岩田社長「ニコニコ超会議を任天堂色に染めようとは思っていない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
任天堂、ニコニコ動画を支援 来春の大型イベント
幕張メッセ「ニコニコ超会議2」の概要発表
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK06032_W2A201C1000000/

 6日に公表された任天堂の特別協賛は、いわば「冠スポンサー」のようなもの。
ほかの協賛企業の支出額より格段に高いとみられ、当初、ドワンゴは「任天堂プレゼンツ超会議」としたいと考えていたようだ。
しかし任天堂側が「お金は出しますが、そんなに派手にしないでください。
一協賛という立場で」と固辞。結局、特別協賛という名前に落ち着いた。


 「ネットとリアルの融合をかかげて、ニコニコを愛する皆さんのいわば遊び場であるニコニコ超会議のご発展に、
任天堂も微力ながらお役に立てればと思っています。特別協賛という大変たいそうな位置づけで
お声がけいただいたのですけれども、超会議を任天堂色に染めようなどとはまったく思っていませんので、どうぞご安心ください」


(電子報道部 井上理)
2名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:26:43.21 ID:h+sFkECW0
一方ゴキゴキははちまをSONY色に染めていた
3名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:28:09.24 ID:9XwR2phb0
http://i.imgur.com/MH7LH.jpg

任天堂が汚れたんですねわかります
4名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:28:11.49 ID:Fv4giF+0O
いちいち言うことが格好良いね
5名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:28:11.57 ID:E6Tm7yXLO
アンチャ色?
6名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:28:31.16 ID:NNhpkXE90
>当初、ドワンゴは「任天堂プレゼンツ超会議」としたいと考えていたようだ。

やっぱりかw
7名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:28:47.10 ID:nnkBULlY0
お金は出すが口は出さないという事か・・・・
8名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:28:55.25 ID:tJGm6NaQ0
品格の違いだな、ソニーと大違いだ
9名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:28:59.85 ID:uFj8EWaM0
さすが井上理
10名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:29:02.97 ID:wrbEDIax0
コナミ日本シリーズみたいにしてもいいと思うけどねぇ
11名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:29:04.75 ID:iQSeeYhq0
半面、お金は出さないがステマを強要するメーカーもあるとか
12名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:29:24.75 ID:jny+FvU50
任天堂のこういう謙虚さは、いったいどこから発しているのだろう?
13名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:29:34.93 ID:wrbEDIax0
>>3
MicrosoftとSONYも汚れたの?

ニコニコ超会議2(企業出展ブースとかがある大規模イベント)
特別協賛 任天堂
協賛/出展一覧 SCE、Microsoft、その他
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3704105.jpg
14名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:29:36.02 ID:09NmGNgJ0
SCEが接待してはちまをSCE色に染めた
これまめな
15名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:29:43.32 ID:NNhpkXE90
ドワンゴも思ったんだろう。痩せた犬をいくら集めてもつまらん、と。
16名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:29:46.42 ID:kCe3SOd6P
わざわざ、こんな発言しなくてもいいのに・・・
染めようと思っても無理だろ・・・あれは
17名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:30:05.96 ID:BVLw6jqy0
なんかかっこいい発言だな
どこかの企業とは大違い
18名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:30:09.88 ID:OC9gkcoH0
勝ち馬に乗るドワンゴ
もうソニーは見捨てられたw
19名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:30:32.30 ID:9XwR2phb0
>>13
メインスポンサーとただの協賛を同列に考える馬鹿発見
20名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:30:35.15 ID:GAQrA8Gy0
さすがだな、イワッチ
交渉術をよくわかってる

これだけ金くれてやって、見返りは求めませんとか
言われたら、さすがにニコのほうが空気読むわw
21名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:30:39.99 ID:GPy1cTl80
やだー 超かっこいいー
22名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:30:45.21 ID:1a5GDgUb0
アニプレ角川より金払うとかやべぇ
ステマ市場を乗っ取って変な噂流させないためか?
23名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:30:47.35 ID:GwKkp5f20
すげーなハードホルダーで三角形出来てんのか
24名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:30:57.90 ID:xRc8t+450
>当初、ドワンゴは「任天堂プレゼンツ超会議」としたいと考えていたようだ。
ドワンゴ側としては一般人に対する認知度が大きい任天堂の名前を
全面に押し出したかっただろうなw
25名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:31:21.67 ID:xCMUWenP0
>当初、ドワンゴは「任天堂プレゼンツ超会議」としたいと考えていたようだ
よしそれでいこう
26名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:31:41.73 ID:suxxw9Bd0
ドワンゴ的には任天堂から搾り取りたいんだろ
SCEの広告は山ほどあったけど営業が頑張ったのかな
27名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:31:59.13 ID:NNhpkXE90
>>24
心配せずとも控えめに出しても効果あるだろってのw
28名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:31:59.44 ID:wrbEDIax0
>>19
前回のニコニコ超会議はSCEがミクを餌にVITAの出展してたのもう忘れたのか
29名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:32:13.51 ID:F5HBWjLv0
 協賛・出展企業名を一通り公表した後、壇上で進行を務めた夏野取締役は「やればできるじゃん!」と評した。
「まだまだ、協賛・出展企業は募っています。どこがいい?」とユーザーに語りかけ、
「民主党!」の声があがると会場は爆笑に包まれた。自衛隊は昨年に引き続き出展する方向で調整しているようだ。
30名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:32:17.16 ID:si4nRjBI0
これが陰徳というものか
31名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:32:45.74 ID:J3YR1ohX0
>>9
日経の最後の良心w
32名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:32:54.92 ID:lH7uuKa40
任天堂は今やりやすいだろうなw
ちょっとこういう発言するだけで、どっかの無能集団と比べて立派にみえるww
ゲーム業界としてやっぱり比べられるし
まあ、相手が勝手に滑り落ちてるだけなんだが
33名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:33:00.18 ID:zZRPAwaq0
277 名前:びー太 ◆VITALev1GY [vita] 投稿日:2012/12/04(火) 18:51:01.32 ID:HuVpd1xH0 [5/8]
>>271
720pはHDです
1280がフルHD
34名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:33:01.90 ID:LtHU7GqA0
うごメモの進化系のアニメが作れるゲームとかの布石じゃないかこれ
ツールで動画を作って直でサイトにアップするみたいな
35名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:33:06.05 ID:NNhpkXE90
>>26
SCEが事実上死んじゃったからな
36名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:34:25.32 ID:TXus26CS0
ドワンゴとしては任天堂の名前入れたかっただろうな
37名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:34:54.00 ID:oSqcZ1IQ0
>>19
朝鮮系パチンコ系とMSプレイステーション(SCE)は同じ位置ということか・・・
38名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:34:54.88 ID:PUONUmmy0
>>19
> 一協賛という立場で

ドワンゴがメインにしたいだけで任天堂もただの協賛だろw
39名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:34:56.81 ID:hPcC8ScG0
なんか最近任天堂ニコニコとベッタリだな
ゲームの時間来週もWiiU特集だし
40名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:35:01.56 ID:wrbEDIax0
無料出展ブースでカンファレンスやって欲しいな
岩田社長の生ダイレクト見たいし
41名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:35:16.08 ID:u8J5YqBh0
冠にしちまえば一回で終わりってわけにいかなくなるしな
42名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:35:21.89 ID:9XwR2phb0
・角川
・ステプレックス
・パチンコ京楽
・パチンコマルハン
・シルバースター(北朝鮮!に開発拠点保有)


これら企業を肥え太らせる
元締め極悪企業になったわけだ

ありがとう任天堂
43名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:35:37.94 ID:CpUVDO7I0
角ソ豚連合の誕生である
44名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:35:39.78 ID:IbzNMTBb0
ジャパニーズ企業やねぇ
45名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:35:44.27 ID:YDm+CKmI0
これは案外いい手かもわからんね
ニコ厨の間でWiiUがはやればいいし
46名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:36:17.83 ID:aWG6g8MS0
>>29
自衛隊何してんだ
47名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:36:22.05 ID:E6Tm7yXLO
MSKKはどんどんアピールしてガンガン売ってくだろうな

Windows8を
48名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:36:35.24 ID:V+7ZJPtH0
逆に言えば、やろうと思えば出来るんだ、あまり怒らせない方がいい… ってことだよな、これw
49名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:36:46.07 ID:xRc8t+450
>>34
それいいな
うごメモでも専用サイトに直UPロード出来たけど
ニコニコの方が見てくれる人多いし画面にコメントが流れる方が面白いもんな
50名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:37:13.61 ID:KNjpOBYu0
>>39
この年末に、他に3時間の特集組めて9万来場者10万コメ集められるコンテンツがあるか?っつー話。
51名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:37:14.61 ID:Wle6IGCX0
結局名前だけ利用されてゴキちゃんたちからはステマだ角ソ連だと工作の材料にされて良いことないような
52名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:37:22.62 ID:NNhpkXE90
>>46
隊員集めないとさw
53名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:37:39.25 ID:PUONUmmy0
>>46
自衛隊はニコ厨でもいいからとにかく人が欲しい
54名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:37:43.65 ID:aDa7hOay0
完全に迷走してるなあ
55名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:37:57.95 ID:9XwR2phb0
http://i.imgur.com/MH7LH.jpg

・角川
・ステプレックス
・パチンコ京楽
・パチンコマルハン
・シルバースター(北朝鮮!に開発拠点保有)


これら企業を肥え太らせる
元締め極悪企業になったわけだ

ありがとう任天堂
56名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:38:24.50 ID:GPy1cTl80
任天堂の名前に乗っかりたかったっていうのがドワンゴの実のところかw
それにしても日本企業の一癖も二癖もある社長が腐るほどいる中で
ここまでどこに対しても(ライバル企業はもちろん消費者にも)敵対的にとられない発言をさらっと公の場で言えるって本当にすごいことだと思う
57名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:38:28.50 ID:T4EyS+Xn0
社員一同京都に足向けて寝られない
って言ったのだから

よっぽどだろう
58名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:38:33.11 ID:fUY7Y0nU0
>>55
ソニー、MSはミエナイキコエナイwwww
59名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:38:34.68 ID:vnOj19NP0
>>12
岩田社長
60名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:38:54.18 ID:ryMEBCP70
銀星はなに出すんだ
61名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:38:54.55 ID:h+sFkECW0
>>57
多分1億くらいだと思う
62名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:38:58.86 ID:+L1iofUv0
思考停止コピペほど醜いものはないね
63名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:39:05.54 ID:QoKlKHm50
要約:ゴキブリ大発狂
64名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:39:25.05 ID:zE7qnb/F0
>>55

37 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/06(木) 23:34:54.00 ID:oSqcZ1IQ0
>>19
朝鮮系パチンコ系とMSプレイステーション(SCE)は同じ位置ということか・・・
65名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:39:39.53 ID:Fv4giF+0O
>>39
ニコ動ユーザーは中高生が多いからね
こういうイベントを通して親近感を持ってもらうのは任天堂にとってかなり有意義なことだと思うよ
66名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:39:44.06 ID:cvZYXmiF0
>>55
ソニーはジョガイw
67名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:40:10.69 ID:mc8iDv7a0
>>48
だろうね
ステマブログなんぞいつでも掌握できるってことだw
68名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:40:12.52 ID:si4nRjBI0
こりゃ任天堂、WiiUからネットに攻めるつもりだな
ニコニコ懐柔は次世代のスタンダードメディアの雛形として認めたということだろう
69名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:40:17.38 ID:9XwR2phb0
>>58
出してるカネが桁違いですよ^^
売国奴すなあ
70名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:40:37.95 ID:j07Pxuv00
>>14
接待したのははちま父の方を、だろ
71名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:40:46.72 ID:suxxw9Bd0
ニコニコにSCEを変に持ち上げるような記事はあんまりないあたり
ゲームブログほどゲーム業界からの収益に頼ってないってことなのだろうな
一時期開くページ開くページSCEの広告があったけど
SCEはいくら積んだのだろうか
72名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:40:52.02 ID:PUONUmmy0
>>65
任天堂が1番弱いユーザー層か
73名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:40:55.11 ID:lK8/QiMM0
MSは日本じゃ箱の知名度低いからいいとして
ソニーは貧乏だからか?
74名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:41:02.91 ID:xRc8t+450
>>65
丁度ちょっと背伸びをして任天堂っておこちゃま向けだよなって思いたくなる年頃か
75名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:41:05.64 ID:1La+INHj0
ダイレクト流すのでお世話になってるから位の認識なんだろうな
でも協賛の扱いが他の会社とは違うからすげぇ出してそうだな
76名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:41:22.01 ID:zE7qnb/F0
>>69
朝鮮組と立場も金額も同列のMS,SCEが泣いてるぞ!w
77名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:41:25.27 ID:GAQrA8Gy0
一方その頃、SCE河野はステマブロガーを集めて
定例の食事会をおこなっていた・・・
78名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:41:29.03 ID:61InCfyd0
>>19
今日の激烈馬鹿発見(笑)
79名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:42:03.87 ID:j07Pxuv00
>>20
言わなくてもわかるよね、ってことね。
80名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:42:09.92 ID:8dTBZkqd0
どうでもいいけどニコニコ超会議ってなにっていう
81名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:42:38.65 ID:9mL/hMN10
ID:9XwR2phb0の馬鹿が騒げば騒ぐほど
SCEがパチンコ系列と同列とバレるという・・・
82名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:43:01.40 ID:lAQRI7IF0
何なんだ?超会議って
83名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:43:25.65 ID:E6Tm7yXLO
SCEはマジで金が無い
84名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:43:37.39 ID:PUONUmmy0
>>81
よくこんな都合の悪い素材で騒げるよな
よっぽどネガキャンのネタがないのか
85名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:43:41.19 ID:wrbEDIax0
今回は経産省もついてるからな

ニコニコ超会議2(企業出展ブースとかがある大規模イベント)
特別協賛 任天堂
協賛/出展一覧 SCE、Microsoft、その他
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3704105.jpg
後援 経済産業省
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3705078.jpg
86名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:43:42.01 ID:JAuLTwr60
まさか北朝鮮の資金集めに加担するとは思わなかった
SCEよりよっぽど国を売ってるわ。
87名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:43:50.75 ID:AhAAflkI0
>>69
桁違い?
どうせまた脳内で怪電波を受信しただけだろうからないと思うけど
ソースはどこ?
88名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:43:58.63 ID:REE/zmIJ0
そもそも両方ともスポンサーだから
任天堂の金がそっちに回るって理屈が割と意味不明
89名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:43:58.71 ID:j07Pxuv00
>>47
そのための広告費枠でしょ
90名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:44:22.81 ID:kztxfEZq0
正直、染めようと思うかどうかに関係なく、最初から無理な話だと思う。

超会議とか統一性も何も無い、カオスなイベントを一色に染めるなんて出来るわけない。
91名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:44:29.46 ID:A7oGHJKU0
全ハードメーカー揃い踏みじゃねーか
92名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:44:44.08 ID:9mL/hMN10
>>83
SCEはパチンコ、弱小サードより下の『末席』ってのが泣ける

同列ですらなかった・・・
93名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:45:22.49 ID:hPcC8ScG0
メインスポンサーってただ金出すだけ?
94名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:45:25.69 ID:cdnjeDg30
ドワンゴなんかに名前使われたくないだろ
問題起こったら自分にも責任来るし
95名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:46:16.53 ID:wrbEDIax0
>>55
シルバースターってVITAにも銀星シリーズ出してくれてるのに
恩知らずだなお前は
96名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:46:17.57 ID:nigoyWuK0
なんで頭のおかしい人が沸いてるん
97名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:46:27.46 ID:cwVfAPdu0
>>92
ロゴの位置で何が決まるの?
98名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:46:30.07 ID:hjAuvtPY0
謙虚だなー、抱いて!
99名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:46:47.01 ID:T4EyS+Xn0
>>88
ドワンゴ潰れろっていうなら
わからんでもないけどな
100名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:46:54.02 ID:9XwR2phb0
>>88
企業は儲ける為にイベントのスポンサーになるわけで
任天堂の資金で人を集めれば集める程
北朝鮮関連企業も儲かりテポドンの資金へとなっていく訳だ
101名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:46:55.09 ID:ZGsADgKU0
別に特別な意図はないだろ。
WiiUとの連動に取り込んでプラスになりそうなネットサービス系全部に声かけてるだけだと思う。
102名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:46:56.17 ID:gd2my4ai0
協賛は良いけどあんまり深く関わって欲しくはないな
103名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:47:23.43 ID:A35Qqspa0
謙虚だないわっち
104名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:47:30.01 ID:oGBCk5Uu0
LINE辺りとも何か話し合ってそうだな
105名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:47:35.59 ID:9mL/hMN10
>>84
自分の貼ってるソースにプレステマークがしっかるい入ってるのに
それを無視して煽ってるのが、ある意味凄い。
106名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:48:27.66 ID:REE/zmIJ0
>>97
配置が上のほうが金額多いんだろなーって感じはするな
107名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:49:04.03 ID:9XwR2phb0
http://i.imgur.com/MH7LH.jpg

日本企業としてやってはならぬ行為を行ったことは
この表だけで一目瞭然だな
108名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:49:36.90 ID:E6Tm7yXLO
囲碁だか将棋だかはVitaちゃんの貴重なソフトなのに、
Vitaちゃんは北朝鮮ハードになってしまうのか
サムスン製だから同じ半島でも南側だというのに
109名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:49:57.47 ID:QoKlKHm50
>>60
ラビラビじゃね
110名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:49:57.65 ID:tdTI08Tp0
シルバースターって3DSやVITAでDLソフト売ってるとこやん
111名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:50:02.35 ID:hJMSXd8U0
>>51
信者がミエナイキコエナイって言ってるだけじゃん
とっくにロケットニュースとか使ってステマしてるじゃねーか
JINもWiiUの宣伝をニコ生でやる

ここまでやってるからこそ逆に「ニコニコはスポンサー任天堂をマンセーする場所」
と知られたくないだけ
あくまで「ネットユーザーが自主的に任天堂をマンセーしてる」ってことにしたがっている、
岩田らしい欺瞞だわ
112名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:50:02.63 ID:iUyuYIVx0
マニア排除方針たったwiiで、一般層が抜けたときの崩壊っぷり痛感しているから
最近はマニア向けに力をいれてるよね
113名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:50:02.95 ID:oGBCk5Uu0
そもそも経済産業省も協賛してるんだよな?
114名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:50:06.88 ID:jrmJgb3DO
>>104
海外みるならSkypeのがいい
115名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:50:15.82 ID:G9eJA+uH0
>>97
50音順じゃなく、任天堂が一番上に来てるってことは金額じゃね?
116名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:50:35.12 ID:wrbEDIax0
PS信者は任天堂叩いてないで、
こっちの再生数3桁ばかりのSCE公式チャンネルをなんとかしてやれよ

PlayStation(R)公式チャンネル“ぷれちゃ” - ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch197
117名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:50:44.67 ID:7HExNkO+0
まるで任天堂がアクション起こしたかのように火病ってる奴多いけど
多分これドワンゴの方から頭下げに行ったんじゃないのか?
色々とお土産付きで、なw
118名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:51:15.00 ID:T4EyS+Xn0
>>107
その理屈だと
経済産業省も国賊ということになるのかな

マジかよ日本やべえな
119名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:51:38.85 ID:ryMEBCP70
>>109
まじで欲しいわー若干つながりのあるブラヴァンでも良いから…
120名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:51:39.12 ID:OfxMJqsT0
いつも1人でゲームやってる連中にみんなでUを遊ぶ場を提供するんだろ
121名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:51:44.31 ID:A7oGHJKU0
プレステも国賊か
122名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:52:10.75 ID:BsO0qXU60
>>107
むしろ朝鮮企業は何処にでも顔を出してくるなと、朝鮮人の厚かましさしか感じない件。
123名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:53:06.12 ID:qbRnyZii0
日経ソースはないわ
124名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:53:06.32 ID:lK8/QiMM0
国柄みのイベント批判というわけか?
125名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:53:10.34 ID:xU/7m0jB0
>>107
必死だね
126名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:53:11.40 ID:REE/zmIJ0
>>111
あんだけモロにメーカーロゴが出てるのに
隠してマンセーしてるんだ、って大分脳みそ膿んでる
127名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:53:26.76 ID:wrbEDIax0
>>107
今回は経産省も後援についてる国を上げての事業だよ

ニコニコ超会議2(企業出展ブースとかがある大規模イベント)
特別協賛 任天堂
協賛/出展一覧 SCE、Microsoft、その他
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3704105.jpg
後援 経済産業省
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3705078.jpg
128名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:53:38.21 ID:U63YP5qZ0
何でゴキが発狂してるんだ
ステマ市場制圧されるからか?wwww
129名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:53:39.99 ID:lSeqbulz0
かっけえな任天堂
130名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:53:59.29 ID:9XwR2phb0
>>121
「特別協賛」として特別扱いされるほど
桁違いのカネを北に流している訳だが
131名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:54:03.33 ID:tdTI08Tp0
任天堂が一番ステマしてるのに
任天堂がステマしてる証拠が出ない
他の会社は尻尾出してるのに不思議だな
132名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:54:47.26 ID:hCLx6mlK0
>>118
自衛隊も(ry
133名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:55:09.33 ID:E6Tm7yXLO
そういえばソニーって経産省に国賊扱いで国家プロジェクトから外されてなかった?
134名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:55:10.50 ID:REE/zmIJ0
>>132
マジ日本終わったなw
135名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:55:10.71 ID:A7oGHJKU0
>>130
てことはプレステも北に送金してるんだね・・・
136名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:55:12.79 ID:J42xtbmB0
>>123
井上さん知らないの?
137名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:55:14.82 ID:l2kQrbb90
>>131
別にステルスしてなくね?
ただのマーケティングなら問題ないんじゃ
138名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:56:00.38 ID:hJMSXd8U0
>>126
豚はどうしてこう馬鹿なのか
こういう記事のこと言ってるんだよ
どこにメーカーロゴが出てるんだ?

『Wii U』を持ってたら女子にモテすぎて笑った / しかしゲームパッドを持たされ雑用係になる可能性大
http://rocketnews24.com/2012/12/05/272291/
139名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:56:04.10 ID:lK8/QiMM0
>>130
金払ってるなら同じじゃないかな
あんたみたいな批判の方向は
140名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:56:30.07 ID:REE/zmIJ0
>>137
ID:hJMSXd8U0的にはステルスらしいぜこれ
141名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:56:34.64 ID:tdTI08Tp0
やべえwwww任天堂傘下に自衛隊と経済産業省wwww

任天堂凄すぎワロタwwww
142名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:56:45.51 ID:lyYxDnl80
どうでもいいけど任天堂ほどじゃないにしろお金出す側のパチンコ企業をなんで育てるとか言ってるんだろう
あたまおかしすぎだろこのネガキャン
143名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:57:16.71 ID:EFJOkqda0
ID:9XwR2phb0
こいつから放射脳臭さしか感じない、マジ臭いんですけど
144名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:57:40.61 ID:tgNOrPTJ0
この間までソーレソレソレで染まってたなニコ動
あのノリで任天堂も広告出すのかな
145名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:58:16.24 ID:tZsvf/Cb0
146名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:58:25.26 ID:T4EyS+Xn0
>>138
日本版発売前にこんな光景あるわけないんです

こいつらは結局最後にネガキャンに持っていく
147名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:58:29.34 ID:E6Tm7yXLO
パチンコソフトと言えばPS系だったなw
148名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:58:40.54 ID:lyYxDnl80
値がキャンするにしてもさよく考えてからしようよ
それとも考えた結果よしこれで矛盾はないと思った上でのレスなんだろうか?
149名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:59:07.62 ID:14ynv5cW0
組長も野球チームかなんかに金出したとき似たようなこと言ってたな
150名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:59:28.83 ID:l2kQrbb90
>>140
いっぺんステルスの意味を辞書で引いて欲しいね
151名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:59:35.65 ID:oGBCk5Uu0
>>145
SCEの一言が意味深だな…
152名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:59:39.35 ID:CdPz9sMD0
協賛してる他社メーカーに遺恨残したくなかったんだろうね
特にSCEにはねw
153名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:59:43.71 ID:lAQRI7IF0
てかダイレクトやってるんだから元々それなりに繋がりあるだろ
今回だってダイレクト見てる人への感謝の気持ちでーって言ってるぞ
それを何で今になって叩き始めるんだ?ゴキのやることはよくわからんわ
154名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:59:46.93 ID:A7oGHJKU0
>>145
吉本もw
肉関係だから万世も怪しいな
155名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 23:59:50.32 ID:hJMSXd8U0
>>140
ほれ、>>138について何か言ってみ?
PRでもついてりゃステルスじゃないのになw
156名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:00:01.13 ID:xRc8t+450
>>149
地元のサッカーチームにも金出してるけど口出しはしてないらしいね
157名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:00:05.95 ID:XmmBN7yq0
北朝鮮関連の協賛企業が同じ協賛企業の任天堂の金で儲かるってのが意味不明なんだけど
158名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:00:33.15 ID:U63YP5qZ0
仮にもSCEも入ってるのにな
どんだけなりふり構わず煽れれば気が済むんだよ
159名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:00:39.86 ID:QoKlKHm50
ID:9XwR2phb0
嘘も100回繰り返せば真実になるってやつ?
160名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:00:42.65 ID:A7oGHJKU0
てことは任天堂の金でSCEも儲かる!?
161名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:00:55.95 ID:hJMSXd8U0
おらID:REE/zmIJ0、さっさと出て来いや
162名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:01:55.28 ID:REE/zmIJ0
>>145
ぶっちゃけ線引くの右下だけで十分だなw
163名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:02:06.68 ID:xDDQAAlY0
>>158
しかも、最後尾(最低額?)の癖に
社名じゃなくブランドロゴという空気の読めなさ。
164名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:02:11.28 ID:Lut3p4tzO
お世辞な発言を鵜呑みにするのがニン豚の知能の低さ
165名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:03:22.22 ID:hJMSXd8U0
>>162
おいコラ、>>138について何か言えや
ID変わったからって逃げるなよ
166名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:03:29.16 ID:9XwR2phb0
>>157
普通スポンサーは慈善でやるのではなく
自分が儲かる為にスポンサーとなる訳でして
任天堂が提供した多大な資金で超会議が流行れば流行るほど
これら売国企業も儲かりミサイルがどんどん作られるんですなこれがw
167名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:03:33.76 ID:A7oGHJKU0
世の中みんなお世辞だよな!
168名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:03:34.59 ID:CeRLzIxI0
ニコニコ見たらソーレソレソレ何回も見ないといけないんだが、アレなんとかならんかね?
169名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:03:38.73 ID:bO7r6KkLO
なんでニコニコなんかに金だしたんや
170名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:03:39.93 ID:P5V9DhH60
ネタ記事を間に受けてるのか・・・
171名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:03:51.42 ID:I+wl7yQj0
こんなに馬鹿デカく自社ロゴ入ってるのにステルスなのか
ここまでスレ立ててステマしてる証拠が一切出て来ない
172名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:04:00.41 ID:EFJOkqda0
ニンダイで露骨に金を突っ込んでるからなぁ、別にニコニコだけでなく、グーグルとustにもだけど
任天堂的には、ニコニコのチャットはダイレクトに感じれる部分で「ノリ」を感じれる所が良い評価なんじゃね?
173名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:04:22.45 ID:E6Tm7yXLO
債務超過で来年度は社名変わるから、ブランドロゴじゃないといけないのかもしれない
174名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:04:24.22 ID:QfbkyUgG0
>>168
見なきゃいいんじゃない?
175名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:04:29.26 ID:REE/zmIJ0
多分根っこはニコニコはPS寄りって認識からの裏切られた感なんだろな
この過剰反応
176名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:04:49.45 ID:x3bU7Hns0
任天堂のやり方が正しいとは言わないが
ソニーはせめて参考にしてみろよ
177名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:04:56.35 ID:CeRLzIxI0
>>174
ヤダ
178名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:05:00.25 ID:A7oGHJKU0
>>166
なるほどその策謀にプレステさんもイッチョカミしてるんですな・・・
これはまずいね
179名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:05:22.36 ID:xDDQAAlY0
>>173
あー・・・。
さすがSCE、未来を見据えてるなぁ(ムー棒
180名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:05:40.30 ID:lAQRI7IF0
ニコニコがPS寄りって初めて聞いたわ
そうだったのか
181名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:05:41.43 ID:jrUz84IT0
>>59
山内のころからマリナーズに対してそうだったぞ
182名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:05:52.64 ID:T4EyS+Xn0
普通は
他の企業の顔に泥を塗ることになるから
文字大きくしたりしないお

よっぽど金額が違うということだろう

金かけたところを優遇しないなら
スポンサーになる理由って何かね
183名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:05:53.32 ID:tmbhWmV90
>>177
じゃあ我慢しなさい
184名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:06:08.39 ID:zYWda4bM0
>>164
お世辞すら言えないのがチョニー。
というか、常に上から目線。
185名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:06:17.96 ID:QZaB7LtO0
得意なパクリをする金も無いんだよソニーはもう
186名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:06:20.95 ID:fKinMDbT0
>>3
これあちこちに貼ってる奴って初見のインパクトだけで勘違いさせる気満々だよなぁ
業者ってのがよくわかる
187名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:06:23.55 ID:vZd/Db+a0
>>172
わざわざいわっちの誕生日に生で放送したのは意味があるんだろうな
当然のように飛び交うおたおめコメントw
それに対するいわっちの反応
188名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:07:06.80 ID:ikn87WQZ0
経産省が無ければ売国企業で押し切れたのになw
189名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:07:14.14 ID:MtG20HJ20
>>138
1 :名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 13:02:59.02 ID:s4lN7nyq0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353672752/630
ログ
http://archive.2ch-ranking.net/ghard/1353672752.html
630 : 名無しさん必死だな [] 2012/11/24(土) 10:05:39.62 ID:78quU4v90
ロケットニュースの記者が海外からWiiUを輸入したらしい。
なんでもソニーに頼まれてWiiUを酷評する記事を書くためだそうだ。
数日以内にロケットニュースにWiiUのネガキャン記事があがるから見ててみろ。



予想通りWiiUの記事公開。
http://rocketnews24.com/2012/11/26/270036/

一見すると褒めているように見えるが、これはソニーの罠。
これから数回にわたって賞賛する記事を書いて
発売日に一気にネガキャンするマスコミの常套手段

完全にソニーとロケットニュースの癒着が判明した訳だが
190名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:07:27.55 ID:nhXgTn3ei
ニンテンドーダイレクトなんて使用料は、ニコ生だから30分500円程度だろw

宣伝効果から考えたら、1億程度出さないと悪い気がしたんだろうな
191名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:07:33.97 ID:8IU2ysLC0
>>186
つーか遠まわしにSCEをバカにしてるだろ、これw
192名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:07:38.17 ID:QBZR/y2X0
>>178
残念ながら投入資金が桁違いっていう(^_^;)
193名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:07:39.91 ID:5HgoAfaY0
>>175
マジでミエナイキコエナイか
ここまで自分をだまし続けるってのも凄いな
これが宗教の力かw
194名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:08:02.25 ID:tmbhWmV90
>>180
ニコニコがPS寄りなんじゃなくて、ニコ厨がPS寄りだな
ついこないだの党首討論問題と同じ
195名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:08:03.32 ID:nannQN+s0
>>180
vitaとかで色々ニコニコ使ってた辺りで勘違いしちゃってるんじゃないかなぁと
196名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:08:18.86 ID:UfVjMjnyO
もうニコニコにPS関連の動画あげた時点で垢BANかな?
任天堂がそんなこと許すはずないし
197名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:08:22.24 ID:KC+gUP300
ニコニコ脱Pwwwww
198名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:08:38.06 ID:oQH26AZq0
>>192
残念ながら金を出した時点で国士さんたちは見逃してはくれないよ
199名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:08:54.66 ID:yTKjnqtt0
>>192
そんなに心配ならあちこちに問い合わせてみろよ

訴えられても知らんけどな
200名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:09:04.47 ID:MtG20HJ20
ニコニコ超会議2 公式トレイラー 12/6応援スポンサー発表!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19516033
Wii U向け「ニコニコ」 12-8から 提供開始!‐ニコニコインフォ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni036595.html
201名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:09:35.18 ID:8IU2ysLC0
10年近くネット界隈はPSの味方とユーザーを勘違いさせてきた努力が
この1年でガラガラと崩れてきてるからな

そりゃ必死になりますよ
202名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:09:44.50 ID:3VM9fX780
>>180
なにやらPSNと連動でできるみたいだよ

俺には良くわからんがアカウント設定に外部サービスとして存在する
203名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:09:51.11 ID:UEpGkkKQ0
>>190
ソニーもxperiaの宣伝で720時間分の枠取るくらいなら
こっちに金出せばよかったのにな・・・
204名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:10:06.76 ID:5HgoAfaY0
>>189
くだらねえ
実際にネガキャンしてから言えよw
今はひたすら持ち上げまくってるじゃねーか
205名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:10:08.79 ID:QBZR/y2X0
>>198
そうだね
任天堂が売国奴になり下がったのは否定出来ないよね(^_^;)
206名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:10:27.81 ID:my9tRSNL0
>>180
プレステ系のゲームがやたら広告バナー出てるから
そう錯覚してるんじゃね
ゴキちゃん大好きな萌えアニメやボカロの総本山だし
207名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:10:48.41 ID:Ozlm2O800
きったねえゴキブリ企業とは志が大違いだ
208名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:10:55.32 ID:UxjDTOS80
>>203
Sony「ゲーム事業儲からないんですもん」
209名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:11:06.96 ID:+Jtstz/60
北に金が流れることにたいして文句言うスタンスなら金額関係ないよね
210名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:11:46.19 ID:I+wl7yQj0
自衛隊と経済産業省も売国奴とか日本終わってるな
211名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:12:23.27 ID:yTKjnqtt0
>>204
この記事のどこが持ち上げなんだよ
ちゃらいノリで
気持ち悪いわ
212名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:12:26.15 ID:8IU2ysLC0
>>210
売国武装集団に売国官僚集団か
213名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:12:29.00 ID:oQH26AZq0
>>205
やはりプレステは売国だったんだな・・・
経産省も売国だし日本ヤバイな
214名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:12:42.11 ID:zYWda4bM0
>>194
実際はニコ動でも、ゴキが湧くとゲハでやれとニコ厨に叩かれてる訳だが。
215名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:12:47.22 ID:nannQN+s0
>>210
その二つこそ「金額は関係ない」の典型だよなぁw
216名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:12:47.61 ID:UjIccawE0
当たり前だ
ニコ厨どもなんて染めようとしても染まるわけがないわw
217名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:13:18.97 ID:5HgoAfaY0
>>211
その記事の終わりにWiiUの関連記事がある
どれも褒めまくりだ
218名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:13:33.39 ID:dxc0eetB0
ゲーム会社がニコニコに協賛しただけで売国奴とは

ゲハ民は売国奴だった…???
219名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:14:02.31 ID:mcesnwz90
>>190
500円とかそんなの無い無いwwww

あれ特別に枠とサーバー空けてるのに
ニコニコだけじゃなくUstの方もだけど、

それでも、メディアに宣伝噛ますより安いんだろうね
220名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:14:07.06 ID:I+wl7yQj0
つまり日本国民は売国奴!
221名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:14:32.04 ID:nannQN+s0
>>214
実際はどうかは別として
この過剰反応の大本の心理はこれなんかなぁと思った次第で
222名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:14:50.52 ID:QZaB7LtO0
ニコがニコ厨がってよりSCEが宣伝の為にニコに目を付けてた感じだな
宣伝費の節約にもなるし
でもPS系のゲームはあまり再生されていないみたいだが
223名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:15:24.60 ID:tmbhWmV90
>>214
ゲハのノリ持ち込めばそりゃ嫌われるでしょ
あそこにいる奴らは素直にゲーム(実況)楽しんでるだけだし
224名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:15:37.81 ID:3VM9fX780
>>222
なぜか東京ジャングルの実況が増えたりしてたっけw
225名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:16:09.72 ID:NNk+JOQ70
>>220
まあ、アメリカ合衆国日本州だし。
226名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:17:02.22 ID:MRH7DSkPO
>>184
任豚堂は裏の顔を隠し嘘吐き
ソニーは裏の顔がなくて正直だ
どっちが悪の企業か明白である
227名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:17:11.34 ID:zeh/GgKE0
そういやさPSP値段発表の日に嫌がらせしたりさ
今回はPSアワードの直後にダイレクトとか岩田の誕生日があったり、今回はWiiU発売したり

任天堂ってホント嫌がらせさせたら天下一だよね
228名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:18:02.68 ID:QKw0MMxq0
どっちかというとニコニコ側のほうがあざとい
悪いことじゃないけど
229名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:18:18.37 ID:8IU2ysLC0
>今回はPSアワードの直後に岩田の誕生日があったり

これはどう考えてもSCEのミスだ
間違いない
230名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:18:28.01 ID:ypYURJwqO
ニコニコでのSCEの姑息な努力が吹き飛んだからなあ
断末魔だわ
231名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:18:29.79 ID:MtG20HJ20
>>222
マジで全然再生されてない
SCEが可哀想だわ
任天堂叩いてないでその時間使って再生してやればいいのにな

PlayStation(R)公式チャンネル“ぷれちゃ” - ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch197
232名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:19:02.81 ID:COqmlZp10
いくらソニーガーソニーガーって言っても
「じゃあ任天堂は特別協賛だからもっと悪いよね」で終わっちゃうんだよね
233名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:19:12.90 ID:3VM9fX780
>>227
日本人怒らせると恐いよー


チャーチルの「対日世界大戦回顧録」から

日本人は無理な要求をしても怒らず、反論もしない。笑みを浮かべて
要求 を呑んでくれる。しかし、これでは困る。反論する相手をねじ伏せて
こそ政治家としての点数があがるのに、それができない。それでもう一度
無理難題を 要求すると、またこれも呑んでくれる。すると議会は、いままで
以上の要求を しろという。

無理を承知で要求してみると、今度は笑みを浮かべていた日本人が
まったく 別人の顔になって、 「これほどこちらが譲歩しているのに、そんな
ことをいうとは、あなたは話のわからない人だ。ここに至っては、刺し違え
るしかない」 と言って突っかかってくる。

英国はその後マレー半島沖合いで戦艦プリンスオブウェールズとレパルス
を 日本軍に撃沈され、シンガポールを失った。
日本にこれほどの力があったなら、もっと早く発言して欲しかった。日本人
は外交を知らない。
234名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:19:15.77 ID:oOf/yx5O0
>>227
そういやPS祭りにWiiU発売ぶつけるらしいね
本当にやることが陰湿だわ
235名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:19:21.50 ID:iY8KoLli0
ニコニコって大人ぶってコアゲーやる中高生と昔を懐古してゲームしてる2,30代って分かれてそう
236名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:19:54.83 ID:MtG20HJ20
今回は経産省も後援についてる国を上げてのイベント

ニコニコ超会議2(企業出展ブースとかがある大規模イベント)
特別協賛 任天堂
協賛/出展一覧 SCE、Microsoft、その他
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3704105.jpg
後援 経済産業省
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3705078.jpg

ニコニコ超会議2 公式トレイラー 12/6応援スポンサー発表!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19516033
Wii U向け「ニコニコ」 12-8から 提供開始!‐ニコニコインフォ
http://blog.nicovideo.jp/niconews/ni036595.html
237名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:19:56.82 ID:2JnZHfbl0
>>227
朝鮮人死ねよ
238名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:20:44.57 ID:+96mIVWl0
>>227
SCEが猪木呼んで3時間生放送する日にWiiU発売するとか
マジ任天堂は非道だわー
239名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:21:09.85 ID:UDZhYaqX0
>>232
ですよねーw
240名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:21:29.46 ID:5HgoAfaY0
まあようやく任天堂もニコニコのスポンサーだと明言したわけだ


ほんの半年くらい前でも
「ニンテンドーダイレクトは任天堂がニコニコに金を払ってる」とレスしただけで
ID:REE/zmIJ0のような狂った豚に「そんなはずは無い! 証拠をだせ!」
なんてキチガイじみた絡み方されたことを思えばようやく現実が表に出てきたことはめでたい

ほんと豚はアホだらけだから、常識ベースの会話が通じなくてどうにもならん
241名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:22:13.51 ID:zYWda4bM0
>>233
なんか、信用してはいけない言葉を思い出した。

日本人の出来ません。
韓国人の出来ます。
中国人の出来ました。
242名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:22:33.21 ID:yywcGrUE0
>>3
SCEバカにスンナ
243名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:22:34.53 ID:vX0WrxpM0
いつもニンダイでお世話になってるので力貸しますよ
ってことなんかな
244名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:22:49.03 ID:Do8KU1+m0
>>232
>>239
( ^_^;)えっ…w
245名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:23:34.25 ID:my9tRSNL0
>>227
これまでSCEがやってきた悪事を考えるとむしろぬるすぎるわ
やっと任天堂も動き出したかって感じ
面白くなってきた
246名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:23:53.95 ID:Do8KU1+m0
むしろSCEがどんな嫌がらせしてくるのか楽しみ
247名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:23:58.10 ID:aNHUGQYt0
僕の大好きなニコニコが任天堂に取られちゃうーって心理なのかな?
248名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:24:11.19 ID:Eo8UgNmK0
いや、ダイレクトっていうか
あの場は金払わないと無理だろ。 場所代みたいなもんで。

それって当たり前じゃないのか?
249名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:24:13.54 ID:LvHKQDpQ0
>>227
PSアワード・・・・・・?
250名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:24:22.45 ID:tmbhWmV90
ニコニコ側からすれば
任天堂だろうがPSだろうがMSだろうが、コンテンツ提供してくれればそれでいいんだ
PSとMSとは今まで色んなことやってきたけど、任天堂だけ独占コンテンツが無かったから
251名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:24:29.78 ID:VhGHoavz0
>>227
52年前だか53年前の岩田社長のご両親に文句を言いなさい
35年くらい後にPSアワードがあるから12月に産むのやめろって
252名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:24:38.47 ID:COqmlZp10
これからは任天堂擁護ありきのニコニコ叩きも無くなるんだろうな。よかったよかった
パッチの時もアカウントの時もDLCの時も任天堂がやってない時は叩いておいて、任天堂がやり始めると手のひら返しが日常のゲハですね
253名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:24:47.12 ID:xIXycfPa0
>>3
一瞬「どこにソニーが?」とか思っちゃった、右下のパチンコって書いてある下か
白黒看板に白黒アイコンじゃあ目立たないよ
254名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:24:56.27 ID:oQH26AZq0
>>232
ソニーも悪いってことか・・・
誰が得すんだよこのネガキャン
255名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:25:08.50 ID:OKVHLxi20
ニコニコのゲーム実況って任天堂系の再生数やばいよね
256名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:25:49.86 ID:iY8KoLli0
オブザーバーみたいな感じか
257名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:25:55.81 ID:Do8KU1+m0
ゴキブリでニコ厨でネトウヨ(なのに何故か朝鮮ベッタリな
ソニー系は大好き)とか人間として終わってるよね
258名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:25:56.25 ID:lUBvhwevP
>>254
初っ端からステプレックスとか自分とこの系列企業叩いてる時点でまともじゃない
頭がおかしい
259名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:26:02.04 ID:mcesnwz90
しかし超会議って入場料とるんだよねぇ
そんなイベントによく協賛したなぁとも思う
260名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:26:39.13 ID:HAqlVgC80
発狂ブリ蟲多すぎワロタゴンwwwwwwwwww
261名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:26:58.18 ID:iY8KoLli0
>>257
統一教会(小声)
262名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:27:07.38 ID:MtG20HJ20
>>259
無料出展ブースもあるみたいだけどね
まだどうなるかわからんけど
カンファレンスみたいなことはやりそう
263名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:27:17.84 ID:5HgoAfaY0
>>248
その当たり前が通用しねえんだよ、大半の豚には

「ニコニコが任天堂に擦り寄っただけ」とか本気で言い出すんだぞ
そんな連中が大量にいて、何かレスするたびに「ソース出せ!」とか発狂するんだ
まともな板じゃねえんだここは
264名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:27:20.32 ID:NNk+JOQ70
>>226
日本語でおk。
265名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:27:37.87 ID:tmbhWmV90
>>255
エミュが膨大にあるからな
さすがに現行機ではPS系のが多いと思う
266名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:28:07.60 ID:COqmlZp10
今まで「vitaはニコニコがあるから悪!」って言い張ってたのが「vitaはユーザーニコ生があるから悪!wiiUは動画と公式生だけだから安全!」
って意味不明な擁護に変わるのかなと思ったらさらに上を行ったっていう
もう意味不明なニコニコ叩きは無くなるね。よかったよかった
267名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:28:12.28 ID:nannQN+s0
>>262
スレタイからすると出してるのほとんど金だけ?って感じじゃね?
268名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:28:22.48 ID:8IU2ysLC0
今までの流れを統括すると
もうPSハードにはミクはいらないってことでいいんだよな?
269名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:28:25.89 ID:NNk+JOQ70
>>255
そもそも世界一売れているのが任天堂のゲーム
なんだから当たり前っちゃ当たり前。
270名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:28:35.28 ID:fVyi9Qlc0
夏野がえらいビビったってことは任天堂から申し出があったのかな
271名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:28:46.28 ID:3VM9fX780
>>263
巣にお帰り!ここはあなたの棲むところじゃないの!
272名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:28:47.10 ID:OKVHLxi20
>>259
現地行かなくても配信があるんじゃないの?
狙ってるターゲット層がドンピシャと読んでの協賛じゃないかな
273名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:29:42.47 ID:2JnZHfbl0
>>263
さっさと朝鮮に帰れ朝鮮人
274名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:29:55.76 ID:iY8KoLli0
でも、今更って感じが…
ソニーがいたから入れなかったのか?
275名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:30:04.47 ID:oQH26AZq0
>>266
皮肉が行き過ぎてわけわかんなくなった例
276名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:30:15.87 ID:yePtgfnj0
とりあえず何が気に入らないんだろう?お金だしてるのはSCEもMSもだし
一番お金出して企業「のみ」気に入らないってことか?
277名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:30:38.18 ID:QZaB7LtO0
>>259
商品を買ってもらうための宣伝の場を有料にするのがおかしいって事じゃないの?
これは催しそのものが商品だろ
278名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:30:52.38 ID:JelD4pdL0
金は出すけど口は出さない
マリナーズ、京都サンガといいこういう方針なんだろう
279名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:31:03.85 ID:MtG20HJ20
>>267
金だけなのかね?
せっかくなら生ダイレクトやって欲しいw
時期的にもモンハン4後だから何かしかけて来るはず
280名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:31:31.76 ID:lUBvhwevP
>>278
だから弱いんじゃ・・
281名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:31:55.67 ID:8IU2ysLC0
マリオクラブスタッフによる解説実況プレイとかやって欲しいね
282名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:31:58.12 ID:iY8KoLli0
>>278
先代社長も他業種に手を出すなって言ってたな
283名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:32:03.90 ID:AElSX7ma0
ゲームのじかんSPでWiiU特集を2週もやるのは、番組スポンサーじゃないけど
せめてこれくらいはやらせて下さいっていう、ドワンゴ側の誠意なのかもな
284名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:32:31.46 ID:COqmlZp10
任天堂のDLCは他社とは違う綺麗なDLCとか言っておいて
逆になると「とりあえず他も同じだよね?」と手のひら返し
285名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:32:40.50 ID:Do8KU1+m0
ID:COqmlZp10が言うには任天堂にきたら
手のひら返して擁護してるんだってよ
Vitaの唯一の取り柄(?)を取られて
それをプギャーしてるだけなのにね
286名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:33:05.82 ID:oQH26AZq0
>>284
どんどん話をすり替えていく好例
287名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:33:29.46 ID:KC+gUP300
これじゃあゴキブリはもうニコニコ見れないなあ
宗教上の理由で
288名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:33:39.27 ID:tmbhWmV90
>>281
有名実況プレイヤーいっぱいくるよ
任天堂のゲームつかってなんかやるんじゃない?
289名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:33:46.64 ID:IzPXJ9Ls0
なんか戦前回帰みたいな流れになるのは嫌だな…
290名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:33:59.35 ID:NNk+JOQ70
>>280
おいおい、サンガは今年天皇杯に出たんだぜ?

メジャーはウン十年優勝なしとか当たり前。
291名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:34:37.20 ID:oQH26AZq0
でもサンガせめてJ1にいて欲しいわ
292名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:34:40.19 ID:z5U1wHF60
マスコミにネガキャンされてるところってネットで自分から情報配信やって、その流れでニコ動と組むパターン多いな
293名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:34:44.14 ID:MtG20HJ20
誰か再生してやれよ

PlayStation(R)公式チャンネル“ぷれちゃ” - ニコニコチャンネル
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch197
294名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:34:59.86 ID:3VM9fX780
>>289
PSW共和国の方が戦前っぽいけどなあw
295名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:34:59.78 ID:bdt6Hqyg0
ドワンゴの小会社であるスパイクチュンソフトは
今頃小便漏らしてガクブルだろうな
特にスパイク側がwwwww
296名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:35:00.75 ID:mcesnwz90
>>272
前回の超会議の時って案外配信やってなかったんだよねぇ、あの時の売りは闘劇がもう一つの
売りだったのを思い出すけど、ただあっちの方は有料で視聴出来たんだったけ?
まぁメッセのホールを全借りしてのイベントだから無茶してるって所も売り文句で

ごった煮のイベントだからその辺り任天堂としては腰を甘くしたのかなぁとは思ってるんだけど
297名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:36:01.57 ID:nannQN+s0
>>285
順番としては最初ふーん程度だったのが
異様に騒ぐ人がいるせいで
ひょっとして(最初から勘違いだが)ニコ動取られたと感じてるように思えてきた
298名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:36:21.34 ID:ypYURJwqO
PSアワードでニコニコ!
これが絶対に抜けないトゲになってるんだよなあ
299名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:36:21.49 ID:zeh/GgKE0
>>278
クソチームばっかだな
これじゃあニコニコも...
300名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:36:34.78 ID:8y72NFzC0
         金
         →
任天堂           ニコニコ
         ←
   ニンダイでマンセー工作



これこそステマでしょ
301名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:36:36.66 ID:3VM9fX780
>>296
>ごった煮のイベントだからその辺り任天堂としては腰を甘くしたのかなぁとは思ってるんだけど

イベントで金取るのは別にいいんじゃね?
マリナーズの試合は無料で入場できる訳じゃないし
302名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:36:43.98 ID:VcbOPQO+0
何かコレ貼るとレス番真っ赤になるみてーだから貼っとくわ

http://i.imgur.com/MH7LH.jpg
303名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:36:45.49 ID:gcEdA9Tj0
>>290
つ、釣られないぞ><
304名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:36:58.62 ID:COqmlZp10
ニコニコはステマだのなんだの叩いておいて
任天堂がトップで参加したら持ち上げる
305名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:37:20.53 ID:mUIKwCMd0
アニオタのニコ厨でソニー大好きな奴とかはこの状況に相当イライラしてそうだな
306名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:37:32.85 ID:MRH7DSkPO
任天堂色に染めると言えないあたりが嘘吐きクソ企業
ソニーならお世辞なしに正直にそのような事が言えるだろう
器がないね
307名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:38:02.50 ID:QZaB7LtO0
今はまだ特定のメディアや権力に染まってないと思われてるからなニコ
ってかそう立ち回ってる感じ
実際はどっかとズブズブなんだろうが
308名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:38:21.39 ID:3VM9fX780
>>306
朝鮮的にはそうなんだろうね
309名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:38:41.09 ID:CyiT+Kay0
これでようつべは良くてもニコは駄目な風潮がなくなるのか
310名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:38:48.75 ID:2NKGLd/A0
ただ誰もが以外だなってって思う話だわな
311名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:38:50.87 ID:yTKjnqtt0
金だけ出して口出さない方針で定評のある任天堂がやるなら
自ら言い出さない限りステマなんて起きないわ
312名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:39:06.07 ID:8y72NFzC0
擁護してる任天堂工作員以外はショックだろうね
不自然なニンダイのマンセーっぷりが金の力だったとハッキリ証明されてしまったし
313名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:39:19.72 ID:KO/OdLdN0
>>305
完全に速報の連中w
314名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:39:43.05 ID:COqmlZp10
任天堂大好きのゲハ厨でニコニコやらを叩いて悦に入っていた人も顔面蒼白してそうだな
315名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:40:06.03 ID:mUIKwCMd0
>>309
そりゃ無理だな、無くならない
今やたら発狂してるPSWの連中が居るのを見りゃ分かるだろw
316名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:40:14.32 ID:3VM9fX780
>>311
ただ反対陣営がステマやりにくくはなるだろうね
スタッフは情報全て握ってるから
317名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:40:14.70 ID:cc68W9m70
任天堂もステマしてたんだね
318名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:40:29.07 ID:tmbhWmV90
>>309
それはこれからもなくならないんじゃない?
どこのハードがどうこうってより、単純にニコニコが嫌いって人は多そうだし
319名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:40:45.32 ID:my9tRSNL0
>>305
この発狂具合見てるとよく分かるよなw
異常だぜ
一部のキチガイはマジでモンハン4の時以上に発狂してる
320名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:41:18.68 ID:9TjOaowZ0
これが本物の囲いこみだ
321名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:41:35.81 ID:lUBvhwevP
ニコニコが乗っ取られるとでも思ってるんだろうか
言ってることも叩き方もまともじゃない
322名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:41:36.42 ID:mcesnwz90
>>301
良いんだよ、悪くは無いんだよw
ただ何となく不思議だったから
323名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:41:46.22 ID:zeh/GgKE0
>>306
任天堂が金出すせいで広報がし辛くなるな
これからどうすりゃ良いんだ宣伝
324名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:42:24.67 ID:5HgoAfaY0
>>314
お前任豚をナメすぎだろ
そんなやつも、昨日までニコニコを叩いてたことをきれいさっぱり忘れて
任天堂の部下として扱うに決まってるだろ
325名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:42:24.93 ID:bdt6Hqyg0
ニコニコ動画を味方だと思ってたゴキちゃんが発狂してんのが面白い
326名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:43:28.39 ID:9TjOaowZ0
任天堂が出資するニコニコなんて使えないという戦士は
これからビリビリ動画を使ったらいいと思うよ!
327名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:43:42.00 ID:8IU2ysLC0
>>321
ニコニコ超会議とやらの宣伝で任天堂の名前をいやでも見ることになる可能性があるから
それが嫌なんじゃね?
328名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:43:46.61 ID:MRH7DSkPO
>>308
任天堂はお世辞嘘吐き企業だからな
確かにそうだ
329名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:44:01.22 ID:ypYURJwqO
ニコニコのアニメ見れなくなったらゴキちゃん死んじゃうかも
330名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:44:20.66 ID:/zY6Nknx0
>任天堂の特別協賛は、いわば「冠スポンサー」
>ほかの協賛企業の支出額より格段に高いとみられ
冠スポンサー・・何でほかの協賛企業より格段に支援金出そうと思ったのか
フジ電通ニコニコ吉本と支出先に法則が?
331名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:45:17.74 ID:QZaB7LtO0
そっか大嫌いな任天堂のお金で運営されてるなんて事になったら
大好きなアニメやミクの動画みれないよなファンボーイ
332名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:45:25.31 ID:OKVHLxi20
TVゲーム関係には今のところ一番相性の良いメディアになってるんかね
333名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:45:31.98 ID:8y72NFzC0
任天堂は金を出すけどステマじゃないしって擁護するか
任天堂が金出してステマするからPSの宣伝は出来なくてざまあってやるか、どっちかにしろよw
妊娠右往左往ww
334名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:45:37.79 ID:9TjOaowZ0
>>330
ニンテンドーダイレクトとニコニコのコメントシステムがかっちり噛み合ったから、
これからも商売ででかいことやるつもりなんだよ。
335名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:45:38.79 ID:CmECpN4T0
vitaから
vitaから・・
vi・・
336名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:45:39.97 ID:VcbOPQO+0
>>309
なくなるわけねーだろボケ
外に漏れ聞こえてくるトピックの質が全く違うわ
ちっせー島国の、そのまた狭い村社会で犯罪者の温床になってるようなとこと同列に語られたら
あちらさんもたまったもんじゃねーわ
337名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:46:05.19 ID:10smhQsV0
>>292
安倍さんもそんな感じなのかな
338名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:46:15.28 ID:RVrPjB7Z0
>>227
誕生日で嫌がらせクソワロタwww
339名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:46:29.26 ID:nawwCFqD0
SCEは金ないんだろうな
二回債務超過になってるし
340名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:46:40.26 ID:LAiBh1MJ0
>>333
日本語で
341名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:46:46.91 ID:8IU2ysLC0
単純に岩田がニコ生をやりたいだけの可能性もあるぜw
342名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:46:58.28 ID:VcbOPQO+0
>>292
ネットで見つけた真実君はそういうの好きだよな
343名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:47:22.22 ID:3VM9fX780
>>341
それは否定できないなw
344名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:47:31.29 ID:8y72NFzC0
>>340
日本語だよw
あ、チョンだから日本語わからないのか^^;
345名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:47:42.98 ID:my9tRSNL0
>>341
マジでやってくんねえかな
マリオクラブによるゲームプレイとか
346名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:48:02.45 ID:MtG20HJ20
つかよく考えたら、ニコニコアプリ出るってことは、
公式チャンネルのアニメが見れるのな
ジャイロゼッターに神風が吹くかも
347名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:48:29.63 ID:50jo6Ks10
>>333
金出して、特別協賛で名前でてるのにステマ?
本当に意味分かってないんだな
348名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:49:03.94 ID:tmbhWmV90
岩田さんと実況プレイヤーの絡み見たいねw
349名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:49:12.44 ID:OKVHLxi20
Vitaで見てるよー

涙で前みえねーんじゃねーの
350名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:49:18.88 ID:4k+PsHS90
岩田社長「セガ色に染めようと思っている」
351名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:49:38.82 ID:8IU2ysLC0
>>348
社長課長で味をしめた気がするんだよなぁw
352名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:49:53.92 ID:/zY6Nknx0
>>334
ニコニコと任天堂の客層が結構被てるってことか
そりゃソニーみたくFIFAに看板出すよりは、イナイレのアニメCM枠にブッこむ任天堂らしいな
353名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:50:15.82 ID:RVrPjB7Z0
実況プレイヤーはいらんわ
354名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:50:16.38 ID:10smhQsV0
FC時代に自らプログラムした物を
当時の思い出話をしながらプレイしてもらいたいな
355名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:50:36.50 ID:NNk+JOQ70
>>341
そういや3DS体験会の紺野さんステージの時、
本番まで生訊くが伏せられていて、岩田社長が
登場するやいなや黒山の人だかりが出来たんだよw

たまには録画じゃなくて、生でそういうのやりたいのかも。
356名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:50:36.97 ID:COqmlZp10
今までゲーム実況を叩いておいて
「岩田さんと実況プレイヤーの絡み見たいねw」

ま、まあゲハでのゲーム実況叩きもこれで無くなるならいいんじゃないかな
357名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:50:59.99 ID:H02385nQ0
任天堂、どこにでもしゃしゃり出てくるようになったな・・・そろそろ寿命か(・ω・)
358名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:51:02.93 ID:7ZWVXFeS0
クソブログ囲って他社のFUDしてる無能集団は見習っとけよ。これが本物の囲い込みだ。
359名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:51:12.20 ID:mcesnwz90
ジャンプフェスも思い出してあげてくださいwwwww
あれも一応 メッセ1-8ホール借りか
360名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:51:26.51 ID:4cQIVVDO0
とある作家の小説にこんなのがあったな

犯罪組織の殺人事件を目撃した男が
身を隠すために、ひたすら目立たないように過ごそうと思い
手柄は他人に譲り、出世も辞退し
とにかく謙虚に謙虚にやってきた。

ところがそれゆえ逆に目立つことになってしまい
どうしてこうなったと思い返してふと気付いた。

自分の手柄を主張し、他人の足を引っ張り、出世を要求して目立とうとする。
そうすれば逆に埋没して目立たないじゃないか、と。
361名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:51:44.76 ID:VcbOPQO+0
>>348
実況プレイ()がお目こぼしで成り立ってるグレーゾーンな自覚もねークソガキか
てめーみてーなゴミはさっさと死ねよ
4ねとか市ねじゃなくて死ね
362名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:51:50.25 ID:50jo6Ks10
ゲーム実況なんてただの違法配信だろ
そんなもんを社長が相手したらダメだろ
363名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:51:55.04 ID:tmbhWmV90
>>356
叩いた覚えが無いけど
むしろ実況プレイ動画しか見てないけど(憤慨)
364名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:51:57.35 ID:NNk+JOQ70
>>352
小学館のWHFもあるぜよ。
365名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:52:02.76 ID:3VM9fX780
>>356
>今までゲーム実況を叩いておいて

売り逃げありきのPSWにとっては
新作のネタバレ実況は深刻な事態だっただろうな
366名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:53:48.15 ID:bdt6Hqyg0
>>355
そういやあの時キャーイワッチ−とかギャルの声援がとんでたが
アレは腐女子だったんだろうか
367名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:53:49.58 ID:tmbhWmV90
実況プレイ叩いてる奴何なんだ
ニコニコで一番盛り上がってるジャンルだぞ
368名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:53:57.76 ID:MtG20HJ20
>>362
マジレスするとWiiUのニコニコアプリではニコ生は公式チャンネルしか見れない
ユーザーニコ生は見れない
369名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:53:59.80 ID:COqmlZp10
違法配信だと叩くのも無かったことになります
370名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:54:16.23 ID:LAiBh1MJ0
>>346
ジャイロゼッターはなんで3DSで出すんだろうな
家の大画面でランエボXみたいのに
371名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:54:28.34 ID:/zY6Nknx0
改造マリオの対応やサントラぶっぱも冠スポンサーになってから削除したらニコ厨の反感買うだろうし、
黙認でいくんかな
372名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:54:53.56 ID:3VM9fX780
>>367
禁止してるソフトメーカーがいくつかあったじゃん
373名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:54:56.53 ID:PXwuOC7BO
発狂すげぇなおい
アワード直後に裏切られたのが相当効いたんかw
374名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:55:17.58 ID:LAiBh1MJ0
>>367
違法は違法
375名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:56:00.88 ID:50jo6Ks10
>>367
グレーゾーンであることを忘れてはいけない
376名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:56:01.68 ID:4k+PsHS90
ポケモン色のほうが良かったか
377名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:56:01.68 ID:bdt6Hqyg0
いや実況プレイは法的にはアウトだからね
メーカーが黙認してるってだけ
おおっぴらにはやるもんじゃないよ
378名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:56:17.34 ID:MtG20HJ20
>>370
確かに
ドラクエのバトルロードはWiiだったのにね
まぁ企画の時期からしてWiiUは難しかったのかも
379名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:56:19.82 ID:8IU2ysLC0
じゃあ岩田自身が公式に実況プレーすればいいんじゃねぇの?
宮ホンゲストにして
380名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:56:47.11 ID:FH1hwa2x0
ニコチュウゴキブリ悔しそう
381名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:04.07 ID:nannQN+s0
>>362
有野課長みたいなのもダメか?
382名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:06.98 ID:10smhQsV0
ゲストはサクラーイがいいなー
383名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:13.76 ID:Do3eoqd9O
ニコネタでゴキブリ煽れなくなるのが辛い
384名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:22.95 ID:RVrPjB7Z0
ID:tmbhWmV90
385名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:29.53 ID:3VM9fX780
>>379
開発者によるスーパープレイ動画とかは公式としてうpするらしいよ
386名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:30.97 ID:4ttvUC1O0
任天堂だってステマの類はあると思うが
三国人や昆虫は雇わないからな
387名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:37.48 ID:MtG20HJ20
>>370
あ、それか筐体と3DSを連動させたりしたいのかな?
WiiUだと持ち歩けないし
388名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:52.66 ID:IzPXJ9Ls0
これからは実況や改造マリオはもちろんのこと、FEなんかの縛りプレイ動画も廃止に追いやられていったり、
他ハードのプロモ動画も出しにくくなったりするんだろうな
389名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:56.69 ID:/zY6Nknx0
>>368
PS3みたいにブラウザーで何でも見れないの?
何でわざわざアプリ化なんだろ
お子ちゃま対策かな、いやんなもんネット年齢認証入れとけばいいだろうし
390名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:57:59.77 ID:tmbhWmV90
>>375
グレーゾーンなのはわかってるけど
メーカーも見て見ぬ振りしてるし、実際ここまででかくなったらそのうち合法になるでしょ
その点でも任天堂が入ってきたのは大きい
より実況動画が盛り上がる
391名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:58:03.53 ID:ypYURJwqO
Vitaはニコニコで自分の顔だけ映した実況配信をやればいいのに
あんなことをやるのはVitaだけだぞ
392名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:58:27.01 ID:HWRmWTms0
後援に経済産業省がいるんだな
393名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:58:27.97 ID:NNk+JOQ70
>>366
腐った女の子も女の子だし(意味深)。
394名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:58:40.71 ID:3VM9fX780
>>391
あり得んww
395名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:58:53.57 ID:COqmlZp10
任天堂が入ってきたのが大きい。そのうち合法になるwww
396名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:58:55.93 ID:10smhQsV0
昔のゲームならまだ良いけど
さすがに最新のゲームとかで実況は如何な物かと思うけどな
397名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:59:05.03 ID:LAiBh1MJ0
>>381
頭沸いとるんどすか・・・?
違法な動画で金取れるわけないだろ・・・?公式と非公式の違いもわからんの?
398名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:59:35.34 ID:d6LSK4at0
最近はメーカーが自ら実況プレイヤーに宣伝でやらせたりしてるんだよな
実況だけじゃなく、歌ってみたとかでメジャーデビューするやつも出てくるし
399名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:59:40.07 ID:3VM9fX780
>>396
>さすがに最新のゲームとかで実況は如何な物かと思うけどな

歯止めは必要だよな
400名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 00:59:45.96 ID:Qk5vhqbY0
>>388
言ってる意味がわからないので。その2行を10行の文章にしてもう一度書いてみてくれんか?
401名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:00:04.46 ID:UxjDTOS80
有野課長はちゃんと版権マークついとるよ
402名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:00:10.93 ID:nannQN+s0
>>397
公式にゲーム実況やるって話じゃねぇの?
403名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:00:29.68 ID:MtG20HJ20
>>389
いや、WiiUのブラウザはPS3の5倍くらいhtml5のスコア高いよ
html5に対応してればどのサイトも見れるはず
ニコ生は知らんけどね
404名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:00:41.64 ID:LAiBh1MJ0
>>395
相変わらず頭おかしいなお前
405名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:00:46.16 ID:COqmlZp10
AVGNは版権取ってるんだろうか
アメリカはフェアユースがあるからいいよなあ
406名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:01:11.77 ID:3yL27l9n0
謎の配信者「手が空いたからプログラミングしてみた」
407名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:01:26.09 ID:IV4CgnFI0
ニコ動なんかと関わったらファミリー・子供向けという
クリーンなイメージが汚れるぞ!!!
408名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:01:56.80 ID:50jo6Ks10
>>399
>>390みたいに調子に乗ったやつが歯止めをせずに
最新ゲームの配信とかバンバンやりだしたらメーカーも行動せざるをえなくなってくるだろうなぁ…
409名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:01:58.98 ID:MtG20HJ20
>>390
任天堂が協賛してるのはニコニコ超会議っていうイベントな
ニコニコ動画自体の大口スポンサーになったわけじゃないよ
ここを間違えちゃいけない
410名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:02:05.71 ID:d6LSK4at0
>>389
PS3のブラウザでも観れることは観れるが、重くてやってられん
411名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:02:19.84 ID:tmbhWmV90
>>398
そうそう
こういうのを違法だ何だって規制しようとする奴らは、頭が固すぎる
はっきり言って、いまやネット時代の中心がニコニコだってことを忘れちゃいけない
412名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:02:32.20 ID:Q07XhKEf0
>>403
そもそもPS3のブラウザってhtml5使えたっけ
413名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:02:38.25 ID:nannQN+s0
>>407
そんなので汚れると思うなら
ロンチにゾンビUとか出させねぇよw
414名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:02:42.40 ID:LAiBh1MJ0
>>402
今ここで叩かれてるゲーム実況はそういう話じゃないでしょうよ
415名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:02:45.00 ID:10smhQsV0
ナードはその内LJNの社員に殺されるぞw
・・・・まだあるのかしらんけど
416名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:02:52.75 ID:/zY6Nknx0
>>403
いちいちメニューに戻ってアプリ起動だと糞めんどくさいんだよねぇ
ブラウザー上で見れないとリンクも飛べんし
417名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:02:58.05 ID:8IU2ysLC0
アプリだとアカウント無しでも入れるってのが大きいんじゃね?
418名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:03:09.80 ID:d6LSK4at0
>>407
むしろそういうイメージを変えたいんだろ
勝手なイメージで寄り付かない層もあるからな
419名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:03:24.13 ID:my9tRSNL0
海外だと金貰ってる実況者もいるよな
自分の配信でCM流した回数×視聴者数分の金がもらえるとか
対戦メインの配信が販促効果ありそうなゲームではそういうのも有りだな
420名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:04:06.46 ID:3VM9fX780
>>407
ソニーどんだけ汚れてんねん!><
421名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:04:19.23 ID:MtG20HJ20
>>416
とりあえずYouTubeはブラウザから見れるよ、WiiU
422名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:04:57.45 ID:E33TEHpk0
なんで糞ゴキ蟲が発狂してんの?
423名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:05:01.96 ID:bdt6Hqyg0
>>390
グレーじゃなくて著作権の侵害で完全にブラックですよ
メーカーがその気になれば法的罰則が課せられる
424名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:05:27.31 ID:nannQN+s0
>>416
やるかどうかは別として
アプリ中断してブラウザは行けるんじゃねぇの?
425名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:05:28.19 ID:MtG20HJ20
>>412
どうだろ
でも検証サイトだとスコアテストしてたよ
426名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:05:48.48 ID:RVrPjB7Z0
くっさ
427名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:07:02.07 ID:OKVHLxi20
>>419
日本にもいるはず
えどはるみみたいな名前のが
428名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:07:03.60 ID:MtG20HJ20
とりあえず超会議のPVでも見て落ち着こう

ニコニコ超会議2 公式トレイラー 12/6応援スポンサー発表!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19516033
429名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:07:29.06 ID:QY05IMIzO
こういった粋な台詞が言える人間になれな、お前ら
430名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:08:04.59 ID:zYWda4bM0
実況も二次創作みたいなものでしょ?
これをアウトにしたら、コミケもアウトになるのでは?
メーカーが黙認しているのはメリットもあるからだろうし、法による線引き…要は法整備が時代に追い付いて無いことが荒れる原因なんだよね。
431名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:08:09.61 ID:Rz3I8woG0
まあダイレクトの拡散には一役は買ってるよね
432名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:08:37.84 ID:COqmlZp10
AVGNみたいに創作性のある作品はフェアユースで合法化し法律で保護すべきだと思うけど
日本じゃ無理だな。消費者側がめっちゃ弱いし
433名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:08:44.14 ID:tmbhWmV90
>>423
法律上はそうだけど、ここまで膨れ上がった以上著作権者といえども手を出すのは難しいでしょ
そういう意味でも、見て見ぬ不利してるわけで
434名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:09:44.30 ID:z5U1wHF60
>>342
なんか気に障ること言ったようで
ごめんね
435名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:10:07.33 ID:PpDsgFjd0
>>411
>>はっきり言って、いまやネット時代の中心がニコニコだってことを忘れちゃいけない

こういうのがいるからニコニコは嫌なんだよ…
436名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:10:15.59 ID:COqmlZp10
コミケなんかとっくにアウトだろ
現状全て自分の思い通りにコントロール出来るんだから、メーカー側が線引きするメリットが全くない
437名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:10:57.85 ID:Q07XhKEf0
>>430
いや脱法行為しといて、法が時代に追いついていないってのは
さすがに馬鹿げてるだろw
438名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:11:26.22 ID:COqmlZp10
中古裁判みたいにメーカーが有利になると思い込んで裁判起こして
逆転されてメーカーが不利になると裁判所に判断されたら面白いのに
439名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:11:32.55 ID:/zY6Nknx0
いわっちもアカウントなしでって強調してたけど、注釈で小さく一部機能はアカウント必要って書いてあるんだよねえ
結局ログインの手間は変わりそうにないな、うん

でも大抵のフルボッキニシ君はxvideoとかをタブコンで見れれば満足だよね
440名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:11:56.86 ID:IbpIKshz0
一色に染めようと企むメーカーがあるから、こういう風に言わないといけないんだよな
岩田も気を使って大変だ
441名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:12:21.15 ID:6WK4L92+0
実況の気持ち悪い声聴ける人はいろいろと凄いと思う
442名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:12:30.66 ID:nhXgTn3ei
明日は任天堂とドワンゴの株が上がる予感
任天堂はチョットか知らんが、ドワンゴにとってはビックサプライズだなw
443名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:12:54.94 ID:OKVHLxi20
まさかゲハにニコニコが日本を動かしてる的な
思想をもってるのがいるとは思わんかった
444名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:13:02.96 ID:3VM9fX780
>>437
なんだか詳しそうだね。ちなみに先進諸外国はどうなの?
445名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:13:30.58 ID:ypYURJwqO
単純に赤字減るしなw
446名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:13:50.35 ID:Q07XhKEf0
>>438
パックマン事件ですでに映像流すのはアウトという最高裁判決が出て、その結果を受けて著作権法にプログラム著作物に関する記載が載ったんだよ
447名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:14:06.89 ID:QY05IMIzO
FPSの実況はどうしてあそこまで声が気持ち悪いのか

皆トーン低くてテンション低く喋ってる
448名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:14:08.04 ID:zeh/GgKE0
二次創作とか実況とかそういう馬鹿げたしょうもない奴らに一人一人付き合ってる暇が無いだけで
規模とか事がデカくなったもんはきっちり差し止め処分されてるからな

ポケモンのi図鑑とかクロノトリガーの続編だとか
449名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:14:11.10 ID:zYWda4bM0
>>437
脱法って意識すら無いでしょ。
コミケに参加している人達は。
当たり前に毎年行われていて、しかも経済効果もデカイことは認知されているし。
450名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:14:27.51 ID:IzPXJ9Ls0
表現活動を萎縮させて言論の自由を脅かすような動きは戦前回帰の現れだから
こういう問題も注意深く見ていかないとならんな
牧師のコピペを思い起こせば、実況潰しが良い結果をもたらすとは思えん
451名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:15:00.75 ID:3VM9fX780
>>450
だね
452名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:15:03.12 ID:COqmlZp10
http://live.nicovideo.jp/watch/lv117818654 4分20秒
「このソフトではニコニコのアカウントをお持ちでない方もオススメの動画を見てお試しすることも出来るそうです」
って言ってるのに、案の定「アカウント無しでも見れる」だけ広まってるな
453名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:15:31.95 ID:UXXi86YN0
岩田社長(実況プレイヤー)
454名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:15:40.73 ID:ETSztQHa0
>当初、ドワンゴは「任天堂プレゼンツ超会議」としたいと考えていたようだ。

こういうのはニコニコの方から「それでもやらせてください!」と頼みに行くもんだ
455名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:15:52.23 ID:Qk5vhqbY0
>>450
あと7行頑張って
実況がどういう経緯で無くなるのかを詳しく書くと点数もらえるよ
456名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:16:36.76 ID:10smhQsV0
で・・・超会議ってなんなの?w
457名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:16:41.38 ID:MtG20HJ20
>>443
でも将来的にネットの動画サイトがスポンサーやコンテンツ揃えてテレビより力を得る時代が来るってのは、
もう5年も前からアカデミーとかでも言われてるんだよね
垂れ流しじゃなくて好きなものを見れるっていうのはそれだけ力が大きい
まぁまだまだ先の話だけど
458名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:17:24.92 ID:yte7JqFL0
微力ながらで一番金払い良いってのも凄いけど、企業としてはどうなんだろ
金かけた分宣伝しないといかんし
459名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:17:38.24 ID:6WK4L92+0
実況が表現の自由・・・?
自己顕示、かまってをゲームを犠牲にしてやってるだけじゃん
460名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:17:48.16 ID:d6LSK4at0
>>456
ニコ厨の文化祭みたいなもん
461名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:17:57.73 ID:zeh/GgKE0
表現活動www
他人のふんどしで優越感に浸って
他人の機会損失も促して
実況てのはスゲーなwww
462名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:18:00.73 ID:/zY6Nknx0
>>452
完全に騙されたわ
ニシ君説明どうぞ
なんら6年前のハードと変わらんね
463名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:18:24.61 ID:COqmlZp10
風刺画とか全否定だな>他作品を犠牲にして自己顕示、かまって
464名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:18:54.33 ID:WdyDke3D0
黒な事を自覚してこっそりやるのが正道
それを表現の自由だとか宣伝になるだとか、勘違いも甚だしいわ
465名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:19:02.93 ID:0UWsyGrN0
風刺画の著作権は書いた人にあるだろアホか
466名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:19:13.22 ID:Rz3I8woG0
今の時代ネットメディアと上手く付き合っていくのは大事だろうけど
超会議って歌い手()がライブ()やる奴じゃないの?
467名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:19:25.10 ID:RVrPjB7Z0
>>462
お試しって言ってるのに騙されたとか
468名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:19:40.97 ID:UXXi86YN0
スポンサー動画さらっとソニーいてワロタ
469名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:19:46.79 ID:zeh/GgKE0
アンダーグラウンドの癖にメジャーぶってるとバチが当たるで
470名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:19:47.82 ID:COqmlZp10
同人や実況だって書いた 喋った人にも著作権ありますが
471名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:20:10.17 ID:tmbhWmV90
>>435
まあそれは半分ネタだけどね
でも半分はそう思ってるよ

実際他にこれだけの影響力持ったところは少ないし、次期首相まで名指しで贔屓にするんだから
472名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:20:17.97 ID:0UWsyGrN0
ねーよ
473名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:21:25.32 ID:HAqlVgC80
何でブリ蟲が発狂してんの?w
474名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:21:28.35 ID:/zY6Nknx0
>>457
SCEとか映画音楽ゲームと自社コンテンツ揃い踏みだかんね、MLB放送も
それぞれグラミー賞、アカデミー賞、GOTY数もトップレベルw
任天堂もニコニコ吉本とコンテンツ揃えてきたな
475名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:21:37.58 ID:6WK4L92+0
完全に末期
476名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:21:55.65 ID:gw5B7iCn0
ニコ生って企業宣伝に向いてそうだけど上手く活用されてない気が

任天堂が自社でニンテンドーダイレクトやっちゃうぐらいだし
477名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:22:02.04 ID:MtG20HJ20
>>466
それ大会議じゃね!
478名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:22:06.27 ID:zeh/GgKE0
>>470
その作品、著作権侵害してるけど大丈夫?
どうやってソフトの画面を録画してるのかな?
そのソフトどうやって手に入れてるのかな?
479名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:22:12.88 ID:Q07XhKEf0
>>444
どこも似たようなものだよ。少なくともゲームの実況配信が合法だという国は存在しない。
480名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:22:50.81 ID:IzPXJ9Ls0
>>455
今までは任天堂とニコニコの間に距離があったからなあなあですんでいたけど
距離が縮まることでちょっとしたことでも規制対象になる可能性が高まる
まず実況が槍玉に挙げられ権利者削除されたとしても、ここにいるような人たちは
実況動画なんて興味がないからどうでもいいやといって何も声を上げないし、
むしろ実況なんて規制されて当然だと考えるでしょ。
でも次にFE縛りプレイのような動画が削除され、有志によるレビュー動画が削除され、
非ゲーム系の動画でもBGMの一部にゲーム音楽が使われているなどの理由で削除されれば、
どんどん動画サイトからコンテンツが消えていくことになる。
そうなれば動画サイトによって培われて来た文化が消えるだけでなく、
ネットでの表現活動自体が行いづらくなって、表現の自由が形骸化してしまう
481名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:22:51.81 ID:3VM9fX780
>>479
じゃあ違法だという国は?
482名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:23:40.03 ID:COqmlZp10
>>478
それ全部著作権が消滅する理由になってないです

本気でそう思ってる人居るんだねえやっぱり
483名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:24:43.54 ID:zeh/GgKE0
>>480
普通の事だな
売りたいものを無料で二時配布されたらかなわんからな
484名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:25:22.71 ID:zYWda4bM0
なんか、文化の無い国の人なのかな。
まるで理解が無い。
生きてて楽しい?

法(親告罪)は存在しても、メーカーがその法を利用しないんだから自由に振る舞えば良いじゃない。
メーカーがずっと利用しないままなら、その内法の存在意義が問われ、その法の在り方が見直されるんじゃないの?
485名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:25:35.86 ID:/zY6Nknx0
>>480
>任天堂の特別協賛は、いわば「冠スポンサー」
>ほかの協賛企業の支出額より格段に高いとみられ
こんなことしといて取り締まり強化でニコ厨の反感買うわけない、現状維持が得策やな
486名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:25:53.34 ID:Q07XhKEf0
>>481
合法な国は存在しないっていってるのに違法の国は?と聞かれるとは思わなかったわw
487名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:25:55.57 ID:0UWsyGrN0
>>482
大元のゲームが著作権主張したらその作品は公開出来んだろ
「実況」のみなら自由にできるけどそれに何の意味があるのさ
488名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:26:23.04 ID:s2t1XMjN0
というか、これってニコニコが任天堂の威を借りようとしただけだろ
薄汚い
489名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:26:55.56 ID:COqmlZp10
>>487
著作権があるって話をしてるんですが
風刺画だって元ネタが著作権主張したら公開出来ませんよ
490名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:27:01.63 ID:3VM9fX780
>>486
法治国家は法で定められたことが違法だからねw
491名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:27:18.96 ID:0UWsyGrN0
>>489
元ネタに著作権がある風刺画を持って来い
492名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:27:31.09 ID:yte7JqFL0
動画作ってあげるのは勝手だが、メーカーがやめてねって言われたら素直にやめろよな
ゴネてるガキじゃないんだから
493名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:27:31.81 ID:PtA9sfS30
任天堂必死じゃん
今まで通りの宣伝じゃヤバいのは明白だしな
テコ入れして新しい客層入れないとね
494名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:28:26.13 ID:10smhQsV0
てかそんなんは著作権持ってる会社が決めることだし
仮に任天堂がFEの配信やめてーって言うならそりゃアウトだろ
表現の自由もへったくれもない、それ以前の問題だ
495名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:28:53.84 ID:Q07XhKEf0
>>490
例えばアメリカ著作権法においてはプログラム創作物も当然保護対象。
で、その著作権法に記載されている排他的権利の制限、要はこういう場合は他人の著作物でも使っていいですよ、
という条項においてもゲームプログラムは含まれないという特記事項まである。
496名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:29:23.27 ID:R06QgUsc0
物語重視の最新作ならともかくとして
古いソフトのやりこみ動画まで消せと任天堂が要求するわけがないと思うけどね

強制はできないかもしれないけど
任天堂を主体としてゲーム業界側から
ゲームのネット配信に対してのルール作りの提案ぐらいはあるかもしらん
497名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:29:46.91 ID:6WK4L92+0
お隣の国の人にとっては泥棒は文化だもんね
498名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:29:58.74 ID:2IDrKraW0
まあ無視できないボリュームで、若年層が見てるメディアではあるんで
ソニーが持って行ってる中高生の層に訴えるにはいいんでないかな
499名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:30:42.84 ID:tmbhWmV90
>>492
それはそうだね
そうならないためにも、今の腐った法律を自民党あたりに変えてもらいたい
500名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:30:59.20 ID:XHFbNhCtP
>>493
任天堂に限らず皆必死だよ
阿呆みたいに余裕ぶっこいてるのはあの方たちだけですよ
501名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:31:05.88 ID:gcEdA9Tj0
任天堂が弱い年齢層(逆に言えば、ソニーが強い年齢層)が多そうなニコニコ攻めてきたら、そりゃネガキャン必死になるわな
502名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:31:33.94 ID:COqmlZp10
503名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:31:36.79 ID:Qk5vhqbY0
>>480
なるほど 本当に書いてくれてありがとう
だがきっとそれは心配しすぎだと思うよ
規制するならとっくにしてるだろう
スポンサーといっても超会議のであって普段の運営には関わらないわけだしさ
今回のがきっかけで本当に規制が強くなったらそのときは俺もちゃんと批判するよ
504名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:32:31.04 ID:02NFxJjm0
まあ内容まで任天堂色に染める必要は無いんだよ。

スポンサーってそういうもの。
一度出資してしまえば、出された側は次も出してくれるのか?それとも引っ込められるのか?
ってプレッシャーが掛かり続けるから、やっぱり影響力はデカい。

動画の著作権云々にしたって
任天堂が一切口出さずとも、運営側が最大限の配慮を模索しなきゃならない立場になる。
505名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:32:40.19 ID:QY05IMIzO
>>493

我が社の命運を決めるデカイ商品を発売する前なら
どんな会社でも必死になるわw
506名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:32:48.54 ID:3VM9fX780
>>495
>ゲームプログラムは含まれないという特記事項まである。

そりゃあゲームプログラムは含まれないだろうね
二次利用=一部を使用しても結局海賊版って事だものね

そのアウトプットの結果(画面表示)について著作権が及ぶかどうかだよね
OA的には各種帳票とかさ
507名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:33:25.20 ID:SRhCkHah0
いわっち 「わたしの色に染まっていただけませんか?」
508名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:33:29.20 ID:COqmlZp10
509名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:33:35.24 ID:nNT7FySX0
SONYも猪木とか鉄平に金回さずに
ニコニコに金落とせばよかったんや
510名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:34:37.67 ID:zeh/GgKE0
>>484
法が変わる前提とかすげーなw
現段階で犯罪であることには変わりないのにw

そんなの文化じゃないよ
合法ドラッグは文化って言ってるのと同じだよ
511名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:34:48.29 ID:0UWsyGrN0
>>502
こういうキャラ物も風刺画っていうのか
じゃあこれも駄目でいいだろ
別に許可とってるわけでも新聞とか影響ある組織が書いたものでもあるまい
512名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:35:08.33 ID:PtA9sfS30
この辺の層をしっかり手に入れないと
モンハン層がちゃんとMH4来るのか微妙になるからな
流石にほっといても勝手に来るとは思ってなかったか
513名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:35:38.45 ID:Rz3I8woG0
完全にオワコンと化したテレビでCM打つより宣伝効果あったりするのは事実だよな

それがどこまで購買力に繋がるかは未知数だけど
514名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:36:16.05 ID:/zY6Nknx0
せめてエミュ配信は弾いて欲しいよな
SONYの権利者が設定した画面検知でアップ動画中のネタバレ箇所だけ自動モザイク技術とか使わせてやれよー
これなら直撮りも弾けるし、実況OKなゲームとか一部分は実況OKとか設定しとけばできるやん
515名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:36:47.13 ID:MtG20HJ20
>>509
てか猪木とかギャラ高そうな割に効果なさそうだよね
プロレス世代じゃないからかな
516名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:36:53.15 ID:nPvrcD8o0
ステマさせないように任天堂が牽制したって感じだろう
SCEには不都合になるかも知れないがね
517名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:37:07.46 ID:yTKjnqtt0
>>502
速攻でアウトになりそうな代物だな
518名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:37:31.04 ID:KO/OdLdN0
>>509
今回のも協賛はしてるし、なによりニコニコはVitaに本気なんだぞ(棒
519名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:37:33.70 ID:COqmlZp10
>>511
著作権のある風刺画だからキャラクターが出てきて当然だろ

http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/5/7/577317e7.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/6/8/68c6b4a7.jpg
ウルトラマンの方はマレーシアの新聞に載ったらしいですが。
520名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:37:47.32 ID:IV4CgnFI0
明確に線引きできないからずっとトラブル続くよ

全部許すわけにもいかないし、少しでも規制をしたらニコ厨から叩かれ
良く思ってない奴からは違法な事やってる連中と関わってると叩かれる
521名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:37:53.63 ID:tmbhWmV90
>>512
MH3Gは実況しにくいんだよね
偽トロとかあるけど面倒だし、もうちょっとやりやすい方法でキャプチャーできれば・・・
522名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:38:21.32 ID:2IDrKraW0
>>515
そうそう、世代がずれてんだよねえ

てかIDがMtG
523名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:38:34.26 ID:0UWsyGrN0
>>519
一行目意味わからん
マレーシアって日本の著作権の問題と何の関係があるんだよ
524名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:38:54.80 ID:XHFbNhCtP
>>521
そんな貴方に3GHD
525名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:39:27.52 ID:BBa13qhW0
>>480
考えすぎだと思う。そんなことになるなら日本に同人業界存在してない。
でも、同人だから素人だから許されてたが、最近は企業の利益を害してる場合がある。
そもそも権利は企業にある。文化を壊したくないならどっかで線引きする必要があるだろう。
526名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:39:44.10 ID:tmbhWmV90
>>524
すごい楽しみww
527名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:40:16.18 ID:Q07XhKEf0
>>506
その辺も日本と同様で、視聴覚著作物を公開する権利は著作権者が排他的に有しているというのがちゃんと載っているから
著作権者の許可なしには公開できない
528名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:40:24.82 ID:COqmlZp10
白雪姫のも新聞だな
http://euro10absolute.iza.ne.jp/blog/entry/2270454/
ところで、同じく世相?を風刺した画で、つい最近話題になった画がある。インターナショナル・ヘラルド・トリビューン紙(親会社はニューヨーク・タイムズ)に掲載された1コマ漫画だ。

>> 自己顕示、かまってをゲームを犠牲にしてやってるだけじゃん
は、風刺画にも通るし
実在の人物を題材にした風刺画は「自己顕示、かまってを実在の人物を犠牲にしてやってるだけじゃん」と言えちゃうね
529名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:40:32.82 ID:my9tRSNL0
>>515
企画した奴が猪木ストライク世代なんだろうな
とにかく今のSCEはユーザーとズレとる
530名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:41:25.80 ID:gcYB4AfG0
スレの流れぶっちぎるけど、やっぱり任天堂といえばあのコイーンって音だよなぁ
最近CMとかでもあまり流れないから、動画で流れた時に妙に嬉しかった
531名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:41:40.55 ID:/zY6Nknx0
SONYとか映画音楽ゲームと自社コンテンツ揃い踏みだかんね、MLB放送も
それぞれグラミー賞、アカデミー賞、GOTY数もトップレベルw
それに客層的にもFacebookでよくキャンペーンやってる
任天堂がニコニコ吉本コンテンツに頼るのとは別次元
532名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:42:18.84 ID:OKVHLxi20
何が売り上げに繋がるかはわからんね
日本だと今はツイッターでのバイラルマーケティングが強いのかな

ニコニコみたいに自分から見たいコンテンツ選べちゃうと
受動的な人は新しい情報触れ辛いんじゃないかな
どんどん購買層が細分化されていきそうなイメージ
533名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:42:25.54 ID:COqmlZp10
>>523
ジュネーブ諸条約等(締約国一覧)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/k_jindo/ichiran.html
マレーシア 1962年 8月24日
534名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:43:24.28 ID:PXwuOC7BO
世代じゃねーからちょい前まで猪木の「今買わねー馬鹿がいるかよ!」に元ネタがあるなんて知らなかったわ
それまでただの感じ悪いCMにしか見えなかった
535名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:43:44.00 ID:10smhQsV0
テレビは完全にオワコンだよなぁ・・・
536名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:43:55.21 ID:zeh/GgKE0
>>521
偽トロって何だって思ったら完全に本体改造じゃねーかよwww
色々とダメだろw
動画キャプチャーとか言ってる時点で犯罪だけど
本体改造してまで任天堂カプコンに訴えられるリスク冒してまで目立とうとする根性がすごいな
完全に腐ってる
537名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:44:44.84 ID:0UWsyGrN0
>>533
関係あるなしって言ったのが悪かったな
ほぼ無断でやってるグレーゾーンの実況の擁護に風刺が持ってきてるのにマレーシアみたいなそれこそ無断確実の例持ちだしてきてどうすんだよ
538名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:45:54.27 ID:COqmlZp10
>>523
ベルヌ条約だった^^;

ベルヌ条約加盟国 保護期間一覧
マレーシア アメリカ合衆国
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/021/07091009/001.pdf
539名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:46:25.30 ID:gcYB4AfG0
ジュネーブ条約だとVITAのCODを思い出しちゃうだろ
540名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:47:05.71 ID:LAiBh1MJ0
実況がやってんのは漫画をコピーしてネットに感想付きで無断でうpしてるのと変わらないんだぞ
んなもん許されるかいな
541名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:48:36.40 ID:COqmlZp10
>>537
風刺画は許可を取ってやってると言い出しますか
542名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:49:08.65 ID:02NFxJjm0
http://www.chokaigi.jp/

なんかこれだけ見たら
SCEやMSの出展するイベントに、任天堂がポンと金だけ出してやってる感じに見えるなwww
543名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:50:14.46 ID:LAiBh1MJ0
風刺画は違法だったのかー違法なもん載せるとか日本の教科書やべーな(棒
544名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:50:40.43 ID:0UWsyGrN0
>>541
さっきのレスでも言ったが影響ある新聞とかならさすがに無断でもみんなの目に止まってるだろ
お前が挙げた例どうせネットの隅っこで訴える相手が知らないから問題になってないような奴ばっかだろうに
545名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:51:56.77 ID:COqmlZp10
>>544
みんなの目に止まるから何?
ゲーム実況も訴える相手の前で堂々とやるべきって言いたいの?
546名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:53:24.19 ID:0UWsyGrN0
>>545
そりゃ違法じゃないと言ってる人はそれでもいいんじゃね
547名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:54:43.93 ID:COqmlZp10
新聞に載ってる風刺画だって悪意を持った言い方をすれば
「自己顕示、かまってを政治家、著作物を犠牲にしてやってるだけじゃん」と言えるけど
それがゲームになると社会的立場の弱さが浮き彫りになるな
548名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:55:49.40 ID:COqmlZp10
ゲーム実況が違法じゃないって言ってる人が見えてる人だったのか
549名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:55:52.77 ID:Bp2kWVFd0
考え方を変えれば信者になったユーザーが動画を通して無料で広告していってくれるわけだから
550名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:56:10.47 ID:LAiBh1MJ0
ググったけど新聞とかの風刺画は「報道」として扱われるからオッケーらしいよ
551名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:56:39.75 ID:PXwuOC7BO
風刺画くんの珍論は続いている…
552名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:57:04.51 ID:10smhQsV0
てか何でこんな流れになったんだ・・・
553名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:57:30.56 ID:zeh/GgKE0
ダウンロード法も罪の意識が無ければセーフだもんな
だからってやる側も見る側も罪の意識が無いフリしてやりたい放題か?

違法コンテンツはさっさと削除しろやマジで
554名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:58:31.91 ID:COqmlZp10
「自己顕示、かまってを政治家、著作物を犠牲にして」も「報道」として扱われるからオッケーなんだろ
むしろ風刺は主題の愚かしさを暴きだし嘲弄する事が趣旨だから
楽しんで遊んでいるゲーム実況より犠牲にしてるよね
555名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:58:38.49 ID:OKVHLxi20
上の方で牧師コピペがどうのと書いてあったけど
どっちが牧師でどっちがナチスなんだろうな
556名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:00:02.11 ID:zeh/GgKE0
風刺と実況をごちゃ混ぜにして論理のすり替え
さすがニコニコ犯罪者は違うな
557名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:01:11.16 ID:COqmlZp10
つまり罪の意識がない人に著作物のデータを送りつければその人を捕まえることが出来る訳ですね
558名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:01:50.06 ID:IV4CgnFI0
で、ニコニコ超会議で何やるの?
559名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:02:59.50 ID:COqmlZp10
こうすれば犯罪者を確実に捕まえることが出来る!ってアイディアを言う奴は沢山居るけどさ
それで関係ない人も捕まるリスクは全然考えてないよな

そりゃ違法なデータをDLする人を全員逮捕できるようにすれば犯罪者を確実に捕まえることが出来るだろうけど
関係ない人も捕まるからそれはダメだと言われている訳で
560名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:03:32.72 ID:mzpLUoh10
ニコニコは任天堂のステマ場になったわけだ
561名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:03:53.32 ID:LAiBh1MJ0
ガチでこいつが何言いたいのか理解できない
562名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:03:57.39 ID:EKw8nwVV0
テレビのCM枠をちょっと削ってこっちに回すだけで十分だろうしな金額的に
563名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:05:41.59 ID:LAiBh1MJ0
>>557
違法DL禁止法を読み直してこようね^^
564名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:05:57.05 ID:PtA9sfS30
時代の流れには逆らえんだろ
さすがの任天堂でも
565名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:06:07.76 ID:COqmlZp10
>>463から読めば
「実況を自己顕示、かまってをゲームを犠牲にしてやってるだけと言うなら
風刺画も自己顕示、かまってを人物、著作物を犠牲にしてやってるだけじゃんって言えるね」と言いたい事は理解できるはずだけど
途中のレスだけ見てる奴は理解できないだろうね
566名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:06:10.45 ID:zeh/GgKE0
議論のすり替えばかりやな
実況の違法性を問うてるのにw
567名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:06:53.12 ID:KO/OdLdN0
>>561
たぶん本人も分かってないw
568名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:07:34.32 ID:Q07XhKEf0
>>559
なんか違法ダウンロード禁止法と著作権法をごっちゃにしてない?
569名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:08:07.84 ID:LAiBh1MJ0
>>565
いやそもそもなんで風刺の話になったの?
570名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:08:22.03 ID:COqmlZp10
>>563
>>553が問題視している罪の意識がないフリをすればやりたい放題だって問題点を改善すると
>>557の様に罪の意識がない人も捕まる問題点があるって言ってるんだが
>>557だけ読んでるから理解できないんだよね。
571名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:09:40.95 ID:PXwuOC7BO
自己顕示なんたらかんたらを呪文のように繰り返してるのはちょっと面白い
572名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:10:42.25 ID:LAiBh1MJ0
>>570
>>553は違法コンテンツを排除しろって言ってるだけじゃん、どこでタイーホの話になんかなってんの?
573名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:10:54.96 ID:+IDNWraZ0
要はTVCM大量投下に回す金が無くなり、電通が任天堂の予算に見会う枠として選んだのがニコ
電通からしたら金払いが悪くなった任天堂にはニコで充分と判断した
Uをコア向けに再アピールしたいんじゃなくて、ニッチ層向けにアピールする予算しかなくなった
574名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:11:09.03 ID:lnDi2ssX0
途中から見たらわけのわからないスレだったでござる
575名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:11:42.57 ID:COqmlZp10
そりゃ自己顕示なんたらのレスについて俺の意見を主張してるんだから
自己顕示なんたらのレスを何度も使うのは当たり前だろ
576名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:12:14.72 ID:COqmlZp10
>>569
自己顕示、かまってを他を犠牲にしてやってるだけ という点で共通しているから。
577名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:12:34.03 ID:Q07XhKEf0
>>570
罪の意識があってもなくても、現行法において、メールに添付された違法ファイルのダウンロードは違法じゃないという
文化庁のお墨付きが出てるのに何を言ってるんだ
578名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:13:07.66 ID:COqmlZp10
>>572
>>553の「だからってやる側も見る側も罪の意識が無いフリしてやりたい放題か?」の部分に返信したから。
579名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:14:06.79 ID:COqmlZp10
>>577
俺は現行法において、メールに添付された違法ファイルのダウンロードは違法だなんて一言も言ってませんが
お前は俺が何を言っていると思い込んでるんだ
580名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:15:19.64 ID:10smhQsV0
なんだよこれ新手の荒らしか
581名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:15:39.82 ID:hN3CFX9M0
>>574
本当に構う方も悪いよなこんなん
議論()なんてよそでやって欲しいわ
582名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:15:53.64 ID:Q07XhKEf0
>>579
じゃ>>557は一体どういう理屈で書いた内容なの?
そもそも違法にならない事例なのに、罪の意識を持たない人が逮捕されるようになると
>>557でも捕まっちゃうんでしょ?
583名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:18:48.45 ID:COqmlZp10
>>582
「罪の意識を持たない人が逮捕されるようになると>>557でも捕まってしまう」とは言ったけど
「現行法において、メールに添付された違法ファイルのダウンロードは違法」なんて一言も言ってないな。

「罪の意識を持たない人が逮捕されるようになると>>557でも捕まってしまう」から
「罪の意識がないフリをすればやりたい放題」なのはしょうがないね って趣旨なんだが。
584名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:19:47.91 ID:OKVHLxi20
お前ら面倒くせーな
企業が文句言ったら消す、で着地しとけや
585名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:21:23.97 ID:MFwVaoDy0
ニコ厨が頑張ったところですでにゲームの映像を流すのはあかんっていう判決出てるのになあw
586名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:22:11.98 ID:zeh/GgKE0
てめーらには道徳とか倫理の欠片も無いのか
どうして、そこまでして犯罪行為を正当化したいのか

違法配信も宣伝として黙認してるんじゃなくて広大なネットで拡散されたせいで対処しきれてないだけなのにな
587名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:22:50.15 ID:Q5CLMa4f0
そろそろ釣り宣言来るな
お前らももう寝ろよな
588名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:23:26.10 ID:LAiBh1MJ0
なんで
やりたい放題か?いや違う、違法コンテンツを削除してそうはさせないべき
っつー文章が
現行だとやりたい放題だから罪の意識がないやつも逮捕しろ!
ってことになるんだろう
589名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:23:46.13 ID:COqmlZp10
実況はxxxだ!って言ってる人に じゃあ風刺画も同じだね って俺が言ったから
「つまり実況は合法だ!」って言ったと勘違いしてる人が居るんだね
590名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:24:48.26 ID:COqmlZp10
「現行だとやりたい放題だから罪の意識がないやつも逮捕しろ」なんて誰も言ってないけどな
きっと>>588には見えてるんだろう
591名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:25:17.76 ID:8C6q+Xkw0
まさか任天堂がパチンコメーカーと並ぶことになるとは
592名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:26:39.60 ID:LAiBh1MJ0
>>589
で、風刺も同じだからどうしたんだよ結局
593名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:27:32.96 ID:0UWsyGrN0
>>589
いやあんた風刺画の例えは合法非合法に関しての嫌味で言っただろ間違いなく
594名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:27:33.69 ID:COqmlZp10
>>592
俺は風刺も同じって言いたいだけですよ

でもID:0UWsyGrN0みたいに風刺は違う!って言い張る人が居るから、反論してただけです
595名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:27:35.18 ID:R06QgUsc0
>>573
どっかの製菓会社がTVCMをやめることになって
売上に影響が出るかもと不安視していたんだけど
例年と変わらない売上だったっていう話もある

大企業とされているところはどこも、ソニーだって
ただ、丸投げで量をやればいいわけではないって流れにはなってるよ
消費者とどういうコミュニケーションを取るのが最善か?
どうすれば儲けが大きくなるか? みんな必死になって考えてる
596名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:28:09.37 ID:LAiBh1MJ0
>>590
ん?じゃあ>>557はどっから出てきたの?
誰もそんなこと言ってないんでしょ?
597名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:30:46.77 ID:LAiBh1MJ0
>>594
いや待てよ、それじゃ答えになってねえよ
普通は何かを主張するときはなにかしらの意図があるだろ
わざわざ突飛なこと言い出してただ言いたかっただけなんてのはあり得ない
598名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:30:53.41 ID:COqmlZp10
>>593
いいえ、「自己顕示、かまってをゲームを犠牲にしてやってるだけ」に対しての反論です。

先に言っておきますけど「実況は自己顕示じゃない!」なんて言うつもりはありませんよ。
599名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:31:50.52 ID:0UWsyGrN0
>>598
そうだったのか
びっくりするぐらい風刺画が例えになってねーなそれ
600名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:32:12.23 ID:MFwVaoDy0
>>591
いや、そもそもセガと並んでる時点でw
601名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:33:50.96 ID:COqmlZp10
>>596
「現行だとやりたい放題だから罪の意識がないやつも逮捕しろ」って誰かが言わないと
「罪の意識がない奴も逮捕するとこうなる」って言っちゃいけないのか。
602名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:34:02.04 ID:LAiBh1MJ0
>>598
「反論」なんでしょ?反論ってある意見に対して反対意見を論じることよ?
603名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:36:01.01 ID:COqmlZp10
>>597
あなたが有り得ないって言うのは勝手ですけど
俺は風刺画と同じだなって思ったからそう発言しただけですよ
604名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:36:31.66 ID:PXwuOC7BO
振り上げた拳のやり場に困ってるのは分かるがどう収拾つけるんだこれw
本人も本業の任天堂叩きに戻りたいだろうにw
605名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:36:58.54 ID:COqmlZp10
>>599
「自己顕示、かまってを他のものを犠牲にしてやってるだけ」は風刺画にも当てはまってますよね
606名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:37:07.69 ID:LAiBh1MJ0
>>601
ご自分で>>553を見てそれに意見する形で>>557を書いたと仰ってましたけど
それって>>553をそういう意見と勘違いして捉えたということですよね?
607名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:38:14.99 ID:COqmlZp10
>>602
じゃあ意見でも感想でも何でもいいですよ
ゲハで何か書き込む時に「これは反論か感想か意見か文句か」なんて区別したこと無いですから。
608名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:39:32.98 ID:MFwVaoDy0
そもそも新聞とかに載ってる風刺画ってプロが仕事で描いてるのにw
609名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:39:46.96 ID:OKVHLxi20
やっぱお前らはゲハから出ちゃいけないわ
そもそも言い合いが好きなんだろうな、それも相手を叩き潰すタイプのやつ
610名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:39:58.70 ID:0UWsyGrN0
>>605
いや全然
風刺画がそれなら報道関係引いては創作物ほとんどが当てはまるから
わざわざ風刺画である必要を感じないし例えとして何が言いたいのかさっぱり分からん
611名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:40:00.37 ID:a8MQVGOJ0
ゴキブリとニコ廚わきすぎ
612名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:40:07.72 ID:COqmlZp10
>>606
いいえ、罪の意識が無いフリすればやりたい放題なのは
>>557という理由でしょうがないですねという発言です
613名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:42:17.34 ID:JwHTIMPL0
DLCに本腰入れるよりこっちのがショックだわ
614名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:42:48.28 ID:MFwVaoDy0
>>612
お前の話で一番筋が通っていないのはその>>557だぞ

どうやっても罪にならない話を例に出してるから何がしたいのかさっぱりわからん
615名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:43:36.91 ID:LAiBh1MJ0
>>607
まさかチョン呼ばわりした相手に日本語の間違い指摘されて
「特に何も考えてなかったから仕方ない」なんて言い訳で済ますわけじゃないですよねチョンさん
616名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:45:26.56 ID:COqmlZp10
>>610
あなたが創作物だ、こっちは違う と思うのはどうぞご自由に。
何が言いたいのか理解できないのはしょうがないですね。

そして悪意を持って言えば「自己顕示、かまってを他を犠牲にしてやってるだけ」と言える例はいくらでもありますし
そのいくらでもある例として「風刺画」を選んだだけで、わざわざ選んだ訳じゃないですよ
617名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:46:26.27 ID:SGdrMNg90
この謙虚さが日本企業
618名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:46:44.28 ID:OKVHLxi20
企業ブースは無料ゾーンっぽいぞ
てか無料ゾーンてw
619名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:47:26.55 ID:COqmlZp10
>>614

>>570
> >>563
> >>553が問題視している罪の意識がないフリをすればやりたい放題だって問題点を改善すると
                                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> >>557の様に罪の意識がない人も捕まる問題点があるって言ってるんだが
> >>557だけ読んでるから理解できないんだよね。
620名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:47:30.01 ID:LAiBh1MJ0
>>612
罪の意識あるなしに関係なくメールの添付は違法ではないのですが?
素直に無知認めたらどうですか?
621名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:47:44.49 ID:ikn87WQZ0
すれ違い通信を利用したイベントはあるだろうなw
622名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:47:54.03 ID:0UWsyGrN0
>>616
結局何のために例え出したんだよ
理解できないのはしょうがないですねとか言われても
623名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:48:58.23 ID:COqmlZp10
>>620
>>570
> >>563
> >>553が問題視している罪の意識がないフリをすればやりたい放題だって問題点を改善すると
                                             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> >>557の様に罪の意識がない人も捕まる問題点があるって言ってるんだが
624名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:49:29.17 ID:COqmlZp10
>>622

>>603
> 俺は風刺画と同じだなって思ったからそう発言しただけですよ
625名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:51:11.30 ID:COqmlZp10
つまりID:0UWsyGrN0は俺は「この例えだと風刺画も同じだね」と思って書き込んだ発言に
「だからゲーム実況も合法だ!」とかの勝手な思い込みをしてしまったんだね
626名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:51:21.26 ID:LAiBh1MJ0
>>623
いや、そもそもお前が>>557で挙げたメールの話は罪の意識の問題について改善されようとされまいと全くもって変わらないと言っているんだけど理解できてる?
627名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:51:48.18 ID:MFwVaoDy0
>>619
罪の意識がないフリをしていても違法っていう風になったとしても>>557は違法じゃないんだけど
何いってんだ
628名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:52:30.66 ID:5eVXhmrV0
このスレどんだけid真っ赤な人が居るんだよw
629名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:53:43.34 ID:LAiBh1MJ0
>>628
うわ、自分でレス数みたら恥ずかしくなってきた、寝よう
630名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:55:46.53 ID:COqmlZp10
>>627
「罪の意識がないフリをしていても違法」になったら「>>557は違法」

「罪の意識がないフリをしていても違法」は偽であるから
「罪の意識がないフリをしていても違法」になったら「>>557は違法」は真である。
631名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:56:04.44 ID:COqmlZp10
チョンさんが逃亡っと
632名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:56:36.93 ID:MFwVaoDy0
>>630
頭だいじょうぶ?
633名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:57:01.86 ID:COqmlZp10
>>632
反論なしね。
はいおつかれ
634名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:57:30.86 ID:0UWsyGrN0
>>624
まじか、何の意図もなくわざわざ例える奴が存在するとは思わんかったすまんな
635名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:58:21.15 ID:COqmlZp10
>>634
同じだと思ったからが他のものに例える事を有り得ないと思うならそうなんだろうね
636名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:58:24.84 ID:x7+w5yD9O
ニンダイでニコニコ視聴者なゲームユーザーが多いってわかったから
敵対視する必要なんてねーべ。って感じなのかねぇ
637名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:59:32.64 ID:COqmlZp10
深読みはやめよう って事ですね
638名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:00:25.87 ID:0UWsyGrN0
>>635
そういう意味じゃなく大体何かを批判したり分かりやすくするために例えは使う人が普通だからさ
639名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:03:03.27 ID:COqmlZp10
>>638
へーお前は「それってxxと同じだね 似ているね」と例える時は批判したり分かりやすく言う目的が必ずあるんだね
640名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:05:37.28 ID:0UWsyGrN0
>>639
いやあんた似てるねじゃなくて風刺画とか全否定だなって言ったやん
さすがにニュアンス変えすぎ
641名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:09:14.16 ID:COqmlZp10
>>640
「他作品を犠牲にして自己顕示、かまってを理由に否定するのは」風刺画と同じだね
642名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:11:24.01 ID:0UWsyGrN0
>>641
なんで後付のほう出すし
643名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:14:36.00 ID:COqmlZp10
>>642
勝手に深読みして勘違いする奴に向けて親切に説明する文章を最初から書く気がないから
素直に勘違いしてごめんなさいと認めたらどうですか?
644名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:27:58.54 ID:2mB+/wcb0
うわ発狂してるw
645名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:28:08.98 ID:usklCxEo0
スーパーゴキブリ謝罪を要求www
646名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:30:56.92 ID:bAQhIfP90
何で風刺画がどうとかいう話になってんだ?
647名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:31:59.13 ID:ul9pbX+i0
キチガイすぎて相手にされなくなったのを論破していると思い込む典型的なゴキブリだなw
648名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:32:24.07 ID:mxnTJKnx0
にしても大胆な一手だ、堂々と打って出たか
ニコニコを抑えれば中高生あたりをゴッソリ頂けそうだ
でもニコ嫌いの人の反発も生まれるだろうし何か問題が起きれば自社にも悪評が降りかかってくる
吉と出るか凶と出るか
649名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:40:00.89 ID:OIfJasYt0
これだよなぁ・・・
ここぞって時に大枚をはたくのと
だらだら小金を垂れ流すの違いわ
650名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:45:34.39 ID:/z0syO5Y0
そりゃこれから裏でこそこそステマするのに都合が悪いからだろw
651名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:46:40.62 ID:8PA7REE/0
なんか他所からのお客さん来てる?

まぁどうでもいいが、任天堂の方針としては
どことも仲良くしますしお金も出しますからお互い自由にやらせて下さいね(ニッコリ)
って感じかな...おぉこわいこわい

マリナーズの件(組長)だって経営に口出さなかったものの宣伝効果は凄いだろ
652名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:46:48.55 ID:MtG20HJ20
任天堂は流石将棋や囲碁の会社だなぁと思えるわ
なんていうか先読んで手を打って来る

そういえば将棋だか囲碁もニコニコで公式配信してるね
653名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:55:48.30 ID:2mB+/wcb0
こういう所で1発でインパクト出して決める辺りは任天堂って感じだなぁ。
ただの協賛なら大して目も引かないし、話題にもなりにくし。
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/12/07(金) 04:17:27.15 ID:woknlrV+0
>>78
斉藤富士夫ですか
655名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 04:31:06.19 ID:hnzfNVSFP
花札の会社だろ
656名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 04:50:35.09 ID:FWFSxYA20
赤字の分際で本業のゲーム作りを等閑にして
こんなのに金ばらまいてどうするつもりだ?
気でも狂ったのか
657 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/12/07(金) 04:52:56.64 ID:woknlrV+0
>>656
ゲームはサードに任せます!と、完全に人任せで
本体はステマに勤しむSCEさんをディスるのやめなよ。
658名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 05:02:00.60 ID:n8hoLbHyO
ニコニコ動画で遂に党首討論会が行われた。
ニコニコ動画は強い影響力を持っている。
ゲーム会社も軽視できない存在となってきた。
ニコニコ生放送ではゲーム配信が最も多くて人気が高い。
若いユーザーが多くて率直な意見を瞬時に聞き出すことができる。
岩田はそこに目をつけたんだろう。
659名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 05:10:18.58 ID:7X2FcDYT0
岩田社長のコメントかっこいい……
660名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 05:38:32.86 ID:1zBW0qtd0
もともと任天堂は懐が深い会社なのに一部信者が硬派な印象付けに必死だから
そういうのを打破したいんだろう
661名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 05:47:15.81 ID:EKw8nwVV0
この件でCESAとTGSの存在意義が0になったのはよかった
それだけで価値はあるw
662名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 05:47:44.75 ID:WgdFZEuM0
>>660
エロにたいしてもソニーより緩いからな
GCのキラー7にはSEXあるけどPS2にはなかったり
663名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 05:55:27.47 ID:UfVjMjnyO
岩田が神となる
664名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 05:56:31.38 ID:upQ5r97GP
ニコニコに入れ込むとか任天堂気持ち悪いな
基地外だらけの映像配信とか百害あって一理なし

オタク需要狙うハードならまだ分かるがこれはない
665名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:02:59.61 ID:UQCTzsU00
>>1

かっけーな
666名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:09:45.11 ID:aVIB46Fp0
常に上から目線のどこかとは違うよねw

>「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り"ソニー"なんですよ (笑) 。
>今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
>これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
>で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
>下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
>だから、我々はサードさんにこう言っているのです。PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
>他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
667名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:18:13.24 ID:PJgnpKZo0
>>22
最終的にはそのあたりを目指しているのかもな
今頃角ソ連の連中泡喰ってるだろうな、このままだと片手もがれるごとになるからw
668名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:20:29.36 ID:sQ2FyDhX0
案の定ありがとう任天堂な宗教コメントでいっぱいなスレだった
669名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:27:32.42 ID:Z18M3AWM0
居場所がなくなったソニーとゴキブリが騒いでる
台所の冷蔵庫ずらされた様な騒ぎになってる
670名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:28:58.50 ID:o6G/INIlO
ソニーのシマがどんどん切り崩されていくな
まあドワンゴなんてうまみのデカイほうにつくだけなんだが
SCEが酸素を吸える場所すら残さん感じだな任天堂は
京都のインテリヤクザ怖い
671名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:31:22.16 ID:LTv9ongs0
>>666
>日本そのものが破綻してしまうのかもしれない
この頃から寝言いってたのかw
672名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:33:08.10 ID:sr/SkulY0
SCEがPSアワードで無理矢理ニコニコアプリを需要させるとか寒い事やった直後にこれか
任天堂容赦ねえなあw
673名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:33:44.93 ID:aJtMJhGJP
任天堂プレゼンツとかかっこいいな
でも目立ち過ぎると叩く輩がでてくるから怖い
ほどほどな露出が賢いわな
674名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:34:54.88 ID:DmxQGf5w0
NGワードが増えるなぁ
675名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:46:16.25 ID:XNwbO4600
>>668
淋しいね、 あなたたち。
失敗と成功は紙一重。あなたたちの人生、もはや 「失敗」です。
ドットヌケは結局は「仕様の範囲」なのですから、
いつか改善される日がくるまでまてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
676名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:47:44.57 ID:o6G/INIlO
もう過去形みたいな話になるが
岩田社長を本気で怒らせたSCEって
いい度胸して「た」よな
677名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:55:49.04 ID:/XEbj4Gn0
任豚堂はステマに力入れだしたか
wiiUがあんなゴミハードじゃな
678名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:03:28.42 ID:utJep5k70
こんなオープンで何がステマだwww
お腹いたくなるくらい笑ったわwww
679名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:06:07.55 ID:gcYB4AfG0
スレよく見てないけど、任天堂ってイベントで他よりちょっと金出すだけでしょ
なんでそれがニコニコでステマって話になるんだ?

確かに大口スポンサーになる以上、ニコニコ側から変な真似は出来なくなるだろうけど
通常のニコニコ動画とは殆ど関わりがないような・・・
680名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:08:27.05 ID:fG5fD1R50
TGS「あの・・・任天堂さん、MSさん何か忘れてませんか?」
681名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:09:22.26 ID:iohefBBL0
>>677
お前がステマって気づいてる時点で
ステルスでも何でもねーから
682名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:09:55.79 ID:I/wdbKKw0
>>679
「ちょっと」って具体的にはおいくら?
683名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:14:54.28 ID:EKw8nwVV0
金払ってスポンサーになってる時点でステルスじゃねえw
684びー太 ◆VITALev1GY :2012/12/07(金) 07:18:26.36 ID:NNPYh7YR0
お金を払って名前を書いてもらうなんて
これは完全に宣伝ですね
685名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:19:24.21 ID:vcL2Q6Fx0
任天堂とその他企業
どれだけスポンサー費用違うのか気になるわ
686名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:26:34.86 ID:W4sw6JHq0
嵐って任天堂から金もらってるだろ
687名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:39:07.58 ID:ihx+S1U30
フジテレビや電通と昔かべったりの朝鮮堂の事だから金払えばゴリ押しステマしてもらって当然という考え方なんだろうなぁ
688名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:41:45.39 ID:sbzpVlcvO
>>686
そりゃCM出てるしな
689名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:44:07.62 ID:ID2eMLk+0
任天堂のスポンサーとしての立ち場って常にこれだよね。

その代わりに通したい一個のことを必ず通す
690名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:44:17.45 ID:utJep5k70
ステマと通常の広告を同列だと刷り込もうとする愚劣さが許せない
691名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:45:23.25 ID:ID2eMLk+0
>>680
任天堂はCESAの特別賛助会員だろ

メリットないのに金だけは出してる
実質これと同じ
692名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:48:43.43 ID:eac6wQVu0
>>53
自衛隊は
キャラホビにも毎年ブース出してるもんなww
693名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:50:42.39 ID:BJkmoeuT0
>>687
こういうのが存在するのが怖い
694 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/12/07(金) 07:51:16.60 ID:dcyluT/v0
>>12
日本人の謙虚さ
ソニーのは朝鮮人の図々しさ
695名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:53:36.18 ID:sQ2FyDhX0
こんなのに大金出すならWii UのモッサリOSどうにかしろよ
696名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:54:03.31 ID:3uWNqjbS0
>>53
自衛隊は一般人よりミリオタの隊員を求めてる?
697名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:56:19.82 ID:fIiNaQfH0
これからはニコニコ動画は任天堂有利なニュースやイベントしか流さなくなるだろうね・・・
698名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:56:38.26 ID:koMs6odK0
>>695
もっさりは3DSの頃からだろ
699名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:57:05.00 ID:f4R6aleI0
ゴキブリは恥晒すだけだからステマステマ連呼するのやめとけよ
700名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:58:37.92 ID:EOlBIIom0
相手がFUDでコソコソ来るなら自らこういう場に打って出てそれを叩き潰す様な影響力を見せ付ければ良いって所か、王道だな

無能集団さん、残念ながらこりゃ勝ち目無いわ
あんたら打つ手打つ手全て裏目に出てるよ
支配してる様に見えて完全に掌で踊らされてますわ
701名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 07:59:59.06 ID:aCyvaKsQ0
TGSにも参加しないくせに、自分の宗教色を出せる場を作りたいだけだろ
702名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:00:01.45 ID:4UmMnZOJ0
方やアントニオ猪木プレゼンツ。

ソーレソレソレ!!
703 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2012/12/07(金) 08:00:18.61 ID:dcyluT/v0
ただどうせなら任天堂プレゼンツで行って欲しかった気もするなw
インパクツはものすごいぞ
704名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:10:00.50 ID:qnU8hK1d0
最近は企業が協賛したり宣伝したりするだけでステマステマ、低脳か
ステルスマーケティングの意味を半年調べてから書き込め
705名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:11:58.47 ID:Knis7eSC0
その低能を育てたのがニコニコだ!って鼻息荒くして言ってたよ
706名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:12:24.90 ID:ZFiahs0P0
オレ任天堂派だけど、任天堂おそろしいわ・・・
707名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:13:46.75 ID:t4/9Im830
ニコニコはチカニシ!
708名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:15:08.50 ID:PtA9sfS30
ニコニコで任天堂のステマが横行するのか
時代は変わった
さらばPSW
709名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:15:11.80 ID:RYgq1PKK0
PS系の動画あげた時点で永久垢停止かなもう
710名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:15:53.97 ID:ANiG3Mm6P
またゴキちゃんの集団ヒステリーかね
711名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:17:31.95 ID:ypYURJwqO
ゴキちゃんはもうニコニコでアニメもミクも見れないから壊れちゃった
712名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:18:11.95 ID:RqIld+Xf0
ゴキちゃんはニコニコを捨てて、新たなネガキャンができる場所を探すのであった・・・
713名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:18:23.86 ID:PtA9sfS30
>>709
そりゃTV局のスポンサー様に対する態度見てれば想像できるだろw
714名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:20:50.58 ID:RYgq1PKK0
あれから全自動マリオはもうニコニコにないの?
715名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:26:18.50 ID:cc68W9m70
任天堂系ソフトの実況、TASその他もろもろ動画は全て任天堂のステマってことだね
あ、ステマじゃないのか。堂々と一般人装った宣伝か(笑)
716名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:26:46.17 ID:YSdUY/ni0
>>714
あるよ
717名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:27:32.67 ID:PtA9sfS30
>>715
ニコニコはそうゆー場所だからな
やってるほうも見てるほうも理解してるだろ昔と違って
718名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:27:45.56 ID:+8VSlNOi0
と言うか任天堂がブースを出すかが問題なんだけど
任天堂がニコニコ風のブースを作るのか
普通のゲーム体験ブースを作るのか。
719名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:28:07.30 ID:YSdUY/ni0
>>715
ソースをください

ステマステマいってるけどソースをはよ
妄想じゃないよね?
720名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:30:52.05 ID:fLY3KIiAP
任天堂プレゼンツと言ってもいいくらいの金出してんだな任天堂

それでも固辞するとかかっこよすぎ
721名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:32:09.99 ID:5J90ViMp0
>>715
>あ、ステマじゃないのか。堂々と一般人装った宣伝か(笑)

それステマって意味なんだけど
もしかして、はちま産だから知らなかった?wwwwww
722名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:35:03.88 ID:PtA9sfS30
いままで散々バカにしてきたニコニコを持ち上げるのしんどくねーの?
ふつーにスルーしていい話題だと思うんだけど
どうせ上手くはいかないんだからさ
723名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:36:33.94 ID:Of5NKPM70
ますますTGSがゴミになったな
ゴキ以外も発狂してそうw
724名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:40:39.51 ID:Ef6kjojiO
煽っちゃいるけど
震えるほど悔しいんだろうねw
725名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:42:45.03 ID:Tdrqa3OO0
視聴率が悪いテレビや売れないゴミ通に広告費出すよりずっと効果的で安価だったと思うぞ
726名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:44:48.50 ID:uQ0fc0llO
「任天堂色に染めたい」ってかなり傲慢じゃね?
727名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:54:40.13 ID:aVIB46Fp0
スルーしていい話題と言ってる本人がスルー出来てないのが滑稽
728名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:57:35.48 ID:fLY3KIiAP
いわっちかっけー
729名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:57:46.87 ID:YCMSjzPxP
>>704
>>721
どっちだよw
730名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:58:00.80 ID:shy0lIgW0
シルバースターの北朝鮮云々はネットがソースのネトウヨのいつものあれな気がする
731名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 08:58:49.39 ID:E33TEHpk0
ゴキチ発狂しすぎ
732名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:01:25.24 ID:V4gUaYsk0
>>3でアニプレや角川に線引いてるくせにソニースルーしてるとことか
ゴキブリらしいよね
無知だから身内すら敵だと思い込んでるんだろうな
733名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:04:06.91 ID:PtA9sfS30
ゲハの妊娠がニコニコを持ち上げる日が来るとはねw
マジで笑えるw
1年前じゃ考えられない事態だな
734名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:07:52.42 ID:Tdrqa3OO0
>>733
去年の9月カンファでニコニコの連中味方に付けちまったんだよ
ゴキブリには辛いカンファだったろうがなwwww
735名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:10:40.73 ID:Ef6kjojiO
一年前はゴキブリソニー関係なく
ビータ発売前からニコニコじゃ見ないってのは多かったけどな
MH4サブライズ見たり任天堂もニコニコ外さなかったりで見方が変わったんでしょう
十年前から何一つガチで変われないゴキにはわからないかもな
736名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:11:06.72 ID:EKw8nwVV0
>>700
ニコニコにとってもネット以外の場所へ名前を売るメリットがあるし双方にとって利益があるな
737名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:12:22.81 ID:E/a9258CO
「公式が病気」とか好きだからねニコ厨
と思って大百科見たら関連に黒い任天堂があったわ
738名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:12:23.65 ID:PtA9sfS30
>>734
まあ確かに去年の9月辺りからニコニコでのダイレクト満足度は高かったな
その辺から準備していた可能性もあるのか?
てか元々妊娠のニコニコ依存度高かった可能性も捨てきれんなw
739名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:15:11.66 ID:0UWsyGrN0
>>737
最近糸井さんとの対談で普通に公式が黒い任天堂とか言ってるしなw
740名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:16:19.61 ID:VUNIhuVZ0
ニコニコ、というかこういうネットヲタ層の心理を掴むの上手いなぁ
vitaのときも、企業が入ってくるって大丈夫なの?動画削除されない?
とか言われたから、こういうふうに言うのは大事だね

個人的に運営のドワンゴにネガイメージあるから、余り組んで欲しくないけど
741名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:18:10.03 ID:gIzXtjq6i
コレは巣の駆除ですよ
巣の
742名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:18:34.40 ID:E/a9258CO
>>740
その辺突き詰めるとフジのスポンサーも降りろとか電通と関わるなとか、
実質宣伝活動不可能になっちゃうしな
743名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:19:52.90 ID:koMs6odK0
折角アワードまでもらったVITAのニコ動アプリでニコニコ出来なくなったんだから察してやれよ
744名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:22:41.74 ID:RPqbXeSTO
任天堂はいざ動くとなったら一撃で持って行くな。MH4発表の時と同じだわ。
実際SCEもMSも協賛に名前を連ねてるのにインパクトや注目度は天と地程の差だろ。
インテリヤクザ恐いわー
745名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:22:57.49 ID:nD4t7SS/0
>>726
○○○色に染めたいとか思った企業が今までにあったのだろう
任天堂は違いますってことでしょ
746名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:23:26.32 ID:VUNIhuVZ0
>>742
突き詰めるとね
既存メディアと同じぐらいの距離を、保ってて欲しい
747名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:23:29.76 ID:6aPSRTSR0
>>733
持ち上げてるのはさすがに一部のマジキチだけ
748名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:24:03.56 ID:0UWsyGrN0
>>745
いや単にドワンゴから任天堂の名前を冠したいって打診があったからそう言ったんだと思うよ
749名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:25:03.51 ID:Tdrqa3OO0
スポンサーなら何やってもいいってのがおかしいからな
007カジノロワイヤルなんざ全部の電子機器ソニーアピールで酷いもんだったぞ
750名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:29:43.76 ID:koMs6odK0
>>749
いや、スポンサーが金を出すってことはそういう事のためだろ
今回、任天堂が一番金出してたとして言ってるのならそっちが異常なんだよ
金を無料で配ってるようなものだから

そうじゃなく、他と同じ金額しか出してないのにニワンゴから話持ち掛けてきてそれを断ったってならそこまで任天堂はニワンゴを信用していないってなる
751名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:41:02.69 ID:h317iX6G0
ダイレクトでサイト使わせてもらってるからって義理だろ
数百万人集まるサイトで広報ってかなり大きいし
任天堂的にはその浮いた分の予算を還元しただけなんじゃね
あんまり恩着せがましいとサイト利用者に悪印象持たれて意味がなくなる
752名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:43:17.48 ID:dPUNqkgp0
前回のニコニコ超会議では
ゲーム実況体験コーナーにマリオカートWiiが設置され配信されていた
http://www.chokaigi.jp/tenji/category/game.html
http://com.nicovideo.jp/community/co1622515
753名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:44:40.05 ID:0UWsyGrN0
今年はwiiuでニンテンドーランドあたりかね
促販になってくれればいいねぇ
754名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:45:03.83 ID:cK1cHR5+0
マリナーズもイチロー以外口出ししなかったんだっけか
755名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:45:15.47 ID:wnJT5C//0
>>751
ダイレクトやるのにも当然金は払ってるだろう
しかも垢無しでも見れるタイプだから、普通よりも金掛かってるはず
756名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:49:56.60 ID:E/a9258CO
「他のどこよりも金出すけどタイトルにまで名前出さなくて良いよ」
という話が広まれば、これも良い宣伝になるわな
757名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:53:40.49 ID:eA2U5AQn0
>>756
しかも>>1みたいな記事にまでなってんだしな
758名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:54:07.05 ID:gSxe/ayK0
金は出すけど口は出さないって
一昔前前の考え方な気がする
759名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:57:12.43 ID:PtA9sfS30
>>758
ある意味すごい圧力だと思うよ
普通に宣伝できたほうが楽でしょ
何をやったら任天堂がスポンサー下りちゃうか分からないし
当分手探りになるんじゃない
760名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:58:43.63 ID:wMfCbOUp0
これこそ次世代のテレビだろ
家電屋に出来なかったこと
シャープはもういちど内蔵するべき
761名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:00:54.84 ID:09SmEiAfO
もうWiiU内蔵自動車を出しちゃいなよ
762名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:02:24.00 ID:E/a9258CO
>>758
昔も今もないと思う
金を出すならそれに応じて口も出したくなるのが普通だろう
でも逆にこういうスタンスが、
権利とか組織とか「キタナイオトナの仕組み」が大嫌いなネット上の人にはウケるんだよ
763名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:04:57.96 ID:PtA9sfS30
>>762
ただの出来レースだと思うけどねw
バカなニコ動ユーザーは騙されると思ってるんでしょ
764名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:07:48.15 ID:utJep5k70
任天堂は他と違って実際に実行した実績積み重ねてるからな
金だけだして口は出さないスポンサード
口だけとかその場凌ぎとは信頼度が既に違う
765名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:11:08.52 ID:vQP6k4TB0
あのファミ通にさえずっと1ページ広告だしてるんだから何もおかしくない
766名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:11:59.10 ID:KJYoR7R30
口出さないどころか試合すら見に行かないしな
767名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:19:00.60 ID:7ZG2ik7T0
意外な展開だな
任天堂がニコニコに金出すなんて
768名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:26:58.76 ID:eCHBe8Fr0
こうして話題になることがまた狙い通り
769名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:29:32.98 ID:YnZkAHpQ0
>>22
なるほど牽制か
770名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:35:54.18 ID:PtA9sfS30
>>769
そういやダイレクト頻繁にやる理由もそれだったな
マジでニコ動を黙らせるためだけに金払うのかも知れん
771名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:38:07.74 ID:Pe7O4n9A0
まあニンテンドーダイレクトの反響が大きかったのが一番だろうな
ユーザーの声が直接聞けてうれしいって言ってたし
ニコニコも任天堂がメインスポンサーだってことは色んな人に知ってほしいだろうから
広めるだろうしインパクトは残せると思う
772名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:39:22.23 ID:nhXgTn3ei
良く考えると、マリナーズ買収の時は日米で賛否両論の大騒動だったからな、これぐらいのスポンサー不思議じゃなかった。
773名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:40:03.17 ID:eq8G2sdK0
任天堂をスポンサーでひっぱってきたニコニコが一番腹黒い
774名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:43:14.81 ID:nhXgTn3ei
恐らく経済産業省も相当動いたんだろうな、メインスポンサーがグリーとかモバゲーなら、えっ?てレベルだろ
流石に後援出来ないレベル
775名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:44:06.61 ID:aVIB46Fp0
>>770
ニコニコはステマの巣だとは思うけど
首根っこ掴んどく意味で金出すならまぁあり
776名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:44:36.39 ID:nhXgTn3ei
>>755
流石に30分500円じゃないなw
777名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:55:28.36 ID:OpLscZm40
ニコ側も振られた感じだろ
任天堂前面に出せば集客かなり変わるだろうからな
778名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 10:56:18.31 ID:QWTzgxTz0
ふだんからあのような姿勢だから嫌味に聞こえないところがいわっちのすごいところ
ニコ厨で妊信が増えただろうな
779名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 11:02:14.03 ID:uZNN0sFE0
ニコ厨兼PSファンボーイがぐぬぬ顔しながらイベントに参加する姿が見られるよってことでええん?
780名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 11:11:52.86 ID:ExoLXvVO0
ある意味サイレントクレーマーな協賛だからおっかなびっくり(笑)
俺はお前(スポンサー)の言う通りにこれだけやってあげたというのがあればわかりやすくて楽だろうが
口を出さないから協賛の会社のイメージダウンをさせるようものなら次回があった場合にスポンサーから降りられるかもしれない
悪ノリもしにくくなる
781名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 11:47:58.88 ID:Pe7O4n9A0
超会議自体には少しくらい都合の悪いものがあっても本当に口を出さないんじゃない?
基本的にはユーザー主導でやるイベントだしそれに釘をさすのは無理な話
話題作りとか実験のような形でスポンサーになったんじゃないかと個人的には思う
782名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 11:54:35.83 ID:E/a9258CO
良い方に捉えてる人も悪い方に捉えてる人も
一イベントに金出すだけであることを過大評価してると思う
783名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:04:19.13 ID:LwpyJoQ2P
>>780
いい表現だな。たしかに、これで任天堂はニコニコに対して
サイレントクレーマーとしての存在感を増したわけだから。
784名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:05:10.54 ID:LwpyJoQ2P
>>778
いわっちなんて俗称もすっかり定着してるしな。
785名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:06:38.61 ID:LwpyJoQ2P
>>774
モバグリもおそらく協賛入ってくるだろ、これは。
せっかくTGSで主導権とってきてるのに、ここを逃すのも
痛いだろ。
786名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:09:57.98 ID:1dQPZkG60
PSWでの人気DLソフトが
ニコニコ動画再生アプリだったことを考えると
ライバルハードユーザーを取り込む効果があると思うけど
787名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:11:01.99 ID:LwpyJoQ2P
>>786
サードがそれに乗ってくれればさらに任天堂も願ったりかなったりだろうな。
788名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:15:25.50 ID:DKvnsZ5/0
何も知らずに大金積んで仲間入りさせてもらっちゃうお馬鹿さん♪

割れたみん騒動 とか知ってたらそんな気にはならないはずだが
789名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:18:20.36 ID:cvK540ZS0
任天堂とニコニコって色んな意味で相性良いからなー
よく任天堂からスーパープレイ発信してるけど任天堂的にはあーいうのをユーザーが自分でやって動画にしてくれるようなのが望ましいでしょ
任天堂的には面白いゲーム提供すりゃ勝手に宣伝してくれるし金だけ出してアフロ君みたいなのを運営やユーザーが自主的に排除してくれるような雰囲気になればベストだろう
岩田社長見てれば思うけど任天堂って結構ニコニコ気質な所があるのよね、ユーザー側に立って視聴者を楽しませようとしてると言うかなんと言うか
自分をネタにするのを辞さないとことか
790 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/12/07(金) 12:30:12.61 ID:dcyluT/v0
改造マリオのコース公式で配信とか無理かな
791名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:42:58.31 ID:Olzq8P3+0
Miiverseといい任天堂はネットコミュニケーションに大きく舵をきったな
やっぱり社長がいわっちだとこういった企画が通り易いのだろうか
792名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:46:22.33 ID:PTLjirW00
>>790
コースエディットに重点をおいたマリオはそろそろ出てもいいよなぁ
バンデラで既に似たような事はやってるんだし
793名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:50:09.13 ID:E/a9258CO
マリオのコースってあれでなかなか細かいこだわりが多いから
公式に、というのは無理だと思うよ
例えば引っ掛けとしてのコイン配置をしないとか
794名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 12:59:58.13 ID:xIu7On0r0
???「TGSの主役? くれてやれ、バカどもにはちょうどいい目くらましだ」
795名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 13:29:29.22 ID:Yd9GlCSE0
ほかの協賛企業の支出額より格段に高いとみられ、当初、ドワンゴは「任天堂プレゼンツ超会議」としたいと考えていたようだ。
しかし任天堂側が「お金は出しますが、そんなに派手にしないでください。
一協賛という立場で」と固辞。結局、特別協賛という名前に落ち着いた。


任 「ウチもいち企業として協賛させてください」

ド 「ああ、どうもありがとうございます」

任 「これくらいしか出せませんが・・・」

ド 「・・・! (ちょwwちょっとまってwヤベぇww) あの任天堂プレゼンツで構わないす」

任 「いやちょっとそこまでは (え?ウチ一番なん?マジ?)

ド 「いや・・せめてそれじゃ特別協賛の名義だけでも・・・」
796名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 13:45:32.60 ID:EKw8nwVV0
>>775
自分達の宣伝にもなるしな
一石二鳥ということだろう
797名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 13:52:16.19 ID:Yd9GlCSE0
今年の2〜5月の任天堂って、3DSでもゲーマー向けの戦略を重視してたし
一般層がゲームを買わないこの時期に超会議を使うのは、確かに理にかなってる。
798名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 14:04:26.08 ID:09SmEiAfO
鉄拳PVの無茶振りしたつもりがあっさり通ったようなノリを感じさせる
799名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 14:51:07.04 ID:9vGRhW3+0
微力ながらご協力させてください(サツタバドバー
800名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 15:00:56.77 ID:7LiD2o1X0
なんか目玉があるんだろうな ポケモン新作発表とか?
801名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 15:44:27.09 ID:/eUysI2d0
(ニコッ 岩田「ニコニコ超会議を任天堂色に染めようとは思っていない」(ボキボキッ
802名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:06:27.37 ID:cvK540ZS0
>>801
任天堂のことだ、わざわざ金出すからには何かしら仕掛けて来るんじゃないかと思ってる
任天堂って元々ニコニコみたいな悪ふざけするノリがあるし公式MADみたいなの流さないかなと期待してる
803名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:26:01.58 ID:VUyabotFP
>>802
wiiUの鉄拳タッグなんかはモロに素材提供だろ。
任天堂が公式にやらなくても勝手に買った人が作ってくれる。
804名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:29:16.26 ID:cvK540ZS0
>>803
今回の件でユーザーが任天堂ゲーをネタにした動画がどんどんアップするならそれが一番いいわな
805名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:35:16.79 ID:Yd9GlCSE0
>>800

ゼルダ新作 → どう考えてもE3での発表が似合うタイトルなのであり得ない。
マリギャラ3 → どう考えてもE3での発表が似合うタイトルなのであり得ない。
カービィ新作 → どう考えても場違いなのでありえない。
ポケモン新作 → ポケスマ、コロコロを差し置いてはあり得ない。

むしろこれらクラスの発表の演出で、チンクル新作発表が似合う。



もっと欲を言えば
サードタイトルの新作紹介の場を設けて、トリがオプーナ
806名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:43:02.15 ID:/z0syO5Y0
任天堂はjin豚を仲間につけた
これでももうPS陣営に勝ち目はないな

【緊急特番】「Wii U 」開封の儀 オレ的ニコ生放送@JIN - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv117630567
2012/12/08(土) 開場:09:57 開演:10:00(60分放送) ※朝の10時です
内容:
・【WiiU開封の儀】これが任天堂の最新ゲーム機だ!
・【WiiU検証】WiiUのアップデートは本当に長いのか?
・【WiiU最速プレイ】日本発売のWiiUを最も早くニコ生でプレイするよ!
・【WiiUを褒めよう】任天堂ポジティブキャンペーンを開催、ありがとう任天堂!
807名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:45:27.81 ID:b59ZCvwJ0
>>802
言われてみると、ニコニコのノリって
任天堂かなり好きそうな気がする
808名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:54:43.68 ID:E/a9258CO
ニンテンドーランドのタイトルロゴの上にいる奴
右上っぽいよね、というのは穿ちすぎか
809名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:55:34.04 ID:XK5OoYSVI
>>805
となると、スマブラ新作か・・
810名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:58:32.26 ID:/eUysI2d0
>>802
岩田がユーザとなり参加するに違いない
こないだからの「開封の儀」やら「G&Wの怪盗」やら
「Googleストリートビューアonヘッドセットカメラ」やらみたいに
811名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 17:11:56.02 ID:HmmnHzD20
【緊急特番】「Wii U 」開封の儀 オレ的ニコ生放送@JIN - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/gate/lv117630567
2012/12/08(土) 開場:09:57 開演:10:00(60分放送) ※朝の10時です
内容:
・【WiiU開封の儀】これが任天堂の最新ゲーム機だ!
・【WiiU検証】WiiUのアップデートは本当に長いのか?
・【WiiU最速プレイ】日本発売のWiiUを最も早くニコ生でプレイするよ!
・【WiiUを褒めよう】任天堂ポジティブキャンペーンを開催、ありがとう任天堂!
812名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 17:16:45.79 ID:/3NijhOV0
>>3
任天堂MSSCEで見事な△になってるw
813名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 17:39:53.61 ID:4QRD0TGqO
ニコニコなんかに金だしてる場合か
814名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 17:43:07.92 ID:ANiG3Mm6P
堂々と企業名を出して宣伝とはステマの風上にも置けないな
815名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 17:47:23.69 ID:E9enxEbI0
冠の提案があったとか、SCEとかMSが手を引いても大したことないと
思えるような金額だったんだろうな。
816名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 18:08:32.15 ID:cvK540ZS0
>>815
その2社に限らずあの持ち上げっぷりは他のスポンサーに失礼だとも思えるレベルだわ
逆に言えば他のスポンサーが消えても問題ないぐらいの額出したんじゃねーかって思える
817名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 18:21:46.20 ID:9vGRhW3+0
任天堂プレゼンツにしようとドワンゴが言い出すレベルで出した訳だしな
818名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 18:51:56.47 ID:8Nbioq6k0
なんだかマリナーズに対する姿勢と同じように見えるな
819名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 19:44:26.86 ID:6VbIpW2D0
億単位で出したんだろうな
820名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 19:47:00.92 ID:jz4AVZNZ0
やっぱソニーが落ち目だから安定の任天堂推しになるよね
選挙のネット討論でも100万人視聴するぐらいだしバカにはできないと踏んだんだろう
821名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 19:50:20.81 ID:U93YNl400
というか冠スポンサーを一番大きく紹介するのは当たり前なのでは・・・
822名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 19:51:36.28 ID:VUyabotFP
>>817
他のスポンサーが怒って金を出さなくなっても
任天堂の金だけで開催出来るくらいの額を出したんだろな。
823名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 19:56:56.34 ID:PFXVDuYC0
>>807
ワリオチャンネルとか嬉々として作りそうで困るw
824名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 19:58:34.41 ID:vX0WrxpM0
協賛は任天堂の他3つだけであとは出展じゃなかったっけ
825名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 19:59:20.51 ID:XeIyzc9PP
つまり、ソニーは任天堂に支えて貰っているんだな
826名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 20:11:35.01 ID:MtG20HJ20
>>666
ゴキブリ理論と一緒でワロン
ナショナリズムやめて欲しいわな
827名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 20:15:18.84 ID:cvK540ZS0
>>821
それはそうなんだけど動画見るとコイン音演出に溜めに溜めて任天堂をドーンと紹介した上に社長直々の登壇だからな
他との扱いに差がありすぎるように思うがこういうもんか
828名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 20:33:06.89 ID:cWbG/eIR0
中高生の人気取りにきたのか
829名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 20:33:10.71 ID:VUyabotFP
>>827
ドワンゴが任天堂プレゼンツと名付けようとするほどだから。
ドワンゴ的には任天堂の発表会にしても良いと言うほどの金を貰った。
830名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 20:48:27.38 ID:sQ2FyDhX0
【PSVita】PlayStationVita総合 Part736
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354787705/

817 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2012/12/07(金) 20:29:06.55 ID: peOQ8efI0
12月8日に発売される新ゲーム機「Wii U」向けに、ニコニコ動画を視聴できるアプリ「ニコニコ」も提供される。

820 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2012/12/07(金) 20:30:17.22 ID: 575SSaC30
>>817
それ、タブコンで見れないよ

826 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2012/12/07(金) 20:32:08.51 ID: peOQ8efI0
>>820
お?タブ紺じゃみれないのかw
831名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 20:49:13.83 ID:sQ2FyDhX0
834 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2012/12/07(金) 20:35:52.38 ID: 9qSWQhFT0
ニコニコが発表された時にいわっちが
「ゲーム機で始めてニコニコに対応」みたいな事言ったらしいな
どういう意味なのかよく分からんが

任天堂のゲーム機で、って意味か?

838 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2012/12/07(金) 20:37:10.94 ID: 1t/JyI/Z0
>>834
ガチで無知なだけだからほっといてやりなさい
832名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 21:06:54.46 ID:fvq/8zh50
SCEが作ってるのはゲーム機ではないんじゃなかったの
833名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 21:18:21.63 ID:fQd1PlCI0
ゲーム機という括りで見て欲しくないって名言があるしな
834名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 21:21:15.84 ID:1dQPZkG60
>>831
PSWの住人達はPS3やビータをゲーム機扱いしてんのか
ソニーはゲーム機だとは思ってないだろアレ

だから「ゲーム機で初めて」ってのは
京都の人の嫌みだと気づけよ(いわはず
835名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 21:22:25.40 ID:XZtcspqq0
>>827
ドワンゴ側は任天堂プレゼンツって冠付けて名前でやろうとした位なんだし、
むしろ逆に他と同じ扱いをすれば失礼ってくらいの額を出してるって事でしょ

これくらいのレベルのイベントの発表会ごときに、普通は任天堂レベルの大企業の
社長なんて出でくれないからね
これらの行為ってのはドワンゴ側からすればここまでの大企業がニコニコ文化を
支持し尽くしてくれている、って事なるんだし特別に感謝もするだろうさ
836名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 21:30:53.13 ID:xVwNLJNB0
>>831
「"TV"ゲーム機では初の"専用ソフトウェア"」なのに・・・
それ以外の「パーソナルデバイスでは既にある」ともちゃんと言ってるのに・・・
VITAはTV使わんし

日本語わからん人ばっかなの?
837名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 21:44:32.55 ID:eA2U5AQn0
【久夛良木氏】 だって、僕らはゲーム機って言ってないじゃない(笑)。PS3は、今までのPSと違って明快にコンピュータだから。


つまりこういう事ですか?
838名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 21:59:07.37 ID:uZNN0sFE0
電子ゲーム類にはPSWのハードが入らないとかややこしくなるな
ttp://www.rbbtoday.com/article/2012/12/07/99022.html
839名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 22:01:35.06 ID:IzPXJ9Ls0
>>836
世間一般的には携帯機も据置きもひっくるめて「テレビゲーム」or「ピコピコ」でしょ
840名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 22:05:46.79 ID:xVwNLJNB0
>>839
VITAスレでニコの任天堂生ダイレクトの話題振ってる奴がそんな層とか無理がありすぎるわw
841名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 23:14:00.15 ID:2mB+/wcb0
任天堂ブースで開発者とコインラッシュで競うとか、
宮本さんが出てくるとかなったらマジでTGSがゴミカスになるなw
842名無しさん必死だな
TGSとかすでにゴミカスだろ