PlayStation4 総合スレ ★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
スペック予想
CPU
32コアCELL(最大駆動周波数3.2 GHz) SPEのLS容量を256KBから1MBに増加
GPU
Radeon HD 8870ベース SP数1536コア コアクロック500MHzにダウンクロック
メモリ
UMA メモリクロック3.2GHz Wide I/O メモリインターフェース1024bit

PS20周年に発売
2名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:34:50.37 ID:n4V+Qj7O0
cellワラタ
3名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:41:01.50 ID:dcGgFFgB0
>>1
糞スレ立てるな、ソニー社員
4名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:45:25.86 ID:rLEBNPAAO
ゲームパットに背面タッチと3Gも付ける予定
5名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:46:37.13 ID:Tb/7AdZGO
まぁ見てなって
6名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:49:19.17 ID:NM0Dp4wp0
メモリは4GBくらいだろうな
7名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:57:51.87 ID:g0GOK6ab0
出るのはパンツゲー
8名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:55:47.54 ID:0OAJUaUS0
出るとしてデュアルショックは貫くのかな
3はあんまりいい思い出を残せなかったけど
9名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:07:10.92 ID:0tDaADNW0
記念カキコ
10名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:09:26.46 ID:V+HloMZh0
初週60万か?
11名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:11:42.75 ID:NM0Dp4wp0
12名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:17:21.74 ID:Tb/7AdZGO
また変な独自規格入れてきそうだな
13名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:19:46.28 ID:qSCKSlKX0
>>11
すげえ綺麗だけど
開発費分の収入は得られるのかな
14名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:20:35.40 ID:uIBq08O30
2013E3発表で2014春〜2014末あたりに発売?
15名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 05:21:04.15 ID:OqDLrRqA0
値段が35000ぐらいなら買うけどね
16名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:29:50.42 ID:jHLCFYAl0
ソニー2倍の法則によりタブレット型コントローラーの液晶サイズは 12.4インチ
17名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:05:29.06 ID:0OAJUaUS0
>>13
PC版スカイリムのMODだよこれ
18名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:04:52.51 ID:b59vqSMM0
>>13
MODだからたぶん無給だろう
19名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:05:33.37 ID:eoupIgu00
止めときゃいいのに
20名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:07:46.23 ID:FNIIbAfQO
スペック予想以前に出るか出ないかの予想が先じゃね?
21名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:12:22.92 ID:Nc4llGeY0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121121_574241.html
次期箱もPS4も遅れる可能性があるかもね
22名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:20:50.57 ID:3EF5Wu+OO
cellってとっくに売却されてんじゃなかったっけ?
23名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:31:30.66 ID:6wzQYJI30
スレタイからして、死にそうだなこりゃ・・・。
24名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:46:50.24 ID:Rnb8yaz10
PS4の噂
■CPUはCell2
■GPUはAMD提供
■メモリはXDR2で1GB以上
HMD同梱
別リークだとデュアルGPUでHD7900がのってるらしい

PS4はCELLをGPUに乗っけているという噂が……PS3互換のため?
Cellのメニーコア化した奴は後方互換取れてるからそのまま載っけてもPS3互換は取れるはず
互換,ファーストへの(とくにNaughtyあたり)への配慮?

結局、PS4はAPU+CELLなんだろうか
AMDのAPUはそのままと言うよりはx86とSPUを組み合わせるんじゃ・・・という予想はあるね
PPU1+SPUx4をモジュール化するって噂もあるし
それを組み合わせるなら互換はあまり問題ないじゃないかと思う
いずれにせよまったくの噂だけど
25名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:03:04.98 ID:Rnb8yaz10
MOVEが同梱するだろうね
26名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:01:52.72 ID:tajIUxzT0
EyeToyも同梱で。
27びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/21(水) 19:23:22.78 ID:JFhzKCCo0
気が早いなww
コードネームはオルビス化粧品らしいね
28名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:27:52.80 ID:zGHBRqAR0
もうソニー製ってだけで失敗する気がする
良いのはカメラくらい
29名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:29:45.04 ID:YCJqLfdnO
縁起悪いからPS5になると予想
30名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:30:09.03 ID:3c9h6vCQ0
おそらく
4と言う番号も
プレイステーションという名前も消えると思う
新しい名前をつけるだろう。
31RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/21(水) 19:32:02.27 ID:z1q7tJIT0
まぁゴミカスNVIDIAのカスGPUから脱却しようという努力は評価するケド・・・(^0^)
何もかも遅すぎたわwwwwwwwwwゲロチョンビディアともども死ね、チョニー!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
32名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:33:57.48 ID:5SBCX5pm0
最近うちの洗濯機の調子が悪いから洗濯機能も付いてると嬉しいな(´・ω・`)
33名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:38:34.83 ID:im/xtWbq0
SCE新ハード、「化粧品」と呼ばれてるらしい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353335438/
34名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:39:55.19 ID:CxykZNck0
加湿機能もつかないかな(´・ω・`)
35びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/21(水) 19:44:22.45 ID:JFhzKCCo0
 無念 Name としあき 12/11/21(水)12:39:29 IP:202.94.*(bit-drive.ne.jp) No.156801041 del
  来年のPS4待ち
 それまでには値下げされてるだろうし、
 値下げされないなら普通にPS4買うだけ
 日本人ならだいたいそうだろう
 糞箱? 絶対に要らない
 買う奴は韓国人
----------------
来年でるらしいね
36名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:44:31.16 ID:5SBCX5pm0
>>34
最近のPCのマザーボードって除湿器が付いてるんだって
ビックリしたよ(´・ω・`)
37名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:17:40.12 ID:NM0Dp4wp0
>>36
嘘付けw
38名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:20:45.95 ID:NM0Dp4wp0
http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20120106063/
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   2012年は,より一層のゲームデベロッパサポートを行い,
    /   ⌒(__人__)⌒ \  すべてのゲーマーがAMD製品で最高の性能を享受できるようにする
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
39名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:21:18.27 ID:NM0Dp4wp0
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)      だっておwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //     スカイリム、CFXで64fpsってwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      シングルより落ちてるじゃねーかwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /      何時、直るのかなwwwwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120511088/
40名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:33:02.77 ID:NM0Dp4wp0
   ∩___∩             ∩___∩
   |ノ      ヽ            |ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚) |          /  (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ         |    ( _●_)  ミ  CFX効かな〜い♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |       糞グラ〜ボ〜♪
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/
41名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:33:59.19 ID:NM0Dp4wp0
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < CFXは効かないけど神グラボだ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \______________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
42名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 20:35:32.69 ID:5SBCX5pm0
>>37
http://www.asrock.com/mb/Intel/Z77%20Extreme11/index.jp.asp

除湿機
「除湿機機能」を有効にすれば、湿気によるマザーボードの破損を防止できます。
除湿機機能を有効にすると、コンピュータが自動的にオンになって、S4/S5 状態になるとシステムから湿気を取り除きます。

ね(´・ω・`)
43名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 22:08:15.64 ID:1dzxhrFxO
OSはAndroid
44びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/21(水) 22:49:42.44 ID:JFhzKCCo0
ここはVITAOSを搭載しよう
45名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:06:58.51 ID:NM0Dp4wp0
ヒットマンのディレクター「次世代機向けに開発する準備はもうすでにできている」
http://www.videogamer.com/xbox360/hitman_absolution/news/next_gen_consoles_will_be_maxed_out_in_within_an_hour.html
46名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:42:49.43 ID:P+ZBkYIE0
『PlayStation All-Stars Battle Royale』海外レビュー
http://www.choke-point.com/?p=12616

Game Informer 7.5/10
主に友人と一緒に遊んだ方が遥かに楽しいという部分だが、
『PlayStation All-Stars Battle Royale』は明らかに『Smash Bros.』に似ている。
1人だとすぐに単調になってしまうし、プレーする理由もあまりない。

Eurogamer 7.0/10
PlayStation家計図のお祭りとしては、2008年の『Super Smash Bros. Brawl』よりもはるかにファン・サービスが足りていない。
とはいえ、任天堂ほどの歴史がソニーにはないことが原因かもしれない。

Metro GameCentral 6.0/10
ソニーの『Super Smash Bros.』は、オリジナリティのある新たなアイデアを幾つか盛り込んだ巧みなコピー作品だが、
PlayStationの輝かしい歴史を祝福する適切なやり方ではないだろう。
47名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:13:20.89 ID:2G0xm3oh0
これまでの噂

本体の名前にPlayStationブランドが含まれるが「PS4」という名称ではない。
日本では「4」が「死」に繋がるとして縁起が悪い数字ととらえられる。日本の病院に「4」の付いた病室や4階自体がないのと同じ。
ソニーはE3 2013でPS4のデモを公開する。
PS4のゲームは最先端の4K解像度では動作しない。
PS4のスタンダードな解像度はおそらく1080p/60fpsとなる。
4K解像度に対応するのであれば動画のみになるかもしれない。
中古ゲームソフトはPS4で起動しない。
ソニーはPS4に何らかのプロテクションを設ける予定。その中にオンラインパスやその類のものがおそらく含まれる。
PS4のメモリは4GBになりそうだが、最終的に8GBになる可能性もある。もしMicrosoftのXbox 360後継機に8GBのメモリが搭載されれば、
ソニーはプレッシャーを受けて後を追うかもしれない。
16GBのフラッシュメモリ搭載が計画。
48名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:14:06.39 ID:2G0xm3oh0
PS4にはPS3ソフトの後方互換機能が採用されない。
ゲームはPlayStation Networkアカウントでの登録が必要になる。
PlayStation Plusの有料サービスはPS4にとって重要な柱となる。
全てのPS4本体にはPlayStation Move互換のコントローラとカメラが付属する。
クラシックゲームはGaikaiのクラウドゲーミングで提供される。
PS4のコレクションではインゲームの広告が維持される。
PS4本体はAMDのプロセッサ(4コア)を採用。チップのコードネームは“Liverpool”で、次世代の28nmプロセスによって製造されている。
PS4本体の価格は400ユーロから500ユーロ程度(2012年11月現在日本円で4万1,340円〜5万1,680円前後)になる。
これら噂情報についてソニーはコメントしていない。
49名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 01:53:26.58 ID:C6x3BGtz0
PS4は次世代箱をも凌ぐ最強スペックになるよ
WiiUなんて相手にもならないね、まあ見てなって
50名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 04:44:14.60 ID:xNJtWJBfO
本日はお忙しいところお時間をいただき、誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
51名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 04:45:17.58 ID:4KYrmtvX0
いらねええw
52名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 05:14:56.96 ID:uMHPREXf0
さすがに互換なしはウソだろ
VITAと同じ失敗をやるとは思えない
53名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 05:43:25.42 ID:z1aZ2wrd0
これ、まだ貼られてないかな?

PS4: new kits shipping now, AMD A10 used as base | VG247
http://www.vg247.com/2012/11/01/ps4_details_playstation_4/
54名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 05:44:01.25 ID:z1aZ2wrd0
104 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/11/02(金) 01:26:30.03 ID:7kULOsPo0
>>59
デベロッパーがPS4の最終版開発キットについて回答した。
もちろんBD搭載だけど日本製ではない。

開発キットは順次配布中。
最終版開発キットは来年の夏に各デベロッパーのもとに届けられる。
ソニーはPS4ではなくorbisと呼んでいる。

CPUはAMDのA10シリーズで確定
このハードのゴールは1920×1080を60Fで完璧に動作させること。
8GBか16GBのメモリ搭載
HDDは256GBのSSDが濃厚か

WifiとLAN端子、HDMI出力
入出力端子はPS3と同じ

ゲーム中にPSボタンを押してストアでDLCを購入してきて、ゲームを再開することも可能
スタンバイモード中にネット経由でソフトをDLしてくることが可能で
ゲームソフトのDL販売もやりやすくなる

コントローラーの情報は今月中に明らかになる。
PS4改めorbisは、来年のE3直前でセンセーショナルに発表される。
55びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/22(木) 07:19:09.66 ID:p2LPFWxH0
>>54
かなり控えめだから、これはリアリティのあるリークだな
56名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 08:53:16.67 ID:jlAxVH4N0
PS3とVITA作ったところの新ハードなんてたかが知れている
57名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:18:16.49 ID:Z8P/ztSH0
これを発売したらソニーは120%倒産する
58名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:02:01.39 ID:hSKB66Pb0
出さなくても・・・
59名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:12:18.79 ID:03hlEZpe0
【2013 E3】スクエニ、次世代Xboxで新世代ファイナルファンタジー発表か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352568620/
60名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:10:15.04 ID:uZBqPj+m0
>>52
PS3の初期型でPS2のチップ載せたように、PS3のチップそのまま載せるの?
61名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:26:39.79 ID:NGr9lINP0
太陽系全ての惑星がPS4を使って自転するようになる
62名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:40:53.59 ID:a3epD3lU0
>>54
>256GBのSSD
でもお高いんでしょう?
63名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 08:30:36.22 ID:2/8mUrEQ0
>>93
>411 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/02(火) 13:14:58.86
>>>409
>もっと酷い事になるぜ
>合図は、新古を流せる某小売に妙に安いのが大量に入って
>グループで異常な安売りされるので
>それを皮切りにある発表が…

ある発表・・・ PS4来るか!
64びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/23(金) 19:13:16.53 ID:qfP3GdSz0
伸びないなー
65AMD次世代スレから出張@ニワカ ◆RjPzts7DLUKR :2012/11/23(金) 21:31:52.37 ID:Wbdg+iyr0
>>63
元スレだとPS3との抱き合わせみたいなこと書かれてたよ
66名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:33:03.65 ID:LB6rRdgb0
PS4とPS3の抱き合わせか。これなら、互換性の問題も解決だな。

・・・え?w
67AMD次世代スレから出張@ニワカ ◆RjPzts7DLUKR :2012/11/23(金) 21:37:12.49 ID:Wbdg+iyr0
PSPと、に決まってるだろw
68名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 21:57:02.99 ID:3E7ziJuH0
えっ 本当に出すの!?w
69名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 01:02:43.29 ID:EqZGv+A50
AKB1/149 恋愛総選挙
http://www.4gamer.net/games/178/G017854/20121120045/
◆収録楽曲決定!カスタムサウンドにも対応!
今作に収録される楽曲が決定!
AKB48、SKE48、NMB48の楽曲から12曲が収録されています。
また、PSP PS Vita版ともにカスタムサウンドに対応しているため、
メモリースティックPROデュオやメモリーカードに入っている音楽をゲーム中に流すことも可能です。

●楽曲リスト
・AKB48
GIVE ME FIVE!
真夏のSounds good!
ギンガムチェック
UZA
恋愛総選挙
正義の味方じゃないヒーロー

・SKE48
片想いFinally
アイシテラブル!
キスだって左利き

・NMB48
純情U-19
ナギイチ
ヴァージニティー
http://www.4gamer.net/games/178/G017854/20121120045/SS/009.jpg
http://www.4gamer.net/games/178/G017854/20121120045/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/178/G017854/20121120045/SS/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/178/G017854/20121120045/SS/008.jpg
70 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:30) :2012/11/24(土) 04:56:52.93 ID:K0fXFhAYP
独占タイトルあるんだろうな
71名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:04:26.80 ID:5yHqoc+G0
PS4って言うけどSCEのソフト開発片っ端から切りまくってて
だれが牽引するの?
72名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 12:04:34.48 ID:NIRhJ+qwO
これってまだ仮説レベルだよね?

リストラ何千人と出してまで作るハードなのかよこれ
73名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:05:30.15 ID:eQ3p3yDV0
それを言ったらVitaも出てないはずなので・・・
74名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:11:08.94 ID:Ujh9zy000
PSは国内ゲーマー最後の希望なのだよ
75名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 16:34:55.53 ID:a28D2q2/Q
>>74
そういう「PSハードしか買いたくない!」とか言ってるような情弱&amp;ゆとり世代ゲーマーなんぞ、
消え失せてくれた方が国内ゲーム業界の為になるな
76名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 17:36:08.43 ID:eQ3p3yDV0
>>74
ゲーマーじゃなくて、「煽りしかできないアフィサイト」の間違いでは?
77名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 17:45:03.93 ID:X3WGP+j90
PS一強の時代が長すぎた
保守的思考になりやすい日本じゃ、ゲーム機にもそうなってもおかしくない
78名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 00:13:19.04 ID:WsM/oYI30
これぐらいは楽勝で動くんだよな。

Agni's Philosophy FINAL FANTASY REALTIME TECH DEMO
http://www.agnisphilosophy.com/jp/index.html
79名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 21:51:56.23 ID:qVrtBw1P0
>>74
ですよねー
80名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 00:16:05.40 ID:ENj1no4o0
ソニーの幹部の発言をみるとPS4には金をかけたくないみたいだからな
据え置き機を中心としたコアゲームビジネスは厳しいと言ってたし
81名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:06:03.64 ID:La0MAdvV0
金をかけたくないというより、
かけるお金が無いんじゃ?
82名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:22:48.47 ID:l53UJ+hlO
PS2のUPVersionでいいんだよ
83名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 11:15:35.52 ID:ujRGElZs0
ではお金をかけて開発してもらいましょう
84名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 11:23:46.06 ID:eEtMXu1h0
このスペック予想で予想される消費電力いくつよ?w
85名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 18:01:35.06 ID:fMVZvyF60
でも、最低でもWiiUをはるかに凌ぐスペックじゃないと、また煽られますよ<PS2
ただでさえ、今でも次世代箱とセットでWiiUを煽っているのに
86名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 18:02:16.87 ID:fMVZvyF60
UPVersionが抜けていた
87名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 22:10:59.04 ID:rKTY1GrG0
A10の方でGPUを追加したとして、200Wぐらいには収まるのかな?
消費電力は。
88名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 22:25:42.68 ID:jEgepd2N0
むなしすぎる糞スレだなw
89名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 00:15:05.83 ID:LEs//4hk0
スクウェア・エニックス 橋本善久CTOが「Agni's Philosophy」のコンセプトワークを解説
ttp://www.4gamer.net/games/032/G003263/20121126072/
橋本氏は,「Agni's Philosophy」を作り終えてみての成果に,まず「目標として掲げていた海外の人達にも喜んでもらえた」ことを挙げる。
同ムービーは,E3 2012でお披露目となったわけだが,事前の予想を上回る反響があったとのことで,氏は「社交辞令ではない賛辞をいただき,目標を大きく達成できた」と語る。
なお,最も好評だったのは老人キャラで,氏は「皺やヒゲ,表情などの緻密な表現や,汚れた感じが評価されたようです」と分析していた。
ほかに,男性召喚士が力を込める際の表情などの評価も高かったという。

そして「女性に喜んでもらえた」「ゲームをプレイしない人に喜んでもらえた」ことも,大きな成果だったという。
とくに女性からは,アグニをファッショナブルで表情豊かにしたことを,「可愛い」と評価されたそうである。
90名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 10:15:03.29 ID:Ve6pANKH0
開発費がすごいことになりそうだな。
91名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 10:20:53.67 ID:vwT0oOoj0
逆にもしこれくらいの性能になったら開発も楽になんじゃね
92名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 11:17:26.64 ID:vDwws8HE0
性能なんてどうでもいい
デフォで地上デジタル、bs,csチューナー対応にして
視聴と録画できるようにしなきゃな
そしたら買ってやる
93名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 11:29:05.02 ID:Fzr/qj/b0
>>89
>最も好評だったのは老人キャラで,氏は「皺やヒゲ,表情などの緻密な表現や,汚れた感じが評価されたようです

なのに実際に出てくるのは美男美女()ばかりだという
94名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 13:18:08.34 ID:vwT0oOoj0
まじでセルが続行するならセルリナックスとかも、いいんじゃねw
95名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 13:42:42.01 ID:5yldzfSlP
パーフェクトCELLで
96名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 22:30:31.55 ID:Ve6pANKH0
>>94
その路線は、すでにSCEが殺してるかと。
97名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 00:09:59.69 ID:rArB7LXA0
98名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 00:22:49.22 ID:EBpu5NuM0
FF13が10と同じw
99名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 16:14:54.36 ID:tBhHcSHx0
>>97
一番人気があるのは、どれなんだろうね。
100名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 18:17:23.33 ID:tBhHcSHx0
PS4はやっぱりあったんだ。

orbisは発売するな!時期が悪い!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354069860/
101名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 00:46:09.59 ID:WMmoutAI0
「ゲーム用の超高解像度製品はパネル待ち」。BenQ本社のディスプレイ担当者インタビュー
ttp://www.4gamer.net/games/194/G019491/20121128022/

Scread Liao氏:
iPhoneやiPadを例に挙げるまでもなく,高解像度というのは重要なキーワードであり,私達もパネルが出てくるのを待っているところです。
正直なところ,AUOだけでなく,(AUOと並ぶBenQの調達先である)LG Electronics(以下,LG)も,
まだその(=24インチクラスの高解像度)パネルを持ってないので,作りようがありません(笑)。
来年の第3〜第4四半期には(高解像度パネルの)大量生産が始まる見込みなので,そこからですね。

4Gamer:
念のために確認ですが,それはゲーマー向けディスプレイに関してのお答えということでいいでしょうか。

Scread Liao氏:
レースゲームなどが高解像度にシフトしていることもありますし,実際,開発にとりかかってはいます。
ただ,まだAUOもLGもパネルを持っていませんから,まだこれからの話だと思っていてください。




これ次世代機は4K2Kだな
102名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:03:30.37 ID:Vy5QvxY00
・PS4はPS3互換無し。そのかわり格安でGaikaiを通じてプレイできる
・次世代CellとAMDの両方の開発キットが存在する
・ウルトラHDは無い
・カジュアル・ソーシャルゲームが莫大増える予定
・最低ラインのスペックは1080p、60fps
・アンチャーテッドは開発中
・ロンチに独占大型タイトル


・Valveはsteam、ロックスターはAgent用意
・ハーフライフ3はマルチでほぼ決定
・PS4はPS3に比べて開発が容易
・FF15はまだ開発してない
・小島がMGSではない次世代タイトルを構想中

Orbisの由来に関しては他製品とのクラウド連携だったりとか他にも色々機能詰め込むみたい
PS3みたいに長いスパンで勝負するハードでは無いのは確からしい
PS5(仮)辺りがPSの系譜において一つのターニングポイントになれば良いって前々から言われてたし
103名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 01:12:55.22 ID:OO0CG2B30
トロフィーは引き継がせてほしい
あとアカウントID変えたい
104名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 02:33:54.31 ID:5e/jEaYv0
元Xbox事業担当のEd Fries氏がコンソールゲーム収益モデルの今後を語る
ttp://gs.inside-games.jp/news/374/37416.html

GameInformerのインタビューに答えたFries氏は、
従来のゲーム機がAppleの様なモデルを無視するのはますます難しくなっていると話します。

Appleでは誰でもゲームを開発することが可能で、認証は比較的安く済み痛手が無い反面、
出来の悪いゲームが氾濫し、その結果市場崩壊が起きたという前例のある1984年と同様の環境である事から悪く捉えられるとするも、
同氏は現在の状況が異なる事をXbox LIVEアーケードの『Fez』を例に挙げて説明。
XBLA等ではゲームのアップデートを行う際にデベロッパーに高い開発コストが課せられる為、
最新のアップデートが出来ないスタジオも存在していると指摘し、
反対にiOSならばこの問題は生じない事を説明しています。
105名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 13:59:45.78 ID:5e/jEaYv0
【2013年初頭】

・4K60p転送に対応したHDMIの新バージョンが規格化される。
・HEVCが国際標準化される。

【2013年春】

・4K・8K放送のロードマップ化が完了する。
・業務用HEVCハードウェアエンコーダー・デコーダーが開発される。
・4Kのブルーレイの規格が策定される。

【2013年夏〜冬】

・HDMIの新バージョンに対応した4Kテレビ・4Kプロジェクター・AVアンプ等が発売される。

【2014年春】

・民生用HEVCデコーダーチップが開発される。

【2014年夏】

・8倍速BDXL-ROMドライブ搭載4KBDプレイヤー、4層128GB(HEVC最大216Mbps)4KBDソフトが発売される。


【2014年冬】

・PS4発売
・4Kのテレビやプロジェクターの低価格化が始まる。
106名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 16:27:33.23 ID:ALPCT3iU0
>>105
HEVCのチップ開発速いなww
107名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 19:55:02.74 ID:7c05XePK0
また全世界のテレビメーカーが大赤字で4kテレビをバラ撒いてくれるわけか
反省しないな
108名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:17:33.59 ID:ALPCT3iU0
4Kに乗り気なのって、日本の一部のメーカーだけでは?
109名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 04:47:01.89 ID:xbHZUZEG0
http://gs.inside-games.jp/news/284/28420.html
>長い間クロスゲームチャットの導入が望まれているPS3でもこのアプリケーションが利用可能になるかを、
>SCEEのボスAndrew House氏に問い合わせたところ、回答は「No」だったそうです

PS4は出来るの?
110名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 21:00:13.03 ID:La/VhPad0
PS4なら、それぐらい簡単に! たぶん。
111名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:45:33.13 ID:8UZ4iiRl0
112名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:51:17.20 ID:8UZ4iiRl0
 
789 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/01(土) 11:18:55.66
ソニーはOrbisプロジェクトのミドルパートが終わりに近づいてるよ。OrbisはPS4の事だよ。

Omniは「非常に有能」で、Unreal Engine 4やFrostbite 2といったDirectX11レベルの技術と比べても現代的だよ。

鍵を握ってるのはOmniビューワーだよ。それは薄くて軽いヘッドマウントディスプレイだよ。
ヘッドトラッキングがデキて、透明のAMOLEDスクリーンを通じて、360度のイメージを表示するよ。

これで、全てのTVを3DTVにするだけじゃなくって、TVの外に追加の情報を表示できるよ。あるアプリケーションだと、2K・4K・IMAXの解像度で用意された動画を、頭を動かすことで視点を変えて全体を見ることが出来るよ。

Vitaと同期できるよ。
新しいコントローラーは、Duo-MovesもしくはClassic DuoShockって呼ばれてて、ゲームのフィードバックに使うパルスセンサーがついてるよ。

基本ユニットに160gigs(?)とコントローラーがついて $350-$399だよ。Omniビューワーとゲームもセットだと$450-$499だよ。2013年9月に発売だよ。
113名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 18:33:38.44 ID:mfn1I8Ys0
HMD来るか。
114名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 20:04:49.29 ID:QKyEzhd+0
そのリークはガセだよ
昨日ゲーム開発者集めて技術カンファレンスがあったよ
Omniなんて誰も言ってなかったよ
年明けに最終スペックのDevKitがリリースされるよ
115名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 20:57:45.60 ID:xoR44bL3P
てことはPS4の発売は来年?
また4kBDの規格策定に合わせてオーバースペックで超高価にならないと良いが
116名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 11:02:15.85 ID:rbjguZAsP
>>115
むしろその方が面白い
117名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 20:26:32.30 ID:r8WoMuTv0
完全に開き直って、20万円ぐらいのゲーム機でも面白いかもな。
BDレコーダー兼用で。
118名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 09:55:50.49 ID:wTg0teIu0
CellのLSがCacheだったら今よりどんだけ良かったんだろうか
119名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 10:43:42.72 ID:kKnuU/440
帯域幅が問題になるから、ほとんど変わってないと思う。
120名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 10:12:19.61 ID:fSyBn0Ee0
PS9
121名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 10:15:31.59 ID://9Fehzn0
PS4を出しても出さなくても死ぬから出るだろ
VITAなんて発売しちゃったソニーならやってくれる
122名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:57:46.74 ID:o8Yv9V5D0
今社員はwiiuのネガキャンに忙しいから12月は捨ててるよ
123名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 04:09:04.86 ID:qX0GFiwy0
>>1
やっと総合スレ立ったか
124名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 04:14:39.44 ID:qX0GFiwy0
保守っと
125名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 04:32:51.18 ID:p8RYsNv70
CD、DVD、BDと続いたメディア的なブレイクスルーが今回無い以上
高性能と価格の勝負でそれ以外の訴求力が無いから戦う事自体が
結構厳しそうだな
ライバルに勝てそうにないとかそういう厳しさじゃなくて全般的な
126名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 04:51:18.22 ID:Hx4z+a+40
Intelの14nmプロセス進捗状況
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-6406.html
12月4日、IntelのCTOであるJustin Rattner氏は14nmプロセスの開発がスケジュール通り進んでおり、
大量生産が1〜2年以内に開始されることを明らかにするとともに、18インチウエハの開発についてはパートナーとともに進行中であると述べた。

2013年末にIntelは14nm CPU(P1272)とSoC(P1273)の世代に突入する。
そして2015年からは10nm, 7nm, 5nmプロセス世代へと徐々に進んでいく。
127名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 04:57:20.49 ID:Hx4z+a+40
Intelの競合を見ていくと、Samsungが20nmプロセスを2013年に開始するとしており、14nmプロセスの開発を既に進めている。
TSMCは2013年下半期に20nmプロセスの生産を少量開始し、同時に3DベースのFPGAチップの立ち上げが行われる。

GlobalFoundriesは14nm FinFETをアナウンスしており、試作生産を2013年末に、大量生産を2014年に行うとしている。
128名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 19:48:46.57 ID:BA6mAz+Z0
Unreal Engine 4が米軍の訓練用バーチャルシミュレーションシステムに採用
ttp://gs.inside-games.jp/news/376/37602.html

『I-Game』は、カウンターIEDや地雷除去を始め様々なシチュエーションが設けられた訓練用プログラムバーチャルシステムとなり、
今回のUnreal Engine 3の導入により、現実的な環境構築や、戦略プランや状況設定が可能になるとの事。
129名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 15:01:26.69 ID:AJPa5VDx0
インテルの製造プロセスはすごいんだけど、
肝心のカスタマイズに応じてくれないんだよねぇ。

そんな事しなくても売れるって自信の現れなんだろうけど。
130名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 21:20:18.33 ID:tqJqWM8I0
                |             _
         ―――--    |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.:  ・  .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
    -‐' ´.: _ヽ:.U.::/L./  /  |> /::.  . .:',
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-U ' ´
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/
     : :/:.: , '      `´
131名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 10:46:33.22 ID:afqHIPkH0
2015年に5nmが動き出すIntelのプロセス
ttp://northwood.blog60.fc2.com/

2013年末にIntelは14nm CPU(P1272)と14nm SoC(1273)の時代に突入する。これに対応すべくIntelはオレゴンのFab D1X、アリゾナのFab 42、
アイルランドのFab 24に投資を行ってきた。そしてその後は徐々に10nm, 7nm, 5nm世代へと移行していく
132名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 15:07:05.79 ID:afqHIPkH0
https://twitter.com/takuma_endo/status/277236367312945152
遠藤 琢磨
@takuma_endo
ゲーム会社の人だからやっぱりWiiUを購入した・・・ものの?ソフトはない。
本体更新が途中で失敗し、ハードでも遊べないな。
133名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 15:09:28.10 ID:xw5eLX9M0
スペックは程々でいいからアーカイブス方面のサービスがんばってくれ
新作はマルチのおこぼれくらいしか来なくなるだろうし
134名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 16:04:06.47 ID:iLwHfOso0
保守。来年中に正式発表たのむ
135名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 20:40:59.78 ID:J1/D6Ouv0
年明け早々に開発発表。E3でプレイアブル出展。年末発売。

これぐらいのスケジュール希望。
136名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 00:29:36.90 ID:ADBJaJIe0
・ゲーム中にPSストアで買い物ができる
・SSDになったことでHOMEやゲームが快適
・Valveはsteam、ロックスターはAgent用意
・最大8人で1つのグループを作れる
・クロスゲームボイスチャット対応
・カスタムサウンドトラック
・ネットワークの強化
・MLAAの採用
・VITAとの連携が加速
・OS全体の高速化 チャット改善
・BF4とCoDMW4がロンチタイトルとして登場
137名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 00:34:30.77 ID:ADBJaJIe0
ちなみにPS3と互換はあり
PS3のソフトが遊べる

SPUが載っていてPS3の技術が活かせる

リークは嘘 デマ

サッカーパンチやゲリラの新規タイトルも近くで明かされる
138名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 01:10:45.28 ID:uU+su31MP
PS3と互換、の時点で嘘だとわかる
139名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 01:42:11.91 ID:iD0qDLr90
steamとAgentを並べるなよ
140名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 03:12:25.70 ID:GWZiT/YL0
Rocksteadyが次世代機向け開発者を募集

・C/C++への深い理解
・主要なゲームプラットホームとその開発ソフトへの深い理解
・既発売のゲームタイトルに関わっている事
・ゲーム関連技術を良く理解している
・ネットワークコードの開発経験がある
・PS3関連のハードに近いプログラム経験 ←CELLか?

http://www.specialmove.com/Advert/236-Senior-Engine-Programmer-Feature-Client-Rocksteady-Jobs-England-London.aspx
141名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 03:17:14.70 ID:GWZiT/YL0
142名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 04:09:40.34 ID:iD0qDLr90
もうすぐ2013年だけどPowerXCell 4PE(PPE×4+SPE×32)はどうなったの?
143名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 16:33:57.13 ID:vipmhDXs0
今見てきたらPS4の総合スレが★1の100ちょいで完全に幽霊化しとったw
144名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 19:14:28.12 ID:kec75QGP0
>>142
Cell関係の開発は中止になったんじゃ無かったっけ。
145名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 00:04:50.27 ID:jXxuz89d0
「GeForce Experience」β版を試す。グラフィックス設定自動最適化ツールは予想以上に“使える”印象
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20121209001/

世にあるPCの構成はそれこそ千差万別で,PCごとに「最適のグラフィックス設定」は異なるわけだが
一方で「PCゲーム購入後,自分のPC環境に合わせてゲーム側のグラフィックス設定を変更するような人は,全体の18%しかいない」(Huang氏)
5人のPCゲーマーがいたら,4人は,グラフィックス設定の意味が分からないとか,そもそもそんな項目があることすら知らないとかいった理由で,
そのままプレイしているというのが,NVIDIAの調査結果である。
146名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 00:07:59.70 ID:Jcc+FhGO0
きねんかきこ

でないけど
147名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 01:12:52.85 ID:a01e7/D/0
現実問題として、PS4がPS3との互換性放棄する可能性ってあると思う?
スマホやタブレットがゲーム機として台頭してきてる中で、また資産ゼロからの
スタートってのはリスクがでかすぎると思うけどな
ライバルに関して言えば、任天堂は互換性維持したし、マイクロソフトも
ゼロスタートの道は選ばないだろうけどな
148名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 01:34:22.18 ID:5HG9Cu000
>>147
君の言うとおりだ
PS4はPS3もできて、MS次世代機の半額でだせば北米でも勝てる!

まあ実際は、PS3もエミュレートしにくいチップになってるからありえんけど
PS4が簡単な造りにすればPS5でPS4の互換できるかもね
149名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 01:46:24.36 ID:iB05PgJ00
いくつかリーク情報でてるけど、限りなく正解に近いやつがひとつあるよ
正解は教えないけどガセかどうかは3回まで教えるよ
150名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 01:49:58.63 ID:5HG9Cu000
>>149
>>4 ゲームパットに背面タッチと3Gも付ける予定?
>>7 出るのはパンツゲー?
>>16 ソニー2倍の法則によりタブレット型コントローラーの液晶サイズは 12.4インチ?
151名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 01:58:16.65 ID:iB05PgJ00
パス
152AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2012/12/10(月) 11:16:19.46 ID:/SYWZuyg0
標準モデルは互換無し
最上位機種のみPS3一式を内蔵して互換あり
これが一番現実的
153名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 12:35:18.05 ID:g6V0oFX20
スマートフォンがコンシューマ機になる!
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20121208013/

Atlasは,一見するとどこにでもあるゲームパッドだが,BluetoothでAndroid端末に接続し
端末上で動いているゲームアプリをAtlasから操作できるようになっている。
高解像度テレビに接続できるAndroid端末と組み合わせれば
大きな画面でゲームを楽しめるようになるわけだ

対応機種として,Googleの「Nexus」デバイスや「HTC One X」「GALAXY S II」「Galaxy Note」の名前が並んでいる。
154名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:54:50.86 ID:SJuwSIL6P
互換なしでPS3と併売でいいだろ
ソフトは基本PS3とマルチでハイクオリティ版をPS4で売ればサードの負担も減るし
そうやってハード移行期間を長めに設定すれば上手くいくはず
155名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:29:47.57 ID:z0P587zg0
>>149
136はガセだよね?
156AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2012/12/10(月) 18:44:34.09 ID:/SYWZuyg0
>>154
PS3とPS4ならPS3のほうが開発難易度が高そうだが
157名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 18:59:24.79 ID:SJuwSIL6P
3のが金かかろうが普及台数が違うんだから元が取れるだろ
4のソフトは爆死覚悟でハードの普及の為に売っていくしかない
下手に互換なんか載せて本体価格跳ね上がったらPS3の二の舞になるから載せない方がいい
VITAのようにDL販売のみに限定してリマスター販売するのも有りだな
中古しかやらないような痩せた犬をハブに出来るのは大きい
開発費は増大していくのだからここいらで版権元を無視した中古市場は断ち切った方が良い
当然PS4もオン認証で中古が動かないようにするのも必須だが
158名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 19:37:47.59 ID:v49NCxO60
・BF4とCoDMW4とMAG2 ヘブンリーソード デッドライジング3 バイオ オペレーション・ラクーンシティ2がロンチタイトルとして登場
もちろんまだまだある MMORPGなども出るとのこと

PS2の互換はある アプリが追加できる

PS3とのディスク互換はあり PS3のソフトが遊べる ただGAIKAIの技術を使うためネットワークに繋がっていることが必須

ゴッドオブウォー3などで使われた技術 MLAAをハードウェアで採用しており ほぼ全てのタイトルが綺麗になる

ブラウザはFirefoxとGoogle Chrome が選べる

ゲーム中にPSストアで買い物ができる

最大8人で1つのグループを作れる

クロスゲームボイスチャット対応

SPUが載っていて開発者はPS3の技術が活かせる

PSHOMEが快適になり正式版になる 
159名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 21:14:20.16 ID:GGYMdjDM0
>>158
誰の妄想?
160名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 00:57:02.18 ID:6w1BBWn/0
>>158
なにそのゴミ。今さらPS2との互換()だのMLAAだの、そんなんじゃDurangoの足元にも及ばないじゃん
その程度の仕様でも逆ザヤで売れないPS4じゃ価格はDurangoより高くなるし、
マルチタイトル主体でスペックが重要なこれからの時代には到底受け入れられんだろ
161名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:10:29.65 ID:WBw+BGAi0
>>155
SSDはガセだよ
普通にHDDが標準装備だよ
HDDなしモデルはないよ
そこに書いてあるうちVITAでできてることは同じようにできるよ
162名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 01:21:54.18 ID:U3W3CKY80
次世代3DMarkの製品名はシンプルな「3DMark」に。公開はx86版Windows用が2013年1月予定へと延期される
ttp://www.4gamer.net/games/143/G014363/20121211001/

●Fire Strike
「Graphics Test」が2つと「Physics Test」が1つ,GPUとCPUの両方に負荷をかける「Combined Test」が1つで
3DMark 11と同じテスト構成になることが明らかとなっている。
なお,テストを実行できるのは,DirectX 11に対応するGPUおよびグラフィックス機能統合型CPUを搭載し
x86版Windows 8・7・Vistaの動作するPCのみである

●Cloud Gate
DirectX 11ベースながら,Direct3D feature level 10_0の利用に留めており
DirectX 10世代のGPUやグラフィックス機能を搭載するPCで実行できるテスト
163名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 19:26:11.03 ID:8YQAinNT0
Ready at Dawnも次世代PSコンソールの人材を募集中
http://mandom.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/ready-at-dawn-e.html

SCEサンタモニカが未発表の新規IPを開発中、シューターや車両戦闘ジャンルでの開発経験者を募集
http://gs.inside-games.jp/news/330/33083.html
164名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 22:14:02.76 ID:dTWSUqn40
いまさら、PS3で新規IPなんて考えにくい・・・ PS4来るな。
165名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 22:17:00.73 ID:fTFaGZTp0
HMD付きで79800円
HMDなしで59800円
166名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 22:19:42.92 ID:S0x0KDTIP
こんなスレあったんだw
167名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 22:33:55.82 ID:uL7h8eQy0
経営難でサムスンとかにゲーム部門売却されて
PS4が発売されても、おまいらは買うの?
168名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 22:40:34.51 ID:65fqNFoa0
やりたいゲームが出るなら
169名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 00:21:51.23 ID:UTWVrKlV0
728 :毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM []:2012/12/12(水) 00:08:29.55 ID:9H8FxKwFP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  こりゃ他機種がミーバース パクリそうな予感
 |⊂/    
 |-J  
170名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 16:21:59.12 ID:ZkebMrwE0
Xbox8はわざわざMiiverseパクったりしないで、
Facebookとの連携を入れてくるんじゃない?

つまり、パクる可能性があるとしたらPS4と予想。
けど、今のSCEにパクるだけの技術力があるかどうか・・・
171名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 16:25:00.97 ID:I7QJVR0x0
総合スレの筈なのにこの叩かれよう…
しかも伸びねぇ…w
172名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 22:16:12.84 ID:ZkebMrwE0
PS4はネタが出るたびに、総合スレに書かれずにスレが立っちゃうのね。
173名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 00:41:30.97 ID:ikfeoonl0
正式発表までは、こんな調子が続くだろ。
そう遠くない将来、やがて真の総合スレになるであろう。
174名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 11:37:32.31 ID:36y5fv2o0
クライテックCEO:次世代コンソールは8GBRAMであるとほのめかす
Crytek CEO drops possible hint at 8GB of RAM in next-gen consoles
http://www.computerandvideogames.com/383271/crytek-ceo-drops-possible-hint-at-8gb-of-ram-in-next-gen-consoles/

Crysis boss would like MS/Sony to quadruple memory capacity to 32GB
クライシスのボスは4倍(8GBの)の32GBのメモリ容量をMS/ソニーに希望
175名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 11:59:21.68 ID:NHh+1HyV0
>>136
妄想でも、もう少し想像力働かせようよ
半分ぐらいは箱○に出来てPS3に出来なかった事を並べてるだけじゃん
176名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 12:53:26.91 ID:kbdEnnZo0
米国シェア2%台の衝撃ソニーが消える日
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20121213-00029311-diamond-nb


終戦
177名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 12:59:35.69 ID:QRQQo/kp0
ソニー本体の生き残りの為
SCEは解体、ゲーム事業から撤退します
よってPS4は開発中止を決定致しました
178名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 19:54:42.47 ID:2hyka29/0
BF4
CoDMW4
MAG2
ヘブンリーソード 
デッドライジング3
バイオ オペレーション・ラクーンシティ2
EverQuest 3
ドラゴンエイジ3
新規タイトル 多数
179名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 20:25:05.97 ID:OTxRXS680
関連スレ

本田雅一「Vita死に体」「PS4出すべきじゃない」「SCE危機的状況」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354161423/

PS4が出ないことが確定したな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353232403/

PS4の発売時期を予想するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1355212289/

【噂】ソニー新ハード「Omni」 HMD搭載か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1354535076/

まさかOrbisに勝算があると思っているやつはゲハにいないよな?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1355033081/
180名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 22:09:42.20 ID:Hw4xWt270
713 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 09:10:33.28
ORBISは売れない
C******** U* が売りという時点で終わっている
181名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 16:43:14.55 ID:a0wdL/gm0
・最大8人で1つのグループを作れる
・クロスゲームボイスチャット対応

ブルーレイ

PS3はメモリがどうこうでできないらしいね
182名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 18:32:46.06 ID:z07fFZYT0
関連スレ

PS4ってどうやってPS3と差別化するの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1355416411/
183名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 14:41:16.75 ID:EQKG3Mxr0
チカくんのボスが(´;ω;`)ブワッ

キネ兄><。
@KINECT023
もうキャンペーン対象外の店はXboxの取り扱い止めたらいいんじゃないですかね。
http://twitter.com/KINECT023/status/279454743317848065

キネ兄><。
@KINECT023
今の国内状況のまま次世代機が出ても買う気になれない。
http://twitter.com/KINECT023/status/279456337325334529
184名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 22:14:58.21 ID:juSVh52z0
関連スレ発見

PS4のLunchラインナップを予想するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1355557784/
185名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 02:50:00.11 ID:7+tFZEng0
ペニーオークションの広告でも有名な「はちま起稿」から広告が消えた
http://slashdot.jp/~LARTH/journal/560053
186名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 16:01:30.02 ID:JP27Q5Qa0
関連スレ

PS4に課せられるハードルを書いて行け
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1355593810/
187名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 13:52:54.25 ID:vKXRhH7R0
次世代Xboxは、2013年クリスマスの発売が噂されている。Microsoftは再び、日本の独占タイトルに
巨額を投資するのだろうか?再び「日本問題」に大金を注ぎ込むのだろうか?

John Greiner: 私なら、まず期待値を下げるだろう。リーズナブルな数字は?何台くらい売ることが
できるだろうか?チャレンジをするのは可能だが、Microsoftはあくまでアメリカ流の考え方で動くアメリカの企業なんだ。

Ed Fries: 私なら、日本を諦めたりはしない。ソニーは今までにないほど弱体化しているから、それが次世代機に
どう影響するか、様子を見る必要がある。任天堂はローエンドのハードウェアに移行したので、最高にパワフルな
マシーンの居場所はあるはずだ。日本製ゲームの影響力も落ちているため、日本のゲーマーも欧米の
コンテンツに以前よりもオープンになっているかもしれない。

http://www.choke-point.com/?p=12735&page=2
188名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 17:20:25.14 ID:HwaZOD560
BF4
CoDMW4
MAG2
Planetside2
EverQuest 3
PlayStation All-Stars続編
ヘブンリーソード 
デッドライジング3
バイオ オペレーション・ラクーンシティ2
ドラゴンエイジ3
スターウォーズ1313
Watch Dogs
新規タイトル 多数

他にも意見求む
189名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 17:45:57.19 ID:HwaZOD560
ラチェット&クランク FUTURE 3
190名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 20:48:22.62 ID:4wlSrDLM0
ポポロクロイス物語3
191名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 21:46:26.62 ID:HwaZOD560
ほぼ確実に出るソフト
BF4
CoDMW4
MAG2
Planetside2
EverQuest 3
PlayStation All-Stars続編
ヘブンリーソード 
デッドライジング3
バイオ オペレーション・ラクーンシティ2
ドラゴンエイジ3
スターウォーズ1313
Watch Dogs
DayZ
Mirror's Edge 2
Project Ogre
ラチェット&クランク FUTURE 3
MotorStorm 4
inFAMOUS 3 (インファマス3)
SIREN新作
みんなのテニス
ポポロクロイス物語
パラッパラッパー
ジャック&ダクスター
リトルビッグプラネット3
ワンピース 海賊無双3
新規タイトル 多数
192名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 22:01:16.92 ID:HwaZOD560
鉄拳7
193名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 00:34:18.33 ID:s6ZR24wZ0
194名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 02:13:35.10 ID:s6ZR24wZ0
  ノ   PS3 LOVE ミ
 ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ)
  |   -━-  -━- │
  |     /   ヽ  │
.i~`|    ..|。.____.。」 .│`i < ・・・・
.ヾ│ 。 ヽ ∠二ゝ  .│/
  | 。 。 ) ヽ_ノ 。 。.|
  ヽ____      _..ノ
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
195名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 12:55:46.97 ID:KMuez9bf0
Omniは2013年の発売も有り得ると指摘。

クロスゲームボイスチャット対応
パーティ機能対応
196名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 12:57:25.51 ID:J/3bHuM6P
ヘッドマウントディスプレーとセットにしろ。
197Omni:2012/12/18(火) 13:10:45.59 ID:KMuez9bf0
BF4
CoDMW4
MAG2
SOCOM5
Planetside2
EverQuest 3
PlayStation All-Stars続編
ヘブンリーソード 
デッドライジング3
バイオ オペレーション・ラクーンシティ2
ドラゴンエイジ3
スターウォーズ1313
Watch Dogs
DayZ
The War Z
Mirror's Edge 2
Project Ogre
ラチェット&クランク FUTURE 3
MotorStorm 4
Wipeout
inFAMOUS 3 (インファマス3)
SIREN新作
みんなのテニス
ポポロクロイス物語3
パラッパラッパー
ジャック&ダクスター
リトルビッグプラネット3
Next Gen Media Molecule
PlayStation Home
鉄拳7
ワンピース 海賊無双3
新規タイトル 多数
198名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 13:24:41.93 ID:ggxRAlSOQ
このタイトルをあげつらってく行為に何の意味があんの?PS4には有力なソフトが一杯出る、みたいな演出?
でも主力のマルチはDurango版より劣化するだけだし、ファーストタイトルも小粒ばかりでHALOみたいなAAA級が無い
あとポポロとかPS3でも出てなかったろ。なんでPS4でほぼ確実に出るなんて話になってんだ?
199名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 13:32:20.19 ID:KMuez9bf0
>>198
日本はみんなPS4を買うわけだから テレビ2台用意して比べるわけがないから意味が無い
痴漢の大好きな劣化で一本も売上で勝てないわけだわ
糞箱はマルチだらけで人気がないのと同じ
ファーストは一番優れているだろ 

1年先行したから売れてるだけの糞ハードとは違うんだよ
ファーストタイトルも小粒笑 

SCEファーストは海外でめちゃ強いけど あれだけ糞箱に負けてたのに

今じゃPS3は世界で一番売れてるハードだしな
200名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 13:37:48.56 ID:KMuez9bf0
マルチは劣化するから糞箱で買う!

xbox 2011年売り上げランキング

 シュタインズ・ゲート   40,473 PSP版以下
 ドリームクラブ ZERO   23,514 爆死
 キャサリン          17,768 爆死

1年先行したのに........次世代機も

WiiU以下の爆死だろうなw
201名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 13:38:25.15 ID:Jo/JL+mp0
ここはPS4総合スレ
PSWの最後の砦
ここでだけは夢見させてあげようよ
202名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:24:15.06 ID:ggxRAlSOQ
>>199
またコクナイ限定売上か。そんなんで勝ってもハード事業は成功せんよ。PS3がそれを教えてくれたろうに
それとマルチ優劣差は今世代機とは大きく違ってくるぞ。360≧PS3程度の差だったらまだしも、
次世代機は明確にDurango>PS4になる。マルチメインの時代、スペック差は更に重要。「虫眼鏡で見比べなきゃ〜」なんて言い訳も通用しない
あとSCEはファースト最弱な。MSにも「HALO3はレジ1・2、KZ2、アンチャ1・2、GOW3を合わせたより売れてる」と言われてたろ

最後に、PS3が世界で一番売れてるとかどこの世界の話だよ?2008年から3年間はWiiがトップで、2011年は360が逆転1位という記事は見た事あるが
ソース提示してもらえると有り難いわ
203名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:26:39.39 ID:KMuez9bf0
今世界で売れてるのはPS3だ バカ

1年先行したくせのプレステに負けてるゴミハードは大変だなぁ

またHALOかww


Halo 4 31,467 ← 爆死
204名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:28:44.53 ID:ods3gVJr0
ゴキブリ必死過ぎるw
205名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:31:20.27 ID:ggxRAlSOQ
>>203
だから今はPS3が世界で一番売れてるってソースはよ
そういや今年のホリデーも360がトップ売上だったようだが
206名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:36:02.08 ID:WTriIFt40
>>1
メモリの搭載容量を書いていない所がミソだなw
207名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:44:33.07 ID:v7/E28S50
PSWの痴漢が脳内妄想で発狂しとるなw


あまり神経使い過ぎるとハゲるよ。
208名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:44:58.98 ID:bkwaipTRO
また妙な独自規格詰め込むんだろうな
209名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:50:11.49 ID:ggxRAlSOQ
そもそも>>1に書いてあるスペックからして、メモリ容量が書いてないとこがミソとかクソとか以前に
リーク情報程度の根拠からして無いんだよな。予想にすらなってなくて、単なる妄想・願望
210名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:57:42.67 ID:sq9aIsEy0
もうvitaで据え置きゲーをリモプレで快適に出来たらいいよ
PSアーカイブスのないゲームとかごろ寝して遊びたいし
PS3じゃwiiUみたいには快適に出来ないしなちょっと

逆にvitaのゲームを据え置きで出来ても楽しそうだが
211名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 20:25:54.70 ID:KMuez9bf0
OmniはE3で発表される
212名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 20:31:08.45 ID:ods3gVJr0
ふーん、で?
213名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 21:49:42.72 ID:i2wr69N00
来年のE3で発表、年末発売。これだな。

発売日は12月3日で。
214名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 23:04:39.41 ID:YAXVr2Uz0
13年末だともうWiiUは国内だけで500万台以上になっているわけだが・・・
勝負にもならないだろ、夏だな、夏
E3発表で夏発売、これで戦える
215名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 23:19:44.56 ID:u+59rqyh0
HMDは絶対欲しい
216名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 23:56:46.33 ID:ggxRAlSOQ
>>211
そりゃ構わんが、一日中待っても"今はPS3が世界で一番売れてる"て件のソースを出してくれんかったな
上で挙げられてる発売予定タイトルもそうだが、結局ただの妄想・願望か?
217名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 00:05:32.23 ID:+WNln/4R0
ニバイニバイの法則でタブコンの前後にタッチスクリーンが付きます
218名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 02:04:13.69 ID:b2thl7Tu0
社員スレでこんなんあったぞ

103 :It's@名無しさん:2012/12/19(水) 01:05:45.28
Omniだかorbisは次世代箱より高性能になりそう?

104 :It's@名無しさん:2012/12/19(水) 01:08:03.99
次世代箱の4分の1くらいの性能
219名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 02:46:06.07 ID:dqcoqLxb0
>>218
さすがにそれはないけどな
次世代箱より高性能ってこともなさそう
220名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 03:10:01.60 ID:1YpqC6K+Q
>>219
なんでそれはないと思うわけ?逆ザヤ出来ないPS4と比較したら、むしろもっと大差がつく可能性も十分有り得るんじゃね
221名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 03:24:39.96 ID:dqcoqLxb0
>>220
真面目に答えるならば、ゲーム機ではCPUはあまり重要ではなく、
4倍の性能を実現するには、4倍のダイサイズ、4倍のメモリ帯域が必要。
今はメモリは高価だし、プロセス技術の更新も遅い上、
28nmや32nmで月産100万枚以上生産できるチップの大きさには限界がある。
Wii Uより遥かに高性能な次世代機同士でそこまで差をつけることは不可能だし、
次世代箱も買いやすい値段を目指してるだろうからさ。
222名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 09:11:11.23 ID:1YpqC6K+Q
>>221
他の理屈はさておき、「WiiUより遥かに高性能な次世代機同士」のくだりに凄い違和感あんだけど…
WiiUより高性能なのは後発・タブコン無しだから当たり前としても、遥かに〜なんて程の廃スペは今のSCEにゃ無理でしょ
MSはDurangoでも360と同程度の逆ザヤでくるだろうから廃スペと買いやすい値段を両立可能だけど、
PS4がDurangoクラスの性能を目指すなら値段は初期型PS3並みになるし、逆に値段を抑えるなら性能は遠く及ばなくなる
今は世界的に不況だし、PS4はWiiUの2〜3倍の性能で3万円前後って路線でいくのがせいぜいだと思うがね
223名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 09:35:24.44 ID:4CPQqJXk0
6年前と違ってソニー本社の体力がガタ落ちだからなぁ…
資金面で優位に立つMSがやっぱり有利だよな
224名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 10:06:42.99 ID:6+YjbM0RP
タブコンにはかなりコストかかってるし
変なギミック付けなければ現世代機にも劣るようなゲーム機を凌駕するのは簡単じゃね?
225名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 10:13:29.34 ID:bfvcyD5o0
ダウンロードソフトの値段をどれだけ安くできるかが問題
買いたくても買えないゲーム機にはなってほしくないし、そうなるとおそらく採算もとれないよね
226名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 10:43:20.83 ID:2Lm/5wUB0
タブコンと省電力制限のせいで、WiiUの価格性能比は最悪レベルだからな。
仮にWiiUと同時発売だった場合でも同じ値段で軽く数倍の性能は出せただろう。
227名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 11:18:27.08 ID:1YpqC6K+Q
価格性能比でいったら現状PS3が最低じゃね?新型PS3の定価、廉価版の割にWiiUと大して変わなかったような…
PS3はBDプレーヤーにもなるからコスパ良い、みたいなゲーム以外も含めた話なら違ってくるけど
228名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 11:48:34.52 ID:NqAFn1fg0
遅れるらしいから出ても2015年だろうな
229名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 11:59:18.82 ID:9/MbytnT0
>>221
>ゲーム機ではCPUはあまり重要ではなく


は?
230名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 12:54:39.77 ID:2Lm/5wUB0
>>227
PS3にしろ、360にしろ、昔のゲーム機の価格性能比が悪くなるのは当たり前。
当時は最善でも、今のプロセスルールで同じもの作れば無駄だらけになるもの。

むしろ今の最新技術で設計して、昔のハードと性能大差ないのに価格高くなってるって時点で、
どれだけWiiUの価格性能比が悪いか分かろうもの。
231名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 12:58:31.94 ID:T5pHhSHd0
http://www.avsforum.com/t/1403199/anyone-care-to-speculate-on-the-new-4k-disc-format/60

The 4K players would need beefed up processors, but other cost will remain the same.
The first ones will be hybrid native 4K/1080p players and might have $50-75 added to
the price. 4K displays will probably have $500-800 added cost at larger sizes until
mass production ramps.

これら4K再生装置は、プロセッサの強化は必要だろうが、その他のコストは今と変わらないもの
になるだろう。最初のもの(4K再生装置)はハイブリッド型のネイティブ4K/1080p再生装置で、
値段は$50〜75高いものになるだろう。4Kディスプレイは、大型のものでは、大量生産体制が整う
までは、$500〜800のコスト上昇になるのではないだろうか。
232名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 12:59:56.31 ID:T5pHhSHd0
http://forum.blu-ray.com/showthread.php?t=182639
SONYはBlu-rayディスク協会といずれ映画作品を4Kで提供するという話し合いを持っています。
もしこの話が本当ならば2016年前後になる可能性が濃厚で、私たちは4Kのプリレコードの映画を買えるようになります。
現行のBlu-rayプレイヤーは50GBディスクを1080Pの解像度でしか再生できないのです。
日本ではBDXLドライブを用いたスタンドアローン型の、HD/SDに関わらずテレビ番組を128GBで録画できるプレイヤーがリリースされます。
アメリカではこのタイプのプレイヤーの発売はまだ予定されていません。
4Kに準拠したプレイヤーでは200GBから500GBのマルチレイヤーディスクを品質を全く落とさずに再生でき、セキュリティのために256bitのAES暗号がかけられ、最先端の圧縮技術が用いられます。
いつかBDXL Blu-rayディスクROMが、新世代の4Kスタンドアローン型Blu-rayプレイヤーに実装される日がくるかもわかりません。
これからまた五年間かけて、新世代4K 500GBディスクとマルチレイヤー4K 200GBBlu-rayによるフォーマット戦争が繰り広げられる可能性もあるでしょう。
233名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:04:44.32 ID:8ldlBA+K0
>>226
逆に考えればあの省電力であれだけ出せれば充分だけどな
次世代箱とPS4はせいぜい一般ユーザーがそこまで気にしない領域で勝負して下さい
234名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:23:31.07 ID:2Lm/5wUB0
ゲーム機で省電力のほうが気にしないと思うが。
しかもタブコンやらHDDやらでよっぽど電力使うしw

まあ任天堂が、ソフト的にもハイエンドグラフィック追求しないおかげで、
次世代機のインパクトは結構なものになりそうだ。
235名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:25:41.69 ID:T5pHhSHd0
>>233
月5000円必須な糞箱はどうでもいいよww
236名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:37:41.38 ID:8ldlBA+K0
>>234
一般ユーザーは気にするんだよw
電気代払ってないニートかよ
237名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:39:03.42 ID:1YpqC6K+Q
>>230
いや昔のゲーム機といっても、360は価格性能比で言えばバツグンじゃん
PS3やWiiUより安く性能も十分(マルチ優劣では現在トップ)なわけだしさ
一番性能が低い(しかも廉価版)のに、WiiUと同程度の価格で売られてるPS3の価格性能比が悪いってだけの話
238名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:51:23.53 ID:2Lm/5wUB0
>>237
いやいや360だってPS3ほどではないが、今となっては価格性能比は良くないよ。
1チップ化したから旧モデルに比べて帯域も早くなりすぎて、無駄に制限掛けてるし。
昔のハードの新モデルが、旧モデルと性能揃えるために、クロックなり帯域なり、あえて制限掛けるのは良くあること。
そういう点でも昔のハードは価格性能比が悪くなる。
239名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 14:05:31.94 ID:1YpqC6K+Q
>>238
…なに言ってんの? 360Sが帯域早くなってるのに旧モデルと合わせる為に制限かけてるから価格性能比が良くないって?
もはや"価格性能比"って何だっけ?というレベルで訳が分からない話になっちゃってるぞ
その制限をかけた状態の360でも十分な性能があり、価格もHD機で一番安いワケで。これを「価格性能比が良い」と言わずして何と言うんだ?
240名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 14:43:40.16 ID:4CPQqJXk0
>>234
今までのグラが1080P 60fps出るだけよ
見た目のインパクトはHD機が出た当初のそれを越えられない

今のハイエンドPCで動くBF3がCSで動くという解釈で間違いない
241名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 16:09:30.53 ID:2Lm/5wUB0
>>239
それ、お互い相対評価か絶対評価で話が食い違ってるだけだよ。
242名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 16:12:35.07 ID:2Lm/5wUB0
>>240
ハイエンドPCのBF3は、今までのグラじゃないなw
あとどこもハイエンドのゲームはやっぱり30fpsになるみたいよ。
60fpsに上げるなら、そのパワーでグラフィック向上を目指すんだってさ。

まあ、あの次世代FFデモで皆すげーすげー言ってくれるなら、次世代機のインパクトも十分かと。
243名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 16:51:02.81 ID:1YpqC6K+Q
>>241
いや単純にそっちの価格性能比の認識がおかしいんだってw
大体お前さんの見解だとWiiU最悪・PS3悪い・360微妙と、価格性能比の良いHD機が皆無だろ
価格性能比ってのは存在しない空想の超コスパ商品と比較して求めるもんかよ?
244名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:27:09.38 ID:2Lm/5wUB0
>>243
だからそれが絶対評価と相対評価って事だろ。
例えば360は発売当時の方が性能価格比は上だろう。
PS3は価格高すぎて微妙だが。
245名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:38:36.34 ID:1YpqC6K+Q
>>244
…なんか頭が痛くなってきたわ…
"性能・価格比"なんだろ?なら発売当初の高かった頃より、安くなった今の方がコスパ良いと思うんだが…性能は変わっとらん訳だしさ
まぁPS3みたいに他の機能がどんどん削除されてく物もあるが、それだって別にゲーム機としての性能が下がったわけじゃないし
246名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:40:04.67 ID:6+YjbM0RP
360はBDドライブないし、HDDも少ないからな
WiiUに至っては性能が現世代よりも劣る上にHDDなしだから
価格性能比はWiiUがダントツで最低で、PS3が一番良いだろう
247名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:42:05.66 ID:oTQTp7a80
A10じゃなかったっけ?
248名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:42:08.72 ID:4u6FDE/20
そういえばCD、DVD、BDときたゲームメディアの変革が今回はどのハードもないんだよな
こっちはこれを売りにしてきた部分もあったけどそれはどう出るだろうか
249名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:47:17.45 ID:6+YjbM0RP
PS4は4kBDに対応してきそうな気がするわ
250名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:51:53.56 ID:2Lm/5wUB0
>>245
性能はその時点での最先端を基準にしないと。
じゃなけりゃ、価格性能比最悪は単純に最古のハードになってしまう。
251名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 17:55:49.89 ID:1YpqC6K+Q
>>246
いやそれ性能ちゃうやん。360はBDドライブじゃなくHDDの容量が少な目だから、より高価でマルチ比較は負けばかりのPS3に価格性能比で劣るっての?

あとWiiUは確かに次世代機としては期待外れの性能だったが、時間を掛けられないロンチタイトルだけ見て今世代機よりも劣るとは言い切れんだろ
360版にはほぼ全敗とはいえ、間に合わせのマルチや移植でPS3版と一長一短の勝負してるからには、それなりのポテンシャルがあると思うがね
まぁ潜在能力を引き出したところでせいぜい今世代機の2倍弱ってとこだろうけど>WiiU
252名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 18:00:20.27 ID:6+YjbM0RP
HDDやBDドライブのコストを差し引いて考えれば同じことだろ
253名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 18:06:40.82 ID:1YpqC6K+Q
>>250
いやフツーにいま販売されてるゲーム機同士を比較すりゃいいだけの話じゃね?
単純にそん中で性能が高く安価なハードが価格性能比が良い(お得)、と言えると思うが


>>252
価格性能比の話してるのに、コスト??
んじゃそれで360・PS3・WiiUのHD3機種を比較したら、現状唯一逆ザヤのWiiUが価格性能比トップになるやん
254名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 18:47:02.10 ID:2Lm/5wUB0
>>253
だから相対評価だとその通りだって。

ただし今の技術で互換考えずに360作りなおせば、大差ないコストで数倍性能の良いハードが作れる。
本来WiiUが比較されるべき価格性能比はその架空のハード。
なのにそれより相当不利な360にすら負けてるのが問題だと。
255名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 18:59:15.75 ID:T5pHhSHd0
>>183
>今の国内状況のまま次世代機が出ても買う気になれない。

誰も糞箱なんか買わないだろww
256名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 20:35:29.23 ID:b2thl7Tu0
>>255
確かにPS2、PS3の互換のないPS4なんて買う価値無いしな
257名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 20:47:11.95 ID:4CPQqJXk0
まだ360互換のある次世代箱のが買う気になる
好きなソフトが動かない新ハード程虚しいものはない
258名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 20:48:21.64 ID:+nBD7IPY0
PS4が出たとしても、普及させるキラータイトルが
ファーストに1本も無いわけだが。
259名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 20:52:56.49 ID:qpYChGRk0
しかもPS4ってソフトがPSNと紐付けになってて中古販売出来ないらしいね
ミスってクソゲー買っても売ることも出来ない…
リスク高いぜ…
中古ゲーム屋さん可哀想だな
260名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 22:33:43.37 ID:CmdZIsxL0
>>257
旧箱互換と同じエミュ方式で、360完全互換にはならないと思うよ、
ハードの世代差がありすぎる。
261名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 22:56:47.41 ID:dqcoqLxb0
お、なんか今日は盛り上がってんな
262名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 22:57:42.17 ID:1YpqC6K+Q
>>254
WiiUは架空のハードと比較されるべきとか、あまりに話がブチ切れ過ぎてないかい?
そんなんで価格性能比が最悪とか言われても…
263名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 23:02:01.02 ID:dqcoqLxb0
>>222
逆ザヤってのはコストダウンのネタがあるからするもんで、
28nm、32nmの次はいつ月100万枚生産できる体制が整うのとかわかんない上に、
DRAMはそろそろ微細化限界とかいう状態でそんなアグレッシブ逆ザヤできないよねー
ってとこまで汲み取ってほしかったな。50$の逆ザヤが良いとこ。四倍差は非現実的。
264名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 23:05:16.98 ID:sscibzOY0
PSMOVEってどうなったんだ?
265名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 23:35:22.63 ID:1YpqC6K+Q
>>263
んじゃ今の時期はいくら資本力があっても大した逆ザヤ路線はとれないわけか
なら今のSCEにとっては千載一遇の勝機なわけだ。そうなったら明確なスペック差はつけられないから、
単純に先に出した者が有利だな。さっさとPS4を発表・発売してDurangoより先行しないとな
266名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 23:43:05.74 ID:CmdZIsxL0
最近プレステが2013年に発売するて噂あるね

新規タイトルも続々開発中だし
ファーストも強化してロンチしそう
267名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 23:44:29.22 ID:8wg0fsS70
>>261
PS4は蚊帳の外でな!
268名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 23:52:03.94 ID:s7tTuOkU0
ゲームソフト累計販売本数 2012/10/20
機種 / 全世界累計

Wii  / 8億0,744万本
360  / 6億7,082万本
PS3  / 5億8,568万本

    ミ..  ━━┓┃┃ ━╋━;;;;;;;;;;;;;;ヽ
   .丿.     ┃    ━╋━;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
   (..   ━━┛     ..┃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
    (   ヽノ丿ヾノノ丿ノノ丿ノノ丿 ヽヽヾ)
   ..|/          ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.\|
  i⌒|     ィ' 9ヽ    ;;;;;;;イ'9`ァ;;;;;;;;.|⌒i 
  |-..|     ` ̄;;;;/  ;;;ヽ;;;;;; ̄´´;;;;;;;;;;|ー'|
  i__)          |。.__;;.。」;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |、_ノ 
    |           ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   ..|        ..)/ ̄ヽ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  
    |         丿ヽ_ノ;;..ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ヽ          丶ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
269名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 23:59:18.80 ID:dqcoqLxb0
>>265
その通り。似たり寄ったりのスペックになる。
さっさとファーストタイトル揃えてロンチしたほうが有利だな。
270名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 00:03:30.29 ID:s7tTuOkU0
http://www.ign.com/articles/2012/06/01/the-next-generation-according-to-game-developers

IGNが35人のゲーム開発者に次世代ゲーム機での開発作業について尋ねた。

・MSとソニーの次世代機向けのソフトを2014年1月1日までに発売する予定という回答が複数あった
・まだ発表されてないハード用のソフトを2013年に発売すると言う回答も複数あり
・60%が2014年以降は現行機(360、PS3、Wii)用のソフトを発売する予定なし
・80%がMSの次世代機が一番開発が容易と答え、大多数が今後5年間一番売れるハードになるのではと回答






271名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 00:17:02.92 ID:hCGbcMyY0
272名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 00:42:10.21 ID:BFijJG1+0
>>269
次世代機では逆ザヤ難しいのはそう思う。
でも仮にWiiUのGPUが360の2倍程度の性能として、プロセスの進化的に4倍は可能な範囲。
まぁKinect後追いで深度カメラ標準とかで周辺機器にコストかけるなら無理だと思うけど。
273名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 00:45:32.74 ID:vvRE8q/Z0
>>272
上のほう見ればわかるが、
4倍云々ってのはPS4と720の性能差のこと
274名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 00:49:04.97 ID:BFijJG1+0
あ本当だ失礼
275名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 00:49:29.36 ID:RANr/hLv0
>>269
月5000円必須な糞箱はマジでいらないな
276名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 07:18:17.64 ID:xThJamA/0
4倍はアレとしても2倍でも相当なもんだと思うけど
でもGCとWiiの関係がまさにそうで2倍程度だとユーザーに見た目の違いは伝わらないかも知れんね
277名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 12:39:09.06 ID:VjZkVa8L0
最大8人で1つのグループを作れる ゲームにかかわらずに8人のパーティが組める
クロスゲームボイスチャット対応 異なるゲームを遊んでいてもボイスチャットやテキストチャットが行える
すべてのゲームがカスタムサウンドトラック対応

これらの機能は確実に導入されるだろう
今回は海外に力いれるからユーザー奪うだろうな

Omniは2013年の発売も有り得る
278名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 16:01:16.10 ID:VjZkVa8L0
次世代箱を選ぶ利点はなくなった

国内はWiiUもあるしな
279名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 16:39:48.05 ID:ETnqnS4dQ
>>278
DurangoとPS4の性能差が2倍だか4倍なんだかはさておき、とりあえず360とPS3の頃より明確に性能差が開くわけだから
マルチタイトルが主流の今の時代、PS4を選ぶ理由の方が余計に無くなってね?
>>277に書かれてる内容なんて360ですら殆ど出来てる事だしさ
280名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 16:42:05.26 ID:DtwLKjDy0
>>279
BDソフト再生が360で出来るんだ
281名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 16:43:19.14 ID:DtwLKjDy0
>>278
オンに月5000円必須な時点で選ぶ必要は無い
282名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 16:43:24.17 ID:03wqaCTE0
4ってでるのん
283名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 16:46:01.23 ID:DtwLKjDy0
【2013年初頭】

・4K60p転送に対応したHDMIの新バージョンが規格化される。
・HEVCが国際標準化される。

【2013年春】

・4K・8K放送のロードマップ化が完了する。
・業務用HEVCハードウェアエンコーダー・デコーダーが開発される。
・4Kのブルーレイの規格が策定される。

【2013年夏〜冬】

・HDMIの新バージョンに対応した4Kテレビ・4Kプロジェクター・AVアンプ等が発売される。

【2014年春】

・民生用HEVCデコーダーチップが開発される。

【2014年夏】

・BDXL-ROMドライブ搭載4KBDプレイヤー、4KBDソフトが発売される。

【2014年冬】

・PlayStation 4発売
・4Kのテレビやプロジェクターの低価格化が始まる。

【2017年冬】
・PlayStation 4世界6,000万台出荷
284名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 16:48:15.94 ID:XF28PJ3eP
>>281
……?
285名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 16:50:49.40 ID:wyd7uyxy0
全然進んでないw
ゴキの妄想早くも尽きましたw
286名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 17:05:50.69 ID:ETnqnS4dQ
>>280
まず>>277の内容にBDソフト再生なんて書かれてないようだが…
それに次世代機は基本BDドライブだし、DurangoもBDソフト再生は対応すんだろうから、それもPSだけの売りでは無くなるわけで


>>281
いやオンラインの基本サービスは無料だし、12ヶ月ゴールドならAmazonで4190円のを買うだろw 月350円ぐらいか
定価が〜とか言われそうだけど、キッチリ定価で売ってる小売りとかあんのかね?
まぁそれ以前にゴールドメンバーシップを取り扱ってる小売り自体少ないんだけどさ
287名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 17:36:12.66 ID:VjZkVa8L0
>>277
箱の売りなくなったな 
288名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 17:46:16.31 ID:koKvB4OAP
PS4がWiiUと似たり寄ったりはないな
それだとPS3よりも性能が低いことになる
おそらく価格は39800円で出してくるだろうし、タブコンのような高コストの糞ギミックもまず積んで来ないだろうし
逆ザヤでなくとも数段上の性能で出てくるはず
289名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 17:48:06.82 ID:ETnqnS4dQ
>>287
自分のレスにアンカ付けてどうした。ID変わってなかったか?w
まぁそりゃいいとして、>>277と同じような内容をしょっちゅう書き込んでるようだが、そのソースは?
290名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 18:19:24.54 ID:XF28PJ3eP
>>288
幻術見ろよ
291名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 21:22:44.85 ID:PwWlrfq40
とっととPS4を発表してほしいな。
最初は仮想スペックでも良いから。
292名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 21:29:35.52 ID:UDiop5AL0
未だにWiiUがPS3よりスペック低いと思ってる奴いるんだな
293名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 22:21:14.23 ID:DtwLKjDy0
>>292
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
  鹿がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
294名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 23:17:21.07 ID:hCGbcMyYT
Activision 『2013年に出る次世代機は一つだけ』
http://stickskills.com/2012/11/10/rumor-only-one-next-generation-console-to-be-released-in-2013/

Xbox 720 E3 reveal confirmed by Square Enix
http://www.x360magazine.com/general/xbox-720-e3-reveal-confirmed-by-square-enix/

>ファイナルファンタジーデモ(Agni’s Philosophy tech demo)が6月に帰ってくる
>それはPC上での動作ではない




どうやらサードはPS4を相手にしてないみたいだね
295名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 23:50:40.64 ID:koKvB4OAP
FFが次糞箱だったら国内で完全にブランド死亡するだけだろ
FFやドラクエが出ようと糞箱後継なんて売れるわけがない
296161:2012/12/21(金) 00:17:35.22 ID:aOibcdBK0
omniって名前はガセ
297名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 00:18:10.26 ID:cUjKBcTd0
Intelに対抗してファウンダリ各社が3Dトランジスタを2014年前後に前倒し
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121221_579699.html

現在のスケジュールでは、TSMCは16nm FinFETの「CLN16FF」を来年(2013年)末までに立ち上げる。
GLOBALFOUNDRIESも14nm FinFETの「14nm-XM」を2014年頭頃までに立ち上げる。
また、UMCもIBMからライセンスを受けた20nmのFinFETを立ち上げる。
GLOBALFOUNDRIESはIBMを中心とするプロセス開発連合Common Platformの一員なので、
Common Platformのほかのメーカー(Samsungなど)も同じパターンを採ると推測される。

GLOBALFOUNDRIESとTSMCを見ると分かる通り、20nmプレーナプロセスから1年でFinFETを立ち上げるスケジュールとなっている。
2年刻みのところを1年へと短縮しており、下のGLOBALFOUNDRIESのスライドでも、この“1年”という部分を強調している。
298AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2012/12/21(金) 00:29:09.96 ID:Ao9YCL+R0
それで立ち上がれば苦労しない気が・・
それにモバイルと違って恩恵もあまり受けられないだろうし
AMDのCPUも2014年まで32nmが続くって噂もあるから、PS4も良くて28nmかな
299名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 14:39:40.01 ID:CwpUH5Pj0
  12月20日(ブルームバーグ):ジェームズ・ボンドもスパイダーマンも、ソニー を救うのは難しそうだ。
テレビの不振は悪の組織よりも手ごわい敵になっている。
ソニーグループの映画会社が今年公開した「007」や「スパイダーマン」の最新作で活躍する主人公は、
ソニーのスマートフォン(多機能携帯電話、スマホ)を使いこなす。両作品の興行収入は17億ドル(約1400億円)だが、
前期(2012年3月期)まで4年間の純損失合計である約8600億円 に比べれば、焼け石に水だ。
採算改善に向けテレビ事業は昨年秋に縮小均衡策に転換し、今期はデジタルカメラや据え置き型ゲーム機も
販売減を予想している。他の家電メーカーも不振で、ソニー、パナソニック 、シャープ は前期で計1兆6000億円の
純損失を計上、今期は2万9000人超の削減を進めている。

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MF01CW6K50Z801.html
300名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 17:28:40.72 ID:qphfp4ZK0
95esは早晩、4K×2Kに行くはずです。
HEVCは4K×2Kや8K×4Kで真価ですから、再来年だと思います。
https://twitter.com/ReijiAsakura/status/281391732321562624


PS4も再来年だな
301名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 19:26:58.84 ID:CiXSxRWq0
最大8人で1つのグループを作れる ゲームにかかわらずに8人のパーティが組める
クロスゲームボイスチャット対応 異なるゲームを遊んでいてもボイスチャットやテキストチャットが行える
スリープ機能 オフライン状態のゲームはエコにできる

これらの機能は導入されるだろう

海外ではFPSが主要 
302名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 23:47:09.25 ID:3CZv3cyz0
その辺りはハードのスペックというより、OSの作りこみの問題のような気が。
303名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 00:03:43.30 ID:WUnRXlcD0
下位互換がなければ失敗を繰り返すだけ
304名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 00:08:26.10 ID:y57bct4zP
互換を欲しがるのは中古で遊ぶ痩せた犬だからハード売ったところで客にはならない
PS4では互換と中古を切り捨ててハード一台売れたら一本以上ソフトが売れるようにすべき
305名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 02:36:54.24 ID:9jY08QZ/0
そうだ、PS4にUMDを搭載してPSPと互換性を保てば・・・
306名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 08:32:17.32 ID:/HEmVfjR0
ソニーはなんだかんだでコンテンツ結構あるんだから、
こうかくPS4とかアークザラッド新訳とかWA・・・まどマギPS4
とか一気に出せよ。信者もついてくるだろうし、発売初日で50万は
余裕だろ?
307名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 09:53:04.88 ID:OqO9tam50
ソニーはファーストスタジオは続々閉鎖して縮小中ですよ
308名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 11:02:08.76 ID:k/XqZ02I0
マイ糞ソフト
次々と脱糞箱して残ったのはturn10 フェイブルのスタジオのみ  
但しフェイブルのスタジオは主要スタッフ退社済み
309名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 14:11:59.55 ID:k/XqZ02I0
直接的な後方互換は70〜99ドルのドングルで利用できるようになる。

それはOmniに挿し込んで使用し、それにはCellを含むPS3のチップが載っており、ゲームを走らせることができるようになる。


互換アダプタを使用することで、後方互換を可能にするという特許を出しているのでこれも可能性としては考えられる。
310名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 15:10:42.93 ID:g8t0PM3I0
とりあえずOmniはデマ
ソニーは単に開発の規模でかくなったぶん、
国内向けのタイトルは作らなくなっただけだろ
Gravityもみんゴルもローカライズして海外で売るのが前提にある
311名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 15:21:13.70 ID:2QjS0umm0
互換いらね
本体壊れたとき両方出来なくなるとか絶対嫌だわ
312名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 15:34:51.15 ID:k/XqZ02I0
まとめるとPS3互換は別売り だから
どこも互換なしみたいな噂流してるみたい
313名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 15:57:57.66 ID:qBa5qk770
( ・(ェ)・ )
314名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 16:53:14.74 ID:72tHebUu0
PS3との互換性があるんなら、発売日に買ってPS3を置き換えたいが、
互換性が無いんなら欲しいソフトが5本ぐらい出るまで保留かな。PS4は。
315名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 17:08:24.21 ID:5X8XpDjC0
HMDを4つ持ち寄って、一つのプレイステーションで協力プレイ。そんな夢みたいなことを考えていた時代がありました
316名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 17:48:56.14 ID:C+xT3DJ60
ドングルにCELL&RSXって、めちゃくちゃ無理あるだろw
発熱とかどうするんだよw
317名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 18:20:19.00 ID:k/XqZ02I0
バトルフィールド4のためにすぐ買う

MAG2もDEADRISING 3出るだろうしね 
The War Z
Mirror's Edge 2
Project Ogre
MotorStorm 4
inFAMOUS 3 (インファマス3)
SIREN新作
みんなのテニス
パラッパラッパー
サルゲッチュ
ジャック&ダクスター
リトルビッグプラネット3
PlayStation Home
白騎士物語新作
鉄拳7
ワンピース 海賊無双3あたり期待してる
318名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 18:46:36.86 ID:qBa5qk770
(?????)
319ツイッター1500万:2012/12/22(土) 18:49:28.10 ID:/iSnbKmx0
公明党 得票数 ナポレオンで検索して、2段目をご覧ください
今回、議席では躍進した公明党の比例得票数は710万票でした。
前回の衆院選の800万票はおろか参院選の760万票さえも下回りました。
学会員の方は怖がらずにどんどん退会しましょう。
320名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 18:52:14.26 ID:y57bct4zP
Vitaが凄く良いハードだったのと、HDゲーム開発がこなれてきた時代だから
PS3のようなロンチの体たらくにはならなそう
今回は多少高くても発売日買いするつもり
321名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 19:02:03.63 ID:k/XqZ02I0
噂: 『PlayStation All-Stars』の続編をSuperBot Entertainmentが開発中
http://gs.inside-games.jp/news/377/37715.html
これ絶対次世代だろw PSの定番格ゲーとして続編楽しみ
322名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 20:51:53.29 ID:0ItQ90dP0
PS3スーパーグラフィックスって名前で3の基盤を2枚重ねするというのはどうだろう
ごかんはかんぺきだ!
323名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 01:55:29.10 ID:cL3CE1cs0
次のXboxはRadeon HD 8000Mシリーズを採用? 360と比べて2〜4倍の性能に
http://amaebi.net/archives/2010196.html

AMDが発表したRadeon HD 8000Mシリーズの
紹介スライドによると、次世代XboxのGPUに
Radeon HD 8000Mシリーズが採用されている可能性があるようです。

Radeon HD 8000Mシリーズは2013年第1四半期に
発売予定のモバイル系GPUになります。
ラインナップによってスペックは当然異なりますが、
500GLOPS〜1000GLOPS程度となっており、
Xbox 360の2〜4倍の性能になります。

また次世代Xboxの開発キット画像を公開したSuperDAE氏によると、
次世代Xboxのハードはベータ段階に移行したらしいです。
324名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 02:13:47.89 ID:W5BiNTD20
8年経って2〜4倍程度はいくらなんでもないだろ
325名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 13:08:43.97 ID:OJkZ3JSF0
その程度では、PS4と差を付けられないんじゃ。
326名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 15:00:00.40 ID:IFadLo/b0
むしろPS4に使われるGPUだろ。
327名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 16:54:35.37 ID:57TfG6Gk0
>>317
DEADRISING 3
MAG2
バトルフィールド4
inFAMOUS 3 (インファマス3)は楽しみだわ
328名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 20:34:36.82 ID:57TfG6Gk0
Planetside2
EverQuest 3
The Elder Scrolls Online 
このへんのゲームも出るだろうな
329名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 22:33:48.16 ID:OJkZ3JSF0
クライム・クラッカーズとジャンピングフラッシュの続編も期待できるな。
330名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 22:36:33.42 ID:S7YYnjHRO
どれも大してかわらんな。
Uはカスだけど。
331名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 22:38:45.81 ID:GCrXyMGM0
プレステ4は3との互換なし、中古ゲームも使えんらしい。
http://www.inside-games.jp/iphone/show.php?id=62286#bmb=1
332名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 22:42:07.94 ID:57TfG6Gk0
直接的な後方互換は70〜99ドルのドングルで利用できるようになる。

それはOmniに挿し込んで使用し、それにはCellを含むPS3のチップが載っており、ゲームを走らせることができるようになる。


SCEAは互換アダプタを使用することで、後方互換を可能にするという特許を出している
333名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 22:53:02.47 ID:8m9BK+mZ0
PS3が丸ごと載ってるドングルってどんなサイズになるんだろう。
334名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 22:57:05.20 ID:/Pua9cdY0
なんでこうPS関連のスレは胡散臭い物ばっか建つのかね・・・
335名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 00:32:17.97 ID:MUJY8rdw0
>>333
しかもでかいファンがついてるドングルww
336名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 13:03:25.94 ID:Ml9mcqQE0
>>333
本体とは別にコンセント刺すところがありそうだなw
337名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 16:57:25.60 ID:s+k/Hvgb0
2月に発表
338名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 17:15:40.12 ID:iLSrS/nI0
PS4のロンチは今話題のシェルノでお願いします
339名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 17:42:38.36 ID:DNXlfnVp0
メガドラの32Xみたいなもんか…
340名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 17:45:35.52 ID:Ba+xWS4jP
2月ってハード発表出来そうなイベント何かあったっけ?
341名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 17:59:44.45 ID:Ba+xWS4jP
その時期だと4kBDへの対応はなしか
PS3.5程度の無難な性能のハードになるのかな
今世代はHDにするには性能足りなくて処理落ちが酷かったから
最低でも1080P60FPSは難なくクリア出来る性能であってほしいな
342名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 21:49:09.65 ID:Ml9mcqQE0
1080p 60fpsで2画面ですね。
343名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 22:17:49.36 ID:415fRb/10
PS4=壇蜜
344名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 22:22:34.92 ID:6E3fBwRd0
箱より後だと厳しいだろうな
先に出して中途半端になる可能性も高いし
詰んだわこれ
345名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 00:33:13.90 ID:r1qrlPo40
AMDのカスタムAPUを使う次世代PlayStation
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121225_580059.html

>SCEは11月の初めに、次世代PlayStationの最初のデベロッパカンファレンスを開催して、開発キットを配布した。
>このカンファレンスは海外でゲーム系情報サイト「VG247」などによってすっぱ抜かれたため、世界中に知れ渡ることになった。


↓「VG247」などによってすっぱ抜かれた情報

海外報道: PlayStation 4の開発キットの新バージョンが提供開始
http://gs.inside-games.jp/news/369/36903.html
346名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 01:03:16.93 ID:r1qrlPo40
AMDのカスタムAPUを使う次世代PlayStation
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121225_580059.html
>SCEは11月の初めに、次世代PlayStationの最初のデベロッパカンファレンスを開催して、開発キットを配布した。
>このカンファレンスは海外でゲーム系情報サイト「VG247」などによってすっぱ抜かれたため、世界中に知れ渡ることになった。


↓「VG247」などによってすっぱ抜かれた情報


海外報道: PlayStation 4の開発キットの新バージョンが提供開始
http://gs.inside-games.jp/news/369/36903.html
・開発キットは4つのバージョンがある。
・グラフィックスカードだけの旧バージョン。
・今回提供された「修正済みPC」バージョン。
・1月に提供される、最終スペックに近いバージョン。
・来年夏に提供される最終バージョン。
・OrbisはAMDのA10 APUシリーズがベース。
・APUは現在の既存A10ハードウェアの“派生”。
・ハードウェアの究極の目標は今日または将来の市場において1080pの3Dゲームを60FPSで問題なく動作させる事。
・開発キットは8GBまたは16GBのRAMを搭載。
347名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 01:58:46.66 ID:faYJW+Vz0
何コイツ健忘症?
348名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 11:51:24.80 ID:LByTXiWS0
直接的な後方互換は70〜99ドルのドングルで利用できるようになる。

それはOmniに挿し込んで使用し、それにはCellを含むPS3のチップが載っており、ゲームを走らせることができるようになる。


SCEAは互換アダプタを使用することで、後方互換を可能にするという特許を出している
349名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 12:31:36.60 ID:LByTXiWS0
Rocksteady Studiosが次世代機向けゲームの求人でPS3のハードを叩いた経験のあるプログラマーを募集、Cell系統の技術を継続か

SPEかそれに近いものが乗るのは確定
350名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 12:37:59.37 ID:oE9t8pE00
後方互換は後付けアダプターにすりゃ良いよな。
互換要らない人も居るだろうし。
モデルによって削られる心配も無いし。
コストも下げられるだろ。
351名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 13:49:47.93 ID:CuV6TYD/0
>Omniに挿し込んで使用し、それにはCellを含むPS3のチップが載っており、ゲームを走らせることができるようになる。
PS3を別途購入するのと大して変わらんような
352名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 15:52:41.77 ID:oE9t8pE00
まあそうなるわな、ハードウェアエミュレータになるんだろう。
PS4のI/OやBDドライブのみ使う感じで。
昔メガアダプタとかあったなあ。
メガドラでマスターシステム遊べるやつ。
353名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 16:29:59.25 ID:d0lBMye00
今のPS3もチップの冷却にそれなりのスペースとっておくと考えると、
大きさもかなりのものになる。消費電力考えると、別途電源も必要だろう。
横にPS3並べるのと大差ないw
価格は下手すりゃ2万近くするんじゃないか?
いったい誰がそんなアホな互換システム欲しがるかよw
そんなもんないのと同じ事だ。
354名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 16:45:52.18 ID:4CjMrKdB0
>>352
いっそPCI Expressに挿せるようにして、
PCで動かせばいいのではないか
どうせx86で共通だし
355名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 16:54:11.97 ID:PDSSXULcO
>>353
アダプターに本体を乗っける様なかたちになるんじゃない?
356名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 17:04:00.38 ID:CuV6TYD/0
そもそもこんな胡散臭い情報信じてないけどね
357名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 17:10:17.52 ID:d0lBMye00
そもそも互換をアダプタでって話は、噂やリークでもないだろ。
358名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 18:24:22.25 ID:/kCLgpdRQ
>>1みたいなスペック予想、発売予定タイトル、8人グループ&パーティ&クロスゲームチャットetc.、4K対応、ドングルでPS3互換 等々…
このスレは基本的に1〜2人?のPS信者が妄想を書き連ねる所だからなw
359名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 20:50:04.45 ID:MRKHHXvX0
>>358
ソニーの開発部署もそいつらと同じ状態だと思うよ
次の出すには問題山積みすぎて整然とした結論はアレだもの
360AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2012/12/25(火) 21:25:15.34 ID:NAJr/wZ20
>>353
欧州で販売されている最廉価モデルが1万6千円ぐらいだから
チップを28nmなり20nmでシュリンク+ワンチップ化したものなら、かなり低コストで搭載できるはず。
少なくとも、今のPS3みたいなHDD容量の違いだけの差別化より有効だろう
361名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 21:27:28.77 ID:hOSpQp3gP
そういえばSCEのトップが4000番出したときにPS3はもっと小型化出来るとか言ってたな
まさかこれのことじゃ?
362名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 22:01:10.78 ID:+eiTsvhY0
[噂]SCEの元シニアマネージャーがPS4についてネガティブ発言?
http://www.glassdoor.com/Reviews/Employee-Review-Sony-PlayStation-RVW2129998.htm
海外の企業情報サイトGlassdoorに、SCEの前シニアマネージャーを名乗る人物が社評を投稿
投稿内容は極めてネガティブな物であるが、その中にPS4に関する文言があるのを発見した

「私はOrbisが売れるという確証を持てません」

その他
>MOVE、3D、VITAに続いて、PSモバイルも失敗する
>サードに信頼されてない    
363名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 22:54:14.71 ID:c2LBagoL0
Moveは1500万台売れたんじゃなかったっけ?
364名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 01:57:00.35 ID:EluPHM970
>>360
ソニー派後藤ちゃん
「ソニーグループは32nmへの移植も断念したほど予算に余裕がない。」
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20120921_561021.html
365AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2012/12/26(水) 10:19:51.54 ID:Q57dF57x0
>>364
費用対効果の問題だろ
実際のところ、GFのSOI 32nmは歩留まりは、AMDが契約を変えるほど悪かったし
金のあるMSですら32nmには移行していない
366AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2012/12/26(水) 10:26:53.74 ID:Q57dF57x0
もっともMSの場合は、次世代xboxで置き換える気かもしれないけど
それができないSCEは、PS4での互換の為、PS3のコスト削減のためにも
(ファブが安定すれば)最終版Cellを作る可能性は十分高いと思う
367名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 11:45:45.25 ID:sha5dMPO0
Cell工場なんてとっくに売却済みだろうが
互換は諦めろ。リークでも互換は無いとされてる
368名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 12:42:55.35 ID:z+ErHhbcQ
CELL工場は買い戻しただろ
デジカメのCMOSセンサーを作る工場に改築したけど
369名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 13:04:09.96 ID:YUHWfFuVP
既存のGPUをカスタムして使ってCELLと同じアーキテクチャを安く構成するってことでしょ?
面白そうなハードだわ
370AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2012/12/26(水) 14:13:53.18 ID:Q57dF57x0
>>367
外注にきまってるだろjk
371名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 14:34:23.95 ID:2eumT5130
直接的な後方互換は70〜99ドルのドングルで利用できるようになる。

それはOmniに挿し込んで使用し、それにはCellを含むPS3のチップが載っており、ゲームを走らせることができるようになる。


SCEAは互換アダプタを使用することで、後方互換を可能にするという特許を出している

リーク笑 では標準では互換はなしなので書かれていないだけ

周辺機器 オプションで互換あり
372名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 19:46:19.65 ID:X4QBeQZb0
必死過ぎるww
373名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 21:52:13.91 ID:qRq4ba6r0
Cellの開発部門は解散になったんじゃなかったっけ?
あれは、IBMだけの話なのかな?
374AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2012/12/26(水) 23:12:47.28 ID:Q57dF57x0
>>373
次世代Cellの、でしょ
375名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 01:05:22.68 ID:gGtVqQbG0
アサシンクリードIIIとFar Cry 3を快適にプレイできるGPUを選ぶ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20121227_580408.html


ラデカス糞すぎwwww
376名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 12:05:44.02 ID:7FBXE9OXQ
>>371
> リーク笑

リーク情報を馬鹿にしてるが、お前が念仏みたいに毎回書いてるその情報のソースは何なんだ?
自信満々だしよほど確度が高いんだろうなぁ。いい加減そのソースを紹介してくれよ
377名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 01:15:32.22 ID:q3YU03pR0
GT5って37fpsなんだなwww
何処が60fps安定だよww

http://www.youtube.com/watch?v=i6o8BES4IcA
378名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 22:07:48.41 ID:3zJBBU1A0
はやくPS4を出さないと、PS3がいつまでも煽られてしまうな。
379─☆─ [ X | I.I.T. ] COURANT DE CONSOLE ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/28(金) 22:16:16.29 ID:fTq0eZjR0
PS2生産完了だから近いのは確かだな。

半年〜1年先程度。

メディアに小出しに情報をバラ撒いて周知させるのに半年程度。

次に販売店に予約状況の確認を開始させるのに半年程度。

この1年の間に量産体制に入る、と。

…来年の年末商戦だな。

これを外すとまた翌年だ。
380名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 23:40:05.26 ID:6VRVIBRZ0
元SCEシニアマネージャーの社評
http://www.glassdoor.com/Reviews/Employee-Review-Sony-PlayStation-RVW2129998.htm

「エグゼクティブマネージメントが無能。Moveや3D、Vitaは全て失敗。PSモバイルが次の失敗だろう
私にはOrbisが売れるという確証が持てないし、一般大衆に売れるとは思えない。単純に不要だからだ
会社はすぐにサードパーティーのサポートを失うだろう」



>私にはOrbisが売れるという確証が持てないし、一般大衆に売れるとは思えない。単純に不要だからだ
381名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 17:27:00.85 ID:lBmekvfZ0
「『プレイステーション4』は2013年10月〜11月に発売されるよ、確信している!」と海外アナリストはかく語りき。
http://blog.gamekana.com/archives/6768712.html
"私は、ソニーが再びマイクロソフトより遅れてロンチしたいと思っていないので、2013年の10月か11月にPS4を見ることになるだろうと確信しています。"

Wedbush証券のアナリストは雑誌インタビューに対して説明した。

"ソフトウェアの前に発売されることに意味が無いので、それより早いロンチは考えられません。
それに、殆どのデベロッパが1年以上前からPS4ゲームに取り組んでいないという事も確信があります。
2013のホリデーはソニーにとって心地よい時期となり、マイクロソフトに対して有利なスタートを取得する機会を与えるでしょう。"と述べた。

Pachterはまた、プレイステーション3はそれ以降も販売を継続するだろうと考えている。

"PS3はおそらく10年の寿命を全うするために残りの3年間で199ドル、149ドル、99ドルと値下げをしていくでしょう。
コンソールの為に250ドルも支払うのを嫌がる人が多いからです。"
382名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 20:48:03.27 ID:MTJ9jb2C0
>>381
Pachterかぁ・・・
383名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 01:30:14.10 ID:P9S/g4ov0
Pachterの言うことはもっともだな
結局コンソールが他のデバイスに対抗するには、
エントリーモデル的な立ち位置でPS3や360を売っていくのが一番有効かも
PS4であれこれ考えても仕方あるまい
384─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/30(日) 12:15:34.16 ID:dkRshXqy0
ここは居心地がよさそうだなw
385─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/30(日) 12:23:43.52 ID:dkRshXqy0
Linuxベースの開発だとしても、GASが使えれば旨味はありそうだな…。

386やっといて正解だった。
386─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/30(日) 13:15:02.52 ID:dkRshXqy0
>Pachterはまた、プレイステーション3はそれ以降も販売を継続するだろうと考えている。

…PS4と互換性がないんだったら、PS3の生産は打ち切ってもいいかもしれないな。

PS4が86系ベースなら、既存のPS2エミュレーターの権利を買い取って内蔵するのもあり。

この仕組みを作っておくと、PS3の在庫余りも解消できる。
387名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 13:44:31.05 ID:0GC9PI6f0
388─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/30(日) 13:47:40.13 ID:dkRshXqy0
もう必死で追尾してたんだろうなw

やっぱ全財産がかかってると真剣さが違うな(大爆笑)
389─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/30(日) 13:53:05.76 ID:dkRshXqy0
さあ笑う用意はできてるかな?(ヲッ?w”
390─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/30(日) 13:54:43.43 ID:dkRshXqy0
大きく深呼吸して、笑気を溜め込んで…ライバルを笑破するw
391─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/30(日) 14:06:20.55 ID:dkRshXqy0
391 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2012/12/30(日) 11:12:53.94 ID:bcerSynf0
Haswellは消費電力と内臓GPUは優秀そうだけど
CPU性能はSandy/Ivyと大差ないんじゃないかな?
グリスバーガー継続ならSandy最強伝説は続くことになるし
あと円高終了で日本円での値段が上がってしまう
今がPC価格の下限ピークかもね

>あと円高終了で日本円での値段が上がってしまう
>今がPC価格の下限ピークかもね

…もう少しだなw
392─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/30(日) 16:48:59.91 ID:dkRshXqy0
…もう1つ注視しておくべきコトと言えば、円安に転換すると輸出分の ” サービス値下げ ” が必要に
  なるから、国内市場分の価格にしわ寄せがくる。

これに伴ってリアル店舗では苦戦が予想されるから、ネット通販に販路が転換されていく。

ゲーム専門店は市場淘汰が進んでかなり減ったが、家電量販店の市場淘汰はこれからだろうな。

ゲーム機は価格の面で同じ性能のPCより割安感が出ないと売れない。
393名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 21:40:34.68 ID:o4KShrYn0
3の互換性なしじゃXbox買うとおもうけど
前はFFシリーズがあったりしたけど、今はマルチだしSONYはわかって互換性なしを出すの?

みんGOLの為に4が売れるとは思わないな
394名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 21:42:22.14 ID:D6oFVnmK0
分ってても、もうどうしようもない状況だからな
395名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 22:58:00.66 ID:0GC9PI6f0
互換性をつけたら価格と消費電力と静音性で死にそうだし、
付けなかったらソフト不足と買い替え需要が無くなって死にそう。

詰んでるな。
396名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 00:10:51.53 ID:R99gZWLB0
PS2ソフトはPS2本体で、PS3ソフトはPS3本体で二台並べてネイティブに動作させたほうがいいよ。
ハードは消耗品だから寿命の面でも、ソフトの再現度や動作安定度の面でも、消費電力や静音の面でも。
二台並べて場所を取るとかいう不満以上にコストパフォーマンスが優れてる。
397名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 00:14:11.93 ID:R99gZWLB0
PS3本体の寿命をPS2ソフトで縮めてしまうのが勿体ないし、これはPS3とPS4でも同じ。
電話でゲームしたらバッテリーの消耗が早いように、なんでもかんでも一つで済ますより負荷を分散させたほうがいい。
398名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 00:29:33.69 ID:9w4Z5+tz0
PS4ってWiiぐらい小さくなるの?

PS3と同じぐらいのサイズだったら、
両方は物理的にTV台に入らないって家庭が多そうだが。
399─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/31(月) 00:30:07.43 ID:cAL/eUwF0
>>398
入らなかったらWiiを追い出すだけだよw
400名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 00:48:56.12 ID:3ZI8pPC60
ゲームパッドも付いてないだろうからWiiUよりは安くしろよ
2万以内だな
401名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 02:08:39.67 ID:cX1uJNxc0
【2012年最悪の失敗商品】
http://finance.yahoo.com/news/the-worst-product-flops-of-2012-160851675.html

1. Apple Maps
2. Dodge Dart
3. “John Carter”
4. Sony Tablet P    ソニー
5. Nokia Lumia 900
6. “Pan Am”      ソニー
7. Ultrabook
8. PlayStation Vita  ソニー


ソニーさん
トリプル受賞おめでとう(´・ω・`)
402─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/31(月) 12:40:38.55 ID:cAL/eUwF0
2012・今年の10大ニュース

1. ファースト・インベーダーのリリース(配布終了)
  http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/the_first_invaders_V2_R1_E.jpg
  「 99BASICで腕試し♪(アハ♪” 」 で始まったインベーダーの製作。
  通算1万ヒットで手応えあり。

2. シンプル・ブレイクアウトのリリース(配布終了)
  http://www.geocities.jp/jyc_lab/main_street/simple_break_out_V2_R1_E.jpg
  「 99BASICで初のゲーム製作 」、予備知識ゼロからのスタート。
  通算3,000ヒットでまずまずの手応え、ファースト・インベーダー製作に続く。

3. 台湾 Asus Nexus7の発表
  多様化するPC文化の窓口の中で、普及価格帯にターゲットを合わせた製品観。
  iPad miniを超える売れ行き。

4. BlueMSX(MSXエミュレーター)の採用
  多様化する開発環境の中で、安定的な動作環境のBlueMSXは99BASIC、DarkBASICに続くものになる。

5. Intel Core i7-3970Xの発表
6. nVidia GeForce GTX 690の発表
7. Windows8の発表
8. Android4.1.2の発表
9. iOS6の発表
10. WindowsMe運用の終了
403名無しさん必死だな:2012/12/31(月) 13:48:06.26 ID:Wxhk4AKs0
PS4出るから、PS3いま買ったら損するよ!
404─☆─ [ X | I.I.T. ] CENTRE DE LOCK ON ◆TXFAX7cidQpG :2012/12/31(月) 13:52:38.64 ID:KBPQu47w0
…それではこちらに移管。

トラ技 バッ活 プロセッサ Bit I/F 赤本 白本 黒本 MSX VIC
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1356928749/l50
405名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 00:55:50.12 ID:sPguRrE70
【2012年最悪の失敗商品】
http://finance.yahoo.com/news/the-worst-product-flops-of-2012-160851675.html

1. Apple Maps
2. Dodge Dart
3. “John Carter”
4. Sony Tablet P    ソニー
5. Nokia Lumia 900
6. “Pan Am”      ソニー
7. Ultrabook
8. PlayStation Vita  ソニー


ソニーさん
トリプル受賞おめでとう(´・ω・`)
406名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 05:44:34.03 ID:sPguRrE70
http://careerconnection.jp/review/MzIzMjA0-kutikomiNode.html

上司に媚びを売ることが一番の出世コース。ただ、出世してトップになると責任を押し付けられて数年後には退職することになる。
会社創立以来、ほとんどの上司が40代で会社を去っていく。
なので出世を目指すというよりは、ある程度の地位に着いたら現状に満足し、生活をキープする考え方に移行したほうが得策。
407名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 10:04:45.48 ID:H2vm2I2h0
PS3とか他のゲーム機も買ったり触ったりしたこと無いのに初夢でPS4が出てきた
なんか青黒いPS2に似た感じの箱から上に光が漏れてた、ソニーの人がPS4だって説明してたからPS4なんだろう。
初夢は普通今夜の夢なんだろうけど年明け後に寝て年明け初の夢だからこれが初夢なのはあきらか
408名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 10:07:33.74 ID:93AtuzvkP
胡散臭え宗教信者かよ気持ち悪い
409名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 10:15:11.44 ID:H2vm2I2h0
そういう認識の中に生きてるのか気持ち悪い
410名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 20:31:16.59 ID:HTq3jfac0
PS2の互換はあるぽいな
PS3はGAIKAI
後さらに薄型 小型化したPS3も出る
411名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 20:37:27.79 ID:ZYnAKZOm0
今さらPS2の互換はなぁ・・HD化してるならアリなんだけど、
正直、そこはウリとしてそんなに強力じゃないよね。

PS3互換はうれしいけど、
GAIKAIって事はクラウドでしょ。
真面目にそれでゲーム可能なのか教えてほしい。
412名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 21:03:56.73 ID:CqHJS6Si0
PS4は楽しみだな。
今度こそ、HDMI端子2個つけてくるだろうし。
413名無しさん必死だな:2013/01/01(火) 21:49:45.42 ID:DLqCyEqH0
>>411
無☆理
414名無しさん必死だな:2013/01/02(水) 16:47:27.90 ID:B4ywKjh20
今年中に出してほしいね。
415名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 08:15:45.02 ID:OMLQY2Ft0
PS2の互換がきてくれれば、迷わず今のPS2がしまえる。
これは大きい。
416名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 08:21:12.96 ID:xlT52mI1P
PS2互換なんて付けたら益々中古市場が流行るだけだし要らないな
417名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 20:27:56.41 ID:ps9VgXNw0
中古市場まで心配できるほど、余裕は残ってないだろ。
418名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 20:40:01.51 ID:ZiQtzbtj0
PS2互換かぁ・・。
さすがにもう数年経ってしまってるから、
一般的にはそこまでの需要はないのかもしれないけれど、
互換つけてPSN配信しまくれば意外と稼げたりもするんじゃないかな。
419名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 22:25:56.19 ID:AIm3uhsE0
あーもう自分に腹が立つ。もっと新作新品ゲームを沢山買ってSCEやサードを儲けさせとけばよかった。
皆、利己的になってしまった。中古の利用や値下げ待ちやDLCに文句言っていた以前の自分を殴りたい。
そうした自分達の利己的な行動がSCEを弱体化させ、互換無しやDLC増加などの形で自分達自身に跳ね返ってきた。
420名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 23:00:49.08 ID:iwL7xpQg0
VG247、ソニーの次世代機が、来年北米で開催されるゲームショウE3直前になると推測
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7104627/
SCEAが2013年2月にプレイステーションイベントを開催!!
ttp://www.allgamesbeta.com/2012/12/sony-announces-destination-playstation.html
421名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 23:35:10.06 ID:xlT52mI1P
ショボいと言われようと、和ゲーテイストが失われるのは嫌だからPS4はいくらでも買うわ
つか洋ゲーのCoDとかクライシスとかBFとかつまんねーって
グラもそれほど差はないし、アホなAIとひたすら銃撃戦やるだけの単調なゲームだよ
VitaレベルのゲームをフルHD60fps相当に引き上げてくれるだけでいいから和ゲーには生き残って欲しいもんだ
422名無しさん必死だな:2013/01/03(木) 23:49:57.95 ID:ps9VgXNw0
>>421
和ゲーって、どんなゲームのこと?
その表現だと、無双とテイルズとパンツゲーの事みたいだけど、
そのためだけにPS4を買うの?
423名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 00:17:12.73 ID:QgTwgStKP
PS3は開発難だからなのか知らないが、同じ和ゲーでもマンネリな続編が多いんだよねえ
その点Vitaは割とチャレンジングなゲーム多いから、そういうのを容易に1080p60fpsに昇華出来るようなゲーム機になってくれればと思うんだが
424名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 00:31:46.20 ID:ZH8QdOwK0
>>421
別にPS4じゃなくても和ゲーは生き残るよ。
425名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 01:41:04.21 ID:QgTwgStKP
>>424
任天はハードと客がゴミだからサード生き残らんだろ?
次糞箱は国内で爆死確定だからこれまたなし、消去法でPS4が勝つしかないんだよねえ
糞箱に付く大手は倒産確定だけど、それ以外のサードの受け皿としてはPS4には絶対に勝って貰わなければならない
426名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 03:59:53.75 ID:ADFf6s7j0
>>421
AIってキャンペーンだろ。オン対戦がメインだっつうの
427名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 15:45:12.99 ID:8FPJdBZL0
PS4に搭載?ソニー、中古ソフトの排除も可能な特許を取得
http://ggsoku.com/2013/01/ps4-patents-resell/

この技術はRFID tagを用いてゲームディスクにプレイの履歴を残し、
ゲームディスクをひとつのゲーム機でしか遊べないようにすることができる技術だそうです。
SCE(ソニー・コンピュータエンタテインメント)は2012年9月にこの特許を提出したとのこと。
さらに、この技術によってオンラインゲームのパスワードは不要となり、
オンラインパスは一人につき1回しか使用できなくなるかもしれないと伝えています。
428名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 16:22:18.83 ID:c46ZWtKPQ
>>421
FPSをキャンペーンだけやって単調とか…
格ゲーでCPU戦だけやってツマラン、ボリュームないとか文句言ってるのと同じぐらいアホらしい話だぞ

てか、グラやらのクオリティは重視せず和ゲーテイストが大切って話は個人の嗜好だから別に構わないんだが、
何故そこからPS4を買うことに繋がるんだ?WiiUや3DSでも和ゲーは出続けるし、
そもそもそういう思想ならPS3のままでいいんじゃないか?
429名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 16:48:12.67 ID:KIzRXGVLO
今はもう無理にプレステでゲームしなくてもいい時代なんよ(^ω^)
430名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 17:46:00.80 ID:QgTwgStKP
>>428
オン対戦ももう変わり映えしなくて買い換える必要がない
洋ゲーはもうグラ以外に進化の余地がなく、停滞してるよ
和ゲーの方が多種多様なジャンルがあるからPS4ではその可能性に期待したい
431名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 18:32:18.59 ID:c46ZWtKPQ
>>430
今更取り繕ってオンマルチやってるよアピールしたって、>>421の内容でバレバレだって
しかも少しの変化でも重要な対戦モノで変わり映えしないとか、それこそやってない事の証明なんだよなぁ

まぁそこら辺は百歩譲って、少なくともお前さんの中では今の洋ゲーは停滞してるとしてだ
正にこれから、高性能な次世代機の登場によって、スペック依存度の高い洋ゲーが一段の進化を迎えるわけよ
そんな時期に、今世代機すら持て余してPS2時代から進歩してない和ゲーに期待ってのもなぁ…

あと最後に、和ゲーに期待=PS4に期待ってなるのがマジで理解不能なんだけど、どういう思考なの?
432名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 18:37:40.45 ID:QgTwgStKP
>>431
シューターっていうジャンルが飽きられて大手全部ぶっ潰れて終わると思うわ
和ゲーは多くを求めず日本市場で堅実に売った方が絶対に良い
433名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 18:37:51.45 ID:M5QlMJUS0
ttp://www.eurogamer.net/articles/2013-01-03-sony-patents-tech-to-block-use-of-second-hand-games
SCE「PS4は中古不可でフルプライス美味しいです^^」
434名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 18:43:01.44 ID:QgTwgStKP
>>433
中古市場がなければまだまだそんなに据置市場は萎んでないはずなんで
中古売る小売ぶっ潰せば少なくともメーカー側にとっては市場は大きくなるはず
同時にマルチの旨みが減るからサードはPS4一本に絞るようになると思う
ソニーがサードに中古動かないハード作るよって根回ししてる事が前提だが
435名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 19:07:59.96 ID:c46ZWtKPQ
>>432
「任天堂はハード・客ともゴミ」「糞箱・次糞箱」「FPSつまんねー」「洋ゲーは停滞、大手全部ぶっ潰れる」etc、そしてとにかくPS4期待!
典型的な鎖国派オタ系PSファンボーイだなぁ。お前さんの好きな和ゲーがどんなもんか、大体想像がつくよw

しかし悪いが、ハード事業はコクナイだけじゃ成立しないのよね。そんな和ゲーとコクナイ市場頼みのハードじゃ終わってますやん
ま、お前さんの言ってる事は「PS4でまた失敗しろ・今度こそSCE消えろ」って言ってるのと変わらないぜ?
436名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 19:14:31.20 ID:QgTwgStKP
>>435
THQが潰れるくらいだから、性能追求した次糞箱が安泰とは一概に言えないと思うぞ
PS3.5くらいのクオリティで現世代のボトルネックを取り去って無難に売った方が案外生き延びるかもしれん
和テイストを忘れなければ、海外でシューターが飽きられた時にまたチャンスはあるだろうしな
437名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 21:35:34.14 ID:z2XSq0c30
次世代プレイステーションで出て欲しいタイトルはなに?
438名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 21:37:53.86 ID:M5QlMJUS0
>>437
SCE「利益」
439名無しさん必死だな:2013/01/04(金) 23:11:26.72 ID:sbwl90F80
>>437
トリコ
440名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 19:51:47.82 ID:h32t52iS0
>>437
Xi
441名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 20:17:28.04 ID:T4rciJsF0
SCE「出してくれるならパンツでも何でもいい」
442名無しさん必死だな:2013/01/05(土) 22:28:25.56 ID:VlouJrAS0
パンツてなに?
443名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 06:46:18.37 ID:c8osIXm30
被り食べるものやんか〜
444名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 15:16:22.81 ID:3adJPorM0
うるさいシネば
445名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 18:56:33.42 ID:df1pjZ+s0
性能にすごい期待を寄せてるやつは価格もしっかり考えてるのか?
GPUはGTX560tiレベルはほしいが・・・・できるかな
446名無しさん必死だな:2013/01/06(日) 19:58:45.16 ID:c5/MegMH0
>>445
価格は、とりあえず次世代Xbox以下なら勝負になるんじゃない?
447名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 16:29:55.93 ID:ii/gw06L0
クロスゲームチャット機能が欲しいなー

異なるゲームを遊んでいてもボイスチャットやテキストチャットが行えるようにしてほしい
448名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 21:09:19.00 ID:RK+m1Sm10
去年のソフト売り上げ

2012年          年間本数      
360(157万台)      394,968     一人あたり  0.25本
449名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 21:23:47.13 ID:/3Yeqyqu0
>>446
とりあえず6万前後で売ろうとすればみんなの理想的な次世代機ができなくもないが
450名無しさん必死だな:2013/01/07(月) 23:21:56.46 ID:AaSIKZA40
>>449
標準機能を搭載したのを高価格版って言って6万ぐらいで売って、
機能を削りまくったのを4万5千円ぐらいにすれば、
全体ではあまり高く見えないというソニーマジックが。
451名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:38:48.41 ID:eC7FUK+S0
次世代プレイステーション wiki

http://www49.atwiki.jp/nextgenerationps
452名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 11:52:16.17 ID:eC7FUK+S0
453名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 15:04:04.14 ID:2m0eGjqq0
【緊急】 *.google.com 乗っ取られる。IE,Firefox,Chromeは緊急対策版公開、至急アップデートしろ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357607262/


*.google.com 乗っ取り事件、Androidは管理者モードで絶望的状況。中間者攻撃も確認。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357616945/
454名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 17:05:49.67 ID:2m0eGjqq0
455名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 21:16:09.72 ID:44JRRP+w0
CESでの発表は無さそうね。
456名無しさん必死だな:2013/01/08(火) 21:21:51.12 ID:LgO3hprE0
wiiu 対抗でいいなら
メモリ増やして、GPUを一世代前ぐらいの載せたら余裕で戦えそう
457名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 00:12:00.00 ID:LTwXpC2I0
マルチで劣化する原因になるCellを外さないと、
仮に互換性で戦えても先がないと思うね
この先10年はCellは難しいと言われ続けることになるぜ
458名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 09:15:51.06 ID:dCST5mQr0
マルチ前提で考えるのもどうかなと思うが

マルチのナンバーワン目指すより、PS4のオンリーワン目指さないと、志的には
459名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 18:36:46.17 ID:ROM09UzH0
10月に発売するらしい
460名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 19:30:05.04 ID:YQ0n4QHT0
ソニー平井社長がPS VitaセールスやNVIDIAの携帯ゲーム機
「Project SHIELD」にコメント
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/01/09/62767.html

>一方、注目の集まる次世代ハード(PS4)に関する質問には、
>「次世代テクノロジーについては大掛かりなローンチが準備できるまでお話
>できないのは皆さんもおそらくご存知でしょう」と回避しています。

大掛かりなローンチってのはどういうことだろ。
8万台準備できるまでって事かな。
461名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 19:41:56.24 ID:7c+9yMC40
発売は2014年12月以降ってのは確定だろ
社債の都合がある
462名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 21:05:04.81 ID:mSpjo7Gc0
『Fallout 4』が間もなく発表か?Three Dogのボイスアクターが告知
http://gs.inside-games.jp/news/380/38085.html
463名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 21:19:58.04 ID:ROM09UzH0
2013年ホリデーシーズンのリリースを計画

E3前に発表される
464名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 22:45:53.57 ID:YQ0n4QHT0
E3前?

その場合、E3に次世代Xboxが発表になって、話題を全部持っていかれちゃうのでは。
465名無しさん必死だな:2013/01/09(水) 23:48:09.71 ID:0eadtli6P
2月発表じゃなかったのかよ
ガセばかりで信用できる情報が1つもないな
466名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 00:13:02.82 ID:o8VwQWza0
たまにヤバイこと書かれてるんだよな
関係者自重しろ
467名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 16:50:16.34 ID:ZcfIqOna0
正直低価格クラウド路線で来られた方が怖い
クラウドは現状ではお話にならないが何らかのブレイクスルーで化けるやもしれん
正直gaikai買収に関しては背筋が寒い
ネトゲやソーシャル方面に特化して化ける可能性もある


ハイスペ路線で箱に喧嘩を売りにいくようならまあ安心していいだろうが
468名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 16:52:43.55 ID:ZcfIqOna0
>>463
社債の都合で14年年末発表or発売だと思うぜ
いやまじで
469名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 16:57:39.84 ID:ZcfIqOna0
>>456
Uみたいな売りが無ければVitaの二の舞だなそれ
PS3に食われるよ

UはHDゲームをどのハードよりも気軽に楽しめるのが売り
PS4に求められているのはPS3から大きく進展した映像技術
もしくはUに匹敵する新しい価値観の提案
470名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 16:57:45.86 ID:4AktJA7x0
クラウド路線って、他にいっぱいあるし
AndroidでもiOSでもその他でもよりどりみどりでっせ
471名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 17:03:46.75 ID:N07Vp7K70
平井が関わってるならダメだな
残念だ
472名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 18:21:31.55 ID:/+HfGagqP
>>469
Uはもう死んだだろ
据え置きなのにタブコンオンリープレイなんて望まれていないことは明白
純粋に性能を追求したゲーム機を出せばいいし、
そこにクラウドでコンテンツ提供していけば
新しいゲームジャンルの開拓にもなる
473名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 21:54:11.75 ID:DQiPHn2f0
>>469
そこでHMDですよ。
474名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 22:54:57.39 ID:1G6705LI0
自社ビル売却の騒ぎになってるのにPS4を出す体力など無いだろう。
メモリを256x256から1Gx1GにしてGPU上げてレコーダー機能内蔵
10.1インチのネットブックサイズで液晶、キーボード付き3万でお願い
475名無しさん必死だな:2013/01/10(木) 22:59:46.43 ID:n+eKmnVT0
PS3スーパーグラフィックス

として売るのか
476名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 00:44:01.52 ID:A9M4W2Ic0
自社ビル売ってPS4出すんだろ、いわせんな恥ずかしい
477名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 11:10:53.05 ID:auo6/uWWP
>>472
一行残らず願望と妄想だな
478名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 12:22:45.84 ID:ib4KYlJ9P
U死亡は確定した事実だけどな
479名無しさん必死だな:2013/01/11(金) 19:39:27.34 ID:xpdY7+jB0
まだまだ、売れるビルは残ってるしね。
480名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 18:15:08.05 ID:eQUCV/n8P
>>478
3DSの時にも同様の煽りが散見されましたね
481名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 18:21:09.09 ID:xd1chnPA0
3DSのような早期の1万値下げと、サードの超キラー移籍があるなら日本では勝てるよ。
482名無しさん必死だな:2013/01/12(土) 21:15:02.42 ID:H7XFawkV0
きたこれ

ソニー×セガ最強タッグ来たで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1357979391/
483名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 17:52:51.82 ID:cm7LUKZV0
デモンズソウルの新作を出せばいいよ
俺も欲しいし、みんなが見たいと思っている
ソニーもそのことを理解しているはず
484名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 22:37:11.37 ID:lCZdLrtl0
デモンズソウル2は正式に発表されてなかったっけ?
485名無しさん必死だな:2013/01/13(日) 23:49:40.46 ID:Nr4jXq2q0
ダークソウル2だろ
486名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 01:03:57.04 ID:VW4yT+k60
そっちだったか。
487名無しさん必死だな:2013/01/14(月) 21:10:00.34 ID:VW4yT+k60
関連スレ

イルミルームを当てたリーク「次世代xboxの性能は、次世代PSの2〜3倍」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358071185/
488名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 01:07:59.23 ID:jbOD97sB0
ステマとFUDで売り上げ伸ばせるんだから、性能なんか低くてもいいだろ!
489名無しさん必死だな:2013/01/15(火) 12:49:29.87 ID:bOHXA5/80
性能なんて最初の発表で派手にしておけば、
あとは、こっそり下げても問題ないから。

って、SCEなら本気で思ってそうだ。
490名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 13:11:54.63 ID:pveCW1vn0
おもってるだろ…
491名無しさん必死だな:2013/01/16(水) 19:49:59.63 ID:Ank4QXSl0
10月が楽しみだな!

PS4は10月発売、Xbox720は(12月発売) 3〜3.5万でカスタムチップ未使用
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358331031/
492名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:23:12.98 ID:CYONihY80
【ゲーム】ソニー、「PlayStation 4」を今春に発表か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1358392300/
493名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:23:40.18 ID:+sE5KUTG0
やめなよ…
494名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 12:24:20.74 ID:W8JEOm8H0
>>489
豚が言うかソレ
495名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 16:54:36.82 ID:fL46GeTW0
記念カキコ
496名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 17:33:42.42 ID:O/xcK5Kc0
>>489
それ今どこでも思ってるんじゃないの
3DSとかも発売前の性能は凄かったし
SSとか見た時久しぶりにときめきを覚えたw
イザ発売されてみたらワロタけど
497名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 20:34:52.37 ID:RuUkpjih0
初代スレ記念カキコしておこう
498名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 21:03:12.83 ID:PrCNHNyg0
関連スレ

信心が試されるPS4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358400656/

ゲーム開発者「PS4を出す意味があるのか?」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358404268/

一般人「性能は今のままで十分。PS4はPS3互換を付けるべき」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358405907/

PS4に要求される、ただ1つの事
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358409576/

cell+既存の新しいcpuにGPU強化しps3互換のps4は無理なの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1358410915/
499びー太 ◆VITALev1GY :2013/01/17(木) 21:21:03.72 ID:KT6yi8Po0
記念パピコ
500名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 21:25:57.61 ID:kd6PKv+30
何故後追い自殺をしたがるのか?
501名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 21:29:54.04 ID:MfAuw69P0
初代スレ記念カキコ(´・ω・`)
502( ・_・):2013/01/17(木) 22:04:35.82 ID:9dEZowjJ0
PS4発表?記念カキコ
503名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:14:43.95 ID:cc09kj2b0
期待!
504名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:22:09.93 ID:DmkrAdXq0
盛り上がってまいりましたな
期待してるぜぃ
505名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:23:09.12 ID:X8uAavA30
俺の求めるPS4
解像度1080p,60fps安定、DirectX11、4xMSAA相当のアンチエイリアス、
SSD500GB、メインRAM4GB、VRAM2GB、CPUは今のcellで十分、
クラウド対応でSSDいんすとる
506名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:27:55.86 ID:5HVm9f+gO
5月まで本社が傾かなかったらPS4発表か。
…セガの二の舞にならなければいいが。
507名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:38:09.22 ID:JAxYGLSK0
PS4か 39800〜49800で出てくれるといいな
508らいもん ◆IpHN90W7ZmAc :2013/01/17(木) 22:40:04.11 ID:7juN5zo+P
ちょー期待してるんよm9(´・_・`)
509名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:40:49.45 ID:0fLrO5gN0
誰も買わないだろ
510名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:46:43.28 ID:/uDY3tnGP
>>505
PS3ですらフルHD120fps×2画面なのに志低すぎじゃね?
511名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:52:53.57 ID:x5wn6peN0
PS4成功しておくれよ・・

みんなで楽しくゲームが出来ればそれでいいじゃないか
512名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 22:57:42.14 ID:X8uAavA30
>>510
フルHD120fps×2画面となると30万円相当のゲーム用パソコンだな
いったい何を勘違いしているのやら
もしや液晶テレビのW倍速モードと間違えてないか
513名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:21:41.27 ID:PrCNHNyg0
>>505
この場合、DirectX11ってどういう意味でしょうか?
514名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:24:18.58 ID:nxlNnWTY0
PS3でてもう10年も経つの?
515名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:25:00.00 ID:c7JANkOq0
安すぎたかな?
516名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:25:02.57 ID:MfAuw69P0
今年で7年経つよ
517名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:26:12.19 ID:lPF86fqz0
>>505
価格が8万とかしそうだな
518名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:26:35.35 ID:/uDY3tnGP
>>512
PS3発表時の公式スペックなんですけど
519名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:29:55.54 ID:bxsJx+nsO
>>1からかなり劣化してしまったのう(´・ω・`)
520名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:31:32.89 ID:SRqhBODM0
コーエーの仁王はいつでるんですか?
521名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:36:08.93 ID:qOC6TYxH0
あったねぇ
他にもLAN端子3つ(inが2つにoutが1つ)とかイミフ
522名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:36:33.44 ID:tALvrQFD0
PS3でCELLなんてクソCPU作っちゃったせいで
仮に次世代が出ても互換性を求めるのはまず不可能って前々から言われてたよな実際
523名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:37:20.12 ID:zfaJ34Od0
正直ハードで煽り合いしてる場合じゃない不況っぷりなので頑張って欲しい
524名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:43:48.16 ID:c7JANkOq0
モンハン5
ドラクエ11
がPS4で出る可能性はある?
525名無しさん必死だな:2013/01/17(木) 23:51:14.28 ID:tALvrQFD0
>>524
VITAが今から3DSの総販売台数を逆転するぐらいには可能性有るよ
526名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 00:07:17.06 ID:S9X8kwKD0
そろそろ、PS4の発表があるのは間違いない
恐らく、E3前に発表するから、5月ぐらいかな
527名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 00:07:49.07 ID:S9X8kwKD0
ともあれ、PS4はクラウドとかいう甘い妄想に囚われるのはやめろ!!!!
528名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 04:10:38.31 ID:OSRtcFtH0
http://www.idesigntimes.com/data/images/full/2013/01/17/4540-ps4-release-date-2013-price-specs-features-games-sony-e3-may-rumors.jpg



PS4 Release Date 2013, Price, Specs: Launch In May Or At E3 Sony Reveals, Rumors Fly [REPORT] [VIDEO] - International Design Times
http://www.idesigntimes.com/articles/2311/20130117/ps4-release-date-2013-price-specs-playstation.htm

The PS4 release date may be sooner than you think! Sony VP Hiroshi Sakamoto revealed
that a big announcement is coming in May or at E3 in an interview with emol.com.
Read on for PS4 price, specs, release date news and rumors about the next generation of home gaming.
529名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:34:12.47 ID:1eQFy08A0
とりあえずPS2のアーカイブスは頼むよ
これだけでも箱に勝てる
530名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 10:49:55.28 ID:7jzk/ZrC0
今更PS2アーカイブに影響力なんてないだろ。
531名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:14:43.79 ID:NhKFymAO0
PS,PS2,PS3ができたら最高や
532名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:19:58.55 ID:J5EcXypm0
ttp://gs.inside-games.jp/news/382/38259.html

噂: 次世代機DurangoとOrbisの一部スペックがリーク

今年に入ってますます頻繁に存在が噂されるようになった次世代据え置きハードですが、新たにUKゲームサイトVG247にて、先日ラスベガスで開催された家電展示イベントCES 2013で開発者筋から入手したという、本体スペック情報が掲載されています。

ソニーの次世代機Orbisは1.84TFLOPSの動作性能を持つ。
Microsoftの次世代機Durangoは1.23TFLOPSの動作性能を持つ。
Orbisは4GBのメインメモリを備え、1GBをOS、セキュリティー、アプリケーション用に使用、残り3GBをゲームで使用する。
Durangoは8GBのメインメモリを搭載。3GBをOS、セキュリティー、アプリケーション用に使用、残り4〜5GBをゲームで使用する
両マシンは100GBのBlu-rayディスクを読み込めるようになると言われる。
DurangoはRadeon HD 8770 GPUをベースにしている。
過去の噂ではOrbisはAMDのA10 APUをベースにしている。
複数のメディアがCESでのDurangoに関する資料を入手しており、現在大規模なリーク記事を準備している。
533名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:32:08.56 ID:bzm4Je0M0
ソニーのはハッタリがどこまで含まれているのかを
考えないといけないから難しいな。
534名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:37:21.69 ID:HCR8VkmqO
GDCの資料、CPUとGPUの混在チップだけどA10てノートPCに使うレベルだぞ。
>>1の希望的リークはXBOXのほうになってしまったという…
残念すぎるだろ(´ω`)
535名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:37:22.04 ID:9ebG2jbx0
>>487
二倍じゃwiiUと同程度じゃん

「Uは一画面ゲーなら今の二倍の性能が出せる」
http://nintendoeverything.com/109994/shinen-praises-wii-u-dev-environment-overall-tech-and-large-memory/

箱は五倍はかたい
PS4はどこまでいけるかな?
536名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:41:19.62 ID:9ebG2jbx0
グリー → 社長がソニー元幹部
モバケ → ソネット傘下
gaikaiを買収
vitaでガチャ課金を実験済

これらの情報から推察するにPS4は…
537名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:43:43.17 ID:t04fLEVO0
PS2はゲームしなくてもDVD再生機という生きる道があった。
PS3はゲームしなくてもBD再生機という生きる道があった。

PS4は?3と同じじゃインパクト無いよね?
538名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:45:25.35 ID:0l6SeS0t0
アンチ中古ゲームシステム次第かなぁ
数百円のチケット買えば中古ソフト遊べるシステムなら
まあ仕方ないか、とは思う
539名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 14:52:03.16 ID:B9YLPpe+Q
>>534
一口にA10と言ってもデスクトップ用とモバイル用があるのよ。前者は消費電力100W以上だし、当然ノートPCにゃ載せられない
まぁデスクトップ用の最上位モデルでも、それだけ載せて「ハイこれでPS4完成!」ってんなら残念性能なのは確かだけどさ
540名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 15:45:05.42 ID:ietHLHrv0
きたな!

PS4の本体画像が流出?これはヒドいとネットで話題に
http://www.yukawanet.com/archives/4380651.html
541名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 15:52:33.14 ID:t04fLEVO0
>>540
パッドに画面つけた某陣営を地味にパクって、本体に画面をつけてくるとはさすがソニーw
542名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 16:40:19.16 ID:wGnZC3Qm0
ソニー関連のポジティブリークなんてあてになるかよ
リークが全部本当だったら今ごろVitaは1億万台売れてたわ
543名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:16:33.09 ID:klX4sNyy0
717 :名無しさん必死だな:2012/10/04(木) 17:22:52.88 ID:U7gIDdNc0
http://blog.livedoor.jp/hddvddegogo/archives/51875222.html
4k規格で採用予定のHEVC再生に必要なスペックが
Xeon 8コアx2の16コア(32スレッド)とnvidia 2枚刺しじゃ
XBOX720の一番良い噂のスペックでも再生不可能だな
4k対応なんてとうてい先だ

↓三ヵ月後

ブロードコム、世界初の4K TV/HEVC対応ビデオデコーダ
28nmプロセスの「BCM7445」。2014年半ばに量産
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130115_581729.html

スマートフォン向けプロセッサー大手の米Qualcommは、
2013 International CESで最新のプロセッサー「Snapdragon 800」
「同600」を発表した。現在サンプル出荷を開始し、2013年の中盤
までには同プロセッサーを搭載した機器が発売される見込み。
http://www.phileweb.com/news/d-av/201301/11/32291.html
544名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 21:41:30.64 ID:0l6SeS0t0
これは流石にネタだろ
本体は四角が一番置き場に困らないと思うが
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TP1/gallery.html
が凄い悲惨だったろ
"おひつ"型はやはりどうにも
545名無しさん必死だな:2013/01/18(金) 22:15:16.96 ID:UYuzPRCd0
おひつ懐かしいなw
個人的には、iMacの半球形本体とか好きだったが。
546らいもん ◆IpHN90W7ZmAc :2013/01/18(金) 22:36:31.51 ID:tkFmt4ebP
>>544
ルンバに載せたらちょーらくちんやね♪(´ε` )
547名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 18:33:15.94 ID:hTrsmzrQ0
 
548名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 20:05:56.86 ID:j70vwgsD0
むしろ、ルンバをゲーム機にするべきだな。
549名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 20:07:36.29 ID:WJ7bjoKz0
つーかナスネとトルネを愛用してる身としてはその扱いがかなり気になるんだが…
PS4じゃもちろん使えませんってなると、とても買う気にならん
550名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 21:52:19.39 ID:P9TGNfhT0
うちもトルネちゃんで地デジ見てるしPS3とか手放せない
551名無しさん必死だな:2013/01/19(土) 22:10:40.32 ID:xSi9b05p0
当たり前のように使えないだろソニーだし
552AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2013/01/20(日) 10:34:29.23 ID:GDl3lJw20
なんで使えないと思うのの?
553名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 14:03:21.21 ID:+bGWlBEcP
「ソニーだから」以上に説得力のある理由が存在すると思うか?
554名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 19:20:26.58 ID:yqaae5Q40
PS4専用の周辺機器を新しく売り出しそうだ。ソニーなら。
555名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 20:08:56.93 ID:8xAHow6X0
PS2時代でも同じソニー同士ですら
スゴ録とPSXの連携取れてないどころかお互いシェア食い合ってたからな・・・

PS4ではVITAとの連携(笑)とかどうするのだろうか
556名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 20:26:27.02 ID:3w4xEG+P0
>>552
ソフト用意すればみられる。nasne出してるから普通に次世代でもソフト用意するだろ
557名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 20:28:08.90 ID:ax2IbZTi0
PS3互換欲しいけどないだろうな
VITAの反省を活かしてくれるとも思えないし
558名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 20:49:36.66 ID:QyGVizEQ0
Ps3がようやくこれからって時なのに
次ハードとか有るん訳ないじゃん・・・無能過ぎ
559名無しさん必死だな:2013/01/20(日) 23:42:42.20 ID:InygLogfO
>>558
とは言っても、そろそろFPS系のゲームがきついのよ
いい加減性能アップしてもらわないと(主にメモリ)、フリーズとか音が消えるバグとか多発してるから正直PS4の発表は有りがたい
しかもPS3だと性能が低いからPC版に比べて圧倒的に対戦人数が少ないなどということが解消されると思うと、さっさとPS4を発売して欲しい
560びー太 ◆VITALev1GY :2013/01/21(月) 19:02:16.49 ID:RcfwlYqc0
PS4は楽しみではある
Wiiuにすら苦戦すると予想しているが
561名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 19:45:11.52 ID:s0Hbeco10
俺もPS4は非常に楽しみ

VITAや3DSは所詮携帯機なのでやっぱり物足りない部分があるしな
ロンチでリッジレーサー8?みんゴル7?とにかく5月〜6月が待ち遠しい
562名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 21:58:46.95 ID:8dHxSgVZ0
>>556
ロケフリのソフトはVitaで出てないね・・・
563名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 22:14:08.54 ID:Xy+t5ku70
互換は切り捨てでしょ
Cell乗っけないとならんし

FF14結局PS3で発売される事は無さそう
PS4の発表あったら切り捨てだな
564名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 22:24:47.03 ID:lywgk7y70
出るのはいいけど大作しか出ないんじゃないの?
主にCODとかBFとかHaloとかバットマンとかGT先輩とか
FIFAとかGTAとかTESとかクライシスとかその辺。
565名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 22:26:29.89 ID:F7t3CMJC0
一部で皮肉で言われてるヴェルサスPS4へ転向ってのはどうよ
566名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 22:29:02.23 ID:dtVjgqbK0
一から開発し直しになりますが宜しいですか?
567AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2013/01/21(月) 23:39:01.72 ID:sic8ld9a0
トリコとかどうするんだろ
568名無しさん必死だな:2013/01/21(月) 23:56:47.42 ID:cwMuj7+cO
Vitaの上位互換で携帯と据え置きの融合。
Vitaのてこ入れと出だしソフト不足を和らげる一石二鳥の策。
日本向けにナスネ機能搭載の上位バージョンを用意。
569名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 00:29:42.82 ID:s3/Lzk+G0
DirectSEX
570名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 00:46:24.06 ID:MhvDAPS40
PS3とPS4の両方販売していくのかな
PS4は、クラウドとの関係とか名称がPS4なのかとか楽しみ
571名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 02:46:54.45 ID:VVUDDmr90
4出すならPS3は可及的速やかに潰さないと
572名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 02:49:50.68 ID:LeONdA2w0
潰してもいいが…(良くないが)トルネちゃんに対応してもらわんと困るぞ
573名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 03:22:04.48 ID:VVUDDmr90
そこは数少ない差別化だから真面目にやるんじゃない?
574名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 07:30:23.11 ID:tgjwCHdK0
無事に発売されるんだろうか
575名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 07:35:23.09 ID:ziIIv+e00
互換付けて旧ハードはとっとと生産中止した方がいいよ。過去の勝ちハードのパターンを見ると
576名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 19:07:45.89 ID:4l+OTIQG0
できれば、今年中に出してほしいな。互換ありで。
577名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 19:08:41.39 ID:VvL6P3nt0
記念パピコ
578名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 20:14:02.95 ID:XRnYbJCj0
>>540
ひょっとしてPS4ってモニタ無しでゲーム出来るのか?
側面の湾曲してる部分に有機ELが備わってるように見えるが
579名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 20:25:13.20 ID:9sUnyCdW0
>>561
みんゴルがPS4でどういう風に進化するのか見てみたいわ
だからと言って顔にシワが入ってたりリアル志向はいらんw
みんゴルはあくまで今までのキャラデザで行って欲しい

スペック上がった分、よりきめ細かく描かれた背景や滑らかなフレームレートに期待
580名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 20:27:32.57 ID:xV7a3H5H0
また、しばらく工作活動が始まるのね。
581らいもん ◆IpHN90W7ZmAc :2013/01/22(火) 22:51:20.17 ID:0kOKVQ/aP
PS3あるから互換とかいらんし♪(´ε` )
PS3でもPS1する暇なかったんよ。
アーカイブでパネキッドしたんやけど前にしたみたいな面白さなくて
ちょー思い出補完なんきずいたんよm9(´・_・`)
582名無しさん必死だな:2013/01/22(火) 23:44:45.02 ID:1XnP98lo0
OSはPS3のものからカスタムするのか、一から作るのか
xmbのフレンドの読み込みしないと表示できないとこを改善してほしいね
583名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 00:12:49.01 ID:qVTxxpjW0
>>580
工作活動が中断されたことなんて無いのでは?
584名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 08:59:22.33 ID:oQMnDq6BP
>>582
XMBは全SONY製品から廃止されるよ。
つまり4がでるとしてももXMBはない。
585名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 12:45:59.60 ID:fU6znnFa0
折角ここまで育てて廃止ねぇ
WindowsやMacのOSとまでは言わんけど
互換残して欲しいんだが
586名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 19:40:01.05 ID:qVTxxpjW0
良い所は残していいと思うけど、駄目なところはどんどん切るべきだろう。
CellとかXMBとか、もう要らない。
587名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 20:20:32.62 ID:RcRGZtc90
Cellはハードに関わる部分だからともかく
XMBを切る必要性が分からん
ユーザーにあったインターフェイスの選択肢ぐらい残しとけと思う
588名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 22:21:34.07 ID:qVTxxpjW0
XMBって使いにくいでしょ。
特にPS3のは、横方向も縦方向も単純移動だけでスキップがないし、
使わない機能をオフにすることすら出来ないし、
細かい設定はメニュー階層が深すぎて探すのが面倒だし、UIとしての基本が駄目。
589名無しさん必死だな:2013/01/23(水) 22:50:55.60 ID:oQMnDq6BP
かといって新StoreみたいにMicrosoft製品のUIをパクっただけなのもアレ。
もう一回SONY全体で考えるなりXMBを発展させれば良かったんだけどね。VitaのUIを見ても不安
590名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 09:44:57.38 ID:olj4w4jN0
十字キー操作を前提としたUIではXMBは使いやすほうだと思うけどなぁ

マウスもタッチパネルも標準装備してないPS3でWin8やスマホみたいなUIにされたって使いづらいだけ
591名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 20:40:40.91 ID:x2F0DIC/0
十字キーだけじゃなくてアナログスティックもLRボタンもあるんだから、
まじめに手を入れればXMBはもう少しましになりそうだけど・・・
SCEにそれが出来るんなら、とっくにやってるんじゃないかな。
592名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 23:02:16.09 ID:Z0AM/mXCO
XMB、結構好きなんだけどな
上手く発展させて欲しい
593名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 23:34:07.79 ID:x2F0DIC/0
そもそも、PS4でもデュアルショックが標準なのか。
話はそこからだな。
594名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 23:40:34.61 ID:C4YivwZd0
12軸センサ、ジャイロセンサ2基、高度計、速度計を装備し12インチ有機ELタッチパネル液晶を
前面と背面に搭載したタブレットコントローラが同梱
595名無しさん必死だな:2013/01/24(木) 23:42:37.63 ID:C4YivwZd0
12軸センサ、ジャイロセンサ2基、高度計、速度計を装備し12インチ有機ELタッチパネルFPDを
前面と背面に搭載したタブレットコントローラが同梱
596名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 00:03:52.30 ID:NKPd4l0a0
>>1
真女神転生4のように、コレジャナイ感でいっぱいにならないことを切に願う
597名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 00:05:14.53 ID:wLh6Lrdz0
>>595
立体視が抜けてるぞ
598名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 00:09:20.97 ID:3I2832On0
>>588
パソコン使う勘の鈍い人間には「DVD再生」とか「ゲーム」とか「テレビ録画」とか機能がすぐに分かる項目がXMBの横軸に最初からないと駄目みたいね
torne含めなんだけどカッコつけ過ぎて表示が若干そっけない所があるんだよねカーソルが合ってる部分の強調表示が足りなかったりさ
599名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 11:30:27.13 ID:5ZkeVCd10
横軸に自分の好みでショートカットおけるようにするだけで、
かなり使いやすくなりそうだが
もしくはユーザーがカスタマイズできる縦軸たすとかね
600AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2013/01/25(金) 14:07:55.28 ID:fBPS+V1V0
セーブデータのゲームタイトル単位でのバックアップとか
(PS1,PS2の)メモカ単位でのバックアップとか
出来るようになって欲しい機能はあるんだけどね
601名無しさん必死だな:2013/01/25(金) 21:09:12.39 ID:JKTydJUa0
かゆいところに手が届かない感は、PSの得意技だな。
602名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 16:24:15.92 ID:X+a3mB1m0
VITAのタイトルのダウンロード互換がほしい

VITA互換があったら面白そうだな
603名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 17:07:38.33 ID:NWjC55P7P
>>602
同意だな
中小が参入しやすくなるだろうし、
新作をVitaに投入して客の反応を見て、好評なら据え置き移植ってのが出来るようになる
604名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 21:37:10.01 ID:VYkdmCar0
タッチパネルの問題さえどうにか出来れば、
それ以外は問題無さそうだな>Vita互換
605名無しさん必死だな:2013/01/26(土) 23:18:21.18 ID:YnFHCa0RP
Vita互換とか画面汚すぎてできたもんじゃない
606AMD次世代スレから出張@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2013/01/27(日) 00:35:39.63 ID:iH+t85c/0
いまだにスーファミとかPS1のゲームやってるから俺はヘーキ
607名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 20:01:48.12 ID:P+Yqyk5P0
XMBはスジ良かったんだよなあ
十字キー操作ならあれ以上のものは無いだろう
608名無しさん必死だな:2013/01/27(日) 20:34:47.38 ID:l5ojBf230
久しぶりにPS2立ち上げると解像度が低くてびっくりするな。
まぁ、10分もプレイしてるとなれるけど。
609名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 16:15:34.58 ID:OmYXw4aY0
過疎スレ
610名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 17:23:25.29 ID:ZHjxVFLc0
しかし伸びないスレだな
611名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 17:26:01.67 ID:eOMoJGCUT
だって情報がなにもない上に撤退が噂されてるもの
612名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 17:33:28.70 ID:JZgD4iU80
>>358
任天堂信者とxbox信者が必死だなwwwwww
613名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 17:35:20.31 ID:9JB2HKa9O
コンソール売るよりもPlayStationOSでアプリ売る
614名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 18:43:09.61 ID:DciDg3rwO
Vita互換が画面汚いってみたことがあるの?WiiやPS2より下になるのかね?
603の言う通りだな。携帯と据え置きの融合ならソニーもサードも開発を集中できる。
Vitaで小金稼ぎ大作は4で勝負をかけられる。
携帯と据え置きどちらに開発をまわすか迷走してる任天堂に対して大きなアドバンテージとなる。
615名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 18:49:00.07 ID:Es2wnBm4P
>>614
Wiiの解像度よりは良いがPS3のゲームには及ばない。なにせVitaはHD解像度ですらないし。
さらにモバイル機だから色々とエフェクトやテクスチャもショボい。ここら辺考慮するとWiiよりも見た目は下かも
616名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 19:12:26.60 ID:DciDg3rwO
PS3はさすがに求めない。Wii程度で十分じゃないか。
むしろ4のソフトへの購入意欲が削がれないほうが好都合。
617名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 19:19:01.05 ID:Es2wnBm4P
4K! 4K!って謳われると思うのに今更SD画質のコンテンツもどうかと思うけどなー
618名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 22:31:25.75 ID:/j+3/pGu0
>>611
PS4に関係しそうなスレが、毎日のように建ってるというのに。
619名無しさん必死だな:2013/01/28(月) 23:02:19.58 ID:DciDg3rwO
Vita互換はVitaのてこ入れ活性化の面もあるのでね。
Vita画質をTVでやってもなあという人もいて当然だが十分という人もいる。
資産が引き継がれ選択できることはもっと大事。
620名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 01:00:14.31 ID:PKgR6v7ZP
Vitaならではの操作性も、PS4ならではの操作性も盛り込めない、半端なゲームしか作れなくなるけどな
そんな互換を持たせても
621名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 01:38:11.30 ID:4jM6bbnd0
>>614
>Vitaで小金稼ぎ

まずこの目論見がとっくに破綻してる
622名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 02:09:51.35 ID:Wo8SJfZWO
なんで互換もたせると操作性がなくなるのか意味不明。
Vitaはそのままだし上位互換の4は別にVitaの操作性に無理に合わせる必要はない。
今までのシリーズをぶった切る互換を無視したハードで出せれば苦労はしないよどのメーカーも。
623名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 02:20:10.38 ID:/WYncmt+P
スペック
システムメモリ: 8GB
ビデオメモリ: 2.2GB
CPU: 4XデュアルコアAMD64“Bulldozer”(8コア)
GPU: AMD R10XX
接続: USB3.0×4、イーサネット×2
ドライブ: ブルーレイ
HDD: 160GB
オーディオ接続: HDMI&光学、2.0&5.1&7.1チャンネル


コントローラー
開発キットはSIXAXISとデュアルショック3両方に対応しており、PS4コントローラーも振動機能および傾度補正などが改良されたモーションセンサーを搭載している
開発バージョンのコントローラーはPS特有の4つのボタン、2本のスティック、肩トリガーなど、現行機と同様の構造を多数有している
静電容量式タッチパッド(Vitaの背面タッチパッドと同様のもの)を搭載。背面に配置されているかどうかは不明
新たなボタン“シェア(Share)”が搭載されているが、どのように機能するかは不明
RGB LEDライトを搭載
資料にはソニーのモーションコントローラーMoveに関する情報も記載
624名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:04:50.53 ID:XeJGS9qRQ
>>621
まーVITAは見事に不発だったし、そのくせ逆ザヤだからなぁ
役に立たないどころか、足を引っ張る要素になってるという…
625名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 11:08:43.09 ID:rJl22F6a0
vitaでも誰得な2パターン用意したんだから
PS4も互換ありと無しの二種類用意してくれ
互換ありの方は5万までなら出す!
626名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 14:06:50.13 ID:lNGItjT8O
PSとPS2が偉大すぎた
627名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 14:27:23.41 ID:y3QVeUXRP
PS3は夢見過ぎたよな。
まさかの新たな第3派のMicrosoftとため張ってる時点でお察し。
628名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 14:32:01.83 ID:a7o5+Jgz0
1年先行で海外で人気なのに世界最下位のハードがあるらしい
その名はxbox360
629名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 14:36:17.00 ID:y3QVeUXRP
どっちもたいして変わらないだろ。
それにMicrosoft機は前世代との伸び率は異常。比べてSONYは…
普通の路線なら成功しないな4は。基地外めいた発想が必要
630名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 14:53:21.56 ID:XeJGS9qRQ
まだあのアナリストの出荷数"予測"をソースに、360最下位だとかゴリ押ししてるのか…
もし本当にPS3がシェア2位に浮上できたんなら、インサイドとかだけじゃなく世界中のゲームメディアが取り上げるわな
そもそもそんな素晴らしい大ニュースがあったら、大本営発表で有名なSCEが真っ先に公表するよw
631名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 15:03:52.88 ID:qxbtFSRuO
>>623
メインメモリは8Gじゃなくて4GBが濃厚
しかも720と同じく処理が遅い方らしい
3DRP?DRPじゃなかったと思うけど3じゃなくて5の方になる可能性が高い
632名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 18:24:34.70 ID:6MZ33SjW0
ネット通信速度が30倍に!? クラウドの遅延問題解決へ

富士通研究所は、インターネットの通信速度を
最大で約30倍高められるソフトウエアを開発した.

●図解 http://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/01/29-1b.jpg

◎富士通研究所/富士通(6702)のリリース
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/01/29-1.html
http://www.nikkan.jp/news/nkx0220130129aaap.html
633名無しさん必死だな:2013/01/29(火) 21:18:26.31 ID:GFQIRQAs0
>>632
「品質の悪い回線において」って前提条件がつくぞ、それ。
日本国内でそんな回線なんて、殆ど無いような気がするが。
634名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 10:09:23.91 ID:wFXVrm8CP
PS4はクラウドでソーシャルみたいなショボゲー連発するんだろ?
あれは携帯機だから受けてるだけで据え置きでやったら誰も見向きもしないと思うがなあ
635名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:44:29.19 ID:uzyNuNR90
そこは、ほら。

サードに頼るんだろ。
636名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 16:52:50.89 ID:nHjfskDXT
実際どうするんだろうな
PSの頃みたいに土下座外交するんだろうか
637名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 20:08:53.49 ID:0ZcuYpjX0
次世代機はMLAAが鍵になる
638名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 20:28:14.96 ID:wFXVrm8CP
なんだよそれ詳しく
というかPS4はショボゲー専用ハードでもいいからVitaやPSPのような遊べるゲームをメインにしてほしいもんだ
今世代据え置きはどのゲームもグラにばかり傾倒していてゲームらしい楽しさがなかった
名ばかりの大手の大作はもう要らんから小規模でも面白いゲームを出して欲しい
639名無しさん必死だな:2013/01/30(水) 23:13:06.15 ID:uzyNuNR90
>>637
MLAAなんて次世代機のGPUなら使えて当たり前では?
和サードで技術力が無いところは無理かもしれないが。
640名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 19:21:40.43 ID:jwUeCTxe0
>>636
もう、土下座したぐらいじゃ駄目なのでは?
よっぽど金積まないと。
641名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 19:31:29.35 ID:AFrQbu0CP
その資金力もMicrosoftには到底敵わんという現実
642名無しさん必死だな:2013/01/31(木) 22:09:09.45 ID:jwUeCTxe0
普通に勝負したら駄目だから・・・ 接待か。
643名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 01:00:00.89 ID:UL9OPE9K0
この過疎スレ
644名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 14:32:40.62 ID:YTfvin8N0
クソゲームパッドどうにかしろ。
このパッドで格闘ゲーの大キックだしにくい。

後クソゲーだらけなのに新ハード出す意味なし
645名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 15:45:13.62 ID:trshAdLK0
PS3は遊ぶソフト多すぎて
オンラインゲーあるし
次世代とか実感ないな

ニートの豚と違って 
こんなスレ見てる暇あるならゲームやるわ
646名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 16:20:06.51 ID:O6O1xQVj0
647名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 16:26:45.80 ID:trshAdLK0
三種類の開発機用意しているみたいだな

コードネーム:ORBISはA10のAPU

コードネーム:テーベはAMDのチップ採用。過去記事探せばあるぞ。テーベ見たことあるリーク記事で

コードネーム:タヒチは新型CELL。これならPS3互換期待できる

社長はどれを製品化させるのだろう
648名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 21:41:41.60 ID:E57snufO0
>>646
PS4楽しみだな!
649名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 21:42:49.32 ID:dHHOxUIz0
いよいよゴミハード御披露目か
またわらかしてもらうわwww
650名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 21:47:52.30 ID:dHHOxUIz0
パクリカートもパクブラも使ちゃってるけど弾どうすんの?
また児童ポルノで水増しすんの???????
651名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 21:59:49.30 ID:JDp3VzMQ0
本当に出るのか?
652名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 22:13:40.99 ID:uBv6ZJXR0
出てもまさか、あの本体に映像が浮かび上がる筐体じゃあるまい
どうせテレビに繋ぐんだから、無駄な事に金かけないで欲しい
エントリモデルが49,800円かな
653名無しさん必死だな:2013/02/01(金) 22:26:50.50 ID:8a5cjQq/P
PS3にアドオンするメガドラ路線でいくのはどうか
BDとか一部機能流用
654名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 03:11:06.81 ID:zsFfeM2pT
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!  
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!

        (_ ノノノノヾ)ヾ
  −=≡ ∩6 `r._.ュ´ ∩
 −=≡  .ヽ| ;;.:) e (; | /
−=≡    (     /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'
655毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2013/02/02(土) 12:57:45.60 ID:SpX34IDYP
海外雑誌EdgeがPS4のディテールを自サイトで一挙公開―年内発売、性能差は僅かなど
http://gs.inside-games.jp/news/386/38623.html
発表から発売まで

次世代PlayStationは2013年2月20日のイベントにて発表される
国内と米国では2013年末のクリスマスにローンチ、欧州では2014年初頭
ソニーはコンソール以外にも改良されたPlayStation Eye周辺機器も紹介する予定
PlayStation Moveは改良型PlayStation Eyeでも使用可能で、ローンチ時に対応予定。
  ただしバンドルが発売されるかは不明
656名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 18:43:14.89 ID:bafcU+BO0
過疎w
なんか書き込めよゴキブリw
657名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 19:57:59.44 ID:pnppsZZ40
>>655
やっぱ本当にPS4出るんだなw

ロンチはみんゴル7かね?リッジレーサー8かね?

楽しみだわぁ〜
658名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 20:51:41.23 ID:hNKJyjTR0
PS4が出るとしても、クラウドとかにあんまり期待すると駄目になるよ
659名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 21:19:21.46 ID:1QRl36jH0
FF10のリメイクがPS4に出るならミリオン狙えるから、
wiiUとは違って安泰ですよね
660名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 22:41:01.06 ID:0/OaUxXS0
【ゲーム】ソニー、2月20日に『PlayStation 4(PS4/プレステ4)』発表か?--公式サイトでイベント予告 [02/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1359708006/
661名無しさん必死だな:2013/02/02(土) 22:53:47.97 ID:E1bqPOT90
>>659
どうせ、マルチになるのでは?
662名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 00:05:24.87 ID:MswtnbzYP
FFが出るとしても箱とマルチは確実。
ましてもやWiiUにもでるかも
663名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 00:11:38.45 ID:GG+9SVY00
古いのゲームのHD版なんざ他にもあるけど
そんなに嬉しいか?感動するほどのグラにはなってないよ
664名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 01:04:24.03 ID:SSaN3cEn0
PS2かPS3の互換は無理そうなんかな?
665名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 01:06:25.92 ID:pi5Ek5xmP
どちらも専用チップでも載せない限り無理。
PS1なら大丈夫。
666名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 01:21:58.01 ID:SSaN3cEn0
で、ここまでくれば2/20にPS4の発表は確実なんかな。
それか今回は見送りでPS3のただの新作発表会・・・、とかだったら逆にオモロいかも。
667名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 11:16:38.97 ID:2FcF8lhr0
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!  
イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!

        (_ ノノノノヾ)ヾ
  −=≡ ∩6 `r._.ュ´ ∩
 −=≡  .ヽ| ;;.:) e (; | /
−=≡    (     /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'
668名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 17:40:14.06 ID:GsoEVuwu0
PS4なんて必要あんのかね?
WiiUが出た今だからSONYにとってPS3を値下げしたほうがよっぽどいい気がする。
チップ性能があげたところで今以上のグラも求められてないだろ。
PS2PS3の互換もないし売れないとわかってて出すのかね。
669名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 17:41:42.07 ID:t0t4dljA0
>>668
ぶっちゃけクソ設計のせいでPS3も値下げできない
その癖搭載チップは旧世代なんでどんどん陳腐化が進むから逆に量産CostDownも望めないし
670名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 18:11:11.72 ID:pi5Ek5xmP
PS3はチップのコストが下げにくいから
側を削ってさらに安くするしかない。

だから自動スロットインドライブから手動ディスク蓋に。
ピアノ光沢加工からただのプラスチック表面に超絶劣化してる。
671名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 18:29:59.33 ID:GsoEVuwu0
その新型PS3は値下げしなかったよね?
あのタイミングで新型出したから値下げもすると思ってたんだけどね。
672名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 19:12:45.46 ID:pi5Ek5xmP
>>671
消費者は得はしないけど、SONY自体のマージンが増えて儲ける。それだけのために生まれたモデル
673名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 20:43:59.42 ID:PxGDkCH40
PS4や720で出るGTA6は一体どれくらいリアルな街並みになるんだろうか?
妄想してるだけで楽しみだわw
674名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 20:57:36.11 ID:O0SWTpEV0
PS4ってVitaで使ってるPlayStationOS(が正式名称でいいのか?)を採用するのかね
675名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 21:08:25.73 ID:GFUdMcf/P
>>674
するだろうね
わざわざ新しく開発する必要性がないし、PSMの動作条件としても
PSOSかAndroid以外はありえないんだし
676名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 21:19:20.66 ID:t0t4dljA0
しても良いけどまた致命的なセキュリテイホール指摘されてファビョーン!だけは止めろよ
677名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 21:53:38.55 ID:4F/szQiJ0
すでに、Vita OSは割れかけてたような。
さすがに、きっちり対策してくるかな。
678名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 21:55:41.91 ID:0SvJjJFW0
おっやっと立ったのか
679名無しさん必死だな:2013/02/03(日) 23:00:04.93 ID:4F/szQiJ0
2ヶ月以上前からある過疎スレです・・・
680名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 04:16:26.06 ID:PivOHqAQO
PS4て中古ソフト使えなくなるんでしょ?
681名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 04:18:50.90 ID:lxFAk0F+0
ソニー平井社長がプレイステーション事業の縮小を宣言
http://japan.zdnet.com/cio/sp_12executive/35027310/4/
「これからのPSビジネスはフェアウェイ端で小粒感が出る」


ソニー関係者は、同社がPS4では720を上回ることに焦点を当てていない事を語った。
http://m.gamespot.com/news/microsoft-insider-responds-to-ps4-report-6403273/



事実上の敗北宣言
682名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 14:56:14.98 ID:WVIruJvo0
そりゃDSとWiiでボロ儲けしたのを頂点に坂道をマッハで転がり落ちてるのに
立体視やタブコンが良くてクラウドは駄目という意味不明な去勢を張ってる某企業の体たらくを見たら
実態の伴ってない普及より確実な利益を望むわな
683名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 15:10:01.67 ID:l8yVUEUhP
大手大作は捨てて中小向けの無難なハード作って採算取れるビジネスモデルにした方が良い
ユーザー的にもそっちの方が多種多様なゲームが出て面白い
684名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 15:38:44.39 ID:p6f1lE1WP
大手大作を捨てる必要は全くないだろうが
フラッグシップとしてそれを作れる所はバンバン作って出した方が良いし

重要なのはそれ以外の中小が様々なタイトルをリリース出来る環境やビジネスモデルを
SCEが提供出来る様になる事だ
その為のPS4に対するVitaであり、PSMであり、Gaikaiなんだから
685名無しさん必死だな:2013/02/04(月) 20:59:50.16 ID:O6AX1bCO0
結局、キラータイトルが無いとハードが普及しない。
普及してないハードで儲けられるのは、
ニッチな固定層向けで開発費の少ないソフトだけ。

一般層はそんなソフトには食いつかないから、
やっぱりハードは普及しないという悪循環。
686名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 06:59:04.93 ID:dkF2qyc2P
>>682
周りの人間に、よく「頭が悪い」って言われるでしょ?
687名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 09:12:44.30 ID:ZdtWgPMc0
>>682
語っちゃってるなーw
馬鹿が
688名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 11:17:12.10 ID:VSRani/B0
RadeonがNo.1GPUだったみたいだね (^-^

デスクトップPC向けGPU計14製品で新世代「3DMark」を回してみた
http://www.4gamer.net/games/143/G014363/20130204045/

今回用意したGPUにとっては「本命」となるテスト,Fire Strike。
その実行結果をまとめたものがグラフ3である。Cloud Gateのスコアと比べてみると,
GPUのグレードの違いが,スコアとしてよりはっきり表れているのが分かる。
http://www.4gamer.net/games/143/G014363/20130204045/TN/017.gif
そして,もう1つ注目すべきは,HD 7970 GHz Editionが首位,2番手がHD 7970となり,
全体的にRadeonが優勢なことだろう。
スコアの詳細は表4にまとめたとおりだが,Radeonは,Graphics test 1&2およびCombined Testと,
GPU性能を要求されるテストで,競合製品に対して安定的に優位に立った。
http://www.4gamer.net/games/143/G014363/20130204045/SS/022.gif

>全体的にRadeonが優勢
>全体的にRadeonが優勢
>全体的にRadeonが優勢
689名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 12:15:43.02 ID:NY2mg1lZ0
かきこしちゃう^^
690名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:05:13.98 ID:s+xcfIvZ0
ps4は割れ対策しないとマジでヤバイなw
ps3はCellで防いでたようなもんだしw今回は汎用パーツだろ?w高スペのw
691名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:06:08.72 ID:s+xcfIvZ0
本体だけバカ売れするんか?w
692名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:14:22.78 ID:s+xcfIvZ0
クラウドゲームでまたゲーム買いおなしけ?w
信仰度試されますなw
693名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:15:09.11 ID:jEqraK110
>>690
バーカ
694名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:16:17.30 ID:CIPhmJwl0
PS2の時は本体だけバカ売れしてたんだよな
すごい時代だった。あんなこと二度と起きないだろう
695名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:18:02.18 ID:s+xcfIvZ0
割れハードで需要伸ばすとかやめてくれよなw
696名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:21:47.79 ID:s+xcfIvZ0
平井さんも可哀想だなwネットゴキブリに目をつけられてたかられるとかw
697名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:28:12.08 ID:hxkJnhSu0
そんな事しててもWiiUは売れませんよ
任天堂の赤字も解消されません、TVでも見て落ち着きなさい
698名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:28:37.50 ID:s+xcfIvZ0
ps4にps3の互換なかったら手持ちのディスク投げて遊ぶかw
699名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:30:34.15 ID:s+xcfIvZ0
ネトゴキの呪いの呪文まだかよwマジトロいやつだなw
700名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:32:03.82 ID:L1OpUmBBO
>>697
オタクさんwが抜けてるよ
701名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:40:08.99 ID:LQXlkIQX0
702名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 14:41:51.14 ID:s+xcfIvZ0
ps3版bo2だけ巻き戻し独占とかps4に向けた戦略ですか?w

http://www.facebook.com/jpcodblackops/posts/455200217881292
http://www.sqex-ee.jp/2013/02/-ii-playstation-3-1.html

【PS3】Call of Duty:Black Ops2 130【CoD:BO2】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1359993211/
703名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:33:38.91 ID:s+xcfIvZ0
超ハイスペ4まじ楽しみだな〜wネトゴキどもが保証してるから安心だw
しかもなんとお値段3万以下なんだよな?wネトゴキリークすげーw
704名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 16:44:50.53 ID:/PIiLuwh0
Xbox次世代機、6月にも発売か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360049021/
705名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 18:49:44.05 ID:s+xcfIvZ0
ネトゴキ「チカニシまじうぜえ・・・・・・テクスレでシコるか」
706名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:53:28.35 ID:EKXPlHd/0
>>704
妄想じゃない!
707名無しさん必死だな:2013/02/05(火) 21:54:37.30 ID:IZZcPg/FO
韓国は捏造とコピーを繰り返す反日国家

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
708名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 16:25:12.73 ID:oPOrKzV/0
今日も全然書き込みねーなw糞のクソスレw
709名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 17:19:36.12 ID:53cknK8y0
ゲームパッドをアクセサリーで出す→全く売れない と予想(´・ω・`)
710名無しさん必死だな:2013/02/06(水) 21:03:09.09 ID:W4BMqO4/0
moveと同じ事をやっちゃうのか・・・
711名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 10:15:14.46 ID:h6APsAFs0
>>694
DVDプレーヤーが5万以上とかの時に39800円だったからね
712名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 10:21:57.82 ID:0GP+Evio0
ハイスペックPCならPS2エミュ出来るし
PS4のスペックが本当ならPS2アーカイブスは可能じゃないか?
ついでにドリキャスも遊びたい
713名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 10:25:14.53 ID:AiR5JD1E0
PS3、360でまだまだいけると思うのは
素人考えか?
714名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 10:32:05.20 ID:Pdq4GV4s0
超高スペで4万くらいらしいなw裏切らないでくれよな☆w!ps4w
715名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 10:41:12.67 ID:NDMEupk30
記念カキコ
716名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 11:45:29.93 ID:Pdq4GV4s0
PS3(セル)
X360(悟空)
WU(市民)

PS4セル脂肪w
717名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 11:47:30.38 ID:wviUiji60
PS3互換は?
4万円以上って本当?
発売されてから3ヶ月の間にどれくらいソフト出ますか?
独占和ゲーはどれくらい出ますか?
マルチ洋ゲーばかりでは無いですよね?
718名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 11:48:29.89 ID:JjRYv0Kh0
きねんかきこしとこ
PS4って名前じゃなかったらどうすんべ
719名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 11:49:14.40 ID:IHLLnYwv0
PS3の性能すら引き出せない日本のゲームメーカーが、
PS4なんて使いこなせるの?
まぁこれまでのように劇的なグラの変化は望めないにしても・・・
CoD専用機になりそうで怖いんだが
720名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 11:50:33.46 ID:Pdq4GV4s0
PS4は汎用パーツだから問題なす^^
その代わり割れ対策しっかりやんないとヤバイですな
721名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 11:51:40.96 ID:4138hqCR0
>>719
日本の場合ギリギリの性能のPS3よりサンプルプログラムコピペでも
十分動かす余力のあるPS4のほうが楽だわ

PS2.5レベルの素材でもシェーダーのサンプルプログラム
コピペして厚化粧するだけで結構変わる
722名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 12:01:30.13 ID:7Zr/9IZS0
PS3は
7年でわずか600弱のタイトルしか出なかったのか
うち半分がリメイクもの 情けないわな
723名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 12:04:16.32 ID:xM1T2DeEI
iPadパクッて
ナンバリング付けずにただのPSです。
とか言い始めるのを期待。
724名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 12:09:50.40 ID:UHcso7jgO
>>723
それだと今持ってるやつが勝手にPSクラシックとか改名されるのか
725名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 13:31:12.48 ID:kcjRrvGL0
発売時期考えるとロンチでBF4出るのかな、もしかして
726名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 14:39:15.89 ID:mGGuW0nN0
今年年末発売?

ヴェルサスどうすんのまじでww
727名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 15:01:20.51 ID:LmLQToo0P
>>726
PS4とPS3のマルチになると思うよ
728名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 15:19:53.69 ID:TKx9H8S20
PS3・4どっちでもプレイできますならいいんだけどな
720で昔そういう噂があったけど。どうなったんだろ
729名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 19:09:13.61 ID:3KmKSlyH0
思うけど据置機を買ってまでやりたいゲームというのはあるのかなぁ。
PS3買って6年の間 何本かしかゲーム買わなかった。
730名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 20:54:10.43 ID:7pVrL0HG0
5,6月ごろにCoD関連の情報でてきて
11月にPS3,箱360版、12月にPS4,箱720版発売って感じか。
731名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 21:13:46.49 ID:1p4Euc8I0
本当に年内発売なら、E3で実機プレイ可能かな。
732名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 21:59:39.17 ID:ZL8zzNN+0
ゲームショウ混みそうだなあ。いつもだけど
733名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 22:06:41.45 ID:mqHoMCZw0
ほらな


PS3は見捨てただろそんな会社だよソニーは
734名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 22:18:47.43 ID:EZ31ouiG0
>>773
OS9やPPC、rosetta捨てたAppleという会社もありましてねー....
735名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 22:51:55.76 ID:l/11+OaCP
Appleよりも全然酷い
3はPS2も切り捨てたも同然だし
VITAも互換切り捨て
そして4も
736名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 22:59:57.89 ID:q2eHoQ5a0
VitaはUMDを切っただけでPSPそのものを切った訳じゃあないけども

そもそも互換互換と言うなら任天堂はGCの時点で64を切ってましたなぁ
737名無しさん必死だな:2013/02/07(木) 23:10:46.00 ID:l/11+OaCP
何年前のことだよ。
それどころか今の任天堂は3DS、Wii、WiiUは完璧な互換を実装してるじゃん

互換は既存のユーザーを移行させるためにもあった方が良い
738名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 02:31:19.14 ID:qPLNHnq2P
どうせMSの動向次第で延期するんだろ?
とりあえず発表、夢物語を語ってライバル社をボロクソ言いつつ牽制してライバル社が手の内出したら延期、結局現実できず中途半端なポンコツ販売。
デジャヴっぽいけどこんなかんじになるだろ。
739名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 08:21:56.38 ID:OQ3Bd0bH0
妄想はいらん
740名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 18:53:41.17 ID:8Hv+jT+WO
ゲームソフトはBlu-rayになるんかな?
741名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 19:25:52.57 ID:/ddQPmeh0
たぶんBDXL
742名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 20:09:07.06 ID:8Hv+jT+WO
何それ?
743名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 20:12:59.49 ID:8Hv+jT+WO
自己解決
簡単に言うとBlu-rayパワーアップバージョンって事ね。もうそこまで来てるんだ。PS3持ってるけどBlu-rayなんて一度も使用した事ない
744名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 20:30:20.56 ID:S3UXhJII0
BDXLはROM規格じゃないぞ
745名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 20:33:41.43 ID:AZG/+czh0
ドライブが違うんだっけ?
746名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 20:39:40.40 ID:YJyAoCY0P
実際Blu-rayで問題ないからね。そんなに容量を使ったゲームは過去に一つもない。
ムービーで埋めるだけなんてアホらしい

WiiU、PS4、次世代XBOX ともに全部Blu-rayでしょ
747名無しさん必死だな:2013/02/08(金) 22:49:38.67 ID:CBfigIMD0
むしろ、DL販売のことを考えて、ゲーム自体の容量は小さくなるのでは?

BDXLなんて積んでも永久に使わない気が。
748名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 02:18:08.05 ID:STIkm8BC0
やっとこのスレを使う時がきたか
749名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 02:19:47.66 ID:STIkm8BC0
http://www.inside-games.jp/article/2013/02/06/63648.html

次世代のプレイステーションとXboxはいずれもPCに近いアーキテクチャを持つ一方、
EDGEは複数ソースからの証言としてプレイステーションの方が性能を引き出しやすい設計が出来ていると伝えています。
また、開発者は次世代Xboxではライブラリを通じてハードウェアにアクセスするしかできず、
次世代プレイステーションでは直接ハードウェアを叩くことも許可されているとのこと。
また、次世代XboxはOSのオーバーヘッドが大きいものになっているとも指摘されています。
750名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 02:21:05.63 ID:STIkm8BC0
海外雑誌EdgeがPS4のディテールを自サイトで一挙公開―年内発売、性能差は僅かなど

ハードウェアの基本構造

ソニーは既にPS4開発にてスタジオ達と深い信用関係を結んでいる
“非公式に”ソニーの代表者はPS3のような難解なアーキテクチャを作り上げたことは会社の失敗だと認めている
PS4はPS3よりも更にPCのようなハードウェアとなっており、PS4の今回の戦略はデベロッパー達に更なる(参入の)機会を与えている

Durangoと比較したハードウェア構成

Edgeに登場した情報筋曰く、ここ最近騒がれていた開発キットのスペックリークは正確だった
Durango開発キットはDDR3RAM 8GB、対してOrbisはGDDR5 4GB
Orbisのメモリ能力は176ギガバイトのデータを1秒で動かすことができ、PS3のゲームパフォーマンスで発生していた障害は取り除かれる
ソニーはデベロッパー達にPS4のRAMに関する最終仕様はMicrosoftの8GBに匹敵するようになると語っている
1人の情報筋はソニーのコンソールはMicorosftのものよりも「僅かにパワフル」であり「非常にシンプルに動作する」と語っている
http://gs.inside-games.jp/news/386/38623.html
751名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 02:40:27.18 ID:wX8A5m9EP
PS4の90ページの資料をリークしたSuperDaEの発言

「最近のリークではPS4が次箱より遥かに高性能に見えるが、比較に使われている
次箱の情報は古いものだ。もし本当の性能を知ったら・・・」
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=511871

例の3*SoCのリーク者がSuperDaEにフォロー
misterxmedia.lj.com ?@misterxmedia
@cryengine1007 @superDaE You right and I trilled to see the end of this PS4>Durango saga. Neogaf will explode.
「あなたは正しい。PS4>Durangoサーガの終わりを見る事になる。Neogafは炎上するだろう」

SuperDaEのリーク実績
http://media.insidegamer.nl/dump/134
次世代箱初期開発キットをリーク。開発画面も公開。その後なんとebayに出品
Digital Foundryは開発キットが本物であることを確認
http://www.vgleaks.com/world-exclusive-orbis-unveiled/
最近話題になってるPS4のスペックは、ほとんどこのリークに基づいている
次世代Xbox>PS4な模様
752名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 02:50:31.98 ID:K9BNl8V70
おい、テンプレの8870ベースってなんだよ



AMD,次世代デスクトップ向けGPUが2013年中に登場しないと明言。「今年1年,Radeon HD 7000で行く」

http://www.4gamer.net/games/135/G013536/20130208088/
753名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 03:25:23.88 ID:cvfYPXphP
なんかさっそく化けの皮が剥がれたみたいだけど・・・もっと気合い入れて詐欺れよゴキブリ
754AMD次世代スレから@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2013/02/09(土) 12:37:17.53 ID:k/l1lhV00
>>752
別に開発に難航してるわけじゃなさそうだけど・・
755名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 13:47:16.81 ID:DwYQ5yyX0
リーク通り箱とPS4のどちらもがAMDベースの場合、GPU開発チームに余力は無いだろうな。
756AMD次世代スレから@ゲハ素人 ◆RjPzts7DLUKR :2013/02/09(土) 17:09:18.19 ID:k/l1lhV00
>>755
逆に考えるんだ!
CS機に手一杯だからPC向けが遅れたって考えるんだ!
757名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 18:53:35.81 ID:Ruz19Mox0
今のところ噂になってるソフトはアンチャ4、キルゾーン4、次世代レースゲームくらいか
758名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 19:11:22.31 ID:Ak7A+FmEP
アンチャ欲しいわ
今世代で一番遊んだゲームだし
759名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 19:25:22.29 ID:2rUTVVK/0
>>757
レースゲーがロンチで来るならいい加減リッジもお役御免か
3DS版といいVita版といいどうしようもない出来だったし
760名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 21:51:27.70 ID:ZPbDcmII0
>>757
アンチャのチームって、The Last of US作ってるんじゃなかったっけ?
アンチャ4はロンチじゃなくて、いつか出るってことかな?
761名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 21:52:28.43 ID:Xz73LImzP
マジでPS4楽しみだわ
ソニー早く発売してくれー
ようやく1080p 60fpsが標準の時代到来か
2006年発売のPS3じゃ1024x576 30fpsが関の山だったからなー
762名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 22:00:51.20 ID:oDxsDLJp0
まず日本で3カ月程先行発売して日本ユーザーにデバックさせる。
日本全土バグだらけで阿鼻叫喚。
3か月後それでもバグが取り切れなくて海外は2014年春以降に延期。
みたいな展開にならないか心配。
763名無しさん必死だな:2013/02/09(土) 23:10:31.21 ID:ZPbDcmII0
さすがに、北米のホリデーシーズンを外すようなことはしないと思うが・・・
Vitaのときはやったけど、あれは地震が理由だったしな。
764名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 02:07:00.45 ID:u6R8SntH0
>>760
The Last of Us作ってるのはアンチャ2のチーム
アンチャ4作るならアンチャ3のチームかな
765名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 13:14:50.15 ID:V8dsehTf0
>>764
2チームあったのか。
・・・カードゲームになったやつはどこが作ったんだろw
766名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 15:12:29.50 ID:budTQRrq0
20日が楽しみですね
据え置きではwiiUに勝つでしょうから、
今後どんどんソフトが戻ってくることを期待してますよ
767名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 15:33:56.70 ID:ILR2dArwT
アンチャは会話がつながってないのを何とかしてほしいなあ
768名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 16:46:25.73 ID:2Nk3SAuK0
>>757
アンチャ4の噂聞いたことないんだが
出る出るって期待を込めた声は多いけど
769名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 16:48:11.46 ID:Io5DVF7h0
アンチャーテッドやモーターストームより
新規タイトルに期待してる

ゲリラ サッカーパンチ サンタモニカ エボリューションの
770名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 17:23:28.74 ID:0a7fwoZJ0
>>766
WiiUは次世代機じゃないから比べるまでもないだろうが
771名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 17:35:53.20 ID:C219f3Ot0
Vitaを完全に切り捨てるのか
「Vitaとも連携します!」とか世迷いごとを言い出すのかが個人的に気になってる

VitaはPSPgo以上の産廃
772名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 19:55:32.40 ID:bkrpVc/W0
>>761
PS3ってフルハイビジョンじゃなかったんだ
773名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 20:57:38.37 ID:5WjnYg5qP
XMBや一部ゲームは1080pだけどほぼ1024x576のHD以下のものを
無理やり引き伸ばした感じだね
俺の言いたいのはドットバイドットで1080p出力できる性能がようやくPS4で実現しそう
ということ
774名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 21:26:13.13 ID:V8dsehTf0
SCEが力を入れていたHomeでさえ、1080pじゃ無かったという。
775名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 21:44:19.36 ID:ZNVE4Y0jP
480x1080pを横に引きのばして「ネイティブ1080p!」とか言いそう
776名無しさん必死だな:2013/02/10(日) 21:59:00.99 ID:X0LhdjkZO
>>771
Vitaスロット内臓で携帯据え置き融合。
Vitaをコントローラーとして使用可能に。
定着後PSPソフトはVitaカードで提供。
777名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 00:13:19.43 ID:GbJR9sEV0
記念パピコ
778名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 18:12:36.50 ID:g8OF8tQb0
http://toyokeizai.net/articles/-/12842
ソニー、一見「堅調」も実は「苦境」
3四半期連続黒字の裏側
3四半期連続で営業黒字を確保したソニー。が、株式市場の反応は芳しくない。
足元の急激な円安にもかかわらず、今期の通期見通しの上方修正はなく、また、
資産売却益が営業利益をカサ上げしたことを見透かされているためだ。
ソニーは2月7日、今2013年3月期の第3四半期決算を発表した。
12年4〜12月の9カ月分を累計した営業損益は829億円の黒字
(前年同期は658億円の赤字)と急改善。通期の営業利益も、期初に掲げた
1300億円を据え置いた(前期は673億円の赤字)。
この数字だけみれば、ソニーは着実に回復軌道を描いているように見える。
主力製品の販売が苦戦
しかし、実際には中核事業であるエレクトロニクス5分野
(カメラ、ゲーム、モバイル、テレビ、デバイス)が軒並み苦戦を
強いられている。今回の決算発表と同時に、主力製品の年間販売台数を
次のように下方修正したのだ(矢印の左側が昨年11月時点の想定、
右側が今回の想定。カッコ内は前12年3月期の実績)。
779名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 19:25:10.23 ID:nB3sJ5Oz0
>>778
苦戦とか苦境ってレベルを超えてる気がw
780名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 19:33:06.75 ID:OOzuwFQX0
>>778
2ページ目にある通り、資産売却を営業利益にブチこんでるからなぁ。
http://toyokeizai.net/articles/-/12842?page=2
これで回復とか言える役員連中を何とかした方がいい。
781名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 19:37:12.40 ID:9Z7NgPpj0
>海外の任天堂信者がRayman LegendsとUbisoftの不買運動を開始
>http://n4g.com/news/1170687/ubisoft-are-officially-jerks-now
>http://gameusagi.com/2013/02/ubisoft-are-officially-jerks-now/

こういう事をするからマルチにされたって事が何で分からんのだろうな
「買わない」じゃなくて「PS3版以上の売り上げを出す」という方向に話進められんのだろうか

日本で箱が死んだのはソフト買わないから
09年以降Wiiでソフト出なくなったのは買わない(のとハードウェアの限界)から
「ソフト買わないとハードが死ぬ」
ただそれだけの話なのに
782名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 19:39:21.56 ID:Cn6f91sgP
>>781
06年発売の普及しきったハードに対して去年出たばっかのハードユーザーが
それ以上の売り上げ叩き出すとか不可能に決まってんじゃん
無理難題を出してきて出来ないのが当然なのにそれを笑うって
ゴキの頭ってどうなってんの?
783名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 22:01:38.79 ID:nB3sJ5Oz0
たぶん、そこまで考えてないんじゃないかな。
784名無しさん必死だな:2013/02/11(月) 23:32:57.54 ID:zd7BbaI2P
筐体サイズが小さ過ぎて不安になってきたわ
下手するとPS3よりも性能低いんじゃね?
785名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 00:40:21.83 ID:8oDSFaKl0
モタスト新作が出るらしいな
786名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 00:44:15.76 ID:5lxD0k7SP
スパルタンOPSはゲームプレイの設計やマップを作るよりも、ストーリー製作やムービー製作の方で手間取ってそう。
787名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 10:14:03.79 ID:PA0MGdDP0
次世代Xboxはモーションデバイスを同梱か、英誌「EDGE」が詳細を伝える

http://www.inside-games.jp/article/2013/02/06/63648.html

次世代のプレイステーションとXboxはいずれもPCに近いアーキテクチャを持つ一方、
EDGEは複数ソースからの証言としてプレイステーションの方が性能を引き出しやすい設計が出来ていると伝えています。
また、開発者は次世代Xboxではライブラリを通じてハードウェアにアクセスするしかできず、
次世代プレイステーションでは直接ハードウェアを叩くことも許可されているとのこと。
また、次世代XboxはOSのオーバーヘッドが大きいものになっているとも指摘されています。
788名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 10:14:35.82 ID:PA0MGdDP0
海外雑誌EdgeがPS4のディテールを自サイトで一挙公開―年内発売、性能差は僅かなど

ハードウェアの基本構造

ソニーは既にPS4開発にてスタジオ達と深い信用関係を結んでいる
“非公式に”ソニーの代表者はPS3のような難解なアーキテクチャを作り上げたことは会社の失敗だと認めている
PS4はPS3よりも更にPCのようなハードウェアとなっており、PS4の今回の戦略はデベロッパー達に更なる(参入の)機会を与えている

Durangoと比較したハードウェア構成

Edgeに登場した情報筋曰く、ここ最近騒がれていた開発キットのスペックリークは正確だった
Durango開発キットはDDR3RAM 8GB、対してOrbisはGDDR5 4GB
Orbisのメモリ能力は176ギガバイトのデータを1秒で動かすことができ、PS3のゲームパフォーマンスで発生していた障害は取り除かれる
ソニーはデベロッパー達にPS4のRAMに関する最終仕様はMicrosoftの8GBに匹敵するようになると語っている
1人の情報筋はソニーのコンソールはMicorosftのものよりも「僅かにパワフル」であり「非常にシンプルに動作する」と語っている
http://gs.inside-games.jp/news/386/38623.html
789名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 10:17:50.49 ID:3Kxcz5pr0
PS4では実現できてPS3では性能的に実現できないゲームって
たとえばどんな物なの?
790名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 10:51:42.17 ID:6iJ4oLct0
PlayStationブロックじゃないのか
791名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 11:08:33.51 ID:OMTjwps60
>>789

1080p 60fps
792名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 12:23:56.01 ID:8J8PIbHf0
>>778
今まで一戸建ての持ち家に住んでいたのを競売に掛けて
河川敷のブルーシート俺ハウスに引っ越した状態だからな・・・w
793名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 14:40:43.66 ID:85MmLu3cO
>>789
バトルフィールド4 64人対戦 60fps。尚、PS3版では24人対戦で30fps
BF3のCS版は、PCの劣化版でしかない
794名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 14:42:24.75 ID:85MmLu3cO
>>789
FF15も忘れてた
あの新しいエンジンはPS4レベルでないと動かない
795名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 14:48:00.55 ID:3qqYgzSK0
>>791
しかも、2画面だな。
HDMI端子を2個搭載で。
796名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 15:10:15.22 ID:wBo27EoT0
少なくとも日本で据え置き機はゲーセンのようにオワコンだよ
ゲーム機に4、5万も出すとかありえない時代まで来た
現代の人は金出すくらいならゲームやらないって層ばかりだしな
据え置き機なんかマニア専用機になってゲーセンのように細々とって感じになるよ
797名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 15:32:30.74 ID:WmI/s85U0
>>796
ソフトが基本無料のゲーム機が開発されているよ。
OUYA(ウーヤ)って名前みたいこれ以外にも似たようなハードが複数開発されてる

これからはこういうハードが伸びるかもよ?
PS4にもこういう方向のソフトが増えるかもね…
798名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 18:13:30.75 ID:fAyZRjJN0
>>796
俺は豪華なハードで優越感に浸りながら細々とやりたい
799名無しさん必死だな:2013/02/12(火) 19:24:52.36 ID:3qqYgzSK0
>>798
俺も俺も。
800名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 12:52:15.89 ID:/gYrqz6q0
PS4が小型になるって噂があってたら、スペックはOUYA並かもなぁ。
それなら、PS3でいい気もするけど。
801名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 18:56:12.13 ID:YHkMk9mq0
とりあえず3との互換は付けてくれねぇかなぁ
モデルチェンジで2を切ったPS3といいUMD廃したgoとVitaいい不評買ってるから3互換はつけてほしいな
まあPS3パスポートとかをやる手もあるかもしれんがUMDの時はサードが積極的じゃなかったからなあ
802名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 18:58:44.44 ID:mYRdSE58P
3やりたきゃ3買えば良いだけだろ
互換なんか切り捨ててしまって正解
803名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 19:20:54.57 ID:uj0dLlX90
互換付けても無駄に本体価格だから正直いらないな
60G買ったけどペルソナ4以外は殆どPS2ソフト遊ばなかったし
804名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 19:21:37.37 ID:uj0dLlX90
>>803
訂正
本体価格が高くなるから
805名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 19:40:24.41 ID:66mTVbpZ0
>>801
PS3って本体からデータ出力する端子とかあったっけ?
PS3をゲインして色々やったりして
806名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 19:47:21.56 ID:mYRdSE58P
20日の発表新型Vitaっぽくね?
ソニーがなんか商標登録?したらしいぞ
平井のPS4はライバルより後発言と矛盾しないし、PS4は来年以降っぽい…
807名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 19:49:46.37 ID:Wx5kDLsb0
>>806
据置機中心のアメリカで携帯機の発表をする意味が無い
808名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 19:51:25.64 ID:OUBQ1c7o0
だからどっちも発表するんだろ。
809名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 19:54:30.74 ID:mYRdSE58P
PS4楽しみで仕方がないのにVitaの新型だったらドン底だわ…
もうPS3のショボグラに耐えられそうにない
810名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 21:34:29.63 ID:dms3TLyn0
ここまで期待を煽ってるんだからPS4は確実でしょう
811名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 21:38:46.85 ID:66mTVbpZ0
ぶっちゃけ、出ないわけがない
812名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 21:54:30.42 ID:l60zTP110
GDDR5 4GBってメインメモリーとVRAM込みだよね?UMA構成だよね?メモリー足りなくないか?
やっぱSCEメモリーケチるんだな。
813名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 21:55:34.34 ID:JLuHK4X4P
720の8GBは開発機って噂だけど、本気で2倍差になったらもう手も足も出ないぞ
814名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 21:56:34.75 ID:OS/KsWo+P
よく知らんけどgddr5って普通のより高速なわけとは違うん?
815名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 22:31:05.50 ID:dms3TLyn0
>>813
http://gimmegimmegames.com/2013/01/creator-of-fxaa-gives-his-2-cents-on-the-power-of-the-next-playstation-and-xbox-consoles/


FXAAの父と呼ばれるTimothy Lottesがソニーとマイクロソフトの次世代コンソールについて語っています。(Lottesはイ
ンサイダー情報は何も持っていない)

Lottesは大量のDDR3メモリを採用するマイクロソフトに不安を感じているようです。
「このプラットフォームにおいてはメモリバスを心配している。私は殆どのタイトルが720pになる事に賭けても良い。次世代Xbox
はクロスプラットフォームゲームのスペック目標を引き下げてしまうだろう。」

Lottesは次世代PSの仕様には心配していないようです。噂ではXboxより少ないメモリが指摘されているPS4ですが、高速な
DDR5を使用しているならば重要な問題ではありません。効果的なメモリ帯域が良い結果を生み出すでしょう。
「PS4にローレベルでGPUにアクセス出来るリアルタイムOSがあるなら、PS4のファーストパーティタイトルはPCを超えるでしょう。」
816名無しさん必死だな:2013/02/13(水) 22:43:18.96 ID:66mTVbpZ0
その人の別の記事読むと考え変わるぞ
適当すぎ
817名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 01:11:02.21 ID:hkNnjZ7p0
>>812,814
GDDR5はGPU向けにカスタムされたメモリで、高速と引き換えにレスポンスが遅い+高価。
細かいデータを頻繁にやり取りするCPUに使ったらかえって遅くなるし、マジで4GB積んだらPS4の原価がヤバいことになる。
ネタだと思うなら、↓で「メモリ容量」を4GBにして、GDDR5を4GB積んだグラボがいくらするか見てくれ。
http://kakaku.com/specsearch/0550/
ついでにいうとPS4のCPUと言われてるJaguarはGDDR5のインターフェイスを持っていない。
818名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 02:09:01.06 ID:IMubUuoY0
GDDR5だと4GBでも高すぎる。
本体の発売が2年後なら、なんとかなるのかもしれないが。
819名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 03:23:22.85 ID:KVei6OUXP
ただでさえSCEなのにGDDR5を4Gとか普通に嘘だと思うよな…
820名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 03:42:14.14 ID:mTcB94zqP
GDDR4Gなら6、7万コース確定。
誰が買うんや
821名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 03:55:03.15 ID:krcOtVFo0
つまりリークは嘘ってことか
822名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 04:03:13.57 ID:ViQrUJqb0
ソニーはステマとかハッタリスペック止めればいいのに
まさかソニーがこんな胡散臭い企業になるとは15年前は思わなかった
823名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 04:09:57.54 ID:Zd/bHhHEP
もともとこうだったろ
表面化してなかっただけ
824名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 04:17:58.48 ID:oqvpJEMC0
開発機材=GDDR5
製品版=2.5DのDDR3
どちらも帯域はほぼ同じ
825名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 08:31:55.18 ID:1On3TcML0
GDD何とかが2.5とか何言ってんのか分かんねーよ
ドラゴンボールで例えてくれよ
826名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 09:22:59.70 ID:D0q/XzlQ0
GDDR5=スーパーサイヤ人
2.5D=界王拳4倍
827名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 09:41:39.05 ID:4GGiRBP20
PS3やVITAの時のようにスペックにハッタリかまさないでほしいな

それだけプレイステーション4には期待してる  今度こそ!!
828名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 09:58:34.03 ID:BNV1Ndcd0
本田雅一 ‏@rokuzouhonda
 今月20日。PS4発表の会場がメールされてきた

本田雅一 ‏@rokuzouhonda
というか、Playstation Meeting 2013は、まだ公式には「PS4の発表会」ではないはずなんだけど、公式にPS4発表会と認めたってことでいいのかな……
829名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 10:05:03.65 ID:Zd/bHhHEP
圧倒的性能でMSに引導を渡して欲しい
830名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 10:44:47.74 ID:BNV1Ndcd0
ゲーム小売大手幹部が中古市場を語る「パブリッシャーは中古ビジネスの重要性を理解している」
http://www.choke-point.com/?p=13125

> ソニーは次世代機で中古ゲームをブロックすることはないと公言している。
> Microsoftは噂にノーコメントを通しているが、昨年我々が実施した調査の結果をハードウェア・メーカーにも提供し、
> 消費者は中古ゲームをプレーできることを望んでいるということを示した。
> 消費者はゲームを持ち運んだり、パッケージ版をプレーしたいと感じている。
> そのような希望に応えることができない場合、彼らが次世代機を買わない大きな理由になりえるだろう。
831名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 11:28:18.32 ID:Kqb5WemC0
PS4期待はしてたがここまで次世代Xboxを上回ってくるとは予想異常だわw
処理能力はほぼ倍、メモリがGDDR5の8Gで帯域は次世代箱の5倍以上
ハッキリいってセガサターンとPS2くらいの性能差になる

マルチで性能低いXboxやwiiUに足引っ張られる懸念はあるが
GT6やキルゾーン4、アンチャ4は凄いことになる
832名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 11:32:27.84 ID:Kqb5WemC0
PS4のハード設計は良くも悪くも素直なPC。おそらくMSの次箱以上にね
PS3より開発しやすいので最初から凄いゲームをバンバン出せる
833名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 12:13:08.55 ID:m/K2KqNV0
>>831
SSとPSって小学校のころだしSS持ってないから分からんのだが、PS2と初代箱くらいか?
信じていいのかちょっと不安になるくらいの差だな
まぁキネクトが響いたか。
834名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 13:18:51.31 ID:UzlE34WU0
箱はキネクト推しだからね、しょうがないね。
835名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 13:26:18.20 ID:huu12k+g0
性能よくても互換なければ売れないだろ
馬鹿多すぎだわ
836名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 13:27:02.49 ID:BNV1Ndcd0
互換はクラウドで対応
837名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 13:35:00.26 ID:T6sRdiEK0
PS4の無双はDOA5と互角のグラで1080P解像度で完全60フレームで
ワラワラ感はオロチZ並がハッタリじゃなくて本当に出来るの?
838名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 13:38:37.69 ID:BNV1Ndcd0
解像度やfpsやワラワラ感はともかくωふぉーすにグラを求めるのは酷なんじゃねw
839名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 13:58:26.93 ID:M84kMzvC0
>>836
自分の理想では、PS2はPS4の性能を生かして実記ソフトエミュ。
PS3をもし互換するとしたら、クラウドにて対応。
こんな感じにしてほしいものだけど。
PS3の販売は継続していくみたいだし、
完璧な互換はそっちを購入すればいいって感じなんじゃないか。
PS2互換があってくれれさえすれば、
またハード置く場所2台分ですむし。
840名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 14:00:26.01 ID:mfKsuaXb0
まあ、とりあえず、PS1以来、ひっさびさの、実にひっさびさの素直なハードになりそうなので、
こっから先の互換性は保たれそうでよかったなと思ったりしたりしなかったりだ
841名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 14:05:30.11 ID:BNV1Ndcd0
互換とトレードオフでAMDにして開発はしやすくなったみたいだからソフト開発頑張ってほしいもんだ
842名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 14:07:56.50 ID:M84kMzvC0
確かPS1の思想ってソフトの開発のしやすさがあったんだよね。
ハードたたく事に頭悩ませてる時間があったら、
ゲームのアイデアの方で頭悩ませる時間に当てるほうがいいって考え。
だからこそ、最初は直接ハードをいじらせなかったんだろうし。
後々ソフト屋の要望で直接いじれるようにはなったみたいだけどね。
843名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 14:10:52.58 ID:mfKsuaXb0
>>842
そうそう、最初に開発ツールもソニーが用意してたねPS1は。
あの時代に戻って欲しいもんだ。
そうすりゃ小粒でもちょっと光るソフトなんかが出てくる可能性もある
844名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 14:17:12.04 ID:M84kMzvC0
>>843
だからこそ、PS4に開発のしやすが復活してくれれば、
ソフトの多様性が増えて、凄く楽しみになってくるよね。
PS1の時のように体力のないソフトメーカーも、ふらっと参加してくれるような土台を作れるかどうかだね。

PS3はPS2が成功してしまったが為に、
開発軽視になってしまって、さらに高額って事で苦戦したんだろうなぁ。
よくここまで踏ん張ったとしか言いようがない。
845名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 14:35:14.08 ID:lbmrEWt/T
>>844
>PS1の時のように体力のないソフトメーカーも、ふらっと参加してくれるような土台を作れるかどうかだね。

体力のないメーカーはスマホゲーに移っちゃったからなあ。
ソニーがPSMみたいなサービスはじめたのはこのためなんだろうか。
846名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 14:43:26.46 ID:9o0PA4J90
PSMなぁ・・・
クオリティーは高いと思うが、その辺のスマホゲーと較べてゲームが始まるまでが長い・・・
手軽さで負けてる気がする。
847名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 14:43:30.44 ID:1FX+mDTJ0
とりあえず、PS3見たく直ぐ壊れるのは勘弁して欲しい
848名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 14:44:21.77 ID:PgBMdsVl0
      /任_豚\    さっさと荒らしてPS4爆死の流れにしろ!
     .|/#O-O#ヽ| ブヒイ! n∩n
     6| . : )'e'( : . |9 = |_||_||_∩
  /⌒ `‐-=-‐ '  =.∩   ー| パンッ
 (  く  ・ ノ \・ ) =ヽ_)_ノ彡痴漢ミ
  \_つ   x   )       d-lイHニl-b ごっ ごめんなさいっ
  | ⌒ヽ     / ̄"`ヽ, ’,∴ ヽヽ'e'//  ごめんなさい・・・
  (,  ~lー-(U)ー─/  ,/ 、・∵ ’  〉ー'
  i'_,,,っ      i'_っ;;    /  />
849名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 15:26:07.22 ID:1vt4t8pY0
今度こそはったりスペック自慢で実際はしょんぼりのパターンとめてくれ
PS2から続く悪しき伝統だ
あとはすぐ壊れて買い替え需要狙わないでほしい
850名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 15:28:41.10 ID:O6oVduId0
>>1
ブーメランスペック
ソニーアンチかお前w
851名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 15:34:16.30 ID:nL+2ilfw0
PS4ってまだ出るかどうか不明じゃないの?総合スレとか立てちゃっていいの?
852名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 16:12:30.97 ID:KVei6OUXP
>>849
今度こそじゃなくて今度もだな。
853名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 16:37:39.27 ID:yYsE9NI80
>>851
関係者に宛てて「PS4の発表会」という内容で招待状が来ているそうだからもう確実だと思う

因みに東京以外での開催は今回が初
PS2(1999年)の時はソニー本社から出井のクソが来て素晴らしいハードだとアピールしてたが
今回も平井が来てプレゼンするんじゃないかという話
854名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 17:36:27.82 ID:BNV1Ndcd0
DELL
855名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 19:43:58.12 ID:KXXOcP5j0
>>853
平井が来たら、リッジレーサーは確定だな。
856名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 19:44:52.60 ID:4GGiRBP20
本当にPS4の発表があるならこんなにワクワクすることはないな

3DS、VITA、WiiUと立て続けに性能を含めて期待はずれだったからな〜
857名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 19:50:11.37 ID:lmht7osK0
───────────へ
\彡彡ミミミミミミミミミミミミミ_\
/ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ \
≦彡ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ \
≦彡ヽミミミミミミミ'/|/ソ────┤ミミミミ|
\ミミミミミ|ミミミノレ___ _久夛良木___.| ミミミミミ|
ノ彡彡ミ|ミミミ│  ,.-=\W/ =-、 |ミミミミ∧|
\ミミ(6ノミ ミミソ _ _,,,。ノ( 、_, )_ヽ__ ソミミミ.|
ノ彡彡ミミミ│   `'ー=ニ=-,ソ   |\ミ.|
\ミミミミミミソ      `ニニ´    |  .ソ
∠彡へミミミ\ ______ /
858名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 19:51:37.90 ID:Xc2VM4sb0
PS4で最高画質のソシャゲを貴方に
859名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 19:59:39.03 ID:VCDYPrkhO
ソシャゲはもうお腹いっぱいです
860名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 23:13:24.18 ID:uGqpkZRm0
http://www.youtube.com/watch?v=57O_j1FPuBA

PS4、このクオリティのDQ遊べる?
861名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 23:38:40.66 ID:hkNnjZ7p0
>>860
節子、それプリレンダや。
862名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 23:47:06.55 ID:FuJDsjoe0
863名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 23:56:53.15 ID:d5JIzxDG0
最低でも6倍以上を要求する!
864名無しさん必死だな:2013/02/14(木) 23:57:46.49 ID:tTDlrovR0
10倍以上でないとこの時期に出す意味がないな
予約キャンセルしよう
865名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 00:09:52.49 ID:su0n5NQpP
そんぐらいの進化か…
866名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 03:42:34.79 ID:kUOkzRGYP
PS3の時は1080p120fpsの2出力とか言ってたような…
867名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 04:06:26.76 ID:jMXBrTm0P
さらにLAN端子3つという意味不明な設計
868名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 06:20:26.32 ID:JS+2y2Lu0
7年後に発売されるPS4なのに
性能があまり進化してないでござる
869名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 07:35:24.79 ID:Q2QViqi5P
PS3の4倍程度じゃ720p60fpsも無理だろ
開発者向けに作り易いハードにマイナーチェンジしたようなもんじゃね?
870名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 07:41:33.65 ID:CowXjglZ0
証券アナリストの予想を真に受ける池沼がいるとは・・・。
871名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 07:53:18.87 ID:Q2QViqi5P
でもどうせ1080p60fpsは到底無理な性能なのは買わなくても分かる
872名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 10:10:32.94 ID:Q2QViqi5P
これでクラウドでスマホレベルのショボゲーが売りだったら泣けてくるな
4万以上払ってそんなものやりたい奴いるのかよ
873名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 15:37:40.86 ID:s1b8+lxF0
コントローラーの流出情報が。

次世代プレイステーションのコントローラ&開発キット写真流出?タッチパッドとライトつき - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2013/02/14/orbis-devkit-controller/
874名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 15:54:23.04 ID:h8KGcsD70
もう発表目前なのにプロトタイプが出てきてもなんだか今更感が
875名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 19:13:54.14 ID:ps2CUo/Q0
オレもPS4には期待してるんだぜ(´・ω・`)
876名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 20:05:30.61 ID:btEyDvfM0
ステレオカメラって探知範囲が広がったりするんですか?
ムーヴのサポートみるとイチメートル以上離れないといけなさそうなんだけどリークの画像が本物だったらps4はできなさそう・・・
877名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 20:24:37.61 ID:Q2QViqi5P
いやそれ以前にそんな犬小屋に住んでる貧しい痩せた犬は中古しか買わないから
中古禁止のPS4では遊べないぞ
878名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 20:31:31.24 ID:s1b8+lxF0
実はこれはダミーで、20日は全く別のコントローラーが出てきたら面白いんだけど・・・
無いだろうなぁ。
879名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 20:34:36.55 ID:h8KGcsD70
まあボタン類とかは開発機のやつと同じなんだろうな
デザインは当然変えてくるだろうけど
880名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 20:35:59.10 ID:TqcqForx0
ここまでワクワクしないのも珍しい
というかサードが完全に死んでるのがなんとも期待できない
881名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 20:37:39.87 ID:vgcxY7wA0
 
■次世代プレイステーションのコントローラ&開発キット写真流出?
  タッチパッドとライトつき

  (2013年02月15日 07時41分)

http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2013/02/ps4controller620x340dtoid.jpg
882名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:50:00.98 ID:jz4d33zL0
>>881
これはガセ。断言できる。
883名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:53:05.37 ID:su0n5NQpP
前にリークされていた光る部分があるだとかと合致するし、これがPS4のコントローラなのは間違いない

製品版にはロゴ入れて、デザインに少し磨きいれるくらいだろう
884名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 21:58:58.93 ID:3GXa5sql0
WiiUが脱落したから次世代箱と事実上の一騎打ちなんだけど
日本じゃ次世代箱が売れる見込みは全くないから、少なくとも日本市場では自動的に勝者なんだよね

まともな判断の出来る和サードなら乗り込まないはずがないと思うんだけどな
てか乗り込まないなら他にどこで商売すんの
885名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:01:55.20 ID:h8KGcsD70
>>884
和サードが据え置きで勝負する根気があるかどうかだな
俺は据え置きでも頑張るところを応援したい
886名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:02:21.78 ID:jz4d33zL0
ケーブル。
あの角度でUSB接続部分が見えないのはおかしい。
887名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:05:05.11 ID:h8KGcsD70
開発機プロトタイプは有線仕様なんじゃね
888名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:10:35.75 ID:jz4d33zL0
有線タイプはあのようなリング状のようなものはない。ストレート。
889名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:11:43.98 ID:gfmf/Z8aQ
>>884
そりゃ据え置きが冷え切ってる国内市場じゃ、3DSかソーシャルに行くしかないんじゃね?
据え置きはPS3が細く長く生き残る可能性が若干あるかな?って程度
まぁWiiUが失敗したなら、4万円以上&互換無し説が出てるPS4の未来も暗いんじゃないの
890名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:14:20.82 ID:Q2QViqi5P
つかこんなちっこいタッチスクリーンで何するんだよ
大きさ的にスマホの1/4もないぞ
WiiU以上のゴミになる予感がするわ…
891名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:28:56.83 ID:p3icrdWV0
タップ、フリック、ピンチイン、ピンチアウト等
スマホ的な操作をするためだけの物じゃね?
892名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:33:13.41 ID:Q2QViqi5P
マウス的に使うなら有りか
要らんな無駄なとこにコスト掛けてハード性能がWiiUとどっこいじゃガッカリだわ
こりゃ今度こそ本気で転けるな
893名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:40:19.00 ID:gfmf/Z8aQ
>>892
> ハード性能がWiiUとどっこい

いやこれは流石にないべ。幾つか出てるPS4リーク情報のうち、
最も低性能なものと比較してもWiiUよりは明確に上回ってるよ
894名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 22:42:53.56 ID:p3icrdWV0
>>862のPachterの記事を真に受けてるのかね
895名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:09:52.26 ID:gfmf/Z8aQ
>>894
それにしたってPS3の4倍なら、WiiU比では2倍ぐらい上回る事になると思うんだけどね>PS4
まぁ>>892が「2倍かそこらの差じゃ同等レベルだろ」って認識なんだったら、
WiiUとPS4のハード性能をどっこいと表現するのも分かる

でもそれだと、360やPS3に対するWiiUも同等レベルって事になっちゃう罠
896びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/15(金) 23:13:28.55 ID:/EHrj92Y0
360とPS3の差って2倍以内だよね
んじゃ同等扱いでいいんじゃね
897らいもん ◆IpHN90W7ZmAc :2013/02/15(金) 23:14:33.02 ID:Ku+6nVqtP
(´・_・`)?
898名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:23:05.39 ID:gfmf/Z8aQ
>>896
? リーク中で最も低性能なPS4とWiiUとの比較でも、2倍ぐらい上回るって話だよ?
2倍"以内"では収まらないし、そもそもPS4がリーク中の最低性能になるとも限らないワケで…
4万円以上もする構成なら、余計にね
899名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:36:06.41 ID:Q2QViqi5P
その4万てリークが嘘だったらどうすんだ?
3万くらいでWiiUとどっこいの低性能機な気がするんだよねえ
あのサイズだと中身はVitaみたいにモバイル向けかもしれん
CELLないからCPU劣化確定、GPUもコスト的にWiiUみたいに発色が良くなる程度で発熱抑えてきそう
900名無しさん必死だな:2013/02/15(金) 23:51:22.19 ID:p3icrdWV0
ID:Q2QViqi5P
http://hissi.org/read.php/ghard/20130215/UTJRVmlxaTVQ.html

レス見る限りただの煽り屋さんですね
そんなネガティブ思考で人生楽しいですか?
901名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:02:30.89 ID:gfmf/Z8aQ
>>899
> あのサイズだと中身はVitaみたいにモバイル向けかもしれん

いやいや、>>881のリンク先を見てよ。こんなサイズのモバイル機器とか携帯したくないよw
まぁCPUはJaguarらしいから、そこはモバイル用だけどね。GPUが完璧にムリぽ

しかしまぁ商売的に見たら「高性能で4万円以上」より、「WiiUより若干高性能で3万円」の方が上手くいく気もする
902名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:07:19.84 ID:k3j8h/N50
PS4は俺の3960X EE+GTX680 SLIで組んだPCの何倍の性能なんだ?
903名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:13:39.35 ID:zh7kRfO/0
0.7倍
904名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 00:34:35.50 ID:1zfs7zuHP
0.04倍
905名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 01:51:09.94 ID:751bR1390
わーすごーい
906名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 05:55:00.85 ID:OJtr5kuw0
なんか良く分からんがドラゴンボールで例えるバランスがいいスーパーサイヤ人の奴で頼むわ
界王拳や超ベジータやマッチョトランクスみたいなのは勘弁な
907名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 07:31:03.14 ID:uSNERG+c0
ひらめいた!
PS4とVitaの本体やソフトに初回購入特典として
PS4ならVitaのVitaならPS4のおまけソフトを
つけるようにすればいいんじゃね!
面白ければ販促になるし
興味薄くてもおまけソフトが溜まれば
それが動くハード買うかもしれないし
特典の買取があれば興味無しなら売ればいい
誰も損しないぞ(作る労力以外は)!
908名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 07:39:59.24 ID:PBV6dcK/0
>>902
CPUが 0.4倍
CPUが 0.1倍
0.4*0.1 = 0.04倍だね。但しコンシューマなので、最適化しやすいから 0.1倍位におさまると思う。
PS4の最大のメリットはPS3と違いPCと基本同じなので、開発し易いって事みたいだよ。
909908:2013/02/16(土) 07:40:50.55 ID:PBV6dcK/0
CPUが0.4
GPUが0.1 書き間違い><
910名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 07:50:47.81 ID:U8m9/OmRP
あれ確かなリーク?
もう駄目だPS4には夢も希望もないな
次も540p30fpsのSDハードで確定
911名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 08:18:26.40 ID:uSNERG+c0
あれ?反応なし?
>>907
これは物理メディアじゃなくて
ダウンロードコードでもいいと思うんだよねぇ…
912びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/16(土) 08:20:01.57 ID:ZQUWzlMB0
>>911
みんごる6とパクブラでもうやっている
そして両方爆死済み
913名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 08:24:18.45 ID:rXIqqFSmO
誰かズコープラモの用意を…
914びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/16(土) 08:54:51.02 ID:ZQUWzlMB0
http://www.ps4site.com/the-last-guardian-for-ps4/

・トリコはPS4
・HDD 2T

なんか情報が出てきた
915名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 09:06:54.12 ID:9dFOXG6a0
>>912,>>914
VITA総合スレと同様にまた発売前からスレにへばり付いて
必死にネガキャン活動に勤しむんですかwww >>びー太 ◆VITALev1GY

もう狂信豚だって素性割れてるんだし、仲間の豚からもコテ付けて総合スレ荒らしにいくのは辞めろと
諌められてるんだから大概にしとけや。
916びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/16(土) 09:28:01.54 ID:ZQUWzlMB0
>>915
・トリコはPS4
・HDD 2T
これはネガキャンじゃなく、PS4にとってはいい情報だと思うが
917名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 09:37:52.74 ID:TVBpE7AJ0
びー太はレスが面白くないうえに頭が悪いからな
任天教信者なのは別に構わんが
駄レスは見るに耐えんので売りスレに籠っててくれんか
918名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 09:47:20.16 ID:+VYM7+8BO
PS4はなぜ4万9980円でかつ低性能と言われるのか
中国の最低企業も顔負けのソニー製「アイパッド」と、
性能を必要としないが大量の料金を必要とする遅延だらけのクラウドがPS4の主力だからである
919名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 09:53:16.61 ID:U8m9/OmRP
720pすら無理な性能じゃPS3からの買い替えは望めないと思うわ
HDD2T積むなら新型PS3でいい話だしな
つかどうせHDDなんて100Gも使わないんだし同じコストでSSD積めば良かったのに
920びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/16(土) 09:53:45.51 ID:ZQUWzlMB0
新型コントローラの「アイパッド」は値段が高そうだね
標準なのか、後付なのか
921名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:02:53.20 ID:9dFOXG6a0
>>917
ゲハの中でも びー太 ◆VITALev1GY のキチっぷりは群を抜いてるよね。

某メーカ系スレでへ狂信的なレスを付けまくりながら
一方で臆面もなく相手方となるハードの総合スレにコテ付けながら粘着荒らしまでしてくるのこいつくらいだし。

まあ元々VITA発売前に恣意的なコテ付けての延々と総合スレ粘着荒らし行ってた時点で尋常な神経の
持ち主ではないのは明らかなんだけどさwww
922びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/16(土) 10:04:30.11 ID:ZQUWzlMB0
いやー、なんか照れますね^^
923名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:14:52.23 ID:9dFOXG6a0
びー太の場合、総合スレ荒らしがあれなのは仲間の豚からもツッコミ入れられてて
狂信豚の巣のソフト売上げスレで必死に任天持ち上げカキコしてレス待ちしてても
誰にもまともに相手にして貰えない全方位的に嫌われ者ってのが一番笑えるんだけどねwww
924名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:16:45.91 ID:U8m9/OmRP
コイツVita持ってねーの?マジ糞コテだな
925びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/16(土) 10:20:35.45 ID:ZQUWzlMB0
どうしてツーマンセルなのだろうか
926名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:30:02.81 ID:g8GDSzC70
早めに次スレ立てておいた

PlayStation4 総合スレ ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360978152/
927びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/16(土) 10:37:43.17 ID:ZQUWzlMB0
>>926
次スレ建ておつさまー
928名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:39:02.71 ID:9dFOXG6a0
>>924
持ってないね。その点については当時Vita総合スレ住人からも何度もツッコミ入れられてたし。

とにかくVita発売前後に実際ハードは買いもしないで2chのネガキャンコピペを無関係他スレに
貼りつけまくって大喜びしてた真性のクズ。
929名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:46:33.24 ID:pKm6j+E40
NGぶっこめばいいだけだからID変え荒らし君より良心的だよね。
930名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:51:06.34 ID:pMfsfNpi0
http://online.wsj.com/article/SB10001424127887323478004578306663577439962.html

ソニーの計画を良く知る関係者の情報によると、
ソニーは次世代機にゲームをストリーミング配信する技術を提供する事を計画している

水曜に公開が予定されているこの新技術によって、
ユーザーはインターネット上で配信されたゲームを遊ぶ事が可能となる

このストリーミング配信サービスは現在のPS3のタイトルを後継機で遊べるように設計され、
また、光学ディスクに格納されるような新規ゲームも遊べると見られている

昨年のGaikaiの買収後に、ソニーはこのサービスの計画を始めた
931名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:53:23.40 ID:FM++ojOo0
>>920
オプションだろ。チンコンと一緒
PSでも他社と同じ事が出来るよアピールしたいだけの商品
932名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 10:56:41.32 ID:9dFOXG6a0
>>930
> 水曜に公開が予定されているこの新技術によって、
> ユーザーはインターネット上で配信されたゲームを遊ぶ事が可能となる
>
> このストリーミング配信サービスは現在のPS3のタイトルを後継機で遊べるように設計され、
> また、光学ディスクに格納されるような新規ゲームも遊べると見られている

これをまともに遊べるレベルで実現できたらマジ凄いとは思うが
流石に無理な気がするわ。

PS4のPS3互換無しについては8割方諦めてるんで、もし何らかの形で実現してくれてたらびっくりだな。
933名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:00:45.32 ID:YvJ6wD720
クラウドは料金体系が気になる
934名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:02:54.29 ID:TVBpE7AJ0
>>931
商品って…
SCEEが特許取得したってだけの話だろ
いつのまに発売することになったのやら
935名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:07:21.72 ID:9dFOXG6a0
>>933
PS3の製品版ディスクを入れたら同タイトルのクラウド版をタダで遊べるとかだったら神なんだけどねえ。
まあもし上のを実現できたとして、クラウドサーバの莫大な保守費用を考えたら有料サービスになるのは確実だとは思うけど。

せめてプラスに加入してたらタダで遊べるとかになってくれたらいいなあ。
936名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:24:57.09 ID:uSNERG+c0
>>913 あいよ!
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
937名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:48:32.25 ID:/Tme0reG0
>>935
PS3で遊べばええやん
938びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/16(土) 11:48:53.07 ID:ZQUWzlMB0
後付周辺機器は、対応ソフトが発売されずに消滅するイメージしかない
wiiのモーションプラスですら失敗扱いなのに


クラウドさんはどうなるんだろうね、月額1000円で10本ぐらいのゲームを遊び放題なのか
1本5000円ぐらいで買い切り製なのか
どっちにしても数年後にはサービス終了するんだろうなー
939名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:56:58.44 ID:sQ+yLLF30
1スレ目記念
940名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:57:12.29 ID:9dFOXG6a0
>>937
できれば常時TVに接続しとくハードは各メーカ一台までに絞りたい。
古いゲームのためにラックにこれ以上何台もゲーム機並べておくのはね。

ただPS4にPS3互換が付いてなければ当分並べて置いておくことになるだろうけど。
941名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 11:57:32.98 ID:PU1RJRsTO
>>936
ふと思ったんだけど、組み立て前の部品に耳がないんだな
942名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:07:43.39 ID:TVBpE7AJ0
  ┏━┳┳━━┳━┓
  ┣ヽ ∧ ̄ / (・ω・)┫
  ┣━━┳╋━╋━┫
  ┣、ハ,,、 ∧\(. \ ノ┫
  ┗┻━━━┻━┻┛
943名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:13:36.87 ID:9kW6IjJPP
>>941
耳は枠をつかうんだよん
944名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:15:38.84 ID:pln+l1SQ0
>>914
> HDD 2T
録画機としても使えることをアピールするんだろうけど、コストかかり過ぎで無理ぽ。
複数のHDD容量を持つモデルを準備して、6万で売る上位機が2Tならアリだと思う。
945名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:23:13.26 ID:OtA84GoF0
\  
  ヽ ∧ ̄∧/ (・ω・)
  、ハ,,    \ ノ



  、(.  
 ┏━━━┓
 ┃ゴミ箱┃
 ┗━━━┛
  
946名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:24:04.57 ID:9dFOXG6a0
>>944
まだ2.5インチの2TBは出始めでサイズも標準より厚く、値段も割高な状態
ゲーム機への3.5インチ内蔵も有り得ないし、噂ネタにしても流石に内容がチープすぎだよな。
947名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:37:43.01 ID:LzHhRWY50
>>932
PS3直接続のリモートプレイでももっさりガタガタなのに
インターネット経由のストリーミングプレイでまともに遊べるわけがないだろ

将棋とか囲碁なら出切るだろうが、アクションやFPSは確実に無理ゲー
948名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:38:28.98 ID:jRBoQ8560
Activision 『2013年に出る次世代機は一つだけ』
http://stickskills.com/2012/11/10/rumor-only-one-next-generation-console-to-be-released-in-2013/Open


IGNが35人のゲーム開発者に次世代ゲーム機での開発作業について尋ねた。
http://www.ign.com/articles/2012/06/01/the-next-generation-according-to-game-developers

・MSとソニーの次世代機向けのソフトを2014年1月1日までに発売する予定という回答が複数あった
・まだ発表されてないハード用のソフトを2013年に発売すると言う回答も複数あり
・60%が2014年以降は現行機(360、PS3、WiiU)用のソフトを発売する予定なし
・80%がMSの次世代機が一番開発が容易と答え、大多数が今後5年間一番売れるハードになるのではと回答



>60%が2014年以降は現行機(360、PS3、WiiU)用のソフトを発売する予定なし
>60%が2014年以降は現行機(360、PS3、WiiU)用のソフトを発売する予定なし
949名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:43:27.71 ID:U8m9/OmRP
互換はなくてもいいけどトルネみたいな周辺機器は普通に使えて欲しいな
まあしばらくPS3-4000番を残しておくから使えなくてもいいが
あとHDD2Tはいらんよなあ
どうせ直ちにバカ売れしないのはわかってるんだから、
少々値が張ってもSSD積んでストレスなくゲーム出来るようにしてほしいもんだ
950名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:46:04.23 ID:LzHhRWY50
>>949
今のトルネ(ナスネ)はCELLにかなり依存してるので、今持ってるのをそのままPS4で使うのは確実に無理
AV部門との絡みもあってPS4に録画機能内蔵も難しいだろうし、別売オプションをまた買いなおしだろうな

おそらく今トルネに保存されてる動画は権利問題があるので移行すらできないだろう
951名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:49:28.11 ID:9dFOXG6a0
>>949
標準搭載のHDDはコストアップにならない最低限に止め、USB3.0外付けHDDにゲーム保存できるよう
にしてくれればOKだね。WiiUの今時HDDをUSB2.0接続はあれだったが、3.0なら数10GBクラスのデータ
のやり取りでもストレス感じることはないし。
952名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:51:11.51 ID:9dFOXG6a0
>>950
トルネはともかくナスネは確実にPS4でも使えるようになると思うぞw
トルネUIはVitaでもPS3にまったく劣ることなく再現されてるし別にCELL依存でもなんでもないしwww
953名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 12:52:09.06 ID:LzHhRWY50
>>950訂正

ナスネは単独で録画出来るからPS4にナスネとの接続ソフトさえ用意すれば使いまわせるわ

トルネは完全死亡
954名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 13:08:38.75 ID:U8m9/OmRP
エンコードなんてGPGPUの得意分野だし、CELLなくてもソフト次第でどうとでもなると思うがなあ
955名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 13:10:22.14 ID:OtA84GoF0
システム専用のコアをひとつくらい用意するだろうから
そいつに任せればいいって話でもないの?
956名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 13:42:49.66 ID:87Tnb7jJ0
957名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 14:01:46.49 ID:vZiTVouL0
>>948
WiiUも入ってるのかよw
958名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 14:35:10.81 ID:PU1RJRsTO
>>942
わざわざありがとう
たがな、耳は枠を使うんだ!!だからその耳は、腕の先に付けてやる!

>>943
なるほど!頭いいな
959名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:02:15.60 ID:YvJ6wD720
うはー夢がひろがりんぐ


ソニー、「クラウド」型ゲーム配信強化へ
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20130216/eco13021611580000-n1.html

 米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は15日、ソニーがゲーム配信の
新サービスについて、20日にニューヨークで開くイベントで発表すると報じた。
インターネットを通じて情報を処理する「クラウド」技術を活用し、リアルタイムに
ゲームを配信する。

 イベントでは家庭用ゲーム機「プレイステーション」の新型が発表される見通し。
同紙によると、現行の「プレイステーション3」向けのゲームを新機種向けに配信する。
昨年夏に買収した米ゲーム会社ガイカイの技術を使う。

 クラウドゲームでは、ネットを通じてタブレット端末やスマートフォン(多機能携帯電話)
などにも、高度なゲームを配信できる。(共同)
960名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:03:48.64 ID:UaGAW6uc0
2月20日Play Station4発表
12月21日Play Station4発売だってさ
961名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:14:24.58 ID:PU1RJRsTO
>>960
まぁ現在の情報では発売日はそれくらいが妥当な線だろうね
箱◎はいつ発売なんだろうか
962名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:15:49.65 ID:LzHhRWY50
>>961
箱は発表から発売までがいつも近いから、6月E3発表で、年末には出してくるんじゃね?
963名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:16:20.87 ID:wxQlED1/0
北米で11月に出せるかどうかが焦点だろ
WiiUは今回11月に出せなかったんだし
964名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:23:43.56 ID:pln+l1SQ0
ホリデーシーズンが勝負だねぇ。
製造問題というかCPUがネックになるかな。Fabのキャパを押さえられるかどうかで決まる気がする。
他はどうとでもなると思う。
965名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:23:59.24 ID:e45eWzh70
今年発売できたらいいなーぐらいに考えとく
PS3も初期型買ったし新ハード楽しみだぜ
966名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:25:49.04 ID:WOLqtIol0
年末発売日でも現時点で発売日なんてきっちり決めてないと思う。生産状況、ソフトの開発状況、他メーカーの動向などを見て調整するだろうし。
967名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:27:19.59 ID:WOLqtIol0
>>963
Wii Uアメリカだと11月に発売したよ。
968名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:28:41.66 ID:qPl20yA/0
少なくとも日本で据え置き機はゲーセンのようにオワコン
互換も無くて4、5万もするマルチの洋ゲーばかりの漬物石が売れるはずがない
据え置き機は迫力()を求めるファミコン〜PS2世代のおじさんマニアが細々とやってくコンテンツ
969名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:31:01.95 ID:wxQlED1/0
>>967
あれ、そうだっけか
これは失礼しました
970名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:35:54.08 ID:PU1RJRsTO
>>962
じゃあ時期的にPS4と被ってくるのか
ふむ…
971名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:37:35.58 ID:UvWHP4qsT
流石に北米の11月商戦期を逃す真似はしないんじゃないかなあ
972名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:45:13.11 ID:YvJ6wD720
ま、箱も年末くらいには出るんじゃね
同時期に出れば次世代機熱も高まるんじゃね
PS3は箱より一年遅れてたからな
973名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 16:49:04.19 ID:wxQlED1/0
今回はガチンコかよ
それはちょっと楽しみではあるw

んでなんだかんだ言って世界の年末商戦の売上はWiiUがかっさらってく、みたいなw
974名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 17:01:02.97 ID:YvJ6wD720
クラウドってどんな料金体系になるんだろ
一作売り切り型か定額制なのか
975名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 17:07:15.97 ID:wxQlED1/0
>>974
ストリーミング60分300円とかだったら嫌だな
976名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 17:26:28.97 ID:g8GDSzC70
次スレ

PlayStation4 総合スレ ★2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1360978152/
977名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 17:39:30.96 ID:PU1RJRsTO
>>975
それ、普通にありそう

ていうかストリーミングでゲームってどんな感じになるの?
978名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 18:06:57.05 ID:wxQlED1/0
>>977
リモートプレイを使ってPS3に入れたPS1のゲームをPSPで遊んでいるのと同じ状態じゃない?
それが、ネット上の仮想PS3からのリモートプレイ動画をPS4で受信して遊ぶような状態になるんだと思われる
とにかくラグが気になる
979名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 18:56:51.53 ID:zrywEYoH0
光回線以外はゲームになりませんwとかだったら面白いな
光が開通していないド田舎脂肪wwww
980名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 19:04:17.06 ID:FFB/q0CH0
てか高速回線の普及率は全国でどの程度なんだ?
PS3の時はTVがHDじゃないからまだいいや
の雰囲気がただよったが
PS4は高速回線じゃないからまだいいや
の雰囲気が漂って売れなさそうだな

PS3のHDTVはまだ値段が下がったり地デジ化があったりで
結構普及する可能性あったが
高速回線とか無理だからなw
マンションとかまず今高速回線じゃないところは絶望的だろうし
一般家庭でも光回線ってハードル高いままだよな
981名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 19:06:02.49 ID:wxQlED1/0
PS3ゲームのストリーミングプレイで、どのぐらいの帯域を使うかだよね
982名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 19:23:02.52 ID:6ZCRab3b0
それ専用のゲームならともかくPS3のゲームをストリーミングとか眉唾物だと思うが
仮にやってもレスポンス最悪なんじゃないのか
983名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 19:27:31.93 ID:YvJ6wD720
まあPS4はこれから10年やっていくわけだし将来を見越してるんでしょう
PS3のブルーレイと同じで
984名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 19:35:56.74 ID:DHZ39QTb0
世界のギャングやマフィア相手に大暴れする龍が如くはよ
985名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 19:40:42.48 ID:WOLqtIol0
世界で売らなきゃいけないからインフラが整えば良いのは日本だけではないし。
986名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 19:42:26.40 ID:/wRKEG9d0
そもそも、同時数万人以上の規模でクラウドゲーミングなんて
まだどこも現実に試したこと無いから、
実際どうなるかなんて、実は誰にもわからないんじゃないか?
987名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 19:45:23.55 ID:wxQlED1/0
>>986

*PS3ストリーミングサービス 接続中*
只今のお待ち人数は、あと4名様です
まもなくご利用になれます

とか言われてコールセンターみたいに待たされるんじゃね、きっとw
988名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 19:51:06.15 ID:6ZCRab3b0
クラウドゲーミングは将来的な可能性としての新たなチャレンジで
これを互換と繋げて考えてはいけないと思う
いちいちサーバー側であれこれするならPS2方式のPS3ゲームアーカイブスでもやったほうがいいだろう
989名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:10:30.33 ID:T1YuMcqcP
これで単なるソシャゲだったら大笑いだな

クラウドw
990名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:13:36.16 ID:1zfs7zuHP
回線が光で、なおかつ通信速度が出る環境じゃないと画質はウンコだし
プロバイダも良くないとラグでウンコ

YouTubeの画質調整設定みたいのはつくんじゃねw
991びー太 ◆VITALev1GY :2013/02/16(土) 20:15:57.26 ID:ZQUWzlMB0
遅延対策を何も考えて無いと、都内以外はプレイ不可能とかになるのかねーw
992名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:19:24.86 ID:1zfs7zuHP
ゲーム機ごときで、SONYが各都道府県にサーバーおくとか考えられない。
やるとしても、携帯のLTEみたいに順次拡大とかで出来るエリアと出来ないエリアがあるだろうね。まあやれないと思うけど

クラウドゲームじゃなくて、PSNplusみたいなストレージサービスとかじゃないの?現実的に
993名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:35:15.76 ID:YvJ6wD720
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 埋めなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
994名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:37:50.82 ID:YvJ6wD720
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 埋めてよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
995名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:39:11.45 ID:jRBoQ8560
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 埋め
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
996名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:40:48.65 ID:jRBoQ8560
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 埋め
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
997名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:41:08.03 ID:YvJ6wD720
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 埋め
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
998名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:41:47.07 ID:jRBoQ8560
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 埋め
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
999名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:42:07.37 ID:k39/kFPe0
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > 死ぬなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1000名無しさん必死だな:2013/02/16(土) 20:42:10.28 ID:T1YuMcqcP
PSW終わりの始まり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。