【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★243

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
任天堂次世代家庭用ゲーム機 Wii U について語るスレです

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/index.html
■ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/index.html
■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352786311/
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/

・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです

※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

前スレ
【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★242
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353298500/
2名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:58:27.44 ID:lfvInVwg0
3名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:58:31.51 ID:t5nm4ijl0
522 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 09:36:58 ID:rrtxGaZW0
wiiにようやくゲームが集まってきたな
ペルソナも多分wiiだしDQ10も控えてる
名実ともにwiiが覇者となった

554 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 09:47:17 ID:FVc45ucl0
wiiにサードの流れ来たね
まぁ持ってるから別にいいけど

566 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 12:02:35 ID:QK235/k50
PS3買わなくて済むのは正直ありがたい
据え置き続編はもう全部Wiiでいいよ

838 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 11:15:26 ID:mQtzi2w40
国内でしか売れないゲームはWiiへって流れだな

867 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 11:30:23 ID:B0RXAXm90
国内向けタイトルがWiiに集結しつつある件
戦士さんたちゴメンね!!

993 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/08/12(水) 12:47:59 ID:oX1VAESW0
これだけWiiに流れてるのを見ると、ペルソナ5もWiiっぽいな
4名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:58:33.49 ID:vPiR//N0P
>>Wii otsU
5名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:58:42.40 ID:lfvInVwg0
6名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:59:17.59 ID:lfvInVwg0
Q:WiiUはWiiソフトとの互換性はあるの?WiiUでやるとグラフィックがキレイになるの?
A:互換性あり(Wiiモード)ただしアプコンはないので特別キレイにはならない

Q:全てのソフトでUパッドだけでのプレイができるの?
A:WiiUのソフトでも対応しているものだけ。Wiiのソフトはできない可能性が高い(公式未発表)

Q:Wiiで買ったバーチャルコンソールやWiiウェアはどうなるの?
A:引っ越ししてWiiモードで使用可能。Uパッドだけでのプレイは同じくできない可能性が高い(※)
(※WiiU用につくられたバーチャルコンソールなら可能と思われるが、買い直しせずにすむかも含めて詳細不明)

ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 99枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339424525/
ゲームに適した液晶テレビ121台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1340794761/
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 29[バーチャルサラウンド]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1350916066/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?56【5.1CH】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339113342/
7名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:59:45.54 ID:lfvInVwg0
現時点でのGamePad単体プレイ対応ソフト

New スーパーマリオブラザーズU
鉄拳 TAG TOURNAMENT 2 Wii U EDITION
NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge
Mass Effect3
北斗無双
三国志
FIFA
CoDBO2
BATMAN ARKHAM CITY ARMORED EDITION
ドラクエ10
アサクリ3
無双OROCHI
8名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:59:57.36 ID:JpcFHlYz0
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |
  |    __)
  |     山  
  |    /        
  ジャップ
9名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:00:13.90 ID:lfvInVwg0
【荒らしが酷い時】
雑談スレをご利用ください
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352786311/

【荒らしを非表示にして快適に会話】

▼ JaneDoe系の例

http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/abone.html
[ツール]→[設定]→[機能]の中の[あぼーん]→[NGEx]

下部にあるテキストボックスに「WiiUスレ設定」等と入力し
[追加]ボタンを押すと設定ダイアログが出るので ↓を入力し設定する

=======
対象URI/タイトル : 含む :Wii U
NGword : 正規(含む) :  豚|ブタ|ぶた|ニシ|妊娠|信者|in115|suteru|\( ?ェ ?\)|[^/](w|w|W){3}|ゴミ虫|ちんち
(※1:NGしたい言葉を「|」で区切って入力)
(※2:上記サンプルは荒らしがよく使うAAや「www」等の草はやしやにもマッチング)

[透明あぼーん]    □NGIDへの自動追加 (この2項目を選択&チェック)
=======

更に荒らしへの反応もあぼーんしたいなら

〔設定〕→〔あぼーん〕→〔option〕→□連鎖あぼーん(この項目をチェック)
10名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:00:40.49 ID:lfvInVwg0
CoD Black Ops II Multiplayer WiiU実機プレイ[HD]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19386680

CoD Black Ops II タブコンでプレイ(+テレビにミラー出力)
http://ja.twitch.tv/hellishtv/b/341118086

ゲームパッドの有効範囲検証
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19380578

CoD Black Ops II TV画面 vs タブコン画面で二人同時プレイ
http://www.youtube.com/watch?v=5DmDLvrYASk

新着プレイ動画
Wii U Black Ops 2 Gameplay! (HD)
http://www.youtube.com/watch?v=pbxojggNuZo
http://www.youtube.com/watch?v=fJ6OAXvbZc8
http://www.youtube.com/watch?v=i5c5UyJWh68
11名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:02:04.59 ID:up536FUc0
>>3
ソニーの業者の悪質さがよく分かるね
こう言うの風に自分達で自演レスして保存して有るんだろうな
12名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:03:03.41 ID:FRwTLHOb0
>>11
Wii全盛期のニシくんは本気でこんなだった
13名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:03:11.08 ID:NbvqbaMN0
いちおつ
14名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:04:08.97 ID:fRU72CZQ0
海外レビューひとまとめ『ZombiU』

IGN: 63/100
総評
コントロールは不格好で、近接戦闘はイライラする。『ZombiU』にはゲームパッドを活用して
多くの恐怖心を受け付ける素晴らしいアイディアが沢山詰まっているがそれらを生かせていない。
長所
恐ろしい設定
アイディアは良い。
短所
最悪な操作性
不自由な戦闘
残念なグラフィック


GameSpot: 45/100
総評
退屈な世界と鈍い戦闘、『ZombiU』はWii Uのローンチラインナップとして不十分だ。
長所
ゲームの強みを生かした楽しいマルチプレイ
短所
鈍い近接戦闘に重点をおいている
つまらないパズルとミッション構成
ゲームパッドが没頭を妨げる

http://gs.inside-games.jp/news/372/37219.html
15名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:04:20.41 ID:rBfTkFM30
>>3
自演なのか知らないけど冗談で
言ったつもりが本当にDQ10を
奪われちゃってかわいそうにね
16名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:04:43.29 ID:JpcFHlYz0
    __
  /    \
  / ____    
 │___●│
 | 〉 ノ  ヽ|
 (⌒|―[(ヽ][/]  
  丶|    つ |
  |    __)
  |     山  
  |    /        
  ジャップ
17名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:06:09.42 ID:NeIVGG8p0
>>16
水木しげるのキャラかよ
18名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:06:35.57 ID:NbvqbaMN0
>>14
そんなこと書いても悪質なネガキャンしてますよって宣伝してるようなものなのに

> ●Eurogamer: 90/100
> ●GamesBeat: 88/100
> ●Destructoid: 80/100
> ゲームは問題が山積みで万人に進められるタイトルでは無い。
> しかし、特定のプレイヤーには苦労に見合うだけの充分なリターンがあり、
> 多くのリアルサバイバルホラーファンから受け入れられると感じている。

> ●Edge Magazine: 70/100
19名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:06:39.81 ID:4UgSDbQV0
WiiUにサードは集まんないでしょ
宮本さんも必死にアピールしてるみたいやけどね
MS、ソニーから次世代機が出たらまた、仲間はずれされそうだし
サードが手を出しにくいのはこの辺かな
20名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:07:27.50 ID:CMoEaTdA0
>>19
ソニーさんfudおつ
21名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:07:40.55 ID:fQLvQuTX0
WiiUの葬式ムードがヤバイ
22名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:09:01.31 ID:oa3GnylE0
NG推奨

ID:0WUWGkQO0
ID:IofcUq6F0
ID:BpECMK1W0
ID:cGa4nZZA0
ID:VS7PkHj70
ID:N4kc2+HkP
ID:5+shvjZ+0
ID:mbnsni3x0
ID:SWsXk0H+0
ID:ArE7i0SF0
ID:j24RhgS60
ID:vvlRMdrBP
ID:KeGWnmFi0
ID:9nnFXqKK0
ID:YaLjh6oR0
ID:/70mmfF70
ID:cNRRN3lGO
ID:0U4No/KA0
ID:Y5g6u4GCI
ID:X2PV4zOq0
ID:2viCOUK40
ID:hHxR7xj10
ID:FQ3s2EwH0
ID:FRwTLHOb0
ID:fRU72CZQ0
ID:r0DTDFcE0
ID:xknWJs+H0
ID:4UgSDbQV0

遂に文字数オーバー目前まできたわw
23名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:10:04.81 ID:x7YyWns80
今のwiiUスレの雰囲気はまるで去年のvitaスレみたいだわ
批判的な意見を一切許さない雰囲気と嬉々として集まる荒らしども
これでまだ日本では発売してないんだから
日本での発売時はどうなるのか今から恐ろしい
24名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:10:29.99 ID:rQKz9omX0
Assassin's Creed 3 Direct Feed Video Wii U
http://www.youtube.com/watch?v=3oksSfiB0A4

Assassin's Creed 3 - Gameplay PC | HD (Maxed Out)
http://www.youtube.com/watch?v=97PhqpB9nKs


アサクリの動画あるじゃん
25名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:10:38.27 ID:QQuLwJWB0
>>22
書き込みの途絶えてるヤツは外したらどーだ。
26名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:10:38.50 ID:4UgSDbQV0
>>20
事実だと思うけど
たくさん出るって実感ある?
27名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:10:50.90 ID:CMoEaTdA0
vitaスレ?
28名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:11:30.02 ID:KTrAdO1D0
>>22
この発狂っぷり・・・怖いわw
29名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:12:15.97 ID:a3WV0oiJ0
>>23
日本で発売されたらみんなかって盛り上がるから
本体を買えない荒らしはスルーされる
30名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:12:55.32 ID:oa3GnylE0
>>25
だな
1スレごとに切捨てIDをまとめて外す事にしよう
31名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:12:58.17 ID:tPfI/ml20
231 名無しさん必死だな[sage] 2012/11/18(日) 22:58:14.12 ID:Ft7Thm610

http://www.xboxgamertag.com/search/Returner2084
【今メインで遊んでるゲーム】ShootManyRobotsやHappyWarsで非課金アイテム集め
【好きなジャンル】アクション、レーシング
【VoiceChat】使えません

XBLAの半額セールやワゴンで投げ売られてるような作品しか持ってません
普段は夕方と深夜あたりに体験版も含めいろいろな積みゲー崩しもやってます
ゲーム下手くそな上に貧弱回線でも良ければ「遊ぼう!」って誘ってやって下さいな
過疎ってて取りにくい実績の解除協力依頼とかランキングの賑やかしだけでも構いませんよー
32名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:13:18.38 ID:NbvqbaMN0
>>19
この業界に絶対はないけどWiiUはサード集まると思うよ。

今の和サードなんてとくに楽な方向に流れてるだけ。
Wiiは単純比較で全面劣化しがちだから従来路線が楽なPS3に流れたけど
WiiUはタブコンのおかげで携帯ゲーム機風に遊べるという付加価値がつくから性能勝負するより楽。

スパロボとか無双とかPS3で人気なゲームってレベルあげとかだらだらやるようなのが多いし
ユーザーも綺麗なグラよりも手軽さ便利さを望むんじゃないかな
33名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:13:44.15 ID:tPfI/ml20
473 231[sage] 2012/11/19(月) 19:39:58.96 ID:r0DTDFcE0

晒したら一気に10人くらいフレンドさん増えちゃったw 登録ありがとう!よろしくね
お陰さまで早速PinballFX2のスコア5人抜きの実績ひとつポコンできちゃいましたw
手違いで取り消しされてたらごめんなさい。もしいらっしゃったらお手数ですがもう一回送って下さいな

送信に成功か失敗か判りづらくて、メッセのやり取り履歴が残らないXBOXメッセージ機能が使い勝手悪すぎなので、
ここにまとめてお礼しておきますねー
まだまだ空きはあるので良かったら登録おいでおいで
34名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:13:46.34 ID:3ufjGq7w0
「批判的な意見を一切許さない」とかどこの世界の話をしてるんだろう
批判的な荒らしばっかりだというのに
こういうのをレッテル貼りというんだろうな
35名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:15:12.01 ID:tPfI/ml20
951 名無しさん必死だな[sage] 2012/11/19(月) 22:49:01.30 ID:r0DTDFcE0

次スレ
【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★243
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353332889/
36名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:15:39.02 ID:rBfTkFM30
>>28
…?……あー、NG推奨リストに載ってる
荒らしゴキブリのことね
37名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:16:24.81 ID:QQuLwJWB0
>>35
そんなゴミ貼らなくても良いから
38名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:16:50.78 ID:Ec1D8FfH0
>>34
最近はその手の印象操作(にすらなってないんだけどw)な方針に決まったんじゃない?
叩きどころがないからユーザーを批判しようみたいなw
39名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:16:56.87 ID:NbvqbaMN0
>>35
テンプレ改悪してスレ乱立させて妨害するとかゴキちゃん必死すぎるよね

任天堂が現行据置機以上の性能の擬似携帯ゲーム機をだしたとなるとそりゃ発狂するか
40名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:17:34.15 ID:4UgSDbQV0
>>32
3DSの時は発売前にサードが大切だと言ってた時と
対照的な気がするけどね
WiiUは全然そんな気がしない 特に海外がだけどね
41大王 ◆.PnhiQu7Rg :2012/11/19(月) 23:17:45.98 ID:lfvInVwg0
お前ら、この俺がまともなスレを立ててやったんだから感謝しろよ。
大事に大切に愛しむ様に使えよ。
42名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:17:57.39 ID:tPfI/ml20
>>39
今回はXBOX臭いけどな
43名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:18:03.86 ID:CMoEaTdA0
>>33
フレンドのいるfudアカを作ってるようにも見えるのはうがち過ぎか
44名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:18:18.71 ID:dRPWK9sJ0
こっちにも貼っとくか

PS3には銃身にジャギ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3640964.jpg
45名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:18:41.07 ID:nZFA2KiY0
>>39
ID:r0DTDFcE0は痴漢だぞ
46名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:19:04.97 ID:CMoEaTdA0
>>41
おう使いこんでヒイヒイ言わせたる
47名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:20:10.18 ID:dRPWK9sJ0
ソース元
29秒の所ね

Batman: Arkham City Wii U Graphics Comparison
ttp://www.youtube.com/watch?v=_G0LBu9KzBY
48名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:20:12.99 ID:VCLMe7lu0
>>45
マジかよ
やっぱPS3ユーザーってクズだな
49名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:21:09.21 ID:nZFA2KiY0
>>39
ID:r0DTDFcE0は痴漢だぞ

超大作Hebo4をたったの3万しか買わなかった
買わないオレかっこいいニダでおなじみの痴漢だぞ
50名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:21:48.47 ID:VCLMe7lu0
>>49
マジかよ
やっぱPS3ユーザーってクズだな
Hebo4なんてゲーム初めて聞いたわ
51名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:21:59.54 ID:sXqum9tk0
ID被りだってさ


580 473 sage 2012/11/19(月) 23:16:38.37 ID:r0DTDFcE0
ちょっと待って!私じゃないよ 寝耳に水です
WiMAXなのでIDかぶってるのかな?
ホントに知りませんってば
52名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:22:34.20 ID:YZ6gWmV90
2013流行語大賞予定

Wii???
53名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:22:44.31 ID:tPfI/ml20
>>51
マジかよ
やっぱPS3ユーザーってクズだな
54名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:23:15.51 ID:Khubq9Lk0
近所のショップに3バージョン各5台まで予約受付してるが
モンハンは2人で3台、2台の予約
バリューは3人で2台、2台、1台の予約。転売目的か?
ベーシックはまだ1台しか入ってないと・・
CM始まっても問い合わせは全然ないとか・・・
売れるか心配だわ
55名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:23:40.50 ID:fRU72CZQ0
海外レビューひとまとめ『ZombiU』

IGN: 63/100
総評
コントロールは不格好で、近接戦闘はイライラする。『ZombiU』にはゲームパッドを活用して
多くの恐怖心を受け付ける素晴らしいアイディアが沢山詰まっているがそれらを生かせていない。
長所
恐ろしい設定
アイディアは良い。
短所
最悪な操作性
不自由な戦闘
残念なグラフィック


GameSpot: 45/100
総評
退屈な世界と鈍い戦闘、『ZombiU』はWii Uのローンチラインナップとして不十分だ。
長所
ゲームの強みを生かした楽しいマルチプレイ
短所
鈍い近接戦闘に重点をおいている
つまらないパズルとミッション構成
ゲームパッドが没頭を妨げる

http://gs.inside-games.jp/news/372/37219.html
56名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:24:27.28 ID:nZFA2KiY0
57名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:24:58.03 ID:nZFA2KiY0
58名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:25:06.95 ID:CMoEaTdA0
>>56
しね
59名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:26:06.39 ID:sXqum9tk0
>>53
いや、ID被りだって…
60名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:26:49.83 ID:HC8fDBo40
>>56
整形女だけは止めてくれ
61名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:27:16.30 ID:rBfTkFM30
>>57
ケモノ画像かと思ったら人間かよ死ね
氏ねじゃなくて死ね
62名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:27:59.80 ID:cNRRN3lGO
>>44エラわろた
63名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:28:21.83 ID:tPfI/ml20
>>57
なんてひと?
64名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:28:48.66 ID:b3IRxvqE0
65名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:28:59.31 ID:HqKPjraj0
>>24
アサクリいい感じだな。まったくやったことない人は買ってみるといいぞ。
66名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:30:42.57 ID:FRwTLHOb0
任天堂ハード中心だった人はアサクリもCODも本当は興味ないんでしょ
67名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:30:50.90 ID:rBfTkFM30
「なんてひと?」だって?
シラネ
多分AKBitchじゃね?
68名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:31:57.74 ID:4UgSDbQV0
実際のところサードで期待できるソフトって
出るか知らないがジャストダンスくらいじゃないの?
あとはベヨネッタみたいに支援して出すくらいか

洋ゲーは普及しているPS3/360だろうし、
グラフィックも次世代機が出たらWiiみたいな立ち位置になるだろうし
69名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:32:00.20 ID:b3IRxvqE0
ゴキブリが嫌がってたピータームーアのコピペも貼っとくか


元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
70名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:32:09.31 ID:dbErTyQS0
>>63
豚きもー
71名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:32:31.58 ID:CMoEaTdA0
>>66
出てることは大事よー
たまたまプレイしてハマるかもしれんし
72名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:33:44.61 ID:I33uKgKh0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
73名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:35:04.42 ID:NbvqbaMN0
>>68
Wiiみたいにはならんよ
現行据置機より高性能な擬似携帯ゲーム機という位置づけだから。

マルチってのは本来、固有価値が付加されるほど客層が違うほど有効だから
WiiUは有効なマルチ先として残ると思われ。
性能なんてCoD MW3がWiiででてたくらいだから関係ないよ
74名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:35:11.77 ID:bFXNr18I0
>>66
Wiiで任天堂ソフトもやってたがPS3でCODもプレイしてたぞ
75名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:35:27.11 ID:dbErTyQS0
・実質HDD外付け必須
・アカウントガチガチに紐付け
・購入したVCソフトは他機種とは共有できない
・無駄にデカイアダプタ×2
・Wiiソフトはタブコン画面でプレイ不可
・有線LANアダプタ別売り
・ロンチソフトに興味を惹かれない

どうするんやこれ
76名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:35:53.18 ID:D+WvOXmS0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
77名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:36:24.87 ID:t2bqcM8R0
BDの映画見れるのコレ〜
78名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:37:06.33 ID:j24RhgS60
サードは大半マルチだろ
トロフィーあるPSでやった方がお得なんじゃないか
あーどうしよう、予約はしてるが迷ってる
79名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:37:20.80 ID:Ec1D8FfH0
ここ最近の発狂っぷりが尋常じゃないなw
海外じゃとうとう発売しちゃったから無理もないか
80名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:37:25.34 ID:nZFA2KiY0
>>77
見れる
81名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:38:13.87 ID:nZFA2KiY0
https://twitter.com/JimSterling/status/270512319837126656

WiiU版『無双オロチ2 ハイパー』のfpsがPS3版よりも著しく悪化しているのに気付きました。
82名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:38:43.28 ID:x7YyWns80
ピクミン3をロンチに持ってくるべきだった
wiiuの事を一番知っている任天堂が性能を現時点でフル活用したゲームがロンチにあれば
サードのゲームが一部劣化してようが性能を生かしきったグラフィックで
wiiuに対する不安視や疑問の声を黙らす事ができた
83名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:39:06.99 ID:4UgSDbQV0
>>73
今は確かにPS3/360と差異が無いからね
来年次世代機出たらWiiの二の舞になりそうだけどね

携帯ハードで魅力的な付加がアピールできれば別だけど
84名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:39:24.25 ID:QQuLwJWB0
レスが10個くらい飛んでるw
発狂しすぎだし、かまい過ぎだろ。
85名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:39:26.33 ID:rBfTkFM30
無双(笑)
86名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:39:27.58 ID:t2bqcM8R0
>>80
なんでもできるじゃん
無限のポテンシャル
87名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:39:58.53 ID:CMoEaTdA0
88名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:40:36.31 ID:dbErTyQS0
>>87
wiiu
89名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:40:56.88 ID:a3WV0oiJ0
>>75
どれもたいした問題じゃないんな
これから出るソフトが一番大事あとタブコンの使い方
90名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:41:29.62 ID:x0NahAIv0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
91名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:42:19.16 ID:Ec1D8FfH0
>>77
映像見れる視力があるなら公式いってこいよ
92名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:42:55.63 ID:j24RhgS60
いかにサードの独占ソフトを出してもらえるか
PSでも出来るじゃんでは意味ないんだよなー
93名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:43:13.66 ID:fQLvQuTX0
>>81
まぁ糞CPU詰んでるから無双みたいな敵がワラワラ出てくるゲームは劣化するだろうな
94名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:43:25.59 ID:/70mmfF70
ぬるまゆやなw
95名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:44:20.16 ID:oa3GnylE0
NG推奨

ID:IofcUq6F0
ID:5+shvjZ+0
ID:ArE7i0SF0
ID:9nnFXqKK0
ID:YaLjh6oR0
ID:/70mmfF70
ID:cNRRN3lGO
ID:0U4No/KA0
ID:Y5g6u4GCI
ID:X2PV4zOq0
ID:2viCOUK40
ID:hHxR7xj10
ID:FQ3s2EwH0
ID:FRwTLHOb0
ID:fRU72CZQ0
ID:r0DTDFcE0
ID:xknWJs+H0
ID:4UgSDbQV0
ID:dbErTyQS0

前スレで書き込み無しを省いてもこれだけ残った
96名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:44:41.49 ID:M+pJcDPe0
無双に関しては前々から言われてたから改善しなかったかーって感じだな
97名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:44:53.40 ID:/70mmfF70
ぶははははwwww
何の心理のテストなん?
98名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:44:54.35 ID:YZ6gWmV90
任天堂ユーザーの皆様へ
イメエポスレを荒らしたり叩くのはやめてください
本スレが荒らされて悲しいなら気持ちがわかるはず
凡ゲーのトキトワを無理矢理KOTYにしようという魂胆みえみえですぞ
99名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:45:21.25 ID:CMoEaTdA0
>>92
おまえはここ数年何を見てきたんだ?
100名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:45:40.30 ID:mo1oH4CY0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
101名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:45:56.88 ID:oa3GnylE0
>>98
そのスレで完結してください
ここにいるならともかくな
102名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:45:57.84 ID:CMoEaTdA0
>>98
ソースよろ
103名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:45:59.86 ID:/70mmfF70
>>97 あれじゃね?

おれのIDあるかなないかな
みたいなwwwww
104名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:46:07.57 ID:IofcUq6F0
ニシ君…(´・ω・`)
あかんわこれ(´・ω・`)
105名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:46:33.58 ID:NpuCVTrZ0
>>75
書いてて虚しくない?
ゲームに関係ないことばっかり
106名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:46:41.86 ID:FYq9C/jt0
ID被りだってさ

605 473 sage 2012/11/19(月) 23:44:00.22 ID:r0DTDFcE0
IDが変わる前に…
ちょうど9000スレでみんなワイワイお祝いしてるおめでたい時なのに、雰囲気ぶち壊すわけないです
WiiUスレの1さんに代わり謝っておきます。ごめんなさい…
IDが被るなんて、こんなこと初めてです。たまに聞くけど本当にあるんですね。気が滅入るわー
107名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:46:47.88 ID:PSJViORX0
なんだこれ?
任天堂信者が荒らしてるんじゃん
108名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:46:50.21 ID:/70mmfF70
ぶはははははwwwwww
109名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:47:26.31 ID:gQHc/erm0
>>104
ぶっ殺すぞキチガイ
110名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:47:46.77 ID:nGXKdd7D0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
111名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:47:53.36 ID:IofcUq6F0
>>107
本体紐付けで完全にブヒッチオンした(´・ω・`)
112名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:48:00.97 ID:/70mmfF70
うわっ!!じっぇいそん


いえてへんwwww

じぇいそんwwwwwwwwww
113名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:48:20.21 ID:2mgQScL80
やっとソフトのダウンロードが終わったから今度はインスコを始めたんだがこれはまさか分:秒ではなく時間:分ってオチか?
http://i.imgur.com/Hc7Xa.jpg
気になるソフトはパッケージ版を買った方がいいぞw
114名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:48:37.16 ID:nZFA2KiY0
115名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:48:39.47 ID:/70mmfF70
ぎゃーーーーーwwwwwwwwwww
116名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:48:52.08 ID:PSJViORX0
>>111
マジかよ
流石のニンブタも認めざるおえんかね
教祖様のくそっぷりには
117名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:49:43.09 ID:fQ+EoEU70
>>111
死ね
118名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:49:51.94 ID:PSJViORX0
>>113
おいおい
マジかよwwww
ひっでえええええwwwwww
119名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:50:11.06 ID:VwZRBOiu0
タブコンプレイは夢があるなあ
ベッドでごろごろしながらできるし
気が向いたらテレビで大きい画面でできるし
120名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:50:13.23 ID:CMoEaTdA0
>>116
おいidがpsだぞ!
121名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:50:18.69 ID:M+pJcDPe0
>>113
大変だなl
無双だっけ?
なんかフレームがどうとかいうレビューが上がってるから、よかったらレポ欲しいな
122名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:50:26.29 ID:oa3GnylE0
NG推奨

ID:IofcUq6F0
ID:5+shvjZ+0
ID:ArE7i0SF0
ID:9nnFXqKK0
ID:YaLjh6oR0
ID:/70mmfF70
ID:cNRRN3lGO
ID:0U4No/KA0
ID:Y5g6u4GCI
ID:X2PV4zOq0
ID:2viCOUK40
ID:hHxR7xj10
ID:FQ3s2EwH0
ID:FRwTLHOb0
ID:fRU72CZQ0
ID:r0DTDFcE0
ID:xknWJs+H0
ID:4UgSDbQV0
ID:dbErTyQS0
ID:PSJViORX0

>>113
今朝の外人配信でTRINE2が7hrって見たからなw
123名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:50:32.46 ID:/70mmfF70
ハァ,,,お風呂入ってねるは


おやすみ,,,。
124名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:50:52.22 ID:VJnpbiCQ0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
125名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:50:55.15 ID:X2PV4zOq0
マンネリマリオはメタスコ80きり確定で
唯一の独占ゾンビうんこの評価も低いしどうすんだこのゴミ
126名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:51:28.33 ID:FRwTLHOb0
ダウンロードは寝てる間にやればよくね
127名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:52:04.72 ID:PSJViORX0
>>126
おいおい正気か??
これがニンブタか?wwww
128名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:52:10.47 ID:148q+mmT0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
129転載禁止:2012/11/19(月) 23:52:22.33 ID:Abj3brhd0
>>113
うちの糞回線だとインスコに辿り着くのにも時間かかりそうだw

>>122
ありがとう助かる
130名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:52:57.17 ID:AEZd0UIx0
>>127
え?お前しないのか?俺は寝たぞ
131名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:53:02.98 ID:/70mmfF70
6ix toysやで
132名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:53:06.48 ID:YkKmi1gI0
>>127
寝ながら祈ってんじゃね?www
教祖様にw
133名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:53:10.05 ID:u1HfPurJ0
>>111
やったな、本体買う度に新しいIDが増えるぞ!
134名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:53:31.96 ID:KTrAdO1D0
>>36
あー、ごめんごめん、わかりにくかったねw
こんなに多いのかと思って

>>24
面白そうじゃん
1しかやったことないけど、買ってみようかな
135名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:53:40.40 ID:XqX0ok3qP
なぁ、タブコンのみでもプレイできる
ゲームでオススメはあるか?
マリオとバットマンはもう予約してるんだが
136名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:53:49.18 ID:IofcUq6F0
ニシ君の心を任天堂に紐付けしたのはいいが
ニンテンドーネットワークIDを本体のみに紐付けしたらあかん(´・ω・`)b
137名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:53:50.74 ID:Uuh1zthG0
>>130
ニンブタにしかできなこと
138名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:54:08.52 ID:CMoEaTdA0
>>132
えっソニー教?
139名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:54:21.30 ID:J5ZCQZX90
AVケーブルでスピーカー、HDMIでモニターに同時出力できるか
判明した?
140名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:55:01.44 ID:oa3GnylE0
>>7
貼ってあったな
結構あるね
141名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:55:13.44 ID:7OZudGT70
このスレいつも豚が発狂してるよね
もっと信仰心極めなきゃw
142名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:55:23.89 ID:AEZd0UIx0
>>137
は?俺は寝たぞ
種明かしをしてくれ、焦らすなよw
143名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:56:32.35 ID:Uuh1zthG0
>>142
任豚にしかできなこと
144名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:56:33.87 ID:b3IRxvqE0
IDコロコロ君はピータームーアのコピペが大嫌いみたいだねw
145名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:56:46.32 ID:nZFA2KiY0
>>133
「ニンテンドーネットワークID」は、今後のアップデートで他デバイスにも対応
http://t011.org/game/56357.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+t011org%2Ffeed+%28t011.org%29&utm_content=Google+Reader
146名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:56:52.98 ID:IofcUq6F0
こりゃDLソフトなんて買えないな(´・ω・`)
この本体限定でしか使えないとか壊れたら怖いもんね(´・ω・`)
147名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:57:19.58 ID:nZFA2KiY0
>>142
PS3は爆音だから寝れないんだよ
148名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:57:22.71 ID:2mgQScL80
>>126
トータルで掛かった時間17時間だぜ?
最初は9時間って表示だったのによwww
149名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:57:32.06 ID:oa3GnylE0
あまり時間がかかるようなら発売前からダウンロードさせておいて
発売日にロック開示よされるってやつになるんじゃないかね
本体買いと同時では我慢するしかないが
150名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:58:04.72 ID:Khubq9Lk0
>>109
通報しといたわ
151名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:58:19.49 ID:CMoEaTdA0
>>144
おれの中でのピータームーアのイメージがランボー並に屈強な漢になりつつある!
152名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:58:24.93 ID:ThDOpQO00
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
153名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:58:36.93 ID:pITqavPn0
>>81
韓国人?がジャップファックてコメントしてるしw
154名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:58:41.08 ID:zcMVDv/e0
155名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:58:51.80 ID:oa3GnylE0
>>144
だろうな
発狂した勢いにまかせて荒らすとか
156名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:59:25.37 ID:OKfW/ESRO
>>145
これ、最初はWii U1台に"制限"しますよって話が、"紐付け"に変換されちゃってんだよね…。
157名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:59:27.56 ID:IofcUq6F0
今日のブヒッチニュース(´・ω・`)

・購入直後の5Gパッチの途中で電源切るとレンガになる
・デバッグモード実装で前Miiユーザーのメアドetcの情報漏洩
・未成年のID登録にクレカ登録を強要する謎システム
・「アカウント」は結局以前と変わらない本体ヒモ付だった
・本体処分時にIDを削除すると「各種関連データやeSHOP残高、DL権利」等が全部消し飛ぶ
158名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:59:29.47 ID:U01iwDdf0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2ecx0Fh2whE
この動画で使ってるゲームパッドのカバーはどこで買えるの?
159名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:59:42.18 ID:ATpeozeU0
>>148
おいおいwwwまじかよwwwwww

終わってるやんwwwwww

こんなの擁護とかwwwwww

任ぶたいきってんじゃねー世wwwww
160名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:59:53.27 ID:VwZRBOiu0
>>135
個人的にCODbo2がおもしろそう
>>10にタブコンプレイ動画あるよ
161名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:00:40.97 ID:IofcUq6F0
>最初はWii U1台に"制限"しますよって話
ニシ君勝手に変えちゃ駄目ですよ(´・ω・`)
162名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:00:46.29 ID:oa3GnylE0
>>154
昨日の人だな
いい声だ
163名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:00:47.21 ID:2bXiozz40
ニンブタ壊死wwwww
164名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:00:51.50 ID:Ec1D8FfH0
日本:あと18日
165名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:01:21.42 ID:zIRRGieq0
マルチでるならPS3版を買う。
WiiUは任天堂のソフトでやりたいのがあるから買うだけ。
劣化とか比較はどうでもいい
166名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:01:22.56 ID:n6pHDat30
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
167名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:02:00.18 ID:2bXiozz40
こいよ妊娠
168名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:02:08.35 ID:/70mmfF70
(´・ω・`)


この人誰なん?wwwwwww
169名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:02:26.71 ID:oa3GnylE0
てゆーか午前組の外人さんが軒並み遊んでるのを見るに
加速的に混みまくってるのか?
170名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:02:44.43 ID:n6pHDat30
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
171名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:03:22.44 ID:1oDzdKJb0
ミバースの管理者権限とれちゃう問題はどうなったの?
絶賛個人情報漏洩中なのかな?怖いなクレカ登録とかしてたらマジヤバイんじゃねーの
172名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:03:36.36 ID:n6pHDat30
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
173名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:03:53.32 ID:oa3GnylE0
最終的には
発狂荒らしするとw
しかも中途半端な成り済まし込みっていう
174名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:04:06.52 ID:y5CDbSjQ0
早くドラクエ出してくれー布団の中でのんびりやりたいんだ
175名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:04:20.21 ID:xiD0z/lZO
>>161
インサイドからの引用。

> 当分は、IDを作成・登録したWii UのみでしかIDは利用できない
176名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:04:41.11 ID:NTq+tw4I0
>>171
やった人のアカウントがBAN
177名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:05:49.96 ID:1zbgh85T0
https://twitter.com/JimSterling/status/270512319837126656

WiiU版『無双オロチ2 ハイパー』のFPSがPS3版よりも著しく悪化しているのに気付きました。
178名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:05:54.84 ID:nZFA2KiY0
>>153
PSユーザーは朝鮮人だな
179名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:06:24.39 ID:cRJetKPRP
>>160
面白そうだね!
ただ、FPSやったことない俺でも楽しめる?
何となく敷居が高そうな気が…
180名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:08:23.90 ID:hv3Qa+mw0
無双はいつからFPSになったのやら
181名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:09:08.56 ID:faTE16xX0
グラフィックは現行機に負けることはなさそうだな。
たださー、バットマンの比較の画像みて
着てる服が違うことすら気づかないやつが
グラフィック語ってたのは笑える。
182名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:10:16.08 ID:9kfynfwb0
CoDのCMやってて面白そうだったんで購入しようと思うんだが
これは前作までやってなくても問題ないのだろうか
183名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:10:23.92 ID:1zbgh85T0
https://twitter.com/masseffect/status/269551456858812416
bandicam 2012-11-19 18-44-38-726
Will the Omega DLC be available on Wii U on the 27th? Or will it only be on the PS3 and Xbox 360 then?
大型キャンペーン用オメガDLCは27日にWiiU版に適用できますか?またはPS3とXbox360だけで適用ですか?

Unfortunately it will not be available for Wii U.
残念ながらWiiUで利用できません。
184名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:10:24.61 ID:RovlAGCc0
http://twitter.com/ogorotakabuneko/status/270532713423966208
WiiU FUCK OFF!!!  FUCK YEA JAP


PSユーザーは朝鮮人だったwww
185名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:11:03.31 ID:L6Dspm3L0
>>154
Bo2始めた
186名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:12:22.90 ID:td/hu1al0
>>168
まるもっこりだよ
WiiUが発売して煽りの方向性を見失って迷走してる可哀想な人
↓の力作コピペをつくった真性キチガイさんって言えばわかるかも

VITA批判をするチカニシへの反論の完成度が高い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353076297/

【速報】 ルビコン川コピペに続く、VITAの神コピペ誕生。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353075968/
187名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:13:10.39 ID:KnDJqroi0
インスコしてる間ミーバースするかと思ったらインスコ中はWiiUメニューにもいけないから何も出来ねぇwww
http://i.imgur.com/xgDP9.jpg

はぁ…仕事行く準備しよ
188名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:14:32.34 ID:GBbnM2CS0
Wii Uの消費電力(単位:ワット)
スタンバイ(電源オフ):0.22W
Wii Uのメニュー(ドライブにディスクなし):31.2W
Wii Uのメニュー(ドライブにディスクあり):32.8W
Super Mario U:33.0W
Netflix動画の再生:28.5W

タブレットや携帯ゲーム機の代わりとして使うには
消費電力は全然多いけど想定より多少マシみたいだねぇ。
CODBO2とかだと40Wクラスってことかな?
189名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:15:25.07 ID:faTE16xX0
アップデートがあるから発売日にプレーは厳しいかな
190名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:15:45.25 ID:jI9mnqFM0
グラなんてどーでもいい
ソフト
マルチばかりなら厳しい
先行されてるPSシェアに立ち向かうんだぜ?
悲惨な売り上げになるだろう
ハブられちゃううんじゃないか

まぁwiiで満足できた奴ならWiiUも問題なく満足できるだろう
191名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:16:33.30 ID:RovlAGCc0
http://twitter.com/ogorotakabuneko/status/270532713423966208
WiiU FUCK OFF!!!  FUCK YEA JAP


PSユーザーは朝鮮人だったwww
192名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:17:36.81 ID:WuRcko020
北米発売直前からスゲー数湧いてきて必死にネガキャンわめいてるけど
買う気をくじけるような攻撃が出来ずコピペ荒ししか出来ないのか。
楽しそうな配信動画見てワクワクが止まらないからクールダウンのために
もうちょっと具体的にWiiUの悪いところ挙げてくれても良いんだよ?
193名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:17:43.36 ID:k+eulumk0
WiiU日本での発売まであと

┏━┳━━┓
┗┓┃┏┓┃
  ┃┃┗┛┃
  ┃┃┏┓┃┌─┐
  ┃┃┗┛┃├─┤
  ┗┻━━┛└─┘
194@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/20(火) 00:18:34.98 ID:pQKSypMd0
>>189
アップデートしなきゃいいんじゃないの?ネット系使いたいなら別だけど
195名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:18:48.54 ID:1zbgh85T0
>>192
ネガキャンしてるんじゃなく、馬鹿にしてるんだと思うよ
196名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:18:49.50 ID:L9R6Cnyn0
>>193
17分もたっとるやないかー
197名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:19:45.80 ID:O/HYInQ/P
もうHomeBrew動いたのかよ
http://www.youtube.com/watch?v=5RBQG8As7Rs
198名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:21:29.42 ID:esU/P8RA0
>>179
ゲームなんだし敷居とか考えず気軽に遊べばいいとおもうよ
合う合わないはわかんないけど
あとfpsは酔う人もいるからそういう面でもねー
とか言う自分はヘタクソだけどwww
199名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:21:39.97 ID:QW9mMXWD0
http://www.youtube.com/watch?v=2ecx0Fh2whE

これは凄いわ、家の中で携帯機派の俺にしてみれば革命だわ
200名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:22:06.76 ID:JmRtLmBb0
>>187
無双にそこまで苦労しなきゃならんのもアレだな
201名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:22:13.36 ID:uvDZdma90
仮に消去法で据置ハードを選んだとしてもWiiUになるのは間違いない。
MSなら次世代機のXboxのリリースは間違いないので焦ってないけど、
今、PS系の信者が暴れているのは淘汰され消えて行く存在ゆえの最期のあがき、、、
彼らが行っている事はゲーム業界を縮小させるだけの愚行なので排除すべき。
202名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:23:02.64 ID:avYkOWS70
>>192
わかった。
・この不景気におしげもなく金を使わせる
・年末の糞忙しい時期に時間を取られまくる
・家族サービス中もはやく触りたくてふわふわしてしまう
・仕事に集中できない
・うきうきなのが周囲にばれるが「WiiU買ったもんでw」と言うのがちと恥ずかしい
203名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:23:06.80 ID:hv3Qa+mw0
バカにしてるにしては人生賭けてるよなw
204名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:23:19.71 ID:L9R6Cnyn0
>>199
タブコンカバーもゲーマー向けの高グリップなのかな
205名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:24:14.61 ID:1zbgh85T0
WiiUフリーズ地獄
http://beefjack.com/news/wii-u-owners-experiencing-freezing-issues/

IGNや任天堂のサポートフォーラムで、

・ゲームパッドがフリーズして反応しなくなるからコントローラー再起動
・本体がフリーズしたため電源スイッチ押したがまったく反応しないからコードを抜くしかなくなる
・本体の最新アップデートを適用とすると頻繁に問題が起こるようになる
206名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:25:29.07 ID:hv3Qa+mw0
NG推奨

ID:1zbgh85T0
はい
207名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:26:07.36 ID:avYkOWS70
>>199
カバーがクール過ぎるww
208名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:26:13.07 ID:KnDJqroi0
>>199
風呂に浸かりつつプレイ出来るぜ!!って思っていたがうちのリビングから風呂は間に一部屋あるから回線が不安定になりやすかった
バスルームのドアを開けておけば安定するので本体と直線上に障害物無ければよさそうね
209名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:26:20.50 ID:TrBNqKSA0
>>202
うわーWiiU買う気なくなっちゃうなー(棒
210名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:26:29.79 ID:WuRcko020
>>202
やばいな、こいつは。
危うく任天堂の術中にはまるところだったわ、ちょっと落ち着いて発売を待つぜ。
211名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:26:36.42 ID:dqIet5yT0
>>199
これは…
212名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:26:56.41 ID:+CSxrH4P0
>>187
やっべ

思った以上に糞ハードだw
213名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:27:15.41 ID:vA0rIyyo0
>>199
モンハンも対応すればよかったのにな
214名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:27:18.38 ID:RovlAGCc0
http://twitter.com/ogorotakabuneko/status/270532713423966208
WiiU FUCK OFF!!!  FUCK YEA JAP


PSユーザーは朝鮮人だったwww
215名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:27:19.05 ID:hv3Qa+mw0
タブコンプレイを考えると
リモヌン使わないで慣れたい気もしちゃうんだよねw
216名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:27:30.37 ID:L9R6Cnyn0
>>208
やだー変態
217名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:27:30.73 ID:KnDJqroi0
>>200
言うな…言うな……
218名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:27:34.28 ID:L6Dspm3L0
1人で頑張るねぇ
219名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:27:46.11 ID:gz75wHgm0
>>188
消費電力がゲームキューブ並って凄まじいな
技術の進歩でそこまで出来るもんなんだな
220名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:29:03.90 ID:hv3Qa+mw0
3DSのカバーは拡張つけるから眼中になかったが
タブコンのは欲しくなるな
221名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:29:07.74 ID:QDLHgAAR0
ふと思ったんだがタブコンの消費電力ってどのくらい?
222名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:30:54.00 ID:v7SAlr5vP
http://www.youtube.com/watch?v=DXsOYHUmU9o

ついに念願の鉄拳の動画みつけたった
223名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:32:04.16 ID:3ABrVdAn0
>>180
普通書くならfpsだよな
224名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:33:34.40 ID:3ABrVdAn0
>>199
ちなみにカバー調べてみたんだけど「nerf armor」らしい
225名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:34:30.42 ID:wbgtG6cX0
>>200
しかもマルチプレイでこんだけできるとなると夢が広がるな

あと気になるのは音かな
パッドのスピーカーの詳細割れてたっけ?
226名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:34:32.08 ID:+UxNTxHf0
このネガキャンっぷり・・・
WiiUは期待できるな
227名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:34:54.30 ID:xU0jhjot0
>>224
日本でも発売してほしい
228名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:35:47.63 ID:KnDJqroi0
>>225
タブコンのスピーカーはそこまで音が出ない
映画系アプリだと辛い物がある
出力はサラウンド、ステレオ、モノラルと3種類選べる
229名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:36:25.03 ID:QDLHgAAR0
>>199
このタブコンカバー何処で売ってるんだ?
尼さがしても無いぞ
230225:2012/11/20(火) 00:36:48.86 ID:wbgtG6cX0
安価ミス>>199でした
231名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:37:26.25 ID:3ABrVdAn0
>>229
今のところ海外限定だね
232名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:37:32.74 ID:eUrchiub0
>>225
Uコンオンリープレイでイヤホンジャックに何も刺さってないっぽいCoD動画見たけど
大丈夫っぽかたよ、ここらへんもソフト側次第な気もしないでもないけどw
233名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:37:49.94 ID:0CpEVu060
>>221
バッテリー容量と稼働時間から計算すると1〜2W程度だな。
234名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:38:29.16 ID:dqIet5yT0
>>222
マッシュルームバトルって、ファミコンのキン肉マンでミート君が投げる玉を思い出すな…
235名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:39:39.35 ID:QDLHgAAR0
>>231
海外のどこやー
ググっても出てこねえ
236名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:39:41.91 ID:hv3Qa+mw0
>>222
アップデートでいいからキノコバトルをオン対応にしてほしいな
237名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:39:47.44 ID:qSXA5uw80
>>199
やべ、買わないつもりだったのに欲しくなってきた
1年くらい経ったら買うつもりだったんだけど、今買っちゃおうかなあ
小型化された新型とかは出さないよね・・・?
238名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:40:21.23 ID:b+4BbBcT0
本体とタブコンの消費電力足すとPS3並の消費電力になるとか言ってるバカいたなあ
239名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:40:41.13 ID:3ABrVdAn0
>>235
nerf armor wiiu ってぐぐってみれば分かるよ
240名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:40:58.86 ID:+CSxrH4P0
ドラクエ10が大炎上中wwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353338423/
241名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:41:28.22 ID:3ABrVdAn0
色違いだけど
http://store.gameinformer.com/wii-u/accessories/wii-u-nerf-armor-starter-kit/103908
ちなみに日本に送ってくれるのか不明
242名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:42:05.88 ID:kJPGIr+c0
>>81
やっぱり、あの消えたり突然現れたりする仕様なのかww
急いで発売する必要無かったんじゃないかな・・・
243名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:42:07.86 ID:hv3Qa+mw0
まさかのスレタイと思わなかった
しかし本当ネガしかねーのな
244名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:42:22.94 ID:gz75wHgm0
>>221
積んでるバッテリーが1500mAhで定格3.7V、で3〜5時間ほど持つ
消費電力ワット(W)はアンペア(A)×ボルト(V)なので
1.5A*3.7V÷3時間=1.85W

単三乾電池2本で1時間10分くらい持つ消費電力
参考としてゲームボーイアドバンスは単三乾電池2本で8〜12時間もつ

おそろしく久々にこんな計算したんで間違ってる可能性特大
245名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:42:37.93 ID:Nor7d6tV0
Wiiはリモコン+2個とソフトぐらいだっけ? でも容量upとかがきそう。値下げは当分来ないと予想
246名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:42:43.91 ID:QDLHgAAR0
>>239
おお〜見つけたありがとう。
ただ米尼では扱ってないのな。
米尼ならアカウントあるから買うの楽なんだけど。
247名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:42:47.49 ID:L9R6Cnyn0
>>222
ワロタ

格ゲーがマイナージャンルで必死とはいえ
どーなのこれw
248名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:44:52.21 ID:xU0jhjot0
249名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:44:59.51 ID:GOkgJZI10
>>222
BGMが妙にシュールで笑いを誘うw
250名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:45:46.49 ID:xU0jhjot0
>>241
それkitだからカバー以外にもいろいろ付いてくるんだよね
251名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:46:43.99 ID:kJPGIr+c0
>>222
やっぱりロードおそいんだな・・・
252225:2012/11/20(火) 00:48:11.39 ID:Z69GP8400
>>240
気持ち悪いレスばっかだな
はちま臭え
253名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:48:14.91 ID:MuyXGwOJ0
Assassin's Creed 3 Video Comparison: Wii U vs. 360
http://www.youtube.com/watch?v=VOaoBcY4HUk
254名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:48:36.85 ID:QDLHgAAR0
>>248
おお、これじゃん。
国外発送制限無いっぽいし注文しようかな?
255名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:50:12.91 ID:ZzrnWqMy0
任天堂はもう駄目だな
拝金主義になったwwwwwwwwwwwwww
256名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:50:47.15 ID:L9R6Cnyn0
>>255
どうした、急に発狂して、
257名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:50:51.06 ID:3ABrVdAn0
>>253
んーどっちにも良さがある感じに見える
258名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:50:57.79 ID:y5CDbSjQ0
ああ、液晶カバーとかも注文しとかんとな
3DS時みたいに本体届いたのにゲーム屋行く羽目になる
259名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:51:34.27 ID:qrMwoOoY0
これはちょっと凄い
必ず画質をHDに設定して見てね


vitaのCoD
http://www.youtube.com/watch?v=rXEx86Jdr-o#t=2m54s


WiiUのCoD ゲームパッドオンリープレイ
http://www.youtube.com/watch?v=2ecx0Fh2whE
260名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:51:45.53 ID:QyHJLgQ+0
マルチ対応ゲームでタブコンが3つあればオフでも画面分割せずに4人で遊べるのか?
タブコンにProコン接続できるとしたら完璧なんだが
261名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:52:33.51 ID:faTE16xX0
>>253
気にするほどの違いがないな。
問題はグラフィック以外の面でどうか、だな。
ディスク一枚なのはいいけどさ。
262名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:53:39.28 ID:QDLHgAAR0
おっと、注文しようとしたらこのアドレスには送れねーよハゲと出たぞw
輸入業者挟まないとダメか
263名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:54:14.51 ID:LYW6i7eY0
>>253
正直どうでもいい差しかないな
264名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:54:30.28 ID:L9R6Cnyn0
>>262
ハゲ!
265名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:54:50.41 ID:y5CDbSjQ0
>>253
これはさすがに箱の方が綺麗だなー
でもこれは作り手の問題だろうな、慣れてくれば一番良い形になるだろ
266名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:55:32.62 ID:CtuQLeWg0
>>245
採算が取れるようになったら値下げじゃなくてリモコンプラスか
新型リモコンを全WiiUに同梱しておいて欲しい
リモコンプラス専用のゲームがWiiの次世代機になったら
沢山遊べると思ってたのになあ
267名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:56:25.09 ID:Z69GP8400
>>222
これインスコ済みかそうでないかが気になるな
途中ディスク読み込みでカクカクしてるっぽいとこがあるけど
268名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:56:56.40 ID:xU0jhjot0
>>253
なんか好みの問題だな
それより気になるのはモブの服装が全然違うシーンがあるけど
これって単にモブの配置がランダムなだけなのかね?
269名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:57:00.95 ID:LYW6i7eY0
>>265
箱のほうが綺麗には見えんな
WiiUのほうが色がよく見える
でも誤差だね
270名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:57:05.62 ID:KH6dWF410
DQ10提案広場がすごいらしい 提案門事件てw


999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2012/11/19(月) 16:26:54.85 (p)ID:/HAwhGX50(11)
提案門広場はよ閉鎖しろ
削除戦車に民衆轢き殺されまくっとるやないか

これからは提案広場ではなく、提案門広場なのでお間違えのなきように





言論風先たこ
271名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:57:15.23 ID:vrJRvp//0
wiiuでwiiのソフト機動出来るん?
272名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:57:39.10 ID:hv3Qa+mw0
そもそも移植で差がつく方がありえんだろうな
273名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:57:44.11 ID:3klyIik00
>>253
違いがまったくわからん
274名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:58:03.32 ID:L9R6Cnyn0
>>271
できるよ
リモコンとセンサーバー必要になるけど
275名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:58:50.88 ID:esU/P8RA0
>>253
箱の方の船が途中で真っ黒になってない?
276名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:58:53.71 ID:vIAfm7Qh0
動画のカバー見つけたぞ!
ttp://www.pdp.com/p-1326-nerf-armor-for-wii-u.aspx
277名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:59:36.09 ID:hv3Qa+mw0
実際にDQ10やってる人からは叩きの異常性を指摘されつつあるな
いくらなんでも叩きすぎっていう
俺はもうウザすぎてみる気にもならん
278名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:59:45.45 ID:cB8h6hjf0
>>270
ワロタ
279名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:01:13.67 ID:X0Z1QgH/0
>>277
あんた間違いなく任豚やん

【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part1182【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1353335354/

↑ぼろくそに叩かれてるぞwww
280名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:02:02.83 ID:5/jezAzG0
>>277
頭大丈夫?
どうやったらそんな腐った脳味噌になるの?
281名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:02:15.11 ID:/K9ZRFuy0
>>253
環境光に何か違いが有るようだが
あんまり分からんな
282名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:02:27.53 ID:3ABrVdAn0
>>276
ピンクもあるのか
あとは日本に輸入してくれるかだよな
283名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:02:38.48 ID:kJPGIr+c0
上の鉄拳の動画だと、一試合毎に16秒くらいロードで待たないといけない
オンラインで鉄拳ボウルするのが楽しみだったけど
オンだとさらに時間かかるんだろうな、なんでインストールできるようにしなかったんだろ
284名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:02:56.03 ID:tOZ2aOUd0
>>276
日本で出るなら欲しいな
285名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:03:21.49 ID:IFfBdWpY0
比べないとわからない程度の差なら問題無いだろ
そこまでグラ気にするやつはPC版買えよ
今2600kOC、HD7970、MEM16GBだけどフルHDくらいだったら洋ゲー片っ端から最高設定60FPSヌルヌルだぞ
まぁ比較あげてる奴は無駄にただ煽ってるだけなんだろうが。
286名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:03:37.37 ID:hv3Qa+mw0
>>280
こういうのな
今やってる人がこういうの見てどう思うと思うんだ
287名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:03:51.68 ID:xU0jhjot0
>>276
頼むから日本でも出してほしいわ
動画のと同じオレンジが好み
288名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:04:11.56 ID:hEiqWmPv0
>>274
本体プレビューみたいなダイレクトでWiiUPadがセンサーバーになるって言ってたけど
Wiiのゲームやるときにも使えるのかな〜?
289名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:05:00.84 ID:7ybDGiuz0
>>286
で、お前はやったことあるの?w
290名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:05:03.73 ID:y5CDbSjQ0
俺は青色がいいなー
291名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:05:32.18 ID:uFNezmDW0
>>277に対する>>279>>280の反応が如実に表してるな
>叩きの異常性
292名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:06:09.86 ID:L9R6Cnyn0
>>289
おれはあるでー
βから製品版まで
293名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:06:42.44 ID:x/bepM4R0
結論
ドラクエ10はクソゲ
ただしただのクソゲじゃありません

糞が1億個つくくらい糞ですw
294名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:06:46.12 ID:/w2HI91q0
>>276
なんかスティックが目で画面が口に見えてきた
295名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:07:00.59 ID:hv3Qa+mw0
なんでポイポイID変わってんだよ
俺へのレスに限らずよ

ドラクエにインしなかったのは
発売翌日から今まで間で森購入後の三日間だけだな
296名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:07:13.18 ID:+vHRa1u10
>>292
じゃあソフトIDつきでうpしてくれー
297名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:07:30.92 ID:uFNezmDW0
ただしただのクソゲじゃありません

糞が1億個つくくらい糞ですw


日本語下手すぎだろ
中学生だってもう少しマシだと思うぞ
298名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:07:31.99 ID:3ABrVdAn0
DQXやってるけど一々批判やネガキャン気にしてたら本末転倒だよ
ぶっちゃけ元気玉多すぎて帽子いらないかな
299名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:07:35.53 ID:eUrchiub0
ナーフって弱体化パッチとかきた時によく見る単語だけど何か関係あるんかね
300名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:07:38.03 ID:00IUg+WO0
DQ10はβが一番面白かった。続けるとつまんなくなる
301名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:07:54.58 ID:+vHRa1u10
>>295
じゃあソフトIDつきでうpしてくれー
302名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:08:07.09 ID:hv3Qa+mw0
>>301
やだ
303名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:08:10.90 ID:y5CDbSjQ0
ドラクエ面白いぜ?メインカンストしたから今サポ育ててるわ
304名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:08:30.92 ID:+vHRa1u10
結局やらないで擁護してるんじゃんwwカスノきわみや名w
305名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:08:33.27 ID:L9R6Cnyn0
>>296
うぷ板教えろよ
306名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:08:33.74 ID:tOZ2aOUd0
BO2吹き替えだけなのか、字幕もあると思ってたが、取り敢えず楽しみです
307名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:09:13.54 ID:ZS702FSp0
 ______________
 |  (^o^)ノ | < 19.4368499日後までおやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
308名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:09:13.87 ID:3ABrVdAn0
晒したところでどうせ晒すんだろうな
だから晒したくないんだよわかってやれよ
309名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:09:16.84 ID:uFNezmDW0
めんご。荒らしに反応しちまったわ
しばらくROMる
310名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:09:30.74 ID:eXloGYpd0
ニンブタはやらないでというか買わないでだな
ここか異常性よ
教祖様に洗脳されてるからな
311名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:10:05.47 ID:Bdc11vt/0
このやり取り見て思いました
ニンブタハゴキブリと同じだということが
312名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:10:35.89 ID:KdEAB4f60
うpできないんですかー
嘘ですカー
313名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:10:37.56 ID:hv3Qa+mw0
DQ10もそうだがWiiU叩き含めて
ずーっとネガネガするの確定してるんだよな・・・
皮肉にもネガキャンを止めるのがPS4発売以外無いっていう
314名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:11:07.51 ID:92OuEUd60
230 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/20(火) 01:08:54.22 ID:lUSc5fPO0 [5/5] (PC)
だいたいつまんねえって意見が出始めて投稿広場が荒れてきてから運営がやったことって
課金を増やすことでキャラ増加、課金継続者へのプレゼント(ゴミ)、とこの経験値帽子だけだからな
集金しか考えてねえもん死ねカスが
315名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:11:36.99 ID:vbAkER4Q0
FF14はまだ擁護できるが
DQ10は全く擁護できない
316名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:12:06.04 ID:WuRcko020
なぜならFF14はPS3で出るからです
317名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:12:10.43 ID:L9R6Cnyn0
うぷ板教えろよ
つかえねーネガキャン野郎ども
318名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:12:12.64 ID:hv3Qa+mw0
>>312
誰だよw
もうNGしてないんだけどw
319名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:12:48.50 ID:vA0rIyyo0
FF14
移植できそうですかね?
320名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:12:50.19 ID:y5CDbSjQ0
他のMMOやってたらわかると思うけど
これでも結構値段は良心的だよ、まぁただの煽りだろうけど
321名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:12:52.58 ID:fwu3O9XJ0
322名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:13:15.39 ID:00IUg+WO0
DQ10が過剰に叩かれる理由は騒げば改善されるって前例があるから
323名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:14:02.04 ID:upe3asEz0
METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES がwiiuでも
発売予定なら買うけどなー
324名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:15:39.75 ID:g/QaNfak0
カスノニンブタさんよw
いきっとるのーw
325名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:15:53.81 ID:icC2alAY0
タブコンオンリープレイがヌルヌル
http://www.youtube.com/watch?v=2ecx0Fh2whE
326名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:16:33.22 ID:L9R6Cnyn0
id替えしてるキチガイが一人と
327名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:16:53.12 ID:oX9Lngy/0
釣られてるやつってなんで釣られてんの?
ただ疑問なんだけど
328名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:18:02.77 ID:hv3Qa+mw0
なるほど
今日一NG推奨された方がいなくなってたわw
329@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/20(火) 01:18:36.05 ID:pQKSypMd0
>>321
なんと無理のある録画法
330名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:19:07.34 ID:YJDsWDOp0
ブランド力で集めた人がすごい勢いで逃げ始めてるのに集金強化だからなw
331名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:19:50.92 ID:hv3Qa+mw0
深夜1時
住宅村がこんでるでワロタよ
332名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:20:30.05 ID:tOZ2aOUd0
すいません、海外版取り寄せても日本のwiiuで動かせますかね??
333名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:21:07.54 ID:L9R6Cnyn0
>>321
桜井ならもっと上手く片手プレイできる!
334名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:21:11.34 ID:Nor7d6tV0
無理
335名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:21:12.44 ID:AlMnjQv6P
やっぱロンチは独占のレースゲーが物足りないな
ボリュームや精密さにもそれなりの質を求められるようになったから仕方なくはあるかもしれんが・・・
でも新ハードの性能が測りやすいんだよな
336名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:21:38.52 ID:G6XFisz50
日本って韓国に負け続けだよな
337名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:21:45.27 ID:3ABrVdAn0
>>332
海外版のソフトは日本のwiiuでは動かせないよ
338名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:22:24.87 ID:hv3Qa+mw0
プロジェクトカーとかいうの出るかと思ったのにな
リアル化で時間がかかる時代か
339名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:22:29.45 ID:tOZ2aOUd0
>>337
そうなんですか〜諦めて日本語版買うことにします。どもです
340名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:25:31.03 ID:AlMnjQv6P
>>338ああいうのは超時間がかかるからね
最低でもForzaやGTと並ぶボリュームでないと
341名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:25:38.40 ID:FKpRTRI60
近年のMMOは課金ゲーになり下がり過ぎだよ。
もはやソーシャルみたい金つまないといけない。
作ってる方もそれ目当てでMMO作ってるんだし。
342名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:27:52.99 ID:eUrchiub0
>>327
御触りしてるのはコンビ芸って奴じゃね
343名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:30:31.12 ID:CtuQLeWg0
ガンダムゲーはシミュレーションでも、アクションでも
ゲームパッドと相性良さそうだから出して欲しいな
344名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:31:36.64 ID:AlMnjQv6P
次世代機らしいグラを実現したCODがロンチにあったのは良かった
他のソフトはグラが微妙だから叩き材料になってたしな
345名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:32:52.98 ID:eUrchiub0
ディスクシステムで1発目でてたガチャポン戦士のガンダムシミュでないかなあ
カプセル戦記はもうアホほど友達とやりまくったわ、初代ガンダムしか知らないのにw
346名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:34:11.59 ID:uZUwM2Gi0
>>332
残念ながら無理。
WiiUソフトはリージョンが設定されてる。
347名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:42:59.19 ID:AlMnjQv6P
リージョンの必要性がわからない
348名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:47:25.57 ID:amtL8L4w0
>>323
小島w的に無いだろ
349毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 01:53:01.92 ID:QmBb3wOjP
海外レビューハードウェア 『Wii U』
http://gs.inside-games.jp/news/372/37217.html
(PS3やXbox 360バージョンと比較して)Wii Uバージョンのサードパーティーソフトを
推奨する説得力ある理由が見つからない。

およそ3時間というバッテリー持続時間は、GamePadをテレビのリモコンのように
普遍的なものにしようという任天堂の試みを損なわせている。

Wii Uの起動画面の長さに驚いた。

 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  一足早いお歳暮のネガ詰め合わせ
 |⊂/    
 |-J    
350名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:53:46.49 ID:00IUg+WO0
GTA5は誘致すべきだったな。任天堂が働きかければ他機種版と同発にできただろう
351名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:53:49.15 ID:L9R6Cnyn0
>>349
AA荒らしです
352名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:54:41.28 ID:eUrchiub0
GTAよりレゴをだな・・・
353名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:59:23.79 ID:9st0Kqol0
酷評続々も当然・・・。識者が心底呆れるWii Uスペック。

http://blog.gamekana.com/
Wii Uの今まで表に出てこなかった情報が一気に噴出してきましたのでご紹介。
Wii Uゲームパッド内のバッテリスペースがスッカスカ。「普通に使いたい」なら外付けHDDは必要。
ネットワークに接続できない人はWiiタイトルを遊ぶことが出来ない

一旦ユーザの手に渡ってしまえば丸裸にされてしまいます。初日に色々とネガティブな情報
が噴出したのも今までの反動でしょう。また、メモリだけではなく、CPUに関しても現行HD機
から見劣りするという情報も。
海外アナリストたちもサードパーティがWii Uに対して「消極的」だという事を指摘
していますし、UBIにしても「ゾンビU」1本で様子見をしています。

我々も、SCEやMSの更なる次世代機に心躍らせることにしましょう。
とりあえず、私はAmazonの予約をキャンセルする事に決めました。
354名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:00:01.15 ID:Z69GP8400
テレビのリモコンを三時間も使い続けるバカがどこにいんだよw
355名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:00:03.88 ID:L9R6Cnyn0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
356名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:00:52.94 ID:QDLHgAAR0
Nerf Armor for Wii Uを転送サービス使って注文したぜ
転送料ちょっと高くつくけどまあいいや
357名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:03:44.57 ID:avYkOWS70
>>356
すげえw
しかしそれだけの価値あるよな。あのクールさ・・・尋常じゃねー
358名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:03:50.75 ID:xU0jhjot0
>>356
おおいいなあ
届いたら感想聞かせてくれ
359名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:04:45.22 ID:3ABrVdAn0
>>356
いくら位転送料掛かりました?
360名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:05:29.71 ID:jpiHBfVY0
▼ EGM 6.5/10

『Nintendo Land』のコンセプトや仕上がりはチャーミングだが、ポテンシャルを活かした深みやゲームプレーを提供してくれることはない。同梱ゲームとしてなら素晴らしいが、60ドルを支払うなら、とんでもないボッタクリだ。
361名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:05:54.12 ID:rckHw5f40
ねるふあーまーふぉーういゆぅ〜?


なに系呪文だよwwwwww
362名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:06:08.47 ID:QDLHgAAR0
>>357
映像だともう使ってたけど尼だと発売日が12月3日とかになってるんだよね
だから届くのは日本でWiiU手に入れてから1〜2週間後になりそう
363名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:07:04.96 ID:wbgtG6cX0
>>353
>海外アナリストたちもサードパーティがWii Uに対して「消極的」だという事を指摘
>していますし、UBIにしても「ゾンビU」1本で様子見をしています

これでも多い方なのに、ロンチにサードがバカスカソフト突っ込むわけねーだろw
無理やりすぎやでほんま
364名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:07:29.39 ID:fx8zKWfg0
>>353
>>349
うわ
なんだこのゴミ
やっぱ買うのやめよ
365名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:08:15.86 ID:L9R6Cnyn0
>>364
fudうぜー
ソニーwillvii
366名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:08:54.03 ID:QDLHgAAR0
>>359
重量とか無かったんで詳しくはわからないけどたぶん$30かかるかかからないかだと思う
367名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:13:19.47 ID:xiD0z/lZO
CODBO2のUパッドプレイ動画。

Wii U Black Ops 2 Multiplayer Local Combat Training On Gamepad HD
ttp://www.youtube.com/watch?v=2ecx0Fh2whE
368名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:14:14.59 ID:avYkOWS70
日本でも扱ってくれないかなぁ。あの枠ぎりぎりだけのカバーとカラーデザイン・・・
使い勝手は怪しいけどwそんなのぶっ飛ぶクールさだよな

日本のは白黒透明でマジメなのしかないね
まあまず100%使いやすいしグリップ感もばっちりだろうど
369名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:15:54.25 ID:uZUwM2Gi0
>>356
いいなぁ。
届いたら使い心地教えて。
370名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:16:32.61 ID:YRgGnnL+0
アナリストなんて適当な事言っておけばお金貰えるんだ
371名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:17:47.71 ID:L9R6Cnyn0
アナリストに必要なのは肩書きだけだからな!
そーゆーやつどの業界にもいるでしょ
372名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:18:29.66 ID:V1EnLy+D0
>>363
盲目でダイレクトのレイマンレジェンドが見れなかったんだろう
373名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:18:33.77 ID:e2G2CGXD0
http://news.dengeki.com/elem/000/000/489/489052/
ギャルゲーをプレイするなら、どのハードでプレイしたいですか?
1位 PSP 28.6%
2位 PC 21.4%
3位 PS3 20.2%
4位 Vita 16.7%
374名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:18:38.38 ID:3ABrVdAn0
>>366
30ドルかー考えちゃうなー
375名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:19:45.92 ID:3ABrVdAn0
>>368
以前使ってたiphoneカバーも似たような奴だったんだけど海外製だったんだよね
日本にはこういうの出さないからなー
376名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:21:32.65 ID:QDLHgAAR0
>>374
転送料ちょっと高いんだけど信用度で日通使ってるんで他の転送会社ならもっと安いとこあるよ
377名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:21:57.14 ID:NrncQFTH0
マジゴミ
378名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:26:08.47 ID:Z69GP8400
>>372
そういやレイマンあったなw
自称海外のアナリストさん俺と同じ程度の知識しかないで
379名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:26:41.70 ID:NLJ8Lm9w0
MH3GHDをwiiクラコンプロで操作しても遅延しないんですかね?wiiUのプロコン使った方がいいの?
380名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:27:32.30 ID:1zbgh85T0
しかしこのスレ、事実をネガキャンネガキャン言う奴が多いな
381名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:27:40.91 ID:UW6xzlf/0
タブコンでやれよ
382名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:28:27.50 ID:1zbgh85T0
これは酷いw

■Engadget
・(GamePad)の明るさを最大に下げ、サウンドや振動をオフにしてみたが、一般的なバッテリー持続時間は3.5時間ほどだった。
383名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:28:57.88 ID:UW6xzlf/0
つか荒らしネガキャンはゴキブリしかやって無いからな
PS3スレなんて一切荒らす奴居ないのはなんでだろうね
まあキチガイニートなんだろうけど
384名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:30:40.25 ID:Z69GP8400
>>380
事実(であってほしい)
385名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:31:12.14 ID:3ABrVdAn0
されて嫌なことはするなと言われ生きてきました多分
386名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:31:28.12 ID:1zbgh85T0
荒らしでもネガキャンでもなく事実だし、PS3は昔凄まじくあらされてたし、
ニシ君はデブニートだろ
387名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:31:57.51 ID:UW6xzlf/0
まあ性能で煽りになると思ってるうちは一切世間には影響ないけどなw
たまには家から出たほうがいいぞ
388名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:32:34.40 ID:3ABrVdAn0
>>386
太ってもなくガリガリでもない自分からしたら豚やデブと罵られても何も感じません
389名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:32:49.98 ID:NTq+tw4I0
>>386
デブね...裏山だな...ガリは良く無いよ、痛風になるから
390名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:33:28.48 ID:UW6xzlf/0
ゴメン
ボーナス90万でるよ
391名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:33:45.57 ID:1zbgh85T0
性能で煽りにならないってPS3とWiiの今の状況を見てるとそう思えないなw
ゲハから出ないニシ君は分からんだろうけど
現実を見ようよ
392名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:34:16.07 ID:wbgtG6cX0
なんでゴキちゃんってネガキャンしながら堂々と被害者面できるんだろう
393名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:34:57.87 ID:UW6xzlf/0
そんなのパンツゲー買う情弱3万人程度だよ
誤差にもならない

全く影響ないわw
394名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:35:22.94 ID:3ABrVdAn0
>>391
自己紹介でしたか はじめまして
395名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:35:38.85 ID:xiD0z/lZO
Wii Uメニューの操作動画じゃよ。


Wii U Start Up Screen And Main Menu Setup!
ttp://www.youtube.com/watch?v=IHmmLZkUljs
396名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:35:55.54 ID:1zbgh85T0
なんでニシ君って何でもかんでもネガキャンと思うの?
被害妄想凄いよね^^
397名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:36:02.25 ID:UW6xzlf/0
PS3ってもう3DS以下なんだけど知ってた?wwww
398名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:37:17.92 ID:3ABrVdAn0
>>395
明度が高すぎて白すぎるw
399名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:37:33.13 ID:1zbgh85T0
DSの時はPS3にかなり差をつけてたのに、
ほとんど差がつかなくなったよな
それも日本限定だけど

限定勝負じゃないとPS3圧勝
400名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:39:06.12 ID:UW6xzlf/0
初期パッチは初めから入れてて欲しいなあ
401名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:39:33.47 ID:uZUwM2Gi0
>>395
画面明るいなw
もう少し輝度下げてもいい気がする。
402名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:40:53.01 ID:Ec8VEr/i0
403名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:41:33.32 ID:3ABrVdAn0
>>402
マリオとルイージがいるよ右下に
404名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:41:34.61 ID:1zbgh85T0
全てにもっさりしてるなあ
405名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:43:30.35 ID:UW6xzlf/0
熊がマリオコスすんな
406名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:43:37.35 ID:3ABrVdAn0
マルスコスもあるのか
407名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:45:48.64 ID:1zbgh85T0
鉄拳、PS3版と比べると劣化がやっぱ目立つね
408名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:47:08.74 ID:eUrchiub0
ああ、またこの時間帯のキチガイさんかw
409名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:47:14.97 ID:3ABrVdAn0
>>407
kwsk
410名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:47:56.35 ID:1zbgh85T0
散々劣化してるといわれてるのに
411名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:49:23.19 ID:WqYRdSnO0
>>410
具体的にどうぞ
412名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:49:31.91 ID:UW6xzlf/0
つか鉄拳なんてゴキブリも買わないのに
誰が買うんだろう
413名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:49:40.55 ID:w7PyxZPRP
さくらたんの萌え声
http://www.youtube.com/watch?v=Rx3n06S7-tk
414名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:50:30.80 ID:Ec8VEr/i0
360pライブ配信の鉄拳ボールで劣化を見抜けるとかすごいですね
415名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:50:54.16 ID:hblZm5010
>>407「詳しいこと知らんがネットで見た」
416名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:52:02.76 ID:UW6xzlf/0
つかこいつPS3もVITAも買えない貧乏人だろうし
どうでもいいわ
哀れだ
417名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:55:42.79 ID:1zbgh85T0
>>416
君貧乏人でしょ。なんか貧乏人的な考えだよな
418名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:56:17.39 ID:orGe4Dgt0
WiiからWiiUにデータ移す時に流れる映像がいちいちピクミンで可愛いんだよ
一回しかしないもんなのにそんなに作り込まなくてもいいのに
419名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:56:54.24 ID:NTq+tw4I0
>>417
劣化は?
420名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:57:22.90 ID:1zbgh85T0
こういうのみるとニシ君は病気で会話にならない理由が分かる
鉄拳もニシ君の中で劣化してない事になってるんでしょw
まあいいんじゃないか

WiiUのメモリはDDR3-1600 64bit接続で帯域12.8GB/sと確定★3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353300320/

7 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/19(月) 13:48:32.81 ID:e9XxVtr60
一秒間に12.8GBなら、25GBのディスク全容量読み出すのにかかるのが2秒
まあ早いんじゃね
9 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/19(月) 13:49:13.09 ID:iKoqtLQ+0
>>7
そう考えると速いな
421名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:58:16.35 ID:KOrXZDxx0
まあいいんじゃないかなっていうならいいじゃん
422名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:58:28.92 ID:xiD0z/lZO
携帯ではライブ動画は見られない。(;_;)
なので、携帯でも見られる動画を貼ったるわい。


Tekken Tag Tournament 2 Wii U Edition - Gameplay Footage
ttp://www.youtube.com/watch?v=DXsOYHUmU9o
423名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:58:50.24 ID:e2G2CGXD0
http://www.4gamer.net/games/144/G014402/20121118001/
PowerVR Series6はDirectX 10&OpenGL ES 3.0対応
ここで問題になるのは,DirectX 10のほうだ,Harold氏は,2011年の来日時,
PowerVR Series6がDirectX 11フル対応であると明言していた。これはいったいどういうことなのか。
会場で話を聞いたImaginationのMartin Ashton氏はこの点について,
「ハードウェア的にはDirectX 11のテッセレーションステージにまで対応しているが,リリース当初はDirectX 10のジオメトリシェーダまでの対応とした」
と述べている。
http://www.youtube.com/watch?&v=iNWmotyKG-Y
http://www.youtube.com/watch?&v=55f8g_iXgXc
http://www.youtube.com/watch?&v=Og3DfOiKZpo
424名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:59:21.57 ID:NTq+tw4I0
>>420
うんうん、それで、劣化である証拠は?
425名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:00:48.25 ID:orGe4Dgt0
426名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:02:21.33 ID:1zbgh85T0
Mass Effect 3を開発したStraight Right のCEO Tom Crago 談
「WiiU版の開発はととっても楽しかったぜw  WiiUはパワフルでいろんな事が出来るんだぜw 開発は本当に骨折れないんだぜw
アーキテクチャは癖が無くて本当に開発者の負担が減るんだぜw」

  ↓
http://www.1up.com/do/blogEntry?bId=9115515
Mass Effect 3レビュー
・フレームレート低下してるし、動きも荒くなってる
・音楽や効果音もかなり劣化してる。
・タブコンのアナログスティックは360のように快適でなく、ボタン配置も操作ミス頻発するしで、使いにくい。
・プロコンは360そっくりでよく出来てるが、これ使ったらタブコンが意味を失う。
・タブコンの低解像度画面は、逆にアラが誤魔化せて綺麗かも。
427名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:03:00.12 ID:dqIet5yT0
>>416
どうでも良いんなら来るなよカス
428名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:03:15.82 ID:3ABrVdAn0
どうやら会話ができないようだ
鉄拳からマスエフェクトの話に変わってるし
429名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:04:00.07 ID:WqYRdSnO0
>>424
会話にならないよね、本当に病気かも…
430名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:04:31.67 ID:Mh4Zls8F0
紫ピクミンと白ピクミンリストラされたかと思ってたがどうなんだろう
431名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:05:37.77 ID:1zbgh85T0
WiiUの鉄拳はステージ演出が色々劣化してる
432名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:06:01.23 ID:hv3Qa+mw0
ライ゛はどんどん貼ってくれ
433名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:06:17.29 ID:3klyIik00
比較するなら動画を持ってこないと
バットマンは箱との比較だと箱のほうが上だったけどPS3との比較だと正直かわらないかWiiUのほうがキレイ
CODだと雲泥の差だったな
434名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:06:40.46 ID:NTq+tw4I0
>>429
俺が!?
435名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:07:22.25 ID:Mh4Zls8F0
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __          わ た し で す            --
     二          / ̄\           = 二
   ̄            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
436名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:07:24.14 ID:hv3Qa+mw0
ライブな
437名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:08:04.50 ID:1zbgh85T0
比較するなら動画持ってこないととかw
いやニシ君が検証すると全てWiiUがPS3に勝ちますよw

アサクリ > エフェクトと光源が省略
マッデン > 物理エンジンが劣化
無双 > キャラの表示が劣化
COD > 光源が劣化 オブジェクト削減
鉄拳TT2 > ステージ演出が劣化
ニンジャガ > テクスチャ劣化 ジャギジャギ 
マスエフェ > …全体的に劣化 ← new !
438名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:08:25.40 ID:e2G2CGXD0
http://www.4gamer.net/games/144/G014402/20121118001/
PowerVR Series6はDirectX 10&OpenGL ES 3.0対応
ここで問題になるのは,DirectX 10のほうだ,Harold氏は,2011年の来日時,
PowerVR Series6がDirectX 11フル対応であると明言していた。これはいったいどういうことなのか。
会場で話を聞いたImaginationのMartin Ashton氏はこの点について,
「ハードウェア的にはDirectX 11のテッセレーションステージにまで対応しているが,リリース当初はDirectX 10のジオメトリシェーダまでの対応とした」
と述べている。
http://www.youtube.com/watch?&v=iNWmotyKG-Y
http://www.youtube.com/watch?&v=55f8g_iXgXc
http://www.youtube.com/watch?&v=Og3DfOiKZpo

Vitaもこれ搭載すればよかったのにw
439名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:08:51.68 ID:RNAj2a1q0
結局マリオは720pか
まぬけな任豚が必死で1080pと主張してたが
440名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:08:52.44 ID:NTq+tw4I0
>>437
すべてwwwwwwwwwwwwガチかwwwwすべてかwwww
441名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:09:03.20 ID:hv3Qa+mw0
アメリカはお昼ぐらいか
配信は明け方かね
442名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:09:07.68 ID:WqYRdSnO0
>>434
違うよ!w
ソースを持ってこない人のことですww
443名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:10:14.04 ID:dqIet5yT0
>>437
勝ってんだから仕方ねーだろデブ
444名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:11:15.05 ID:NTq+tw4I0
>>442ですよねーw
445名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:12:03.58 ID:1zbgh85T0
いくら事実をソースつきで色々貼ってもニシ君は絶対認めないからな
会話になるはずないよね

WiiUの無双OROCHI2 HyperのフレームレイトはPS3版より「著しく悪い」
Jim Sterling ‏@JimSterling
For those asking about frame rate, I've noticed in Warriors Orochi 3 the framerate is noticeably worse than the PS3 version.
446名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:13:07.73 ID:WqYRdSnO0
>>445
で、鉄拳はどうなったの?
今必死でソース探してるとか?!
447名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:13:52.82 ID:y5CDbSjQ0
そういえばタブコンって動画見れるのかね?
外付けHDDのエロ動画をひっそり楽しむとか可能なのか?
448名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:14:26.52 ID:e2G2CGXD0
『Grand Theft Auto V』のPC版とWii U版は検討中
ttp://gs.inside-games.jp/news/372/37225.html
「結局それは大きなインストールベースを持つ事が任天堂の責務です。
そしてデベロッパー及びパブリッシャーが素晴らしいコンテンツを制作するのに役立つ開発ツールを提供し、
Rockstarのようなチームが私たちのプラットフォームに彼らの最高のコンテンツをもたらす事ができる環境を作ります。
そうすれば業界全体を通して最高のコンテンツがWii Uに登場するでしょう」
449名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:15:00.85 ID:HQF55kIK0
http://gs.inside-games.jp/news/372/37225.html
※インサイド
『Grand Theft Auto V』のPC版とWii U版は検討中、米任天堂社長はアプローチ

関係ないけどNano Assault NeoってDLタイトルだったのか
450名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:15:15.74 ID:orGe4Dgt0
ゴキブリも糞だけどそれに乗る豚もいい加減にしろよな
NGにしとけばいいものを
451名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:15:16.87 ID:dQ49nRpU0
老人や女性が気づかないような劣化で騒いでも、、、
そんならPC版でも買えよw
452名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:15:46.99 ID:L9R6Cnyn0
>>449
そーなの?
453名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:17:32.21 ID:3klyIik00
比較するなら動画もってこないとねー
Assassin's Creed 3 Video Comparison: Wii U vs. 360
http://www.youtube.com/watch?v=VOaoBcY4HUk
WiiUの勝ちか?

PS3のアサクリ
http://www.youtube.com/watch?v=2AruYGNFJj8
ボケてますねえ↑と比べると


WiiU版とPS3版の比較(COD)
WiiU版の方がテクスチャや陰影が明らかに綺麗
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3639077.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3639081.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3639085.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3639086.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3639087.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3639088.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3639107.png
画像はPCとか混ざってるけどPS3です
454名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:17:34.68 ID:s47e5DZY0
お前らどんだけ必死にガメスパ監視してんだよw
455名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:18:07.10 ID:HQF55kIK0
>>452
eshopで9.99$
456名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:19:02.57 ID:3ABrVdAn0
>>449
まぁどうしてもやりたい人は他のでやるだろうね
GTAは確実に出るのならwiiUでやってみたい
GTAはSA以来だけど
457名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:20:05.70 ID:L9R6Cnyn0
ぐらんつーあさしん
458名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:21:54.70 ID:3klyIik00
>>449
もしWiiUで出たらブーメランってレベルじゃねーなw
459名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:25:15.12 ID:V1EnLy+D0
>>447
HDDはWiiU用に初期化が必要なんじゃなかったか
ちょっと補足ダイレクトみれ
460名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:26:35.12 ID:uZUwM2Gi0
>>447
459が書いてるけど、
HDDをWiiU用に独自の初期化が必要だから、
PCと併用して使えない。
461名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:27:12.15 ID:v2SPH6e90
標準ゲームパッドが3時間しか使えないアホ仕様ってマジ?

あと、プロコンがマリオやニンランで動かないってなんかの冗談か?
462名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:27:45.01 ID:WqYRdSnO0
>>460
同一ネットワーク内の動画くらいは閲覧出来るようになるといいね
463名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:28:24.36 ID:9tOWJ4qU0
>>447
SDカードでよくね
464名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:28:30.11 ID:L9R6Cnyn0
サーバー立ててhtml5の動画サービス構築するぐらいの勢いじゃないと無理かも
オープンソース勢の働きに期待?
465名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:28:48.59 ID:HQF55kIK0
けどこの間現行機のスペックをフルに引き出すのが目標って言ってなかったかRockstar
466名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:29:55.51 ID:ylxi0STeP
>>453
これでようやく、PS3の糞性能に足を引っ張られないマルチ体制が組めるな
467名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:31:13.61 ID:McE1bJF+0
未だにスペック引き出してなかったの、ほんとに終わってたんだな今世代
まだまだ淘汰が進みそうだね
PSWがパンツに逃げるわけだな
468名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:34:09.02 ID:HQF55kIK0
>>467
いやまあそれはメーカーの解釈次第というか
どうしたって出来る事の取捨選択はあるんだし
469名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:35:42.99 ID:9tOWJ4qU0
>>464
h.264がいつオープンソースになったんだ?
470名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:38:34.60 ID:y5CDbSjQ0
フォーマットが独自って事はmp4やaviは見れないって事かー
471名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:41:17.75 ID:v2SPH6e90
動画すら見られないんだ
箱でもUSB付ければ見られるのにね
オンライン弱いし残念な要素が多いな
472名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:42:56.77 ID:McE1bJF+0
動画機能からハックされることってあるんだろうか
著作権とセキュリティ両方かな
473名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:43:01.98 ID:ylxi0STeP
>>471
なら、買わなきゃいい
474名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:44:37.05 ID:WqYRdSnO0
>>471
まあどうしても閲覧したければ、今時他に様々なデバイスあるからね…
475名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:45:32.23 ID:9tOWJ4qU0
http://www.nintendo.co.jp/support/internet/index.html
>無線アクセスポイントの代わりに無線LANルータを使われる場合は、無線LANルータのルータ機能をオフ(ブリッジモード)にしてください。


日本って二重ルータにしてる奴多いんだよな
オンが不安定の原因はだいたいこれだからな
476名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:46:15.47 ID:V1EnLy+D0
つべってよく更新されるけどあれに合わせて公式配信でアップデートすんのかな
ニコニコは見れるかしらん
477名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:47:07.59 ID:uZUwM2Gi0
>>471
まあ、ゲーム機だからね。

動画見たいのならPCなり、DVD/BD再生機なりで大体事足りると思うよ。
478名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:47:08.60 ID:00IUg+WO0
他機種ユーザー取り込みたいなら他機種で出来た事はWiiUでもできるようにしないとねー
479名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:47:20.65 ID:9tOWJ4qU0
>>471
h.264対応だけど^^
480名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:48:01.87 ID:v2SPH6e90
無線デフォによる影響は大きいよな
鯖ゲーなら良いんだがCODみたいなP2Pゲームは他人の環境が
自分に影響するという問題がある
481名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:48:46.97 ID:L9R6Cnyn0
>>478
それはまた微妙な論理やね
482名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:49:00.43 ID:bHkRiGO00
バットマンは評価どうなん?あと2週間ちょいで発売だからはやく決断したい
483名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:50:08.76 ID:McE1bJF+0
他機種ユーザーなんて要るのか?
全く必要ないと思うけど、PS2からPS3に移行しなかった奴が数千万人いるんだぜ?
484名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:50:26.47 ID:uZUwM2Gi0
>>478
ゲーム機ならソフトで他機種ユーザーを誘致すべきだと思うが・・・
「動画が見られるから」という理由で買う人あまり居ないと思うぞ。
485名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:52:13.75 ID:y5CDbSjQ0
無線ってそんな不安定かな〜
ゲームやっててもあんま困ったことないけどな
486名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:52:22.47 ID:McE1bJF+0
どうせPCにも同じのがたくさん入ってるアニメ動画のくせにな
487名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:53:25.59 ID:YRgGnnL+0
>>471
なんでも詰め込みたがったメーカーは今や崖っぷちですが
488名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:54:02.33 ID:3ABrVdAn0
>>480
PC版BF3やってるけど結局外人がいるとping値の差でラグが起きるから
結局は無線とかあんま関係なくなる気がする

あまり有線と無線の差はよくわからんがね
489名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:54:24.21 ID:YRgGnnL+0
>>478
乱暴に言うとドラム型洗濯機にゲーム機能付けるみたいなもんだろ
490名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:54:48.83 ID:v2SPH6e90
>>482
wiiU
www.metacritic.com/game/wii-u/batman-arkham-city---armored-edition

他機種
www.metacritic.com/game/xbox-360/batman-arkham-city
www.metacritic.com/game/playstation-3/batman-arkham-city
491名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:55:01.23 ID:3klyIik00
無線と有線の差なんてほとんどなくね
むしろそれ以外の要素のほうが大事
492名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:56:06.21 ID:L9R6Cnyn0
プロバイダ選び
いや住宅選びからか
493名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:56:19.12 ID:3ABrVdAn0
>>489
なーんだ君だったか
そのURLの貼り方でわかったわ

なんで最初のレスで初めてきた人みたいに装うの?
494名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:57:16.49 ID:3ABrVdAn0
ごめん>>490に言うつもりがミスった
495名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:58:37.70 ID:v2SPH6e90
いや、あるよ だから皆拘る モニター遅延と同じように
特にCODみたいなP2Pゲームは他人にまで影響与える
BFのような鯖ブラゲームは自分の環境さえ整えれば問題ない 
496名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:59:28.94 ID:YRgGnnL+0
>>492
電力会社で音質が変わるのはピュアオーディオ界では常識
497名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:59:31.15 ID:TrBNqKSA0
こんな時間まで荒れてるとか凄いっすな
まだ発売まで18日もあるのに
頑張りすぎるとバテちゃうよ?
498名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:59:51.29 ID:uZUwM2Gi0
>>495
皆じゃなくて「一部のコアな人」だけだと思うぞ。

ゲーム機を買う大多数の人は多分モニター遅延とか
無線/有線に関しては殆ど気にしないと思う。
499名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:59:59.59 ID:fJ5aQP+20
ニンジャガのプレイ動画でも見よう
http://www.youtube.com/watch?v=q164bEZF3kg
500名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:00:44.05 ID:dqIet5yT0
一日中一人で暴れて頭大丈夫?
501名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:00:46.03 ID:uXkX2rx/0
>>453
冒頭の劇場?のとこWiiU版は若干フレーム落ち多めな感じか。
あとは帆船が箱○は暗くてWiiUは明るいとか、その後のインクポットが
箱○はテカってるけどWiiUはテカってなかったりちょこちょこ違いがあるね。

自分的には箱○が若干勝ちかな。でも微妙な差だからそのうち
普通に並ぶ出来にはなるだろうと思う。CPU云々がよく言われてたけど
分解記事とかみると、もしかしてメモリ回りのノウハウがWiiU独自なのかね?
メインチップの帯域云々言われてるけど、任天堂だと別のところでちゃんと
それを補う構成にしてそうだし。
502名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:01:13.54 ID:L9R6Cnyn0
>>496
すげーなピュアオーディオ界
503名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:01:41.18 ID:McE1bJF+0
有線なんかには絶対しない
ゲームごときにめんどくさいし、かっこ悪いし汚い

でも自称コアが一番発狂するのは、パッドプレイヤーがにわかリモコンプレイヤーにぼこられて全く勝てないことだろうな
パッドじゃリモコンには絶対勝てないよ、スピードが違いすぎる
504名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:02:15.74 ID:9tOWJ4qU0
>>496
オカルトオーディオ界の間違いだろ
505名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:02:55.76 ID:uZUwM2Gi0
>>496
自分もオーディオ好きだからケーブルでは音変わると思ってるけど、
流石に電力会社はオカルトだと思ってるw
506名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:04:17.21 ID:9tOWJ4qU0
>>483
PS2は1億5千万台以上売れたから
PS2からPS3に移行しなかったのは約一億人だ
507名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:04:51.55 ID:y5CDbSjQ0
その内FPSはガンコンで撃ちあうようになるんだろうか・・・
508名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:05:20.06 ID:McE1bJF+0
ケーブルで変わったとしても大した差じゃない
あと巨体アンプの方がおといいとかの信仰がいまだにあるのがオカルト
実際は3000円の中華アンプの方が音いいという最悪な状況
509名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:05:55.49 ID:YRgGnnL+0
>>507
それただのサバゲーや
最新技術導入したサバゲーは興味あるけど
510名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:06:05.17 ID:v2SPH6e90
ラグとか気にしない人は良いと思うよ
まぁFPSでなくてもサカゲーでワンタッチプレーのつもりの入力なのに無駄なトラップがは入る
こういうラグも有線にすると解消される場合が多々ある まぁ電気の一種なんだから直付けするほうが良いのは当たり前だ
511名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:07:42.31 ID:L9R6Cnyn0
>>509
赤外線で打ち合うセガのオモチャ思い出します
512名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:08:16.68 ID:uXkX2rx/0
>>496
それは2chのネタだけど、HDDで音質変わるって記事は実際にあったらしい。
513名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:10:40.70 ID:YRgGnnL+0
>>512
それは最近分かる気がするなぁ
HDD→メモリに既にデータは移っててもHDDの回転ノイズは
音楽環境に邪魔だよな、音も電磁波も含めてさ
514名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:11:00.92 ID:TrBNqKSA0
あれ?4時くらいから急に荒らしの人がいなくなっちゃった
眠っちゃったのかな?
ともかく、健康は大事ですから、荒らしてる人も荒らされてる人もちゃんと睡眠は取りましょうね
515名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:14:53.57 ID:3HTkup/B0
>>507
アーケードならガンコン使うシューティングいくらでもあるね
516名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:15:56.55 ID:dqIet5yT0
>>514
結局一人で荒らしてんだな
517名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 04:59:55.93 ID:KASk3cfK0
今までの据え置き機と違ってテレビみてゲームパッドみてのプレイだから地味に目が悪くなりにくくなるんじゃないかと思ってる
518名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:07:05.49 ID:mj5akijS0
WiiUをゲットする頃はXmasムード一色だよね
今年も部屋で一人カラオケ、ワイン、チキンで
へべれけになる予定だが、カラオケは点数
ランキングは出るのかな?
ネットでカラオケ大会あれば嬉しいのだが
519名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:09:56.87 ID:9tOWJ4qU0
>>518
  |ヽ∧_
  ゝ __\
  ||´・ω・`| > クリスマスくらい彼女と過ごしなよ
  /  ̄ ̄  、ヽ _______
 └二⊃  |∪=| |───  /
  ヽ⊃ー/ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ̄`´ ̄
520名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:10:31.61 ID:YRgGnnL+0
>>518
Wii U本体内蔵ソフト『Nintendo×JOYSOUND Wii カラオケ U』が発表! 詳細も明らかに
http://www.famitsu.com/news/201211/07024012.html

全国ランキングあるよ
521名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:15:31.39 ID:YRgGnnL+0
8000曲以上を選曲出来るXbox 360向けカラオケアプリ『Karaoke』が海外で発表
http://gs.inside-games.jp/news/372/37228.html

カラオケ関連探してたら丁度RSSでこれが流れてきた
522名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:29:15.75 ID:zVE3qww10
そういえば、毎度新ハードを破壊する輩が動画アップしてたが、今回も
またやっちまったんだろうか?
分解動画は凄く参考になるが、破壊動画は嫌悪感しか沸かないからなぁ。
523名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:33:00.06 ID:tH2T+8zZ0
Wiiモードからからハックされてる動画は既にあがってる

リージョンフリーやタブコンWiiが実現するかもな
524名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:33:26.27 ID:cztkw8850
何気にまだロンチ何買うか決めてないんだよなー
取り合えずパーティープレイ用にニンテンドーランドは確定としてもう一本が決まらん…
やはりド安定のマリオかなぁ
525名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:48:58.91 ID:3ABrVdAn0
>>522
GCの様なしぶとさだったらそれはそれで面白いけどね
526名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:52:06.83 ID:u+Vana0k0
iPadやiPhoneみたいに、GamePadもミキサーに入れてしまうのかねぇ……。
527名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:54:16.68 ID:ekx3PBal0
破壊動画はもはやお約束だな
528名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:54:28.08 ID:zVE3qww10
>>525
アレは任天堂ハードの堅牢さを証明したねw
ただゲームファンとしてはああいう動画は何か悲しい・・・・。
529名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:58:49.03 ID:iCukAXDH0
wiiuってソフトインストールできないのかな?
530名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:59:34.73 ID:u+Vana0k0
>>529
現時点では、出来ない
531名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:14:59.92 ID:cyczbjyN0
よく考えたらWiiUってお金かかるんだよね

WiiUベーシック+アクセサリー   3万円
外付けHDD               6千円
Wiiリモコン追加パック         5千円
WiiU PROコントローラ         5千円
AVアンプ*                3万円〜

*WiiUはHDMIとアナログからの同時音声出力未対応との情報あり
 光出力も備えていないのでテレビやモニタの劣悪SP回避にはAVアンプが必要です

合計7万6千円〜上はお好みで
532名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:16:34.51 ID:KOrXZDxx0
わろた
533名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:18:38.15 ID:o1JbQIYH0
Destructoidのjimがつぶいやいてるけど、無双のフレームレートの問題は解決できなかったみたいね

PS3より酷く劣ってるてさ

ゲーム内のワラワラは苦手なのかねぇ、、、
534名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:19:53.42 ID:ekx3PBal0
>>531
Wii持っててパッケ派ならそんなにかからない
あんまり適当なこと言ってるとゴキだーって難癖つけられるよ
535名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:22:09.38 ID:CMoOOTk+0
>>525
鉄板に叩きつけたら鉄が凹んだってくらいの耐久は欲しい
536名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:23:06.36 ID:o1JbQIYH0
プロコンは微妙な存在だなぁ

ローンチの任天堂ソフトに全く対応してない

それを公式商品として出す任天堂はなんかおかしい
537名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:23:20.81 ID:QFlIWi7M0
FIFA買おうと思っているんだけど、12と13じゃ試合面結構変わってるんだよね?
タブコンで手元でチマチマやりたいけど、悩むなぁ
538名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:23:36.98 ID:76+zsF+N0
叩きつけたら破片が目に入る位のカウンター機能が欲しい
539名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:27:38.83 ID:dQ49nRpU0
重たいコントローラ大嫌い
マスエフェクト3とかクラコンじゃ動かないの?
プロコン買う金もったいない
540名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:30:58.68 ID:7Ty2bJHq0
U版のFIFAは12と同じだよ。 他機種の13にある追加要素は全部ない。
FIFA12から、オンライン22人対戦モードの全てとアルティメットチームを削除して、
タブコン機能やプレーを追加したのがU版のFIFA13。
一番近いのはPSVITA版のFIFAだね。
541名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:43:31.64 ID:0CpEVu060
>>523
100% 無理だな。
3DSもDSモードしかハックできてないし、その為にWiiモードを分離してるんだしね。
542名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:51:10.00 ID:3ABrVdAn0
>>541
トワイライトハックだっけ?
やっぱあれを避けるために分離してるんだろうね
543ガイア:2012/11/20(火) 06:54:26.92 ID:UgmNf/qU0
wii uとVITA
買うならどっち?
544名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:55:36.82 ID:mj5akijS0
両方ゲットw
545名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 06:57:33.89 ID:Ey2TRBEA0
>>543
3DS
546名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:02:44.79 ID:Q/eA7T2E0
Digital Foundary : WiiUレビュー
http://www.eurogamer.net/articles/df-hardware-nintendo-wii-u-review
プレミアムモデルを入手したが、プラスチックは全然プレミアムじゃない
指紋がベタベタ残る。2日ほど普通に使っただけで擦り傷がついた
ドライブノイズは目立つが、PS3 Super Slim並
筐体内部の小型ファンが熱い空気を吐き出しているがこれもPS3並

iPadによってスレートの基準が定義されたこの時代に、パッドはおもちゃレベル
ボリュームスライダー、ヘッドフォン端子、赤外線、スタイラス、電源入力などはチープ
電源アダプタ2個。本体用95Wレンガとパッド用8W
USB端子は十分な電力を供給していないようだ
ノート用2.5インチ150GB USB-HDDを接続してみたら、スピンアップスピンダウンを繰り返していた
これをバッテリー駆動のノートPCに接続してもこんなことにはならない
同様の現象がサムスンの1TB、320GBのHDDでも発生

パッドは素晴らしいアイデア。TVリモコンとしても使える
IPSディスプレイも視野角色再現ともに良好
ブラウザ操作ではマルチタッチが無いのが問題だが応答性はよい
547名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:03:17.60 ID:Q/eA7T2E0
初期印象はポジティブ。応答性は多くのHDTVより優れているかも

画像圧縮アーティファクトはよく見ると確かに存在する
私達はMJPEGと見ている
目立たないがよく見ると暗部にDCT圧縮のブロックノイズ。
色差情報もダウンスケールされており赤やピンクが低解像度化し荒く見える
TV画面キャプと、画像処理でYUV 4:2:0にダウンスケールしたものを
パッドの画像と比較するとよく似ている

距離は障害物なし直線10mは確実に接続
非常に強力で魅力的だが、全ゲームがミラーリングをサポートしてはいないのが難点

重大な設計上の欠陥がある。バッテリー寿命の短さ
WiiUのシステム更新を行い、新OSを試してみるまでに、バッテリーが持たない
バッテリー警告赤ランプが付いて25分後、赤ランプが点滅し最終警告が出て5分後、
パッドは止まった
悲惨なスタミナにより自由度が失われ、ACアダプタの近くから離れられない

HDMI出力はHDCP暗号化されていない
暗号化非対応の古いTVでも利用可能
ビデオキャプチャする人にはいいだろう
548名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:03:54.64 ID:Q/eA7T2E0
しかし難点もある
特にHDMI出力はRGBに限られ、レンジは16-235に制限されている
多くのデジタルディスプレイ(特にPCモニタ)では黒が若干明るくなり、
白が若干暗くなり、正確な色を表示できない
任天堂が緊急にこの問題に取り組む必要がある
ゾンビUやマリオのゲーム画面がこの影響で眠たい映像になってしまっている

システムソフトウェア
40Mbpsの光ファイバ接続で1GBをDLするのに5分未満のはずが62分
なかには3時間掛かったという報告もある
任天堂側のサーバー容量不足が原因
インストール&再起動に更に11分かかり、速いとは言えない
この遅いスループットは各ゲームのパッチもそうだ
任天堂ランドのパッチに20分。英国では土曜午後3時半だがアメリカでは早朝のはずだ
549名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:04:34.81 ID:Q/eA7T2E0
システム・ソフトウェアはアップデート前Ver1.01
オンラインプレイ不可、Miiverse無し、ブラウザ無し、ビデオチャット無し、eShopもない
Mii作成可、日々の使用状況やペアレンタルコントロール調整やストレージ管理は可
使ってみて気付くのは、任天堂はユーザーにウロウロして欲しくないということだ
システムメニューから移動するのに12秒
なぜ長い待ち時間が必要なのか、裏で何をしているのか想像することは難しい

新ファームウェアVer2.0.0では気だるさは少し改善される
eShopはクレカとプリペイドをサポート。PayPalは無い

ブラウザはかなりまともなレベル
我々のDigital Foundary Face Offページも正常に見れる
アンチャ3 60fpsビデオはフルレートで再生可能
Youtubeも問題なく動作。1080PビデオもOK

URLやメールアドレスなどテキスト入力が苦痛。
1回入力したことがあっても覚えてくれていない

パッドでのブラウザ表示はテキストが読みにくい
ズームはアナログスティックを使わねばならならず、反直感的、遅い、不器用な感じ
HDTVでのブラウジングは全く快適な経験ではない
550名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:05:13.14 ID:Uk/MPezy0
あら HDDはACアダプター必須だね こりゃ
551名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:05:18.96 ID:9tOWJ4qU0
>>534
AVアンプとか言ってるし
ただの馬鹿だろ
552名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:05:20.58 ID:Q/eA7T2E0
出荷時OSではWiiゲームのオンプレイ非対応であり、1GBパッチを当てないと解決しない

評決
次世代機を今始めるのがいいのか?我々はおすすめしない
任天堂は喜びと落胆の両方をもたらしている
2011年4月発表のProject Cafeのイメージには到底及ばない
我々は一連の更新で、今後数日から数週間にわたってより深く知ることになるが
アメリカロンチから1日経った今の印象は、手放しでな喜べない

300ユーロでパーツを組み合わせて作ったPC(以下DFPC)を念頭に入れると
WiiUのグラ品質はXbox360やPS3から全く世代ジャンプをしてないことに失望する

DFPCはWiiUと同価格帯であり、CPUGPUも優れていて、RAM2倍、ストレージはもっと多い
タッチパッドの追加コストを考慮する必要があるが
任天堂は大量販売をいかしてコスト問題を解決できたはずががっかりだ

中国メーカーの完全なAndroidタブレットは50ポンド
WiiUゲームパッドの任天堂の原価計算は高すぎると言える

ソフトウェアは今後数ヶ月をかけて改善されていくだろうが
MSやソニーが2013年に次世代機を出すことを考慮すると時間があまりない
553名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:06:11.08 ID:Q/eA7T2E0
AAAゲームをWiiUに移植しているある匿名開発者が言うには、
任天堂のツールは「毎ステップが戦いだ」
まだゼロから開発するようなワークフローが必要とされるとのこと
ツールが改善される時間的余裕があるのだろうか?
パブリッシャーはWiiUに固執するだけの時間と金銭的インセンティブがあるのだろうか

もちろんこれは任天堂ハードだから、今世代機と馬力勝負するのが最大の目的ではない
パッドというユニークな特性もある
しかし任天堂が直面している問題は、ロンチゲームにWiiスポ相当の魅力的な経験のゲームが無いことだ
ニュースーパーマリオUは楽しいし美しく任天堂だけが作れるゲームだが
パッドを使った革命的要素は何もない
任天堂ランドはアイデアいっぱいで楽しいが、システムセラーになる可能性は低い

恐らく問題なのは、人間の目は1セットしかないこと。
ミニゲームの多くは二画面に焦点が動き、強制的な不自然感。
セカンドスクリーン機能は、WiiUを定義する機能ではない

終わり
554びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/20(火) 07:07:55.15 ID:GgpM7JQK0
>>550
Y型ケーブルがあればアダプター不要、ってダイレクトで言っていたよ
555名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:11:12.57 ID:hv3Qa+mw0
熱弁するほど無理がある
556名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:11:15.25 ID:Uk/MPezy0
これは試してみないとわからないレベルでしょ

それなら最初からアダプター式の方を買うのがベター
557名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:11:33.61 ID:9tOWJ4qU0
本体 29980円 メモリーカード32GB 9500円 ドコモ回線 5460×24 131040円

合計170520円

高いな
ソフトの値段入れたら18万近い
小中学生は買うのは難しいし、バイトが出来る高校生や大学生にしたってたかが携帯ゲーム機に18万は抵抗があるだろうw
収入がある社会人ゲーマーは日本ではそもそも数が少ない。

VITA売れない理由がよく分かるww
558名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:13:20.11 ID:qRZlWSgSP
>>546
ほう、パッドはIPS液晶なのか
559名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:14:49.14 ID:xxfcP8Bw0
やっぱUSB電力不足発生か・・・
ゲームパッドをUSB充電式にしないわけだ
560名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:15:41.04 ID:a56Cwfug0
>>551
テレビとかのスピーカー以外から音出そうと思ったら必要じゃないのか?
561名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:16:00.64 ID:hv3Qa+mw0
これあと22日ぐらいやるんでしょ
止めないからさ
初週出たら死ね
562名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:17:56.55 ID:hw05PYTq0
WiiUのシステム更新を行い、新OSを試してみるまでに、バッテリーが持たない


>ワロタww
563名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:19:11.62 ID:faTE16xX0
右目でゲームパッドを見て左目でテレビを見る。
これができないやつはゲーマーを名乗る資格はない。
564名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:19:14.41 ID:a56Cwfug0
>>557
そこにドコモ回線入れるならWiiUもプロバイダやフレッツ使用量をいれないと
565名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:19:52.65 ID:9tOWJ4qU0
>>560
やっぱり馬鹿か
566名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:20:24.22 ID:hD6Vr5UO0
>>563
それってただの奴隷じゃねえ?
ワロタw
567びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/20(火) 07:20:38.11 ID:GgpM7JQK0
>>560
>テレビとかのスピーカー以外から音出そうと思ったら(AVアンプ)必要
テレビに外付けスピーカーをくっ付けるだけなら、アンプまでは不要だよ
568名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:21:54.25 ID:wJUUCK5u0
> 重大な設計上の欠陥がある。バッテリー寿命の短さ
> WiiUのシステム更新を行い、新OSを試してみるまでに、バッテリーが持たない
> バッテリー警告赤ランプが付いて25分後、赤ランプが点滅し最終警告が出て5分後、
> パッドは止まった
> 悲惨なスタミナにより自由度が失われ、ACアダプタの近くから離れられない

やっぱり危惧していたとおりだなwwww
任天堂は今すぐ全ユーザに大容量バッテリ積んだ新しいタブコンを無償で配るべきだなw
これはリコールだわw
569名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:22:41.23 ID:wJUUCK5u0
> AAAゲームをWiiUに移植しているある匿名開発者が言うには、
> 任天堂のツールは「毎ステップが戦いだ」
> まだゼロから開発するようなワークフローが必要とされるとのこと
> ツールが改善される時間的余裕があるのだろうか?
> パブリッシャーはWiiUに固執するだけの時間と金銭的インセンティブがあるのだろうか

任天堂側に欠陥がありすぎるなwww
自分だけ儲かればいい守銭奴www拝金主義丸出しだなwww
サードを恐れているのだなwwww
570名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:23:23.53 ID:a56Cwfug0
>>565
馬鹿か、ではなくどういうことなのか説明してくれ
俺はモニタでもプレイするつもりだが、その際にアナログや光がないと困るんだ
571名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:25:30.58 ID:faTE16xX0
>>570
まじめに相手しないほうがいいよ
572びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/20(火) 07:26:30.21 ID:GgpM7JQK0
>>570
Wiiu-(HDMI)-モニター(イヤホン端子)-ヘッドフォンorスピーカー
でいいのでは?

TVに繋ぐならTV本体スピーカーとか光音声出力も出る
573名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:26:54.12 ID:u5z0gJfCO
そういや結局、映像はデジタル、音声はアナログってできるの?
ちょくちょく話題になるけど
574名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:29:17.32 ID:QMcEqGKZ0
AVマルチは俺も前から気になってる
575名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:32:55.99 ID:a56Cwfug0
>>572
モニタのヘッドフォン端子(あれば)やタブコンのヘッドフォン端子から出た音を
再度アンプに繋ぐのはいいことないからね
テレビ経由して光で出すならまだマシだろうけど、個人的には取り回しが大変なのと
モニタプレイの解決にはならないのが困りもの
576名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:32:58.83 ID:X9JR9+Y70
現状タブコンならではのゲームが出てないのが痛いな

WiiU Fitを早く出すべき
577名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:33:53.12 ID:oLm4mxbR0
25000円ありきじゃこんなもんかな
578名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:34:21.50 ID:hw05PYTq0
今、触ってる人しかわからないだろうねぇ
システムセッティングをいじる動画でもあれば良いんだけど
PS3は映像と音声を分けることが出来るから、
技術さえあれば無理ではないと思うが
ゲームの体験版とかも全然聞かないね
579名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:35:17.60 ID:X9JR9+Y70
26250なら安いほうだよ、赤字だし
タブコンに金かかってるし
580名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:38:38.80 ID:3XUbkhdU0
もうWiiUがハックされたもよう

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=5RBQG8As7Rs#!

日本で発売される時には穴も塞がれてるとは思いますが・・・
581名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:40:41.77 ID:Ey2TRBEA0
マリオ早くやりたい
582名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:43:05.21 ID:9tOWJ4qU0
CoD MW3チート報告動画【PS3】
http://www.youtube.com/watch?&v=PFlslmC3kYw
【拡散希望】onlymyrailgun01と言うID見つけたら注意してください。視界に文字が出てきてチート使ってるのがまるわかりでした。
ナイフの距離がおかしいのと重力が無くなる?チート等使ってました。BOではむだなのでPSN側?に通報しておきましょう。
http://twitter.com/xAinselx/status/265316655016603648

http://blog.livedoor.jp/januaryhiro18/
4.チートやバグなどもいろいろ試したりしてます
以上をふまえて、入りたい方はPSID:mayyuyuまたはonlymyrailgun01までメッセージをお願いします!
583名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:44:16.25 ID:1zbgh85T0
>>582
すれ違い
584名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:45:08.07 ID:jptx2qKE0
あと18日
585名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:47:26.87 ID:xrhRkPQV0
18歳以下のネットワークID取得は有料、クレカでの支払いが必須

これどこ情報よ。
586名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:51:43.41 ID:hw05PYTq0
北米のwiiuサポートページに任天堂がテストしたHDDの項目があるわ
基本的には独自電源を持ってるHDD推奨と記されているね
587名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:55:21.32 ID:hw05PYTq0
あとSSDが使えるのかという質問に、ACアダプター電源のHDDをすすめてるw
588名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:59:10.56 ID:jptx2qKE0
つまりSSDはやめろってか?w
SSD買おうかと思ってたがレビュー待ちかね
589名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:59:47.95 ID:9tOWJ4qU0
ステマ発覚後のソニーがやばい とうとう金融部門まで格下げ 部門解散まで
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353364482/
590名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:59:51.05 ID:1zbgh85T0
やはり独自電源奨励きてしまったか
信者がWiiUはバスパワーに対応するように作ってるといってたがw
591名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:02:41.11 ID:jptx2qKE0
上にある変な縦スクシュースレ見て思ったんだが
ゲームパッド縦置き+パッドで完全再現できるな
東亜とか作ってくれないかな
592名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:04:16.83 ID:U5AHiyJY0
バイオハザードUまだか?














マリオカートUまだか?














レゴシティU日本版まだか?
いわっちんちん
593名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:07:33.14 ID:hw05PYTq0
nintendo.comに全部あるよ
電子説明書もあるから見る価値はあるだろう
映像とか音声を細かく調節するような項目を探してるんだが
ないのかなぁ、、、
この辺は家電屋とおもちゃ屋の単なる違いかも知れんが
594名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:08:01.89 ID:0CpEVu060
595名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:09:54.19 ID:bbua4q+x0
Wiiの時はWiiスポーツがあったけど
WiiUでタブコンじゃないとできないゲームさっさと頼む

そしたら多少黙るでしょ
596名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:12:17.67 ID:xtmIBdqL0
>>595
一応ニンテンドーランドがあるじゃん
597名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:19:19.95 ID:TMtn/iou0
限定アイテムに経験値2倍などの効果をつけた露骨な拝金システムが発表される

溜まり溜まったユーザーの不満が爆発
投稿広場に次々ネガティブな投稿がされる

運営に都合の悪いものは次々と削除される

ユーザー大激怒

『卒業集会』と題して大規模な引退祭りが開かれる

終了 ←今ここ
598名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:19:31.88 ID:U/T7qnFz0
wiiuにSSDは意味ないんじゃないの?
いくらSSDが速くても接続はUSB2.0でしょ?ここがボトルネックになるからな
HDDで十分だと思う
599名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:20:15.74 ID:hw05PYTq0
マニュアルの中にゲームパッドとプロコンの電池交換手順があるから
早い段階で社外品の大容量バッテリーとか出てくるかもしれないね
重さUPはともかくとしてw
まぁ任天堂が大容量バッテリータイプとHDD搭載モデルを出すのが一番良いと思うけど
600名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:22:31.46 ID:0CpEVu060
HDD搭載モデルは無いな。
壊れやすい部品は組み込まないよ。
601名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:24:03.85 ID:1zbgh85T0
これじゃPS3に勝てないな
602名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:24:59.74 ID:0CpEVu060
>>598
ファイル構成次第だがランダムリードの速さはアドバンテージになるだろう。
603名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:25:10.25 ID:gLIQ/6m60
ゴキブリ朝から必死だなぁ。

WiiU版CoD BO2が、すごく綺麗な件2 (※動画アリ)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353311770/l50
604名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:25:14.77 ID:sAftjv7h0
605名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:27:05.51 ID:hv3Qa+mw0
>>595
驚異である限り黙る事は絶対にないです
残念ながら
せいぜい嫌がらせをしてやろう
不愉快な思いをさせてやろうっていう心理なんです
606名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:27:34.12 ID:u+Vana0k0
HDD vs SSDって、消費電力の面ではどうなんだ?
607名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:27:46.95 ID:RSNY83Oe0
どうせ1年後に販促狙った新型タブコンが出るんだろ
Retina液晶にUSB充電端子に大容量バッテリーとかつけてさ
IPadminiに習ってWiiUタブコンSSなんてのもでるかもしれんし
608名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:28:00.27 ID:ZFve/35c0
原材料:レンガ
609名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:28:39.81 ID:1zbgh85T0
SSDは消費電力が少ない
610名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:29:32.55 ID:AlMnjQv6P
USB2.0程度じゃSSDの限界には達しないぞ
十分使う価値あるでしょ
611名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:31:08.58 ID:ZFve/35c0
何でUSB3.0じゃないの?w
612名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:32:21.88 ID:0CpEVu060
>>606
SSD優位
613名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:32:38.81 ID:1zbgh85T0
節約してるんだよーん
614名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:33:44.59 ID:tcsRjRPL0
HDD搭載デルモは、そのうち出すだろ。
まぁとりあえず、部屋に転がってる320Gでも使うかな。
615名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:35:34.43 ID:1zbgh85T0
コスト的に難しいだろHDD搭載
大きさを変えないといけないからそのコストもかかるし
616名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:38:21.01 ID:ZFve/35c0
HDDセットのWiiUはいくらになるんでしょうね?

あ、USB2.0でSSD256GBくらいつけますか?
617名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:39:33.86 ID:xAqQoHeS0
>>595
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いを地で行ってる連中がそんなことで黙るはずがない
618名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:39:49.11 ID:1zbgh85T0
HHD内蔵タイプなら3.5万くらいかな
619名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:40:05.48 ID:uHa5LdDx0
>>616
ぼったくりなので
50万になりますがいいでしょうか?
620名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:40:34.15 ID:XkxuCgnr0
ネット関係の機能をかなり強化してきているけど
元々弱いと言われてた任天堂のネットインフラが持つのかがかなり心配
621名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:41:06.60 ID:ZFve/35c0
タブコンってシングルタッチだっけ?
622名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:41:14.90 ID:MeS1aC/K0
海外サイトでのWiiUハード自体のレビューは現時点では芳しいものでは無いみたいだけど、
あれだけハードレビューで絶賛されたVITAがこんな有様だからまあ心配することはない
まあこれからWiiiUが成功するか否かはソフト次第だな

つーか、自分の予想してた通り海外サイトでWiiUについて誰もが絶賛している点はオフTVプレイ
当面は海外ではオフTVプレイを前面に出して行った方がいいかも試練
623名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:41:45.94 ID:MeS1aC/K0
性能面では現行機を大きく超えて無いとか批判されてるが、そんなもん最初から岩田社長が言ってたじゃん
ライバルはプロセシングパワーに力を注ぐけど、設定価格の中で我々の力の注ぐ所は別のところ、スタンスが違うって
外人は岩田社長のQ&A知らんのか?

PS2やPS3みたいにライバルを超越した性能を謳って、出たら結局大したことありませんでした では叩かれても仕方が無いけどね
624名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:42:16.18 ID:MeS1aC/K0
あと電池の持ちは長いに越したこと無いけど、今3DSでもそうだけが切れかけたら電源繋いでやればいいだけの事だから
それほど問題にならんけどね
625名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:42:30.23 ID:1zbgh85T0
ネット関係の強化といいつつ
5GB落とすのに5時間かかったり、HDDなかったり、アカウントがその本体紐付けだったり

これじゃPS3に勝てないよ
626名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:43:04.46 ID:hv3Qa+mw0
地味に見えて実は革新的だよな
TVオフ
627名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:43:47.22 ID:uHa5LdDx0
朝から3連投とかキチガイかよw
628名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:43:53.69 ID:1zbgh85T0
電源繋いでやればいいか
動きが限定されるならタブコンのメリットないな
629名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:44:25.61 ID:hv3Qa+mw0
>>619
これのことか
630名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:45:06.82 ID:MeS1aC/K0
>>628
リモコンじゃあるまいし、動きまくる事は無いがな
631名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:45:23.40 ID:XP7Wru+x0
>>628
任豚は矛盾ということは考えません
その場しのぎです
632名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:46:13.32 ID:TFyiWqky0
>>622
海外が携帯機にシフトする切欠になるかもしれないね
633名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:46:15.69 ID:AlMnjQv6P
とりあえずロードは速いのかが気になる
初代リッジぐらいが理想
634名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:46:19.03 ID:ZFve/35c0
OSが標準でUSB3.0に対応した時期にUSB2.0で製品を出す勇気w
635名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:46:23.01 ID:YA2yykzI0
尼でモンハンパック予約したけどドラクエ来るまで様子見でもいいかなって気がしてきた……
つーか3DSとMHP4買った方が幸せになれるんかな…
636名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:47:12.61 ID:nlA9u6qU0
電池の持ちよりもコントローラとしての耐久性が心配
洋ゲーなどのアクションゲームが増えるだろうからね
637名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:47:27.42 ID:hv3Qa+mw0
MHP4とか仕込むなやw
638名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:47:27.81 ID:ii6SI+3i0
MHP4()
639名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:47:40.03 ID:1zbgh85T0
部屋内なら自由に動けないと意味ないでしょ
それなら大画面のテレビでクラコンでやったほうがいい
640名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:47:56.11 ID:+r91hxD70
641名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:48:32.72 ID:C22rvndx0
>>639
まったくだな
642名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:48:49.25 ID:1zbgh85T0
MHPの名前出すと発狂するから禁句w
643名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:50:15.47 ID:ZFve/35c0
充電器と一緒に持ちながらやるんでしょ?w
644名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:50:41.70 ID:C22rvndx0
ああー
だからレンガなのかw
645名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:50:52.47 ID:hv3Qa+mw0
http://ja.twitch.tv/hecqubus
昨日のゾンビUずっとやってた人来てるじゃん
あまり見るわけにはいかんが今一番見たいゲームだ
646名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:51:28.92 ID:sonKAG0W0
タブコンがただの置物になる日も近いな
647名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:51:59.57 ID:hv3Qa+mw0
すげーよな
2マンセルとか素でやってくるほどガチガチなんだぜ
しかも低レベル
648名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:52:42.59 ID:cyczbjyN0
バッテリーの持ちが悪い
それならコード繋げばいい
えっ?
649名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:52:56.33 ID:ZFve/35c0
なぜ標準でSATA3.0が標準になった時期にUSB2.0接続なのか
650名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:53:11.16 ID:ak4GyAVg0
感じてるか?人豚
この圧倒的アウェー感を
651名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:53:25.56 ID:hv3Qa+mw0
気づいてもらえなくてフォロー入れるぐらいなら
初めからてめーで言っとけよバカw
652名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:53:35.05 ID:u+Vana0k0
>>609 >>612
どうも。
653名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:54:15.86 ID:dFcU6Y7D0
低脳「バッテリーの持ちが悪い
それならコード繋げばいい
えっ?」
654名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:54:50.69 ID:0td77eho0
任豚いらついとるかー?
655名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:55:16.72 ID:hv3Qa+mw0
カスが煽れば煽るほど
ゾンビUやりたくなってくるわw
656名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:55:20.13 ID:UXYciffi0
外人のレビューは的確にして痛烈だなw
豚も外人レビューにはだんまりw
馬鹿の一つ覚えみたいにゴキブリが〜と喚くのみw
657名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:55:51.14 ID:tm3ovnhE0
大体忍豚のまともな反論って見たことないわw
658名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:56:09.67 ID:ZFve/35c0
割高周辺機器バッテリーでまた必要金額があがってしまう
659名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:56:19.02 ID:1zbgh85T0
ニシ君もWiiUはさすがにやばいと感じてるだろうね^^
3DSもコケたし任天堂もPSのサードに落ちぶれそう
660名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:56:20.37 ID:cyczbjyN0
>>653
低脳とかレッテル貼りしただけでで反論できたつもりになる
661名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:56:36.83 ID:84UTqc940
とりあえずHDTVでWiiタイトルができるのが嬉しい。
アップデートで綺麗になる可能性も微レ存・・・
662名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:56:39.88 ID:MeS1aC/K0
>>639
部屋内でゲームやる時いちいち持って動くか?
TV使わない時はベッドでやソファーで転がってやる、別に電源つないでも問題無し
3DSでもそうだわな
663名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:56:45.12 ID:vpkprf1IP
プレステが産廃になったからゴキブリいらついてるなw
664名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:57:21.08 ID:tm3ovnhE0
>>659
忍豚「3DS圧勝ですが」
一般人「半年で1万値下げしてw」
665名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:57:27.82 ID:hv3Qa+mw0
ガチクズに反論してもしょうがねえだろ
宅間守に説教するバカがいるかよ
666名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:57:39.89 ID:vpkprf1IP
まだゴキの脳内では3DSが失敗した事になってるのかw
667名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:58:18.64 ID:a56Cwfug0
>>662
コードがぶら下がってると地味にストレスになるよ
668名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:58:34.39 ID:TFyiWqky0
バッテリーの時間に関しては3DSと同じなんだから
3DSと電力管理の手間は変わらないはずなんだけどな
669名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:59:04.03 ID:hv3Qa+mw0
俺はファックゴキ言いながらゾンビUやる事にするわ
670名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:59:21.67 ID:ZFve/35c0
外付けHDD(USB2.0)とタブコン用大容量バッテリーつけていくらになるかな
671名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:59:30.13 ID:X4S+DNWa0
任天堂は時代に合わせた戦略を選ぶから、ブロバーンド回線が普及するまで本格的にはネット関連のサービスを展開しなかったし、
HD機の開発も地上デジタル放送への切り替えによる大幅なHDテレビの普及に合わせてる。

だから、次世代機なのに現行機とほぼ同じとかいう煽りはナンセンス。
WiiuはWiiを超える任天堂のゲームが遊べるオンリーワンなHDゲーム機なんだよ。

Wiiuに満足できないなら720やPS4でも待てよ暇人。
672名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:59:34.98 ID:YRgGnnL+0
>>645
だいぶうまくなってるじゃないか
でもゾンビ倒すゲームじゃないのになぜそこまで果敢に立ち向かうんだ…
673名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:59:42.79 ID:1zbgh85T0
>>664
この前ここでデータあったけど、3DSは海外で売れてないよ
日本でもDSと比べて売れてない
674名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:59:55.64 ID:vpkprf1IP
>>664
小売が大幅投売りしたVitaは?w
675名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:59:57.72 ID:tm3ovnhE0
>>667
ニンブタ「そこは信教心で何とかしろや」
一般人「ドンビキ」
676名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:00:05.93 ID:MeS1aC/K0
ローンチからAAAタイトルのCODBO2やアサクリ3を遜色なく出せる性能+オフTVプレイ
これだけでも充分魅力的なハードだな
677毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 09:01:02.97 ID:QmBb3wOjP
>>353
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へータブコンはもっと容量の大きな電池
 |⊂/    積めるようになってたんだ。
 |-J    電池の持ちがよくなったら印象変わってくるかもね。
678名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:01:19.03 ID:1zbgh85T0
>>669
GKにどんだけ憎しみがあるんだよw
もうWiiUは駄目だし開放されないよw
679名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:01:29.35 ID:xUfYUbMp0
>>667
え?
DSは年がら年中コード付きでやってたけど・・・。
680名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:02:08.19 ID:2im4a6++0
>>679
基地害やな
681名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:02:10.25 ID:84UTqc940
タブコンって3DSの充電アダプタで充電できるの?
差し込み口が同じに見えるんだけど
682名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:02:28.95 ID:hv3Qa+mw0
そういやGKは週刊ダイアモンドにネットゾンビって言われてたっけなw
ピッタリだぜ
>>672
ストレスが溜まってるのかもしれんねw
683名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:02:48.72 ID:vpkprf1IP
>>673
海外でも国内でも3DSより売れてない全てのPSハードは?w
684名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:02:59.78 ID:ZFve/35c0
ただし本体固有のID登録、場合によってクレカ登録か
面倒だね

DLコンテンツも本体紐付き
685名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:03:33.33 ID:1zbgh85T0
>>677
バッテリーは、値段や重量に直結するから大きいの積めばいいというわけじゃないよ
今のが一番バランスとれてるんじゃない
686名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:04:04.89 ID:hv3Qa+mw0
ヤバイヤバイヤバイ
これ以上は見れんw
超いいわ
687名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:04:35.83 ID:JmyPP/Ls0
>PROコントローラーはそこそこの重さがあるが、少々重量が足りず、
>前と同じ光沢プラスチックとチープなボタンでユーザーの意見が反映されていない。
>バッテリー持続時間はGamePadよりも遥かに長く、6時間〜10時間ほど使えた。
688名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:04:44.32 ID:1zbgh85T0
>>683
VITAはこれからのハードだから煽られても困る
それに3DSって世界で見たらPS3の相手になってないみたいよ
689名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:05:00.51 ID:ZFve/35c0
これより軽いスマホの方がたくさんバッテリー積んでるんだよなぁ
まぁ単なるコストカットだろうけど
690名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:05:45.40 ID:yl+C8SDJ0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
691名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:06:50.15 ID:NcS2C4zv0
なんで朝からゴキブリが発狂してんだよ……
692名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:07:35.33 ID:VCv9DPnp0
693名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:07:38.83 ID:1zbgh85T0
バッテリー交換できてもタブコンの耐久度がね
普通のコントローラーは毎日使用すると2年くらいでガタがくるし、これもそうかな

そう考えるときついな
694名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:08:25.29 ID:hv3Qa+mw0
こんな事してる場合じゃねーな
ゴキブリUとCoDを万全の態勢で遊ぶために
ゴキの相手してる暇ねーわ
695名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:08:31.87 ID:ZFve/35c0
内蔵メディアの換装が出来ればいいんだけどねえ
どうせ無理だろうね
696名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:08:39.34 ID:YRgGnnL+0
明日から本気出す
来月から本気出す
来年から本気出す
697名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:08:59.18 ID:1zbgh85T0
ゴキはNGワードにしといたほうがいいぞ

ろくな奴がいない
698名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:09:10.15 ID:3pRP01RX0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
699名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:09:22.27 ID:LgSqPtjo0
ゴキブリUてw
700名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:09:35.84 ID:1zbgh85T0
ゴキというレスはNGワードにしといたほうがいいぞ

使うのにろくな奴がいない
701名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:09:46.82 ID:a56Cwfug0
>>685
重量じゃなくてコストだろうけどね
702名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:10:00.42 ID:Ra4U43TQ0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
703名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:11:01.93 ID:VCv9DPnp0
704毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 09:13:00.00 ID:QmBb3wOjP
>>382
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オイラもこれ気になった。
 |⊂/    輝度下げたら5時間できるって
 |-J    言ってたのにおかしいよね。
       ちなみに市販のタブレットも謳ってる持続時間より
       短い気がするな。
       車のカタログ上の燃費みたいなもんなのかな?
705名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:14:41.38 ID:X4S+DNWa0
煽り抜きにしてもソニーってゲーム業界の荒らしだよな
現状を見るにセガは無駄な負け戦を強いられて討ち死にした感が半端ない
706名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:15:03.46 ID:nME2A3sN0
>>704
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
707名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:24:05.69 ID:76+zsF+N0
けどセガって常に負けてたよね
708名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:24:24.34 ID:xAa1VdKH0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
709名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:29:00.34 ID:cyczbjyN0
またコピペのニシ君に火がついちゃった
710名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:29:24.07 ID:DmiYgsou0
でもWiiUはもうすぐ無料で割れし放題になるぞ

お前らだって金払ってまともなゲーム買うより無料で劣化版楽しめた方がいいだろ?

そこらへんチョン天堂はよく考えてるよ
711名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:29:49.58 ID:iCukAXDH0
>>708
なにこれ荒らし?
712名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:32:29.48 ID:YA2yykzI0
>>640
ますます3DSとMHP4でいいじゃねーか…
713名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:34:23.78 ID:oBM5aAFB0
>>711
昔からいる単発IDの荒らしが面白がってコピペしてるだけ
なりすめしは奴らの常とう手段

ひどいときは荒らしの発言を単発IDでコピペしまくってNGIDの妨害とかまでやる工作員だから
714名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:35:22.95 ID:CtuQLeWg0
しかしまだ発売まで後18日もあるんか
長いなあ
715名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:35:53.76 ID:nZJyJ1tb0
ちょっと前までこのスレって凄い平和だったのにいつの間にかよくあるゲハスレになってしまっている
716名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:36:10.88 ID:cyczbjyN0
>>711
頭のおかしな任天堂は支持者だよ
717名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:36:29.82 ID:X4S+DNWa0
PS3にしろVITAにしろソニーってサードに頼りすぎだからな
PS1の頃のやる気はどこ行った?

セガって日本じゃいまいちだったけどソニックとかバーチャファイターとかバーチャロンとかサクラ大戦とか
任天堂とは毛色の違う魅力的なブランドいっぱい抱えてたのに勿体無い

セガとMSが共同出資してHD機開発して据え置きは任天堂と2強って構図のほうが、
住み分けできてゲームファンは幸せになれたかもな
718名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:38:58.73 ID:QWITHd+I0
品不足になるのが嫌だったので、
ポータブルHDD買っちまったよ
一応、公称2.5W(500mA)なんだけどなぁ・・・・
719名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:43:08.89 ID:fSiOsHTV0
>>718
USBメモリでいいのに
セーブデータだけ本体に保存しとけば充分だろ
もし壊れても再DLすればいいし
720名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:43:42.26 ID:aXeOTlojP
社長が言うには
電力不足じゃなくて過剰に電流が流れるのが問題らしい
アースのためのYケーブルかと
721名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:44:19.55 ID:U5AHiyJY0
WiiU版ストクロまだか?














WiiU版スパ4まだか?














マリオカートUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
722名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:44:42.17 ID:7/0zAdhP0
インターネットにつなげない時のMiiverse 寂しすぎだろww
http://i.imgur.com/W9DT3.jpg
723名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:45:10.39 ID:sdeYK0zM0
>>715
平和だった時期ってあったっけ?
今ほどではないけど去年からずっと粘着で荒らされてたぞ
724名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:49:21.10 ID:oBM5aAFB0
>>723
なぜか海外発売前のスレが分割されてるときは平和だった

まぁ、今も片一方は平和だけど
725名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:50:11.58 ID:TArYErVB0
注目商品の発売前は沸くもんだよな。やばいよー、やばいよーって
発売後はユーザーの情報交換として落ち着くから問題なし
726名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:52:39.90 ID:vIUbMCKR0
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
727名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:54:49.26 ID:d7ZzkUcL0
>>724
いや、ここ一月くらいは毎日酷いだろ
728名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:54:49.53 ID:TArYErVB0
>>722
ネットに繋いでないのに人がいたら怖すぎるだろ
729名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:54:59.44 ID:To6FXcVH0
平和だった時期なんてないでしょ
粘着糞熊はスリープスリープうるせーし……テメェが死ぬまでスリープしてろヴォケ
730名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:55:45.25 ID:H0o1LRymP
>>728
たしかにw
731名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:58:15.01 ID:oBM5aAFB0
>>730
たまにFPSのオフのトレーニングモードとかで他のプレイヤーをみたとかはありがちな恐怖談だな

Minecraftにもherobrainってのがいたっけ
732名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:59:18.71 ID:hw05PYTq0
ゲームパッド画面のオフは出来るみたいだけど
本体ゲームパッドスリープが出来ないのは、スタンドアロンで動く端末との決定的な違いというしかないね
733名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:05:08.54 ID:1zbgh85T0
ゲームをやるにも終了するにも途中で中断するにもすべてで手間がかかる
そのめんどくささがあってもタブコンでゲームするかって話だな
734名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:06:31.14 ID:1zbgh85T0
さらに充電とか重いとかもあるし、
初めはいいけどすぐ飽きてやらなくなるんじゃないかと予想
735名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:09:03.43 ID:oBM5aAFB0
>>732
WiiU自体がパーソナルなものとしてつくられてないからね、
「スリープしてるからタブコンに触らないで」とかなったらコンセプトが台無しなわけで

そのかわり携帯ゲーム機では無理な多人数プレイ、パーティゲームができたり
テレビの大画面で遊べたりの汎用性や利便性があるわけだから使い分けかな
736名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:16:38.31 ID:Z0iyVsVGP
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
737名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:21:36.05 ID:1zbgh85T0
まじ豚の発狂うざい
コピペ連投するな、通報するぞ
738名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:24:32.27 ID:H8YR3Io70
>>717
ドリームキャスト「・・・・・・」
739名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:26:13.25 ID:6B5ZFXGt0
Wii Uはアメリカのアマゾンで初日売上大爆死の件 #はランク
Call of Duty: Black Ops II #248
Nintendo Land #249
Just Dance 4 #530
Arkham City: Armored Edition #575
Assassin's Creed III #627
Tekken Tag Tournament 2 Wii U #1107
Ninja Gaiden 3: Razor's Edge #1296
740名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:27:55.01 ID:U5AHiyJY0
ドラクエ8リメイクUまだか?














バイオハザードUまだか?














グランドセフトオートUまだか?
いわっちんちん
741名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:29:36.57 ID:KfwTqDKB0
Wii Uがすぐ割れるとかやたら吹聴してるけどそんな馬鹿な話は無いよな?
742名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:30:25.82 ID:6B5ZFXGt0
ZombiU #114
Nintendo Wii U Console 8GB Basic Set - White #132
Sonic and All-Stars Racing Transformed Bonus Edition #167
743名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:31:45.47 ID:aOHfYEv10
>>736
これ意外と効くんだな
他版で貼ったら黙りこんだわ
744名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:32:39.36 ID:1zbgh85T0
飽きれてるんだろ
745名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:32:53.67 ID:93P7XlxJ0
746名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:34:23.01 ID:cHAGqjAV0
3DSでマジコンが動くって程度の事じゃ無いのか?
747名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:37:30.77 ID:oBM5aAFB0
>>741
http://ja.wikipedia.org/wiki/Homebrew

動作報告があったのは↑
早さ的におそらく物理的に改造してると思われる

もしセキュリティーホールをついて起動してたとしてもファームウェアのアップデートで修正できるし
秘密鍵というのが明らかにならない限りは自由に割れが使えるとはならないはず
748名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:38:07.78 ID:hw05PYTq0
据え置きで割れてもソフトがでか過ぎるからほんまもんのアホにしか流行らん
ただ、リージョンフリーは正直欲しい 
wiiとかVCがタブコンで出来るのはどうせやらんからいらん
749名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:40:57.10 ID:Z0iyVsVGP
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
750名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:41:36.69 ID:Q5no4QIN0
>>748
お前がアホ
751名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:45:22.85 ID:JmyPP/Ls0
>>748
マリオの容量知ってるか?
752名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:46:06.42 ID:uZUwM2Gi0
PS3が割られたのが相当悔しかったんだろうな
ゴキブリの行動はわかりやすいw
753名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:46:45.04 ID:BYw/PvXO0
754名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:47:38.54 ID:B7HQWN2T0
忍豚は冷静を装っているが結構ダメージなようだ
755名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:48:11.63 ID:uZUwM2Gi0
恥を知らない連中もさすがにゴキブリ呼ばわりされるのは嫌なのかw
756名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:48:50.72 ID:y6+fQW/T0
757名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:50:33.58 ID:oBM5aAFB0
作為的にひっぱってきた外人の評価とやらがネガキャンになると思ってるようだけれど
しょせんは百聞は一見にしかず、だからなぁ
↓の動画があれば安心して発売を楽しみにしていられる

CoD Black Ops II Multiplayer WiiU実機プレイ[HD]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19386680

CoD Black Ops II タブコンでプレイ(+テレビにミラー出力)
http://ja.twitch.tv/hellishtv/b/341118086

ゲームパッドの有効範囲検証
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19380578

CoD Black Ops II TV画面 vs タブコン画面で二人同時プレイ
http://www.youtube.com/watch?v=5DmDLvrYASk
758毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 10:51:27.95 ID:QmBb3wOjP
>>729
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ザブトン1枚!
 |⊂/    
 |-J    
759名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:52:15.64 ID:uZUwM2Gi0
外人の的確なレビューって
>>14>>18
の事かw
760名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:53:11.27 ID:QcsABY+10
プレミアムを予約はしたが、WiiU用のVCの詳細が早く知りたい
買い直せとかだったら任天堂を見限る
761名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:53:24.24 ID:KfwTqDKB0
>>756
お前それ、ID変えながら荒らしてますって自白してるようなもんだろ
762名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:55:56.01 ID:LlgjO68n0
>>760
タブコンオンリーでやれるなら全部買い直してもいいよ
マジで対応してほしい
763名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:58:00.43 ID:uP7MZQKS0
WiiUにつける外付けHDDって、それ自体にも電源いるの? それともUSB給電?
764名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:58:07.65 ID:u+Vana0k0
Wii U用のVCはGamePadプレイは勿論だけど、Miiverseにも対応してくれ。
765毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 10:58:35.73 ID:QmBb3wOjP
>>733
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そうなんだよねー、バッテリーの
 |⊂/    残量を気にしなきゃいけなかったり
 |-J    快適なゲームスタイルを提案してる割に
       面倒なことが多いんだよね。
766名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 10:58:37.95 ID:4Zc8AaYp0
へっへっへ
尼から Wiiリモコンプラス+スポーツリゾート が届いたぜ
本体待ちきれなさすぎワロタwwww
767名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:05:45.67 ID:8zWy6ivc0
>>766
そのゲームは任天堂が作った最高傑作だからな
768名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:05:46.13 ID:i8oCGQQM0
wiiuオワタww
769名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:06:32.53 ID:uChzbTMG0
お前らアカウントのメアドはどうすんの?
捨てアドでやるの?
それともプロバイダのメアド使うの?
770名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:09:08.83 ID:U5AHiyJY0
WiiU版ストクロまだか?














WiiU版スパ4まだか?














マリオカートUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
771毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 11:09:39.31 ID:QmBb3wOjP
>>762
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へーTVオフプレイってそんなに
 |⊂/    魅力的なんかね。
 |-J    専門家のレビューでもその点ほめてたし
       思ったより売れるかもしれないな。
772名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:11:29.74 ID:4Zc8AaYp0
>>769
gmailじゃあかんの?
773名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:14:49.74 ID:CtuQLeWg0
>>766
スポーツコネクションのHP見てると微妙そうだから
WiiスポーツのWiiU版が出るまでWiiスポーツリゾートで遊ぶのもありかもしれんな
774名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:15:34.85 ID:uChzbTMG0
>>772
俺もそうしようかなーと思ってはいるんだけど
みんなはどうなのかーと
775名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:15:46.60 ID:6B5ZFXGt0
【WiiU】Wii Uはアメリカのアマゾンで初日売上大爆死の件 #はランク
ZombiU #114
Call of Duty: Black Ops II #248
Just Dance 4 #530
Arkham City: Armored Edition #575
Assassin's Creed III #627
Tekken Tag Tournament 2 Wii U #1107
Ninja Gaiden 3: Razor's Edge #1296
776名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:18:02.19 ID:ZthZNgZZO
爆死したか…
どうしてこうなった…
777名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:18:35.59 ID:xUfYUbMp0
>>769
何のアカウントだ?
778名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:19:16.93 ID:GwU1ky8H0
誰かけんもうに新しいwiiuスレタテて
779名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:19:53.41 ID:TArYErVB0
VCはTV画面より手元で遊びたくなる。新鮮味もあるし
マリオワールド、スーパードンキーコング、スーパーメトロイド、FE,神トラ
ゴエモン1,2
780名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:20:07.33 ID:uChzbTMG0
>>777
wiiU
781名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:21:59.83 ID:xUfYUbMp0
>>780
メアド必要なのか?
782名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:23:04.69 ID:uChzbTMG0
>>781
yes
783名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:24:30.00 ID:b7k7SlEi0
WiiU側で自動的になんかしてくれるんじゃねーの?
784名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:26:13.68 ID:xUfYUbMp0
>>782
メールは本体に届くし、何に使うんだろう・・・
785名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:26:27.51 ID:QMcEqGKZ0
HDDあるけどSATAじゃなくて一世代前のITA(?)だかのやつなんだよなぁ
786名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:27:10.74 ID:Qi0kgwEc0
アカウント作成なんてだいたいメアドいるだろ
787名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:29:24.29 ID:1A83hZpF0
PS3より高性能で安いものだから失敗した任天堂のWIIUの次の次世代機は売れない
788名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:30:54.71 ID:uChzbTMG0
何に使うかは知らんけどPSNもXBOXLiveにもメアド必要だから
それに倣っただけじゃないか?
789名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:31:07.17 ID:VoEJO9AF0
アカウントの説明している部分よーく見とけよー
ttp://www.youtube.com/watch?v=uHJO7w5lbu0#t=09m20s
790名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:32:19.24 ID:UgNbNtF00
日経の任天堂叩きは平常運転だが
ラジオNIKKEI女性記者の岸田恵美子の任天堂嫌いはもはや曲芸レベル
791名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:32:29.66 ID:MH0JPq2Z0
何かあった場合にメール送れるからじゃね
792名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:32:45.03 ID:rckHw5f40
をいをい
793名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:34:51.99 ID:KnDJqroi0
アカウント登録時に登録したメールには承認コードが送られてきたよ
他には特に無いけれど今時アカウント作成するならメアドかFB垢必須な所の方が多いでしょ

タブコンは画面消してプレイする方法無いかね
発光が強いからテレビでやっていると視界の下の方でチカチカ光って眩しいし、バッテリーが勿体ないなと思う
794名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:39:50.32 ID:KnDJqroi0
あと本体を中央に置いてタブコンで周りを回って接続範囲をテストしてみた
何もないテーブルの上なら360度繋がる
AVラックとかに入れた場合を想定して木の板を囲むと本体全面を12時として4〜8時の方角がたった2〜3メートルでも通信が不安定になった
正面方向はそれくらいの距離なら問題無いけれど部屋を一つ挟むとアウト
795名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:40:05.30 ID:QT/IHst50
796名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:42:21.13 ID:4Zc8AaYp0
>>773
リモコン単体と300円くらいしか違わないってんだから
買うしか無いってなったw
797毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 11:45:46.90 ID:QmBb3wOjP
>>775
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  う〜〜ん、やっぱサードは爆死か・・・
 |⊂/   ちなみにファーストのマリオやLandは
 |-J    どうなんだろ?
798名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:46:19.38 ID:u1Vs0GM30
>>797
▼ EGM 6.5/10

『Nintendo Land』のコンセプトや仕上がりはチャーミングだが、ポテンシャルを活かした深みやゲームプレーを提供してくれることはない。同梱ゲームとしてなら素晴らしいが、60ドルを支払うなら、とんでもないボッタクリだ。
799名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:46:58.19 ID:4Zc8AaYp0
>>785
USBでつなげれてACもしくはYならばなんでもOKだよ
俺は壊れたノートのHDD引っこ抜いて、ケースつけて使う予定
800名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:47:29.68 ID:hw05PYTq0
環境によって有効範囲がかなり違うようだね
やはりそれぞれドアを閉じた状態の部屋での通信は難しいのかな
801名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:47:51.17 ID:KnDJqroi0
>>797
デラックスに付いてきたからいいけれど単品で買ってたら超絶糞ゲー
802名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:48:07.39 ID:MeS1aC/K0
今気付いたけど外付けHDつけるとそれも電力消費常にするわけで
WiiUが40Wといっても実質もっと増えるわけね
結局箱○位になるんじゃないか?HDの消費電力ってどれくらいだろ?
803名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:49:18.69 ID:+dKTWrhf0
>>794
本体後部に、効いて欲しい方向に向けてキッチンの油ハネ防止用のアルミ箔の板みたいなの置こうと思ってるんだ。
距離が多少でも伸びるといいかなと。
804名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:49:52.77 ID:KnDJqroi0
>>800
ドア挟んだらかなり不安定だよ
不安定になるとタブコンに遅延が発生して画面が崩れる
805名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:50:19.44 ID:uChzbTMG0
>>802
実質も何もHDDは任意選択だから必須でじゃないよ
806名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:50:57.84 ID:KnDJqroi0
>>803
あ、いい考えだねそれ
うちもモデムをそれで増幅しているから試す価値あるね
今から出掛けるんで帰ってきてから試してみるよ!
807名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:51:25.97 ID:4Zc8AaYp0
>>804
まじでー寝室プレイしたいのにー
808毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 11:51:53.59 ID:QmBb3wOjP
>>794
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  AVラックに入れるとまずいって
 |⊂/   のはきついなぁ・・・
 |-J   
809名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:52:53.00 ID:x5iOTTSy0
>>802
HDDは2.5で3w、3.5で6w程度だろ
810毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 11:53:01.24 ID:QmBb3wOjP
>>798
>>801
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;) 
 |⊂/   
 |-J   
811名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:56:26.89 ID:hw05PYTq0
オープンスペースは少しの遮蔽物でも反射してある程度の距離でも電波が届くけど、
それ以外の個室同士の通信は簡単ではないのか・・・
812名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:57:50.34 ID:KnDJqroi0
>>807
アメリカのドアも壁も日本より分厚いから日本なら大丈夫という希望的観測もまだ残されている
813名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:58:28.66 ID:TCCEA9Sli
>>811
5G帯だからね
814名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:59:01.68 ID:MeS1aC/K0
>>809
なんだたったその程度か
じゃあ問題ないな
815名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:04:40.01 ID:HP2k7UXf0
>>810
ランドはファミリー向けだしこのスレの奴らは買わねえだろ
816名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:11:41.40 ID:WqYRdSnO0
>>649
USB3.0は、まだまだ不安定という向きもあるみたいだね
817名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:24:11.09 ID:rckHw5f40
yea i think so
818名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:28:58.45 ID:Vdqf/Ri1P
NECルネサスのUSB3.0ホストチップじゃないと動かないとかなw
819毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 12:35:27.73 ID:QmBb3wOjP
>>775
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  残飯は置いといてアサクリやCODは新作なのに
 |⊂/   売れてないってのはきついよね。
 |-J    だけど「ハードはこれから普及していくんだから
       売れる方が異常だろうーが!」という言い訳も
       できなくはない。
820名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:40:02.35 ID:JmyPP/Ls0
おまえらバイオ6が不評の時にzombiUで良かったと言ってたよな。
ちゃんと買えよzombiU
821名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:41:25.60 ID:s47e5DZY0
『Nintendo Land』のコンセプトや仕上がりはチャーミングだが、ポテンシャルを活かした深みやゲームプレーを提供してくれることはない。同梱ゲームとしてなら素晴らしいが、60ドルを支払うなら、とんでもないボッタクリだ。

任天堂
Nintendo Land
メーカー希望小売価格(税別):\4,700
発売日:2012年12月 8日


こりゃアンバサダー確定だな
822名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:42:57.75 ID:2BwokGQ10
今日も発狂してるな
823名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:44:10.31 ID:KgJp34uz0
Mass Effect 3 Wii U review
http://www.gamesradar.com/mass-effect-3-special-edition-review/
他機種に比べてテクスチャがぼやけてるし音の質も悪い
824名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:44:21.47 ID:Z0iyVsVGP
元セガ米のピーター・ムーアが語った、世界的なソニーの工作

> しかしながらソニーのネガティブキャンペーン(FUD)は見事だったよ。
> そうだよ。不安や疑念を煽るんだよ。それは大規模なネガティブキャンペーンだった。
> 消費者はそんなのを目にしたり、考えはじめるようになる。
> "ドリームキャストには実現できるのか?"って。
> 特にヨーロッパでは効いたし、日本では壊滅的とも言えるくらいだったよ。

http://nextgame.exblog.jp/8631175/

ソニーのFUDは住民に成り済まし不安を煽るのが主な目的です
現在このスレでは大規模な工作活動が展開されています
少しでもネガティブなレスあればスルーするように心掛けましょう
825名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:46:23.19 ID:RArCC0S90
ところでeショップのDL専用ソフトはどうなってるの?
wiiu発売されてそこらへんの情報たくさん出るかなと思ったが
1時間30分だ劣化だタブコンだって話題ばっかでなぁ

今出てるニンテンドーポイントで普通に買えるんだよな?
826名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:48:44.30 ID:6WRj3m8UP
有線LANアダプタで100Mbps出せるんだっけ?
827名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:48:52.32 ID:xAqQoHeS0
CoDの動画を見た後では、他のソフトの劣化情報を持ってきたところで
各ソフトメーカーの問題で終わってしまうw
828名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:49:20.28 ID:rckHw5f40
yea i think so
829名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:52:59.96 ID:oBM5aAFB0
>>823
タッチパネル操作はコントローラーより便利だとかなり誉めてるし
それに加えて携帯ゲーム機風プレイがあるなら商品価値は十二分だな
830名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:56:24.06 ID:uZUwM2Gi0
>>821
元の英文のサイトを教えてくれ。
831名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:58:51.65 ID:cbRip6xn0
今更ながらの質問なんだが
WiiUに対応してるコントローラーは「Wiiリモコンプラス」になるわけ?
ノーマルWiiコンは×?
・・・まあノーマルWiiコンにモープラセットしてるから問題はないのだろうが
不格好な所あるから、一個かうかなぁ
832名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:59:13.40 ID:L6/1N5af0
マリオUの協力プレイ動画ない?
833名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:03:02.55 ID:S12pAHGV0
>>832
前々スレぐらいに外国人がみんなでワイワイ楽しく叫びながらマリオUをプレーしてる動画あったよ

あれ見たら、もうゴキが何言っても効果無いって感じだったw
834名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:03:40.15 ID:oBM5aAFB0
>>832
http://www.youtube.com/watch?v=8cP_ltnU1QE
これが評判よかったかな

3人プレイ(うちタブコン一人)
835名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:04:17.45 ID:aaE0Xr6G0
やはり3DSの時と同じナガレにもってきたいようだwww
836名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:05:12.40 ID:oBM5aAFB0
>>831
基本的に普通のリモコンも対応してるけどゲームによってはモーションプラスが必須だったりはする
↓のwikiで確認してもらえれば

http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/pages/13.html#id_bc743ddf
837名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:11:26.30 ID:i5vrAWCq0
>>834
ランドを接待ゲーで買おうかと思ってたけどこれで十分に盛り上がりそうだなww
838名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:11:46.04 ID:dqIet5yT0
>>834
ナニコレ
超楽しそうぅぅぅぅっぅぅぅぅ
839名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:13:23.11 ID:cbRip6xn0
>>834
バディ役が何とか役に立とうと必死になってるが
意思の疎通がないためか、トラップじみた事になってるのが泣けるw

まあ打ち合わせなしのアドリブだとこうなるよな
840名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:16:20.17 ID:x5iOTTSy0
ジョーシン全セット復活してるぞ
841名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:16:38.12 ID:rckHw5f40
yea i think so
842名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:18:09.69 ID:xAqQoHeS0
海外ユーザーがMiiverseの管理者メニューを発見、任天堂が対応を発表

“米国でのWii Uローンチ後、一部のユーザーがMiiverseのモックアップメニューに
アクセスできていたことが分かりました。これは単なるモックアップメニューであり、
既に削除されてアクセスできなくなっている点にご留意ください”

ソースはインサイド
843名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:19:26.37 ID:cbRip6xn0
>>834
しかし仲の悪い兄弟だなぁw
あきらかに「殺り」にいってる場所がいくつかあるぞw
844名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:32:18.78 ID:rckHw5f40
oh realy?

yea i think so
845名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:36:30.69 ID:IVyBFr220
>>830
http://www.choke-point.com/?p=12586
このページの14あるレビュー中で一番悪い評価がそれ。
846名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:40:49.62 ID:TArYErVB0
ナイスバディ!
847名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:43:29.76 ID:x5iOTTSy0
アメリカではまだ体験版の配信は始まってないの?
848名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:43:32.54 ID:rckHw5f40
oh i think so
849名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:47:57.50 ID:crjblYEg0
>>834
社長が訊くでブロックで邪魔するプレイが一番盛り上がるって言ってたな
850名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:48:11.69 ID:TArYErVB0
>>834
音声チャット用意してオンでやれば離れた友人ともこうやって遊べるんだっけ?
851名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:51:43.62 ID:wiIUS+rJ0
エディオンでパンドラの塔が3000円くらいだったぞ
852名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:52:27.47 ID:KgJp34uz0
Rabbids Land
http://www.gameinformer.com/games/rabbids_land/b/wii_u/archive/2012/11/19/ubisoft-s-rabbids-are-party-poopers.aspx
退屈でつまらない 4.00/10

指は手抜きゲーをよこしてきたな
853名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:54:09.69 ID:5lMsfJJn0
マリオUとモンハンのCMが流れてるのを
初めて家のテレビでみた。
実際にこのテレビでwiiUを遊べばこんな感じかぁと思ったら
かなり欲しくなったわw
854名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:55:51.27 ID:6dSmqyNi0
さすがにネガキャンをずーっと見てると買う気なくしてくるなw
逆にポジティブな記事や評価が見たいんだがどっかにないの?
855名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:57:15.93 ID:KxkBlb9s0
ゲハにはあんまり無いぞ
そういう連中だからな
856名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:57:32.41 ID:XkxuCgnr0
>>854
IGNはニンテンドーランドベタ褒めやで
857名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:57:37.51 ID:s47e5DZY0
858名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:58:08.47 ID:s47e5DZY0
859名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:58:48.65 ID:TArYErVB0
ゾンビは知らんが俺はマリオとモンハンだから評価は聞くまでも無いわな
860名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:59:32.17 ID:vW13WyYR0
解体写真を見ていると鈴木爆発を思い出してしまうな・・・
861名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:59:44.95 ID:w1uIN4PS0
Digital Foundary : WiiUレビュー
http://www.eurogamer.net/articles/df-hardware-nintendo-wii-u-review
プレミアムモデルを入手したが、プラスチックは全然プレミアムじゃない
指紋がベタベタ残る。2日ほど普通に使っただけで擦り傷がついた
ドライブノイズは目立つが、PS3 Super Slim並
筐体内部の小型ファンが熱い空気を吐き出しているがこれもPS3並

iPadによってスレートの基準が定義されたこの時代に、パッドはおもちゃレベル
ボリュームスライダー、ヘッドフォン端子、赤外線、スタイラス、電源入力などはチープ
電源アダプタ2個。本体用95Wレンガとパッド用8W
USB端子は十分な電力を供給していないようだ
ノート用2.5インチ150GB USB-HDDを接続してみたら、スピンアップスピンダウンを繰り返していた
これをバッテリー駆動のノートPCに接続してもこんなことにはならない
同様の現象がサムスンの1TB、320GBのHDDでも発生

パッドは素晴らしいアイデア。TVリモコンとしても使える
IPSディスプレイも視野角色再現ともに良好
ブラウザ操作ではマルチタッチが無いのが問題だが応答性はよい
862名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:00:11.04 ID:vW13WyYR0
>>859
どんなものも自分でやって評価するのが一番だと思います。
863名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:00:23.81 ID:w1uIN4PS0
初期印象はポジティブ。応答性は多くのHDTVより優れているかも

画像圧縮アーティファクトはよく見ると確かに存在する
私達はMJPEGと見ている
目立たないがよく見ると暗部にDCT圧縮のブロックノイズ。
色差情報もダウンスケールされており赤やピンクが低解像度化し荒く見える
TV画面キャプと、画像処理でYUV 4:2:0にダウンスケールしたものを
パッドの画像と比較するとよく似ている

距離は障害物なし直線10mは確実に接続
非常に強力で魅力的だが、全ゲームがミラーリングをサポートしてはいないのが難点

重大な設計上の欠陥がある。バッテリー寿命の短さ
WiiUのシステム更新を行い、新OSを試してみるまでに、バッテリーが持たない
バッテリー警告赤ランプが付いて25分後、赤ランプが点滅し最終警告が出て5分後、
パッドは止まった
悲惨なスタミナにより自由度が失われ、ACアダプタの近くから離れられない

HDMI出力はHDCP暗号化されていない
暗号化非対応の古いTVでも利用可能
ビデオキャプチャする人にはいいだろう
864名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:00:55.26 ID:w1uIN4PS0
しかし難点もある
特にHDMI出力はRGBに限られ、レンジは16-235に制限されている
多くのデジタルディスプレイ(特にPCモニタ)では黒が若干明るくなり、
白が若干暗くなり、正確な色を表示できない
任天堂が緊急にこの問題に取り組む必要がある
ゾンビUやマリオのゲーム画面がこの影響で眠たい映像になってしまっている

システムソフトウェア
40Mbpsの光ファイバ接続で1GBをDLするのに5分未満のはずが62分
なかには3時間掛かったという報告もある
任天堂側のサーバー容量不足が原因
インストール&再起動に更に11分かかり、速いとは言えない
この遅いスループットは各ゲームのパッチもそうだ
任天堂ランドのパッチに20分。英国では土曜午後3時半だがアメリカでは早朝のはずだ
865名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:01:26.01 ID:w1uIN4PS0
システム・ソフトウェアはアップデート前Ver1.01
オンラインプレイ不可、Miiverse無し、ブラウザ無し、ビデオチャット無し、eShopもない
Mii作成可、日々の使用状況やペアレンタルコントロール調整やストレージ管理は可
使ってみて気付くのは、任天堂はユーザーにウロウロして欲しくないということだ
システムメニューから移動するのに12秒
なぜ長い待ち時間が必要なのか、裏で何をしているのか想像することは難しい

新ファームウェアVer2.0.0では気だるさは少し改善される
eShopはクレカとプリペイドをサポート。PayPalは無い

ブラウザはかなりまともなレベル
我々のDigital Foundary Face Offページも正常に見れる
アンチャ3 60fpsビデオはフルレートで再生可能
Youtubeも問題なく動作。1080PビデオもOK

URLやメールアドレスなどテキスト入力が苦痛。
1回入力したことがあっても覚えてくれていない

パッドでのブラウザ表示はテキストが読みにくい
ズームはアナログスティックを使わねばならならず、反直感的、遅い、不器用な感じ
HDTVでのブラウジングは全く快適な経験ではない
866名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:01:55.70 ID:aWa7rPTt0
WiiU買うか?買わないか?あなたの最終判断を書き込んで!
487 :名無しさん必死だな[]:2012/11/20(火) 03:11:31.79 ID:s47e5DZY0
あまりにもWiiUがgdgd過ぎてむしろ買う確率が高まってきたな
早期の1万円値下げ的な意味で
867名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:01:58.76 ID:w1uIN4PS0
出荷時OSではWiiゲームのオンプレイ非対応であり、1GBパッチを当てないと解決しない

評決
次世代機を今始めるのがいいのか?我々はおすすめしない
任天堂は喜びと落胆の両方をもたらしている
2011年4月発表のProject Cafeのイメージには到底及ばない
我々は一連の更新で、今後数日から数週間にわたってより深く知ることになるが
アメリカロンチから1日経った今の印象は、手放しでな喜べない

300ユーロでパーツを組み合わせて作ったPC(以下DFPC)を念頭に入れると
WiiUのグラ品質はXbox360やPS3から全く世代ジャンプをしてないことに失望する

DFPCはWiiUと同価格帯であり、CPUGPUも優れていて、RAM2倍、ストレージはもっと多い
タッチパッドの追加コストを考慮する必要があるが
任天堂は大量販売をいかしてコスト問題を解決できたはずががっかりだ

中国メーカーの完全なAndroidタブレットは50ポンド
WiiUゲームパッドの任天堂の原価計算は高すぎると言える

ソフトウェアは今後数ヶ月をかけて改善されていくだろうが
MSやソニーが2013年に次世代機を出すことを考慮すると時間があまりない
868名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:02:29.73 ID:w1uIN4PS0
AAAゲームをWiiUに移植しているある匿名開発者が言うには、
任天堂のツールは「毎ステップが戦いだ」
まだゼロから開発するようなワークフローが必要とされるとのこと
ツールが改善される時間的余裕があるのだろうか?
パブリッシャーはWiiUに固執するだけの時間と金銭的インセンティブがあるのだろうか

もちろんこれは任天堂ハードだから、今世代機と馬力勝負するのが最大の目的ではない
パッドというユニークな特性もある
しかし任天堂が直面している問題は、ロンチゲームにWiiスポ相当の魅力的な経験のゲームが無いことだ
ニュースーパーマリオUは楽しいし美しく任天堂だけが作れるゲームだが
パッドを使った革命的要素は何もない
任天堂ランドはアイデアいっぱいで楽しいが、システムセラーになる可能性は低い

恐らく問題なのは、人間の目は1セットしかないこと。
ミニゲームの多くは二画面に焦点が動き、強制的な不自然感。
セカンドスクリーン機能は、WiiUを定義する機能ではない

終わり
869名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:04:01.94 ID:MeS1aC/K0
そういえばアサクリ3のU版は立体視対応しててパッドでも立体視対応とか言う情報ちょっと前に流れたんだが結局ガセ?
向こうでもそんな話まったく無さげだからなあ
PS3版はパッケージ見ると普通に3D対応みたいだけどな
870名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:04:10.80 ID:TArYErVB0
>>834
なんかアシスト、マリオに偏ってるのは気のせいか
ルイージってつくづく不遇だよな
871名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:04:52.61 ID:oBM5aAFB0
ID:Q/eA7T2E0
ID:w1uIN4PS0

IDをかえてまで探してきたネガティブな評価を必死に長文貼り付けするも
百聞は一見にしかず、で動画をみるだけで簡単に否定されるのであった

CoD Black Ops II Multiplayer WiiU実機プレイ[HD]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19386680

CoD Black Ops II タブコンでプレイ(+テレビにミラー出力)
http://ja.twitch.tv/hellishtv/b/341118086

ゲームパッドの有効範囲検証
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19380578

CoD Black Ops II TV画面 vs タブコン画面で二人同時プレイ
http://www.youtube.com/watch?v=5DmDLvrYASk

マリオU 二人+タブコン一人の3人プレイ
http://www.youtube.com/watch?v=8cP_ltnU1QE
872名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:06:53.64 ID:TArYErVB0
プレイ動画も上がってくるしどこぞの記事はもはやどうでもいいな
873名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:07:58.31 ID:KgJp34uz0
Tank! Tank! Tank! review: Tread on your head   スコア  2.5/5

http://www.joystiq.com/2012/11/19/tank-tank-tank-review/
874名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:08:17.03 ID:uZUwM2Gi0
高評価なレビューがあっても無視して
低評価しか貼らない行動パターンもバレバレだしねえw
875名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:08:22.67 ID:JmyPP/Ls0
任天堂のハードからは任天堂のゲームしか売れない。
この法則は今回も健在のようだ。
876名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:10:57.43 ID:TArYErVB0
少なくとも任天堂のゲームは売れる保証があるということですね
実に頼もしい
877名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:11:01.21 ID:KxkBlb9s0
>>875
3DSのカプコンとスクエニとレベルファイブは?w
実質ファーストってやつですかぁ〜?ww
878名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:11:47.76 ID:XkxuCgnr0
マリオUも評価は高いけど、3Dマリオみたいな革新性が欲しいとかあるな
879名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:14:12.85 ID:O2oXqdcm0
初期型から子供のおもちゃと見紛うような簡素な構造というのはむしろ凄いと思うのだが
880名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:14:23.91 ID:TArYErVB0
GCでサンシャイン、Wiiでギャラクリーなら
また新展開なのかな
881名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:15:50.26 ID:7FAPUFaU0
中華padと比較は頭悪過ぎるな
金をどぶに捨てるレベルだし
それと比較するレビューも同レベル
もうちょっとましなの持って来いよ
882@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/20(火) 14:17:24.29 ID:hynToiIF0
レビュアーには3Dマリオの方が評判がいいんだよね
売れるのは2Dマリオでありカートでありなんだけど
883名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:18:57.51 ID:oBM5aAFB0
>>880
次の3Dマリオは3D版Newマリオみたいな感じだと予測
テレビ画面とタブレット画面の同時二人プレいが売り、みたいな感じで

とはいえ3Dマリオも箱庭系とギャラクシー系と3Dランド系と
続編がでてほしい系統が増えすぎたので、系統ごとに独立させてほしいな
主役は他のキャラに譲ってさ
884名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:19:31.52 ID:TArYErVB0
3Dはソロ向けだからな。ロンチでマルチプレイをアピールするための2Dと見てる
885名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:20:10.22 ID:4Zc8AaYp0
任天堂はアフターサポートがやっぱすごいんだわ
きっと娘が蹴っ飛ばしてぶっ壊れても
しれっと新品返って来たりするんだぜ
886名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:21:12.51 ID:rckHw5f40
SING PARTY 
887名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:21:50.69 ID:TArYErVB0
>>885
おもちゃ屋の認識がしっかりあるからだよな
家電屋ではなくて
888名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:22:58.48 ID:XkxuCgnr0
New Super Mario Bros. U
Destructoid 8.5/10
溶岩ステージを好きな人間などいない。1人もだ。
889名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:23:39.69 ID:fiiJx5Bw0
空と溶岩こわい
890名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:23:46.22 ID:4Zc8AaYp0
>>887
そこにシビれる!憧れる!だよな
PS2はいつの間にか壊れてお払い箱だが、
実家にあるゲームボーイは未だに動きやがる・・・
891名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:24:07.46 ID:VoEJO9AF0
マリオは砂漠ステージが一番嫌い
892名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:24:57.17 ID:rckHw5f40
ジャストダンスふぉぉぉぉぅ!!!!!!(>0<#)
893@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/20(火) 14:25:27.95 ID:hynToiIF0
>>891
太陽ですね。わかります

普通に水中系が一番むずいと思う
894名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:26:53.07 ID:PnGZzr0f0
溶岩といえばウンババ
895名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:26:57.81 ID:cbRip6xn0
3Dマリオでは水中ステージが一番きらいだ!と言い切れるが
896名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:27:01.75 ID:rckHw5f40
おたんじょうびおめでと〜w
897名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:27:05.31 ID:QDLHgAAR0
>>885
任天堂は故障箇所無いって判断でも念のため交換しましたなんて普通にするぞw
898名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:27:06.57 ID:oBM5aAFB0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353338918/489,491,509

489 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/11/20(火) 02:53
北米在住でWIIU買ったけどパッドはマジすげえよ。
最近のテレビがどんだけラグってるか痛感する。
ブラックオプスやった感じだと、これがvitaが目指した物なんだろな、と思ったは

491 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/11/20(火) 02:56
>>477
ちなみに、まだcodでしか試してないがパッドを画面として使ってプロコンで操作するのも可能。
パッドのみでも操作出来るし重いと思えば台を使ってテーブルに置き、プロコンで遊ぶといった方法もある。

509 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/11/20(火) 03:06
>>493
今仕事中やでw西海岸だし午前十時やw
掲示板での反応とかは遊んだ人大絶賛、それ以外のコア層は必死にネガキャン。
売れてないのか在庫を確保したのか売り切れは殆ど無い。全国的にそんな感じらしいが、本番は多分サンクスギビング後。
ニンテンドーランドの完成度が高いんで家族が遊んでるの見た後買おうとするwiiのパターン再来かと。
899名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:32:47.27 ID:QyHJLgQ+0
ワリオランドのストーブ谷はアカン
900名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:36:10.86 ID:aWa7rPTt0
今週ダイレクトあるかな
901名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:40:19.18 ID:PnGZzr0f0
社長が訊くニンテンランドまだかね
サードタイトル篇でもいいぞ
902名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:40:29.73 ID:rckHw5f40
http://www.youtube.com/watch?v=-6lsaUqqf3w&feature=relmfu

こういうのが売れないとだめなんだよねw
903名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:40:49.29 ID:XkxuCgnr0
『Epic Mickey 2: The Power of Two』の海外レビュー

悪い点
前作の反省全くしてないよね?
904名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:41:20.29 ID:rckHw5f40
)>902 i think so
905名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:44:27.61 ID:VoEJO9AF0
そういやWiiUのダウンロードって箱○みたいにゲームプレイ中も続行されるの?
906名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:46:12.17 ID:XVVwlwqm0
なんかWiiUは任天堂らしくないお粗末具合だな
開発が間に合わなかったんだろうか
907名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:48:22.31 ID:aXeOTlojP
海外が人柱なら最高だが
さすがに20日で修正は厳しそうだな
なんだピクミン組の俺大勝利か
908名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:48:43.81 ID:oTCQyUAZ0
>>905
される
909名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:49:10.09 ID:LnZMeKlg0
>>905
無理

箱○もオンライン対戦中はDL出来ない
オフ・シングルプレイ、音楽再生とかなら並行出来る
910名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:51:43.60 ID:VoEJO9AF0
良かった、オンプレイ中以外は普通にDL続くのね
少し気がかりだったからスッキリした
911名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:54:11.83 ID:rckHw5f40
>>902 yea
912名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:58:25.87 ID:y5CDbSjQ0
今wiiを変換器使ってhdmiで接続してるけど
標準装備だともうちょい綺麗になるのかなー、あんま変わらんかな
913名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:03:38.26 ID:TArYErVB0
購入後、ネットワークアップデートは飯食って説明書を読んで保護シート張るくらいの時間はありそうだな
914名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:05:07.24 ID:cK2nsD4K0
日本のゲームなのに発売は海外の方が先
これに腹立つ奴多そう
915名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:05:45.69 ID:ytYToIgO0
レイシストだからな
任天堂
916名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:06:43.78 ID:S12pAHGV0
>>879
wiiuの中身がスカスカだってスレあるけど、もうアホかとw
あいつら「部品が沢山あれば高性能、部品が少なければ性能低い」って考えてるんだもんw

本当に携帯とか一切触った事ないような機械音痴のおじいちゃんより酷いw
917名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:07:39.74 ID:76+zsF+N0
>>912
hdmiにしたときは変化ありましたか?
918名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:07:40.48 ID:tPDSG1sU0
>>916
なんでもいいからとにかくたたけ!って指示されてんだろ
919名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:09:04.44 ID:ytYToIgO0
132 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/20(火) 15:02:49.98 ID:cifFNcew0
これモバイル用の液晶じゃないな
アホみたいに重いのも納得だわ

150 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 15:07:52.39 ID:uf5YaWtW0
>>132
マジかよw
ケチったって事?w
モバイル液晶で軽くしてバッテリーをその分でかくすればいいのに
そんなこともできないほどケチるとかwww
ひでなこの会社www
920名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:09:22.27 ID:ks4z8NGZ0
>>915
みんなで投票チャンネルなんか中国や韓国無くて酷いよね
921名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:09:22.92 ID:uZUwM2Gi0
>>903
エピックミッキーの悪い点って
そのまま前作の悪い点なのか・・・

前作も雰囲気は凄く良かったんだけどなぁ・・・
922名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:09:52.35 ID:y5CDbSjQ0
>>917
それが他の端子全然試したことなくて、
どう違うのか全然わからないのw
923名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:11:43.27 ID:oBM5aAFB0
924名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:11:52.11 ID:Nor7d6tV0
>>916
消費電力が低いから低性能とか、無理やり安倍総理を叩いてるマスゴミと同レベルだよ
925名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:12:19.69 ID:cK2nsD4K0
嫌儲は自称情強の超情弱と清水鉄平やJin豚や速報保管庫あたりの
アフィカスゴキブリの巣になっちゃったから仕方ないね
926名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:13:45.51 ID:fuaAfdnU0
>>864に誰も触れてないが、HDMIがリミテッドレンジ固定ってのは駄目だな
安いPCモニタに繋いでグラ微妙とか言う奴出てくるぞ
927名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:14:12.54 ID:roEp1DPw0
速報保管庫って何?
928名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:14:38.72 ID:76+zsF+N0
>>922
ちょw
ゼルダSSがあまりに画質悪いからhdmi出力にしたらましになるかなーと思いつつ今に至る
wiiUでやれば綺麗になるかな?
929名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:15:29.53 ID:LYW6i7eY0
ハッカー「Wii Uでは事実上ハックは不可能」

BootMiiはメニュー選択と決定ではWiiリモコンが使えないためゲームキューブ
コントローラーを使うか、本体の電源ボタンとリセットボタンを使います。
Wii Uではゲームキューブコントローラーは使えませんので当然本体の電源ボタン
(押すたびにメニューの項目が移動)とリセットボタン(選んだメニューを選択し決定する)
を使う訳ですが、そのリセットボタンがよく見たら確かにありません。

ゲームキューブコントローラーが使用できずリセットボタンがない時点でBootMii対策は万全です。
http://gamegaz.com/2012111910078/
930名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:17:04.99 ID:x5iOTTSy0
液晶はIPSなんだな
てっきりTNかと思ったけどうれしい誤算だ
931名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:21:28.36 ID:LYW6i7eY0
>>930
ソースある?
932名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:23:53.53 ID:O501oDkw0
今時安物でもIPSだよ
933名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:24:31.93 ID:xBe65OKd0
>>923
梅図かずお風の絵が多い不思議
934名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:26:28.98 ID:LYW6i7eY0
VAかと思ったらipsっていうのは頑張ったな
でもソースがほしいわ
935名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:27:40.66 ID:9GFCSrLB0
このスレ観てビックリした
見事にネガキャンレビューだけ抜粋して載せてるし
はちまでさえ高評価のレビューもちゃんと載せてるのにw

騙されないように一応言っとくが海外大手サイトのWiiU評価は概ね高評価だよ
936名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:29:40.37 ID:LYW6i7eY0
>>935
そのためにミバースがあるので
ゴキがどんなにネットでネガキャンしようが、実際にゲームで遊んでる人間のコミュニティーなので
そのコミュニティーが広がれば広がるほど恐ろしいことになるだろう
まあ無駄なネガキャンご苦労さんって感じで中では笑われてるだろうね
937名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:29:43.15 ID:x5iOTTSy0
>>931
>>861
861が本当かどうか知らんが、映像観る限り視野角が広いしIPSの可能性は高い
938名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:29:51.96 ID:e0113xY80
今荒らしてる奴ははちま以下の汚物、て事ですか
きっついなーw
939名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:30:01.97 ID:xarZFbBAP
SSはエミュでやったらいいじゃん
940名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:33:02.42 ID:rjZFg76s0
wiiuは割れないのだ
941名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:34:06.56 ID:xarZFbBAP
>>923
どれが自分かとか分かるように奇抜な格好しないと駄目だな
942名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:34:09.57 ID:UWvS8OoX0
>>898
アホルダーには、このレスが神に見える
943名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:34:26.81 ID:U5AHiyJY0
マリオカートUまだか?














レゴシティU日本版まだか?














グランドセフトオートUまだか?
いわっちんちん
944名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:47:47.40 ID:vXuUNHXZ0
http://gs.inside-games.jp/news/372/37238.html

結局5GBじゃなくて1GB以下なん?
なんかよーわからんな
945名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:51:39.21 ID:YRgGnnL+0
公式のスペックでは元から5GBはシステム用に使われてるため
1GBのダウンローファイルを使って、既存の5GBのファイルに対してアップデートを行う
って線が妥当じゃね?
946名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:51:43.20 ID:T0kl1cX80
>>687
PROコン、バッテリー持続時間は6時間〜10時間なのか
有線ほしいな
バッテリー残量を意識するのが面倒
947名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:51:44.23 ID:WpA9J6vB0
アメリカで売ってるインディーズDLソフトって日本でも買えるんかな
948名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:51:50.21 ID:TArYErVB0
>>935
アホみたいに叩いてるのはネガキャンでどうにかなると信じてるお子様
情報操作ってもっと巧妙にやらないと意味ないからね
949毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/20(火) 15:53:59.72 ID:QmBb3wOjP
>>946
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  あれ〜?
 |⊂/    プロコンって80時間プレイできるんじゃ
 |-J    なかった?
950名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:55:22.64 ID:3rsDFo/+0
あのぉ、wiiUの魅力がまったくわかんないんで購入しなくてもいいですか?
951名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:55:58.67 ID:TArYErVB0
いいですよ
952名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:56:09.23 ID:roEp1DPw0
御勝手に
953名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:56:17.78 ID:4Zc8AaYp0
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/hardware/gamepad/index.html
※Wii U GamePad ACアダプターを接続することで、充電しながら遊ぶことができます。
954名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:58:38.83 ID:Wf4FPEQx0
>>946
糞だな
80時間とかほざいてたのに
955名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 15:59:37.54 ID:3klyIik00
>>935
ゲハにいる人間はネガキャンで心が動くやつなんていないだろ
956名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:00:08.16 ID:3rsDFo/+0
はい、任豚のせいでwiiUの売り上げがまた一つ下がったね
ためしに買ってみろよって言うんなら買ったかもしれないのに
任豚はちょっとは任天堂に貢献しろよ、お前ら任天堂の足引っ張ってるだけじゃんw
本当疫病神だな豚は
957名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:00:42.32 ID:g8AhD/Tg0
ちょっと質問なんだけどCoD Black Ops IIは日本じゃ出ないの?
海外発売だけ?

ゲームパッドがよさそうだからWiiU版の購入を考えてるんだが
日本では出ないの?
958名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:01:18.48 ID:TArYErVB0
>ためしに買ってみろよって言うんなら買ったかもしれないのに

子供はかわいいな
959名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:02:40.57 ID:vXuUNHXZ0
12月20日に吹き替え版が出るよ
他のハードの吹き替え版と同時だな
960名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:03:29.30 ID:KfwTqDKB0
>>957
吹き替え版なら丁度一ヶ月後に日本でも出るよ
961名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:04:21.66 ID:uZUwM2Gi0
>>958
駄菓子とかコンビニのスイーツならまだしも
ゲーム機を「試しに買ってみろよ」で買う人って殆ど居ないと思うぞ。
962名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:09:18.07 ID:nlA9u6qU0
プロコンの質感とボタン配置の違いが気になる
クラコンの質感よくなかったからなあ
963名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:09:42.73 ID:YRgGnnL+0
国の運営を試しにやらせてみたら経済混乱したでござる
964名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:10:36.33 ID:04kyGnad0
【朗報】 Wii Uのタブコンが想像以上に凄い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353393482/




wii uは買うつもりのタブコン要らない派だったが、
上記のスレの動画を見たら一気にタブコンもアリかなって
思えるようになってしまった
965名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:13:01.32 ID:quRGjMKx0
俺がガンダムだ
966名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:15:29.79 ID:g8AhD/Tg0
>>960
日本版出るんですね
購入します
ありがとうございます
967名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:19:51.26 ID:rjZFg76s0
朗報とか
悲報とかつけてるのは業者らしいね
968名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:19:54.00 ID:6dSmqyNi0
GamePadのカバーって買う?
969名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:20:29.01 ID:00IUg+WO0
>>923
絵で競う雰囲気になりそう。絵が上手くないほとんどの人は楽しめないかも
970名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:20:44.30 ID:TArYErVB0
>>961
950、956の流れの話ね
971名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:20:51.63 ID:tOZ2aOUd0
>>968
私は買いますよ〜持ちやすくなりそうだし
972@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/20(火) 16:21:45.43 ID:hynToiIF0
>>969
そこで絵心教室ですよ
973名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:26:35.15 ID:zCMqJueZO
ロンチ購入ソフト迷ってんだけどゾンビとバットマンどっちがいいかな?
BO2は予定あり。
974名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:28:31.68 ID:6dSmqyNi0
>>971
カバーつけると充電スタンドに置けないなんてことはないよね?
975名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:29:54.31 ID:VoEJO9AF0
>>973
パッドオンリーで遊びたいんだったらバッドマン
その他のパッドの機能を堪能したいんだったらゾンビU
976名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:30:10.68 ID:PnGZzr0f0
>>969
いつの間に交換日記も絵書かなくても面白いから大丈夫だろう
というか、交換日記よりも楽しくなりそうだな
977名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:31:11.33 ID:rjZFg76s0
OTPは予想以上に好評なのね
たのしみ
978名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:34:56.50 ID:TArYErVB0
>>964
たしかに良さが分かりやすい
979名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:35:35.53 ID:zCMqJueZO
>>975
どうするかな、いっそ両方とか行きたいがHALO4とアサクリもやってるという。
980名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:36:46.02 ID:vOPoYr7R0
>>974
3DSはスタンド置けなくなったよ?
981名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:36:49.70 ID:JeDkydVL0
あのー、次スレは
982名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:37:18.25 ID:rckHw5f40
はぁ,,,,。
983名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:37:21.56 ID:rjZFg76s0
モンハン4は3DS以外には出さないっていってたね
4GならHDverだしてくれるかな
984名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:38:17.68 ID:VoEJO9AF0
>>981
重複消化でええんでない?

【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★243
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353332889/
985名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:38:58.35 ID:rckHw5f40
そうだよな,,,うん

いい大人がゲームとかガキだよなぁ,,,
986名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:40:12.86 ID:oBM5aAFB0
2分様子みてからたてるわ

うまったら避難所へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352786311/
987名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:40:53.58 ID:xUfYUbMp0
重複消化でいいだろ
988名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:41:06.88 ID:rjZFg76s0
そこでいいっか
989名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:41:49.33 ID:JeDkydVL0
>>984
それのテンプレ見てみろよ
990名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:42:48.03 ID:rckHw5f40
いい年こいて

ゲームしてるってガキ思考ないないといわれるのは認めざる得ないよな,,,,
991名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:43:05.81 ID:rjZFg76s0
荒らしが立てたすれか
992名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:43:25.54 ID:rckHw5f40
はぁ,,,,,,,,,thx
993名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:45:20.03 ID:VoEJO9AF0
確認したらもう一個の方の重複は>>1がまともだったけど
もう次スレ立てちゃったみたいだからいいや
994名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:45:33.27 ID:rjZFg76s0
>>986
たのむ
995名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:46:13.92 ID:oBM5aAFB0
【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★244
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1353397398/
996名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:46:51.06 ID:rjZFg76s0
>>995
おつ
997名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:47:00.75 ID:rckHw5f40
>>992 いい年こいてガキみたいなこと言ってやがる

というのは当たってるよな,,,,

大抵ゲームしてるだろw
998@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/20(火) 16:47:11.05 ID:hynToiIF0
おつ〜
さぁ、盛り上がって参りました!
999名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:47:37.98 ID:rckHw5f40
はぁ,,,,ありがとう all
1000名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 16:47:43.06 ID:VoEJO9AF0
>>995
おつかれさん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。