白菜「3DSは任天堂の一人勝ちになりそう。一強過ぎるのも考えもの」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:14:05.74 ID:ozvqDNhJ0
モンハン4「   」
DQ7「   」
3びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/29(木) 21:14:50.69 ID:OJ38Rdx80
>>2
モンハンとドラクエは実質任天堂だからね
4名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:15:14.10 ID:J7NZHbB5O
どういう理屈か知らんけどDSもWiiも任天堂の一人勝ちでPSPではカプコンの一人勝ちだと思ってるのかな?
5名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:16:15.24 ID:LQS1idDn0
DS時代もこんな物だっただろ
なんで今更こんな話をしてんの
6名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:16:36.34 ID:59xayjlHP
パンツゲーを作り続けてきた結果がこれ
7名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:16:38.95 ID:fBXorp+W0
SCEはファーストが不人気でよかった〜(白目)
8名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:17:51.09 ID:YTQaqts30
他ハードで最近BDFF以上に売れたタイトルってどんだけあったっけ?
テイルズぐらい?
9キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/11/29(木) 21:18:00.62 ID:cUdqKy5v0
Wiiはともかく今の3DS以上に任天堂のソフトが売れまくったDSでも
サードは満遍なく売れただろ
馬鹿じゃねーのか
10名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:18:06.92 ID:TToe/0f60
任天堂強いのはしょうがないだろ、世界一のゲームソフト企業だよ?
で、サードが成功するかは任天堂の動きを見ながらどう立ち回れるかだろ
発売時期やターゲット層とか戦略的に組み立てないと轢かれるのは当たり前じゃない?
11名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:18:19.71 ID:IePAW5Kd0
Vitaはみんな負けるけどな・・・
12名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:19:06.38 ID:vPSyJK3Y0
ゴキブリ的パンツ目で業界を眺めるとこんな感じの言い方になるのかな
13名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:19:16.56 ID:NTXHOqyf0
任天堂が強いのは全然いいんだけど年末にサードはなにしてんだよ
なんか出せよ
14名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:19:23.33 ID:Mz6+gbK90
>>3
お前は何を言ってるんだ
ゴキブリみたいなことを言うでない
15名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:20:19.24 ID:gEuYA/ea0
そもそもソフトで一人勝ちも何もないんじゃないの
PSW思考だわ
16名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:20:20.46 ID:11awRFvT0
そもそもGBA時代は一強で何の問題もなく
平和極まりなかったし面白いゲームたくさん出てたよね
みんな忘れてるけど
17名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:20:56.06 ID:GXB9rzanP
関係ないけど、
サッカーのスペインリーグマジでクソだよな
絶対バルセロナかレアルマドリードが優勝するでしょ
あれほどクソな物はないと思うわ
18名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:21:05.55 ID:DjHEyOby0
>>14
ゲハでの皮肉も分からんのか
19名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:21:18.72 ID:h905KiW00
>>14
殺王スレだかのネタ
20名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:21:37.30 ID:YTQaqts30
>>14
そいつは基本皮肉しか言わないからマジレスしない方が良い
21名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:21:59.94 ID:Mz6+gbK90
なんだネタか///
22アフィブ口グ転載禁止 ◆ghard//OlU :2012/11/29(木) 21:22:54.12 ID:slYOf9qk0
>>18,19
元ネタしらんが普通に海外では任天堂販売やからなぁ・・・(今作は知らんが前作は)
23名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:22:53.74 ID:mGZ46z3L0
強いのが問題なんじゃない、弱いのが問題なんだよ
嫌なら潰れろ
24名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:23:18.62 ID:o5H1yUnD0
つーか年末にソフト間に合わなかっただけだろ
去年9月以降に作り出した所が大半なんだし
カプとスクは動きが早くて勢いに乗れたけど
25名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:23:27.30 ID:ocgP/d3X0
じゃあ3DS以外に出したら売れるのかっていうね
一強になってるとしたらそれはサードの責任
26名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:23:33.83 ID:YTQaqts30
>>21
皮肉なのかガチなのか分かりにくい絶妙なとこをついて来るので勘違いしても仕方ない
俺も名前見て皮肉か、と判断することもあるし
27名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:23:45.07 ID:K2jfVZHq0
ソフト屋として世界最強の一角だからね
それと同時にサードが不甲斐なすぎるね
28名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:23:58.38 ID:+AgoGizk0
これでもDS最盛期と比べたらだいぶ落ち着いたんだけどね・・・
29名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:25:50.62 ID:RIbbuEcj0
そもそも携帯機市場はMSが「携帯機に参入することは任天堂がOS部門に参入して我々と戦うようなもの」
っていうくらい任天堂1強だし・・・

PS2で調子乗ったSCEが携帯機も奪ってやろうってバカな考え持っちゃったけど
30名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:27:02.65 ID:1ymZkLPG0
一強が悪って時代でも無いけどね
31名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:27:47.83 ID:lqn5f3xV0
日野が言ったのかと思ったwwwww
32名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:28:39.36 ID:gEuYA/ea0
BDFFは中盤終わり〜終盤の出来が酷くて(序盤の丁寧さが一気に欠け落ちた)あまり伸びずに26万
サードのソフトはどう考えたって手抜きが問題で完成度が低い
33名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:29:02.81 ID:Rnzbyv/R0
>>29
さらにモンハンのおかげで中途半端に売れたせいで勘違いして
今のVitaがあるわけだな
34名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:29:28.93 ID:T/ojrsAJ0
DS最盛期は任天堂とスクエニが猛威を振るってたなw
後、レベル5か
35名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:29:53.73 ID:T/HZ0Xez0
>>2
3DSの年末商戦のことじゃないのか?

そうじゃないとしてもぶつ森にしても元々二桁のブランドをDSで爆発させたわけで
育ててないところが結果でないと嘆いても仕方ないよねー。

小売としてはろくな商材渡してこないサードに文句言ってストレス発散するか
経営努力するしかないんじゃあ
36名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:30:12.53 ID:RIbbuEcj0
白菜が言ってるのはとび森強すぎて他の3DSのサードソフトが空気ってことでいいのか
37名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:30:18.21 ID:5V1z3KPh0
こういう世迷言を受けて、「そうかーファーストが強過ぎたらダメなのかー」と勘違いして
3DSのローンチをあんな微妙なことにしたために初動に失敗したんじゃねーの?と思うんだが。
38名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:31:04.66 ID:3LAX9Thb0
そのくせ、市場全体が下向きになると全部任天堂のせいになるんだよな
39名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:32:14.63 ID:nAnnHaYJ0
PS3とPSPの数年間でミリオンいったのFFとMHだけなんだけどな…
40名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:32:39.77 ID:11awRFvT0
言っちゃ何だけど、海外とも本気で戦わなくちゃならんのに
国内のハード分けで消耗するのは馬鹿馬鹿しい

だいたい、任天堂に簡単に負けるような会社が
任天堂+海外大手のひしめく海外で、まともに勝負出来るわけがない
カプコンもそういうの考えてるんだと思うよ
41名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:32:47.73 ID:TmXIPUxd0
今年は久しぶりにゲームが上向いたんだっけかか?

もういい悪いじゃなしに国内は任天堂が動向を決めると言って過言じゃないわな。
42名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:34:13.02 ID:TToe/0f60
>>37
まあ、それで凄いゲームが出揃ったらそれはそれでアリだったかもしれんけど、
思ってたよりサードのレベルが低かったんだろ
43名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:34:43.40 ID:wllMgCEM0
任天堂以外の会社が不甲斐ないんだよ
ソフト専門でやってる癖に情けねえな
44キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/11/29(木) 21:34:47.91 ID:cUdqKy5v0
>>37
それはあるよねー
3DSロンチは任天堂の失策だよ
他に気を使う必要なんて全くない
45名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:36:07.82 ID:RIbbuEcj0
未だに一部サードがPSPに残って悪あがきしてるからなぁ
任天堂とサードのレベルと差が付き過ぎて目立ってるだけだろうな
46名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:36:32.40 ID:OHawCUIdO
もしVITAが触れ込み通りの仕様・性能だったなら、切磋琢磨相手としてアリだっただろうが
実際は張りぼての見せ掛け薄っぺらスマホもどきだったからなあ
47名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:37:18.16 ID:T/ojrsAJ0
3DSのロンチは任天堂が自重したお陰で結構売れてるんだぜ
少なくてもvitaロンチと比べたら各段にw
ロンチ無双対決でも3DSの方が勝ってるしリッジも3DSの方が(ry
48名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:37:18.76 ID:8AYYhrrO0
GBAソフト 4800円 GCソフト 5800円
DSソフト 4800円 Wiiソフト 5800円
3DSソフト 4800円 WiiUソフト 5800円

10年値上げしてないのに殿様商法言われだす謎
49名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:37:39.34 ID:LIG2oGTX0
任天堂が実際に3DSで売れるゲーム作ってるんだから
少なくとも3DSで大繁盛する要素がない訳じゃないんだろ?
何でサードはカプコンくらいしかできないの?
50名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:37:56.72 ID:hli3WwQz0
年末だけなのか全体のこと言ってるか知らんけど、
それの解決策が任天堂が手を抜くではないよな。
白菜は数字見れるかも知れんけど、変なこともたくさん言うよ。
51名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:38:12.71 ID:8cbL35jm0
逆に任天堂居なかったら、ゲーム業界どうなってたかなw
業界消滅してたと思うけどなww
52名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:38:38.23 ID:V5oW2QNX0
モンハン1強のPSPから脱却したVITAはどうなったのかなw
53名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:38:38.35 ID:5mEEZZSH0
昔は2番目に欲しいソフト、3番目に欲しいソフトも買っていたけど、
最近は競合する娯楽が増えて、一番欲しいゲームしか買われない時代になっている気がするな。
54名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:38:59.94 ID:TToe/0f60
>>45
でもPSPもじきに終息するから国内サードは任天堂機かスマフォに行くかしかないよね…
55名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:39:23.10 ID:1cy/0TyI0
小売がこういう考え方ならまだしも
サードがこういう考え方をしたならもうそのサードに成長は無いんだろうな
56名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:39:37.08 ID:vPSyJK3Y0
>>51
尻のポケットにPS3突っ込んで歩くCM垂れ流しの世界だっただろう
57名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:40:32.49 ID:kAjYsJeW0
>>54
と思うじゃん?
そこでVitaに行っちゃうのが今のサードなんだよね
58キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/11/29(木) 21:40:41.50 ID:cUdqKy5v0
>>47
自重してもしなくてもサードソフトの売上は変わらんと思うけど
売れてると言っても数字的にはたいしたことないし
59名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:40:44.53 ID:vPSyJK3Y0
「卒原発」政党もある事だし「卒モンハン」ハードがあってもいいと思います
60名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:41:08.24 ID:T/ojrsAJ0
>>49
バンナムも何だかんだで結果残してる
太鼓とか新規だと逃走中とか
61名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:41:32.40 ID:K2jfVZHq0
>>48
ここから恐ろしいことに、
モデル末期になっても値段が大くずれせずに新品が売れ続けること
62名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:41:34.13 ID:7YVgFNqK0
というか、なぜ販売シェアで考えるのか意味がわからん。
売上高ベースで考えないと意味がないだろうに。
63名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:42:27.70 ID:LIG2oGTX0
>>60
あー、そういやそうだな。
バンダイはキャラクソゲーメーカーみたいに言われてたけど
しっかりと面白いのは面白いしね。
逃走中の売れっぷりは笑えるw
64名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:43:28.26 ID:qGcYGxnz0
ポケモン出るまではMH4が3DS売上トップに居座るんじゃないかと思ってた
ただ思ってた以上にどうぶつの森が強かった、これには勝てなさそう
65名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:43:57.09 ID:yVYeFAzu0
>>49
マベもこっそり稼いでるだろ
66名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:44:11.74 ID:/x4Jtyn20
任天堂が売れすぎってより、サードが売れるソフト出せないだけじゃないの
67名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:44:40.02 ID:QRMRq/770
ぶつ森がこんだけ爆発しちゃうと割を食うソフトもいっぱいあるだろうし
まあ気持ちは分からなくもない。
そもそもサードにドラクエモンハン以外ミリオン出せるソフトが無いこと
が一番の問題だとは思うけどね。
68名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:44:43.01 ID:TToe/0f60
>>57
でも今発表されているVitaのタイトル全部期末前発売っぽいから、
3DS一強が判明する前に作り始めちゃったのを間に合わせで出してるだけっぽい気が…
69名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:45:27.22 ID:vY8PXhrH0
>>54
ソーシャルだけに傾いてるサードを除けば、その二つを行き来する感じになるんじゃないかな
70名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:45:29.17 ID:LIG2oGTX0
ぶつ森は今回見ず知らずの他人の家や村を見られるようになったのがすげー楽しい。
あとちとせかわいい。
71名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:47:50.33 ID:jVvT4Sx10
任天堂が強いのが問題なんじゃなくて
その他が落ちぶれたのが問題だろう
今後任天堂が落ちぶれる様なことがあったら
サードは強くなるのだろうか
72名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:48:03.77 ID:UrccU+yc0
パンツゲーも大して売れないしな。まあその手のものを好む
層を、アニプレやらステマブログやらゲームサイトやらPixivなどのなど
あらゆるオタが集まりやすいネットメディアを総動員して、育て増やそうと
姑息な行動取ってるみたいだけど、一言いってやりたい。無理だってw
73名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:48:04.05 ID:Q+GVK2cE0
噂に名高いちとせちゃんとやらを俺は見たことないんだよな
74名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:50:41.73 ID:BBoxz0Kw0
まあとび森で需要をちょっと食い散らかした気はする
75名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:51:32.22 ID:jVvT4Sx10
>63
バンナムはWiiでも結構面白いソフト出してた
スカッドハンマー、MS戦線、ダンスコレクション、WeCheer、スカイ・クロラ、
ファミリースキー、ゴーバケーション 等々
縁日でやらかしたイメージが強すぎてあれだけど
76名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:52:02.42 ID:YELzW7f+0
ぶつ森の次はドラクエZそしてモンハン4と最強で凶悪なタイトルが続くなぁ
これじゃあ他のサードのゲームの存在感が無くなっちまうわな
サードは新天地を求めて逃げるしかないのかもしれん
低性能のせいでARPGやフライトSTG、FPS、TPSなどを作るのも困難だし
77名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:52:06.96 ID:TmXIPUxd0
マツダが売れないのはトヨタのせいとか言ったら馬鹿にされるだけだよな。

ゲーム業界っていろんなところが幼いと感じるわ。
78名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:52:31.28 ID:8VkXz4950
機種関係ないじゃん・・・
79名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:52:56.47 ID:RIbbuEcj0
とび森は強いけど本体普及してDSから移行してくれた分、サードソフトも恩恵受けそうだけどなぁ
しっかりと宣伝すりゃ売れるのは分かってるんだし
80名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:53:37.30 ID:7YVgFNqK0
>>75
バンナムはもともと商法以外はだいたいまとも

まあ、その商法がクズなんだけども
81名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:53:58.36 ID:NjKCJ9/e0
任天堂が強ければサードが弱体化するっていうのがよくわからないんだけど
だって任天堂ってゲーム業界に20年以上ソフト出し続けてるじゃん
今までとこれからの何が違うんだ?
82名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:54:24.75 ID:nAnnHaYJ0
>>75
モッタイナイよね…バンナム
83名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:54:54.53 ID:vPSyJK3Y0
VITAとか言うゴキブリハードが死に体でもう駄目だから
サードは3DSに賭けるかPSPで細々やるかの二択だね
84名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:55:09.61 ID:TmXIPUxd0
ナムコってファミコンのころは任天堂より上だったはずなんだぜ。
売り上げ的にも確かそうだっただろ。
85名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:55:51.78 ID:ocgP/d3X0
バンナムも深夜アニメゲー以外は3DSに移行できてるな
86名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:56:40.38 ID:J5EbUcOY0
PSWと和サードの自滅だろ
87名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:58:04.70 ID:DjHEyOby0
>>75
なぜ宣伝しないんだろう
88名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:58:35.04 ID:0IfzLvva0
しかしまぁこれでなぜか任天堂が悪いってことになっちゃうから和サードは腐ってくんだろうなぁ
89名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:58:44.75 ID:F/SJkWtR0
多くのユーザーにとって
「任天堂のソフトを遊ぶためのハード」なんだから
しかたなかろう
90名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:59:05.07 ID:9xYL4BHc0
考え物ってじゃあ任天堂はどうすればいいんだよw
わざと手抜きゲーだすかソフト出すなってかwww
91名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:59:14.23 ID:JZgw5cyt0
任天堂は種をまきつづけているからなあ

サードも頑張って種をまくといいよ
まくと良いかもしれない種はズバリRPG
子供にもできるRPGだJRPGではないぞ

昔のドラクエポジションのゲームが今はない
92名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:59:23.65 ID:CZoJIZF/0
一般人を顧客として囲うノウハウをサードが忘れちゃってるんだから仕方ない。
もしかしたら元から持ってなかったのかもしれんが。
93名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:59:53.49 ID:LIG2oGTX0
94名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:01:06.38 ID:DjHEyOby0
>>93
いいなあ
95名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:01:11.53 ID:ocgP/d3X0
一強の3DSで燻ってるサード諸君!Vitaに行けば英雄だぞ!
何せ全てがサード任せだからな
96名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:01:11.52 ID:UrccU+yc0
まあ原因が他所のせいつうことなら、自分のせいじゃないってことだしな。
自分のせいじゃないから、自分は直すところはあるはずもないつう感じに、
改善努力するところを失うんで、まあ進歩出来なくなるしね
97名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:01:25.20 ID:hm2rosK20
普通に受け取ったら
一強過ぎるのも考えもの=サード頑張れなにやっているんだ
となるのだが
何故か=任天堂手を抜けってことを言う人がいるんだよねw
98名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:01:53.04 ID:e5nGQKT00
そもそも普通の企業は最大手以外はその最大手と比べて
少ない人材    少ない資金
低い技術     微妙な施設
頼りない流通   微妙な知名度
これらの一部もしくは全部に悩まされるのが当たり前で、
その上でさあどうしようかってキチンと短期から長期まで戦略を
練るもんだが、ゲーム業界は、ねぇ?
99名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:02:14.88 ID:B8q9APgA0
一人勝ちにさせてんのはどこのどいつだ
下位が頑張ればいいのに上位が下位に合わせろというような論調っておかしいよね
100名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:02:58.72 ID:Ei37XsVui
和サードの平均に合わせろっての?
もしくはサードはダメだと発破かけてるの?
101名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:03:32.61 ID:GE1OZ7pH0
>>91
いや、もうRPGの時代では無いんじゃないか?
協力プレイor対戦やふれ合い系だと思う

今時はRPGよりも動物の森みたいに非ゲーマーの買ってくれるソフトってのが大事だと思う
102名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:03:41.77 ID:BD4kFQuIO
>>91
今の子供がやってるRPGってポケモンとイナイレくらいか
103名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:03:53.80 ID:IZxviUU/0
つまりVITAにモンハンか
104名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:04:44.54 ID:wpR7huJv0
まだ控えてる化け物ソフトもあるしな…
105名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:05:14.91 ID:K2jfVZHq0
>>98
そもそも全く周辺環境に障害や問題がない仕事なんて無いんだよな
文句ばかりで人のせいにしてるダメリーマンとかほんと糞だわ
106名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:05:39.65 ID:X+wPZPXz0
ゲーム業界は納期も守らないんだよな
アホみたいな理由で延期してるのに平然としてるの見ると呆れるわ
107名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:05:41.31 ID:fTubBjOH0
どうしてもサードが任天堂を潰したいというのなら
全サードが連合組んで新ハード作れば良い
全てのソフトをそのハードに出して、任天堂は参入させなければいい
108名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:05:43.80 ID:RUEqhfao0
3DSは3DSでいいけどやっぱり携帯ゲーム機は目が疲れるんだよな。
WiiUには是非頑張って欲しい。
109名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:06:18.22 ID:rwoBYkAt0
とび森は内容の大幅増だけでなく、細かいインターフェイスとかの地味な改良がありがたい。
ロードが糞長いとかでいらいらさせられることが少ないから長く続けられるし、つい起動したくなる。
そういう細かいところまでの心配りはさすが任天堂は図抜けてる。
110名無しさん必死だな@転載禁止:2012/11/29(木) 22:06:25.99 ID:eZAq1R/h0
サードも売れてるのになぁ
111名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:06:33.29 ID:OUwCY9Ai0
来年のドラクエ7までぶつ森タイムだと思うよ
あとマリカとニュマリ2
あー完全に任天堂無双だわ
112名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:06:51.30 ID:jVvT4Sx10
>91
ポケモンがあるな
一強過ぎるのも考え物だな
113名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:08:25.07 ID:E6S0iZnc0
vita買ったんだけどこのゲーム機マジで糞
ハードとソフトのいたるところにアップルと任天堂の影がちらついてる
114名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:08:31.71 ID:bwgcgEbT0
一部のアホサードメーカーのことをサード全体に広げて語ってる奴は何なんだ?
PSWと心中するとこなんてほんの一部だろ
115名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:08:32.96 ID:RIbbuEcj0
ドラクエとポケモンは親子でやってるくらいだからこれからも売れ続けると思う
116名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:09:13.93 ID:48CZpkrY0
まあサードも頑張れや
117名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:09:15.02 ID:Q+GVK2cE0
>>93
わざわざありがとう
かわいいじゃないか…
118名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:09:32.44 ID:GE1OZ7pH0
>>112
ポケモンは今何種類だか知らないけど流石に種類多すぎだと思うし
ぼちぼちリセットした方がいいんじゃないかと思うけど
そうすると絶対に反発起きるだろうし、これからどうしてくんだろな〜
119名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:10:01.37 ID:UbRChBNa0
>>91
BDFFで良い芽が出てたのにブラウザゲーという除草剤撒いてたな
120名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:10:29.21 ID:RUEqhfao0
>>116
ファミコン、SFC時代は、任天堂ソフトももちろんクオリティが非常に高かったが
やはりサードが引っ張った時代であったよな。
今はどちらかと言うとサードがあんまり元気が無い。
121名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:10:36.94 ID:E6S0iZnc0
ドラクエ7っていうけど、お前らまた100時間かけて石板集めするのか?
9からはいった新規客しか買わないと思うんだが
122名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:11:02.94 ID:I6nwqPCp0
レイトンvs逆転裁判が売れてもらわないと困るってことじゃん
何で任天堂が遠慮しろと解釈してる奴がいるの?
123名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:11:58.14 ID:/2fqwxpUO
正直、安易な知育とか女児ゲーが売れなくなってきてるのは嬉しい
124名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:12:07.04 ID:yZXoxKCu0
原文では、とび森にやられて〜とあるから年末商戦の話だろ
3DS市場全体の話に摩り替えるな
踊らされていきり立ってる豚のアホさにも呆れ果てる
125名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:12:06.89 ID:Vy5QvxY00
3DSは ドラクエが発売するハードとは思えないな

これからの予定表スカスカだろ

Wii化が始まってる
126名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:14:14.76 ID:G3QSrJu50
>>114
アトラスは信者向けに手堅く売ってるし
ゲハでの評判は最悪に近いが
バンナムとかライト向けの太鼓や
幼児向けの漫画版権物にオタ向けのアニメ版権物と
手広くやってるしな

不況で冬の時代が来て
力の無い所が淘汰されてるだけ
127名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:14:22.79 ID:WJobKeX+0
>>115
そろそろドラクエはCMにSMAP降ろして人気子役使った方がいい
その方が親ウケはいいだろ
128名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:14:24.83 ID:3IRwXOXb0
3DS以外に選択肢がないし。1強になるのもしょうがないね。
129名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:14:48.87 ID:YELzW7f+0
FCの頃は、バベルの塔(表・裏)、フラッピー、ロードランナー、ソロモンの鍵
とか極悪な難易度でも自力でクリアしたくなるほど面白いソフト多かったのにな
いつの頃か、任天堂ハードのゲームは低難易度なゲームばっかになってつまらなくなった
低難易度のゲームやったって何にもならんのに
130名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:15:05.96 ID:mGZ46z3L0
>>122
level5と需要も読めず入荷したアホ小売以外に誰が困るの?
131名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:15:24.17 ID:m120Dnpn0
逆レイはレイトン買う層が買わないと伸びなさそうだ
132名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:15:28.91 ID:ZDqCrYNP0
ていうか3DSのソフト数が去年とあまり変わららない時点でサードの見る目がなさすぎ
133名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:15:49.33 ID:ohGydM+50
3DSのソフト市場がって馬鹿か
本気で作った売れる面白いゲーム出せばいいだけだろww
134名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:15:58.14 ID:zXNYHnrC0
一強ってiPhoneのことだろ
135名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:16:34.31 ID:OUwCY9Ai0
3DSもいつも通りの任天堂無双ハードっぽいね
だからって売れなくなる訳じゃないから更に困るねw
136名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:16:38.36 ID:JZgw5cyt0
>>101
一人でゲームの世界に浸って楽しむ需要はあると思うよ
例えば読書を複数人で楽しんだりするかい?

JRPGという物が廃れたのは新しい客を作ることをしなかったからだと思うんだよな
任天堂もRPGには弱かったからなおさら新しい客はいなくなった
137名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:16:41.30 ID:8VkXz4950
>>129
それも機種関係ないじゃん・・・
138名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:16:53.89 ID:abuPPtnD0
まぁこれからしばらく3DSの予定がスカスカってのが
今のサードのダメさだと言える
ビタの様子見だったわけだべ?
様子見してた時点でかなり市場読めなくなってるだろ
139名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:17:16.30 ID:3DKl3oLg0
>>134
iphoneのオススメゲームって何?マジで。

ユーザースコアだと、DS移植のきのこ世界が断トツらしいな
140名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:18:25.54 ID:UKxZtLpF0
レイトンVS逆裁買ってきてやってるけどイマイチ
速くクリアして売り飛ばしたい気持ちしか沸かない

・チュートリアルがわかりにくい
・クソアニメ
・ボイスを飛ばせない
・ナゾもイマイチつーか作業

とび森の大した目的もないけど起動したくなるってのは見事だと思う
141名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:18:25.32 ID:m120Dnpn0
>>138
ビタじゃなくてソーシャルに行っているだけでしょ
142名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:18:29.16 ID:Y3sHCima0
>>132
昨年の値下げだとかMH3G/MH4発表をうけて3DSに変更したり開発をスタートしたソフトが出るのは来年だと思う
対してVitaの来年・再来年は本当に悲惨なことになる
143名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:19:47.57 ID:IePAW5Kd0
とび森
絵心
ガルモ
マリカ
のDL版持ってるけど
なんかお薦めのDLソフトある?
144名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:20:36.86 ID:gGyI2k+70
ゴキは喜べ。
信玄の訓戒「五分を上とし、七分を中とし、十分を下とする」によれば
制覇勝利は実質負けだと言い張れるぞ。
145名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:20:39.55 ID:dI2q8xjWP
てか任天堂ハードのソフトって出来上がる直前まで発表しないもんな
PSWの出る数年前や出る予定なしの(仮)と違って
 発売予定で煽ってダイレクト→ブーメラン直撃→涙目コンボか?
146名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:21:03.95 ID:ZDqCrYNP0
>>142
それでも遅すぎるね
どうせ任天堂タイトルがあって最低限の普及が確約されてるんだから
他のハードが本命だろうがそうでなかろうが3DSを完全スルーする理由がないんだよ
まともな頭があるならな
147名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:21:17.13 ID:XC0kzPgE0
さすがに今週くらいはスパロボがぶつ森の4週連続トップを阻止するだろ…。
今週が無理でも来週のヤクザが(震え声
148名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:21:21.40 ID:OUwCY9Ai0
>>142
なんかwiiの時と同じ失敗してんだなサード
力作出す頃には任天堂から定番ソフトわんさかで
相手にもされないんだろうな
149名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:21:38.03 ID:mqRQkUm+0
サードも博打を打てるほど余裕がないのだから今年の年末でソフトを出せないのはしょうがない
来年は色々出ると思うが良さげな新規IPがあるといいが
150名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:21:47.22 ID:9K5Myb/Q0
サードはソーシャルでよろしくやってるんだろ。
もうゲームを作る能力も情熱も無いよ。
gold_gacha false とかやってるのがお似合いw
151名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:23:09.92 ID:nAnnHaYJ0
この年末で3DSはPS3の6年間を越えちゃうのな…
152名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:23:57.01 ID:rqxGT1kO0
今のサードは大事に育てること全くしないからな
一発目で結果でないともう即切り捨て

マーベラスとかその典型
しかもやや当たりが出て育てるのかと思ったら、まだ青い芽の状態から
挿し木しだして枯らす訳のわからなさ
153名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:24:30.44 ID:bwgcgEbT0
なんか「任天堂信者はサード嫌い!」という印象操作のためのなりすましにも思えるな…
ゲーム事業なんて景気にモロ左右されるし今の不景気で中小メーカーがそう思うどおりに動けるわけがない
154名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:25:38.07 ID:UrccU+yc0
時流が読めないつうより、サードの会社としてのしがらみや方向性と、
制作者、スタッフの多くがはちま産と変わらんような人材ばっかで
腐ってるんじゃない?
155名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:26:48.62 ID:ICXFMrEz0
任天堂信者というかライト層が任天堂ゲームしか買わないんだろ
156名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:27:13.62 ID:RUEqhfao0
>>136
やっぱりPS時代にFF7の影響でムービーゲー全盛になっちゃってからRPGに広がりがなくなっちゃったと思うよ。
好きな人には悪いがあれは「ゲーム」じゃないと思う。
157名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:27:23.26 ID:vou+2vCT0
>>152
マベは別にカグラを大事しようなんて思ってなかったんじゃないの?
3DSの爆発的普及の波にうまくのったから予想以上に売れただけで。
158名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:27:44.12 ID:mGZ46z3L0
今時和サードのソフト買うやつなんて情弱の極みだろ
159名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:28:46.51 ID:e5nGQKT00
そもそも企業ともあろうものが状況を見てから経営判断を下すのが
おかしいわけでして。見てから動くなんて、んなもんガキでも出来る。
サードが嫌いというより、経営戦略がまるで駄目。
160びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/29(木) 22:28:51.33 ID:OJ38Rdx80
サードしっかりしろ、とは思うよね
161名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:29:29.61 ID:G3QSrJu50
>>155
サードがライトに売れる(=新規需要を引き込める)ソフトが作れなくなって
先細ってるだけ
162名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:30:23.81 ID:WocBhkCe0
HALOしようぜ!(虫取りしながら)
163名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:32:15.24 ID:h4EjwsrcO
今思うと64、GCの負け時代にきっちり黒字出してた任天堂は凄いな。
164名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:32:30.21 ID:RUEqhfao0
>>161
ゲームが悪い意味で複雑になりすぎだと思う。
一見さんではどんなゲームかも解らないし、気軽に手を出して気軽に楽しめそうなのが少なすぎる。

そんな中任天堂ソフトだけは抜群の安定感だからな。
あくまでシンプルな解りやすい面白さ。
任天堂だけは、良くも悪くもソフトの作り方が昔と変わってないんだよな。
だからライトにも優しい。
165名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:32:39.94 ID:JRRy0GHL0
任天堂ソフトが売れてサードが売れにくい理由ってなんだろう?
ぶっちゃけゲームの内容だけ見たら面白いソフトだってあるよ
宣伝不足?安心感?需要?

3DS持ちだが任天堂ソフトは時オカくらいしかもってない俺にはよくわからんのだが
166名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:32:53.48 ID:UrccU+yc0
サードの立て直しは信用を築き上げるつう長いスパンが必要なわけで、
にも関わらずサードは台所事情の問題で結果を即座に求めるざるえんので、
もう大手以外は立て直しは無理っしょ
167名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:33:12.32 ID:48CZpkrY0
同じゲームなのに何処で差がついたのやら
168名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:33:41.13 ID:BnXYA7OR0
SCEが糞過ぎるからってこれは無いわー
169名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:33:50.53 ID:GE1OZ7pH0
>>143
割と真面目にインベーダーゲームが超オススメ
170名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:34:46.32 ID:ZNd/p+Kp0
別に任天堂ハードは任天堂ソフトが強いからサードが売れないって訳じゃないだろ
VITAで出したソフトもPSPで出したソフトもPS3で出したソフトも爆死しまくってるしな
とび森が強いから3DSではサードが売れないっていうなら、なぜエクストルーパーズは3DS版の方が売れたんだ
その時点で、3DSで任天堂ソフトが強いからどうのこうのってのは関係ないのがわかる
171名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:34:48.00 ID:bwgcgEbT0
>>159
じゃあ箱や箱○に力入れたメーカーの経営戦略はどう評価するのかね
世界で売れて日本で売れないねじれた現象を前にして
172名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:34:53.92 ID:RUEqhfao0
>>163
64ってなんだかんだで600万台ぐらいは出てたし、ソフトもそこそこ売れてたそうだからねえ。
サードが殆ど居なかった中ほぼ任天堂とコナミくらいで引っ張って行ってたんだからすげえ話だと思う。
GC時代は、やっぱりGBAの存在が大きかったか。あの頃からじわじわと携帯ゲーム機へのシフトはスタートしてたのかも知れないなあ。
173名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:35:17.71 ID:8wOuIhlt0
>>165
単純にサードが雑魚なだけ
任天堂が居ない海外据え置きでは洋ゲーにボコボコにされてる
174名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:36:33.92 ID:8VkXz4950
サードに任せた結果
3DS初期→爆死
VITA→大爆死
175名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:36:35.34 ID:RUEqhfao0
>>165
さっきも言ったように初心者には手を出しにくくなったタイトルが多いからだと思う。
例え内容が面白かったとしても、その面白さが解るまでに敷居があって
そこまでやろうって人が少ないんじゃないかな?今。
176名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:37:23.38 ID:J5EbUcOY0
任天堂ハードだとファーストにやられて
箱だと洋ゲーと比べられて
哀れだな和サードは
177名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:37:36.98 ID:UY+mq1w50
>> 161
でも、悪いのは任天堂
178名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:37:53.06 ID:eSvvGhzY0
>>166
ポイみたいな小さいところもがんばってほしいけどな
179名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:38:16.02 ID:RUEqhfao0
>>174
あれだけ爆発的に売れてた初代DSも初期はサードのソフトが中心で苦戦してたもんな。
脳トレとかNEWマリが出てきて、それから爆発的に火が付いて来た感じ。
良くも悪くも任天堂ハードは、任天堂が引っ張ってあげないとダメなんだな。
180名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:38:38.81 ID:OUwCY9Ai0
カプコンとスクエニ以外はマジで販売元任天堂で出したほうがいいんじゃね?
もちろん任天堂が内容に口出す形になるが
クズハードはクソゲー出して売れねー売れねー言うだけの邪魔な存在なだけだろ
181名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:38:51.87 ID:48CZpkrY0
>>173
そういわれると、任天堂関係無く和サードの影が海外で薄くなってるなぁ
やっぱ任天堂関係ねえわ
182名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:38:52.43 ID:rqxGT1kO0
>>157
マベはべつにカグラのことじゃない
カグラはまだどうなるかわからんからな
王様、朧、東魔、ノーモア、ヴァルハラすべからず意味不明なことしだしてIP潰していってる
183名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:39:11.85 ID:55pnsoJe0
>>165
その面白さを理解できるのは一部のゲームマニアだけだという事をわかってない
ゲームは飽きて卒業され毎年ユーザーは入れ替わってるものという事をわかってない
何年も何十年も飽きずにゲームをやってくれるユーザーなんて10人に1人もいない

それなのに昔のユーザー向けだけに作り続けてずっと売れ続けると思ってりゃ
先細りになるのはあたりまえ
184名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:39:33.71 ID:RUEqhfao0
>>166
ファミコン時代に開発費がさほど高くない時代なら
小規模な会社でもポンとヒット作出して一角千金を狙えたけど
今じゃあもうそんな時代じゃないよなあ・・・。
とにかくコストがかかる。設備も掛かる・・・。大変だなあ。
185名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:39:56.98 ID:Flh+DUsY0
>>165
いくつかあるな。
・64GC時代、任天堂は作るゲームが一人だけPSWにいたサードと逆方向を向いており
 wiiでそれが新規を捉えたため新規層は「PS路線」のゲームを買いたがらない
・任天堂は遊べないほどのクソゲーは出さないため、任天堂自体がブランド化してる
・ステマのせいで情報の選別が必要になり、口コミがうまく機能しなくなっている
186名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:40:28.13 ID:2SB1t8YV0
任天堂一強を羨む前に
自分たちもそうなるように努力したまえよ

日野さんという格好のモデルがいるじゃないかw
187名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:40:57.19 ID:Sa6l6RiS0
というかコア向けで売れたゲームってあるか?

しかもコアゲーコアゲーって言ってる割にソーシャルに力入れる始末
188名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:41:32.40 ID:e5nGQKT00
>>171
そもそも、HD路線を続けようとする体力、あなたにあると思いました?
っていうか、検討しました?いくら開発費がかかるゲームになり、
それをどれくらい売り、ライバル企業はどういう戦略をとるか、
任天堂ハードがどうなるか、考えました?
って言いたい。
189名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:41:42.92 ID:+wkDk6OuP
他機種で完全版、DLC搾取、評判落とすブラゲ、手抜きおパンツ豪華声優陣で売り逃げ…
もう、ね…
190名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:41:43.21 ID:3qA1wio9P
BDFFのヒットは無かった事にしたいらしいね
191名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:41:52.61 ID:UrccU+yc0
>>178
まあそういうイチからスタートみたいなところのがマイナスからのサードより
未来は明るいかもね。レベル5なんかは少し息切れ感が出てきたけど
192名無しさん必死だな@転載禁止:2012/11/29(木) 22:42:07.35 ID:eZAq1R/h0
コア向けは上限30万だからな
193名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:42:17.06 ID:RUEqhfao0
>>187
ソーシャル自体がライトを適当に騙して金を巻き上げるようなビジネスモデルだもんなあ。
194名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:42:57.87 ID:bQkFbXqU0
任天堂一人勝ちって言うより、任天堂も衰退しているが、
任天堂以外の衰退が酷いだけだろ。
195名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:43:12.66 ID:BnXYA7OR0
何故任天堂ばかり売れるのか、ってそら単純にソフトの出来の差だよ
10年以上も人気を維持し続けてるブランドが一体いくつあるんだって話
大抵はどこかでクソ化してファン離れを起こす
ぶつ森も街森で一旦雲行き怪しくなったけど
とび森できっちり軌道修正してきたのは流石の一言
俺達が売れないのはあいつのせいだとか情けない言い訳してないで
まずは良ゲーを作れと言いたい
196名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:43:34.20 ID:ZDqCrYNP0
というか現時点で3DSはサードも売れてるだろ
任天堂がそれ以上に売れてるってだけであって
197名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:43:45.09 ID:RUEqhfao0
>>194
否定できないかもなあ
198名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:43:52.63 ID:abuPPtnD0
>>190
あれはスクエニ自身がなかったことにしたがってるから
橋本ナニガシとか…
199名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:44:25.25 ID:55pnsoJe0
>>187
モンハン

初心者お断り、操作が不自由は当たり前、付いて来れない奴はやらなくていい
という任天堂の真逆をいくマゾゲーでありながら奇跡的に国内で爆発的なヒットをした

あと任天堂ゲーはやり込みだすとコアどころか廃人仕様のがけっこうある
200名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:45:08.95 ID:UrccU+yc0
売れたゲームはどんなにゲロムズ難度で、マニア好みの見てくれでも
そもそもコアなんて言われない。逆にライトゲーでもマニアには異常に受けたけど
ライト層には見向きもされなければ、知る人ぞ知るコアゲーになる
201名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:45:45.07 ID:bwgcgEbT0
>>188
箱が世界で売れて日本で売れないなんてどれだけの人間が想像できた?
ていうか任天堂ハードは64、GCと沈んでたじゃないか…
202名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:46:22.90 ID:11awRFvT0
>>165
DSの時点で、完全一般人のOLすら
ゲームは任天堂のが面白いんだよね!とか言ってて意外に思った事がある
いくら情弱でも、何回かソフト買ってれば、ぶつ森とパク森の区別は付く。
消費者を舐めてはいかん
203名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:46:33.06 ID:xEkCnNI40
任天堂一強っていうか自分の作ったハードで商売してるんだし、自社が有利になるのは当然じゃないの?
いつも任天堂しか売れないとか言うけど、逆にソニーがその利点を全く生かせてないのはどうかと思うよ
204名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:46:47.00 ID:WRzfKHmL0
ファーストがハードの売り上げ牽引できなくて、サードも一緒に爆死するようなこと以外は特に問題ないね
205名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:46:59.44 ID:JRRy0GHL0
>>173
海外でそれならソフト自体に力がないのかな

>>175
まー確かに最近のゲームがとっつきにくいってイメージはあるな

>>183
でもマリオとかって良くも悪くも昔のユーザー向けじゃね?って思うんだがどうだろう

>>185
バグまみれっていうのはない安心感は確かにあるな
206名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:47:19.54 ID:Flh+DUsY0
>>188
wii発売前に任天堂ハードが勝つと思ったヤツが業界内にいたと思うか?
俺は、任天堂自身すらそんなこと思ってなかったと思うぞw

というか、もしwiiが勝つと思ってる人がいたならPS2あたりからの新規流入縮小は起こらなかった。
207名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:47:28.81 ID:J5EbUcOY0
こんな言い訳DS・Wii時代も全く同じように言ってたからな
和サードはPS3とVITAに行けや
208名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:48:03.02 ID:gScYSSh00
任天堂より売れるソフト作れる会社がこの世に存在するの?
209名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:48:20.06 ID:CW9iE9PY0
>>194
そんな感じかもね
210びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/29(木) 22:49:19.77 ID:OJ38Rdx80
>>208
世界単位だと、UBIとかEAとかいう会社がいい勝負じゃなかった?
211名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:10.21 ID:RoaQkSOb0
>>206
発売前に関して言えばPS3の価格発表でアレ?って思ったやつなら少なくないと思う
212名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:22.06 ID:iL4S1IaG0
でもサードが売れないって意見は久々に見たね
それこそDS.Wiiの時は毎日見たがw
213名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:25.54 ID:Jo7Zzt+30
「ジャンル全体が衰退すると辺縁から死んでいって中核ブランドはジャンル全盛期以上に強固にはなる」
みたいな法則があるのかもな。
214名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:42.13 ID:pB6Q6SAy0
任天堂の一人勝ちだと何とかとかご託を並べるより、餅代稼げたことに素直に感謝しろや。
215名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:44.03 ID:+5+/wiNg0
世界だとマルチ展開する海外王手サードにはかなわんよ
216名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:45.11 ID:BnXYA7OR0
つか任天堂だけ優秀過ぎて卑怯だから他と足並を合わせるべき!
ってネタで言ってるのかと思いきやガチやったんやな
病院行け、病院
217名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:51.66 ID:J5EbUcOY0
>>206
Wiiの大ヒットは予測できなくても
グラフィック路線のハードが右肩下がりなのは予想できたよ
なんの疑いも無くPS3に全力投球した和サードは無能すぎ
218名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:51.81 ID:e5nGQKT00
>>201
当時、DSがすさまじい勢いをライトゲーで叩き出していて、
そういう需要を任天堂がまた掘り起こしていたんだよ。
PS2時代に萎んだ層をね。で、据え置きでも同じ現象が
起こるだろうって事はこのゲハでも予想されてた。
素人が集まるこの板でも。プロなら、言い訳は出来ない。
219名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:52.37 ID:orWjirBS0
任天堂が殿様商売やり始めたらどうなるの??
220名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:51:25.74 ID:Mz6+gbK90
今こそアタリが新ハードを出すとき
221名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:51:29.28 ID:whIU4HFUO
任天堂ハードでも相応にサード売れてるのに何でこんな阿呆な意見が出てくるんだろう
任天堂の居ないPS3、PSPでサード主力タイトル爆死させた結果が今のPSWの惨状に繋がってるのに
当然ハードが悪い訳じゃなくてソフトの出来や前作評価によるものなんだけど何でこの期に及んでレッテル貼ろうとするかね
222名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:51:43.14 ID:9K5Myb/Q0
ドラクエモンハンFFという定番以外にミリオンを出せなかったサードに
存在価値を求める事自体が間違っている。
有りもしない実力は出せないよね。ニートの本気と同じw
223名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:52:20.76 ID:Jo7Zzt+30
>>212
なんというか、もはやそれが日常になったからなぁ。別に任天堂が悪いとかそういうわけではなく、和サードってもうCSでやる気あんまりないだろ?
224名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:52:36.18 ID:8NBiPrew0
和サードはもう無理っすよ
今や任天堂と海外大手でゲーム市場は成り立ってる
225名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:54:02.23 ID:BnXYA7OR0
今思えば殿様商売云々の話も無能集団が流してたんだろうなあ
そんなしょうもない活動にばかり必死になってるから落ちぶれるんだよ
226名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:54:06.43 ID:ZDqCrYNP0
今回のは白菜の戯言だからどうでもいいけど
先日のセガ社員のアホの例もあるし本気でそう思ってる業界人が普通にいるんじゃね
227名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:54:28.03 ID:6WVIw+HX0
年末はレベル5しかやる気ないな
228名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:55:26.05 ID:Mz6+gbK90
マジで最近の国産ゲームはカプコンと任天堂以外でまともに遊べたゲームほとんどねえな
229名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:55:41.72 ID:Flh+DUsY0
和サードも大作路線ほどほどにすればまだまだいけると思うけどなぁ・・・
そろそろ洋サードの物量路線が参ってくるころだろうし、また単純に『面白い』と言えるゲームを作って欲しいし
そういうゲームがまた必要になるころだろうと思う。

>>205
マリオの場合、別にキャラとかストーリーとかそういうもんじゃないから
恐ろしく単純な動作でだれでも操作でき、コアゲーマーまで(タイムアタックとかで)楽しめるので
いつの時代の誰に対してもそれなり以上の訴求力はあると思う。
230名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:56:13.74 ID:2SB1t8YV0
だからさ〜

DSで財を成した日野さんがいるじゃん
なんで目指さないのw
231名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:56:22.26 ID:bwgcgEbT0
>>218
ゲハで予想されたから何なんだ
ゲハには任天堂信者もPS信者もセガ信者もいるんだからそう予想する奴も当然いただろうよ
232名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:56:56.90 ID:N1Wrix/zO
>>219
殿様商売の意味調べてきな。
233名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:57:12.23 ID:bQkFbXqU0
パッケージよりもソーシャルの方が手間も金もかからない上に、
儲かることが分かればそっちに行くわ。
只でさえ業界自体が縮小してるのに
と中小のゲーム会社の社長なら思うわな。
234名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:57:13.11 ID:RUEqhfao0
コアゲームコアゲームといいながら
信長の野望とか大戦略みたいな、本格派の数は昔よりむしろ減ったような気がするがどうなんだろ?

あの光栄が今じゃあ戦国無双みたいなのを作ってる時代ですからw
235名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:57:34.32 ID:8NBiPrew0
カプコンも3DSだけ見てると好調に見えるけど(エクスはともかく)
据置はボロボロだからな
236名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:58:03.69 ID:GE1OZ7pH0
>>185
ここ最近の任天堂はそれを嫌って自社で宣伝しようって姿勢なのを感じるな
237名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:58:11.57 ID:BnXYA7OR0
ドグマは成功したやないか
238名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:58:19.04 ID:J5EbUcOY0
和サードのゲームはPS1で止まってるからな
あの頃のムービーJRPGの成功が今だに忘れられないんだろ
239名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:59:16.15 ID:em8EY3z70
>>234
団地妻の誘惑の誘惑路線に戻ってきたんだろ
240名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:59:18.25 ID:blvJ38rL0
最近、白菜スレってコピペやリンクではなく
わざわざスクショ撮って貼る奴がちょくちょくいるんだが同じ奴なんかな
241名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:00:18.98 ID:Mz6+gbK90
光栄は昔みたいにエロゲー作ってりゃいいよ
242名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:01:00.04 ID:UKxZtLpF0
>>234
コアゲー言うなら太平洋の嵐くらいいっとかないとw
243名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:01:40.59 ID:UrccU+yc0
まあなんにしても俺らもサードの心配してやる義理も別にないしな。
気いったもん作ってくれれば買って遊ぶし、そうでなければ相手しないだけなんで。
まあそれは任天堂とて同じだけどね
244名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:02:16.31 ID:SHn9LVOX0
>>237
なんか開発費バイオ超えで何十億みたいなのもあったけど
結局あの本数ではどうなのか分からん所じゃね
245名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:02:44.85 ID:jVvT4Sx10
>206
業界内は知らんが俺の周りではPS3に興味のある奴なんて皆無だったが
DSで爆売れしたのもあってWiiは任天堂の新型ゲーム機なんで興味持つ奴はある程度いた
246名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:02:45.39 ID:Jo7Zzt+30
大体、大方のみんなはこうなることを予想してたしな。全滅論が出るたび「死ぬのはPSWだろwww」「※ただし任天堂は除く」と言われてきた。
本当に、そうなっていった、というだけだ。
247名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:03:20.93 ID:6WVIw+HX0
>>240
アクセス稼ぎ防止だろ?
248名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:03:34.60 ID:55pnsoJe0
>>205
マリオというか任天堂ブランドの多くは
親が子供に安心して買い与えられるし
あと昔ゲーマーだった層が親になって
やっぱり安心して子供に与えるというループが
DSあたりから出てるらしい

>>233
中小でソーシャルで儲けてる所なんて殆ど無いぞ
大手の運営になって搾取する側に回らないと
249名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:04:38.87 ID:RUEqhfao0
WiiUのCMでも、コントローラ傾けて直感的に動かして小さな子供でも簡単に楽しんでる様子が宣伝されてるよな。
ああいう風に、気軽に触れて誰でも簡単に楽しめるようなゲームが減ってきたのかもしれない。
だからこそ任天堂は逆にそこに力を入れて、それを積極的にアピールしてきてる感じ。
250名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:05:14.03 ID:LZFPkd3H0
何でもいいから早くA列車を出してくれよ・・・
ドラクエとモンハンの間に出したって買う奴は買うだろうよ・・・
251狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/29(木) 23:05:51.51 ID:bAlZDQc60
>>91
今は種まきサボってね?
収穫ばかりが目立つ
252名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:06:07.72 ID:J5EbUcOY0
PS1→PS2で売り上げ減少、開発費高騰、続編多すぎでヤバイって言われてたのに
PS2→PS3でも全く同じ事やったんだから和サードはくたばって当たり前
ソーシャル行け、ソーシャル
253名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:06:34.72 ID:whIU4HFUO
和サードと一括りにする事に意味は無いかな
相応に利益出してたり良作出してる所もあればその逆も然りで
これは洋ゲーにも言える事
254名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:06:43.23 ID:em8EY3z70
サードは小売への押し込み売り逃げ
完全版連発とか客への信頼なんか屁とも思ってない態度が多すぎる

日野さんへの信頼とかもうないだろうw
255名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:06:53.39 ID:h4EjwsrcO
売れてるにはちゃんと理由あるけど逆も然り。今とび森やってるけど完成度は抜群に高い
256名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:07:20.87 ID:3cWvHCDJ0
他業界では「あいつが儲けすぎてるのはおかしい!」って言い出すことほとんどない気がするが
任天堂が強すぎるだけなのか
257名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:07:21.02 ID:e5nGQKT00
>>231
少数意見ならともかく、わりと大きな意見としてあったんだけど。
PS3の値段も開発機材やら使っている素材やら何やらで予想するべき
でその上で高画質路線の今後は占うべきだったし、箱○の普及策として
MSがどんなゲームを出してくるかも考えるべきだった。果たして日本人受け
を狙えるのか。箱時代、どんなゲームが売れていたのかも加味して。
258名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:07:30.61 ID:BqFSl4ov0
逆裁レイトンみたいに1人で楽しむようなタイプのゲームですれ違いもないとどうしても後で良いやってなってしまうな。何かと金がかかる年末なら尚更。
259名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:07:34.08 ID:11awRFvT0
>>233
それでいいと思うよ。
DSバブルの時に、儲かると踏んだガラケーアプリの会社が
DSに大挙して押し寄せてきたけど、完全に、何の役にも立たなかったからな
ああいうのはイナゴみたいなもんで、意味もなくどこにでもいる寄生虫。
260名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:07:53.24 ID:JHmLGFu80
「ビジネスとしてゲームを作る」って意識が足りないんだよ>サード
ビジネスっつーと誤解されそうだけど、要は一般消費者のために作れってことな
今のサードって、「自分たちが好きなゲーム」を第一にしてないか?
おまえらが好きだからって、ほかの人間もそうだとは限らないぞ
261名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:07:54.01 ID:bwgcgEbT0
なんかわけわからんな
このスレの連中は3DSのカルドやカルチョなんかをどう思ってるんだ
ライトに売れないゴミとでも思ってるのか?
262名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:08:12.00 ID:abuPPtnD0
パワプロや無双を一年に2本も出してりゃ
飽きるなって方がムリだしな
263名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:08:27.65 ID:aqHUVAjh0
>>250
去年の秋ごろの予定だったはずだが、
なんか知らぬ間に一年が経過していたw
264名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:10:00.05 ID:jNH6GbYo0
白菜()
見当はずれもいいとこだな
265名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:10:39.26 ID:Flh+DUsY0
>>256
ゲーム業界はハードホルダーの上にソフトメーカーが乗ってるって構図だからな
例えば、もし自分でハード作ってる林檎がOSの覇権を握ったらパソコンメーカーから似たような文句がでるかも。
266名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:10:43.14 ID:abuPPtnD0
>>261
売れないって意味じゃゴミなんじゃね?
いくら理想があっても食ってかなきゃなんないんだから
売れるソフトつくる努力はイヤでもやんなきゃ
267名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:10:49.80 ID:H7WYwkpx0
携帯機くらいはさっさと完全に一本化して欲しいとサード連中は思ってるだろう
据置機にも積極的にソフト出してるようなメーカーは尚更
カプがモンハンを4まで立て続けに発表したのもそんな思惑がありそう
268名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:11:20.79 ID:SwGU/v5Q0
とび森買ったライト層は遅くても数ヶ月後にはもう一本何か欲しいと思うだろうからそういった需要に答えられるゲーム出せばいいと思うよ。
269名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:12:02.71 ID:LQS1idDn0
>>263
気がついたら一周して雪が降る時期にもなってるのに
いつまでたっても話が出ないw
思考系は貴重なのにねぇ・・
270名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:12:24.05 ID:RUEqhfao0
>>256
ちょっと変な例えだけど
行政が民間の分野に手を出してきたら「民業圧迫だ!」って文句言われたりするけど
あれに似てる気がするな。なんかね。
271名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:13:36.00 ID:ADKZAInN0
3DS二年目の今年はラインナップが凄まじかった
PS2GC時代でもこんなに密集してたことなかったわ
272名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:13:37.40 ID:vY8PXhrH0
別にサードが任天堂は卑怯!レベル下げろ!っていってる訳じゃないんだからさ
サードはボチボチ売れてる状況が続けばいいと思う、ヒットすればラッキーだし
任天堂はハードを背負わないといけないから、次々ヒット飛ばして率先している今の状況は好ましいと思うよ
273名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:13:59.12 ID:whIU4HFUO
>>266
相応に売れてただろう
どんなソフトにも等しくミリオン超える可能性があるかと言われてもそんなのは絶対に無いんだぞ
ジャンルやブランドによって見込める売上には上限がある訳で
274名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:14:15.00 ID:JZgw5cyt0
>>251
まいてるだろ
ラスストやゼノブレイドなんかもそうだろ
最近はベヨネッタとか
ゼノブレイドは芽が出たから肥料を与えてるし
たぶん今任天堂が恐れてるとしたら作れる人がいなくなることかもしれんね
つまり人材
275名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:14:25.34 ID:RoaQkSOb0
カルドもカルチョも旧シリーズと比べて別に売れてないわけじゃないけどね
276名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:14:33.65 ID:slE/efAtT
>>91
オプーナを3DSに
277名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:14:44.85 ID:e7eeft6tP
一般消費者狙うなら知名度無いと難しいよ今は
旧アトラスみたいに固定客のニーズを満たすのが賢明だと思う
278名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:14:50.28 ID:UKxZtLpF0
>>261
3DSにカルド、パルテナみたいなコアゲーが思ったより売れてないのは残念なところ。
(カルチョはカード貯めゲーなので除く)
まあカルドは開発少人数で利益はでてる気がするし、
パルテナは据え置きで出せば、もっと売れたと思う。
279名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:15:29.55 ID:blvJ38rL0
>>247
数日に一度、Vitaちゃんの週半の数字リークや日朝の感想
こういう何かが売れてる売れてないって話の記事しか更新しないブログにアクセス稼ぎも糞もないと思うぞw

>>260
「好きなゲーム」を優先する分にはいいさ。開発がそのゲームを「好き」じゃないと碌なもんが出来ん
まあ好きを履き違えて暴走してるスクエニとかもいるが

それにビジネス一辺倒で自社コンテンツどんどん潰してるコナミやセガみたいになられても困るし
280名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:15:30.57 ID:em8EY3z70
>>261
みんながみんなマリオが好きってわけじゃないからな
281名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:16:56.75 ID:RUEqhfao0
>>277
今じゃあサードの作品は殆どシリーズモノしか売れないしなあ。
そのシリーズものにしても買ってるのは殆ど前作からのファンだろうしね。
新規ファンが掴みにくくなってんだと思う。
282名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:17:41.46 ID:vPSyJK3Y0
>>276
オプーナは真面目にいいゲーム
敵とのエンカウント率の異常な高さに目を瞑ればBGMもいいし面白い
283名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:17:45.07 ID:Flh+DUsY0
>>277
でもそれだとゆっくり死んでいくのよね
というか、当のアトラス自身は信者に支えられながら新規層を少しづつ拾って数を維持してる
今世代据え置きでもwiiとHDでライトとコアの市場分断が起こらなければ多分できてたことだった
284びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/29(木) 23:18:19.45 ID:OJ38Rdx80
>>261
カルドやカルチョが別のメーカーだったら、もっと売れていなかった
任天堂ブランドだからあれだけ売れたと思う

任天堂の看板はプラス効果だと思う
285名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:18:53.19 ID:LQS1idDn0
パルテナは25万から30万売っててまだ不満なのか

つーか、それ以下の据え置きソフトってどんだけあるのよ
286名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:19:11.31 ID:BnXYA7OR0
>>261
売れないからクソだという話をしてるんじゃない
売れないのは任天堂ソフトが売れ過ぎてるせいだ、
という一部の方々の責任転嫁がクソだと言ってるんだ
ぶつ森だって最初は知る人ぞ知る良作程度のマイナーゲーだったんだからな
287名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:20:07.09 ID:RUEqhfao0
>>280
マリオってイメージなんだが
誰がやってもそんなに文句は出ないゲームだが
でも、俺は全てのゲームの中でマリオが一番好き! ってあげる人も少ない。
そんなゲームの気がする。つまり「無難」な作品なんだと思う。

別に批判してるんじゃなくて、そう言うゲームが結局一番売れやすいんだよね。
288名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:20:11.62 ID:bwgcgEbT0
俺は例えばトレジャーのような君らのいうところのゴミゲーばかり作ってるメーカーのゲームが好きだから
ミリオン売れないサードは潰れろ!みたいな論調はなんとも腹立つわ
289名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:20:32.31 ID:H6yqHLDI0
PSでサードのタイトルが売れてるのならともかく売り上げが右肩下がりなんだから
任天堂だけが売れるタイトル作りをしてきてサードが声だけでかいオタの意見を聞き過ぎて一般受けする
タイトルを作れなくなっただけだろ

所詮オタなんてニッチなんだから
290名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:20:40.40 ID:SHn9LVOX0
DSの時もWiiの時も3DSでも任天堂はちゃんと出せる隙間残してたよ
そこで自慢のタイトル出さないサードが馬鹿だっただけで

なんでも重要なのはタイミングだよ
291名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:21:12.84 ID:j9LDxaUH0
木っ端のソフト出して無理めな売り上げ目標かかげてるようなとこは知らんけど、
ゲハ住人の目につくようなソフトは相応に売れてるだろ
292名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:22:12.15 ID:abuPPtnD0
>>283
PS2で離れてったライト層を分かりやすいゲームで呼び込んで
もっかいゲーム好きになってもらおうって戦略だったんだろうけどな
サードも絶対そっちに乗るべきだったのになぜか死地に赴いてしまった
293名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:22:15.97 ID:UKxZtLpF0
>>285
パルテナはかなり煽ってた割にはコケた印象がある。
桜井もキャラグッズ売るようなこと言ってなかったっけ?
パルテナチョコや立ちねぶたまでやって30万じゃ、
覚醒と比べたら不満だと思うよ。
294名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:22:59.58 ID:gKwzujMkO
携帯できるマルチメディアデバイスって着眼点自体は良かったがゲーム機ベースにしたのが失敗だったな
PS2のDVD機能で味しめたのが敗因になるんだから経営は怖いね
295名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:23:53.67 ID:H6yqHLDI0
スポーツジムに通って体力を維持してきた任天堂
若い頃はイケイケだったけど不摂生を続けて老化したサード

任天堂が強いんじゃなくてサードが弱くなったのを任天堂が悪いって言われてもどうしろって言うんだよ
こいつ馬鹿か?
296名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:23:54.49 ID:55pnsoJe0
>>288
>286
297名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:23:57.21 ID:7FJ3aWLv0
不満のあるサードが集まって、ハード立ち上げれば良いのに
結構いいものできるかもしれんよ、でファーストの立場になってどこかのソフトメーカーが
ソフト発売してくれるの待ってればいいやん?w
298名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:24:15.58 ID:LQS1idDn0
>>293
その言い分はわかったけどさ
>パルテナは据え置きで出せば、もっと売れたと思う
この下りがそれで全部説明できると思ってるのか?
覚醒と比べる意味すらないんだけど
299名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:24:16.05 ID:8NBiPrew0
まぁパルテナはこれからやろ
次回作も確実にあるだろうし
300名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:24:17.93 ID:RUEqhfao0
>>289
まあどんな業界でも結局売れやすい商品ってのは
一部のコアなマニアの心を掴む商品よりも
広く浅く受け入れられるような商品だからね。

だから、マニアの言葉にばっかり耳を傾けてると
どうしても偏った方向にいきがちだね。
301名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:24:46.88 ID:BnXYA7OR0
>>293
おっとニノ国カレーの悪口はそこまでや
302名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:25:01.28 ID:rETBGRu70
覚醒は日本だけだけど、パルテナは世界である程度は売れたからな
総合ではパルテナのほうが売れてる
303名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:25:01.31 ID:whIU4HFUO
>>283
勘違いしてる人多いけどHD機の主力もライト層だぞ
コアというかニッチはどれだけ居ようが大勢に影響は無い
304名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:25:36.11 ID:bwgcgEbT0
>>296
このスレじゃあ有象無象のサードを全て一まとめにして「サードはクソ!」みたいな意見がほとんどじゃないか
305名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:26:05.63 ID:j9LDxaUH0
>>290
モンハンが早々に移籍する中、GEや零式みたいな狩りゲーを移植程度でも出してこないのは愚作だよな
306名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:26:06.12 ID:Jo7Zzt+30
パルテナは「17回忌してたらおじいちゃんが位牌からピチピチ美少年になって蘇ってきた」って状態なんだからあれでも十分…かな?
307名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:26:33.39 ID:8VkXz4950
パルテナとかアクションシューティングのくせに売れすぎだ
308名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:26:44.34 ID:IePAW5Kd0
パルテナは神器融合をもっとシンプルにして欲しい
引き継ぎスキルは選ばせろ
309びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/29(木) 23:27:06.91 ID:OJ38Rdx80
>>304
任天堂に勝てない理由を任天堂の責任にするようなサードは糞、だよな
310名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:27:11.08 ID:UKxZtLpF0
>>298
一言で言えば、結果的に3DSであの独特の操作感は受け入れられなかった。
311名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:27:26.64 ID:blvJ38rL0
怪獣バスターズの出番か…!
312名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:27:44.03 ID:RUEqhfao0
>>306
そもそもさほど知名度もなければ特に人気タイトルでもないパルテナを何故今更出そうって決まったんだろう・・・
それぐらいなら謎の村雨城の方がまだマニア受けすると思うw
313名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:30:14.14 ID:H6yqHLDI0
>>300
格闘ゲームや音ゲーと同じ

スマブラは操作を簡潔にして幅広く受けた
リズム天国も少ないボタンでリズムを押すだけで幅広く受けた

サードは声のでかいマニアの意見を取り入れてどんどん複雑難解にしていった結果衰退した
シューティングだってあんな弾避けメインのゲームなんてもう新規の客なんか絶対に買わないだろ
FFも深夜アニメぽくして駄目になったしマニアの言う事聞いて馬鹿売れしたもんってほとんど無いんだよな

オタの意見聞かないで徹底して一般向けにしたドラクエは9で過去最高売り上げだし
314名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:30:20.48 ID:SHn9LVOX0
>>312
鷹丸はWiiUでなんかありそうだけどな
315名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:30:59.83 ID:e7eeft6tP
>>314
なるほど、キャプテン★レインボーの続編か
316名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:31:33.11 ID:blvJ38rL0
>>312
最初はオリジナルで行こうかとしたけど途中からパルテナにした、とか言ってた気が
スマブラXでピット登場させてたし、やりやすいってのもあったんじゃないかな

あとパルテナは海外でのみ続編が発売されるくらい海外人気が高いから、海外展開も含めてでの起用だったんじゃね
317名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:35:32.45 ID:abuPPtnD0
>>313
ファンの意見を聞くほどの愚策はないってな
モンハンはモンハン持ち切って正解だよホント
318名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:36:14.84 ID:NE9ESEzl0
このぶんだと任天堂4DSは29800円だな
319名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:36:20.50 ID:11awRFvT0
パルテナ、国内だけで29万とか売れてるんだから
成功なんじゃないのかこれ…
320名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:37:46.67 ID:IePAW5Kd0
>>318
4Dってどんだけやねん
321名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:37:51.24 ID:ohGydM+50
マニアもオタも一般層も同居している大合奏バンブラDXが最強ですね
322名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:38:50.67 ID:j9LDxaUH0
>>313
スパロボが袋小路に入り込んでる理由でもあるな
323名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:38:50.75 ID:LQS1idDn0
パルテナはカプコンが開発中止にした
デッドフェニックスのようなスタイルで復活するとかよく言われてたなぁ
ttp://www.youtube.com/watch?v=geuIcRno-0A
雰囲気が何となく似てるってレベルだけど、これのおかげで
本当に出るって言う事の違和感が全くなかったなw
324名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:39:22.12 ID:LohKLLW6O
これが任天堂のせいってゆう話ならクソバカ
サードがんばれよっつー話ならあり
325名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:39:26.91 ID:RIbbuEcj0
何か3DS向けに作ろうぜ

桜井「いくつか候補上げるとするとスタフォやパルテナか」

パルテナ決定
326名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:45:16.18 ID:yWWZKERN0
まるでサードが被害を受けてるみたいな論調だけど、
被害を受けてるのはハード牽引してもらえない任天堂と選択の幅が狭まるユーザーだよね
327名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:46:51.11 ID:T/iKde3c0
>>265
グモ辺りはそんなこと言われないのにな
328名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:48:10.79 ID:bTUY2A2s0
ファースト売れれば一強すぎ
ファーストやる気無ければサード任せすぎ

どうしろっちゅうねん
329名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:49:39.35 ID:mTSP6mk50
>>322
あれはそもそも糞狭いとこに自分からズンズン進んでいくしかないんだから仕方ない
その狭い市場でペイできる程度のものに仕上げて売るしかないんだからどんどんきつくなるわな
330名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:50:53.66 ID:H6yqHLDI0
大体サードの主力タイトル出して無いのに主力出してる任天堂一強だって言われてもねぇ
主力出してるのってモンハンとドラクエぐらいだろ
331名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:52:49.67 ID:RIbbuEcj0
サードが特定のファンのみに売ろうとしてるから結局は新規層は増えずにファンも少しずつ離れて・・・ってことなんだろうな
332名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:53:59.42 ID:H6yqHLDI0
>>329
スパロボって戦略性があんまり無いんだよね
キャラ出しときゃ良いんだろって所がつまらなくてやらなくなったわ

昔のネクタリスみたいなゲーム出ないのかねぇ
フリーソフトであったらやりたいんだけど
333名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:54:46.95 ID:blvJ38rL0
>>326
っていうか、このスレだと大半が白菜がそういう論調で言ってるって思ってるみたいだけど
たったこれだけしか書いてないと「任天堂のせい!」なのか「サードもっと頑張れよ!」って言ってるのか分からなくね
334名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:56:43.46 ID:WJobKeX+0
>>330
だからビッグタイトルと中小タイトルでより格差が広がっちゃうんだよねえ
牽引力がないくせにビッグタイトルと別のハードで展開したらどうなるか誰でもわかるだろ
335名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:58:25.66 ID:H6yqHLDI0
>>333
どっちにしろサードが悪いのに変わりは無いけどな

ソーシャルでカード売るビジネスが破綻したらもう逃げ場無いぞ
336名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:59:14.15 ID:hJtyFc6d0
こればかりはサード自身の頑張りに期待するしかない。
337名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:01:17.25 ID:55pnsoJe0
>>329
スパロボはドット絵アニメを動かしまくって声優フルボイスで
開発費がどんどん増える方向に進化させたのがまずかった

このままHD化するとヤバイと3Dポリゴン化を何度か試みたけど全て失敗
とりあえずPSPに逃げたけどMHPも無くなりPSP市場が縮小して
逃げ場がなくなりPS3へ・・・
338名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:01:43.00 ID:8VkXz4950
任天堂だからって何でもかんでも売れるわけじゃねーしな
339名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:02:02.34 ID:LIG2oGTX0
>>332
スパロボは好きだけど
いい加減河野さち子が古臭い。
あとロングコート多過ぎ。
340名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:02:15.16 ID:ayPzlc/G0
50万の壁は厚いとしても
30万の壁を超えられないのはサードがだらしないだけだと思う
341名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:03:01.96 ID:f4arFPKZ0
>>337
PS3版の延期期間の長さを見ればHDハードじゃ採算取るのが厳しいかもしれんな
一ヶ月や二ヶ月ならともかく年単位での延期ってww
342名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:03:48.41 ID:GB81nAFy0
安藤ケンサクとか、なぜ任天堂が?と思えるソフトもいっぱい出してるね
343名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:04:24.77 ID:QCqjY3cU0
>>332
ネクタリスそのものだったらフリーであった気がする
と、おもったらもうDL出来なくなってるのか…
344名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:04:44.27 ID:sK1hy/tSP
最近のサードのソフトほとんどマジになって作ってるように見えないんだよね
ニンテンハードに限った話じゃないけど
345名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:05:42.99 ID:czwsmeMSP
>>332
パイロット成長・養成、機体改造・乗り換え・強化パーツなどなど、
ガチの戦略ゲーにするには駒1体のパラメータが多すぎる
そりゃキャラゲーに舵切るわな
346名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:08:06.06 ID:6hjGrrXE0
347名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:08:09.14 ID:D1HwtXkT0
つうか任天堂ソフトとサードのソフトでは質の差が大きすぎるな
まともなのはカプコンとスクエニくらいで、他は全然ダメ
売りたいなら本気で作れよ
手抜きで作ったら売れないのは当然だろ
348名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:09:02.26 ID:b1oMHQsq0
戦略ゲームって基本どんどんマニア向けになって売れなくなるから難しい
成功した戦略ゲームってciv以外になんかあったっけ?
349名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:10:41.91 ID:cnrWMsOj0
3DSは大丈夫だろ、DS同様
Wii同様にWiiUはやばそうだけど
350名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:11:59.43 ID:9CrXBJw90
そんな中12月に3DSタイトルを3つも出す会社があるらしい
351名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:12:35.36 ID:6qG4TIM+0
>>337
何でα外伝やD・Wが人気出たのかを開発自身がわかってないよあれ
版権同士のクロスオーバーが肝だったはずなのに何故か声のデカいドットアニメ厨に媚びてりゃな
高い版権代を無駄にしてるとしか思えん
352名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:12:50.47 ID:8sif2krf0
じゃあこの辺でF-ZEROだな
これなら他のソフトの売り上げに影響しないぞ!
353名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:13:35.88 ID:VmhnvEtu0
WiiUに関してはサードはマルチ出してりゃ良いと思う
Ubiみたいに狙って売りに行くのも手ではあるけど
354名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:13:48.06 ID:U1zLVwbn0
サードはPS、MSハード、任天堂ハード、ソーシャルと
戦力を4つに分散させてる

任天堂は任天堂ハードだけに戦力を集中させてる
差が出るのは当然だろう
355名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:15:22.15 ID:ylKsqNBX0
>>347
だから、中小サードはPSに出すんだろうね
PSは今はファーストが弱すぎるから、手抜きゲーでもある程度売れる

まあそれで、任天堂機ではサードが売れないって言われるんだろうが、正直和サードは
カプとスクエニがゲーム出してくれば、あといらんしなあ…
356名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:19:22.16 ID:Lw5OWdEl0
国内は今のところ一強ってことは無い
357名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:19:38.80 ID:gUg95zqp0
>>355
手抜きでも売れるつってもブランドを切り売りしているだけだからな、それ…。
リッジとかあんなんなっちゃってもう売れんぞ
358名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:24:54.02 ID:L/kAttbGO
>>351
好評つっても売上には繋がらなかったし
359名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:25:49.98 ID:+We46lCX0
ぜんぜん話題になってないが
来月のイナズマGOは併せて50万越えてくると思う
360名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:25:58.25 ID:U1zLVwbn0
ちなみに今年のサードソフトはPSPより3DSの方が売れてる
http://g.saidoc.com/grpY.php?year=2012&tflg=2&filter=004-018
361名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:26:26.68 ID:L/kAttbGO
>>339
スパロボOGでさっちんがデザインしてるキャラって半分かそれ以下でしょ。
任天堂携帯機ではAだけだし
362名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:26:46.71 ID:wPlT4RVX0
和サードはレベルデザインかUIのどっちかはほぼ糞なのどうにかしてくれ
絶対調整に時間かけなかっただろって思うようなの多いし
363名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:29:00.83 ID:pU89PrMI0
殆どのサードがゲーマー向けの商売しかしてないのが悪いんだろうよ
364名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:29:53.35 ID:BF0zTZVU0
>>362
最近はそれならまだいいほうで
お前らバグ取りしたのかよってものを平気で商品として出すがな…
な、ガストちゃん!
365名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:30:47.02 ID:xsquDI+C0
>>355
だが、PSが負け後継としてスタートすることになったから、もうそうはいかなくなったな。

昔64インタビューであったんだが、例えばウェーブレース64のようなソフトは周辺の花のようなもので
中央に主力になるソフトがしっかり存在しないと上手く売れないタイプのソフトだという話があったのを思い出した
(そして、64は開発難度その他諸々でそれができなかった)
今のモンハンが無いVitaも似たような状況に見える。
366名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:32:46.96 ID:gUg95zqp0
>>363
違うだろ。
ゲーマーなればこそレベルデザインやシステムやUIに異常に拘るっしょ。
むしろグラよりそっちを気にするのが本来のコアゲーマー。

ゲハのゲーマーは性能だのオープンワールドだのジャンル(FPS・RPG)だのキャラだのグラだの
形にばかり拘るやつが多くて反吐が出る。
367名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:33:49.25 ID:frwOSQfm0
>>361
第二次Zも実は主人公とヒロインくらいしか描いてない、マルグリットもガイオウもシオニーも別の人
任天堂携帯機だけが違うと言うよりも、最近はもう新規で河野が描く事の方がレアになってる

まぁ、単純に時代遅れでダサいから最近は仕事外されてきてるだけだと思うがな
368名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:35:30.57 ID:b1oMHQsq0
>>366
つまり64コントローラー最高ってことで良いよね?
369名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:37:56.70 ID:2Fq2e7UQ0
>>272
サードは前からそう言ってますけど?
370名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:39:34.18 ID:/OO9Bn3/0
>>369
は?
371名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:41:19.54 ID:kAcMakxK0
>>366
本来のゲーマーとか言う奴は結局自分の考え以外は認めない奴ばっかで反吐が出るw
372名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:44:21.73 ID:MFbP4haQ0
結局、任天堂独り勝ちハードなんだよな3DSも
正直どうしたらわからんだろ任天堂もサードも
ますますソーシャルに引きこもりそうだサードは
373名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:48:34.91 ID:2Fq2e7UQ0
>>370
え?
374名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:48:48.33 ID:gUg95zqp0
>>372
WiiやPS3よりは解りやすいんじゃねーの?
良いゲームを出しゃあ良い。それだけ。

もっともVITAが一番無理ゲか。何出しても売れないんだからな。
375名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:52:12.13 ID:BnZuazyt0
>>361
徐々に減って来てるってのはわかるんだが
魔装機神がひどかった。
シオニーちゃんの人は好きよ。
376名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:53:27.00 ID:/OO9Bn3/0
>>373
え?じゃねえよ
カプコンやセガやスクエニやレベルファイブやアトラスなんかが「任天堂は卑怯」って言ってんのか?
377名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:55:46.66 ID:2Fq2e7UQ0
>>376
そんなかならセガは言ってたな
378名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:56:51.53 ID:FBeu1onN0
>>376
日本一ソフトウェア「任天堂はサードのことを考慮していない」
これだろ、日本一ソフトウェアが全てなんだよ
379名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:57:18.35 ID:/OO9Bn3/0
>>377
サード=セガなのか?じゃあ他のメーカーは何だ?
それとソースは?
380名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:58:51.17 ID:gUg95zqp0
>>379
あまり深追いするな、涙目だぞ。
381名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:01:11.68 ID:/OO9Bn3/0
>>380
こういうバカをちゃんと叩いておかないとFUDに利用されるだけだろ
382名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:03:12.85 ID:2Fq2e7UQ0
何のFUDだよ、雑魚サードが全部潰れようが何も困んねぇよw
383名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:03:28.66 ID:gUg95zqp0
まあ、そう思うなら止めねえがな。
ステマFUD部隊がこんなショボイ一行レスを活用するかなw?
384名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:16:05.20 ID:Rg+Wac9k0
正直、昔に比べたらやるゲームの本数減って任天堂とカプコン、ごくまれに評判の良いスクエニゲー、
やるものないときはPCで洋ゲーでほぼ満ち足りてしまってるからそれ以外のサードはいらない感じになってきた。
そりゃ売れなくても仕方ないわ。
コナミとコーエイのゲームが進歩無さすぎてうんざりだからスポーツゲームとSLGだけどっかちゃんとしたとこが作ってくれればな。
385名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:19:38.57 ID:SdhVJ4ICO
>>377
セガちゃんなら仕方ないな
空気読めない子だし
386名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:28:20.52 ID:IQ8/Pj8/T
>>383
むしろ積極的に書き込んでくる
387名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:31:39.32 ID:HJc/jID/0
>>384
日本のメーカー全体に言えるけど、正直大作はもう海外のメーカーには敵わんよ。
任天堂がやる気出したらもしかしたら・・・とも思うが、そっち方向でやる気出すことが滅多にないしな。

でも、コナミもコーエーもそうだけど、大作以外でたまに驚かせるようなソフトを出してくるから、見放せない。
前の世代だとWiiイレと国盗り頭脳バトルとか。
388名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:39:57.71 ID:IQ8/Pj8/T
>>387
うまくいえないけど、海外とはりあう方向の大作って
日本のユーザーも海外のユーザーも日本のサードに求めてないような気がするんだよね
389名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:40:58.75 ID:2Fq2e7UQ0
日本のサードは存在自体もう求められていないからな
390名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:44:23.60 ID:xsquDI+C0
そう思ってるのは一人で死ぬとカッコがつかないゴキだけだろう
日本で携帯機が優勢な時点で和サードは存在自体はまだまだ必要だよ
携帯機が優勢ってことは、即ち無理な大作主義を改めるべきと言う話なだけであって
391名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:45:57.97 ID:VePSj0T+0
DSはかなり多くのメーカーが恩恵をうけてたじゃん、HD機でのゲーム開発はとてもできないような
弱小メーカーも多数参入してたし、スーファミレベルの内容でもアイディア次第で売れる市場があったぞ
その後は儲けをHD機開発に突っ込んで爆死したりソーシャルに逃げたりとか散り散りになったけど
392名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:47:31.65 ID:2Fq2e7UQ0
和サードなくなるとなんか困んの?ゴミゲーしか出さねぇのに
393名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:48:04.90 ID:7xcqTVgn0
社会人が同じ社会人に対して手加減してくれなんて
超みっともない事だと自覚した方がいいと思う。
そんな甘ちょろい事言ってるのはゲーム業界ぐらいじゃね。
相撲の八百長じゃねーんだからよw
394名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:54:14.78 ID:xsquDI+C0
>>392
今生きてる奴って話なら
牧場やった、世界樹やった、ソニックも好きだ、ロックマンまだやりたい
BDFFはイイ出来だった、シレンにはまだ死んでほしくない・・・
ゴエモンとか出してほしいものも色々ある

メタ的に言えばもし和サードが不要なら箱はもうチョイ売れていた
というか、GCあたりからの国内と海外の捻れは起こらなかった筈だ。
395名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:01:35.25 ID:pU89PrMI0
別にライト層、入門層向けソフトを任天堂に駆逐された訳じゃないんだけどなサードは
むしろおこちゃまゲーと蔑んで自分から出てったんじゃないのか?
今の状況ってサードの自業自得だろとしか思えないんだが
396名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:16:12.98 ID:xXpV+/TJ0
3DS捨てるならソーシャルだけでやっていくしかなくなると思うがな
VITAはもうどうしようもない
PS3に限らず据え置きは中小がやっていくにはきつすぎよう
何より、SCEが万年赤字でいつ切られてもおかしくないのが致命的
まあ、赤字でも売り上げの大きいゲーム部門を捨てればそれはそれで本体が逝きそうだが
397名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:16:35.97 ID:Tuhdoy/Q0
佐伯の「任天堂はお子ちゃま」に騙されたサードはまた騙されるつもりなのか
398名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:31:33.98 ID:q3bEemRL0
どっかが不甲斐ないからな
さっさと潰れろよ日本の恥無能集団
399名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:34:19.85 ID:gUg95zqp0
>>396
もう潔く事業を畳んだほうが良いな、そこまでなったら。
ソーシャルだってどこでも天国じゃなかろうし。
400名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:36:46.71 ID:oou1ADeHP
一強がいやだと主張するやつがまず行動すべきだな
手始めにてめーでビタ買い占めて無料で配れば一強嫌さん
一強嫌いさんってなんで口だけで金出さないんだろうねぇ
ふっしぎー
401名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:40:14.93 ID:Tuhdoy/Q0
景気いい時ならともかく、今は一つに固まった方がみんな楽だろ
402名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:41:40.36 ID:oou1ADeHP
一強嫌いはなぜかps2一強のときには何もいわなかったからなあ
で、ソニーが負けると出てくるからなw
誰がやってんかわかりやすすぎる
403名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:45:02.55 ID:ULWAHWhJ0
1強は国内だけの話で箱が海外強いからこれからも2強でしょ
404名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:46:44.79 ID:4qOQXugp0
なんか勘違いしてる奴多いが、飽くまでも3DSの中だけだぞ
405名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:07:22.03 ID:+NLsimYU0
3DS内での話っていっても、
任天堂並に3DSに全力なサードってカプコン・スクエニくらいしか居ないしなぁ
サードが3DSに本気出さないんなら、そりゃ任天堂の一人勝ちになるわな

最も値下げ以降の爆発やVITAの売り上げ推移なんかを見てサードも心変わりしてるだろうし、
サード製の気合入ったゲームが出てくるのは来年以降になるんじゃないかね
出てこないんなら任天堂・カプコン・スクエニが勝ってお終いだな

個人的にはDS時代のように、もっとカオスなゲームが発売されてほしいんだけどねぇ
406名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:08:35.24 ID:7xcqTVgn0
つまり国民機の中だけって事ですね。
良かった死にそうなサードは居なかったんだ
407名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:17:32.26 ID:MFbP4haQ0
>>400
お前まったく理解しないで書き込むのやめろ
3DSで任天堂が一強になってるとだよ
PS2はサードもちゃんと売れてたろ
408名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:29:13.21 ID:+NLsimYU0
んじゃあPS2時代みたいに売れるゲームをサードが出せばいいんじゃないスかね
409名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:35:54.32 ID:7xcqTVgn0
実に簡単な話だよな。
現状に不満の有るサードちゃんは実力を隠してないでさっさと出せばいいのに
410名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:39:17.52 ID:Bs+qPg4e0
週販も20位にVITA1本もないうえに
PSPとか数千本レベルのソフトしかないっていう
さらにマルチでPS3が3DSにまけてる現実
サードキラーはPSWってこったな
411名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:41:07.60 ID:Bs+qPg4e0
>>408
MH3G前にマリオだして台数のばしたりしたみたいに
結局はファーストがひっぱらないとだめなんだよ
MHが3年以上たってからやっとPSPをひっぱったのは
PSブランドがPS2の残り香としてまだのこってたから
ぐだぐだのままPSPがつづけられて、突然変異的というか
カプコンが自力でがんばってPSPをひっぱった
勘違いしたゴキブリとソニーはそれを自分たちの手柄だとおもったのが
いまのグダグダの原因
VITAだしてもだれもついてこないのは当たり前
412名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 03:51:58.42 ID:+NLsimYU0
>>411
任天堂の引っ張った客のお零れに預かるのもいいかもしれんが、
最終的にはサードは自分の客は自分で引っ張らなきゃいかんでしょ
元々サードはPSハードに注力してて、任天堂機だと自分ところの客層が少ない状態なんだから
別に任天堂機メインでやってく気が無いんなら、そんな事しなくてもいいかもしれんけどね

モンハンで言えば本命の4の前に3G出すみたいな、そういう努力
413名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 04:06:11.93 ID:eMYRvJrP0
出木杉くんってマジ大変だわ
その点のび太は失うものなくて気楽だねぇ
414名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 04:09:41.38 ID:bUKWTQG00
VITAはサードの隠された力を発揮する披露宴となる
415名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 04:13:16.39 ID:wQEbmKoCO
任天堂は確かに強いよ
というかドラクエやFFのような息の長いタイトルしか生き残れなくなってる印象だ、モンハンももうブランド化して数年経つ
そしてそういうタイトルは大抵が任天堂製だから自然に一強になる
一口で任天堂って言ってもセカンドメーカーとかもある訳だしね
今後ますます強くなっていきそう
Vitaなんて殆どのソフトが中小製だもの、生き残れる訳ない
416名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 05:13:59.21 ID:65UfuO930
最初から勝負になってなかったけど
417名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 05:31:21.03 ID:KoV3jsmQ0
任天堂一強になってSFC末期時代に逆戻りだな
ソニーに変わるどこか新しいハードメーカーに天狗ッ鼻をボコボコにされてまた64時代みたいになるんですね
418名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 05:35:16.97 ID:+NLsimYU0
むしろ現在進行形で天狗っ鼻を叩き折られてる最中だろ
SCEがな
419名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:38:54.27 ID:RLLB/K1I0
SFC末期って任天堂がイマイチ元気なくてサード、もっと言えばスクウェアが
圧倒的なRPGパワーでPCE・MDをなぎ倒してた頃だと思うんだけど…
420名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:41:49.87 ID:RLLB/K1I0
元気がなくて、なんかロッピーとかサテラビューとかわけわかんないビジネスで迷走しまくってて、
暴騰するROM価格の流れをなんとかしてよそに逃がそうともがいてた頃で…
で、そんな事してるうちにセガとソニーに足すくわれた
421名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:45:24.43 ID:FjviRiTP0
>>84
当時のアーケードではぶっちぎりの王者だったからね
422名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:53:02.82 ID:FIkiqMkm0
だからって任天堂のいないハードでミリオンが連発されてるかと言われるとNOだしな
423名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:56:15.99 ID:ZunvCo+0O
>>417
今更参入するゲーム機ってちときついんじゃねぇかな
PSはかなりスタンダードなハード(あくまで機能的な意味で、クソニーの対応等は含めず)なのにあんなボロボロになってるんだから誰も作りたがらないでしょ

ぶっちゃけゴミクソソニーが死んだらマスゴミが「廃れたゲーム機産業」みたいな特集組み出して任天堂にも逆風になりそう
424名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:56:26.85 ID:RLLB/K1I0
まぁ正直、クリスマス前にサードの既存のジワ売れソフトを任天堂自身が
積極的に大々的に宣伝してあげるべきだな、とは思う
BDFFとかをFE覚醒なんかとセットにして面白いですよ!ってな感じで歳末前にひと押しする
425名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:59:44.59 ID:RLLB/K1I0
ぶつ森ガルモのセットに、とんがりとかその辺のパクリもんをまぜて次はこれ!って感じで
誘導するようにテレビCMを惜しみなく投入してあげるべき
426名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:00:51.58 ID:6qG4TIM+0
>>387
正直海外大作は普通に金と人を大量に使えば作れるのがほとんどな気がする
そのやり方に限界きてるせいか倒産合併が相次いでる始末
今売れてるのはバブルによるところも大きいし
427名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:01:08.83 ID:H06l5l2V0
サッカーで例えるとJリーグにバルセロナがいるみたいなもんだからな
ワールドワイドなゲーム会社が任天堂だけな日本のゲーム業界
そりゃ一強にもなる
428名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:02:38.39 ID:g5m7fsnh0
任天堂はサードのお母さんやないんやで
429名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:05:53.36 ID:e4YpXuaq0
>>428
お母さんのレベル超えて介護士になってきているな
430名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:07:16.82 ID:Dwjv7MqX0
きめえ
431名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:09:59.18 ID:RLLB/K1I0
お母さんにならないと、自社ソフトだけで一年通してハードの勢いを維持し続ける事が今んとこできてないんだから、
めんどくさくてもやらないと駄目だろうよ、脳トレおい森のようなキチガイジワ売れソフトを作れる保障は無いんだから
432名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:12:03.91 ID:RLLB/K1I0
結局年末の勢いを決定するのは、その年で一年通してどのくらい盛り上がってたかに依存してるんだし
いくら任天堂が年末に強いといってもそれは相対的なものであって、その年末の強さの度合いを最大限にしなけりゃならない
433名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:17:10.48 ID:3e1FdEW50
意外とVitaも上位にSCEが並んでるんだぜ
434名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:19:10.24 ID:g5m7fsnh0
>>432
だからセカンドに多くのソフト開発させ始めたんだろ
ハッキリ言って無能な連中に何やっても無駄
そして勢い維持出来てないなんて言うが、携帯機ならサード大集結のPSPも今年は全然売れてない
アレ程度の「勢い」なんて金出して維持するようなモンでもないわ
勝手に野垂れ死ねって思うけど
435名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:22:24.54 ID:FQyst+Cc0
>>301
二の国はWiiU移植ありそうな気がする
436名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:23:13.19 ID:ZunvCo+0O
サードはライト層やカジュアル層をもっと全力で拾いに行くべき、バンナムのゴーバケみたいに
437名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:28:00.76 ID:Vy/m9deXO
売れる売れないの話をするなら国内外でブランドタイトルしか売れてないからな
任天堂一強の何が気に入らないのか分からないけど今の任天堂は自社で幾つもキラーソフト持ってるんだから突出するのは当然の話で
438名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:30:45.37 ID:GNd3atSX0
>>419
あの頃のスクウェアはすごかったですね。
面白い新規作いっぱい作ってましたし、
シリーズものに関しても、
「ナンバリングが増えるにつれてシステムが複雑になりすぎて初見さんお断り」
っていうありがちなパターンを巧みな取捨選択で回避してましたしね。
まあ、ソフト一本にかかる期間も金も増えている以上あの時のようになれといっても無理なのでしょうが。
439名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:46:32.96 ID:ff5kVlHe0
ゲーム業界がこぞってバカみたいに性能上げてきたのが間違いだったのかもな
440名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:50:27.63 ID:ccYm3W5g0
>>439
プロセスルールが進めば性能アップするのは、ごく自然な現象だから
そこは間違いではない。

今世代はテレビがHDになるタイミングが悪かったから、少しばかり歪に
なってしまっただけだね。
441名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:58:20.91 ID:9gW3hYR/O
今手元にある3DSソフトを確認したら任天堂とカプコンしかない事に気付いた
442名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:05:13.39 ID:WBmt5cMp0
>>439
その性能をパッと見でわかりやすい映像にしか使えなかったり
Wiiリモコン、チンコン、キネクトみたいな新しい物に
サードがほとんど対応できなかったのは致命的だと思う

新しい遊びと驚きを提供しつづけないといけないはずなのに
考えが完全に硬直してるソフトメーカーの多い事
443名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:06:00.46 ID:1giS1+RR0
BDFFがあるからスクエニもある
444名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:15:11.15 ID:g5m7fsnh0
サード連中はアーケードで体感ゲームなんか腐る程出してる筈なのになぁ
新しい操作体系のノウハウとか沢山あると思ってたがそんな事は無かったぜ!って感じ
445名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:18:20.44 ID:rDCYVWK2O
メーカーもユーザーも硬直しとるしな、国内外問わずに
やっぱ世界的な不況だからこそ、目新しい物でなく安定した物に食いつく傾向にあるんだろうかね
パラダイムシフトが起きないと、「似た物」だらけで面白くないし
UにもWiiDSみたいにまたパラダイムシフト起こしてもらいたいわ
446名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:21:51.50 ID:ff5kVlHe0
ゲームも一度歩みを止めてみればいいのに
無限に成長する産業なんてあるわけないのに
高度経済成長とかで経験したはずなのに
447名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:24:32.16 ID:07tSkpwf0
こういうのはなぜか任天堂が強すぎるのが悪いとかいう意味不明な論調になるんだよな。
他が努力しろっての。
448名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:28:38.91 ID:WBmt5cMp0
>>446
止めるのだけは絶対にダメだ飽きられる
449名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:43:04.65 ID:7xcqTVgn0
>>447
まぁお国柄ですねw

生活保護がワープアより高待遇 →欧米「労働者の給料を上げろ」 →ジャップ「ナマポの額を減らせ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350470987/
450名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:17:51.05 ID:KGmOeAXn0
パンツステーションはこれからもパンツゲーの発信基地であり続けてください
451竹島は日本固有の領土だな:2012/11/30(金) 14:15:12.17 ID:L7xB5RKEP
>>449
日本のナマポがおかしいと言いたいスレタイ
452名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:42:29.29 ID:xTeketl30
一人勝ちて言うけどさ、来週にもPS3市場越えるのに未だにパワプロとか出ないんだぜ
どんな異常者が舵取ってんのよサードは…
453名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:47:37.31 ID:HJbNpf7V0
ファンには悪いけど、野球人気そのものが…
俺はアニメ&ドラマ小僧だったから、雨で試合が中止になると喜んで、
親父にうらまれたもんだ
454名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 17:43:11.65 ID:0LrbFq4H0
ほんと幼い業界だな
455名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:16:52.17 ID:wMGI0jUt0
>>452
人格者だよ
456名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 22:30:03.86 ID:CKnqC7ac0
>>417
和サードがCSゲームに及び越しになってるから、日本発では無理かと。
海外発なら、どうせ売れ線はマルチ。
和、海外含めて、今のサードで自前で売れるゲーム作れてハードやる余裕があるとこは
既存のゲーム業界ではないんじゃないかな。
門外漢がソフトのアテ無しで乗り込むことは景気悪いから無いかと。
457名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:41:05.56 ID:Sc9BDPih0
3DSは、とか付ける必要無いだろ。
コンシューマ市場は、とかでも十分通じる
458名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 01:43:39.55 ID:wK0l3WAJ0
>>32
ラスボス戦の無駄な長さとか、まさにFFだった
ひたすらティズとアベルが暴走してイデアが歌ってアニエスが節制繰り返してたわ。
459名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 09:16:09.98 ID:5WwnIi6M0
GB時代からずっと任天堂一強なのに今更何を言ってるんだ?
460名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 09:47:41.83 ID:PoDcbRz3P
>>459
>>GB時代からずっと任天堂一強なのに今更何を言ってるんだ?

理解力のなさを自慢げに公言されてもね。一強と言うのはWiiの現状みたいな
状況を危惧しての発言だろう。
461名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 12:56:39.74 ID:RCsdZFDI0
安定の末尾Pw
462名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:01:28.52 ID:r8WoMuTv0
末尾がPなだけで、何を言っても説得力が無くなるという不思議な現象。
463名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:09:54.93 ID:7H1yGHMn0
ゲーム業界2位のバンナムの主力はPSP、準主力はPS3であり、後は片手間

業界の行方を左右するサードはバンナムだから、任天堂の現状はむしろ厳しい
464名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:11:37.16 ID:sMpS6dHb0
ソフトに限ればバンナムが1位じゃなかったっけ?
465名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:12:41.47 ID:UetypIyO0
スマブラの開発を請けたくらい任天堂から開発力を買われているバンナムだから、
任天堂にケツ向けるようなまねはしてないでしょう。
むしろ権利金のせいで儲からない版権物作りまくるよりも任天堂の下請けやったほうが
確実にお金が入ってきてありがたいよね。
466名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:33:25.06 ID:nRekgzCP0
>>463-464
1本のオリジナル良作で100万売るのが任天堂
80本のクソい版権ゲーだして100万売るのがバンナム
467名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:12:59.82 ID:oc9wXp7bO
ゴーバケとかめっちゃ丁寧に作ってたやん。
あれはWi-Fi実装で化けるぞ。
ゴー化けーション
468名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:17:38.01 ID:nRekgzCP0
というか、まともな戦力ってテイルズチームとゴーバケチームだけだよな
ゴーバケ組がコナミのラブプラ組みたいに、会社本体から潰されたらかなわんから
わざわざスマブラの仕事振ったんだと思うよ。

ゴエモン組みたいに、独立しちゃえばいいのになゴーバケチームも
469名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:48:21.96 ID:YMrgrTGT0
とび森が品切れしてる今がサードのチャンス!!!
ヨドバとか大手量販店は16日まで入荷しないぞ
470名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:49:19.12 ID:3+fKVGwp0
>>469
Wii Uの出番だなw
471名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:49:34.38 ID:qTl6Oy9p0
>>427
SCEがまるでアルテ高崎みたいだと!ふざけたこと言うな!
472名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:49:45.61 ID:UetypIyO0
>>469
福福の島でも売れというのかw
473名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:52:00.82 ID:qTl6Oy9p0
>>442
ハードウェア面での新アイデアって
アーケードでやってきたメーカーは上手く対応してくると思ったんだけど・・・・
474名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:58:10.92 ID:YMrgrTGT0
>>472
コナミのとんがりボウシと魔法の町は12月20日
このままだと、とび森の第二波の影響をもろに受ける
しかし、発売日を1週間前倒しにすれば…今が決断の時だ
475名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 22:01:19.63 ID:UetypIyO0
>>474
そういえば、ファンタジーライフも出るからボウシVSライフで潰しあいだなw
476名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 22:04:19.98 ID:nOdG56KI0
こんな数行の日記で500レス
白菜もでかくなったな
477名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:17:47.74 ID:ABi9esOu0
ゲハでこんなこと言うのもアレだけど、実際サードが売れてるかどうかなんて遊ぶ分には大した指標にならんのよね
知り合いに「任天堂はサード売れてねーじゃん」とか言ってる奴いたけど、それが何?としか
478名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:24:05.99 ID:NLs1/EVR0
>>477
それもサードが売れてないと「思い込んでる」のが実情だしな。
479名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:24:31.95 ID:v+ivfcHp0
ぶつ森みたいなゲームと言うよりごっこ遊びと言った方がいいようなソフトや
絵心教室のようなエデュケーション系ソフトばっかりで、
純粋に「これこそがビデオゲーム」だと胸を張って言えるようなタイトルが出てないのが問題だな

サードが頑張れる土壌ならば、サードがしっかりとしたゲームを出すんだろうけど、
3DSも任天堂の一人勝ち市場となると、そういうゲーマー層が完全に切り捨てられてしまう恐れがある
480名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:32:57.40 ID:xUoUylml0
>>479
マリオ出てるだろ
パルテナもあるだろ
FE覚醒もあった

そのこれぞビデオゲーム!って幼女のパンツが見えるゲームの事か?
481名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:40:18.02 ID:ABi9esOu0
>>479
パックマン&ギャラガ
フロッガー3D
Shinobi3D

いらん決めつけするつもりはないけど、この辺なんかはまさにビデオゲームって感じだけどな
人の好みを否定する訳じゃないが、俺の周りの自称ゲーマー様なんかはこういうタイトルに手を出したがらないな
482名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 00:54:34.23 ID:DAnsdXT40
>>481
忍3D、今日買ってプレイしてみたけどスーパー忍の比じゃない難しさだなw
外人が造ったにしてはけっこういいセンスしてると思うけど日本じゃ厳しいかもね。
483名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 01:01:44.17 ID:HcEuAML/0
>>479
モンハンじゃ不満かね
ドラクエじゃ不満かね
484名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 01:06:05.91 ID:XRkYg3Vy0
世界樹じゃだめですか?
485名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 02:46:25.59 ID:puGTKGg20
>>479
「CSの定義を決めた」と言えるモノ:マリオ(2D、3D)
王道RPG:BDFF この後ドラクエ
高難度RPG:世界樹
PSWで売れてたもの:モンハン
写実感のあるゲーム:バイオリべ

ゴキの言う所の「ゲームらしいゲーム」はどの基準で見てもあると思うが
486名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 03:12:55.95 ID:GXiSWLgh0
ぶつ森は基本、借金返すゲームだぞ
そんなスレたごっこ遊びがあってたまるか…
487名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 18:20:13.76 ID:GFB0jnW+0
今回のぶつ森は借金を返すというより、公共事業を進めるゲームって感じ。
488名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 19:28:17.78 ID:yG+/YfL10
ごっこ遊びって言葉から一番近いゲームのジャンルってRPGだと思うんだがRPGはゲームじゃないと言うのか
489名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 19:33:17.85 ID:Bwg/7Xic0
ぶつ森は、海外じゃRPGカテゴリに入れられてるよね
490名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:28:10.52 ID:GFB0jnW+0
ぶつ森の海外版って面白そうだな。
かっぺいの歌とかどうなってるのか・・・
491名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:32:30.01 ID:mwLgyQri0
何をするにも金が要るということを学ぶゲーム
492名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:37:46.28 ID:u00f08080
今作は金稼げるようになった分、公共事業やらで搾り取られる感じになった
493名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:53:04.65 ID:nk6KSpwY0
自分で出したハードをファーストがソフトで引っ張るのは当たり前のこと
VITAはファースト以上にサードが頑張ることになっているけど
あんな不安定な状況でいいのかとは思う
サードに成功のビジョンを示すのもファーストの仕事
494びー太 ◆VITALev1GY :2012/12/03(月) 20:56:45.89 ID:XrKBM8F20
つまり任天堂は手をぬいたソフトを出せ、って言いたいのかなこの人は
495名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:02:00.98 ID:Rkei7AS/0
従来型ゲームを愛好するユーザーがどんどん減少
DS&Wiiのヒットが予測できなくて乗り遅れ
慌てた時は既に遅し。任天堂と一部のメーカーしか売れない市場になってました
それならPSPなど天井は低いが底が硬い市場のほうが手堅い商売できそうだ
と思ってたら、スマホが大攻勢かけてきて、その底が硬い市場も崩壊しだした←今ココ

この先にあるのは、DSやWiiの時のような「任天堂(及び一部のメーカー)の一人勝ち」
って未来じゃねえぞ。一人しか生き残れないって未来だ。
496名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:11:44.07 ID:k3vBiXUT0
ユーザーからの信頼の差 やな
497名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:01:13.16 ID:GFB0jnW+0
サードが、任天堂より面白いソフトを出せば良いだけの話なのにね。
498名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:03:26.05 ID:EqceTmln0
レイトンvs逆裁で潮目が変わるって言われても…
こいつどんだけレベル5嫌いなんだよw
まあ俺も嫌いだけど
499名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:04:16.37 ID:ncA5gcUn0
レイトン裁判より逆転5のほうがキラータイトルだと思う。
500名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:05:03.27 ID:EqceTmln0
>>495
CSが生き残れるか?って段階だよね今は
ゲーム屋が骨董屋になるかどうかの境目
501名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:08:14.03 ID:puGTKGg20
>>495
DSは世界樹なんてものが発生できる土壌だったわけだから
どのジャンルでもガワは低予算でいいからゲーム性を突き詰めていけばチャンスはあると思う
まァそういう人間をPS時代に失い、GC時代に任天堂か回収した結果今ががあるんだろうけども
502名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:49:37.12 ID:BawLBx4J0
ハード発売後1年間に出た主なファースト製ソフト

FC :17本全て任天堂
SFC:スーマリ、F−ZERO、ゼルダ(トライフォース)
N64:スーマリ64、マリオカート64
GC :ルイージマンション、ピクミン、スマブラ、ぶつ森+
Wii:はじWii、Wiiスポ、ゼルダ(トワイライト)、FE暁、マリギャラ、WiiFit

PS :クライムクラッカーズ、モータートゥーン、アークザラット、ビヨンドザビヨンド
PS2:ファンタビジョン、I.Q、ダーククラウド、スカイオデッセイ
PS3:RESISTANCE、GENJI、ぼくなつ3、みんごる5、ラチェット

GB :スーパーマリオランド、テトリス
GBA:スーマリアドバンス1&2、マリカーアドバンス、黄金の太陽
DS :メイドインワリオ、nintendogs、脳トレ、ポケダン、ぶつ森
3DS:nintendogs+cats、時オカ3D、スーマリ3Dランド、マリカー7

PSP:みんごるP、どこでもいっしょ、ポポロクロイス、サルゲッチュP
VITA :アンチャーテッド、みんゴル6、GRAVITYDAZE
503名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:05:48.37 ID:g+V3NeHt0
>>3
イナズマイレブンとかも普通に上位にははいるし
VITAのソフトでかなうソフト1本もないレベルだけどw
504名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:07:15.48 ID:g+V3NeHt0
>>500
まぁスマホのUIじゃゲーム機の代替にはならないけどね
505名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:08:48.99 ID:g+V3NeHt0
>>467
ゴーバケはバンナムというか外注の中さんの会社ががんばってるだけじゃん
506名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:09:45.21 ID:g+V3NeHt0
>>475
ファンタジーライフはオン要素つければ大分かわっただろうに
507名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:11:08.01 ID:g+V3NeHt0
そもそも
RPG自体ごっこ遊びだってことを
プリレンダゲー大好きなゴキブリはわすれてるんだろうなw
508名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:54:07.51 ID:U8fUYAGh0
>>505
それファミ釣りじゃね?
509名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:08:32.84 ID:kKnuU/440
>>502
こうして見ると、初代PSは充実してるな。
510名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:20:33.03 ID:25jBuJPn0
ただのキモヲタが何言ってんだかw
511名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:24:07.21 ID:onpwSGlP0
>>17
日本もセリーグ優勝とか巨人だらけで似たもんだけどな
512名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:31:45.16 ID:pnZ3QxnkO
一強皆弱より死屍累々の方が撤退できるから都合いいよねー
513名無しさん必死だな
任天堂にソフトの値上げを要求したほうがいいと思う
1000円ね