あの新作もPS3/360マルチでWiiUガン無視!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
春はPS3や360に作品が沢山出るのにWiiUだけ省かれまくって新作不足になりそうですね><
任豚「ぐぬぬ…ゴキチカ氏ね!」


【速報】『STEINS;GATE』の新作ゲームが発売決定! PS3/Xbox 360『STEINS;GATE 線形拘束 のフェノグラム』は2013年春リリース
http://news.dengeki.com/elem/000/000/563/563557/
2名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 20:59:25.33 ID:6YGDMexK0
きたああああああああああああああああ
3名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 20:59:30.34 ID:VR+P57hlP
チンパンジー愛ちゃんスレ
4名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:00:48.80 ID:2MzIn0hI0
任豚ハードはマリオ専用機だからね
CODですら500人しかいないし
5名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:01:15.32 ID:dE9+/MTl0
ロボなんとかがコケたから過去の遺産に頼り始めた?
6転載禁止:2012/11/24(土) 21:01:24.21 ID:6bhuQhzC0
深層心理の代弁者は関係あるだろ
7名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:01:39.39 ID:SyH+iu6T0
紙芝居かよ
糞どうでもいいな
8名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:02:13.76 ID:uzeZrM1L0
どんだけシュタゲ引っ張んだよw 第二のfateか?
9名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:02:20.57 ID:FwpeltWb0
>>5
マジで情けないよね
最近のスクエニみたい
10名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:02:39.96 ID:WZPOMk0n0
まだシュタゲ引っ張るのか?ロボノはどうした
11名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:03:27.32 ID:FfGpWf8m0
>>1
流石にコレは出ると思ったお前がバカだろ
12名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:03:30.99 ID:a7eIG1Mr0
https://twitter.com/chiyomaru5pb/status/158466983032143872
志倉千代丸 @chiyomaru5pb
「これステマだろ!」と叩かれる時点で、それは既に『ステルス』ではない。だって目に見えたマーケティングだし♪(´ε` )
13名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:03:46.57 ID:8RiNoim70
映画ごと転けそうだけどステ丸さん大丈夫?
14名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:03:49.90 ID:bvWmzsFs0
え、まだ出んのかよ
8bitで終わったと思ったのに
蛇足じゃね
15名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:04:05.21 ID:vRqmwsgC0
なんだステ丸さんか。朗報じゃん
16名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:04:47.23 ID:bvWmzsFs0
なんか、そこら辺のサード同様
売れた作品以外なんにも出せなくなりそうだぞ
17名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:05:30.17 ID:kMUR0nIA0
シュタゲに頼りすぎ
18名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:05:39.20 ID:mQ/xd+Lq0
シュタゲはいい感じにゲームで完結してたし続編出さない方がいいよ
それにしても引っ張りすぎw
19名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:06:02.29 ID:fL9KnmSO0
いつまでシュタゲ食い潰すつもりだよ
編集社の都合で引き延ばされる人気漫画みたいだな
こうして優良IPは死んでいくんだろうな、合掌
20名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:06:04.08 ID:TxnidDJH0
シュタゲは一発ネタだろ、これ以上どうしたいんだよ
21名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:06:05.58 ID:zYbzkWD40
なに、ファルコムだって生きてるんだ。
生きていけるさ
22名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:06:11.92 ID:s1vf4iEg0
5pbがサーカスと同じ道を歩みそうだな
23名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:06:33.23 ID:NnQ+0xja0
メタルギア グラウンドゼロの事言えば?
24名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:06:45.72 ID:vL86cbIrT
>>11
あの全方位マルチっぷりならWiiUにもシュタゲ1作目からフルプライスでドガドガ出しかねなかっただろw
PS3とVitaに何故か糞遅いタイミングで今になって5pb作品を片っ端からフルプライス移植し出すところだしな
25名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:07:14.76 ID:vNgOHLwb0
こういうスレタイで中身これだと
どう反応していいか悩む
26名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:07:29.45 ID:FwpeltWb0
>>21
ただの紙芝居とRPGいっしょくたですか
27名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:07:50.42 ID:7KsEfYqi0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
任豚残念wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:08:39.45 ID:FfGpWf8m0
>>22
シュタゲがたまたまHitしたのが悪いんや
29名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:08:54.21 ID:9Xtudrrs0
シナリオライターが多すぎ
クソゲー化決定
30名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:09:33.97 ID:bvWmzsFs0
ファルコムはPC市場ダメでイースも死亡と思いきや
軌跡でどうにか持ち直したが
正直零と碧は微妙だったな
地域密着型RPGなんて無理がある
RPGに冒険は必要だな
31名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:10:00.16 ID:cSFk4my50
PS3が邪魔だな
足引っ張んなよ
32名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:10:02.88 ID:FwpeltWb0
まあ任天堂ハードで出しても売れないだろうしね
ニシ君の嫌いな紙芝居キモオタゲーだし
33名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:10:50.47 ID:R7iLypwY0
まぁPCからの移植よりましだけど紙芝居ゲー自体どうでもいいなw
34名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:10:58.03 ID:FfGpWf8m0
PS3ですら1万だったしな
35名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:11:45.30 ID:25BC0hJC0
どんだけシュタゲ引っ張るねんwww
ロボットのやつはどうなったんだよ
36名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:11:46.08 ID:U6A5ydzS0
ライター無駄に多いから統合取れなくてクソになりそう
37名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:12:36.71 ID:rea8qTqX0
Vitaで出してやればいいのに・・・
38名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:13:44.60 ID:4BT77rhe0
安定のワゴン待ち
39名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:13:51.16 ID:bvWmzsFs0
異能力モノ→時空モノと盛り上がった後に、ロボットってのが非常にテーマとして残念だった
40名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:14:32.79 ID:dlGw4apJ0
Gamepadをポケコン扱いにしてロボノ移植してくるかと思ったけどそんな事はなかったぜ
風呂敷畳めてないクソゲーだったし買わんけど
41名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:15:17.75 ID:fXlQNJat0
シュタゲってツイッターでPSP公式垢が箱のネガキャンしてたよね今回もするのかな
42名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:15:58.30 ID:PBQ2YTfB0
ニシても何で豚さんはノベルゲーム買わないんだろうね
人生、損してると思うの
43名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:16:23.35 ID:FfGpWf8m0
>>41
PSP本編だけは角川書店販売だった
そういう事だ
44名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:16:24.25 ID:ELtVQg5FP
逆に新作をディスって、
STGは神だったのにっていう風潮を作って
この新作のために備えてたんだな
45名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:17:07.63 ID:R7iLypwY0
>>40
任天堂ハードに出す気ないんじゃねーのここは
46名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:17:43.75 ID:FwpeltWb0
>>42
俺豚じゃないけどお話読みたいだけなら小説で良いと思うの
47名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:18:51.67 ID:8RiNoim70
>>37
また移植をフルプライスで売るためにマルチでは出さないんじゃない?
48名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:19:25.05 ID:z/VrpbVd0
刃豚と仲良い人のゲームでしょ

買わない
49名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:21:02.56 ID:dlGw4apJ0
>>42
DSって割とノベルゲー出てたよな
50名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:21:03.58 ID:bvWmzsFs0
>>42
俺は任天堂信者だがノベルゲーも買うし
ADVとかお話を進めるゲームの方が好きだ
任天堂にもふぁみこん昔話やはじまりの森、メタルスレイダーグローリー、ファミコン探偵倶楽部
みたいなものをまた出して欲しいのだが、なかなか出してくれなくて悲しい
ギャルゲー要素のない、お話主体のノベルゲーってのは今やフリーゲームや同人ぐらいしかなくて……
51名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:22:38.90 ID:SyH+iu6T0
紙芝居や人形劇なんぞで煽れる気が知れん
よっぽど価値があるんだな、PSじゃ
52名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:22:58.53 ID:WZPOMk0n0
ノベルゲーってかギャルゲーはいいけどシュタゲに頼りすぎてる感じがな
ロボノのスピンオフか新シリーズ出しゃいいのに
53名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:23:47.89 ID:JoM+gOpT0
ステ○んとこの5pbはシュタゲしかないのな
コケないといいね
54名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:24:45.69 ID:gsk3q2m50
はちま騒動の時、最初はゲハブログと戦う英雄として祭り上げられてたけど
PS3版シュタゲが発表されるや否や、手のひら返しでゲハブログ擁護発言やJINとの接触を発掘されてステ丸呼ばわりになったんだよね

もしモンハンがVITAに出たらカプコンもかつてはちまを使って宣伝してた過去を発掘されてステマメーカー呼ばわりされるんだろうね
55名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:26:12.53 ID:R7iLypwY0
シュタゲはゲームとしちゃ糞だけどな
限りなく紙芝居に近いw
56名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:27:25.79 ID:bvWmzsFs0
ノベルゲーを頑なにゲームだと認めないやついるね
選択肢によって展開が変わるかどうかぐらいしか、本との差はないが
57名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:28:30.75 ID:gQ5zthXC0
あー、ステ丸のところのキモヲタ臭いアレね
58名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:28:56.80 ID:n6r4yc9Z0
賢明な志倉さんはマルチ展開でWiiウンコにもにも3デスにも出さないことを明言してますからw
盲目な豚共には無知無能に見えるらしいけどwww
59名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:30:04.05 ID:+Yu7sa1x0
>>53
千代丸はシュタゲがまぐれ当たりしただけなのに
なんであんな大物クリエイター面してんだろうか
60名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:30:38.23 ID:PBQ2YTfB0
>>56
ゲームブックって子供の頃みんなやってたはずなのにね
なんでノベルゲーは見下されてるのか
61名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:31:24.10 ID:z9dfEQav0
>>42
逆裁とかそれ系で売れてるのもあるで
62名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:32:24.94 ID:AHe91Oye0
>>59
この前もフジテレビの番組で単独で特集みたいなのされてたね
63名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:32:30.69 ID:gQ5zthXC0
>>42
ギャルゲ()みたいな気持ち悪いやつはいらないっす
64名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:33:22.42 ID:FwpeltWb0
>>56
分岐分岐誇らしげに言ってるけどさ、魔法使いの夜とかは分岐なくね?っていう
サウンドノベルとかビジュアルノベルとか小癪な呼び方やめて
デジタルゲームブックとでも呼べばいいんじゃないかな
65名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:34:17.17 ID:Y8CpfZsx0
固定層が買うゲームだし未開の地Uで出す必要もなかろう
ただUでノベルゲーはやってみたい
66名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:35:29.63 ID:tNp9f04U0
またシュタゲwwwwwww残飯ってレベルじゃねーぞ
67名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:36:02.23 ID:bvWmzsFs0
任天堂も新人の育成の目的とかでいいから
かつてSFCの頃は存在していたADVやパズルゲーをDLソフトで作らせて欲しい
岩田時代になってから、ゲーム内容も作るジャンルも悪い意味で無駄がなくなった
68名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:36:05.95 ID:+Yu7sa1x0
>>60
別に見下されちゃいないだろ
ただ、他のジャンルと比べると疑いようもなくニッチ市場。
その小さい市場内で高評価とか言われたところで、他の人にそれが通じると思うのは大間違い。
69名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:36:18.92 ID:z9dfEQav0
>>64
サウンドノベルやビジュアルノベルはいいだろw
というかそのまんまな呼び方だろ普通に
デジタルゲームブックの方が(笑)だわw
ちなみにまほよは作者が「ノベル系を選択肢だけつけてゲームと呼ぶのは正直作る側の言い訳的な面もあるから普通にノベルにしてみた」的なこと言ってた
70名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:37:51.22 ID:FpNTYfSl0
スレタイで煽ってるのもあるけどあんな糞ゲーいらねーしwwwみたいな事言ってる奴は何だかなあ
やってもないのに叩いてるんでしょ
71名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:38:06.37 ID:qDah+Fv60
PS3と360版を出した後にiOSに移植
そしてPSPで小銭稼ぎしてVITA完全版でフィニッシュだな
72名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:38:27.94 ID:EglgsfuO0
STEINS;GATEの三本セットをU向けに出したらいいと思う
タブコンでのオンリープレイが出来るなら売れるだろ
73名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:38:39.06 ID:bvWmzsFs0
>>69
Fateの分岐はアホみたいに多いけど、どうしようもないデッドエンドばかりで
3つのルートにいくための選択肢以外いらないと思った
74名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:39:24.02 ID:qDah+Fv60
WiiUで出なくても360版買うからいいよ
勿論評判聞いてからだが・・・
75名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:39:56.26 ID:FwpeltWb0
>>69
そのくせゲームって名乗ってたよな
なんだったんだあれは
76名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:40:07.94 ID:1EXpHM2A0
これ任天堂機にも出したら社長がきいてくれるかもしれんのに
今までの層以外にアピールする手段捨ててるね
77名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:41:13.13 ID:FwpeltWb0
>>70
やる気すら起こさせないようなゲームもどきは要らないって言いたいんでしょ
78名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:41:45.12 ID:qDah+Fv60
>>76
アピールする必要なんてないからな
ターゲットははっきりしてる
79名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:43:06.55 ID:z9dfEQav0
>>75
まほよは公式には「ビジュアルノベル」としか名乗ってないんだぜ
80名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:43:21.90 ID:2SHHajjG0
>>56
昔はビジュアルノベルっていう呼称でデジタル紙芝居を謳っていたのに
いつのまにかノベルゲームとゲーム面するようになったから
81名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:43:34.23 ID:R7iLypwY0
>>76
この手のゲーム遊ばない層は一番多いだろうしね
この会社の方針が同じゲーム何本も買う信者狙いなんだろうなw
82名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:44:42.84 ID:FwpeltWb0
>>79
そうなんか
83名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:45:10.86 ID:5hS3OPIg0
ロボノがなぁ…今さら主人公の性格を変えたりも出来ないし
84名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:45:31.06 ID:uAp2cnkq0
ビジュアルとノベルを組み合わせたまったく新しい格闘技
85名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:46:18.78 ID:bvWmzsFs0
主人公=自分って形式でお話読めるようなのは
本とかじゃなかなか無くて、アドベンチャーって形式じゃないとできないから
不思議な世界のお話を体験したりしたいんだが
86名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:47:26.46 ID:FwpeltWb0
>>85
おまえ本あんま読んだことないだろ
87名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:47:31.68 ID:6IIM0uhw0
どうせボタン押してテキスト読むだけなのに、なんで据え置きで出すのかもよくわからん
まぁバカが食いついてくれてるうちに糞高いゴミにしかならない限定版売りつけて逃げるんだろう
88名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:47:37.35 ID:S0bzAnIW0
まだシュタゲ引っ張るのかよw
せっかく良い作品だったのに出がらしうんこになっちゃったな
89びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/24(土) 21:48:10.07 ID:WTEcxput0
>>1
うわーこれは大きな弾だな
アニメのされた大人気作品なのにー
90名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:48:52.91 ID:3abeYaR/0
PSP版やったけど
綺麗に締めることができたんだからあれで終わりでいいじゃん・・・

なんで無駄に付け足そうとするんだよ
91名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:49:39.72 ID:+Yu7sa1x0
>>87
据え置きで出したあと、1年以内に携帯機版とWindows版とiOS版が出そうだがなw
92名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:50:04.71 ID:vmi+5rZR0
どうせシナリオ読ませたいだけのオムニバス形式のファンディスク程度なんだろ……

フォーントリガーシステムを改良して新作作るぐらいの気概を見せろよ
勿体ないなぁ
93名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:50:29.44 ID:R7iLypwY0
>>86
感情移入できない人なんじゃねw
94名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:50:50.08 ID:z9dfEQav0
>>84
それ格ゲーやw
95名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:51:58.54 ID:SuETS95K0
ロボノのファンディスク出してやれよ
96名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:55:15.19 ID:Y15TIqaO0
当然ってか客層狙い撃ちのタイトルだろう
発売まもない新ハードに出すはずも無い
性能もいらない紙芝居ゲーだしな
97名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:55:30.26 ID:oancAQXi0
またステマが横行するのか…
98名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:58:37.77 ID:LkjRVQgR0
この手のゲームを紙芝居って馬鹿にする奴がいるけど
どんなジャンルのゲームだろうと面白いか面白くないかが重要
そこが分からない奴はゲームは止めた方がいい
99名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:02:11.30 ID:a+dkX1X90
ステ○数日前にテレビ出てたんだっけw
100名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:02:12.26 ID:ml36Ro2T0
久しぶりにアニメ全話マラソンしたけどやっぱシュタゲは名作だな
箱○で初めてプレイした時の感動を思い出したよ
だからこそシュタゲすらゲハの論争に巻き込むゴキは許さない、絶対にだ!
って言うか、ゴキは煽る前に残飯と言う名のPS3完全版()を買ってやれよw
101名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:03:00.77 ID:Y15TIqaO0
>>98
いやー家庭用ゲームの板としては馬鹿にしてジャンルだと思うぞ
なんの技術的なスキルもいらんからな作るのに
ギャルゲエロゲの大半が何故このジャンルか考えてみるといい
102名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:03:01.89 ID:VKGhoJci0
どのジャンルだってその面白さがわからない連中がいるのは当たり前のことだろ
自分のお気に入りジャンルが馬鹿にされるとついつい熱くなっちゃうだけさ
103名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:03:22.21 ID:a+dkX1X90
>>42
428はゴキステ3版の方が売り上げ少なかったけどw
104名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:04:01.53 ID:zVQIFQgW0
>>101
RPGや2Dアクションもたいしてスキル要らないだろ
105名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:04:16.29 ID:Y15TIqaO0
>>101
良いが抜けた、馬鹿にして良いジャンルね
106名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:05:02.48 ID:1k5SePZu0
ゲームのフォーマット使って
アニメの真似ごとやりたいだけなの?
107名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:05:58.10 ID:f/8UgRm60
どうせ後から全機種フルプライス移植でしょ
108名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:06:47.37 ID:z9dfEQav0
別にジャンル丸ごとフリーズ率9割超とかでもなきゃ、馬鹿にして良いって考え方はちょっとアレだと思うわ
109名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:06:55.52 ID:pgdt4Vwx0
技術的なものがないってそれstgやらrpgディスってるの?

確かに技術的なものはないが手間はかかるよマジで
110名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:07:09.67 ID:yFt8rvFd0
>>72
タブコンプレイはノベルゲーにとってすごい武器になると思う
でもここまで任天堂と距離とってるの見るとUの開発機材を持ってないんじゃないか
いや持ってると思うけどね
据え置きでノベルゲーを売るうえでタブコン無視するとは思えんから間に合わなかったのかな
111名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:07:10.00 ID:FfGpWf8m0
>>101
確かリーフが定着させたんだよな紙芝居
112名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:07:57.13 ID:bvWmzsFs0
>>86
小説の場合主人公喋っちゃうだろう
113名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:08:00.31 ID:OHX7H+tn0
シュタゲってこのシュタゲか

http://togetter.com/li/158830
114名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:08:03.30 ID:R7iLypwY0
>>102
これに尽きるな
115名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:08:43.55 ID:qkb1HVLYP
ロボノがこけた分を取り返そうと信者がついてるシュタゲを引っ張れるだけ引っ張ろうってのがミエミエなんですが
116名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:08:53.01 ID:bMXu8ZWg0
いつまで、シュタゲで引っ張るんだ、箱○版だして何年目だよ。
まぁ、割と金かけてる感じのロボノは、微妙な出来だったから、
シュタゲを再度引っ張り出さなきゃならなかったのかもしれんけど。
さすがに、シュタゲで引っ張るの限界だろ。
117名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:09:50.15 ID:SNCq/jDN0
角川と絡んだ時点でもうギャルゲーだし
しかも電撃とつるんでるし、どうしようもない
118名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:10:58.29 ID:R7iLypwY0
>>112
主人公が喋らないアドベンチャーなんてあったか?
昔のアドベンチャーぐらいしか記憶にないが
119名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:11:03.45 ID:YjzLekkU0
またハゲゴスが調子のりだすのかよ
こういう蛇足が面白かった試しがないんだけど
120名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:12:32.38 ID:bvWmzsFs0
コマンド選択型のアドベンチャーでないかなあ
はじまりの森好きなんだけどなあ
121名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:16:42.94 ID:9Xtudrrs0
>>54
こういう馬鹿ははちま産
当時のゲハは捨て丸騒動の「次の日」 に移植がフラゲで発覚
ゲハではやっぱりの声という神がかりのタイミングだった
122名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:19:17.71 ID:FfGpWf8m0
>>121
その移植ってPS3への移植だったよね?
あれはフラゲでも何でもないファミ通.COM独占発表だったぞ
というかファミ通には載ってないのにファミ通.COMに載ったから余計に妙だった
123名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:22:07.80 ID:aq6VjVrd0
これも結局ステマだったんでしょ
124名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:24:36.22 ID:bvWmzsFs0
当時の発売後の急激な勢いは
口コミで売れたにしてはちょっと不自然なところはあったな
ましてや新規作品で、ADVなのに
125名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:26:01.73 ID:FwpeltWb0
>>112
主人公なのに何もしゃべらない(モノローグすらない)のはおかしいからな
ほんとになにも言わない考えない受け身MAXの「主人公」ならお話として破たんしてる
126名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:27:47.00 ID:bvWmzsFs0
>>125
そこはプレイヤーがコマンドで選択するのだろう
127名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:28:24.20 ID:qkb1HVLYP
まあシュタゲは面白かったよ。
ただ「結局それもステマだったんでしょ?」と言われると
もう俺は擁護しない。
128名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:31:50.37 ID:bvWmzsFs0
ステマするにしたって、元がそれなりに良くないと効果ないから
実際内容は面白かったのだろうし、俺は面白いと思ったが
まとめブログで取り上げられるに至った経緯は……
129名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:31:52.84 ID:pgdt4Vwx0
>>124


マジレスするとまとめブログのおかげ
主にニュー速VIPブログがレビュー記事かいたらAmazonランキングがあがって話の良さもあって人気に火がついた
130名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:33:03.90 ID:tY/gst6d0
まさかゴキがシュタゲを他機種煽りに用いるために持ち上げするとは
360版が発売された時には思いもしなかった
131名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:33:57.49 ID:kOvChqbb0
>>128
東京ジャングルみたいに実際まるで面白くないクソゲーでも
ステマすりゃ売れるんだぜw
132名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:44:33.35 ID:1EXpHM2A0
本当に内容が面白いゲームがステマだろうと宣伝されるのはかまわん
133名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:49:26.07 ID:bvWmzsFs0
>>131
トーキョージャングルは偶然にも今日はじめてやったが、さわりだけなら面白く感じるかもしれないと思った
ただ、長時間続けると絶対面白くないと思う

>>132
面白いゲームってのは自分だけだと好きなジャンルと違ったりして、アンテナに引っかからないこともあるから
そういう意味ではステマでもいいから、自分の目に評判とともに入ってくるっていうのは
俺はいいことだと思うんだ
それで糞だった場合はもうそのメーカーのもの絶対に買わなくなるだけだし
ただしネガキャンは別だがな
134名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:50:11.25 ID:8dOlsXMR0
これは悔しい
クレクレしたい(白目
135名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:51:14.58 ID:KDvu2waG0
こういうゲームよりダクソみたいなゲームやりたい
136名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:53:26.79 ID:DMfdOIel0
ロボノが完全にこけたからもう小銭稼ぎするしかないんよね
ファンディスクみたいなもんにしかならんだろうけど
137名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:56:16.66 ID:bvWmzsFs0
時間モノやったあとに、ロボットとかスケールダウンが酷いから
いっそ異世界モノでもやればよかったのでは
空想科学なんとかのシリーズもこれ以上は厳しい
138名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:00:58.83 ID:FwpeltWb0
>>132
ファルコムは信者臭さがあんまり好きじゃなかった
個人的には軌跡シリーズとかそもそもRPGが嫌いなんだけど
でもPCE版イースやってみたら不思議とはまった
このメーカーだから買わないやらないってのは馬鹿な考え方してたなと思ったわ
139名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:02:56.28 ID:bvWmzsFs0
昔のファルコムはちゃんとまともだったぜ
どこでもそうだが、萌えを前面に出してくると、いよいよダメになってくる
そういう場合、媚び方も露骨になって、かえってヒロインの魅力も削ぐし
140名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:06:49.06 ID:FwpeltWb0
萌えは萌えで楽しめる人が居るんだから、ダメってのも言いすぎじゃないかな
最近は媚びシーンそのものがメタネタみたいになってるしさ
141名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:11:29.72 ID:bvWmzsFs0
萌え自体はいいんだけど
その所為で作品の作りがだんだん雑になって
元のファンが離れ、キャラクターの世代交代でさらに萌えのファンも離れるという悲惨なこともあるのだ
1作ごとにキャラ総入れ替えだとそうはならないが、シリーズで何度も同じキャラ出してるとそうなる
142名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:11:47.42 ID:z9dfEQav0
萌えは萌えでも解ってなさげな人の「お前らこれが萌えるんだろ?」感丸出しのが多くなったよな
143名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:12:46.23 ID:C1jD0qG40
WiiUにはいらんだろ
箱版買うんでいいわwPS3?いらね
144名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:15:20.85 ID:bvWmzsFs0
あんまり媚びなくても、よっぽど誰得なキャラでなければ
プレイヤーが勝手に萌えて、根強い人気を持つこともしばしば
でも、ちょっとは作品中で媚びてほしいというジレンマ
145名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:19:03.12 ID:QwFH6sE60
ギャルゲーははぶられそうだが
ギャルゲーこそタブコンで寝ながらプレイしたいオナニーも捗るだろ
つーことでゴキステは消えろ
146名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:20:34.25 ID:bvWmzsFs0
任天堂が左右非対称のADV出せばいいんだよ!
というか、どき魔女やカグラよろしく
どっかの変態が、タブコンでテレビ画面覗くと服が透けるよ的なHENTAIゲー作りそうだが
147名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:23:03.84 ID:FwpeltWb0
「ギャル」ゲーでオナニーとか中学生かよ
148名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:24:00.46 ID:L/eEgsokO
夕焼けのマージナル
きみとの境界線
149名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:24:39.27 ID:bvWmzsFs0
直接見せないからこそ感じられるエロもまたあると言っておくが
それはまあこのスレの趣旨じゃないだろうから別のところで
150名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:26:42.67 ID:47q6xEKf0
ロボノがコケたからと言ってもシュタゲを酷使するなよ
最近の関連商品展開には正直疑問符がつくぞ
151名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:27:47.59 ID:B9ucyXoHO
シュタゲだけなら良いけどGTAもヒットマンも海外の有力タイトルは揃ってUを完全無視なのが笑える
152名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:30:00.43 ID:cjmKiEBd0
ロボノちゃんは要らない子だったの?
153名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:30:22.01 ID:BGOLaJlR0
シュタゲは村正までのつなぎにすぎない凡作
つまりは村正移植出せよと
154名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:30:46.90 ID:tY/gst6d0
PSP/VITA版がないのは半年後あたりに主題歌だけ差し替えてフルプライスで売るためか
155名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:33:36.78 ID:9vNUbv8b0
ライター多いってのはあれか、かま2路線か
156名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:35:12.54 ID:vxel7VVg0
豚がサード製ADVなんか買うわけないもんw
157名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:36:53.98 ID:dB/e/xEk0
この手のゲームって据え置きで作る意味がよくわからん
158名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:37:03.16 ID:L/eEgsokO
PSWにはアザナエル移植で
159名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:39:06.68 ID:bvWmzsFs0
>>157
PC市場は割り放題だからな
PS3もアレだが、PCよりは買ってくれる人間が多い

当初はゲーム日照りだった箱◯で売れば、注目されやすいってことで箱◯独占だったが
今はメーカーの名前自体知られるようになったからマルチなのかもしれない
160名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:39:34.27 ID:VR+P57hlP
>>157
大した予算かけなくても程々に売れるからじゃない?
なぜ買う人がいるのか、は俺にも分からん
161名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:43:34.42 ID:PPSBNdR10
結局ロボノビジネス崩壊でシュタゲに頼るしかない状態が正解だね。
シュタゲ小説はそれなりに売れるけどロボノ漫画はまったく売れてないw
ゲームも想定通りアニメも話題にならずPS3初週売逃10万程度で終了w

ステ丸さん大ピンチ
162名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:51:53.79 ID:DeLeWTWJO
一瞬SIRENだと思った
163名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:52:14.77 ID:fL9KnmSO0
>>153
移植なんてしたら規制で大幅カットだろ
どう考えても糞化するから移植はねぇわ
164名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:54:45.12 ID:B9ucyXoHO
>>160
お前みたいに自分にはオタの考えは分かりませんってアピールする奴多いよな
165名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:54:51.75 ID:Rv2tgNSgP
>>1
そして出るマルチは見事に劣化だしヤバイよ


1UP:batman-arkham cityレビュー
タブコンの視点移動はゲームの妨げになっている

1UP:マスフェク3レビュー
ボタン配置はミスしやすく、非常にスティックは使いにくい、また映像も劣化している


IGN:ニンジャガ3レビュー
WiiUは細かい動きを要求するアクションには向いていない
360版に比べテクスチャやジャギーが酷く劣化している

IGN:WiiUレビュー
プロコンにイヤホンジャックすらなく、必要のないタブコンを使わなければならない酷い仕様
スペック的に到底次世代機と呼べる仕様じゃない

IGN:ゾンビUレビュー
タブコンは不格好で接近戦はイライラする
グラフィックも残念な出来である


ガメスポ:ゾンビUレビュー
退屈な世界と鈍い戦闘、タブコンが没頭を妨げている

ガメスポ:BO2接続人数表示
WiiUのBO2オンライン接続人数は500人(ちなみにxbox360は64万人)
166名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:55:21.07 ID:CKo4OgGc0
ロボ何とか爆死したからシュタゲ商法に走ったか
167名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:56:53.25 ID:ghmK6gNw0
やばいな、きっとドリクラのマルチからもはぶられちゃう。どうしよう(棒
168名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:58:50.86 ID:C1jD0qG40
ゴキ豚は箱○に擦り寄るな
169名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:59:55.38 ID:fL9KnmSO0
>>164
逆だ、オタだからこそ理解できないんだろ
PCならよっぽど酷くない限りは規制なしで出せるのにわざわざサウンドノベルをコンシューマ機でやる理由が理解できない
特にエロゲのコンシューマ移植は誰得
170名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:00:04.88 ID:Mp1YAOxY0
何かと思ったらシュタゲかよwwww
クソワロタwwww
171名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:01:35.24 ID://p+zerMP
エロゲのコンシューマ移植はエロゲやる勇気のない中学生と声豚向けだろ
誰得ではないな
172名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:03:01.91 ID:XAa8AWBQ0
>>8
ワロタw
世界線は聖杯戦争と同じくらいパラレル展開の使い勝手いいもんなぁ
173名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:03:58.59 ID:zxgJLiqM0
移植はファンアイテムだろ
申し訳程度の追加要素目当てに数千円だすんだから
移植されるようなエロゲはエロ邪魔なこと多いしね
174名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:04:02.67 ID:ecxC2O/m0
映画のパクリでメシがウマい!
175名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:04:19.90 ID:VrJzL+H70
>>170
カワイソス…(´·ω·`)
176名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:05:34.39 ID:Q3Mbr4fJ0
オリジナルのゲームならともかく
エロゲ移植だけはよくわからないよな
追加シナリオとかあるとそれだけで、修羅の国のファンは買うそうだが
177名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:12:50.80 ID:lBAyUcvw0
エロゲのエロじゃない部分って、要はAVでいうならエロ前の小芝居部分だろ?
あれに数千円払うとかオタの金払いやばいな
そりゃ笑い止まらんわ
178名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:17:44.54 ID:Q3Mbr4fJ0
エロゲといっても抜き部分以外がメインのものが最近は殆どだから
決してそんなことはないけど
でも、追加要素なければ完全な劣化版だからな……
179名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:22:17.15 ID:URdQhF6T0
エロゲはやっぱ抜き部分メインのやつの方が好きだな
180名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:22:46.82 ID:lBAyUcvw0
>>178
エロゲってAVのゲーム版だと思ってたんだが違うのか?
AVじゃなくて官能小説みたいな感じか?
181名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:26:43.45 ID:U0InshGM0
>>180
大雑把に分けて
エロがメインのいわゆる「抜きゲー」タイプと
エロは新規釣り用のオマケで別のことろが売りのタイプがある
182名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:27:25.15 ID:Q3Mbr4fJ0
泣きゲーとかあんまり好きじゃないな
抜き特化のゲームとか
ランスみたいな、エロゲだけど、熱くて爽快なSLGやRPGの方がすき
こういうとこやっぱりコンシューマのゲーム好きなんだなって自分でも思うが
183名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:28:05.77 ID:Fnx278eb0
>>180
AVみたいのもあるけどね
そういうのがヒットすることはほとんどないな。

まー、わかりやすくいうと、全年齢対応でコンシューマに合わせて開発されたギャルゲーに
おまけ的にエロシーン追加して18禁ゲームとして売るなんていう商品も割とある。
184名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:29:24.36 ID:3eZlOTeS0
任天堂じゃどうあっても無理だろ
例え天地が引っくり返ったって有り得ないんだから
期待するだけ無駄、出来もしないことを期待したら可哀想だ
185名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:29:53.20 ID:Q3Mbr4fJ0
抜きゲーはたくさんあるけど、シナリオなんかは適当だったりするので
有象無象のエロゲの中に埋もれるものが殆ど
エロゲだけど世界観やシナリオがメインのモノのほうが有名になりやすい
あとはエロゲだけど、普通にRPGやSLG等のゲームとして遊べるようなものとか
186名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:42:50.82 ID:cwkAflN00
劣化騒動で痴漢にも喧嘩売り始めた豚www
187名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:02:32.55 ID:gQyjGEHF0
>>184
紙芝居でこんな偉そうに言えるゴキ君w
188名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:03:37.81 ID:gQyjGEHF0
JIN豚がPSPで盗撮した痴漢に喧嘩売るってなんだそりゃw
189名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:04:10.26 ID:URdQhF6T0
ゴキにとっては大作なんだろうなw
190名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:10:56.63 ID:zxgJLiqM0
どうでもいいけど、バイオは自分の新作出せよ
シナリオは上がってるだろうけどさ
191名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:11:26.44 ID:2kCWYnlI0
360からやってたけど何かもう乱発しすぎでどうでもいい存在になってしまった
買う買わないで言ったら多分買うんだろうけど…
192名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:13:44.57 ID:qBBQuDCZ0
アニメは会話のテンポがまるで変わってて馴染めなかった
これはどっち寄りなんだろ
193名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:16:17.60 ID:3FLHLDtn0
しかしまぁ国内サードは総シカトだな、WiiU

発売間近なのに、新作が一向に発表されねぇ
194名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:17:15.64 ID:YkOgGjKf0
WiiはADVが全く売れない市場だったからな
195名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:18:00.01 ID:oIX+AHYp0
MEGAS.マルチしまくるからそのうちWiiUでも出すんじゃないの(´・ω・`)
196名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:19:11.24 ID:3FLHLDtn0
>>195
兄貴ィ、よく見てみィ
千代丸はマルチしまくってるけど、一度も任天堂ハードには出したことにゃいぜ
197名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:19:14.55 ID:aVIL94qx0
ロボノだめだったんだな・・・
シュタゲももう飽きられてんじゃないのか・・・
198名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:28:32.79 ID:FrgoXP3x0
>>196
ステ○はDSで一度アイテムゲッターだかっていうやつ出して爆死してたな
199名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:29:53.95 ID:SsVl9087P
>>17
しゃーない
ロボノが地雷だったし
200名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:30:36.26 ID:JWUTBrXkO
捨て丸はただ任天堂が嫌いなんだろな
残念だがしゃーない

堀井や辻本がPSW嫌うのと同じならまぁいいか
201名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:32:36.00 ID:URdQhF6T0
まぁ監督とステマコンビでPSWがお似合いかもなw
202名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:33:55.48 ID:V+FFQCHE0
>>194
ADVはセガとチュンソフトがPS3で爆死してたような…
つーかシュタゲもPS3版は…
203名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:35:47.41 ID:wq8Mav2S0
STEINS;GATEかぁ……。いや、アニメは好きだし、別に悪かないが、
箱〇に来なくても良いんじゃないかな?
俺、箱〇持ちだけど、こういうのはPS3に集めた方がメーカーの為、
ユーザーの為だと思うんだ。

で、大作洋ゲーマルチはWiiUと箱〇マルチが理想的に思う。
204名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:36:44.50 ID:9NP+Dcvt0
>>1
また知らんゲーム・・・
205名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:37:05.69 ID:gjl0LpLdO
シュタゲにはハマったけど、世界線利用したスピンオフ乱発や千代丸のTwitterで完全に萎えたわ。
一番続編出しちゃ行けない作品だろ
206名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:37:14.03 ID:Gl3vwkfF0
>>198
一方のアルケミストは今やモデルオーディションが稼ぎ頭
207名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:37:27.13 ID:JWUTBrXkO
AVGやりたいわー
任天堂が昔みたいに色々出してくれないかな〜
なんであの流れを断ち切ってしまったのだろか?

大赤字だったのかね?
作家がいないのか
208名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:39:19.47 ID:3FLHLDtn0
>>203
CODBO2が300人しかオンラインいないハードに洋マルチ出せとかお前鬼畜だな
209名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:42:08.06 ID:URdQhF6T0
>>208
たぶんPS3が足引っ張るからだろw

洋ゲーはPCと次箱のマルチでいいんじゃね
210名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:46:55.12 ID:CkIIux4w0
>>209
200人いるなら、これよりいいんじゃないの??
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353570094/l50
211名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:46:58.74 ID:gjl0LpLdO
元々は縮小傾向にあるからCSに入ってきたのに箱とPCのみなんて選択するわけがない
212名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:53:14.88 ID:aNtMjv6B0
綺麗に終わってる物にまた泥を塗りたくるのか
213名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:53:24.04 ID:KRCi0hIU0
fate地獄の型月と被るな
214名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:58:05.37 ID:SsVl9087P
今こそ、ファミコン探偵倶楽部の続編を出す時!
消えた後継者や後ろに立つ少女のリメイクでも良いんじゃよ
215名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:19:43.22 ID:2kCWYnlI0
>>213
後付しまくりのひぐらしとも被る
こういう小さい所がヒット出しちゃうとそれに頼っちゃうのは仕方ない事なのかね
216名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:29:06.29 ID:z/IqmrLI0
やはりこうなったか
217名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:37:37.20 ID:KRCi0hIU0
>>215
まぁなんつーかオタク系はだめだな・・・
218名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:59:53.79 ID:ZllybbOf0
>>184
ゴキブ李って任天堂がAVG出していた事も知らないんだな・・・
てめーの無知をあんまり晒すなよw
219名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 03:33:40.08 ID:JkTvSrtS0
このゲームはどうでもいいけど、洋ゲーマルチの出足が悪いのは気になる。

>>214
DSでADVが妙に売れてた時期は良いタイミングだったと思うんだがなぁ・・・
あの頃ウィッシュルームが20万超えてたからな。
220名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 04:44:27.50 ID:y3UEfo9v0
それで、これは何回目の出涸らしのお茶なのさ?同じティーバッグ使いすぎて穴開いてるけどまだ使い続けるわけ?
221名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:01:28.13 ID:qUEwpZj9O
>>220
やつらはバカだから、ティーパックの穴から茶葉が出きっても、紅茶を飲むために空のティーパックに湯を注ぐさ
222名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:09:55.01 ID:KjnWDNsB0
唯一無視されて遊べないニシくんの悲鳴が心地よいw
223名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:21:48.57 ID:8L1D76VX0
5pb.はシュタゲしか成功してないもんなぁ
また後から色んな機種にマルチするんだろうね
224名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:26:48.48 ID:X35qcMxhO
成功したタイトルの続編出すのが悪いのかよ
ハブられたからって僻んでんじゃねーよ、豚
225名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:54:38.14 ID:r+BcNb2Y0
素直に「クレクレしてください;;」って頼めば?w
226名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:58:21.17 ID:F1tnqkqqO
仮に他社のゲーム機は買わない生粋の任天堂信者がいたとしてもスマホでやれるから問題ないんだよなぁ
227名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 06:24:18.45 ID:dy/Zojq10
最初から出てないタイトルの新作が出ないのをハブられたって言うのはどうなのか
228名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 06:56:37.93 ID:goTC+172O
シュタゲ続編出すのかよ、だーりん不評だったのによく作る気になったな
映画第2弾とかアニメ2期とかやるんじゃねえの?
しっかし角川絡んでるのによく箱○とマルチにする気になったな
大体今さらステ○の作品とか萎えるわー、ステマ企業はさっさと死ねよ
229名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:29:58.32 ID:wQyagGpn0
ゴキチカwww
流行らねーよwwww
230名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:35:39.42 ID:vJipgpycO
アニヲタキモヲタはみんなゴキブ李ブヒィィィイイイアアアア!
ブヒィァ!!
231名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:45:02.45 ID:1y3V6lt70
バタフライエフェクトって映画も
続編でてたなそういえば
232名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 08:40:15.99 ID:oOXi3RKm0
新井輝の名前だけで時点で全力回避確定ですし。
233アフィカスはちま、東映OPの波しぶきに飲まれ死亡:2012/11/25(日) 08:50:03.00 ID:1Nw7zCAT0
THE紙芝居の最新作ですか
234名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 08:53:39.53 ID:XuWkeaJo0
WiiUと360の2台体制になるんで、どっちかで出るなら問題ないな
これはいらんけど
235名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 08:57:39.83 ID:dNT4RJU/0
あとでiOSかPSPで出るだろうし、場合によっちゃアニメ化もあるだろうからなぁ、信者以外は放置だべ
236名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 09:20:25.90 ID:/jZftPI80
無駄に続編乱発まで映画パクらなくてもいいのに
237名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 09:25:10.88 ID:p6owZ53A0
箱は従来の止め絵&ボーカルをいとうかなこ、
PS3版はロボティクスノーツのような3Dモデル&ボーカルをzweiなどにして変化を出し、PS3の優位性をだすべき。
238名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 10:38:48.87 ID:qhvAm1uW0
ぶっちゃけシュタゲ本編が奇跡だっただけで、カオヘやロボノもたいしたことないからな
シュタゲのブランドにたよってスピンオフ乱発してそのうち飽きられてゴミになるだけだろ。
239名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 11:04:34.44 ID:dy/Zojq10
カオヘのがオモシロカッタ
240名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 12:48:38.39 ID:2kCWYnlI0
スピンオフはドラマCD3部作とだーりんまでだなー
後は全部蛇足、映画でトゥルーEDの後の話とかファンへの最高の侮辱だと思う
241名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 14:20:49.45 ID:vJipgpycO
ところでステ丸って任天堂が嫌いなの?
なんていうか、所謂アキバ系作品のクリエーターって任天堂が嫌いなイメージがあるよね。
何でだろ?
242名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 14:24:35.59 ID:SsVl9087P
>>241
嫌いなの?
出さない=嫌いとか考えてないよね?
243名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 14:27:55.30 ID:S8m8rt7U0
リトバスの場合はシナリオ担当の二人はどこの会社の信者でもないけど社長はあれな人だったな…
NGP()の発表会見て移植決めたくらいだし
244名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:02:42.97 ID:KToSoomA0
ロボノは失敗だったと公式で言ってる様なもんだな
245名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:04:33.51 ID:6tw+FL8W0
ゴキチカなんて言葉使ってる妊娠みたことない
246名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:12:15.37 ID:24eZtT7F0
シュタゲは良作だったが、もしも直接の続編がコケたら
前作の印象も悪くなってしまう

つーか、一番最悪なのは前作の話は夢でしたとか、ネットゲーでしたとか
今までの感動を台無しにする系

それだけは止めて欲しい
247名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:14:37.18 ID:Fnx278eb0
>>241
ステ丸は自分でも認めてる中二病だからな。
くだらんこだわりがあるんだろ
248名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:14:58.36 ID:Mmxi+TOa0
というか360で出すこと自体驚いたわ。ステ丸さん割と律儀だよね

PSW1本にしぼったほうがステマブログのおかげで
爆売れするんじゃないの?
249名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:24:15.86 ID:F5CXO4/A0
>>248
360がどうっていうよりは、最終的にWindowsへの移植も視野にいれてるんだろ
250名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:11:41.00 ID:ku0LLYqw0
なにつまりシュタゲ本編を別の視点で描くってこと?
251名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:41:31.36 ID:lYIBjuvX0
確実に比屋城真帆たんは登場するな
252名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 18:26:01.85 ID:VwPpUlMq0
今度はこういう方向から叩かれるのかw
完全にマルチになるまでには1年ぐらいかかるのかね
253名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 18:30:14.70 ID:ZakUeUHM0
任豚は何で厚かましくサードはWiiUに必ずマルチするって思ってるの?
あんだけ売れたWiiですら外されてたのにw
254 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/11/25(日) 18:46:47.92 ID:C/PPR5hd0
>>22
Circusも、前身のRiseの頃は割と志の高いメーカーだったんですが… (-´ω-`)
ななこOS(後に廉価版の製品名となりましたが)とか、未だに印象的ですわ。
255 ◆hmRzZ/FQ2Kq0 :2012/11/25(日) 18:48:41.95 ID:C/PPR5hd0
>>60
みんなPC系(というか、ぶっちゃけエロゲ)に行っちゃったからでは? (´・ω・`)
256名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 18:56:24.75 ID:x89eo4jJ0
>>253
豚ちゃんはいつだって王様だからね、裸のwwwww
257名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 18:59:22.02 ID:nAKjhCxX0
誰もクレクレしてないのに厚かましいとか言い出したぞw
258名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 19:01:23.70 ID:9TY6M4X40
>>257
いつもの脳内会話ですよ
259名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 19:07:23.15 ID:yMf7+DCw0
アツカマシククレクレシテクレクレ
260名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 19:16:53.65 ID:f9YZIodS0
海外で失態の連続で完全に詰んだからな
261名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 21:06:40.18 ID:xzG4dM/Z0
ゴキチカとか使ってる人見たことないんですが
つーかまだシュタゲ続けるんだ
262名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 21:14:05.88 ID:Ed784Bgw0
>>249
エンジン共用でらくらく移植
ライセンス料不要で単価高めにできるし美味かろう

しかし、このタイミングでシュタゲ新作出すとは、アニメ中のロボノファンディスク商法やらんのかね?
あれ、シナリオいろいろたらんであとから追加する気マンマンだったのに
263名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 21:25:18.77 ID:LJb7tt860
ロボティクス・ノーツをWiiUに移植したらいいのに
パッドをポケコンに見立てることなんて造作も無いことだろ
264名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:55:59.08 ID:dy/Zojq10
実際見立ててWiiUGamePadで操作するのを想像したら「こりゃダメだわ」って気付くだろ
265名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 01:10:58.28 ID:Fgt8aJgH0
wiiUのパッドをポケコンに見たてて、
実際に種子島行って君島レポート集めないと先に進めないとかだと面白そう。
266名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 01:18:27.91 ID:VjcDnv3L0
クレクレがひどいなw
267名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 02:41:34.36 ID:EFS/TCuk0
>>266
これがクレクレに見えるとはお前は幸せな奴だな主に頭が
268名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:05:47.05 ID:MdM8bZqB0
ステ丸なら>266くらい自分で書き込んでても不思議じゃないがな
269名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 11:39:13.43 ID:E4jBNEmC0
ステマ監督のこと小島って呼ぶのやめろよ!
270名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 15:05:09.77 ID:JITtPl7k0
クレクレで出してもらったのはPSだろw
271名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 05:33:41.22 ID:xGTTGkna0
またかよ
272名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 05:38:17.44 ID:Y9EnDJ+60
BDFFのストーリーが途中からシャタゲっぽくなる件
273名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 05:39:01.99 ID:pqXduVtBO
CODの爆死を見て豚にマルチを恵んでやる無意味さをサードは理解したろうね
274名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 06:58:16.97 ID:qdiDh4ex0
日本人を「豚」と呼ぶ朝鮮の文化について 9ニダ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349074657/
275名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 00:21:47.29 ID:WnTWTryK0
276名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 01:08:26.62 ID:oC0dAhJj0
別に来なくていいけどWiiUってノベルゲームと相性良さそうなのにね
277名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 01:26:01.13 ID:r9OvAM3n0
>>276
素直になれよ豚ww
来なくて悔しいですってよwww


とか言い出す虫が湧いて来ないあたり、ゴキちゃんからも期待されてないんかね
278名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 13:07:17.66 ID:EqRJd93v0
具体的にどう相性が良いの?
外に持ち出せないのに目の前のテレビ無視してタブコン眺めるのかw
279名無しさん必死だな
チヨ○