レイトン教授VS逆転裁判、消化率2割の大爆死!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
白菜コピペ
>レイトン教授VS逆転裁判/レベルファイブ
>2割そこそこ…だと…。
2名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:53:07.18 ID:XGpaEESm0
このコラボ誰が得したの?日野さん?
3名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:53:13.59 ID:1zAl+/jai
売れたら任天堂のおかげ
売れなかったらレベル5のせいにするので問題ない
4名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:54:01.19 ID:YbY80ZIm0
>>3
何処から任天堂が出てきた
5名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:54:21.59 ID:yhTD1vd/0
土日になんとかなるっしょ
6名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:55:29.37 ID:WbVOXyjN0
現在尼ラン3位なのにどんだけ出荷したんだ
7名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:56:05.06 ID:g+Bz6GY/0
日野さんなら、映画化まで見据えてる
8名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:58:07.79 ID:EUjXWQ8P0
ゴキちゃんがこれをサード殺し任天堂ハードと煽って逆転裁判5の売上は見えない聞こえないするのが目に浮かぶ
9名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:58:23.49 ID:b/uB7UKo0
発売してたんだ・・・
10名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:00:04.68 ID:7nl4Srrv0
発売してたの?
11名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:00:30.79 ID:bLUcdaVh0
ジブリ!ガンダム!逆転裁判!
日野コラボはアカンわ
12名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:01:37.29 ID:G9QFS/vkP
買いたいんだけどドラクエXが・・・
13名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:03:02.71 ID:fR6CEism0
そういえばまだ特典開封してない
14名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:04:22.07 ID:NnlKDYHC0
2割よりは上と違うか
15名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:04:52.18 ID:NWX4si/XO
レイトンいなければ買ってた
16名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:05:26.20 ID:Twcg992V0
>>15
同じく
17名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:06:34.55 ID:hawh/HBn0
だれも望んでいないコラボ
18名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:06:39.15 ID:71AFU4TPP
タクシューが脚本担当と聞いて買ったのにごく一部だけでいつもの超展開シナリオだった
しかも逆裁組の声がひどい
19名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:07:21.76 ID:kfED8D8L0
で、白菜のところは何本入荷したのよ
20名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:08:52.23 ID:N3yb1nSO0
CM見たことないわ
21名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:09:42.70 ID:Mbr8X4fxO
逆裁も相当な超展開だけどねw
22名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:09:46.37 ID:f8XTC5Jb0
声優が誰得
23名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:10:30.35 ID:ynr8LfKn0
量販店では売り切れてたけどな
24名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:11:08.42 ID:PaEQl+Df0
別に初週に買わんでも
25名無しさん必死だな@転載禁止:2012/11/30(金) 19:11:15.72 ID:Ya/dFLyT0
>>15
俺も
レイトンがいらん
26名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:11:53.55 ID:TCDebWU+0
スマブラにしろPXZにしろ、開発側が「キャラクターをお借りするのだから
誠意をこめて作らねば」みたいなインタビューなのに、訊くで日野さんが
「巧さんに全力出してもらえるよう頑張りました^^」って感じで何かそれ
おかしいだろって思った。
27名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:11:54.19 ID:WbVOXyjN0
日野のツイッター見たけど普通に発売したことスルーしとるな
28名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:13:52.98 ID:71AFU4TPP
>>21
まだ笑えるからいいんだよアレは
レイトンは毎回後半からプレイヤー置いてけぼりだからな
29名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:15:51.98 ID:JJktMNK70
なんぼ実写版やったからって言っても成宮くんは違和感あるな
30名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:16:16.04 ID:Ji513eXr0
初日の消化率ってそんな重要なの?
31名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:17:16.78 ID:9WiuJUJX0
どんだけ出荷したんだw
32名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:19:09.90 ID:jOXpjKyV0
wiiU買うからお金に余裕がなくて見送った
33名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:19:42.52 ID:0EoMGL6i0
どっちも好きなゲームだけど、ちょっと高いよ
4kくらいなら買うかも
34名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:19:45.84 ID:eUoJ23zgP
よっしゃはよワゴン
2980円なら買うよ
35名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:20:42.27 ID:JUcHMfo20
レイトンはジワ売れでミリオン行ったし
初日で決めるもんじゃないだろ
36名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:20:55.95 ID:U+4ASvYR0
レイトンと誰得映画の声抜きならスピンオフとして買ってた
37名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:21:00.72 ID:f8XTC5Jb0
ADVにフルプライス出したくない
Best版をデフォにしろ
38名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:21:44.16 ID:L6h7IK380
どんどんL5はヤバくなっていくな
どこで道を間違えたのか…
二ノ国をPS3に、ダンボールをPSPに投入した辺りからか?
あきらかにWii/DS向けだったのに
39名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:24:30.98 ID:s9Yw3KFI0
一生ドラクエの下請けでよかったのにDSバブルでレイトンとイナイレが当たってからおかしくなった
極めつけはガンダム
40名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:25:14.87 ID:PaEQl+Df0
>>37
そういう感覚の人も増えてきてるのはあるかもな
最近はスマホ移植が早くなってきたし
41名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:26:52.15 ID:C5EUZx8b0
おいおい売れてないとわかったとたん叩くのやめろや
ポケダンと違ってこっちは神ゲーだぜ
42名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:27:46.48 ID:i+mDczug0
というかソースはそれでいいのかと
43名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:30:36.18 ID:seB9aFck0
近所のドンキだと売り切れてた。
入荷少なかっただけだと思うけど
44名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:31:01.50 ID:9sVKDCRF0
>>42
まぁ初日は割と当てにならないな

月曜日か火曜日のは当たってるが
45名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:34:34.79 ID:JyhXE7Py0
もう日野さん駄目だろ
逆転ファンにはそれがわかってるだろうし
レイトンファンはこういうのに手ださんだろうし
46名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:35:46.72 ID:UH7fQEGs0
逆転裁判ってこれまで10〜20万くらいの売り上げだっけ
これも最終的にそれくらいいくのかな
47名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:37:42.63 ID:hLIRvvzqO
声がどうしても受け付けないんだよな
48名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:40:38.23 ID:PEevJ/sn0
声マジでいらんわーマヨイの声とか酷すぎるわー
それさえなければ少なくとも逆転裁判パートは楽しいんだけどなー
49名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:40:54.38 ID:hT+gSPD30
>>46
4は50万いってる
レイトン最新作は35万
50名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:41:26.44 ID:sQy6+deoO
売れて欲しいんだけどなぁ〜

ぶつ森に喰われてるのか
51名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:43:08.27 ID:ttPGxv0f0
レベル5デス
52名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:53:26.89 ID:y2yR8Yyg0
>>50
全く層が違うだろw
それにぶつ森品薄でもこれに流れないってことは全く需要がなかったということだな
まあ落ち目のレベル5の負のオーラがパッケージから漂ってんじゃねえの
53名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:54:08.97 ID:gEio12wU0
レイトンいらないから買ってないけど、1000円くらいになるようなことがあれば買うかも
正直レイトンのせいでその程度の興味しかない
54名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:58:57.81 ID:wMGI0jUt0
>>1
白菜って事は初日か
レイトンもライト層減ってるし
1週間で5割位かね

予想としては初週10万弱
累計20万弱位だと思ってるのだが
55名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:59:01.52 ID:wQEbmKoC0
>>29
はげど
56名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:00:37.20 ID:MJ1EIADOO
逆裁の声イメージが違いすぎるよな
そのうち慣れるかと我慢してやってるが
57名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:02:32.44 ID:hs2x0XJj0
>>52
このソフトの為に事前に3DS本体を買ったがぶつ森が
凄過ぎて予約キャンセルした俺みたいな奴もいる
58名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:05:05.31 ID:cMXzAXyv0
声付きってフルボイスなのか?
レイトンはやったことないからよく分からん
59名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:07:15.46 ID:Oy5OLyO/0
>>53
レイトン興味ないならそれが正解
最後までやったけどレイトンが完璧すぎてナルホドが完全な脇役になってる
>>58
途中に入るムービーとか異議ありとかの掛け声が声付きになってる
60名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:07:43.44 ID:NnBFgjiqO
目標はどれくらいなんだろ
61名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:09:16.07 ID:fN3lPavR0
どっちも好きだけどWiiU待ちだから買わなかった
62名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:10:21.71 ID:eiSTAzvJ0
戦犯はどっちだよ
63名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:10:49.36 ID:MFbP4haQ0
50万本は出荷しただろうね
レイトンはミリオンタイトルだし
値崩れが楽しみだ
二ノ国ふたたびってかw
64名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:12:47.11 ID:904+apSI0
スーパーナチュラルの悪夢再びか…
こいつとゴーリキーには、一生声優やらすなよ

レイトンと成宮のおかげでワゴン待ちです
65名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:13:24.64 ID:T6YO0dBN0
なんで成宮なんだって思ったがそうか、映画な
66名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:13:38.61 ID:gpJIfTDm0
これ面白くないとか言ってるのさすがにゴキだけ
完成度は高いよ
67名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:17:17.96 ID:1yzjfw/+T
昔はゲハで初日リークをしてくれる人が居たが
こんな感じで鉄平たちがネガキャンに使うんで止めちゃったんだっけ。
68名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:18:32.04 ID:N16Nrel/0
いまやってるけど
レイトンのとこは完全にレイトンで、
裁判のとこは完全に逆裁になるのがおもしろい
きっと進んでくと混ざり合うと思う
69名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:18:49.81 ID:hsR+ma640
評判良かったら正月にでも買おうと思っている
70名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:19:44.37 ID:91u25qm6P
オールスターみたいなやつって一人一人がそれほど目立たないから
その中のキャラ一人でも知ってればそれなりに楽しめるけど、メイン二人だと二人とも知らないと楽しめる訳がないから売れない
良くも悪くもFF、DQぐらいの知名度ないと
71名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:22:06.48 ID:T7HEirq70
これ凄いクオリティ高いな。
セガの似非リズムゲーが雑魚にみえるぜ
72名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:29:16.87 ID:jXnTR6980
なるほどとマヨイの声はマジでどうしようもないが
ボイスはオフにしとけばアドベンチャーパートの棒読みは聞かずに済むし
「異議あり!」とかはオフれないけど掛け声だからまあ許容範囲
ムービーはお察し

立体視は凄い気持ちいい
難易度は逆転裁判としてはけっこうぬるい感じだな
レイトンは初代しかやってないからこんなもんじゃねって感じ
73名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:33:17.00 ID:71AFU4TPP
>>66
シナリオはともかく、肝心の裁判とパズルの部分の難易度が明らかに低いだろ
74名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:34:23.04 ID:gpJIfTDm0
>>73
難易度が高い逆転裁判なんてイライラするだけだろ
75名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:34:48.01 ID:qaEib5zgP
やってるけど意外と面白いよこれ
どっちのシリーズも中途半端にしかやってない俺得な感じ
76名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:34:48.32 ID:4tduMDQx0
レイトンのみか逆裁のみなら買うわ
77名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:37:11.63 ID:MlM9nv+j0
逆転裁判ファンからしたら
声優といいノリといい完全にレイトンが足引っ張ってるからな……
78名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:40:38.91 ID:gNoWHK9I0
逆転裁判やりたい人には探偵パートが無駄に長く感じられ、レイトンやりたい人には謎解明される裁判パートが長く感じる。どちらもすんなり行ってた場所がコラボした相手によって間延びさせられてるって感じだな。
両方のファンならまぁ許せるだろって感じじゃね?まだ途中までしかやってないが。
79名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:45:48.00 ID:YrOO+2cC0
>>52
層は被りまくると思うよ
80名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:45:59.79 ID:71AFU4TPP
>>74
いくらなんでも低すぎだよ
逆裁のシリーズで言えば第2話前半くらいの難易度で止まってるから最後までカタルシスが感じられなかった。周りのキャラもやたらとアドバイスしてくるし
レイトン側はパズル自体が今までより簡単で、いくらでもやり直しできるものが多かったからまともに取り組む気になれん、問題数自体も少なかった

「コラボのお祭りゲー」ってことを差っ引いても「完成度が高い」とはとても言えんな。序盤だけならまあ良かったが
81名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:47:29.74 ID:MFbP4haQ0
>>79
レイトン部分は完全に被ってるね
どんだけ逆転層が手を出すかだろう
無視なら爆死確実だよ
82名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:49:33.22 ID:YrOO+2cC0
>>81
1〜3とDS初登場の4の売り上げ見ると、逆裁層も半分くらい被ってても不思議は無い
83名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:49:41.50 ID:Twcg992V0
本スレが全然勢いないんだよな
84名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:50:32.11 ID:gNoWHK9I0
ネタバレの激しいこの時期に本スレ突撃する人っているの?
85名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:56:14.47 ID:gpJIfTDm0
>>83
さすがにプレー中に本スレ行く勇気なんてないわ
86名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:56:45.65 ID:MFbP4haQ0
>>82
ぶつ森層って今流行ってるゲーム以外はマジで手を出さないからな
手を出してくれればゲーマーなんて目じゃないくらい心強いが
出すタイミング間違えると存在すら無視されるくらい売れない
87名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:59:07.11 ID:ejV4Qowk0
アルグレイちゃんが可愛かったからよし
88名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:59:48.89 ID:Oy5OLyO/0
ネタバレもあるけど正直話題になる事がない
89名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:05:11.16 ID:5fETN1nX0
売れたらタクシューのおかげ
売れなかったら日野のせい
90名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:21:47.52 ID:EG5UhfJTI
逆裁もレイトンも後で伸びる傾向があるから
今後の評判や追加要素でクリスマスシーズンに
また売れたりとかあるんじゃね?
逆裁4の売れ方がおかしかっただけ
91名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:25:25.01 ID:MlM9nv+j0
逆転裁判側のファンは
レイトンさえなければと思ってる奴多いだろ
92名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:26:02.82 ID:RuWA1UcTP
レイトンがいなければ完璧だった
93名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:27:57.05 ID:Ef4RUdjn0
白菜の店て儲かってなさそうだな
94名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:28:59.08 ID:Ef4RUdjn0
レイトンよりほとんどのシリーズ売れてないのに逆転裁判ファンて声でかいよな
95名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:33:37.72 ID:KvaPO/eC0
最近何やっても駄目ですなぁ日野さん
最盛期にはミリオン売るガンダムゲーム作ってくれ!とバンナムに頼みこまれたほどなのに
96名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:34:16.16 ID:EG5UhfJTI
難易度、最後まで低いのか…
レイトンVS逆転裁判はレイトン初の
レーティングBなんだから難易度を
今までより上げても良いくらいなのに
しかしまあ、高いのを求めると
トリロジのような凶悪ゲーか
ミステリートのような暗号ゲーに
なっちゃうし
売れ筋はヌルいのが多いし
最近はバクダンハンダンに手頃な
難易度を期待したらヌルすぎて
話は良いのに微妙だし、なんだかなあ
97名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:37:44.07 ID:+DqfjZGC0
そもそもヒントコインで全部解ける仕様だから、難易度高くする意味も需要もないかと。
つーか難易度が高いより話面白いほうがいいね
98名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:41:40.28 ID:MFbP4haQ0
>>95
でも売り逃げできたんじゃない?二ノ国みたいに
損するのは小売りだけでしょ今回も
99名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:43:16.24 ID:hLIRvvzqO
コナン金田一の時も難易度は低めだったっけ
100名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:44:30.85 ID:Ef4RUdjn0
難しくするとどっちか初めてやる人が苦手意識もっちゃうからな…
101名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:45:23.27 ID:71AFU4TPP
>>97
そのストーリーがクソな上にパズルが簡単すぎるから問題なんだろうが
とても5000円オーバーのクオリティじゃねーよ
102名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:46:05.78 ID:Ef4RUdjn0
くせー
103名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:46:55.01 ID:+DqfjZGC0
ストーリー糞かぁ? すくなくとも楽しめないほど酷くは無いと思うがな
104名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:47:10.64 ID:eiSTAzvJ0
レイトンとコラボとかしないで
逆裁スピンオフで作ればよかったのに
105名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:48:54.63 ID:ZzlTuhRL0
難易度は無難なレベルじゃないの?
レイトン部は結構難しい問題もあったし、裁判部も悩むシーンは多々あった

これより難しいの求めると投げる子とか出てくるんじゃないかね
まあヒントあるけど、ヒントで解くと負けた気がしてつまんないしな
106名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:49:25.18 ID:ZzlTuhRL0
>>104
普通にスピンオフは検事でやってるじゃん
107名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:51:50.15 ID:ZLg1wTmD0
ゲーム部分は結構良くできてたと思う
擁護のしようがないのが棒読みの声だ

「まった!」とか、素人のスタッフが付けてた時より酷くなってるのはなんなの
108名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:55:20.86 ID:eXcZ71L80
それぞれのパートを単品で売ったほうが売れたんじゃないかw
109名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 22:01:06.95 ID:T7HEirq70
俺は逆転裁判は1〜4全部やったが、レイトンは1だけでそれ以降はやらなかったな。
レイトンってメインストーリーの謎は教授が勝手に解き明かしてしまうので
逆転裁判みたいなカタルシスが味わえなくて好きじゃなかtった。
謎解きもストーリーと関係ないのがほとんどだし・・・(今回も同様)
頭の体操なのはいいがゼルダみたいにその世界観に落とし込む事はできないのか?
110名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 22:10:25.86 ID:cMXzAXyv0
無理矢理押し付けられたコラボに口出しする部外者って時点で
逆裁ファンとしたらどうしても4の二の舞を恐れて手を出しにくいよ
111名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 22:14:47.01 ID:Twcg992V0
タクシューにこれじゃなくて5を作って欲しかった
112名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 22:16:07.97 ID:0oNGQhey0
これもまあロングでじわ売れじゃないのか?
113名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 22:17:02.31 ID:MFbP4haQ0
>>107
カプコンスタッフより下手とかある意味すごいよな
まあ、ダメ出しできなかったってのが真相だろう
114名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 22:53:37.75 ID:T7HEirq70
社長が訊くによると
あの掛け声は何十回とリテイクさせてその中からベストのを選んでいたというから
今回はタレントという事もあってリテイク数が足りなかったのかも知れないな(何回もやらせたと明言してる)
115名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 22:53:39.51 ID:fUWElZq40
全然評判聞かないから出てたことにすら気づかなかった
116名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 22:59:32.15 ID:MFbP4haQ0
>>114
タレントの声優なんてワイドショーで番宣する程度の感覚しかなだろうね
本人にやる気がないと何回リテイクしようが意味ないのかもな
117名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:02:38.07 ID:YrOO+2cC0
たまーに声優じゃない芸能人でも上手い人もいるんだけどねぇ
118名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:07:54.16 ID:fUWElZq40
戦犯は声優に成宮起用したやつだな
成宮の棒演技がなければ売上3倍増も見込めた
119名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:10:27.48 ID:MlM9nv+j0
レイトンに俳優起用したせいで逆裁も俳優使わなければいけなくなった→レイトンの所為
そもそも映画で成宮起用したのが悪い→映画のせい
タクシューが意地でも自分がやると言えばよかった→タクシューのせい
せめて、特別法廷だったら……
120名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:19:40.77 ID:fUWElZq40
>>114
何十回とリテイクした掛け声でもアレなら
リテイクしてない通常のセリフは目も当てられんわな
121名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:30:32.26 ID:vmSP9joy0
まあ売れるのはこれからだろ
122名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:32:40.81 ID:E6QtR2oB0
そもそも世界観が違うし
正直、面白そうなオーラを全く感じない

本作の魅力って何なんだろ?
123名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:33:06.17 ID:MlM9nv+j0
逆転裁判の信者が買わないとすれば
残るのはレイトンのファンのみだが
3DSで出たレイトンの売上は……
124名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:34:08.05 ID:XIzrHyYt0
タクシュー純正の逆転裁判出してくれればそれでいいのになぁ
125名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:35:36.27 ID:Z0IuA4qE0
タクシュー節期待してた人には好評ぽい
4から3、4年ぶりの新作だし
126名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:39:24.65 ID:UE7htQ5c0
4よりは遥かに面白いけどね。
127名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:43:01.55 ID:MlM9nv+j0
4なんて出てないだろ
いいかげんにしろ
128名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:43:42.20 ID:nk7rFUYm0
ひさしぶりのナルホドー逆裁が楽しい
BGMアレンジもどれもいい感じだし
でも成宮たちの声はやっぱいらんね

しかしレイトンパートはやってて眠くなるわ
前作も途中で積んだしなぁ

でもまあ逆転裁判好きとしては満足。やる価値ありかと
129名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:46:35.03 ID:y2Tns2jZ0
>>123
逆転裁判の信者よりレイトンのファンのが多いと思うけどな
てか逆裁はあんだけボロクソにいってた4の売上ださないとレイトンに太刀打ちできない
130名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:47:13.66 ID:+qzVryYC0
レイトンのほうが売れてるはずなのに逆裁ユーザーのほうが声も態度もデカイなw
俺もレイトンやったことないけど
131名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:53:07.27 ID:8yxlNwN70
vsとか言ってもどうせ絶対に決着つかないだろ
そういうの萎えるんだよ
132名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:53:45.55 ID:MlM9nv+j0
戦う意味でのvsじゃないと思う
133名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:55:39.23 ID:8yxlNwN70
>>132
対決する以外の意味でVSってなに?
134名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:56:20.58 ID:Z0FRTkPF0
レイトンがなかったら普通に買ってただろうな
レイトンが邪魔なのでスルー余裕でした
135名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:59:23.16 ID:wQa4S5K60
お祭りソフトとしてもっとメディアで盛り上げて行くのかと思ったら
意外と静かだったな
特にレイトン側
136名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 23:59:56.95 ID:FFv/iMvV0
>>133
共闘の意味だろ、昔っからデビルマンとゲッターロボとかやってただろ

それはさておき、これの立体おっぱいは素晴らしいな、D3Pのは風船くっつけてるような違和感だけど
立体三角おっぱいは素晴らしい
あとウナギがステキ
137名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:03:54.80 ID:FFv/iMvV0
ただ、逆裁の声は擁護出来ないな、声だけならレイトンは合ってる。
子供は女にしか聞こえないからあっちも駄目。
138名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:04:27.51 ID:mXBo+L+X0
>>1
だってvsとかいっても面白くなりそうなビジョンが見えないんだもの
でも、まぁコレ系のソフトで2割ならなんとかなるかもよ
139名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:05:13.96 ID:DC+i1DaG0
デュエルマスターズvsロックマンエグゼ並に
よくわからない方向性のコラボ
140名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:05:58.10 ID:N258lHXs0
そもそも初期のPVの声のままでよかったんじゃね?
141名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:14:25.29 ID:p1cH3igV0
証人が複数人登場して、他のやつの証言中別の証人から話ひきだせるのはよかった。
4の裁判員のときにこれやれてたら評価変わっただろうに。
142名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:17:25.28 ID:M/11oLUX0
ボイスオフにしたら良ゲー ボイスありだと評価8割引き
オプションに成宮OFFが欲しいと思った
143名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:18:22.68 ID:aj1seSyb0
自分は今最初の法廷パート終えた所だけど
何でここまで叩かれてんのかが分からん
144名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:29:43.52 ID:DC+i1DaG0
オプションで声をタクシューに変えられたらよかったのに
145名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:31:58.22 ID:wGN4XaYUO
ニントン教授とか誰もやらんて
146名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:33:16.63 ID:04zcSeK00
この手のゲームって1度クリアしたら遊ばなくなるから
ワゴンか中古でいいやと思ってしまう
147名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:36:59.78 ID:xj6Zo5rc0
WiiU買って落ち着いてからだな、この時期のゲームは
それこそまだどうぶつの森熱が冷めてないのに・・・
148名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:37:09.98 ID:I+w000EF0
逆転裁判から購入したが案外レイトンも面白いと思った
ただ逆裁二人の声が酷すぎ
149名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:38:17.07 ID:IEX6JNni0
>>143
白菜ブログをはじめとしてL5叩きが激しいから
まあ白菜が嫌うのは当然。L5といえば延期ってくらい
小売に迷惑かけてるから
150名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:51:04.49 ID:ffe/ybvR0
正直面白いよ
前日まで発売すること知らなかったけど。話題に上がらなさすぎ
151名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:56:46.63 ID:HIDbJaAsP
>>143
そっから盛り下がる一方だから期待しとけ
152名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:58:35.42 ID:Yso3rOZ9O
いらっしゃいませー(棒)で萎えた
逆裁組だけオフにしたい
153名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 01:00:13.88 ID:9LpqyTDTO
微妙に棒っぽいのも含めて桐谷の真宵はかなりハマってると思うけどなぁ
成宮は、まぁ、うん

とりあえずクリア前だけどヒロインはウナギ。ヒーローはマグロのゲーム
154名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 01:22:01.40 ID:V/edlAbQ0
>>152
逆裁組だけポポポで会話するのを想像したら笑ったw
155名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 01:24:01.65 ID:DC+i1DaG0
>>154
特別法廷的な……
156名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 01:36:22.81 ID:aj1seSyb0
>>151
えー
まだ始まったばっかなんだけどw
157名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 02:09:14.95 ID:6hZpY+pk0
3で死にかけ、4でダルホド、外伝で棒演技
ナルホド不憫すぎ
158名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 02:12:26.72 ID:fm5sxhAG0
つーか12月にこのソフト買うの自殺行為だろ
スパロボや龍が如く、ペーパー」マリオ、動物の森ってあるのに・・・
中古で十分
159名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 02:19:09.38 ID:+pisP8D80
土日経過してないのに消化率で煽るのってどうなん?
160名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 02:22:17.90 ID:RKtvAamnI
ゴキブリ必死だな
161名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 02:25:09.11 ID:x2qzxZ+M0
やはりレベル5はもう駄目だな

>928 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/11/15(木) 00:05:50.62 ID:ezyglJ/e0
>>923
>ただ、ダン戦は現在L5のスポンサー料をバンナムが立て替えてる、ってちくりがあったので
>権利買い上げが近いんじゃないか、って話もあるよ
>実際、最近は脚本や商品展開にL5がノータッチになりつつある

ってのもあったし
本格的にバンナムに吸収合併かも
162名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 02:31:10.55 ID:j3/j3j3bO
逆裁とレイトン両方好きじゃないと楽しめないだろうね
それと真宵ちゃんはまだマシだけど、なるほど君の声は酷い
163名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 02:42:08.59 ID:jAEVMbSp0
>>162
クロスオーバーの悲しい宿命だな
そうならないように作ってあると言われても片方の存在が邪魔に感じてしまうのは
164名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 02:58:55.37 ID:SWCV0aO/0
>161
それマジか
ほんとにヤベえんだな
165名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:05:51.23 ID:+pisP8D80
そういやバンナムにとってダンボールは貴重なコロコロタイアップ大成功作品なんだよな
166名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:07:46.53 ID:A04KvL4k0
>>161
夏にあったダンボールのイベントもバンダイ主催だったよ
(イナイレのイベントの方はL5主催)
映画は「ダンボールとコラボするように某スポンサーから圧力があった」て日野が明言してるし。
(ダンボールのスポンサーやっててイナイレのスポンサーやってない企業はバンダイしかない)

ちなみにイナイレの方はバンダイでなくタカラトミーがスポンサーやってる
167名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:11:17.91 ID:LjXrQot/0
レイトンやった事ないが面白いけどな、まだクリアはしてないが
しかし本当に逆転側の声は酷いな
真宵ちゃんはまだマシって言うけど十分酷い、なるほどは論外
特別法廷の人にやって貰えば良かったのにな
なんでわざわざ俳優使うんだか
168名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:17:33.73 ID:0WWHuO7i0
日野さんがジブリ病だからしゃあない
169名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:17:39.01 ID:YhiC7jI40
今のL5なんて吸収されても問題ない
バンナムに吸収されてレイトンにバンナムキャラでも出してろ
170名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:24:33.91 ID:f8ICb3FR0
レイトン側だって声優じゃなくて俳優なのに
171名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:27:29.75 ID:Bmd3qBLi0
大泉って叩かれてるのか?
逆裁側の声優しか叩かれてないってことはそこまで酷い演技ではないのかね?
172名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:30:59.09 ID:A04KvL4k0
逆裁側が本当に酷いから大泉は相対的にかなり上手く聞こえる
逆裁側は「ナンダヨーマヨイチャーン」「ナルホドクンガンバッテー」て感じだからな
173名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:32:20.59 ID:Bmd3qBLi0
そこまで逆裁側が酷いなら聞いてみたいもんだな
174名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:35:05.88 ID:opwQf3os0
大泉はうまい。掘北もまあ叩かれるほどじゃない
でも過去DSレイトンのゲスト俳優はひどいのばっかだったな

成宮は…あの吹き替え史上最低最悪のこれの戦犯だからなぁw
http://www.youtube.com/watch?v=fllH1XFG_ec
175名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:36:18.61 ID:LjXrQot/0
逆転側が酷いから相対的にってのもあるんだけど
個人的にレイトン側は絵柄というか
雰囲気がそこまで外れてる感じでは無かったんで許容範囲だった
176名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:44:17.18 ID:p1cH3igV0
レイトンの声優陣は
・さすがに何作もやって中の人も慣れてきた、主に堀北。大泉は最初からうまかったみたいだけど。
・何作も続けてプレイヤー側も声に慣れてきた
・成宮に比べりゃ
ってのがありそうね。
177名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:45:17.26 ID:EXcZb1Mj0
あんだけガンダム爆死させたんだからL5はバンダイに莫大な貸しがあるだろ
178名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:52:54.62 ID:Bmd3qBLi0
>>174
これは想像以上に酷いw
イクサー3の「くすくす」を思い出したわ
179名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 04:08:43.13 ID:Q+OXVPv70
逆裁本編シリーズで掛け声やってたのシナリオの巧だっけ
長台詞無しとはいえあれの方が緊張感出せてたよな
180名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 05:02:49.49 ID:oxqwK8WZ0
どことはいわんがタクシューちゃっかり声優の中にくい込んでてわろた
181名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 05:53:10.09 ID:Bipuijz40
>>1
ワゴンコースだな

>>64
俺もそれしか思い出せない
成宮に声優やらせるってありえないよ

>>178
余りに酷くてS3から声優に変えられたんだぜ
しかもS1とS2もその声優Ver追加
182名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:13:23.26 ID:s6HpUt3Z0
逆転裁判陣の声が最悪、素人以下
冒頭から邪魔しかしていないルーク、その上、レイトンの為なら身内すら売るという素晴らしい英国少年(笑)っぷり
街の住人が総じてクズ、ユーザーからすると早く焼き払えと思えてくる程
懸命に助けた被告が「私が死ねば解決する」といきなり言い出し、プレイヤーの努力が水の泡に
それどころか、そう言い出した3分後にはマヨイを犠牲にして法廷から逃げ出す
法廷パートの既読文のスキップ機能が無くなっている
このご時世の声優付きのADVなのにオートプレイが搭載されていない
何処かで聞いた事があるようなセリフや展開が何度も起こる(特に逆転側)
レイトン教授万能過ぎ、逆転側いらないんじゃ?と思えるほど
むしろ声のせいで居ない方が良かったと思えるほど

2000円になってからでいいし、間違いなく中古が溢れるから待ちが正解
183名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:21:40.27 ID:/yjebBNv0
逆裁しかやったことないけど買ったよ
すげーおもしれえ。ナルホドの声とセーブ機能が糞なのを除けば良作
184名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:28:16.15 ID:H+LilAXF0
あんまり書くとネタバレになるかもしれんから言えんが一つ言えることがある

ワゴン行ってから買え
185名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:38:56.66 ID:ZazptbEn0
棒読みで世界観が壊れると感じるのなら音声オフにすればいいだけでは?
強制的なところは無理でも
アニメの声優だったとしても、どちらの世界観も壊れるから
どちらの作品も声優は使わない方がいいって人が多いってことなのかな?
どちらも初プレイに近いからこういうものだと思ってるけど
186名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:45:18.06 ID:YhiC7jI40
amazonが今20%引きだけど
年明けにどれだけ落ちるか見ものだな
1980円になったら買いかな
187名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:46:25.84 ID:zmz326PD0
どうでもいいけど
なんで日野はいつも声rを
俳優にさせるの

ヤクザに脅されてるの?
188名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:11:34.50 ID:QCmRBdos0
ストーリーは割と良い
逆裁のモデリングも思ったより良くて逆裁5にもそこそこ期待できる
レイトンはやったことなかったけどこんなもんちゃう?

謎パートも法廷パートも難易度はかなり低め ヒントなんていらんかったんや
特に法廷パートが低めかな ヒント使わなくても相方がほぼ答えを言ってくる
買ったらそれなりに楽しめるとは思うけど値段に見合ってるかどうかはわからん
189名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:30:02.27 ID:y7LGYj7w0
>>187
ジブリ病だから
190名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:32:14.03 ID:UGt+CkL70
>>183
iOSと同じでいつでもセーブできちゃうから裁判パートの緊張感ないなw
191名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 08:32:44.39 ID:W5JPSSjk0
さすがに今回は日野真っ青だろうな・・・
192名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 08:36:36.35 ID:FmtYC+r60
>>159
まあそれ以前に初日速報は誤差が大きいからな
でも店頭の様子からしても確かにバカ売れはしていない
193名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 08:41:55.77 ID:g4aYXEKN0
ありゃいつのまに発売したの? レベ5にしては宣伝が少なかったね
194名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 08:50:05.31 ID:iqiKvtQo0
逆裁ファンでレイトンは3DSのしかやってないけど、
たしかに裁判パートの難易度低いね。いつもの2章後半程度って表現には納得。
ヒントコイン使えるんだから、ニューマリみたいに難易度高くしてもよかったのでは。
成宮くんは大戦犯。新PoPのエリカよりも酷い。
フルプライスの価値があったかはともかく、楽しめたよ。2出すなら出して欲しい。
ナルホド君が「そんなのアリかあああああ!?」って叫ぶ場面が一番面白かった。
195名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 08:52:27.19 ID:iqiKvtQo0
ちゅうか出荷多すぎ。まあ年末までにそれなりに掃けるだろうし、
逆裁もレイトンもそんなに初週重要じゃないから気にせんでもいいと思う。
ただ倉庫圧迫が若干酷い。森が品切れなおかげで滞留スペースがある感じ。
196名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:01:49.75 ID:W5JPSSjk0
テレビで宣伝してるの?これ
見た事無いんだが
197名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:18:48.89 ID:Lc6+M+w30
レイトンや逆裁ってテレビCM打ってたっけ?
198名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:20:37.45 ID:kxWCF2Qu0
>>182
うわ…思ってたことが大体書いてある
火刑が気に入らないのはわかるけどルールには従えと思ったよ

あとはミエヘン状態でメガネ落としたから見つからないんだと思ってて無駄に詰まったり
ボイスOFFにしてるとポポポにはなるけど文字の表示速度がそのままだったり
動機の立証が不要な世界なのに動機がないとか言われたりして
なんだか煮え切らん
199名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:21:59.51 ID:zavc1VYb0
ん 出てたのか 買おう
200名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:34:44.17 ID:kxpwqEsm0
シナリオはまあ及第点かな、とは思う
ベストではないが

ただ「ラビリンスシティの正体」のオチが以前のレイトンと被ってたのはどうかと思ったけど
確か前も「街の住人は全員エ◯◯◯ラ」て似たようなオチだったよね
201名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:43:31.86 ID:Lfag7X6l0
時期が悪いよ日野はいつも
初売り特価で遊ぶわ
202名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:45:17.39 ID:ruuIDXoo0
ぶつ森がまさかここまで大ブレイクするとは誰も思わなかっただろう
おかげで他の3DSソフトが空気に
203名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:46:54.70 ID:kxpwqEsm0
>>202
DS版ぶつ森の売り上げ見てこい
204名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:47:40.24 ID:ruuIDXoo0
>>203
いやDLCまで売切れとか予想したか?
205名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:49:48.17 ID:9pBP+gLdO
>>204
どういうこと?
206名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:52:53.56 ID:PzgFhHuv0
また任豚がサードを殺したのか
207名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:57:57.98 ID:pBgiKFKh0
また50万くらい出荷したんじゃないのか・・・
最近のL5は本数の読みが甘すぎる。
208名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:04:03.76 ID:YRWXwP3t0
ガンダムAgeといい目障りなライバルタイトルに
協力する振りして潰すのが目的だったんじゃないかと思える
いや、かいかぶりすぎだな
209名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:15:28.91 ID:dHfjE6e+0
>>204
その略し方だとダウンロードコンテンツだと思うから、DLカードって書いたら?
210名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:15:35.61 ID:UGt+CkL70
>>195
ハーフミリオン確実なタイトルだが・・・
211名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:29:14.34 ID:6jnUs8330
DL版もあるから多少とはいえ店頭の売り上げも落ちるだろうからな
212名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:32:31.11 ID:Yso3rOZ9O
ギャグが寒い
全く笑えないし
これ、逆転裁判のいつもの雰囲気なの?
213名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:34:33.34 ID:kxpwqEsm0
>>212
うん。
証人がぶっ壊れてるのとかもいつものことだよ。
214名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:37:33.05 ID:bVsvYZrN0
>>182
裁判側の声が酷いのは同意

他は俺は気にならなかった
215名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:38:56.46 ID:bVsvYZrN0
>>194
成宮くんの声の酷さは、ニノ国の主人公のお母さんの声の酷さに並んで
ここ最近のゲームの声としては最底辺だったな
216名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:43:41.48 ID:kxpwqEsm0
ナルホドで突きつけミスったとき、
「その証言はこの証拠品と矛盾している!
さあ、ふるえるがいい!」
て言うセリフあるけどこれは偶然の一致ですよね・・・?
217名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:56:28.21 ID:UGt+CkL70
>>215
リズム怪盗Rのゴーリキーの声聞けばマシになるぞ
218名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:56:38.52 ID:W5JPSSjk0
なんでここまで爆死したんだろ
219名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:57:59.25 ID:kxWCF2Qu0
>>217
イーブンぐらいじゃないの
220名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 10:59:09.72 ID:oDhADdIN0
iosで出してくれたら買うわ
221名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 11:12:39.99 ID:5lPRYcfy0
真宵が登場して、レイトンが出ない逆転裁判はいつ出ますか?
222名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 11:29:34.45 ID:dJvbn/Ev0
ゲハですら発売されてるの知らない奴がいるんだから
宣伝の仕方に問題があるとしか思えない
223名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 11:38:59.84 ID:l7yb7fBa0
>>26
は? その人はシナリオの人では?
224名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:00:14.96 ID:ZzPQ2yCaO
とりあえずサントラはよ
序章の追求アレンジええなぁ
225名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:10:10.52 ID:zQ1Smt/7P
逆転裁判が好きな人はレイトンが
嫌いなんじゃないかというイメージがある
226名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:21:09.92 ID:Ri2o9l1N0
3DS版エクストルーパーズ買ったしWiiUも買うからスルーした
純粋な逆転裁判なら絶対買ったが
227名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:42:39.01 ID:vpLDUyXe0
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2C95GEFGX4YTY/ref=cm_cr_pr_auth_rev?ie=UTF8&sort_by=MostRecentReview
逆転裁判のファンなので、レイトン要素に不安も抱きながらも購入してみましたが
やはり、レイトンキャラや謎解き部分が邪魔ですね。
それは購入前から分かっていたので、我慢しますが裁判パートも今までの裁判と違い
自分で突き詰めていく楽しみが無くなっています。
ただ、与えられたシナリオを読むだけでキャラ達が勝手に事件を解決していくような作品に成り下がってしまいました。
グラフィックもDSに毛が生えた程度の質です。
やはり、VITAの逆転裁判5を待つのが正解のようです。逆転裁判ファンはこの作品を回避推奨します。



尼で逆転レイトンに1点つけてるレビュー見たら
「Vitaの逆転裁判5をファンなら待ちましょう」って書いてあって面白かったwwwwwww
228名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:47:34.76 ID:+pisP8D80
>やはり、VITAの逆転裁判5を待つのが正解のようです。
ネタカキコだろこれw
229名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:58:03.02 ID:EdRrcVlj0
逆転裁判あんま好きじゃないけど買ってまあそこそこ楽しんでるよ
いいゲームだと思うんだけどな、タイミングのせいかね

>>227
SLove君はいつもながらキチってるな
230名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 13:06:59.85 ID:eRfCo8LK0
>>227
逆転裁判シリーズは、PC版も携帯アプリ版もあるが、PSWには一度も移植されたことが
なかったはずだがなあ。
231名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 13:13:31.07 ID:BrF7Z0A5P
ああそうか
つまりこのゲームにとっての一番のネックは逆転裁判ファンという存在か
232名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 13:20:55.48 ID:kxWCF2Qu0
ファンが買ってないから消化率低いんじゃないの
233名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 13:23:40.57 ID:l7yb7fBa0
で、このおとこがいうのはあってんの?
234名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 13:39:42.77 ID:Lc6+M+w30
俺も小売のものだが、35本入荷してまだ7本ぐらいしか出てないよ。
ちゅうか予約が4件しか入らなかったよ。プロモーション足りてないわ。
製作開始告知だけはすっごい昔だったよね。間が空きすぎ。
235名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 13:43:59.82 ID:dYVGTe7t0
クリアしたよ
シナリオの突っ込みどころを除いた感想

アニメやモデリング、モーション等々のグラフィックやシステム部分のクオリティは凄い
金も手間も相当かかっててるだろうな
コラボゲーとしてかなり丁寧に作られていて及第点

ただやってみればお互いの入門用になるけど、レイトンしか知らないユーザー層にはそもそも売れない気がする
両方のパイを合わせた全体じゃなく、パイの重なった部分にしか売れなくて
商業的には金かけ過ぎて失敗になりそうだわ
236名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 13:56:06.85 ID:Lc6+M+w30
ナルホド君のモーションパターン減ってない? なんか足りない気がする。
一度しか登場しないモブ勢(タル男とか)のモーションも豊富なのはすごいね。
237名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:01:14.62 ID:dDMhlImb0
鉄パイプとか2Dだった頃ではやらなかった実演の仕草はうれしい
238名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:05:35.25 ID:4EVXmf710
>>233
ゆさぶる場面か証拠をつきつけるかわからない場面では最後まで証言がいくと
サポートキャラが教えてくれるし自分で証拠品をこねくり回すことがない
全てにゆさぶりをかければ矛盾してる箇所を言ってくれるので間違えることは無い
本編と比べれば格段に簡単になっているし悪い言い方をすればキャラが勝手に
解決している様な感じにはなってる

レイトンだから悪いってのとグラ云々の箇所はまったく同意できないけどね
239名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:05:41.37 ID:FIHSwNXJ0
エンディングにアイツが出てきたのにはワロタ
逆裁ファンにはなかなかのサービスだと思う
240名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:11:15.73 ID:mnpftVC30
零トンで初日2割なら問題ないだろ
初週5割弱、最終的には初回出荷完売だろ
241名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:12:09.25 ID:Sy257bOv0
CMに力入れないとこんなもんだろ
242名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:16:28.18 ID:pysiMvyC0
早く売らないと中古が押し寄せるぞ
243名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:25:01.27 ID:l7yb7fBa0
>>238
アマぽちった ありがとう。逆に言えば易しめってことかね
244名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:38:18.87 ID:HIDbJaAsP
>>239
×逆裁ファン
○腐女子
245名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:13:10.09 ID:fSd5edds0
成宮以外そんなに気にならないな、むしろ桐谷はアレはアレでいい感じだと思った。
まあ成宮もリズム怪盗事前にやっておけばそんなに気にならなくなるからむしろ
リズム怪盗買いに行こうぜ。
246名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:27:53.30 ID:RgcQgE9U0
成宮はドラマですら滑舌酷いからな
声優なんざ務まるはずもない
247名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:44:43.30 ID:qDJ9mhGF0
>>246
>>174
ずっと聞いてたら慣れがあったんだな
改めて聞くと酷すぎるぜ
248名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:48:23.45 ID:WOsqxy7m0
249名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:55:32.25 ID:LjWwTm010
>>29
映画館でみたけど泣けたよ
糞すぎて
250名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:19:49.77 ID:W5JPSSjk0
ADVってクリアしたら即売りってのも少なくないし
週明け辺りから場合によっては大変な事になりそう
251名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:30:44.19 ID:HJ3Zf0HD0
>>3
売れたら日野のおかげ
売れなかったらタクシューのせい
じゃないの?
252名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:31:47.35 ID:qDJ9mhGF0
日野なんてもう復活できないと思うんだがな
白騎士とAGEが痛すぎるだろう
253名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:32:56.28 ID:HlxyY6Wg0
ああ、初日2割か
だからPSWの判断基準を他に持ってくるなと
254名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:46:38.97 ID:xqrBYdoK0
PSWにいくとクレクレとカワナイの2つの魔法が使えます
255名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:59:03.71 ID:kxpwqEsm0
>>254
モンハンクラスになると、
ネガキャンしながらクレクレていう高度な技も見られるぞ
256名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:02:09.26 ID:kj5zWaN10
神ゲーだし売れて欲しい
257名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:03:53.94 ID:Ozc3OFsN0
ストーリーが酷かった
声優が棒だなーとかそういうのを全て吹っ飛ばすレベル
後先考えず話作ったんか知らんけど序章の出来事は何だったんだと言いたくなる
258名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:16:34.42 ID:pT4j3ty+0
>>257
序章のトリック、どう納得すりゃいいんだろうな。街についてからはまあなんとかなるが、
英国法廷には見張りもいたはずだし。暗示にかかる暇もなかったろ。
259名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 18:37:04.26 ID:Lc6+M+w30
>>258
追加エピソードだかエピローグだかでやるんじゃないかね。
正直序章の事件完全解決してないよね。
260名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 18:49:49.04 ID:kxpwqEsm0
L5だから追加EPはアンロックなんだろうなぁ
3DSは解析不可能だから問題ないとも言えるが

ダンボールはこないだ「12月から追加EP配信!」て大々的に発表してたけど、
PSPだからとっくにチートでアンロックされてラスボスまでネタバレされてたという
261名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 19:04:47.80 ID:Lc6+M+w30
別にアンロックなのは問題ないと思うけどね。
本編で18時間ぐらいだったからADVなら十分なボリュームでしょ。
262名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 19:13:27.52 ID:gwLU5VK30
しかし制作の提示したクリア時間って全然当たらねえな
BDFFは5、60時間でクリアとか言ってたけど
27時間でイモムシ死んだぞ
263名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 19:15:34.87 ID:DC+i1DaG0
5、60時間はサブイベント込みじゃねえかな
だんだん手抜きになってくるサブイベントを毎世界律儀にやって
真END迎えるとそれに近い時間になる
あの手抜きっぷりで毎世界やるのキツイが……
264名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 19:20:17.78 ID:Lc6+M+w30
ファミ通クロレビだと20〜35hだったかな。あてにならんね。
ナゾ解きにむちゃくちゃ時間かかるならともかくとして。
265名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 19:21:59.63 ID:DC+i1DaG0
平行世界な上に時が巻き戻るんだから
もっとイベントに分岐をもたせてもよかったのに
世界が進むほど1本道に収束するんだもの
266名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 22:23:28.27 ID:UGt+CkL70
>>261
本編に関係のある内容のアンロック勘弁してほしいわ
直ぐにクリアしてゲオに持っていきたいのに
それ防止なのだろうけど、謎追加程度にしてもらわないと・・・
267名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 23:11:12.99 ID:iqiKvtQo0
>>266
それ防止のための追加EPだしなあ。メーカーの行使すべき権利だわ。
つーか今GEO持ってって配信揃った頃に買い直したら?
廉価版が出るかは知らんが、出荷数見るに中古価格は落ち着くだろうし
268名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 23:43:46.23 ID:UGt+CkL70
だからオマケ程度ならいいけど、本編まで制限されたら堪らんって。
269名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 23:46:37.18 ID:iqiKvtQo0
本編って確定してる訳じゃないんだから落ち着け。
タル男の話とか自警団の話とかかもしれないじゃないか。
で、最初から配信あるの分かってたんだから文句言うのはお門違いだわ。
270名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:06:27.44 ID:VYs+scyH0
>267
あなたはユーザーなの?メーカーの人なの?
ユーザーならその理屈はありえんだろ
271名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:19:33.46 ID:3xFIrRRpO
業界を語る板で何いってるんだこのバカは。
そもそも「客はメーカーの事情を考えてやる必要ない」って発想がガキの寝言かDQNの戯言。
言ってて恥ずかしくないの?
272名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:27:54.29 ID:VuRIanDh0
マーダラさんは俺の隣であんたが100回
273名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:36:01.89 ID:Di0MqD4B0
>>269
配信がある事自体、昨日初めて聞いたわ。
よっぽど積極的に情報集めている奴じゃないと知らないだろ。

社長が訊く、ニンテンドーダイレクト、ファミ通Liveとかでは一言も言ってなかった。
274名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:49:23.22 ID:Di0MqD4B0
公式サイト見ても配信があるなんて分からんな

http://www.layton-vs-gyakuten.jp/news/news03.html
早期購入特典なんてあったのか・・・尼ではつかなかったぞ!
275名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:57:04.41 ID:oEZIU7wn0
お前らの予約キャンセルが酷いせいで外付け特典は扱わないことにしたんじゃろ
276名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 01:22:30.09 ID:VYs+scyH0
>271
はあ?
メーカーの苦しい事情とかを考慮したり、それにお金を払ったりするのは客の自由だから別に問題無い
だからといってユーザー側からそれ焚き付けるのはありえんな
「分割商法、完全版商法、DLC商法、バグ満載、メーカーの事情でやっていい!」
とかいう客に、他の客が賛同するか?
業界を衰退させたいのか?

ああ、そういうゲーム業界の未来を望んでるのかお前
消えろ
277名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 01:26:34.25 ID:nv4Iy0hE0
>>273
あ、ユーザー兼小売の人です。業界語る板なんだから、業界全体が健全になるといいよね。バンナムは死ね。
ちゅうか中古対策に追加DLCってもう業界の常識と違うか。ADVなんだから余計敏感になるだろうよ。
配信についてはパッケ裏には書いてあったね。前情報一切入れてないんで、公式HPとかに書いてあったかは知らん。
ただ、レイトン3DSでは配信あったから、最低でもナゾ配信はあるもんだと思ってた。
初回特典については店頭ポスターには記載されてた。アニメフィルムはレイトン教授の背中だったチクショウ。
俺も最初尼で予約して、タイトル横に(初限特典フィルム)とか書いてなかったから前々日ぐらいに慌てて実店舗で予約したクチ。
ちなみに特典装着率は初回発注の100%だったか初回発注の50%なので、それが出荷しすぎの原因と思われ。
278名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 01:36:06.53 ID:nv4Iy0hE0
完全版商法(特に他機種完全版)は淘汰されるべきだと思うし、
バグ満載はメーカーの信頼を失うものだから、それらを支持してるなんて
思われるのは挙げ足取りかいちゃもんか曲解だわ。冷静になれよ。
で、分割商法はアイマスSFとかの3パケ分割を指す話?これはまあ辟易した。Pなので買ったけど。
メダロットクワガタカブトとかポケモンBWはゲーム性だから許す。イナイレは遊んだことないから評価できない。
で、DLCとかで実質的に商品の定価を上げることに関しては、
開発費の高騰を鑑みるに仕方がないよ。やらなきゃメーカーが死ぬ。
昔のFCとかSFCの頃と比較したら、コスパは尋常じゃなく高くなってると思うよ。
ユーザーにとっては良い方に。メーカーにとっては悪い方に。安くいいものが買えりゃ文句はないけどさ、限界はあるわけで。
279名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 01:44:15.41 ID:pVsVu02X0
質のいいDLCならいいんだけどね
そんなの殆ど無いんだよね
280名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 02:06:04.98 ID:nv4Iy0hE0
そう? バンナムは糞だけど比較的まともじゃない?
アイマスの追加楽曲は売って当然として(スクミズとか高いけど)、AC6の痛機体もDLC!って感じのDLCだよね。
欲しい奴だけが買えばいいってのはDLCの鏡だと思う。
だからこそ完全版商法とかアンロック商法は糞だが。
せめて同等の要素をDLCで旧版にも補完せえよ。無双じゃそれができてたろうよ。死ねバンナム。
あ、思い出した。箱○塊魂は擁護する気さらさらねーぞ。死ねバンナム。

で、アサクリの追加シークエンスは素晴らしいし、オトメディウスの追加キャラやBGMもファン得だったと思う。
ましてやこのタイトルの配信は無料(だよね?)でしょ? 少なくとも悪いDLCではないよ。
悪いDLCって具体的になにを指すよ。塊魂なら納得する。あれは悪いDLCだ。
281名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 02:22:37.87 ID:VYs+scyH0
>278
ゲーム業界厳しそうだから、そういう流れになるのはしかたないと思うし同情するよ
でもね、客はぜったいそれに賛同しちゃいけないって言いたかったのよ
それ許しちゃうと、どんどん品質意識が下がっていって、お互いの為にならないと思うの

おれ加工機メーカーで働いてんだけど、お金払って買ってくれたお客さんに
「こっちの事情も考えて下さいよ!」なんて死んでも言えないわけ、言いたいけど
常にお客さんに満足してもらえる製品を出す事を意識することが、
自分たちの技術向上につながると考えてるから、ゲーム業界もそうあってほしいのよ
282名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 06:24:14.42 ID:eKSXyA9N0
>>281
それこそ買う側にも事情があるもんな
どっかの馬鹿みたいに客が買わないのが悪いとか呟くとかありえない
283名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 08:35:09.49 ID:uUwhq4kD0
売れてないとすれば
レイトンファンのライト層はぶつ森とWIIU待ちで見送り
逆裁ファンはレイトン要素が不安で警戒
それなのに日野が読み誤って出しすぎちゃた
そんな感じなのかね?

ま、レイトンは初動型のタイトルじゃないし
中身は良作なんでジワゴンでいいから売れて欲しいもんだ
284名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 10:04:03.37 ID:Di0MqD4B0
読み誤るのは日野でなく発注する店だろ
日野は問屋に卸した時点で勝利
285名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:11:20.78 ID:d9/OCYcDO
逆裁とレイトンは最新作がどっちも売れてたから
多めに発注したんだろうな
286名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:31:53.41 ID:fRLiHOl5P
>>280
箱版アイマス2を買ったユーザーに数万円分損したと思わせたバンナムのがいいDLCねえ…
バンダイって名前見るだけで吐き気がする
287名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:25:23.71 ID:4sEKXNj00
>>281
言ってる事は理解できるけど、どんなに品質向上させても
1日でクリア、即中古流し以降メーカーに利益無しとかやられたら堪らんわなあ
極端な話になるがお前さんの作ってる製品も、数個売れて後は売れなくなるみたいな市場が形成されてしまったら
対策を取って何とかしようとするだろう?
メーカー側を考慮しろとは俺も考えないがそれを堕落というのはまた違う気がするな
288名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:26:08.09 ID:yJBLJdGP0
中古に流したい奴にメーカーが配慮する必要は全くないが
確かに中古対策と称して本編にアンロックかけられたら全ユーザーが迷惑する
メーカーじゃなくて中古に流すやつを恨むんだな
289名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:30:06.24 ID:chsM+mAX0
「レイトン教授」シリーズの初日販売本数:()内は初週
2007年02月発売:DS「レイトン教授と不思議な町」4.8万本(119,816)
2007年11月発売:DS「レイトン教授と悪魔の箱」19.6万本(307,771)
2008年11月発売:DS「レイトン教授と最後の時間旅行」17.9万本(360,778)
2009年11月発売:DS「レイトン教授と魔神の笛」14.0万本(301,290)

初日販売本数を出してたころの忍之閻魔帳から転載〈エンターブレインソース〉
初日の消化率が2割強だったら週末で4〜5割りくらいにはなるのでは
290名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 18:33:55.90 ID:nkph0eVR0
>>284
だよな。その辺勘違いしてるゴキブリが多すぎて困る
291名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:04:01.81 ID:9wXPyxYp0
>>283
コア層には第2次スパロボOGがあるしな。
292289:2012/12/02(日) 19:13:08.09 ID:chsM+mAX0
DS レイトン教授と不思議な町 103万5357本 13万6736本(16万9290本)
DS レイトン教授と悪魔の箱 97万7901本 29万3897本(57万2006本)
DS レイトン教授と最後の時間旅行 83万4149本 34万7360本(67万5140本)
DS レイトン教授と魔神の笛 69万6275本 30万6473本(51万9357本)
3DS レイトン教授と奇跡の仮面 36万1503本 11万9591本(33万4333本)

byメディアクリエイト:()内は推定初週出荷本数
293名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:13:42.17 ID:lnluCtBt0
ゴキちゃん(任天堂信者の新しい蔑称)ざまあああああwwwww
294名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:14:03.32 ID:ngqkcCVC0
おい おっさん
おい おっさん
おい おっさん
おい おっさん
おい おっさん
295289:2012/12/02(日) 19:14:36.13 ID:chsM+mAX0
DS 逆転裁判4 49万9355本 25万0186本
DS 逆転検事 30万1535本 17万1940本(23万4091本)
DS 逆転検事2 22万8078本 13万2266本(18万9683本)

byメディアクリエイト:()内は推定初週出荷本数
296名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:15:26.95 ID:p7yy2lH10
世界観からして違うと思うんだけど
どういったコラボなんだ
297名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:21:08.92 ID:p7yy2lH10
>>290
いや、追加発注してもらわないとペイできないんじゃね。
映画俳優とか声優使うより高くつくだろうから値段高いんだろうし。

逆裁のは今までPV以外では声優なかったのにキャラに声優つけるとか最悪だ。
レイトンがあわせてポポポになるべきだったんだよ。
298名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:22:41.17 ID:ngqkcCVC0
お前ら明日学校は?
299名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:23:34.91 ID:dTdonPA80
>>296
世界観合わせるために両方とも異世界に飛ばすっていうよくあるパターン
300名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:23:37.34 ID:Fl5oYFSk0
40万ぐらい行ってほしいけどね
どうなんだろうね
301名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:24:53.46 ID:l+7Rebl70
DL版もあるけど、割合としては1〜2割くらいだろうか
302289:2012/12/02(日) 19:25:44.65 ID:chsM+mAX0
初週消化率が40〜50%くらいだとすると、
レイトン寄りだと年末含めて消化できて、
逆裁寄りだと厳しいってところか

初週出荷35万の初週販売15万くらいかな
303名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:26:02.35 ID:p7yy2lH10
>>299
vsってぐらいだからレイトン教授が検事席にたつゲームだと思ったけど違うの?
304名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:27:41.49 ID:JhK6jGYa0
>>303
vsとか言っておいて結局協力するよくあるパターン
305名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:29:24.03 ID:ngqkcCVC0
おおおおお
前前前前前
ららららら
明明明明明
日日日日日
学学学学学
校校校校校
ははははは
????? 
306名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:46:08.30 ID:yJBLJdGP0
>>303
立つよ
307名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:47:39.73 ID:O5QYYZWl0
年末年始の暇潰しに買うかもなぁ…程度
308名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 22:26:57.48 ID:TfDKUsKd0
レイトンのガキが嫌いなんだよ、クラスに1人いるタイプ
答えを手で隠して見せない様にしてる奴、ノートびっしりメモしてる割には大して頭よくない。
309名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 23:41:34.02 ID:fajAwDTeI
思ったよりかは面白かったがレイトンかっこよすぎwww
310名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 02:17:05.11 ID:IMZ7Rs8v0
>>303
異世界だから常識がわからずナルホド君ぴんち
      ↓
サイバンチョ「それじゃこれにて閉て」
      ↓
謎の声「待った!」
      ↓
ナゾ解きフェイズで異世界の説明書手に入れたレイトン教授登場

こんな感じ
311名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 05:16:40.30 ID:biCNo1dZ0
思ってたよりは全然良かったな
ストーリーも良かった
謎解きがテンポ悪くしてたのがあれな感じだがレイトン側はストーリー上の扱いがよくなってた
裁判パートは複数証人システムとか面白いけどナルホドくんの扱いが悪い 
まぁバランスとれてる
ただ難易度が総じて低い
312名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 08:24:44.55 ID:4iBa3Ayr0
ナルホド君もオドロキ君もそうだけど、もうちょい主人公立ててくれてもいいよね。
1〜3は最終章で毎回ナルホド君が逆転の筋を見つけるから、主人公オーラ出すけど、
4とこれは検事が仕事しすぎで。
313名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 09:50:09.39 ID:lm41VkVM0
レイトンが完璧すぎてナルホド君必要なくね?
314名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 09:58:23.16 ID:jiCKDas+0
eショップの評価を5にしてるやつは何なのか
315名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 11:45:29.36 ID:emo1KE5RP
声優気にしない人だろう
316名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 17:49:18.53 ID:J4vPSj4r0
難易度高いからいいというのもどうかと思うが…バランス難しいやね
317名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 18:14:51.46 ID:4iBa3Ayr0
ちゃうねん。最後まで温いねん。
裁判パートにヒントコイン搭載は良判断だと思ったから
それでちょい難易度高めにしつつ、探偵パートにもヒントコイン的なもの紛れ込ませたら良い。
まあマリオとかのアクションのお助けモードとADVのお助けモードが同一かと問われりゃ迷うけども。
318名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 00:30:18.27 ID:S01brJqOI
フルボイス裁判のダンガンロンパか
絵だけなら逆裁の新シリーズに見える
バクダンハンダンで耳を慰めろ
バクダン〜は声が個別に消せるので
気に入らない声を聞かないですんだりする
あの気に入らないおぢさんが
消せないのはアレだが
319名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 04:52:35.80 ID:4z51T2cB0
購入を迷った挙句購入して今クリアーした
いろいろ言われてたけどストーリーはめちゃくちゃ面白かったよ
迷ってる人は買って損は無いと思うよ
毎度思うがネガキャンって本当に恐いな
320名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 05:08:59.99 ID:Hs1SVFcS0
文句出てるのってストーリーじゃなくて演技だと思うけど
あともうちょっとくらい謎解き難しくってのと
321名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 11:23:54.03 ID:rsmx4Jls0
ミエヘン使って透明になってもローブが被さってる感覚はあるだろうし
科学技術で炎の龍なんて再現できるとも思えないし
いくらなんでもぬすみちゃんレベルでオーバーテクノロジー
本当に魔法だったら設定として受け入れられたけど
トンデモカガクすぎて「そうだったのか!すげー!!」とすんなり受け入れられなかった
322名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 12:05:21.69 ID:OUaVwoJY0
>>321
レイトンではあの程度の超技術は恒例なんだよ
323名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 23:09:29.48 ID:G7g8R9ya0
1作目からして街丸ごとニセモノ、とかだしな
3作目じゃタイムマシンとかあるし
324名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 04:58:23.97 ID:bp/psngpO
>>321
集団催眠と記憶操作でほとんど説明つくからもう何でもありです
325名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 19:55:21.14 ID:esvCfhRqO
そんな謎解きできるなんてレイトンすげえな
326名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 20:14:22.36 ID:beZuzaUR0
レイトンだけならかなり売れてた
327名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 20:30:47.37 ID:4/o59YpH0
>>324
ロンドンでの事件は説明できんぞ どうやれば、ハトから変身するんだ
空も飛んだでしょ、石像もどうやったのと
328名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 20:36:06.47 ID:bp/psngpO
>>327
鳩にしても石像にしても催眠にかかったレイトンやジョバンニ視点のムービーだったって事でしょ
329名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 22:41:54.50 ID:esvCfhRqO
やっちまったな
330名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 22:44:38.08 ID:yaRl8caO0
年末だから多めに出荷してるのも有るんだろう
評価も悪くないし大丈夫でしょ>。レイトン逆栽
331名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 23:01:48.92 ID:SOEsaROf0
コラボすればいいと思ってるアホメーカー
世界観ブチ壊しなんて本当のファーンは望んでいないのにな
332名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 23:05:55.47 ID:h4a43Kp+0
レベルファイブが真面目にやばい
イナイレGOは売れ行きそこそこだけど在庫目立つ
これからが心配
ダンボも売り方のせいか右肩下がり中
他のタイトルは基本的に全く売れない
レイトンまで駄目になったら本格的に終わる
333名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 23:26:29.06 ID:klKrjMLQ0
>>332
イナイレもGOになってから全体的におちまくってるよ
334名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 23:33:35.04 ID:62yYxna80
>328
物理的にクルマが木の上に乗ってるんだが…
まさかあれも黒い機械でやったとか言い出すの?
いくら夜でも明かりはあったしさすがに言い訳できねーだろ
335名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 00:06:55.72 ID:kkZRB0j+O
>>334
明かりがあっても別に問題無いでしょ
ジョバンニとマホーネが気を失ってる間にヨーマが重機で上げたんだろ
336名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 00:54:29.92 ID:nlTCrvvC0
>>321
住人全部がからくり人形の街があったりロンドンの地下に未来のロンドンの町並みを作っちゃうのがレイトンワールド
337名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:17:17.97 ID:pdMJ+Dqh0
1 第2次スーパーロボット大戦OG 217,710
2 レイトン教授VS逆転裁判 128,856
338名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:19:27.83 ID:3lTk680XO
12万か、結構売れてるじゃない
339名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:21:11.94 ID:jrmJgb3DO
成宮が悪いのか?
340名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:23:00.34 ID:OEfsSvbY0
レイトン仮面みたいに最終30万越えくらいいっちゃうそうな気がする
341名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:24:42.26 ID:w2vUE4eO0
よくわからんがレイトン層はソーシャルに行ったんじゃないの
なんかそれっぽいし
342名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:27:04.43 ID:ybKhJqtK0
逆裁5出る頃にも1〜2万くらい伸びたりしてw
343名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:32:10.62 ID:Aabl9yav0
全然売れてないのかと思ったら
結構売れてるじゃん

こんなわけの分からんソースのスレ信用したら駄目だな
344名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 09:21:45.85 ID:ZF+Wx/Xr0
ファミ通消化率見る限り5割未満なのは間違いないから
レベル5伝統のワゴン行きは免れないだろうけどな
345名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 10:58:36.54 ID:ZIYv9/LL0
逆裁5で成歩堂龍一が復活するらしいが昔の女とかはどうすんだ なしになるんか
346名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 12:26:45.62 ID:qoCdxkTs0
ナゾ解明?
http://ameblo.jp/ore-no-web3rd/entry-11421204463.html

しかもこの消化率には問屋で眠ってる(ピー)万本は計算に入っていないという…。
そりゃお店も商売ですから、値下げでも何でもして納品分くらいは売り切ると思いますので
累計販売本数は数十万とかになるんでしょうが…
これこそ延期して競合タイトルの少ない1月上旬くらいに出したら良かったのかもなあと思わないでもない。
347名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 12:28:28.61 ID:+8ERm5980
初日2割から5割まで伸ばしたなら大丈夫じゃないの
私怨の白菜ちゃんキモいよ
348名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 15:43:26.09 ID:9jltCkn+0
>>345
現在の情報ではマヨイは出ない模様
まぁ、マヨイも20代半ばくらいになるからアシスタントとしてはちょっときつい
349名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 15:45:34.40 ID:ZIYv9/LL0
>>348
もういっそのこと4はなしってことでもよかったよなあ
アメリカンコミックなんかそんなのばっかりって聞いたぞ
複数の作家が書いてるから
350名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 15:59:02.78 ID:9jltCkn+0
マヨイどころか、主人公(ナルホド)が30代半ばというのがすでにキツイんだよな
見た目はあまり変わってなさそうだとはいえ
351名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 16:30:28.76 ID:6wpYmWBa0
ナルホド君は元々、中年ぽくて若さなかったし
352名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 16:52:50.47 ID:vzciF3xC0
真宵は単純にナルホド君の嫁として登場しそうだが。
353名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 18:51:12.90 ID:bI/Hkzv40
ハミちゃん嫁にしてたら、ナルホド君に一生ついていく
354名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 18:54:02.36 ID:OPkApOjFI
年の差婚すぎw
355名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 19:17:06.63 ID:C8p5g9250
>>348
最初千尋がサポートしてたんだから全く問題ないだろ
356名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 20:35:09.76 ID:kkZRB0j+O
ナルホドはアヤメと付き合ってんだろ
357名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 21:13:55.86 ID:9jltCkn+0
>>355
基本、ワトソン役はプレイヤーよりアホの子なのがセオリー
4のみぬきが不評なのもそこに一因あるし
千尋さんは裁判の時くらいだからな

20代半ばでアホの子のままというのも気の毒だわ
まぁマヨイは変わってないとは思うけど
358名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 22:13:22.46 ID:DzEcGns+0
しかしなんで日野って
トンデモ設定超展開なワンパターンストーリーばっかりなんだ?
まだふつうのファンタジーにしたほうがマシだろ
ゲーム自体は面白かったが
359名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 22:24:05.94 ID:FJCp95ao0
透明になれるローブで萎えた
見えなくてもあんなにありゃぶつかるわ・・・
しかも鐘をそのまま残しとくとかどんだけだよ
日野はいい加減にしろ
360名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 22:33:52.00 ID:8tSoNMPZ0
レイトン逆裁終わったから、早く逆転裁判5が遊びたいです
361名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 17:48:28.04 ID:hzH5+qpv0
http://www.m-create.com/ranking/
 「スーパーロボット大戦」シリーズ初のPS3タイトル『第2次スーパーロボット大戦OG』は、
21.8万本を販売し、ランキングトップを獲得。
前作『スーパーロボット大戦OG外伝』(2007年12月発売)の初週販売本数19.7万本と
ほぼ同等のスタートを切っている。消化率は78.60%
2位の『レイトン教授VS逆転裁判』は12.9万本を販売。本作は人気シリーズのコラボ
レーション作品であるが、消化率は42.22%と厳しい出足となっている。
362名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 18:33:26.80 ID:7+BIPEGU0
>とはいえ両シリーズはともに累計販売本数に対する初週実績の割合が低く、
>ロングテールの販売が見込めることから、年末商戦で今後どこまで販売実績を伸ばせるか期待される。

4割じゃねえか。しかも元々初動率の低いタイトルだから通常だろう。
またゴキブリのデマスレかよ。
363名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 18:46:28.50 ID:EOEq3Lrd0
気になるっちゃ気になるんだけど
ぶつ森でそれどころじゃない
364名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 18:48:19.83 ID:EOEq3Lrd0
出荷30万か
出荷量はなんか妥当な感じ
365名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 19:09:13.86 ID:5RM3Dn980
一般層向けのジワ売れゲームだから、超初動型のゲームと比較できないんだな
3DS レイトンはジワ売れで40万行ったらしい、でも値崩れ起こしての40万だからきついね

はやいとこ3DSが1000万台普及してくれたら、この手の一般向けゲームも初動が増える
逆転裁判4の50万は、その頃はDSが2500万台普及してたっけ?
366名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 20:36:06.05 ID:0be+992J0
DL版もあるけど、割合はやっぱり一割くらいなんだろうか
367名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 00:18:21.46 ID:p2gDqAGYO
コラボはゲストキャラ扱いぐらいにしないと
ギルド01でも失敗してるけど全然違うゲーム性のものを1つのパッケにまとめても消費者は混乱するだけ
レイトンファンは逆裁パート邪魔ってなるし逆裁ファンはレイトンパート邪魔ってなる
368名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 00:22:52.05 ID:7ttlxcaOO
ストーリー展開は悪くない。しかしオチがひどい。
369名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 06:47:54.88 ID:43yFxjDm0
>>367
こういう完全なコラボ物で片方の要素だけを期待して買う奴が馬鹿なだけだろう
普通に考えりゃ内容は50%50%になってるに決まってるだろ

こういうのはレイトンも逆裁も好きな奴が買うソフト
370名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 06:53:32.39 ID:uw6KCtfJ0
2割で12万って60万近く出荷してんの?あほじゃねーの?
371名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 08:51:54.45 ID:BkdU5JRS0
出処の不明な数字を持ち出してわめかれてもw
372名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 08:55:17.70 ID:BkdU5JRS0
>>361,364
二日目に買いに行ったら売り切れのとこもあったけどな
30万だと店によって偏る数字なのかも
373名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 09:03:53.67 ID:C4wmXP/g0
>>365
レイトンて1作目累計100万越えしたんじゃなかったけ
374名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 12:41:48.47 ID:Nx7QCEZ60
ジワ売れて全盛期と比べるのは酷だと思うんだが
375名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 12:53:47.64 ID:2Y2wQQzQ0
>>373
レイトンはシリーズどれも100万は越えていなかったような…
ただ初動率はめちゃくちゃ低かったと記憶
まさに口コミで売れ行きを伸ばしたソフトだな
376名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 13:00:06.44 ID:z5h+UAWa0
レイトン1作目
約96万本
377名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 13:06:04.54 ID:p2gDqAGYO
>>369
だからそういう意味でコラボ失敗してるって事
結局逆裁ファンとレイトンファン両方好きな公約数の人間しか楽しめないから片方だけのファンは敬遠して売り上げも落ちる
もちろん片方だけのファンが買って初めてもう片方やって楽しめたって人もいるんだろうけど
378名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 13:25:28.33 ID:Nx7QCEZ60
倍になるどころか半分になっちゃったからな
駄目なコラボの例
379名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 13:25:53.96 ID:xlYp3wnzI
自分はレイトン未経験だが楽しかったよ
まあ買った理由は逆裁側(タクシューナルホドマヨイ)にあるけど
本編じゃもう叶わないからね
380名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 13:56:00.39 ID:JYHcyr9V0
カコウトンさんが足引っ張ったせいで撃沈wwwwww

>>368
タクシューは割と毎回そうだけどな
3もゴートリの終わり方もかなり無理矢理だった
381名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 21:40:53.22 ID:BDT+nzKg0
ミツルギ目当てでレイトン逆裁買ってしまった…
事前情報まったく仕入れてなかったんだ…
まだパン屋のなるほどくんが出て来たあたりだけどだんだんやる気が無くなってきたわ
レイトンも好きだけど…どうしようこれ…
382名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 22:14:24.76 ID:ApdAZ3Lr0
自分も事前情報まったく仕入れてなかったが、ミツルギ出るとは思わなかったぞ
コラボで脇キャラまで出す余裕ないだろうと
まぁ売るなり叩き壊すなり好きにすればいいが、とりあえずクリアしてみるといいことあるかも
383名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 09:12:03.51 ID:wAOcEyD+0
レイトンや逆転裁判といったライトユーザー向け中堅以上大物未満の売上のゲームは
発売前の宣伝が最重要ということがよくわかった
384名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 09:38:22.78 ID:ybIkanamO
ゲーヲタがこういうこと言うのはどうかと思うが評判を聞くに「買わなくて良かった」と思ってしまう
385名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 09:46:17.61 ID:XNnL21iN0
レイトンも逆転裁判も好きな俺は楽しめた。
難易度は確かに今までより低かったな。
ヒントコイン最強すぎるw
386名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 11:06:51.82 ID:vT7jTe/K0
>>384
逆裁ファンだが買って良かったと思ってるぞ
真宵ちゃんとナルホド君のかけ合いはもう見れないと思ってたから
387名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 11:48:54.17 ID:UgM1M6fOO
結局、レイトンのいつもの展開に逆裁の裁判パートが絡んでる感じだったな。
やる前のイメージではレイトンとナルホドが裁判で対決みたいに思ってたが
全然違った。基本的にはレイトンだね。このゲーム。
388名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 12:12:29.12 ID:vT7jTe/K0
本スレじゃナゾの方がオマケ扱いだよ
389名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 12:36:59.71 ID:3siVO+/0O
レイトンファンは逆裁パートがオマケ、逆裁ファンはレイトンパートがオマケ
2chに書き込むようなコアなファンは逆裁の方が圧倒的に多いだろうし、本スレがそういう空気になるのも仕方ない
390名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 15:06:53.22 ID:0VvxJDyy0
舞台がファンタジー世界と聞いてノータッチなんだが、
そこら辺違和感ないのかね?
いや、ファンタジー物自体は好きなんだが…
391名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 21:26:23.26 ID:MEjZVF7Z0
>>381
最後までやればミツルギ出るけどね
392名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 21:58:04.09 ID:u2WCEyTRI
逆裁ファンだけどレベル5のゲームは基本幼児向けで受け付けない自分は
レイトンメインの時点で買わなきゃ良かったと心底思った。
マジストーリーつまらない、今年買ったゲームで一番糞
393名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 22:48:06.92 ID:3HKWzrSUI
>>392
他にどんなゲームプレイしたのか
教えてくれ
394名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 23:04:40.53 ID:u2WCEyTRI
>>393
アドベンチャーに限るとミッシングパーツ、善人シボウ、
特殊報道部、タイムトラベラーズ、かまいたち
395名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 23:49:46.17 ID:3siVO+/0O
L5の子供向けってイナイレとダンボールぐらいであとはそうでもないだろ
396名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 23:51:37.72 ID:wAOcEyD+0
どう厳しく査定したって
タイムトラベラーズよりは糞じゃないよ
397名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 01:27:35.66 ID:0C4NFQm+0
タイムトラベラーは挫折した
あれどこが面白いの?
398名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 03:03:49.02 ID:uFUDy9IbO
街や428が売れなかったのは実写のせいだからCGにすりゃ売れると思って作ったが
出来上がってみれば街や428より売れなかったし面白くもなかったゲーム>タイムトラベラーズ
399名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 03:09:12.50 ID:0PQhybfn0
戻せるシステムは嫌いじゃない
話があまりノれなかった
400名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:00:35.70 ID:yurZ/nni0
3DS、VITAとも初週9000本で爆死
製作期間2年かな?
やばいよ
401名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:28:34.58 ID:03wGQtT30
>>392
どれだけいいゲームをやってたか聞きたいな
402名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:02:04.84 ID:4Jm0p09lI
タイムトラベラーズは体験版面白そうだったんだがネットの評価が悪かったので買わなかった
428は好きだよ 値下がりは悲しかったが
403名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:23:43.32 ID:0e+osMGw0
やあ42%くんは今日も元気かい?
404名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:39:53.17 ID:97bYzAg30
ダンロン2もこれも評価高めなのに前作より売れなかったし、ADV自体が売れない時代になってるのかもね
まぁ、一番スマホと相性良くて引越ししそうなジャンルだしなぁ
ダンロンも既にスマホに移っているし
買い控えが多いのかも
405392:2012/12/10(月) 19:43:42.45 ID:l0Jb8mb9I
>>401
書き方悪かったかな。
L5のゲーム基本受け付けない自分には苦痛だったってだけで
レイトン好きな人には楽しめるのかもね。

PS2以降で評価高い推理アドベンチャーは大抵やったと思う(レイトン除く)
406名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 21:32:00.64 ID:qNJpqHX/0
今週はどうなるか
407名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 02:07:14.73 ID:YFEqG5YS0
428でも茸のアニメパートが不評だったのを思い出してしまった
408名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 02:21:24.24 ID:/1SldBfa0
ガンダムとイナイレを足して2で割ったアレみたいな事になってるな
409名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 02:24:57.06 ID:aJWMCR9B0
>>404
ダンガン2は初週6.9万で3倍近く売れたけどね
410名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 03:02:38.26 ID:gzm5K81h0
なんかコラボ失敗みたいな雰囲気になってるのが納得いかん
ファンなら買っとけってレベルまでには仕上がってると思うんだけど(声とオチ以外)
411名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 03:05:28.70 ID:XE2SIqZ60
>>409
え、1ってそんなに売れてなかったの?
もっと10万くらい出てるもんだと思ってた
412名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 03:30:31.49 ID:egWk2a3hO
>>394
タイムトラベラーズってレベル5じゃなかったっけ?
413名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 03:35:40.12 ID:sb8imQwQ0
>>410
同意
少なくともノリとかそういう面ではいいファングッズにはなってると思う
414名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 23:05:48.93 ID:4WGnAoUm0
アルカプのナルホド君がいい感じにあってるとおもう。
ちょっと頼りなさ過ぎるかな?って感じだけど。
415名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 23:11:43.61 ID:7xsbJS2n0
ナルホドマヨイのために逆トン裁判買ったが
アルグレイたん一択になってしまった
416名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 23:14:10.25 ID:dqFZ/8c+P
タイムトラベラーズは五人揃ってからのコレジャナイ感が残念だったな
掘り下げ不足だけどそれぞれのエピソードは楽しめたし
417名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 23:24:41.62 ID:0qbI0FrdO
矢張がラビリンスシティの事を知ったら真っ先に向かってただろうな
418名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 23:29:42.89 ID:s5OvPgHu0
>>410
俺も同意する。
「ファンなら買うべし」と言える作品。

まぁ問題点も無い事もないんだが、ファンとして嬉しい部分がしっかりあるからな。
せっかくの裁判、そして群衆裁判のあの良さ、体験しないのはもったいない。
419名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 01:49:03.12 ID:pXgp85RNI
逆裁3までプレイした人に次に
何を勧めるか、というのに
充分適う作品だよ
420名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 03:19:39.73 ID:7m3iIPtm0
>>414
あれ弱々しすぎて裁判であんな感じで喋られたら正直この呂律が回ってない声より萎えそうだわ
421名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 22:08:33.39 ID:0CybiTG40
3割いったか?
422名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 22:39:14.72 ID:hV1vqt7H0
クリスマスセールで投げ売りされて新品が1280円だったら
記念に買うよ!
423名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 00:37:57.18 ID:HlmiDYUG0
ちまちまやってやっとクリア
またこのオチかよ
レイトン出張りすぎ
わかってんならお前が全部喋れや
ルークはいつも通りかわいかった
まよいちゃんはフリーダムすぎ
なるほどはいつにもましてハッタリ野郎だった
おおむね満足だがジーケンのかませっぷりに泣いた
424名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 19:54:51.25 ID:kF48DC250
今日終わったけど何だかんだで結構楽しかったw
425名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 06:29:04.20 ID:jTc65qkG0
マヨイちゃんがいつものマヨイちゃんよりかわいかった
たぶん黄色の塗りの強かった従来の2Dマヨイより
3Dのマヨイは白肌で綺麗に見えるからだと思う
426名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 13:00:54.26 ID:A6rnlMI9O
ワゴンマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
427名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 13:15:26.55 ID:hXvjPeRB0
凡々4の後だから余計に良さが際立った
失敗しなかったら5も巧だったろうにトチ狂い過ぎたわ
今回は外部の人がブレーキになったのかね
428名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 13:46:59.29 ID:sT78wXwaO
逆裁は2D絵以外ありえんと思ってたけどプレイしてみたら3Dモデルでも違和感無かったな
429名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 21:04:43.28 ID:fl429ILU0
5が巧じゃないのはレイ逆の仕事してるからじゃね?
追加エピソードも少し前まで準備中とか言ってたくらいだし、今も書いてるんじゃないかと
430名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 02:47:20.98 ID:cedz+IwU0
4章までは文句ない
それ以後が残念すぎる
431名無しさん必死だな
今日クリアした。結構面白かった。
まぁ確かに超展開だと思うのも確かだけど
ビッグオー的なこういう設定はそれほど嫌いじゃない