5 :
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 14:46:30.00 ID:xuLBg9AI0
6 :
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 14:46:55.16 ID:QEcLybff0
というか明確に黒さが定義されたのは
>>1のインタビュー言い出しっぺの糸井のせいだろ!
7 :
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 14:51:37.24 ID:OmMwtVye0
チンクルは黒い任天堂の象徴的キャラクター
8 :
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 14:54:00.04 ID:UDUgsnQW0
俺は青いセガが好きだな
9 :
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 14:58:56.52 ID:xEH18D4U0
糸井自身が黒い任天堂の主犯格じゃねーか!(MOTHER的な意味で)
>>8 セガはありゃロゴが青いから青いイメージがあるけど、
実際は黄色かオレンジだな
ベーシックかプレミアムかって事?
童話の暗喩みたいなもんだな
13 :
名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:33:20.49 ID:n9roHtl10
と言う事は3DSにカグラか!?
早速ニコ百の黒い任天堂ページが反応してた
森やってるとさ、部屋が複数持てるようになってきて
そうなるとなんかひとつ、気味の悪い部屋を作りたくなるよね、なんでか
ムムーーンンササイイドドへへよよううここそそ
こんなことしてる暇あるならゲームの一つでも作れヴォケ
ネタはいいのにスレタイが糞なせいで伸びないスレの例
2の製作はとうの昔に決定してるのに、マルチポストしまくってるID:n9roHtl10はなんなんだろう
最近黒さが抜けてるというか
悪ノリがすくなくなって悲しい
世界観軽視のおもてなし過剰になりつつあるし
wiiuはクロおしだから黒い任天堂
岩田社長が「黒い任天堂」を公式に認める
このスレタイなら伸びたかな
マリオが白いとか、なに寝言言ってんすか社長
最近のマリオすら骨クッパとかドがつく黒さを発揮してるじゃないですか
ペーパーマリオは真っ黒だった
26 :
名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:17:56.25 ID:7Ql1SGbR0
スターフォックス64の最初のボス(二足歩行ロボット)が股間からレーザーを撃ってくる( し か も ご丁寧に2連装)のは、今考えるとアレ過ぎる
ピクミンの脱出失敗エンドは
コミカルに例えるけど結末そのものはあんまりだったからなぁ
黒いって言ったってアニメカービィくらいのもんだろ
紙マリオはマリオなのにかなり際どいオタクネタがあって好きだけど
29 :
名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:29:16.26 ID:AWVDZsw40
ペーパーマリオは、わかる人にはわかるネタとか
毒のあるセリフが毎回楽しみ
白いの黒いのって・・・
じゃあ俺WiiUもらって帰るから
wiiUはナントカブラックとかナンチャラホワイトじゃなくて
あえて「クロ」と「シロ」っていうのがシンプルで好きよ
ゼルダとか、結構キテるよな
故買は善意の第三者や!ワシはなんも知らんのや!
メトロイドのナイトメアとかのグロは黒さとは違うと思う
ゼルダ夢幻のカッツォとかそういうきわどいネタが黒さだと思うけどどうだろ
>>1 『岩田聡×糸井重里』か
混ぜるとグレーゾーン任天堂が
マリオはエロいコピペのいくつかは
あながち間違いじゃないと思ってる
38 :
名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 21:05:45.17 ID:O1w5+MrwO
ヨッシーアイランドでヨッシーが死なないのは白い
カービィの某作品には女性の全裸を表したステージがあり、
乳、乳首、陰毛がしっかり表現されている
おマメ クリクリ・・ クリッ! じょわ〜。
>>38 ヨッシーは死なないけど、攫われた後のベビーマリオの扱いについて 何 も 触れられていないっていうのがちょっとアレ。
ちなみにベビーマリオ(とルイージ)に関しては、「将来クッパ一味に災いを招く存在」と取説でもオープニングでも明言されている。(まあ事実だけどwww)
早くアシュリーが出てくる新作だせや
43 :
名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 02:55:38.91 ID:TdnpABzk0
ついに公式で認めたねえ
ムジュラの住人見ているとヤバイ気持ちになる
黒い部分を一手に率いるエリート集団、インテリジェントシステムズ!
悪ふざけが大好きアルファドリーム!
変だって!?それは褒め言葉だ!スキップ&バンプール!
セカンドでやりたい放題してるのこの4社じゃね?
なんだかんだ任天堂情報開発部も黒いのガツガツ入れてるけど
にしてもアルファドリーム、はよマリルイ4
黒い任天堂って言葉自体はゲハ発行だったよね。チンクルスレの
大昔から言われてたが
そんなに昔からいないけど
チンクルスレではないと思う
本当は黒い任天堂スレ自体は、チンクル売り上げスレからの派生だけれど
任天堂が実は黒いっていうのは、それ以前からいわれていたと思う
それこそFCの時代から言われてたよ
だよな。ツインファミコンの頃から赤い任天堂と黒い任天堂とか(ry
緑の任天堂はどこへ行ってしまったのか?
なんだWiiUの本体の色のことか