WiiUのCPUは「酷く遅い」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.nowgamer.com/news/1687689/wii_u_has_a_horrible_slow_cpu_says_metro_last_light_dev.html

Metro: Last Lightの開発者によれば、WiiUのCPUは「酷く遅い」という
WiiU版の開発を行っていないのはこのためとのこと

他機種で発売予定にもかかわらずWiiUには出ないタイトルも
このプロセシングパワーの違いによる所が大きいらしい
2名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:37:54.96 ID:4aPpl37M0
PPC476FPの1.6ghzだろうからな
クロックではなく実行性能比較でも箱○のCPUの62.5%の性能しかない計算になる
3名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:39:43.08 ID:pUhAUI5z0
http://www.notenoughshaders.com/2012/11/03/shinen-mega-interview-harnessing-the-wii-u-power/
CPUはパワフルでは無いとか言われてるけど
実際どうよ?

「まったく問題無いね。CPUとGPUのマッチングは最高だよ。上でも言った通り最近のハードのボトルネックはクロックスピードでは無く RAM latencyなんだ。
任天堂はそのピットフォールを避けるために、cache layoutについて本当に賢明な選択をしたよ。またPadのscreen streamingやカメラ機能使ってもCPU or GPU
に負担がかからないんだ。」
4名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:41:30.85 ID:4aPpl37M0
発売前のリップサービス記事なんて意味なし
5名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:43:15.27 ID:6wzQYJI30
発売後の必死なネガキャンご苦労さまです。
6名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:45:54.21 ID:4aPpl37M0
CPUの性能の低さとメモリ帯域の狭さがマルチ化の障害になるだろうな
7名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:47:29.99 ID:ErQGqnK10
発売前と後でcpuの変更でもあったの?w
8名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:48:02.12 ID:SBDURoT90
http://livedoor.3.blogimg.jp/hatima/imgs/6/4/64902f90.jpg

どんだけ言い訳してもCoDがこれだから開発者の能力の差だと思うけど
9名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:48:10.56 ID:J+z3onxB0
>>3で終わったスレ
10名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:48:25.94 ID:HVH/tJtt0
CoD:BO2を見た後だと、どうでもいい。
11名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:49:15.70 ID:ln+Iigfh0
任天堂もアホだな
6コアにでもしとけばよかったのにわざわざ現行機以下の性能にして自爆するとは
12名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:49:50.24 ID:SBDURoT90
13名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:50:42.98 ID:T47MyKjL0
ゴキちゃん「WiiUは低性能なんだよぉぉぉぉぉぉ」

現実>>3>>8
14名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:50:44.03 ID:4aPpl37M0
>>8
CoDはGPU依存度が高いから問題ないというだけ
15名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:52:46.27 ID:XEsraNLo0
GPU依存度が高くないゲームってなーに?
16名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:53:04.10 ID:SBDURoT90
>>14
http://www.youtube.com/watch?v=rGnXN1yrXjM&feature=fvst

こんなしょぼグラで言われてもねぇ
PS3でも出せるんだろ
17名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:53:17.04 ID:Wxu36Q1X0
>>15
い、囲碁のゲームとか
18名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:55:11.29 ID:L7b+UsGo0
ハードの特性に合ったソフト作ればいいだけじゃないの?
マルチに開発するから歪が出るんだよ

ホント、マルチ展開は業界の害悪だな
19名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:55:15.13 ID:x5w5+ctF0
立てて数レスで完全に論破されるようなスレ立てるなよw
20名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:55:58.79 ID:x5w5+ctF0
>>18
しかしマルチのCoDがこうだし
>>8
21名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:57:08.31 ID:SBDURoT90
ゴキがいくらネガキャンしてもCoDの映像一発で終わる話なんだよな
特にこの動画のシーンは兵の数も多いし
22名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:57:08.52 ID:I2one8JK0
 



岩田「PS3はメモリ容量とグラが叩かれてるのか


    じゃあメモリ容量を思い切って1GBにしてグラフィック機能を少し強化してPS3より高性能をアピールするブヒ」








マジでこんな感じでハード作ったんだろうなw


そしたらCPUと帯域がゴミにwwwwwwwwwwww
23名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:57:15.95 ID:4aPpl37M0
>>15
ソースエンジンのゲームとか
>>19
論破って何が?
WiiUの低いCPU性能と狭いメモリ帯域がマルチの障害となっているという話でしかないけど
24名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:57:18.45 ID:hXVZD39I0
>>15
PSお得意の深夜アニメ原作の紙芝居ゲーとか
25名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:58:43.54 ID:x5w5+ctF0
>>24
紙芝居とかGPUだけじゃなくてCPUも使わねぇよw
26名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:59:14.84 ID:4aPpl37M0
>>18
WiiUに合ったように作れば、GPUの性能がいいのでWiiUが上になる
しかしマルチとなるとWiiUの低いCPU性能と狭いメモリ帯域がマルチの障害になる

それだけの話
27名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:59:18.28 ID:SBDURoT90
28名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:00:18.50 ID:SBDURoT90
>>26
http://www.youtube.com/watch?v=bZO33bCFwks&feature=player_embedded

これのどこがマルチの障害になってるんだ?
詳しく説明お願いします
29名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:01:38.11 ID:SBDURoT90
http://www.youtube.com/watch?v=3IQEDWYqGZk&feature=related

マルチの障害でオブジェクトが増えるwwww
30名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:01:43.31 ID:7fo8TzxQ0
バットマンも実はWiiUの方が綺麗だしね

ttp://www.amaga.me/image/nz19203392321.jpg
31名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:02:48.64 ID:rOC4Cfya0
ゴキくん必死www
32名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:03:19.61 ID:uSrSTxUI0
現実

>>3>>8
33名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:03:24.51 ID:4aPpl37M0
>>28
アクティはWiiUのハード特性を生かして作ってるからでしょ
GPUは性能上でeDRAMがあるからね
CoD自体GPU依存が強いゲームだから生かしやすい

で、そうじゃないゲームだと>>1のような問題が発生する。それだけの話。
34名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:04:36.08 ID:yeRrCyX6P
>>9とかなんで>>1は信じないけど>>3は信じるの?
まあ豚もゴキも都合の悪いのは聞く耳持たずのアホだけど
35名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:04:52.89 ID:1RhDIwHu0
彼らのおかげで日本で発売するまで退屈しないで済みそうだな
いい盛り上げ役だ
その間にお祭りひっそり始めてるとこが可哀相ソーレソレソレ
36名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:04:57.63 ID:SBDURoT90
>>33
だからCoD以下のグラフィックのMetro: Last Lightはどんな障害があるんだ?
それを詳しく説明しろよ
37名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:05:57.56 ID:uSrSTxUI0
>>34
マルチで進化してる>>8とか>>30の例があるからじゃない?
38名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:06:10.15 ID:4aPpl37M0
>>36
>Metro: Last Lightの開発者によれば、WiiUのCPUは「酷く遅い」という
>WiiU版の開発を行っていないのはこのためとのこと

これがすべてじゃないの?
39名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:06:35.91 ID:DRUqRe820
>>34
どんな悪いニュースでも信者からしたら開発者がー慣れてないからーとかいくらでも言い訳考えられるからな
40名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:07:34.80 ID:yLQ0qdZj0
しかし箱には勝てない
41名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:08:18.78 ID:uMm2LIa00
実際次世代機にしてはかなり性能低いのは確かでしょ
だけどDSや3DSでハードは性能じゃなくてソフトがいかに大事か
それを理解してる任天堂はいくら糞スペックでも天下を取れる
42名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:08:36.17 ID:yeRrCyX6P
>>39
開発に負のイメージ持たれるだけで実際どれだけ性能あるか知らないけど相当イメージ悪いのには変わりないのになw
43名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:08:50.20 ID:4aPpl37M0
>>30>>37
ゴミステ3と比べて勝ったとか言っても空しいだけだよ
箱○と比べないと
44名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:08:59.88 ID:Dn366+bM0
Metro2033ってそんなにCPUを酷使するゲームだったっけ?

あくまで前作の場合だけど、むしろDX11対応とか、
GPUの方を酷使するゲームに見えたけど。
45名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:09:04.69 ID:L8rlD8Ej0
実例付きでWiiU>旧世代が証明されてんのに、怪しいサイトの翻訳持ってこられてネガキャン頑張られてもw
46名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:09:12.78 ID:SBDURoT90
>>38
http://www.notenoughshaders.com/2012/11/03/shinen-mega-interview-harnessing-the-wii-u-power/
CPUはパワフルでは無いとか言われてるけど
実際どうよ?

「まったく問題無いね。CPUとGPUのマッチングは最高だよ。上でも言った通り最近のハードのボトルネックはクロックスピードでは無く RAM latencyなんだ。
任天堂はそのピットフォールを避けるために、cache layoutについて本当に賢明な選択をしたよ。またPadのscreen streamingやカメラ機能使ってもCPU or GPU
に負担がかからないんだ。」

そのソースを信じるのならこっちも信じる事になっちゃうし
実際発売して出てる映像を見て判断するのが当たり前でしょ
こんな海外ソースの胡散臭いインタビューで嘘多いし
今までどんだけ騙されたと思ってるんだ?
2ちゃんソースの転載で記事書く連中だぞ
47名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:11:40.71 ID:SBDURoT90
>>45
海外インタビューって嘘だらけだからな
今まで2ちゃんのゲハが出来てから何回騙された事か
48名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:12:14.75 ID:1RhDIwHu0
こなれるのに数年もしくはそれ以上かかるのなら
初めから今の技術でも開発し易いくらいに上げたハードのほうがいいよ
無駄に性能の凄い次世代機になられてもソフト開発するほうがついていけん
49名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:13:24.52 ID:4aPpl37M0
>>46
あんまりこういう事言いたくないけど
http://www.shinen.com/games/
規模的にはインディーズゲームレベルのデベロッパーだろそこ


開発者がこう言った、言わないの論争は無駄なのでする気はないよ
50名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:13:58.31 ID:IboxX5YOO
海外のトリプルエータイトルのマルチから外されなければ、まあ満足
51名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:14:37.11 ID:iIKZqoB80
ID:yeRrCyX6P

奇形豚は相変わらずだな
52名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:15:18.35 ID:NFvbpCcG0
MetroはcpuでAA処理したりと色々おかしかったらしいからな
53名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:17:00.54 ID:SBDURoT90
>>49
そんな事を言ってるんじゃ無くて海外のソースは開発者からのインタビューだって後から嘘だったって事多いでしょって事だぞ
性能良いとか悪いとか他にもあるでしょ

そんな本当に聞いたかどうかわからん胡散臭いソースより実際発売されてるCoDの映像の方が説得力あるって事だよ

そりゃこのゲームがCoDよりグラフィックが良く凄いゲームならともかくどう見てもCoD以下だし
54名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:17:25.34 ID:z4WnagFE0
グラフィックはGPUの影響のほうがでかいんじゃないの?
>>1のはCPUの話でしょ。
55名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:17:34.15 ID:KHez26rl0
性能が良いだの悪いだの交互に情報出てるけど、これって話題作りのための宣伝なんじゃw
56名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:17:41.53 ID:yeRrCyX6P
しかしどんだけ性能懸念されてんだよ
Wiiとかゴミの二の舞はマジ勘弁
57名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:18:00.90 ID:ruxY9N320
トロステ終了PSW崩壊でゴキブリ怒りのFUD祭りwwwww
58名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:18:52.41 ID:y4MzcjCd0
PS3が360より劣化してた時のゴキの言い訳は
「まだ開発に慣れてないから」
でした
59名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:18:58.64 ID:SBDURoT90
>>56
http://www.youtube.com/watch?v=bZO33bCFwks&feature=player_embedded

最低でもこれだけのもんは作れるんだからこれ見てゴミだと思うのならゴミなんじゃねぇの
60名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:19:00.27 ID:vcdyqDRp0
ゴミ過ぎだろコレ
61名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:20:17.78 ID:yeRrCyX6P
>>59
だからさ、馬鹿だからわからないかもしれないけどグラ性能は高いって元々言われてるじゃん
62名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:20:57.55 ID:SBDURoT90
http://www.youtube.com/watch?v=bZO33bCFwks&feature=player_embedded

このレベルの画面をテレビとタブコンで表示できるんだろ
63名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:21:18.70 ID:z4WnagFE0
グラフィックはPS3より上でしょ。
GPU性能が上なんだから。さっきからCoD張ってる人は話すりかえてるよ。

グラフィックの話じゃねーからこれ。
64名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:21:57.16 ID:DRUqRe820
>>59
こいつどんだけ同じ物貼ってるんだよw
なんか3DSのバイオ思い出すな
65名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:21:59.69 ID:4aPpl37M0
>>53
なんか勘違いしてるみたいだけど
俺は最初からWiiUのGPUに関しては問題ないって言ってるでしょ

ただ、現行世代の多くのゲームのように箱○をリードプラットフォームにしてるゲームだと>>1のような問題が起こるのは
想像に難くない

CoDは開発側がWiiUにちゃんと最適化したから現行機を越えるグラを出せたわけだしな
他のサードもWiiUに最適化すれば移植できないことはないんじゃない?
ただこの手間がマルチの障害になってるわけだ
66名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:22:20.25 ID:5sG48E2UP
GPGPUを含めれば実質4コアCPUで箱○以上の潜在能力。
67名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:23:14.05 ID:IboxX5YOO
CPUってのは机の大きさだっけ?
68名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:23:14.96 ID:7VnIS4kd0
マジカスじゃん、今時どんな糞CPU載せてんだよ
69名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:23:48.86 ID:SBDURoT90
>>61
でもMetro: Last LightのU版が無いんだからそのCPU性能でどこまで劣化するか誰もわからないじゃ無いですか
君はわかるの?
そもそもこのソースの信頼度はどれくらいなんだ?
70名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:24:51.03 ID:vcdyqDRp0
>>66
お前GPGPUが何か分かってんの?
71名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:25:29.99 ID:aB0LowLe0
グラフィックに影響しねぇならどうでもいいじゃねぇかw
72名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:25:33.08 ID:5sG48E2UP
>>67
それはメモリでしょ?
CPUは計算能力。
73名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:25:59.58 ID:z4WnagFE0
CPUは人間でいうと頭脳にあたる。
74名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:26:17.96 ID:yeRrCyX6P
>>69
だから懸念されてるのが不安視されてるんだろ
アホなのかお前?いやアホなのは知ってるけど馬鹿なのか?いや馬鹿なのも知ってるけど
75名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:26:17.77 ID:sGjYAc7J0
>>3で終わったスレ
76名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:26:19.20 ID:SBDURoT90
>>65
お前が勘違いしてるんじゃねぇの
こんな怪しいソースでなんでお前はそこまで言い切れるんだって話だぞ
お前Uで開発した事あるの?
77名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:27:11.47 ID:HVH/tJtt0
GPUでやれば良いものまでCPUでやる……わけないよね?
78名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:27:23.25 ID:DRUqRe820
豚がゴキと仮想して喧嘩を売るスレだなw
79名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:27:44.87 ID:dvkS9Zsh0
で一体どんなゲームでGPUよりCPUが重要になるんだ?
80名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:27:52.57 ID:1RhDIwHu0
CPU弱いんかな?
WiiUはワラワラゲーがいっぱい出そうな気がするんだが
81名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:28:19.57 ID:JXTDthIx0
CPUが遅い!って散々吹きまわってるのはいいんだけど、別段問題ないよねって結論になってるよねブリ虫ちゃんどうするのよ^^;
82名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:28:19.80 ID:SBDURoT90
>>74
だからこのソースは本当に開発者に聞いてるのかって話だぞ
性能良いってインタビューあったり悪いってインタビューあったりどれが信用できるかお前は判断できるのか?
ファミ通レベルの商業誌で開発者の写真付のインタビュー記事ならともかく
83名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:28:40.65 ID:yeRrCyX6P
次世代箱PSは無理だろうけど現行機とマルチ省かれる心配がなあ
84名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:28:45.99 ID:eOWFK4YVP
前にもこんな荒らしが湧いてたトコに出くわした覚えがある
85名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:29:31.68 ID:4aPpl37M0
>>76
メモリ帯域が狭いという情報は確定だし
CPUも、箱○と同一プロセスであの小さいダイサイズなんだから、CPU性能が箱○より下なのはほぼ間違いない
PPC476FPというのは後藤ちゃんの良そうだが、あながち間違ってないと俺は思ってる


ま、ここからは宗教の問題だから信じたいものを信じればいいんじゃないかね?
86名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:30:09.00 ID:EDjnHdI00
実際出てくるゲームはWiiUのグラが上
怪しいインタビューならWiiUベタ褒めのも出てくる

どう頑張ってもゴキちゃんが惨めになるだけだよ?
87名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:30:32.93 ID:SBDURoT90
このNowGamerってサイトが海外の刃やはちまだったらどうするんだよww
88名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:30:39.91 ID:DRUqRe820
>>82
これだけ性能について言われてるのにまだこんな事言えるのかw
89名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:31:27.44 ID:XyqUM1WQ0
ゴキブリって本当に哀れだなw
90名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:31:29.01 ID:8RXujGBx0
唐突に宗教とか言い出したキチが居ますけど
91名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:32:04.61 ID:z4WnagFE0
>>79
複雑なAIのキャラクターがたくさん動くゲーム。
シムシティーやシヴィライゼーションのようなAIが複雑な思考をするゲーム
コンピューターの対戦相手が考える時間等に影響する・・・はず

CPUが優れていればできることの幅は広がる。
CODはアホなAIとスクリプトで動いてるだけのゲームだから
CPUの性能はあまりいらない。
92名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:32:54.23 ID:BTDEW58v0
でもまあ、さすがに六年前のハードより低性能とかファンタジーな話信じられるのって、低知能ゴキちゃんぐらいよね
そういうゴキちゃんって宗教入ってるから下からWiiU買わないだろうし

こういうネガキャンって実はあんまり効果ないのでは?
93名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:33:11.13 ID:DRUqRe820
ゴキガーゴキガーw
WiiU予約してる人でも豚からしたらべた褒めしてないとゴキだから笑える
94名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:33:34.39 ID:5sG48E2UP
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3645657.png

METROはオブジェクトが多いからGPGPU向き。
METROの開発元がwiiuに最適化しようとしていないだけ。
95名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:33:53.31 ID:yeRrCyX6P
この単発でゴキゴキ言ってるのっていつも一斉に現れるね!
96名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:34:03.45 ID:TqEOzo2a0
何でCPUの話なのにCODのグラを語ってるんだ?GPUの話じゃないでしょ
97名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:34:03.74 ID:5dJ5AUUz0
>>92
俺もまさにそう思う
無駄な事頑張ってるよなぁって印象
98名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:34:06.84 ID:7VnIS4kd0
つまり任豚みたいな脳味噌のがゆるーいゴミカスCPUってことだなw
99名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:34:31.78 ID:SBDURoT90
>>85
宗教の問題じゃ無くて実際発売されてるゲームの映像見るしか判断できないからねぇ
Metro: Last Lightが現在出てるUタイトルと比べて凄い部分が見えないからこんなサイトの記事を信用しろと言われても
宗教じゃ無い限り信頼度が低いと思うのが普通じゃねぇの?

お前このサイトはどんな所が運営してるのか知ってるの?
インサイドレベルだと嘘だらけだぞ
100名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:34:36.68 ID:4aPpl37M0
>>92
俺はWiiU買うよ?
だから心配なんだよね。

最初から箱○レベルの性能用意しておけば>>1みたいな問題は起こらなかったのにさ
サードゲーをGamepadで遊びたいからマルチが増えないと嫌なんだがなぁ・・・
101名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:35:16.96 ID:YXfmxDTQ0
本来CPUに与えるべき栄養が、ぜんぶタブコンに逝ってしまいました。
結果、中途半端なゴミが出来ましたw

PCゲーやれば分かるけど、CPUも重要だよ。
いくらゲームはGPUが重要といっても限度があるw
WiiUはその限度を超えてるw
102名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:35:41.38 ID:SBDURoT90
>>88
実際出てる映像があるからねぇ
性能に問題無いって言ってる記事もあるんだからどっちが本当かお前は判断できるのか?
俺には無理だな
103名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:36:01.56 ID:tsnMkUP10
>>101
限度超えてるのに現世代よりきれいなんだww
WiiUすげぇな
104名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:36:02.00 ID:IboxX5YOO
>>91
ちょっと抜けてる美人とガリ勉ブサイク、どっちを取るかということか…
105名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:36:15.18 ID:4aPpl37M0
>>94
だから、わざわざ最適化する必要がねーように箱○レベルのスペックは用意しとくべきでしょ

ソフトが出なくて困るのはユーザーなんだからさー
106名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:36:40.98 ID:5V83Q1LN0
http://www.notenoughshaders.com/2012/11/03/shinen-mega-interview-harnessing-the-wii-u-power/
CPUはパワフルでは無いとか言われてるけど
実際どうよ?

「まったく問題無いね。CPUとGPUのマッチングは最高だよ。上でも言った通り最近のハードのボトルネックはクロックスピードでは無く RAM latencyなんだ。
任天堂はそのピットフォールを避けるために、cache layoutについて本当に賢明な選択をしたよ。またPadのscreen streamingやカメラ機能使ってもCPU or GPU
に負担がかからないんだ。」
107名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:37:54.18 ID:/NUq6F6u0
ん? 箱○のスペックはWiiU余裕で超えてるでしょ
箱ユーザーはそういうキチガイ発言しないです。なりすめしは止めてw
108名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:37:59.67 ID:TqEOzo2a0
てか、わざわざWiiUに最適化してくれたCODの売り上げがアレなら、マルチは出来てもリードプラットフォームで開発してくれるところ少ないだろなぁ
109名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:38:56.25 ID:1RhDIwHu0
いやいや予約するくらい欲しいんだから
発売前にネガティブな意見で駄目なのかなあって心配するよりは
わくわくどきどき期待してたほうが楽しいんじゃね
仮に騙されるにしても騒ぐのは買った後でいいじゃん
それが嫌なら発売してからの評価待ちでいいんじゃね
110名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:39:02.26 ID:SBDURoT90
>>105
だからこのサイトは日本で言うどんなレベルのサイトなんだよ
ファミ通や電撃レベルなのか
インサイドレベルなのか
はちまや刃レベルなのか

そこをはっきりさせてくれ
111名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:39:31.95 ID:5sG48E2UP
>>96
GPGPUの話だ
112名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:40:09.42 ID:8RXujGBx0
結局いつも通り妄想と捏造でしか叩けないのがゴキ
無宗教気取りながら糞スレを常時ageします
113名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:40:09.76 ID:/CluZHHL0
7年遅れの現行機
114名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:40:19.40 ID:4aPpl37M0
>>107
上なのはGPUだけっしょ

>>108
そう、まさにそういう懸念があるんだよね。
新作はなんとかマルチしてくれるだろうけど、過去作のマルチは絶望的かねぇ

つーか基本的に共有してる概念が違いすぎていろいろ話にならんね
115名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:41:58.24 ID:hQYmNlPv0
バカ避け
116名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:42:24.74 ID:YXfmxDTQ0
現世代よりきれいなのは当たり前。
いつのハードですか。
まぁ箱の次世代機が出たころには、ゴミ確定さ。
ちょうど今のwiiみたいになるんじゃないかなw

アラサーゲーマーの俺は(箱○・PCゲー(Valve)好き)、箱次世代機待ち。
おもちゃでは満足できんよ。
117名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:42:44.29 ID:5sG48E2UP
>>107
箱丸CPUは3Ghzの3コアでしょ?
wiiuは1.6Ghzの3コア
118名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:42:50.01 ID:9BhZk/oD0
http://seiryu.cside.to/3dfps/Metro2033/Metro2033-graphics.html

METRO2033の4A EngineはCPUの使い方が普通より高度らしいけど
同じエンジンであろう続編タイトルがこうなんだから
やっぱCPUに関してはちょっと弱いんじゃないのかな
119名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:42:57.82 ID:XK+Z0Pxw0
豚が一世代遅れたハードで満足してる間に
俺たちは次世代機を堪能させてもらうんでw
120名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:43:02.27 ID:/CluZHHL0
Digital Foundary WiiUレビュー
http://www.eurogamer.net/articles/df-hardware-nintendo-wii-u-review
次世代機を今始めるのがいいのか?我々はおすすめしない
任天堂は喜びと落胆の両方をもたらしている
2011年4月発表のProject Cafeのイメージには到底及ばない
我々は一連の更新で、今後数日から数週間にわたってより深く知ることになるがアメリカロンチから1日経った今の印象は、手放しでな喜べない

300ユーロでパーツを組み合わせて作ったPC(以下DFPC)を念頭に入れるとWiiUのグラ品質はXbox360やPS3から全く世代ジャンプをしてないことに失望する

DFPCはWiiUと同価格帯であり、CPUGPUも優れていて、RAM2倍、ストレージはもっと多いタッチパッドの追加コストを考慮する必要があるが
任天堂は大量販売をいかしてコスト問題を解決できたはずががっかりだ

中国メーカーの完全なAndroidタブレットは50ポンドWiiUゲームパッドの任天堂の原価計算は高すぎると言える
121名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:44:56.94 ID:z4WnagFE0
擁護してるほうも馬鹿だから。CPUが何かもわかってねーんじゃないの?
とりあえず反射的に擁護してるようにしかみえない。CPUとGPUの違い分かってるよね?

アンチと勘違いされるとあほらしいから先言っとくがCPUの性能が高いか低いかは開発者じゃないから知らん。
ロンチはマリオしか興味ないからCPU性能については気にしてない。
122名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:45:16.04 ID:yeRrCyX6P
WiiUは性能とサードソフトがWiiの二の舞になるかもしれないって二つの不安要素が大き過ぎるんだよね
123名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:46:12.26 ID:SBDURoT90
>>121
だからこのサイトは日本で言うどんなレベルのサイトなんだよ
ファミ通や電撃レベルなのか
インサイドレベルなのか
はちまや刃レベルなのか

そこをはっきりさせてくれ
124名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:47:00.97 ID:5sG48E2UP
>>105
ニンテンドーが最適化の見本でも見せたらいいんだよな。
125名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:49:53.53 ID:DRUqRe820
>>123
こいつ真性じゃね?なんでこういう事言われるかもわからないだろうからちょっと怖い
126名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:49:59.76 ID:4aPpl37M0
>>122
一応これからの新作はマルチしてくれるでしょ
これでハブられたら相当ヤバイ

ただ、他社の次世代機が見えてきてるから板ばさみにならなけりゃいいんだが・・・
127名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:50:38.48 ID:/CluZHHL0
>>122
2Dマリオですら720pが限界のゴミだし無理だろうね
任豚が出力解像度まで持ち出して必死に1080Pにしたがってたが
128名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:52:28.50 ID:z4WnagFE0
>>123
知らんよ。
そもそもこの話自体信じてるわけじゃない。
129名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:53:38.80 ID:0OAJUaUS0
単に他機種でCPUフル稼働させるソフトとマルチした時は速度に悩まされる
GPU依存するゲームならWiiUで綺麗にも楽にも作れる
そんだけだろ この1年で何回同じ言い合い繰り返してんだ
ついでに云年前のハードに云々言ってる奴も短絡的過ぎだ
能力のフォーカスに偏りある構成ってのはハードウェアでありきたりだろ
130名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:54:06.83 ID:yeRrCyX6P
>>126
来年発売予定のPSゲームがちっともマルチされる予定が無くてな
新ハードの最初ってこんなものだっけ?
131名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:55:15.32 ID:SBDURoT90
>>125
一番重要じゃねぇかww
このソースの信頼度が一番の問題だから

海外のはちまだとしてそんなソース信じて恥ずかしくねぇの?ってなるぞ
132名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:55:38.60 ID:7VnIS4kd0
必要ないのに情弱騙して糞ハード売ってゲーム業界の邪魔してるんだから文句言われて当然だろ
133名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:56:51.42 ID:SBDURoT90
>>130
こんなもんだろ
ロンチって話なら良い方
134名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:57:07.97 ID:4aPpl37M0
>>129
>ついでに云年前のハードに云々言ってる奴も短絡的過ぎだ
今、このタイミングで出すなら箱○より上の性能は確保すべきだったと俺は思うね

サードの事はどうでもよくて、任天堂専用機としてでも満足できるというならそれでもいいけど
135名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:58:38.34 ID:0sKDzxIG0
【悲報】WiiUがフリーズ祭り

http://img.2ch.net/ico/2ppa.gif
Wii U Freezing Problem
http://www.youtube.com/watch?v=YQtCN_QbXiU

WII U Wont turn back ON!!!! WII U FREEZE!
http://www.youtube.com/watch?v=5EL7ISg5BEI

Nintendo Wii U Freezing Hangup Buzz Nintendo Land - Metroid Blast Deep-Space Shootout
http://www.youtube.com/watch?v=u8tAf0tM-lk

Nintendo Wii U Yet another hangup playing Nintendo Land - Metroid Blast Deep-Space
http://www.youtube.com/watch?v=BIFpomKUuxE&feature=relmfu

Wii U - Nintendo Land System Hard Crash
http://www.youtube.com/watch?v=z2UhaepkdFI

公式フォーラムなどに続々と寄せられるフリーズ報告
http://www.ign.com/boards/threads/gamepad-keeps-freezing-up.452757855/
http://techforums.nintendo.com/message/78333#78333
136名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:01:20.68 ID:SBDURoT90
>>134
海外はともかく日本だけを考えたら普通にサードのゲーム+任天堂ゲームで満足できるだろ
CoDレベルでたかが20万程度のもんだからな

そりゃテイルズとかが次世代性能いるのならともかく日本のサードで次世代性能必要としてる所無いし
単純にPS4が出る前に普及させたもん勝ちになる

そもそも日本は任天堂がトップソフト会社だし
137名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:03:06.19 ID:0OAJUaUS0
>>134
そもそも他機種を意識する事がサードの配慮に繋がるって事でも無いんじゃないの
移植が楽になったら一応は+だろうけどホントにそこが重要な部分なのかと
138名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:03:41.91 ID:584yhIWe0
早ければ来年にも超ハイスペックハードXBOX720が出る
しかもその後には真打のOrbisことPS4が控えてる
これはGCの再来確実
PS2に対し性能面で圧倒的に劣ったGCと同じ道を歩む
しかも今度はGCと違って独自ネットワークも展開するから
本体逆ザヤとあわせて損失は比べ物にならないだろう
139名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:04:22.81 ID:z4WnagFE0
都合のいいときだけ次世代箱やPC持ち上げるのはやめろや
140名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:06:45.25 ID:4aPpl37M0
>>137
他社の次世代機が見えてきてるタイミングだからな

それに移植が楽になればロンチのソフトももっと用意できたんじゃないの?
EAの社長がBF3のWiiU版示唆してたのにどうなった?
141名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:07:00.68 ID:HVH/tJtt0
史上最強の「携帯ゲーム機」として見れば、他機種の性能云々は正直どうでもいい。
PS4がGamePadを丸々パクるなら、ともかく。
142名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:08:24.20 ID:YXfmxDTQ0
>129
現行機としてwiiUは非常にバランスが悪いハードの様に思える。
自社で子供だましゲーのみを販売するならあれで十分かもしれんが、
海外サードはあの構成では満足できないだろう。
過去機のマルチで通用する今なら何とかごまかせるけど、
後々CPUの弱さが足を引っ張りだすと思うよw
143名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:09:45.00 ID:4aPpl37M0
>>141
史上最強の「携帯ゲーム機」もソフトがなきゃなぁ
144名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:11:53.40 ID:GCwAWwWT0
それにしてもネガキャンすごいなww
145名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:12:59.08 ID:YXfmxDTQ0
日本のファミリー層は、低スペックでお茶濁しできるかもしれんが
海外はそうはなっていない。
現に箱○以外は爆死状態w
据え置きで子供だましハードで商売にならないのが
なぜわからないのか?
146名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:15:24.07 ID:a8ile01A0
この性能だと次世代箱基準でソフトをリリースする洋サードがソフトを箱専売にして
北米市場のシェアが逆転しかねない懸念がある

和サードはすでに海外への求心力がないし任天堂一社の孤独な戦いになる可能性もあるな
147名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:18:16.06 ID:SBDURoT90
>>146
今の海外サードの状況見てそう思える所が浅はかだな
普通にPCと次世代機マルチとそれを劣化した現行機マルチになる
次世代箱基準でソフト作ってたら現行機ですら身売りや倒産の話が出てるのに
生き残れるはず無いだろ
148名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:18:35.89 ID:0OAJUaUS0
>>140
寧ろ次世代機が控える中で旧世代機を意識する意味こそ見えないでしょ
特に意味の無いイメージをハードルにする理由は何?
EAの社長はBF3を「出さない」って明言した?その際他機種と性能比べしてた?
別にWiiUでBF3が出るとも思わないけど君の理由付けは独善的な辻褄合わせじゃないの
149名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:19:58.40 ID:4aPpl37M0
>寧ろ次世代機が控える中で旧世代機を意識する意味こそ見えないでしょ

それはある意味WiiUにも返ってくるんだけど。
150名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:20:20.20 ID:584yhIWe0
日本はともかく北米、欧州では間違いなくXBOX720に任天堂は駆逐される
そして主流のXBOX720やPS4基準で製作されたソフトのマルチは性能的に不可能
もはや任天堂に残された道はハード事業から撤退しソフトメーカとなるか
ゲーム本業から撤退し花札屋に戻るかの二択だ
151名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:20:31.52 ID:0OAJUaUS0
>>149
どゆこと?
152名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:21:44.62 ID:SBDURoT90
>>150
欧州の経済状況見ろよ
普通に現行ハードで我慢だろ
スペインなんて若者の半分が無職だぞww
153名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:22:17.77 ID:TqEOzo2a0
>>138
これは流石に釣りくさい
ゲハにいてGCがPS2以下とか言ってるの見たことねぇよw
154名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:23:14.87 ID:SBDURoT90
>>153
速報ではあるぞ
3DSがPSP以下って言ってるし
155名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:25:40.09 ID:1RhDIwHu0
そんな出るかもわからんPS4の話はいいんじゃね
ロンチの盛況ぶりみるとまあ問題はなさそうだけどね
それだけ任天堂のソフトに期待する人がいるってことだよ
仮に次世代機で凄いのが出てもWii同様しばらくはWiiUも売れるよ
寿命が他ハードに比べて短かろうがその間に稼げる額が大きいんならいいんじゃね
156名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:25:43.38 ID:8TZi/fT50
>>154
解像度PSP以下じゃんw
157名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:25:48.51 ID:MBkYTlWI0
CPUの実際のコア数すらまだ分かってないのにCPUの性能が低いと言われてもな
GPUもeDRAMで帯域の狭さはカバーしてるだろうし、その辺のボトルネックは解消されてる作りじゃないのかね
158名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:25:58.25 ID:HVH/tJtt0
次世代箱が出ても、しばらくは720版と360版の両方を出し続けるだろうなぁ。
高騰する開発費を何がなんでも回収するために。
159名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:26:34.85 ID:ynIy6gXh0
>>91が言うように海外のシミュレーションゲームでCPUが遅いのは致命的
たとえ出たとしても超劣化版になるのは確定ですwww

が、それはまんま全てのCS機に跳ね返ってくるぜ。
civもsimも出たとしてもPC版の超劣化版だろ
160名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:26:50.09 ID:jryK2cwr0
>>144
でも意味は無いんだろ。だって、ゲーハーブログ全盛だった時さえ、3DSを
潰せなかったじゃん。それどころか、3DSの大勝とVITAの即死だったわけで。
その程度の影響力しかないのに、連日組織だった動きを感じさせるネガキャンを
展開してるのを見るとアホだと思うけどね。理屈上では意味がないと証明
されちゃってるのに、まるでそれが今後の大事な局面を左右するかのように悪口
ばっか書いてるんだから。言霊の国の名残かね
161名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:27:01.08 ID:SBDURoT90
箱信者のレス見てると世界の景気が絶好調だと勘違いしてしまうな
後海外サードが絶好調に思えてしまう
実際どっちもヒィヒィなのに

理想と現実をあんまり把握してないのかな?
162名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:27:44.53 ID:SBDURoT90
>>156
解像度だけが性能なのか?
163名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:27:54.33 ID:584yhIWe0
PS3に性能で勝ったと誇る人は現実を見た方がよい
7年前のハードに勝利宣言をしても意味は無い
収入源がゲームのみの任天堂が複合企業であるSONYやMSに対抗するのはあまりに無謀だ
ハードが大赤字でも本業の利益で支えれる事がどれほどの強みになるかは
XBOX720が発売すれば嫌でも実感することになるだろう
164名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:29:05.93 ID:SBDURoT90
>>163
ソニーはゲームだけじゃ無くて他の部門も足引っ張ってるじゃねぇかww
165名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:30:49.12 ID:3ECzO7+Z0
たくさんのオブジェクトを動かすのは苦手か
166名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:31:01.20 ID:G+4ny8mj0
>>154
>3DSがPSP以下
それは事実だろ
全ての性能がPSP以下とまでは言わないが
167名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:31:17.86 ID:HVH/tJtt0
>>163
ソニーの本業は、金融ですものね。
その金融も本体に巻き込まれる形で格付が「ネガティブ」になったけど。
168名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:31:53.53 ID:tXV1ZpNJ0
箱720が成功する前提というのもおかしな話だ
PS2→PS3の時のようにならなければいいが
169名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:32:07.42 ID:ruxY9N320
     3DS+LL  新型 おいで安
      187,077   18,043 12,076
     ( ´・ω・)…  PS3 PSP              今買わねーバカがいるかよ!
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ;`) ウッ…                 4021
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ⌒ヽ                   VITA
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \ \  -_             ∩_ ・∵’、
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / // /  =- 三ニ=−  ⊂/"´ ノ )
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ(、_ノ   ̄           /   /vV
        |    |   / //  //  /

Vitaは終了し、PS3新型出しても売れず、PS4を出すメドも立たず、WiiU発売で完全に崩壊するPSW
3DSのネガキャンも効果は無く
やる事はもう、FUDでWiiUに死力を尽くすのみ

無駄な努力だけどwwwwwwww
170名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:34:06.20 ID:SBDURoT90
>>166
PSPってモンハン3G以上のグラ出せるんだ
凄いねぇ

なんか速報のあほを炙り出したみたいだな
171名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:34:12.74 ID:G+4ny8mj0
3DSは解像度以外に処理性能でもPSPに大きく劣ってる
立体視さえ載せなきゃ問題無かったんだろうにな
172名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:35:38.58 ID:SBDURoT90
>>171
速報に帰れよwww
173名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:35:58.25 ID:wnetxxXE0
>>171
嘘はいかんよ
立体視入れてもPSPよりゃ遥かに上
174名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:37:30.92 ID:SBDURoT90
このスレのゴキブリが続々と沸いてるな
ゴキの性質が悪いのは箱次世代を持ち上げてこっそりPS4を混ぜる所だよね
箱次世代あったらPS4なんて何の価値もねぇよ
175名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:37:49.16 ID:KuUsQ6740
スペック上は4600万ポリゴン出せるもんなPSP!!!
176名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:38:07.38 ID:FlSSgtVt0
>>171
DSiより劣ってるから困ったもんだ
177名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:38:33.59 ID:w16YcYyc0
>>171
怖い、お前が怖い
178名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:39:15.90 ID:g/IJvb2i0
ゴキはPS4まで大人しくしてろよ
さすがにその時は勝てるだろ、売り上げ以外は
179名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:40:02.72 ID:G+4ny8mj0
>>170
上っ面だけのグラフィックならPSPより「ちょっとだけ」上だろう
固定シェーダを上手く使えればな
しかしそれ以外のゲームの動作の面で劣ってるよ
fpsとか多くのものを動かす処理とかそういった実際にはゲームを動作させる部分がな
それにグラフィックの質をPSPより僅かに上回ってても、結局ディスプレイ解像度も低すぎるから大差が無い
180名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:40:13.60 ID:tvmuvqEI0
まーゲームハードと云えば最先端ていうのも思えば任天堂がやって
Wiiで任天堂がぶち壊したんだっけ
日本のエレキのパッケージ化ってだけのプロダクトならそれが日本の技術
そのものだとみれば納得の性能でもあるな

もはや電通頼みなのが痛いところか
181名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:41:25.48 ID:drF3Iv8P0
クロックは低めなのは消費電力から考えても当たってるだろ
おそらく低クロックな4コア以上のマルチコア
マルチだと箱○やPS3に合わせてマルチコアに最適化されてないから劣化する事はありえるだろ
182名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:42:37.79 ID:HVH/tJtt0
>>180
海外でWiiが大ヒットしたのも、電通様のおかげ?
183名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:42:51.65 ID:KuUsQ6740
>>179
乱入してこないイビルジョー…
184名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:43:39.39 ID:SBDURoT90
>>179
もう良いから速報に帰りなさい
あまりにも馬鹿過ぎて見苦しいから
速報ならみんなお前の意見に賛同してくれるぞ
185名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:44:17.20 ID:CADouqnY0
>>179
性能不足で水中とか乱入とか削除してるのに
186名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:45:01.19 ID:jryK2cwr0
>>178
百歩譲ってPS4が出るとしても、発表・宣伝・発売の流れで最速でも1年半以上先の
ことだろうし、どう考えてもwiiUが3DSのように弾数を揃え始める期間に突入してる
から、自社ソフトのないソニーが割ってい入るのは難しいんだけどな。
任天堂は最強のソフトメーカーであるという1点でどうしてもソニーが圧倒的な
メリットを提げないかぎりサードを引っ張れないのがある。前世代ではPS2の威光や
wiiとの技術格差で有名タイトルを集めたが、次はマルチ可能な状況だから厳しい。
まさに3DSとVITAの関係にソックリ。
187名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:45:36.95 ID:udOb07010
>>181
だろうね
40Wの制限あるし、GPUはの能下げられないとなると
CPUにしわ寄せがいって当然と言える
188名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:48:41.47 ID:4aPpl37M0
WiiUの性能議論になると
何故かいつもPS4の話になるんだよなぁ

なんでなん?w
189名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:50:36.10 ID:HVH/tJtt0
>>188
箱もね!
190名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:51:26.02 ID:RMt43FoW0
実際どうか知らんけど、サードからもソフトだして欲しいのに
こうやって避けられるのはまずいんじゃねえの。
まぁ、売れりゃソフトだしてくると思うけど
下手したらまた任天堂専用機だな
191狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 05:52:10.54 ID:ZrQ1Pbqu0
>>171
ロンチのレゴで3DSのほうが上だったな
マルチ以外だと3DSのほうが圧倒的だな
192名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:53:08.42 ID:JUGVtVoe0
まあ任天堂のゲームはCPUパワー使わないしいいんじゃね
CODも詳細比較しないと分からんけどそんなにCPU依存率高くなさそうだし大丈夫だろ
オープンワールドとか群集AIとかはもう諦めるしかない
193名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:54:35.87 ID:ynIy6gXh0
任天堂の怖い所はそれでもあんま問題ない所だな。ライトには任天堂ソフトだけで十分だし
ヘビーユーザーには物足りないかもしれんが、どうせ他機種も買うだろ
194名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:55:25.70 ID:tvmuvqEI0
>>182
そやね
国内でつまらん自作自演のマッチポンプの広報戦やってた時がゲーム業界の華だったかも知れんね
195狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 05:55:55.07 ID:yQH9AWvG0
>>179
レゴのマルチで3DSに負けてんぞ
シェーダーにモデルにフレームレート
おまけに、PSP版のほうが狭いという
196名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:56:18.08 ID:ynIy6gXh0
>>192
オープンワールドはそんなにCPU依存度高くないよ
GPUとメモリが命
197名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:57:22.96 ID:1fSkL/hW0
CODは単に作り直しとるだけやないかw
198名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:58:30.53 ID:1RhDIwHu0
>>188
次世代機がすぐ出てマルチではぶられるとか言い出す奴がいるからじゃね
199名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:58:52.98 ID:tXV1ZpNJ0
>>1
Metro Last LightってTHQじゃん
そりゃwiiU版なんて作る余裕ないわ
200名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:00:05.26 ID:jryK2cwr0
>>190
現時点ではPS3や360の上位互換的な性能だからマルチ可能。そんで
ライバル機の次世代ハードが(PS4も出るとして)、「wiiUとは全く次元が
異なる映像美」の「競争可能な安価」で発売されないかぎりはwii的な孤立を
生み出せない。MSなら1兆や2兆の赤字くらい耐えれるし、逆鞘で可能かも
しれないが、やらんでしょ。傍観者の好奇心としては、やったら面白いと思う
けど。いわば、PS3が発売時に同性能で19800円で発売されたら・・みたいな。
無茶できる唯一の会社だろうし。しないだろうけど。結果、wiiUは仮に最下位だと
してもマルチ可能な地位は確保し、タブコンの独自性と本体の安価を武器に普及
していくと。それが任天堂のプランじゃないの。実現するかはともかく。
201名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:00:17.12 ID:JUGVtVoe0
>>196
GTA4とかめっちゃCPU依存だよ
マップが広いってことはそれだけNPCも多いからAIも増えるしね
スッカスカのオープンワールドならそりゃなんとかなるかもしれないけど…
202狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 06:01:43.39 ID:H4YwdXBi0
>>192
オープンワールドってそこまでCPU重要じゃない気が...
群集AIはデッドライジングみたいなのはキツいかもな
まあ、工夫次第という気がしないでもないけど
203名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:01:58.41 ID:LQakDoNy0
WiiUのスレなのに何故かソニーハードの話になる不思議
204名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:02:25.52 ID:pWhl66mn0
この性能だもんなあ・・・PenIIIレベルにもないんじゃないか
http://i.imgur.com/XxkDL.png
205狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 06:03:30.06 ID:H4YwdXBi0
>>201
その程度ならWiiUでも問題ないよ
206名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:06:36.07 ID:ynIy6gXh0
>>201
GTA4とかいつのゲームだよ。つかそっちもGPUとメモリ命だろ
GTA4がCPU重視なんて聞いたこと無いぞ
207名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:08:01.02 ID:pWhl66mn0
http://youtu.be/OXDq3b4QpcQ
このもっさり感もCPUの弱さが原因なんだろなあ
208名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:09:15.17 ID:2KkNpLiH0
>>193
自分にとってはまさにそう、wiiUでしかできないゲームがやりたくて買うわけだし
どうせ他機種も買うからマルチが物足りなくても別にいいやーと思ってしまう
209名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:09:27.09 ID:drF3Iv8P0
>>201
それはPC版である程度以上のグラボを積んだ場合限定じゃね?
ゲーム機に積む程度のグラボだとボトルネックになるのはGPUだと思うが

>>204
iPhone5の結果から見るとCPUスペックっていうよりOSやソフトウェア側の問題だな
210名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:10:28.99 ID:kztoh5CL0
>>201
豚にはそれが分からんのよ、低能だから
8の捏造画像でWiiU勝利を喜ぶ哀れな奴らだぜ
211名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:10:29.07 ID:vgVqIcvK0
最近やたら箱◯を持ち上げるやつ多いな
212名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:11:46.30 ID:kpxOv+Go0
メトロは銃撃戦が軽すぎるのかあまりにつまらなくて積みゲー化したわ
世界観はすげー好きなのに非常に残念
ラストライトは改善されてること期待してるよ
ちゃんとでるのか不安だがw
213名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:12:09.11 ID:1RhDIwHu0
>>211
全滅論に近い話してるよな
海外で売れるのもいいが国内も重要なのに
214名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:12:27.32 ID:JUGVtVoe0
>>205
いやCPUがボトルネックになってフレームレートが大きく変動する不安定なゲームになると思うよ
215名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:13:48.39 ID:ruxY9N320
     3DS+LL  新型 おいで安
      187,077   18,043 12,076
     ( ´・ω・)…  PS3 PSP              今買わねーバカがいるかよ!
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`) ;`) ウッ…                 4021
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ⌒ヽ                   VITA
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \ \  -_             ∩_ ・∵’、
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / // /  =- 三ニ=−  ⊂/"´ ノ )
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ(、_ノ   ̄           /   /vV
        |    |   / //  //  /

PSPもVitaも完全に終了し、PS3は新型出しても売れず、PS4を出すメドも立たず、WiiU発売で完全に崩壊するPSW
3DSのネガキャンも全く効果は無く、あとはもうFUDでWiiUに死力を尽くすのみ

3DSの時と同じで無駄な努力だけどwwwwwwww
216名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:13:55.64 ID:/CluZHHL0
>>200
超逆さやなんかするまでもなくうぃーうんこの性能なんか圧倒的に凌駕するマシンが4万でだせる
DFが言うようにそれくらいうぃーうんこの性能は低い
217名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:16:10.03 ID:I2one8JK0
ブタちゃんこのハードで2020年くらいまで戦うんだろ?



同情を禁じ得ないわ・・・



 せめて他機種の足を引っ張らないでくれよ
218名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:17:09.88 ID:xcK25tNS0
>>213
そうだな、売り上げで語るのもいいが利益も重要なのに
219名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:17:45.27 ID:BQhsiUvt0
>>216
4万じゃ高すぎだろ…
220名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:18:15.42 ID:r26CYuZm0
結局、実力が無いから
適当な口実ネガキャンして
開発したくないアピールしてるだけじゃ・・・w
221名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:19:12.73 ID:KuUsQ6740
>>217
10年PS3で戦うみたいなこと言ったの任天堂が?
222名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:20:04.89 ID:JUGVtVoe0
>>209
グラフィックは言ってしまえば質を落とせば簡単に対応できるわけじゃん
CPU負荷もキャラを減らしたりすれば対応できるけど、それはゲーム性に直接影響してしまう
GTAだと一般人や車の数はゲームの最も重要な要素の一つだ
223名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:20:05.21 ID:drF3Iv8P0
ゴキさんたちはPS4にどんな夢みてるんだろ
APU搭載って噂でそこまで夢見れるなんて羨ましいわ
まあ、出ないだろうけど
224名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:20:25.10 ID:jryK2cwr0
>>219
う〜ん・・って感じだな。発売前後にwiiUが値下げしたら1万数千円の差に
なりかねないし、その頃にはwiiUサイドもソフト揃えてたり開発が熟れて
作品の映像面も進化してるからな。4万で720がロケットスタートかと
いうと怪しい。その性能を使いこなせる少数の会社もロンチから全開とは
いかないわけで。棲み分けしつつも普及台数で負けるとなると、現世代の
再現だが、1社消えるから各々のパイの取り分は増すな。
225名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:21:28.32 ID:s9IXeGpB0
>>220
スペックが問題なら研究してノウハウ溜めて技術と根性で克服すりゃいいけど
マルチ化に対してスペック的に問題ないなら「それ以外」が理由になるんだよな
任天堂が嫌いとか方向性が合わないとかそっちの方がマルチは出ねぇだろ
226名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:22:40.13 ID:tXV1ZpNJ0
>>220
本国大赤字で日本撤退したTHQだから
実力がないというより金がないのだと思うよ
227名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:27:04.76 ID:hLqJAtFu0
>>195
3DSはDSiよりDSソフトの起動時間倍近く掛かる
3Dのせいでかなり性能が低くなってるのは事実だろう
とび森も絵は綺麗になってたがいちいちロードが入って遊んでられなかったわ
228名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:27:17.82 ID:kztoh5CL0
名前からいってもWiiUって任天堂が本当の次世代機を出すまでの継ぎの機種じゃないのか
でなきゃバランス悪すぎ
229名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:28:57.17 ID:RMt43FoW0
そもそもメトロって、CPU依存するようなタイトルだったっけ?
典型的なFPSだった気がするけど、いや一作目しか知らないんだけどね。
230名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:31:09.17 ID:IMiJOOH9P
いつも思うが>>8の比較ってなんでPC、360、ps3と一緒しちゃってんだろう。
PS3はこの中でも一番糞グラなんだから一緒にしないで欲しいわ。
231名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:31:23.87 ID:KuUsQ6740
>>227
森は始める時の準備もセーブ時間も格段に短くなったのに…やったことないのか
232名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:31:47.18 ID:slBz65Ra0
現実が見えない>>1がかわいそう
いや、とっくに現実から目を背けて生活していたのか
233名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:33:16.89 ID:C1PRoQ3y0
任天堂はマルチなんて望んでいないでしょ
マルチなんて製作者の勝手な都合なだけで必要ないもの
234名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:35:57.96 ID:RMt43FoW0
>>233
サードも取り込みたいからそれはないんじゃね。
235名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:36:02.88 ID:ynIy6gXh0
>>222
おれはやった事無いんだがGTA4ってのはスカイリム並の複雑なAIを
500人位同時にリアルタイムで制御でもしてんのか?
やってるならCPUがネックになってくるかもしれないが、
そんな代物とても箱やPS3のCPUで動かせるとは思えないんだが
236名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:40:00.57 ID:BQhsiUvt0
>>224
次世代Xboxがハイスペックになればなるほど、マルチ先はPCしかなくなる。
価格が上がれば普及速度は多少落ちるし、PCと次世代Xboxだけで
AAAクラスのゲーム開発費をペイするのはしばらく難しいんじゃないかと。
となると当面マルチは(無理矢理にでも)現行機クラスが含まれ、
WiiUを除いた次世代Xbox/PS、PCのみのマルチになる頃には次世代WiiUの影が…
なんて考え方もアリかな、と思ったりはする。
237名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:42:23.37 ID:qwJFkcku0
>>219
発売前までに景気よくならなきゃvitaみたいなロケットスタートになると思うよ。
238名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:43:54.04 ID:C1PRoQ3y0
>>234
マルチなんて売り上げが分散されるだけで
新作の一本でも出たほうがいいでしょ
マルチは製作側が最後の一滴まで絞りたいだけに過ぎない
239名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:45:34.98 ID:RMt43FoW0
>>238
かといって、WiiUだけに独占でソフトをどれだけだしてくれるかというと…
現状のサード事情考えると厳しいんでないの。
240名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:47:54.78 ID:HVH/tJtt0
世界的に景気が良いとは言えない状況で、例えば4万円前後のハードって売れるのか?
241名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:51:38.48 ID:5sG48E2UP
同じFPSジャンルだとヘイローは敵が多く出てAI。WiiUではヘイローはできない?
そこでGPGPUを活用するのだよ。
242名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:51:40.29 ID:1fSkL/hW0
wiiUはちょっとあかんね、
手抜きをされたくなかろうがなんだろうが
これから普及していくまだ市場の無いハード、
いわば新入社員なのに高待遇(一番良いグラ)を要求するなんて駄目駄目だよ。
スペックが半端じゃねぇのなら給料たくさん払っても良いんだろうけど
極めて平凡な上に障害持ち(タブコン)で
給料少なくて当たり前なのに会社に対して『努力が足りない』と文句を
言う、そりゃ解雇(そもそもソフトを出さない)されて当然だわ。
243名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:52:46.12 ID:C1PRoQ3y0
>>239
ある程度は自社でやるだろうし
あえてマルチを望むようなことはないでしょ
マルチ出すなら勝手にどうぞくらいでしょ
244名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:02:01.02 ID:4aPpl37M0
>>241
単純なモデルのAIならともかく、プレイヤーの行動に対して思考するような分岐が多いタイプのAIはGPUには向いてない
245名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:02:38.79 ID:CHcevpxxO
詳しく判らんけど、PS3よりは性能高いんだべ??

ならマルチでハブられる事はほぼ無いんだからいいじゃないか
新型箱が出ても当分マルチは外されないだろーし

それよか最低性能のPS3が先に外される
246名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:04:16.10 ID:srCCH+fW0
朝っぱらからようやるわキチガイども
247名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:05:09.64 ID:kYwPfCgc0
>>242
例え話に自分で解説入れるのってすごく惨めだ……
248名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:06:24.69 ID:ADNCX82V0
>>245
知識ないなら首を突っ込むなよ
現行機以下の帝政能ハードだったって話をしてんだろ
249名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:08:36.13 ID:Hf85x0PLO
PS3とXbox360のマルチができるくらいなんだから
ノウハウ次第でどうにでもなるレベルだろ
250名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:09:45.68 ID:x7fWx03gO
>>248
現行機ってのはWii、WiiU、360、DS、3DSだ
PS3みたいな旧世代機は初めからお呼びじゃない
251名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:11:10.14 ID:CHcevpxxO
>>248
PS3より低いとは書かれてないようだがなブリ蟲よ
252名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:12:21.42 ID:LTBq6JPR0
>>3
調べたらわかるけど、こいつWiiと3DSでゴミみたいなゲームしか作ってないぞ
HD機の開発経験が無いのにテキトーこいてるだけ
253名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:13:57.07 ID:2iKu6XVl0
CPU依存のゲームなんてCS機には少ないよ
シミュとかはそうだが何本出た?て話だ。ほとんどPC向け

PS3と箱○を見てもPS3は箱○よりCPU依存度が高いが
大抵のマルチで劣化してる
254名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:14:46.92 ID:kf8MNXz/0
まあCODっていう前例出ちゃったからなあ

開発者のマヌケな発言なのか某ハード信者特有の曲解なのか分らないけど
現行機より低性能っていうネガキャンは効果薄い気がする
255名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:15:59.07 ID:hOePE52j0
にわかに信じ難いね
というのは岩田社長はWiiの時には無理だったマルチを出してもらえるような性能を確保するのが一つの目標だと明言してたし、
移植が困難になるような醜く遅いCPUをあえて採用するとは思えない

「AC3やCoDBo2が遜色なく移植出来てるのにこの話は滑稽だ。Slowなのはこの開発者の方じゃないか?」
というコメントがあるけど、まさに自分もそう思う
256名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:18:44.40 ID:hOePE52j0
Amazing that other developers can produce great games like Batman , COD: Black ops & Assassin's Creed that run at blazing speeds
and look beautiful.....Its' my opinion that this particular developer is "SLOW" themselves,
compared to the other developers it appears as though they are the one behind the times, lmao.

上のコメントの原文な
257名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:19:21.05 ID:LTBq6JPR0
>>253
一見CPU負荷が低そうな鉄拳ですら
原田が「WiiuのCPUはちょっと弱いから工夫が必要」と発言してたぞ
CoDのデキがいいことは確かだろうがCPUが弱いことも事実なんだろう
258名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:19:27.00 ID:kztoh5CL0
>>253
CELLはゲーム向きじゃないし
稼働率を上げるのが難しいのが問題なんだよ
259名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:21:50.58 ID:VtJ1evTn0
OPENGLだとクロックが低いとGPUもおもいっきり影響受けんだよね
一気にコマンド送るけどCPU回りが遅いとコマンド投げれる頻度が減る
260名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:21:58.96 ID:PlcHaweZ0
タブコンがコスト増だしWii並の筐体に収める為に発熱も抑えなければならない
そのしわ寄せで当初の計画よりCPU遅くなっても不思議ではないがな
261名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:22:06.31 ID:1uoxKx9P0
もう実際に映像出てるのに性能が低い低い言ったって意味ないよね
262名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:23:42.26 ID:vgVqIcvK0
ここ数日はどの陣営も一喜一憂の繰り返しだなw
263名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:24:34.51 ID:fQ5BMc0r0
今までみたいに周波数でぶん回すんじゃ無くて
並列動作でパフォーマンスを稼ぐタイプなんだろう
264名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:24:47.70 ID:8TZi/fT50
>>251
残念ながら無双オロチがPS3以下確定ですwww
PS3以下のフレームレート、ステルスで劣化
265名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:25:01.13 ID:6VhNxaQV0
ようは「最適化めんどいよー」って言ってるだけではなかろうか。
266名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:26:33.41 ID:kztoh5CL0
捏造画像や動画を出して現行機を超えたと言われてもなぁw
267名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:27:13.03 ID:1fSkL/hW0
>>247
wiiUの惨めさほどじゃない。
PS3も会社が傾くほど惨めだったが
ゲーム機単体では惨めな時期は過ぎ去った。
268名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:28:14.49 ID:5UYyddn30
>>267
会社傾いちゃダメだろ
次でないしw
割れたし
269名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:28:54.54 ID:De21iMw20
アサクリ3のAIが前作よりおバカさんになったのはWiiUのせいなの?
270名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:30:26.09 ID:kf8MNXz/0
>>267
ということは、今年のゲーム事業は大幅な黒字なんだろうねwww
おめでとーwww
271名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:31:07.17 ID:ynIy6gXh0
>>264
コーエーで語っちゃうとかwww
あそこはPC版ですらPS3より劣化するように制限かけてくるようなメーカーだぞ
272名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:31:16.48 ID:5UYyddn30
>HDで傾いたのはサードもだからなぁ
何であんな早く・・・
273名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:31:22.19 ID:5ZSXE5xb0
メトロWiiU版ははE32011で開発者がWiiUは最高だよパッドでハードコアなゲーム最高さ!
と言ってたのにどうしてこうなった・・・
274名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:31:45.45 ID:VtJ1evTn0
>>268
2年で6000億以上の内部留保半減した会社があるらしいなw
275名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:33:17.21 ID:SbJcd644P
>>267
(債務超過)の解説が抜けてるぞw
276名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:34:34.71 ID:ke5OpG750
>>267
お前、惨めすぎるよw
277名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:35:09.37 ID:5UYyddn30
>>274
ほう
で、その会社は借金でもしたのかね?
278名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:35:59.86 ID:b3AnRlA7P
>>273
当時と実際のWiiUが違うからでしょ
279名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:36:44.85 ID:hOePE52j0
>>257
まあ若干CPUのクロック周波数が遅いのは事実かも試練が、この開発者のように醜いほど遅いというのは有り得ないと言う話
そうだったら開発が熟成し切った他機種のAAAタイトル、AC3やCodBo2をローンチから持ってくることは出来んて

別のコメントでも紹介されてるが
http://www.videogamer.com/wiiu/trine_2/news/wii_u_graphics_would_need_to_be_scaled_back_on_xbox_360_and_ps3.html
Trine 2 をgraphics processing powerの低い他機種に移植する場合はスケールダウンしなければならない

という逆の話もある。
まあTrine 2 はGPU依存が高いタイトルかも試練が
280名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:38:02.64 ID:PKgDkmsz0
>>274

資産は別に大して減ってないんだけど
円高で海外預金の額が目減りしてるのと有価証券買ったりしてるだけだぞ
281名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:38:05.89 ID:bEXfi4MxP
スレタイと叩きの方向性が変わってる……

白旗上げるの早すぎ
282名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:44:10.64 ID:A6WybaNq0
>>259
atomのようなIPCが低いインオーダー型CPUが
どんなに高クロックで動作してもゴミだよ
283名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:48:16.56 ID:hOePE52j0
まあ何にしろ、任天堂自身がスペックをはっきり出せば無駄な論争も無くなるんだけどね
あとは後藤や善司の解析待ちかな?
でもいつになく遅いな、日本で発売されてからになるんかな?
284名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:49:21.27 ID:PKgDkmsz0
>>283
クロックは解析しても解らんよ
現に3DSやvitaのクロックだっていまだに解ってないでしょ
285名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:52:01.96 ID:hOePE52j0
>>284
いや、現状出せてるグラフィックと基盤、ダイサイズからの推定ね
286名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:54:18.90 ID:2iKu6XVl0
カタログスペック出してもしょうがないだろ
先日メモリが低帯域だとか煽ってたけどバットマンで
wiiUにはAAかかってたのにPS3にはなかったぞ

そもそもVRAMが独立してて箱○のUMAより帯域で有利なハズの
PS3がマルチ劣化してる時点でそこがボトルネックではないとなぜ思わなかったw
287名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:56:46.81 ID:knUgizy10
まあ性能使いこなす、3年後くらいにはPS360上回るソフト出ると思うよ
2015年にPS360を上回って喜ぶ豚w
288名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:57:44.55 ID:yWnAqiWs0
http://livedoor.blogimg.jp/animestation/imgs/7/a/7afc2bf8.jpg

任天信者がCPUケチりまくってGPUに振った見てくれ重視ハードをマンセーすると気が来るとはな…
まあいつものように思考停止的に現状擁護してるだけなんだろうけど
289名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:57:55.31 ID:/SoRe02f0
>>274
それで総資産はほとんど減ってないって落ちだっけか
290名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:59:19.90 ID:BQhsiUvt0
>>288
CPUケチってGPUに振るって、SFCと同じじゃん。
291名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:59:25.63 ID:eVNd28rD0
>>287
どさくさに紛れて、PS3と360を一緒にすんなタコ。
292名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:00:36.89 ID:qOrlw6sB0
>>8
それCPUの性能あんま関係なくね?グラフィックはGPUで決まるもんだし
CPUはどちらかといえば大量に敵やオブジェクト、正確な判定に影響を与えるものだし
そういえばwiiUのCODってラグラグ見たいですね
293名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:01:47.63 ID:1fSkL/hW0
だからぁビジネスとして成り立たないわけよwiiUは
任天堂ソフトも厳しいよ。
294名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:03:38.40 ID:ADNCX82V0
知識ないやつ以外は落胆してるよ
こんな低スペ
295名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:04:46.34 ID:fhMWebL70
コーエーテクモは
PC版三国無双6でもマルチコア対応してないんだぞ

まじ技術力ない

シングルだと遅いからマルチスレッドにしてね
といわれて困ってるレベルだと思う
296名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:05:16.13 ID:90vnOJU20
性能とかよくわからないけど、表示できる敵キャラがふえても大しておもしろさにつながってないよねえ

それに任天堂ハードが最高性能でなければいけなかった、って言ってる人に同意する必要もないと思うんだよねえ
297名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:05:37.21 ID:SbJcd644P
何かWiiU発売後から急にPS360言うヤツ増えたな。
298名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:06:00.21 ID:ZfbYaWuS0
発売から3日で煽りがCPUとオン人数だけになったな
あれだけPS3以下って事しようと頑張ったのに
動画の説得力には敵わんね
299名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:06:10.41 ID:tBOv3VruO
ゴキチガイもっと暴れろ!
300名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:09:09.81 ID:90vnOJU20
いつの間にかWiiUは最高性能かどうか?ってとこだけに論点が行ってるけどそもそもそうでなければいけない理由自体を感じないんだよねえ

現時点で一番人気タイトルのマルチがWiiUパッド対応で出せてるのだからそれだけで十分だと思うんだよねえ
301名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:09:27.78 ID:A6WybaNq0
>>294
知識?294は
CELLや360のPXがクロックが高くても
効率が悪いインオーダー型なのは知ってるんだろうな?
302名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:10:28.29 ID:3WPDm2ma0
>>298
>発売から3日で煽りがCPUとオン人数だけになったな
>あれだけPS3以下って事しようと頑張ったのに
>動画の説得力には敵わんね


Wii U Freezing Problem
http://www.youtube.com/watch?v=YQtCN_QbXiU

WII U Wont turn back ON!!!! WII U FREEZE!
http://www.youtube.com/watch?v=5EL7ISg5BEI

Nintendo Wii U Freezing Hangup Buzz Nintendo Land - Metroid Blast Deep-Space Shootout
http://www.youtube.com/watch?v=u8tAf0tM-lk

Nintendo Wii U Yet another hangup playing Nintendo Land - Metroid Blast Deep-Space
http://www.youtube.com/watch?v=BIFpomKUuxE&feature=relmfu

Wii U - Nintendo Land System Hard Crash
http://www.youtube.com/watch?v=z2UhaepkdFI



フリーズ騒動や4時間かけてダウンロードする5GBパッチもあるぞw
303名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:10:47.89 ID:BQhsiUvt0
>>295
コーエーテクモはグループ会社のコーエーテクモカナダの方が
技術力ありそうなのが何とも…
本家の初期PSP無双より、カナダ制作のPSP無双OROCHIのが圧倒的に敵出せてるし。
304名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:11:06.03 ID:zlozVAnj0
>>274
内部留保とか使う奴って財務諸表読めませんって言ってるのと同じだぞw
企業がいちいち余剰資本を貯金箱に貯めてるとでも思ってるのだろう
305名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:11:22.51 ID:qOrlw6sB0
>>300
さんざんPS箱よりも性能がいい〜って煽ってきたのに今更手のひら返しかよ
次世代機とは名ばかりの低性能ハードがよ
306名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:12:52.90 ID:50NPrstXO
フリーズ問題から目を背けるなよ豚
307名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:13:42.91 ID:NIIENPk3O
>>273
期待してたのに実際はガッカリ性能だったからだろ
308名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:14:06.56 ID:gcMDtwmo0
相変わらず豚のブヒ訳スレか

こいつらよくあきないな
309名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:14:41.80 ID:ADNCX82V0
>>298
動画なんて加工できますから
310名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:15:05.08 ID:ZfbYaWuS0
>>302
故障は出るのはどんなハードにも起こるしな
VITAみたいに修理しないのに14000円取られるってんなら
その時に叩くわ
311名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:15:28.45 ID:vgVqIcvK0
それにしてもこの年末はWiiUの話題で持ちきりだなw
来年末はどのハードが話題になってることやら
312名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:16:04.64 ID:ke5OpG750
>>309
じゃあネガティブな意見のソースに動画持ちだしてきても考慮しなくていいの?w
313名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:17:05.36 ID:ynIy6gXh0
つーかここでCPUが足引っ張ってると言ってる奴の
懸念材料が殆どGPUの仕事な件について
判定の正確さがなんて言ってる奴は20年前からタイムスリップでもしてきたのか?
314名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:17:19.18 ID:PTB/KFuw0
>>274
ソニーの現金
今年の上半期で9000億から6000億になってるぞ
315名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:17:37.87 ID:5ZAznboQ0
>>312
知識があるので、加工されてるかどうか分かるらしいよ。
316名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:19:50.95 ID:5RptgS9gT
Wii U OS is Slow
http://www.youtube.com/watch?v=OXDq3b4QpcQ


酷いなこれは…
317名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:20:10.64 ID:vptjegzsP
>>136和ゲーで性能必要ない?適当な事言うなよ
リッジレーサーとか現世代据置機では妥協した部分多かったし、
アーケードゲームの移植とか現世代機だと処理落ちするようなものも少なくないだろう
現にWiiUのTANKTANKTANKはマルチプレイでfpsガタガタになってる
318名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:20:12.20 ID:HBl6/Jzy0
どさくさに紛れてはちま貼ってそれに釣られる奴多数ということは業者のプロレススレかな?
319名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:22:15.53 ID:hOePE52j0
>>305
開発キットもまだ発展途上のまったくのローンチで他機種ではピークグラフィックのAC3を遜色なく出せてる
性能がそれらよりいいのは間違いないんじゃね?
どの程度いいかは別として
320名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:22:28.01 ID:tLuLNN8e0
>>264
コーエーwww
321名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:22:38.30 ID:QYTbSvyAP
【悲報】WiiUがフリーズ祭り ブピープ音が鳴り響くwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353428139/
322デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/11/21(水) 08:23:02.42 ID:OBr7466z0
ID:4aPpl37M0 [22/22]こいつずっとあげてるからな
仕事だな
323名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:23:11.38 ID:nrvrdNYy0
ロンチだからフリーズの動画をあげる人も普段より多いだろうし目立つだろうね
それよりも、これらのフリーズを見て問題だと思ったのは、その原因にUゲームパッドの処理が関連してる節が見られるのがあることだな

ゲームパッドへのデータ転送でこけるのか、パッド側の処理でトラブったのかは分からんけど
その処理の工程が他機種よりも多い分、作る側が相当気を使わないとフリーズ率は他機種よりも高くなるかもね
324デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/11/21(水) 08:24:56.54 ID:OBr7466z0
>>309
キチガイワロタw
325名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:27:17.05 ID:qwoj3Prg0
本気でリアルな計算をCPUにさせて楽をしようとすると、CPUの性能がどんだけあっても足りないからな
シミュレータじゃないんだから、それっぽく見えるようにすればいいだけなのにね
326名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:30:37.49 ID:HBl6/Jzy0
>>323
OSのせいだろ
327名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:33:19.73 ID:nrvrdNYy0
本体スペックの他機種より勝ってる部分がUコンの処理に割かれていて、結果的に現行他機種と同レベルかちょっと劣る面がある部分が出てるとしたらちょっと複雑な気分にはなる
技術の足りなさもあるだろうけど、無双なんかは結局、敵のステルスの度合いが増しフレームは他機種よりも落ちてるのが改善されないまま発売してしまったし

無双みたいなCPU処理が重要になるゲームとの相性は良くないみたいだな
反面、モンハンみたいなのとの相性はいいと
328名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:34:59.32 ID:0sKDzxIG0
http://www.youtube.com/watch?v=5nha4XiXnSg
wiiu笑えるほどひでぇw
フレームガタガタ ロード劇遅
そして何より草がはえてない


ダークサイダーズ2開発者は色々と面白かったなぁ

「WiiUはPS360より圧倒的に高性能だよ」

「WiiUはPS360より少し高性能」

「WiiU版はPS360版に比べてまったく遜色ないよ」

「多分WiiU版はPS360版と同じくらいのクオリティに出来ると思う」


こんなのもあったな

E3の任天堂カンファでWiiU版発表、プレイムービーを流す

チョン天ボーイ「PS3版よりスゲーわこれ」

実はPS3版の映像使ってました
329名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:35:13.16 ID:BQhsiUvt0
>>317
WiiU発売後に出たTANKTANKTANK実機マルチプレイ動画。
画面では見えないけどゲームパッド側と合わせて4人プレイ状態。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Bx1ck19mS90#t=497s
330名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:35:50.90 ID:Hf85x0PLO
知識のないやつがガッカリしてるスレはここか
331名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:36:54.28 ID:kpxOv+Go0
>>328
最初のシーン、地面のノーマルマップとテクスチャがUは劣化してる
ロードも直読みの箱に劣ってるのかよ
332名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:37:59.09 ID:pWhl66mn0
>>328
やはりCPUの酷い遅さが響いてるね
333名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:38:09.77 ID:6YQm13ZR0
赤木
僕は従来、SDK(※18)を担当していて、
どうしてもCPUが好きなんです(笑)。
だから「ゲーム機がここまできたか」ということがうれしいですし、
このCPUで「こういうソフトが出せるんです」
というところを見ていただきたいです。

岩田
「CPUが好き」という表現も面白いですね(笑)。
変な癖がなく、期待どおりに動いてくれるCPUになりましたね。
はい、北野さん。

期待通りに動いた結果がこれなんです・・・
334狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 08:38:39.12 ID:3j+FO1no0
>>227
とび森のロード時間は短いよ
335名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:38:42.05 ID:fTNUApGy0
ダサイダー2はかなり初期からwiiUに名乗りを上げてたから
wiiUのスペックダウンの変遷がそのままコメントとして現れてんのかもなw
336名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:39:26.96 ID:vptjegzsP
でも任天堂がCPUよりGPUを優先したのは意外
任天堂のゲームの面白さって敵や味方のAIの出来がかなり影響してるんだけどな
ピクミンとかグラ性能がPS2レベルでもキャラのグラをしょぼくすれば実現出来るけど、
CPUがPS2並だったら実現出来ないし
337名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:39:42.39 ID:ynIy6gXh0
無双がCPU重要ってなんの冗談だ?
338名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:40:42.77 ID:1BrRaexb0
消費電力見る限り4コアあるのかも疑問だな。
339名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:41:18.89 ID:cdMTwGuN0
340名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:42:22.16 ID:PTB/KFuw0
>>328
ロード時間は読み込むデータのサイズにもよるぞ
解像度上がってればテクスチャのサイズも上がってその分時間かかる
Vitaの3DSの10倍近いロード時間とかそれ抜きでどう言い訳するんだ?
341デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/11/21(水) 08:43:07.30 ID:OBr7466z0
>>297
PS自体が選択肢としてぜったいにもうありえないんだけどな。
342名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:43:32.11 ID:ynIy6gXh0
>>339
安心しろ。シムシティならwiiUどころか廃スペックPCでも厳しいから
343名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:47:26.77 ID:5EI2jeAx0
>>328
撮影者は明らかゴキだからNG
344名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:49:50.79 ID:pWhl66mn0
Wii VUUUUUUUUUUUUUUU!!!!!!

シムシティは廃スペPCでも動かない!!!
345名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:51:34.51 ID:dZ7cC6Ia0
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|     >>3で終わったスレ
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
346名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:52:10.66 ID:OZeBjltu0
>>344
はいはい、嫌儲で工作してましょうねぇ
347名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:54:41.38 ID:adGBoObJ0
>>304
利益剰余金って字面見てどこかに現預金として
保管してるとでも思ってるんだろw
B/Sの見方がさっぱりわかってないのによく煽る気になるよな
348名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:55:17.51 ID:pWhl66mn0
(お、PCのネガキャンか)
349名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:55:32.63 ID:PKgDkmsz0
これはどっちかと言うとコストより省電力の拘りが理由だろう
GPUの方に40wの大半を割り当ててるんだと思う
350名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:55:41.00 ID:hYHjo51d0
AA貼る奴のキモさが笑える
発狂しすぎ
351名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:56:10.59 ID:nrvrdNYy0
>>328
こうなるかー
何が原因にしろ、当初開発人から出ていた良い感想がほぼダメになって形になるのがな…
てか、問題は広報活動だからしかたないとはいえ、言外に込められた不利情報を読取れない人の期待がでかいことだな

Wiiの頃はゲーム機としてゲームの起動時間の短さに拘るのは大切みたいなことをアピールしてたけど
今回はそういったゲーム機としてのポリシーを大切にした拘りみたいな話は皆無だし
352名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:58:07.90 ID:zUEdXD0G0
Wii発売時の任天堂信者ってグラフィックよりAIとかローディングとかのほうが重要っていってたよなw
たしか社長が訊くかなんかでも起動の早さを自慢してたようなw
WiiUは任天堂の哲学から外れた黒歴史になりそうw
353名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:58:30.51 ID:q8JQ3lB8P
>>328
そういえば、そういうのPS3と箱でもあって何度もお前らを笑ったわww
354名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:59:06.45 ID:pWhl66mn0
何でwiiUにハイエンドPCくらいのパワーが無いと言い切れるんだよ
ローディングが遅かったら=パワー無いって事なの?
355名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:59:12.01 ID:q8JQ3lB8P
>>339
一番厳しいのは明らかにメモリ不足のPS3だろw
356名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:59:59.48 ID:q8JQ3lB8P
>>352
少なくともローディングについては物理的に楽になるだろ、現行機に比べれば
357名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:01:54.62 ID:QZTrpN9m0
どっかで聞いたフレーズだと思ったらこれだ!
「人々は溶けかかったアスファルトにおのが足跡を刻印しつつ歩いていた…酷く暑い」
358名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:02:05.04 ID:ynIy6gXh0
つーかシムシティは家庭用じゃ出ないだろ
すっげーマシンパワー使うし前作の4も結局出なかったよな
359名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:02:43.83 ID:nrvrdNYy0
逆に聞きたいのがスペックに問題がないとするなら、なんで6年も前の機種にこうも追いつかないか?ってことだよな
開発力のなさが原因とするには、追いつかないメーカーの割合が多すぎると思うのだけど
360名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:07:32.58 ID:jryK2cwr0
>>356
PS3は256MBだっけ。ゴミだな。持ってる奴まだいるのかな
361デビッド・マニングで検索@転載禁止:2012/11/21(水) 09:09:58.03 ID:OBr7466z0
とりあえずゴキ業者的には、WiiUはPS3よりも性能が劣るというイメージを一般に植え付けたいんだろうってのがよく分かったな。
そんなの無理だろけど・・・
362名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:10:14.51 ID:qwoj3Prg0
>>359
追いついているかいないかは置いておいて
何年前
っていう表現はあんまり意味がないよ
そもそもPS3はハードにかけたコストがまったく違うでしょ?
逆ざやであるのに尚6万というハード価格が異常だったってだけのことだよ
極論を言えば数年前のスパコンに現在の最新PCが性能的に追いついたっけ?って疑問を持ってるのと一緒だよ
PS3の現在の販売価格を見ると、あのハードスペックの場合、まさに今発売するのが最適なタイミングだったんだけどね
無茶をしたばっかりに、SCEは1度潰れ、再生した新SCEも財務的に非常に厳しい状況になってしまった
363名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:11:19.03 ID:fTNUApGy0
もし本当にコーエーがマルチコアを使えないとしても
無双の結果から少なくともシングルコア性能では、wiiUはPS360に比べて大幅に遅いことは言えるな

海外勢はたしかにマルチコアは割りと使いこなすだろうけど
wiiUのコア数によっては360にすら届かないかもしれないし
ゲームではどうしてもマルチコアに向かない処理も多いわけで
そういう部分がボトルネックになってしまう
364名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:12:43.69 ID:m0WbdGNtO
ソニーが養殖したゴキブリはゲームの進歩を阻害しかしない
ソニーごと駆除するべき
365名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:12:47.47 ID:fhMWebL70
シュリンクした現行のPS3と箱の消費電力が平均70W〜80Wみたいだからな
ワッパがよくなってるといっても平均40Wまで落としたら大差でないだろうな

いきなりCPUGPUワンチップ化とか今の技術で360と似たような機種つくったようなもんだよな
WiiUゲームパッドで拡張する方向にいった感じで
366名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:12:59.81 ID:VoHUSCVA0
>>358
Wiiで出てたのDSのも前前作の3000系列らしいしな
367名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:20:06.45 ID:nH/Pwz+K0
HD機最高グラフィックはアンチャ、て言ってたゴキがその論拠としてたのが
cellをグラフィックに回すという理論だったんだが、だったら最初からGPUにパワー振っとけよと

で、そのご自慢のcellを生かしたおかげで箱○では困難なタイトルって無いですよねみたいな話
368名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:21:22.14 ID:nrvrdNYy0
こういったマルチの現実はUも任天堂専用機になりかねないってことだよね

洋ゲーに関しては現行機持ちには、別段優れた面がないWiiUを買う必要はない
そうなるとUに付いてくるのは、せいぜいWiiユーザと同じ層
まーマルチからはハブられないとは思うけど、リードになれる可能性がない以上、タブコンはオマケ程度の対応でよくて360と同等かそれに劣る感じか

和にしても開発コスト考えれば、PS3をリードにした方が現状維持から衰退で別路線狙った方がリスク低いだろうしUに本気はカプコンくらいかなぁ
まぁそれだけでも、日本の現状からみれば魅力はデカイ

ソフトラインアップの幅でいけば世界的には箱、日本と世界の一定数のカジュアルは任天堂で住み分けかな
異論も多いだろうけど、WiiUのマルチタイトルに関しては、任天堂ファン以外に恩恵は少ない感じはする
369名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:22:22.80 ID:uZmg+A/S0
スペックの方向性の違う3つのハードの、最大公約数的ゲームしか作れないとなるとマルチは大変だな
となるとどれか一つは切りたくなってくるな
370名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:23:23.34 ID:ynIy6gXh0
>>363
だからそもそも無双はCPUなんぞ殆ど使ってないっての
371名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:23:43.70 ID:nrvrdNYy0
>>365
そういえば、ダクソPC版もマルチコア活かせてないんだっけか?
PS3のソフトってそういう傾向あるのか?
なんか元もとのハードコンセプトと反する開発な気がするんだが…
372名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:26:17.03 ID:nH/Pwz+K0
無双なんてアホAIなんだからCPUがプアでも構わないだろな
ただコーエーはそれをいい事にCPUパワーでブン回すプログラムしか書いてなかったんだろ
効率化もマルチコア化も手をつけてない可能性はある
373名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:28:33.38 ID:ynIy6gXh0
>>372
それも無い。話題になってるんでさっきPC版無双6立ち上げてみたが
乱戦時でもCPU使用率30%も行ってなかった
374名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:28:43.04 ID:I2one8JK0
CPU便りのプログラムが動かないという

フレキシブルさがないのはハードとして弱点だよな


これからCPUが足かせになるのは間違いない
 
375名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:30:40.99 ID:nH/Pwz+K0
ああ、あと思い出したけど無双オロチ再臨の箱○版がフレームレートガタガタで
ゲームにならなかった事があったな
後日パッチでなんとかしてたんだけどPS3基準で作ってる可能性は高い

cellも非対称マルチコアなんだけど実はSPEだけしか使ってない日本メーカーは多いらしいし
マルチコア対応遅れてるかもね
376名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:31:30.15 ID:XSdYIv+OO
>>361
3DSとPSPの性能は変わらないって未だに信じてるてる人がいるから騙されそう
377名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:31:35.35 ID:Qwr9GtdZ0
トリコはいつ出るんだよゴキちゃん…
378名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:32:11.36 ID:79GY6KZf0
マルチコアって最適化しないとショボいんだって
俺のCore i7 シングルコアで動かすとPentium4 4.7GHzぐらいの性能しか出てない
379名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:32:39.30 ID:gmkcdJuR0
というかオロチ再臨はPS2が元じゃないの?
380名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:35:00.04 ID:rwDSte1M0
そうなんだよなぁ。シュリンクしても箱○はあんなにでかいままなんだし
それより小さくて消費電力も低いWiiUがそんなパワフルな訳はあり得ない。
パワーではなく、タブコンとか任天ソフトとかに価値を見いださせないと普及していかないだろうけど
正直ロンチのラインナップではちょっと厳しい感はあるよな。任天堂がんばれ。
381名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:35:04.08 ID:8tohe2hK0
>>368
ロンチだけで「マルチの現実」と言っちゃうのはいかがなもんかと

っていうか、現行機持ちほどWiiU版を買うと思うけどなぁ
少なくとも俺はグラフィックがどうとかじゃなく、WiiUでしかできないことを期待するよ

PSPから3DSに移行し始めてるように
PS3からWiiUに、サードは移行していくんじゃないかな
382名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:35:33.97 ID:PTB/KFuw0
>>376
それどころか3DSはDSに立体視付けただけだから
PSPの方がずっと高性能なんて信じてる奴すらいる
383名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:35:45.14 ID:jy7AjxIF0
箱の次世代にもソフト供給しないといけないし
任天堂のハードは、サードには厳しいからそこまで時間を割くことも出来ないしな
384名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:38:05.27 ID:PwZ92W+W0
PS3のCPUはゴキブリの速さ
385名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:40:34.99 ID:fTNUApGy0
>>370
無双のCPU負荷が大きいか小さいかは363の主張には関係なくて
どちらにしてもwiiUのシングルコア性能の低さは測れる

>>373
君のPCでの30%程度の負荷がwiiUには重荷になってるから
キャラが大幅に減ったりフレームレートがガタ落ちしてるわけ
386名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:41:52.71 ID:1UAsejkz0
ロンチだけじゃないでしょ

GTAXが予定されてないし(任天堂は検討願い出してる段階)
次世代箱が出てもPS360WiiUとマルチなら
現行機で良いとなる

結局購買層の大半がWii層
PS360層から流れるのは難しい

そして次世代箱(PS4?)が出る頃には
UE4ルミナス等の新規IPが出て
次世代に移行
387名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:45:19.10 ID:844NUaIM0
日本は知らんけど、海外のマルチ展開のソフトって
アーキテクチャのベースはPCか箱○でプログラム組んでるんじゃないの?
PS3と箱○での比較で劣化してる理由がアーキテクチャの違いでもあるのに
マルチ展開のソフトで一々ネガられるのもつかれる

テクモのマルチ開発で面白い記事見つけたった
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-ninjagaiden2-faceoff-article?page=1
http://graffito.blog14.fc2.com/blog-entry-1179.html
388名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:45:37.00 ID:8TZi/fT50
http://www.youtube.com/watch?v=5nha4XiXnSg&feature=player_embedded
ダークサイダーズまで劣化しちゃったねwww
389名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:47:39.99 ID:I2one8JK0
あちゃー



CoD以外全部劣化か
390名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:49:39.91 ID:nrvrdNYy0
>>381
任天堂のソフトに魅力感じる人が買う動機になるけど、そうでない人は積極的に買う動機にはならないかなって話
自分も、零チームとかモノリス好きだから買うことは決まってるんだけど、マルチタイトルに関しては360版を買うかなと思う
特にタブコン活かした零とかは凄い期待してる
マルチに関してはタブコンを上手く活かしてるとは言い難いしね

PSPから3DSへの移行とPS3からWiiUの移行を同列に考えるのは無理がある気がするけど…
WiiUへのチューニングコストを掛けるよりかは、PS3でリスクとコスト抑えた方がマシな部分も多いと思うよ

あとはセガ、コナミみたいに徐々にios等への移行するメーカーが増えるんじゃない?
WiiUへ新規開発への投資できるサードがどれだけいるか疑問
海外も開発もこなれてコストも抑えられる360リードが一番手堅いと思うし
391名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:51:33.88 ID:ynIy6gXh0
>>385
コーエーのプログラムがへぼすぎるだけだと思うぞ
ちなみにゲームしてなくても20%前後は使ってるし30%行ったのも1コアだけだ
多分その辺の紙芝居エロゲよりもCPU使ってない
392名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 09:52:50.32 ID:QzD31FXa0
今のところCPUガーくらいしかいえないのがアンチには辛いところだけど
開発がこなれてくる来年以降が勝負の分かれ目だな
393名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:04:35.90 ID:nrvrdNYy0
開発がこなれてというけど、それはWiiUに対して積極的にソフトを供給する気があることが前提だと思うんだけど
そういう気をみせてるのがUBI位しかない気がする

オリジナル独占でタブコンを活かした新規タイトルはUBIだけなんじゃない?
他の所はリスクとコストを抑えた後発マルチ
日本に関しては参加してるサードもコエテク、カプコン、バンナム

そして、一概に任天堂が悪いわけじゃないんだけど、どこも任天堂プラットフォームでは実績が薄いからね
ただでさえ台所事情が厳しい時にどれだけ、WiiUへの投資をしてくれるのか…
宮本さんとかが開発の呼びかけしてるけど、それが実を結ぶまでにソフト供給が順調に行われるといいね…
394名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:06:00.96 ID:8TZi/fT50
アサクリ、バットマン、ダークサイダーズの劣化確定で任豚の息の根止まったなw
後は自慢のCODが1080Pで60フレームなんだっけ?
早く検証動画観たいなww
約500人しかプレイしてないみたいだけどwwwwwwwwww
395名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:06:46.31 ID:kpxOv+Go0
ウビもすぐ撤退するよ
ゾンビUもマルチででるだろうしそのうち
396名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:07:08.24 ID:4yFfoEWG0
>>1
アサクリ3はWiiU版の方が高設定のPC版に近かった件
360版は船内の暗闇が表現出来てないっぽい
http://nagamochi.info/src/up121159.png

アサクリ3 PC>WiiU>>360>>PS3
COD:BO2 PC>>WiiU>>360>>PS3
397名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:09:04.81 ID:yXMh/nCX0
>>390
工作スキルの高いネガキャン要員さんですね。長文乙

>マルチタイトルに関しては360版を買うかなと思う

少なくとも日本では箱○って絶望的にシェア低いんだわ
おまえらがネガキャン頑張ったせいだけどね
398名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:09:32.82 ID:pWhl66mn0
WiiUはゲームを作りやすいという話は何だったのか
399名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:11:22.81 ID:1fSkL/hW0
>少なくとも日本では箱○って絶望的にシェア低いんだわ
おまえらがネガキャン頑張ったせいだけどね

そんな事言ってるからはぶられるんだよ
400名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:11:33.41 ID:CoOOX1H30
401名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:11:51.76 ID:fXzHpZ8M0
>>398
そうなの?
402名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:11:55.91 ID:8TZi/fT50
>>396
〉WiiU版の方が高設定のPC版に近かった件
残念ながらその他がすべて劣化ですww
レビューサイトが認めてるんだからww
任豚の主観は要らないよw
403名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:12:16.47 ID:VoHUSCVA0
>>393
このまま行けばWiiU切られていままで通りのPPSBOXの3つが主流かな?
404名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:12:51.15 ID:yXMh/nCX0
>>399
劣化版をフルプライスで売りつけられるのがそんなにお好みなんですか?w
405名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:12:56.05 ID:1fSkL/hW0
>宮本さんとかが開発の呼びかけしてるけど
こいつがタブコンとか言ったのか?
一方で呼びかけ一方で排斥してりゃ世話ねーぜ。
406名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:13:42.26 ID:pWhl66mn0
>>396
テクスチャしょぼいな・・・
ハイエンドPCくらいの性能があるんじゃなかったの?
407名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:13:46.18 ID:nrvrdNYy0
>>397
言葉足りなかったね
自分の選択と北米のサードのリードの話を分けて書くべきだった

自分としてはマルチの現状からしてフレの関係や実績の縛りがあるんでU独自の要素が相当優れてないと選択肢としては弱い
下手するとDLCで省かれる可能性もあるしね

で、北米のサードのこういったマルチのセールスシェアはどしても360がリードでしょ
そのシェアが簡単にWiiUに移行はしないと思うんだがどうだろ?
408名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:14:55.13 ID:jLwCi0lU0
>>388
ゲーム中のロード時間がアンインストール時の360のソレよりかかってるってどういうことよ…
409名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:14:56.92 ID:fXzHpZ8M0
>>403
そんな事無いだろ
410名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:15:36.49 ID:yXMh/nCX0
>>407
>下手するとDLCで省かれる可能性もあるしね

まさにPS3がその位置にあるからねw

>そのシェアが簡単にWiiUに移行はしないと思うんだがどうだろ?

北米サードが基本マルチって前提をどうでも印象操作で覆したいみたいですねw
411名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:15:42.66 ID:fXzHpZ8M0
>>406
ロンチだしこんなもんだろ
412名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:16:47.79 ID:g+d2y68z0
WiiUの悪い情報がどんどん出てきて笑える
こうならないためのダイレクトじゃねーのかよwwwww
413名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:17:00.43 ID:fXzHpZ8M0
>>407
普通に売れてるだろ
414名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:17:02.23 ID:KHez26rl0
>>396
WiiU発売から360に比べてPS3の低性能ぶりが次々と露呈されてる件w
415名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:17:36.47 ID:fXzHpZ8M0
>>408
そのうちロードも早くなるだろ
416名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:18:01.67 ID:+PjNqWz80
ゴキちゃんのワンパターンなネガキャンスレかw
417名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:18:23.01 ID:wnetxxXE0
>>406
誰もハイエンドPCなんて言ってないでしょw
クタタンじゃあるまいし、コンシュマーにそんな性能は求めていない
418名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:18:30.71 ID:fTNUApGy0
>>391
・・・。

>コーエーのプログラムがへぼすぎる
それさっき自分で否定したことだよね…

ちなみにもクソも負荷の大きさは関係ないって俺言ったよね…
419名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:18:42.77 ID:SyOPkfca0
>>393
Digital Foundaryでも懸念されてるね
真の次世代機があるのにわざわざこんな化石スペックのゴミに投資するとこなんかないだろうね

http://www.eurogamer.net/articles/df-hardware-nintendo-wii-u-review
300ユーロでパーツを組み合わせて作ったPC(以下DFPC)を念頭に入れると
WiiUのグラ品質はXbox360やPS3から全く世代ジャンプをしてないことに失望する

DFPCはWiiUと同価格帯であり、CPUGPUも優れていて、RAM2倍、ストレージはもっと多い
タッチパッドの追加コストを考慮する必要があるが
任天堂は大量販売をいかしてコスト問題を解決できたはずががっかりだ

ソフトウェアは今後数ヶ月をかけて改善されていくだろうが
MSやソニーが2013年に次世代機を出すことを考慮すると時間があまりない

AAAゲームをWiiUに移植しているある匿名開発者が言うには、任天堂のツールは「毎ステップが戦いだ」
まだゼロから開発するようなワークフローが必要とされるとのことツールが改善される時間的余裕があるのだろうか?
パブリッシャーはWiiUに固執するだけの時間と金銭的インセンティブがあるのだろうか
420名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:19:26.26 ID:b3AnRlA7P
>>396
動画を切り出して寸評すんなよ
Youtube側のエンコ問題わかりやすくいうと前世代の状況に似てる
性能の順番は
 PS2→GC→Xbox1
だった。

これが今再現されてる
 PS3→Xbox360→WiiU

つまりWiiUは確かに高性能だが、PS3やXbox360と離れてるわけじゃない。
世代でいえば同じ世代
421名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:19:35.19 ID:yXMh/nCX0
>>419
>MSやソニーが2013年に次世代機を出すことを考慮すると時間があまりない

ソニーの次世代機にワラタ
422名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:20:10.73 ID:hYHjo51d0
メ欄空で中身ない>>レスしてる奴は業者
スレ伸ばしたいらしい
423名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:20:39.90 ID:nrvrdNYy0
>>410
そう
だから洋ゲーマルチに関しては360を優先的に買う
日本のサードゲーマルチ、またはオンリーはPS3を買うという選択

てか、印象操作もなにも北米においてWiiからの実績でサードタイトルの厚さとセールスが任天堂プラットフォームで勝った実績があるのかな?
現状360でやっていけるのに、リスクとコストを掛けてWiiUに力を入れる理由が見当たらないし、ロンチみてもそういった姿勢も見えない
そういう気があるならUBIみたいにタブコン活かしたタイトル出してるだろ
424名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:21:24.58 ID:fXzHpZ8M0
>>419
普通にソフト出すでしょ
425名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:21:46.83 ID:hSZZlAlj0
>>414
バットマンも結局PS3はnoAAってのがわかっただけだしなw
それなのに劣化とか良く言えたもんだ
426名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:22:25.47 ID:fXzHpZ8M0
>>423
普通にソフト出すでしょ
427名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:22:41.03 ID:+B5bEE/U0
>>415
ようは箱と同じ方法ではWiiUは時間掛るのでなんらかのテクニックが必要になると言う事だな
428名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:22:41.28 ID:yXMh/nCX0
>>423
>だから洋ゲーマルチに関しては360を優先的に買う
>日本のサードゲーマルチ、またはオンリーはPS3を買うという選択

おまえの酢飯方針を主張してもなんの意味もないよ。提灯なんて付かないし
永遠とループさせる気だということだけはわかったがw
429名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:22:46.02 ID:PTB/KFuw0
>>407
アホクサ
そもそも箱自体Wiiに先行してたのに一瞬でぶち抜かれた挙句
Wiiが止まってからWii持ってる連中に後から二台目需要で売れての今の普及だからな
同発マルチなら両持ちはほとんどU版買う事になるから次箱出るまでには逆転するよ
430名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:22:51.18 ID:fhMWebL70
コーエーがCELLをシングルで100%ぶん回す

という基準でつくっていたらPC用だとシングル余裕
WiiUだとシングルじゃきついというのもおかしくないと思う

ただPS3基準の30fpsから60fpsにあげると要求スペックがけっこうあがるから
マルチコア対応しろよといわれてるが公式では対応してない
みんなマルチコア対応する中華パッチあててやってるみたいだけどW
431名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:23:24.98 ID:844NUaIM0
中身のないレスだらけでワロタ
謙儲の業者スレとかわんねぇ
432名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:24:09.35 ID:hYHjo51d0
ある程度売れるならマルチ路線は保たれるやろ
どこもソフトメーカーは火の車
大作を一機種独占とか簡単にできん
433名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:25:04.22 ID:wnetxxXE0
>>420
所為費電力半分以下で達成してるわけだから、どう考えても次世代
技術の進歩を処理能力の向上に特化してふらなかっただけ

まぁ、もう少しCPUはパワーがあると思ったんだけどな
省電力にふりすぎたんじゃないかって感じはする
もうちょっと開発がこなれてこないと実際の性能はわからないけどね
434名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:25:52.26 ID:ynIy6gXh0
>>418
何が言いたいのかがさっぱり伝わってこないんだが
君が言いたいのはUのCPUが性能低いからキャラが大幅に減ったりフレームが安定しない
って言いたいんじゃないのか?
俺はUの無双がCPU弱いせいで劣化してるって言ってるのにアホじゃね?って言ってるだけだぞ
435433:2012/11/21(水) 10:26:29.47 ID:wnetxxXE0
訂正
所為費電力→消費電力
436名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:26:36.88 ID:ccPsI99R0
違いがよくわかんねぇ・・・
ここまで綺麗ならどっちでもいいんじゃねーの?
437名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:27:18.20 ID:hSZZlAlj0
>>420
世代同じなのは分かり切ってる事じゃん
これがゲームパッドで遊べるのに価値があると思うんだけどねえ…
438名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:28:11.79 ID:Af2Cnu6F0
>>396
それ、WiiU版が光源省かれてるだけだって、叩かれてただろw
つまりWiiU劣化。
439名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:30:28.00 ID:8TZi/fT50
>>430
何言ってんだ?PS3版無双5&6は可変60フレームだが
30なのはワンピ無双と北斗無双こっちはPC版出てるの?
440名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:30:54.15 ID:PTB/KFuw0
>>438
え、お前このSSの箱版が暗い絵に光当てて明るくなる表現してるように見えてるの?
441名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:33:36.37 ID:ynIy6gXh0
>>439
コーエー脅威の技術力で2012年の3月発売のPC版が30フレームだからな
まさかPS3版が60可変とは夢にも思わないだろ
俺もPS3版もってる知り合いに指摘されるまで気付かなかったしorz
442名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:33:52.08 ID:8tohe2hK0
>>423
実績やフレンドが大事なのはわからなくもないけど
そのフレンドがWiiUを遊びだしたらそっちに行くだけじゃないの?

WiiUも、もっと普及すれば(スマブラ発売なんかで)風向きが変わるんでないかな
サードタイトルの厚さと言うけど、HD機じゃなかったというのは間違いなくデカイと思うよ
前にも書いたけど、あまりにもロンチだけで判断しすぎでしょ
443名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:34:17.33 ID:nrvrdNYy0
>>429
普及台数というか、サードタイトルのソフトセールスの話ね
任天堂のプラットフォームでは一部のサードを除き、あまり結果を出せなかったのは事実でしょ
まぁ、スペック差も大きくマルチ展開もできなかったのも大きいからだろうけど

で、やっと同等のマルチができる環境が整ったわけだけど、WiiUに特に優れた要素がない限り
実績やフレ、リードの強み、既に所持してるハードで遊べること等々を考えると現行機が色々都合がいいかな?と

要は独占ソフトが増えないとUは強みが発揮できないと言いたいんだけどそれが伝わってくれればいいな
444名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:34:37.56 ID:hSZZlAlj0
>>439
可変60って言っても、
ちょっとでも敵が表示されたら落ち込むんだから
30fpsみたいなもんだと思うけど
445名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:35:39.17 ID:wOio0Edf0
power7とか言ってた頃が懐かしい
446名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:35:57.79 ID:fXzHpZ8M0
>>443
独占ソフトも普通に出るだろ
447名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:36:10.12 ID:8TZi/fT50
>>441
PC版しらんかったがそれは凄いな
PS3版以下のPC版なんて買う意味無いじゃんww
448名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:37:14.17 ID:ynIy6gXh0
>>444
俺の知り合いが言う分にはPC版は見てらんない程カクカクだそうだ
特に武将とタイマン時の乱舞発動で誰でも気付く位PC版はカクカクだとか
449名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:39:17.26 ID:z3xyC4Ut0
CPU性能が劣るのは事実じゃねえの?
グラボやメモリはかなりの性能ってことでしょ?
450名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:39:43.28 ID:ynIy6gXh0
>>447
速攻であやしい中華パッチが出回って60FPSになったけどなw
後やっぱ画質は圧倒的にPC版が綺麗だとさ
451名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:40:03.24 ID:fhMWebL70
PS3版無双6は可変60だったのか

意味不明すぎるぜコーエーw
452名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:40:59.70 ID:qCoRS/dq0
>>316
何これw
453名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:41:42.44 ID:yLQ0qdZj0
7年前のハードとやたら詳しく比べて
どう勝ってるか負けてるか議論されてる時点で…w
全然インパクトねえ
454名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:42:03.22 ID:nH/Pwz+K0
ようするにコーエータイトルでハードスペックを計るのはアフォだ、て事だな
PS3に最適化しててPC向けですら動けばいいや程度
455名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:42:09.79 ID:ISE1Vh9A0
>>1ってどうせ、ソニーが鼻薬嗅がせて書かせたんでしょ?w
456名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:42:33.16 ID:qwoj3Prg0
>>453
いつまでそんな古い機械で戦い続けるつもりなんだろうなw
457名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:42:48.42 ID:ynIy6gXh0
だからコーエー(笑)のゲームでハードの性能を語るとかwww
って話になるわけよ
458名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:43:35.17 ID:fXzHpZ8M0
>>456
まあ、ロンチだしこんなもんだろ
459名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:43:45.19 ID:hYHjo51d0
PS3以下って印象づけたい虫がいるから仕方ない
460名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:45:07.85 ID:jLwCi0lU0
>>433
開発こなれると〜とかいってもCPUの遅さは正直どうにもならんぞ
遅いモンは遅いし、 多コアがでてきたばかりとか、まったく新規の独自アーキテクチャじゃないんだしゲーム製作に関して言っても十分に慣れ親しんだCPUアーキテクチャなんだからな
461名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:46:54.06 ID:jLwCi0lU0
そういや任天堂ってスーパーファミコンでもCPUがクソ遅くて悲惨な目にあってたよなぁ
3DSもPSPに比べても弱いって話だし…
昔からCPU軽視な会社なんだな
462名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:47:51.84 ID:UWIlk4KY0
ずっと無視されてきた 箱◯>>PS3 がここ数日でいつの間にか常識になってる
463名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:48:39.15 ID:nrvrdNYy0
世界的に見ればはどうかは分からんけど、日本限定で見ればWiiUは個人的はかなりいいと思う
そもそも、洋ゲーマルチ自体が強くないし、360が全然振るってないしね

サード自体もPS3へのソフト供給が滞ってきてるし
先にあげたセガ、コナミも全然ダメだし、L5も結果残せてないし、他のメーカーも散々な現状だしね

反面、任天堂のタイトルは相変わらず強いし、カプコンも積極的だし、バンナムの一部優秀なチームのタイトルは好評だし
PS4は現実味が薄い上に仮にハイスペックできても、ドンだけ着いていけるか疑問だしね
464名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:49:09.87 ID:fXzHpZ8M0
>>460
そのうち改善するだろ
465名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:49:34.59 ID:qwoj3Prg0
>>461
結局の所、ソフト次第なんだよね
CPUスペックで戦ってもあまり意味はない
466名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:52:35.66 ID:fTNUApGy0
>>434
じゃあ俺に安価すんなよw
467名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:52:39.59 ID:jLwCi0lU0
>>465
ソフト次第ってのにも限界があるって
先も言ったとおり、アーキテクチャ的に開発者達が「慣れて無い」っていう言い訳は使えない類のもんなんだし
スーパーファミコンの時はカセットだったんでカセットそのものにCPUつんだり独自チップいれてなんとか補えたけど(逆に言えばそうしない限りCPUの遅さはプログラムではどうしようもなかった)
468名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:52:44.03 ID:ISE1Vh9A0
CPUはGPUとは別にONダイのeDRAMが混載されてるな。
こいつが肝で、これ使えば相当パフォーマンス高いんだよ
469名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:53:32.66 ID:ynIy6gXh0
460の言ってる事は正論でCPUの速度ってのは工夫で補うのも難しい部類だと思う
けど、今のゲームでCPUの速度がネックになってるゲームがどれだけあるかって言うと
海外のシミュレーション以外殆どないんじゃね?
470名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:53:50.25 ID:hSZZlAlj0
>>448
そうなんだ。PCのが高性能なのにw
でもそのパッチあてたら良くなるって事はハードじゃなくて結局ソフトのせいなんだな…
471名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:56:58.93 ID:ynIy6gXh0
>>466
コーエーは糞プログラムをCPUパワーでぶん回すって事すらやってないって話だ
GPUは結構働いてるんで多分全部GPU任せ
472名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:58:58.93 ID:lN//eGS10
なんで任天堂ハードは毎回低性能なの
消費者をなめてるの
473名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:59:50.72 ID:PTB/KFuw0
毎回低性能なのはソニーだけだろw
474名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:59:57.91 ID:it2KXuT+0
360ベースのマルチを移植しようとするとCPUが足かせになってfpsが稼げず
結果としてオブジェクト数などを削ってフレームを稼ぐことになるかもな
475名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:01:16.21 ID:ISE1Vh9A0
>>472
PS3よりは異次元の性能の高さだからいいだろw
476名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:01:54.48 ID:kpxOv+Go0
>>440
窓から光差し込んでるし明るいのは当然だろ、その位置からちょっと後ろに移動すると箱版も暗くなるよ
つかもってないの?
477名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:02:56.18 ID:ynIy6gXh0
>>470
パッチ前と後ではPS版ベヨネッタと箱版ベヨネッタ以上の差が有る
GPUの発熱も平常時とインフルエンザ時くらいの差があるけどなw
478名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:04:49.85 ID:PTB/KFuw0
>>476
わぁすげー
はいけいもいどうしたりするのか?
479名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:06:45.94 ID:yXMh/nCX0
>>474
それPS3の事じゃん。あいつはGPUも糞だけど
480名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:08:15.92 ID:kpxOv+Go0
>>478
背景の移動とかなにいってるのかしらんがリアルタイムのカットシーンなんだから、通常のゲームプレイ時と変わらんよ
そのおっさんがいる机あたりは窓があって光が若干入ってきてるからか全体的に明るくなる
そっから離れるとユーみたいに真っ暗になる
もってないんだからしらないだろうけど
481名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:10:22.78 ID:GxhQX2jK0
酷かろうが遅かろうがマリオは出る
それだけで十分じゃないか
482名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:11:00.86 ID:0Zag0dWa0
おそらくこの発言は
次世代機含めた発言じゃねーの
それならわかるわ
483名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:13:04.15 ID:Af2Cnu6F0
現行機と比較してるのにそれはないw
484名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:13:58.42 ID:fTNUApGy0
>>471
で、その条件下でPS3とwiiUに大きな差が出ている
つまりwiiUのCPUは非常に遅い
この記事や複数の開発者の言も含めてそれはおそらく間違い無いだろう
マルチタイトルではwiiUのCPUがボトルネックになり開発者を苦しめることになりそうだ、と
俺に安価する必要は無かったな…
485名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:14:21.27 ID:ISE1Vh9A0
普通に箱○以下のCPUにする意味が無いわなw
486名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:18:09.18 ID:79GY6KZf0
>>484
今はPCも含めて、人間のソフト技術がボトルネックだよ
どこもハードが進化しすぎて、ドライバ含めてバグだらけだ
PS3の場合は6年前に宣言して、長期間そこで固定されてるから
ある意味良心的と言える WiiUもそんな感じでやっぱり時間はかかるだろう
487名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:18:21.35 ID:B5Zm7m4V0
>>1のサイトって上のメニューの並び順からしてPS系サイト丸出しだなw
488名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:19:39.77 ID:IMiJOOH9P
マルチの時点でPS3自体がボトルネックになってるじゃんって言っちゃダメか?
489名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:23:18.28 ID:kc4UBk6a0
え? 遅いの?
この時期の新型なんだからCPUは最低で4コアの使ってるでしょ

それで遅いはずは…
490名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:23:21.85 ID:ynIy6gXh0
PS3にむけて最適化すると無双みたいになるからな
まさか俺のPCでPS3以下のパフォーマンスだったなんて指摘されるまで
マジで気付かなかったからな
491 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/21(水) 11:23:38.84 ID:pQwUE90PP
>>8
なんでPS3が混ざってるんだ
360もだがPCと同列に扱える訳ないのに
492名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:24:26.95 ID:Af2Cnu6F0
>>485
システム全体で40Wって時点で、現行機より上なわけがないわなw
WiiのCPUを3コアにして改良しただけってリークもあるぐらいだし。
493名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:25:14.76 ID:TMTvzcY80
>>489
コアが多い=速いってのは間違いだぞw
特にゲームではシングルスレッドの速さもかなり重要だから
494名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:25:28.89 ID:DbWHxiBB0
リークw
495名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:25:47.42 ID:vsmfx85F0
つーか、、、、、

洋ゲって日本では需要ないだろ
496名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:25:58.93 ID:zszDJpXs0
遅いから開発しないだの
開発費が高いから作れないだの
こういう事をわざわざ言うメーカーってどうなんかね
497名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:27:12.00 ID:Nh7rbdfAP
いくらおせぇっつっても
足枷かかりまくりのPS3でやれてるなら
WiiUでも余裕だろ
498名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:27:59.28 ID:wl29BFJJ0
中身スッカスカだしな低性能なのはわかりきってる
問題は値段が高すぎてボッタクリすぎなとこだ
499名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:29:29.39 ID:b3AnRlA7P
>>437
じゃあ半分のゲームは価値がないね
半数のゲームはパッドでのミラーリング非対応だし
500名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:29:34.60 ID:m4hcO8H/0
>>498
PS3さんの悪口はそこまでにしとけ
501名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:29:36.76 ID:yXMh/nCX0
>>484
>マルチタイトルではwiiUのCPUがボトルネックになり開発者を苦しめることになりそうだ、と

それより深刻なのは、メモリが256MBの足枷の方だろうね
502名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:30:32.47 ID:ynIy6gXh0
ハードはギッシリ詰まってる窒息ハードの方がやばい
503名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:31:23.20 ID:DbWHxiBB0
中身がスッカスカ・・・とかで煽ってる馬鹿て居るんだね・・・
504名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:32:11.09 ID:hSZZlAlj0
いや、PS3よりは高性能だから
PS3が性能の割に高過ぎる実際360は19800円だしその位が妥当なのに
505名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:32:11.43 ID:XMte6vBoO
昔はゴキを叩くのにグラガーグラガー言ってたのに今ではグラだけがよりどころとは情けない
506名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:32:46.77 ID:OqDLrRqA0
貴方の理論だと中身スッカスカでPS3以上の性能って逆にやばいんじゃないでしょうか?
507名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:33:03.82 ID:FVYoR15x0
国内は劣化でも売れるから問題ない・・・
508名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:33:26.78 ID:nH/Pwz+K0
電解コンデンサぎっしりの方が見苦しい&古臭い
509名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:34:08.76 ID:E1kf8aohO
マルチ開発だとキッツいだろうな。
510名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:35:07.29 ID:vsmfx85F0
ひとつのチップに収める苦労をしたって社長が菊で開発者が言ってなかったっけ?
511名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:38:45.66 ID:ImbChjYB0
PS3のような
CPUパワーで無理やりなんとかしてたようなゲーム作りしてた
サードほどきついだろうね
でもPCでも今CPU速度は頭打ちなんだよね
これからはメモリ容量と内部バス転送速度の時代
512名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:44:16.89 ID:03/GU//E0
ニンジャガは箱○よりヌルヌルだったな
513名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:46:17.00 ID:ISE1Vh9A0
>>511
wiiUの実効バス速度は相当だろうね
GPU分とは別に、CPUのダイ側にもeDRAM乗ってるみたいだから。

この辺上手く使えばしっかり性能出る設計だな
514名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:46:25.99 ID:fTNUApGy0
マルチコアの時代だとはいえゲームではシングルスレッド性能は重要だよな
Turbo Boostみたいな機能あったら良かったのにな
PS4箱8では多分有るだろうから、シングルスレッド命なゲームでは大きな差が開いてしまいそうだ

>>501
まあメモリは入れ替え入れ替えでほぼなんとかなる、ならないこともある
515名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:46:47.42 ID:kpxOv+Go0
>>396
てかこれやっぱ箱がおかしいわ
おそらくバグだね
今試しに再プレイしたらふつーにユーやPCと同じだったわ
516名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:47:41.29 ID:kc4UBk6a0
PS3は6-7年選手だろ
それと比べてはダメだろww
517名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:51:21.41 ID:ISE1Vh9A0
>>514
サラッと書いてるけど、PS4なんか出ないでしょw
518名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:52:45.20 ID:s+lhXViq0
PS4が仮に出たとして、WiiUに余程決定的な差を付けないと
またブーメラン突き刺さるんだが、ゴキちゃんは分かってないんだろうな。
519名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:53:17.29 ID:qwoj3Prg0
どんなハードであったとしても、それを使いこなせないといわれたら、ソフトウェア技術者にとっては屈辱以外の何ものでもないからな
まぁ最近はゲームエンジン頼りのへなちょこエンジニアが増えてるみたいだがw
520名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:53:27.24 ID:BXmyrPow0
出さないいいわけだな。すっぱいブドウ?
521名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:54:15.31 ID:ISE1Vh9A0
>>516
そんな事無い
新参者だからまずはPS3を撃破し、それから箱○との勝負
その後が次箱と、一歩一歩でいいんじゃないかな?
522名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:54:51.28 ID:fTNUApGy0
>>517
せやな
523名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:55:49.00 ID:r6844zg10
PS・SS・64時代と比べて何か特色のない比較だな
524名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:56:05.82 ID:/LpPrajY0
>>3
何回これ貼るんだよ、豚
このShinenはWiiソフトとDSソフトしか作ったことのないゴミメーカーだっていってんだろw
525名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:56:29.83 ID:CdAhJNiy0
>>14
基本今のゲームは、GPU依存だぞ
CPU依存は、PCのポリゴンエロゲーぐらい。
526名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:57:44.21 ID:kpxOv+Go0
>>396
豚の捏造失敗
http://www.youtube.com/watch?v=83gZGOnF6K8&feature#t=3m20s
U版はNPCの影が劣化してるの
www.youtube.com/watch?v=VOaoBcY4HUk#t=3m50s
527名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:57:51.86 ID:FVYoR15x0
>>512
色々なところで張り切っているぞ・・・
【本スレ】DmC Devil May Cry スレ1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1333303765/
528名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:58:19.51 ID:kpxOv+Go0
ミス
U版はNPCの影が劣化してるの
http://www.youtube.com/watch?v=VOaoBcY4HUk#t=3m50s
529名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:58:34.69 ID:r6844zg10
>>524
PS3とVitaしか作ったことないゴミメーカーだっているよ
530名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:59:52.09 ID:O/r8t+aD0
こんな事言ってるバカもさっさと引き取ってくれ。


そんな物はソフトによる。現にPCアサクリ3の必要/推奨動作環境は
Core2DuoE67002.66GHz &AthlonX2 6000+以上
GeForce8600GT&RadeonHD3870 以上
  
この程度のものでしか無く、1世代下のGPUの箱やPS3ならまだしも(こちらもCPUは問題はない)
WiiUなら想定されるスペックの下の方でも十分満たしうる
531名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:03:18.66 ID:fhMWebL70
WiiUの社長が訊くでも
消費電力気にしすぎだろってぐらい
コメントにでてくるんだよなw

間違い探しレベルだったら
消費電力低いほうがファミリー層には受けが良くて売れるという判断なんだろう
532名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:04:06.51 ID:wl29BFJJ0
プレイ動画を見たらロードすごい遅いよ
おまけにすぐフリーズするしw
http://www.youtube.com/watch?v=BIFpomKUuxE
533名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:10:19.40 ID:PTB/KFuw0
>>524
3DSでVitaがどうあがいても出せないレベルのグラを出すゴミメーカー
534名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:10:35.17 ID:/w89iNVx0
>>506
それはいうなれば自動車メーカーが公式で違法改造車を発売するようなもの。
ゲーム業界には「PS規制」というものがあり、同世代のPSハードを超える性能のハードを作ってはいけないという暗黙の了解がある。
それを破ること自体が違法。
535名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:11:41.66 ID:79GY6KZf0
>>531
それは消費電力=筐体サイズという脳内変換が必要
インテルとかも最近はモバイルの競争力のために電力には神経質になってるよ
536名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:12:36.97 ID:ImbChjYB0
40型のTVでも100wとか普通だからな
ゲーム機単体で見れば50wでも、足し算で増えてくから
少ないに越した事はない
それに発熱もあるからな
537名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:12:48.95 ID:VtMAz1khP
GPUとメモリはやはりWiiUが一番優れている

CPU
PS3>箱○>WiiU

GPU
WiiU>箱○>PS3

メモリ
WiiU>箱○≧PS3

ディスク容量
PS3≧WiiU>箱○
538名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:15:07.08 ID:/w89iNVx0
>>537
つまり任天堂は一部とはいえゲーム業界の暗黙の掟である「PS規制」を破ってしまったということだな。
せいぜいがさ入れされて、罰金をたっぷり搾り取られるがいい。
539名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:18:52.18 ID:/LpPrajY0
>>537
メモリは
帯域PS3≧360>>>>WiiU
これも付け加えないと。
540名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:22:18.79 ID:nH/Pwz+K0
本来UMAより帯域で有利なはずのメイン、VRAM別のメモリ構成が
今じゃ10MBのeDRAMが付いてるだけでUMAの方が領域自由に設定できて
取り回しがいいとかいわれてんだから優劣決めるのは早いだろ
541名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:25:57.02 ID:v52ooLFC0
>>359
単純にロンチ周辺に間に合わせる為、WiiU用にプログラムが最適化されてないという事だね。
ベースはPCか箱○だろうけどWiiU用にチューニングされてないのでは性能を発揮出来なくて当たり前。
(限界まで箱○向けに最適化されたプログラム→それをベースにWiiUに移植→開発時期がなくてロクに最適化出来ない→現状のマルチ劣化)

それでもこの時点である程度は移植出来ているから開発サイドがWiiUに慣れるにしたがって本領発揮するだろうね。
542名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:27:11.15 ID:Og32yecB0
PS3と箱○もさんざんマルチ比較されたけど
Cell積んだPS3よりGPUの優れた箱○に軍配が上がったし
結局GPUの優劣で勝負決まる気がする
543名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:32:22.58 ID:MHXvf2IH0
>>539
自殺しろキチガイソニー信者
544名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:33:32.85 ID:+Qz+THGMi
>>542
cellが高性能だとまだ思ってる人が居るのか・・・
545名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:34:24.38 ID:03/GU//E0
PS3のハッタリスペックの話はもういいです
546名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:34:37.75 ID:HrGp8yMt0
例えCPUが遅くても任天堂のゲームは出るんだし、別に良いんじゃないの?
ってか性能求めるなら次世代Xbox待つか素直にPC買えば良いだけだろ。
547名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:34:41.41 ID:Af2Cnu6F0
>>542
そりゃ360もそれなりのCPU積んでたしな。
CELLのSPEをGPU補強に使ったら、むしろ360の方が3コアの分有利なぐらいで。
でもWiiUのCPUは360と比べても「恐ろしいほど」遅いんだから、
そりゃ足引っ張るわな。
548名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:35:13.96 ID:13NaaSI50
GPGPUとか言ってる時点で遅いことくらいわかるよね
3dsも遅いし
549名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:36:45.26 ID:+B5bEE/U0
cellってどっかの帯域が16MB/sしかないんだよね
550名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:36:59.75 ID:afwo7fXZP
たんぱく質の解析が遅いWiiUはクソ!!
551名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:39:22.38 ID:hOePE52j0
だからあ、恐ろしく遅かったら、AC3やCoDBO2を他機種版に遜色無いものをローンチに出せるわけねーだろ
552名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:43:23.35 ID:nH/Pwz+K0
>>549
確かCPUだかGPUだかがそれぞれに割り当てられたメモリでない方のメモリに
アクセスするのにやたらと細いんでなかったかな?
一度迂回しなきゃならんとか
553名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:43:34.15 ID:v52ooLFC0
>>551
ブリ虫は都合の悪い事はひたすらジョガイジョガイだから。
554名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:49:45.69 ID:89Up31pX0
>>396
ソースきちゃったかw
wiiuのほうがよさそうだな
555名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:51:46.87 ID:8TZi/fT50
556名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:53:02.01 ID:vCNduVtE0
どうすんだよ、このゴミ。
557名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:56:53.54 ID:afwo7fXZP
やっぱり今までマルチのクオリティに関して、 PC > 360 > PS3 っていう序列だったから
なんとか最下位を脱したい気持ちでいっぱいなのかな
散々煽られたもんなあ
558名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:58:38.13 ID:CuRC+PaP0
このスレもすげえなぁ
まぁ今はほぼ動画評論家になるしかないからな
有利不利できてるんやな
559名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:59:33.71 ID:ISE1Vh9A0
>>556
だよな
PS3は即刻ゴミ箱へ捨てるべし!!
560名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:00:11.06 ID:Af2Cnu6F0
561名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:00:43.07 ID:8TZi/fT50
任豚これ…やばくね
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/wii-rollover_02.jpg
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/ps3-rollover_02.jpg

BO2のオッサンのデコのシワが省略されてるぞ
画面も白っぽいし
562名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:00:59.36 ID:Nhkrl/RI0
PS3はブルーレイ再生機としては価値あるけどWiiUはゴミじゃんw
563名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:04:51.58 ID:vcdyqDRp0
どうすんだこのゴミハード
564名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:06:07.53 ID:s+lhXViq0
糞高い引き戸の再生機に何の価値があるんだよw
565名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:07:54.97 ID:Ib2elZBT0
何も考えないでプログラム組む連中ごときのために
ムダな電力や熱、コストをかけるつもりはさらさらねーわwwってことか
566名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:09:33.64 ID:ISE1Vh9A0
>>562
レコーダー持ってるしゴミ捨て3イラネw
567名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:11:57.51 ID:5sG48E2UP
568名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:13:27.80 ID:RaaU7uyf0
>>3
この記事はCPUのクロックスピードは確かに低い事にに関して否定はしてないんだよね
569名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:16:47.15 ID:ln+Iigfh0
>>557
そうだろうね、あとwiiuでると国内でPS3独占状態のマルチが本当にマルチになるからな
570名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:17:07.92 ID:LeGrhh1U0
>>567
これはおかしくないか?
いままで毎回発色が低いといわれてたPS3よりWiiUが白っぽくなってるのはありえない
571名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:17:57.93 ID:ln+Iigfh0
アホとIDかぶったw
572名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:20:13.31 ID:yXMh/nCX0
>国内でPS3独占状態のマルチが本当にマルチになるからな

日本語でおk
573名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:20:23.78 ID:qwoj3Prg0
>>561
WiiU版のもみあげが一本一本クッキリしてるね
ある筋の人には歓喜すべき要素って所かw
まぁどうでもいいが
574名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:20:44.04 ID:ISE1Vh9A0
>>570
またゴキがやりゃあがったw
575名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:23:39.90 ID:qwoj3Prg0
まぁこのくらい見比べないと違いが分からない所まで来ると
普通に遊んでる人にとってはもはやどうでもいい感じになって来ているなw
576名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:23:40.27 ID:ln+Iigfh0
>>572
箱の国内は出す意味がほとんどないレベルの市場しかないし、海外はもちろんわかるけど
577名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:24:24.33 ID:yXMh/nCX0
>>576
日本語で
578名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:26:47.36 ID:ln+Iigfh0
>>577
国内箱の市場が小さいためマルチソフトの売上をPSに持ってかれてる
579名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:28:01.97 ID:5d3nJkcx0
まーたゴキさんが、他店のメニュー表だけ見てネガキャンか

高級料理店で、生ゴミの女体盛り最高ですか?w
580名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:29:00.41 ID:Rdbywdav0
岩田自身、映像のレベルアップはほぼ頭打ちって話してたじゃん
そもそも映像に注力するきがないだろ
1080pをゲーム機の最終と位置づけてるんだから、PS3と開発理念が違いすぎるだろ。

本当不毛の争いだわな
タブコン無くして、25000円以内で出すってことならばレベルアップできると思うけど
581名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:32:34.98 ID:vcdyqDRp0
>>580

また岩田のそんな妄言に騙されるのか

宗教家は大変だなホント
582名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:32:45.26 ID:2pvERW4Q0
>>575
マルチソフトの劣化が決め手になるなら、PS3なんてとっくに死んでるし、箱○がぶっちぎりで
勝ちハードになってるのにな。
PS3がそれなりに台数伸ばしたことで、性能が決め手にはならんってHD機でも証明されたのに。
583名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:33:08.49 ID:1UAsejkz0
>岩田自身、映像のレベルアップはほぼ頭打ちって話してたじゃん

任天堂が映像の事語るとかいい加減にしろよ
せめてHDでグラフィックのトップ取ってから言えカス
584名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:34:32.10 ID:nxwXuxGn0
>>583
グラフィックのトップってなんだよ
585名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:35:14.96 ID:yXMh/nCX0
ゴキちゃん安定のグラガーグラガー
586名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:35:15.27 ID:OqDLrRqA0
現グラフィックのトップはPS4です!
587名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:35:26.06 ID:nH/Pwz+K0
他所のスレで書いた感想だけどこっちにも

http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/h2h_lens_zoom_01.jpg
ふむ
wiiUの方が帽子の生地の質感までわかるな
PS3はボケてるように見える


http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/h2h_lens_zoom_04.jpg
全体の色合いは違うがこれは好みの問題か?
服の質感はどっちも一緒っぽい
588名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:36:14.91 ID:Rdbywdav0
>>583
トップとるまでもないと判断したのでは?
任天堂はそういう会社だろ
589名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:39:13.31 ID:ImbChjYB0
360はメタリック感が強調されすぎてるというかテカテカ感が酷い
590名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:40:42.97 ID:g4hn/8Dt0
WiiU版はフリーズするから除外だろ
ぽんこつ最新ハードとかワロス
591名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:41:41.28 ID:5ZSXE5xb0
>>580
Uは1080p出せてないじゃん
592名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:41:52.14 ID:qwoj3Prg0
トップレスの略だろjk
593名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:42:40.30 ID:RaaU7uyf0
>>587
いや下もwiiuの方がいいっしょ
594名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:43:18.30 ID:nH/Pwz+K0
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/ps3-rollover_05.jpg
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/wii-rollover_05.jpg

こっちはもっと顕著だな
手袋の質感、レンズ周りのスジ?、銃に嵌められてるボルト、あきらかにwiiUの方がクッキリしてる
595名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:43:40.44 ID:qwoj3Prg0
数年間は元が取れないような逆ざやハードを出せば、据え置きゲーム専用機で最高のグラフィック性能を追求する事だって出来るだろうけど、そんな事をしたら会社の屋台骨が揺らいじゃう事はSCEが証明してくれた
そんな不健全な企業経営なんてしてたら、市場公開している任天堂は株主に訴えられちゃうよw
596名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:43:51.58 ID:ISE1Vh9A0
>>591
これからガシガシ出て来るって事じゃない?

1080p60fpsのゲーム
597名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:46:18.78 ID:RaaU7uyf0
いわっちがグラフィックは頭打ちっていつどこで言った?
適当なこと言うなよ
598名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:47:17.24 ID:vsmfx85F0
あれ、Wii:U 時間がたらなかったって言われなかった

どのソフトだっけ?
599名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:47:47.19 ID:9WIBxOjq0
これ↓Xbox360とPS3、同じ画像使ってないか?

PS3版
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/ps3-rollover_07.jpg
WiiU版
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/wii-rollover_07.jpg
WiiU版とXbox360版
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/h2h_lens_zoom_04.jpg


>>590
スカイリムニューゲームで始めたばかりと、65時間後のセーブデータとの比較動画 Digital Foundry vs. PS3 Skyrim Lag
http://www.youtube.com/watch?v=uixAg1XsZp4
600名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:48:41.03 ID:vsmfx85F0
俺はCSでは頭打ちだと思うね

何故ならPC晩に比べたらどれもカスでしょ。レベルの低いところで買った負けたって
馬鹿みたい

本当にグラにこだわるのならPCやれ
601名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:49:02.72 ID:TMTvzcY80
>>580
そうはいっても、
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=aGqlrv7Rcqs
これくらいやられたらインパクはものすごいぞ
頭打ちなんて言ってられん
602名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:51:18.77 ID:RaaU7uyf0
とりあえず頭打ちのソース持って来いよ
そんな事言ってるの見たことねえぞ
レビュワーが昔に比べて今はグラフィックな劇的な変化がないという事はよく言うが
いわっちがそんな事言うはずないよなぁおかしいよなぁ
603名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:51:21.55 ID:HppuYWRN0
次世代箱はこの国では無縁の話なんだよな
尼専売とか日本はマルチなしとか買うの面倒くせーよ
604名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:51:24.78 ID:nH/Pwz+K0
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/h2h_lens_zoom_02.jpg

こちらは箱○との比較
やはり色合いが随分違う
質感はほぼ互角?

箱○の方はなんかトラックがブレてるけど
605名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:52:02.11 ID:8PA4FPlq0
>>595
その割に最初からウンコみたいな性能だったけどな
606名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:52:43.40 ID:Rdbywdav0
>>597
ダイレクトでグラフィックはこれ以上真新しい進化はないだろう
的なこと言ってたよ
607名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:54:00.63 ID:RaaU7uyf0
>>606
いつのダイレクトの何分のとこか言ってみ
そしてもっかいしっかり聞いてみろ
まずお前が言葉のニュアンスを間違えてるだけだろうから
608名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:54:33.64 ID:4+VQzOo20
移植するに当たって
7年前のハードよりCPUのシングル性能遅いけどがんばって最適化してね

という状態だと
えっ?ってなるのも仕方ない

とはいえ、メモリないGPUしょぼいCPU変態的なPS3への移植に比べたらたぶん楽そうだw
いわゆるAAAクラスのタイトルをロンチに同発でだせてるし
609名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:55:11.55 ID:b0Sa2qPw0
後発なのにメガドラより遅くて失望したスーパーファミコンを思い出した。
610名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:56:47.50 ID:HppuYWRN0
劣化版とはいえ現行機で最先端のPCゲーのおこぼれ遊んでるんだから次世代感ないのはどれも同じなんじゃねーか
611名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:58:51.20 ID:L7rsGD/D0
海外じゃ駄目そうだwiiU
612名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:59:31.60 ID:ynIy6gXh0
>>601
それかなりハイスペックかつ、撮影用でゲームプレイは捨ててると思うぞ
2500K @ 4Ghz + GTX670このスペックでカクカクとか家庭用じゃ絶対無理だろ
613名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:07:26.55 ID:NoWSCaRX0
まぁたCPUだけが取り柄のPS3信者共がWiiUのCPU叩いてんのかい。

あのな、ゴキちゃん?ちょっと周り見てみろ。
今の時代ゲームをするにも何をするにもCPUよりGPUが重視される時代なんだよ?
最新のPCもスマホもみんな「Radeonを積みました!」「NVIDIAの積んでます!」って謳ってるだろ?
Vitaと3DSのグラフィックの話だってそうだ。
必ずPowerVRと、PICA200の特性の話が出てくる。

そんな時代の中で、何億もかけて、GPUではなくCPUを開発しちゃった
時代錯誤なゲーム機がPS3なんだよ!!
PS3のグラフィックの話の時お前らは
「CELLがー」「CELLを使いこなせばー」
なんてのたまうが、そんなハードはPS3だけなんだよ!!

それに比べてWiiUはちゃーんとCPUよりGPUを重視して、
RadeonのHD仕様のGPUを積んでるだろ?時代の流れに沿ってんだよ。
GPUの話をしろ。CPUなんか並の積んでりゃ問題ない時代なんだから。
614名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:07:59.92 ID:ISE1Vh9A0
海外では馬鹿売れみたいだwiiU
615名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:10:37.37 ID:ynIy6gXh0
最近のradeonさんはちょっとアレだけどな
スカイリムの話だがつい最近までクロスファイアかましたらシングルより性能低くなったという
ポルナレフ状態だったんだぜ
616名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:12:00.30 ID:bWNOGy7h0
27. 名無しさん必死だな 2012年08月29日 00:54 ID:PThCirvP0
実際に発売して本当にフリーズしてから叩けよ
ゴキちゃんのネガキャンはいつももやもやした噂とかそんな話ばかりだわ

102 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/08/27(月) 11:58:45.46 ID:ND0Mwpg+0

>>90
馬鹿馬鹿しい
反論させてもらうが、任天堂がフリーズ連発の状態でハードを販売すると思ってんの?
ていうか、日経やらがニュースで報道するの確定なのにそんな不祥事起こすのあり得ないってわかるよね
そもそも他社が次世代ハードを発売したわけでもないし
発売そこまでして急ぐメリットがないんだが?
617名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:12:11.28 ID:AbKv40C40
>>613
PCでもベンチ見てニヤニヤするだけの奴多いからいいんじゃない?
PS3のクッタリスペック見てニヤニヤして満足してるのも同じだろ
金で満足感だけを買っているのだろう
618名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:17:35.86 ID:fhRPBx/r0
いわっちのプレゼンで突然GPGPUとか言い出して違和感あったんだけど
CPUがしょぼすぎるからそれでカバーしてねって意味だったんだなあれ
619名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:18:32.86 ID:NoWSCaRX0
>>617
俺はゲーム機のカタログスペック厨ってのもよくわからん。
PCやスマホ選びだったら、仕事で使うソフトが処理落ちしないように、
マルチタスクでも安定するようにメモリやCPUのスペックを気にして買うけど、
ゲーム機は仕事に使うわけじゃないだろ?
620名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:19:38.56 ID:2pvERW4Q0
>>618
いまどきのGPUのトレンドだからじゃね?
使えるレベルかどうかは別として、GPGPU対応してないGPUって古いもんだし。
621名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:20:14.11 ID:vcdyqDRp0
MSとソニーがWiiUロンチから学べる5つのこと
http://www.vgrevolution.com/2012/11/5-things-microsoft-and-sony-can-learn-from-the-wiiu-launch/
1、完全なシステムをリリースすること
 WiiUは発売初日にパッチを配信した最初のコンソールだ。そのパッチが無いとオンライン
 サービスを起動さえ出来ない。しかもGBクラスのサイズで1時間以上かかる。
 他の次世代機で同様なことがあったら受け入れがたい。クリスマスの朝、子供たちが真新
 しいゲーム機を前に巨大パッチのDL待ちで時間を費やすとき、両親が任天堂とWiiUについ
 てどう考えるのか。子供たちはこの時間を耐えられるのか
2、そのハードを買う理由たるゲームを用意する
 WiiUならファーストの任天堂ランドをファミリー向けに、サードのWiiUをコアゲーマー
 向けにリリースした。
3、開発者に親切であること
 MSとソニーのパッチシステムがなぜこれほど制限が多く高価なのか私にはわからない。
 任天堂が認証無しでパッチやDLCをリリースさせてくれる唯一の会社となるなら
 MSやSCEの優位性の一部を失わせることが出来る可能性がある
622名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:20:32.52 ID:vcdyqDRp0
4、ストレージ管理問題
 WiiUのストレージの取り扱いは災害レベルだ。8 or 32GBの内部ストレージ以外に追加
 しようと思ったら、外部HDDしかなく、必ずWiiUで初期化し、ハードウェアをロック
 せねばらない。そのHDDを他のWiiUに繋ぎ変えることは出来ない。再び綺麗に初期化
 する必要がある
5、ゲーム機が顧客フレンドリーであること
 HDD制限問題は唯一の問題ではない。任天堂IDやWiiストアポイントは、他WiiUへは
 移動不可能。友人の家に行った時に、あなたは友人のWiiUからeShopに入りDLCはを購入
 することはできない。ネットワークを通じても貴方の保存データに何もアクセス出来な
 いのだ。MSやSCEでは出来る。あなたが壁に囲まれた家に住んでいないのなら、WiiU
 の購入は思いとどまったほうがいいだろう

WiiUは明らかに今流動しているが、最初の印象は重要だ。項目2は上手くやったが、
その他の面は信じがたいほど管理を誤った。
MSとSCEは任天堂が犯したあらゆる過ちに注意し、繰り返さないことを確実にすべき。
それが産業を成長させる最高の方法となる
623名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:21:29.73 ID:s+lhXViq0
ゲームには興味ない奴らの工作だから
カタログスペックで煽るしか手が無いんだよ。
ゲーム内容で煽りスレ立てても乗っ取られて雑談されるからな。
624名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:22:03.31 ID:oQTGkVII0
影一部省略されてんのか?w
あと明らかに白いなww
アサクリ、バットマン、BO2、次はどのタイトルで発狂するんだ?wwww
625名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:24:11.37 ID:b3AnRlA7P
>>570
いや、ありえる
というか、WiiUのHDMI出力はRGB出力限定なうえにレンジは16-235。
そのまま表示すると黒は白っぽく、白は灰色っぽくなって全体的に眠たい画質になる
TV側で0-255レンジに伸長すると、階調不足でバンディングが出る

これはWiiUの問題として海外サイトも指摘してる
626名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:25:21.66 ID:8iYgMFP70
ソニーと似てきたな
627名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:25:59.04 ID:nh2GyzAo0
>>618
「他機種よりスペックが優れてる」とユーザーにイメージさせる事自体
任天堂の宣伝では異例だったからね

こんな直ぐに化けの皮が剥がれるなら、スペック自慢なんてするべきじゃなかった
628名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:26:51.93 ID:+B5bEE/U0
>>600
PCはスペックの上昇に伴って消費電力の増加も許されてきたからね
消費電力の許容量が性能限界の大きな差になってる
629名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:29:34.76 ID:b3AnRlA7P
>>604
トラックのブレはキャプ時のタイミングが悪かったせいだろう

左側に生えてる草の先端部分は、AAも効かない部分だし細くてドットが良く見える
そこをみると、Xbox360版とWiiU版で同じことがわかるだろう
つまり、両機種で解像度は同じ、もしくは殆ど変わらないということだ

銃を見ると、両機種でAAの掛かり具合もほぼ同じ。
Xbox360版は2xMSAAであることが判明してるので、WiiUも同レベルのAAだろう

表示されてるオブジェクトやNPCの数も同じ
630名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:30:34.94 ID:vcdyqDRp0
>>627
実際効果はあっただろw

馬鹿な任天堂ファンボーイが「WiiUはメモリ2GBあるからすごいんだブヒー!!!」

とか自慢して暴れまわる程度にはw
631名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:32:48.63 ID:L7vPU0Yj0
しかしゲハにいながらまだハード初期の性能煽りとかやってるのが
何も分かってねえなってw
箱○なんて未だにHalo4でバーを上げ続けてるぞw
箱○ですらまだまだいけるってことだw
632名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:34:01.64 ID:GQrjzHwj0
未だにWiiUを次世代機として持ち上げてるのはマジで何なん
マルチはぶられること確定やんけ
633名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:34:06.97 ID:t3p05fOI0
Lens of Truthの投票ワロタ

箱○版が一番いいのは当然だけど、PS3版とWiiU版がいい勝負してて吹いたwww
634名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:43:37.89 ID:HppuYWRN0
>>621
なんでここの末尾Pちゃんと同じもん貼ってんだよ
635名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:44:46.64 ID:FQ7ZbfKO0
>>634

事実を指摘されると都合が悪いのか?

どんなゴミハードだよw
636名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:45:45.69 ID:HppuYWRN0
>>635
話が飛躍し過ぎてついていけねーよ
637名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:46:42.19 ID:kZy53B360
>>207
これはひどい。
PS3はこの点だけは優秀。
Wiiも3DSももっさり過ぎてゴミだったのに、Wii Uはそれに輪をかけたゴミなのか。

ま、ゲームが面白そうだから買うけどね。
638名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:48:19.77 ID:pWhl66mn0
>>555
やっぱWiiUテクスチャしょぼい
アサクリのもだけどWiiUだけ顔がのっぺりになってる
639名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:48:25.05 ID:ISE1Vh9A0
>>632
PS3がねw
640名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:49:49.31 ID:Ib2elZBT0
CPU弱いのはSFCで通った道だしそれほど異例でも…
圧倒的な高性能だった64が売れなかったのをトラウマにさせたおまいらのせい
641名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:50:03.52 ID:lsjqWjXM0
>>613
取り柄とは言っても、動画再生とかタンパク質解析とかの「ものすごい量の単純計算」でようやく実力を出せる代物だけどな>CELL
642名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:50:46.84 ID:myrQhH2T0
>>632
ですね
ファミリー層に受けてWiiUがまた一位
コア層に受けて新箱が二位
携帯機は3DSしか存在しないからポケモンでどれだけ売れるかだな
643名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:50:59.02 ID:gmkcdJuR0
>>622
基本的には他人のハードでID共有化ってのがNGだからなあ
644名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:51:13.81 ID:FQ7ZbfKO0
>>640

64が売れなかったのはソフト開発者を舐め腐ったゴミハードだったからだろ

なにユーザーのせいにしてんだアホ
645名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:52:04.94 ID:8Mz3arf80
広帯域なメモリも結構消費電力に響くらしいもんね
モバイル機器用のRAMも来年には次世代規格の導入が進んで性能が飛躍するらしいね
646名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:56:52.19 ID:pWhl66mn0
>>612
20-60でカクカクって言ったらCSなんか元からカクカクじゃん
いくらPCのネガキャンやってもWiiUの性能は上がらないよ
647名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:01:17.29 ID:gmkcdJuR0
>>638
それテクスチャは変わってなくね?
648名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:03:19.77 ID:ISE1Vh9A0
>>645
wiiUの場合ONダイの広帯域メモリーだから、
これは消費電力少ない。
外部バスのメインメモリーは帯域抑えてる
649名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:13:54.87 ID:ynIy6gXh0
>>646
いやいや、おまえさんスカイリムの事なんも知らないだろ
あのmodの作者のHP行ってみ。撮影に使ってるmod一覧でてるけど
あのカクカクで済んでるのが不思議な位、高負荷modの山盛りだから
あのmod構成でゲームプレイとか絶対無いから
650名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:16:27.78 ID:VIj5GEHV0
>>372
無双てAIというよりスクリプトじゃないの?
651名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:23:45.34 ID:wOio0Edf0
無双のAIってマリオ128デモレベルのような気はするな、確かに。
基本棒立ちでワラワラしてるだけだし。
652名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:24:16.83 ID:PTB/KFuw0
>>638
額それテクスチャか?
解像度は明らかにWiiUのが上だしテクスチャがしょぼくなるって考えられないんだけどw
WiiUの方が皮膚として自然な感じに見えないか?
同じシェーダをPS3で使えなかっただけちゃうんかと
653名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:31:17.31 ID:gmkcdJuR0
額のシワはフェイシャルモーションじゃね?
654名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:35:09.48 ID:RRcPbXn90
>>651
プログラムの事よく知らんけどマリオ128のデモは無双と同じような動きかね
"Super Mario 128" demo
http://www.youtube.com/watch?v=fgtFXXzE8bk
『真・三國無双6』呂布
http://www.youtube.com/watch?v=48UJbhDu0HE
655狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 15:36:10.54 ID:JFcyWt0b0
>>537
CPUはPS3よりも360のほうが上だぞ
Cellは算術演算は得意だが、論理演算が不得意
非対称コアと呼ばれて一般的なコアは一つだけ
GPUの仕事もさせるために変則設計に
656名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:43:47.55 ID:IMiJOOH9P
とりあえずPS3はないって結論でいいよね?
657狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 15:44:51.71 ID:STkdondR0
>>555
これ、そもそも同じシーンか?
顔の比較なら全く同じところじゃないと意味無いんだが...
658名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:45:06.68 ID:UrkP8Oa70
>>541
任天堂がハードの性能を引き出しにくい設計で通すなんて珍しいな。

という話になるんだが、Wiiuが作りにくいというソースある?
作りにくいという話より性能的な難点があるという話の方がずっと多いんだが
659名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:49:24.86 ID:+Qz+THGMi
>>615
そんなのしょっちゅうだろw
660名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:50:52.42 ID:L4pDX04v0
>>625
RGBの値域が16-235の場合もあると聞いたけど
なぜそうしたのかはわからなかった…詳しい人教えて
Wii Uがそれに倣ったのはもっと不明。これは聞いても答えられる人はいないだろうな
661名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:56:38.63 ID:pMFvpA/S0
>>660
よくわからんが、昔からのテレビ放送仕様の輝度制限に合わせたんじゃないの
だから今のAV機器でも16-235で制限したものがデフォルトになってる場合が多いはず
662名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:00:38.45 ID:0mmU/Gi1i
16-235はいわゆるTVスケールってヤツで
放送規格なんかは今でもこの範囲で作られてる
663名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:01:10.26 ID:Ib2elZBT0
>>660
フルレンジに対応してないテレビが多いとか?
664名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:06:07.53 ID:o7U88+w90
かつて天下を取ったSFCもCPUの性能はPCエンジンの半分程度だったと聞く
665名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:06:18.47 ID:ISE1Vh9A0
>>658
決して引き出しにくい訳では無く箱○と同じやり方だと性能が出ない。

アーキテクチャの違いから、それは明らか
666名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:16:36.23 ID:bjqN58h/0
>>664
なんかゲーム機大戦がPSEが8ビットだったが実質16ビットだったとか言ってるが。

普通の16ビットの方がいいんじゃないの?
667名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:16:56.59 ID:O+tLKp+PO
>>664
FCの頃よりは若干マシとは言え移植ものは概ねクソになったしね
668名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:17:01.62 ID:L4pDX04v0
>>661-663
ありがとう。どうもテレビの規格って情報が錯綜している気がする
これこそ正しい!というものが短時間では見つけられなかった
そういえばなんでWii Uの出力が16-235とわかったのだろう?
>>664
SFC 65816(16bit)カスタム 1.79or2.68or3.58MHz
PCE 6502(8bit)カスタム 1.79or7.16MHz
どんだけ65816弱いんだよ…それともハドソンが6502を魔改造したのか?(たぶん両方)
669名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:24:28.32 ID:ISE1Vh9A0
>>668
クロックが効いてる
670名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:26:35.07 ID:DbWHxiBB0
クロックが高くても・・・
1クロック当たりの処理能力が・・
8bitとは2の8乗=256
16bitとは2の16乗=65536
処理能力差有り過ぎるだろ
671名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:39:27.03 ID:5sG48E2UP
>>652
メモリ帯域参考

WiiU
DDR3-1600 12.8GB/s

Xbox360
GDDR3 22.4GB/s

PS3
XDR 25.6GB/s
GDDR3 22.4GB/s
672名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:45:08.77 ID:qfNcfdoU0
今世代機だからしょうがないね
673名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:46:05.61 ID:nh2GyzAo0
>>671
いいかげん、この比較にEDRAMありなしぐらいは加えてもらいたいもんだな
WiiU版の性能はまだ分からないが、影響の大きい部分だし
674名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:47:03.58 ID:PTB/KFuw0
何でテクスチャの質の話でメモリ帯域だよ
メモリの話ならテクスチャ保持する為の容量が少ないPS3が一番ショボくなるに決まってるだろw
そもそもそのDDR3ってのもまともなソースなんか無いだろ
675名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:48:27.51 ID:KjIBm3x50
個別撃破で大勝利
まるで旧日本軍のようだ
676名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:49:30.91 ID:nh2GyzAo0
>>674
複数の分解記事があるし、通常のメモリの仕様は判明したんじゃないの?
EDRAMはチップの更に内部の話だから、簡単には分からないが
677狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 16:50:51.31 ID:36ErnjdC0
>>673
容量までは分からないが、WiiUもeDRAMは載ってるからね
678名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:51:13.90 ID:ISE1Vh9A0
>>670
8ビットCPUと16ビットCPUに性能差は殆ど無いよ。
違いは主に演算性能とバス幅の差

フェッチは16ビットデーターだと8ビットの倍速い
演算も16ビット演算だと8ビットCPUよりも何倍も速い

けど、8ビットデーター主体だとかえって8ビットCPUの方が
効率が高い。
679名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:54:14.15 ID:nH/Pwz+K0
上でも書いたがUMAの箱○の方がたった10MBのeDRAMで
メモリ周りでPS3より優位に立ってるからな

帯域を食う処理をeDRAMに丸投げできるならメモリの帯域はボトルネックにならなくなる
680名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:54:41.45 ID:Ib2elZBT0
>>674
さすがに分解してチップの型番しらべたのだから
確定でいいだろそこはw
681名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:54:58.30 ID:5sG48E2UP
682名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:55:57.94 ID:UrkP8Oa70
>>665
おいおい、箱と同じように作れない=PCゲーと同じ様に作れないって事になるんだが……
第一、そこまで違うというソース
683名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:56:35.04 ID:hSZZlAlj0
>>555
つーかPS版黒が潰れてるんだけど
684名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:57:08.59 ID:BAaz/fj50
>>681
喜々としてそれ貼り付けてるけど、同じシーンのキャプじゃないだろ?それ
685名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:57:45.55 ID:5sG48E2UP
686名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:57:46.22 ID:bZU35Rz50
>>8
これ全部比較対象はPS3版か?
箱○とPS3が一緒くたにされるのはまだいいとしよう
だが、PC版も一緒にするのは失笑もん
687名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:01:56.82 ID:jeVnC4eDP
かつては無理にPS3擁護してた連中と同じこと言ってやがる
今WiiU擁護してる連中はw

はっきり言ってバカとしか言いようがない

まあ、そもそもイワッチが珍しくスペック自慢したのが発端だけどな
688名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:02:05.49 ID:yXMh/nCX0
>>678
>けど、8ビットデーター主体だとかえって8ビットCPUの方が
>効率が高い。

そのへんも驚きの効率にならなくなってきた要因だよな
整数演算で256→65536→4294967295と、このへんまでは実用的だけど
こっから先の桁はちょっとね・・・
689名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:04:10.27 ID:Ib2elZBT0
64bitに騙されたのか幼い俺は…
690名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:04:24.55 ID:LQakDoNy0
eDRAMはどのぐらい載ってればWiiU勝利?
32MBか
691名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:07:07.74 ID:XJaXtI7L0
Darksiders II Review
http://www.gamespot.com/darksiders-ii/reviews/darksiders-ii-review-6400372/

ロードが長くて動作もカクカクです
692名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:07:26.39 ID:ISE1Vh9A0
>>682
ツールの最適化だけの問題
味噌も糞も一緒に語るなよw

>第一、そこまで違うというソース

一々めんどくさいからw
任天堂の特許関連の資料でも漁ってみれば?
693名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:10:22.29 ID:Ib2elZBT0
IBMが去年のE3の時のリリースで
CPUにeDRAMあるでって言ってたのは一体何だったのか
694名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:11:16.49 ID:85iFR5Zn0
BO2これwiiU版も720p無いんじゃないのか…
しかもwiiU番だけおっさんのテクスチャ超荒い、後ろからの光の漏れもカット
1080p 60fpsとは何だったのか…
695名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:11:16.77 ID:nH/Pwz+K0
>>690
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20060426/3dhd.htm

ちょっと昔の考察だから今も通用するかわからんけど720p前提で
32MBあったら大勝利、16MBでも大分楽

らしい
696名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:11:34.89 ID:b3AnRlA7P
>>679
箱○の場合はeDRAMと一緒に様々な処理をする演算回路も内蔵してるからね。
eDRAM内で思い演算処理をしちゃうから、ただのeDRAMよりも更に帯域削減できる。
697名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:17:17.29 ID:b3AnRlA7P
>>695
これ今読むと面白いよね

>とある開発者は、縦解像度をキッチリ720ドットに合わせて、FP10-32ビットバッファ、
>880×720ドット、32ビットZバッファ、2xMSAAで9.9MBなんかもいいかもしれないと
>述べていた。

箱○版CODBO2の解像度がまさに880x720
698名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:17:56.58 ID:ISE1Vh9A0
>>696
wiiUのeDRAMは箱○のと違ってONダイだから、箱○のより遥かに
パフォーマンス高いぞ。

演算はややこしい事しないでGPUに任せればいいでしょ
それ用の回路なんだから。
699名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:18:43.35 ID:PTB/KFuw0
>>694
一目でわかるレベルでPS3版のほうが解像度低いから
WiiU版を低解像度って事にすればするほどPS3が糞になるぞ
700名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:19:28.93 ID:v52ooLFC0
>>682
そもそもロンチ前という限られた開発時期でハードの特徴を踏まえた上で
性能を引き出せるとか思ってるのかよ?
701名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:20:10.11 ID:TMTvzcY80
>>698
360のeDRAMは元からONダイでっせ
702名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:20:47.31 ID:ISE1Vh9A0
>>695
1080pを狙うなら箱○の8倍は欲しいな。
703名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:20:48.18 ID:LQakDoNy0
>>698
箱○より上位のeDRAMか
この辺が次世代ぽいな
704名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:21:22.57 ID:8PA4FPlq0
つまりPS3がゴミになったってことか
705名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:22:56.74 ID:ISE1Vh9A0
>>701
別ダイでMCMになってるのをシュリンクでONダイになった。
けど、互換性が有るからその分のパフォーマンスupはされてない
っての何処かで読んだけど。
706名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:23:25.38 ID:/tAIJZjw0
>>704
まだMHP3専用ルータのお仕事が残ってるぞwww
俺のPS3って一枚もディスク読まないまま終わりそうだ・・・
707名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:26:38.04 ID:yXMh/nCX0
随分電力を食うルーターだなq
708名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:28:43.19 ID:Ib2elZBT0
CPUとGPUは1チップになったが
eDRAMなどは別のままじゃなかったか?
2年前から変わったんならすまんが
709名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:31:10.28 ID:yXMh/nCX0
>>706
そういえばゴキちゃんたちが「無線でオンラインは糞!」とか言ってたけど
MHP3はいいのかな!?
710名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:34:09.29 ID:TMTvzcY80
>>705,708
eDRAMは元からGPUとのMCM
最新基盤で新しくONダイになったのはCPU(これによって360はWiiUと同じ、CPU+GPU+eDRAMのMCMになって省電力化した)
711名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:42:56.13 ID:7VnIS4kd0
マルチプレイで無線が嫌われるのは主にタイミングシビアな対戦ゲームな
格闘、FPSなどは有線じゃないと晒されて相手されなくなったりする
モンハンは対戦じゃなく協力プレイだから別に無線でも問題ない
まぁ協力プレイゲーでもラグラグな奴は嫌われるけど
712名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:50:22.13 ID:zVqZ+4Jp0
スレ立ててる奴やネガキャンしてる連中のIPほとんどがゲートキーパーなんだろうなぁ・・・・・
713名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:50:33.02 ID:SyOPkfca0
任豚最後の希望CODまで劣化したか
まじでゴミハードっていうレベルじゃねーぞ
714名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:50:40.77 ID:L7vPU0Yj0
上の説明でいけば64bitHDRだと
1920x1080x(8+4)=24.4MBになるな

おそらく、これにFSAAみたいなものをかけて画質を維持するんだろう
715名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:51:50.52 ID:ISE1Vh9A0
wiiUはGPUとCPUそれぞれにONダイのeDRAMを持ってるから、
正直メインメモリの帯域が狭くても殆ど影響しない。
716名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:52:08.72 ID:rv9Bq9g10
っていうか今年発売のハードが何年も前のハードと同じくらいって言うのが...
717名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:52:22.26 ID:L7vPU0Yj0
あ FXAAなw ついw
718名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:52:32.01 ID:Nc4llGeY0
無線のオーバーヘッドなんて環境が良けりゃμsオーダー。
WANがmsオーダーで遅延するのに比べたら誤差。
719名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:52:56.48 ID:zVqZ+4Jp0
なんかこの前からハードの性能はメモリの帯域が全てらしいよ
720名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:53:51.88 ID:ISE1Vh9A0
>>713
>任豚最後の希望CODまで劣化したか

何?この適当な言いっぱなしw
721名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:55:53.75 ID:ISE1Vh9A0
>>716
>っていうか今年発売のハードが何年も前のハードと同じくらいって言うのが...

何?この適当な言いっぱなしw
722名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:58:47.86 ID:Af2Cnu6F0
CoD:BO2比較
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/h2h_lens_zoom_02.jpg

トラックのブレはキャプ時のタイミングが悪かったせいだろう
左側に生えてる草の先端部分は、AAも効かない部分だし細くてドットが良く見える
そこをみると、Xbox360版とWiiU版で同じことがわかるだろう
つまり、両機種で解像度は同じ、もしくは殆ど変わらないということだ

つまりWiiU版の解像度は、1920*1080(フルHDの1080p)でもなければ、
1280*720(720p)ですらなく、880x720程度と言うこと。

任豚が事あるごとに高性能の根拠としてた、公式フルHD発言はなんだったのか・・・。

そしてテクスチャもこのとおりの劣化
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/xbox-360-rollover_02.jpg
http://www.lensoftruth.com/wp-content/gallery/h2hssc_blackop2_wiiu/wii-rollover_02.jpg

影も劣化
WiiU
http://i.picpar.com/6538a2023de787055862f51204e4e2ad47684061.JPG
360
http://i.picpar.com/92de28d852c5c42cebc35e7cdcd5bdc278096475.jpg
723名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:58:56.21 ID:TMTvzcY80
>>715
>wiiUはGPUとCPUそれぞれにONダイのeDRAMを持ってるから、
>正直メインメモリの帯域が狭くても殆ど影響しない。

ゲームによっては影響あるよ、やっぱり
データのストリーミング系の処理が弱くなりすぎる
724名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:59:44.43 ID:Ib2elZBT0
ツールやマヌアルが流出しなけりゃ
今騒がれていることも確かめようがないわね
RAMの容量と帯域以外は
725名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:01:35.63 ID:ISE1Vh9A0
>>723
メモリーコントローラーと処理次第でしょ。
それよりも恩恵の方が遥かに大きい
726名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:02:49.47 ID:L7vPU0Yj0
なんでこんなに帯域に神経質なのか分からないけど
そもそも帯域狭いと困るのはGPUがメモリに書き込む性能が低下するからだろ?
ここでいう書き込む場所ってeDRAMなんだから問題ないやんみたいな
727名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:03:35.79 ID:gmkcdJuR0
>>722
さっきも書いたけどテクスチャは変わってなくね?
728名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:03:57.87 ID:ISE1Vh9A0
>>724
wiiUのアーキは特許資料である程度判るね。

あとルネサスのリリースなんかを探って行くと、
色々な物が点在している。
729名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:06:07.00 ID:ISE1Vh9A0
>>727
コピペゴキだから語り掛けても無駄じゃない?
730名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:06:37.33 ID:yXMh/nCX0
SCEの中の人っぽい必死さだけど、ID:Af2Cnu6F0は定時上がりしなくていいの?
731名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:11:14.10 ID:85iFR5Zn0
箱と解像度が同じということは
wiiUのeDRAM容量は箱と同じ10MBの可能性が高そうだな
732名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:19:26.46 ID:ISE1Vh9A0
>>731
もっと遥かに有るでしょ
美味しい使い方が判らないだけで。
733名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:20:48.20 ID:SyOPkfca0
>>722
これでスレたて頼む
734名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:24:25.53 ID:+Qz+THGMi
このスレ観てるとWiiU≧箱◯>PS3って感じ?
735名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:29:19.98 ID:ISE1Vh9A0
>>734
最適化無しのwiiU > 最適化maxの箱○ >>> 最適化max&貧乏臭い処理省略なPS3

概ねこんな感じ。
736名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:32:00.92 ID:nh2GyzAo0
ダークサイダーズ2の激長ロードも落とし穴だったな

そりゃベーシックのユーザー領域が3Gしかなければ
部分インスコも出来ないだろう

純正品のHDD出す訳でもないから
箱○みたいに公式にインスコオプションも用意されない

BDの倍速はPS3より早いと言ってもHDDに比べたら限界あるしな
737名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:33:38.89 ID:BAaz/fj50
>BDの倍速はPS3より早いと言ってもHDDに比べたら

もう日本人じゃないのが良く解かりました
738名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:33:47.86 ID:ISE1Vh9A0
>>736
他のソフトのロード時間はどうなのかね?
ろこら辺もレポ頼むわw
739名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:33:51.21 ID:Qs98g8XNO
>>734
箱とゴミステと比べるのが失礼なレベル
それだけ桁違いに高性能
740名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:57:17.55 ID:5sG48E2UP
>>737
Wiiuは4倍速でしょ?
PS3は2倍速。
741名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:57:22.00 ID:85iFR5Zn0
>>732
じゃああまりに遅いメインメモリ帯域をカバーするためにテクスチャとかもeDRAMに置かざるを得なかった
結果720pレンダーターゲットを置けなくなったというパターンかな
だとしたら、そこはちょっとテクスチャ解像度諦めても720p達成せいよって突っ込みたくなるなw
742狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 19:08:48.15 ID:36ErnjdC0
>>740
Wikipediaだと22.5MB/sらしいから
4倍速じゃなく5倍速
743名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:09:29.10 ID:2lm+9d0b0
>>734
CPU
Xbox360>>>>WiiU>>PS3

GPU
WiiU>>>>Xbox360>>PS3

メモリ容量
WiiU>>>>Xbox360>PS3

メモリ帯域
PS3≧Xbox360>>>WiiU



総合的にリードプラットフォームが箱○のソフトをマルチすると仮定すると
WiiU(ハードに最適化されたGPU依存のソフト)>>Xbox360>WiiU(ハードに最適化されたCPU依存のソフト)>WiiU(ハードに最適化さていないソフト)>PS


こんな感じ
744名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:14:02.62 ID:XufyGXuC0
PCのsandraみたいに定量的に性能測定できるベンチマークが据え置き機にもあればいいのにね。
アウトプットだけを見て性能煽りし合うのは不毛すぎる。
745名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:17:20.04 ID:ISE1Vh9A0
>>743
>CPU
>Xbox360>>>>WiiU>>PS3

これはねーわ

そもそもこう言う個別の性能比較しても全く意味無いんじゃ無いかな?
746名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:17:31.97 ID:XufyGXuC0
任天堂が決してゲーム機の詳細な技術仕様を明かさないのもそうだし、PSのクッタリもそうだけど
幻想を利用したマーケティングはあまり好きにはなれない。まあ所詮娯楽マシーンだからそれでもいいんだろうけど。
747名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:18:40.40 ID:2lm+9d0b0
>>745
組みやすさの問題だから。
純粋なパフォーマンスならPS3が一番だろうが、引き出せるサードがいないわけで
748名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:22:04.86 ID:ISE1Vh9A0
>>741
多分メインメモリにテクスチャ置いたまま参照してるから
相当パフォーマンスが落ちてるんだと思うぞ。

必要なテクスチャデーターをタイミング良くeDRAMに転送
して行けばアホみたいに性能上がる。

けど、現段階ではそこらの処理の実装まで手が回って無い
んだろ。
749名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:23:20.69 ID:XufyGXuC0
PS3は伝統的な意味合いではマルチコアCPUとは言えないからな。
どちらかと言えばマルチスレッヂングよりも高クロックによるシングルスレッド性能に振ってるのが現実。
SPEは一種のコプロセッサで用途は限定される。
750名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:25:00.59 ID:5qaYqpcp0
ファンボーイって
CPUのIPCに関する話をする人には絶対レスしないよね
751名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:25:03.74 ID:gfjWTASK0
752名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:29:29.82 ID:kztoh5CL0
>>751
下の画像の腕のところ、WiiU版だけジャギジャギじゃん
753名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:30:34.14 ID:wlDvSh6g0
一方PS3はボケボケ
754名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:31:15.02 ID:SyOPkfca0
周回遅れのゴミハードwiiU
755名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:32:49.76 ID:85iFR5Zn0
>>748
だとしても解像度を落とすのは不可解じゃね
しかも箱と同じという奇妙な一致
ボトルネックがメモリ帯域で、テクスチャの転送が実装できてなくてeDRAMがスカスカなら尚更
756名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:33:47.90 ID:2lm+9d0b0
>>750
クロックガーってブーメランにしかなってなくね?
実行性能で↓だし

WiiU
PowerPC 476FP(2.5DMIPS/MHz)
1.6GHz 3コア=12,000DMIPS

Xbox360
Xenon(2DMIPS/MHz)
3.2GHz 3コア=19,200DMIPS
757名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:37:40.08 ID:nWJoiT610
こんなハードで6年戦っていけんの?
ブーちゃんはマリオさえあればいけると思ってるだろうけどw
758名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:38:57.17 ID:wlDvSh6g0
性能が必要なソフトは
次世代箱が請け負ってくれるんじゃないの?
759名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:40:24.43 ID:rv9Bq9g10
WiiUは任天堂専用機かよ、俺はいらねえな
760名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:40:27.50 ID:ISE1Vh9A0
>>756
クロックとコアとコア数正式にどこかからアナウンスされたかね?
何年も前のIBM発表とか別にして。

まさかまた捏造?
761名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:41:23.90 ID:P8u1tpEqP
>>755
そもそも箱○と解像度が同じかどうかもわからない
>>756
そもそもWiiUのCPUは3コア確定なのか?
762名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:41:52.05 ID:PTB/KFuw0
当然捏造だろ
>純粋なパフォーマンスならPS3が一番だろうが、引き出せるサードがいないわけで
これだもんw
763名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:42:45.79 ID:ISE1Vh9A0
>>755
自然とそんくらいの性能に落ち着くでしょ。
帯域逼迫すれば高い解像度はドライブできない
764名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:43:38.45 ID:glj82Y8i0
PS3ってあと何年戦えるんでしたっけ?
765名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:45:25.94 ID:4M1Mygss0
476FPならまだマシでしょ。後から答え合わせして割りと正しかった噂には
Broadwayベースの3コアって話だったし476FPより酷い事になりそう
766名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:45:33.26 ID:EccySRUW0
このスレ観てるとPS3だけ圧倒的に低性能に見えるのだけど・・・
767名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:48:22.25 ID:5qaYqpcp0
>>756
個人的には情報が少なすぎてWiiUを叩くのも擁護もできんと思ってるんだが
よくそんな事言い切れるね

後藤さんやゼンジーが情報を集めて解説してくれるとありがたいんだがな
768名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:48:46.22 ID:4M1Mygss0
PS3が低性能なんて元からじゃん

問題はWiiUがXbox360に劣る部分があってそれがボトルネックになってる事
769名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:49:27.73 ID:jNCqbI/T0
>>768
まあ、どうにかなるだろ
770名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:51:27.17 ID:EccySRUW0
>>768
箱◯もPS3も両方持ってるからそれは知ってるけど今までだと凄い擁護があったのにこのスレだと本当にPS3は蚊帳の外だから・・・以外に感じたのね。
771名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:51:42.74 ID:Ch+QEKWz0
>>751
腕どころか銃もWiiUの方がジャギジャギだな
772名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:54:46.76 ID:P8u1tpEqP
各社とりあえずマルチタイトルを移植してみましたって段階でボトルネックがどうとか語る段階なのか甚だ疑問だ
DDR2ベースのHD4650ですら箱○よりは上だし、400SP+eDRAM32MB程度は載っているであろうWiiUが下回ることは少ないはず
773名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:57:27.24 ID:MuZb+Yc+0
このスレから分かること
少なくともPS3はオワコン
774名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:59:04.00 ID:qCoRS/dq0
http://n4g.com/news/1124625/wii-u-has-a-horrible-slow-cpu-says-metro-last-light-dev
WiiUのCPUは恐ろしく遅い。メトロ2033の開発者談。
775名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:59:37.55 ID:85iFR5Zn0
>>763
帯域が問題になってるのはメインメモリ側だよな
レンダーターゲットはさすがにeDRAMに置くはず
そこで解像度を下げるってのはネックと全く関係ないところを削ってることになる
そんな馬鹿なことはしないだろう

だがあえてその線で考えるなら解像度を下げなければいけなかった原因は別にあるということになる
その場合はGPUパフォーマンスを疑わざるを得なくなってしまう
776名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:00:14.38 ID:4M1Mygss0
>>772
元から懸念はCPUでしょ
PS3ですらマルチされてるので大丈夫とは思うが、メモリ帯域の狭さがどう影響してくるか。
777名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:01:38.40 ID:ISE1Vh9A0
>>774
まあ、そう言う開発者レベルの発言は色んなのが有るから
イマイチ信用置けないなw

あと、書き手の都合で適当に編集する場合も有るし
778 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/21(水) 20:03:40.02 ID:kpTgNHGq0
cpu遅過ぎ
779名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:03:51.64 ID:ISE1Vh9A0
>>776
>メモリ帯域の狭さがどう影響してくるか。

そこはまともに作れば全く影響しない
任天堂がメインメモリにアレををチョイスした時点で明白。
780名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:03:57.52 ID:jNCqbI/T0
>>778
そんな事無いだろ
781名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:05:22.13 ID:4qqO4mbO0
782名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:07:05.42 ID:ISE1Vh9A0
>>775
テクスチャの参照に必要以上に時間が掛かればそこに引っ張られる。
そこが箱○以下なら、他が速くてもパフォーマンスは上がらない。

それに帯域が逼迫すればCPUの処理にも影響を及ぼす
783名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:07:42.79 ID:gfjWTASK0
>>752
その写真ではPS3版はボヤけすぎて境目すらわからなくなってるだけだよ
それどころか60フレーム出てないからPS3版は。ほぼ全編30〜40フレームくらいだよ
それに比べて海外の情報ではWiiU版はほぼ全編安定して60フレーム出てるみたい
PSユーザーにとっては非常に残念だけど、もはや別ゲーと言っても過言じゃなさそうだよ
784名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:11:43.54 ID:HIDyV3T80
>>747
ファーストはスペック引き出せたのか?w
785狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 20:19:19.57 ID:36ErnjdC0
>>751
下の比較画像見て思ったんだが...
PS3のほう、エリア狭くね?
786名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:26:43.15 ID:Kzyz2SXs0
発売するまでと、発売してからしばらくはゴキブリが烈火の如くネガキャンを続けると思うとうんざりするな
ソニーと、ソニーに依頼された業者のFUDとの相乗効果でうんざり度MAXだわ
787名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:27:41.15 ID:uQqnvRo70
標準機能でゲームをインスコして遊べる箱が最強
788名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:28:27.19 ID:1UAsejkz0
箱が最強なら

日本で売れてもおかしくない

現実はPS3!()
789名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:28:34.94 ID:P8u1tpEqP
Newマリはプレイ時の消費電力が33WらしいのでGPUがフルスペックで回ってるのかも怪しいレベル
790名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 21:19:09.98 ID:5vlluTqV0
CPU早くなったらなったで
消費電力とか熱対策とか問題にされるのが見え見えだな
791名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 21:34:43.52 ID:SyOPkfca0
任天堂:「Wii U」、ソフト更新中に電源を切れば故障も
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDT7DD6K50Z401.html
任天堂は20日に電子メールで、「システム更新には1時間以上かかる可能性がある」とし、
「更新中に電源を切れば本体が故障する恐れがある」と説明した
792名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 21:53:37.70 ID:Ib2elZBT0
>>756
ワッパが全然違うんだな
箱の次は爆熱避けられることを期待
793名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 21:57:30.45 ID:lsjqWjXM0
> 任天堂:「Wii U」、ソフト更新中に電源を切れば故障も

逆に「更新中に電源を切っても絶対故障しない機械」があったら教えて欲しい。
スマホも、携帯も、タブレットも、OSのアップデート前には「更新中に電源を絶対切るな 壊れるかも知れんぞ」って注意書きが出るぞ。
794名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:05:51.63 ID:kztoh5CL0
アップデートのやり方が根本的に間違ってるわ
データのダウンロードに何時間も掛かるのは仕方ないが、更新は全部ダウンロードが終わってから短時間で済ませるのが普通だろ
任天堂はアホじゃね
795名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:23:10.14 ID:+dVI7HgB0
消費電力が40Wであるなら高性能ってことはないだろ
CPUとGPUのアーキテクチャが進化してることと
メモリ容量も大きくしてる(PS3や360と比べて)ことを考慮すれば
PS3と360よりもちょっと上ぐらいのレベルじゃね?
796名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:23:45.95 ID:iRKXEFhG0
2chでゲーム会社のプログラマが各種ハードの性能を暴露していたとき
「WiiUの性能には本当に期待するな」と言っていたのを思い出す
797名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:27:59.43 ID:kYwPfCgc0
>>796
ソースくれ
798名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:28:10.61 ID:5KDHlXvb0
>>795
概ね同意だがPS3よりは遥かに上だろ
799名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:33:10.98 ID:kztoh5CL0
カタログ上のスペックはPS3の方が上じゃないのか
800名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:34:28.80 ID:5vlluTqV0
スペックが良ければいいってもんでもない
元々任天堂はそういう作り方をしてきたはず
801名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:34:36.66 ID:OqDLrRqA0
もうカタログスペックはいいよw
802名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:34:40.40 ID:iRKXEFhG0
803狂い葉 ◆c09DNkm4s.xr :2012/11/21(水) 22:45:07.77 ID:36ErnjdC0
>>794
10分程度だっけ?
804名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:45:11.71 ID:4M1Mygss0
>>802
ゴキブログのコメ欄っぽいが
ガチ本職の人が現れるとは侮れんな

つーかゲハもそういう場所だったはずなのにゲハブログに現れるのは悔しいね
805名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:49:32.88 ID:HIDyV3T80
>>802
そんなんがソースに成るんか・・PSWて
806名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:11:21.79 ID:Ch+QEKWz0
>>805
まぁ結果的には真実だったわけで
807名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:12:19.61 ID:PGk9Ec4U0
未だに性能を引き出されないPS3のcellとどっちが良いんだろうな。
わかんねーわ。
808名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:17:04.00 ID:yXMh/nCX0
>>807
>未だに性能を引き出されないPS3のcellとどっちが良いんだろうな。

ヒント:眠れる獅子は眠ったまま
809名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:19:40.76 ID:O+tLKp+PO
>>793
どうもその表示が無かったっぽい
810名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:22:10.18 ID:lsjqWjXM0
>>808
そこで寝ているのはライオンではなく、ダチョウではないのかね?
811名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:36:15.72 ID:+B/gTZG/0
任天堂のゲームはHDの恩恵があるのかどうか
812名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:40:55.17 ID:MBkYTlWI0
>>802
3DSよりPSPのがポリ数上というか性能的にも上だと主張してた開発者のやつか
813名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:45:51.43 ID:lsjqWjXM0
>>811
ピクミンは無視ですかそうですか。
814名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:46:17.04 ID:MBkYTlWI0
>>795
誰も必要以上に高性能だとは主張してないと思うの
ただ現行機よりは下ではないってだけで
GPUのダイサイズ考えると性能的にはそこまで酷くはないはずだけど
>>664
まともに高性能なN64やGCが負けハードだから任天堂が性能に対してそこまでやる気にならんのは分かるけどね
815名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:46:40.09 ID:VIj5GEHV0
>>807
実力がないのと出せないのは実は同じ。
816名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:47:47.50 ID:/S4OL+hn0
>>328の動画を見て思ったのは、CPUパワー不足で草が減るんだとしたら
1フレームあたりの描画コマンド送る回数が多いんだろうね
ある程度まとめて送るようにすれば改善されるはず
817名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:55:24.10 ID:8PA4FPlq0
818名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:27:34.25 ID:E3PIWlxeP
長々議論している所悪いけど
https://twitter.com/MetroVideoGame/status/271039410630443010
コイツら長い事Wii U自体触ってないぞ、少なくとも半年は放置してる
819名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:43:42.85 ID:jUmPW+sK0
>>802
その自称?開発者の人、年末にPSP(発売済みタイトル)から
移植されたvitaソフトが3本は出る、って言ってるけど…今のところ出てなくね?
820名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:44:14.69 ID:CzxkP6gZ0
THQは日本法人閉鎖したし、板垣の会社にデビルズサードの権利売り渡してるし
内部も相当ごたついてるんじゃないの
この状況でよくWiiU版出せたと思うわ
821名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:54:25.96 ID:NXxkHiUn0
このスレの任豚堂信者は何年前のハードと戦ってるんだよ。
比較対象が現世代機に勝った勝ったとか
2005年に出た箱360相手にwwww
もう次世代機なら糞ハードだろ。
現世代機って言うなら最高だねってレベルだろ。
822名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:58:10.98 ID:CzxkP6gZ0
すでに発売(北米)されたので現世代機です
823名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:03:06.24 ID:E3PIWlxeP
とりあえず5月時点で「とっくに作ってない」発言してるな
http://www.digitalspy.co.uk/gaming/news/a384034/metro-last-light-no-longer-confirmed-for-wii-u-says-thq.html
経緯考えると下手をすれば3ヶ月そこらしかWii U触ってない
おそらく酷く遅いのは初期の開発機材の可能性が高い
824名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:08:19.00 ID:NXxkHiUn0
>>822
じゃあ、WiiUは第7世代だなwwww
あれ??Wiiは第7世代じゃなかったっけ?
次世代機=第8世代ってことだろが。
825名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:10:38.98 ID:aZ9vlHlC0
WiiUは低性能! 前世代機!
       ↓
そんな訳ないだろ、比べてみろよ
       ↓
何年前のハードと戦ってるんだよ! ブヒーブヒーブヒー!!!1!
826名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:15:39.18 ID:IGoFa28h0
ほんといい加減にしてほしいよね
グラガグラガーでグラで負けてるとわかると何年前のハードと比べてるの?wwwと逃げる
827名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:19:20.78 ID:gln5SivV0
>>821
しかも勝ってないしね
任豚最後の希望CODまで劣化してしまった
828名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:19:37.78 ID:my6OPxCT0
例えると、
PS3は大きさ1のコップに毎秒1水が入る
WiiUは大きさ8のコップに毎秒0.5水が入る
とにかく水を流し続けるのはPS3が得意
でもあらかじめ沢山の水が必要かあるいは
あらかじめ8水を汲んだ後はWiiUが得意
829名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:23:07.83 ID:acmE+wWl0
6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/11/22(木) 01:13:05.82 ID:GhNP3tr30
>>4
http://www.youtube.com/watch?v=OXDq3b4QpcQ

逃げずに感想を言ってみろ

wiiuおわた
830名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:32:26.82 ID:p2HmyydA0
>>823
むしろ初期型より遅くなったって話もあるんだが。
てか発売半年前で初期型ってのもありえないが。
最終キットか一つ前か。どちらにせよその頃には最終仕様は確定してるはず。
じゃなきゃ生産すら間に合わなくなる。
831名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:33:33.49 ID:SnrGNzHI0
ちくしょう・・箱丸さえなきゃ次世代機の面目は保てたのに・・(´;ω;`)
イワッチはGPGPUが可能って言ってたしきっと挽回できるよね・・・・・・・?(´;ω;`)
832名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:50:37.42 ID:YrgT/EPK0
>>3
ゴキくんそっ閉じw
833名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:51:55.42 ID:h77tXA/BP
Face-Off: Mass Effect 3 Special Edition on Wii U
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-mass-effect-3-wii-u-face-off

箱○≧WiiU>>>>>>PS3だな

まあ、いくらロンチと言っても7年差あるんだからWiiUは
正直もうちょい頑張って欲しかった気もするが最適化待ちかな

PS3は論外w
834名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:55:05.04 ID:LLjSyN7q0
単発IDばかりやなw
835名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 02:01:13.95 ID:gln5SivV0
>>833
明らかにwiiうんこは360より劣ってるのに等号いれてるのが泣けるなw
836名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 02:12:10.71 ID:jUmPW+sK0
>>833
360は19800円、PS3は24800円が未だにハード価格の最低ライン。
前世代に比べて現行機の価格が思ったよりも下がらない。
そんな中、25000円のハードが現行機に対してジャンプアップするとなると
360初期やPS3初期並の逆ザヤを覚悟する必要があるんだろうなとは思う。
同じくもう少し頑張って欲しかったとは思うけどね。
837名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 03:12:52.36 ID:VK+jiC8CP
>>833
WiiUも結局720P、FXAA。画質はXbox360版と同等。
fpsはXbox360版が一番安定していて、次点がWiiU、PS3版は大きく離れて最下位か。
性能面のアドバンテージは無いな

面白い指摘があるな。
WiiUのゲームではまだ1個もMSAA使用ゲームが見つかっていないという指摘。
Batmanでのシャドウマップの低解像度化の件と、MSAAが使われていない件から
WiiUもeDRAMの容量に縛られているのでは推測している
838名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 03:55:53.12 ID:jUmPW+sK0
>>837
単純にデファードシェーディングとMSAAの相性が悪いからじゃない?
ロンチの大型マルチは全てデファードシェーディングだろうし。
839名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 05:34:40.54 ID:h77tXA/BP
>>835
「明らかに」なんていうのはPS3レベルだろ
プレイ中のアクションシーンなんて完全一致しないんだし

それに多少なりとも箱○の方が安定度が高いから
敢えて=ではなく箱○を一番にしてるのにバカじゃね
840名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 05:44:39.26 ID:SQc4IV6D0
>>836
いまのWiiが360とかの便乗価格だったからね
まさに売れなければそれでいいっていうハード構成と価格の付け方から見ると
WiiUはまさに今の価格帯にゲームパッド分てところだな

とにかくもう任天堂はカスタムチップなんて尖がった性能はやれない
WiiUがコケたらそのままソフトメーカー化が進むんだろう
841名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 05:47:25.98 ID:u5BnL+gw0
>>840
お前の認識任天堂とソニーと混ざってないか?
842名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 05:49:10.58 ID:SQc4IV6D0
>>841
けど思えばWiiってGC互換機だから14年前くらい設計したカスタムチップ使い続けてることにも成る

なのでその指摘は凄く的外れだ
843名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 05:51:29.56 ID:qC/BfqDw0
>>1

Wii Uには「恐ろしく遅いCPUがあります。」

Wii U "has a horrible,slow CPU."

Wii Uには「恐ろしく遅いCPUがあります。」

Wii U "has a horrible,slow CPU."


http://www.gamesindustry.biz/articles/2012-11-21-wii-u-has-a-horrible-slow-cpu-says-metro-last-light-dev
844名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 06:31:32.52 ID:VK+jiC8CP
>>838
2DマリオにもMSAAかかってないよ
845名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:02:51.45 ID:el1Tqu2P0
>>802
体感で3DSのポリゴン性能はPSP以下じゃね?と常々思ってたけど
やっぱりそうなんだなw

ここからシェーダ使うとさらに落ちるから
各社ポリゴンを重視してシェーダあまり使わないんだなあ
PSPは凝ったシェーダ使えないから結果的に3DSの倍くらいのポリゴンが使えることになるのかね
846名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:07:22.88 ID:u5BnL+gw0
687.名無しさん:2012年06月19日 09:35▽このコメントに返信

妄想ってオレの事?

じゃあ「年末にPSPから移植されたvitaソフトが3本は出る」って言っておくわ お流れにならない限り、最低でも3本は年末にそういうソフトが出る

今年の末(あるいは発表はもっと前にあると思う)にまたここ見てくれ


...やっぱり妄想だったんじゃんw
847名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:09:56.90 ID:xPjkqQhT0
このスレ任豚のPC叩きが凄いな
WiiUが低性能なのはPCのせいじゃないぞ
848名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:11:29.92 ID:u5BnL+gw0
>>847
多分朝鮮人特有の脳障害のせいだと思う
849名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:12:02.69 ID:bFnxsC1m0
ここどんなゲーム作ったか調べたら聞いた事ないようなしょぼいゲームしかつくってねーのな
最適化してないだけじゃん
マスエフェクト3もたいして劣化してなかったし、PS3より出来が上だとeurogamerの比較記事で判明したしな
PS3でだせて、wiiUでだせないってのは予算の問題じゃないの?
たしか売りて側のTHQがやばいんでしよ?
お金もそこまでかけられんわなあそりゃ
つかでるかどうかも怪しい
850名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:19:41.59 ID:ESoAx7cG0
反射神経使うゲームは少数派だから上手く切り捨てたな
変わりに大作RPGが爆売れするから無問題
851名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:19:49.15 ID:BzabctRD0
>>847
PC叩き?
PS9キメ過ぎて存在しないレスを見ちゃったの?
852名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:23:27.57 ID:9u544bkZ0
>>845
信じちゃったんだw
853名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:29:12.96 ID:Ufqmtok50
>>851
ずっと上のほうにあるシムシティやスカイリムの動画が廃スペックのPCでも無理だからって
書いてる奴じゃね?
854名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:35:47.31 ID:BzabctRD0
>>853
シムシティがハイエンド構成でも重いってのはシリーズの恒例行事なんだがな
スカイリムもあれだけMOD入れればまともなプレイは無理だろ
855名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:37:00.10 ID:xPjkqQhT0
妄想でPCを貶めてるんだよなあ

PC版ですらPS3より劣化
シムシティならwiiUどころか廃スペックPCでも厳しい
数年前のスパコンに現在の最新PCが性能的に追いついたっけ?
ダクソPC版もマルチコア活かせてない
WiiU版の方が高設定のPC版に近かった
PS3版以下のPC版なんて買う意味無い
PC版は見てらんない程カクカク
CPU依存は、PCのポリゴンエロゲーぐらい
PCでもベンチ見てニヤニヤするだけの奴
2500K @ 4Ghz + GTX670このスペックでカクカク
856名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:42:06.65 ID:xPjkqQhT0
つかハイエンドでもないGTX670で20〜60fps出てるのにまともにプレイできないってのも分からんな
低解像度バニラで20〜30fpsのコンソールは元からまともにプレイできない事になるが
結局任豚はPCの性能を低く評価したいだけなんだよなあ
どう転んでもWiiUの性能なんかPCの遙か下なのに
857名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:44:40.35 ID:BzabctRD0
>>855
それ全部事実だけどな
PCでゲームしない奴には分からないだろうけど
858名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:49:32.36 ID:Ufqmtok50
>>854
まぁ、普通に無理だよな
君の下でなんかPCに触れたことが無い奴が妄想とか言ってるけど
普通にPCでゲームしてれば無理って分かるよな
859名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:54:57.99 ID:9u544bkZ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20121122/eFBqa3FRaFQw.html

こんなだからな。
見えない声が聞こえてるよ。
早くお薬もらってきなさいと。
860名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 07:56:41.58 ID:kBo+muuF0
はいはい、PC箱○ww
861名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:01:44.47 ID:pM8ZqUW80
PCでゲームなんてやって何が面白いの?
俺のマシン爆速!とか言って悦に入るわけ?
862名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:05:12.66 ID:igTK//nc0
例えば3.0Ghzの3コアCPUと1.5Ghzの6コアCPUを比較すると結局出来ることは同じじゃない?
1の仕事が出来る3人と1/2の仕事しか出来ない6人は結局トータルで3の仕事をする事でいっしょという

WiiUのCPUって後者の考えで作られてるんじゃないかな?
ひょっとして数日前に流れた怪しい中華発のスペック表はマジだったりして
863名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:06:16.39 ID:vyeiXxn30
貧乏かつ貧乏性なんで超絶劣化した上に
糞高い家ゴミゲーが買えないんです><
http://store.steampowered.com/
864名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:18:07.55 ID:my6OPxCT0
PCはゲーム用途限定じゃなくて万能型だから
グラボ乗せてもそれ以外のタスク処理に使ったりなんかで
いろいろ無駄が多かったりする
まあそれでもPC>コンシューマーなのは仕方ないけど
865名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:21:46.62 ID:B5Sa5cRG0
>>861
このソフト高設定でヌルヌル動かしたい!みたいな欲求で自作やってたよ
Crysysとか
866名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:22:55.75 ID:ljyl91Dr0
MSがCS特化スペックの次箱を出すんじゃないの
廃スペPC真っ青レベルで
867名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:23:22.09 ID:0Wqvwvqh0
>>862
シングルスレッド性能が高いに越したことはない
マルチこあにしてもリニアに性能上がるわけじゃないから
シングルで性能上げるの厳しいからマルチにしてるだけで
868名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:29:39.16 ID:Ufqmtok50
>>866
コスト的な問題でPC廃スペ真っ青なスペックは無理だと思う
変わりに魔改造レベルの最適化でなんでこのスペックでこの画像辺りはやってくると思う
869名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:31:10.51 ID:igTK//nc0
>>867
そうかあ
でも、株主総会なんかで性能面で聞かれた岩田社長の質疑応答とか、上で出てるナノアサルトの開発者の話しなんかを総合すると
次世代機出ても戦っていけるような話をしているから、
このメトロ開発者が言うような現世代のソフトすら満足に移植出来ないCPUなんぞ載せているわけないと思うんだよね
マルチ移植も可能にすることもWiiの反省点としてあげてた位だから

まあAC3やCoDの移植具合を見ても、やっぱりこのメトロの人間、夢でも見てんじゃないか??
870名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:32:58.70 ID:ljyl91Dr0
>>868
価格設定によるがどこまでやる気かねぇ
871名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:38:36.98 ID:Ufqmtok50
>>870
コストもだけど消費電力も廃GPUはまったく自重しないからな
グラボだけで300W余裕でしたの世界だし
872名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:40:03.13 ID:KXVI/t/Z0
>>862
>例えば3.0Ghzの3コアCPUと1.5Ghzの6コアCPUを比較すると結局出来ることは同じじゃない?
>1の仕事が出来る3人と1/2の仕事しか出来ない6人は結局トータルで3の仕事をする事でいっしょという

原則的には、1CPUがそのまま2CPUになってもピーク性能は倍にならない。
マルチスレッドではせいぜい1.4倍とかそんなもん。

ただ、1つのCPUが占有されている時でも2つ目のCPUは空いているから、
それほどのスピードを要しないアプリを複数動かすにはよい。

ゲームで性能をいくらでも必要とするのはGPUのグラフィックで、
簡単な処理をするぐらいならCPUパワーは余ってる。

だからWiiUは、CPUスペックは控えめにしたんだろうと思う。
CPUパワーが強力だった箱とPS3の物が移植しづらいとしたら、
それは特徴というか設計思想の問題なので、優劣では無いね。

どうせ早晩、箱とPS3が次世代に行けばWiiUじゃ移植出来なくなるから
5年後を考えれば、そこまで両ハードに合わせる必要もないだろうと思う。
873名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:48:04.98 ID:igTK//nc0
http://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=191231
まあこれ見る限り箱○ソフトが移植しづらいというのはやっぱりメトロの妄想かと思う
874名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:48:32.16 ID:MGq4llKw0
Slow CPU Will Shorten Wii U's Life - DICE Dev
http://n4g.com/news/1125313/slow-cpu-will-shorten-wii-us-life-dice-dev


「低速なCPUのせいでwiiUの寿命は短くなるだろう」

DICEの開発者もwiiUのCPUの低速さに苦言してるな
875名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:50:35.03 ID:jUmPW+sK0
>>870
最低限SamaritanデモやUE4デモが普通に動く位かと。
そうでなければ性能面で勝負をかけられないので。
876名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:53:00.20 ID:QD+KLbT4P
ただ476FPなら3コアじゃなく4コアになってる可能性はあると思う
もう少ししたら生かせるタイトルも出てくるんじゃないかな
あと今出てるタイトルはどれも大容量eDRAM生かせてないな
24MBだったとしても2xMSAAで1280×720は余裕なのに
877名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:01:58.48 ID:igTK//nc0
>>874
それ>>1の記事に一般論としてコメントしてるだけだろ
自分が実際現在のWiiUのスペック把握してるわけでは無いんじゃ
878名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:08:01.78 ID:oDCnstoQ0
もう諦めろ豚
879名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:10:20.14 ID:PyrFssw00
>>878
もう後が無いから諦めようにも諦められないでしょw
ちょっと背中を押してやるだけで崖下に真っ逆さまだからなw
880名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:10:41.37 ID:6NONqkfe0
やろうとしたこととCPUの性能に差がありすぎたってこと?
881名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:18:18.61 ID:jEPQ7zvK0
いくらわめいても出てきたソフトはPS3よりは全然上
前提としてる情報の何かが間違ってるんじゃねーの?
882名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:22:54.45 ID:QD+KLbT4P
>>881
っていうか箱○とPS3がここまで差ついてるってのがはっきりわかってしまった
比較対象としてPS3は論外扱いじゃないか
883名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:25:40.66 ID:nm/BKobcP
>>816
その手の命令発行のパッキングはDirectX11以降のGPUで対応じゃなかったっけ
だからPCでもDirectX9cより11で動かしたほうが軽いゲームが多い(いま話題のBO2とか
884名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:36:07.39 ID:p2HmyydA0
>>869
現行機からの移植すら劣化するマルチ見たら、次世代機出ても戦っていけるなんてのが
どんな夢物語か分かるんじゃない?
885名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:48:00.84 ID:QD+KLbT4P
>>884
GPUの世代さえ上げておけばwiiの時よりははるかにマルチが容易だろう
886名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:48:24.59 ID:ofx2Ll6R0
>>884
次世代箱はともかくPS4相手なら十分に戦えるだろ
PS4は出ない可能性の方が高そうだけどね
887名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:50:05.36 ID:jEPQ7zvK0
未だにwiiに追いつけてないのに次世代機と戦えないとかどうなんですかね

性能的にモンハンが実現出来るようになった瞬間にPSP/PSVがゴミになった
携帯機市場の繰り返しが起こらないとも限らず
888名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:50:24.60 ID:3f3LAOi90
Wiiの時「ゲームのグラなんてどうでもいいブヒィ!SDとHDなんて見分けがつかないブヒィ!」
       ↓
WiiUの時「CPUなんてどうでもいいブヒィ!ゲームはGPUブヒィ!」

いわっち信者をいいようにコキ使いすぎだろ…
ちょっと休ませてやれよ…
889名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:53:14.20 ID:ue/gfhCH0
[email protected].             12000MIPS
[email protected]           19200MIPS

Cortex A15 @4コア2GHz      28000MIPS

AMD FX8150@8コア3.6GHz     108700MIPS
Corei7 3960X EE@6コア3.3GHz 211630MIPS
890名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 09:53:41.75 ID:Ufqmtok50
なんも矛盾してねーぞ
891名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:02:43.09 ID:3isjv4rV0
Wii U CPU will shorten console's life, says DICE dev
http://www.videogamer.com/news/wii_u_cpu_will_shorten_consoles_life_says_dice_dev.html

BF3の開発スタジオの人はWiiUは低性能なCPUのためにハード寿命は短くなるだろうと発言してます
892名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:03:07.94 ID:xPjkqQhT0
【悲報】Wii UのCOD BO2のオンライン接続人数が世界で560人だけ                                    [BE:211558 ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353528894/

これなんかも分かり易いな
ソニー叩きは効果が薄いと見たのか現在の任豚の工作手法はPC叩きになってる
893名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:07:12.29 ID:8qUUBQgA0
デカイけど糞遅いエンジンをハイパワーターボで回そうにも排気管が細くて上手くいかない車みたいだなw
894名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:09:56.65 ID:ue/gfhCH0
WiiUのCPUは低性能ブル土下座の1/10・・・・
895名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:17:11.61 ID:jEPQ7zvK0
ふたばでFUDやってるのバレてる最中に工作とか口にだすなよ
ケツに火がつくぞ
896名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:24:14.07 ID:h7jtRBXd0
豚は周回遅れすぎて何言ってるのかわからんからな
897名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:30:21.76 ID:VpU+AOkX0
>>896
お前が日本人じゃないからだろ

日本人を「豚」と呼ぶ朝鮮の文化について 9ニダ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349074657/1
898名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:33:57.33 ID:h7jtRBXd0
うわぁ豚が怒ったー絡まれないうちに退散退散・・・
899名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:37:35.77 ID:W6NanK7G0
チョッパリ(豚足)ってのは足袋を指して言ってるんであって
任天堂狂信者の脂ぎってブヒった姿をさしての豚ってのと違うわな
900名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:39:35.36 ID:jEPQ7zvK0
あ〜あ昨日はもう少しまともな議論してたのに今日はひたすら
豚が豚がと罵るスレか

こういうキチがゲハのレベル低下に一役買ってるのは間違いないな
901名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:39:35.63 ID:VTZEj4in0
ブーちゃんは無知だから仕方ない
902名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:43:40.17 ID:hHF7AUfT0
>>900
少しでも程度のいいのはふたばのFUDの火消しに行ってるからな。
903名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:45:53.64 ID:QD+KLbT4P
>>894
CS機にフルスペックのブルドーザーいれる気かよw
燃えるわ
904名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 10:46:09.87 ID:wvOY9wCi0
これって来月逆鞘で出る次世代ハードなんだよな?
いいのかこれで
905名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:11:20.71 ID:PyrFssw00
>>897
あのさ、欧米とかでも黄豚とか言われてるんだけど・・・
それって別に朝鮮に限ったことじゃないよね
豚って容姿的に煽りに使いやすいし、朝鮮しか豚って煽りは使わないと思ってるんなら大間違いだよ?
906名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:26:32.20 ID:TzzlLWi70
>>904
マリオをHDで遊べればいいのです
907名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:30:10.05 ID:noAB2M7j0
PS3も最初使いこなせなくてぼろぼろだったのを思い出すな

なんでもそうなんじゃない? VITAもまだ使いこなせなくてぼろぼろのソフトだし
ファルコムはぼけぼけRPGを出してるし。

Wii:UもPS3のときのようにうまく使いこなせるようになるには時間かかるだけなのでは?
908名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:30:48.03 ID:ue/gfhCH0
CPUだけじゃなくメモリバンド幅も狭い
909名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:33:08.90 ID:jEPQ7zvK0
帯域最強のPS3さんがUMA箱○さんに負け続けてる理由を一言おねがいします
910名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:33:52.69 ID:ue/gfhCH0
WiiU  12.8GB/s (メイン共通)
PC  768.8GB/s(GTX690x2 Quad SLI)
911名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:40:16.09 ID:rKsQ5JAV0
>>910
で?
価格差はお幾ら万円になるんすか?w
912名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:43:01.30 ID:jEPQ7zvK0
なんでCPUとGPUに個別にメモリが振ってあって帯域独占できるPS3さんが
CPUとGPUでメモリ共有で帯域取り合ってる箱○さんにマルチで負けが込んでるですか?
913名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:43:21.56 ID:u5BnL+gw0
>>907
Vitaは使いこなせてるよ
単純な力勝負以外何の工夫も無いハードだし
ロンチの無双が上限だよ
914名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:56:35.73 ID:tj36oGVt0
>>912
PS3は256のサイズの机が二つある。勉強する机と絵を描く机
んでPS3は勉強机と絵の机を行ったり来たりしなきゃならんし
箱○は512のサイズの机を一つだけ持ってる。その机で勉強も絵も描いてる
一つの机の上で完結してるからPS3見たいに行き来のロスが無い
915名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:57:18.56 ID:my6OPxCT0
PS4、XBOX720あたりは将来的に4Kに対応しそうだな
地デジの時の様に政府をあげて買い替えキャンペーンやるかは分からんが
また4Kが普及しだしたらWiiのアナログみたいに馬鹿にされるのかな
しかし4kだと開発費は4倍になるのか?1k億超えるゲーム出るのかな
916名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:58:45.02 ID:4iqSn8LR0
>>910
あのさ・・・
馬鹿な煽りだと思わんの?
690は10万だぞ?
917名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 12:04:59.65 ID:Ufqmtok50
しかもx2のクアッドですぞ
電子レンジ先輩とタメはる消費電力マジパネェッス
918名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 12:09:58.53 ID:ue/gfhCH0
ワッパはPC圧倒的

WQXGA、Max、8xMSAAで60fps楽勝
WiiUでWQXGA出力自体不可能でわ?お?
919名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 12:10:30.15 ID:frwsO8ae0
グラの重視度ではトップクラスのDICEに言われるようじゃ本当に駄目なんだな
6年以上の差があるのに

Slow CPU Will Shorten Wii U's Life - DICE Dev
遅いCPUはWiiUの寿命を縮めるだろう
http://www.videogamer.com/news/wii_u_cpu_will_shorten_consoles_life_says_dice_dev.html
920名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 12:12:20.15 ID:jEPQ7zvK0
>>914
それでは何故旧XBOXはUMAである事が批判されていたのでしょうか?
921名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 12:12:49.13 ID:wNdp/Fl20
ファンボーイ「高級店に入り、綺麗なメニュー表でオーダーし、出てきたのが生ゴミの女体盛りだった」
922名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 12:28:19.38 ID:oc5MVkrL0
>>921
PSファンボーイは、デザートにシミ付きパンツが出てきたから大満足らしいぞ?
923名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:08:33.22 ID:6NONqkfe0
CPUあと乗せサクサクやで
924名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:27:52.16 ID:5Mu96Ixp0
DICEにまで低性能と言われて任豚逝ったかw
925名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:34:23.52 ID:PC5NFw6nP
>>915
妄想はそのへんにしておいたほうがいいぞ。
なぜかPS4が出るの確定でそれを前提でレスしてる人多いなほんと。
926名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:40:20.59 ID:GXKP6/z60
BF3開発者「低速なCPUのせいでWiiUは短命になるだろう」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353559051/

スレ立てたぞ
927名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:42:27.30 ID:5Mu96Ixp0
>>926
いいゾ〜これ
928名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 13:55:06.64 ID:ue/gfhCH0
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52318061.html
Wii UのCPU性能は低く,PCやXbox 360,PS3からの移植が難しい
929名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 14:22:34.32 ID:iL8kSlBz0
>>928
酷いゴミだなww
930名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:03:13.50 ID:jEPQ7zvK0
結局メモリに対する満足な回答無し
>>926に突撃して大部分の奴が消えたけど連中やっぱ知識ないな
931名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:04:21.24 ID:IGoFa28h0
ソースは読めない言語
932名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:13:06.30 ID:rPRazOjc0
.  彡彡三 痴漢 三ミ
.  |∵   ノ   \ l                      \
.  |∵. | ̄ ̄|__| ̄ ̄|              VUUUUUUU
. (6─|__| |__|                      /
.  \ \  o o / |  ニシくん、
.   |  │ ∠ゝ l /  タブコンフリーズしてるで
.   \   `ー'  /
. /⌒ヽヽ __」





|漢ミミ 
|Hニl-b
|'e'//
|ー'ヽ  フリーズしてたのニシくんだった・・・
|とノ
|〉〉
|⊃
.          /任_豚\ 
.         |-O-O-ヽ | VUUUUUUU
.        (. : )'e'( : . 9)  VUUUUUUU
.        `‐-=-‐ '/ヽ 
.        <二つ二二ノ  ヽ
.        / /  人  \  }
.      ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
933名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:22:12.46 ID:frwsO8ae0
CPUが遅い、メモリの転送速度も遅い
パッケージ版はインスコできずロード激長

穴だらけで次世代機と競うどころか、箱○と勝負とはな
7年前のハードだぜ
934名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:25:26.09 ID:PC5NFw6nP
PS3からの移植w
じわじわくるなww
935名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:29:50.46 ID:1HJ5JHUY0
『Metro: Last Light』実写トレイラーが公開、Wii U版は開発中止に

「ゲーム全体の品質への影響を考えると現段階でWii U版の開発を続行する価値はないと判断した」
と語っています
http://gs.inside-games.jp/news/372/37299.html
936名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:39:57.70 ID:OM33VZoK0
>>928
タブコン引いたら15000円以下のハードだろ
今からでもタブコン無しのパワーアップ版に差し替えたほうがマシじゃないのか
937名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:42:32.14 ID:x4hcWyGW0
>>936
WiiU Gamepadにトキメカナイゲーマさんは、もう中古のポンコツなんだと自覚した方がいいよw
938名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 15:46:16.95 ID:m6Mvr4k+0
サードのソフトがでなくて寂れたWiiと同じ道を辿りそうだな
他社の次世代機が微細化でつまずくのを祈るしかない
939名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:02:17.88 ID:6NONqkfe0
タブコンそのままでパワーアップ本体が1年毎に出るとかない?
940名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:09:38.47 ID:w9SKOdY/0
次箱が出たらWiiU終わりとか言ってるけど・・・
次箱がキネクト2押しで性能的にWiiUと大差無かったらどうするんだ・・・
941名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:24:34.64 ID:C6x3BGtz0
問題は今の箱○すら売れていない日本で次世代箱が売れるのかということだが
海外ではやばいかもしれないな
942名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:24:47.38 ID:8v7rkDdn0
>>940
それはない。WiiUと大差ないのなら箱○でいいわけで。
943名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:26:07.37 ID:8v7rkDdn0
>>941
たぶんMS的には日本市場はどうでもいいだろう。
944名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:35:07.86 ID:zTGLDalq0
>>940
大差無いハードだったらそもそも出す必要無いじゃん
945名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:42:13.88 ID:VJe80EYv0
>>943
WP8もサーフェスも後回しだし、もうそろそろ新製品の初期対応国から
全て外されたりしてな
946名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:47:32.09 ID:ALB08B37P
顧客が求めた物→
947名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:00:53.57 ID:p2HmyydA0
WiiがショボすぎてWiiU出さざるを得なくなった任天堂と、
既にHD機でWiiUと同レベルの性能を実現してる他機種を
豚はなぜ同じに考えるんだろうかね。
948名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:16:09.24 ID:upOedzNli
>>947
Wii Uと同等なのは箱◯だけじゃね?
949名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:22:48.96 ID:ue/gfhCH0
>>937
Uコンに全くときめかない最新PCゲーマーですがなにか?
950名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:28:40.70 ID:4iqSn8LR0
>>949
ゲハに来て何を電波垂れ流してんだ?
馬鹿じゃねw
951名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:54:27.34 ID:0/hIHW840
>>950
俺も知りたいんだけどタブコンのトキメク魅力って何?
モニターとして使えるってだけ?
952名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:56:11.16 ID:igTK//nc0
>>935
現行ハードのマックス性能を使いきったAC3やCoDBO2を簡単に移植してローンチに出せたのに
何をボケた事いってんだ、このおっさんは
953名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:58:52.85 ID:8RsgNNS30
セガサターンやN64みたいになんしかカセットでパワーアップできるようにしてたらいいのにねぇ
954名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 18:04:49.98 ID:O2UW7xBdO
AC3もBO2もそんな凄くはねーよ
AAAタイトルはむしろ軽いんだよ、売るために
個人的にはRAGEあたりの移植が面白いんじゃないかなと思う
ゲームとしては微妙だけど性能の側面の一端はわかるんじゃね
955名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 18:26:05.52 ID:puf3GTA20
メインメモリの帯域が広ければ高品質なテクスチャーで差を付けれたのにな
956名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 18:30:35.02 ID:VK+jiC8CP
Beyond3DのQuaz51氏分析
http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1680158&postcount=1830
WiiU版BatmanのSSを見る限り、シャドウマップの解像度はXbox360版の半分
理由はXbox360版のメモリアーキテクチャで説明出来る

Xbox360
 まずeDRAM内にシャドウマップをラスタライズし、将来使うためにメインRAMに移動しておく
WiiU
 Xbox360と同じくeDRAM内にシャドウマップをラスタライズするが、恐らく、将来使うために
 シャドウマップをeDRAMから追い出すよりも、eDRAMの中に保持しておいて直接使うほうが
 良いのであろう。なぜならXbox360と違って、WiiUのeDRAMはROPやTMUのためのビデオメモ
 リとしてや、メインメモリを助けるためにテクスチャや各種マップのキャッシュとして使われ
 ているのだろう。
 このようにメインRAMのバンド幅を節約するために使われるがeDRAMの容量は限られている。
 この説明で影解像度が低いことが説明できる。同様のジレンマがMSAAにも発生する。
 WiiUでは720Pゲームは多いがどれもMSAAは使われていない。ポストプロセスAAだ
957名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 18:48:36.84 ID:DnnANKx70
>>955
帯域広くてもあまり意味がないのはPS2で実証済
958名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 18:50:09.62 ID:8RsgNNS30
>>957
いや、それは違うだろw
PS2はあの帯域がなければ何もできんのだし
959名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 18:51:59.87 ID:E93EemAP0
>>857
結局開発者側がヘボいと
性能そこそこあるPC持ってきてもそうなるわな
960名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:07:56.46 ID:p2HmyydA0
>>956
やはり他機種から半減したメインメモリ帯域が足引っ張ってるな。
そのせいで、eDRAMにテクスチャや各種マップも詰め込まなきゃいけなくなり、
eDRAMが360より多くても足りない状況になってると。

360はeDRAMとメインメモリ帯域が丁度良いバランスのハードだったんだなぁ。
961名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:30:45.43 ID:0INwXkq90
やっぱメインメモリ帯域はもっと欲しかったなwiiU…
962名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:57:10.27 ID:VB59tnXC0
メモリ云々とかよくわかんないので
今回の総選挙にたとえて教えて
963名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:58:56.50 ID:Wg5fBc/p0
964名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:27:53.82 ID:r8cK9D9C0
ハイスペックなら次世代Xboxに期待すれば良いでしょ。
と言うか、今世代でソフト開発費がペイ出来ない状況で、
マシンスペックだけさらに上げたところで、どれだけ活かせるのかね?
それよりもWiiUのパッド、Xboxのキネクトと今までにないデバイスで、
独自性のあるソフトが出てくればコンシューマー産業にも希望が見えてくるんじゃないかね。

マルチタイトルは出るハードでバランス取るだろうし、
今世代でもゲーム機とゲーム機能付きBDプレイヤーで出来たんだから、
ゲーム機同しならどうにでもなるでしょ。
そもそも次世代XboxとWiiUで性能差がはっきり出て、Xboxが魅力的であるならば、
WiiUなんて持ってる必要もなくなる訳だし乗り換えれば良いだけの話し。

今世代で出てる様なソフトは普通に出てくるだろうし、
杞憂でしかないね。
特に日本のメーカーなんて今世代機ですら持て余してるだろうし。
965名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:37:45.43 ID:r8cK9D9C0
ちなみに、次世代機にBDプレイヤーの後継機は出ないだろ。
じゃあ互換外しますって訳にもいかんだろうし。

根拠無く凄いハードが出るはずと信じてるのは鼻からキメるのが密かに完成、配布でもされてるのかね?
だとすりゃ他のハードなんてオモチャに見えるわけだw

副作用相当強いみたいなんでノーサンキューだがな。
966名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:05:06.27 ID:gi4I21ia0
>>920
同じくUMA構造で高性能を歌っていたNintendo64の性能があまりにゴミだったから。
そういう偏見が主流だった。

理屈をわかってる人間は、UMAにもメリットとデメリットがあり、デメリットだけ取り上げて全否定しても仕方が無い。
と主張する人間もいたが、少数派だった。
早い話、馬鹿が多かった。
967名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:11:32.31 ID:dYqkFx1R0
そもそも旧箱がアーキで叩かれてた記憶なんて殆ど無いけどな
最後発だけあって性能は図抜けていたし
高性能CPU/GPUに加えてHDD標準装備でバランスも非常に良かった

今の360のように頭のおかしい狂信者もいなかったから
ゲハ論争すらほとんど発生しなかった

傷問題で一方的にボッコボコにされてたけでw
968名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:17:20.56 ID:gi4I21ia0
逆に言えば、同じロジックで非UMAであるPS3を一方的に否定するのもおかしい。
非UMAであるメリットとデメリットをしっかりと検証した上で、やっぱりゴミですと言う主張は少ない。

ただ、どう取り繕ってもCellだけはフォローできないよね、アレ。
969名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:58:40.41 ID:xbIfTTuL0
>>920 >>967
Xboxはメモリがレンダリング用途には遅すぎたので
PS2から移動した開発者は「描画が重すぎ」と言ってたし、
GCから移った開発者は1T-SRAMに慣れすぎて無駄なメモリアクセスを
してしまうので、「パフォーマンスが安定しない」と言ってた。


>(Xboxでは)半透明は極力減らすようにとデザイナーに伝えても
>「前(PS2で)はこうやって作ってたから」となかなか理解してもらえないのです。
http://wlog.flatlib.jp/item/889
970名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:01:19.93 ID:EDq/cIIE0
その反省点から、Xbox360ではeDRAMを使うようになりましたとさ
971名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:13:29.92 ID:eoGZ4jGN0
>>960
360もeDRAMは不足しているからHD画質が苦しいのが現状じゃないのか?
ただぶっちゃけちょっと不足している解像度をスケーリングで誤魔化しても、
実際ゲハの人間ぐらいしか気にしてないのかもしれんが。

実家に帰ったら、フルHDのTVでDVD映画をみて、やっぱりフルHDだからDVDもすごく綺麗にみえると感動していたけど、
何も言わんかったよ。
文字とかはさすがにわかるだろうけど、実写系の絵ならあまり気にならんのかもしれん。
972名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:16:16.36 ID:xz5reveE0
ゲハの人間だろうと比較画像とか出さない限りはほとんど気にしないと思うよ
973名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:06:57.82 ID:VOj/yKJs0
>>960
箱は箱で浮動小数点演算がキャッシュを汚すので汚さない工夫が必要とか
もうちょっと浮動小数点演算機が欲しいとかあるべよ
eDRAMもそこにしかレンダリングできないんでHDには微妙に容量足りないとかあるよ
32のeDRAMに外部のアクセス倍くらいあれば現状満足できるレベルじゃないかな
974名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:09:39.91 ID:VOj/yKJs0
>>968
cellの問題はsimdでなんでも組めるような人材が少なかった
メモリ管理が糞めんどいのでそこまで手を掛けたくない人が大半だった
ライブラリ化が進んで急に中小も手を出せるようになったけどね
975名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 17:23:36.64 ID:28WO2KXx0
>>968
せっかくのRSXの256bitバスをXDRとGDDRに半分ずつ振らざるを得なかったのがなあ
XDRへのアクセスは機能制限が多くて使い方が難しいしGDDRはGDDRでSPEからアクセス出来ないし
結局CellとRSXの相性が悪くてUMAにしたくても出来なかったという
976名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:18:57.79 ID:B7VuT07S0
CELLはGPU補佐みたいなアホなことじゃなくって、単純にAIとかそっち方面で生かしたらいいんだけどなぁ
ぱっと見でわかりやすく効果でないと駄目なんかねぇ
977名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 01:27:29.39 ID:glIfnach0
配慮のない変態設計はソニーだけだよ
978名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:01:54.14 ID:2tqLWYGc0
>>956
Nintendo Landのロビー画面の影は綺麗に落ちてるんだけど何が違うのかね
Mii、建物、オブジェクト全部セルフシャドウがかかっていてもギザギザの影ではないんだけど
720Pで30fpsだから負担が少ないってのはあると思うけど
979名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 04:19:42.90 ID:Cgd5GiWT0
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-black-ops-2-wii-u-face-off
CODBO2の比較

・パフォーマンス
WiiU版は残念なことに深刻な問題を抱えている
三機種比較の結果はXbox360版の優位性を再確認する結果

明らかにWiiU版のアキレス腱は多数キャラクターと画面を埋める半透明処理。
WiiU版はXbox360版並のfpsにするのに苦労している

CODエンジンは常にXbox360版に優位点があったが、これは強力なGPU Xenosに
よるものだと推測していた。WiiUはGPU面でXbox360を超えているのに、
精彩を欠くCPUが原因である可能性がある

CODでは目標60fpsによる低レイテンシ入力が非常に重要
比較動画のfpsの違い以上にゲームプレイ上問題がある
WiiU版は想定される標準を下回っており本当に失望

低fpsであっても一定なら慣れる。しかしWiiU版は変動が激しい。
これはPS3版、Xbox360版でも3Dモードで見られる現象だが、
WiiU版に3Dモードが無いことは懸念材料

>WiiU版は想定される標準を下回っており本当に失望
980名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 04:36:49.83 ID:5VKrecrJ0
豚がPS3に対して言ったこと全部ブーメラン返ってきちゃったか


 
981名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 04:44:25.05 ID:iXP3W+Ay0
PCのシムシリーズはソフト出て5年たってからのハードでようやくまともに動くからな…
シムピですらそうだった。
982名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:02:45.71 ID:RDyQFJRq0
wiiU版は入力のレイテンシも酷いってことけ?
それが遅いCPUに起因することであれば
今後のゲームも割りと絶望的だな…
983名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:46:55.25 ID:5VKrecrJ0
もう駄目だわ岩田は

センス無い
984名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:52:03.31 ID:GUc1DYNGP
傾向としてはWiiに似てるな
WiiもGPUやメモリの優秀性にくらべてCPUが弱くて
結局、ロンチ時点から今に至るまで性能が殆ど伸びてない。

開発しやすい、性能を引き出しやすいとも言えるけど、伸びしろが無いとも言える
985名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:20:21.37 ID:pz8FgloA0
>>984
え?マリギャラ2とかゼルダとか
結構レベルアップしてるじゃん
986名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 08:07:37.53 ID:fWC7lVSG0
やった事も、見た事も、煽り意外では興味すらないんだろ。
987名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 08:59:22.77 ID:GUc1DYNGP
他2機種と比べたら伸び悩みもいいとこ。
戦争中なんだから、全ては他との比較評価なんだよ。
Wiiのなかで伸びましたと言っても意味ない
988名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 09:31:54.10 ID:CpyBr/Ej0
任天堂のゲームが出るんだから大勝利間違いなしだというのに
989名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 10:41:25.35 ID:MkXkefGo0
>>988
今じゃそれは煽りにならないからやめた方がいい
990名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 12:56:34.44 ID:KdI46NA80
360の評価がドンドン上がってるなw
PS3は完全な蚊帳の外だがw
991名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:51:07.42 ID:4v+nckpgO
>>988
世界的に任天堂ソフトしか売れない(ドラクエ・モンハンは世界的には微妙なタイトル)現状を任天堂が打破したくてWiiU出したんだからそれじゃダメだろ
992名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:06:39.64 ID:gKaw5QIw0
wiiU買おうと思ってたのに箱に劣るとか買う気を削いでくれるじゃないの〜
993名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:08:54.95 ID:sMssyXcb0
>>991
>任天堂が打破したくてWiiU出したんだから

えっ? PSがもうすぐ死ぬから受け皿になるつもりなんじゃね?
994名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:12:36.83 ID:0WP0N6dQ0
PS3死ぬときはWiiUも死ぬ時だよ。
同世代の機種なんだからw
995名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:13:46.40 ID:sMssyXcb0
>>994
えっ? ゴキちゃん曰く、Wiiが死んだときってPS2が死んだときだっけ?
996名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:17:10.69 ID:tMPOFuK10
メガドラが死んでもスーファミは死にませんでしたよ?
997名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:24:08.52 ID:0WP0N6dQ0
>>995
Wiiは体感リモコンゲーム機だから。WiiUのタブコンでは・・
>>996
MDはSS出るまで死ななかっただろ。死ななかったせいでSSが海外でコケたぐらいに。
むしろハード末期にも勢いが出てた。AM2のおかげもあって。
998名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:33:16.72 ID:KdI46NA80
ジェネシスは北米で売れ過ぎた
999名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:49:05.35 ID:/W8uFSkz0
そもそも、高校生以上の年齢でWiiU楽しみにしてる奴って何なんだろう。
人が集まった時だけゲームでもするか、っていう流れでもない限り
何が楽しくてWiiU買う気になるのか理解出来ない。

「うわー、WiiU欲しい!」なんて言うの、小学生くらいじゃねえの。。
1000名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:50:19.07 ID:Tm6rcRsU0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。