【海外】 「WiiUはAA、シャドウが苦手 CPU、帯域がネック」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Beyond3Dの分析
http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1680158&postcount=1830
WiiU版BatmanのSSを見る限り、シャドウマップの解像度はXbox360版の半分
理由はXbox360版のメモリアーキテクチャで説明出来る

Xbox360
まずeDRAM内にシャドウマップをラスタライズし、将来使うためにメインRAMに移動しておく

WiiU
Xbox360と同じくeDRAM内にシャドウマップをラスタライズするが、恐らく、将来使うために
シャドウマップをeDRAMから追い出すよりも、eDRAMの中に保持しておいて直接使うほうが
良いのであろう。なぜならXbox360と違って、WiiUのeDRAMはROPやTMUのためのビデオメモ
リとしてや、メインメモリを助けるためにテクスチャや各種マップのキャッシュとして使われ
ているのだろう。
このようにメインRAMのバンド幅を節約するために使われるがeDRAMの容量は限られている。
この説明で影解像度が低いことが説明できる。同様のジレンマがMSAAにも発生する。
WiiUでは720Pゲームは多いがどれもMSAAは使われていない。ポストプロセスAAだ



http://i.imgur.com/k6Nro.jpg
2名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:06:28.64 ID:A9K2lrwB0
Metro: Last Lightの開発者によれば、WiiUのCPUは「酷く遅い」という
WiiU版の開発を行っていないのはこのためとのこと
http://www.nowgamer.com/news/1687689/wii_u_has_a_horrible_slow_cpu_says_metro_last_light_dev.html

metro開発者
「金を掛けて遅いCPUに最適化してクオリティを落としてまで発売する価値はない」

BF3開発者
WiiUのGPUとメモリはテクスチャやシェーダーの読み込みには嬉しいね。
物理演算やゲームプレイはCPU上で動くから、主にプレイ人数とかは影響を受けるんだ。
https://twitter.com/gustavhalling/status/271178537027895298

(Metro開発者の記事に対して)これがまた、業界内で聞く話なんだ。
それは、新生代機(Xbox720,PS4)が始まってWiiUの寿命を大きく縮めることになるだろうね。
https://twitter.com/gustavhalling/status/271149223632838656

DICE開発者
「低速なCPUはWiiUの寿命を縮める事になるだろう」
Slow CPU Will Shorten Wii U's Life - DICE Dev
http://n4g.com/news/1125313/slow-cpu-will-shorten-wii-us-life-dice-dev
3名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:07:10.94 ID:A9K2lrwB0
ダークサイダーズ2
http://www.youtube.com/watch?v=5nha4XiXnSg
WiiUは草が生えていない
ロードが長い
フレームレートの低下
4名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:07:17.76 ID:LY3/8G/W0
ニンテンドーランドのシャドウ凄かったやん
5名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:07:24.12 ID:JQ1ag0Yy0
じゃあWiiuと360買えば良いだけだね
6名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:07:40.48 ID:yluvX81I0
最後の追い込みネガキャンがんばれー^^
7名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:08:14.01 ID:/qx8MiJX0
洋ゲー…箱○
和ゲー…WiiU

これでいいな
8名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:10:01.32 ID:CcwB2o2W0
発売まであと10日かー
早いなー
9名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:10:37.10 ID:F3csen550
wiiUnko北米で爆死したし後がないな
10名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:10:45.63 ID:1+5rUD0o0
1はちゃんと理解して貼ってるのか?w

俺はよくわからんし、面白いゲームがやりたいだけなのでこんなもんはどーでもいいッス
11名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:11:32.53 ID:IS/SpSlI0
これ誰が分析したの?
12名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:11:45.66 ID:qme5nfmk0
アスキーアート苦手とかどんだけ低いスペックなんだよ
13名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:11:47.07 ID:BhsHf+Jj0
そうかそうか
14名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:12:17.98 ID:JQ1ag0Yy0
>>7
そうだな洋ゲーは次世代XBOX、和ゲーはWiiuでみんなハッピーだな
1強はゲーム業界の為にも良くないし2大ハードで争うのが一番活気が出ていいよね
15名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:12:26.31 ID:y1qqYvPE0
こういうスレはゴキの隔離場所として機能するからどんどん立ててほしいw
16名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:15:29.23 ID:ElqsEOsp0
豚に都合の悪いスレ建ててものびねーからな…
17名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:17:03.81 ID:/9tC5gdN0
>>7
何の問題もないなw
18名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:17:14.21 ID:/aOR2gr8O
(WiiUは統一ハードって言ってたのなりすましの所為にしとこう……)
19名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:17:43.09 ID:/qx8MiJX0
http://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/5/2/9/1/8/1/zombiu.png
http://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/5/2/9/1/8/1/masseffect.png

こういうのがあるけど、スルーなんですかねえ…。WiiUは影が苦手と結論付けたいようだけど
フォーラム先もよく読まねえとわかんねえわ
20名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:18:16.67 ID:/9tC5gdN0
>>18
統一はできるよ。PS3は低性能だしPS4は出ても即死するし
21名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:19:48.41 ID:WGCua1PK0
そういやWiiU発売日が迫ってるんだったな
業者がネガキャンに本腰入れる時期か
22名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:20:17.37 ID:aLmHR4j8P
また面白ソースで赤っ恥かくんじゃないかってうかつにつつけないふいんき
23名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:20:41.23 ID:yx18lYG20
開発者が雑魚だと性能が引き出せないんだろ
24名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:24:35.28 ID:6ddf0EQa0
バイオリベが出るまでの3DSに対する煽りを思い出したわ
25名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:27:30.28 ID:S8sGH3la0
ゴキがすり寄ってきてるんじゃなくて
豚がすり寄ってきてるんだけどな
普通の人が今の現状を見たら

素直に7年遅れで劣化するwiiu
そしたら突然豚は「ps3は〜」で自己満足、いや現実逃避と言うべきか
ps3がゴミなのは分かってるわ、でもwiiuも大差ないわ
64から続くようにwiiuもまた任天堂専用機となるだろうな
理由は7年も遅れてwiiuも処理性能に難有りだった今世代HD機
そこにマルチ展開する上でユーザー数の少ないwiiuに全力投球するわけがない、メリットがない
26名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:27:31.60 ID:jIKGm9DI0
>>1が正しいとすると要するにまだ使い方が分かってないって事だろ?
しばらく待つしか無いんじゃ
27名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:30:08.11 ID:S8sGH3la0
>>26
その頃には次箱が来てるだろうことが予想できてたのにこの有様
wiiuは失望以外の何物でもない
28名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:30:53.15 ID:lXsMskS70
MSAAがマッチしないってだけじゃねーか
29名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:32:33.99 ID:esNL7PLW0
手がないから箱に擦り寄るってのもねえw
30名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:33:22.20 ID:5Qeunlh/P
>>1
BO2はMSAAだったような
31名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:34:32.51 ID:S8sGH3la0
豚が一番ショックで
ゴキが一番驚いて(プラスな意味で)
その他は失望または今は傍観
32名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:34:52.41 ID:Aw03Y1KP0
ゴキと業者がいろんなところを24時間365日監視して
叩けそうなネタを必死で集めてると思うとゾッとする
33名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:36:46.86 ID:S8sGH3la0
こんだけwiiuの性能は難有りだという結果が出てなお業者、ゴキのせいだと思いこめる方がゾッとする
これぞザ・宗教
34名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:38:31.20 ID:o0iBP30D0
>>23
PS3の前では開発者は皆平等に雑魚だったなw
35名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:40:19.64 ID:8U5T7wyC0
Quaz51氏がコメントを出した6日後に
WiiU版CoD:BO2はXbox360版と多くの同じ特徴(880*720の解像度、2xMSAA)を
持っているとEurogamerが分析してたけど、どうなんだろうね。

…と言うか、eDRAM以前にマルチの他機種でMSAAを使ってるタイトルが
CoDを除いて無いだけの様な気がするんだけど。
36名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:45:24.53 ID:Aw03Y1KP0
>>33
ゴキと業者のせいでWiiUが低性能(!?)
ほんと中立気取りは真性ばっかりやな
37名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:49:51.23 ID:6ddf0EQa0
ゴキじゃなく、ただの煽り屋だろ。昨日も居たし
38名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:53:10.52 ID:S8sGH3la0
>>33
>>25>>32>>33を見てレスしたんなら末期だな
都合の悪いことは全部デマ、世の中いかれてる
そんなレベルに達してるよ^^
39名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:55:02.17 ID:S8sGH3la0
>>37
豚、ゴキ、GK、痴漢、煽り屋←NEW!
やったね言い訳出来るよ
40名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:04:54.78 ID:Aw03Y1KP0
(^_^;)
41名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:05:18.71 ID:zbwbn+h1O
海外ソースなら信憑性は高いと思ってるのがゲハ民の特徴
42名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:13:01.80 ID:/aOR2gr8O
>>35
結果フレームレートがボロボロだったな。
箱○版に比べてPS3版ベヨネッタよりはちょっとマシな程度の差がある
43名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:13:31.03 ID:S8sGH3la0
公式のデータ以外で都合の悪い情報は一切信じないのが豚
44名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:21:05.44 ID:S8sGH3la0
でもまだ手はあるぞ豚
eDRAMの詳細が分かってない
これが良ければメインメモリの帯域の狭さはフォロー出来る
それにCPUはGPGPUがある
そして25000円
まだ諦めるなよ豚
45名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:21:59.29 ID:JQ1ag0Yy0
だから洋ゲーは次世代XBOXで国内ゲーと任天堂ゲーはWiiuでいいだろw
いままでもそうだっただろw
46名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:23:06.06 ID:S8sGH3la0
いや大半の和ゲーは3dsで十分だろw
47名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:24:01.68 ID:3cRgPPrh0
48名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:24:10.34 ID:kq14wMZT0
要するに計算をぶん回すための帯域が足りないってことだろ。それは事実だし、
それを補うために360の倍のメモリ積んで、
キャッシュしておくことで計算すらしなくてもいいようにしろってのが任天堂の解答。
49名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:25:17.81 ID:N12AOCuj0
ソニは株価が下がるのが一番面白い
50名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:25:35.38 ID:JQ1ag0Yy0
>>46
ファーストタイトルが少ないのでPS3はねーわ
51名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:25:57.97 ID:U6cELAE30
マリオUやニンテンドーランドはどうなんだろ。ハードの初期で性能云々言うのはアホだとSFCやPSの時に学ばなかったのか
52名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:26:12.54 ID:S8sGH3la0
ソニーとか眼中にないわ
次世代電池開発とMHD以外
53名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:26:39.13 ID:0wT0c1X50
WiiUは欲しいけど、任天堂ハードは3DSみたいに
後期ロットほど細かいところが修正されてたから
やっぱ1年後に買うのが妥当かな、3DSも値下げから半年後には無印3DSでもかなり改善点が有ったしね。
54名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:27:46.98 ID:S8sGH3la0
>>50
な〜ぜps3が出てくるしw
あんなのゴミなのはゲハ民なら常識だろ
何を今更言ってるんだ?
55名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:29:19.72 ID:S8sGH3la0
まあ任天堂の批判する奴=ゴキまたは業者
と思ってるんだから仕方ないか
56名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:29:28.06 ID:JQ1ag0Yy0
それ1本遊ぶ為にハードが欲しくなるようなファーストタイトルが有ればいいよね
WiiだったらスマブラX
360はHALOシリーズ
3DSならマリオカート7

PS~PS2の時は魅力的なファーストタイトル沢山あったのになぁ
57名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:29:57.97 ID:Gy9x/Txv0
WiiUはなぜ7年前の360にボロ負けするんだろう・・・
58名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:30:44.80 ID:3cRgPPrh0
だれか説明してくれよ
AAが苦手なハズなのにどうしてこういう差がでんの?

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059339.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059340.jpg
59名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:30:51.26 ID:S8sGH3la0
60名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:32:50.06 ID:sTQRUUga0
ぶっちゃけサードが独占でソフト出しまくれば
最高性能なんて要らんかったんやってなるだけよ
PS2みたいにね
61名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:33:22.21 ID:sTQRUUga0
>>55
うるせー文句豚
62名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:36:21.65 ID:ouXm4QX10
海外も評論家がいるもんだな
63名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:36:53.31 ID:JQ1ag0Yy0
映像コンテンツがディスクからストリーミングorDL方式にシフトした時点で
独占メディア規格商法が通じないってなんで気づかないんだろうな
数万人しか居ないアニオタと違って一般人はレンタル方式やDL方式で満足するぞ
64名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:39:49.19 ID:S8sGH3la0
任天堂ダイレクトでGPGPU、メインメモリ容量2Gだけしか自慢しなかった任天堂が悪い
優先度はGPU>CPU、混載DRAM>メインメモリ
と言えばそれなりに誤解も減ってただろうに
65名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:41:06.26 ID:kOdI9kJ60
任天堂が作りたいソフトにはいらないんだろうなw
66名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:41:07.37 ID:AnG5MzkO0
セイノウガーセイノウガー
67名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:42:15.79 ID:S8sGH3la0
>>63
てかお前は何故ずっとPS3と戦ってるしw
豚の印象悪くするためのなりすましか?
68名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:43:06.09 ID:AnG5MzkO0
>>65
Wii程度の性能でスマブラXとかマリオカートみたいな面白ゲーム作れるからなぁ
高性能なPS3でスマブラとかマリオカート作ったらさぞかし面白いゲーム作れるんだろうねw
69名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:43:32.27 ID:S8sGH3la0
>>66
wiiuが高性能だから統一ハードになる
とか言ってたのはどこのどいつぞw
70名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:45:56.35 ID:sTQRUUga0
>>67
文句豚はPS3叩き気にしすぎだろ
豚野郎が
71名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:47:04.25 ID:AnG5MzkO0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3676778.jpg
子供が欲しがるハードが一番だよ
将来のゲーム業界を支える希望なんだから
72名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:48:06.48 ID:3cRgPPrh0
誰も説明できないようだから代わりに言うわ

「AAが苦手は真っ赤な嘘」

>>1の考察上ではAAとシャドウマップで同じジレンマが発生するとしているが
そのバットマンでAAがwiiUの方が優れているのを無視しているか見逃している
もし両者が競合的な存在であるならば、wiiU版は取捨選択の結果として
シャドウマップを捨ててAAをとったに過ぎない
73名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:49:55.40 ID:rwoBYkAt0
AAにしろシャドウにしろ結局ソフト次第なんだからこんな議論はあんま意味がないのにな。
箱○のゲーム全部にMSAAが掛けられてるわけでもないし。
PS3だって影の付いてないモノ、丸影のモノ、ジャギジャギ影のもの、綺麗影のもの、いろいろあるでしょ?
74名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:50:48.61 ID:S8sGH3la0
>>70
俺自身ps3をゴミ扱いしてるし
それに「任天堂の批判する奴は絶対にゴキまたは工作員なんだと思いこんでて可哀相」
的な発言してるのにまだそんな風な煽りしてくるとかw
単細胞すぎだろww
75名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:51:35.03 ID:sTQRUUga0
>>74
だから言ってるだろ
豚野郎
くせーんだよ
76名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:52:49.00 ID:S8sGH3la0
>>75
自分達をゴキブリと言わないゴキブリと同じだな
豚はお前だろ
77名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:54:24.29 ID:AnG5MzkO0
だから2台買えばいいだけなんじゃないのか?
Wiiuと360買えば良いだけの話じゃん
なんでID真っ赤にしてPS3ってワードに反応してるの?
78名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:54:46.73 ID:sTQRUUga0
>>76
ブヒブヒ言ってんじゃねえよ豚
79名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:56:14.38 ID:S8sGH3la0
>>77
ps3に反応してるんじゃない
都合が悪かったらps3、vitaと話題をそらす豚に反応してる
80名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:58:23.60 ID:AnG5MzkO0
だからWiiuと360買えば9割のソフト遊べるから
問題ないよねってことで解決で良いだろw
81名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:59:36.21 ID:S8sGH3la0
もうゲハがゴキブリの収容所ではない
豚の家畜場と化してる
82名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:59:58.08 ID:AnG5MzkO0
え?
83名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:01:29.18 ID:sTQRUUga0
>>79
だから豚はPS3気にしすぎなんだよ豚w
84名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:01:50.36 ID:GOSJowIb0
正直ベヨレッカもここに来るまで分からんかった俺には今回も違いがわからんw
問題はグラよりパッドを使った操作性と思うんだが
そっちの評価はどうよ?
85名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:04:05.82 ID:GOSJowIb0
>>7
中小サードはUに行かんのじゃないか?
PSWと心中するかスマホににげそう
また任天堂専用ゲーにまたなると思うぞ
カプコンやスクエニがある分今回はましだが
86名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:04:27.13 ID:sTQRUUga0
誰か「PS3」
S8sGH3la0「!ブブブッブヒブヒブヒィィィィィ(怒)PS3ブヒヒヒィィィン!!」

┐('〜`;)┌
87名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:04:28.76 ID:S8sGH3la0
おいおいいくら俺を豚呼ばわりしても
「任天堂狂信者=豚」は変わんねえぞw
88名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:05:51.65 ID:S8sGH3la0
誰か「低性能」
S8sGH3la0「!ブブブッブヒブヒブヒィィィィィ(怒)PS3ブヒヒヒィィィン!!」

┐('〜`;)┌
89名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:05:57.37 ID:sTQRUUga0
>>87
だからおめえ豚じゃんw
文句豚な
豚の中でも一番無能でくせえ豚だぜ
90名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:06:59.75 ID:sTQRUUga0
>>88

興奮すんな
脂肪で脳が詰まったのかw
91名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:07:18.52 ID:S8sGH3la0
>だからおめえ豚じゃんw
日本語大丈夫?
92名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:08:28.30 ID:3cRgPPrh0
wiiU版が一番優れてるソース見せられたら徹底的に黙殺してる連中が
PS3よりマシと言った人間に話題そらすなとか説教できた立場かよ
93名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:08:45.18 ID:AnG5MzkO0
>>85
ソニーハードと心中するメーカーって
日本一とかファルコムとかイメージエポックとかコンパルハートだけじゃね?
別に困らないと思うけど欲しいかその辺のゲーム
94名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:09:46.84 ID:S8sGH3la0
>>90
お前のレスをちょっと変えただけなんだけど^^
自分で自分が興奮して脂肪で脳が詰まったと言ってるもんじゃねえかww
95名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:10:02.50 ID:sTQRUUga0
88 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 03:05:51.65 ID:S8sGH3la0 [22/22]
誰か「低性能」
S8sGH3la0「!ブブブッブヒブヒブヒィィィィィ(怒)PS3ブヒヒヒィィィン!!」

┐('〜`;)┌



豚www
落ち着けよぶーちゃんw
豚番号S8sGH3la0よ?
やっと理解したか?
顔真っ赤か?茹で豚状態か?豚

96名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:10:02.62 ID:lXsMskS70
>>85
3DSって逃げ道もあるんですよー
97名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:11:56.10 ID:lXsMskS70
>>88
面白いなこれw
98名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:13:26.80 ID:S8sGH3la0
>>92
ps3が劣化とか当たり前だろ
今世代機代表360と比べて劣化してるんだから
ユーザー数の少ないwiiuに(サードが)移行するメリットがないと言ってるんだけど?

任天堂ハードは任天堂専用機でしかないという欠点を無くすためwiiuでコア層ゲットするとか言っといてこの有様
99名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:13:45.42 ID:sTQRUUga0
あーこれマジ真っ赤だわ豚w
おもしれーなぶーちゃんはw

豚「ゴキと呼ぶなブヒィィィ」
俺「わかったよ豚」
豚「ブヒヒブヒヒヒブヒヒヒィィィィィ」

バカだろw豚
100名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:14:48.91 ID:3cRgPPrh0
>>98
は?これ見てねーのかよ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059339.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059340.jpg

その360と比べてAAが優れてる、てんだよ
101名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:15:07.33 ID:S8sGH3la0
>>97
だろww
今のゲハを以外にもよく表してるわ
102名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:15:34.73 ID:Aw03Y1KP0
ゴキブリは何故ブヒブヒ泣くのか
103名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:15:50.10 ID:dJP86wG30
>>58
これについて弁解できなかったゴキ。
苦手なんて全くのデタラメでしたw
104名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:16:03.19 ID:sTQRUUga0
いやー気持ちいいね
豚を豚呼ばわりするのはw

あれだけ食いついてたのに完全無視ですよw

豚はわかりやすいねえ
105名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:16:07.06 ID:S8sGH3la0
>>100
fpsは?
106名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:16:56.96 ID:sTQRUUga0
>>105
おい逃げんなよ豚w
107名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:17:30.43 ID:S8sGH3la0
>>95
な〜るww
おもれええwww
108名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:18:18.26 ID:S8sGH3la0
誰か「低性能」
任天堂狂信者「!ブブブッブヒブヒブヒィィィィィ(怒)PS3ブヒヒヒィィィン!!」

┐('〜`;)┌


これでおk?
109名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:18:46.80 ID:sTQRUUga0
>>107

それしか言葉出ないのか豚
なんで間が空いたんだ豚w
脂肪がつきすぎて思考も回らないのか豚
110名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:19:01.52 ID:3cRgPPrh0
>>105
知らん

スレタイでAAとシャドウが苦手とあるからシャドウはそうだろうが
AAは違うだろ?と疑問と証拠を提示しているだけだ
111名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:19:33.05 ID:S8sGH3la0
豚は任天堂信者だろw
jin豚と言ったりコンプ持ちすぎだろ豚はww
112名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:20:22.95 ID:S8sGH3la0
>>110
>しらん
ww
113名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:20:28.94 ID:sTQRUUga0
>>108
やっぱり興奮してわかんなかったんだなw豚w
ありがとうハッキリしたよ豚
114名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:21:22.31 ID:sTQRUUga0
>>111
だからお前豚じゃんw
115名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:21:34.16 ID:S8sGH3la0
うわ〜豚コンプ持ちがしゃべったww
きめええええwww
116名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:22:09.79 ID:Aw03Y1KP0
日本語でおkな人が2〜3人
書き込み数もハンパない
117名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:22:29.17 ID:lXsMskS70
豚、豚と連呼してるのでふとこれを思いだしたわ

日本人を「豚」と呼ぶ朝鮮の文化について 9ニダ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349074657/
118名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:22:35.75 ID:S8sGH3la0
119名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:22:36.01 ID:3cRgPPrh0
>>112
知らんでなんか問題あるのか?
ここAAとシャドウのスレだろ?
120名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:23:36.74 ID:sTQRUUga0
な〜るww
おもれええwww

95 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 03:10:02.50 ID:sTQRUUga0 [10/16]
88 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/29(木) 03:05:51.65 ID:S8sGH3la0 [22/22]
誰か「低性能」
S8sGH3la0「!ブブブッブヒブヒブヒィィィィィ(怒)PS3ブヒヒヒィィィン!!」

┐('〜`;)┌


豚コンプ持ちだったから発狂してミスったのねw
ぶーちゃんw
121名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:24:09.48 ID:2SfEjNaOP
スレタイとはまるで外れた流れだな
122名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:25:16.18 ID:S8sGH3la0
>>116
俺と ID:sTQRUUga0 とはっきり言えばいいのに
まあ ID:sTQRUUga0 は一応仲間ですもんね、仕方ないね
123名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:25:58.13 ID:sTQRUUga0
>>121
話題を反らしてるみたいになっちゃったな
ここは豚に譲らないとな
124名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:27:00.52 ID:sTQRUUga0
>>122
こりゃヤバイwww
完全に発狂しとるでこれ
被害妄想マジパねえwwww
125名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:27:25.39 ID:S8sGH3la0
>>123
>>44
はいよブーチャン
126名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:28:13.00 ID:S8sGH3la0
>>124
お前と俺が発狂してるんだろが
逃げんなよw
127名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:28:14.64 ID:Aw03Y1KP0
128名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:29:21.01 ID:sTQRUUga0
まあ落ち着けよ

マジでこいつのレス滅茶苦茶になってるわw

レスしないと負けてる感があるのかもしれんが無理すんな
落ち着くよう大人の俺が引いてやるよ
バイバイな豚
129名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:29:48.45 ID:Aw03Y1KP0
あ、逃げた
130名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:30:10.28 ID:S8sGH3la0
躊躇なくゴキブリ言ったりps3、vitaを馬鹿に出来るゴキブリがどこにいるんだよw
131名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:32:55.67 ID:S8sGH3la0
任天堂の批判する者は全てゴキブリ、GKだもんね、お前等の中じゃ
仕方ないね
132名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:33:11.60 ID:2SfEjNaOP
まあ、同レベルには見えるな
133名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:33:58.82 ID:S8sGH3la0
>>128
バイバーイ ノシ
結構楽しめたよ
134名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:36:39.00 ID:lXsMskS70
このスレのあのやり取りが楽しいって、相当神経病んでるんじゃね?
135名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:36:42.85 ID:S8sGH3la0
>>132
これでこそゲハ
136名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:40:19.74 ID:S8sGH3la0
最後に
>>44
本気でこう思ってる
137名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:42:19.03 ID:G65JNbLE0
WiiUとPS3はどっちのが性能上なんだよ
138名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:42:52.08 ID:ZY88l3sm0
豚キムチが一人で喋ってんぞw
139名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:44:06.65 ID:lXsMskS70
>>137
BDが観れてトルネで地上波録画できるのはPSだけ!
140名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:49:33.96 ID:HdN4FNL+0
>>137
どちらも専用のベンチマークソフトを作れば競合機種を上回るって感じでしょ
たとえばPS3は単精度浮動小数点演算を問うCPUベンチマークソフトで圧勝。
一方のWiiUはeDRAMにちょうど収まるサイズのポストプロセスとかGPUの性能とか問えばPS360より上。
日本人て、トータルパフォーマンス考えないのか、トレンドを拾うのが苦手なのか
なぜか偏ったものが生まれるなw
141名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:51:07.80 ID:LK86oCX00
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3676903.png

影だってカクカクじゃないんだけど
腕のトゲもマントに反映してるし
142名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:53:28.56 ID:G65JNbLE0
>>140
つまりソフトの多いPS3がいいって事か
WiiUはしばらく待った方がいいのかね
143名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:53:33.77 ID:aC94nuaL0
マジかよチョニステ3息してない
144名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:55:10.69 ID:HdN4FNL+0
>>142
マリオやりたいならWiiU買うしかない
将来のソフトに期待するなら、今買っても意味ない
145名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:56:01.15 ID:lXsMskS70
>>142
ゴミみたいなソフトが幾らあっても意味が無い

やりたいソフトがあればそれをやれば良い
146名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:57:31.34 ID:G65JNbLE0
>>144
WiiUのCPUってそんな圧倒的に酷いの?
147名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 03:58:23.36 ID:0CGT04gZ0
そろそろ煽れる材料も
「シーピーユーガーオソインジャー」くらいになってきたか?

そこらへんも陥落すれば
「○○年前のハードと比べてどうするの」
のパターンかな
148名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 04:06:08.91 ID:wv7eCgwmi
>>147
で、最終的にはニントンガーで被害者面するといういつもの流れになるということだな
149名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 04:37:13.84 ID:17Np6QQo0
ME3のwiiUと360比べた動画あったけど
全体的にwiiU版のが明るいんだよね

黒(陰影ふくめて)が濃い目の360だと黒で潰れちゃってる場面もあるけど
深い黒でキャラクターの陰影がはっきりしてシリアスな感じ。
wiiUのは証明の強さちょっと強くしたくらいはっきりした色合いで見れたね

360版だと黒が強くてよくわからない細かい部分もwiiu版は見える
ただ前述のようにそれが悪いんじゃなくて深みになってたりする場面もあるから
一長一短って印象かなあ、はよ発売日こい。
150名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 04:39:34.96 ID:HhgQmJWi0
なんで7年前のハードに負けてんの?
151名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 04:41:03.34 ID:wv7eCgwmi
>>150
Vitaの売上のことかい?
152名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 04:48:48.09 ID:XmHUyw4F0
>>151
7年以上昔のハードにも負けてるやん
153名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 04:50:57.99 ID:aLmHR4j8P
Vitaいじめやめなよ
154名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 04:51:24.97 ID:HdN4FNL+0
>>146
動作周波数とかアウトオブオーダーとかSMTとか
色々と分からんし、比べにくいものがあるから確たることはいえないけど
Xbox360はCPUとGPUがValhallaから統合されてる

これは製造fabこそ違うもののIBMとglobalfoundriesで共同開発してる45nmSOI、
つまりWiiUCPUとほとんど同じプロセスで作られてる。
そして、valhalla版xbox360のCPU+GPUが168mm2、そのうち、CPUが80mm弱。

WiiUは、社長が聞くの写真から「CPUダイが40mm2以下」という推測もあるから
同一のプロセスで作られたCPUのダイとして倍近く違うということになる。
これが同じ性能であるはずがない、っていう話になる
155名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 04:58:15.55 ID:gUnWBvLG0
ところでおまえらこういうゲーム買ってんの?
売り上げみる限りミーハー向けマリオまでとは言わんがパンツゲーより売れてるようには思えんのだがな
ほんとニッチなゲームであれこれ言うの好きだなw
156名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:06:30.17 ID:G65JNbLE0
>>154
なるほど、圧倒的に違うな
結局GPUとかでそれを補えるの?無双が酷いらしいけど
157名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:09:31.14 ID:HdN4FNL+0
>>156
仮にCPUダイが倍近く違うなら、補うのは無理
いくらGPUが強くても得意分野が違いすぎる
158名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:18:10.52 ID:Tn+5Ime10
WiiUはなおかつ片方のプロセスがOSにとられてるらしいからなあ
しばらくはパフォーマンスは我慢だと思う
159名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:24:46.65 ID:I9EhJrfC0
>>158
2コアは確定なの?
160名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:42:44.64 ID:Tn+5Ime10
>>159
分かんない
片方ってかいたけど4コアの1の一つかもしれないし
ただ貴重なCPUリソースを食いすぎてるのはたしか
161名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:42:50.67 ID:Cfrh/f5Q0
今後はいかに静的な絵を描き切って違いを生むかになるでしょ
ゲーム性重視の任天堂には合わないコンセプトになるけど
アドバンテージはメモリ量筆頭にGPU周りになるんだから
炊飯器に例えるなら「これ1つで炊き込みご飯から煮込み料理まで完璧です」
みたいな変わったコダワリ持った主婦路線で行くしかないよ
162名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:51:50.22 ID:gO3nm7Hg0
スペックは低くても売れると思うよ
ぶっちゃけWiiU買う層はコアゲーム求めてない
163名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:58:09.26 ID:F3csen550
全く必要ない豚コンにコスト割いたのと任豚堂が省電力に固執しすぎて性能がゴミになった
164名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 06:30:44.92 ID:zXwUQQu40
豚もなんでチョンテンドウの糞スペハード毎回毎回擁護するんだろ

いつものこういうオチがまったてるだけなのに
もう何連敗だよ?豚
いい加減チョンテンドウの本質わかれよ。豚が
165名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 06:40:09.76 ID:1ZUvuwiHP
>>19
シャドウマップ法を採用して、なおかつメモリ不足だと
遠景の影から劣化するんだよ

このSSで出してるのは全部近景なので、全く反例になってない
166名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 06:58:33.48 ID:1ZUvuwiHP
WiiU信者が必死に「WiiUはAA得意!」ということにしたいようだけど
現実は、、、

http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-batman-arkham-city-wii-u-face-off

WiiU版だけFXAAが使われてて、Xbox360版とPS3版はnoAA
AAがあるという一点で、静止画ではWiiU有利に見える
しかし
「MSAAを使うと消費メモリ量が増えてからeDRAMから溢れ、パフォーマンスが出ない」
という説を全く否定出来ていない

そしてfps比較動画でその悲惨さが露呈w
WiiU版のfpsは悲惨なほど上下し、屋外シーンや戦闘シーンでは常時20fps代に落ちる。
壁を向いた時や屋内では30fpsを上回るものの、戦闘が始まるとダメw

静止画重視でFXAAを使ってはみたが、fpsダウンを引き起こす悲惨な結果に。

一方、Xbox360とPS3の比較ではXbox360の凄さが際立つ。
どんな状況でもfpsはがっちり30fps固定。ティアリングもほぼ無い。
一方、PS3版も30fps頑張ってるが頻繁にティアリング

結果、WiiUは劣化版
167名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 07:01:27.98 ID:I9EhJrfCI
>>165
え、逆だぞ。
影データを低解像度で記録すると、テクセルあたりの距離が長くなる。
1km×1kmの領域を100×100のテクセルで記録したら、1ドットが10mになる。
影の大きさが1mだろうが10mだろうが1ドットなんだぜ?
遠くの樹の下に小さく1ドットあるのと、目の前のキャラの下に馬鹿デカくて黒い1ドット。
どっちが気になる?
168名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 07:04:35.17 ID:hP1WMB130
>>141
箱○側の落ちてる紙の方がジャギってるね
169名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 07:13:26.18 ID:1ZUvuwiHP
>>167
いや、君の言うことは正しい
でももう1手先を考えましょうね

シャドウマップ法は、近景の影も遠景の影も両方綺麗にしようと思ったら
それこそ64MBとか100MBとか消費してしまう手法なんだ
そこでメモリを削減するために、近、中、遠景とシャドウマップの解像度を低くしていく。
そうすることで消費メモリ削減をはかるわけ

どこまでを近景にするのかで消費メモリが全然違うことになる。
WiiUではこの近景と中景の境界線を近くに設定することで消費メモリ低減をはかってる
170名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 07:25:42.45 ID:lXsMskS70
>>166
FXAAもMSAAも360やPS3の環境で最適化されたものなんじゃなかったかね
それをそのままホイホイ乗っけただけでここまで動くWiiUは最適化が楽しみだって印象しかない
171名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 07:52:32.43 ID:6ZGNOZ260
>>170
WiiUの真価はGPGPUなんだけどソフトメーカーは使ってる感じがしないんだよな
nVIDIAがCUDAをもっと普及させてくれたら開発環境がガラリと変わって
WiiUも延びしろが増えると思うんだけどね
172名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 07:53:11.03 ID:1ZUvuwiHP
>>170
MSAAに最適化も糞もないから。GPUの機能なんだし

FXAAは色々カスタム出来る技術だし、長文なシェーダープログラムなので
各GPUに合わせて色々変更はするだろう
ただしそんなものはfpsダウンさせてまでやることじゃない

実際、BF3のPS3版では、AAを掛けたために激しくfpsダウンが発生したので
開発者がAAをONOFFするオプションをパッチで追加した実例もある

Xbox360ではeDRAMが溢れない限りはMSAAを使っても全くパフォーマンスペナルティが無い。
しかしWiiUではパフォーマンスペナルティがあるということ。
173名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 07:56:09.88 ID:lEtGJjio0
みんな低性能低性能って馬鹿にするけど
25000円のうちパッド代が13000円を占めている
奇形ハードにしてはよくやっているよ
174名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:03:32.16 ID:OUwCY9Ai0
WiiUも箱○みたいに使いこなすとスゴいグラ出せるかもしれないじゃん?
その辺に期待しようぜ洋ゲーは
和ゲーの場合は何年経とうが変わらないだろうが・・・逆に劣化する場合もある
175名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:04:35.05 ID:UNeRjsVL0
現状GPGPUにしようと思うとビデオ処理関係が全くできずGPGPU用に
切り替えないといけない。これ200msくらいかかるんで実用性皆無
ドライバまわりでGPGPU用に使うSPやメモリをガッツリと予約したような環境を
作ってやらなきゃ併用なんてできんよ。併用するってことはリソース食われることにもなるし
こういう足回りのことは最初からやってしかるべきなんだけどな
176名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:09:54.82 ID:o9DWxiFfO
PS360世代はギリギリのHD化でfps不安定や貧弱AAに悩まされることになるぞ
次世代機と比べられながらもそのゾーンに居残るWiiUもとい妊娠は俺達以上に大変だろうな
まぁがんがれ
177名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:13:10.17 ID:I5vDzfx8O
真剣に語り合うスレは美しい

つづけたまえ
178名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:14:40.22 ID:oXumDgNo0
消費者としてはゼルダとマリオの最新作が遊べるのがWiiU。Haloシリーズとフォルツァの最新作が遊べるのがXBOX360。
その情報だけでいい。マルチは所有しているハード用の奴を買う。
179名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:22:24.26 ID:SeQ/y0290
ソニー系列の企業がwiiuのネガキャンをやってるらしいぞw

無念 Name としあき 12/11/21(水)12:39:29 IP:202.94.*(bit-drive.ne.jp) No.156801041
来年のPS4待ち
それまでには値下げされてるだろうし、
値下げされないなら普通にPS4買うだけ
日本人ならだいたいそうだろう
糞箱? 絶対に要らない
買う奴はチョン

無念 Name としあき 12/11/21(水)12:43:03 IP:219.98.*(so-net.ne.jp) No.156801449
(ipスレってわかってないのかな…)

無念 Name としあき 12/11/21(水)12:44:21 IP:220.100.*(bbexcite.jp) No.156801593
ttp://www.bit-drive.ne.jp/
 でググッタら・・

無念 Name としあき 12/11/21(水)12:44:53 IP:220.214.*(dion.ne.jp) No.156801662
うわ〜

無念 Name としあき 12/11/21(水)12:45:00 IP:58.0.*(infoweb.ne.jp) No.156801679
あ〜あ
180名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:29:02.59 ID:8e/p1MX10
こんなに元気のいい痴漢を見るのはTOV発表時以来だよ
181名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:31:01.59 ID:30FNwn1rO
>>166
それパフォーマンスについては適当移植のせいだって言ってるけど…
182名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:31:28.89 ID:slYOf9qk0
>>85
PSWと心中するかスマホににげそう なメーカーのコンシューマタイトルって期待できるものないって話だよね。うん
183名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:34:16.51 ID:BGhXHhp40
この手のスレって無知な奴が知ったかぶりで恥晒すから面白い
184名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:45:41.54 ID:09qRfe91O
>>155
コアゲーどころか無双やテイルズですら処理落ちするレベルの性能だからヤバイんだろ…

敵がわんさかいてどこまで表示できるかってのはかなり大事やで
185名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:47:42.49 ID:y2JR4ycW0
なんか最近はCPUの話題ばっかだな
少し前はGPUがどうのこうの言ってた気がしたけど
186名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:05:47.01 ID:slYOf9qk0
>>184
開発者が有能無能で物量表現は10倍以上変わる。 ようするに・・・
187名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:17:13.88 ID:1ZUvuwiHP
>>181
適当移植なのにFXAAつけたの?w
188名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:17:18.45 ID:Gy9x/Txv0
毎日なにがしかの悲しい情報がある任天堂
189名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:19:55.42 ID:yxUFwVGG0
苦しい煽りを毎日悲報にしなきゃならない業者もいろいろと大変だな。
190名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:21:51.12 ID:+vRAUK1/0
>>173
パッドのコスト考えるとどう見ても逆鞘としか思えないくらい頑張ってるとは思う。
191名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:24:44.97 ID:1ZUvuwiHP
パッドは値段に比べてチープすぎると既に言われてるし
ハード逆ざやなのはロンチなら当たり前だし。
言い訳になってない
192名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:36:21.35 ID:PlzI3CnV0
WiiUが低性能だと思わない奴はよそ行けよ
ウザいんだよ
193名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:43:47.10 ID:y2JR4ycW0
パッド単体の価格はきっちり利益が出る設定だろ
リモコンみたいに大量に売れる物でもないだろうし
194名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:47:21.03 ID:H5/w95Jz0
>>192
なにそれ
ネガキャンスレって認めるの?
195名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 10:01:13.97 ID:slYOf9qk0
>>192
反論や論破する奴は来るなと申すか!?w
196名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 10:14:23.10 ID:zpeETqig0
反論も論破も無理だろ
197名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 11:56:32.75 ID:13pC8xfJ0
>>192
お前がはちまの※欄にでも行けば全て解決
198名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:03:10.80 ID:I9EhJrfCI
定価と消費電力が半分で同等以上の性能って、完全に次世代テクノロジーじゃね?
199名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:16:55.11 ID:slYOf9qk0
>>198
半導体製造技術の場合、それくらいはよくあること。

……だったんだが、ここ数年物理的限界までたどり着いて頭打ちになったこともあって、性能という言葉に含まれるバリエーションの表現が多くなったな
200名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 13:24:59.47 ID:SZApte500
いつものMSによるFUDでしょ
201名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:01:16.12 ID:13pC8xfJ0
「いつもの」「FUD」なら間に入る企業名はカタカナ3文字ないしアルファベット4文字だと思うの
202名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:14:16.50 ID:+tcuayIL0
>>176
wiiuを煽る理由は端的に言えばこれ
203名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:28:26.76 ID:+tcuayIL0
わざわざ移行する理由が分からない
204名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:46:57.38 ID:SZApte500
>>201
海外じゃMSと箱信者の方がFUDに熱心なの知らないの?
205名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:50:59.41 ID:1ZUvuwiHP
MSはとっくにFUD辞めてる事も知らないのか
206名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:59:50.18 ID:E3nIcfyL0
あちゃーVitaを大嘘ついて貶めまくってた罰が当たったか
207名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:04:38.97 ID:13pC8xfJ0
>>204
・・・というFUDですね、わかります。
208名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:18:45.88 ID:SZApte500
Beyond3Dなんてマンチキンの庭みたいなもんなにな
209名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:23:34.98 ID:13pC8xfJ0
はいはい、お前の中ではそうなんだな、お前の中では。
そのビヨンドなんとかっての知らんけど。
210名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:29:22.90 ID:SZApte500
>>209
>>1のリンク先の事だよ
211名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:33:25.88 ID:X9LTOznd0
まあアンフェアだよな
結局AAかけてる事は評価の対象外にした上で劣化劣化言ってんだから
212名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:34:49.32 ID:1ZUvuwiHP
そりゃ評価の対象外だろ
画質比較はfpsが同じ場合にだけ意味あるんだよ
静止画見るゲームじゃあるまいし
213名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:38:10.31 ID:X9LTOznd0
え?それって逆に言うとシェーダーひっぱがして60fps達成すれば
どんなにシェーダー被せて30fpsで安定動作させても評価に値しない、て事になるが
214名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:53:08.92 ID:1ZUvuwiHP
お前ってほんとバカだな
使い物にならん

今やってるのは機種間比較だろ?
機種間でターゲットfps変えてどうすんのよ
そして、実際に比較してるゲームでターゲットfpsが機種ごとに違う例があるか?
そんな脳内空想展開する前に、目の前にある実際に発売されたゲームを見ろよ
同じターゲットfpsだろが
215名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 16:07:10.69 ID:X9LTOznd0
じゃあ言い方を変えようか

シェーダーひっぱがして30fps安定動作させたら
いくらシェーダー被せても時折30fps割ったら評価に値しないの?
216名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 18:47:14.76 ID:1ZUvuwiHP
値しないね
まずfps。次に画質だろ?
エロゲじゃあるまいし、静止画画質だけ上げてどうすんのよ

というか、この程度のこといちいち人に聞くなよw
217名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 18:55:17.41 ID:3cRgPPrh0
218名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 20:48:13.42 ID:Z9VyuImf0
そろそろ「7年前のハードに勝って当たり前」がくるぞ
219名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 20:53:59.25 ID:mxg6cKHQ0
fpsはフラフラしてるのが一番嫌われるんじゃなかったかな。
220名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:50:17.56 ID:YDCHs0Dw0
>>217
WiiUは30fps超えるのか
221名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:13:43.29 ID:rCd2s2q/P
>>217
頭悪w
救いようの無いクズ脳だわ

PS3版とXbox360版は30fpsリミッターが掛けてあるんだよ
どんなパワーに余裕があっても30fps以上に上げないようにしてるだけ。
なぜなら、fps安定していることがゲームプレイ上最も優れているから。
そのターゲットが30fpsなわけ

で、WiiUはというと、リミッターを掛けてない。
だから壁に向かうという負荷の軽いシーンで30fpsを超えてるが、
こんな場面で急にヌルヌルしたところでゲームプレイ上なんの意味もない。
そして重要な戦闘場面になると一気に20fps代に落ちてる。安定性ゼロw
こういう作り方が一番クズなんだよね
222名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:20:00.54 ID:XpG7EuLG0
>>221
リミッターって話聞いた事ないな、ソースあるか?
223名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:43:50.17 ID:sMZGiFG+0
ボケボケFXAAしか使えないとか地獄だな

終わってるわWiiU
224名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:28:00.11 ID:dK9uBt680
fpsが30ちょうどなんだから
ソースなどなくとも
リミッターが掛かってるのは当たり前だろ・・・
それよりソースを要求するのは
ウィーUが20fpsに落ちてる、という部分だろ・・
225名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:35:58.25 ID:q0cxoWJ30
【VGChartz】北米WiiUソフト売り上げは大爆死の件
6位 New Super Mario Bros. U (WiiU) 316,344
7位 Nintendo Land (WiiU) 299,731
28位 ZombiU (WiiU) 91,394
以下カウント不能
35位 Call of Duty: Black Ops II
40位 Assassin's Creed III
51位 Disney Epic Mickey 2: The Power of Two
226名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:37:46.41 ID:q0cxoWJ30
59位 Scribblenauts: Unlimited
60位 Sonic & Sega All-Stars Racing Transformed
62位 Batman: Arkham City
89位 ESPN: Sports Connection
圈外 Ninja Gaiden 3: Razor's Edge, Tekken Tag Tournament 2
227名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 01:57:21.29 ID:+88Nagdd0
>>225
ハードが40万ちょいしか出荷できなかったみたいじゃね
マジでそんなもんだろww

ハード品切れなのに誰がソフト買うよw
228名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 02:23:52.61 ID:uDF/5pX70
占いはお呼びでないよ。
229名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 05:30:23.95 ID:T1K4rYjJ0
>>222
固定60fps>>>固定30fps>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>可変60fps
固定30にできないwiiUnkoが一番ゴミってことだよ
230名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 05:43:26.54 ID:wPY7YpIM0
fps固定化って30年以上前のマイコンやパソコン時代から
VSYNCとればできるのを、ただやってないだけと思うが、
高度な技術とかWiiUでは不可能とか思う人いるんだな。
超技術や基礎技術の感知がが入り混じったテクスレ住民か?
231名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:24:30.77 ID:/bxigTyx0
ただのキチガイだろ
くだらない理屈こねくり回してるだけ
232名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:28:06.33 ID:rCd2s2q/P
WiiU版アサクリがfpsリミッターしてないのは
頻発する低fps状態をごまかすためだろ?
壁向いたらfpsぐいーんと上がって、「ほら、本当は高性能」と誤魔化すため。

Xbox360版もPS3版もリミッター外せば普通に低負荷な場所なら30fps超えるでしょ
30fps安定しているということは余力があるということなんだから
でもそんなことしてもゲームプレイ経験は向上しないからやらないだけ。
233名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:41:01.86 ID:sMZGiFG+0
致命的なのはタブコンが足を引っ張る要素にしかなっていないと
評されたことだろう


性能を犠牲にしてこんなタブコン抱き合わせしたのに
もはやただのゴミ
234名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:46:30.32 ID:T1K4rYjJ0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html
フレームレートは設計上は毎秒30コマ(30fps)としたそうだが、Xbox 360版と、PS3版とでは諸事情により微妙に実装が変えられている。
Xbox 360版では多くのケースで30fpsをオーバーするため30fps固定に設定したが、PS3版ではフレームレートの上下幅が大きかったために
30fps固定とはせずに可変フレームレートの実装にしたという
235名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:49:17.41 ID:aRuQUDwZ0
WiiUはWiiみたいにマルチ外されてソフトでなくなりそうだなw
236名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:06:40.99 ID:bzfKmQzU0
パナシャプタブコンで起死回生狙いだろ、言わせるなよ
237名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:21:16.65 ID:djrHYHAs0
ロンチだけ見てしたり顔で知った風な口聞いてる奴って、
テレビの政治コメンテーター(笑)と同じ匂いがするわ
238名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:26:38.14 ID:EuEUskOD0
うぃーうんこはぶっちぎで次世代の中で低性能なるんだからロンチで魅せずにいつ見せるんだ
数年後に今の現行機に毛がはえたものをどや顔で自慢するのかw
239名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:33:59.64 ID:djrHYHAs0
一面番長じゃねぇんだから
240名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:38:14.34 ID:QvU2hcOH0
>>232
ああ、ベヨ劣化とかソニックとかでよく見るPS3のいつもの手ですね。
241名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:31:44.11 ID:MkGShXCTi
PS4、出るといいね……
その前にSCE撤退なんてことにならなければ
242名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 15:35:56.68 ID:Q0lkPdS+0
PS4は出すだけ出すだろ
ただそれがSCE最後のハードになるだろう
243名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:36:51.21 ID:sMZGiFG+0
任天堂は今世代で撤退かね
244名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:00:25.60 ID:MKGmxBpSi
SCEはあと何日で撤退かね
245名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 05:24:40.03 ID:owgxABbn0
メモリの量に頼った静止画だけでしょwiiUが勝ってるのって
CPUは低性能 GPUも負けてる
246名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:31:19.33 ID:hxM5fh/p0
マルチ全劣化の最低性能
247転載禁止:2012/12/01(土) 17:33:21.34 ID:sbTghBtf0
>>1
スレタイに【噂】って付けろよ技術音痴
248名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:34:50.51 ID:1nmahTRy0
ってか同時ならともかく後発のマルチが売れるわきゃねーだろ、開発費も全然かかってないだろうし、サードからすればそれなりに売れれば儲けが出るレベルだろう。
同時のマルチでどうなるかが焦点。
249名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 17:45:01.23 ID:pgK26InT0
こんなことは今までの情報とゲームのクオリティ見ればバカでも分かる
分析するならレントゲン取ってeDRAM容量が具体的にいくらなのかとか詳細データを調べてくれよ
250名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:25:22.94 ID:u+3kgg2n0
馬鹿が箱の真似だけ真似してつくったんだろうな
251名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:25:44.99 ID:Gp4R5LwW0
もう買わない
252名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:29:56.10 ID:zwBpDjuU0
まあ次世代Xboxの詳細が出てこないとなんともいえないからなあ
サードに伝えるスペックはいつも高めに設定してて製品化する過程でダウンしていくんでね
253名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:35:36.62 ID:7AlUQkDpO
>>1
つまりVITAにモンハンか
254名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:57:00.59 ID:NiyGviRJ0
最近不毛な言い争いになってるけど、この手のタイトルで性能を比較ってどうなんだろうなぁ。

この前ニンテンドーランド店頭体験会で触ったけど、グラ綺麗だった。影が〜ってこともなく、カクつきもなく。
サクサクうごいてたのであんま心配しなくても大丈夫でしょ。
255名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:02:22.38 ID:Gp4R5LwW0
あの程度で綺麗とか言われても、他機種ユーザーは6年前に体験してるからなぁ…
256名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:04:27.37 ID:NiyGviRJ0
え、いや、俺もPS3は持ってるけども・・・て、360のがすごいんだろうけどもさ。
なんか極端に性能が低いってことにしたがってる人がいる気がして。
wiiUに特化したものがすげー見るに堪えない絵だったら叩けばいいのにさ。
257名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:34:28.88 ID:Ld6mKThH0
だからマルチじゃダメだと言ったのにねぇ
現行機とのマルチ路線を選択した時点で詰んでるんだよ、残念ながらね
258名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:47:21.21 ID:8rYceYcx0
>>256
7年前のハード相手に勝った負けた言ってんだから
極端に低いと言っても過言じゃないけどな
あとここゲハだからね、何でも大げさに騒ぐ
259名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 09:23:00.56 ID:pTFsyeC00
PS3より性能が下だと思わせないとどっち買おうかと思ってる人がPS3買わなくなっちゃうからだよ
ゲハとか関係ない
260名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 10:29:24.71 ID:7KrLFs3u0
ネガキャンって言葉が浸透しつつあるから逆効果になりかねないけどな。ネガキャンの逆が真実だ、という風潮になるでしょ

ポジキャンを全くしないのかできないのかは知らん
261名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 15:51:53.65 ID:pTFsyeC00
そりゃ普通の会社は-50のネガキャンを払拭するためとはいえ+50の嘘をばらまくなんて出来ないし
ソニーはネガキャンされなくても現状が-100だからそれを払拭するには+100の嘘をつかないとダメで
そこまでいくと嘘くさすぎて信者しか騙せない。
262名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:37:34.21 ID:shRWgExL0
でも実際PS3のほうが高性能だし
HDDは250GBが最初からついて
ソフトも多数揃って
コントローラーもまともで
有線LAN接続できて
ブルーレイもみれて

25000円だもんな


PS3のほうがいいね
263名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:40:40.87 ID:1cqf4VqC0
PS3の方が高性能なはずだよな!
264名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:42:03.66 ID:8z37KUbJ0
筈じゃなくて
箱>PS3>WiiUなのは確定的に明らか
265名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:45:11.32 ID:WC7WLhqW0
>>262
あのコントローラーの時点でないわ〜
266名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:49:21.53 ID:wJvgsb++0
今からPS3買う位ならWii U買う方が絶対いいよ
PS3買っても殆どプレイヤー位にしか使わない
Wii Uならインターネット出来るし、カラオケも出来る
267名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 23:48:37.15 ID:cODlKFvn0
WiiU買うしかない!?何言ってんの!?
幾ら待ってもパンツゲーはWiiUに出ないんだからねっ!!
268名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 00:22:36.01 ID:obRW4hP/0
結局、この>>1って妄想だろ?w
269名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 01:27:16.98 ID:QTpNaF1z0
PS3かったほうがいいわ
270名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 01:31:35.56 ID:rqAdTj3N0
Trine 2 - Xbox 360 VS Wii U
http://www.youtube.com/watch?v=MLs4vWzdXng
何が苦手だって_?
271名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 06:46:28.80 ID:jgFhaJqC0
> metro開発者
> 「金を掛けて遅いCPUに最適化してクオリティを落としてまで発売する価値はない」

マリオに寄って来る客にアピール出来るんだからそれなりに価値はあると思うんだけどな
272名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 06:56:30.01 ID:ljijiiJO0
豚頼みの綱のGPGPUになんとかしてもらえよw

 
273名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 07:16:21.81 ID:BWMtpYl+0
>>272 そのGPUがPS3やXBOX360より性能低いんだが(笑)
274名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 07:16:52.44 ID:bbAM9l5yP
>>270
PS3やXbox360では1年前に発売されたゲームですが。。。
275名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 07:22:22.24 ID:pSVDM56R0
>>270,274
PCじゃ$3.75で売ってる賞味期限切れゲー。
それをWiiUで$19.99というボッタクリ価格で売るために
後からグラフィックに手を入れたものだよ。
それをドヤ顔で出すとか恥ずかしすぎるww
276名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 07:24:41.47 ID:zxf4ur9x0
http://www.gamasutra.com/view/news/182744/Nintendos_FilsAime_unfazed_by_Wii_Us_launch_hiccups.php#.UL52ddBcNdf


任豚「wiiUはもっと出荷してたらもっと売れてる」

レジー「数ヶ月分市場に出したから、初回アップデートの改善は来年春まで改善できない」



ブラックフライデーにPS3に負けたのって出荷足りなかったって豚やイワタが言ってたけど嘘だったん?www
277名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 07:27:27.32 ID:M0GK30YU0
この手のスレってネガってる奴がことごとく単発しかいねぇのなw
278名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 07:36:21.88 ID:yPCqzS/QO
>>265
タブコン「………。」
279名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:13:06.76 ID:H+j4PX300
>>275
WiiU版は拡張パックのGoblin Menaceと
Magic Mayhemと呼ばれるWiiU専用のマルチプレイを追加したもの。
何ドヤ顔で「後からグラに手を入れた」とか言ってるんだ。
280名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:55:05.36 ID:bbAM9l5yP
>>279
結局1年前のゲームじゃん
「完全版(ドヤ」言われてもw
281名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 09:21:35.54 ID:H+j4PX300
>>279
拡張パックは3ヶ月前に出たもので、家庭用機では初登場。
「完全版(ドヤ」で別に問題ないだろ。
282名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 09:40:11.74 ID:oTcotkVg0
>>271
だったらWiiでもっとサードが売れてるw
WiiUロンチでCoDが爆死したりしないw
283名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 14:09:50.41 ID:ljijiiJO0
VB以下の歴代最低ハードになるぞこれは
284名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 14:31:08.26 ID:LYPA2cQr0
一流の料理人は、与えられた食材で、出来得る最高の料理で客人をもてなす。

料理の不出来を食材の所為にする人はおままごと。

勝手に厨房に入り、食材の粗探しする人は乞食。
285名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:10:45.57 ID:bbAM9l5yP
しかしTrine2の比較記事見ると、やっぱPS3が一番劣化してんのねw

PS3版だけFXAAの低品質版使ってるせいでボケボケ
PS3版だけティアリングがある
286名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:46:35.11 ID:ljijiiJO0
FXAA批判するとWiiUにブーメラン返ってくるぞ



MSAAが苦手でポストプロセスAAだけが頼りの低性能WiiU


 
287名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:51:22.22 ID:oadMnuzz0
>>286
でもPS3ほど汚くないからいいんじゃねw
288名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 19:02:24.22 ID:4IuUpFp50
>>271
マリオによってくる客はサードのソフト買わないですし
289名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 19:17:27.01 ID:EtG+EcVF0
>>288
今世代、ソフト1本コケただけでヒーヒー言ってるような状態で
作ってる側が客選んでて大丈夫か?
290名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 19:38:03.23 ID:oTcotkVg0
売れないハードに出しても損するだけです。
実際、WiiUロンチのマルチソフトは赤字でしょう。
291名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 19:47:56.75 ID:EtG+EcVF0
>>290
つまり、新規の客を掴むことは不可能ってことか・・・
先細りで消えていくしかないってツライね
292名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 20:24:08.77 ID:mz0QNQN00
そういうソフト欲しい層はPS3かXBOX360を持ってるだろ
293名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 20:25:05.76 ID:oTcotkVg0
WiiUで新規客って考えが夢物語。
294名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 20:50:26.50 ID:4IuUpFp50
WiiUは任天堂ファン向けってところですね
295名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:07:10.41 ID:oadMnuzz0
>>292
でもPS3は消えちゃいそうじゃん会社もろとも
296名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 23:37:49.73 ID:ibD9nZit0
>>254
やっぱりそうだよなー
ps3であれくらいのグラフィックのゲームって大体30fpsでモッサリだったからなあ
その辺に期待だわ
297名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 00:32:53.99 ID:5X8S17TK0
ニンテンランドも30fpsだろ・・・
298名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 02:11:43.84 ID:pPzta83R0
豚どうすんだこの低性能ハード。。。
299名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 02:21:44.90 ID:HO6Tp9lH0
CoDBO2のWiiU版が爆死したのって、こういうゲームをやる層はもう箱かPS3持ってるからだよね

箱とPS3のお下がりという余り物なんだし爆死は当然

メトロイド新作発表すれば買ってやってもいいが、それがない限りWiiUなんて一生買わない
300名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:38:17.76 ID:HcJBAss+0
wiiUは7年遅れの現行機っていうのがゲーマーの認識だからね
wiiU版だけほんとに1080p60fpsエフェクトリッチだったら移ってた奴もいたかもしれない
301名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 01:52:44.40 ID:7CUvs3Rt0
あまりにも性能が低すぎる
302名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:58:42.40 ID:9viLlUoP0
まじめな話、海外のゲーム移植が少なくても大丈夫だろ
PS3とか箱の洋ゲ移植されても売れていないもん

馬鹿かとか思ったわ。

口先だけ。グラが洋ゲ移植が でも実際にはラノベものとか得ろとかそんなんしか買わない

箱がここまでおちぶれるとは信じられないわ
303名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:02:02.83 ID:/z0syO5Y0
>>302
で、PS3の和ゲーでもクレクレするんですか?
304名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:05:18.36 ID:9viLlUoP0
いや、ロボット大戦みたいなガキゲーよりアサクリ、CODのほうが下ってどういうことかと。
任天堂ガキゲーとかいうわりにはガキゲーのロボット対戦が売れてるのはなぜかと思ってね

たった25万前後だぞ?

グラがとか言うんなら買えや! 自作が出なくなったらどうすんだ
ロボット大戦みたいなガキゲーイランだろ
305名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:15:30.54 ID:gESl8Tgm0
和ゲーの方がハブられてるぐらいなのに、洋ゲーもいらんと言い出したら、
任天堂ソフト専用ハードにしかならないぞ。
これでカジュアル層も離れたら、もう敗北まっしぐら。
306名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 03:49:46.81 ID:DaL2QwYH0
>>299
公言どおり1080p 60fpsだったらもうちょい売れてるだろうけどな
720p 60fpsでもよかったし 1080p 30fps安定でも良かったよ
でもどれも低性能に寄り無理だったね
豚ちゃん残念だったね
Uの次の世代機でがんばろうか
307名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 04:11:28.12 ID:gESl8Tgm0
もう次はねーよ。
次世代機で負けた所は、ハードメーカー撤退するしかない。
308名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 02:30:12.87 ID:Blh2mKPZ0
WiiUで据え置き撤退してくれると嬉しい


任天堂は携帯ゲー専門でやってるほうがお似合いだよ
309名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 02:31:43.40 ID:9H9cjKbl0
310名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 03:42:02.13 ID:aELEQQZb0
とりあえずWiiU専用タイトルの動画

ピクミン3
http://m.youtube.com/watch?v=dNVcGxfdRD0

ナノアサルトネオ
http://m.youtube.com/watch?feature=related&v=WD168liSmh0
311名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 08:34:19.38 ID:I9pNzlkF0
WiiUってまともにHDRも実装できないのか・・・

それとも任天堂が無能すぎるだけなのか

 
312名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 08:50:30.54 ID:1KtGZ2e00
>>309
バイオリベによくあった詐欺スクショでしょソレ
解像度が高すぎる
313名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 09:28:59.73 ID:OZrlaV5+P
プレス向けの高解像度じっくりレンダリング広報スクショだろ
314名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 10:06:14.77 ID:3OW56hYV0
解像度はともかくコンセプト画像に影(陰じゃなくて)が見当たらないな
お手軽移植、お手軽開発ではeDRAMはギリギリってことか
315名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 11:44:57.14 ID:B7QdJ9GY0
どーしてこんなハードにしたんだw
316名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 12:05:51.03 ID:S9GpvJmc0
Trine2なんて11日までなら300円で買えるぞ
100ドル出して劣化WiiUnko版買うメリケンいるか?w
317名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 13:29:36.04 ID:UWylF7WP0
AA全般じゃなくてMSAAが苦手なんだよね
んで解像度が低いcodはeDRAMをあまり使わないから2xAAに出来た
318名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 20:54:52.03 ID:f8aY32PM0
MSAAは得意だろ。
MSAA機能って何気にGCから載っているよね。
しかも、何気に上下だけに制限されているとは言え
CFAAまで載っている。
319名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 22:42:32.13 ID:x5BZF/y60
機能の有無じゃなくてeDRAM不足だって
どうにかしてフレームバッファ以外をスリムにしないと

別にFXAAで問題ないだろうけど
320名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 02:06:03.82 ID:76UAg6VN0
箱の真似したけど


設計がクソすぎて思惑通りにならないってことだね


まあ無能任天堂らしいハードだよ
321名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 03:32:44.94 ID:/xpreEv00
どちらかというと箱○はフレームバッファにeDRAMを使う
GCの進化系で、WiiUのeDRAMみたいに多目的に使うのは
WiiUが初なんじゃね。
322名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 10:56:46.67 ID:MTLfKjCf0
やはり低性能
323名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 11:02:15.08 ID:76UAg6VN0
寝ても覚めても低性能



任天堂は、低性能
324名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 11:06:15.44 ID:/ZpScfyF0
>>19
意味わからん
説明しろカス
325名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 02:30:38.88 ID:3tuRkAVT0
>>318
GCのは使い物にならなかったんじゃなかったっけ?
326名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 05:14:06.22 ID:o8fDvM6l0
任天堂ハードにまともにAAかけられるハードはなしってことか
327名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:27:17.65 ID:uMWaj3J90
328名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:40:34.25 ID:bWaVG5FhP
>>327
ロンチ異色作はCPUとGPUの使い方が同じだから性能が発揮できてないっぽいね
GPGPUの有効利用待ち。データバスは広いからPS3でみた問題はないぽい。
329名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:50:44.19 ID:gxgcg6+P0
箱の設計よりかなり進んでるな。
けどその進んでる部分を上手く使わないと、
箱のベタ移植じゃ性能が出ない。
330名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:16:37.07 ID:vM8BME2l0
以上豚の言い訳でした
331名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:20:43.74 ID:gxgcg6+P0
以上ゴキの工作でしたw
332名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:29:21.12 ID:bWaVG5FhP
言い訳できる余地があるのって良い事だと思う。

PS3のGPUの性能の低さはCellの頂点計算で補えるまではよかった。
ただし、データバスが狭くて渋滞をおこしたからこそ結局
フレーム落ちが頻繁に出てきてしまったし、それを回避するために、
初期中期はプログラマに多大な作業を要求したよね。

WiiUはGPGPUの使いこなしにどういった致命的なデメリットが隠れているか
分からないが、少なくとも現状、単純な移植で命令セットだと処理落ちするのは
確実で、以後はGPGPUの使いこなしが必要だけどまだ性能の天井は見えてない。
333名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:38:48.02 ID:5Wdtek0m0
>>302
国内で売れてるHDゲームってFFテイルズ無双だけど
お前それで満足なのか?俺は嫌だぜ
334名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:44:06.70 ID:1DZEi1450
WiiUで今問題になってるのはメモリの使い方だよ
バットマンの影劣化はeDRAMの容量不足かつメインの帯域不足、
Darksiders2のalpha画像省略は(eDRAMの?)帯域不足とされている

置いとくには容量不足、退避しようにも帯域不足で
こりゃゲームデザインレベルの最適化が要るんじゃないか
335名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:49:43.54 ID:VmT0S2uy0
箱○が奇跡のバランスだな
codなんかみても影の解像度一番高いのは箱○だし、スパ4だって箱○のはソフトシャドウ処理がある
エンドオブエタニティ?だっけあれにも差があったな
インプレスの記事で見たけど
336名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:54:32.33 ID:gxgcg6+P0
>>334
メインメモリを使う部分とeDRAMを使用する部分の振り分けの問題だろ。
容量大きいけどアクセス回数少ない物はメインメモリ
容量はそれ程でも無いけどアクセス回数多い物はeDRAM

ここらの最適化は必要だな
337名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:56:24.15 ID:vM8BME2l0
豚はGPGPUで全て解決すると思ってるらしい
338名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:58:11.75 ID:6NjN6q190
任天堂、背水の陣 岩田社長の覚悟

たった1年で売上高が4割も減って上場来初の最終赤字に転落、株価も半値以下に…。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0703M_X01C12A2000000/?dg=1
339名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 13:59:05.03 ID:S2dEzUeR0
gpgpuなんかxboxでも使ってるっちゅーの
340名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:07:40.26 ID:3facDl550
>>262
まったくだ
341名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:27:57.30 ID:qe10gVfF0
342名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 14:30:35.47 ID:gxgcg6+P0
>>340
絵に描いたような「ステマ」w
343名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:17:31.46 ID:bWaVG5FhP
>>339
んなこと最適化上手にできるわけねー。
どうせやるとしてGPUのCPU的運用ってだけだろうが
344名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:20:17.32 ID:l+5R2KET0
箱○のGPGPU?w
使うのは勝手だけど笑える程速度低下する
345名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:22:39.02 ID:xvd8ghwT0
>使うのは勝手だけど笑える程速度低下する

開発者ktkr
346名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:26:09.53 ID:se+Ldrs+0
347名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:27:37.18 ID:se+Ldrs+0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-black-ops-2-wii-u-face-off

wiiuは自称次世代なのにxboxに勝てない
348名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:33:19.71 ID:gxgcg6+P0
箱○普通に超えてるよw
349名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:39:39.78 ID:se+Ldrs+0
願望でなく箱○超えたら教えてくれ
350名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:43:27.30 ID:s+oTMaiZ0
Pikmin3はどうなんかね?
この前ダイレクトで新しい動画出たけど、写真に近いグラにみえたが
マルチ劣化でしか煽れない人には興味ないかもしれないけど、
351名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:46:47.33 ID:gxgcg6+P0
>>349
元々超えてるだろ
超えてないと信じたいゴキには受け入れられないだろうがなwww
352名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:54:04.54 ID:l+EJ/5eYP
なんで相手ゴキだと思い込んでるんだろうか
下見て安心したってしょうがないだろ
353名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:57:54.48 ID:QRBfa8I00
>>350
HD機初心者には凄いグラに見えたかもしれないが、
ほぼ2D見下ろし視点のグラとしては、
現行機では取り立てて特筆すべきレベルではない。
キャラのグラはどれもショッパいし。
354名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:59:25.65 ID:9Ae77IoH0
>>332
そいやcellって開発段階でIBMの人が苦言を呈してたっけ
当時のゲハではどういう反応だったん?
355名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:01:42.27 ID:2dU3iFf6i
>>353
LBPなんか霞むくらいのレベルだと思うが。
356名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:02:41.94 ID:2dU3iFf6i
>>354
SPEのキャッシュの少なさを笑ってたよ。
357名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:02:47.74 ID:bWaVG5FhP
>>354
当初はセルの性能より、セルの歩留まりの悪さで炎上してた。
セルの性能は、ソニー内外とも悪くないという事で多少の一致はしていたが、
非対称コアは性能限界が高いがプログラマ殺しにならないかという懸念はあった。
358名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:03:18.20 ID:5lpw49Tb0
>>353
あれが2Dにみえるか?
359名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:03:38.71 ID:bWaVG5FhP
>>356
その時は確かキャッシュはそう必要ないぜみたいな感じでw
360名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:07:00.21 ID:QRBfa8I00
>>355
同レベルだろ

>>358
2Dタイプの見下ろし視点って意味ね。
別にポリゴンじゃないと言ってるわけじゃない。
361名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:07:19.90 ID:2dU3iFf6i
妙な美学でSPEのコア数を決めたのに歩留まりが悪過ぎて1コア殺してるっていうギャグにも湧いてたねw
362名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:08:18.86 ID:2dU3iFf6i
>>360
カメラを移動させて主観視点にしたら評価が変わるの?w
363名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:11:11.16 ID:QRBfa8I00
変わるよ。
アップが多くなったり誤魔化し効かなくなるから。
364名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:11:54.77 ID:bWaVG5FhP
>>361
レアーとか静止画すごかったよね
365名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:12:29.54 ID:9Ae77IoH0
>>356-357
ありがとう
366名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:18:48.88 ID:BPCz4LIr0
529 名前:名無しさん必死だな [sage]: 2012/12/10(月) 00:25:48.03 ID:v1jczQI90
WiiUのメモリ転送速度が遅いというのは間違い。
(略)
12MBのDDR3-1600(12.8MB/S)も4個でも同様にすれば帯域はトータル51.2GB/Sなわけ。
367名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:21:53.61 ID:ao08fYmd0
ピクミンはかなりテクスチャの使い回しが出来そうだよね
数年あとのGPUと32MBのeDRAMで簡単に今世代最強のグラになる
368名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:22:31.16 ID:2dU3iFf6i
>>363
LBPは誤魔化しグラってことか。
369名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:27:01.37 ID:C6NRROeX0
>>368
どちらもベストグラフィックとかになり得るものじゃない
370名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:39:56.93 ID:2dU3iFf6i
NintendoLandは世代が違うなと思ったけど
371名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:46:42.51 ID:1Z9kh6ao0
見下ろし視点全方位スクロールをFPSやTPSにしたら表示オブジェクトが増えまくり
372名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:31:55.07 ID:QBpb8grW0
>>310
再確認
キモいぐらい綺麗だわ
373名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:57:17.86 ID:vM8BME2l0
低性能あげ
374名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:58:16.06 ID:vM8BME2l0
あげ
375名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:59:57.01 ID:lxPHFJxT0
>>367
eDRAMが32MBのソースを
376名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:05:17.31 ID:nEEk3dom0
ソースはない
377名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:41:07.56 ID:6mu0qg8m0
Wii互換のために1T-SRAM(DDR3だと帯域はともかくレイテンシが劣る)の
24MB分は積んでるはずだと言われてるけど、32MBの根拠は聞いたことない。
378名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 00:27:08.94 ID:V5g9YIbB0
魔法のeDRAMブーメランage
379名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 00:41:27.23 ID:BjyTLISQ0
WiiUはローンチと任天堂お得意のクリスマス年末向けブーストで今が最高潮。

日本でもアメリカでも欧州でも。

しかし年が明けてから、本当の売れ行きが見えてくる。

今の時点でPS3や360に遅れをとってるようではかなりマズい。

やはりサードのソフトが脂がのりきっているPS3に集まっているから
WiiUの絶望的なソフトのなさが際だってしまっている。

頼みの任天堂タイトルもマンネリな2Dのスーパーマリオだけ。
次世代機の性能が全く見えてこない。

Wiiの棒がなくなってコントローラーに画面が付いただけに見えてしまう。

しかも平等を好む日本人にはタブコンを持つものはアンフェアに見えてしまい印象がよくない。
380名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:18:34.19 ID:ET27PYDI0
>>328
CPUとGPUの使い方が旧来と違うんなら
PS3 箱○ WiiUマルチからハブられるやん
実際ハブられてるやん
PS3の作りにくさ煽ってる場合じゃないよ
一人5本は同タイトルのソフト買って信仰心見せないと
次の作品出ないよ
381名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:30:05.81 ID:VOGXn1DV0
GPGPU糞ワロタwww
382名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:35:58.76 ID:kSceHpgm0
360ユーザーを装ったゴキが居てワロタww
383名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:36:25.57 ID:pFkr01f/0
×WiiUは
○バットマンの移植は
384名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:39:19.17 ID:4GET72Oc0
ps360って一括りにしてるゴキブリがムカつくな
xboxの劣化版しか遊べないゴミハードの癖に
385名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:41:25.02 ID:nRkIi5Ba0
性能は

箱>PS3>WiiU(プロコン使用時)>WiiU(タブコン使用時)だからな
386名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:41:53.36 ID:7bXiqHbq0
というかWiiUって何なの?
387名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 02:20:46.54 ID:wWA/9Cfk0
任天堂技術部による恥の結晶

あんな産廃作って、よく社長が訊くに出られたもんだw
388名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 02:23:34.45 ID:ZySmdaITO
なぜゴキブリは息を吐くように嘘がつけるのか
389名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 02:25:07.91 ID:4GET72Oc0
任天堂信者もゴキブリも息を吐くように嘘つくけどな(笑)
390名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 02:28:19.33 ID:tAjdB4Fn0
たった7年前のハードと比較じゃ負けても仕方が無いでしょ。
PS2やXBOXと比べてどうなのよ。
391名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 08:35:58.52 ID:faLB6gxi0
>>390
WiiU圧勝キタ
392名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 10:32:43.79 ID:Ori/gK7h0
>>357
歩留まりは1コア殺せるので最初から良好。PPE部分が当初はもっと低性能だったのを
IBMの助言で現PPEに引き上げ。今までにない構造なのでプログラミングモデルの
確立に苦労したのが現実

RSXの歩留まりが悪かったのは事実だろうが、青色レーザーの量産工程開発失敗
にくらべりゃ影響は少ない
393名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 11:10:42.10 ID:VRrs2Mc40
任天堂どうしちゃったのよ
Wiiだって同世代二機に劣ってはいたけど
ソフトのクォリティはロンチから前世代になんか負けてなかったぞ
394名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 12:37:58.86 ID:tE10nK8J0
グラフィックの比較とかどうでもいいから
Wii Uのもっさりインターフェイスと
Wiiモードの不便さ(Wii Uのコントローラーが使えないとかVCがWiiモードでしか使えない)とか
ディスク入れたら周りっぱなしとか
フルインストールできないとかを叩いて欲しい。

改善したら俺が得する。

ついでに3D対応マルチタイトルの3D表示オミットや
一部ゲームのパッド強制またはパッドオンリープレイ非対応も叩きまくって。
アップデートで改善されるかも。
395名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 12:46:12.77 ID:yxuJpb7P0
>>394
> Wiiモードの不便さ(Wii Uのコントローラーが使えないとかVCがWiiモードでしか使えない
これは改善のしようが無い
Wiiモードって自分で書いてるように、WiiではWiiUの機器が使えないのはあたりまえだからな
396名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 13:20:36.69 ID:7yjRDaVf0
Darksiders 2も当然のようにWiiU版劣化
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-darksiders-2-on-wii-u-face-off

オブジェクト削除、ブルームカット、水のスプラッシュ表現カット、平均フレームレート最下位・・・

低性能WiiU、どうしてこうなった?
397名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 13:30:47.14 ID:AC8Gb6oli
>>392
1コア殺す事で歩留まり改善なんて最低の手段なんだがw
しかも殺す事が前提で8コアで出荷されるものは無いという最高に無駄な対応。
最初からコア数を抑えておけばIBMの技術者が勧めたSPEのキャッシュをもっと増やすことができて性能ももっと上がった。
くだらない美学で8コアにしたおかげでキャッシュも激減。なのに増やしたコアは殺すだけで塩漬け。
ポンコツすぎるだろw
398名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 13:35:57.26 ID:p4oT11c00
WiiUはWiiのゲームも満足に遊べないのか
399名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 13:55:34.57 ID:ET27PYDI0
>>397
珍天ハードなんて使われない端子のオンパレードだぞ昔から
端子があるってことは使われない半導体もあるわけで
それとさほど変わらないのに鬼の首とったようによく言うなあアホカ
400名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 13:58:32.34 ID:RS4CWOZJ0
すごい理論だな
逆に関心した
401名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 14:07:46.55 ID:7yjRDaVf0
>>397
お前なんか色々勘違いしてるわ

SPEに載ってるのはキャッシュではなくLS
IBMの技術者はキャッシュにした方がいいと言ったが、
そもそもキャッシュじゃないんだからコアを減らしてキャッシュを増やしましょうなんて話にはなってないし
LS自体は当初予定していた128KBから256KBに容量は増えてる

ほんでIBMが開発した倍精度を強化したPowerXCell 8iは1PPEに8SPEでLSも256KB
美学だけで実用性がないならこの構成自体が採用されていない
402名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 18:40:45.85 ID:42ioyb6p0
もっと容量があったら何が出来たんだろうね
箱のeDRAMはあと数メガでディファードレンダリングが、とかあったけど
403名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:33:54.07 ID:wu4Th/tD0
>>395
Wiiの時のGCみたいに垣根を撤廃すればいい。
これしないのはやっぱセキュリティの問題か?
404名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:10:16.96 ID:u54FywCX0
でもXbox360に比べるとWiiUの方が良い感じのもっさりなんだよな
これは触ったことある人にしかわからないと思う
もっさぁ〜って感じ
405名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:34:19.22 ID:LWwZZ0Ru0
wiiuのcpuはとんでもなく小さい。驚異の35mm2
同じ45nmのcellは115mm2
これでは流石にカスアーキのcellにすら負けるか
406名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:37:43.58 ID:xNQ547A30
>>401
IBM版もガラクタみたいなCELLに無駄なコストをかけずに強化したってだけで、
実用性とかとは別の問題だろ。
実際、その後開発続いてるか?続いてないだろ?
407名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 07:59:08.35 ID:/gvfsu8aO
まぁ
開発に失敗したCELLが糞だというのは変わらん。

当初やりたいことが出来なかったわけだからな。


任天ハードが
近年低スペックなのは
当たり前の話だろ。
その分、安いんだから。

強力な任天堂ソフトと
安いハードばらまいとけば
最悪、二番手に収まることができる。
408名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 09:31:52.39 ID:3JcCYQPC0
>>406
米軍のスパコンに採用されてる
てかなにが言いたいのか分からん

キャッシュの話はどうなったんだ
409名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 09:53:54.27 ID:XiN8rDgO0
>>407
問題はWiiUはそれほど安くないということ。
価格性能比的には最悪レベル。
タブコンと無駄な省電力のせいで。

次世代箱もPS4も、WiiUとそれほど大きくない価格差で、次世代性能が出せる。
410名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 12:00:59.57 ID:nTkLe+wq0
>>409
>問題はWiiUはそれほど安くないということ。

えっ?
手動の引き戸とはレベルが違うと思うんだがなw
411名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 13:04:17.85 ID:XiN8rDgO0
HDDついて25000円。
メインのプレミアムで30000円

海外は箱もあるし、円高で価格差はもっと酷い。
412名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 13:07:05.66 ID:7fj7/MEc0
引き戸といいトタンといい、リフォームに定評があるPS3
413名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 13:14:46.33 ID:XiN8rDgO0
北米だとWiiUプレミアムで349ドル。
次世代箱は399ドルなんて余裕だぞ。
WiiUと同じ340ドル狙ってくるかもしれないぐらい。

360だってロンチの低価格モデルは299ドルだったわけで。
414名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 14:10:46.89 ID:tuLiKJi30
>>352
こんなんで煽るのは余裕のないゴキだけだから

箱ユーザーはもう今後ユーザーが劇的に増えることなんか諦めてるし、
自分らが困らない程度にソフトが売れてくれればそれで良い(売れなきゃ次がないから)し、
だいぶ後から来たWiiUがスペック的にどこに位置しようが関係ないから
415名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 16:10:29.69 ID:xPudqqjI0
あげ
416名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 16:18:52.64 ID:iq1J4glp0
結局>>1って、単なる妄想だろ?w
417名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 16:53:18.66 ID:lfH1veQw0
>>414
ユーザーが一番多いのが箱だからな
http://doope.jp/2012/1225638.html

>xboxは126万台でトップセラー

>wiiuは42万台

xboxは5日間で75万台
wiiuは一週間で42万台

http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032


ukチャートでもマリオwiiuは36位
ランキングの殆どがxbox
418名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 16:59:48.75 ID:iq1J4glp0
またマルチコピペのゴキちゃん湧いたかw
419名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:15:57.80 ID:GRaVVHy30
cod bo2

>http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-black-ops-2-wii-u-face-off

xboxのグラフィックとフレームレートはトップのパフォーマンス

ps3はグラフィックがゴミ、ボケボケ
フレームレートもxboxより落ちる

wiiuはグラフィックがxbox殆ど同じ
フレームレートが3機種で最下位でガクガク


そりゃXbox版が一番売れる
420名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:19:42.56 ID:iq1J4glp0
またコピペ?
421名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:49:53.58 ID:Azvoiwg80
これがwiiuの現実
422名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:55:24.08 ID:iq1J4glp0
現実じゃなく、恣意的な抽出をコピペするだけw
423名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:07:57.51 ID:Azvoiwg80
じゃあwiiuが優れてるソース出せばいい
妄想じゃなくて。簡単な事
424名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:11:23.61 ID:iq1J4glp0
>>423
仕事でやってるんじゃねーから、そんな面倒な事やってられるかよ
お前みたいな超度級の馬鹿じゃねーんだからw

ただ、モンハンはPSちゃんと較べたら圧倒的だな。
425名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:18:55.05 ID:Azvoiwg80
それだけ?
モンハン綺麗なの?3ds拡大しただけの旧世代のグラフィックが?

ps?モンハン?んなゴミどーでもいいわ
426名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:35:21.74 ID:iq1J4glp0
>>425
まあまあ、まずはPS3と較べて優位性をハッキリさせた方がいいだろうよw
427名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:44:56.15 ID:Azvoiwg80
モンハンとか旧世代のゲームつまんないんだよね
風俗嬢が「うち、モンハンやってるよ」っていってきたからあんな糞ゲーやってんなよって説教してやったわ


http://up.null-x.me/poverty/img/poverty30893.jpg
バットマンwiiuはテクスチャの貼遅れが酷い

http://i.imgur.com/wSmRy.jpg
バットマン 右上がフレームレート
wiiuはたった18

http://i.imgur.com/k6Nro.jpg
影の解像度も低いwiiu
428名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:47:01.93 ID:iq1J4glp0
>>427
箱とか較べてもしょうがないし、まずはPS3と較べようぜwww
429名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 18:57:37.46 ID:z97dY+660
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-trine-2-face-off
こーゆースレだと忘れ去られるTrine2。
Eurogamerの分析だとビジュアル要素はWiiU>Xbox360>PS3
解像度はWiiU版のみネイティブ解像度720p固定。
(他機種はフレームレート維持の為、動的解像度のスケーリング有り)
フレームレートは全機種30fps固定。(PS3のみごく一部ティアリング有り)

…まぁだから何だって話だけど。
430名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 19:41:13.85 ID:LLwzYpGT0
360で30フレ720pのゲームを何も考えずに移植しても
60フレ1080pになるような性能が最低でも必要だった

それすら出来なかった時点で論外。ゴミ。
431名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 20:39:03.88 ID:fT0jhiD50
そういうのはWii U買う層は求めてないだろに
432名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 20:44:25.34 ID:XiN8rDgO0
じゃあ何が求められてるかって話になるな。
433名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 21:00:19.80 ID:8r7tVRlM0
>>429
横スクでCPUの処理が軽いのと、視点固定でテクスチャのロードが少ないんだな
んで世代が新しいGPUを活かしたまさにWiiU向きのゲーム
434名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 21:07:44.98 ID:XiN8rDgO0
得意なジャンルは古臭いスクロール型アクションかw
2Dマリオのために生まれたハードってわけだなw
435名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 21:24:33.65 ID:PsY4iVBR0
世代交代の時期に一瞬輝いた泡沫ハード、
その少し贅沢なグラを手抜きゲーでサクッと体験、
これがWiiUなんだよね。
436名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 02:16:38.15 ID:VOM1/Eg40
またサード殺しやがって・・・
437名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 02:53:18.53 ID:YWOgln6m0
WiiU叩きしてる暇あったら
Vitaやソフト買え役立たず
438名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 03:05:29.40 ID:5sXmmz+A0
あげ
439名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 03:29:24.55 ID:10igtkHh0
>>432
俺は全機種持ちだが手元で高画質のゲームができる、そのままテレビリモート操作、中断してそのままミーバースってだけで十分満足だわ
内容が良ければそこまでグラなんかこだわらねえよ
440名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 03:48:16.66 ID:Hw4xWt270
>>439
それがWiiを支えた体感ブームに乗ったカジュアル層が求めてるものかどうかって話だな。
441名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 18:56:16.20 ID:Bxd+Nyqh0
ゴミだな
442名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 19:07:24.65 ID:khzfF/+5i
>>440
テレビに縛られないのはカジュアル層に受けるだろ
443名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 19:22:55.07 ID:Hw4xWt270
それは子供層だけじゃね?
そしてそれは高いゲーム機買うほど必要な機能かと。
444名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 19:48:48.54 ID:ctWjQ4KI0
低性能あげ
445名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 20:43:28.02 ID:4qfD+aX50
箱でいいのか
446名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:18:32.11 ID:LgK2zUAF0
>世代が新しいGPUを活かしたまさにWiiU向きのゲーム
RV410じゃ無理、寝言はあの世でほざけ任豚
447名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:42:49.38 ID:K8qFtNHX0
RV770
448名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 14:48:57.45 ID:bbp47ol10
ピクミン楽しみ〜
WiiU欲しくなっちゃう(>_<)
449名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 15:07:24.75 ID:dkjYeFoI0
本体も魅力なければソフトにも魅力がないんだよなぁ
マリオ?あぁあの何の進歩のない奥の浅いゲームね 楽しめるのは小学生までじゃないかな?
ここまで購買意欲の沸かないハードもひさしぶりだな 3DO以来か…
まだ発売されて一週間なのにすでにWii末期と同じく発売予定ソフトがほとんど無いしw
450名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 15:10:11.81 ID:vOHFR9D+O
予定がないって発売日決まってないだけやん
まぁ任天堂もゼルダくらいあわせろというのは同意
451名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 15:13:07.79 ID:7zCwSCFa0
このスレがゴキ最期の砦みたいだねw
452名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 15:13:29.68 ID:8ddHxDdH0
>>449
ていうかPS3も箱も大したものでてないしね
新型ハードとマリオ出しただけでもいいと思うけど
453名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 00:02:07.23 ID:m0lbQ5Aq0
>>449
何の進歩も無く底が浅いゲームが20年以上も続くと思ってんの?
来年でファミコンが登場して30年になるけどその間に消えていったシリーズがどれだけあるか
454名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 15:41:58.34 ID:sH9aEvW90
ゴキ最期の砦も陥落か…
455名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 16:29:28.15 ID:tEEz7YkV0
あげ
456名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 23:54:46.62 ID:qsc2iV7h0
Darksiders 2はWiiU版が完全劣化
www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-darksiders-2-on-wii-u-face-off
オブジェクト削除、ブルームエフェクトカット、水のスプラッシュ表現カット、平均フレームレート最下位

メモリ帯域がPS3の1/3以下のゴミ、それがWiiU
457名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 00:55:00.42 ID:j0u4ySwA0
GK乙
木や草や水の波紋などゲーム性になんの関係もないとゆうのに
458名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 16:12:44.79 ID:1nlow7wx0
低性能の劣化ハードage
459名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 16:29:21.94 ID:eB71LNzz0
草木が伐採されて見通しが良いというのに!!
460名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 16:33:54.84 ID:2y7iiO8f0
性能の高さ=売り上げでは無いから
売れたもん勝ちでしょう
461名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 17:20:28.54 ID:oMxNuUC00
解像度やらAA,シャドウやらどうでもいいわ
性能高くて喜ぶのはアメリカ人ぐらいでしょ
今の箱の日本での売り上げ見てればわかるわ
462名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 18:08:01.52 ID:j0u4ySwA0
PS3も箱もWiiUも
AAとか影のクオリティ自分の好みでオンオフできりゃいいのに
ジャギ無しfps低より
ジャギ有りfps高のがうれしい
PCでアクションゲームやFPSのゲーム中被写界深度表現が嫌いだから
オフにできれば絶対してるし。イベントシーンは映画的でいいんだけど。
463名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 06:45:48.14 ID:k1W2Qnyi0
設定下げても家庭用機で60fps安定するのは無理なんだから


30fps固定でできる限りのことをやったほうがいいだろ
464名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 10:23:20.02 ID:pwG64XNo0
だからvsyncのオンオフも選べればいいんでね
AAってかなりfps犠牲になるよ
AAかけてキレイだけどガクガクで酔うとかカンベン
465名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 18:29:33.93 ID:5ZhzjZfr0
>>461
別に北米に限った話じゃないでしょ
ゴッキーはPS3が最高性能で、CellとBDは万能と信じて疑ってないんだから
466名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 18:32:25.62 ID:5ZhzjZfr0
>>462
PCだって親切心で設定できるようになっているわけじゃないと思うぞ
スペックがユーザーによってピンキリだから、せざるを得なくてしているだけ
全部同一スペックなら殆どのソフトがコンシューマレベルの切替しか付けないだろ
467名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 05:16:04.57 ID:S9kTT4/K0
低性能過ぎて世界中で爆死してるらしいな
468名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 05:30:51.45 ID:jGCSw4EQ0
任天堂信者はグラなんて興味ないしタブコンは低解像度だし
メモリ周りも問題あるからWiiUのゲームは基本540pでいいだろ
469461:2012/12/18(火) 06:55:15.94 ID:Fka4TEPl0
>>465
俺へのレス?
cell?BD?
470名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 07:08:07.63 ID:PKxU0nFi0
無敵のGPGPUで何とかしてくださいよォーッ!!
471名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 11:09:29.70 ID:A6V4QiYg0
まだ馬鹿ゴキは低性能煽りしてるんだ?
もういい加減、無駄な抵抗止めれば?www
472名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:42:58.39 ID:c/KyhXqc0
いくら箱の性能が良くても日本じゃ勝てん
473名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 15:06:39.80 ID:A6V4QiYg0
つか、箱○よりwiiuの方が性能かなり高いからw
474名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 15:06:41.36 ID:S9kTT4/K0
ゴミハードage
475名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 15:08:43.54 ID:A6V4QiYg0
正真正銘のゴミハードPS3www
476名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 15:28:33.08 ID:vWdOujjh0
都合悪いとすぐPS3を持ちだすのが豚w
477名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 15:48:34.22 ID:A6V4QiYg0
PS3を持ち出されると都合悪いのがゴキw
478名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 19:14:00.25 ID:XxXwmZhA0
479名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 19:14:27.74 ID:FNvQ3pyz0
最低性能だよWiiUは
480名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 01:09:53.70 ID:9vyDHp750
>>473
少なくともGPUは絶対的いいね
ニンテンドーランドやってるとそうとしか思えない
481名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 02:28:30.01 ID:2Lm/5wUB0
あんな負担軽そうなショボイモデリングで凄いと言われても・・・。
482名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 02:30:36.83 ID:f8s2c6Dl0
豚はHD初体験だから

凄いのハードルが相当低いなw
483名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 02:36:39.54 ID:JZPlQgG9P
>>481
やれば分かるが、テクスチャの精細さや光源の風合いが違う
484名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 02:53:39.65 ID:F7xWqWfg0
WiiUは省エネ、省スペースの本体でお母さん達に配慮した結果低性能になったんでしょ
性能向上よりもリビングで邪魔にならないハードを目指したんだから低性能なのは仕方ない
485名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 03:01:30.61 ID:K1HXjuK5P
低性能上等!なんだから他のハードと張り合ってもしょうがないじゃない
平常運転でゲームの面白さを説き続けるしかないんじゃないのかな
そういう作品がUにあればの話だけど
486名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 03:08:28.20 ID:JZPlQgG9P
>>485
ニンテンドーランドなんかはまさにそれだよ
あとは本体内コンテンツであるMiiverseも見逃せない
487名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 03:08:52.16 ID:6RQXHcG/0
>>478
うわぁ こりゃ基地外の度を越してるなw
ホントにWiiUがすごいハードで心配などしてないなら他人の意見などなんとも思わんのに
ここまで必死に噛み付いてきてるってことは内心こいつもやばいと思ってるんだろうなぁw
しかもそれぞれのスレ見てみたら筋が通ってないし(失笑
まぁ死ぬまでには気付くといいねこの人 WiiUは駄目ハードだったんだってね^^;
488名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 03:38:04.02 ID:Jgxo5V/X0
>>486
ランドのポジションははじWiiじゃないか?
Wiiスポにあたる物がないと厳しいんじゃね。
489名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 03:45:16.10 ID:2Lm/5wUB0
>>483
いやだから、キャラも背景もあんな負担軽いSDモデリングなら、
そりゃその分テクスチャや光源に凝れるよ。
490名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 05:16:09.43 ID:W3AXdSBkO
少なくともニンランのグラは同じような絵作りのLBPを超えてるよ
現行機以下ってことは有り得ない
491名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 05:23:49.68 ID:eJGCnyqN0
ランドのライバルはLBPなのかよww
492名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 05:25:24.55 ID:mXsz7gEoO
>>490
どこかにスクショ無いのかな?
見てみたいな
LBPは実際に遊んでるからいらないけど
493名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 05:39:44.36 ID:W3AXdSBkO
>>491
別にライバルと思ってねーよ
ニンランとアンチャーテッドを比べたって意味ねーだろガキ
>>492
今出先だから帰ったら上げるよ
というかググればスクショも動画もいくらでも出てくるだろ
494名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 06:48:21.63 ID:PFBNsrXk0
>>476
アフィブロガーをなんだと思ってんだよw
495名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 07:23:27.66 ID:u7XRYf300
LBPは30fps、ランドは60fpsだからスクショだけ比べてもねぇ・・
496名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 12:47:06.25 ID:HIbt72mk0
>>484
外付けHDD&巨大ACアダプタ&ゲームパッド用アダプタのおかげで一番邪魔になるハードなんだが。
センサーバーなんてつければ尚更。
497名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:13:53.56 ID:AKj7mSjd0
eDRAMに全部のせられるようなのはWiiUが有利に決まってんだろ
それを活かせてなかったとして性能の問題ではない

まあ手間かけずに活かす方法の一つが60fpsだし、
綺麗さはともかくグラフィックのコストはランドの勝ちだと思う
498名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:15:23.36 ID:ZLvWzjOk0
>>496
> 巨大ACアダプタ
> センサーバー
これはもう普通の家庭にはスペースとしてあるんですよ・・・
何を言ってるんです?
499名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:17:43.93 ID:2Lm/5wUB0
>>497
そうでもないみたい。
そういう作り方すると、逆に全てをeDRAMの容量に収めるための制限受ける。
500名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:36:20.32 ID:AKj7mSjd0
>>499
eDRAMに全部ってのは適当過ぎたが、
容量より帯域重視のゲームが有利なのは確か
そしてランドはWiiUが勝ったtrine2より明らかに容量が少ない
501名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:51:47.07 ID:dQe7dZhn0
で、何時になったらフレームレート低下やeDRAM&帯域不足によるオブジェクト削除やエフェクト処理のオミットはなくなるんです?
502名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:53:19.57 ID:Kl3JzAgK0
発売から1ヶ月ちょいしか経ってないのに早漏ゴキ君おつで〜すw
503名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 14:22:44.38 ID:NayqVqB30
セガサターンもはじめに出たデイトナUSAが20fpsだった
2年後のデイトナUSAサーキットエディションで最適化により30fpsになった
WiiU版CoDBO2も15fpsくらいは上がるかもな
でってゆう
504名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 15:23:24.98 ID:pHCakHe30
>>469
箱の日本での売り上げ見れば
「アメリカ人と違って日本のユーザーは性能高くて喜ぶわけではない」
って言いたいんだろ?
ゴキブリを筆頭にガキとか情弱の連中はCellだBDだでPS3が高性能と信じて疑ってないんだから、
「箱が売れないからといって、性能高くて喜ぶのはアメリカ人くらい」というのは証明できない

実際に周りのライトユーザーに聞いてみ?
CellだBDだってのは置いといても、殆どがPS3がゲーム機最高性能だと思ってるから
505名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 15:25:34.30 ID:JZPlQgG9P
>>489
ハイポリとかローポリとかは関係無いよ
PS3や360では出来ない表現がWiiUでは出来ますよって話だから
そもそも、GPUの世代が違う訳でね
506名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 15:29:26.21 ID:pHCakHe30
>>501
いつCellの性能使い切れんの?
507名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 15:35:27.37 ID:dQe7dZhn0
>>506
そもそも全リソースが使い切れるものじゃない=WiiUのはすでに余裕はないっていう皮肉だよな?

あーなるほどなー、XBOX360で一番CPUとGPUをフルに使ってるのがHD DVD再生プログラムだもんなぁw
508名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 16:02:32.28 ID:RlBjF6U+0
>>503
その例えならPSロンチのリッジが30フレだったのが
リッジ4のおまけで60フレに伸びたほうが適切かと

実際ハード初期と末期では2倍近い伸びを見せるのは確か
509名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 16:05:10.39 ID:kjm1AQqT0
>>505
表現って具体的になに?
510名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 16:18:47.09 ID:2Lm/5wUB0
>>504
それはあるな。
特に容量に関しちゃ最高性能ってのは事実だし。

目出度くロンチからサードマルチになった次世代箱で、
性能面も名実ともに最高性能になるのは大きい。
511名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:26:36.50 ID:AKj7mSjd0
日本人にとってはcellみたいなのが高性能なんだよ
劣化PCが二三万で買えたことを喜ぶ情強さんとは相容れない人たち
512名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:53:22.29 ID:dQe7dZhn0
WiiUのeDRAMはXBOX360と違ってレンダリングユニットなんて載ってない
ただのキャッシュ、ちょっと多めのキャッシュ

夢も希望もない(ヽ´ω`)
513名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 18:17:29.23 ID:AKj7mSjd0
それはおかしい
主流の技術にハードで最適化しようなんて夢の欠片もない発想
それを突き詰めたのが箱
514名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 21:18:20.91 ID:sJsvbee50
箱が売れないのは箱の主武器となるソフトが日本でウケないから
515名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 07:25:43.97 ID:5fI/dTt50
>>504
一番売れたのはwiiなんだわ
書き直しな
516名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 08:22:26.90 ID:hV/qUke20
>>514各お店が
マリオ、MH押ししてる中
360のD以上とか売りにくいゲーム売るくらいなら最初から無視してる傾向

RPGラッシュの時やバイナリをDQ、FF最高時、龍とかと同じつもりで360版まで在庫抱えたら売れなくて
余計けぎらいしてるのだろ
517名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 10:16:11.30 ID:0V/4pzJd0
【悲報】モンハン3G HDは1080pではなかった!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1355017744/

【続報】モンハン3GHD 1080p60fpsを実現出来ずに540p38fps WiiU・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1355950758/

<アホな豚発言集>
http://sky.geocities.jp/av_tech201/MH3.html

潜在的スペック最後の砦、3GHDも公表仕様から劣化www
518名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 11:40:46.67 ID:+PTQ9E7V0
>>507
5・6年も経ったものと発売して間もないものをイコールとか、
アホの国からアホでも広めに来たのか?
519名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 11:43:45.16 ID:0V/4pzJd0
>>518
5〜6年前のハードとどんぐりの背比べしてるハードが当たり前と思ってるお前こそキングオブアホだろ^^
520名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 11:51:00.62 ID:+PTQ9E7V0
>>515
それを言ったら北米でもそうだろうが
521名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 11:52:39.22 ID:+PTQ9E7V0
>>519
誰も当たり前だなんて言ってないが?
なんか書いてもいないようなことが見える人?
522名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 11:57:50.64 ID:0V/4pzJd0
>>521
そんな熱くなるなよ^^
WiiUのもっさり設定画面でも出してその間に落ち着けよ^^

日が暮れるかも知れんが^^
523名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 12:41:06.98 ID:ZufjG+170
>>515
ここ数年は全く売れなかったな。
逆にHDゲーム機は尻上がりに売り上げ伸ばしていった。年単位で勝ち続けるぐらいに。
Wiiはカジュアルに一時的にブームになっただけで、
やはり最終的にモノを言うのは性能だったというわけだ。
524名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 13:27:31.13 ID:b8tfZsO+0
>逆にHDゲーム機は尻上がりに売り上げ伸ばしていった。年単位で勝ち続けるぐらいに。

HD環境が普及してきたからなw
525名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 13:39:51.33 ID:ZufjG+170
性能関係ないなら、TVがSDだろうがHDだろうが関係ないだろw
526名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 13:40:35.71 ID:b8tfZsO+0
>>525
日本語でおk
527名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 13:54:11.32 ID:ZufjG+170
HD環境の普及なんて関係ないということ。
HD環境が普及したらって、なんでHDゲーム機が売れるようになるんだ?
SDゲームだってプレイできるんだから。

性能の高さなんかで喜ばないんならね。
528名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 14:37:31.17 ID:hV/qUke20
HDTV5.1chちゃんとしていれば毎回刺激があっていいのだがな
BF3何度やっても刺激強いもの
529名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 17:06:08.03 ID:NCSN8aDqi
>>527
HDテレビでSDを観たら・・・
貴方は観たことないの?
530名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 17:09:10.19 ID:0V/4pzJd0
読み違えしすぎage
531名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 20:09:47.91 ID:0V/4pzJd0
WiiU版鉄拳TAG2も大幅劣化きたで^^
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-tekken-tag-tournament-2-on-wii-u-face-off

http://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/5/3/7/1/4/4/WiiU_blur_003.png
http://images.eurogamer.net/2012/articles//a/1/5/3/7/1/4/4/PS3_blur_003.png

ブラー劣化、各種オブジェクト削除、各種エフェクト削除、シャドウ削除、フレームレート低下、解像度低下

ほんま劣化のバーゲンセールやで〜^^
532名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 20:47:03.31 ID:Czr1eOVP0
>>531
生きる希望ができたね!
533名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 20:58:52.75 ID:i/TniFlX0
>>531
まだ発売してない開発中の画面で何やってんだ
534名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 21:00:14.67 ID:Vhv9uYyd0
は?
535名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 23:48:45.27 ID:YQyaSZQa0
>>531
PS2でも移植できそうな位のグラフィックだな
536名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 23:50:02.36 ID:WUeyLFmQ0
6600万ポリゴンですよね()
537名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 01:41:10.09 ID:q3MtEENY0
あげ
538名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 01:42:03.68 ID:bZAk8oOH0
でもやりたいソフトがあるから買います。
539名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 17:17:43.94 ID:htCifpZD0
まあ任天堂は任天堂のゲームだけ遊べれば良いという客だけで食っていけるから
他社に気を配る必要なんか無いからな
ただこのせいでPS3みたいにマルチで足引っ張られるから困るんだよね
540名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 17:58:15.11 ID:0X5QNwRF0
それで食っていけたのは昔のSD時代の話だな。
WiiDSの時のようなカジュアル層でブーム起こさない限り、
もう64やGC時代程度ではやっていけない。
WiiUにせよ、3DSにせよ、当時とは開発期間も開発費も桁違いだから。

そもそも当時だって儲かりまくったGB/GBA市場があってこそだし。
その携帯機市場すら今や海外では大苦戦。
541名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 23:21:13.37 ID:82TF8bjG0
PS3やXbox360みたいな旧世代ハード信者ってまだいたんだね
542名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 23:36:05.65 ID:967RYLg50
と なんちゃって次世代ハード信者が申しております
543名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 23:50:51.19 ID:oYJaB9sR0
【世界売上】WiiUは来週Wii以下かも。ユーロッパですでに…
http://i.imgur.com/WGr3q.jpg
http://www.vgchartz.com/
あと日本以外、発売から全部PS3に負け。
(アメリカ4週連続、ユーロッパ3週連続。)
544名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 01:53:12.06 ID:yIhKiZI+0
占いは要りませんよ。
545名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 16:03:35.42 ID:9loFiFhR0
つうか、性能箱○より余裕で上だけどねw
546名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 18:26:04.74 ID:yZgU3+pr0
最適化すればな
それに箱○2が控えているんだから
この程度で満足してもらっては困る
547名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 18:37:38.49 ID:C+xT3DJ60
最適化しても怪しい。
唯一の売りのeDRAMは容量こそ多くても帯域も性能も360以下みたいだし。
CPUの低性能はいわずもがな。
GPU自体だって、省電力で性能は発揮できそうにない。
548名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 21:20:49.07 ID:+24UedBx0
非常に分かりやすい解説
549名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 21:41:20.87 ID:vpQS7vbY0
非常に分かりやすい妄想
550名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 21:42:01.23 ID:PjUFB3Z50
日本はWiiU
世界は次世代箱で良いじゃない
551名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 22:01:18.62 ID:BfJzzKlN0
>>547
WiiUのeDRAMに関しては帯域どころか、容量ですら確たる話が無い。
GPUに関してもそれは同じ。性能を推し量れる材料は周波数とダイサイズのみ。
CPU性能は間違いなく低いだろう、と言う程度の事しか判ってないよ。
552名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 01:47:06.47 ID:/CFVozT+0
>>550
ファミコンの頃から一貫して世界というかアメリカの市場を取ったハードが業界を制する
日本なんて小さく斜陽の市場を取ってもまったく意味がないよ
553名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 01:56:09.46 ID:8E1UrcHcP
>>552
日本の360を見れば、そんなの当てにならんのは明白だろ
554名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 02:16:34.46 ID:IFadLo/b0
360は北米で約1/3超のシェアを取っただけで、
普通ならとうに撤退してるレベルの日本市場に、メジャーハード並に各サードのキラーのマルチが揃ってる。
それが北米の力。
555名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 02:34:15.50 ID:PRlcoCRf0
>>550 やだ
どうせ買うなら高性能機が良い
556名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 02:46:03.67 ID:Hz/TTMr70
>>554
PS3のおこぼれじゃね。
557名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 02:53:00.60 ID:6UykmKNS0
メインメモリとの帯域がPS360以下、それも大幅に
これだけで分かる人ははわかるはず
558名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 03:16:55.84 ID:8E1UrcHcP
>>554
無い無い。出るのは殆ど洋ゲーかエロゲーの移植ばっかりじゃん
何より、全然売れてないし
559名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 03:34:31.25 ID:IFadLo/b0
FFもバイオもMGSも出る。
なぜか北斗無双だって出るし、ダクソル2だって国内復活した。
売れてないのに出続ける。それが北米の力。
560名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 03:38:25.31 ID:8E1UrcHcP
>>559
夢遊病者じゃないんだからさw会話しないで同じ事を繰り返すのは止めれw
561名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 03:40:37.27 ID:IFadLo/b0
洋ゲーかエロゲの移植ばっかりという意見を否定しただけだよ。
562名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 03:45:37.07 ID:IFadLo/b0
360はなんとか北米で競り勝ったレベルだったが、
次世代箱で北米圧勝、欧州も勝てば、
和サードなんて放っておいてもついてくる。

これじゃ日本でも次世代箱売れてもらわないとマズイかも、と思う大手が2社ほどいれば、
一気に潮目変わるね。
今やどのサードも、リスクもコストも最低限に抑えられる世界的な一強ハードを望んでるからな。
563名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 03:48:22.97 ID:8E1UrcHcP
>>561
なるほどねえ。しかし、メタルギアとFFの360版は日本では出ないだろ
まあ、洋ゲーやエロゲー移植ばかりってのは撤回するけどさ
564名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 03:49:54.01 ID:8E1UrcHcP
>>562
何だ、ただの構ってちゃんだったのか
565名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 04:43:17.49 ID:PRlcoCRf0
>>562
でも日本はwiiuで溢れてる未来しか見えない
高性能機一強はユーザーも望んでる人沢山居ると思うけど(ゲーム機分かれるのめんどくさいし)もしも次世代XBOX19800円とかで買えたら最高よねー
でも日本てこういう国なんだよ売れないの残念だけど 
566名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 05:59:08.09 ID:7jwdUo2O0
豚ちゃん チカちゃんにケンカ売って平気?同盟破棄?
567名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 06:28:56.86 ID:CUSWv5K80
877 名前:なまえをいれてください :2012/12/21(金) 02:43:36.98 ID:mU4EyYNn
http://i.imgur.com/6vOjO.jpg
全機種買った感想

グラとかfpsのゲーム的なクオリティはXbox360>WiiU>PS3だね
ただWiiU版は他機種に無い面白い独自要素があって楽しいのにマルチの人口が少ないから遊べるルールが限られるのが最大の欠点

こんな書き込みもあるし最適化されて来たら結構行けるんじゃない?
568名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 10:06:32.19 ID:IFadLo/b0
>>563
出さないも何もFF既に出てるじゃん。MGSGZも発表済みじゃん。
てかなんにも知らずに適当なこと言ってたのなw

>>565
サードにこんだけハブられたWiiUなんてコケる未来しか見えないだろw
3DSだってサードいなけりゃ1万値下げ必要なほどコケてたわけで。(サードのいない海外では未だ苦戦中だが)

WiiU 来月以降の予定ラインナップの「全て」
和サードソフトは、北斗無双とドラクエ10だけ

1/31 真・北斗無双
春  ドラゴンクエスト10
春  Wii Fit U
春  ピクミン3
未定 Game & Wario
未定 The Wonderful 101
未定 ベヨネッタ2
未定 LEGO City
未定 TANK!TANK!TANK!
未定 レイマン レジェンド
569名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 11:42:54.55 ID:gLhiEUOc0
北米を取れなかったら死ぬのは
ジェネシス以降のセガやGC時代の任天堂が見れば分かるけどな
今はマルチのオコボレを貰って何とかしてるけど
このレベルで次世代箱丸に対抗できるのかね
570名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 20:17:48.70 ID:Teoo+BWN0
レイマンはなんとか出せたけどそれでも弱いな
571名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 20:55:08.19 ID:lKaLHvJi0
高性能機が欲しいなら
もう次世代箱しかないだろ
572名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 21:06:26.08 ID:Aj7rOVXV0
コスト惜しんで結局、糞ハード世に送り出して馬鹿じゃね?
現行機より明らかに性能が上であれば多少高くても消費者は購入したはず。
HDとかいいながら現行機より劣るとかあほかと。
573名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 21:34:39.63 ID:lKaLHvJi0
ソニーが莫大なコストかけたらPS3が出来たんだよな…
やはり性能は箱しか期待できない
574名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 23:02:26.15 ID:VSLJrfmg0
>>568
十分でしょ。
1年間に何本ゲーム買う気だよ。
少しは外に出なさい。
575名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 23:57:19.74 ID:/CFVozT+0
TANK!TANK!TANK!やミッキー2など日本で出てないソフトもあるが
碌にソフトでないハードを仕入れる問屋や小売がいるかよ
この程度のラインナップじゃ3DSの方に舵を取るわ
576名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 01:49:55.97 ID:01l7F9SQ0
>>568普通に考えたならwiiuがコケル未来しか見えない程の糞ハードにしか見えないけど
理屈じゃないんだよ なんかたいした事無いのに要領よく登りつめる奴とかいるじゃんwiiuはソレ
そしてソレに占領される日本市場・・・日本人がおバカすぎるのが?・・・
外国アレルギーで日本の会社のゲーム機じゃないとヤダという人も多そう

任天堂が独占し続けると日本と外国のゲーム機の性能がどんどん離れて行きそうで嫌だし
MSも日本では売れないから撤退なんてことになったらますます日本では性能に力入れなくなりそう
だから任天堂ヤダー いや任天堂だろうがソニーだろうがMSだろうが高性能にして欲しいじゃなきゃ家庭用次世代機を買う意味ない
577名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 04:24:54.25 ID:T4tRoT830
なんか無茶苦茶な文章だなw
そんなに高性能がいいならPCゲーやればいいじゃん
どうせ日本のメーカーじゃハイエンドなゲームなんて作れないだろうし
578名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 07:29:29.30 ID:01l7F9SQ0
pcゲー少し試しにやった事あるけどゲーム機よりも操作感が硬くて(XBOX360コントローラー使用)何か好きになれない
バグでなかなか止まれなくなったり斜め押してるのになかなか反応しなかったり安定性が無いというか相性が悪かったというか
コンシューマー機よりもめんどくさい 
579名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 10:27:58.64 ID:3F3IpB6V0
PCゲーはおま国、おま値、多いからなあ
大抵和サードがらみなんだが
580名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 22:21:57.65 ID:/W83wJgt0
レゴは地味に面白そう
581名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 01:34:09.64 ID:WevWg2ur0
地味?


豚は何すっとぼけたこと言ってるんだ


レゴシリーズは海外じゃ糞の掃き溜めみたいな任天堂のゲームよりよっぽど人気あるっての
582名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 01:59:36.52 ID:zT9ir3ww0
BD再生だけが取り得の超低性能ゲーム機PS3
最近、360とPCに頼ってWiiU攻撃w
583名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 02:01:44.49 ID:9bA3ndgf0
360ってどんだけ化け物なんだよ?!w
584名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 02:04:58.77 ID:UwB9N6780
360は最初から化け物だったけど、熱問題や騒音問題を
解消するまではけっこう時間掛かったね。
MSもそれでかなり資金を持っていかれただろうな・・・。
585名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 02:10:27.41 ID:MX2LhJekP
>>551
MSAAを使用しているゲームの少なさや、使っていても2xMSAA止まりであること、
解像度が現行機を上回っておらず、なおかつパフォーマンスも同じか低い

この現実を見れば、eDRAMの容量が十分でないことは簡単に推測出来るし、
eDRAMを溢れた時のペナルティが大きいこともわかる
ペナルティの原因はメインメモリの帯域不足。

ここまではCPUやGPUの詳細スペックという情報が無くても
発売済みのゲームを見ればわかることだ。
586名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 02:55:44.96 ID:z+HrEHJJ0
発売済のゲームってたって、最適化もまだまだだのに何いってんだ

ハード発売初期と成熟期で見栄え違うのは、PS3でも箱○でも通った道だろ
587名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 03:11:27.57 ID:oXwtOIBN0
7年遅れで何言ってんだ
588名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 03:15:28.11 ID:Ns/DTRRC0
じゃあ最適化後に汚名返上すればいいじゃない
発売された以上、現時点での評価ってのは避けられない
589名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 04:18:05.10 ID:d0lBMye00
>>586
その見栄えの変化の大半は、
ハード問わない、その世代の絵作りのノウハウの蓄積によるもの。
ハード自体の最適化による見栄えの変化なんてたかが知れてる。
590名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 06:01:04.98 ID:MX2LhJekP
>>586
お前自身が答え言ってることに気づいてないのか。
頭悪いなぁ

スペックが十分なら、最適化が施されていなくても前世代機を超える性能が出るんだよ
Xbox360やPS3の初期、旧箱やPS2を超える性能出してたよ
そもそも次世代機の初期は、どの会社もその地力をあてにしてるわけで
591名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 11:57:58.94 ID:EVozhWbt0
高スペックハードなら売れるゲームが作れるわけじゃないのにね
592名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 12:24:08.43 ID:d0lBMye00
現行機と変わらん低スペックはそれ以前の問題。
593名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 13:03:49.53 ID:fntESUKY0
任天堂はWiiの時点でスペックあきらめてリモコンなどギミックで売るようになったからな
またマルチからはぶられる日々が始まりそうだ
594名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 13:04:06.04 ID:Y+IHnutU0
本当の最適化は箱と同じ構成にすることだろ
それをせずに安物作ったけどソフトで最適化してねって
595名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 23:42:49.35 ID:O9K9XFqR0
>>590
ならロンチからWiiの見た目以上のソフト沢山出してんだからスペックは十分って事だな
596名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 06:54:05.79 ID:mqUEdRZt0
?
597名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 07:03:44.61 ID:+6RA2GRBP
>>595
また出たよ。任天堂ファンボーイの「下を見て安心」思想が。

WiiUは任天堂が自ら言っているように、紛れもなく高性能機路線だから。
しかし現実に発売されたブツは貧弱ハードだった
598名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 07:14:45.40 ID:IE0SBORu0
TXAAはUで可能?次世代箱まちか?
599名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 07:18:28.17 ID:mdwGsljo0
>>590
PS3やXbox発売時はPS2が16000円、GCが14000円、Xboxが16800円だった。
そこに3万円やら5万円の新機種(しかも大幅逆ザヤ)を出せば前世代を超えるに決まってる。

WiiUとPS3なんて、値段殆ど変わらないぞ…
600名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 07:39:13.97 ID:jlV+uQSc0
ブタコンなんて無ければ価格そのままで性能2倍以上にできただろうな


あのブタコンはほんとユーザーもメーカーも誰も得しないわ
601名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 07:41:25.00 ID:/LGpqMdh0
ゴキのつまらん妄想はもういいって
602名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 08:19:01.29 ID:jkbzP4fC0
>>599
まー同じ値段で作ってちゃ次世代レベルは体感できないよね
しかもタブコンていう厄介な物のせいで本体に掛けられるコストも他機種より断然悪そうだし
結果的にPS3や360と同程度かそれ以下の性能って結果に繋がっちゃってるのも必然
603名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 08:41:26.23 ID:CpQcXpyF0
性能を追求しても次世代箱には及ばないだろうし
戦略としては正解だと思うが
604名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 08:56:19.69 ID:mdwGsljo0
逆ザヤ販売に使える資金がほぼ無尽蔵にあるMSに対して、
性能勝負を挑むのは無謀以外の何者でもないしな。
MS側のみ安全装置がついてるチキンレースを受けるようなものだよ。
SCEは受けたと言うか率先して突っ込み、解散に追い込まれたけど。
605名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 09:55:47.70 ID:LtyZaUWrI
>>604
逆ザヤには限度がある。原価10万の物を1万で売ることは法律上できない。
MSの金がモノを言うのは、どんなに負けても勝つまで続けられること。
606名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 10:49:09.21 ID:EluPHM970
まあでも1万や2万の逆ざやでも、今や出来るのはMSしかないけどな。
WiiUで無理して5千円。PS4に至っては逆ざや出来ないだろう。
607名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 10:53:21.69 ID:CpQcXpyF0
PS4で心配なのは開発費もそうだよねって逆ザヤって開発費も込みなのか?
PS3のときあれだけ金かけて出来たのがあれだからな
最低限PS3ぐらいは開発費かけないと
次世代箱には太刀打ちできんのじゃないかと心配になる
608名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 11:40:49.87 ID:FAx+D/YU0
xbox360は突貫工事のくせに大当たりとかじゃなかったっけ
開発費と質の関係はアテにならん
609名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 12:36:13.27 ID:YolUqN/R0
>>608
惜しむらくはeDRAMがもうちょっと多ければ・・・
610名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 13:10:59.19 ID:KsfcK1eFO
箱は基本的にPCそのままだからな
611名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 13:18:43.74 ID:EluPHM970
>>608
性能・テクノロジーの方向性的には大当たりだったが、
いかんせん当初は基盤というか製品としての完成度が・・・。
RRODとかは間違いなく突貫工事のせいだろうし。
612名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 13:35:49.66 ID:+6RA2GRBP
>>599
また言い訳かよ
613名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 13:42:33.52 ID:HBeJgbmI0
他ハードと同価格、タブコン付、ピーキーなアーキテクチャ
それでも任天堂なら・・・
614名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 21:31:20.80 ID:mdwGsljo0
>>605
そういう意味で書いたんだけど…まぁいいや。
615名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 21:54:11.71 ID:UZFDVWQf0
>>611
修理費を含めると大赤字なんだっけ。
616名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 03:23:14.38 ID:uMSBBinc0
>>615
修理、保障を含めたRROD対策に計上した費用は10億ドル。結構な額ではあった。
617名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 03:39:46.38 ID:8AFuuivo0
MSのゲーム事業は、ゲイツの道楽とか、税金対策とか散々に言われてたが
いまや収益の柱の一つだからな、MSスゲーわ
618名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 09:14:41.89 ID:JJ08hi+W0
いつの間にかって感じだよな
619名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 18:54:37.02 ID:wkOoS8t50
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-black-ops-2-wii-u-face-off
360 46fps
PS3 42fps
WiiU 26fps

WiiU版はフレームレートが大幅に落ちる(CPU、GPU両方の性能が低い)
音質もステレオ3D無し、大幅劣化(CPU性能が低い)
リアルタイム動画配信もなし(CPU性能低い)
new! グラウンドウォーでの対戦人数削減(18人→16人)

バックグラウンドで動く機能を削りまくってもなお現行機のハードルを越えられないのがWiiUなんだよね
620名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 00:04:48.55 ID:VI6SXAxt0
お前ら、俺たち2ちゃんねらーに喧嘩売ってんのか?
621名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 13:50:11.02 ID:s6BPPxfo0
そろそろ「タブコン付だし性能は仕方がない!」
って言う豚が出てきてもいい頃合い
てか常識的に考えりゃそんなもんだろ
622名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 18:28:06.91 ID:47j3TZx+O
>>621
タブコンつきだからBO2が箱より画質劣化、PS360よりオブジェクト削減、fpsガクガク、フリーズ報告アリ、対戦人数上限削減でも仕方ないって既に言い張ってるよ
623名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 18:35:10.96 ID:Gvvb+guk0
eDRAMが使い物にならにってのは致命的だな

どこの無能がこんなハード設計したんだ
624名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 18:48:58.54 ID:Dbeext6c0
素直にタブコン万歳してりゃいいんだよ
任天堂はタブコンと信仰心に全てを賭けた
625名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 19:00:44.80 ID:1jpMc35Q0
>>623
使いものにならないってよりゲームの作りがSD時代とは違って帯域勝負なところあるから
メイン帯域が細すぎたってだけでしょ。ここが太かったらもっとガリガリ動くと思うよ
626名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 19:08:27.72 ID:Gvvb+guk0
>>625
だからメインの帯域足りないのにeDRAM容量がしょぼすぎるから使いものにならないんだろ


 
627名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 19:12:10.09 ID:1jpMc35Q0
eDRAMの容量を今のゲームに必要充分に用意するなんてまず無理じゃん
628名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 17:24:40.17 ID:Z1mHgGg10
素人が設計したゴミハードだな
629名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 17:37:54.21 ID:/l4ZKvBGP
>>627
Xbox360並かちょっと上回る程度のゲーム動作をさせるのに必要なeDRAMって
16MB程度あればいいはずだろ?
実現不可能でもなんでもない容量じゃないか
しかもWiiUは諸説あるが、24MBや32MBという、多きな容量を積んでいるはずだ

問題はボトルネックなんだよ
ボトルネックの存在がパフォーマンスの上限を決めてしまう。
WiiUの場合はメインメモリ帯域のあまりの狭さ。
ここがボトルネックになってしまって、大容量のeDRAMの良ささえスポイルされてしまっている

逆にXbox360のハード構成を良く見ると、ボトルネックを絶妙に解消してある。
630名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 17:48:25.57 ID:VwwFHiWg0
>>629
それだけじゃないんだよ。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20050520/x360_g.htm
>単なるキャッシュメモリではない。
>主にピクセル処理の際に活用され、“ひとかたまり”の複数のピクセルがここに集められ、
>各種ピクセル処理をここで一気に行なってしまうイメージになる。
>Xbox 360-GPUのeDRAMは単なるメモリでなく、ピクセルプロセッサを内包しているのだ。その数は192個にも上る。

WiiUのeDRAMは単なるキャッシュメモリなんだよね。
631名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 17:57:15.77 ID:EDNPWcVF0
ジーピージーピーユーでサイテキカすればボトルネックが解消されてトウイツハードとして進化する
という夢を見た
632名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 18:05:20.13 ID:sLAFcey90
WiiUのeDRAMって何のためにつけたん?
633名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 18:30:37.20 ID:kHx/fv6L0
>>629は無知やなぁ
634名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 19:27:41.96 ID:/l4ZKvBGP
>>630
当然知ってますよ。
Xbox360はメインメモリの帯域消費を抑えるためにeDRAMを付けているのだから。
MSAA、アルファ処理、Z処理、HDRをeDRAMで行い、専用の高速バスでGPUと接続。
メインメモリ帯域の消費を劇的に低下させている。

>>633
相手見誤るとは、無様やなぁ
635名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 20:01:16.21 ID:kdmRrK8N0
>>630これたぶんコピペ
最近xbox360の記事を読んでスゲーとか思っちゃったんだろ

GPUの一部を追加で積んだだけ
箱はそういうカスタマイズをしたってだけで技術的に凄いわけではない
普通eDRAMていったら単なるキャッシュメモリ
636名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 20:35:48.84 ID:ZCBX1T/z0
>>634
629 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 17:37:54.21 ID:/l4ZKvBGP [1/2]
>>627
Xbox360並かちょっと上回る程度のゲーム動作をさせるのに必要なeDRAMって
16MB程度あればいいはずだろ?

↑eDRAMの他にピクセルユニットが載ってないといけないという前提を一言も言ってないのに、
「し、知ってたし(震え声)」ってどんだけ恥ずかしいんだよw
637名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 20:43:37.31 ID:ZCBX1T/z0
ついでに言うと、

>MSAA、アルファ処理、Z処理、HDRをeDRAMで行い、専用の高速バスでGPUと接続。

って書いてるが、HDRはXenosのFP10バッファを使って行ってるわけで、
eDRAMに内包されたピクセルユニットで行ってるわけじゃないわな(αブレンドは行ってるが)w

無様な付け焼き刃ッスなぁ〜
638名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 21:06:16.48 ID:XEi7OTRy0
ピクセルユニットだってそれ用の帯域食ってんだから
eDRAMが節約できる訳じゃない
WiiUが普通のGPUなら10MBで同じ働きができる
ピクセルユニットが超技術とでも思ってんのかね
639名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 11:10:39.74 ID:lE0H0Rs80
薀蓄は良いんだよ
実際出てるソフトが旧世代ハードより上なんだから問題無いだろ
640名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 13:18:17.38 ID:2F3REgZ50
末尾Pは馬鹿しかいないw
641名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 14:10:56.39 ID:NTt2JyeZP
>>637
釈迦の手のひらの上のサル乙w
642名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 14:23:25.41 ID:EaFHukpv0
ID:/l4ZKvBGP → ID:NTt2JyeZP

「もちろん知ってたよ!eDRAMのピクセルユニットでHDRをやってる(キリッ」

馬鹿な上に自演して何が楽しいの?
643名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 11:47:51.99 ID:/TRxQ1C00
モンハン3GHDのグラ綺麗だよ
644名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 12:48:34.23 ID:zdWYY6wC0
>>642
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  末尾Pは
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくるパーのPだおwwっw
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
645名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 02:06:43.35 ID:wt8uUCEZ0
あげ
646名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 11:59:39.14 ID:LQklUeiZ0
実際WiiUのグラが綺麗な件について、旧世代ハード信者はどう思ってるのかな?
647名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 12:21:43.81 ID:uslZRbLe0
>>646
ああ、やっぱ実際WIIUのグラは駄目だなぁ・・・と思ってるよ
648名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 12:27:03.46 ID:VVnyAfi40
>>646
他機種版比で画面描写が色々省かれててフレームレートもボロボロのWiiUゲーみて
6年前のハードにすら性能劣るハードとか本当産廃でしかないなと実感してるよ。
649名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 12:44:55.21 ID:UrFP+zzOP
どんなに信者が擁護に足掻いても、WiiU劣化の現実からは逃れられない。
今日も明日も釈迦の手のひらの孫悟空w
650名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 14:07:20.20 ID:Qxnda4be0
>WiiU劣化の現実からは逃れられない。

PS3劣化も避けられないけどなw
現状はWiiU360持ちがウマー(゚∀゚)!
651名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 15:30:34.59 ID:uslZRbLe0
>>650
激しく同意!!
652名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 16:48:18.84 ID:X7wKkWi50
>現状はWiiU360持ちがウマー(゚∀゚)!
なにー!?俺勝利やんー!

いや、実際はPS3がぶっ壊れたから結果的にWiiUと箱が残っただけだがorz
653名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 16:52:21.13 ID:aOvdrUju0
3DSのように頂点性能はPSPより劣るもシェーダーでその力の差を見せつけたが
WiiUはコレと言って他より優れていると言えるものが無いから…救いようがないよ。

いくら多機種よりGPUが良くてもそれに釣り合うパーツが揃ってないんじゃ他の現行機と全く一緒。
654名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 17:42:36.19 ID:Qxnda4be0
>>653
いいじゃないの、当面はパーティーゲー+モンハン専用機で
欲張り杉
655名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 21:32:04.25 ID:j6OJQVa40
>>650
3機種持ちだけど同意は出来る
656名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 21:46:47.99 ID:5zes/hXt0
>>654
日本はそれで良くても肝心の海外ではダメ
パーティーゲーといったカジュアル系はブラウザやスマホのソーシャルがあるし
キネクトも勢力を伸ばしてる
モンハンは日本限定のブランドで海外ではさっぱり
GCの再来にならないように早めに手を打たなければ
657名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 23:04:12.09 ID:wt8uUCEZ0
低性能あげ
658名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 23:12:45.19 ID:x13oUHZA0
高性能すぎると開発費がかかりまくってサード逃げだすとか言われてなかったっけ?
これもゲハだっけ?もう何が真実で何がゲハかわからねぇw
659名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 01:43:05.70 ID:xDtJ08r60
モンハンも、据置向けにHD化しても大した弾にはならないって、
WiiU自身が証明しちゃったからなぁ。
完全新作出すのでもない限り。
でもそうしたら3DSの弾を失うと。
660名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 11:50:40.34 ID:efvugcGp0
>>650
散々ゲームの出来映えを裏切られたからPS3には全く期待出来ないんだよな
これからのWii Uに期待するしかない
661名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 14:38:41.03 ID:5fxcN5uB0
>>649
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  末尾Pは
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくるパーのPだおwwっw
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
662名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 14:48:30.19 ID:u0cMt0CI0
末尾Pってガラケーだっけ?
何かあったの?
663名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 14:49:52.02 ID:CQ8lrhr7P
WiiUがクソだってことが海外でもやっと認知されたな
認めないのは豚だけってことだ
664名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 14:52:12.16 ID:3i0+l9bc0
http://www.chart-track.co.uk/index.jsp?c=p/software/uk/latest/index_test.jsp&ct=110032

Nintendo Land        11位→27位→35位→40位→圏外
New Super Mario Bros. U  14位→36位→圏外→圏外→圏外
Zombi U            16位→圏外→圏外→圏外→圏外
残りの全ソフト         圏外→圏外→圏外→圏外→圏外
665名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 14:55:52.57 ID:PI5nBqEgP
>>661
それがお前の限界w
666名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 15:31:07.23 ID:Jpc6rs8t0
          ____   
       / \アホ/\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \ <当然知ってますよ。MSAA、アルファ処理、Z処理、HDR※をeDRAMで行い、専用の高速バスでGPUと接続。
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \    ※eDRAM上でHDRレンダリングなんてしてません。知ったかですね。
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

ID:/l4ZKvBGP → ID:NTt2JyeZP → ID:UrFP+zzOP → ID:PI5nBqEgP → 反論出来ず逃亡w
667名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 15:32:52.53 ID:PI5nBqEgP
コピペして馬鹿にしてるつもりなんだろうが
俺の言ってること全部正しいからなぁ

コピペするたびにWiiUとPS3がウンコになっていくだけだぞ?
少しはWiiUの優秀性を技術面から語ってみろよ

コピペ煽りだの末尾Pだから〜だのレッテル貼ってる間は俺の相手じゃないな
668名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 15:34:06.80 ID:Jpc6rs8t0
>>667
eDRAM上でどうやってHDRレンダリングしてると思ったんですかー?
当然知ってたんですよね?
669名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 15:56:31.89 ID:UajDAhW80
>>656
>パーティーゲーといったカジュアル系はブラウザやスマホのソーシャルがあるし

えっ? 分類そこか?ww
670名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 16:26:44.11 ID:PI5nBqEgP
言い負かされてファビョったID:Jpc6rs8t0がコピペ荒らし始めたか
これだから任天堂ファンボーイは。
671名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 16:30:39.49 ID:Jpc6rs8t0
>>670

634 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/12/29(土) 19:27:41.96 ID:/l4ZKvBGP [2/2]
>>630
当然知ってますよ。
Xbox360はメインメモリの帯域消費を抑えるためにeDRAMを付けているのだから。
MSAA、アルファ処理、Z処理、HDRをeDRAMで行い、専用の高速バスでGPUと接続。
メインメモリ帯域の消費を劇的に低下させている。


↑eDRAM上でHDRレンダリングは行っていません。
HDRレンダリングを行ってるのはGPU上のFP10バッファです。

反論出来ますか?お馬鹿さんw
672名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 16:47:42.45 ID:AU5SDq5P0
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  末尾Pは
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくるパーのPだおwwっw
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
673名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 16:55:58.16 ID:Jpc6rs8t0
末尾Pの痴漢またしても敗走w
674名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 01:06:59.84 ID:8T1gUhB60
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  末尾Pは
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくるパーのPだおwwっw
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /
675名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 09:41:17.53 ID:x5kfnb5+0
どうや
676名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 23:32:09.33 ID:oTB/kBwA0
最低性能だとは思わなかった
677名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 01:05:08.17 ID:nRKwWjww0
低性能すぎワロス
678名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 02:02:46.44 ID:ykcjQkun0
eDRAMのあるWiiUは超高性能
さすが任天堂、メモリに強い
って任豚さんが言ってたのに・・・
679名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 02:22:28.16 ID:8Su0+we30
帯域がネックってのが、そもそも的外れって事だなw
680名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 09:50:29.82 ID:pzueiFNH0
>>679
問題はボトルネックなんだよ
ボトルネックの存在がパフォーマンスの上限を決めてしまう。
WiiUの場合はメインメモリ帯域のあまりの狭さ。
ここがボトルネックになってしまって、大容量のeDRAMの良ささえスポイルされてしまっている

逆にXbox360のハード構成を良く見ると、ボトルネックを絶妙に解消してある。
681名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 10:52:33.78 ID:3Y6o75td0
>>680
RAM帯域がボトルネックにならない構成になってるに決まってるじゃんw

使い方次第だが、これに関してては箱○よりも数段進化してるよ。
682名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 11:05:11.41 ID:pzueiFNH0
>>681
少しはWiiUの優秀性を技術面から語ってみろよ
683名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 12:19:35.55 ID:3Y6o75td0
>>682
あのさ、わざわざメモリーの階層化に言及してんだから、
メインメモリーの帯域なんて全て承知の上で見切ってるに
決まってるだろ。
必要の無い所に金掛ける理由は全く無いし、そこが足を引っ張る
事も無い。
684名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 12:54:53.57 ID:pzueiFNH0
>>683
当然知ってますよ。
Xbox360はメインメモリの帯域消費を抑えるためにeDRAMを付けているのだから。
MSAA、アルファ処理、Z処理、HDRをeDRAMで行い、専用の高速バスでGPUと接続。
メインメモリ帯域の消費を劇的に低下させている。

どんなに信者が擁護に足掻いても、WiiU劣化の現実からは逃れられない。
今日も明日も釈迦の手のひらの孫悟空w
685名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 13:13:48.99 ID:3Y6o75td0
>>684
>WiiU劣化の現実からは逃れられない。

お前ロンチの売り上げの全く見込めない、超低予算&超短納期移植でそれ
言ってんの?
頭が大丈夫か疑われるレベルだぜwww
686名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 13:31:07.04 ID:pzueiFNH0
まさかのマジレス連発にもうコピペ元がネタ切れだわ
続きは末尾P君が執筆してくれるまでお待ち下さい
687名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 14:36:30.95 ID:nRKwWjww0
あげ
688名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 15:32:16.73 ID:pErpNsrR0
>>ID:3Y6o75td0
な、なにしてるんすか、、、
689名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 15:54:49.90 ID:KIzRXGVLO
任天堂って映像処理性能への拘りが全く無いよな。
わざとそうしてるのかもしれんが悪意を感じるほどに。
690名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 16:32:38.70 ID:yW0w4jJy0
64の頃は全然違ってたけど。
なんせSGIと提携して開発したわけだし。
691名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 16:36:54.48 ID:p6J37Zih0
でもSFCにあったRGB出力が無いし
全般的に画面がボケボケだったけどな
692名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 16:44:26.75 ID:yW0w4jJy0
64はPSが持ってないテクスチャフィルタリング機能をもってたんだが
逆にPS押しからはボケボケ扱いされてて不憫だったな。
693名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 19:37:55.39 ID:Jlnk/UsC0
>>685
七年前のハードの性能を軽く凌げないってのが問題なんだよ
ロンチだからってのは言い訳すぐるねw
694名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 20:02:19.29 ID:3Y6o75td0
>>693
ソフトの作り手に言えよwww
695名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 20:15:23.45 ID:ykcjQkun0
任豚に言っちゃいかんのか?
696名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 20:30:33.88 ID:woxpV8fc0
さすがにGPGPUとか言ってるバカは死滅したか・・・

クッタリスペックを信じて疑わない、豚どもの熱意はなんだったのか。
697名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 20:32:59.36 ID:KIzRXGVLO
確かにロクヨンまでの方向性は好きだった。
けど偉い人がこれじゃイカンとちゃぶ台返して消えてから逃げの道を選んだよな。
性能重視なコアゲーマーは踏み入れちゃいけないハードになりましたと。
698名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 20:36:47.18 ID:xxrRygtq0
>>697
今更64褒めてどうすんだ?w
699名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 20:40:15.64 ID:mJWlnOqq0
>>696
クッタリの意味理解して使ってるか?
700名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 20:41:38.49 ID:iyXjrplT0
>>693
GCやXboxが15000円程度の価格になったのが2003年11月。
360が出たのがその2年後で3万円。PS3がさらに1年後で5万円。
そら高性能になるよね、って話。

低価格化した現行機と「同価格帯」である以上、性能が圧倒的に上になる事は無い。
PS3や360の倍の価格でいいから性能が欲しかった、と言うのなら議論の余地はあるけど。
701名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 20:56:18.59 ID:QR2WVNL60
確かに値段相応の性能以上?は出てるのかもね。
702名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 20:56:31.60 ID:pzueiFNH0
これは苦しくなってきたな
703名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 22:26:16.61 ID:0/oxYBb30
ショボ性能のPS3よりは圧倒的だから心配すんなよw
704名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 00:24:23.78 ID:Cca9PbbE0
>>694
ソフトの作り手が余裕で移植できるスペックがないのが問題なんだよ
705名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 00:31:17.25 ID:Cca9PbbE0
>>700
七年前の5万のPCと今の5万のPCじゃ全然性能が違うだろうがwww
しかも箱やPS3より性能下とか話にならんだろうがwww
今のUのスペックじゃまともにマルチが作れんだろうがwww
706名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 00:51:55.11 ID:bdX5lnCk0
>>85
任天堂を袖にしてまで欲しい和ゲー屋って特にないからな…
707名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 01:00:58.46 ID:iIxe+yqI0
>>704
余裕っても色々とレベルが有るよな
予算とか納期の制約が大きけりゃ余裕は無くなるw
708名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 01:40:33.33 ID:XPkLwpSf0
>>705
ハードがこなれるって事はハード独自のテクニックで
本来のスペックなら出来ないものを可能にするということだからな。
純粋に今のWiiUの性能を比べるなら360やPS3のローンチに出たソフトと比較すればいい。

大体PS2にしても、PS3にしてもロンチ付近(特にサード)は前世代機と同等以下のゲームがポロポロあったのを忘れて
WiiUの現状を叩いてるのがおかしいんだよ。というか今叩く場所はそこじゃないだろ。
709名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 01:54:16.14 ID:gpAU8hy90
>>708
それは違う。
なぜならハード初期と後期のグラフィックの見違えるほどの向上は、
ハード独自の最適化より、その世代の性能で可能な絵作りのノウハウの蓄積のほうが大きいから。
ハード自体の最適化で得られる向上なんて、実はそれほど大したことはない。
そして現行世代の絵作りのノウハウは既に蓄積しきってる。
710名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 01:55:41.12 ID:Kf7qety00
豚が最適化されればマルチ劣化しないとか言ってるが


既にサードのソフトが全く出なくなったな
711名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 02:09:00.54 ID:FM/9AbLr0
分かったふうな事を言ってるけども、>>709は素人なんです。
笑ってやってください。
712名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 02:22:55.14 ID:9M9E6ziQ0
Xbox360が出た時って、解像度がちょっと良くなってるだけで見た目は初代Xboxとさほど変わらん。
これでは次世代機ではなくXbox1.5だね・・って言われてたんだけどね。

っていうか、初代Xboxの後期ソフトってかなり化け物ぞろいだよ。
713名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 02:28:16.36 ID:yyMIeqTc0
WiiUはHD機マルチをもらいたいと見せかけたけど本命はやっぱ任天堂専用機なんだろうな
これでマルチソフト貰いたいと考えてたら設計した奴頭おかしい、さすがにそんなことはないだろうな
714名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 08:27:24.65 ID:iz6Ft8Tr0
>>712
>これでは次世代機ではなくXbox1.5だね・・って言われてたんだけどね。
本当かよ
1.5から360まではずいぶん先が長いな
翌年はXbox50だね
その翌年はXbox200だねって更新していったのか
715名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 08:43:25.27 ID:9W5TuWXF0
サードのマルチが欲しいとか考えてたら、あんなコストのかかるタブコン付けるわけがない。
本体が同じ価格帯なら、タブコンなしのハードと比べてCPUとかの性能が落ちるのは自明。

だから任天堂が欲しいのはサードが作った独占作なんだろうな。
716名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 09:21:12.44 ID:gUJbib2n0
伸びしろがあるなら
最低でもロンチでのマルチはすべてPS360以上の出来でなくてはな
PS360ユーザも移ろうにも警戒するのが当たり前
個人的にもそうだし
717名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 09:25:20.95 ID:v2OyHk3b0
移る?
ハード一台で済ませようとお考えですか?
そういった人間が何故ゲハにいるだろう…
718名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 09:41:23.78 ID:gUJbib2n0
マリオは絶対買わないからマルチの出来でしかU買う判断できないんだ
719名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 09:44:12.05 ID:gUJbib2n0
>>717
ビータとかも買わないと判断するだろ普通
買った口?
720名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 10:05:26.73 ID:nrDIcvW40
>>719
ゲーム好きなら欲しいソフトがあれば本体ごと買うのが当たり前じゃね?
721名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 10:21:53.51 ID:iz6Ft8Tr0
俺は宗教的な理由でVITAは買わなかったけど・・・。
722名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 10:35:39.44 ID:o4xWBn/00
>>714
GoW出る前まではそんなもんさ
それ以前はGCバイオ4のほうが評価高かったりもする
723名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 11:15:13.65 ID:gUJbib2n0
>>720
PS360ユーザには今のとこUにそういったものが一切ないからな
せめてマルチがはっきりレベルの違いがあれば買いたかった
724名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 11:18:22.52 ID:nrDIcvW40
なんで最近はPS360なんて表現を使ってるの?
箱◯からみたらPS3も劣化機種にならない?
725名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 11:28:59.09 ID:BL1QVZdrO
逆に箱が劣化してるソフトもあるし一長一短じゃないか?
今のところwIiUには一長が見つからないんだよなぁ
726名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 11:51:43.01 ID:v2OyHk3b0
PS3はゲーム機能付きBDプレイヤーでしょ?
VITAもゲーム機能付き…なんだあれ?
これらはゲーム機と認識しておりましぇん
727名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 12:02:08.82 ID:BL1QVZdrO
それで?
728名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 12:06:07.55 ID:iz6Ft8Tr0
そんなおまけ機能とWiiUを比較するなって事
729名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 12:14:55.33 ID:gUJbib2n0
PCで3dBD鑑賞してるからPS3いらないが
でもPS3で3DBD鑑賞はやはりかなり有利だろ
3DTVロスレス7.1ch環境がなければ何のことやらわからないだろうが
730名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 12:19:59.33 ID:BL1QVZdrO
>>728
今のところそのおまけ機能以下みたいだけどな
wIiU
731名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 12:30:12.95 ID:gUJbib2n0
最近アベンジャーズ、アバター3Dで観たけどやっぱすごかったよ
見るだけだがやっぱ超豪華でゲームも早くこのレベルになって欲しいと思うもの
732名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 13:58:55.04 ID:XPkLwpSf0
>>731
あれは映画館くらいの大スクリーンで見てこそだと思うんだけどなぁ…。
というか毎回思うんだけど何で3D映画って本編前の別作品の予告が
一番飛び出してるって事ばかりなんだろうな。

あ、結局言いたいことを言ってないな。
ゲームの3Dと映像の3Dは体験として別物と思ったほうがいい。
車の運転席乗るのと、後ろの席に乗るのの違いみたいな感じか?
733名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 14:09:25.65 ID:q1T8kHF5i
>>725
一長一短と言うには比率が違いすぎるwww
734名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 14:47:20.89 ID:Cca9PbbE0
>>710
それだ!!
735名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 14:48:40.06 ID:Cca9PbbE0
>>716
だよね〜
736名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 15:33:02.61 ID:9W5TuWXF0
>>716
移るってのはマルチを主に遊ぶって前提なのかな。
WiiUにはWiiU独自のソフトが出るから、マルチ用にPS360は持っておけばいいんじゃない?
737名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 16:04:41.32 ID:Cca9PbbE0
残念ながらテンドーゲームはUを
マルチは箱ってのがスタンダードになるな
738名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:57:34.46 ID:p0egGzBy0
任天堂ゲー専用機ね・・・
日本はともかく海外じゃ苦しいな
739名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:01:12.40 ID:EVD368n40
こんにちわ、うんこーなWiiです
740名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:43:03.20 ID:EVD368n40
はじめまして、うんこになったWii
WiiUです

画面がようやく高精彩になりました
画面付きの高コストコントローラーテレビ画面と一緒に1人だけ遊べます
テレビを切り替えてゲームパッドだけでプレイ出来るソフトもありますけど、それだと2画面使うゲームは出来ません
ゲームのほかにも他機種では当たり前に出来る機能がうんこになってます

Wiiうーん…
741名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 21:02:53.70 ID:EVD368n40
あ、そうだセンサーバーとリモコンは別売りです
お得なパック5250円をご用意しております

でもWiiUなんて買う人はWii買った中でも馬鹿だけだから大丈夫だと思います

Wiiうーん…
742名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 14:50:35.29 ID:M5f11uun0
あげ
743名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 16:15:41.80 ID:0eu31OlK0
無双オロチ2もWiiUnkoが大幅劣化ですって豚ちゃん

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19760866?via=thumb_watch
744名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 12:43:15.47 ID:QFGIHGBl0
やめなよ
745名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 12:58:06.07 ID:MKjo26rW0
ゴキブリ「ネガキャンスレをageるのが仕事です」
746名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 16:34:38.76 ID:aeZdjXDl0
お、おう
747名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 22:27:04.81 ID:r2yESbYi0
実際はマルチソフトの出来はどうなの?
748名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 00:09:25.27 ID:nFAMKF/i0
全部総劣化

オブジェクト削除は当たり前、トタン再来にフレームレート低下にブルームエフェクトカット、テクスチャ張り遅れ、
はたまたMSAAは削られNoAAまたはボケボケのポストAAに

これが次世代機WiiUなんだよね
749名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 01:25:25.05 ID:QXGh77dc0
CoDの画質とTrine2の画質だけはPS3に勝ってるが
あとは全部ダメだね
750名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 18:57:02.60 ID:2z0I1CEX0
サードのせいじゃなかったか
751名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 12:31:27.91 ID:Yvq7fWie0
豚「サイテキカサイテキカ・・・」


 
752名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 10:02:37.49 ID:BqWt9G3D0
またブーメランか
753名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 15:28:44.55 ID:xi1rteG80
7年遅れの新ハードが最低性能ってどんな気分なんだろう


 
754名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 20:50:24.89 ID:WRkombGh0
>>753
信者はその事実を受け入れられん。

生暖かく見守ってやろうぜ?
755名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 18:40:21.22 ID:ZatBdS9E0
購入してからだと余計そういう考えになっちゃうよな
756名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 18:44:35.59 ID:9QVUC6w30
wiiuを煽ってられるのも、あと2〜3ヶ月だねw
757名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 19:59:41.04 ID:y2hlwTkn0
2,3ヶ月煽っていいのか・・・(困惑)
758名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 20:36:03.08 ID:RIZAv9FZ0
サードの動きも鈍いし1年くらいはいける
759名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 21:01:00.36 ID:1QAKs26+0
次世代機発表されたらあとは死体蹴りになるよ。
760名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 03:05:37.23 ID:E84dBrSX0
まあ半年もしないうちに次世代箱の話題で持ちきりになるのに


任天堂に猶予なんて無いんだがな

危機感がなさすぎる
761名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 03:12:10.50 ID:v5Gl+3dv0
箱の話題で席巻されるのかー
うわーそりゃあ大変だー(kinect
762名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 06:55:23.18 ID:qrBL9o6a0
>>760
いやいやw
残念ながら日本でそれはないwww
763名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 07:00:25.83 ID:QlrjX0OR0
日本は携帯ゲーだもんな
764名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 07:20:36.22 ID:p1WT9IcS0
昔、God of WarIIIでMLAAが採用された時
次次世代の技術だからCell以外じゃ無理!とか言われてたなー。
結果は>>1にある通り、WiiUでも使われてるわけだけども。
765名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 08:58:17.55 ID:QlrjX0OR0
任豚って本当に技術オンチなんだな
766名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 09:19:34.43 ID:HLcol9Db0
>>764
WiiUでMLAAが使われてるゲームは無いぜ
使われてるのはFXAA

もちろん、MLAAはPS3しか出来ないと優位性アピールしてたのが
Xbox360との親和性が高いFXAAの登場でひっくり返された事実は動かないけどね
767名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 09:51:50.65 ID:xd1chnPA0
>>762
残念ながら次世代箱を甘く見過ぎだなw
768名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 09:55:04.68 ID:qrBL9o6a0
別に日本で売れようが売れなかろうが関係ないけどね

俺はみんなが持ってるハードだからっていう理由でハード買わないから
769名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 10:28:14.10 ID:wbfjGUPU0
次世代箱からはTXAAが最低基準になる訳だろ
770名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 11:22:23.58 ID:sy/qyUv80
しかし蓋を開けてみたらwiiUが高性能っていう
771名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 11:26:10.78 ID:QlrjX0OR0
豚のお花畑な頭の中ではそうかもね
772名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 11:32:20.83 ID:CdLTw3dfO
何なら得意なんだ?ゲーム以外?
773名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 17:57:03.41 ID:LQZmbg0b0
ジャガーやリンクスなみに日本市場築けないハード買うのは怖いが
次箱はそこまでひどくなるわけがない
774名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 04:42:49.22 ID:jWqclnXa0
今国内はPS3市場があるから日本語ローカライズも積極的でついでに箱にも出してくれる感じだが


次世代箱が全く売れないとどこも日本で出してくれなくなるぞ
775名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 05:15:13.07 ID:QDF24F2J0
>>次世代箱が全く売れないと

150万しか売れてなくて日本でまるで浸透してない次の機械が天下を取るなんて想像できん。
だからと言ってWiiUが1000万売れるとも思えんしPS4なる物が売れるかって言うとそうも思えん。
日本だけなら3DS一強で推移しそうだな。はー、いいんじゃない?ガラパゴス。
776名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 05:53:11.57 ID:jWqclnXa0
欧米は次世代箱がメインで

新興国はPCゲーがメインで

日本は3DS・・・


日本が最低性能だなorz
777名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 06:03:05.54 ID:ukmQ4DyF0
次世代箱はコケるかもしれんな
778名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 06:10:33.07 ID:p0klEnXS0
次世代箱はkinect推しだと、スペックもそんなに上げられないんじゃないかね?
779名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 06:53:59.21 ID:Mz7zQph/0
kinect同梱版と単体版が出るはずだから問題ない、って2chで誰かが言ってた
780名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 06:57:57.91 ID:SqGCyqAlP
高性能路線で力押しすると見せかけて、低価格現実路線でMSあっさり勝利
781名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 07:25:48.53 ID:qcHjmnu80
次箱は開発はスパコン並で作って製品は安価な次箱で動く的な事して来るだろ
薄型360の静かさや最近のMS販売のソフトの出来が凄過ぎだし
782名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 07:48:08.30 ID:ukmQ4DyF0
正式発表されるまでなんとも言えん。

一つだけはっきりしているのは、スペックが、
他ハードに負けるような事があれば、次世代箱は買わないかもしれない。
783名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 08:12:44.07 ID:LtNoSz110
次箱に関しては初期不良にだけは
気を付けてほしいなあ
高性能でいくほど難しいとは思うけど
商品が正当に評価される市場
それが日本であって欲しい
(国内メーカー大事なのもわかるけどさ
784名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 08:15:20.27 ID:QqAEzL8s0
PS4をネタにWiiU叩きできないPS信者かわいそう・・・
785名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 08:18:36.86 ID:tY6wNf4a0
PS3もXbox360も、もしかしたらWiiUも
構成見ただけではどれが高性能か分かんないよね
786名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 08:24:31.62 ID:Mz7zQph/0
次箱は初期の360みたいな動作音が大きくて不安定なハードになるぐらいなら、
スペック抑えて安定したハードにして欲しい。
787名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 08:31:47.06 ID:yE6tfYDI0
一つわかってることは
もう箱も任天堂もどちらもいらない時代になっちゃったということだ
Androidタブレットが高性能すぎる
788名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 08:46:55.86 ID:rR6vQ0nu0
それならソニーもいらんなw
789名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 08:55:47.01 ID:Mz7zQph/0
あれだろ、ソニーはスマホやタブレットで生き残って
他は全滅するって言いたいんだろ。
790名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 09:50:35.54 ID:sXpUfG1o0
すまん
ソニーは存在すら忘れてた
791名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 09:51:05.70 ID:sXpUfG1o0
なんかID変わってるけど>>790>>787
792名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 09:57:37.69 ID:kMmaZmkE0
>>787
現状でも細工すりゃAndroidとPS3コントローラ繋げられるんだから
あとはゲーム側が対応したら専用携帯ゲーム機いらんと思う。
microHDMI経由で充電しながらテレビ出力できるから最終的には据え置きもいらん。

ハードはとっくに上回ってる。
あとはコントローラとコンテンツさえ解決できればなー。
793名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 09:59:46.43 ID:Mz7zQph/0
Androidはバージョンと機種と機種ごとの独自拡張が多すぎて
大規模なアプリになると動作テストやサポートが恐ろしく大変
794名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 10:00:04.91 ID:zj6CqSxf0
>>783
360は高性能だから不良品だったというより、
普通のハード開発にはありえないほどの突貫工事製品だったから不良品だった。
旧箱のたった3年後、そしてPS3より先に出すという至上命題があったから。
次世代箱は時間はたっぷり有ったからそんな心配は要らないと思う。
795名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 10:11:53.89 ID:5XwesC8E0
>>792
携帯ゲーム機なのにテレビと別にコントローラーいる時点でダメだろって言う
796名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 10:16:17.80 ID:kMmaZmkE0
>>793
現状のAndroidゲームは価格が安いせいか
動作不良でも「金返せ」と文句言うだけでたいがい終わるが、
任天堂じゃそうもいかないか。
797名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 10:18:40.56 ID:kMmaZmkE0
>>795
PSPGoにDualshock3繋げて快適だったから
むしろオススメしたい。
798名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 10:22:06.25 ID:Mz7zQph/0
>>796
メーカーが続々と本格参入してきて、今のいわゆるゲーム専用機ユーザーが流れてきた場合、
Androidだし仕方ないよね、という風に妥協してくれるかどうか微妙だなぁと。
799名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 21:45:17.85 ID:vk0lhW0Y0
WiiU>>>>>>>>>>>>>>>>>Android
800名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 12:38:20.01 ID:lPRO0WZ/0
旧世代ハード信者ってまだいたのか
801名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 14:39:05.37 ID:cvcJnBEJ0
旧世代=PS3
802名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 15:18:15.65 ID:uVHB8i140
WiiUは次世代のハズだったのにね
どうしてこうなった・・・

4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 18:57:49.67 ID:A2LPzjm10
Project Cafe (Wii U)

 CPU
  Power 7 Custom
  3 GHz
  4 Core 16 Threads
  45 nm

 GPU
  Juniper XT Custom
  800 SP
  600 MHz
  960 GFLOPS
  VLIW4
  DX 11
  28 nm

 Memory
  eDRAM 768 MB + DDR3 1GB
  100 GB/sec 〜

 [CPU + eDRAM 768 MB] ----- [GPU]
  |
 DDR3 1GB
803名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 15:26:57.60 ID:dqiEmmpz0
PS3はこうなるはずだったのに

・DS 12万ポリゴン
・iPhone 21万ポリゴン
・DreamCast 300万ポリゴン
・GAMECUBE 600万〜1200万ポリゴン
・3DS 730万ポリゴン
・PSP 4600万ポリゴン
・PlayStation2 6600万ポリゴン〜7500万ポリゴン
・X-BOX 1億2500万ポリゴン
・PSV 4億8300万ポリゴン
・XBOX360 5億ポリゴン
・PS3 580億ポリゴン
・WiiU 4億ポリゴン
・Geforce GTX680 42億ポリゴン
・Radeon HD6970 15.5億ポリゴン
・Radeon HD6870 9億ポリゴン
804名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 15:29:16.68 ID:lPRO0WZ/0
>>802
それが本当だとするソースがない
805名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 17:33:23.49 ID:CSWEvDBb0
サターンがないぞ
806名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 22:09:03.66 ID:SJH5jtTc0
>>802
現実的に考えて25000で無理だろそれ…
ゲームパッドもあるのに
807名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 19:05:02.01 ID:WGIdguDF0
豚も結局高性能を望んでたんだよなあ
808名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 00:25:03.33 ID:yX5PkxWb0
あげ
809名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 00:30:16.20 ID:fo6U1sAWO
FUDが市場を操作できる時代は終わったよ
810名無しさん必死だな
>>806
25000が決まる前だよ
もうチョイ高くてもいいからもっと高性能にすればよかったのに
安いメモリだけは大量に積んできたけど