ソニックの新作レースゲームがマリオカートを超えてると話題に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
シェンムーの涼さんが参戦した事で話題になった前作「ソニック&セガオールスターズレーシング」の二作目ソニック&セガオールスターズレーシングトランスフォーム
前作は「良く出来たカートレースゲーム」との評価だったが、今回は空中、水上でトランスフォーム走行が可能になっており、ゲーム性、ステージデザイン、音楽共に全てが高水準でメタスコアもほぼ満点となっている。
http://www.youtube.com/watch?v=L5KDUugrjfc
http://www.youtube.com/watch?v=pw5_3Bx5vIg
2名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:46:22.90 ID:f3EprYh40
『Sonic & All-Stars Racing Transformed』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=12581
最高峰のアーケード・レース・ゲームの一つ
『Mario Kart』の影を抜け出している
一部の素晴らしいアンロック要素
『Mario Kart』ほど精密ではないかもしれないが、野心では上回っている
ディスカウント価格なのが信じられない、良く出来たレース・ゲーム
40ドルという超お得なゲーム
『Crash Team Racing』以来となる『Mario Kart』の対抗馬を生み出した
古典曲のリミックスにセガ・ファンはうっとり
前作を全ての面で改善している
奇妙な言い方だがHD時代のセガを祝福するゲーム
ゲームプレーが最高に楽しいのは嬉しいオマケ
高速の青いハリネズミは、クリスマス以降も我々を楽しませてくれるだろう
セガのカート・レースでは最高傑作
終わりなきカメオ出演に懐かしさで涙が出そうだ
3名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:46:46.25 ID:HX/eTI+m0
これ出てたんだ
マリカー7というより、ディディーコングレーシングっぽいね
4名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:48:11.83 ID:/Q9fzb5j0
これ日本じゃ出さないのかな
DL専売でもいいから
5名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:50:14.53 ID:Y0n/fmjx0
日本で出せマジで
6名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:51:25.08 ID:6WcfdsarP
マリオカートWiiUのハードルが一気に上がったな
7名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:51:53.25 ID:+wst3MCT0
シェンムーと聞くとセガガガを思い出す
8名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:51:55.66 ID:iAmzjVeK0
>>4
かりんとうが阻止してます
9名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:53:05.64 ID:t7bWyr550
なんで日本でださないんや・・・
前作が評判よかったのしってるから待ってたのに
10名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:53:23.66 ID:avi7oLvu0
出尽くした感のあるアクションレースゲームで
メタスコアほぼ満点はすげー
11名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:53:25.06 ID:0bxTPTs90
スレタイが悪意に満ちているが
それはともかくさっさと日本版出せ
12名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:54:02.50 ID:HX/eTI+m0
海外版買うしか無さそうやね
前作は日本未発売なのにオン繋いだら日本の国旗が表示されたなw
13名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:55:08.46 ID:8+Iax0bZ0
マリカー7はアイテム周りで余計なことしたからなぁ。
そこさえなければな…
ソニックには頑張って欲しいわ
14名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:55:33.25 ID:Z4vcMF/w0
Wiiで出たソニックカラーズは評価高かったからな
今度のやつは知らんが、意外とハズレ少ない
15名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:55:57.78 ID:2cukB6tj0
涼さん早くらんてい倒せよ
16名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:56:02.74 ID:8OVQbzsu0
やっぱ任天堂のライバルはセガだね
ソニーなんて要らない
17名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:58:42.38 ID:2E9M4R2S0
精神障害で済ましたほうがいいよな
神かと思えば成り済ましでメディア駆使してからかったり
やること見え見え過ぎてまたうざい
18名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:59:00.00 ID:m6Mvr4k+0
かりんとうまじで退かせられないの?
昨今の巨額赤字の主犯だろ
19名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:59:31.60 ID:fPMtm4530
かなりの高評価だな。
日本で出してもそれほど売れんだろうが、やっぱり発売して欲しいよ。
20名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:59:51.45 ID:VJvQFEKL0
>>4
日本セガがゴミだから出しません
21名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:00:42.28 ID:Sz9qhWE80
スペースハリアーとか懐かしの音楽なってる
22名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:00:54.59 ID:AJNJAz5KP
キャラものレースゲーの割に、マリカーみたいなバラエティーっぽさがあまり無いのも割と嫌いじゃないかも
どっちかというとF-zeroGXとかデイトナみたいなスピード重視なレースゲーに近い感じに見える
ドリフトもハイスピードで曲がれるが、普通の走り方に戻すのにカウンターあてないといけない感じでいかにもセガの3Dレースゲーって感じ
23名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:01:05.31 ID:Im3ikQNr0
>>4
かりんとうブロックで出ない。
24名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:01:54.00 ID:yu+CYkVdP
パンドラのステージとか死ぬほど羨ましくて直視できないレベル
かりんとう滅びろよ
25名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:02:07.94 ID:az6zxsLb0
話題に・・・・・ならない
26名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:03:03.14 ID:UiMMDFoJ0
これハードは何ででてるの?
27名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:03:40.61 ID:EJhTivfB0
てかレースゲーだしローカライズいらんだろ
28名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:03:51.11 ID:wyvEOGgD0
前作はバンカズが出ていたのに・・・
奴らはもう二度と任天堂ハードには戻ってこないのか
29名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:04:38.65 ID:RjDYSInF0
>>26
WiiU
30名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:05:35.58 ID:UDUgsnQW0
日本でも出せよ
ロンチで出せるならセガブランド復興のチャンスだろ
31名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:06:28.20 ID:EJhTivfB0
>>26
携帯機含む全ハードで出るよ
32名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:06:37.52 ID:ylI0ATkj0
海外のWiiUじゃソフトラインナップにもちゃんと入ってたのにな
こっちで売る気ないんだろ、セガだし
33名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:06:39.16 ID:UiMMDFoJ0
>>29
WiiUか。リーフリ対応してなさそうだから
ローカライズしないかぎりプレイできなさそうだな。
34名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:06:45.73 ID:e+F4n/S60
これ同人ゲーみたいな雰囲気だな
35名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:06:46.83 ID:VJvQFEKL0
>>26
PS3360PCWiiU
36名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:06:51.80 ID:pSHAQ7qY0
うわー
なんかセガがセガだった頃のセガっぽいゲームじゃん。

これ出せよ!!!!!!!!!!!!
37名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:07:22.41 ID:5GE/mJQ9O
>>26
WiiU、PS3、360、3DS、VITAだよ
38名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:07:40.46 ID:AJNJAz5KP
今回はリッジもロンチで出ないしチャンスやで。速くローカライズしろよ。
39名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:07:42.00 ID:yu+CYkVdP
>>26
いわゆる全機種マルチ
40名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:07:58.29 ID:7Pcw+kUa0
おもしろそうじゃん
ソニック走れよwwwとは思うが
41名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:08:55.74 ID:ia9EiewY0
ギミックは良さそうだけどスピード感がいまいちだな
42名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:09:00.43 ID:MLTHJN+s0
>>26
全機種、ただし

おま国
43名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:09:08.45 ID:YwvN5WX70
前作は野太い声のオッサンが延々実況してくるのが参ったが
それ以外は結構よくできてたな
この手のゲームはHD化の恩恵がないと思ってたがやはり画面が綺麗に越したことはない
44名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:09:12.49 ID:qGOhpRBw0
これ動画を見るにすげー面白そうなんだよな
何とか国内でも出ないかと期待しているんだが
45名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:09:32.59 ID:yu+CYkVdP
難点としては動画見ても伝わる水上パートのイマイチさとアイテムがつまらんことなんだろうな
46名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:09:46.24 ID:EJhTivfB0
前作の体験版配信してるから気になってる人はやってみれば
47名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:11:01.02 ID:xcE5v3Ek0
何年か前はマリオカート亜種いっぱいあったな
つか国内で出せよセガってどこまで馬鹿なの
48名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:11:18.73 ID:to5IX2XU0
ソニックが国内で売れないから出ないんだろうな、たぶん
49名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:12:36.70 ID:/Ac5Iq770
マリカーは売上のためならもっとパクられるべきソフト
50名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:13:03.47 ID:2Sq1GAR10
>>4
ソニックライバルスってゲームも日本未発売だったし、多分売る気無いだけだろ
51名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:13:38.88 ID:EJhTivfB0
ソニック&セガテニスも日本じゃ出なかったな
52名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:13:51.80 ID:qGOhpRBw0
http://www.youtube.com/watch?v=dQWnEcAiDKE

これとか凄いよな。感動したよ
すげーやりてえ。
53名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:14:29.51 ID:J0Nra7mD0
これ、前作もマリカ超える超える言われてなかったっけ?
54名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:14:51.83 ID:HX/eTI+m0
別にこれ英語出来なくても遊べると思うよ
前作がそうだったし
55名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:15:00.02 ID:iaHLxe6D0
会社の集大成的ゲームが出るのは嬉しい反面、社の寿命も長くないなと思ってしまう
56名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:15:13.01 ID:TScEHDqI0
こういうのを日本で出さないところが
ある意味いまのセガらしい
57名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:15:34.08 ID:iMHpBDiF0
国内でマリカ超えとなると最低ミリオンか。がんばってね
58名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:16:19.07 ID:AJNJAz5KP
ホーネットはリッジにも出てたな。でも出たのがあのリッジだったのが残念だった・・・
個人的にはPS2版に出てきたら良かったんだけどな。
59名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:16:32.81 ID:zInFeNvD0
>>1
すげー楽しそうwwなのに…
60名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:18:43.23 ID:9u544bkZ0
マリカの亜流の中ではよく出来てるよね。
ただのパクリじゃなくてちゃんと面白そうって思えるし。
61名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:19:21.48 ID:87tgol5k0
結構良さげだな、全盛期のセガっぽさを感じる
62名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:20:40.49 ID:ahAry+Dl0
>>52
なんだよ、この「わかってる」セガwwww
63名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:20:52.30 ID:0bxTPTs90
>>52
空中パートだけ見るとマリオカートと何の関係も無いように見えるw
64名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:20:55.71 ID:Gw7DW91D0
日本のセガはセガじゃないから諦めろ
セガが本気で好きならアメリカに住め
65名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:21:04.84 ID:Sz9qhWE80
>>52
これはええな
それにしても力入ってるステージと手抜きステージの差がかなりあるような・・・
66名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:21:44.41 ID:zInFeNvD0
>>52
船の形ww
67名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:22:02.24 ID:CzxkP6gZ0
>>52
ドリキャスコントローラw
68名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:22:29.93 ID:yu+CYkVdP
>>52
水上形態は流石にどうかと思わんでもない

個人的には思い入れのせいでこれがクリティカル
http://www.youtube.com/watch?v=qvZj-V2nnIg
69名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:23:35.13 ID:duDwZkEs0
日本じゃこういうソフトより暴力団やパンツ見せるのゲームの方が売れるんだから仕方ない。
70名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:26:23.92 ID:UDUgsnQW0
>>68
http://www.youtube.com/watch?v=TdsHWvCEFy8
俺はこれがクリティカルだったわ
71名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:26:55.33 ID:cRdD2CpY0
マリカじゃなくてディディーコングレーシング系だよなぁこれ
72名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:27:36.19 ID:B/LF3ghs0
日本のセガはアニヲタキモヲタとパチンカスの為の会社だからな
73名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:27:37.86 ID:xuLBg9AI0
パンツァードラグーンとアフターバーナーとNiGHTSのコースは反則だろ
見てるだけで涙出てきたわ
74名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:28:35.88 ID:qGOhpRBw0
Sonic & All-Stars Racing Transformed (360) - Every Characters All-Star Move
http://www.youtube.com/watch?v=_44MyqufxyU

各セガキャラの固有ムーブなんだがこれもよくできているんだよ
ほんと国内でも出して欲しいぜ
75名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:28:48.47 ID:dlwlWev80
昔のセガ臭がバンバンするな
かりんとう更迭はよ!
76名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:29:16.02 ID:duDwZkEs0
>>52
よく見たらコレ、ドライバーがダニカ・パトリックじゃないか。
77名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:29:31.59 ID:LQkeyv9r0
かりんとうって何ぞ
78名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:29:38.74 ID:O/CTpwJU0
>>52
時折出てくる「せーがー」のジングルにわろた
79名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:29:58.44 ID:8OVQbzsu0
WiiU版は国内でも出そうだよなぁ何か
80名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:30:48.24 ID:CrChi7qS0
キャラの性能差が少ないから割とすぐ飽きるぞ
前作の話で今作はどうなってるかわからんけど
81名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:32:43.38 ID:GXpyfd8i0
>>52
ドリキャスコン吹いた
82名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:33:23.81 ID:UQWIjmQVO
>>77
名越
83名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:33:27.21 ID:yu+CYkVdP
ナイツステージはなんか選曲がしっくり来ない
84名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:34:04.05 ID:LQkeyv9r0
>>82
さんくす
85名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:34:37.03 ID:dlwlWev80
>>68
パンツァードラグーンの一面のBGM最高だなこれ
86名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:35:22.59 ID:ahAry+Dl0
これ遊びてぇな、海外版買うか
87名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:36:04.10 ID:JyNfYSna0
普通に60点とかついてるけどどこがほぼ満点なんだ?
88名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:36:25.16 ID:0bxTPTs90
>>74
何これヤベエ!ホントに泣ける
プリンとかも出るのか
89名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:36:35.61 ID:S1dEyiu30
>>1
どーでもWiiU
90名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:37:36.97 ID:k0lP91w+0
セガ全盛期の頃のゲームだ!
セガの良心は海の向こうにあったんだ!
ミクとヤクザしか作れないあの偽企業はもう潰しちまえよ
91名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:37:58.13 ID:0n343Nn80
ユーザースコア9.3とかすげー高いな
92名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:38:43.37 ID:EA4Aq+OQ0
なぜ日本で発売しない・・・
93名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:40:58.26 ID:8OVQbzsu0
任天堂ハードの客層なら国内で出しても売れるだろうに
何故海外だけなんだ・・・
94名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:41:15.95 ID:QezVwTK/P
なんかエキサイトトラックにメチャ似だが
あれのスタント決める感覚はスティックとボタンじゃ再現できないよなー
95名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:41:16.21 ID:dBTQqCoS0
アジア版買おうかな
96名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:42:53.20 ID:mUOPaTnKO
売上正義な人はマリカを楽しむから問題ない
97名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:44:43.71 ID:I9dQQTPLO
本当に面白そうだったけどこれ日本の本体でプレイできないんだろ?
98名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:45:07.21 ID:xWci1T6a0
>>94
エキトラ2 1000ポイントは酷いよ
99名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:46:54.20 ID:GLxwSZRH0
マリカーというよりディディーコングレーシングだな

ぶっちゃけ日本じゃあんま売れなそう
100名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:48:13.87 ID:+8xwE5Ho0
ソニック本編の売り上げ本数をゲームデータ博物館で見たけど酷いな
日本でスピンオフ出さないはずだわ
101名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:49:46.01 ID:QjyWpsv/0
ディディーコングレーシングの進化系だな
ワイワイやるゲームじゃなく実力がものを言うタイプのゲーム
かりんとう死ね
102名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:50:27.82 ID:zp8ZaDjC0
>>99
名越「だろ?無理だよなぁwww」
103名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:50:49.93 ID:8OVQbzsu0
ソニー信者のネガキャンの犠牲者だからなぁセガは
今の任天堂に対するレベルじゃなかったし
104名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:54:02.09 ID:fPMtm4530
日本でマルチで売ると、一つ当り売り上げ5000本切りそうだからな…
ローカライズ代も取れないって事はないと思いたいが…
105名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:54:18.61 ID:yu+CYkVdP
こないだ発表された3Dスペハリとか移植ものみたいな硬派なレトロセガファン向けは
奥成1人が頑張ってどうにか展開してるようだが
ややライトなセガファンは日本じゃ誰も担当せず捨てられてるようなもん
まあ、日本でややライトなセガファンとかそりゃ希少種だろうけどさ…
106名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:56:00.70 ID:2vYfHij6i
龍が如くより評価の高いゲームはだしません
107名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:56:14.07 ID:Vg3PnZkv0
公表されたWiiUで出るレーシングゲームはリアル系のProject CARSだけだし
ロンチがFPSとACTだらけの今、絶対需要あると思うんだけどな
つーか出してくれ買うから
108名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:00:29.33 ID:GtsfVqsA0
>>1
この動画見る限りはたいした出来ではないだろ
眠くなってくる
109名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:00:39.84 ID:ftoUrsXv0
今の子供ってソニックとか知ってんのかな?
マリオと共演したりスマブラ出たりしてるから大丈夫だよな
110名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:01:34.13 ID:lukEkq330
売れないでしょどっちみち
111名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:02:51.61 ID:+el8oO3Y0
かりんとうはさっさと独立して潰れしね
112カブー ◆TW/B4h2Zeg :2012/11/23(金) 00:06:01.95 ID:EwfUncPD0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  空中操作って敷居が地味に高い気がします
  iニ::゚д゚ :;:i
113名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:08:09.01 ID:ftoUrsXv0
かりんとうって名越の事だよな
何で名越が叩かれてんの?
ソニックとなんか関係有るのか?
114名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:08:30.30 ID:p/K1AhRyP
1ステージ2作品にしてアウトランからアフターバーナーに
シームレスに繋がるとかやればいいのにって>>52観て思った。
115名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:09:10.42 ID:ZaA9BRq40
面白そうだけど
キャラクター的にも内容的にも万人受けはしなさそうだな
116名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:09:54.38 ID:0KFM6Bmb0
トランスフォームかっこいいじゃん
なんか変身してるみたいなのが不満だけど
117名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:09:55.86 ID:zTiReZQ20
マリカー出る前に日本でも出しとけばそこそこ売れるんじゃね
なんでセガはこういう面白そうなのを日本で出さねえんだよ
118名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:09:58.82 ID:izy1r7vQ0
WiiUのロンチで出した任天堂のソフトの冒険心のなさに自分的にガッカリなんだが
このぶんだと相変わらずのローテーションでマリカー、スマブラが出んかな?
ミーバースでつながったWiiUだからこそオンでいっぱい楽しめそうだけどマリカーがあんまりにも今までと見栄え変わんなかったらもうサードのソフト買って楽しみたい気持ち
それくらいこの動画にインパクトあった

マリオをdisるとめっちゃ信者に叩かれるが2Dマリオで払える額はせいぜい3千円迄だな、あとニンテンドーランドもアレで高えよな
119名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:11:07.64 ID:heiZJljk0
パンツァードラグーンはリメイクしてWiiUに出しても良いと思う
操作性は簡単だし
120名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:12:12.06 ID:Aycn2zeV0
>>113
誰も叩いてないじゃん
121名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:12:33.91 ID:ftoUrsXv0
こんなスレまで来てネガキャンは辞めなよw
ソニーが凄いのは解ったからさ
122名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:14:33.53 ID:aJBfECco0
これ1作目のPC輸入版1200円だったから買ったわ。
確かにマリオカートっぽい感覚なんだけどいろんな部分で
まがいもの感だった。
123名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:17:14.61 ID:o78GDZdX0
>>117
日本のユーザーがソニックを買わないから悪い
国内じゃ全盛期でもハーフ超えてないんだぞソニック
おまけについ最近初週にも関わらず全機種20位以下衝撃的な現象起こしたんだ
ローカライズするのもアホらしくなってくるだろ
124名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:20:59.45 ID:KhthqBNV0
>>102
任天堂ハードでソフトが不足しているロンチなら可能性あっただろ、馬鹿
125名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:21:10.50 ID:VZxiYoZx0
ソニーさえ、ソニーさえいなければ・・・
126名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:22:19.46 ID:p/K1AhRyP
新規ハードの立ち上げは売れないループから逃れるチャンスだろうにな。
127名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:23:15.12 ID:fueSJg8cP
ローカライズしなくてもいい
日本でも買える様にしてくれ・・・
128名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:24:20.57 ID:F/cFh7Hm0
>>74
○箱みたいなデザインの車あるけど大丈夫かこれw
129名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:24:39.19 ID:YDT1ekvm0
>>125
はああああ?
忍者の責任転換も大海にしろよ
VITAもPS3も洋モノは簡単に遊べるんだよボケ
遊べない時代に反抗するハードは忍者だけ
130名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:25:00.29 ID:whPrdrPh0
たくさんは売れないかもしれないが、日本で出してもセガファン買ってくれるだろこれなら
十分元はとれるぞ
だから出してくださいおねがいします
131名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:27:01.41 ID:zTiReZQ20
>>123
あんまりな言い方なんで何か言い返そうかと思ったけど



ぐうの音も出ない
132名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:27:06.96 ID:Nn0gYo650
これは国内でのソニック人気復活のいいキッカケになりそうなゲームだろう
国内でも出すべき
133名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:27:55.79 ID:YDT1ekvm0
>>132
ソニックに留めをさしたのは忍者だろボケ
134名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:28:24.21 ID:/AlWSP370
なんかウジブロガーが自演してる!楽しいw
135名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:28:46.43 ID:QsfcG9WE0
ソニックって走ったほうが速いじゃん
136名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:29:09.34 ID:/MoC1pSE0
>>129
セガに対するソニーのFUDはスゴかったじゃん。
137名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:30:01.26 ID:zTiReZQ20
>>135
ソニックライダースで無敵アイテムとったらボードから降りて走ってたな
138名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:30:39.13 ID:Nn0gYo650
>>133
忍者って何のことを指しているのかさっぱりわからん?
139名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:31:09.48 ID:/MoC1pSE0
ところで忍者ってどういう意味?
140名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:31:28.25 ID:9n9DVLpQ0
スマブラといい、これといい、カプコンのVSシリーズといい
自社キャラのオールスターゲーはワクワク感がハンパ無いな
141名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:32:17.62 ID:VZxiYoZx0
>>136
だよなぁ。
142名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:32:53.95 ID:YDT1ekvm0
>>138
よろしいならば進化せよ
任豚な
143名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:35:19.45 ID:Nn0gYo650
http://www.youtube.com/watch?v=n9VXwhtJyBw

スーパー忍コース、忍者最高
144名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:35:45.21 ID:LjB0+SWR0
チョコボはマリカ発売前に出せなくてぽしゃったけど
こっちはもう出来てるっぽいんだから日本でも出せばいいのにな
145名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:36:16.12 ID:/MoC1pSE0
>>141
突然VITAとPS3は洋モノが遊べるとかキレられても、全く意味が理解できない。
なんか病的な面のある人なのかな?
146名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:38:23.05 ID:/MoC1pSE0
>>142
余計に意味不明になったけど。
どういう意図で>>129を書いたんだ?
147名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:40:00.11 ID:ufZETKJd0
>>52とか見て、かつてのセガファンとしては笑わせて貰った

けど、なんつーか俺は
ゲームとして面白いのかどうか、ってのが動画から全く伝わらない
UIデザインがPCのフリーソフトっぽい安っぽい感じなのも気になる

例えばソニックカラーズとかだと、もう動画見ただけで面白そう、格好いい!って感じだが
これはなんつーかネタに目頭熱くなりつつも、すげえつまんなそうにしか見えない
評価高いって事は、まあ遊べば違うんだろうけど

まあ、日本で出してくれないと遊んで文句言うのも無理なんだけどさ・・・
148名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:40:15.47 ID:VZxiYoZx0
PS9をキメてるってことでw
149名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:40:48.80 ID:ZeVEIDd8P
おい、あんまり病人をからかうなよ
150名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:41:10.59 ID:ZaA9BRq40
って3DSで立体視対応のスペースハリアー出るのか
知らなかったわ
151名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:41:49.66 ID:EhnCWa9c0
セーガーwwwww
152名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:42:06.11 ID:YDT1ekvm0
>>145
その程度の知識で人を馬鹿にしてるのね
分かった
153名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:42:42.57 ID:VZxiYoZx0
何だろう、このこみ上げるなつかしさ・・・
154名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:44:30.25 ID:aJBfECco0
いざ出たらマリカと比較されて叩かれそうではある。
一作目はよくあるレースゲームのように1つのエリアから分岐して複数のコースって形式だから使い回し感があって
新コース解禁となってもいまいち新鮮味なかった。
(逆に言えばマリカの新コース16&旧コース16って形式はすごいのかもしれない)

ただアイテム攻撃をくらった後の復帰が結構速くてストレスたまりにくい点はマリカより優れてるかもな。
1作目の不満点が改善されての高評価っていうのがほんとならやってみたいと思わせる。
155名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:45:34.93 ID:zEHiU4vd0
久々に見てるだけでプレイしたくなったわwww

オイセガ!マリカに遠慮して出し惜しみするなよな!!
156名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:46:40.43 ID:/MoC1pSE0
>>152
知識の問題以前に、なんで唐突に無関係なVITAとPS3のことを話し出すのか理解できん。
突然、意味不明な独り言を叫びだす奴がいたら病気を疑う。
157名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:47:55.50 ID:L3ANbiWXO
涼さんが舞空術覚えた藍帝の上でサーフィンしてる絵が浮かんだ。死にたい
158名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:48:35.74 ID:IBpcLXCu0
走った方がはやくね
159名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:48:47.88 ID:VZxiYoZx0
>>156
すまん、俺が書いた一文が変な輩を呼び込んでしまったようだorz
160名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:48:51.13 ID:+b+S6zUC0
前作よりも難易度上がりすぎ
ゲーム性は良くなってるだけに残念
161名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:49:18.48 ID:YDT1ekvm0
>>125
これこそ無関係
ニンbぬたは病気だよ
162名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:50:41.35 ID:/MoC1pSE0
>>159
あなたは悪くないのでお気になさらず。
163名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:51:39.31 ID:YDT1ekvm0
>>162
ニンニン同士の馴れ合いくっさ
164名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:53:16.46 ID:VZxiYoZx0
ここってどっちかっていうとセガファンが集まるスレじゃないの?
165名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:53:53.97 ID:GmUPUXuMO
動画見たけどマリカのパクりやん
パクブラより酷い
166名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:54:56.30 ID:yH1p9J380
ゲハは病人に優しいな
167名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:54:57.34 ID:/MoC1pSE0
任豚が任天堂愛好家に対する蔑称だとしても、
>>125は全く任天堂に関係無い書き込みだからなあ。

なんかこう、電波系な人間なのかねぇ。
168名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:55:04.81 ID:o5OUbAze0
>>129
俺の知らないブロント語録かと思った
169名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:56:08.97 ID:2acR1fA30
勘違いしてソニーオールスターレースゲームだしそう
170名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:56:54.30 ID:2acR1fA30
>>167
電波というか意図的な成りすましだろう
それが理解できないお前が電波
171名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:57:48.90 ID:DML1G3rZ0
マップの上が進行方向になってない点だけ気になった
172名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:57:50.69 ID:YDT1ekvm0
>>164
ちかくうううううううううううううううん正体を見破られた!
よしニシ君SEGAFANに返信だ!
173名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:57:53.07 ID:pYtJ5wZL0
かりんとうがお偉方になってからセガはもうダメダメだな
かつてのゲーム屋魂を微塵も感じない。コンマイの韓督といい、
勘違い系が実権握るともうおしまいだね
174名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:58:32.41 ID:9BLc+hA60
F-ZEROとウェーブレースが好きだったから陸・水面・空のレースゲームはやってみたかったんだ
マリカ7? あれは上手くミックスできなかった例ですよ
175名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:00:39.70 ID:ejHMMxIh0
前作は日本じゃ出てないのになぜかメタルソニックDLC配信されたな
2の北米版は日本箱○本体でも動くよね?
176名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:00:44.98 ID:YDT1ekvm0
>>173
2行眼あたりから聞こえてくるよ
お前こそ勘違いしてるってねw
177名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:01:17.33 ID:YDT1ekvm0
>>175
PS3なら動作する
178名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:06:08.63 ID:ksU5dBR40
こういう質はいいけど売れるかわからない、
というゲームのためにダウンロード販売があるんじゃないの。
それをやるのに任天堂にいくらお金払えばいいいのかわからんけど、
せめてDL販売はやってほしいな。
179名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:06:25.63 ID:KhthqBNV0
>>173
と言うかWiiUのラインナップからすると今回のってかなりの失態だと思う
せっかくライトユーザーにアピールできる場を捨てるなんて
180名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:06:35.00 ID:/MoC1pSE0
>>170
いきなり、「意図的ななりすまし」とか断定的に言われてもなあ。
ID:YDT1ekvm0と同じ臭いがするわけですが。
181名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:08:10.47 ID:ejHMMxIh0
前作は箱○版で買ったし、これでフレになった人もいるし、
プレステスリーは持ってないし買う予定もないから勘弁してくださいっスw
182名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:08:20.24 ID:VZxiYoZx0
そういや小学生の時分にバーチャレーシングやりまくったなぁ。
ヤクザモノとかは好みじゃないけどジェットセットラジオやらスペースチャンネル5あたりを発売したセガのセンスは好きだw
183名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:09:16.22 ID:GmUPUXuMO
>>179
あからさまなパクりゲーなんかいらんし
184名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:10:36.53 ID:fpjiKoNi0
81点がなんでほぼ満点になるんだ?
185名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:11:42.34 ID:/MoC1pSE0
>>182
ヤクザはJSRの直系の子孫だったりするけどね…
186名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:23:49.71 ID:sjVy4ZPl0
セガ自身がSSでペパルーチョ推しなんかするから悪い。自業自得のアホ
ソニック知らんでもUFOキャッチャーの音楽とか知ってる人も多いと思う
ドリカムの人が曲作ったんだっけか
187名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:25:31.53 ID:XyPTkXsw0
マリオのパクリキャラでマリカのパクリゲー
188名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:25:57.77 ID:vMQfLZuz0
今のセガはほんと、「これは海外向け」って決めたら意地でも日本で発売しないよな
HDリマスター物ぐらいは全部日本でも出してくれるだろうと思ってたけど、甘かったわ
189名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:26:37.23 ID:KhthqBNV0
>>183
WiiUのロンチ見てみろよ
ライトユーザーが気軽に対戦できそうなゲームがニンテンドーランドくらいだろ
出せば売れる状態だよ
190名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:28:19.07 ID:VZxiYoZx0
当時はPCエンジン派だったんだけど任天堂にはマリオ、セガにはソニックって感じで看板キャラがいたのが子供心にうらやましかった。
やっぱNECがハードメーカーだったってのが大きいのかな。
191名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:30:17.55 ID:WqyI2KVY0
でもパクリなんでしょw
192名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:31:44.76 ID:1IWCoQan0
>>154
旧作はコースもそうだが、根本的にレースの面白みが欠けてたからな(特にソロプレイ)
これに限らず、SUMO製オリジナルレースゲー共通の難点だけど
ネタの盛り込みぶりは楽しいだけに、レース部分が眠たい出来なのは困りもの

アウトラン2みたいに、味付けひとつでそれなりに改善される面もあるので
そこそこ期待しながら買うことにするぜ
193名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:36:21.99 ID:KhthqBNV0
>>191
なんのパクリかは知らんが、セガにはパワードリフトがあるで(ニッコリ)
194名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:39:24.21 ID:LW07EEiQ0
sonic&sega racingか。
いまさらだな。
俺はとっくに輸入版を買ってある。
一年前だな。
もちろん360版。
最新作のtransformdもポチッた。
明日、届く予定。
195名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:42:57.19 ID:KD6G+MmA0
ソニック総合スレでソニック本作シリーズのどれよりも評価高いって書いてあって何とも言えない気分になった
196名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:44:53.63 ID:D6MCFCGD0
前作はイマイチな印象があったので続編は気にしてなかったけど、かなり良さげだな。
エターナルアルカディアが忘れ去られてなかった事に少し感動した。
197名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:45:07.64 ID:OjEUGsuN0
おもしろそうではあるがメタクリ見てきたらほぼ満点ってことはなかった
3DS版をマリカといっしょに本体に入れておきたいなー
198名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:45:25.10 ID:pZGTGaqeO
シェンムー・・チョコボレーシングでいうスコールのポジションか・・
199名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 01:58:00.74 ID:AvqzppHv0
映像見たけど無理だな
ゲームオタクしか買わない
200名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 02:00:52.99 ID:K0eqZ9ZE0
ドリフトとかトリック(スタント)決めて点が入ってくカーレースゲーってエキサイトトラックが元祖?
201名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 02:07:56.44 ID:NGHBH4XE0
ライトよりSS〜DC辺りのセガファン向けだろこれ
どれだけネタしこんでるんだろ
202名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 02:09:44.53 ID:NGHBH4XE0
>>199
ゲハでゲームオタクとか言う奴いるのか
203名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 02:11:50.64 ID:XvviOpLu0
ゲームギアにソニックのカートゲーかあったな
204名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 03:06:18.94 ID:nvXHwlxO0
>>200
エキトラはかなり後発
その前に20タイトル以上出てる
205名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 03:37:21.18 ID:i7zEtul30
懐かしい…相変わらずソニックの動きが早すぎて目がついていかない
206名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 03:46:53.61 ID:5bek9iba0
こういうのマジでDL版で出してくれよ
海外のみのソフトもDL販売で全て買えるようになれば最高なのになあ
207名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 03:47:50.58 ID:r+zseNny0
>>200
とりあえず64のテンエイティの方が古い
208名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 03:48:21.78 ID:r+zseNny0
あ、カーレースね…勘違いしたわ
209名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 03:52:56.73 ID:VYeRDanX0
ああ、これすげぇおもすれぇよ。
セガアレルギーが無ければやってほしい
210名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 04:02:48.86 ID:n1uYBslN0
ソニックは走ったり転がったりするのかと思ってたw
211名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 04:19:34.37 ID:mag0w5z60
リーフリなんだし海外版買えばいいじゃない
日本版でフルプライスとかやだろ
尼なら2700円
212名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 04:22:03.30 ID:mag0w5z60
トランスフォームは4500円か
213名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 04:25:37.98 ID:LzfCHaZ/I
箱だとアジア版買う必要があるんかな。
オンラインって日本のタグでもできる?
214名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 04:26:06.40 ID:lGeqnppN0
>>211
全機種リージョンフリー?

3DS版とXBOX360版欲しい。
215名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 04:50:39.08 ID:LyXKODF80
リモコンかタブコンでやりたいから日本でもU版も出せよ名越
ほんと嫌いになりそう
216名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 04:55:08.80 ID:yyXR7cRaT
でもUI全部英語だぜ。
217名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 05:02:51.51 ID:aUVZPTOX0
F1オールスターの方ができ良いよな
あのジェットコースター感とかコドマスは分かってるなあーて感じだし
218名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 05:13:30.95 ID:UrwXYZ260
隠しキャラにネジタイヘイとか出して欲しい
219名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 05:27:08.20 ID:ylUKDadC0
全体的に遅いなぁ
スピード感がないソニックなんかいらん
ジェネレーションの方が面白そう
220名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 06:09:46.12 ID:EbMNQsaO0
>>216
面白いゲームに言葉の壁とか関係ない
このシリーズはよく知らんが、大したストーリーあるわけでもなさそうだし大丈夫だろ
221名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 07:01:17.26 ID:OrPi9gJR0
これぞ本物のオールスターゲームだとソニーに言ってやりたいわ
しかしパンドラステージがあるとか販促だわ
222名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 07:37:58.50 ID:mIVMQOdD0
>>190
最近リメイクがポシャったPC原人とか
223名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 08:41:37.56 ID:EtWOlEYb0
どんだけ言われようが日本で売らん限り知名度ないだろうな
224 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2012/11/23(金) 08:47:45.88 ID:6P+3BU7rP
据え置きか
225名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 09:10:33.35 ID:CrM4y8e60
あんま楽しそうに見えねえ
まあ4ドルなら安いか
226名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 09:15:27.35 ID:73ZCiTg70
ゲーム自体は楽しそうだが
>>1とスレタイがクソだな
227名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 09:21:19.89 ID:y2TxalZl0
1500円でDL版をだせ
228名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 09:24:38.81 ID:9x2DFqojP
ペパルーチョやアレクもでるの?
229名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 09:50:56.30 ID:791NQxZC0
ディディコンみたいだな
230名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 10:38:42.36 ID:QiCXaSuy0
>>214
3DSとWiiU版はロック
それ以外はフリー
231名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 10:39:38.37 ID:9YynmHRv0
WiiU版ロックされてんのかよ
232名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 10:59:30.62 ID:xrBUiUyT0
>>225
安すぎだろ
233名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 11:05:55.42 ID:zLdX2WXD0
4ドルってと3DSぷよのDL版と同じような値段になるなw
234名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 13:00:36.80 ID:Sp+KxXvP0
「ソニックだけ自分の足で走る」くらいしても良かったんだけどな。
チョコボレーシングのサボテンちゃんみたく。

空中パートだけスーパー化したりとかすればワド以降のコミカルなイメージも維持できて◎
235名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 13:11:12.04 ID:xrBUiUyT0
ホーネットが走ってんのに光吉が歌ってないってのはなんかモヤモヤするな
236名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 13:12:55.67 ID:VczP3nJeP
ホーネット、きちんとグラが作り直されてるな
リッジのもこっちにしてほしかった。見た目的にタイヤがでかすぎないからリッジに出ても違和感ないし
237名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 13:13:53.46 ID:PrWDp04l0
初報のPV見たとき空と海があってマリカ7さっそくパクっててワロタだったなー
こういう開き直って開発が楽しそうに作ってるのはパクリでも大好きだ

任天堂にはぜひパクリかえして任天堂オールスタースマッシュレーシングをですね
ゼルダなコースとかメトロイドなコースとか走りたいんじゃー
238名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 13:15:47.89 ID:Sp+KxXvP0
その昔、スタッフインタビューでマリカーに名指しでライバル宣言したレーシングゲームがあったそうな
そのなもク・・・
239名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 13:16:04.65 ID:umgAdA3l0
これは日本では売れない
240名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 13:25:32.58 ID:LzfCHaZ/I
ソニックが自分の足で走ったら、早すぎるからハンデなんかね。
仮にソニックが、自分の足で走るなら、カラーズ仕様にして水中はドリルの空中はホバーかなあ。
241名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 13:38:34.24 ID:Sp+KxXvP0
すでにマリソニのマラソンで思いっ切り手加減ダッシュしてるし、速さは気にしなくて良いと思うけどな
242名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:03:26.57 ID:EbMNQsaO0
>>241
そりゃあ本気出したらゲームバランス崩壊どころの騒ぎじゃないからだろ

つーか、ディディコングレーシングを知ってるヤツって意外と少ないんだな…
243名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:39:01.05 ID:7wmudxru0
64遊んでた連中でディディーコングレーシング知らないなんて絶対ありえないぞ。
244名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 15:11:13.60 ID:/QtqDXGn0
これなかなか良いね
日本で出ないのが残念すぎる
245名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 16:34:19.69 ID:KhthqBNV0
>>242
世界最速の生き物だからなぁ、あの音速のハリネズミ
しかしよく考えたらこの設定をまともに使えた他作品は
セガ最速の特急便として使ったセガガガくらいか
246名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 19:19:56.17 ID:GmUPUXuMO
>>237
要するにパクブラと同じなんだよな
247名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 19:38:23.43 ID:p/K1AhRyP
>>207
テンエイティってカーレースだったっけ?
248名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 19:38:55.94 ID:NGHBH4XE0
>>246
パクブラと明確に違うのはキャラやネタが魅力的なところ
249名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:13:16.03 ID:e5pphl9G0
>>247
テンエイティはバーチャロイドだろ
250名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:22:59.83 ID:GmUPUXuMO
>>248
どこが魅力的なの?
251名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:34:49.60 ID:xrBUiUyT0
誰だよこれってキャラは多いけど誰得だよってキャラは少ない
252名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:42:17.41 ID:fMNChimOO
隠しでソニドリの真っ赤なスポーツカーとか出ませんかね(渇望)
253名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:45:17.17 ID:C2bA6a+l0
ムービー見たけど空中形態とか地上携帯に変形するのはかっこいいな
ちょっとやってみたい
254名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:52:00.83 ID:DTH8yKqZT
>>123
スピーディーや爽快感を売りにしたのに
嫌がらせ満載で楽しく走れないゲーム作ったのが悪い
ソニックのイメージ作りから失敗してんだよ
255名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:55:01.55 ID:Bt3ukE6D0
ディーディーコングレーシングやん
256名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:58:41.43 ID:3Bug/SwJ0
コレ、今までのキャラもののレースゲームで一番よくできてるんじゃね
シュガーラッシュのキャラがいたから日本では来春発売かね
257名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:58:53.87 ID:nvXHwlxO0
ディディーコングといえばBGMをシームレスに変化させたり
演出面ではなかなか意欲的な事をやってたな
258名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:04:11.21 ID:cEO/QGb40
>>254
ステージ構成をだいたいでいいから覚えれば気持ち良く走れるよ
259名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:20:30.19 ID:S/jSOaNo0
すげえ
Vita買ってくるわ
260名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:57:46.42 ID:vgLB02oP0
hatakeは糞
261名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:59:25.93 ID:IqqEQMcR0
レースゲームのことはよく知らんけど、
キャラ小さ目だしもっとビュンビュン飛ばせる方が気持ちよさそう
ソニック降りて走った方が速いんじゃね―のとおもた
262名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:06:33.73 ID:/MoC1pSE0
>>251
ダニカ・パトリックは誰トクinJAPAN
ただ、そのせいで日本発売に影響するかも
263名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:18:45.64 ID:EbMNQsaO0
>>262
インディーカー知ってるヤツってそうそう居ないもんな
スカパー繋いでないと見れんし
264名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:46:27.08 ID:/MoC1pSE0
>>263
日本で優勝したのにねぇ
265名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 22:58:38.56 ID:EbMNQsaO0
でも今年からもてぎは外されてるんだよな
266名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:12:59.78 ID:/MoC1pSE0
今はダニカさんもナスカーでしょ。
267名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:20:04.95 ID:DTH8yKqZT
>>258
ユーザーに気持ちよさを覚えさせないと走ってもらえないんだよ
268名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:30:44.99 ID:f6LZOIeO0
死ぬほどつまらなさそう
269名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:54:42.64 ID:CamSJdTAT
>>123
宣伝しないのが悪い
テレビや雑誌でバンバン流さないと新規ファンなんて入ってくるわけ無いだろうに
もともと負けハード出身のキャラクターなんだから
270名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:03:15.61 ID:0Tp9ZPTq0
ソニック本編よりスピード感ダウンしているように見えるけども
271名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:27:12.63 ID:uC+IQPeh0
そりゃ、ソニックは自分の足で走るほうが早いからな
272名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 00:52:33.52 ID:g1hsUc930
北米マケプレにデモ版あるんだな
273名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 13:11:22.67 ID:Xlge2Cie0
この系統のゲームの中ではクラッシュバンディクーレーシングが1番面白い
274名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 13:30:07.40 ID:kOc4z4WL0
クラバンはBGMがもう少し頑張ってくれればパーフェクトだった
275名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:21:59.31 ID:02YoSwWRO
マリオカート7が死ぬほど糞だったからこれは良さげだな
276名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:25:39.08 ID:aTH/+lQS0
どうせ糞なんだろって思って動画みたら意外とおもしろそうだったw
277名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:29:17.78 ID:TXRfzWiG0
パクブラよりよっぽどオールスター感があるな。
278名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:31:38.82 ID:15dIcHC00
モッサリしすぎててつまらなそう。
リアルレースゲーじゃないのに、なんでそこはリアル感を求めるかな。
279名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:39:12.34 ID:4jCL3yV5T
セガだし
280名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:50:13.94 ID:Uo43Phz40
>>273
小学生の時にグリンを出した自分がいる
もちろんコマンドじゃない正当な方法で

そして爆走ニトロカートに失望した自分もいる
281名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:08:50.54 ID:LMBX24tn0
>>280
グリンの出現条件ってどんなんだったっけ?と思って調べたら
wikipediaにこう書かれてて吹いた

『コロコロコミックの懸賞当選者だけが手に入れることのできたキャラで通常プレイでは入手不可能』
282名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:11:02.93 ID:ttBnnCJM0
>>278
インディカーやナスカーといったカーレースが国民的人気の国ですし
日本でGT選手権やフォーミュラーニッポンと言っても知らない奴多いだろ
283名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:12:15.38 ID:ttBnnCJM0
ああ、エアレースもあったな
こっちの人気はよく知らないけど
284名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:31:32.35 ID:q+w5G3B00
セガの作るレースゲーは程よいリアリティとセンスがあった。
285名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:34:25.84 ID:ttBnnCJM0
そういえば、サターンで出てたデイトナってナスカーのゲームだったんだなって最近気付いた
286名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 22:51:15.18 ID:u970NMsV0
>>285タイトルがまんまデイトナですやん
287名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:10:44.13 ID:UhKpJ+Sq0
前作持ってるけど早く走るために常にドリフトさせててイマイチだった、あとハデハデで疲れる
288名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:30:06.31 ID:OwZmW25/0
任天堂はこの開発チームにF-ZEROを任せてみないか。
289名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 23:58:17.67 ID:ttBnnCJM0
>>286
その時はナスカーの存在自体全く知らなかったんよ
当時は「変わった車が走ってるなー」って思ってたくらいだし
290名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:07:48.30 ID:YAKecqNh0
>>288
セガはんだけはお断りどすえ
291名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:24:11.42 ID:rI+jOdUUT
 <`ーィ
 (  _>ー─ー-、
  )ノ      Ooヽ <ナスカーってなんだよ
   \        | 
   //`ーn__,ヘノ'
  〈/  //    ヽ\
    〈/      \>
292名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 08:26:23.38 ID:ON5pJdv20
ググれ
293名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 13:20:58.32 ID:5H6Z17/Z0
これリモコンでエキサイトトラック操作で出来るの?
294名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:47:18.48 ID:NU/MgcZY0
マリカより全然面白そう
本編もソニックのが進化してるのにマリオは何度も何度も同じゲームの焼き増ししてるし
終わったなマリオ
http://www.youtube.com/watch?v=7x98JW_8oJI&feature=related
295名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:50:48.84 ID:UKMsrm5q0
>>294
こういうのは逆にマニア受けしかせんよ。
一般人が誰しも時速300kmで車を運転したいわけではない。
296名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:13:26.90 ID:af3eurFG0
ここまで

ガイル「ソニックブーム!」

無し。
297名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:15:40.34 ID:5H6Z17/Z0
(ビデオゲームが生まれてから)ここまで

ガイル「ソニックブーム!」

無し。
298名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:16:41.50 ID:B89+pkpmT
299名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:20:54.44 ID:EwyTSc8H0
ソニック本編は下手な人が下手な人なりに楽しめるようになればなぁ。
最近の何作かやってみたけど、下手糞なりに、「俺上手いかも」って感じさせる要素が足りない。

たぶん、敵に当たる事を許容しているゲームデザインが間接的な原因。
敵に何度も当たってクリアしても気持ちよくないわけで。
300名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:21:16.82 ID:+IL+mVq70
アレクリストラ?
301名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:24:35.11 ID:B89+pkpmT
ジェネは初見でもそれなりに上手く走れるように調整してあったがな
302名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:31:52.19 ID:bZH9DBMG0
ステマだな
朱に交わると赤くなるか
303名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:36:12.11 ID:OndbEykj0
箱○アジア版が見つからないと思ったら北米版も動くのか
リージョンってよく判らんな
304名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:04:22.19 ID:/nN0KaUR0
ソニックに車から降りて走れって言ってるヤツは
サッカーでボール蹴ってないで
手で持ってゴールに突っ走れよって言うのと同じレベル(頓珍漢)
305名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:08:38.31 ID:6h5wxc9A0
>>299
俺はワドの体験版(アポトスACT2)を3回連続頑張ってトライしてようやく面白さが分かったわ
すでにクリアした面を何回も、それもタイムアタックの為だけに遊ぶとかライトユーザーにやらすのは多分無理。

カラーズのエッグシャトル1時間切り動画観るまでは俺もソニックの良さを理解できなかったから、
俺にはライトユーザー層を責めることが出来ん。
306名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:54:58.96 ID:rI+jOdUUT
>>299
その辺はレイマンオリジンがよく出来てると感じた
ステージをダッシュしてスピーディーに駆け抜けて、失敗しても下に落ちたら上手い具合に蔦や崖に引っ掛かって
ステージのギミックを使って気持ち良くゴールまで進める
初期ソニックで脱落組だが、ソニックが気持ち良く進化したらこうなってたのかなと思ったよ
307名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 22:35:27.23 ID:F/PvDBD2i
レイマンオリジンはクリアするだけなら簡単だけど
スコアアタックを目指すと途端に難しくなるな
308名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 01:37:50.92 ID:Mk35Yhb50
面白そうだけど日本で出ないのか・・・
309名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 05:48:57.87 ID:0MEgBPt5O
マリカー前に出すべき、3DSチョコボレーシングよりもいける
310名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:54:41.28 ID:cuKbQaBI0
これはいいね。
なんかアホだけど、クールでもあったセガが帰ってきた感じだ。
311名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 00:48:42.16 ID:fNyBdv2F0
ステージデザインのセンス良すぎ
スピード感だってソニック本編には劣ってもマリカーにも劣ってない
魚と競争とか演出派手で爽快感ありそう
312名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 04:59:13.15 ID:CzotTt9PO
発売時期は重要だなぁ
313名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 05:08:14.08 ID:5RTAa5z30
外人に良いソニックゲー作られるのが内心じゃ気に喰わないんだろうな
日本のセガの連中は

母国なんだから普通だったら利益度外視で発売するだろ、ソニックくらい
情けない奴等だよ
314名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 07:58:32.26 ID:qiZuQ+HI0
マリカーHDと並んで売ってたらマリカー買うな

見た目面白そうではあるが、一通りギミック見たら満足しそう
315名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 11:54:32.27 ID:0wwrb6Y80
WiiUマリカ発売前に出しとけばブランド築けたかもしれんのに
316名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 12:04:27.85 ID:t9Vwxyx+0
ソニック走ったほうが速いんじゃね?
317名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 22:44:24.24 ID:IbtGgrnb0
日本で出ないって確定なの?
318名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 22:55:09.10 ID:eO+rGsLn0
>>315
WiiU版も、このソフトはあるんだが・・・
319名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 23:03:00.91 ID:ufelBTlGO
出ないなら輸入版買うだけだけどソニックくらいはローカライズしろや・・・
つーか日本語ボイス入れとけ欧米でもそっちが好きな奴いるだろ
320名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 23:11:40.36 ID:cl4bZPvd0
>>317
残念ながら
321名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 23:15:47.05 ID:wfnLNIip0
>>319
大丈夫、本編ローカライズしても売る気皆無だ
ましてたレースゲーなど論外だろ

>>299
ワーアドやジェネレーションズあたりの近作は、
シリーズの積み重ねもあって相当死ににくくなってる仕様なんだけど
それでも初心者やアクション下手向けかというと程遠いよな
初代やソニアドではリングによる救済も格好ばかりで、「死んで覚えろ」丸出しだったし
よくもまあ一時的かつ地域限定とはいえ、それなりに普及したものだ
322名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 00:13:23.83 ID:Y/pTYg0C0
これvita版のオンってPS3とかとも対戦できるのかな
323名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 00:17:08.31 ID:imr+b7100
>>318
「日本で」が抜けてた
いまいち知名度の低いソニックブランドを日本で広めるチャンスだったのにな
324名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 00:42:34.29 ID:QqcAAdZ30
>>305
まぁソニックが好きな奴はライトユーザーを責めるつもりも無いだろ
あえて言うとするならソニックはマリオじゃないってくらいだ
325名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 00:53:25.33 ID:/BQzbSRV0
それだけにソニックとマリオを比較して双方を叩こうとする外野が一番うざいですね
326名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 04:49:07.18 ID:oV8cZqr9O
来年には日本で出さないと
327名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:54:05.81 ID:iONJuutP0
箱の海外マケプレに体験版あるよ。
グラフィックは綺麗だったけど、30フレームだし
モッサりしてるから、走る壮快感みたいなものはない。
対戦は面白いかもしれないけど、個人的には凡ゲーに思う
328名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 13:10:03.53 ID:0ZDzRC5J0
日本で出ないっていうソース出せや
329名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 13:34:12.58 ID:LeX8t53Z0
日本版は
ヤクザ&ミク オールスターズパチスロ となります
330名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 14:47:02.55 ID:xSRibUDj0
これこんなに面白そうだったのか。
レースゲームだし英語でも充分、輸入版買うわ。
331名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 20:41:37.63 ID:+Hs23TqB0
>>327
レースのフレームってどうなんだろう
サターンのアウトランで60フレモードがあったけど
60フレだとなめらかにはなるが30フレのほうがスピード感があってそっちばっかやってた
アウトランだからだとは思うけどね
332名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 23:12:00.20 ID:X881EtJW0
今更体験版やってみたが確かにこりゃ面白いわ
マリオカートじゃなくてディディーコングレーシングだったけど

ディディーコングレーシングで微妙だったホバーに
波に合わせてジャンプしてトリック決める要素と、カービィのエアライドみたいなチャージカーブが導入されて楽しくなった

車と飛行機はドリフトゲーと開き直ってミニターボの爽快感を追及している
長時間の継続ドリフトで溜めることに意味があるのも◎
333名無しさん必死だな
あとスピード感が無いとかもっさりしているとかいう話がちらほらあるけど全然そんなことは感じなかった

というか、マリオカートに50cc100cc150ccがあるのと同様にこれも階級によって速度差あるんだけど
低階級での感想を言っているんじゃないだろうか