゲー、サターンで出た3Dゲーを見ればよく分かる
14名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:10:13.44 ID:hWlFCuWL0
音質、読み込み、セーブ関係はサターンが上だな

スパロボFの違いにびっくりした
でも、月下の夜想曲はPSの方がよかった
というか、SS版は新人研修の為の移植作品だと聞いてがっかりした
追加モードは面白かったよ
15名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:11:09.04 ID:EqJ2cRp+0
当時のセガがスプライトによる3D表現が得意だったことが
かえってサターンの失敗を呼び寄せたな
16名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:11:55.28 ID:9xAKqzvP0
PS2がでた時は、明らかにメディア使って、格段に上ってアピールしていたな。
アワーズたったかで、ドリキャス紹介した次の号で、前回の記事は無し!ドリキャスキャンセルしてPS2にするわ!
とかコラム欄で言っててアホかと思った。
17名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:13:48.49 ID:e19+79kaP
>>7
まあサターンとプレステはまさに一長一短のハードだったよな
未来がポリゴンだったからプレステに軍配が上がったが
2Dを極めたサターンは名機だった
18名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:13:52.17 ID:hUaSIQ+t0
SSは最強のスプライトマシンだから2DSTGや格ゲーはPSより得意
でもCPU2個をうまく使わないとPSの1個のCPUには処理能力は劣る

PSは3D専用機だからポリゴンはSSよりいっぱい出せるけど
スプライトを出す場合ビルボードで擬似的にスプライトにするから
余計な計算の手間がかかってSSより数が出せない上にVRAMも少ない


でもそういう細かい所より
SSはムービーのシネパックが汚いのに対し
PSはJPEGデコーダ標準搭載でムービーが綺麗に再生できたのと
SSの半透明が使い物にならないのに対して
PSは半透明の加算合成エフェクトが使い放題で
見た目でハッタリが聞いた部分が大きいと思う
あとはちましね
19名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:16:06.87 ID:Tkd44OnqP
サターンは今で言えばデュアルコアだったんだよな〜、SH×2で、、
当時はGPUなんて概念も無かったし、
20名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:20:33.63 ID:7MQj4LUO0
サターンはポリゴンに弱いから一概には言えない
21名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:32:35.73 ID:2lYEsztk0
2D切ってポリゴンに特化、家庭用のアーキを確信したPSは
ファミコンと並ぶ神ハードだったからなあ…
サターンで苦労してゲーム作ってたゲームアーツとか不憫でならんかった
22名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:33:06.01 ID:wVUjZbC00
サターンでプレイしたゲームのプレステ版をプレイすると音の糞さにがっくり
23名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:33:06.73 ID:2lYEsztk0
革新
24名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:48:40.49 ID:AZk4nL0dP
>>1
スペック性能?
25名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:51:11.12 ID:MA50Xj/K0
性能だけじゃなくゲームの質でもサターンの圧勝だったからなー
チョニーの汚い工作がなければ勝ってた
26名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:53:48.30 ID:B/iIuCZr0
当時の雑誌広告で、32bit+32bit=64bit級とか載せてなかった?
27名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:55:00.65 ID:npuUVN9I0
XMENVSストリートファイターがほぼ完璧な状態で遊べたサターンを推す
28名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:58:39.50 ID:t+lE7F1i0
>>19
デュアルコアっていうか2CPUって表現の方が適切かもしれん
最初からそういう設計だったわけではなくて、設計後期に急遽追加する形で
あまり性能に寄与出来るような感じでは無かった(2CPUあるけどあまり連携出来てない)
むしろ、コストダウンが難しくなってしまい、経営的には不利になった要因の一つ
29名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:01:11.02 ID:MebBGDZq0
デベロッパーの作りやすさとのトレードオフだから一概に高い低いじゃ語れねーと思うが

現時点で今世代並みで伸び代もあるWiiUは中々イヤラシイ作りだと思います
30名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:01:52.98 ID:EDN3r5bZ0
ポリゴンは年月が経つと陳腐化が激しいから最近ますます
サターン>>>PS1だわ
31名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:01:59.82 ID:w4i7mOAvO
>>7
アニメーションに特化したハードのこと
時々でいいから思い出してあげてください
32名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:03:30.21 ID:3JcCYQPC0
技術的な目途がついたのでVF3をSSで発売します(キリッ → 発売中止
33名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:04:01.39 ID:2SeZkzAO0
>>28
連携できないマルチCPUって・・・PS3の悪口はやめなよ・・・え、ちがう?
34名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:06:35.03 ID:XinXXw5O0
GTで性能論争は終わったろ
35名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:14:21.24 ID:t+lE7F1i0
>>33
PS3がXBOX360にグラフィック的にかなり劣るのは、CPUがどうこうよりも
メモリを分割した事と、分割したメモリをCPUとGPUが相互にアクセスしようとすると
レイテンシが増大してしまう事(本来相互にアクセスする事が想定されていない)が響いてるんじゃなかろうか
36名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:17:16.55 ID:3JcCYQPC0
3D表現 → PS
2D表現 → SS
拡張性 → SS
開発環境 → PS
音質 → SS
セーブデータのコストランニング → SS
セーブデータの壊れやすさ → SS
ハードの壊れやすさ → PS
37名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:19:53.34 ID:DkNYgheh0
たった今、古ゲームの棚を整理してた俺にタイムリーなスレだな
もう本体はとっくに手放したのに、愛着あるソフトはなかなか捨てられん
PSもSSも方向性は違えどいいハードだったよ
38名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:21:49.28 ID:H7anJoFh0
つか半透明処理すら出来なかったサターンて一体
39名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:22:21.51 ID:e19+79kaP
>>36
納得いき過ぎるw

>>37
PS2は今でも糞だったと思ってるが、PS・SS・DCは良いハードだった
40名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:23:36.52 ID:y17ML3nkO
サターンは発売直後の近未来感が半端なかった
41名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:26:35.67 ID:L+t5rxu4T
サターン3Dはボロ負け
内蔵記憶メモリーは良かったがパワーメモリがデータ壊れまくりのゴミ
まあPSはバージョンでスペック変えてるからなんとも言えないけど
42名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:31:22.58 ID:t+lE7F1i0
>>41
PS1はハード前期と後期では同じソフトでも見え方が違ったりしたね
まあ、サターンはスペック争いがどうこうというよりも、主戦場である海外市場で
ジェネシス(メガドライブ)が売れすぎてて、世代交代がうまく行かなかった面が大きかったんじゃないかな
32Xとか、素人目にみても新ハード投入直前にぶつけるのはあり得ないし…
ジェネシスを延命するのかサターンを売るのかで、自滅した感がある
43名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:41:27.37 ID:RUIeL8EO0
ゲームアーツだけが飛び抜けて凄かった。
ガングリフォンとか装甲の角度による跳弾の表現や近くの光源の反映
暗視装置の視界とか当時の先端を行ってたな。
44名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:45:19.48 ID:MA50Xj/K0
FF7のしょぼさには笑ったわ
サターン初期に出たリグロードサーガにもグラで負けてたし
45名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:49:48.49 ID:NC1ze9P80
アーケードメーカーが作ったハードっぽくて好きだったが
CPUx2なんて正にそれで未来があったよ

ただスーパー日立(SH2)が2個同時に使われたソフトが皆無な時点で宝の持ち腐れ
46名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:53:58.00 ID:u9t+zvyn0
>>42
ジェネシスは売れすぎってほどではない世代交代後貧困層に前世代がそれなりに売れるのはあっちの伝統、あとSNESもいたし
サターンがあっちでずっこけたのは単純にキラーソフト(ソニック)がなかったから
47名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:54:12.07 ID:h6HbnLYr0
マップが似たコンセプトのドラクエ7と、グランディアでは
グランディアの圧勝だったな。面白さとか人気のことではないよ
48名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:01:47.90 ID:8wkW5jpE0
>>36だね
49名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:05:22.07 ID:t+lE7F1i0
>>47
人気はともかく、面白さじゃないとしたらなんだろ…
ソフトを投げた際に飛ぶ距離とか…?
もしくはダメージ床でわざとダメージを受けてスキルを上げる作業度かな…
50名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:06:21.88 ID:5sKICpQE0
同じS端子に繋げても
サターンは映像出力があまり良くなかった気がする。

同じ解像度なのにパロディウスとか2Dゲーは
PSのほうが綺麗に表示された。(処理とか別の話ね。)
サターンはちょっと滲む感じ。
MDからのクセというか伝統かな。
51名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:12:05.21 ID:w4i7mOAvO
ていうか
VRやVFでゲームの3D化への流れを加速させたのはセガ自身だろ
なんで3Dに強いハードを作らなかったんだ?
52名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:15:54.20 ID:h6HbnLYr0
>>49
マップ3Dとキャラ2Dの混合つうコンセプトの表現の出来の度合い
53名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:18:15.42 ID:e19+79kaP
>>51
やー、あの当時の感覚だとやっぱりまだ2Dに主軸を置いたのはしょうがない
ずっとゲームを作り続けてきたセガだからこそなおさら
自分のその頃に初期のソフト見て、やっぱまだまだ2Dだよなって思ったしな

その点、SCEは新規参入でそういう縛りがなかったから、
ああいう思い切ったポリゴン特化マシンを作れた
そこはやっぱ革命的だったと思うよ
54名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:23:04.26 ID:8wkW5jpE0
>>51
あそこまで急激に3Dの時代になるとは思ってなかったから
実際3Dで良ゲーってそんなに多くなかっただろ
55名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:23:21.30 ID:h6HbnLYr0
格ゲー全盛だったしね。家庭でゲームセンターのゲームが!を
セガがハブるわけにもいかんしね。まあVF2はポリでも十分良い
出来だったと思うけどさ
56名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:24:26.98 ID:gWIWMgXr0
サターンはムービーがもう少し綺麗だったら文句なかった
57名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:27:29.19 ID:7cAXMi5k0
サターンはセガハードで一番売れなかったし、セガ的には忘れたいハードなんだろうなぁ
58名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:28:20.89 ID:y9Rppd1s0
>>56
つ ムービーカード
59名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:28:50.98 ID:y9Rppd1s0
>>57
おいこら
DCを忘れるなよw
60名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:31:32.89 ID:oLBup9bf0
それぞれのゲーム機って結構共存出来てたよな…プレステが出るまでは
61名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:34:03.90 ID:vQm04I9W0
同時期に出たものを比べるならまだ分かるが
PCエンジンとファミコンを比べるとか意味なくない?
62名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:35:25.40 ID:jehqFRr10
据置のプレイステーションが同世代で最高スペックだった事は一度もない
63名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:41:22.09 ID:EPn5DM780
PCエンジンとファミコンを比べるのはおかしいよな
1はリアルタイム世代じゃないのかな?と思ってしまう
メガドライブ対PCエンジンの最もレスが荒れそうな
禁断のライバル対決ならわかるが。
64名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:42:21.93 ID:8wkW5jpE0
>>59
世界で見ればDCはSSより売れてる
本当にセガが忘れたいのはスーパー32X
65名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:43:31.51 ID:UCfNtYAJ0
パワーメモリーの接触不良による使い勝手の悪さでサターンは糞。
PSのメモカは素晴らしくて本当に感動したね。
66名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:45:43.14 ID:35+7NvlW0
3D性能はPSが上だったかな
67名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:47:33.54 ID:jehqFRr10
>>65
ブロック制じゃなければな
68名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:48:09.32 ID:35+7NvlW0
パワーメモリは挿しっぱなしで容量多くて良かったけどな
接触不良は俺の環境下ではなかったからピンとこない
69名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:50:24.38 ID:8wkW5jpE0
サターンユーザーならパワーメモリーや拡張メモリーを一発認識させるテクがつくだろ
70名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:54:11.73 ID:EPn5DM780
SSユーザーだったがそこまでテクニシャンになれなかった
71名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:56:18.19 ID:24pYDYF60
海外でサターンが売れなかったのは単に海外セガがソフト制作&ローカライズサボったから
72名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:59:14.04 ID:Gh4GRHJn0
どっちも死に体のセガとソニーが今ひとつとなって新ハード作ったら面白そう
73名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 04:20:41.59 ID:h6HbnLYr0
>>68
接点復活剤で1発余裕だけどね。ホムセンのKureの安物で十分
74名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 04:20:46.36 ID:5sKICpQE0
>>65
読み書き遅いし、ブロック制で効率悪いし
あんまり良い印象ないな。

パワーメモリーはデータの不安定さえなければ。
たまに綿棒&CDクリーナーで端子ふきふきしてたわw
75名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 05:34:43.56 ID:xD2fGCq80
だからあれは製品の規格の時点でコネクタの基板の厚みが不足していたと何度

それ認めると全回収に陥ったんだろうが
76名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 05:41:47.67 ID:X+7QT8rJ0
サターンってムービー再生はfpsいくつまでいけたの?
77名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 05:51:23.19 ID:2ukxCgOA0
サターンの半透明はほんとに気になったな
2Dのメッシュは浮いてた
あとパワーメモリーでも電池でも結局セーブ消えるのが糞
サターンで安全にセーブデータ保管する方法が無かった
78名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 06:02:15.68 ID:sA1kMhI90
サターン2D格ゲーは快適だったな
PSロード長過ぎvsシステム劣化してたw

ハンターからセイバーなったらカクカクになったが
あれはPSに考慮したんかな??
79名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 06:06:19.25 ID:c+ga1VSj0
PCエンジンって、8bit機だけど
グラフィック関連は16bitなんだっけ?
80名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 06:36:34.14 ID:YXNdhzUNO
ファミコンの同世代機はSG1000とかカセットビジョンとかMSX1な訳で
同世代機の中ではファミコンが頭一つ抜けていたんだよね
性能的にもコスパ的にも

SFC世代ならPCE>MD>SFCかな
画質はSFCが一番だが、処理がトロ過ぎてRPGくらいしかまともに遊べない
アドバンスド大戦略なんか出したら風呂どころか翌日の夕方になってもターン回って来なさそう
81名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 06:50:11.29 ID:Vtlz0seyP
2D最強と言う割りにパワードリフトとか完全移植できてなかったな
開発者が性能不足と明言してたし
82名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:04:15.21 ID:z/qFDarV0
pspとDSはなんか64とPSっぽいと思ったのは俺だけ?
83名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:05:31.12 ID:LWwZZ0Ru0
3Dグラの質は明らかに1ランクサターンが低かったよな
サタンの最大の失敗はCPUをデュアルにしたことだな
あれ2つ積む金で1つの高性能CPUを積むべきだった
メーカー的にはデュアルCPU使いこなすのめんどくせー、
シングルでいいわーってなるのがオチ
84名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:09:01.80 ID:FlKZSApx0
アーケードじゃトップクラスの3Dの雄だったのに据え置きはガチガチ2D寄り
セガやるよな
85名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:11:57.63 ID:z/qFDarV0
そういやパネキットって今から見てもヤバくね?
ガリガリの物理演算がきいた3Dオープンワールドのゲームってあの当時なかったんじゃないか?
86名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:17:56.46 ID:TveCvgF70
サターンはエフェクトがなー
キラキラしたエフェクトが出せねーんだよ
加算半透明つかえねーから
87名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:19:43.26 ID:xCOU49TN0
>>77
つFDD
88名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:25:14.53 ID:xCOU49TN0
PSはでかいスプライトでBGの代わりになるといいながら、
ラスタースクロールもできない不完全なものだった。
パロディウスなどサターン版と比べ出来の悪さが際立っていた。
当時からSCEのはったりにみんな騙され続けているんだよな。
89名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:26:29.35 ID:Vhu9+SjA0
サターン最大の利点はあのコントローラーだな。
今でも歴代最高のコントローラーだと思えるわ。
同時期がゴミ十字キーのPS、潰れやすい64と酷かっただけに余計思えた。
90名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:29:09.80 ID:TK7ylW290
サターンのコントローラーは十字キーがクソだと思うんだけど・・・。
91名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:31:47.45 ID:cOiq5hFi0
>>89
「2DゲーやるならSSパッド」は今でも通用するね
92名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:40:10.53 ID:oOm+lmNF0
PSのあのロードの長さは何だったんだ?
93名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 08:43:26.99 ID:0QvPnW2I0
>>90
特にそんな印象はなかったな。ナイツはマルコンじゃないと指痛くなるけどw
箱○のVF2買ったけどサターンパッドのようにうまく入力できないわ…
94名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 08:49:27.93 ID:TK7ylW290
>>93
格ゲーがやりやすいとは聞くけど、元々アケステでやる人間だったし、
ガーディアンヒーローズで要らん方向入りすぎだろって感じだよ。
で、同じ事を360のパッドでも感じた。
95名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 09:18:09.30 ID:OrgaXxOk0
サターンもメガドラも音声周りが弱い印象があるなあ。
96名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 09:22:31.55 ID:eyaxvd0s0
なぜ動画を極めたPC-FXがはぶられているのか?
97名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 09:24:45.13 ID:xCOU49TN0
>>90
それはないわw どんな手してんの
サターンとメガドラ新コン&マルコンの十字は最高だろ
98名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 10:50:13.02 ID:H7anJoFh0
>>44
え?
99名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 10:56:08.77 ID:H7anJoFh0
サターンの十字は実際糞だったよ。なぜか誤入力が多い
あとボタンもパカパカうるせーし
マルコンは操作しやすかった気もするが
100名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 10:57:27.38 ID:RWVdNYTl0
>>96
そっちはガチで遊んだことがない人多数だからじゃなかろうか
PCエンジンは持っていても、PCFXはないって人ばかりだろ
世代交代に失敗したゲーム機ランキングを作ったら、確実にトップではなかろうか
落差が激しすぎる
PSP→Vitaも苦戦してるようだけど、一応知名度だけはそれなりにあると思うし
101名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 11:02:04.45 ID:RWVdNYTl0
サターンパッドは十字キーに関しては疑問も残るところがあるけど、
重要なのは前面6ボタン配置でしょ
格ゲーには最適

>>99
あのパカパカがいいんだよ
リズムにのって叩くと馬の蹴り足の音みたいで気分が良い
102名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 11:07:04.83 ID:n/I1EHnv0
MDやSS持ってなかったやつほどSFCやPSを持ちあげるよね
アクション、シューティング、シミュレーションなんかをやリ比べてみると、
いかにMDやSSがサクサクの高性能だったかが解る
103名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 11:21:27.27 ID:n+5vCmAl0
ソニーの馬鹿が今度はセガに擦り寄って悪印象をつけようとしてるのか
SSとPSは方向性が違うから比較する意味がない
104名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 11:27:48.51 ID:TK7ylW290
サターンパッドをもっとも活かしていたゲームはバトルバ。
異論は少しくらいなら認めてやってもいい。

十字キーは多少おかしな方向入っても大丈夫なゲームなら優れたパッドだったと思う。
105名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 11:28:03.18 ID:LWwZZ0Ru0
SSはともかく、DCのパッドは救いがたいくらい酷かったな・・・主にビジュアルメモリィが・・・なぜあんなものを作った
106名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 12:03:22.66 ID:H7anJoFh0
DCパッドはWIIUパッドの祖先みたいなもんだな
セガはいつも10年速い
107名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 12:12:40.61 ID:h6HbnLYr0
天然でファミコイン仕様な感じの丸形十字キーなんで、合わない人はいたかもね。
指に無駄な力かけなくても、ななめ入力がしやすいんし、俺は誤爆入力も
ほぼしなかったんで好きだってけどさ。まあ世の中にはPSコンの十字が
最も良いという人もいるんで、好みに関しては何とも言えん
108名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 12:14:25.09 ID:H7anJoFh0
PSの十字も駄目だった。PSP2000でようやく使えるレベルになったけど
109名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 12:15:46.48 ID:UoOQc+7A0
演算能力でGTE>SH-2x2なのとMDEC搭載なのでPSの方が上と言われてる

他はSSの方が…おっと
110名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 12:50:04.47 ID:XhRgIxh70
サターンの十字で誤爆はなかったな
ボタンも10年使ってもヘタレない
111名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 14:22:50.35 ID:YeZgvSB30
慣れるまでXYZ押すのに指が痛かった記憶
112名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 14:37:39.19 ID:xPudqqjI0
SSの十字パッドって初期と後期じゃグリップ感が全然違うよな
後期の方が圧倒的に使いやすい
113名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 14:41:04.51 ID:hRzc6nEc0
でも今みたいにブラウザゲーが主流の時代ならサターンみたいに2D特化でまたメイン張れるよな
3Dポリゴンなんておまけ程度にしか使ワン時代だからいちいち丁寧に作るのもめんどくさいしなw

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
114名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 14:48:00.49 ID:7T6voXHF0
3D
PS>>>SS

2D(拡張性も考慮)
SS>>>PS
115名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 15:05:21.29 ID:o4hB9c+w0
>>6
ポリゴン演算
PS > SS

ムービー再生
PS > SS

2D(スプライト)性能
SS > PS

メモリ
SS(更に拡張可能) > PS



一長一短。

PSでカプコン系格ゲーとコナミ系STGはやるもんじゃない。
116名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 15:41:08.39 ID:GXlSZq8N0
さすがに10年以上たってると冷静な性能比較意見が多いなw
PS3とxbox360の10年後のおまえらの性能評価が楽しみだわ
117名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 16:19:52.09 ID:YnLV7zgd0
これは一長一短だなぁ
どっちが上ってことはねーよ
118名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:12:27.59 ID:cpk2oBIt0
音質はPSが上じゃないの?
SS PCM
PS ADPCM

サウンドメモリが少ないから、結局PCMだと音質が犠牲になる。
VF、VF2の音声合成は酷かった。

FM音源使ってたソフト有るんだろうか・・?
119名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:16:18.60 ID:q/Ydk4Lb0
表現的に半透明が無かったのは痛いね。
バーチャファイターやバーチャレーシングを出して
3Dの重要性を知っている筈のセガが
2Dに特化した家庭用ハードを出すのは意外だった。
120名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:17:57.44 ID:nomJzqmE0
サウンドだけはSSの圧勝。YAMAHA音源最高!
121名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:19:12.12 ID:7T6voXHF0
>>119
サターン開発当時のセガは家庭用ハードの3Dは次の世代のハードが主流になると睨んでいた
122名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:21:51.84 ID:ggRQ79Hi0
>>121
PCFXの開発者も当時の3Dチップは貧弱すぎるとか
言ってたな
アニメで再現とかとんでも発言もしてたが
123名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:22:09.80 ID:UoOQc+7A0
PCMはコナミのデラパはSS版の方がレート下げてたりしたな

でも内蔵音源によるBGM再生だと
PSはSPUのメモリが少なくてSFCほどではないが作るのが大変らしいとか、
(と聞いたけどSSもサウンドのメモリは同じだな)
CD-DAの音質だとSSの方が上だったり
124名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:28:49.33 ID:Vtlz0seyP
PSって60万の高級CDプレーヤーに匹敵する音を出すってさ
ttp://blog.goo.ne.jp/dekubar/e/83ce1e94773f21b80d7bc8d3cd3e2ae1
125名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:49:24.50 ID:o4hB9c+w0
>>124
そのPSよりもいい音だすのがパナの3DO(初期型)なんだけどね。
126名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:04:08.45 ID:35+7NvlW0
PS3もオーディオプレイヤーとして云々って記事あったなぁ
127名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:08:55.48 ID:+kJeHRgT0
メガドラはCPUだけはSFCより爆速だが
発色数もRAMも音源も劣ってるだろ
拡大縮小もBG回転もできなかったし
128名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:13:08.16 ID:BA+fWfMu0
PS3はAV機器としてはかなり優秀
録画した番組はDLNAからPS3で見てるわ
129名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:29:45.59 ID:UoOQc+7A0
>>127
あと横320ドットモードがあることくらいかなMDは
130名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:33:19.83 ID:JkYzuAO20
サターンの初期は音声とか音質わるかったけど、その後使われたミドルウェアCRI-ADXだっけかのデータ圧縮で、PSと逆転したって印象
131名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:35:30.15 ID:UoOQc+7A0
PS1のCD-DAの乾いた音質は個人的に好みではなかったのだが、
世界的には受けがいいのか

TFVなんかSSはCD-DAだけどPSではCD-XAだったりしたね
132名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 19:00:23.50 ID:bSri7/Vp0
サターンには文句ないがDCのコントローラLRの酷さは忘れられない。壊れすぎ。
133名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 19:02:42.08 ID:nXr6nyM50
>>119
セガは全部解ってて、開発費高騰まで解ってて
歴史の速度を落としたかったんじゃないかなぁ
134名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 19:29:44.76 ID:nomJzqmE0
× 7つのCPU!64bit級!
○ 2つのCPUと5つのDSP 何をどうやっても32bit
135名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 19:37:37.35 ID:UoOQc+7A0
すまんどのハードかマジでわからん
136名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 20:13:03.17 ID:YXNdhzUNO
>>127
結局ビジュアルだけじゃん
見た目が高級車でも中身が原付きじゃねぇ…
軽にジェットエンジンの方がいいわ
137名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 20:26:08.15 ID:0QvPnW2I0
SSとPSは一長一短があったが、だからこそソフトが重要になってくるのな。
PSはオリジナル系、SSはアーケードの移植がそれぞれ強いって印象だった。

このときはSCEもいろいろ出してたのにな。今やセガも含めてなんとしょんぼりな
ラインナップになってしまったことか…
138名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 20:52:46.01 ID:+kJeHRgT0
>>134
mc68kも積んでたんだっけサターン
やたらCPUだけ大量に載っけるのはメガドラ+メガCDの延長かね
139名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 21:16:12.14 ID:UoOQc+7A0
>>138
SH-2x2+68000(サウンド用)+SH-1(CD-ROM用)
7つもない
VDP1/2は最初からCPUじゃない

32X+メガCDとかアタリのジャガーかなと思ったけど違うらしい
140名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 21:17:38.29 ID:+kJeHRgT0
5つのCPUを搭載したメガタワーも捨てがたい

ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/スーパー32X#section_3
>スーパー32XCDとは、メガドライブ本体・メガCD・スーパー32Xを組み合わせた、メガドライブの最終形態。Z80×1、MC68000×2、SH-2×2と、CPUばかりの豪華なシステム
141名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 21:30:57.95 ID:+kJeHRgT0
>>139
あー68k以外はSH1だけか。うろ覚えだった
142名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 21:34:12.76 ID:Gcgl9f680
いつだってソニーのハードはうんこだった(´・ω・`)
143名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 21:45:09.36 ID:tP/PuCs80
このスレみてCPU数積めば良いって考えは間違いだと気付いた。
Xbox720の8コアもどうなの?Wiiuでいいや
144名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 21:58:33.13 ID:Kcds+5Qv0
PSvsSSで負けたのは
データ壊れまくりのパワーメモリのせいだよ
対してPSのメモリーカードは安定してた
145名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 22:04:07.36 ID:am6y6a9m0
サターンは半透明処理が・・・PSで半透明処理だったのをメッシュにされるといかにも劣化感
でも当時の2D格ゲーはサターンしかありえなかったな、PSじゃ無理だった
146名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 23:30:54.60 ID:LWwZZ0Ru0
サターンは後期には結構まともになってきた記憶がある
セガが新開発ツールを出すとかいって、実際にムービーと3Dグラの質が上がった
最初からこれができていればなぁと思ったよ
147名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 23:36:48.49 ID:y9Rppd1s0
ムービーはCRIのツールでよくなったな
3Dはメガミックスだか、バイパーズあたりでやればできるじゃんって感じになった
148名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 23:39:45.63 ID:TzVcrt5p0
メッシュ言われるけどModel2でも正確には半透明なかったしなあ
149名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 23:55:35.29 ID:BA+fWfMu0
おれはトゥームレイダー"ス"をやってPSに負けてねえじゃんって思ったもんだが
スペック云々よりも開発が簡単かどうかで勝敗は決まったんだろうと思うよ
150名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 00:00:42.01 ID:2lYEsztk0
当時はまだCPUもクロックで性能稼ぐ時代だったからな
SH2以上の高速CPUは調達出来なかったので仕方なく2CPUだったんだろうな
アーケード基盤には3D用のチップ積んでたらしいけど
PS1のジオメトリエンジンと同じものを用意するのは無理だったと

で、ゴテゴテチップ積んでゲーム機史上に残る変態ハードw
AM2やゲームアーツはホントよくやってたよなあ…
151名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 00:12:59.58 ID:qqmUA3bAP
メガドラはプログラマーがしっかりしてればソフトウェア処理で拡縮回転どころか
テクスチャ付きポリゴン出せるくらい性能高かったぞ
ただ問題はそれがまともにできたのは末期の海外メーカーのみだったことと
それでも当時の洋ゲーはウンコだったことだ
152名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 00:27:58.53 ID:2vqYMTRA0
うんまあそういう実機テクニカルデモは現代でもアナルヨガール氏がやったりしてるね
153名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 00:28:08.41 ID:B817hb5h0
そういや、「メガCDの回転機能を駆使した」と謳われて登場したソルフィースが、海外ではROM版で出てたんだよなw
154名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 01:28:54.87 ID:PyYxIbeI0
SSvsPSもDCvsPS2もハッタリ勝負だったと思う
舌戦だけじゃなくて、実際のゲームの見た目という意味でも
鬼武者見て「こりゃDC負けるな」と思ったのを覚えている

>>105
アイディアとして悪かったとは思えん
だが早すぎた
いつもの10年早いセガだったんだよ

そんなものを社運賭けた新型ハードの標準メモリに採用したのが馬鹿なんだが
そこも流石セガというほかない
155名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 01:33:06.29 ID:kRT3zaHo0
>>151
しっかりしてれば、と言うけどそれが開発の難しいところだからなぁ
エース級一人が居れば済む時代だったけど
156名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 01:37:14.35 ID:w32rpb2C0
>>153
それはそれで物凄いんだけど
「いや、出来るんだったら最初からROMでやってくれてりゃ皆もっと評価しただろうに」
っていう、なんとも言いがたい空気が溢れたな
157名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 05:19:50.54 ID:x0F9AaAK0
CPUは日立ありきだったんじゃないかと思う。日立はメガドラからの付き合いみたいだし
お得意様との付き合いは大切にーで決まってしまったんじゃないか
ソニーは良いCPUを調達するために海外まで視野に入れていたというのに
158名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 07:24:59.57 ID:92TpGwWWP
メガドラの回転拡大縮小処理については、ソニックだったかで
プログラムで実現したことについて開発者が鼻息荒く
スーファミ本体搭載の回転拡縮機能では絶対できない
複雑な処理を実現したと雑誌インタビューで自慢してたら
「本体で無理でも同様のプログラム組んだらスーファミでもできますよね?」
とインタビュアーに突っ込まれて
「……できますね」
と一気にトーンダウンしてたのを覚えてる

スーファミが標準搭載してたことで、回転拡大縮小処理が
なんかゲームのステータスみたいな時期があったなぁ
159名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 08:20:29.40 ID:9gE3Mpdz0
>>157
SHはSHで、別にすんなり決まったわけでもないらしいことが
SH2の開発秘話みたいなものに書いてあった気がする。
160名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 09:14:50.29 ID:4/uzsstD0
>>151
PC-Engineもプログラマがしっかりしてれば、拡大回転縮小ぐらいなら実現してたよね
謎技術満載のマジカルチェイスとか凄かったもんなー
161名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 14:30:07.74 ID:oMbQfBzj0
MIDI機器やFDDも繋がるSSが強い
162名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 14:59:27.54 ID:xtORBOQu0
FDDはセーブデータ保存できるんだよな
163名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 15:53:46.19 ID:LSTnTKKo0
>>158
出来るけどCPUが追いつかないよな…っていう
164名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 21:02:33.22 ID:dgbkAjVK0
多分ソニック2のボーナスステージとかだろな
あれは変態すぎる
165名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 21:18:10.71 ID:Blq2D5yhO
MDはアーケードチックなゲームがあって良かったな
当時俺は3機種持ちだったが3機種それぞれ住み分け出来て良かったよな
166名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 21:19:30.75 ID:MfQKh1Bo0
サターンは世界最高のスプライトマシン
ポリゴン出せないのに、変形スプライトでポリゴンっぽい事ができる
167名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 21:22:21.39 ID:6GUfz+aQ0
また始まったか
168名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 21:39:11.27 ID:9moYNa2UO
>>163
FF6で使われてる
169名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:31:41.62 ID:ejcFw+HI0
俺の中で、なんで出したのか未だによく分からんハード
88VA、PCESG、32X
170名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:32:32.56 ID:Blq2D5yhO
結局はソフトだよな
やりたいゲームがあるからそのハードを買う
最後はこれだよな
171名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:36:42.36 ID:6GUfz+aQ0
ソフトでハード買ったことないかもしれん
何かすげーハードが出るぞーの方が先で、ソフトはてきとーに選んで
172名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:37:18.96 ID:UTp1nNK70
サターンはセーブ用記憶媒体に問題があったのが命取りになった。
173名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:37:55.18 ID:ZXl99u2N0
88VAはアニメーションアプリが良くできてた
174名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:51:15.43 ID:Sn64wpuv0
>>172
セーブ、ロードなんかのアクセスは速いし、
セーブの容量もPSのに比べたらパワーメモリー一個持ってれば十分ってほどセーブできたんだが
如何せん接点がなー
175名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:56:48.74 ID:6GUfz+aQ0
俺はパワーメモリは本体メモリのバックアップ用だったし
格ゲーは無くて拡張メモリとは併用してなくさしっぱなしだったので

久々に起動したら本体メモリ電池切れで消えてて
パワーメモリも接触不良だったけど消えては無かった
176名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 00:03:11.80 ID:0xGwMjUB0
俺も認識しないときは度々あったが
幸いにもデータ消えたことはなかったな

>>165
三者三様で面白い時代だったな
同タイトルでも中身が別物とかよくあったし
177名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 00:42:21.00 ID:rcFoMXXE0
拡張端子の接点が細すぎるんだよな
178名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 00:45:00.79 ID:+/0QO+S50
SSのデイトナはゴミだったな〜
セガラリーはがんばってたけどねBGMも良かった
179名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 00:59:29.52 ID:sT78wXwaO
2Dのサターン、3Dのプレステってイメージ
180名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 01:05:25.74 ID:wpm8YW8Q0
SS後期に出た少しグラフィックががんばってたデイトナは車の挙動がだめだった
あれがあってこそのデイトナだってのにその点初期のはわかっていた
181名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 01:52:34.58 ID:MYF8qLAD0
パワーメモリは消える消える言われてた割に消えたことなかったな。
PSのメモカより圧倒的に速くて快適だった。
というよりPSのメモカが遅すぎたんだよね。9600bps だったっけ?
182名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 01:56:32.47 ID:QJX/UIXE0
昔は透過処理ができないサターンの方が性能低いと思ってた
183名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 02:00:06.23 ID:gLNLkWuJ0
最初のデイトナは低フレームレート、ポリゴン欠けまくりでもアーケード版の荒々しさを上手く再現してたんだよなあ
セガラリーも30fpsだけどドリフトしてて気持ちよかったし
後で出たデイトナサーキットエディションはなんとも平凡なレースゲームになってしまった
184名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 02:16:07.52 ID:CmSpzqgw0
バーチャ2にはがっかりした
185名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 02:26:52.84 ID:+/0QO+S50
MODEL2のゲームを移植とか無茶やってたからな
アケ版のスペハリをマスターシステムに無茶移植した時と似てる
CSにしてはがんばったって程度
186名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 02:43:38.30 ID:hbYRf/WzO
>>166
PC-FXは世界最高のアニメーションマシン
ポリゴン出せないのに、たくさんの絵をすばやく表示でポリゴンっぽい事ができる
187名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 05:19:24.12 ID:nez7tldu0
スーパー32xみたいな企画が通る時点でセガはヤパイと当時中坊ながら思ってたよ
188名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 07:17:28.16 ID:MXLVgqmr0
PS2版のセガラリーやってSS版の完成度に驚いた
GBA版は別物だったけどやり込んだ
189名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 09:18:17.66 ID:0KVyq6cm0
CEはグラは頑張ってるんだけどな
190名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 01:17:25.37 ID:6Ow3/OLO0
同世代間の機種の性能差なんて一長一短なのに無理して優劣つけようとする馬鹿は基本アホ
191名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 01:32:16.17 ID:ilq7l5CU0
PS2とDCならともかくPSとSSなら最初でてるとおり一長一短だな。
192名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 03:22:50.77 ID:0dsM+ZAo0
動画サイトとかの「スト2」や「龍虎の拳」の移植の比較は面白いけど
32bit以降のゲーム機の比較は違いはあるとは思うけど
それほど面白みはないなぁ。

3DO,PS,SS,FX,N64で同一タイトル+α移植の比較ができたら面白かったのになぁ・・・。
193名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 09:28:53.30 ID:qQOeG/0l0
16ビット機までのコナミは常に全力だったなあ
同じパロディウスでもFC、GB、PCE、SFC、どれもちゃんとハードの限界攻めてる感じ
194名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 15:58:35.89 ID:r1fGB6/L0
>>186
PC-FXのムービーはMotionJpegで、それってPSと一緒なんだよね。
ムービーはどうがんばってもムービーで、「たくさんの絵をすばやく〜」なんてのはPC-FX陣営の苦し紛れのコメントでしかないんだよ…
195名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 16:00:54.67 ID:gAAz6DZb0
PSに移植された2D格ゲーは軒並みひどい物だったぞ
まともに遊べた格ゲーは鉄拳しかなかった。
SSはKOF、カプコン全般、どれも文句のつけようがなかった。
PS3のFF13、PS2のFF8の舞踏会と同じようにPSでもFF6の詐欺PVやってたなそういえば。
196名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 16:28:17.77 ID:qQOeG/0l0
んなこたない
リアルバウトなんかはよく出来てた
197名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 18:26:39.03 ID:RKHo7buD0
>>193
MDに消極的で定番STG系をろくに出さなかったのはがっかりだったけど
その姿勢で内部分裂起こしてトレジャーが生まれてMDの能力引き出したり
それに触発されてコナミも魂斗羅ハードコアで技術力見せ付けたりして
結果的には結構良かったね。
198名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 22:33:01.79 ID:NGLE8glIO
SSは拡張ラム対応または専用ソフトをもっと出していればな…
199名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 22:36:15.75 ID:x+WcZD3Y0
PSはゲームらしくないゲームってのが斬新で一般層に受け入れられた
それが今じゃこのありさま
200名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 23:45:30.79 ID:o9ApQHDN0
なんでサターンってPSとばっか比べるんだろな?
どっちも64を絶対スルーするよなw
201名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 23:55:06.65 ID:FK65Ckj/0
発売時期がほぼ一緒だったってことだからじゃない?
サターンがCPU2個積んだのはPSじゃなくて64に対抗するためだって噂もあるんだけどな
202名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 23:57:39.87 ID:R7+Wfziz0
64と比べたら64の勝ちで終了してしまう
203名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 00:09:06.13 ID:ZXD4qPDF0
CPUの性能だけ見たら64別格だったしな
204名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 00:11:48.28 ID:e///XZcq0
ウェーブレースのリザルト画面の水の表現とかは今でも通用するレベル
205名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 00:16:18.82 ID:LJMqXh0H0
RGB出れば買ってたかもしれないが

離れた後輩たちがスマブラで連日遊んでたな
206名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 02:03:10.88 ID:10mRbJkL0
64はなんで画面がボケボケだったんだろう
SFCでは対応していたRGBにも対応してないし
207名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 03:18:04.54 ID:8CP8EEiY0
>>200-203
同世代機とはいえ、PS・SSから2年も遅いからな。
PS・SSはほぼ同時に出て、64が出るまでの間は
どっちが先に100万台行くかを比較広告交えつつやりあってたし、
目玉タイトルも両者ポリゴンレース・ポリゴン格闘で被ってたし。
ライバル機というとどうしてもPS・SSになるのは仕方ない。

64は遅れて出てきてマリオ・ゼルダ・ポケモンと完全にマイペースだったからなぁ。
狙ってる世代もはっきりと違ってたし。
208名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 14:19:10.88 ID:DLnB89ml0
N64のソフトだと色使いがちょっと明るすぎだなて当時思ったがあれはハードの特徴なのかね?
209名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 15:34:44.96 ID:e///XZcq0
サターンのポリてしょぼいイメージあったけど、あれ全部スプライトでやってたと考えると逆に凄いハードのように思えてくるふしぎ
210名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 16:03:20.68 ID:ZXD4qPDF0
>>209
スプライトはXとYの計算
それに奥行きのZを入れたのが3D
別に大した事ない
211名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 23:47:16.68 ID:seGYjwZeO
つまりサターンのツインCPUて パソコンで言うコア2dioみたいなもん?
212名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 23:51:38.69 ID:JZq+PT080
>>211
似たようなもんだけど、サターンの場合
2つめのコアは多くのソフトで使われていない。
213名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 00:12:50.05 ID:sipaduMF0
>>211
メモコンで効率化されたcore2と突貫工事でくっつけた
サターンのデュアルCPUを一緒にするのは非常に失礼

どっちかつーとセレロンDかペンティアムDのが近い
214名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 00:33:11.80 ID:9XfmhzfD0
ほぼポリゴン計算にしか使われない2つ目のCPU…2Dソフトではスルー
215名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 00:47:54.17 ID:yxVEdBc4O
ゲーセンの基板とかメインCPU2つとか積んでなかったっけ?
あれとは意味違うのか?
216名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 00:58:45.33 ID:sipaduMF0
ナムコのSYSTEM2とかセガの大型筐体の基盤はそうだったね
パワードリフトは68を3個積んでたし

ゲームに合わせて基盤作るのとハードに合わせてゲーム作る違いだな
217名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:00:39.47 ID:9XfmhzfD0
まあサウンド用には68000載ってるし、SH-2は一個でも68000より速いし
218名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:33:54.85 ID:tPRGff1C0
>>215
サターンのデュアルCPUは後から無理矢理追加したものだから
メモリが共有で1つめのCPUが読んでる分しか2つめのCPUが読めず、
その分のデータしか同時に演算も出来ないとか
ほとんど生かすのが難しいシステムだったはず。

細かいことを色々と読んだんだけど、だいぶ昔なので忘れちゃった。
219名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:36:50.76 ID:yxVEdBc4O
>>216
スプライトの化け物動かすのにやはり3つ積んでたか…
でもシステム32は1つだよな
220名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:36:53.99 ID:DpgkgsIM0
64bit級ものすごいゲームマシンとか言っていたハッタリが
懐かしい。
221名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:43:37.54 ID:6K9UL6wc0
>>220
アタリ ジャガーなんてのもありましたな
ビット数を商品名にしたり宣伝文句にするのが国内外で流行っていましたな、なぜか
222名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:44:33.19 ID:5hK3jOx20
全く関係ないが、DCは128bit!PS2は128Bit!ってのはどういうことなんだ?
部分的にそういうのを積んでたのか?
223名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:48:16.24 ID:6K9UL6wc0
>>222
DCについてはWikipediaにこうある
> 当初は「128bitのゲーム機」という触れ込みで紹介されていたが、実際には
> 32bitマシンである。CPUのSH-4が内蔵しているベクトル型浮動小数点演算
> ユニットが、32ビット浮動小数点演算を4本同時に行えるため、「32bit×4 > = 128bit」相当ということにされていた。
224名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:49:44.92 ID:9XfmhzfD0
>>218
Wikiに簡単に書いてあるけど、用語が難しいな

外部バスから切り離して内部キャッシュメモリ(プログラムメモリとしても使える)上に
コード置いて実行させるような方法を想定してるとか開発者が答えてたと思う

ただその肝心のメモリが2kバイトと小さい、と
225名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:51:24.42 ID:/fVC8x+Q0
メガドラも16bitの文字が誇らしく輝いてた
当時はぴゅう太みたいなホビーPCでも16bitが売りだったなあ
226名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:53:21.06 ID:9XfmhzfD0
>>222
PS2のEEは本当に128ビットCPU(を作った)
227名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:54:27.48 ID:5hK3jOx20
>>223
「実質」ってことか、ありがとう
228名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:56:52.83 ID:sipaduMF0
>>219
パワードリフトの場合はCPUより、あのゲーム用に高価な高速SRAMを大量に積んで
力技であの処理を実現してた
だからSSに移植されたパワードリフトはAC版の60フレは再現できず30フレになってしまった
開発者がコスト面での性能不足を名言してたからな

つかCPUだけ見たらSSは当時同世代のAC基盤MODEL2より上だったし
あっちもVDPを並列で大量に搭載させてコストに物言わせて処理してたしな
229名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 01:59:04.74 ID:6K9UL6wc0
>>225
MDの16bitは、セガにしてはひかえめな表現なのよね
68000は32bit CPUと呼んでもさしつかえないんだから
230名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 02:09:24.08 ID:2Nowx+o20
バーチャ2は鈴木裕が60分の1フレーム秒に出来ることを詰め込みましたって
技術を自慢してたんだよな
ファイティングバイパーズとかよくSSで作れたなと感心してたわ
231名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 02:18:35.27 ID:elfVQTve0
ニンテンドー64って機種名は初めて聞いた時
「任天堂めちゃくちゃ思い切った名前つけたなぁ…」と思ったな
ファミコンの名を捨て、マニアしかわからないbit数なんか持ってきて
本当に大丈夫かよと
232名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 05:17:52.40 ID:mmogBFBP0
PSはスプライト数約4000個とか凄かったけど
8×8で4000個な上、BGもスプライトで表示するから
背景を3画面分程スプライトで埋め尽くしたら
キャラクタ表示に使えるのは実質200〜300個しかないので
2D性能としたら当時のACマシン以下となる

BG最大5画面使えて、さらにスプライト数無制限のSSはやっぱり強い
しかし時はすでにポリゴン等の3D系に移っていたのが悲運だったよね
233名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 05:23:52.91 ID:IgFsFZK90
むしろ素人ほどbit多い=凄いと思うもんだな
そもそも何をもって○bitと現すかって基準自体いい加減だった
pentium3は32bitCPUだけど、ゲーム機は128bitのレジスタがあるから128bitと名乗ってた
その理屈だとpentium3も128bitCPUになる
234名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 10:50:42.44 ID:Rz1Sr+TX0
>>221
スペックの違いを売りにし始めると、老い先が見えている証左になっているよね
235名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 11:45:35.75 ID:hVAv0CXWO
>>193
コナミのコンシューマ・MSXスタッフは常にアーケード版スタッフからバカにされてきたからね
グラディウスの移植の際はおまえらにできるわけないと言われ、移植版スタッフは意地を見せた
236名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 16:47:43.70 ID:giYE6GVfO
ギャラクシーフォース パワードリフトは 拡張RAMカートリッジ対応では完全移植できたってことか?
2D最強のサターンだけにそこが凄く気になる。
237名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 17:52:51.82 ID:fmIZKZ8B0
デイトナとセガラリーでグラフィックのクオリティー差はすごかったな
同じサターンなのに滑らかさが違う!って当時は驚いた
そのあとセガレーシングカーとPSのGTが同時期に出て
決着ついたなとも思ったよ.......
238名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 17:56:46.92 ID:9XfmhzfD0
光源処理「できます」
グローシェーディング「できます」
テクスチャにムービー貼りつけ「できます」

いや本当にできたんだけど
239名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 18:58:21.13 ID:yxVEdBc4O
>>236
2つともやたら画面荒いよな
240名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:01:45.20 ID:uhb4YrFG0
サターンの音源は神だな
スパロボFのPS版と比べれば丸分かりだけど
241名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:04:14.55 ID:pB1nB6Iq0
>>168
聖剣伝説3でも使われてたな
本当あの時のスクウェアは輝いてて・・・
242名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:05:46.76 ID:npqM66pE0
サターンは名作が多かった。
ハードの優劣云々なんかどうでもいい。
243名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:19:24.24 ID:Ctxy5Vj40
性能が低い≠開発し易い

結局売れたのは開発し易いハードですよっと
244名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:20:17.19 ID:JBLJ9k8+0
PSでFFやバイオ
SSで格ゲーやセガゲー
64で任天堂ゲー

3機種もっていたから最高に楽しめた
245名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:27:32.98 ID:nvy8V6mNT
サターンでバイオ2の開発が中止になったのは、PS並のポリゴン数が出せなかったから断念したんだっけか
246名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:32:03.40 ID:DhPKB4xN0
>>226
あれもベクトル演算機が一度に扱えるビット数だよ
一個一個のデータは32bit

あとメインのスカラー演算機も32bit
247名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:42:52.41 ID:esYK+am20
またセガガガやりてぇな
248名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:44:58.76 ID:9XfmhzfD0
Wiki見ても128ビットになってるけど何かR4000も32ビットとか言われそうなので退散
249名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:48:04.88 ID:yxVEdBc4O
SSは開き直って2Dゲームをガンガン出せば良かったのにな…
セガ自身出すには出していたけどな
アスタルとかすげーって思ったよ
250名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 19:58:15.36 ID:pB1nB6Iq0
>>243
今じゃライブラリの普及で性能が高ければ開発がしやすいって感じだけども昔はそうじゃなかったからなあ
251名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 20:12:57.37 ID:DhPKB4xN0
間違えたエモーションエンジンは64bit CPUだった

CPUのビット数を判断するには ALU (整数演算機)のビット数を見る
これはそのCPUが最も自然に扱えるビット数

ちなみに初期の32bit CPUである80386の時点で80bitの内部バスを持ってるから
内部バスでビット数を判断してはいけない

あとwikipediaは技術系記事もソニー寄りに編集されてるから過信は禁物
マルチプロセッサ周りの記事で恣意的な構成が見られる
後藤のせいなんだけどね
252名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 21:23:45.07 ID:2OVtd4930
スペックと直接は関係ないが
デイトナUSAはどうやって曲がるのか
未だによく分からん。
ブレーキボタンを押した途端に滑るんだけど。
これが分からないので、PC版のデイトナも
サターン版のデイトナCEも積んでる。
253名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 21:29:57.18 ID:NvbqTqFG0
DCはSSの開発のしにくさを反省して開発しやすくしたのに結局開発しにくいPS2の誇大宣伝に潰された
254名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 22:14:22.87 ID:daS8EzEC0
パンツァードラグーン ツヴァイの洞窟内の水面表現が好きだった。
回転拡縮&ラスタースクロール(ってい言わないか?)&半透明の複合技。
255名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 22:25:35.97 ID:NvbqTqFG0
でもツヴァイ霧の表現がちょっとお粗末だったよね
ガングリフォンなみの霧の表現で距離が遠くなるごとにか見えづらくなるとかだったらよかったのに
256名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 23:41:42.51 ID:0nnrc+WL0
スペックや個々の性能は64やプレステが優秀な部分もあったが面白さは
サターン>>>>>プレステ>>>>>64だったわ個人的に
257名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 23:46:50.90 ID:H8yRPUbx0
起動画面なら圧倒的にセガサターン>>>プレイステーション
あのクソカッコイイ起動画面が変えられていたのが海外でサターンが売れ無かった要因
258名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 01:24:22.57 ID:SrlVWC9AT
サターンのコントローラー好きだった
あのボタンのカタカタ音が心地いい
259名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 01:36:09.49 ID:w/Bjzje10
高い低いって限度があるだろ
1世代違うとか論外だよ
260名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 08:09:20.64 ID:cEKssMMZ0
オマケに壁紙とか付いてくるサターンの勝利
261名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 15:45:21.93 ID:BDa16hHN0
SSPSと64が発売日離れてるから比べられないって理由なら
MDとSFCもまるまる2年離れてるから同じ理由で比べられなくなるんだよな
262名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 16:17:37.00 ID:wmIx6B4+0
>>252
●よい。その勢いでXBLA版とPSN版も積んでよい。
263名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 18:02:17.47 ID:SRPkqV/C0
>>261
MDも主にライバル扱いされるのはPCエンジンだ
↓こんなスレとかな

PCエンジン VS メガドライブ38戦目【交流】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1353074297/
264名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 18:39:13.26 ID:nx0W7S1HT
そのスレはキチガイが粘着し続けてるスレなんで参考にならんよ
265名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 23:03:41.95 ID:ozoWqCj6O
ナオミ2とかスペックすげーな
266名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 23:40:43.16 ID:QFQb1iue0
ピピンが仲間になりたそうなんたが
誰か知ってる
267名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 23:47:54.55 ID:BDa16hHN0
ピピンはDC頃だったような
それよりバンダイならプレイディアだな
あと松下やサンヨーが3DOとか富士通がマーティとか、
ソニーだけじゃなく家電系のメーカーもゲームハードに手を出そうとしてた頃だよね
ある意味初代ファミコンの時期のハード乱立時代に似ていた
268名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 00:14:59.31 ID:wWZVCA0j0
今は新規参入とかなくなってきたな
任天堂やらMSやらAppleやらと戦わなきゃならんのは流石にキツいわな
269名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 11:57:06.50 ID:/3+EGCzC0
エポック社が秘密裏に開発していた新ハードを発表。
270名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 13:05:49.75 ID:VMuleI4z0
>>269
任天堂に先んじてカセット交換型ゲーム機を玩具として適切な価格で
発売したのはもっともっと評価されていい
同時期の他社製品はほとんど輸入品か海外ライセンス品で非常に高価だった
271名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 13:46:36.36 ID:4/KdQBQ90
カセットビジョンは低価格なりに4bitとか値段相応の低スペックだった
ファミコンのすごいところは低価格でありながら当時出ていたどんなゲーム機より性能で勝っていたこと
272名無しさん必死だな
サターンとかPSが出てた頃に、当時のアーケード最先端だったMODEL2レベルの家庭用ゲーム機を14800で出すようなもんだったからなファミコンは