岩崎啓眞「WiiUは動作が遅すぎるからその内使われなくなるだろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
岩崎啓眞 @snapwith
@mnishi41 「タブレットやスマホと戦うためにはともかく反応速くないとダメだ」と思うのです。
Win8 なんかも超必死で速くしてるじゃないですか。
で、そこが遅いとそれだけでUXとしてめっちゃ悪くなって、起動してくれなくなると思うのですが…

岩崎啓眞 @snapwith
@mnishi41 スマホなんかの世界ではロード1秒延びると、1%離脱率が上がるとか、冷や汗なことを言われるのに…
ただ、任天堂さんって3DSでもそうですが、ファームがいまいち近代的な印象がないんですよね…

岩崎啓眞 @snapwith
@mnishi41 ロード1秒ごとに離脱率1%、あとチュートリアルがウン分を超えると、1分毎に5% と言われてますw 
あっというまに人なんていなくなるw

https://twitter.com/mnishi41/status/277716095958409216
2名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:29:10.02 ID:G08KqE0T0
キター
3名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:29:27.97 ID:FmcvlOcf0
どっかで聞いた名前だけどなにした人かは覚えてないな
たぶん前にも頓珍漢な事言ってたんだろうけど
4名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:29:34.81 ID:MxijHFlV0
新しい燃料キターw
5名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:29:41.26 ID:iweKBa9L0
突撃くるか
6名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:30:34.16 ID:vRgnsmyB0
PSVITAを買えばサムゲタンを無料でプレゼントすれば爆売れだと思うんだが
PSVITA持ちは毎日サムゲタンを食べるぐらい大好きだし
7名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:30:53.20 ID:FgjiUl7O0
昔ならROMにこだわるほどだったのにねぇ
GCからどんどん妥協しているよな
8名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:31:05.45 ID:Va3RklFY0
この理屈だと一世代前の泥端末とか誰も使わなくなってたな
9名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:31:36.27 ID:5joKWzgpO
岩崎ももう使われなくなるだろ
10名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:31:40.71 ID:1g2o8mt20
まーたお前か
11名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:31:48.52 ID:KVAedV8/0
まぁ確かにロードなげぇよなぁ
ミーバースとかもっとサクサクっと入るように出来んのか
12くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 10:32:40.21 ID:W8n5GVrO0
ジョークだよ
13名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:32:44.52 ID:uXT5Mi7T0
岩崎のクズ、またゲハに来ないかな
14名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:32:45.55 ID:qeHMzs7T0
岩崎が通常運転で安心した
てかこいつあれだけの大恥かいてまでしゃしゃり出てくるのかよw
15名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:32:50.95 ID:MxijHFlV0
WiiUがタブレットやスマホと被る要素ってブラウジングだよね
そんなにWiiUのブラウザーは駄目なんか?
16名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:32:53.39 ID:H81EFIir0
17名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:33:20.98 ID:Brav/BMx0
またまたジョークなんでしょ
18名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:33:23.03 ID:3q6c3r2Q0
3dは構造的に〜とか言ってた人?
19くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 10:33:26.12 ID:W8n5GVrO0
確かにWee2のシステムはグダグダだ
20名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:33:46.02 ID:CydvC6NZ0
実際ゴミレベルだから仕方ない
21名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:33:52.62 ID:hfd9vhQV0
誰だよ
22名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:34:10.17 ID:FrUoLD6p0
どっかで名前見たと思ったらジョークの人か
23名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:34:20.90 ID:KYK0w4WK0
フォルダ対応がきた3DSに対して
ボタン操作も利かなかったVITAのファームがどんだけゴミだったと思ってんだ
24名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:34:51.77 ID:AqPP1JEK0
また老害のかまってちゃんか
25名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:35:04.16 ID:HNNyggLT0
>>15
ネットブラウザとかの回線はかなり早い。
ただゲームとか各コンテンツの起動がかなり遅い。
Wiiの倍以上は待たされる。
26名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:35:08.59 ID:zXv/1MTG0
ジョーク岩崎さんまた売名すかwww
チョン企業と頑張って仕事してくださいよw
27名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:35:20.99 ID:pS6PbY1Q0
また、

ジョークだよ、マジになんなよ

とかいって逃げ出すんだぜ、コイツw
28名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:35:55.25 ID:xso65hFE0
ガラケーかいまだに存在してる時点でこいつの理論は使われないな
29名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:36:15.48 ID:GORntxtbO
芸人のジョーク岩崎じゃーん
30名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:36:28.97 ID:7GQS0GDW0
>>22
こいつの言うことはいつ「ジョークでした!」がでるか分からんから真に受けちゃいけないよな
31名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:36:31.18 ID:iweKBa9L0
>>23
VITAもボタン操作きてるんだが・・・
32名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:38:49.96 ID:JQsIL8RU0
誰かと思ったらジョワ崎さんじゃないですか
33名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:38:57.99 ID:YpMNHRnP0
iPad miniの10倍の消費電力なのに、
それ以下の快適さってどういうことだよ。
任天堂のOS部隊が低脳ってこと?
34名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:39:29.04 ID:KYK0w4WK0
>>31
きてなかったときと、3DSのフォルダ機能実装の時の差がひどすぎるって話だよ
しかも起動時のタッチ強要だけは残ってるんじゃないか
35名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:39:45.80 ID:SzQqkB6R0
ジョ崎さんチィーッス
36名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:40:48.55 ID:PsxDhs860
>>15
混同されがちだけどネットのブラウザはかなり早い
アプリの起動がもっさり
37名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:41:18.95 ID:uMWaj3J90
wiiUnkoは全てがモッサリしててまじでイラつくわ
38名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:41:32.57 ID:1N1vFCn40
こんな時代遅れのハードに無駄金使うのはやめてPS4が出るまでPS3で粘ったほうがマシだわ
39くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 10:41:34.27 ID:W8n5GVrO0
今年中にゲーム遊んでないのにディスク回すの止めてつかぁさい
40名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:42:20.68 ID:y3vRM+ET0
でも実際WiiUの動作遅いよね
ここばっかりは早いとこアプデで改善してほしい
41名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:44:06.36 ID:KYK0w4WK0
PS4が仮に出たとしても
初期モデルは糞高い地雷で、見捨てられたような仕様修正をくらいつつ
最終的に25000円くらい定価落ちるんでしょ
据え置きPSがでるまで粘るほどマヌケな選択肢はないよ
出てから粘るんだよあの詐欺商品は
42名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:44:21.42 ID:iweKBa9L0
>>34
まあ、3DSはフォルダでだいぶ便利になったな
ファミコンとアドバンスのソフトそれぞれ分けられるようになったし
確かにVITA起動時のめくりが残ってるのは気になるな
実際ボタン操作も元がああいう構造だしでアイコン増えるとあんまり使いやすくも無いし
43名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:44:50.54 ID:xvd8ghwT0
>>1
無料アプリならそうだな。簡単に導入してみるけど簡単に捨てられる
44名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:44:51.26 ID:khE+Ruw90
まぁでも遅いより早い方が良いわ
いわっち頑張って
45名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:45:37.88 ID:vhID3zAgP
>>1
WiiU名指ししてなくね?タイトル捏造レベルだろ
46名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:46:02.79 ID:sGCsy0XJ0
もっとサクサクして欲しいのは確か
47名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:47:40.41 ID:lhgy4xRL0
そもそもタブレットやスマホと戦うなんて任天堂は言ってないんじゃないか?
そりゃあ動作が速い方が良いが
48名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:48:11.51 ID:iweKBa9L0
ゲームソフトのチュートリアルならまだしもハードのチュートリアルで1分5%もいなくなるのか?
49名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:48:15.21 ID:Z14hXW2W0
こいつにだけは言われたくない
50名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:48:27.02 ID:horzg6oN0
まぁジョークなんですけどねw
51くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 10:49:13.64 ID:W8n5GVrO0
>>48
無料ケータイゲームのチュートリアルと混同してる
3万だして買ったハードのチュートリアルでやめる馬鹿居ないよ
52名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:49:43.39 ID:spKDwUCY0
豚が突撃してくるぞ!
53名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:49:50.58 ID:BZ+EGuVY0
まーた電撃岩崎の任天堂バッシングかwもは恒例だな
しかも、こいつの言ってる言葉には何一つ具体性と証明能力がない上に
媒体である電撃の捏造が頻繁すぎて話にすらならない、もはやピエロ
54名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:51:29.55 ID:HGZvqyh50
「タブレットやスマホと戦うためにはともかく反応速くないとダメだ」だって・・・?
岩田社長は、戦う気はないと言っていたけどw

なんかこの人は見てくれしか見てないんだなぁと思う
実際に勝って触ったのかな
「タブレット型だからタブレットPCの敵!!」ってか?
アホだこいつw
55くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 10:51:52.52 ID:W8n5GVrO0
起動メニューの下にあるミーバースの左にフレリストのアイコン追加
ミーバースの中にフレリスト追加
今年中にお願いします
56名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:52:24.02 ID:F4601+Qz0
ゲームの立ち上がりが遅いのがね
DL版だと早いとかあるの?
57狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/12/10(月) 10:52:32.75 ID:q9gitmYZ0
>>11
ミーバースとかはまだ許容できるかな?
全体的にもっさりしてるからアップデート改善期待
58くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 10:52:50.52 ID:W8n5GVrO0
フレリストからの合流機能は3月くらいまでで良いです
59狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/12/10(月) 10:54:02.36 ID:q9gitmYZ0
>>25
ディスクの読み込みはWiiより早いぞ
まあ、起動はちょっと遅いけど
60くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 10:54:27.50 ID:W8n5GVrO0
>>56
DL版4本買ったがゲームの起動が遅いと思ったことはない
フレリスト開くのが遅いとはよく思う
61名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:56:42.89 ID:/iM7sm950
どこもそうだけど独自OSで最初からヌルサクなんてできるのか?
62くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 10:56:42.68 ID:W8n5GVrO0
ディスク版のマリオロード感じる?
HDDのアクセスランプ見るとステージ開始前に読んでるけど
63名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:57:49.03 ID:MzN18pYn0
>>1がスレ立てだけしてどっか行く所がすっごい臭い
こんなおっさんどうでもいいんだが
64名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:58:02.57 ID:T/vrz6B2i
でもまあ良いとはとても言えないなあ。
早期改善の為に尻叩きは必要
65名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:58:35.98 ID:STooTg6s0
>>54
気付くのがちょっと遅いな
66名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:59:33.85 ID:WFF1OLzy0
こいつの言だとゲーム中のロード時間は問題ないのか
67狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/12/10(月) 11:00:48.98 ID:q9gitmYZ0
WiiUで意外と便利なのはリモコン機能だな
68名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:01:13.36 ID:NKRwwJaM0
ファンボーイちゃんたちの最後の希望の星か?
だんだんすがるものの程度低くなってゆくなぁ。
69名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:02:54.73 ID:0+h0vv6b0
タブレットよりネットブラウジングがサックサクなんですが?
70名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:07:14.06 ID:o3SuXz6b0
豚イライラでわろた
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/12/10(月) 11:07:45.63 ID:/kzxVGaIP
このヴァカの定義しているロードはサイトのことだろ
今からやろうとしているゲームでロードあったからって電源OFFにするか

PSW民は本当キムチ脳だな
72デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/12/10(月) 11:08:45.77 ID:7mwHhb0J0
タブコンはでかいから子供用の大きさ出さないと子供にはだめかもとは思った。
アプリの起動はどれも遅いけど。ゲーム自体は何の問題もない。
どうせアップデートでなんとでもなるでしょ
箱○がそうだったように。
73名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:11:21.75 ID:4uhqo/fm0
岩崎はDQ10の価格設定が有りえないとか言ってたよな
結局成功したけど
74名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:12:22.68 ID:flGwwBVs0
>>18
構造的にダメだろ
DSにあった良さがなくなってる
普通にDS4枚分の解像度で上画面もタッチ対応にしたゲーム機出してたが良かった
(要するに縦横2倍の画面)
下画面がおまけでしかないじゃん、3DS。上と下が同じだからこそ、
そこに変幻自在の無限宇宙が広がるというのに。
75名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:12:41.52 ID:UjzloAfs0
こういう遠まわしな工作>>64が一番むかつくな
76名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:13:07.84 ID:JoyFK+qO0
50過ぎにもなってゲハでブタだの何だの言って煽ってる人だよね
77名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:14:03.83 ID:RlkN8hwZ0
サイトのロードはぼちぼち速いよWiiUブラウザ。
Gmailとかはモッサリだけど。

それよりアプリ間の移動が長いよなー。
78名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:14:14.60 ID:BZ+EGuVY0
パネル選択してから起動するまでの反応が鈍すぎると感じる。
ただ、起動終わった後はそうでもないから、リソースを全部読み込んでから
起動処理しているんじゃねーのかと思ってしまう。
起動に必要なリソースだけ読み込んで、起動処理を早くした方が
今のトレンドにあっている気がするんだがな。
79名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:14:52.33 ID:tGzkqy4MP
>>71
チュートリアル云々とかも言ってるし、無料ブラウザゲーの話だろうね
岩崎は関係ない例えというかデータというか、ゲハブロとか噂とかを元ネタにしてるのかなんなのか、勘違いして議論始める事が多い
80デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/12/10(月) 11:16:54.30 ID:7mwHhb0J0
そろそろ本人降臨して発狂するんじゃね?
81名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:16:58.38 ID:hOSN0xzh0
動作がもっさり感じられるのは、今の時代にはそぐわないかもね

もうすこし磨いてから出してくると期待してたんだけどな
82名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:18:33.88 ID:ORB5XyDx0
腐るほどあるけど内容ゴミが多数の無料ゲー掘るのと
ハード買っていい値段のゲームソフト買ってやるコンシューマを一緒に語られても困りすぎる
何十年も業界から離れてもう考える脳みそなくなっちゃったのかな
83名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:20:24.82 ID:0+h0vv6b0
>>82
ゴキブリには脳みそがない
こいつゲハで草生やして妊娠煽りしてるからな
84名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:22:11.16 ID:ljc/f9Zc0
一度起動しちゃえば問題ないんだけどいちいちメニューの移動をすると立ち上げに時間がかかるのはマイナスだわな
あとWiiの互換はあっても完全に切り離されてて互換モードを立ち上げてからの起動だしVCなんかもこっちでやらなきゃいけない
ショップも別だから非常に面倒くさいしもうちょっとどうにかならなかったのかと思うわ
システム的な部分での大きな不満点はこんなところだな
85名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:22:22.80 ID:tGzkqy4MP
>>82
別にロード長いから本体売るとかゲームプレイしなくなるとか無いからな
イラついて掲示板やらでネガコメしたりはするかもしれないけど
86名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:24:08.49 ID:SNzy8T1J0
まぁまたUIが改善されてありゴキの流れだなコレ
87名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:24:13.01 ID:hJmc7vPk0
確かに現WiiUのUIはクズとしかいいようがない
早いうちのアップデートで改善してもらわないといかん

岩崎はもっとクズだが
88名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:25:38.44 ID:EkUSquV50
Wiiの頃の反省点が一切生かされてないんだよな
あれもメニュー戻るまでに10秒近くかかるしとにかく長い
とにかくWiiUはアプリ切り替えが多くなりそうなのにこのトロさは致命的
89名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:26:07.09 ID:tGzkqy4MP
>>84
わらわらの読み込みが悪さでもしてるのかねぇ
メニューに戻るのに待たされるのは色んな機能ちょこちょこ使って試したりする購入直後の時期だと確かに結構気になるんだよね
90名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:26:12.10 ID:Rd66z/Eo0
んでまたゲハ民後釣り宣言か?
91名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:27:49.56 ID:kkCnVZsh0
タブレット端末やスマホと戦うなんてゲハのニシ君の勘違いであって逃げ道でしかない
それを真に受けるのはコンシューマゲームを遊ばない奴だけ
WiiU自体ショボいっちゃあショボいだが
92名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:28:33.03 ID:nu2Cl4Xk0
結論ありきか
93くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 11:29:20.63 ID:W8n5GVrO0
マリオのおだいモードでメニュー戻るときは読み込んでないんだけど
システム1GBだからあの早さでフレリスト開けるのを期待してた
94くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 11:36:59.03 ID:W8n5GVrO0
DSiはシークバーでメニューの好きなページに飛べるけど
3dsとWee2は1ページずつめくるしかないんだよな〜
この辺も謎だ
95名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:37:12.66 ID:JlZhQyGDi
WiiUは遅すぎると思うがな
96名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:39:28.38 ID:IIr8leTQ0
またお前か
任天堂に縋り話題を出さないと生きていかない汚物の分際で
97名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:40:57.08 ID:4uhqo/fm0
海外はアプデで早くなったらしいけど
日本のは既にそのプログラムは組み込まれてるのかな
98名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:40:57.61 ID:IIr8leTQ0
こう言う蛆虫の多さを見てるとソ連の復活
ソ連による日本支配こそ日本の改善になると思うね
99名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:42:32.23 ID:js7uLBLg0
こいつ一応ニュージーランドのゲームロフト社員だろ
もうゲームロフトのソフトは買わんわ


岩崎が1つつぶやくごとに離脱率1%、あとツイートがウン行を超えると、1ツイート毎に5% と言われてますw 
あっというまに人なんていなくなるw
100名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:46:46.23 ID:HNNyggLT0
>>59
「起動」と書いてるじゃない
101名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:48:18.95 ID:6vBw4IDZ0
>>99

ゲームロフトは契約解除になっていた筈。今は日本だとか。
102名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 11:56:31.43 ID:j+MeaaH20
ブラウザはサクサクでイライラはしないよ。
ただアイコンを選択して起動までに時間がかかる
103名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:01:00.27 ID:4uhqo/fm0
>>101
そうなんだw
フラフラしてんなあ
104名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:01:30.69 ID:b4Isrk130
ひっこめ岩崎のハゲwww
105名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:02:17.19 ID:ueLeX3ZyP
スマホと比べたがるよね
106名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:02:55.48 ID:m2NGmJSb0
ファミコンを作った任天堂がそれをわかってないはずがないと思いたいが
107名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:09:06.58 ID:3q6c3r2Q0
このスレの批判はジョークなので、岩なんとかさんは本気にしないでね!
108名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:09:48.41 ID:FgjiUl7O0
iPhoneの起動も早くはないよな。
常時スリープ状態だから勘違いしているのか
109名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:10:57.05 ID:x37/WFSW0
まーた爺の更年期っすかw
110名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:11:37.41 ID:3q6c3r2Q0
>>108
iPhoneは起動遅いのと、電池切れするとしばらく充電せんと使えんよな。
正直この辺は酷い。
111名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:11:50.16 ID:nTgn+ckU0
スマホとは使用する状況が違う。

スマホで調べ物しようとする時、それに5分もかかるとは思ってないけど、
ゲーム機で遊ぼうとする時、5分でやめようとは思ってない。
112名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:14:50.10 ID:g9XC/5xD0
妄想
113名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:16:48.67 ID:yahfM6I70
アホの岩崎ww
かまっておじさんwww
114名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:16:52.02 ID:Mh8kQ05T0
誰?
スマホの糞アプリとか作ってる人?
115名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:19:36.28 ID:QQT5zAeN0
年齢的にもこいつ実は坂井輝久じゃね
精神疾患の症状が似てる
116名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:21:10.61 ID:ofrrl71x0
誰だったか忘れたけどこれはその通りだろ
早いとこ改善して欲しい
117名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:21:17.50 ID:YC1BCiU9P
岩崎さんてVitaもそうですがソニーハードよいしょしかしないですよねえ
118名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:21:28.91 ID:mR8wiwEC0
信仰心が強すぎると精神を病むという実例か
119名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:22:22.03 ID:uMWaj3J90
>>116
豚も岩崎の人格批判に終始してだれもwiiUnkoのもっさりを擁護できてないからね
120名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:22:23.56 ID:wGFJj8tI0
誰かと思ったらただの馬鹿か
121名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:23:24.48 ID:CZO8hQBW0
切替もっさりだけは早急に直して欲しいとは思う
せっかくいい機能が揃っているのにもったいないよ
122名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:24:03.85 ID:vxW94m7Q0
ジョーク岩崎さん!
次のエロ同人期待してます!
123名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:24:14.05 ID:b4Isrk130
3DSは原理的に映像が飛び出さないとぬかした
んで自分より上の人間に突っ込まれたら、3D関係はウトいと言い訳したゴミクズ
124名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:24:54.90 ID:X7i1epI5P
あー、ジョーク岩崎さんだー
125名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:24:56.38 ID:Mh8kQ05T0
「スマホの世界」とか、アホらしい話。

WiiUメニューへの復帰が時間かかりすぎなのは事実なので、アップデートはして欲しいけどね。
126名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:24:59.47 ID:FZFTd+fy0
ゲームするとホームをメモリから解放してるよね。昔のアンドロイドみたい。
2GBじゃ足りなかったんや。4GBくらいじゃないと。
127名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:25:03.13 ID:vhID3zAgP
>>108
WiiUも常時スリープ運用させて欲しいな。WiiConnect24はどこ行った。
128名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:25:54.22 ID:v4qbNJRC0
最先端の快適さを提供するようなメーカーじゃないし
前よりはコアゲーマーも少し意識しはじめたとはいえメインターゲットはここの住人みたいなマニアじゃないから
起動速度やらロード時間がどうこうなんて言うのもちょっと違うとは思うけど
確かに全てにおいて垢抜けない印象というか、古臭い感じはするよな
129名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:26:39.18 ID:jPYmgqTd0
だれ?
130名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:27:20.42 ID:AN1ulf5k0
その点VITAは凄いよな!
めっちゃサクサクだもん
まあ結局フリーズ多くてイライラするけど
131名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:27:45.06 ID:S31NG0HTO
これでこそだな

やっぱ岩崎のネガキャンが無いと
任天堂新ハード発売の実感ないよなあ
132名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:28:39.19 ID:vxW94m7Q0
>>129
エロ同人作家兼元ゲーム開発者
133名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:28:41.35 ID:Mh8kQ05T0
Vitaのタッチ操作強制は、昔っぽかった。
134名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:29:11.41 ID:CZO8hQBW0
>>127
WiiUの省電力設計は常時オンを前提とした運用を考えてのことだったりしてね
135名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:29:16.36 ID:mfyKSeQU0
つーか、そもそもロード一秒のくだりは一体誰が言ってるの?
聞いたことすらないんだけど。
136名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:29:41.36 ID:5Qm71BplO
必死っすなぁ
否定するだけなら餓鬼でもできるよ
137名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:29:50.73 ID:X7i1epI5P
>>128
いやむしろ任天堂はサクサクにこだわってたろ
そういう意味じゃWiiUはらしくない
138名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:29:52.07 ID:C60c1FUz0
岩崎はどうでもいい
またお前かとしか思われてないだろw
139名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:32:29.61 ID:ZK9jpcT5O
ゲームロフトに行く前に日本人はキャリアシートの書き方が〜とか講釈たれてなかったっけ?
140名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:32:44.18 ID:o5z2jrfV0
Vitaはサクサクにするためにフリーズしてるの?
141名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:33:04.81 ID:6yI0idtA0
存在がジョーク
142名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:33:59.13 ID:vDWoXGFJ0
この言い方じゃPS3とVitaがうんkって言ってるようにしか聞こえないだろw
ローディングの時間が楽しめるゲーム機出してるソニーさんが苦い顔してますよ^^;
143名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:34:05.18 ID:vM8BME2l0
Darksiders 2も当然のようにWiiU版劣化
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-darksiders-2-on-wii-u-face-off

動作は遅いわ、マルチは皆劣化するわ、WiiUってゴミハードだよね
144名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:35:28.88 ID:FH92lVaT0
ジョーク岩崎さんちーっす
145名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:36:10.80 ID:FUhFxE6r0
ジョークだから何言っても許されるの!ジョークだから!
146名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:37:13.98 ID:FH92lVaT0
ただしPS3の劣化はミエナイキコエナイ
147名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:37:57.99 ID:js7uLBLg0
>>143
WiiU版は遠景まで表示されるようになったって書いてあるけど
148名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:38:59.03 ID:cmfZilmQO
ネガキャン頑張るねぇ
149名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:42:25.76 ID:SUO4V+MO0
ゲームだけの話でもロード地獄で据え置きオワコンになったじゃん
150名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:43:58.95 ID:JFUW3ut90
なんか相変わらずで安心する
ゲームとは関係ない切り口もすばらしい
151名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:44:10.98 ID:A+bSqMW60
まぁ実際アプリ関係は立ち上げ激遅だから、アプデで改善されない限り
もう使うことはないな
ゲームとブラウザはかなりサクサクで頑張っているけどね
152名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:45:01.19 ID:KkvwA5Vj0
知らんけど何を嬉しそうに語っちゃってんの、このオッサンは
153名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:47:11.21 ID:C60c1FUz0
>>152
BAKAだから仕方ない
154くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/10(月) 12:47:19.87 ID:W8n5GVrO0
>>134
それならディスク廻りっぱなしなんてしないと思うw
155名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:47:39.09 ID:8hdoMMWv0
>>137
ゲーム内では拘ってたかもしれんが、本体メニューやらショッピングチャンネルやらのUIは酷いもんだったよ
ぶっちゃけWiiUが一番マシ
156名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:50:04.25 ID:4Im71hyBP
「その内」「なんだかんだ」「最終的に」
いつまで待つつもりだ
157名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:50:50.75 ID:js7uLBLg0
八年前に任天堂ファンサイトに書き込まれたソニー社員のFUD書き込み、まだ残ってるよ
一番下のコメ

[NS] PSPとニンテンドーDSを比べてみた
http://n-styles.com/main/archives/2004/10/28-040000.php

DSのタッチパネルだけど触ると汚れるね。
あと片手で本体持ってタッチパネルって結構重くて
しんどいよね。
タッチパネルの操作性が悪いのでPSP買います。
投稿者 : PSPでしょ! | 2004年12月16日 18:42
158名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:52:15.03 ID:RX5ToMQX0
Vitaは肝心要のゲームソフトのロード時間が激遅
Vitaこそ批判されるべき対象
携帯機なのに据置より遅いってストレスたまりまくりなんだが
159名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:53:42.81 ID:8hdoMMWv0
3DSといい、フレリストの起動の遅さってなんなんだろ
3DSはもう開く気が起きん
160名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:53:46.82 ID:7/nf29e00
ひっこめ!どうぶつの森の人だよね?
161名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:56:00.12 ID:pS6PbY1Q0
>>160
それはジョークだよ、真に受けんなよwの人
162名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:56:53.33 ID:6vBw4IDZ0
どうぶつの森の3Dは、あんまり3Dを強調していないゲームだけど、雪がすごくキレイ。
163名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:58:42.82 ID:bdtZ6MFBO
もうジョーク岩崎ネタはゲハで取り扱わんで良いだろ
下手に触るからいい気になるんだし
164名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:59:06.56 ID:mtL8VYAH0
ジョークと付ければ何でも許されると思ってる50歳児だっけw
165名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:01:10.64 ID:j5ZadX+l0
またゴキブリ業界人がんばるかんばるwwwwwww
166名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:02:20.10 ID:kVBm1Wp+0
これはジョークかマジなのかどっちなの?
167名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:02:35.40 ID:FeuJtPea0
さっさとひっこめよ畜生
168名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:03:17.52 ID:68bzHebg0
岩崎はトンデモ発言多いけど(こいつの中で時間が止まってすでに時代に付いてこれていないことが多々)
wii、wiiU、3DSのOSというかファームはとてもゲームハード会社のプロが作ったとは思えないくらいちゃちい
のは同感
切り替えの動作速度そのものもそうだし、操作ひとつとってもボタンで作動したり、タッチしか受け付けなかっ
たりチグハグしたものを感じる。wiiの戻る一つとってもBボタンじゃなくてあえて合わせづらいリモコンで小さい
画面上をボタンを押させることを強要したりストレス感じるものが多い
169名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:03:23.07 ID:O7fNt8h40
誰かと思えば突然2chに殴り込んで
僕だけが叩かれてカプコンのO氏が叩かれないのはおかしいと
訴えた岩崎さんじゃないっすか
170名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:03:39.82 ID:x83VCp1z0
そうだね。
だからPS3は使われず売れず。
VITAは売れもしないんだよね。
スマホ・タブレットに食われてんのは
PSWだよね
171名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:04:35.88 ID:j5ZadX+l0
VUTA発売時のフリーズ祭りはスルーしたのに(笑)

あれの離脱率教えてくださいw
172名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:04:49.15 ID:0KwEioyi0
>>169
なにそれkwsk
173名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:04:54.35 ID:YJJXDbjHO
事実がどうかはともかく、ゲーム機のシステムをスマホの常識に乗せて語るなら
スマホのゲームもゲーム機の常識に乗せて批判しないと駄目じゃないか
174名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:05:34.17 ID:Mh8kQ05T0
コンシューマーに見切りつけたんなら、PSや360も叩けばいいのにw
175名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:05:45.02 ID:CRkvqPd9O
WiiUはWiiより早く押し入れに行きそう
176名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:06:27.40 ID:FxOKTLHk0
この人、ゲームロフトに入ったから自分もミリオンメーカーだ、
って言ってたっけ
177名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:07:31.41 ID:horzg6oN0
ジョーク岩崎って、ゲームロフトでどのような素晴らしい実績を築いて来たんですか?
178名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:09:02.15 ID:aGSS1d+c0
しかし岩崎のスレも伸びなくなったなぁ・・・・

まぁただの構ってチャンの基地外老人ってバレたから
真面目に相手してあげるような優しい人が激減するのは
当然の結果だと思うが
179名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:11:34.75 ID:AktA46v30
まーたジョークのおもしろくない岩崎が始まったか
こいつ都合悪くなると「岩崎でしたーw真に受けてどうすんの?w」っていうからだめなんだよ
180名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:15:18.24 ID:uSwHz2Yb0
PS3のゲームなんて買ってきてインストール20分とかガチで
インストしてる間にやる気がなくなるというのに
181名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:19:58.96 ID:p7JA7vqh0
岩崎はいつもズレたこと言ってるけど、これに関しては同意しておく。
182名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:22:52.52 ID:horzg6oN0
>>181
モッサリは改善するべきだろうけど、彼の論点は「スマフォやタブレットと戦うために」だぜ
183名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:25:14.43 ID:2cPekBwy0
来年にはPROコンでプレイするゲーム機になってるから気にすんな
184名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:30:30.25 ID:L1sDBP6d0
各アプリに入る際の読み込み?は確かに長いね
eshopやミーバースみたいなちょくちょく覗く物に関しては正直もっと速くしてほしいというのが本音

今のままだといろんなアプリ開いてみよう、という気が無くなる人がいるかも…というのも分からんではないかなぁ
185名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:35:12.28 ID:pS6PbY1Q0
Wiiは初期ファームだとWiiメニューに戻る際に黒画面だったが、
ファームアップでWiiという表示が出るようになっていた。
遅い、固まったかと思う、といったクレームを任天堂に直接訴えると
そのうち改善してくれるだろう。


だが、岩崎はアホw
186名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:42:35.76 ID:D1QmwvqT0
>>183
快適になるな
187名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:47:09.45 ID:hOkQWzHv0
もっさりで言うならスマホ向けゲーだって起動で結構待たされるだろ。
この手の人達は絶対にそこに触れないよね。

起動すらしないとか、落ちまくるとかもしょっちゅうだし。
188名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:48:32.94 ID:p7JA7vqh0
>>182
実際、あの形状で戦ってないと主張しても説得力無いでしょ。
189名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:50:27.13 ID:K8m39CaR0
電撃が1行書く秒ごとに離脱率1%、あと捏造と憶測がウン行を超えると、1部毎に5% と言われてますw 
190名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:52:28.00 ID:O2XmtiWx0
電撃のオッサンだっけ? 雑誌もうみないしなぁ。。
191名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:53:59.63 ID:6NjN6q190
任天堂、背水の陣 岩田社長の覚悟

たった1年で売上高が4割も減って上場来初の最終赤字に転落、株価も半値以下に…。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0703M_X01C12A2000000/?dg=1
192名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:54:06.12 ID:XjkWAaDf0
逆神のお墨付きだああああ

WiiU大勝利確定!
193名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:54:13.26 ID:FOXvSxdx0
電撃って任天堂系の雑誌は発売してないのかな?
194名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:58:07.19 ID:5uZLAaVS0
ジョーク岩崎さんじゃないですかやだー
195名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:58:32.76 ID:hIonnPaP0
>>188
戦ってる場所が違うw
ロードが延びると、離脱率が上がるなんてのは、ゲームやショッピングコンテンツの話で本体起動しっ放しのファームの話じゃねーしな
そもそも据え置き機と何度もアプリ→ファームに戻るスマホとじゃ話が全然違うしさ
まぁ、早くなる分には困らないから改善して欲しい点なのは確かだが、>>1の馬鹿の意見は真に受けない方がいいぞw
196名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:01:12.69 ID:goV0v55p0
チェンジ君が相手にしてもらえなくてコピペ貼り始めてるw
明日はソニー株爆sageだなwww
197名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:21:52.61 ID:horzg6oN0
>>188
形状だけじゃ説得力に欠けるよw
198名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:23:37.56 ID:x4RNO2cUP
言ってる本人がコンシューマの最前線で使われなくなった人だから説得力があるな。
199名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:34:09.44 ID:oYMt7GlPP
へ〜
200名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:35:07.61 ID:qQ/TcVSq0
くったばれ読売 くったばれ読売
201名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:36:15.72 ID:oYMt7GlPP
今後どうなるかだな
202名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:36:51.97 ID:RwP/oY/I0
コントローラーもねぇスマホのゲームがコンシューマ超えられるわけねぇだろ糞が
何年もずっと同じこといってるがソーシャルみたいな簡単ゲー以外でスマホでまともにはやったゲームねぇじゃねぇかw
203名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:39:16.98 ID:qbQT0ZtoP
使われなくなるはずの3DSも大ブレイクしちゃって悔しいね岩崎さん(´・ω・` )
204名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:39:17.71 ID:rwZ5xZE2O
こいつと良い吉田と良いソニー関連の人はろくな奴が居ない
205名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:42:22.75 ID:uXT5Mi7T0
>>188
いわっちの発言が全てだろう。
それ以上に強力なソースはなかろう。周りがどう思おうとな。

共通項があっても一致はしないからな。
ただWiiというマシーンは本当に独創を地で行くからな。
PS3やXboxと競うようでいて、vitaや3DSとも競っているようでもあり、
スマホやタブレットと競っているようでもある。

他からみりゃズルいと言われそうだが、そういうハードだからな。
206名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:43:02.58 ID:uXT5Mi7T0
訂正

Wiiというマシーン→WiiUというマシーン
207名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:44:53.00 ID:hDXYOniG0
>>202
ソーシャルプラットフォームで提供されればどんなゲームもソーシャルゲームだよカス
たとえそれがマリオでもな
208名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:51:54.11 ID:UoZ0Fyyx0
>>207
仮にマリオが提供されても操作し辛いだけだろw
209名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:01:57.52 ID:UeiLrw5yP
反応の悪いタブレットとか存在意義がマジでないな

Wiiの棒振り同じで最初はこれが楽しいんだって自分に言い聞かせてやるが、
段々と自分を騙しきれなくなって棒振りしなくなる流れと同じ

ライトは最終的にゲームから離れ
コアはプロコンのみでゲームをやるって流れだろう
210名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:06:24.88 ID:6vBw4IDZ0
WiiUの場合、よく使うブラウザの起動は速い。
Miiverseは早くないけど、許容できるレベル。

ゲームも起動は速いとは言えないけど、モンハンの場合、ゲーム中のロードは3DSと同じぐらい、
PSPよりも圧倒的に早い。セーブは3DSよりも全然早い。

改善すべき点は多いと思うけど、肝心な所だけは何とか間に合わせているという印象。
211名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:08:30.85 ID:hOkQWzHv0
>>209
???

反応わるいタブレットはご存じの通り静電式の方だよ。
WiiUのタブコンは爆速かつピンポイントだね。
212名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:12:36.58 ID:CZO8hQBW0
まぁゲーム中にも頻繁にミーバースとの切替させたいなら、動作は速いに越したことはないからね
だから出来るだけ早めのアップデートで改善してもらいたいな
213名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:41:55.54 ID:2AM2U6X90
任天堂ハードのOSが洗練されてるとは思わんが
同じ事をSCEハードに言ってたか?
VITAのOSをiOSやらandoroidと比較したか?
214名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:42:35.44 ID:jos5q78Q0
つべで動画見たけど、
設定画面操作するのに30秒ぐらいかかってたな
ありえないわ
215名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:48:41.33 ID:+lx0V65R0
そうだな
タブレット端末でWiiUのゲーム完全互換したらWiiU売るわ
216名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:50:22.76 ID:hDXYOniG0
>>213
VITAの動作は問題のがあるようなレベルじゃないし、わざわざ言及するようなことじゃない。
ハードかソフトか知らんが、ぼこぼこクラッシュするポンコツだっただけ。
こっちは発売直後から指摘あったろ?
217名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:50:55.19 ID:G7pmaya80
PS3のトロフィー同期にも同じ事言ってくれよ
218名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:56:11.10 ID:uTdBhKrHO
とりあえずどんなにUIがクソでも売上には一切影響無いと思うわ
やりたいソフトがあれば買う
これは変わらないでしょ

ゲーム機だもん
219名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:56:45.36 ID:horzg6oN0
>>218
まぁ本質的には、そこが一番大事だよね
220名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:59:21.30 ID:FH92lVaT0
ソフトがロクなの無かったら結局駄目なんですけどね
例えばジョーク岩崎さんが大好きなあのゲーム機とか
221ちけ:2012/12/10(月) 16:00:02.54 ID:Lby7N8Ji0 BE:2760555-2BP(1000)
VITAでミクやってて、ROMカートリッジなのに何でこんなにロード長いんだろうって思ったわ。
222名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:04:19.54 ID:horzg6oN0
平井さんが涙を流して体を震わせながら感動したVitaっていつ頃復活しますか?
223名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:05:37.72 ID:horzg6oN0
あ、平林だったw
224名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:13:41.80 ID:BdonhhEI0
自分の元から人から居なくなるのを恐れて任天堂叩きをする岩崎であった
225名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:15:56.45 ID:iCZCzQpaT
タブレットやスマホとは戦わないだろ
あくまでゲーム機としてやってんだろうに
226名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:20:56.96 ID:S2dEzUeR0
ツイッターの感想

>wiiU読み込み遅すぎて姉が寝たwww
227名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:21:52.55 ID:S2dEzUeR0
ツイッターの感想

>WiiU普通に売ってたから買ってみたものの、初期設定〜Wiiのデータ以降で3時間くらいかかった。設定関係もUIの読み込みがいちいち長い。ユーザー突き放し過ぎじゃないのかコレ・・
228名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:22:42.55 ID:S2dEzUeR0
ツイッターの感想

>WiiUのメニュー画面で何か選んだ時の読み込みがやたら遅い気がするなぁ
229名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:23:18.97 ID:CpBqhlgw0
動作が遅い云々いうならPSPなんて超絶糞ハードじゃねぇか。
vitaは買ってないので知らん。
230名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:24:18.40 ID:NLWnanFT0
またいつものジョークか
231名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:25:14.53 ID:S2dEzUeR0
ツイッターの感想

>WiiU、読み込みが遅くてイライラ感が

>WiiUのゲームディスクの読み込み音めっちゃうるさいだけど私だけ?

>Wii Uを1日触ってみて気になったのは、ソフトの起動の遅さ。初回起動に更新があるのは許せるが、ソフト自体を選択してからタイトル画面が出るまでの遅さは、これから起動する度に遭遇することを考えると、正直苦痛。
232名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:26:53.44 ID:uxgrciNj0
電源ボタンに触れてからゲーム開始するまでの時間はゲーム専用機全部の課題だろ
携帯機ですらホーム画面あるのが一般的になったしな
FCくらいの手軽さのハードを用意できないものか
233名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:26:54.66 ID:S2dEzUeR0
ツイッターの声

>WiiUの今の所の不満は、アプリ切り替えの遅さ。アップデートで何とか1/2程度にして欲しい所。 アプリそのものの動きは及第点だと思う。

>WiiU操作開始。かなりメニューを触るにしてももっさりしてる。
スマホに慣れてるから切り替えの遅さにちょっとイラっとするね。
任天堂よ、出し急いだか。PS3のが回転まだ速い
234名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:27:54.09 ID:FQAHmuWM0
>>229
pspのときはスマホ、タブレット端末が普及してたか?時代を考えろよ。
235名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:28:30.30 ID:MzbhG7x10
SCEのハードはとにかく遅かったPS1から嫌いです
236名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:31:14.38 ID:04MIdxHO0
でも3DS売れてるじゃん。岩崎なんで?
237名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:02:12.13 ID:ICJ6J1zMP
SSDにインストしたゲームを体感しちゃうとさ
ゾンビUの頻繁にあるローディングとかありえなかったわ
238名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:07:19.74 ID:47x8eFnQ0
※ジョークです
239名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:08:02.47 ID:bhkQHHDE0
清々しいほどのゴキブリ傍観社野郎だなw
ビットドライブのステマの一員なんじゃねーかコイツw
240名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:08:31.57 ID:H1eeFalk0
http://megumi.ldblog.jp/archives/20932126.html

Wii U] Wii UのOSは本当に遅いのか検証 [Review 1]

■Wii Uのメニューから設定画面が起動するまでの時間 およそ17秒

設定画面からメニュー画面へ戻るのにおよそ23秒

その他のアプリも同様
241名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:11:55.19 ID:oweEnL7I0
そりゃスマホのロード1秒は後で有料コンテンツ買ってくれるかの瀬戸際だからな
でもあらかじめお金を払ってもらってこれだけの遊びを提供しますよって形式のゲーム機にはあてはまらんわ
UIの洗練はつづけるべきだけど
242名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:17:48.61 ID:se+Ldrs+0
xboxで昔アップデートでzuneが導入されたんだよ

それまではzune経由しないでビデオみれたんだよ

んでアップデート後はzune立ち上げるのに1秒位待たされるようになったんだよ

たった1秒な、それでも結構面倒だなと感じるようになるんだよ
>>240みたいな遅さじゃすぐに押入れいきになるよwiiuは
243名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:19:48.29 ID:eOQUbMUC0
またこの人かね

めんどくせえ人やのう
244名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:19:59.36 ID:focJgFJf0
また負け犬の遠吠えかw
245名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:21:04.49 ID:UKjKnYwO0
話の論点がゲームの面白さじゃなくてインターフェイスのみってのが今時のユーザーなのねw

だから糞ゲーしかでないのか。。。
246名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:22:26.12 ID:MTS8ZBRO0
売れるゲーム作ってから物言えってレベル
247名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:22:35.41 ID:se+Ldrs+0
ゲームもxboxより劣化してるのでしてるので救えないなwiiu
248名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:23:10.05 ID:i/S1sXmo0
イース移植しただけだっけ?w
249名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:23:20.74 ID:Tl2bjGRR0
まあ動作が遅いのは確か
これさえ改善してくれればハードとしては神ハード
250名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:23:37.54 ID:IumXfQRJ0
お得意のジョークでしょw
251名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:23:52.44 ID:rzxSph9F0
ソフト選択後の画面が妙に長くてジングル鳴った後無音になるから不安になるな
ゾンビUのアフロゾンビのアップとかできるだけ見ていたくないんだがw
wii並にはして欲しい
252名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:25:41.97 ID:33872BPe0
昔はPSのロードを批判していたにんてん
今では一番のロード地獄になろうとはなあ
253名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:26:45.62 ID:LKmVqDk50
まーたかまってもらいに来たのか(笑)
254名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:28:16.05 ID:KSz3comk0
そのうち解散
255名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:28:56.05 ID:FH92lVaT0
無限のカート王国「無限のロード地獄がなんだって?」
256名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:29:29.05 ID:zwoqDenc0
タブレット端末として使うにはもっさり過ぎるし
ゲーム機として扱うにはちょっと操作性が悪すぎる

いいとこどりしたようで凄く中途半端なんだよなWiiUって
257名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:30:01.12 ID:zwoqDenc0
HDD使用時のゲーム起動終了時間
http://www.youtube.com/watch?v=OXOqgpCloZE

もっさりってレベルじゃーねーぞ
258名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:31:11.81 ID:se+Ldrs+0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-black-ops-2-wii-u-face-off

ゲームもxboxより大幅に劣化osも前代未聞の遅さ
259名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:40:59.88 ID:AH52vXm/0
ID:se+Ldrs+0 はXBOXガーXBOXガーのIDです
http://hissi.org/read.php/ghard/20121210/c2UrTGRycysw.html
260名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:41:06.77 ID:YljU3lgS0
そんなに遅い?
体感として3DSとそこまで変わらないけど
20秒もないなあ
261名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:55:31.15 ID:XHp9hwtL0
そのうち起動したら遊ぶ内容なんて決まってくんのに馬鹿なんかな
毎回起動したら設定替えたり数種類のアプリ使ったりするとでも思ってんのかねw
最初は色々試したりするからイライラするだろうが
262名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:01:53.39 ID:focJgFJf0
>>259
箱の威を借りるゴキ
263名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:04:40.73 ID:Gbpoc0UO0
>>1の内容よりも
持ってないのに文句言ってる奴どれくらいいるのかの方が気になる
264名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:04:51.45 ID:se+Ldrs+0
http://megumi.ldblog.jp/archives/20932126.html
>
>Wii U] Wii UのOSは本当に遅いのか検証 [Review 1]
>
>■Wii Uのメニューから設定画面が起動するまでの時間 およそ17秒
>
>設定画面からメニュー画面へ戻るのにおよそ23秒
>
>その他のアプリも同様


そんなに遅い?って任天堂社員か信者が擁護してるけど前代未聞の遅さです
265名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:10:22.10 ID:se+Ldrs+0
そんなに遅い?って任天堂社員か信者が擁護しても実際に使ってるユーザーのこの顔がwiiuに対する評価だと思う
最後な


http://www.youtube.com/watch?v=SXi44bZ1LAg
266名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:12:41.09 ID:7dwdcpwA0
>>1
岩崎は時代に遅れすぎるからその内使われなくなるだろう

かと思った
267名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:13:11.62 ID:kwv8yx7t0
遅いのは致命的
268名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:14:43.45 ID:hIonnPaP0
>>264
その部分は本当
でも、それが一番遅い箇所なので、他のアプリはそんなに時間掛からないよ
ゲームのロードも基本的に他のハードと大差無い
外付けHDDからの起動だと時間掛かるって話を聞いたけど、それは持って無いので判らないや
269名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:17:56.33 ID:QRGXmzv30
>>266
もう使われてないから心配するな
270mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/12/10(月) 18:18:53.53 ID:Dmc5P3Aq0
これは擁護のしようがない
レスポンスがWiiより劣化してしまうのはマズイわな
Wiiの頃は3秒で起動しろとまで言ってたのに
なぜ妥協してしまったのか
271名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:22:46.45 ID:ZuJ2l6MK0
たとえば鉄拳TAG2とか
ロード時間は箱版と比べてどのくらい遅いの?

そのへんをYoutube動画で見ないとなんとも言えん
スカイリムのロード時間も遅いといえば遅いだろうし
272名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:24:12.46 ID:se+Ldrs+0
>>268

>ゲームのロードも基本的に他のハードと大差無い
嘘ついてもばれる
wiiuのロードはインストールしていないxboxより遅い


速さ
インスコxbox>>未インスコxbox>wiiu

http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=5nha4XiXnSg
273名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:25:20.37 ID:bs8aDHwP0
まあ箱が偉大すぎたな
274mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/12/10(月) 18:26:42.76 ID:Dmc5P3Aq0
レスポンスの面でも7年前のハードに負けるってのは、少し悲しいね

MSはOS屋の面目躍如ってところか
275名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:28:25.04 ID:uMWaj3J90
まさに7年遅れの現行機やね
ゲーマーは見向きもしない
276名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:29:04.32 ID:Tl2bjGRR0
>>272
そのゲームのロードがおかしいだけだろ
ロードなんてゲームによってかわるし
ドライブ読み込み速度は箱よりWiiUのほうがはやいよ
277名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:30:34.37 ID:hIonnPaP0
>>272
いや、そりゃインスコしてるゲームと比べたら勝てる訳ないだろw
つか、ソフトの作り方次第でロード時間なんて変わるんだから1本検証してだけじゃ判らんだろ
そのゲームに関して遅いってのは確かだろうけどね

つか、ごめん
俺、PS3しか持ってなくて箱は未経験なんだ
278名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:30:56.49 ID:goV0v55p0
韓国でもニュージーランドでも要らん子扱いされた自称天才プログラマーw
279名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:32:03.68 ID:l+EJ/5eYP
>>276
現実は非常だよ
スペック競争ではないのだよ
280名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:32:33.66 ID:3ylf6IDN0
ロード長いのはじっくり遊べていい!!
って言ってたゲーム雑誌があるのを知らんのかこいつは
281名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:32:49.51 ID:ce1LXOUZ0
メインメニューに戻ったりメニュー間の移動は時間がかかるな
昔ならまだしも今の時代この時間かかるのは厳しい
まぁミーバースは面白いしブラウザで見るyoutubeはかなり便利なので
ハード自体は気に入ってる
アップデートがんばれ
282名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:33:08.31 ID:9PmusL1Q0
別に間違った事言ってるわけじゃない
実際Wiiはそれで死んだんだし

言い方の問題
283名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:34:12.29 ID:uXT5Mi7T0
>>282
それが間違ってる
284名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:34:15.95 ID:Zzv+6arpO
確かに遅いけどお前が言うなと思う
285名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:35:12.96 ID:se+Ldrs+0
箱○HDDインストールが最速だけど更にスピード上げる方法がある

USBメモリインストールな、更に界王拳が使える

まぁps3もwiiuもssd使えばちょっとはマシになるだろ
286名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:37:02.98 ID:se+Ldrs+0
あぁps3もwiiuもssd用意してもディスク直読みだから無理か…
287名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:37:05.36 ID:aQXVgcNU0
WiiUの動作の遅さがアプデ程度で何とかなるなら問題ないんだが
実際は何ともならないんだろ?
いままでハードのショボさがアプデで改善した例って存在するの?
288名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:39:01.58 ID:uMWaj3J90
[Wii U] Wii UのOSは本当に遅いのか検証 [Review 1]
https://www.youtube.com/watch?v=bsErwrdAua4

糞ハード過ぎる
289名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:39:41.04 ID:uXT5Mi7T0
>>287
いくらでもあるけど。
290名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:40:04.25 ID:M+CQsVb00
3DS辺りは切り替えが結構早くなったような
291名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:41:45.45 ID:QRGXmzv30
>>287
お前が箱◯持ってないのは分かった
292名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:41:50.81 ID:aQXVgcNU0
>>289
へえ〜どんな例があるんだ?
それにアプデで改善したとしてもそれって単なる応急処置、対処療法であって
根本的なハードの欠陥が無くなったわけじゃないんだよね?
293名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:42:42.92 ID:CXebGp18O
また岩崎か
294名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:44:10.87 ID:uXT5Mi7T0
いつもはパッチガーパッチガーがうるさい癖に何だろうね、この醜態は。
295名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:44:44.18 ID:se+Ldrs+0
>>291
箱のuxはもとからwiiuみたくモッサリじゃないけど??
ブレードの頃からな
296名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:44:57.36 ID:kwv8yx7t0
>>292
欠陥じゃなくて仕様だろ
今後、速いWiiuを出すかもしれん
勿論その分高くなるだろうが
297名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:47:05.67 ID:yh71RqYH0
>>291
HDDインスコでディスク無回転が有名だけど、
ディスク容量自体も地味に6G→10G増えてるんだよな。
あとはあまり対応してるソフトは少ないけど、複数ディスクの一括インスコ。
298名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:48:57.54 ID:QRGXmzv30
>>295
もっさり感だけじゃなくて、ショボいのが改善されたアプデがあるか?って書いてるからね
例に挙げた箱◯の場合、メトロUIは賛否あるみたいでこの辺は好みも分かれるようだけど
299名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:49:30.87 ID:JNyVg7w00
>>298
3DS
300名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:50:19.62 ID:uXT5Mi7T0
>>292
システムチューニングによる読み込みの高速化なんて大抵のハードがやってるよ。
ハード自体がクソというのはPS系くらいでしょ
301名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:50:31.07 ID:JDAFtxX7O
>>288
女装したおっさんがキモすぎる
302名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:52:26.94 ID:Tl2bjGRR0
アプデで対応できるに決まってんだろ
なにいってんだいまさら
303名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:53:00.79 ID:horzg6oN0
まぁこのオッサンは批判をする事でしかもはや生きていく標がないんだよ
ある意味、可哀想な奴なんだよな
304名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:00:34.94 ID:PDUC4WlU0
この人の何が悪いかって
ゲハの反応一々チェックしてるのがみっともない
ガキ笑かすのなんか簡単だよ
305名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:08:36.63 ID:zjfhEDgd0
風物詩ですな
306名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:09:55.58 ID:qcIYlN2o0
任天堂信者が何を言ってるかわからない

箱○は最初から軽快だったのをアップデートで更に多機能にしていった

任天堂は最初からモッサリですけど
307名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:12:37.98 ID:UF+ziAcF0
まぁ所詮は日本人が作ったOSだからな
もう既に1回アップデートしてるが改善されていないし
今後も期待は出来ないと思う
308名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:12:48.73 ID:qcIYlN2o0
現実を指摘すればネガキャンになるなら任天堂社員と任天堂信者はマンセー以外即削除のミーバースに籠っていればよいです
309名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:12:51.21 ID:ZapKxH3z0
逆にどうすればあんな単純なものがあんなに遅くなるのか知りたい。
310名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:14:16.79 ID:budT0OEQ0
指摘してる事実が歪曲されてるからツッコまれてるんだがなぁ
そこんところはスルーして
ニンテンドウシンジャガー
最近こんなんばっかりだなw アホの一つ覚えw
311名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:14:33.67 ID:qeHMzs7T0
ジョーク岩崎まだいたのか
こいつの辞書には恥という単語はないのか?
312名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:17:12.28 ID:3zH1xPMF0
>>15
USTREAMも問題なく再生可能ですよ
313毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/12/10(月) 19:35:13.22 ID:n9nbF6JIP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  スリープ使って一発起動が常識の時代に
 |⊂/    遅いのはダメでしょ。
 |-J    そもそも任天堂は快適にゲームがやれる
       ようにとWiiUを出したわけでしょ?
       遅いってのは間逆なんだけどな。
314名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:40:57.33 ID:P8p/kL8r0
>>298
俺が持ってるハードでは3DSがアップデートでかなり良くなった
まあ元が良くなかったってのもあるけど
315名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:42:25.75 ID:5YUYaqnp0
絶対なにか根本的におかしいよ、このメニューのもっさり具合は。
イワッチがう最初から作り直したほうがいいくらい。
316名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:44:42.31 ID:NJZaBKDz0
相変わらずのかまってちゃん
317名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:48:00.22 ID:95XnXkho0
気になるところはクラニンの本体登録アンケートの最後のところに
みっちり書いておいた
もっさり感改善とゲームディスクの回転しっ放し止めてくれってとこを重点的に
318名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:53:13.93 ID:c3pdof6G0
>>317
ゲームディスクの回転を止めるのは難しいんじゃないだろうかと思う。
回避には箱が辿ったようにゲームディスクのインストール化しかないと思う。
319名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:07:33.02 ID:95XnXkho0
>>318
やってる時は別にいいんだよ
遊んでない時も止めらんないもんなんかな
320名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:44:55.22 ID:bYWmlzff0
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=5nha4XiXnSg



ゲームのロードも遅いwiiu
インストールしていないxboxより遅い

■最速はインストール済みxbox
>次点でインストールしないxbox

最下位はwiiu

設定やアプリが遅いだけじゃないのがwiiunko
321名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:46:56.13 ID:woodqxhJ0
任天堂ファンの女性、WiiUOSの遅さに激怒し動画を上げる 本体設定起動に18秒、メニューに戻るのに24秒
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355136689/
【ありがとう任天堂】WiiUでフリーズ祭り!アプデに失敗しレンガ化する人も どうすんだこの糞ハード
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1355130328/

※両スレとも勢いトップ10


信者はいい加減現実を見なよ
322名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:49:06.42 ID:P+82+DZP0
工作自慢とかされてもなぁ・・・
323名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:55:48.33 ID:bYWmlzff0
http://megumi.ldblog.jp/archives/20932126.html
Wii Uのメニューから設定画面が起動するまでの時間 およそ17秒

設定画面からメニュー画面へ戻るのにおよそ23秒

その他のアプリも同様に時間がかかります。
ゲームは一度起動してしまえばいいとはいえ、
Mii Verseやらを起動するのも時間がかかると辛いものがありますね。
3DSも起動が遅いですが。。。


遅いのが事実なのに工作だとミスリードさせる発言はやめなよ
任天堂社員か信者か知らないが
324名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:58:48.22 ID:M+CQsVb00
>>321
けんもうかぁw
325名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:59:38.81 ID:ZapKxH3z0
本当に信者だったら現物持ってるだろ。
326名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 21:00:19.13 ID:zzdSlaGO0
けんもう人減ってるから必死だなq
327名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 21:04:33.43 ID:pS6PbY1Q0
>>326
減ってるの?
はちまのせいで移住した住民が中心だったはずなのに、
ゲームやアニメのスレが多くて変だとは思ったが。
328名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 21:06:06.33 ID:P+82+DZP0
こっっちが工作の最前線だ!って勘違いした業者が大量流入した
その結果が現状という
329名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 21:21:45.31 ID:ZuJ2l6MK0
>>288
3DS LLでも遅いと思ったが
これ倍以上に遅いなw
330名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 21:25:39.35 ID:iCZCzQpaT
>>326
むしろ最近増えてる
331名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 21:48:50.06 ID:8OBkeVrh0
>>166
発言した後、叩かれればジョーク
絶賛されれば、業界人としてのマジ発言

コイツはそういう下衆
332名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:00:58.52 ID:c7XGXn1r0
買った人、そんなに遅いのか?
333名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:03:23.29 ID:EUxZCzMa0
>>332
遅いよ
遅すぎてもうミーバースとかほかの機能使ってない
334名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:06:39.89 ID:fxChVutx0
>>332
http://megumi.ldblog.jp/archives/20932126.html
Wii Uのメニューから設定画面が起動するまでの時間 およそ17秒

設定画面からメニュー画面へ戻るのにおよそ23秒

その他のアプリも同様に時間がかかります。
ゲームは一度起動してしまえばいいとはいえ、
Mii Verseやらを起動するのも時間がかかると辛いものがありますね。
3DSも起動が遅いですが。。。
335大王 ◆.PnhiQu7Rg :2012/12/10(月) 22:16:45.93 ID:3UCHZCju0
俺は岩崎氏の批評眼はかなり信頼してるし、
ブログもお気に入りにいれていて同人誌の誰得ゲームライフも買ったほどだが、
ゲームハードについては目のつけどころが?なところがある。
言っていることはわかるんだが、ささいな点を大げさにとりあげすぎてるような気がする。
そこがまあゲハで叩かれてしまって基地扱いされてたりするんだな。
まあVitaのほうが快適なのは確かだけどね。

それは置いといて
誰得ゲームライフを買ってあげよう。内容は俺が保障する。これは命令だ。
http://ameroad.net/l/dsd
336名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:19:52.81 ID:c7XGXn1r0
>>333
>>334
d

まだ様子見しとくか
欲しいゲームもないしな
337名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:19:54.95 ID:FH92lVaT0
>>335
┐('〜‘;)┏
338名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:20:13.63 ID:3o6kCLk70
今のところは、セキュリティの高さを遅すぎる理由とまだ言い張れる。
でもそのうち必ず割れる。
それでも小学生と情弱層が任天堂内製ソフトだけは無条件に買い続けてくれるから、
一定の稼働率は保てるよ。
339名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:23:05.16 ID:6TYUqdxT0
>>317
一番簡単で最短改良できるのはMSから技術者ヘッドハントすることだねマジで。
ソニーも大金はたいて改良+適当インスコでもインスコ箱にワザと劣化するように
作らないと勝ち目ないんだから。
340名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:23:22.21 ID:SWTdnisw0
こういう遅さはアップデートで改善されるようなものなの?
341名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:27:47.24 ID:qg3aKvhG0
3DSは改善されました
342名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:29:40.69 ID:dUF/cKMCO
PS3もオンラインゲーム始める時やゲームやめてXMBに戻る時遅くてイライラ
PSホームなんて数分待つぞ
343名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:31:55.01 ID:YLEXuwdl0
WiiU向けに開発されたゲームも同じくらい遅かったらオレ泣くわ
344名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:32:35.91 ID:KqdBplMQ0
最新号の電撃PSいわさきコラムはVitaのピコットナイトの提灯レビュー。
なお、近況に『ゲームロフトとの契約は更新せず。日本でiOSのゲームを中心に仕事をしています。帰ってきていきなりですが「ダンジョンズ&ゴルフ」を手伝いました。』
345名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:35:40.46 ID:L0rgQX8KO
ゴキブリ風に言えば
完全ゴキブリ記者のお墨付いたようですね
346名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:36:12.11 ID:csdBAAlg0
きちんと翻訳すると『ゲームロフトはクビになりました。しょうがないので日本に出戻ってOSのゲームを中心に仕事をしています。
仕事がないので頼み込んで「ダンジョンズ&ゴルフ」を手伝いました。』てか。
347名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:39:47.08 ID:zjfhEDgd0
あ、岩崎さん契約更新できなかったのか…
そりゃ炎上商法でもしなきゃご飯にありつけないね
348名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:51:07.98 ID:JYWBoUH00
そのうちマシになるだろうよ
ってか、待ってる時間が腹立たしいってのは
それだけ楽しく遊べてるってことじゃないか?
好きでもない女に焦らされたって、何とも思わないからな
349名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:58:10.26 ID:P3s33vL20
350名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 23:01:35.91 ID:horzg6oN0
>>349
こういう数字になってみると、Wiiは快適なんだなー
HD機で比較してみると、ソフト毎に(あたりまえだけど)まちまちってだけで、まぁ似たり寄ったりって感じだね
351名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 23:01:57.06 ID:FvIKUU++0
つまりVitaでモンハンか!
352名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 23:44:28.16 ID:81NRxPlW0
このような純粋な人々を裏切り、アンチを作り出した任天堂の罪は重い、洗脳が解けた瞬間をリポートする

BEFORE

[ゲーム] Wii UのCMをみてちょっと感動しちゃったよ!
https://www.youtube.com/watch?v=jGBwoeg15Mk&list=UUHPARXha7xQNbfzwzY7NzUw&index=9

[Wii U] Wii U 開封の儀 マリオ モンハン Unboxing video, wii U [ゲーム]
https://www.youtube.com/watch?v=B2z37kIfjtA&list=UUHPARXha7xQNbfzwzY7NzUw&index=4

AFTER

[Wii U] Wii UのOSは本当に遅いのか検証 [Review 1]
https://www.youtube.com/watch?v=bsErwrdAua4&list=UUHPARXha7xQNbfzwzY7NzUw&index=2
353名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 00:05:24.65 ID:pS6PbY1Q0
>>349
前からそのテーブルがWii Uのネガキャンに使われているんだが、
結局そのテーブルの出所はどこなんだ?
ゴキにその疑問を投げ掛けても絶対答えなかったんだよな。
354名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 00:29:22.83 ID:5Bmu8/0GP
任天堂はすぐ胡坐をかくから、ケツを叩き続けるのがちょうどいいんだよ
ユーザーにとっても、サードにとっても
無論、任天堂にとってもね
355名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 00:32:41.24 ID:0AQSKDFr0
そういや、ウィンドウズ8にしたけど全然触ってないな…
タブレットはnexus 7買ったけど、一昨日からWii Uしか触ってない
356名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 00:42:23.14 ID:nXuo735J0
岩崎はブレイブリーデフォルトを酷評しまくってるけど
あんまり話題にならないね
357名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:06:16.99 ID:a1HvfbOy0
だからみんなが食いつきそうなコッチを狙ったんだろ
358名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:31:24.99 ID:3GGU7x610
この人の仕事は何なんだろうね?
50過ぎてんだっけ?
359名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 04:42:06.22 ID:vauumvjv0
まあ周りが叩けば叩くほど任天堂は改善していくだろ
360名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 06:23:51.25 ID:24zRzseb0
岩崎は周りが叩いても反省しないけどなー
361名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 09:01:21.68 ID:oeIPnuzI0
ここが任豚の巣か
見事なまでにブタで埋め尽くされてるな
クセーからゲハからでてくんなよ
362名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 09:04:17.22 ID:aIzHtdrg0
>>354
坂道をどれだけ転がり落ちようと決して胡座の体制を崩そうとしないSCEカッコイイ!

まで読んだ
363名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 09:08:22.41 ID:49usPz7s0
これは正論だと思うけど、最近任天堂信者は見境がなくなってきてないか?
364名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 09:11:27.40 ID:KD5xmyDE0
事実と希望的観測のごった煮を正論と呼ぶらしいw
365名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 09:28:33.17 ID:aK1CNzHVP
>>359
そうだな。だから任天堂好きほど叩くべきなんだよ。
擁護してるのはただ任天堂腐らせるだけの毒。
366名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 09:34:53.92 ID:aIzHtdrg0
>>365
そのまま任天堂をソニーに置き換えて100回音読しろと言いたくなる
367名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 10:54:23.25 ID:E2c5+buW0
>>365
おまえがな
368名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 10:55:48.53 ID:kh9/Ih8r0
>>101
契約期間終了で更新せずだから
解除とは意味が違う
369名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 10:59:04.70 ID:0Dgj5Dru0
発売後、株価ダダ下がりだしね
370名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 11:11:07.91 ID:/2uvxnJv0
ダメな部分はしっかり叩いて改善してもらうのが理想だな

蹴りまくっても仕事しない某社、てめーもな
371名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 12:04:03.47 ID:hh2qqhrg0
>>292
なぜハードの欠陥だって言い切れるのかその方が知りたいよ
372名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 12:09:02.41 ID:CQ0BUb6A0
この長すぎる待ち時間は開発時に性能問題として絶対に問題になったはずなのに見て見ぬ振りをしてリリースしたんだろうな。
クリスマス商戦に間に合わせなきゃいけない事情もあるんだろうが到底許容できない
373名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 12:16:23.98 ID:hh2qqhrg0
>>366
ソニーが叩かれて改善するマトモなところだとお思いで?
374名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 12:48:06.44 ID:fYrx5aOp0
>>373
出てくるのはソーレソレソレだしねぇ。
375名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 13:21:27.92 ID:/SnYFTsM0
WiiUがスマホと被るってのは「ターゲットとしてる一般層の余暇時間消費方法」であって
用途に対応したスペックじゃないんだけど、>>15関連レスの人らは何の話をしてんの?
376名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 14:56:23.18 ID:B5yt6P1+0
スーファミより数年も前に出てたPCエンジンの方が処理能力高かったよね
377名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 15:04:01.80 ID:WTDqrpHK0
それはないだろ
PCエンジンがスーファミより優れてたのはCD-ROMの容量だけ
378名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 15:04:25.47 ID:qhtzWOZ8O
というかなぜタブレットやスマフォと同列なんだ。
379名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 15:07:49.20 ID:828UH/Ix0
SFCは128色でPCEは256色
380名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 15:27:39.10 ID:eSFPyc440
>>368
契約解除だとクビだからね。
契約満了更改なし、は戦力外通告だよね。
381名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 15:43:42.64 ID:BmWsNBLY0
>>377
CPUはPC-Enjineの方が速かったはずだよ
ただグラフィック処理能力は回ったり大きくなったり小さくなったりという意味で、SFCのほうが優れていた
382名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 16:05:36.95 ID:ZKIeZSJg0
>379
1キャラ8色だか16色使えたセガマークIIIは3色のファミコンに勝ちましたか?
383名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 16:08:12.73 ID:G6KkiHxC0
別にこの人間違ったこと言ってるわけじゃないじゃん 事実を述べただけで…
それをおもちゃを取り上げられた知的障害者のごとく発狂してる任天堂信者見ると哀れだなぁと思う
ソニーハード叩けばWiiUが評価されるわけじゃないんですよ?(失笑
384名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 16:09:49.30 ID:24zRzseb0
事実?
>あっというまに人なんていなくなるw
ってのが事実になった後で書きこめば?
385名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 16:19:04.14 ID:QH5YDEyVi
>>383
叩かれてんのはソニーハードじゃなくて岩崎だよw

このスレでソニーハード叩いてるレス貼ってみなよジョク崎さんw
386名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 16:22:05.66 ID:KKmUVdQX0
この人間違ったとか悪口だろ
ツンデレじゃなくツンザク
387名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 17:55:59.96 ID:Rr4pCXES0
ゾンビUでエンディングウィルスワクチン作ってにげるじゃん
最後のシーンで指示してた義足のやつが姿現して
なんか変な男に指示だしているけど、あのシーンなに?次回作でるのこれ?
388名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 17:59:16.68 ID:BmWsNBLY0
>>387
そうやってあちこちでネタバレ貼りまくって楽しいですか?
389名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 18:09:29.59 ID:eSFPyc440
>>387
ゾンビものの基本
390名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 21:44:02.53 ID:Ht/SAHdI0
でお前らの実際の感じではどうなんだよ キビキビなのかモッサリなのか・・・
そしてその問題は今後のアプデでなおりそうなのかどうか・・・
391名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 22:28:43.60 ID:nXuo735J0
392名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 10:00:40.83 ID:eyaxvd0s0
まぁネタバレ耐性がないような奴はしばらく2chを離れてるだろうから実害は最小だろうな
(つまり被害がないわけではない)
393名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 10:13:10.08 ID:W/7Oq20e0
>>285
PS3とXBOX360は内部HDDがSATAで接続されてるからSSD化で効果はあるのかも知れないけれど
Wii/WiiUにはUSB2.0しか接続方法が無いのでほぼ効果ない
394名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 18:12:15.97 ID:Ubgd1HFt0
>>390
もっさりでは無いよ。
ただ、現状では各アプリのアイコンをクリックしてから画面が切り替わり操作可能になるまで、15秒から長いものだと50秒位(youtube)かかる。
さらに、アプリ終了してからメニューに戻ってくるのに、これもアプリによるが10秒〜30秒位。
各アプリも、使い勝手の差はあれど、もっさりは感じず、動作自体はサクサクだよ。
395名無しさん必死だな
>>379
発色に関しては
SFCは256/32,768
PCEは512/512
それぞれ最大