DQ10開発ロードマップ公開。新シナリオ「神話編」、乗り物、釣りなど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
開発・運営だより −第3号− (2012/11/20)
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/9af95bedaf9ccab025009aba8825e648eb5dce61/
2名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:50:42.19 ID:mf+ugKnw0
3名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:51:27.44 ID:X5c96iqa0
またお前かー! 104cm
4名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:51:56.94 ID:kBtvyIgn0
まあモンハン出るまでは遊ぶ
あとはいいや
5名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:53:33.91 ID:jhBVcJ1w0
>>3
なぜスズキ?
6名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:53:50.63 ID:ePALNMe80
>もっとはっきり言えば、「魔力かくせい」の弱体化の予定はありません。

まあなw
現状魔力かくせいを弱体化したら強ボス、倒せない事はないが
討伐時間がやたら延びるだけという状況だし
問題解決は、ダメージソースが魔力かくせいオンリーでなくす方向かと
7名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:54:46.69 ID:960mjfdN0
カクサンデメキンくるー?
8名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:56:05.03 ID:zUEbweGlO
カエルでガノを釣り上げろ
9名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:57:56.94 ID:BOqNCmii0
希望が消えたwww
10名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:02:40.45 ID:gRoZ+DEl0
よくいったw


「パッシブ」の問題とは、「効果が強力で職業間の差が出づらい」ということで、このご意見は、とてもよく理解できます。
自分としても、職業色をどの程度出すべきかについてはずいぶん悩んだところです。
ですが、充分に熟考した上で、現仕様を採用しました。

確かに「パッシブを抑え目にする=職業間の差を強調する」ということになりますが、一方で1キャラをひたすら強くしていく余地は失われます。
藤澤の考えるドラゴンクエストの転職の面白さは、「転職を繰り返すことで強くなっていく」という点にあると思っています。
このコンセプトは、20年以上前の「V転職システム」も、「Y・Z転職システム」も、「\・]転職システム」でも、一貫して同じです。
長時間プレイできるプレイヤーが優遇されるというご意見や、個人個人の好みもあると思いますが、「ドラゴンクエストX」という一本のゲームとして、現仕様がもっともふさわしい転職システムと判断した上で採用しました。
11名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:05:34.52 ID:96yZ3ddU0
>>10
現状の問題点は『転職をくり返す事で、特定の職だけが強くなる』事なので
不満に対する答えとは言い難いぞw
12名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:09:59.95 ID:2e8iS6WJ0
お、装備がオシャレになるのか次から
13名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:11:10.14 ID:ePALNMe80
「転職を繰り返すことで強くなっていく」

問題はこれが(MMO)にしては極めて容易って所かも
まさか3ヶ月たらずで全職LvMAXにできるなんて思ってなかったからなぁ
逆言えば、それを怠ったキャラとの格差が酷いのなんの

酒場でたむろってるキャラとか見ると
「このレベルでどうやったらこんな低ステになるんだ?」と感覚が麻痺するくらい
これがもう少し困難なら、廃〜準廃〜一般人の幅がひろがって、今ほど目だって
なかったかも?
14名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:13:38.17 ID:gRoZ+DEl0
釣り庭きたなあwwwwwwwwwwwwwwwww
15名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:14:27.13 ID:XqIzcYKO0
全職カンストとか何百時間やってんだよ・・・
16名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:15:19.24 ID:gRoZ+DEl0
これによると12月に60になるみたいだなw
やったああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
17名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:16:16.07 ID:JZydaJ420
2.0で新パッケかね
18名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:16:53.40 ID:stpjp+Fj0
目を血走らせて必死に"消費"しようとしてる奴らを主眼に置くつもりはないってことか
よく言ってくれた
19名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:18:28.87 ID:ePALNMe80
>>15
全職カンスト、実はチームに入ってる人なんかは比較的ラクチンだったりする
とりあえずLv30まではPLで
あとはチームメンバー拝み倒してバザックスでも行っとけ、と
(バザックスなどは肉入りの僧魔魔の3人いれば、あとの一人はどうでもいい)
一週間で、1職Lv55とかになってしまう(もっともそれだけ付き合ってくれるフレ作るのが極めて困難だけど)
20名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:19:15.25 ID:Hucxj1VrP
>>13
そりゃ廃人基準じゃな。うちのチームで3ヶ月で全職カンストさせたのは
四六時中ログインしてたっぽいリーダーだけだったぞ
問題は一職カンストしてればだいたいエンディングまではいけるんだが
それからがっつりパッシブとって強ボスまでレベル上げくらいしか
やることない点だと思うが
21名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:19:46.97 ID:QxPlhq+c0
釣りは最初から入れておけよ
ぶつ森に客取られてんぞ
22名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:20:13.37 ID:q5QahNpR0
1.4までお休み決定
と思ったけどキャップ開放しすぎだろう・・・
やらないとだめやん
23名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:20:15.02 ID:ePALNMe80
カジノは2.0かぁ・・・
まあ仕方ないな
サイコロ一つであそこまでギャ〜ギャ〜異様なネガキャンされたんだから、
カジノなんか搭載したら何言われるか
24名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:21:01.76 ID:1ToMFzeYO
この藤澤のイラストがムカつくんだよ
誰か広場に投稿してくれ
なにニヤついてんだよ
25名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:21:57.26 ID:nDmYanNS0
神話編ってなんかそれっぽいのあったけ?
26名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:22:20.74 ID:q5QahNpR0
>>25
竜族関連じゃない?
27名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:22:36.39 ID:iYn1AQh90
>>24
ふじさわが真顔で正面を向くようにアップデートしました(^^)
28名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:22:54.62 ID:YnAAzUCa0
75まではver.up毎に上がるみたいね
次回と次々回は新職追加もあるみたいだし
ただキャップした職複数持ちだがラスボス倒してない俺みたいなのもいる
さっさと倒した奴みんながみんな俺よりやり込んでるとは思わない
29名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:23:20.79 ID:f6UWfOYH0
>>21
ふじくすもとび森やってるから問題ない
30名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:23:22.80 ID:ePALNMe80
>>25
レンダーシア編?
先日の配信クエでも、チョロッとレンダーシアという単語出てきたし
多分そっちかと

でもラスボスあたりでその存在を匂わせた、更なる強敵は・・・
2.0以降じゃね?という気もする
31名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:26:55.01 ID:96yZ3ddU0
>>24
それはかなり初期に有ったよ
「メンテメンテでプレイヤーは不満溜まってるのに、ドヤ顔のイラストはムカつきます」ってw
32名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:28:21.86 ID:Hucxj1VrP
2.0でWiiU版と同時に拡張パックって予定な気がする
33名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:34:11.90 ID:HNG7l8wZ0
>>27
正面ネタはワイスマンだけで勘弁してくれw
34名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:35:28.06 ID:gRoZ+DEl0
順当に言ってWiiU版と2.0は来年の夏かな
いいねえこのスケジュールw
35名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:36:52.89 ID:hv3Qa+mw0
>>1
ふじくすって岩っちっぽいよね
本スレでは執拗な攻撃対象になってるようだけど非常にいいディレクターだと思うな
集中バッシング対象になってるドラクエの随時更新を求められる初MMOとしてまさに適材適所という感じだ
36キャプピカSW180-557 ◆BkK9YvzcuA :2012/11/20(火) 20:37:15.78 ID:zSnfyZvO0
>>32
Wii U版は来年の春だからそれはないでしょ
大型アブデが2ヶ月半に一回だから
1.4くらいじゃないかな
37名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:39:02.59 ID:lXht+uRM0
昨日5時間ほど必死でマリン狩って魔法使いを55にしたんだが
正直何やってんだろうと虚しくなってきた
38名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:40:38.28 ID:UknaNZeN0
転職もスキル振りも自由なんだから、
弱体化を叫ぶより、その強キャラになってしまえばいいんだよね。
39名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:41:44.81 ID:N6r2THil0
>>37
いくつから55まで上げたか知らんがたった5時間で上がるならいいじゃん
40名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:41:56.55 ID:A9kLCDTQ0
乗り物とか出てくるなら、もういっそのこと
鳥山ワールドオンラインとかにしてくれ
もちろんブルマが乗るようなあのバイクだぞ
カプセルで持ち運べるマイホームとかさ
41名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:45:03.88 ID:1ToMFzeYO
とりあえず引退するわ
もう我慢の限界

韓国産MMOのが面白い
42名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:45:35.84 ID:q3su437k0
>>38
それ指摘してもやりたくない職なんてやりたくないって言うんだよw
43名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:46:28.09 ID:ReiYVBIC0
職人レベル上限開放が一番うれしい
44名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:47:48.62 ID:x7HCt+vr0
>>40
ドラゴンボールオンラインかよw
あれ開発中止だろ
45名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:48:13.92 ID:dox4on2JP
あーあ
結局、魔法使いクエスト10〜目覚めし魔力覚醒〜かよ
もうやめよっかな
46名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:49:46.82 ID:q3su437k0
>>45
俺もおとといようやく覚魔になったからお前もなれよ!
47名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:50:41.47 ID:ry2vmgAM0
Ver2.0は来年8月くらいだろうな
たぶん追加ディスクのことだろう
48名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:50:54.30 ID:xe1X+fBl0
>>46
酒場に預ける時はちゃんと両手杖に振りなおせよ
49名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:52:44.21 ID:N6r2THil0
覚醒とったら酒場に預ける必要ないじゃん
マリンで55まですぐだよ
50名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:53:50.06 ID:2e8iS6WJ0
神話編はレンダーシアとは違う話じゃないの
2.0がレンダーシアで
51名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:56:19.61 ID:AzDte8St0
先に絶望しかないウンコ道地図だな・・・
52名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:57:21.80 ID:q5QahNpR0
箱舟つくりに行った時代の別大陸の話かもな
使いまわせて開発も楽だろうしw
53名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:57:50.60 ID:EFU8l6Co0
まだやってるやついんの
54名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:59:27.09 ID:96yZ3ddU0
>>38,42
弱体叫ぶ奴はただのアホだと思うが
あんた等の言ってる事はRPGそのものの否定だぞ
55名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:00:49.01 ID:stpjp+Fj0
「つよいポケモン よわいポケモン そんなの人の勝手」
56名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:03:30.86 ID:DihucqZWO
今更パッシブ廃止されたらそれこそ辞めるわなw英断だわ
57名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:03:53.59 ID:eHgdgIeP0
魔法27〜35までは洞窟でマリン狩ってたけど
100討伐始めたら
効率重視のレベル上げに対する関心が薄れた

遅かれ早かれ100に着手するんなら
低レベ職残ってるうちにやっとくべきだわ
レベルカンスト後に100討伐とか、正直かなりつらいと思う
58名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:04:10.33 ID:96yZ3ddU0
>>55
魔王倒して世界を救うゲームと生活のパートナー育てるゲームを一緒にしてどうする
59名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:05:08.63 ID:9Tvm8San0
WiiU組みだがIDに日替わり、ランダムクエが実装されていない事に驚いた
どうりでレベル上げオンライン言われているわけだ
60名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:07:37.46 ID:gnkxPdc20
FF11とか見てるとスクエニのMMOは徐々に追加ってイメージだ
61名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:09:11.87 ID:q3su437k0
>>54
ロールプレイしたいならキリギリスとしての飢えと寒さを受け入れるべきでしょ。
それがキリギリスの宿命なんだから。

何でキリギリス役を演じながら、アリと同じ暖かい部屋と豊かな食事を得られると思うの?
自分で選んだ役なんだから飢えと寒さをも楽しんで演じきらなきゃ!
62名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:09:42.35 ID:hv3Qa+mw0
ラグナロクやり込んでる配信者が他のMMOもレベル上げが普通
DQ10はWiiだから子供向けなのかレベル上げが楽って言ってたな
63名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:09:52.41 ID:pGD5/mHJ0
クエは素材納品とか雑魚モンス討伐とかの簡単なものでいいから
ゼノブレくらいは入れといて欲しかったな
それでキャラと世界観を掘り下げておいておくとなお良かった

職業やスキルバランスについては
差はあって当然と思うので特に不満は無い
扇芸人だけど
64名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:13:19.58 ID:hv3Qa+mw0
まあやる事ないって言ってるのは一直線にネルゲル倒した何%かだろう
極端な話寄生してでもとにかくラスボス打破に猪突猛進するタイプ
65名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:16:37.93 ID:opnwhlUL0
まあなんでもいいけどWiiU版がでるまでにはよーく盛り上げておけよ。

ランダムクエといえば堀井が好きだったUOみたいに
貴族のエスコートみたいのでもつけりゃいいのにw
66名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:18:58.38 ID:GIhTcFbH0
レベル上限早いうちからずいぶん上がるんだね

10年後は300くらいまでいくのか?
67名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:19:43.94 ID:96yZ3ddU0
>>63
パッシブ無しでもそれなりに活躍できる職が有るんだから例えとして成立してないよ
現状に問題が有ると思ってるからこそ、運営は修正の方針を発表したのに何言ってんの?
68名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:20:36.27 ID:96yZ3ddU0
>>67>>61宛で
69名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:23:33.13 ID:sZbiU4zw0
この藤澤って人、訊くのときにちらっと思ったんだけど
改めて良いクリエイターだなって思った

ただ作ってるのがMMOってのが残念だな個人的に
70名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:26:58.85 ID:SgQavDrk0
>提案広場はプレイヤーの皆さんから提案をいただく場であり、議論をする場ではないという運営方針としています。
>開発が実装を検討しており、より多くの皆さんからご意見を求めたい件のみをピックアップしています。
>「選択と集中」や「一点突破」はビジネスセオリーかも知れませんが、特定のプレイヤー層に重点を置くのはまだ早すぎる、というのが、ディレクターとしての藤澤の判断です。
>【バージョン1.2】では今のところ大きなバランス調整をする予定はなく「魔力かくせい」の弱体化の予定はありません。
>藤澤の考えるドラゴンクエストの転職の面白さは、「転職を繰り返すことで強くなっていく」という点にあると思っています。

ハッキリ言い切ったな
71名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:28:50.65 ID:5FAehiIM0
そうか、みんなパッシブとってんのかー
道理で最近誰にも雇われないわけだ
72名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:33:25.46 ID:SgQavDrk0
オーブが討伐報酬ってことはレアドロ小手の産廃っぷりが更に加速するな
錬金屋は今のうちに売り抜いておかないと大変だなこれは
73名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:34:02.32 ID:McE1bJF+0
最低HP70は取らないと誰にも相手にされないよ
もちろんひらめきは必須
その上でゆっくりペースの人でもぼちぼち博愛も取ろうかって段階
74名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:44:29.62 ID:NQgToLem0
客が欲しいのはこれらなのか?
75名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:45:46.90 ID:BOqNCmii0
ゆっくりやってる奴はこれでいいんだろうけど
早解きするような層は捨てられたも同然
76名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:46:20.60 ID:x1amnRjn0
とび森のが金溜まり易いから最近繋いでない…
もう少しだけ金溜まるようにしてくれ
家が買えねえ
77名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:46:55.44 ID:McE1bJF+0
職は何だよ
3万くらい溜まるだろ
78名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:50:26.64 ID:x1amnRjn0
>>77
魔法使い。装備に金かけないといけないから他に回せる余裕がない
攻魔上げるのとか、消費無し揃えてたら無くなったから
また貯め直すの面倒くさい…
79名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:50:51.72 ID:H0o1LRymP
wiiu版から始めたらちょうどよさそうだな
80名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:51:03.78 ID:gRoZ+DEl0
>>74
俺はレベル解放を欲してたから
毎回VUのたびに上がるって事が分かって大興奮だがw
81名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:51:19.84 ID:df5eeYv40
早解きするような層はしばらく別のゲームやってりゃいいんじゃないか
毎日遊び続けるか完全に引退するかの二択なんて極端すぎるだろ
82名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:53:28.48 ID:BOqNCmii0
>>81
もうMMOはやらない
83名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:54:26.68 ID:cVS17RqE0
もっと簡単にレベルが上がってパッシブ武器両方取れれば解決する話
DQ9がこれだがMMOだとすぐにカンストしてやることがなくなるという
現状HP増加取って武器も振れるのって限られてるのが一番の問題だろ
84名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:56:06.24 ID:1CR7dXWr0
MHFで水増し作業廃人ゲーに辟易したからちょっとぬるいくらいのデザインのがいいわ
85名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:56:11.71 ID:NdnWRC6a0
移動がだるい
さっさと乗り物実装しろwばかか
86名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:56:47.46 ID:McE1bJF+0
魔法はレベルで取れるってのがおかしいよな
一切ポイント振らずに装備とレベルだけでも物理より強いという
87名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:58:17.68 ID:9Tvm8San0
>>69
そもそも藤澤はMMO好きじゃないんでそ?
人事が謎過ぎる

>>83
MMOてIDや日替わりクエこなしてドロップや報酬に一喜一憂しながらプレイするもんだが
まだ未実装みたいだからな、そりゃやる事が乏しいわな
88名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:59:17.87 ID:AmjicAjb0
釣りといえばブレスオブファイア
89名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:00:53.89 ID:cVS17RqE0
>>87
追加したのが一部の職が美味しい思いできる強ボスだからなw
物理職とか火力はもちろん壁にもならない
90名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:02:11.12 ID:x1amnRjn0
>>85
ああ、それもあるね
それやるとキラキラ回収が早くなるから中々実装してくれないんだろうけど…
91名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:06:16.64 ID:df5eeYv40
>>82
何から何まで極端だな
92名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:11:55.20 ID:pGD5/mHJ0
>>73
レベリング目的の平田や杖魔だとHPはどうでもいい
MPが充分ならひらめきすらも不要
93名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:13:14.86 ID:V3b6qwLc0
最初から廃人仕様ならどんどん難しくしてやれば大喜びするマゾばかりで楽だけど
ドラクエ、しかもナンバリングとくればどう調整すればいいのか鬱になるくらい悩む仕事だと思う
だから11はオフにしてね
94名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:14:55.61 ID:DihucqZWO
>>83
レベル99のころにはスキルポイント200くらいになるんだからパッシブと武器の両立になるはず
95名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:20:37.04 ID:WKFMFJ8aP
>>1
真面目によくやってるわほんと
ここまで丁寧にやってる運営もみたことない
96名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:23:17.00 ID:GfKTN0LI0
2.0とHD版正式サービス開始が同じくらいかな
追加ディスクだろうしセットで安いのどが出るだろうし
その時にやってみるかな
97名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:30:13.87 ID:SgQavDrk0
インスタンスダンジョンでいわゆるAF装備が来るかどうか・・・
来たら職人が憤死するけど高くて買えない層のために+1中級大成功〜+2中級成功程度の物を実装することもありえるよなあ
98名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:44:17.79 ID:ZUp7P7R60
>>97
それほど強力な装備じゃなくても
従来品とほぼ同じ能力だけどデザインが全然違うとか
従来品の色違いバージョンとか
コーディネイト重視の装備でもいいと思うんだけどね

今だとレベル帯でほぼ装備が固定されちゃうから
そういうお遊びの余地も欲しい
99名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:44:40.63 ID:x1amnRjn0
>>93
心配しなくてもオフだと思うよ
10を10年続けれたらいいとか言ってるんだし
その前に7だけど
100名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:50:27.00 ID:UaBMFRey0
準廃だがやることないので課金は停止
新ダンジョンが楽しめなかったら1.4まで寝かしとくかな
101名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 01:15:57.46 ID:hhC5caQe0
102名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 01:17:07.85 ID:SSZ5BIDp0
ファッション要素が濃ければいいな
それがよければかなり遊べる
103名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 01:27:00.34 ID:fpUfkmG20
カジノは一年後か
104名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 01:45:13.91 ID:6ted7N+G0
パッシブに関して心配なのは、それがあるキャラと無いキャラとでの性能差ではなく
将来、新たなクエの大半がそれがあること前提で作られてしまわないか・・・ってところかな。
それが前提のクエはあっても良いけど、それ前提クエばかりが追加ってならないで欲しい。
105名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 01:58:27.89 ID:AFDJpg5s0
司祭装備のタイツを
肌色にできるようにするのか!
106名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 02:33:38.66 ID:pkJWJwMR0
装備品の染色つけるっていってたけど、これが予定の装備品をおしゃれにってやつか。
どうせだったら枠ふやして直接防御力に関係のないファッション専用装備(ケープとか)をつけられるようにしてほしいぜ。

ところでルーラストーンの機能向上ってなにすんだろ?
107名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 02:44:25.12 ID:/38vqMcA0
座標を自分で指定するに決まってるだろう!

失敗すると「*いしのなかにいる*」でキャラロスト。
108名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 03:37:10.54 ID:xacVx8TA0
>>106
真面目に考えるならばショートカットでも付けるんじゃ無いか?
今のルーラストーンはコマンド内での階層が奥まってるし

不真面目に考えるのなら一定確率でルーラが事故ってきのこ山の最奥とかに放り出されるんじゃね?
109名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:01:32.09 ID:gLKq8O+d0
広い街の着地点を4つぐらい選べるとかだといいのにな
110名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:20:47.06 ID:hn/b5wrF0
ふじくすは有能だな
111名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:28:21.08 ID:2iq8fIXqP
WiiU版に合わせて新ストーリーの神話編あらたなる脅威スタートか
112名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:28:28.53 ID:Wa3MJ9sg0
強い敵はどいつもこいつも硬い&HP高い。
113名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:30:17.79 ID:P6retxLW0
物理強化せーよ!
114名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:34:39.45 ID:Ycwrd+JaI
ふむ1.2から復帰かな・・・
115名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 08:05:51.21 ID:6ePRwciP0
ラスボス後のストーリーは半年後までないのか
116名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:27:49.23 ID:a4UJLmgqO
>>105
選択式で肌色は無いだろうから赤オガ子育てとくわ
117名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:50:24.59 ID:fxgRqL0Q0
今のところそれほど有能な運営だとは思わない
というかノウハウが無い、MMO運営素人って感じ
でも誠意は感じるから今後どんどん良くなっていくと思う
118名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:50:37.25 ID:hn/b5wrF0
ネルゲルのまめちしきに気になることが書いてあったんだが
119名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:52:45.68 ID:RkKbk7nVO
釣り実装するならあらかじめ言っとけ
それなら浜辺の土地買ったのに
120名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:32:14.02 ID:hn/b5wrF0
>>119
ああ・・・そういえばそうだったな
121名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:34:31.63 ID:lUZJqUe40
>>113
するらしいじゃん
強化というか、敵の防御力下げる感じだそうだが・・・
となると爪が一番喜ぶんだよな。戦士・・・
122名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:36:22.69 ID:kDph7Uwg0
HP4桁の敵に対して与ダメが数十程度増えた所で何の解決にもならんな
123名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 13:19:31.04 ID:P2UiBEnC0
>>117
RMT取り締まりとか、インフレ起こさないようにしてるのは
FF11での経験が活きてるように思うけどねえ
124名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 14:49:43.18 ID:g0GOK6ab0
守備下げるってことは
物理はタイガーと爆裂権しか残らないんだけど
125名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:05:31.97 ID:p4ge1h9q0
ばつれつけんも残らねーよw
会心が全ての技が防御さがって何で残ると思った
126名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:19:21.44 ID:1oDWui010
>>106
並べ替えられるようにするって言ってた
127名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:51:32.28 ID:gLKq8O+d0
ばくれつは通常のダメージ上がるから悪くないんじゃね
128名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 15:54:19.96 ID:c1n2zePZ0 BE:815559252-2BP(1013)
シリーズのラスダンとラスボスの実装きたら起こして
129名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:14:51.05 ID:9rSyOZ+s0
Wii版放置してしまってWiiU版でまた始めるつもりだけどあの広いフィールドをまたやり直すのは…
乗り物まで待てないでまた投げそうだ
130名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:46:20.36 ID:m/lOZmmF0
>>119
浜辺で釣れるとも限らん訳だが
131名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 16:50:30.78 ID:fxgRqL0Q0
>>129
データはWii版から引き継げるんじゃなかったっけ
132名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:42:37.09 ID:E4ME/TUO0
ネタ職業追加してほしいね
133名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:44:44.67 ID:UxcI9gs+0
一番嬉しいのは廃人は相手にしないってとこ
134名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:20:39.43 ID:PY6Jsczd0
2.0まで放置が決まった
シナリオと釣りが来たら再開しよう
βであったスモールタワーや、ニンダイの宣伝で使ってたスライム家の出し惜しみはわけわからん
135名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:45:41.95 ID:hn/b5wrF0
まあよくやってるほうだよ
136名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:47:47.87 ID:PY6Jsczd0
後から、継ぎ足し継ぎ足しで新システムや新マップ、新要素を追加しているというよりは
すでに作ってある物をずっと出し惜しみしている感覚になる
闘技場だって場所自体はすでにあるし
137名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:48:36.48 ID:/38vqMcA0
>>119
買い直せば?

引退した人が本当にたくさんいるなら沢山あいてるだろうし
138名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:47:27.00 ID:hn/b5wrF0
>>136
それを否定してたろ、今度の開発便りで
139名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:49:02.97 ID:IEvvM/sr0
>>138
そうなんだが
やってるほうがそう感じてしまう事に問題がある
140名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:50:27.53 ID:Nmr28xmP0
場所があれば中身が出来てるに決まっているというのに!

↑文句豚はこの程度の頭脳だから困る
141名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 00:11:57.74 ID:xmBAR1y00
装備品はそろそろ男女別のものを
つーか3の女魔法使い服はよ
142名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 03:58:29.75 ID:nSbN1sa50
神話編…ついにカメ様が本気を出すのか
143名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:36:37.54 ID:59HXjset0
次にスパスタが来るんならバニー服&水着はよ
当然オーガ♀も着れるということで
144名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 11:37:35.61 ID:59HXjset0
訂正
オーガ♂も着れるということで
145名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:56:56.09 ID:vfo7WFuX0
神話編はネルゲルの後か?
146名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:58:55.74 ID:TVqfD8T50
釣りは良いな
147名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 18:06:39.50 ID:GF4Go4qd0
おもしろいんだけど
戦士の活躍の場がないぜ
いったんお休みするからその辺の調整頼む
148名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 18:17:51.83 ID:IqtWwk780
弱体化オンラインはやめる方向性なのは評価できる

で、1.2来たら他のとくぎや職業が弱体化されたら笑うしかないけどなw
149名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:20:59.68 ID:vfo7WFuX0
戦士爆上げ調整はいりそうだな
150名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:25:43.27 ID:d7XE7UOb0
戦士メインとしては希求してやまない
151名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 20:26:18.08 ID:axaD8MXe0
カジノ来年か…
それまで前回のような小出しと職業バランスでいくなら土日のキッズタイムオンリーだ
152名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:13:21.54 ID:StlqFoq+0
戦士はレンジャーのパッシブ諦めて斧に振って
勇敢と錬金装備で固めりゃ充分強くね?

勇敢との二択になる片手と両手剣は
御愁傷様としか言いようが無いが
153名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:22:24.25 ID:PmLBZMzj0
武器固定しなきゃダメな時点で全然強くない
旅は根、扇、短剣のどれも他職で取れる
どうあがいても劣化旅芸でしかない
154名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:55:46.53 ID:WZhHo0Oh0
短剣旅だけど短剣じゃ火力不足よ
王家は高いしキラピは硬い相手だとカツンカツンで悲しくなるぜ
155名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 02:10:04.66 ID:mTGb45mD0
どの職の武器も大抵は高い
156名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 02:40:19.74 ID:8mzBDKGZ0
釣りが先すぎるは
157名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 03:56:12.44 ID:6LISBFFo0
先過ぎるわ
158名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 07:14:20.70 ID:zLCcqIHm0
まだ何も作ってないって言ってたけど
最初から武器にコロシアムで攻撃力プラスとかの効果があるって事は作ってなきゃおかしいと思うんだけど
あのロードマップはシナリオやシステムは考えてあるけどグラフィックとかが出来てないって事なのかな
159名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 07:51:32.55 ID:PrWDp04l0
そういえば2.0以降の追加職はなんだろうね
1.2と1.3で魔法剣士、バトルマスター、賢者、スーパースターはくると見てるが
侍とかこないかしら、そして武器カテゴリに2刀流を
(片手剣、両手剣、二刀流、弓・・・こんな感じかな)
ロトの剣と天空の剣の2刀流は憧れつーか夢(この二つの武器いずれだすだろうし)
160名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 09:03:09.27 ID:rJjwnsSq0
武闘家50クエの舞台がコロシアムだそうだから内装だけはできてんじゃないかな
161名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 09:03:57.79 ID:TD2FbCVV0
真っ当な二刀流で、ゲームにありがちな攻撃力倍になる二刀流じゃなかったりしてな。
162名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 09:41:45.44 ID:PrWDp04l0
>>161
たしか防御の型なんだっけか
盾の防御系や棍のかまえ的なものはあってもいいね
攻撃特化なら両手で太刀だな
163名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:10:35.17 ID:6LISBFFo0
あのコロシアム狭かったなあ
164名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:11:50.50 ID:pX2f81np0
>>163
住宅街みたいに入り口だけでコロシアムは別サーバーだと思う
165名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:13:47.97 ID:o/j/l6Qk0
コロシアムに関しては運営は完璧にアホだったと思うな
当面の実装予定が無いなら、武器に『コロシアムだと威力が上がるよ!』なんて書くなと

低レベル帯から存在してるから、直ぐにもコロシアムが来る様に誤解しちゃうし
期待した分だけガッカリ感も大きくなっちまう

初期よりはマシになったけど、人間心理とか群集心理をもっと勉強して欲しいわ
166名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:41:39.77 ID:6LISBFFo0
てかプレイヤーvsプレイヤーなんだろうか
167名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 15:03:41.58 ID:Wbl0cOcg0
そーいや、武闘家の50クエでコロシアム行くけど、
あの時って「コロシアムだと威力上がるよ」効果あるんだろうか?
168名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 16:13:18.62 ID:Y8FFiDvn0
>>159
普通に考えて勇者・ゴッドハンド・天地雷鳴士あたりだろ
169名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 20:06:11.45 ID:Ue6c8oEB0
プレイヤー対プレイヤーは無いと思うけどな
相撲のしようがないから、後衛を先に潰すゲームになってしまう
対モンスターで何人抜きとかそういう形になると予想するが
170名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 08:32:15.74 ID:bgUPNr2v0
>>168
ゴッドハンドはもう称号としてあるしなあ
171r*m*Top:2012/11/24(土) 13:35:17.09 ID:wGwPHKqu0
1000ゴールド=15円=16WM

安全取引 BAN補償

rm*top.jp/hb_content.php?id=238 *を抜けていいですよ
172名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 13:52:10.08 ID:F6GXbpsb0
PvPが出来たらおたけびx4やってみたい
どの職でも使えるし
173名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 18:25:43.80 ID:2hgTGNjK0
>>172
二度おなじ技使ったら成功率が低くなる
174名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 18:43:03.34 ID:2hgTGNjK0
>>168
まあ勇者はきそうだな
175名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 18:47:04.97 ID:GWysfBY40
勇者?そんな職業はない
お前の職業は盗賊だ
176名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 18:51:04.00 ID:bvWmzsFs0
勇者はレンダーシアの王国のお姫様なのに
まだ勇者とかいってんのか
所詮主人公はそこらにうじゃうじゃいるえてーねの民だよ
177名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 18:51:49.43 ID:R5e/MTW70
MMOだしそこらじゅうに勇者くらいいるでしょ
178名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 18:59:55.57 ID:hhAUVQcX0
グレンで「おかねください!」言ってるオーガも勇者様よ
179名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 19:31:05.59 ID:7QO+0PBZ0
レベル上げ → つまらないけど、やらないと困る
金策 → つまらないけど、やらないと困る
強ボス → やっても面白い訳ではない
図鑑埋め → やっても面白い訳ではない

ついついダラダラとやってしまう面白いものが無いからこのゲームはダメなんだよ
ぼーっと作業し続け気付けば1時間、成果もそこそこでついニンマリ
そんなコンテンツが欲しいわ
180名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 19:34:22.95 ID:bvWmzsFs0
ぼーっと作業するなんて苦行をするほどの動機が見当たらない
181名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 19:44:31.41 ID:jRdhIgo+0
>>179
ザオ使える職でボス前待機してればいいんじゃないかな
死に戻りを生き返すだけで感謝の嵐だよ、ついニンマリしちゃう
仮にボーっとしてても儲かるようなコンテンツがあったら
廃人や業者が居座るだけだから、お前が相対的に益を得るなんて事は有り得ない
182名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 20:30:12.04 ID:7QO+0PBZ0
>>180
例えばお宝ハンターをソロで意図的にかつ確実に出せれば素材集めは苦行じゃないと思うわ
まあどこからが苦行かは個人の主観で異なるから言い切れないけどさ
俺が欲しいのはそういうの

>>181
必死な人からすれば「くだらねーw」って言われる程度で欲しいんだよ
廃人や業者が罵り合いPT内でもギスギスするけど時給2万は確実で当たれば5万くらい出る
一方ソロでお気楽にやっても時給1万、頑張れば2000〜3000上乗せ
そんなのが欲しい、ちなみに金額は目安な、比較のためのテキトーな数字だからそこにツッコミいれないでくれ
183名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 20:59:51.83 ID:VHaqTBH70
>>179
さくま: でもさ、普通に考えたら、それだけRPGやってたら最初にRPGを作ると思うんだけど、
    なんでアドベンチャーから始めたの?

堀井: それはね、熟成させてたからだよ(笑)。本当はね、僕はストーリーを追っていくのが好き
    なんだ。でも、あの頃RPGにはストーリー性があまりなかった。ウィザードリィもそうだったし。
    それでアドベンチャーをやったんだけど、結局行き詰まっちゃって。じゃ、どうしようか?
    そこで考えたのがストーリーを追っていくようなRPGがいいんじゃないか、と思ったわけ。
     RPGならゲームに行き詰まった時にやることがあるからね。そういう理由で作り始めたのが、
    ドラクエ。でも最初の頃はドラクエがファミコンで受けるかどうか凄く不安だった。数字ばっか
    りだし、マップの上を歩いてるときは敵の姿が見えないし。パソコンやってた人にとってみれ
    ば、そんなの当たり前で平気なんだろうけど、子供って絵が動かないと駄目なんじゃないか
    と。そういう点で「ゼルダの伝説」は凄く良く出来てた。
184名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:00:29.75 ID:VHaqTBH70
さくま: 僕ね、ゼルダの伝説やってないんですよ。あれが出た頃はまだゲーム素人で、ゲームを
    作ろうなんて気は全く無かったから。

堀井: ゼルダはね、レベルアップそのものに苦労するってことがない。ダンジョンを1つクリアすると
    レベルが1つ上がるようになってる。RPGのレベルアップは、何回も戦闘しなきゃできない。
    それがキツイんだ、単純作業だから。でもゼルダはとにかくダンジョンを1つ解けば、早かろ
    うが遅かろうがレベルアップするでしょ。凄く良く出来てる。あれこそ本当のアクションRPG
    だと思った。
http://www.geocities.jp/bgrtype/gsl/words/horiisakuma/horiisakuma.html



Dragon Quest9 DQ9 DS
http://www.youtube.com/watch?v=uUn3EbvF7_4
185名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 21:01:07.22 ID:bvWmzsFs0
やっぱりストーリーはサクサク追えていけないとだめだよね
DQ10はストーリー進めるための過程が長すぎる
186名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 02:36:31.79 ID:d4a0lUyD0
大陸に二つずつあるキークエストの難易度がバラバラだから
自分の大陸から消化しようとか出来ないし、それとなくボスの強さを示してもくれないから
結果ボスを倒すためにレベル上げを何十時間もしなきゃならなくなるんだよな。

レベル10あたりのストーリークエスト無いのが厳しい。
レベル3毎にそれぞれの大陸にストーリーのあるクエストがあれば退屈しないのに。
187名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:14:15.08 ID:07ukEy8p0
まあDQはストーリーを追っていくだけが楽しみではないから
188名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:17:49.52 ID:0QVorw+t0
神話編早く来てくれー
189名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:45:00.70 ID:fel806zK0
>>141
男女別で専用装備なんて概念を作ってしまったら
今後歴代キャラ装備が実装された時に困るだろ
女がハッサンの服着たっていいしオーガ♂がマーニャ服着たっていい
190名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:04:02.84 ID:2TBRJhbL0
>>189
女魔法使いの服来てくれるならなんでもいいよ(あと女賢者も)
ただ現状僧侶とか来てるのにないのが腑に落ちなくてね
男女別実装しないとこないのかなーと、フェンサーとかあるからマントが足かせでもなさそうだし
191名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 08:34:10.68 ID:XnWXQ4o70
>>186
レベル10あたりなら初期村イベントが当たらないか?
エルフ旅芸人ぼっちだとレベル8でクリアだった。小瓶4つ使ったが。

…パーティ組むともっと早いのか…。
192名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 10:43:25.73 ID:1SCoIwXe0
>>182
1万がすでに廃人思考だわ、毒されすぎ
193名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 12:56:25.54 ID:KDVqgCrF0
まあ適当って言ってるし。
稼げすぎってのは同意
194名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 13:57:38.52 ID:d4a0lUyD0
>>191
パーティプレイならもっと早いだろ?
その後駅のある街までの間にバザー解放くらいしかクエストがなく
キークエストまでの間レベル上げしかすることがない。
キークエスト選択間違えたら大変なことになる。

>>187
レベル上げばかりがドラクエでもない。
今回ステータスの伸びが渋いからボスに詰まった時のレベル上げが悲惨。
スキル選択ミスってたら目も当てられない。
195r*m*Top:2012/11/25(日) 14:47:43.36 ID:BH9C04qx0
1000ゴールド=13円=14WM

安全取引 BAN補償

rm*top.jp/hb_content.php?id=238 *を抜けていいですよ
196名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:34:31.12 ID:rnkZUgVW0
>>185
ストーリーを追いたいんだったらゲームなんて媒体捨てた方が良いよ。

レンタルDVD屋いけばゲームなんかよりはるかに安い値段で
ボタン押したら寝てるだけでストーリー垂れ流ししてくれる作品が
多分一生掛かっても見切れないくらい並んでる。
197名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 16:00:00.43 ID:yBeXqcWy0
>>182
経験値の話?だったらそれくらいぼーっとしてたって得られるよ
お金の話だったら、仮にそれが実現されたとしても、
>>182が一人で1万稼いでる間に皆が2〜5万の稼ぎを出すから
装備や素材のインフレが進んで結果的に今より貧乏になるけどいいのか?

コンテンツが無い無い叫ぶのも結構だけど、
もうすぐ次のアップデートだし、インスタンスダンジョンに期待したら?
強ボスみたいに一部の人たちだけで商材を奪い合うものじゃなければいいんだけどね
198名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:21:26.86 ID:07ukEy8p0
あぶない水着早く来てくれw
199名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 19:09:02.66 ID:HMuKFfQR0
時給1万くらいなら緑一色で十分の気がするが
ちょっと儲けは減るけどソロでたらたらやってもいいし
200名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 19:35:07.37 ID:yBeXqcWy0
1.調べるまでもなくあからさまにわかるような標的で
2.適当にAボタン押してるだけでどうにかなって
3.1時間で1万G以上儲かる
敵orコンテンツを出せ!
ってことでしょ。リューイーソーは1と2に当てはまらないから却下
201名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 19:37:32.52 ID:jelEeymu0
>>191
精霊だったらlv5の4人PTでわりと楽に勝てたよ。
lvが低いとむしろアズラン地方に入ってから苦労するっていうねw
202名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 19:48:28.60 ID:XnWXQ4o70
>>201
そうかあ、だとしたら次の中ボスまで2つくらいイベントはほしいかな。
装備次のレベルに変えたくらいでボス撃破くらいがいいかな?
203名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 22:54:29.03 ID:Wl851x9J0
>>188
6ヵ月後ですけど
204名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 22:55:23.27 ID:9cdMyJbn0
何と無くだらだらやっちゃう物に「俺なにやってるんだろう…。」とならない程度の報酬を付けて出せって事じゃね。
205名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:01:58.21 ID:Wl851x9J0
つかボスですら報酬はおろか経験値すら激マズだからな
労力に見合わないから誰もタダで初心者手伝わないありがとうが飛び交う心温まるオンラインだね
206名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:03:45.46 ID:fEqzYD280
そのボス倒してない奴同士で集まったらええやん

そっちの方が楽しいしな
207名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:31:15.01 ID:KDVqgCrF0
経験値うまかったら廃人連中が未クリアを探し回ってPTに割り込もうとする図が目に浮かぶ
208名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 00:16:01.03 ID:jEfghM6E0
やっぱゲハってDQ10やってないの多いんだな
209名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:08:01.60 ID:y6vf+C+/0
まあ発売されてもう数ヶ月経ってるからな
210rm*top.jp:2012/11/26(月) 15:56:44.89 ID:76q3ARtq0
1000ゴールド=15円=16WM

安全取引 BAN補償

rm*top.jp/hb_content.php?id=238 *を抜けていいですよ
211名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 16:07:48.06 ID:IE3y79aT0
現在の段階の世界観、シナリオとフィールドがFF11の初期より酷いのが問題。
この3つの水準が引き上がる期待が持てないから止めた。
212名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 04:16:09.40 ID:fDBkY3jC0
フィールドってFF11はどんなんだったの
213名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 07:21:39.64 ID:1nChJ2jW0
DQ10はレベル上げでもシナリオでも使わない死にエリアがたくさんあるのがなぁ
後々のためなんだろうけどそのとき新鮮味なくて困るかも
214r*mtop.jp:2012/11/27(火) 17:28:53.34 ID:+K6Ok37g0
業界最安値

1000銅銭=16wm =15円

安全取引!

r*mtop.jp.jp/hb_content.php?id=238 *を抜けていいですよ。
215名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 18:01:08.48 ID:Kg7up1cR0
>>212
辞めてから数年たつけど未だに帰りたくなるぐらい良い出来だったよ
一応PS2ベースのグラだからコピペ気味ではあったけど
意味ありげな絶景ポイントがちょくちょくあったりして、見飽きないように上手く作ってた。
Lv上げに疲れた時は釣竿持ってあっちこっちうろうろしたわw
216名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 18:16:34.65 ID:7yYNlBeN0
>>211
シナリオはいいだろ
やってないのが丸わかりw
217名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 18:46:49.32 ID:DZbNdKmF0
藤澤神が書いたシナリオだもんな、そりゃ当然面白い
218名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 18:47:24.96 ID:DZbNdKmF0
ちなみにシナリオ書いてるの堀井雄二じゃないからね一応
219名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:16:19.57 ID:fDBkY3jC0
>>215
やっぱり釣りか
220名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:18:36.07 ID:/KvXi8ZH0
釣りはシマノとダイワと提携してリールとロッドを思いっきり作りこんでくれ
221名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:26:55.51 ID:gvLt/4BL0
戦闘だけがDQ10じゃないって言うけど現状何もないでしょw
LV上げ以外で皆楽しめる要素何かあるわけ?
あるなら教えて欲しいね
222名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 23:08:09.18 ID:9xbwnTTC0
最近は職人メインですが何か?
223名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 07:04:34.13 ID:ynEDFQ2I0
カメラで写真撮りまくってる
224名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 08:15:02.13 ID:YBkR0+xy0
>>221
スライム倒しまくれ
225名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 09:27:41.42 ID:2W5muxTt0
レベル60になったら俺らみたいなカンスト廃人だけが残って一般人全員やめてくぞw
FFとは違ってライト重視の方向にすんのかとおもったらもっと酷くなるとはさすがに想定外だったわw

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
226名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 09:30:53.48 ID:mA5PtpPN0
>>225
職業にもよるが、Lv50→55がLv40→45より遥かに簡単だった件について
いや正直、レベルが上がれば上がるほど、レベリングが簡単になるなんて
MMO初めて見たわw
227名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 13:13:03.27 ID:lI8rAIuG0
盗と武と僧は酒場に預けといただけでカンストしたわw
1日で1万5千以上稼いでくるんで50からこの3職やってないわ、多分使い方忘れてる

今は覚醒メラミ美味しいです、他職のクズどもは黙って壁になってろと
228名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 22:50:27.42 ID:VR8SlNAI0
>>226
それはある
でもアプデで強敵の経験値が増えたのもあるだろ
229名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 22:56:27.56 ID:YBkR0+xy0
きたああああああああああああ

http://hiroba.dqx.jp/sc/forum/pastthread/52099/
230名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 22:58:35.94 ID:SKAiTb4V0
降りられるだけか?ジャンプで段差越えも出来るといいんだが
231名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:08:09.49 ID:qqISMmGa0
早く公開しろってんだ
232名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 11:34:51.20 ID:eao/LLS50
魔や盗は楽でいいが
旅とかパラの方がやること多くて楽しいぞ特にボス戦
戦武はがんばれ
233名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 11:41:12.60 ID:qqISMmGa0
戦武はどうしたらいいんだろう
234名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:09:45.81 ID:3qA1wio9P
>>229
神ゲーきたああああああああああ
235名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:12:49.70 ID:3qA1wio9P
>>208
やってる人多いんじゃないかな
他のゲーム最近とびもりしか買ってないわ
236名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 18:43:11.76 ID:+Hs23TqB0
>>229
ゼノブレやってるといろんなとこから飛び降りたい衝動にかられて困る

イスにすわらせてほしいね
ホーローのイベントシーンでマイキャラの座ってる姿かわいいのにイベントでしか見えないなんてといつも思う

>>230
飛び越えはほしいねえ
酒場のテーブルの上に乗りたい
237名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:41:10.75 ID:OlNzVJDd0
238名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:46:42.66 ID:y2yR8Yyg0
WiiUでまた大きく増えるwwww
おいおいどんだけ皮算用してんだこいつら
239名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 00:59:02.01 ID:30VWlViS0
ゆとり開発だな
240名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:52:25.84 ID:SkpPFSfM0
酒場のまともな装備したサポなんて10秒も立たずに売り切れるんだからこんなアホ丸出しの機能向上しても意味ないだろ
たった3人とかやめて100人くらいまで雇えるようにしろよ馬鹿運営
本当にどんだけ馬鹿なんだよこの運営は

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
241名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:12:16.88 ID:VBORHukC0
ドラクエ好きだし擁護したいけど
開発・運営陣変えたほうがいいとは思う
人減ってるのは事実みたいだしね
激混みだった22時台も今じゃ9割の鯖が「ふつう」だしね
242名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:43:33.96 ID:bbbfFzwM0
最初の方は本当に面白かったから
今のこのレベル上げしかない状態が残念

何かしら遊べる要素があるなら
フレもいるし戻りたいんだが

今復帰してもパッシブ差がありすぎて
一緒に遊べないだろうな
243名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:09:59.58 ID:jMa6Ij6P0
>>241
大分前からその状態で安定してるぞ
244名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:14:12.96 ID:PFNLKR6Z0
>>242
パッシブ無いヤツのほうが多いぞ
とってても+30くらい
245名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:36:46.40 ID:y2yR8Yyg0
>>243
10月バージョンアップで1ヶ月課金した人たちが11月上旬で切れたからな
その頃からガクンと減った感じだな、19日以降は次々3ヶ月課金者が居なくなってるだろうけど

でも40万人課金してるから大丈夫!だよ
なんか変なキャンペーンとか多いけど別に引き止めに必死だったりしないんだからね!
246名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 14:08:41.87 ID:Pa6aspwG0
VUまでは面白かったのになあ
話もちゃんとしてて表情とか細かいとこまで作り込んでて感心したのに
こんなにあっさり変わるとは
なぜかDが態度を硬化させたし、ここまでなんかな
247名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 14:46:27.35 ID:y2yR8Yyg0
ストーリー追加が2.0(来年8月以降)ってぶっちゃけて吹っ切れたんだろ
あとはスケジュール通りにちょぼちょぼ追加して行くしかないわけだし
去る奴は去れ、ってところか

齋藤はキャラデリを3ヶ月放置から6ヶ月に延長する事を検討するらしいし
もうあとはなるようになるしかないって腹くくってるとみえるね
248名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 16:46:16.83 ID:OlNzVJDd0
FF11の4倍の推移だもんなあ
249rm*top.jp:2012/11/30(金) 17:20:37.21 ID:6dWhEnGy0
1000ゴールド=16円=17wm

rm*top.jp/hb_content.php?id=238  *を抜けてくださいよ^^
250名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 17:52:48.99 ID:bbbfFzwM0
>>242
フレみんなやる事なくてパッシブ取得中
自分はついていけなくてやめた

だから差があっても遊べる要素が欲しい
元々戦士でお荷物だったしね
251名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:18:53.48 ID:odM8UlCZP
キャラデリ延長て何よ
余程の事がなければ無期限なのが実際だと思ってたけど、
ガチでキャラデリ期限も定常運用に含めちゃてるの?
252名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:19:11.16 ID:+JTiqlkL0
>>251
だから意味も無く白黒つけろ厨が噛みついてるから
キッズタイムにすら一切インしない人のデータ保持を確約できるのは
そこまでですよって言ってるだけだって。
253名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:41:19.64 ID:3vX6Dv/q0
いまだにパッシブとってない奴いるのかよ
254名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:43:55.67 ID:I+w000EF0
前衛職が不遇すぎるからな
俺も戦士は諦めても何とか盗賊で踏みとどまろうと思ってたが
もう最近は覚醒魔でいいかな…と思ってる
でもやりたいポジションじゃない職のためにレベ上げ、パッシブとりって虚しさが半端ない
255名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:44:09.98 ID:xj6Zo5rc0
【バージョン1.1】の時点で問題視していた狩り場の集中については、格下の狩り場に高レベルプレイヤーが滞留してしまう現象がほぼ解消されました。
現在も人口の多いレベル帯の狩り場がピークタイムに混雑することはありますが、これは物理的に自然な現象で、バランス上の問題と認識していません。


何も成長していない・・・
256名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:48:24.28 ID:3Dmr5wyY0
雇い時間が切れそうになったら
延長させて欲しいわ
但し、同金額で24時間って短くしてもいい
257名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:53:30.03 ID:tFfexqF60
別に問題視するほどのもんじゃなかったんだけどな
カミハ北とオルフェ西なんて
むしろフィールド広いし景色がいいんで初心者と上級者の社交場になってたんだよね
258名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:57:54.38 ID:A0KXMMNt0
>>256
良サポ独り占めとか許されないでしょ
259名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:58:33.61 ID:tFfexqF60
俺の平田雇ってくれよ
260名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 04:16:25.01 ID:5aLmWGym0
>>259
攻180/MP90くらいあれば死ぬほど雇われるんだから
さっさと錬金ブーストしたまえ
261名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:28:20.45 ID:3vX6Dv/q0
サポを延長させたい時は500G払うとかな
262名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 07:33:41.02 ID:59S7bXNX0
いつになったらアレフガルドに行けるん?
263名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 11:37:39.81 ID:YzWWhczI0
>>255
狩り場は分散しただろ
264名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:16:37.45 ID:3vX6Dv/q0
>>262
2.0かな
265名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:40:54.56 ID:tFfexqF60
>>260
180かあ…
178しかないや…MPも112だし…
266名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:50:31.78 ID:AjMt7n6h0
>>265
それで雇われてないならオマエ自信に問題あるんじゃないの?

オマエ口臭いし、嫌われてるんだよw
267名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 18:19:18.33 ID:hGDA1d5LO
178とかゴミすぎw
今は190以上が検索対象だよ
268名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 19:00:29.72 ID:tFfexqF60
だよなあ…
せめて攻187MP160は欲しい
269名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 01:22:15.41 ID:UQ7FNC4T0
あ〜暇だわw
レベル上げしかない。。。
でももうすぐモンハンくる
運営アホwii uが予約凄いがけっしてドラクエで売れてないのにwww
270名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 02:22:49.60 ID:MtIStFM90
MH3GHDに人流れるだろうな
DQ10も50万ぐらいで今やってるのはもっと少ないだろうから
MH3GHDが10万売れただけでも結構な痛手だろう
271名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 06:16:45.34 ID:yGKt4wKg0
結局戻ってくると思うけどな
272名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 08:32:59.54 ID:Fz0M29sd0
>>271
戻らんでしょ、シナリオ追加されないとやることがレベル上げしかないんだから。
273名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 09:37:20.39 ID:yGKt4wKg0
>>272
戻るよ、基本的にレベル上げの楽しさを楽しむゲームだからねDQってのは。
274名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 09:40:00.33 ID:QfZTjk/W0
ドラクエに限らんらしいけどね
MMOはレベル上げがほとんどだと
275名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 09:40:58.29 ID:QfZTjk/W0
フレとMH3Gやったりドラクエやったり
同じハードじゃないと中々できんよ
276名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 10:13:49.81 ID:qpGawNPE0
ボス戦って戦略がなくてMPがどれだけ持つかのゲーム性しかない気がするんだが、こんなものなの?
277名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 10:46:56.64 ID:xL3h1rEy0
>>276
そんなものだと思うよ。
戦略にそぐわない職業で倒せなくなるのも問題だしね。
278名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 12:42:51.31 ID:W22aMeCX0
>>276
地雷臭がするな
相撲一切しないでしょ
279名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 15:18:59.64 ID:zwBpDjuU0
MPなんて魔魔魔僧なら全然減らないだろ
衣と息吹かけつつ覚醒と祈り使えば強ボスですら3分の1も減らない
280名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 17:29:11.65 ID:yGKt4wKg0
魔のHPが高すぎるのが少々
281名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 17:32:33.76 ID:fkd4aRJX0
戦士とか見かけたら鼻で笑ってるよ
282名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 19:54:02.55 ID:HuRnitYo0
次のキャップ解放も5Lvとかだったら速攻でカンストしてレベル上げすらできなくなりそうね
283名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 02:30:32.17 ID:UBtguJjw0
どうかなあ
5レベルだけであっても前のは3週間とか掛かったし
上級職も55-60にするにはとんでもない経験値必要になりそうだし
284名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 08:41:37.52 ID:HFre52xh0
>>283
45→50より50→55の方が上げやすいと思うが
55→60はどうなるかな?
Lv60装備が出ればモチベーションが上がりそう
285名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 11:28:30.75 ID:UBtguJjw0
35装備から50装備だったんだよねえ
60装備出るのかしら
でも職人レベル上がるって話だから出るのか
286名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 18:37:52.25 ID:UBtguJjw0
どれくらい高くなるのかw
287名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:44:47.74 ID:m9OXuBwt0
子葡萄の爪と無法者セットを
30万で買ったばかりなんだが・・・
288名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 03:30:11.98 ID:Vn8uzGjo0
>>287
プギャー
289名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 04:19:55.09 ID:Fpx+UusR0
俺もマスターセットを40万で…
290名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 23:55:47.75 ID:Vn8uzGjo0
マスターはこの先に向けて
291名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 14:31:46.69 ID:pH9bc/NH0
スーパースターが装備できそうだからな
292名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:19:03.81 ID:Phos5PDUO
職人レベル上がるし既存のは全部下がるだろうね
293名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:24:12.41 ID:4lJvLaGs0
現段階でオーブ使用した装備の投売り来る?
294名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:29:03.44 ID:kUchZfAu0
旧50装備、35装備の今の値段見れば
どうなるかはだいたいわかるだろ
295名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:30:08.46 ID:PIQliA0HO
アプデでオーブ盗めなくなるから分からんね
296名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 15:40:05.02 ID:nRyrb5RY0
>>295
それはないでしょ。


メタスラでやすくしろよ・・・・それか、中から強モンスの経験値あげろよ。
マジックアーマやリューイーソー、鉄鋼魔神とか固すぎるだろ・・・・。
上げてもいいだろ・・・・経験値
297名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:12:08.44 ID:pH9bc/NH0
リューイーソーは規制される
298名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:14:07.19 ID:F+IvHpXY0
プレミアム版はWii用のディスクをインスコするのはわかったけど
ベーシックはWii版で使ったUSBメモリを差し替えるだけで遊べるの?
299名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 22:44:54.42 ID:8+eN6irK0
チャンネル化しなくちゃいけないからも知れないけど
さっきのダイレクトで「一度DLする必要があります」的な事小さく書いてなかった?
300名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 01:22:30.31 ID:krFsS4ne0
セキュリティーの問題とかあるし
無理じゃないかな?
301名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 04:13:14.27 ID:VmrMw0QM0
ディスクインスコかあ
302名無しさん必死だな
DQ10チャンネル開設希望