DQ7のリメイクよりダイの大冒険作れよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:31:52.20 ID:UmFctG7P0
早くリボルテッククロコダインか
マスターピースクロコダインがほしい
3名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:32:08.43 ID:/IDMnJw70
>>1
抜いた
4名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:32:15.68 ID:qyfm9U5X0
じいちゃんとかハドラー役の人は亡くなってるんだが
5名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:33:02.85 ID:oqSbazG80
>>1
ワロスww
6名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:33:12.76 ID:17DRH5Zn0
ドラゴンクエスト ダイの昇竜拳
7名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:33:32.59 ID:SYMAHGTe0
先に再アニメ化して最後までやれよ
8名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:34:07.36 ID:sjsgso+f0
吐いた
9名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:34:47.97 ID:DtLGiA4n0
ポップの大冒険だったら買うかもしれん
10名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:35:30.33 ID:Ri7n1oBD0
気持ち悪くなった
はきそう
11名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:40:10.83 ID:6IHW+1UO0
12名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:41:03.72 ID:sfGQZn5f0
>>1
貴様絶対許さn
13名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:43:59.67 ID:6IHW+1UO0
14名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:47:14.82 ID:vMyV6aIo0
>>13
※攻撃力・守備力は鎧化後のものです。

泣いた
15名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:50:37.21 ID:4R37uY800
あのさぁ・・・
16名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:56:28.93 ID:aA9mLc3wO
>>11
ふぅ・・・
17名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:58:30.13 ID:s3PmYLd10
やっぱりホモじゃないか(憤怒)
18名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 19:59:12.95 ID:wsEbd9qj0
ビイトがやりたい

作者ってもう復活無理かな?富田家病らしいが
19名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:00:16.41 ID:UcN+03zd0
>>1 ぐわああああ

つかドラクエ10にベタン出せやよ
20名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:05:33.45 ID:d8NZPeEH0
3DS用:オーソドックスなRPG
VITA用:ダイ大に登場する人気ヒロインたちと二人っきりの大冒険!
好感度が上がって行くと新しいコスチュームが手に入るぞ!
初回限定版はあぶないみずぎのDLC用コード。
PSPとマルチ。


まぁオレなら正直VITA買うけど。
21名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:05:41.77 ID:l+5fsvx50
ベギラゴンがメラゾーマより強い。
既にメラゾーマを使いこなしてた魔法使いが後からべギラマ覚えて大喜び。
大魔王に挑もうというのに最上位回復手段がベホイミ。しかも使えるのは
元僧侶の武闘家だからMPも少ない。
ルーラやザオラルもろくに使えない賢者。
22名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:05:42.58 ID:UmFctG7P0
>>19
重さの概念があるから悪くないな
便利そうだ
23名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:07:16.66 ID:siGPh4i7O
ダイは厨二臭いからアベルのがいい
24名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:07:41.51 ID:faqQsQf10
申し訳ないが二次元はNG
25名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:07:50.13 ID:xJYg6L2B0
最終的にポップはベホマとか使えるようになるし。
というかレオナも使える。
26名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:08:43.99 ID:l+5fsvx50
レオナが作中で使った攻撃呪文はヒャドのみだよな。
27名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:09:04.75 ID:4pQ+Xu9S0
>>13
左これ嘘じゃんwww
28名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:09:11.85 ID:N9Fl8D8C0
>>21
そもそも竜闘気や暗黒闘気で受けたダメージは回復呪文を受け付けないから回復呪文自体に意味が無い
29名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:10:03.71 ID:Ciz0sfGe0
>>13
ヒュンケルちょっとアホすぎじゃね?
かしこさがクロコダインさんの1/3て・・・
30名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:10:14.32 ID:oben/fQM0
ああ、たった3ヶ月の話だったやつか
こんなので大冒険とは笑わせるぜ
31名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:10:29.86 ID:iXc4ta8p0
ああいう漫画でホイホイベホマ使えちゃったら緊張感も何もなくなっちゃうだろ
32名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:11:00.27 ID:oJRQAhht0
こんなものをどうするつもりだ
の画像ください。
33名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:11:22.15 ID:l+5fsvx50
>>31
そのベホマも全回復まで時間がかかる仕様
34名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:12:02.85 ID:qhuQIDi80
>>30
そもそもほとんど「冒険」してない漫画だからな
35名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:16:35.23 ID:mZ0epUAi0
正直ダイの作者に今のドラクエの最上位呪文の名前を考えなおして欲しい
バギムーチョとかを
36名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:18:18.02 ID:VlYp3A/l0
漫画だからこそ面白いのにって思うけど
ホモスレだからしょうがない
37名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:18:58.39 ID:Y9gR2Yt/0
>>30
おいおいスタンド・バイ・ミーの立つ瀬が無いぜ
38名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:20:52.77 ID:UmFctG7P0
>>35
三条陸は設定いいの作るよね
39名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:21:53.03 ID:iXc4ta8p0
>>21
ギラ系が強力なのは初代であるDQ1でベギラマが最強じゅもんだったことへのリスペクトなんだとか
40名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:23:55.06 ID:2aHQNOvX0
9はギラ系無いけどな
41名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:26:17.42 ID:GoobKeON0
確かにゲーム化してくれたら歓喜する

>>13
…おっさん強過ぎね?
42名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:27:45.78 ID:eeEfzy8x0
勇者参謀クロコダインをばかにするなよ
43名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:29:04.93 ID:gUD4NwxQ0
またワニスレか
44名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:33:12.82 ID:WS+Gjg6c0
子供の頃はマァム大好きだったけど、大人になればメルルみたいな女の子の方がいいな
つーか絶対地雷系>マァム
45名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:34:47.04 ID:xNgi2IBA0
マァムって結局誰とも幸せにならなさそうな感じだよな
エロいけど
46名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:40:45.46 ID:xJYg6L2B0
まだアガペーしか知らないからな
47名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:42:54.81 ID:KNj7Q/ZO0
>>13
クロコダインのHPが500台だったことは今も覚えている
力もチートだしww
48名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:46:14.72 ID:N8BO0uSu0
クロコダインが何したって言うんだよ
ボツボツだけどかっこいいだろアイツ
49名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:48:35.65 ID:obhV6Bca0
>>1
ひ、ひどすぎるよー
50名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 20:53:57.99 ID:GTE0gA2a0
DQ7リメイクを続行すればリアルなボルンガの入浴シーンが見られると言うのに!
51名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:04:50.54 ID:obhV6Bca0
原作に忠実にみっちり作り込めばハーフミリオンは行く気がする。
ドラクエナンバリングご無沙汰な俺が欲しいもん。
52名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:10:37.79 ID:T2borCB30
アベル伝説の方がおもしれーし、ダイとか知らねーし
53名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:12:34.73 ID:ETOPUW300
魔界編とかをゲーム化すればいいのに
もう漫画家のほうは復帰無理だろ
54名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:15:13.04 ID:0GhE/h+Z0
クロコダインいじめんな
55名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:17:42.47 ID:Jhfx+6ht0
ダイの大冒険とロトの紋章とアベル伝説ごっちゃにしたゲーム出せばいいよ
56名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:18:16.53 ID:iXc4ta8p0
>>50
ホモケモナーはそんな所に目ぇつけてんのかww

本人でなくてもクロコダインっぽいモンスターとか仲間とかいればいいのに
ドランゴみたいなポジもっと増やして欲しいわ
57名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:19:32.04 ID:JAKCZsKZO
アベル伝説は戦士戦士戦士賢者とていう偏ったパーティ
58名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:20:31.32 ID:T2borCB30
もう青き玉とかドラゴンの伝説とかどうでもいいからデイジーちゃんを出せよ
って思ってたよな
59名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:22:23.44 ID:obhV6Bca0
本編よりヴェルザーとバーンの対立、ヴェルザーとバランの死闘辺りにフォーカスしてほしい。
60名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:22:24.88 ID:VknMmy/60
獣王会心撃(笑)
61名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:25:29.11 ID:KUc90Q6e0
おーおー勇者よ。今は真っ直ぐにはしれ
62名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:37:02.57 ID:UJ+HlnWw0
ゲーム的にはバカみたいなHP持ってるクロコダインは役立つだろうな。
63名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 21:47:36.11 ID:84C+3raP0
20年遅いわ
64名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 22:05:06.66 ID:O4A/echGO
ベタンとマホカトールはカッコいいから本家ドラクエで採用してほしい
65名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 22:10:23.08 ID:aPlbs4Oh0
メドローアとかチート技だろ。
66名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 22:19:14.37 ID:R0bJ2Rhh0
「前回の課題を全てクリアしてはじめて”改良”という…!」
67名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 23:47:21.28 ID:l+5fsvx50
>>26
ポップがキルバーンの罠にかかった時
ヒャダルコも使ってる
68名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 23:48:10.13 ID:l+5fsvx50
>>35
ダイ大のオリジナル呪文は違和感無いよな
69名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 23:57:59.71 ID:KNj7Q/ZO0
バルジの塔に気球で行く時に道中襲いかかった
フレイムの群れをヒャダインで追い払ったりもしてるよ
70名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:52:09.17 ID:u867c7hI0
レオナはイオとギラも使ってなかったか?
71名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:54:16.92 ID:AaL61jkF0
大分前読んだけど、意外と通して読むとこれゲームで纏めるのは辛いと思うんだけどな
72名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:56:22.31 ID:50PXEdKI0
バトルロードに参戦させて欲しい
73名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:57:39.41 ID:3uP162WHO
>>68
PS版モンスターズに使われているしな、メドローアとか。
グラビガみたいなベタンさえあれば・・・
74名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 07:59:43.45 ID:ff6FJ58bO
一度はダイのゲームやってみたいかも…呪文豊富だしな
75名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 08:02:20.59 ID:1LNIflgS0
ダイの大冒険て完結したん?
ラスボス誰だったんだ?
76名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 08:40:08.29 ID:M3e4TTTD0
>>39
かつてのハドラーが竜王コスチュームなのもそれなんだろうね。
77名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 08:52:56.98 ID:M3e4TTTD0
>>14
魔法防御はステータスで見えないからなぁ
78名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:04:38.89 ID:9z1XEwFJ0
ベタンの上位がベタドロンってなんだよモンスターズスタッフ
大地斬や海波斬みたいに一発が強い技でよかったろ
79名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:17:39.91 ID:QeX2vH1q0
>>69
それはレオナじゃない
80名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:19:42.56 ID:Ovm4hytP0
>>79
三賢者の人だったっけね。
名前が出てこない…アポロンと…エイミーさんと…?
女の子たちは姉妹だったっけね。
81名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:27:54.76 ID:3uP162WHO
>>75
セフィロス
82名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:31:19.11 ID:X1B/w2a70
>>11
黒子ダインはパラディンだったんだよ
最後石になるなきっと
83名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:31:34.27 ID:thtEWa0xO
終盤の主人公の成長率が・・・
84名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:37:10.33 ID:X1B/w2a70
途中からポップの大冒険だしな
85名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:38:29.63 ID:xB9ZT+ApO
作画の人と原作の人どっちが病気なんだっけ
完結してないビィトをなんとかして欲しい
86名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:40:08.31 ID:3gVIvDaX0
>>75一つ目ピエロ
87名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:40:12.24 ID:wB4nbCDL0
>>13
ヒュンケルは世界樹スキルの
食いしばり(致死ダメージを受けてもHP1で生き残る)と
死地の心胆(HPが減るほど回避率UP)
をチートで標準搭載してるけどな
88名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:41:33.68 ID:X1B/w2a70
ひゅんけるは裸になると強いどっかの聖闘士みたいな能力
89名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:43:20.24 ID:Ovm4hytP0
>>85
名前を使い分けてるだけで、同一人物だよ。

もちろん嘘だ。
病気なのは作画の人だね。
90名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 16:21:01.55 ID:Ebst2AtG0
ビィトはものすごいいいとこでとまってて残念
91名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 18:55:09.76 ID:TMKmKPJc0
>>1
これってどんな層に需要があんだよ?w
92名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:03:16.33 ID:4gGxj3jl0
またホモスレか!いい加減にしろ!
93名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:18:22.49 ID:vJOQdEuL0
>>75
ピエロ…じゃなくて何かと合体して巨大化したバーン様
94名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:18:35.48 ID:vXqwWDNw0
ここまでアバン(レオナ)の不思議なダンジョン無し
95名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:19:30.39 ID:ZjX0jbPe0
そういえばゲーム化してないんだよね
連載時考えればゲーム化してても良さそうなのに、なんでだろ
96名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:37:06.99 ID:wwMzTAq90
リメイク版ガイキングの脚本が原作担当と知ってすごく納得した記憶がある
97名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:42:42.43 ID:8R3ad5iw0
>>96
仮面ライダーWのメイン脚本やフォーゼのサブ脚本もやってるんだぜ
98名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:55:23.76 ID:psTnueIG0
>>95
ドラクエのテンプレを使っちゃいるけど、竜闘気持ってるからクロコダインくらい普通に倒せる、みたいなRPGとしては結構無茶な展開も多いし。
これよりロト紋の方がRPG化しやすいんじゃね。向こうもゲーム化してないけど。
99名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:56:57.12 ID:fyDnjw0dO
ダイ大ならRPGよりアクションか格闘の方がらしい気がする
100名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 20:03:56.25 ID:h/3Ko9gg0
メラガイアーよりファイブフィンガーフレアボムズだろ
101名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 20:07:09.78 ID:TqfxvuhMO
>>100
「あれは寿命縮むから若僧が使うもんじゃねぇ、二度と使うな」
102名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 20:48:36.00 ID:bA+Yd3ci0
クロコダインさんとフレイザードさんには、
もっと活躍の場を与えるべき。
103名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 20:51:59.22 ID:YGSLCbCw0
1がおもろすぎる
104名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:11:37.04 ID:0nyP4cRb0
>>95
版権が複雑だからだったような気がする。
JUSスレに出なかった理由もここらへんらしい。
105名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:12:55.26 ID:0nyP4cRb0
JUSスレじゃねーや。JUSだ。
スレのテンプレにそんなような事が書かれていた。
106名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:14:22.79 ID:8GqH5F+60
こういう昔のアニメや漫画をゲーム化するのってアリだと思うの
107名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:36:22.36 ID:EBXem9aS0
ロト紋はコミックもエニックスが出してるのに
108名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:37:50.51 ID:bA+Yd3ci0
ビィト...
109名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:42:28.82 ID:y1xUaJ7B0
アベル伝説が先だろ
110名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:45:34.25 ID:8GqH5F+60
むしろドラクエ10の世界に色々入れてみたらどうだろう
111名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 22:17:40.30 ID:u867c7hI0
ビィトは完結無理だろうな…
PS2のソフトもってたなそういえば
112名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 22:18:59.17 ID:f3U1YTTt0
ダイよりもアベル伝説だろうがボケが
せめてバトルロードかモンスターズに出してやって
113名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 22:22:44.57 ID:vLY0BgWu0
バンダイがゲーム化する

そう思ってた時期もありました
114名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 22:37:38.53 ID:6uR7jHUR0
>>112
ゲーム化するには能力的に特徴少ないのが
115名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 23:24:44.75 ID:0skqqOQB0
一番の特徴が、「ヤムチャが主人公になるとこんな感じ」
116名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 00:02:10.05 ID:QpLwtiVT0
なんやかんやでクロコダイン嫌いな奴なんかおらんのや
117名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 00:08:22.30 ID:p3ROk3s10
クロコダインさんは愛されキャラやろ
118名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 16:26:52.21 ID:5C4FExmK0
>>112
アベル伝説とかPTバランス悪すぎるだろ・・
アベルも実質戦士でデブと露出狂も戦士だし
119名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 17:47:20.45 ID:C1YuQ9Mu0
ヤナック僧侶転職魔法使いだからいいだろ

魔法使いでホイミとか使うとかツッコまれてたケド
120名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 17:58:33.06 ID:j7RdsR4J0
>>99
ダイ大の格ゲーは昔妄想してたな
鎧の魔○装備キャラは魔法削りダメージ無効とか
若バーン様の天地魔闘の構えがインチキ性能の当身とか
121名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:02:52.70 ID:xc9Kh8uhO
天地魔闘の構えは一ターン三回攻撃じゃない?
アクションになったらどうなるか分かんないけど
122名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:05:10.35 ID:Gjx2ujFz0
ああ、バーン様の設定だけは妙にターン制を意識したものだったな。
老人状態でも1ターンに連続でカイザーフェニックス撃てることがすごいと強調されてたし。
123名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:09:00.02 ID:OI4nyZJvP
ガチムチワニ男がピンク担当とかちょっとおかしくないですかね
124名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:09:00.54 ID:Js1M11OjQ
そのままゲーム化したら負け戦闘ばっかやな
125名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:32:25.24 ID:PNh4ur9wP
ロト紋作れよ
126名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:36:15.72 ID:7nzk0Yd60
もしゲーム化されたら嬉しいけど
作者がダウンしたままだから
描き下ろしとか不可能なんだよね・・・

>>111
一応、ジャンプスクエアの編集部が定期的に連絡取ってるそうで
復活の可能性は一応あるとか。
ただ、体壊してるみたいだからどうにもならんだろうね。
127名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:46:55.64 ID:iPAzUb1B0
稲田はダイ大の終盤で既にかなり参っていたからな。
単行本のコメントが痛々しいのなんのって。
仕事で手を抜けない性格みたいだから週刊連載はしんどかったろう。
128名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:55:58.03 ID:N/nZ8gQC0
ダウンしたのは月刊連載のビィトやってる時だけどな
129名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 19:02:55.76 ID:iPAzUb1B0
そういうのは時間が経てば綺麗に消えて無くなるってもんじゃないから。
130名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:42:10.83 ID:we4uPgNz0
>>13
能力詐欺のニオイがw
クロコダインなんて典型的なかませだろ
131名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 20:44:49.24 ID:lbSyPAcV0
>>75
ヴェルザーじゃね?連載終了時点でまだ生きてるだろ。
132名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 00:31:18.33 ID:rfi1OjT00
>>128
ダイの時点で相当体ボロボロになってて、
それでビィトは月刊という事になったみたい
133名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:52:31.99 ID:N3plqF2H0
コミックのおまけで脚本に「モンスターの大群」とか見ると爆発してたしな。
・・・そもそも週刊連載するにはキツイよな。ドラクエの漫画は。
134名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 08:45:58.32 ID:4GnMXWor0
sage
135名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:31:23.23 ID:V1Gmc5s90
 
136名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:48:18.77 ID:wlirco3i0
出たらやってみたいけどねぇ…現実的には難しいよね
137名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 02:37:51.99 ID:RWRe9Wcs0
たまにスレ立つけど今の若い子は知ってるのかな?
138名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 19:44:39.86 ID:RWRe9Wcs0
>>126-128
ぬおお、まじか…そんな状況だったのは知らんかった
そう簡単に全快とはいかないんだろうけど、少しでも良くなって欲しいと願わずにはいられない…
139名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 23:45:25.88 ID:G9N+o0i/0
sage
140名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 15:15:39.46 ID:GjLqmBVM0
 
141名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 15:05:07.55 ID:J4L05dTO0
DQ7リメイクはアリだと思ってたし嬉しいんだけど、それとは別にダイのも作って欲しいかな>スレタイ
…限りなく実現不可能なのは分かってる
142名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 17:58:39.76 ID:ptjdtE2e0
ワンピースとかハンターハンターのみたいに、物語が追体験できるやつがいいなー。
完結した作品なんだから、やりやすいと思うんだよね。

蛇足で劇場版のエピソードも盛り込んでくれwww
143名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 22:40:17.17 ID:geKsbIih0
^^;
144名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:20:32.61 ID:oV8cZqr9O
TBSがベルセルクやHUNTER×HUNTERや犬夜叉みたいに続編として、ラストまで作ればいいだけだな。
テレ東は冒険王ビィトを漫画は弄らずに、繋ぎで仮面ライダーWの脚本家をやった原作者と最後まで続けて、ついでにD.Gray-manや銀魂をバクマンみたいにラストまでやっちゃって、
テレ朝はスラムダンクの豊玉や山王編をちゃちゃっとやればいい。
まぁ集英社と東映ら次第かw
145名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:25:19.20 ID:stGL/gZs0
今更作っても若い人知らんよ
146名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 05:31:44.93 ID:2XU1Ty1wO
クソエニはFFとかいらんからFF:U作れや、打ちきりにした責任とってきっちり完結させろ
147名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 08:27:26.33 ID:jAg6oT0g0
>>119
攻撃魔法もバギばっかりだったな
148名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:02:48.09 ID:uCSwdo2V0
パロディ番組があって本家本元のドラクエの番組がないってのはなんだかなあ
149名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 19:32:25.18 ID:1honVYnX0
テレビとゲームは別物だから不思議じゃない
150名無しさん必死だな
>>148
スクエニ公認の勇者ヨシヒコがあるだろっ!
あの番組は7話のようにドラクエネタが多いほうが面白い