【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★235

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
任天堂次世代家庭用ゲーム機 Wii U について語るスレです

■公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/index.html
■ソフトラインナップ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/index.html
■Wii U まとめwiki
http://www47.atwiki.jp/nintendocafe/
■避難所
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352786311/
http://jbbs.livedoor.jp/game/53533/

・次スレは>>900が立てること、無理なら早めの指名を
・荒らし、特に毎日のように粘着している荒らしはスルー、荒らしに一々構うのも荒らしです

※アフィリエイトブログへの転載を禁止します

前スレ
【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★234
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352704516/
2名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:50:16.98 ID:2U5CwHcN0
現時点でのGamePad単体プレイ対応ソフト

New スーパーマリオブラザーズU
鉄拳 TAG TOURNAMENT 2 Wii U EDITION
NINJA GAIDEN 3:Razor's Edge
Mass Effect3
北斗無双
三国志
FIFA
CoDBO2
BATMAN ARKHAM CITY ARMORED EDITION
ドラクエ10
アサクリ3
無双OROCHI
3名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:50:36.50 ID:2U5CwHcN0
Q:WiiUはWiiソフトとの互換性はあるの?WiiUでやるとグラフィックがキレイになるの?
A:互換性あり(Wiiモード)ただしアプコンはないので特別キレイにはならない

Q:全てのソフトでUパッドだけでのプレイができるの?
A:WiiUのソフトでも対応しているものだけ。Wiiのソフトはできない可能性が高い(公式未発表)

Q:Wiiで買ったバーチャルコンソールやWiiウェアはどうなるの?
A:引っ越ししてWiiモードで使用可能。Uパッドだけでのプレイは同じくできない可能性が高い(※)
(※WiiU用につくられたバーチャルコンソールなら可能と思われるが、買い直しせずにすむかも含めて詳細不明)

ゲームに適した遅延の少ない液晶テレビ 99枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339424525/
ゲームに適した液晶テレビ121台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1340794761/
[ワイヤレス]高機能ヘッドホン 29[バーチャルサラウンド]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1350916066/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?56【5.1CH】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1339113342/
4名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:51:03.44 ID:2U5CwHcN0
【荒らしが酷い時】
雑談スレをご利用ください】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352786311/

【荒らしを非表示にして快適に会話】

▼ JaneDoe系の例

http://janestyle.s11.xrea.com/help/option/function/abone.html
[ツール]→[設定]→[機能]の中の[あぼーん]→[NGEx]

下部にあるテキストボックスに「WiiUスレ設定」等と入力し
[追加]ボタンを押すと設定ダイアログが出るので ↓を入力し設定する

=======
対象URI/タイトル : 含む :Wii U
NGword : 正規(含む) :  豚|ブタ|ぶた|ニシ|妊娠|信者|in115|suteru|\( ?ェ ?\)|[^/](w|w|W){3}|ゴミ虫|ちんち
(※1:NGしたい言葉を「|」で区切って入力)
(※2:上記サンプルは荒らしがよく使うAAや「www」等の草はやしやにもマッチング)

[透明あぼーん]    □NGIDへの自動追加 (この2項目を選択&チェック)
=======

更に荒らしへの反応もあぼーんしたいなら

〔設定〕→〔あぼーん〕→〔option〕→□連鎖あぼーん(この項目をチェック)
5名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:46:56.91 ID:ytHqAUo00
ニンテンドーランドって一人でも楽しめるかな?
ムービーだと一人用はパズルみたいなのばっかり
体験版とか付いてたらそれ見てソフト選ぶんだけど

SDカードにはゲーム保存出来ないからHDD買わないとダメみたいだけど
古いHDD使えるかなぁ
6名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:48:52.39 ID:EH448MJSP
>>5
一応本体にも保存出来るよ
スタンダードで8GB、プレミアムで32GB
WiiUタイトルのダウンロード版買わないなら
十分足りるかと
7名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:49:36.54 ID:OZoMVDqB0
>>5
1人専用、1〜複数のもの、複数専用のものがある
公式HPで全部確認できるから見てみるといい

あと>>1
8名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:52:45.46 ID:UaZUc7VB0
ここでいいのか?
9名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:54:05.24 ID:qpd3vEfm0
まったりしてていいな
10名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:55:04.08 ID:8hW5Htyp0
まだたったばっかですし
11名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:55:30.63 ID:OZoMVDqB0
今は荒らしが避難所に集中してるからな
こっちが荒れたら向こうにいけばおkだから気が楽だ
12名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:56:56.64 ID:VygEZ8CO0
UST更新あったってことは
また近々にダイレクトやるのか?
13名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:57:24.15 ID:EH448MJSP
WiiUのためにテレビ買っちゃいそうな勢い
だが、MPが足りない!
※MP=マネーパワー
14名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:58:32.61 ID:qpd3vEfm0
ニンダイはよ
15名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:59:28.14 ID:qpd3vEfm0
00:00:00:00取れるかな
16名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:00:09.34 ID:oXAYt48P0
WiiU日本での発売まであと

┏━━┳┓┏┓
┗━┓┃┃┃┃
┏━┛┃┗┛┃
┃┏━┻━┓┃┌─┐
┃┗━┓  ┃┃├─┤
┗━━┛  ┗┛└─┘
17名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:00:14.48 ID:qpd3vEfm0
test
18名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:00:52.78 ID:Gab7/G4f0
おしいっ!
19名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:01:12.16 ID:qpd3vEfm0
駄目ですたww

>>16

海外はあと4日か
20名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:01:18.58 ID:qtW5GDhm0
>>5
なんら問題ない
WiiにおけるWiiスポ、リゾートにあたるゲームで
WiiUの最も重要なソフト
これをやらなければWiiUを買った意味の半分を失ってしまうだろう
21名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:01:22.95 ID:5wiT0ZEt0
Wiiポイントでダウンロード版って買える?
フレッツのポイントで8000円分くらいゲットできるから
ダウンロード版に手を出してみようかと思ったんだが
22名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:02:47.81 ID:qpd3vEfm0
あれWiiUって結局3D対応してないの?
メガネかければ3Dになるとか聞いたんだが
23名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:06:39.67 ID:UaZUc7VB0
日本:あと24日
海外:あと4日
24名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:06:51.18 ID:qpd3vEfm0
日本 あと24日
海外 あと4日
25名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:08:59.37 ID:y5xoaAEq0
見事に被ってるなw
26名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:11:29.29 ID:bai9qlhR0
あと4日かよ!手が震えて来た…
27名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:11:48.20 ID:PwP4/hry0
28名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:15:05.08 ID:aIMaHG+a0
アメリカ売れるかなぁ(´∀`)
29名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:17:27.68 ID:9Anp0RjB0
>>21
フレッツのWiiポイントってニンテンドープリペイド番号でいいんだよね?
それなら買える
でもWiiショッピングチャンネルとWiiUのeショップは別なんで登録する際間違えないように
30名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:18:04.24 ID:eAb1ZGeh0
少なくとも任天堂が作りたいゲームを作るのに支障が出ない程度には売れるといいな
31名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:18:34.10 ID:8cwl6JjK0
今んとこブラウン管にD端子つないで不満無しオールドタイプなんだが
WiiUやるならやっぱ液晶テレビを買ったほうがいいかな?

テンプレ先のスレで選ぶかな・・・
32名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:20:37.92 ID:hZjgaS6V0
早く外付けHDDの仕様教えて欲しいな。

・3.5インチ(安価で大容量だけど電源が必要)
・2.5インチ(少し高めだけど電源は不要(WIIUのUSBから供給))
・SSD(高価で且つ容量少なめだけど電源不要、んでも高速)

SSDの速度が生かされる(&ボーナス具合)によっては
SSD一択なのだけどなー
33名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:20:39.04 ID:eoKmtJli0
>>29
ニンテンドープリペイド番号です!
ありがとうございました!!
34名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:22:41.83 ID:Apwgidsp0
>>31
そのテレビが720pや1080pに対応してるなら買い換える必要はない
今の画質に満足してるなら無理に替えるよりもその資金をゲームに回したほうがいいと思う
35名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:24:05.11 ID:Xt5AXbkO0
>>31
必要を感じてからでいいんじゃないか?
36名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:24:47.36 ID:GELTJNeW0
>>31
黒額縁で不満が無いのなら
37名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:27:16.15 ID:uQJ+oa3g0
そーいやアメリカでもロンチにモンハンあるの?
38名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:28:50.57 ID:/u04fRen0
ランドにwi-fi機能あるなら買うんだけどな…
一人じゃさすがに物足りない気がする
39名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:29:53.15 ID:EJYMn7bG0
「テレビ」を買うんだからゲームだけじゃなくて総合的に判断した方かが良いんじゃない?
それと、例のスレの連中はR○GZA連呼しめる気もするけど、今の液晶テレビは、他のAQUOSやVIERAでも低遅延って聞くぞ
40名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:30:37.44 ID:8cwl6JjK0
>>34-36
なるほどサンクス

ダンジョン等の暗所では注視しないとわからねー以外は
今んとこグラ云々での特に不満はないのよね・・・
いやこれのために買うのもアリかなーとにかく解答ありがとでした!
41名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:31:06.59 ID:elmjCc260
REGZA一択は変わってねーよ。それ以外ならパソコンモニターを使うべきだ。
42名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:33:09.48 ID:8cwl6JjK0
>>39
自室用のはほぼゲーム専門だからHDMIついてて遅延なしなら
どれでも何でもOKです!派なのよね
あとは自分で調べて見ますわサンクス
43名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:33:22.15 ID:KLyrwz5v0
>>41
東芝社員乙
44びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/14(水) 00:33:56.70 ID:vv/6m+h50
レグザはどこでも買えるし、値段も特に高くもなく
録画機能とか通常のテレビ機能も平均程度はあるし
むしろレグザをあえて避ける理由が思いつかない
45毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 00:36:18.28 ID:G89EmQ4eP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ところで公式のタブコンの紹介ページに
 |⊂/    「※裸眼立体視には対応していません」
 |-J    って書いてるんだよね。
       以前3Dに対応してるって噂あったけど、あれ
       やっぱり本当だったんじゃない?
       立体視に対応してないって書けばいいのに
       わざわざ裸眼立体視と書いてるところに立体視には
       対応してるのかと思わせる節があるんだよね。
46名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:37:55.92 ID:Xt5AXbkO0
>>45
きもーい
47名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:38:04.50 ID:LJ+SpL990
 ______________
 |  (^o^)ノ | < 24.4368499日後までおやすみー
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
48毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 00:42:49.71 ID:G89EmQ4eP
>>45
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  よく考えてみたら単純に3DSと
 |⊂/   同じもんだと思われないように
 |-J    ってことかもしれないな
49名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:51:11.40 ID:EJYMn7bG0
>>42
液晶テレビについては実物を見に行って店員に話を聞いた方が良いかな
ネットでのテレビへの誹謗中傷は結構酷いんでな
50名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:57:48.12 ID:WV+vQILK0
たった20日の差…ぐっ、がっ…
51名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 00:58:28.85 ID:m3FiSm5o0
外付けHDDを様子見したいからロンチはパッケで買うが
DLでショップに行かずに買えるとなると興味あるソフト根こそぎ買ってしまいそうだ
52名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:02:33.78 ID:KLyrwz5v0
>>45
現行機以下のWiiUに期待するな
53名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:05:06.70 ID:+SmCpm6a0
マリオこそDLだろう
54名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:30:28.03 ID:Gj4k8GmW0
判明したとこ

CPU- "Espresso"broadway改1.6GHz未満3コア(ゲームキューブのGekkoの2回目のアッパーバージョン)
DDR3 2GB VRAM共有 (基板写真のチップ形状から4Mbit DDR3 DRAM x4個 メモリバス幅64Mbitと判明)
radeon HD 4200〜4350 64bit (DDR3のメモリバス幅とAMDのリーク情報から照らし合わせで判明)
55名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:32:15.15 ID:hLyjK5Ij0
憶測を判明とは普通言わない
56名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:32:31.04 ID:E3EM2D/p0
判明してません
57名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:32:53.15 ID:0mgDXCCQ0
>>54
海外でもう分解されたんか?
58名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:34:09.52 ID:Gj4k8GmW0
CPUはPS360に比べてかなり遅いかも
PS3や360が平均3GHz駆動に対してWiiUは1.6GHzが限度(消費電力と廃熱を加味して)
この時点で単純に半分のスピードしか出ていないし、コア数も3つと頼りない感じ

メモリは2GBだが、使われているメモリはごく普通のDDR3。一般的なPCに乗ってる安い代物。
PS3はXDR DRAM、360はGDDR3とこれもまた単純速度で倍違う。
RADEON HD4xxxシリーズなんて、現在HD7xxxxシリーズが出ている現状すでに2世代前になる。
しかもバス幅とかもDDR3との接続数とAMDのリーク情報からして64bitと最低ローエンドモデルである。

PS3も360もバス幅はどちらも128bitとこれまた倍近い。
いろんな意味でPS360に劣る面があるかな。360の7割程度の能力程度と予想します。
59名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:34:34.79 ID:0mgDXCCQ0
憶測かよw
60名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:34:53.94 ID:Xt5AXbkO0
判明したという夢をみたんだ!
61名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:35:15.18 ID:hLyjK5Ij0
大体wiiですらメインメモリがGDDR3なのにどうやったら全量DDR3なんて発想が出るんだ
62名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:35:42.37 ID:Xt5AXbkO0
憶測に憶測を重ねてバカ丸出しfud
63名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:37:47.38 ID:KLyrwz5v0
>>61
箱豚だから
WiiUが売れると箱は日本で死ぬ
64名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:38:44.18 ID:0mgDXCCQ0
発売4日前だからフラゲして解体動画でもでたのかとちょっと期待した俺がアホだった
65名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:39:06.66 ID:crF9mQX+0
馬鹿の長文コピペつまんね
66名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:39:44.47 ID:Hg6h+Wqk0
>>54
何一つ合ってねーじゃねーかw
67名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:45:52.30 ID:hLyjK5Ij0
どうせ嘘で塗り固めるならSDRAMとでも言っておけばいいのにな
68名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 01:52:36.31 ID:c8Xp2MrW0
eSHOPで何が売られてるか知りたい
WiiU用のVCあるのかWiiUウェアとかあるのかGCはどうなのかや
69名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 02:04:09.55 ID:1GokIInO0
GCのVCはしないという話じゃなかったっけ
70名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 02:15:36.53 ID:6QfQqjC00
eショップで売るVCは当然GamePad単体で出来るよな
ファミコンとかも最初から配信し直すのかね
71名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 02:16:53.00 ID:mCK+vFJm0
3DSクラシックスみたいにタブコンに最適化されるんじゃね
72名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 03:01:17.17 ID:r9B8BOat0
予約出来ないんだけど。買わなくていいって事か?せっかくゲオ行ったのに!
73名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 03:05:51.67 ID:7/qIkK+V0
すぐ値下げされるから良いんじゃね

海外では既に値下げコールが出始めてる
74名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 03:15:00.14 ID:a0pgpybs0
>>32
USB2.0の時点でSSDのメリット発揮出来ないと思うよ

あと5日で発売か
最初一月早い年末の家族サービスくらいの認識でWiiU予約したが今は楽しみにしている自分がいる
日曜日は廃人になる事間違いなし
75名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 03:15:57.54 ID:1GokIInO0
SSDはHDDと比べて丈夫ってのがあるじゃないか
76名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 03:16:46.33 ID:re/Q5qDJ0
>>73
海外のゲームサイト結構見てるけど、
値下げコールの記事なんてあったっけ?
77名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 03:38:33.13 ID:7/qIkK+V0
>>76
UBIやIHSが価格に言及してたろう まだ高いってな

それはさておき、Uゲームレビュー来ました
まずはリニューアルされたニンジャガ3 さぁどうぞ

www.ign.com/articles/2012/11/13/ninja-gaiden-3-razors-edge-review

www.gamesradar.com/ninja-gaiden-3-razors-edge-review/
78名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 03:52:22.30 ID:7/qIkK+V0
ここもきたで

www.destructoid.com/review-ninja-gaiden-3-razor-s-edge-238412.phtml
79名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 03:54:19.31 ID:fWjnvEkQ0
>>74
シークタイム無いのはそれなりに効く。
箱○でもUSB接続はシリコンメディア推奨されてるし。
80名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 04:19:21.27 ID:/pUcJpXH0
改良されたとはいえ
元が元だけにニンジャガ厳しい評価やな
81名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 04:30:10.30 ID:re/Q5qDJ0
>>80
IGNのレビュー読んできたけど、
とりあえず元が元だけに内容自体はそれなりに高評価だね。
元が残念すぎたとも言えるのかもしれないが・・・
82名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 04:50:33.54 ID:Gj4k8GmW0
マリオU
・タブコンx1  ・最大Wiiリモコンx4(Wiiリモコンプラス 可) Wiiモーションプラスを取り付けたWiiリモコン不可能?
(プロコン、クラコン使用不可能)

ニンラン
・タブコンx1  ・人数分のコントローラー必要(Wiiリモコン or Wiiリモコンプラス ヌンチャク必須のも)
・センサーバー必須 ・Wiiモーションプラスを取り付けたWiiリモコンも可能
(プロコン使用不可能、クラコンは不明)

まとめてみたけどやっぱよくわからんww
83名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:00:47.44 ID:Gj4k8GmW0
マリオU
*1 複数人で遊ぶ場合、最大4個のWiiリモコンが必要です。
*2 Wii U GamePadは、1台しか接続できません。
*3 Wiiリモコンの代わりに、Wiiリモコンプラスも使用できます。

ニンラン
* 複数人で遊ぶ場合、人数分のコントローラーが必要です。
* Wii U GamePadは、1台しか接続できません。
* WiiリモコンまたはWiiリモコンプラスを使用する場合は、センサーバーが必要です。
* モードによっては、Wiiリモコンプラスやヌンチャクを使用しないものもあります。
* Wiiリモコンの代わりに、Wiiモーションプラスを取り付けたWiiリモコンも使用できます。

マリオはWiiモーションプラスを取り付けたWiiリモコンは不可能ってこと?
ニンランのみセンサーバーが必要って書いてあるし?
84名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:27:16.22 ID:T/cJA25Z0
プラスの性能を使うゲームと、そうじゃないゲームで、表現が違うだけじゃない?
センサーバーは元々ポインター機能を使わないゲームには必要ないでしょ。
85名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:31:08.64 ID:hOWwtIpAP
http://www.ign.com/articles/2012/11/13/ninja-gaiden-3-razors-edge-review
7.6/10
Razor's Edgeは60ドルのゲームかと思いきや、実はそうではない。
実用的な操作をしたいのならば、もう50ドルを付け足してプロコンを買う必要があるからだ。
WiiUのタブコンはNinja Gaideのようなアクションゲームには全く合っていない。

グラフィックはどう見てもPS360ユーザーを嫉妬させることはない。
Razor's Edgeは間違いなくPS360より醜いものであり、
汚いテクスチャや酷いジャギーは『360のロンチから7年も経ってるハードでコレかよ』と叫ばせるものだろう。
フレームレートだけはとてもスムーズではあるが…


http://www.gamesradar.com/ninja-gaiden-3-razors-edge-review/
3からいろいろ調整追加、問題点はある程度改善されているけどニンジャガイデンとしては微妙
2.5/5
(ちなみに3は1.5/5)


http://www.destructoid.com/review-ninja-gaiden-3-razor-s-edge-238412.phtml
5.5/10
86名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:34:31.89 ID:fMJ1sSjy0
あああ あくしょんゲームに合っていない・・・ なんやと
87名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:44:44.40 ID:G2sTlxJd0
まぁ性能低いのはもうあきらめたよ
要はやりたいソフトが有るかだ
性能に関してはPS360に完敗、認める
88名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:46:23.35 ID:oPl/2zq90
くっさw
89名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:47:22.98 ID:Apwgidsp0
はいはいPS360は性能すごいでちゅねー
90名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:50:09.13 ID:hT0+Og9U0
Razor's Edgeってニンジャガの事か

昨日からニンジャガを買いたくなくなる情報が連投されてるのは
何かマークされてんじゃないのw
91名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:52:05.30 ID:7LMHLOVo0
>>16
任豚終了まであと24日wwww
92名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 05:56:32.56 ID:LNqPv9go0
ニンジャガ3RE買う予定だったけど、やっぱりマリオU買うことにしたw
93名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:08:53.07 ID:5hTq/udf0
だからスタンダードなコントローラーの重要性を口を酸っぱくして言ってきたのに…
94名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:13:11.51 ID:hT0+Og9U0
モンハンパックを買うのがお得という事ですねw
俺大勝利
95名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:13:22.46 ID:re/Q5qDJ0
>>93
その為のProコンじゃないの?
96名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:16:49.25 ID:7LMHLOVo0
なにがドヤ顔で

その為のProコンじゃないの?だよ
97名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:18:12.71 ID:oPl/2zq90
ドヤ顔言いたいだけ
98名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:18:29.41 ID:NQjngoP40
相変わらず、ウンコみたいなスレだなw
99名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:18:37.25 ID:mcNPvX6P0
>>96
その為のProコンじゃないの?
100名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:19:15.53 ID:7LMHLOVo0
その為のProコンじゃないの?
101名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:21:19.40 ID:hT0+Og9U0
発狂すんなよ
モンハンパックで一狩りいこうぜ!
102名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:26:19.35 ID:7LMHLOVo0
ニンブタあらすなよw
103名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:30:10.86 ID:RncuyA+M0
>>90
IGNレビューにも書かれてるけど60ドルでテストプレーさせられたからだな
104名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:33:28.96 ID:/uUPZLRo0
相変わらずここの豚は発狂してんのかw
105名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:38:56.68 ID:g3L/EQQ30
>w
106名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:40:45.68 ID:7fCDIC660
朝から任豚が必死やなw
107名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:43:53.78 ID:BryF9G8p0
ジャンプのタイミングだけ覚えればいい任天堂アクションが基準で作られたコントローラーだからな

そら合うはずないよ オンのFPSなんて一番合わないだろうな 
108名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:44:06.43 ID:hT0+Og9U0
他のスレ行ってたわw
もうちょっと頑張って考えて煽れよ
ヒントやるよ
カグラカグラ
109名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:45:54.30 ID:LNqPv9go0
>>87
おいらも同じ気持ちだ。
PS360と比べて性能がどうたらはこの際どうでも良くなった。
マシンパワーが高ければ高いでいいし、低ければ低いで別に結構だ。

任天堂がHDゲーム機を発売してくれただけでも良しとしておこう。
あとはいかに面白いソフトを出してくれるかだな。

ロンチは無難なマリオUからスタートするかな
110名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:46:45.92 ID:4wJ/VmYO0
まだカグラカグラいってんのかよ・・・
111名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:48:37.52 ID:7fCDIC660
ほんとあきねーなw

カグラガー
112名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:50:32.38 ID:hT0+Og9U0
カグラ取られたなんて発狂するしかねーだろ
モンハンすら振り向かせるタイトルらしいからなw
113名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:51:13.74 ID:re/Q5qDJ0
>>103
Razor's EdgeがPS3や360版も出る可能性があるみたいな
話があるけど、あれは結局信憑性はどうなんだろう?
114名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:53:05.82 ID:7LMHLOVo0
キモブタw
115名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:53:45.64 ID:hT0+Og9U0
>>113
あれは既出早矢仕インタビューの極解じゃなく?
叩いた傍からクーレクレクレならキャラ立ってるなw
116名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 07:17:42.01 ID:cQO3/5Eg0
ニンジャガの比較

www.youtube.com/watch?v=vUC8Qe4FsL4
117名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 07:33:06.14 ID:hLyjK5Ij0
ignのPS3版ニンジャガの採点「3」だぜ
http://www.ign.com/articles/2012/03/19/ninja-gaiden-3-review

よくこれで煽る気になれるな
118名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 07:38:08.46 ID:j3Wiy1Ys0
てか画質ってある程度あればよくね?
よく見なきゃわからんレベルならほんとどうでもいいんじゃねーかなあ
SDとHDぐらい違えば大きいけど
119名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 07:42:20.84 ID:uCOZ7sMlO
なんじゃこの糞ハード
120名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 07:48:05.48 ID:Xt5AXbkO0
>>119
よう糞人間
121名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:07:40.06 ID:9mVafdlm0
WiiU版ストクロまだか?













WiiU版スパ4まだか?














マリオカートUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
122名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:08:27.17 ID:NoRsnnre0
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l韓|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧
 |   .|`∀´> <鳥はまだ爆睡中ニダ 起きるまで待ってるニダ
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
123名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:32:29.52 ID:fKlIZ+qi0
DQ10U早くやりたいなー
楽しみすぎる
124名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:35:14.51 ID:svbRWK3a0
>>118
まーゲームとしての楽しさのが何倍も重要だわな
その上で画質も良いなら最高だけどさ
125名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:44:47.56 ID:FKa6p+2L0
酷いありさまだ
暇を理由に荒らしの相手をしていたやつらのせいだな
126名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:45:53.94 ID:03uG5XGQ0
ゲームパッド2台接続できないのおかしいだろ
みんなでもWiiUとか言っておいて、これだよ
くそだな任天堂
127名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:52:19.44 ID:T/cJA25Z0
>>126
Game Padを単品で売ると高くなるから、
最初は1台だけでの遊び方を考えるっていうだけで、
2台接続のゲームも今後登場予定。
128名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:57:35.41 ID:03uG5XGQ0
ゲームパッド複数接続できたほうが
任天堂の考える遊びなんかよりよっぽど楽しいと思うぞ
129名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:07:44.82 ID:re/Q5qDJ0
>>126
単に今はパッドを2台接続して遊ぶソフトが出てないから・・・ってだけかと。
実際、2台接続ゲームが将来的に出るって発表は既にされているわけだし。
130名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:08:46.72 ID:cEuU+8UU0
新しいハードを試したいだけで今のところソフトに興味がないなあ
オフロードとかあるマリカあたりがでてくれると違ってくるんだけど
131名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:12:15.04 ID:J7ttxsXwO
>>128
じゃあ、お前の考える新しい遊びで
出資者を募ってゲーム機を作れば?
132名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:13:35.87 ID:+3zMewwF0
またこのスレ荒らされてんのか?
今度はお返しにVitaスレに遊びに行ってやろうか
133名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:18:29.91 ID:mgWZCi7Y0
Wiiuを叩く訳では無いけど

これ程ワクワク感の無い次世代ハードも珍しいな

高揚感がまるで無い

Wiiも底辺ハードだったけどあれはもうちっと高揚感有ったぞ
134名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:19:11.46 ID:re/Q5qDJ0
微妙にどうでも良い情報かもしれないが・・・
WiiUのソフトはディスクの縁が丸まっているらしい。
135名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:21:15.42 ID:9mVafdlm0
マリオカートUまだか?














ウェーブレースUまだか?














レゴシティU日本版まだか?
いわっちんちん
136名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:23:21.24 ID:5SHloCd80
>>134
どうでもいいが初めて聞いたからおもしろい
137名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:27:50.65 ID:hT0+Og9U0
任天堂はいいポジションにいるよな
7年遅れと言われようが任天堂信者には飛躍的な満足感を与えられるし
7年先取りしなきゃ売れないサードスゲーは来ないかもしれないが
それ抜きでもやっていけるし
逆に7年先取りしなきゃ売れないサードスゲーが命綱になったら辛いだろうな
138名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:34:07.23 ID:Qckuy8GmP
まーた任天堂がハードル上げちゃってゴメンねw
139名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:35:15.14 ID:dKWmdlvk0
端っ子が丸いディスクというと、ブッチ神父のホワイトスネークを思い出す
140名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:35:49.10 ID:Xt5AXbkO0
>>134
へー
141名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:38:48.22 ID:dKWmdlvk0
>>133
歳もあるよ、ぶっちゃけ

自分もPS2世代までは、新機種といえば「うおおおおおおお」とテンションMAXで
発売日待ち構えてたけど、PS3やWiiの頃は、ふ〜ん出るんだ、どうしよっかな〜
って感じに落ち着いてた
WiiUも3DSや3DS-LLぐらいにはwktkしてるかな?と

いや〜自分もさ。ゲームにwktk出来なくなったのは、ゲーム側に責任がある
みたいな感想抱いてたけど。まあ・・・学生時代のテンションに上げるのは無茶よ
142名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:40:21.58 ID:GQfuAF6p0
ゲームは楽しむものだったはずなのに、
いつのまにか楽しませてくれるもの、になってるんだよな
143名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:45:08.61 ID:81F22/gc0
ゲーム機の発売日よりダイレクトの開催日の方が気になる今日この頃
144名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:48:20.99 ID:OZYmaOCA0
基本的な事だが、
wii用のVCやウェアも512M以上に保存できるんだよね
しかし、現状のメニューのサイズだと沢山詰め込んだら
探すの大変だな
フォルダ管理やらソートみたいなのが追加されないんだろうか
145毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 09:49:00.70 ID:G89EmQ4eP
>>137
> 7年遅れと言われようが任天堂信者には飛躍的な満足感を与えられるし
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そっかー、Wiiのグラしか知らなかったら
 |⊂/    浦島太郎状態だもんね。
 |-J    でもオイラはそうはなりたくないなぁ。
146名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:50:30.11 ID:dunVyrWD0
海外のサードのソフトレビューとかはないの?
日本のサードは指標にはならないし
147名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:51:01.87 ID:dKWmdlvk0
>>143
冗談抜きで「えっ!?発売されてたの?」
というタイトルが多すぎるな
3DSならロストヒーローズとか、PS3ならTOX2とか

その中で、WiiUやBDFFなどは「発売日を意識してた」分まだマシなのかも
・・・自分のような人間増えれば、そりゃ発売日より土日に販売数がのび、
ジワ売れだってするだろうな
148名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:51:14.59 ID:Qckuy8GmP
フォルダ管理ぐらい3DSでもやってるがな、知らんのかゴミ虫は
149名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:52:00.91 ID:8k3mMAx80
わくわくが薄いのは自分もで、Wiiの時は
リモコン操作のゲームが単純に楽しそうに見えた
Wiiスポーツ、エレビッツ、スカハンあたりは特に今までに無い感じの操作のゲームだったし

WiiUはあんまり未知のゲームって感じでもないしね
他機種で既に出てるゲームだったり、マリオは安心感が先行するし
タブコンで楽しめそうなのはゾンビUくらいかなー

MHとかマリオとか鉄板で安心感はあるけど、新鮮でわくわくする感じはない
150名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:52:50.75 ID:zDrxvHJV0
だから公式直々にスーパーなWiiだと言ってるじゃん
151名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:53:12.72 ID:+cjsY7GF0
ps3で液晶モニターにつないで、音は光でスピーカーにつないでる
Wii Uは本体に音声出力端子無いのかな?

ニンテンドーランドのみんなでワイワイ楽しそうだが一人でもコンビュータ相手に出来るのかな?

Wiiのゲームもパッドに映して遊べるのかな?

疑問ばかりだわ
152名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:54:29.69 ID:Qckuy8GmP
ゴミ虫がビクビク、イライラ、カリカリしている様子を見ていると

WiiUは大成功すると思うよw
153名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:54:42.84 ID:dKWmdlvk0
>>145
それは無いな。家庭でゲームを楽しむ層はともかく、ゲハにいる人間が
HD機プレイした事無いなんて人は少数派かと

そのうえで
先日にチラッといわれた「モンハンはグラフィック競争から早々に降りる事に成功した」
ってのは確かにあるかな?と
たしかにプリレンダムービーのようなモンハンも一つの夢であろうが、その為に
近年のカプコン作品(ロスオデやドラグマ)のようなバランスのモンハンやりたいか?と
なればNO!と言えるし
それと同じ事がWiiUでもあるかもな
154名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:56:01.54 ID:hT0+Og9U0
>>153
鳥発見器おつ
俺に食いついてたのかあのアホ
155名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:57:13.79 ID:dKWmdlvk0
WiiU成功か否かは、結局はライト層がどう動くか?なんだよな
陣営関係なしにゲーマー(ゲハ)層が、あ〜だこ〜だ言っても、
所詮泡沫ですから(特に絶対数が少ない日本においては)
んで、そういう層がライト層の動向を予測することほどズレた物は無い
156名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 09:59:09.38 ID:MjgHiCRQ0
ライト層の俺は買う
一歩成功に近づいたな
157毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 09:59:52.98 ID:G89EmQ4eP
>>153
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へーキミにとっては1080pも720pも
 |⊂/    同じなんだ。
 |-J    ゲハにいるのに珍しいね。
158名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:00:44.11 ID:Qckuy8GmP
まあ、WiiU以外、他に選択肢はない状況だから仕方はない

諦めろw
159名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:02:02.49 ID:BryF9G8p0
どうぶつの森が受けるところを見ると厳しいだろうな

残念ながらスーパーな部分を必要としてないように見える
160名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:03:07.66 ID:dKWmdlvk0
WiiUのソーシャルを推したプロモーション展開がライトの目にどう映るかは疑問だ
個人的にはあんな部分どうでもいいんだ!ゲーム見せろゲーム!という
典型的ぼっちゲーマーだが、自分と同じ印象をライト層が持ってるとはさすがに言えんし
コンピューターを用いたソーシャル、交流の場ってのはむしろ自分らよりライト層の
方が敏感なのかもな、とも思えるし
161名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:03:30.21 ID:hT0+Og9U0
まぁオイラは例えそこが未来の世界だとしても
浦島太郎にケチつけるだけの爺さんにはなりたくないんだなぁ
162名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:04:56.14 ID:iI0MeTyj0
カラオケと簡単テレビ電話は
わりとライトに訴求するんではないかなとか思う
Wiiのファミリー層バッチこいなイメージと合わさって
163毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 10:09:43.48 ID:G89EmQ4eP
>>160
>>162
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ライトに人気が出ることをもてはやしてるけど
 |⊂/    オイラたちはライトじゃないから満足できないよ。
 |-J    
164名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:10:01.31 ID:mHEnsdlu0
Skypeと通話できなきゃライトに訴求するわけねぇ
165名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:11:14.44 ID:iI0MeTyj0
Skypeとか単語も知らないライトは山ほどおるんやで
166名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:11:31.80 ID:hT0+Og9U0
167名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:13:18.49 ID:oenGCw7T0
カジュアルライト層が任天堂についている限り
またWiiのように次世代機戦争でも勝者になるって事か。
ぶつ森も見ていても思う

WiiUはマリオ、Fit、ダンス、カラオケ、ビデオチャットもあるしね
168名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:14:40.31 ID:7LMHLOVo0
3ジカンシカモタナイバッテリーwwwww
500gというすごくおもいwwwww
でかすぎてもちにくいwwwwwww
169名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:15:09.71 ID:hT0+Og9U0
確かに満足してない鳥らが張り付いてるスレではあるが
それはお前に居場所がないだけだな
170名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:16:18.47 ID:GQfuAF6p0
>>167
家族で遊ぶならWiiU一択だしね

今の子育て世代がマリオで育ったってのは大きい
171名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:18:01.72 ID:7LMHLOVo0
任天堂は恐れているタブコンが不必要になるのを
任天堂は恐れている赤字を
任天堂は恐れている倒産を
172名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:18:33.61 ID:mHEnsdlu0
>>165
Wiiのインターネットブラウザと同じでオマケにしかならんって。
付いてても付いてなくても大差ないさ。そんなのがライト層に
訴求するわけねぇ。
173名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:20:10.00 ID:re/Q5qDJ0
>>164
むしろライト層の何割がSkypeの事を知っているのかどうかが疑問・・・
知らない人の方がずっと多いと思うぞ。
174mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/11/14(水) 10:20:49.95 ID:34980wYV0
家庭を持ってないファンボーイにはわからんかもしれんけど
子供はみんなマリオ&ポケモンの洗礼を受けて育つからなあ
2〜30年後にはさらにその子供に受け継いでくし、
このサイクルはそうそう破れるものじゃないでしょ
ラチェクラやLBPの偽物臭は子供も見抜いちゃうよね^^
175名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:21:03.39 ID:dKWmdlvk0
個人的には「やれば面白い。が、購入前の人にその面白さをアピールしにくい」
という状態に陥ってるんじゃないかな?と
だからまずはスーパーなWiiという、わかりやすい表現でアピールしてるのでは?

・・・このスーパーがダサッwwwという意見を見る限り、MD-SFC時代の自分(黒歴史)
を見るようで辛い・・・なにこの完治したはずの傷を無理やり抉られるような感覚は
176名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:21:25.17 ID:ABKGQpqv0
PCと違って同時使用出来ないゲーム機でSkype活用する奴は極少数だろうw
177名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:22:05.61 ID:OQvcthQM0
そうだった、今日水曜だ
178名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:22:52.22 ID:MjgHiCRQ0
家庭持ちの俺がwiiu買いたいと思ったのはパッドプレイだな
子供いるからリビングでホラーとかグロいゲームできんしTV占有とかもってのほか
ただカラオケとTV電話は使わないと思う
ちなみにラインスカイプツイッターなんかやってないFacebookはしてるけど
179名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:24:59.67 ID:mHEnsdlu0
婆ちゃん 「WiiU買ったらアンタとテレビ電話できるの?」
孫 「ワタシのiPoneとはテレビ電話繋がらないよ」

婆ちゃん 「WiiU買ったら、遊びに来た時マリオ一緒にやる?」
孫 「皆で行くよー」

ってこった。
180名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:25:48.85 ID:IXNwqtco0
マリオ、ピカチュウ、カービィに勝てるゲームキャラっているの?
もちろん売上で
181名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:26:19.20 ID:oenGCw7T0
WiiUで出る洋ゲーの海外レビューは見たいね
ロンチ前の時期でまだきついのかね?
182名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:27:22.01 ID:7LMHLOVo0
タブコンなんていらんかったんや
183名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:27:28.68 ID:+cjsY7GF0
マリオが出来るps3
184名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:28:41.00 ID:hT0+Og9U0
素でバカなのか
無理矢理否定してバカになってるのかわからんなw
スカイプできなきゃwって発想からVITAだよね

スカイプできなきゃ駄目な奴はスカイプで事足りてんだろが
アホw
185mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/11/14(水) 10:33:04.68 ID:34980wYV0
むしろなぜ某貧乏ファースト&サードは
血反吐を吐いてまで5年も早く
特に誰も興味を持たないHD化を目指したのか
計画性の無さがうかがえますな^^
186名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:33:16.25 ID:9mVafdlm0
WiiU版ストクロまだか?














WiiU版スパ4まだか?














マリオカートUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
187名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:39:29.51 ID:FcWRBZ2PP
MH3GHDのCMがきちゃったらしいね
さよならプレステ3

結局世界最下位のままだったね(´・ω・` )
188名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:40:26.99 ID:c8Xp2MrW0
マリオのあの音が出るとやっぱり販促やでえw
189名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:40:46.50 ID:dKWmdlvk0
>>187
どこで見れる?
190名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:41:36.11 ID:c8Xp2MrW0
Wiiと3DSのショップ
191名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:41:42.33 ID:7LMHLOVo0
>>187
しねしね
192名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:42:05.03 ID:GQfuAF6p0
>>185
開発費は高騰して無難で似たようなゲームが増える傾向は何年も前から予測された通りになったな

そんななかで過剰なチキンレースから抜け出す道を示してる任天堂の功績は大きい
193名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:42:27.36 ID:m5/fDoKi0
モンハンCMのHDバージョンワロタ
194名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:43:21.50 ID:FcWRBZ2PP
>>167
価格でやらかさない限り任天堂ハードは任天堂タイトルがついてるので圧倒的に強いよ
3DSはロンチで価格でやらかしたんでかなりの無理が必要だったけど
WiiUでは据え置きの限度額に抑えたので問題ない
195名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:43:36.99 ID:Gebs1X/r0
>>193
どこで見れる?
196名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:43:48.21 ID:eYjEm20j0
近所のゲオでベーシック予約してきました〜後は外付けHDD買わないと
197名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:44:46.42 ID:m5/fDoKi0
198名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:45:24.05 ID:FcWRBZ2PP
>>189
381 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/14(水) 10:40:18.28 ID:ib0a6Cc+P
http://www.youtube.com/watch?v=gibOZaPvji4
この差
199毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 10:48:36.70 ID:G89EmQ4eP
>>192
>過剰なチキンレースから抜け出す道を示してる任天堂の功績は大きい
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  要するに安いものを高く売ってるだけでしょ?
 |⊂/    企業側からみればおいしいけどユーザーとしては
 |-J    歓迎できないことなんだよなぁ。
200名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:49:14.69 ID:4wJ/VmYO0
P3HDとは何だったのか・・・
201mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/11/14(水) 10:51:47.36 ID:34980wYV0
>>192
同感
某ファーストは未来予測がびっくりするくらい甘い
素人でもまずいとわかる失敗を繰り返すようでは
再浮上はありえないだろう
202名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:53:57.33 ID:IxkawyXp0
そっかモンハン出るんだよな
203名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:54:42.95 ID:FcWRBZ2PP
>>199
タブコンだけで13000円なのでWiiU本体が13000円
あの性能からみて安いものを高く売ってるとは思えないな

むしろ驚きの安さだ
204名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:54:47.72 ID:svbRWK3a0
>>199
安いものを高く売ってるとユーザーが判断したら購入しない選択肢もあるし問題ないじゃねーの?
それともお前は誰かに強制的にゲーム買わされてんの?
205名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:55:55.01 ID:9mVafdlm0
バイオハザードUまだか?














ドラクエ8リメイクUまだか?














レゴシティ日本版まだか?
いわっちんちん
206名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:56:38.64 ID:p10mEQMr0
任天堂ランドにはwii+モーションコントローラー必要なのか(´;ω;`)

wiiU本体31500円
ニンテンドウランド5000円
ニンテンドウランドに必要なwii+コントローラー5200円
ポータプルHDD・・・6000円
ニンジャガ3・・・7000円
ニンジャガに必要なwiiUproコン・・・5200円

合計6,0000円 ( ´・ω・` )
207名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:57:39.99 ID:GQfuAF6p0
>>199
さすがAA荒らしらしい乞食根性丸出しの考えだね
どんなゲームでも予算は有限なのだから大切なのはバランス感覚だよ
全方面に力をいれてモアベターを追及して
肥大化のあげくに軸を見失ったゲームがいくつあったことか

重厚長大でも似たようなゲームばっかよりも
軽薄短小でアイデア勝負のゲームが多いほうが市場も業界も活性化するし、俺も嬉しい
208名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 10:58:21.62 ID:6QfQqjC00
>>205
お前わかったからせめて縮めて書けよ
209毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 10:59:36.15 ID:G89EmQ4eP
>>203
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  タブコンの価値を認める人にとっては安いけど
 |⊂/    そうじゃない人にとっては性能の割りに高いよ。
 |-J    
210名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:00:20.38 ID:hT0+Og9U0
任天堂のCMに駄目出しだわー
ゾンビが足りんよ!

まあ牽引考えたら
国内はヒョエードッヒャーかw
211毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 11:03:55.86 ID:G89EmQ4eP
>>204
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  嫌なら買うな!なんて言ったら
 |⊂/    議論できないじゃん
 |-J    ゲハで何言ってんだか
212名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:06:15.35 ID:svbRWK3a0
>>211
ぇ?お前は議論してるつもりだったの?
213名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:07:03.49 ID:RTMqhVDb0
ゾンビUはCMに加山と鈴木を起用したら
化けるかもしれん
ただ、二人ともただのバイオ好きだから
ゾンビUにときめくかどうかは知らんが。
214名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:07:25.97 ID:hT0+Og9U0
鳥いちいち見えねーからもういいや
同じ事の繰り返しだし
215名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:07:28.09 ID:h63RTr9uO
http://www.ign.com/articles/2012/11/13/ninja-gaiden-3-razors-edge-review
7.6/10
Razor's Edgeは60ドルのゲームかと思いきや、実はそうではない。
実用的な操作をしたいのならば、もう50ドルを付け足してプロコンを買う必要があるからだ。
WiiUのタブコンはNinja Gaideのようなアクションゲームには全く合っていない。

グラフィックはどう見てもPS360ユーザーを嫉妬させることはない。
Razor's Edgeは間違いなくPS360より醜いものであり、
汚いテクスチャや酷いジャギーは『360のロンチから7年も経ってるハードでコレかよ』と叫ばせるものだろう。
216名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:09:29.52 ID:hT0+Og9U0
国内じゃひょえ〜どっひゃ〜に勝る長文無しだなw
217名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:10:04.81 ID:iI0MeTyj0
>>215
170 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/14(水) 10:47:52.02 ID:GFQWotVj0
>>151の一番評価の高いコメント
向こうでもIGNのレビュアーは目がおかしいって言われてるw

WiiU version looks better than the 360 version to me. I think the IGN reviewer needs a new pair of glasses.
Nico8912 4 時間前 高評価21人
訳:WiiU版は、私には360版よりも良く見えます。私は、IGNのレビュー担当者は新しい眼鏡が必要だと思う。
218名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:10:31.07 ID:hqu76Hh70
151 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 10:29:19.60 ID:oXAYt48P0
Ninja Gaiden III: Razor's Edge Xbox 360 Wii U Comparison
http://www.youtube.com/watch?v=vUC8Qe4FsL4


170 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/11/14(水) 10:47:52.02 ID:GFQWotVj0 [2/2]
>>151の一番評価の高いコメント
向こうでもIGNのレビュアーは目がおかしいって言われてるw

WiiU version looks better than the 360 version to me. I think the IGN reviewer needs a new pair of glasses.
Nico8912 4 時間前 高評価21人
訳:WiiU版は、私には360版よりも良く見えます。私は、IGNのレビュー担当者は新しい眼鏡が必要だと思う。
219名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:11:04.11 ID:hqu76Hh70
被ったw
220名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:11:20.35 ID:c8Xp2MrW0
やっぱりな
221名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:12:31.95 ID:Gebs1X/r0
>>206
>ポータブルHDD

32GBの上に何入れるんだよ・・・
222名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:12:58.31 ID:lZjbFkNu0
そんなにお前らはグラフィックが好きなのかね
223名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:13:28.59 ID:caj6NXk50
224名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:14:24.80 ID:Xfav8mLo0
>>218
細かな違いはあるんだろうけど、比較動画を見てもよく分からんw
それより、ロード時間の比較の方が私気になります!
225名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:14:52.03 ID:eYjEm20j0
マリオUの開発スタッフが説明する動画観たけど、メッチャ楽しそうだな。
やっぱマリオも予約しとくかw
226名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:14:56.05 ID:9mVafdlm0
ウェーブレースUまだか?














エフゼロUまだか?














マリオカートUまだか?
いわっちんちん
227名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:17:12.35 ID:caj6NXk50
228名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:21:52.26 ID:ex+qtdZ30
ゲームCMきたねー
229名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:25:05.62 ID:hT0+Og9U0
マリオのゲームプレイCMの破壊力もでかそうだな
230名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:25:41.88 ID:RTMqhVDb0
ソフト編のCMが来たって事は
一両日中にWiiUソフトダイレクト来るな
231名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:26:49.11 ID:LNqPv9go0
マリオUって一人用で遊ぶ時にテレビだとWiiリモコンがないと駄目なん?
232名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:27:41.47 ID:fVZRuoUn0
>>227
バディプレイ面白そうなのに一人じゃできない不具合
233名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:29:16.49 ID:re/Q5qDJ0
>>231
いや、パッドで遊べるよ。
234名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:29:42.58 ID:z8nROa/a0
グーの惑星スタッフがロンチで新作DLゲー出すみたいね!
あれはホント面白かった、タブコンでやっても楽しそうだけどU版出ないかな
235名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:29:59.17 ID:c8Xp2MrW0
なーに床に置いて一人バディできるし(震え声)
236名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:30:37.25 ID:LNqPv9go0
>>233
あ、そうなんだ^^
安心したよ。ありがとうございます!
237名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:30:42.87 ID:omvrBZjCO
>>232
コンピューターが自動的に動かすのをバディプレイでサポートとか?
書いてみて、これはこれで面白そうかなと思った。
238名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:48:22.78 ID:p10mEQMr0
>>221
ソフトDLしたら2本もはいらねーわ
239名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:51:15.65 ID:JsEQe5+Q0
今回は健康器具目的でwii買った、アホなスイーツが飛びつかないだろう
から、売り上げが結構落ちそうだな
240名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:52:32.24 ID:SWMgrbKNP
Wiiはそっちを意識しすぎて市場を壊してる感があったから
今回のラインナップぐらいがいいかもな
241名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:54:01.19 ID:j2APG+Lo0
>>237
レミングスみたいになりそう
242名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 11:57:01.53 ID:Gebs1X/r0
>>235
なーに、分身すればいいんだよ
243毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 11:59:54.18 ID:G89EmQ4eP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そこそこゲーマーも買うかもしれないけど、
 |⊂/    新箱、PS4出たらゲーマーは潮が引くように
 |-J    去って行きそうなんだけど・・・
244名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:06:28.26 ID:Gebs1X/r0
>>243
そいつは何か特別すごい要素でもあるの?
245名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:09:37.29 ID:3Ulrscfe0
麻雀格闘倶楽部まだ?
246名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:10:38.27 ID:hT0+Og9U0
>>243
お前らは去らないじゃん
247名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:11:21.43 ID:hT0+Og9U0
死ぬまでな
248 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:30) :2012/11/14(水) 12:13:11.22 ID:/P2DHIED0
>>243
だから何?
「嫌なら買うな。」これしか言う言葉ないぞ。
ここでグダグダ言う暇があれば任天堂なりWii Uについて意見メールするか
任天堂に就職した方が早いぞ、ただのニートのおっさん。お前にできるんんならなw
249毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:14:05.22 ID:G89EmQ4eP
>>244
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  グラがWiiUよりずっと綺麗ってだけで
 |⊂/    ゲーマーは飛びつくんじゃないの?
 |-J    
250名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:14:05.63 ID:Qckuy8GmP
性能までか世界最下位に成り下がったPS3
もはや後のないソニーはどうするのか!

まあ、どうでもいいんだけどねw
251毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:14:54.70 ID:G89EmQ4eP
>>246
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )   あはははw 確かに
 |⊂/    
 |-J    
252mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/11/14(水) 12:15:51.53 ID:34980wYV0
グラフィックだけでゲーマーが飛びつけば
Vitaは今頃500万台売れてるな^^
253名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:16:06.20 ID:V2Cx8jS10
3DSからVITAに移ってないじゃん
254名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:16:41.65 ID:YmPIDksZ0
G89EmQ4ePをNGにぶっ込んどけ
スッキリするよ
255名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:17:34.12 ID:J7ttxsXwO
>>249
なんでゲーマーはグラで飛び付くと思うのか
ゲーマーならゲームの内容だろうが
256毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:19:08.78 ID:G89EmQ4eP
>>248
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  まぁまぁ、そーいわず
 |⊂/    議論を楽しもうよ
 |-J    
257名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:19:23.75 ID:MuHlW0Tx0
モンハン迫力あるしすっげー綺麗だな
3Gとはまた違った魅力があって楽しめそうだ
258名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:20:07.10 ID:h3hjvX7j0
ニンジャガイデン3 Wii UをIGNがグラフィック面で酷評? まじで
259名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:21:16.77 ID:n4RCT7oi0
>>252
確かに

それにどういう性能にするなんてのは価格との兼ね合いでメーカーの選択枝であって技術力では無い
最新GPU&CPU、豊富なメモリー載せてはい出来あがり
そんなの箱8、PS4に任せておけばいい
260名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:21:34.63 ID:Qckuy8GmP
モンハン需要だけで細々と息してた負けハードの後継機は元気にやってますか?
261名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:21:41.48 ID:V2Cx8jS10
上にあるスレぐらい読めよ
262毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:22:44.12 ID:G89EmQ4eP
>>255
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  それはWiiの時から言ってた人たちいたけど
 |⊂/    結局ゲーマーはPS360を選んだじゃん
 |-J    
263名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:22:51.52 ID:Rne+iCV+0
>>206
DLの利便性よりコストに重きを置く人ならベーシックセット&パッケージの方がお得だよ
パッケージソフトや周辺機器はすでに値引きされてるし、遊んだ後売れるしね
HDDもいらない

DLもしたい、高いのはイヤというのはワガママ
264名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:23:26.95 ID:uQJ+oa3g0
>>260
くさったしたい位には元気です
265名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:23:47.27 ID:V2Cx8jS10
俺ゲーマだけどWiiU選ぶよ
266名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:24:27.75 ID:Rne+iCV+0
あ、>>206>>238両方見てのレスね。
267名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:25:29.26 ID:AItRrgLTI
超絶グラフィックFF13の為にPS3を買った人いたけど、SD画質の糞とか煽られるゼノブレイドもやりたいからってWii買ったぞ。
結局、FF13には騙された。ゼノブレイドの方がよっぽど面白かったとそいつは評価した。
無論、キャラグラが酷いとか、UIがイマイチとか、普通に批判する所は批判したし、FF13の戦闘はそれなりに楽しめた、と褒める所は褒めてた。

結局PS3のゲームはそれだけしかやらず、Wiiのレギンだとかマリオだとか買ってた。

画質やグラフィックだけで売れる時代はPS2で終わってるよ。
それを求める人間はPCやるか、嫌々仕方なくコンシューマ買うだけ。
268毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:25:52.29 ID:G89EmQ4eP
>>252
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  VITAは高すぎるから売れないんじゃないの?
 |⊂/    それに3DSを¥15000なんて安さで売られたら
 |-J    買う人いなくなって当然。
269名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:27:47.21 ID:AItRrgLTI
>>268
じゃあWiiUを31500円で売られたら、恐らく39800円のPS4は高すぎて売れる要素ないよな。
270名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:29:29.59 ID:EM2z1NYx0
>>206
高過ぎわろたwwwwwwwwww
271名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:30:46.97 ID:YmPIDksZ0
>>267
こういう人こそがゲーマ
272mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/11/14(水) 12:30:47.08 ID:34980wYV0
>>268
箱次世代機も、PS4(出るの?)も
WiiUより性能がずっと上なら
価格設定もWiiUよりずっと上だと思うよ
どーすんの?
まさかWiiUと違ってタブコンつかないから、3万弱で買えると思ってる?^^
273名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:31:11.23 ID:oSw/8nRI0
ソフトのCMが始まるといよいよって感じだなぁ
祭り囃子が聞こえてきた感じ
274名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:31:26.58 ID:omvrBZjCO
俺の場合はプレミアム本体にゾンビUだから4万円弱だな。
275名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:32:40.07 ID:OdX8MVxW0
>>269
全然ソフトに魅力がないから仕方ないよ
PS4もろくなソフトも出さないでナスネみたいに
ゲームより家電として売ったほうが売れそう
276mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/11/14(水) 12:33:01.55 ID:34980wYV0
本体紹介からマリオ、モンハンHDへと
とりあえず周知は順調に進んでるな^^

あとはランドとカラオケとミーバースで
ファミリー層のハート掴みの仕上げにかかろうぜ^^
277名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:33:26.68 ID:V2Cx8jS10
PSX「…」
278名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:34:00.63 ID:c6KJHr8h0
すでにプレイ済みのユーザーの声を聞くと
wiiモーションコントローラープラスがないと遊べなかったり
wiiUタブコンではFPS系がやりにくいからProコンを進めたりするわけだし
wiiUユーザーはコントローラー3種用意しなければならないって事?

31500円+5000円*2=41500円を初期費用として考えないといけないのか
279名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:34:25.11 ID:6QfQqjC00
ベーシックとプレミアムの選択の分かれ目は
10パーセント還元が大きなポイントになるのだけど
そこに関わるVCや専用ダウンロードソフトの情報を早く解禁するべきだと思う
ふつうのゲームはDL版とパッケージ版のどちらで買うかわからないけど
VC等はDL版しかないのだから
Wiiや3DSではわりと早い段階で情報を出してたのに
WiiUでの展開をどうするのか任天堂は発売直前まで全く明らかにしていない
280名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:35:40.36 ID:iI0MeTyj0
>>279
出してないというか決まってないのかもしれんw
281毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:37:31.43 ID:G89EmQ4eP
>>267
 |     
 |)  ○  それはFF13がショボかっただけの話でしょ。
 |・(ェ)・ )  PS3にはCODとかアサクリとかおもしろそうなの
 |⊂/    は色々あるでしょ。
 |-J    それからWiiのソフトがおもしろかったって言うけど
       じゃあそれを綺麗なグラでやってみたいとは思わないの?
       ゲーマーにとってゲームのおもしろさ、グラフィックは
       車の両輪でどちらが欠けても困るもんだと思うけどね。
282名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:37:31.32 ID:BryF9G8p0
>>258

マジで

それ以上に問題なのがアクションにwiiuゲームパッドが合わないから
快適にプレーしたければプロコンのいると断言している事だな

マリオみたいな単純なタイミング覚えジャンプアクション前提に作られてるんだろうな
283名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:39:21.70 ID:V2Cx8jS10
アサクリはたいしておもしろくないよ
284毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:40:10.29 ID:G89EmQ4eP
>>269
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  性能はたぶん4倍以上違うから
 |⊂/    PS4は余裕で売れると思うな。
 |-J    
285名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:40:22.74 ID:EM2z1NYx0
>>278
wii持ってない人はセンサーバーやリモコンやヌンチャクも買わないとな
有線ポートないから別途USBのやつもいる
286名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:41:03.20 ID:iI0MeTyj0
また貼るか

170 名前:名無しさん必死だな [sage] :2012/11/14(水) 10:47:52.02 ID:GFQWotVj0
>>151の一番評価の高いコメント
向こうでもIGNのレビュアーは目がおかしいって言われてるw

WiiU version looks better than the 360 version to me. I think the IGN reviewer needs a new pair of glasses.
Nico8912 4 時間前 高評価21人
訳:WiiU版は、私には360版よりも良く見えます。私は、IGNのレビュー担当者は新しい眼鏡が必要だと思う。
287名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:41:37.21 ID:c6KJHr8h0
>>285
5000円のwiiコンセットに全部入ってるだろう
288名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:41:48.92 ID:V2Cx8jS10
次世代XBOXは出ると思うけど
PS4は出ないと思う
289名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:42:07.62 ID:vwERAEti0
リモコン使うソフト買う予定も一緒にする人もないような奴が何いってんだか
290名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:43:08.36 ID:c6KJHr8h0
>>289
ピクミンもあった方が便利だし
ニンテンランドはないと一部ミニゲームが遊べないってみたけど?
291名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:43:52.20 ID:wzMgMWQv0
>>171
むしろそういった危機感がないから
ソニーはvitaなんて産廃作っちゃったんだろうな
292名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:45:54.52 ID:BryF9G8p0
IGNレビュアーはフルでゲームプレーした上で評価してるんだから、
ムービー切り取って比較する事なんて何の意味もないことくらいわかれよ アホw
293毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:47:01.42 ID:G89EmQ4eP
>>272
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  PS4や新箱は¥45000以下だと
 |⊂/    思うんだけど、3万円弱のバージョンも
 |-J    でるかもしれないと思ってるよ。
       ちなみにWiiUはタブコンコストかけすぎて
       るから極端に低性能なわけで、後発で
       コントローラにコストをかけすぎることがなければ
       手頃な値段を実現できると思うな。
294名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:47:13.16 ID:VH6eZHdK0
>>211
もうそいつに構うのやめとけって
ちぐはぐ過ぎる書き込み見たら、何か脳障害とか抱えてる本物って分かるでしょ
そういう人には、放っておくのも優しさだから
295名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:47:23.74 ID:omvrBZjCO
ID:c6KJHr8h0はWiiを持ってないのか?
296名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:48:54.04 ID:BryF9G8p0
しかし、Uゲームパッド完全否定はキツイよな
ゲームプレーに合ってない物を標準で付けてしまった
大きなミステイクだ
297名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:49:07.93 ID:c6KJHr8h0
>>295
1年前に友達にあげた
やりたいソフト終わったし発売予定表みてもやりたいのなかったしね
298毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:49:21.38 ID:G89EmQ4eP
>>276
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ファミリー層が増えることが
 |⊂/    そんなにうれしい?
 |-J    その分ゲーマーが軽視されていくよ?
299名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:49:31.61 ID:4Zrdo/YT0
モンハンパックのパッケージって中に普通のWiiUの箱も入ってるかな?
300名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:50:40.28 ID:omvrBZjCO
>>297
なるほどねえ。なら、リモヌンセットはあった方が良いな。プロコンは好みだが。
301名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:50:42.43 ID:V2Cx8jS10
ファミリーもゲーマーも両方取りに行くよ
302名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:51:01.73 ID:LjNIJs/E0
リモコンプラス関係はともかく、PROコントローラは必要になったらでいいんじゃね
303名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:51:12.48 ID:EM2z1NYx0
周辺機器で儲けることしか考えてないんだもんなあ……
304名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:51:17.02 ID:6QfQqjC00
>>299
電話して聞いてみれば?
305名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:52:13.47 ID:Xfav8mLo0
プロコンをクラニンの景品にしてくれ。
限定カラーでさ。
306毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:53:13.61 ID:G89EmQ4eP
>>288
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  PSのブランド力はとてつもないよ。
 |⊂/    捨てるとは思えないから普通にPS4は
 |-J    出るでしょ。
       ただ今までの路線は変えないとまた大赤字だね。
307名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:53:27.46 ID:VH6eZHdK0
>>303
周辺機器を使いたくなるようなものじゃなければ、周辺機器そのものも売れない訳で
VITAとかに周辺機器あっても、沢山売れないだろ?
308名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:55:06.35 ID:l0hCVL6m0
俺はどうせスマブラで使うだろうからプロコンついてくるモンハンパック予約したな
後はゾンビUとニンテンランドも予約済み
309名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:55:08.11 ID:LjNIJs/E0
PROを360カラーにリペイントする猛者が現れたりして・・・?
310毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:55:13.97 ID:G89EmQ4eP
>>301
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  WiiUの仕様からして無理でしょ
 |⊂/    
 |-J    
311名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:55:36.87 ID:V2Cx8jS10
路線変えられないからもうSCEがお終いだな
312名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:55:38.65 ID:SWMgrbKNP
>>268
ps4や720がWiiUより安く出すと思ってるの?
313名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:56:12.79 ID:V2Cx8jS10
>>310
根拠がない
314名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:56:41.33 ID:SWMgrbKNP
>>310
もっと詳しく答えて
どんな仕様が原因でファミリーとゲーマー両方取れないの?
315名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:56:50.22 ID:VH6eZHdK0
>>296
キツくねえよw
古いものや価値観しか受け付けず、新しい機器や文化についていけないような、古臭い偏見持ちのじいさんみたいなのが騒いでるだけじゃん
316名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:56:55.10 ID:GQfuAF6p0
>>298
嬉しいよ

ファミリー層が増えれば社会にとってゲームがより欠かせないものになる。
風当りもよくなるし、将来的な市場存続のためにこの層へのアピールは必要不可欠
それができてるのが現状では任天堂だけだから応援せざるをえない

多様性を否定し、自分を対象にしない会社は存在すら許せないってのは正気の沙汰じゃない
粘着AA荒らしは完全にかつて格ゲーや音ゲー衰退させた自称ゲーマーのよい見本だな
317毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 12:57:27.37 ID:G89EmQ4eP
>>312
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  >>293
 |⊂/    
 |-J    
318名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 12:58:56.27 ID:V2Cx8jS10
>>317
それおまえの妄想ジャン
319名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:00:18.29 ID:omvrBZjCO
鳥は構ってもらいたいからゲーマー気取りしてるだけで、
実態はマリパWi-Fiで媚び売ってるだけのにわかだぞ。真剣になるだけ無駄ってもん。
320名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:00:54.11 ID:9k++jX1Z0
グラフィックは64とかPSの辺がよかった最近は綺麗さ求めて内容ダメだし綺麗すぎるせいかものすごい目が疲れる
321名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:02:05.75 ID:Xfav8mLo0
>>298
ゲーム脳論や表現規制に対抗するには、ファミリー層を開拓してゲームに抵抗感のない世論を形成することが一番。
結果的に、ゲーマーの利益になる。
322毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 13:02:11.81 ID:G89EmQ4eP
>>314
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  まず低性能すぎる。
 |⊂/    LRボタンがアナログじゃないから
 |-J    レースゲーはまともに楽しめない。
       
       
       
323名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:02:31.59 ID:Qckuy8GmP
どうぶつの森とWiiUが好調過ぎて株価がまた一万円代に復帰したか

それにひきかえ、ソニー株は相変わらず800円台に低迷、ゴメンね♪
324名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:05:20.23 ID:SWMgrbKNP
>>322
本当にお前は何もわかってないな
レゲーマーならレゲーはハンコンに決まってるだろと
コントローラーで操作とか何言ってるの?って感じ
325名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:06:50.82 ID:V2Cx8jS10
アナログはともかく

何がどう低性能なんだ?
326毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 13:08:28.82 ID:G89EmQ4eP
>>321
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へー、ゲーオタのくせに
 |⊂/    周りの目なんか気にしてるんだ。
 |-J    チキンだねぇ。
327名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:08:56.49 ID:Qckuy8GmP
ゴム虫はWiiUのネガキャンやめて、鳥をかまうことで荒らす方針に変えたのか

まあ、そっちのがよっぽど効果あると思うよ、うんw
328名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:09:29.84 ID:AItRrgLT0
WiiUは本体サイズやコントローラーや消費電力やら考えると超絶高性能だろ。
SCEやMSに同じ価格帯で作らせたら微妙なものしかできないと思う。
ただ凄いチップ載せただけのハードしか作ってこなかった会社だから。
329名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:10:29.24 ID:SWMgrbKNP
性能に関しては空想の域を出てないからな
取りあえず1080p60fpsのタイトルも存在するから現行HD機より下ではなさそうだが
330名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:13:25.18 ID:Xfav8mLo0
>>326
ゲーマー個人がどう見られるかではなく、
メーカーが萎縮して過剰な自主規制をする恐れを危惧しているんだよ。
331名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:14:32.00 ID:3YSh8ABI0
出るかどうかはともかくリーク通りならPS4は大したことない性能だったじゃん
何夢見てんだか
332名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:15:36.02 ID:GQfuAF6p0
ゲームとゲーム機が競うのは性能やグラじゃなくて
どう遊べるかというライフスタイルの提案の仕方になってるんだよな

日本で流行したものを考えればすぐわかる。
ポケモン、モンハンポータブル、脳トレ、Wiiスポーツ、WiiFit、どうぶつの森、DQ9のすれ違い


性能だけ重視したハードも存在すべきだけど、もう性能だけで売れる時代はとうに終わっている。
今世代でもゲーム機をちゃんとHDMI接続してるユーザーは少ないし、
そういった層にWiiUのタブコンの利便性は突き刺さり離れないんじゃないかと俺は予測してる

PS3がなにもゲームを変えれなかったのと同様にPS4はなにも提案することはできないだろうしな
333毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 13:16:21.29 ID:G89EmQ4eP
>>324
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  WiiUにハンコンないじゃん。
 |⊂/    それに仮に出たとしても設置が面倒な
 |-J    ハンコン使う人なんか半分以下でしょ。
       やっぱ手軽にパッドでやるのが主流なわけよ。
       LRをアナログにしとけばハンドル操作はジャイロ
       使ってWiiUはレースゲーにも強いハードになれたのに
       もったいないなぁ・・・
334毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 13:17:18.17 ID:G89EmQ4eP
>>325
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  はぁ?
 |⊂/    情弱さん?
 |-J    
335名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:17:58.20 ID:V2Cx8jS10
>>334
答えられないのか?
336名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:18:02.11 ID:SWMgrbKNP
操作はおいといて
任天堂機は何故かリアルよりのレゲーがない印象なんだよな
ブレーキが勝負を決めるレゲーも1本くらいは欲しい
337名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:19:24.07 ID:SWMgrbKNP
取りあえず
北米発売(あと4日?)まで何もめぼしい情報はなさそうだ
338名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:20:46.62 ID:GQfuAF6p0
>>337
http://www.ustream.tv/user/Nintendo_Direct
最終ログイン: 2012/11/10

らしいから近々にニンダイがありそうな予感らしい
339名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:23:25.40 ID:0hURtm1d0
>>227
マリオUってプロコン使えないの?
340名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:24:20.34 ID:npM5kBEf0
プロコンは甘え
任天堂の決めたことに間違いなどないんだよ
341名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:24:35.35 ID:KnAgDQu20
>>338
なん曜日だろう?
342名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:25:19.78 ID:SWMgrbKNP
>>339
傾きセンサー使うからだと思うよ
まあ十時と2ボタンだけで遊べるシンプルなゲームだし
343名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:31:23.27 ID:Qckuy8GmP
本日の数字が出たら、また大発狂すんだから体力温存しときなよ?w
344名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:33:30.40 ID:9mVafdlm0
WiiU版スパ4まだか?














WiiU版ストクロまだか?














レゴシティU日本版まだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
345毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 13:35:10.49 ID:G89EmQ4eP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ところでPROコンはUBIだったか
 |⊂/    どっかのメーカーが要求したから
 |-J    作られたって知ってた?
       
346名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:41:03.36 ID:6QfQqjC00
知らない
347名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:41:03.50 ID:c6KJHr8h0
wiiダプコンいらないからproコン入れたやつを15000円で売ってくれ
348名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:43:57.25 ID:n4RCT7oi0
http://www.destructoid.com/review-ninja-gaiden-3-razor-s-edge-238412.phtml
The GamePad is surprisingly comfortable and convenient to wield in one's button mashing endeavors. The wider play surface is appreciated for a game that encourages thumb cramps so enthusiastically, moreso than the optional Pro Controller input.

ニンジャガの別レビュー
ゲームパッドは驚くほど快適だってさ
IGNのレビューワーは虫の刺客じゃないのか?
349毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 13:45:13.04 ID:G89EmQ4eP
Pachter氏: Wii U Proコンは、Activisionの脅迫で作られた
http://ameblo.jp/seek202/entry-11304486441.html
伝統的なコントローラがないなら(CoDをWii Uに)出さないよ」と言ったことは知っています。
 |      
 |)  ○  
 |(ェ)^;)   UBIじゃなくてActivisionだった。
 |⊂/    
 |-J    
350名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:46:07.74 ID:re/Q5qDJ0
>>347
ゲームパッドがWiiUの基本コントローラーだから
それはしないと思うよ。

それやっちゃうとPS3本体とPSMOVEコントローラーをセットにして、
通常のコントローラーを入れないようなものだから。

Proコンを買うのが嫌なら
サードが開発した安いProコンもどきがその内出るだろうから、
出たらそっちを買うのも手かと。
351名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:47:18.33 ID:wzMgMWQv0
あ〜あ、Uコンでアクションは無理っていうゴキちゃんの心の支えが折れちゃったよw
352名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:48:23.91 ID:GQfuAF6p0
客に同じ環境があると想定してゲームが作りこめるのがコンシューマ機の強みだからね

バラ売りして自由に選ばせろっていうのの究極系としてはPCが既にある
353名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:49:31.37 ID:Xfav8mLo0
>>347
GamePadを売って、プロコンを買え。
そのくらい自分で出来るだろ?
354名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:49:38.90 ID:a0pgpybs0
日曜日に買うが無双オロチハイパーは音声日本語文書英語だけかな。
どうせならどちらの音声と文書を楽しみたい。
355名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:50:21.44 ID:SWMgrbKNP
gamepadは値段高いからproコン買うくらいの値段では売れそう
356名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:57:08.08 ID:m7HFdNuC0
ゲームパッドは付属品だし大した値段は付かないでしょ
つーか買い取ってくれるか?
357名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:57:35.17 ID:+SmCpm6a0
ゲームパッド要らないって言ってるのは工作員だから相手にすんなよ
358名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:58:49.25 ID:Xfav8mLo0
>>356
GamePadを二台使うゲームが出たら、買い取りも始まるんじゃね?
359名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 13:59:32.24 ID:GQfuAF6p0
>>348
IGNのレビュワーもWiiUゲームパッドはとても人間工学的と誉めてはいるね
単にタッチパネルのメニューの配置が微妙で役に立たないからプロコンでよくね?みたいな感じっぽい
オフテレビプレイについても言及してくれるとよかったんだが
360名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:00:22.33 ID:NQjngoP40
楽しみすぎるぅぅぅぅぅぅ
それまでとび森だ!
361名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:03:56.74 ID:v5nJCiQ10
こないだのダイレクトだとテレビの画面はミーバースでパッドの方に3DSのホーム画面みたいになってたけど
パッドなしでプロコンだけじゃ何も出来なくなるかかなり不便になるんじゃ
362名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:05:17.24 ID:CrLRkMC60
>>358
ちゃんと買い取りが始まるのは単品売りが始まってからだよな
多分
363名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:05:34.09 ID:SWMgrbKNP
3DSから3D機能外して安く売れって人と同じ人か
メイン機能要らないのにそのハードを欲しがるのもおかしな話だよな
鰻いらないから鰻丼安く売ってくれって言ってるようなもんだ
364名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:06:21.22 ID:9mVafdlm0
バイオハザードUまだか?














ドラクエ10Uまだか?














レゴシティU日本版まだか?
いわっちんちん
365名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:06:40.59 ID:SWMgrbKNP
タブコンをスタンドに置いてサブ画面として使いつつ
proコンで操作みたいな事も出来るしな
366名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:08:19.45 ID:Qckuy8GmP
PS3からゲーム機能外せと言ってるようなもんかw
367名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:09:06.81 ID:re/Q5qDJ0
>>365
パッドで遊ぶのも楽しみだけど、
そのサブ画面的な使い方も楽しみなんだよね。
RPGとかで結構便利そうだ。
368名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:09:35.57 ID:QImrurm0P
3DSの3D機能はいらないなあ
3DSは魅力的なソフトが多いからやっているけど
別に3Dに魅力は感じていない。
369名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:12:22.90 ID:AItRrgLT0
3DSは早期大幅値下げされてるから、3D機能を使わなければ、3D機能のない安価な3DSと何ら変わらん。

それでも「1.5万より安くかつ3D機能のない3DSが出るまで買わない」という奴は何があっても買わない。

つまり、客ではない。客ではない以上、ゲームに一切興味のない一般人と同程度の存在価値。
370名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:14:41.10 ID:9mVafdlm0
WiiU版スパ4まだか?














WiiU版ストクロまだか?














マリオカートUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
371毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:15:54.14 ID:G89EmQ4eP
>>363
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  3D機能はうな丼のウナギほどの魅力はないよ。
 |⊂/    「その大しておいしくない食後のデザートは
 |-J    いらないから安くしろ」って例えの方がいいかな。
372名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:15:59.01 ID:lFPyInJJ0
早くタブコンオンリーでDQ10やりたい
373名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:16:02.34 ID:Ev182pYb0
そもそも○○いらないからその外してその分安くしろ
って、もうそれクレーマーの領域だから
374名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:18:32.63 ID:GQMTMhrP0
>>371
住所おしえろ
375名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:19:02.30 ID:SWMgrbKNP
食後のデザートって完全にオマケやん
その例えはおかしい
店(任天堂)的には売りのメインとして推してるわけで
メインディッシュを外す例えで正しい
あくまでも店視点の話だから
これだから前しか見えてない鳥は・・・
376名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:19:54.55 ID:y9MkfPL70
>>374
なんだ?
殺しに行くのか?
377名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:20:21.48 ID:GQfuAF6p0
3D機能は明治時代におけるパンのようなものだな、次の世代では主食の一角になる

10年,20年先単位で考えれば不可避な技術だし
この段階で立体視に特化したゲームを100万本以上も売ることができたってのは意義深い
378名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:20:28.06 ID:ZtfDTBlg0
糞熊とかいうコテいらないからスレを平和にして
379名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:20:59.43 ID:TS9piC+t0
G89EmQ4ePがくせぇ
380名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:21:13.06 ID:OfT3y1Q30
熊なんだからマタギのおじさんに射殺してもらえよ
381名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:21:55.69 ID:SWMgrbKNP
あれほどゲハで批判されてたタッチパネルも
今や世界レベルのスタンダードだしな
382名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:22:00.29 ID:Qckuy8GmP
ソニーはまず製造業の看板を下ろせ、話はそれからだw
383名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:22:42.97 ID:WNai+8QK0
ゲームパッド売って、プロコン買っても任天堂のソフトはできないぞ
それいうならリモコン買えの方が適切じゃないか?
384名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:22:50.95 ID:dKWmdlvk0
>>368
ソフトにもよるなぁ
なきゃないで寂しい。一番いらないだろ、と思ってたMH3Gが無いとやりづらく
感じてきた所なので、HDverはちょっと心配
385毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:23:11.27 ID:G89EmQ4eP
>>375
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そっかー任天堂的には3Dはメインディッシュ
 |⊂/    だったんだね。
 |-J    で、お客はどんどん来るけどメインディッシュ
       は食べ残すわけね。
386名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:23:20.94 ID:OfT3y1Q30
387名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:24:19.09 ID:SDE0icLK0
クマさん頑張ってるけど、主観が多すぎ。それにクマさんにとってのゲーマーの定義を先に明確にしとかないとすぐ論破されるよ。まあ明確にしたとしてもそれも単なる主観なんだけどね。頑張って
388名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:24:20.02 ID:TS9piC+t0
>>386
wwwww
389名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:24:26.38 ID:9zlU755Z0
>>385
みんな立体視使ってるよ?
390毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:25:51.23 ID:G89EmQ4eP
>>377
 |      
 |)  ○  
 |(ェ)^;)   いやいや100万売れても3D機能は
 |⊂/    受け入れられてないから
 |-J    
391名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:26:21.45 ID:KnAgDQu20
>>390
ソース
392名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:26:22.75 ID:SWMgrbKNP
一時期みたいな3D嫌悪は聞かなくなったな
ステマ民のせいで買う手が鈍ってたがやはり欲しいものは欲しいのよ
みんなね
使ってみれば何も問題ないのは明らかだ
393毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:26:45.49 ID:G89EmQ4eP
>>380
 |人人   
 |)  ○  
 |゚(ェ)゚;)  マタギ!!!
 |⊂/   
 |-J    
394名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:26:47.32 ID:9zlU755Z0
>>390
受けいれられてるじゃん
395名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:26:58.90 ID:TS9piC+t0
>>389
俺も使ってる
熊論破
396名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:27:25.99 ID:ABKGQpqv0
>>385
イー・アクセスの規制いつ終わるんだよ!
397毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:28:47.04 ID:G89EmQ4eP
>>391
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ほとんどの人が疲れるから
 |⊂/    2Dでやってるってどっかで聞いたよ
 |-J    
398名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:28:53.78 ID:SWMgrbKNP
糞熊さんは妄想の中に生きてるからな
常に自分が正しいという前提で話してるから
話が通じない
399名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:29:37.92 ID:9zlU755Z0
>>397
みんな立体視オンにして使ってるって聞いたよ
400名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:29:43.86 ID:TS9piC+t0
>>394
な、受け入れられてる
ソースは俺。と他の>>389
のコメ
>>390
はソース無しのただの個人の叫び
401名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:33:31.13 ID:9zlU755Z0
やっぱりみんな3D機能をつかってんのか
402毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:34:22.88 ID:G89EmQ4eP
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51853249.html
大阪市内の家電量販店の担当者は「3DSの最大の特徴である3次元映像(3D)機能ではなく、
人気ゲームというカンフル剤の効果が大きい」と指摘。
店内でも3D機能を使わずに遊んでいる人も多く、3DSを所有する男子高校生(18)は
「必要ないので、遊ぶときは3D機能を切っている」と手厳しい。
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  これが現状
 |⊂/    
 |-J    
403名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:34:39.95 ID:TS9piC+t0
>>401
おう、微妙にな。
キツくはしない。が、画質が上がってる様に見える
いや、上がってるのかな?
404名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:34:49.59 ID:dKWmdlvk0
3Dすげ〜とか言ってる間は定着してないってわけよ
普通に使ってて、時々何らかの原因で2Dに戻すと
あれ?と違和感感じるようになって、定着した感じ
405名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:35:58.51 ID:9zlU755Z0
>>402
たまたまその高校生は使ってないだけでしょ
406名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:36:01.99 ID:SWMgrbKNP
俺も3Dmaxで遊んでるし
甥も立体写真撮ってキャアキャア言ってるよ
眼鏡かける必要ないぶん手軽だしな
407名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:36:08.37 ID:6QfQqjC00
3Dオンにしないやつは馬鹿
408名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:36:24.74 ID:5hTq/udf0
試遊台の子供もみんな切ってるよ3D
頭固定してゲームなんかやりたかねえだろ
Wiiのゼルダの画面正対ですらきつかったのに
409名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:37:08.04 ID:TS9piC+t0
>>402
1月の話持って来られても・・・
今はすっかり皆、定着してますよ。
今なんか色々な物に3Dとかあって皆慣れたんだろうな
今となっちゃ皆定着済み
410名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:37:15.00 ID:dKWmdlvk0
基本MAXだな
んで寝転がるとか不自然な体制でプレイするときのみ切る感じ
411名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:37:27.84 ID:9zlU755Z0
>>408
あんたが見た子供がたまたま使ってなかっただけでしょ
412名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:37:40.50 ID:LjNIJs/E0
3Dスライダーオフになってる試遊台を全開オンにする俺
413名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:37:57.53 ID:SDE0icLK0
クマさんにアドバイス。ソース提示するなら3つ以上提示したほうがいいよ。1つだけソース出しても結局都合のいいソースと思われるだけだよ。頑張って
414名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:38:17.14 ID:iI0MeTyj0
今年の盆休みの小学生の子供らの様子みた限りだと
ぎょっとするぐらい3D全開だったw
415名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:38:50.94 ID:SWMgrbKNP
>>412
あれは6歳以下の子供も遊ぶ可能性があるから
店の人が下げてるみたいね
そして俺もMaxにしていくw
416名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:38:59.05 ID:JsEQe5+Q0
俺は新しく買ったゲームで、最初の五分だけONにする
あってもなくてもいいがOFFにできるから邪魔ではない。
まぁ仮にoffにできなかったとしたら、クレームの嵐じゃないかね
417名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:39:21.63 ID:vYP3UtOZ0
>>387
>>413
荒らしに構うとか自演か?
418名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:39:49.75 ID:TS9piC+t0
>>414
時代だよな。
もう3Dが常識見たいに映画・TVやスマホ
とか対応してきてるもんな。。
419名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:40:11.69 ID:OZYmaOCA0
3Dで疲れる事は無いな
どうせ視力は落ちる所まで落ちてるし

映画でも思うが
ただ3Dにした奴じゃなくて3Dを生かした作り方してないと
3Dイラネって思うよな
420名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:40:53.91 ID:OZYmaOCA0
3Dにしとくと微妙に盗み見防止にもなるんだぜ
421名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:40:56.50 ID:LjNIJs/E0
>>415
あーそういう事情もあるわな

んで適当な体験版起動して去るんだ、モンハンとかプリキュアとか
422名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:41:04.23 ID:dKWmdlvk0
試遊台はしかたないかなぁ・・・
VITA程ではないにしろ、画面が指紋やら何やらでベッタベタ
上画面に何を触る必要があった!と思うが、汚いのなんの
結果、3Dも崩れるほどの汚れっぷりだから
423名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:42:06.66 ID:JsEQe5+Q0
さすがに、offにしてるって話をすべてたまたまでしょ?は無理があるでしょw
それだったらonにしてるのもたまたまになっちまうしw
424毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:42:07.76 ID:G89EmQ4eP
>>403
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )   ははw 微妙にしか使ってないんだw
 |⊂/    ちなみにオイラは3Dモニター持ってるから
 |-J     ゲームにもよるけどやる時がガッツリ立体感
        上げてやってるよ。
        もう2Dとは別世界だから。
        でも疲れるよーw 結局今の3Dは技術的に未完成なんだよ。
        革新的な進歩でもなきゃ普及は無理だね。
425名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:43:23.37 ID:9zlU755Z0
>>424
普及してるじゃん
426名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:43:47.16 ID:TS9piC+t0
>>424
疲れると分かっていてもガッツリ上げるなんて・・・(笑)
427毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:44:12.01 ID:G89EmQ4eP
>>405
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )   「店内でも3D機能を使わずに遊んでいる人も多く」
 |⊂/    って書いてるけどw
 |-J     信じられないなら「3DS、3D機能」でググってみなよw
428名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:44:27.97 ID:SDE0icLK0
>>417
自演じゃないよ。クマさん単身頑張ってるけど総合に出没するにはあまりにも、なんていうか、下手くそだったから
429名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:44:49.71 ID:it489M4a0
>>424
何を持ってるんだwww
言ってみろゴミ熊
430名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:45:40.58 ID:SWMgrbKNP
モニターの3Dはほとんどメガネ式だから
裸眼のより遙かに疲れる
裸眼は意識しなくても見えるからな
431名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:46:11.89 ID:TS9piC+t0
>>428
無様な姿を見ては居られずにいたんですね分かります
432名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:47:15.80 ID:SWMgrbKNP
3Dの普及の壁はコンテンツの少なさだと知らない糞熊さん
あなたには本当にガッカリです
433毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:48:24.65 ID:G89EmQ4eP
>>426
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )   オイラの夢はバーチャルリアリティーだからね。
 |⊂/    3Dだーーーーいスキさ!
 |-J    
434名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:49:54.82 ID:TS9piC+t0
熊は自分でスレ立てるといいさ。
3DSの立体視は受け入れられてない
ってさwww
435名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:51:15.70 ID:vwERAEti0
今さら軌道に乗った3DS叩いても労力の無駄だよ
436名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:51:26.74 ID:9zlU755Z0
>>427
その店だけでしょう?
みんな立体視使ってるよ
437名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:51:28.51 ID:TS9piC+t0
>>433
そんな事聞いてねぇよ
438名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:52:32.48 ID:it489M4a0
>>433
何の3Dモニター持ってるんだwww
言ってみろゴミ熊
439名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:53:12.56 ID:SDE0icLK0
うーん、クマさんはゲハで得た知識をまるで総意のような捉え方してる傾向があるね。もう少し客観的に論じる書き方してみたらどうかな。頑張って
440名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:54:58.03 ID:u6qcMmmZP
まぁ3D機能は熊のいう通り切ってる奴が大半だろ
特に一般人は。
任スレ関係の3D使用率と支持率が異常なだけだよ
441名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 14:55:05.43 ID:TS9piC+t0
>>439
ここまできたらあんたを熊って疑いたくなるから
もうほっときなさい。
442毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 14:59:11.82 ID:G89EmQ4eP
 |      
 |)  ○  
 |(ェ)^;)   ちょwww 「3DS 3D機能」でぐぐったら
 |⊂/    ほとんど3D否定ページなんだけどw
 |-J     世間は酷いことになってるね。
        しかしこのスレとのギャップはスゴイなぁ・・・
443毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 15:00:01.44 ID:G89EmQ4eP
>>440
 |      
 |)  ○  
 |(ェ)^;)   だよね
 |⊂/    
 |-J    
444名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:00:43.87 ID:u6qcMmmZP
>>442
3D否定してたとしても
3DSが売れている事に変わりは無いわけで。
445名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:00:54.75 ID:it489M4a0
>>442
大好きなPS3でもやってろゴキブリ
446名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:01:11.49 ID:AItRrgLT0
お前ら3D機能にだけ目がいってるけど、ハードの主機能を全員が全員使いこなしてるわあけじゃないことを理解しとけよ。
PS3の主機能はゲームとBD鑑賞だが、前者ばかりの人もいれば後者の機能しか使わない人もいる。
ちょっとでも使わない人がいるくらいで失敗だとか必要がないものだとかいってたら、世界で何千万台も売る娯楽商品なんて作れんよ。
447名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:01:36.19 ID:OZYmaOCA0
PS3は3Dの為に専用のモニタすら出したってのに
448名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:02:23.34 ID:u6qcMmmZP
>>446
全くだ。
PS3のブルーレイなんか一度も使ってないわ。
まぁレコーダーあるからだが(笑)
449名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:02:57.02 ID:vIR5VpwJ0
なぜWiiUスレでこの流れになっているのか
450名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:03:55.85 ID:/pUcJpXH0
今日の売上発表が余程怖いんじゃないですか
451名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:04:35.38 ID:u6qcMmmZP
ごめ、思わず熊かまっちゃった
452名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:05:10.87 ID:SDE0icLK0
>>441
そだね。ごめんなさい。でも自演じゃないのはクマさんも分かってるはず。
クマさんこのままだと論破され続けちゃうよ。頑張ってね
453毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 15:05:45.89 ID:G89EmQ4eP
>>444
>>446
 |      
 |)  ○   
 |^(ェ)^ )   もーダメなところはダメって認めれば
 |⊂/    済む話なのに・・・
 |-J    
454名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:05:57.11 ID:GQfuAF6p0
俺も3DSを買う前は3D Visionで累計200時間くらい立体視で遊んだが
3DS買ってからはわざわざメガネかけてまで遊ぶのはしんどくなって一切触ってないな

大画面立体視は迫力はあるけどそれ以上に裸眼立体視は手軽でよいものだ。
立体視ならではのゲームもPCにはないしな
455名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:06:39.35 ID:K8si6ZiV0
WiiUで3D搭載しなかったのは不満だわ
3DSLLがあれだけデカい液晶使えるなら可能だったはず
eショップで3DS用のタイトル移植してたら強力な弾になってた
456名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:08:01.99 ID:zMdgax2M0
>>430
疲れるし、かなり視力落ちそうで怖いな
メガネの充電とかメンドいし
457名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:09:09.56 ID:L8GKbJIE0
毒熊無視しろよーーーーーー
458名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:09:19.11 ID:u6qcMmmZP
俺は3DS売れてるのは任天堂ソフトとやっぱり値段だと思うからWiiUもやはりなるべく早く値段下げたほうがいいと思う
任天堂ソフトだけでは一般人は引っ張れん。
19800まで早く下げなきゃ
459毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 15:09:42.14 ID:G89EmQ4eP
>>454
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へー3DSみたいなちっこい3Dで
 |⊂/    満足できるんだ
 |-J    
460名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:10:16.63 ID:zMdgax2M0
パッドと本体で25000円てのはかなり無理してると思うんだが
貧乏人は嫌だな
461名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:10:22.17 ID:kxphZ3x50
>>458
コントローラ別購入にすればすぐ実現できるのにね
売れなければやると思うけど タブコンとゲームパッド選択式のがいいのに
462名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:10:26.29 ID:/pUcJpXH0
かまってる奴もまとめてNGしろよ
463名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:10:46.77 ID:vIR5VpwJ0
>>458
Wiiでさえ最初は25000円だったんだけどね

てか19800は下げ過ぎ
464名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:12:38.98 ID:zMdgax2M0
スーファミでも19800円が底値だったろw
任天堂ハードはセガと違ってそうダンピングしないからな
465名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:13:23.03 ID:mcNPvX6P0
>>455
それはだめだ。
PS3-Vita と同じで潰し合うから
466名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:13:54.19 ID:K8si6ZiV0
安くなってから買う客は装着率も悪いから
結局は王道の25000円あたりでいかに良いソフト出せるかにかかってる
467名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:14:03.47 ID:AItRrgLT0
娯楽産業において「たった1人のアンチも生み出すことのない完成された製品」なんて作れやしない。
このスレ見てたら分かるだろう?「HDDを内蔵しないとかありえない」という人もいれば「ゼルダしかやらないからHDDなんて要らない。その分安く提供してくれ。」という人もいるんだよ、同じWiiUが欲しい者同士でもね。
かといって「僕の考えた最強仕様のWiiU」にすると、本体価格もとんでもない価格になって「こんなに高いなら要らない」になって、アンチを生み出すことになる。無論売れなければコストダウンも容易じゃないから大出血になる。
468毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 15:14:31.28 ID:G89EmQ4eP
>>455
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  WiiUでも3DTVには対応してるんじゃない?
 |⊂/    だったら3DSタイトルは3DTVでやれない
 |-J    こともないよね。
469名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:14:33.05 ID:slfAPgy1O
wiiU楽しみだなー
ランド早くやりたいなー
470名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:16:19.33 ID:dKWmdlvk0
地味にカラオケがたのしみだ
最近のカラオケの背景動画はPVとしても面白いって本当?
471名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:16:46.58 ID:K8si6ZiV0
>>465
ソニーも同じだけど
どっちかでいいから買ってくれって時代だと思うよ
箱しかやらないような層でもWiiUに3Dあったらグッとくるよ
472毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 15:16:52.71 ID:G89EmQ4eP
>>430
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  裸眼もメガネ式も疲れ方は大して
 |⊂/    違わないでしょ。
 |-J    だってオイラ3D関連のスレよく行くけど
       そんな話聞いたことないもん。
       
473名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:17:23.61 ID:u6qcMmmZP
なるべく早くって意味さ
一気に19800は無いのは解ってるし。
スーファミと比べるのは景気が違い過ぎ
タブレット付いてこんだけ安いって感じるのはゲーマーというか詳しい奴だけだろ
それが一般人に響くならVita爆売れだわ
474名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:18:12.58 ID:vwERAEti0
vitaは単純にコンテンツ不足だろ
475毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 15:18:14.68 ID:G89EmQ4eP
>>461
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  うん、それ理想だよね。
 |⊂/    
 |-J    
476名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:18:36.06 ID:vIR5VpwJ0
>>470
WiiUのは公式見る限りMiiを使った背景が多そう
477名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:19:12.84 ID:SWMgrbKNP
こっちのスレが犠牲になる事で反対が平和になれば本意かな
478名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:20:13.41 ID:u6qcMmmZP
>>461
うーん、コントローラを値段で別けるとサードが混乱しそうだよね
結果パッド使うのは任天堂だけになりそう…
まぁそれでもいいっちゃいいが(笑)
479名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:21:01.51 ID:kxphZ3x50
>>478
LLの例があるからね・・・安易に発売日に飛びついても得しないかも
480@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/14(水) 15:21:18.19 ID:L/M/dDBB0
>>477
革命スレは任スレの盾!みたいなやつか
481名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:21:25.55 ID:vIR5VpwJ0
>>478
笑えないレベルに深刻な問題じゃね?
482名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:22:47.55 ID:u6qcMmmZP
>>479
それでも買いに行くのがゲーマーだがな(笑)
ハード発売日はゲーマーにとって祭りだ
祭りに参加しないなんてあり得ない
483名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:23:39.13 ID:YmPIDksZ0
おまえら糞熊の相手をしてやるなんて、本当に暇なんだなw
484名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:23:49.76 ID:K8si6ZiV0
任天堂にとって勝負になるのは
次世代グラフィックに完全移行するであろう2014年までに
ゼルダが出せるかどうかだな
トワプリの時はもうギアーズも出て完全に世代遅れだった
次のゼルダは10年で唯一の最先端の勝負ができる時
485名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:24:55.83 ID:SWMgrbKNP
>>480
かばってるのは任スレではないが
そういう意図
まあ荒れが嫌いな人は常に静かな方を利用するといい
486名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:25:11.04 ID:GQfuAF6p0
ゲームはお金で買えるけれど
プレイできなかった時間はお金では買えない

半年はやく遊べるなら一万円上乗せくらい余裕だし、
任天堂はいろいろコンテンツを無料配信するから実は元がとりやすいんだよな
487名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:25:48.09 ID:YmPIDksZ0
>>482
このビッグウェーブに!
488名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:26:36.79 ID:Gj4k8GmW0
3DS売れてるといっても日本だけだし、DSの半分まで落ちてるだけど

LLやカラバリ、限定バージョンで複数買わせてたりして本当の普及率はどうなのかね
489名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:27:14.43 ID:caj6NXk50
>>474
それもあるけど、それだけじゃないよ
価格が高いから、Nexus7とかipadminiとかのスマフォやタブレットと競合しちゃってるんだ
比較がスマフォやタブレットになってるからしょぼいVitaは売れるわけ無い
490名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:27:48.24 ID:VH6eZHdK0
>>367
FPSやTPSで、ゲームパッドの画面で仲間の状況をモニター代わりに見れるみたいな使い方がいいな

マップの遠くにいる味方やチームの動きをゲームパッドで確認しつつみたいな
491名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:27:49.61 ID:u6qcMmmZP
>>481
そか?
俺は基本任ハードは任天堂ソフトがメインだからあんまり気にならないがまぁサードのも売れないと普及しないもんな
492名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:29:03.37 ID:GQfuAF6p0
>>490
そのマップに進行予定ルートを書き込んだり
発見した敵の位置を知らせるのに使えたりできると最高だな
493名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:29:06.97 ID:Gj4k8GmW0
任スレは信者支配から開放されないと平和にならないと思うな

あーWiiUの話させろよ
494名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:29:16.41 ID:Qckuy8GmP
http://biz-journal.jp/2012/11/post_1003.html

>ソニーの収益を支えているのは金融・保険。ソニーの本質は金融会社である。

「悪徳金融業、ソニー商事」 なんてお似合いなんだろうw
495名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:29:59.17 ID:u6qcMmmZP
>>489
スマフォとゲーム機って本当に競合してるのかな?
近くでiPadとWiiUどっち買う?とか聞いた事ないんだがなぁ
496名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:30:56.19 ID:h3hjvX7j0
>>282
やっぱり長時間プレイきついのかな
実績システムのない素晴らしいWii Uでマルチタイトルプレイしていきたいと考えているけど
497名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:31:07.99 ID:SWMgrbKNP
>>495
してないよ
少なくともみんなでわいわいする据え置きの領域には入れてない
498名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:31:16.20 ID:VH6eZHdK0
>>398
wiiu遊ぶ子供持つ親は、こういう変な人とフレンドになったりしないように垢の管理や監視出来るみたいだけど、早く確かめたいよね
499名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:31:17.00 ID:Gj4k8GmW0
VITAってタブレットと競合してないだろw
競合してるのはWiiやDSにいるようなファミリー・ライト層であって
500名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:32:34.63 ID:Qckuy8GmP
金融屋が作ったゲーム機なんて面白いはずがないだろw
501名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:33:09.58 ID:Gj4k8GmW0
IPADやネク7などのタブレットやスマホの登場で明らかに海外で3DSは売れてないしな
WiiUもかなり影響くらうと思う
502名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:33:35.78 ID:Vrnc4PV20
 |
 |"PS3命ヽ
 |_ ノノノノヾ )
 | `r._.ュ´ 9   3D機能なんてほとんどの人は使ってないよ
 |∵) e (∵|   
 |-ニニ二‐' ゴキリッ
 |⊂/
 |-J
 
503名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:34:02.45 ID:u6qcMmmZP
あらあら明らかに悪意のあるレスが増えたな
退散しよう
504名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:35:14.94 ID:AItRrgLT0
iPadとかiPhoneとか関係なく昔から海外は携帯ゲーム機なんて売れてないけどな。
DSくらいだよ、馬鹿みたいに売れたのは。
505名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:35:29.82 ID:c8Xp2MrW0
スーパーなWiiのチラシとったどー!

http://i.imgur.com/QE37Q.jpg
506名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:35:31.97 ID:Qckuy8GmP
http://biz-journal.jp/2012/11/post_1003.html


平井一夫(カズ)社長の故郷であるゲームは、スマホ用ゲームに食われ苦戦中。
モバイル(携帯電話)とテレビは、もはや米アップルと韓国・サムスン電子の敵ではない。

平井「なんも売れるもんねえwwww」
507名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:37:36.88 ID:Gj4k8GmW0
>>503
そうやって現実から逃げてはいかん
裸眼立体視の失敗でブームが起きなかったから3DSは苦戦してる。
508名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:38:43.02 ID:zDrxvHJV0
>>505
別のスレにあげた奴だけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3620290.jpg
509名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:39:29.32 ID:VH6eZHdK0
>>492
そういう兵隊とかの斥侯役とか面白そうだよねw

ゾンビUには壁に敵の位置とか知らせるスプレー書きが出来るけど、同じようにお互いモニターで敵情報とかマップに書き込みつつプレーみたいな
510名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:39:31.37 ID:L8GKbJIE0
なんだこのすれ
511名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:40:28.38 ID:KnAgDQu20
>>507
まず、お前の発言の矛盾について見直そうか
512名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:40:57.98 ID:Gj4k8GmW0
>>504
いや携帯ゲーム機はハードは売れるがソフトが全然売れない。

PSPも普及台数だけならゲーム機の歴代でもかなり上位
ソフトが売れなかったんだよな
3DSもソフト売上でそれなりになるのにはかなり売れないと厳しい
513名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:41:59.99 ID:Qckuy8GmP
http://www.famitsu.com/news/201211/14024340.html

PS3“大作ソフトがゾクゾク篇” 劣化マルチがぞくぞく?

PS Vita“ツイてるパック篇” ウンコついてる?
514名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:42:38.49 ID:9mVafdlm0
マリオカートUまだか?














ドラクエ10Uまだか?














レゴシティU日本版まだか?
いわっちんちん
515名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:42:44.42 ID:FKa6p+2L0
>>510
撒いたエサに群がるスレ住人を見てゴキがニヤニヤするスレ
516名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:44:49.29 ID:Gj4k8GmW0
海外サードの携帯機はVITAメインになりそう

Ubisoft社員Geoffroy Sardin氏、VITAアサクリに対し初週売り上げに関しては「Super happy」
http://www.gamesindustry.biz/articles/2012-11-12-marketing-murder-the-secrets-of-selling-assassins-creed-iii
PSVita版の「Assassin's Creed III Liberation」については、初週売り上げに関しては「Super happy」で
2012年のソフトで最高の立ち上がりになったと述べています。
同梱版の予約が好調という報道があった一方で、GfKのChart-Trackにおける順位からそんなに売れているはず
がないという人もいますが、ダウンロード販売においてAC3とのセット割引販売などもあり、
実際の所売れているのかどうか、については今後の情報待ちではありそうです。
517名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:47:31.15 ID:Qckuy8GmP
PSPがモンハン売れた!というのと同じだろ、それしかない需要?w
518名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:48:30.30 ID:AItRrgLT0
ペルソナの26万?がハードルだから超えるのは容易そうだなww
519名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:51:19.88 ID:Gj4k8GmW0
モンハン抜いた売上が年々伸びてるのにw
2011年なんかモンハン抜いた売上でもPSPトップでしょ

3DS版アサクリは海外サードに売れないと判断されて開発中止になった
アサクリとかビッグタイトルでない3DSは厳しい
520名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:53:42.75 ID:Gj4k8GmW0
VITAソフトの売上数字なんて一定のソフトしか発表されてないけどw
一位は多分アンチャだろ
521名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:56:04.88 ID:it489M4a0
>>518
それ出荷
522名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:56:29.75 ID:Gj4k8GmW0
フレームレートがとてもスムーズ
ここは結構大きいぞ

http://www.ign.com/articles/2012/11/13/ninja-gaiden-3-razors-edge-review
7.6/10

グラフィックはどう見てもPS360ユーザーを嫉妬させることはない。
Razor's Edgeは間違いなくPS360より醜いものであり、
汚いテクスチャや酷いジャギーは『360のロンチから7年も経ってるハードでコレかよ』と叫ばせるものだろう。
フレームレートだけはとてもスムーズではあるが…
523名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:56:32.46 ID:GQfuAF6p0
>>519
海外じゃ携帯ゲーム機は子供が遊ぶものという偏見があるし、
家庭用のAAAタイトルが不向きなのは確かだな。

その弱みをWiiUのタブコンによる疑似携帯ゲーム機プレイで補うってのはいい発想だと思う。
日本のように海外で成人ユーザーの「家で携帯ゲーム機を遊ぶ需要」を開拓できるかどうかがWiiUの見どころだ
524名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:58:05.18 ID:AItRrgLT0
そもそもアサクリ系のゲームは据え置きでやりますので・・・
つーかアメリカで外で携帯機とか盗まれる可能性ありまくりだし・・・
どうせ家でやるなら箱○、それかWiiU版でしょ?携帯機感覚でもWiiUGPのが上。
525名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:58:24.30 ID:CdkVOREl0
>>522
まぁWiiUの性能考えると頑張った方かな
画面の綺麗さより安定感を取ったってことで
526名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:58:49.19 ID:GQfuAF6p0
>>522
Ninja Gaiden III: Razor's Edge Xbox 360 Wii U Comparison
http://www.youtube.com/watch?v=vUC8Qe4FsL4

↑の比較でもWiiU版のグラのほうが明らかによくて
レビュー担当は目がおかしいってつっこまれてるし
グラ改善の上にフレームレートもよいとなると期待できそうだな
527名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 15:59:23.44 ID:YmPIDksZ0
>>522
まだ発売もされていないハードで出せるクォリティはこれから磨かれていくんだろうね
528名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:00:23.14 ID:Gj4k8GmW0
>>523
部屋内だけなら目の前の大きな画面でやればいいじゃない
わざわざ重くて、操作性の悪く、画面の小さいUコンでやらないよ
その役目はVITAだな
529名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:00:38.61 ID:AItRrgLT0
そもそもロンチとはいえ、7年前に相当無理して誕生した、なんちゃってHD機にグラで負けるわけないだろww
530名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:02:45.72 ID:AItRrgLT0
画面の小さいUコン 6.2インチ
画面が大きいVita  5.0インチ

あれ??
531名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:03:11.53 ID:dKWmdlvk0
>>529
すまん・・・5年ぶりにバイク買い変えた時、排気量などすべての面でスペックアップ
したはずなのに、なれるまでは前のバイクの方が早かったわ自分
532名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:03:17.46 ID:vwERAEti0
>>526
これ見たら偏見を持ってるとしか言えないな
533名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:03:51.20 ID:GQfuAF6p0
>>528
わざわざ家で携帯ゲーム機を遊ぶためだけにティーンエイジ向けのVITAを買うという発想はあちらにはないよ

タブコンで様々な利便性といっしょに携帯ゲーム機風プレイが提供されるからこそWiiUには可能性がある
接する機会がなければ利便性というのは理解されないからね
534名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:06:13.88 ID:SWMgrbKNP
>>526
エフェクトにかなり差がついてる感があるね
何ていうか360の方は段々になってる
535名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:06:25.47 ID:AItRrgLT0
海外の開発者は別に携帯機に偏見持ってないんだろうけど、消費者が偏見持ってるから出しても売れない現実があるんだろう。
536名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:08:29.19 ID:5nc1dgNP0
いずれにせよ海外でVITAが売れることはないよ
さすがにあきらめたほうがいい
537名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:13:30.35 ID:+qdweoXQ0
マリオもDL販売するの?
初日は鯖が混んで中々落とせないとかあるのかな
538名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:17:47.27 ID:OWn5HnYO0
マリオDL販売するでしょ
確か5985円だった
539名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:17:54.95 ID:SWMgrbKNP
とび森でも鯖落ちなかったから問題ないと思うよ
540名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:19:55.54 ID:dKWmdlvk0
あっ本体発売と同時に開始だっけ?
・・・やべえ、それならHDD買ってDL版にするかも
(ソフト予約しちまってるが)
据置って携帯以上にゲームの出し入れめんどくさいだけになぁ
541名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:19:59.54 ID:9k++jX1Z0
本体ないとDLできないし、パッケージ版の方が若干早くプレイできるはずだ
俺は箱がある方がいいから絶対パッケージ版にする
542名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:20:43.79 ID:7LMHLOVo0
>>522
そこしかいいとこないもんねw
うんw
543名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:21:07.27 ID:GQfuAF6p0
MH3GとゾンビU以外はDL版を買う
ゾンビUは怖すぎてプレイできなかったら友人に譲渡予定
544名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:21:17.09 ID:OWn5HnYO0
俺はDL版にする
545名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:21:34.27 ID:Gj4k8GmW0
>>536
3DSは色々やっても売れてないけど、
VITAはまだこれからだからな
546名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:22:55.60 ID:+qdweoXQ0
>>539
そか。それに耐えたのなら安心出来そうね、ありがとう!
547名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:23:45.73 ID:KnAgDQu20
>>543
ビビりだな、俺はゾンビUの難易度が気になるな
FPS苦手だからな
548名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:24:53.48 ID:y5xoaAEq0
俺もパッケージ派だな
データだけじゃなくて、物として一生残るしな
549名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:25:10.17 ID:5nc1dgNP0
>>545
ソフトが来ないのにこれからもクソもないw
VITAアンチャも爆死しただろ
550名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:25:23.18 ID:Gj4k8GmW0
>>533
どっちにしろWiiUなんか売れるはずない
今のWiiの売上とか悲惨だぞ
いくら次世代機前だからといってここまで落ちたハードは初めて見たよ
初期から爆発的に売れるのも難しいし、性能的にPS3やVITAのように長く戦えるハードでもない
551名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:25:23.42 ID:9mVafdlm0
WiiU版ストクロまだか?














WiiU版スパ4まだか?














マリオカートUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
552名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:25:35.98 ID:OWn5HnYO0
ニンテンドーランドが一番楽しみだ
553名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:26:08.58 ID:AItRrgLT0
3DSがダメというならvitaはもっとダメだろ。
iPhoneとかの登場でマルチメディアとしての需要ないのに。
ソフト的にもマリオとポケモンが無いVitaがどうするっていうんだ?
554名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:26:19.18 ID:KnAgDQu20
やっと尻尾出たかwwwいや、触覚か
555名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:26:54.47 ID:y5xoaAEq0
>>545
いやもうVITAはダメだろ

3DSとWiiUにコテンパンに打ちのめされるし、相棒のPS3も全く売れないのだから
556名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:27:05.00 ID:GQfuAF6p0
>>550
本スレをいつも荒らす真性ソニー信者も
WiiUはVITAより売れるって言ってたから大丈夫でしょ
557名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:27:19.92 ID:5nc1dgNP0
>>550
そのWII以下じゃなかったっけ?
海外のVITAって
558名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:27:47.94 ID:AItRrgLT0
PS3は長く闘っているというより、次世代機出す金が無いから居座らせてるだけじゃねーの?
今はWiiが深刻なソフト日照りだけど、PS3も初期は相当な日照りだったろ。
559名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:27:58.89 ID:Gj4k8GmW0
Wiiがこんなに売れてないって事は、ブーム終焉でWiiに対する一般人の興味がなくなってるって事

その中で後継機のWiiUを発売しても厳しいの分かる
560名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:28:46.09 ID:hOWwtIpAP
>>522
http://www.gamesradar.com/ninja-gaiden-3-razors-edge-review/
Unfortunately, for all the improvements in the combat, the frame-rate takes
an irritating dip whenever there is significant activity on-screen.

http://www.ign.com/articles/2012/11/13/ninja-gaiden-3-razors-edge-review
−Muddy visuals, jaggies, occasional framerate stutters
糞グラ、酷いジャギ、不安定なフレームレート
561名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:29:25.96 ID:KnAgDQu20
562名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:29:30.72 ID:5nc1dgNP0
つかゲハでVITA持ち上げるやつってまだいるんだなw
しかも今日は水曜日なのに
563名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:32:00.59 ID:Tj59VjFd0
ああ、そか水曜日か・・・最近ネタ扱いできなくなってきてるからな
笑い飛ばせれば一番いいんだけど、笑えない現実
564名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:33:14.10 ID:Gj4k8GmW0
>>561
LLやニューマリ2の効果が若干続いてるから売上が微増したんでしょ

基本はいつもこんな感じで売れてない
3DSはもう大幅値下げや新型、ニューマリ2、マリカ、とか殆どやった状態だからね
性能低いから長く戦えないし

北米8月のハード売上(NPD調べ)
3DS
11年23.5万台、12年17.0万台↑

DS
05年10.2万台、06年27.8万台、07年38.3万台、08年51.8万台
09年55.3万台、10年34.3万台、11年16.5万台、12年10.0万台↓
565名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:33:44.18 ID:GQfuAF6p0
>>559
Wiiのソフトは今年にはいっても出れば売れている、
ハーフミリオン2本に20万弱が2本。


稼働率も調査によるといまだ高いし、単にサードがWiiにあったソフトがだせずタイトル不足なだけだね
特に任天堂があえてやらないWiiリモコンを活かしたFPSを作れなかったのはサードの怠慢だと思うんだ
バイオ4WiiEditionは評判よかったらしいのに惜しい
566名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:34:12.50 ID:Nm4T6a0r0
ニンテンドーランドはソロゲームが多過ぎで買う気失せた。
マリオパーティーUマダー?
567mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/11/14(水) 16:34:14.50 ID:34980wYV0
Vitaを持ち上げた瞬間
一気に失われる発言の信憑性について
568名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:34:33.71 ID:KnAgDQu20
おう、マリオでちょっと上がったらポケモンが来た時は如何なるやら
569名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:34:54.68 ID:GQfuAF6p0
>>560
もう動画の比較でそのレビューはおかしいって結論がでちゃってるよ

Ninja Gaiden III: Razor's Edge Xbox 360 Wii U Comparison
http://www.youtube.com/watch?v=vUC8Qe4FsL4
570名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:35:00.79 ID:Gj4k8GmW0
ゲーハーでいまだにVITA叩いてる奴っているんだな
PSPやPS3で特大ブーメラン喰らってるのにw

特に水曜日はかつての勝ちハードWiiとPS3比べられる日だから滅茶苦茶辛いだろw
571名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:35:35.70 ID:vYP3UtOZ0
>>564
vitaはすでに死亡してるからゆっくり売っていけばよろしい
史上最も売れたDSと比較したってしゃーない
572名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:36:18.05 ID:AxLCLkVZ0
>>530
VITAは携帯機だけどタブコンもそうなの?
573名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:37:09.73 ID:KnAgDQu20
>>570
おう、じゃ、10時に祭り会場に来てね
574名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:37:18.59 ID:Gj4k8GmW0
>>565
売れてるってそりゃ任天堂タイトルとDQ10くらいしか出てないからなw
そりゃ売れてるわなw
だからなんなのって感じだが

落ち目でソフトがでなくなった哀れなハードでしかない
575名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:37:57.22 ID:60oOUXH60
今Wii売れてないとか言ってるけど、
あんだけ普及してたらあとどの層が買うんだよって話にならないの?
576名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:37:57.71 ID:AxLCLkVZ0
>>529
WiiUも実質的にはなんちゃってHD機だけどね。
完全にフルHDでリッチな描画をするだけのスペックはない。
577名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:38:34.58 ID:hOWwtIpAP
>>569
360は劣化版だからね
PS3と比較すると劣化がばれるらしないんだろうね
http://www.lensoftruth.com/head2head-ninja-gaiden-3-screenshot-comparison/
578名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:38:46.59 ID:KnAgDQu20
>>576
お、おう
579名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:39:56.74 ID:Gj4k8GmW0
>>573
おう、Wiiちゃんの死亡とPS3無双を確認するか

3DSとVITAもあんな感じになるんだろうな
そういや未だにPSPも強いがDSは消えたな…
580名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:42:24.10 ID:5nc1dgNP0
>>570
いるもなにもVITAどこでも叩かれてんじゃんw
持ち上げてる奴が希少種だよ
もしかしてゲハ初心者さん?
581名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:43:23.70 ID:NQjngoP40
それにしてもPS3のコントローラーって人間工学的に欠陥だらけだな
持ちにくくて仕方ない
582名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:44:31.22 ID:Gj4k8GmW0
>>571
ほう、3DSちゃんはVITAの変わりになれるのかね
あの低性能と操作性じゃ厳しくないかw

まあハード統一してくれた方が俺は嬉しいが
どうみてもVITAに3DSがどんどんシェアを食われる未来しか見えんのう
583毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 16:44:37.28 ID:G89EmQ4eP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  しつも〜〜ん。
 |⊂/    pcではさ、UBIのソフトとかパッケージ版
 |-J    買っても一度インストールしたらディスクレス
       でゲームできるようになってるわけよ。
       オンライン認証してるっぽいけど。
       WiiUでもそういうことできるのかな?
584名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:46:49.28 ID:KnAgDQu20
>>582
一年目でここまで売れなくなるゲーム機は初めて見たぜ
585名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:47:45.78 ID:9mVafdlm0
マリオカートUまだか?














ウェーブレースUまだか?














エフゼロUまだか?
いわっちんちん
586名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:47:47.92 ID:dKWmdlvk0
>>582
PS2が初代箱の代わりになれるのかね?と聞いた馬鹿がいただろうか?
587名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:48:55.29 ID:oPl/2zq90
vitaはgoちゃんの代わりにはなれたね
588名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:49:20.26 ID:g/1xwZQi0
wiiU本体取扱店 BEST BUY 11/14改訂
http://www.bestbuy.com/

Pre-Order
ゾンビU 2位
wiiU InvisiShell(アクセサリー) 5位
Sonic & All-Stars 6位
CoDBO2 7位
LEGO City 8位
Rainbow Stylus 8(アクセサリー) 9位
Mass Effect3 18位
Skylanders Gaiants 19位
wii U Official Transport Bag(アクセサリー) 23位
wii U Stereo Headset(アクセサリー) 24位
Scribblenauts 26位
Just Dance 27位
Epic Mickey2 35位
NBA 2K13 36位
Madden NFL 37位
TransFormers 38位

ふにゃ
589名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:50:10.96 ID:5nc1dgNP0
まあVITAは全世界で爆死中ってのが現実だしな
なに言っても現状は変わらない
妄想とかは他でやってくれ
590名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:52:01.47 ID:Tj59VjFd0
>>575
普及台数とかそういう概念がない平行世界の人達だから・・・
カプコン自ら掲げたハードル超えたMH3Gも爆死扱いなんで彼らはw
591名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:52:27.57 ID:y5xoaAEq0
ニンダイは明日、明後日とやるのかね
明日は殆ど3DSと少しWiiU、明後日はWiiU専用みたいな感じで

海外では明明後日やりそうだけどね
WiiU発売前ダイレクトって
592名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:53:32.16 ID:GQfuAF6p0
>>582
「"絶対にポータビリティがナンバーワン"という結論にはならなかったんです」とか言っちゃって
ポータビリティを犠牲にしてモンハン"ポータブル"に逃げられたVITAちゃん

それで得ようとした「家庭内でのパーソナルなスクリーン」という役割と位置は
WiiUに今年の年末商戦だけで完全に奪われてしまう未来が俺にはみえるけれどな


http://www.4gamer.net/games/134/G013499/20110814002/
  SCEワールドワイド・スタジオ プレジデントの吉田修平氏の言葉より引用
593名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:53:40.31 ID:KnAgDQu20
>>591
モンハン4の新情報来い!
594毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 16:54:30.82 ID:G89EmQ4eP
>>583
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  誰も答えてくれないから変だと思ったけど、
 |⊂/    よく考えてみたら低容量ゲー以外ディスクレス
 |-J    は無理だよね。USB2.0なんだから。
595名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:55:25.27 ID:OWn5HnYO0
Wii U版のどうぶつの森いつか出るかな
596名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:55:29.94 ID:AxLCLkVZ0
絵心教室とか脳トレとかガールズモードとか
3DS欲しいソフトがないんだけど
バイオリベクリアして売ってしまってもう誇りかぶってる
597名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 16:57:29.74 ID:OWn5HnYO0
>>596
それはお前の話だろ
598名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:00:29.49 ID:4/QWALnA0
>また、ゲームショップを対象としたWiiの予約数との比較調査では、50%〜100%の増加で
>あることも明らかになっています。

>Wiiは発売後何ヶ月にもわたり品切れ状態が続いていました。Wii Uにおいても「たとえ
>月間生産量100万台を維持できたとしても来年まで品切れ状態は続くだろう」とアナリストが
>予想しています。


やはりWiiのときと比べて予約をするような熱心なゲーマーの需要が増えたということかな。
599名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:00:46.31 ID:AxLCLkVZ0
>>597
まぁ子供が多い任天堂スレで言ったのが間違いといわれればそうかもね。
600名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:01:36.08 ID:y5xoaAEq0
>>596
もっといいソフトあるだろ
601名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:02:20.70 ID:fjLkcqrmP
>>596
埃高いんだな
602名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:02:37.60 ID:mcNPvX6P0
>>576
マジで?!
カプコンの辻本がMH3G 1080P対応っていってたけど嘘だったんかな・・・
603名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:02:52.72 ID:AxLCLkVZ0
>>598
ゲーマー的にはタブコンの方が受け入れやすいと思うよ。
基本的には従来型コントローラプラスαなわけだし、
棒振りを切り捨てたのはよかった。
604名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:04:28.42 ID:1f3Shf5AO
モンハン専用のLANケーブル必須ってまじ?
605名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:04:33.66 ID:fjLkcqrmP
>>602
もちろん、>>576が嘘です
606名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:04:53.58 ID:L8GKbJIE0
解散総選挙
607名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:06:53.38 ID:AxLCLkVZ0
>>602
対応ってのはその解像度で出力できますよって話なんで、
嘘ではないけど紛らわしいね。
レンダリング解像度がいくつなのかは出てみないとなんとも言えないけど。
まぁ基本3DSのブラッシュアップ版だから他のソフトよりは実現しやすいんじゃないの?
608名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:07:00.49 ID:4/QWALnA0
>>603
まぁ完全に切り捨ててはいないだろうが、選択肢が増えたという感じで好ましいとは思う。
609名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:07:50.97 ID:Gj4k8GmW0
任天堂信者がヴィータがヴィータが言い出した時のテンプレ

・VITAは売れないしオワコンじゃん
 PS1/PS2/PS3・PSPは長期的な寿命のハードでした。
 過去の実績があるので、VITAも初期は売れなくとやがて強くなる可能性が非常に高いです。

・VITAはモンハンがないからPSPみたいには復活できない
 MHがあるWii・3DSはどうですか、MH奪われたPS3は今強いですよね。

・でもVITAはPSPの初期みたいにハードが売れてないから
 当時のPSPとは違い、VITAは旧機種PSPと併売してますからね
 ちなみにPSPは発売3年目までハード売上が良くともソフト売上が伸びてない欠点があります。

・でもでもVITAがどうやって普及していくのか見えてこないが
 VITAは値下げも新型もまだしてない状況です。性能も高いので長期で戦えます。3DSとは違います。
 またPSハードはソフトも一年目から揃う事はなく、年々追うごとに増えていく特長があります。
610名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:09:16.45 ID:OZYmaOCA0
ようは、最初に買った奴は人柱でしかないと
611名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:09:56.69 ID:Qckuy8GmP
なぜゴミ虫は、ヴィータ、ヴィータ、とは鳴かないのか?

無かったことにしたいんでしょ?w
612mayuge^^ ◆Q3yAF8xI4U :2012/11/14(水) 17:10:14.39 ID:34980wYV0
>>609
わりと開いた口がふさがらない
613名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:10:41.19 ID:n4RCT7oi0
16日解散で来月9日選挙ってちょっと嫌だな
8日発売のWiiUへの影響はどうなんだろ?
少なくともメディアのWiiU関連の話題が減ってしまう悪寒
614名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:10:51.36 ID:Gj4k8GmW0
>>609をWiiU総合のテンプレに入れときな
すぐVITAがVITAが言い出す馬鹿のせいで荒れるから

これで荒らす信者が少なくなるはず
615名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:11:20.70 ID:5nc1dgNP0
>>609
そんなのが通用しないのはもうわかってるだろ?
一方的にいたぶられるだけだぞ現状のVITAは
616名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:12:23.39 ID:Gj4k8GmW0
>>615
反論できてないから消えろ、荒らし
617名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:12:30.82 ID:omvrBZjCO
>>609
俺の考えとは違うなあ〜。
618名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:12:44.13 ID:Qckuy8GmP
なんで、ヴィータ、ヴィータ、で荒れるのかな?
笑の渦になるだけなのにw
619名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:12:52.64 ID:KnAgDQu20
ほら、やっぱりな、ただデータのみで見る
データ属性くんだね
データの背景と現状を見ないで言ってるね
620名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:13:04.53 ID:lZjbFkNu0
>>609
どこまでマジなのかわからん
全部本気でいってんのか?
621名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:13:10.86 ID:hT0+Og9U0
そういうのを任天堂信者のスレでドヤ顔で書いてる事自体が滑稽だと何故気づかないのかねえ
622名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:13:30.19 ID:uYTjIi4e0
>>603
まあ、Wiiスポ系だけでも出して欲しいよね
623名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:13:49.02 ID:5nc1dgNP0
>>616
お前が荒らしだろうがw
顔真っ赤にしてんじゃねーよww
624名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:15:06.70 ID:4/QWALnA0
PS3が強いってぇか、任天堂がHD機を出していなかったから、多少の需要があったんだと思う。
それに特に今は任天堂はハードの切り替え時期で弱くなってるからなぁ。
それなのにPS3はヨンケタンとかやらかしてるし、強いってイメージはない。
WiiU発売したら状況はより悪くなると思うし。
625名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:15:06.97 ID:K0iQ5cvK0
>>616
何?ぶっ殺されたい?
626名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:15:15.06 ID:Qckuy8GmP
ヴィータ、ヴィータ、で心が荒ぶれるのはゴミ虫だけなのにw
627名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:15:20.94 ID:omvrBZjCO
>>619
「まるもっこり」って言われてる奴だよ。
毎日ここに貼り付いてVITAを盲信している荒らし。
628名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:15:22.09 ID:Gj4k8GmW0
>>619>>620>>621
反論したいなら反論どうぞ

ただし説得力のあるちゃんとした根拠をもとにね
629名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:15:36.61 ID:hT0+Og9U0
Wiiスポ系はFitに収録されそうだな
ゴルフとか
630名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:16:20.98 ID:ZZigL8Q80
>>616
>反論できないから消えろ

それを出されると反論できないから消えて

こうですね
631名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:16:31.40 ID:2pedZWmh0
wiiUでwiiソフトのwi-fi対戦できる?
wii持ってなかったからスマブラやってみたい
632名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:16:54.97 ID:hT0+Og9U0
>>628
反論も何もない
お前は何しにここに来てるんだと

速報でやれ
やるなとか言う気は一切無い
633名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:18:29.70 ID:KnAgDQu20
>>609
ps.ps2は普通の売れ方

モンハンなどソフトは3dsはpspの全盛期なみに売っている

キラーソフトであるモンハンが出なければ未だ売れていない

最後はCGは死にましたが何か?
634名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:18:52.12 ID:Gj4k8GmW0
というか事実を書いてるだけだから反論できるはずないけど

荒らし対策のために、次スレからテンプレに貼っときます
635名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:19:05.55 ID:5nc1dgNP0
>>628
説得力もなにも有力タイトルの予定もなし
値下げもなし 年末商戦やる気もなし
PS3やPSPの時と状況が明らかに違う
現状も直視せず妄想でしか語れないやつが説得力とかほざくなw
636名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:19:08.67 ID:omvrBZjCO
>>631
出来るはず。MiiverseみたいなWii U独自の機能は使えないけど。
637名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:19:15.71 ID:Qckuy8GmP
んじゃ、今晩の数字の3DSとVITAの比率でも予想しようか

100:1で、3DSの勝ちだと思いますw
638名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:19:20.72 ID:K0iQ5cvK0
>>634
よっぽど殺されたいんだな
639名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:20:57.95 ID:VH6eZHdK0
>>609
それって任天堂信者と言われる人への煽りになってないような…w
むしろ自分でVITAの恥の部分をまとめて紹介してるだけのようなw

売れてないとか正しい事実を何度も言う事をテンプレと称すれば、何でも煽りになるってことでもないぞ?
640名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:21:49.29 ID:2pedZWmh0
>>636
ありがと、できるのか。
wiiの名作で遊ぶのが楽しみだ、ヌンチャクとリモコンもいるし出費がヤバい
641名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:22:54.24 ID:KnAgDQu20
>>640
スマブラなら出るぞwiiuに
642名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:23:48.60 ID:KnAgDQu20
>>636
じゃ、MH3のオンラインも行けるか...
643名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:24:14.26 ID:OZYmaOCA0
vita持ってるけど
タッチパネルに固執したお陰で
使い勝手が今だにPSPに追いついて居ない
644名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:26:24.45 ID:9mVafdlm0
マリオカートUまだか?














エフゼロUまだか?














バイオハザードUまだか?
いわっちんちん
645名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:26:32.78 ID:Qckuy8GmP
背面ピロピロを生かしたタイトルでは出ましたかね?
646名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:28:03.40 ID:GQfuAF6p0
>>609に学ぶよくわかる詭弁テクニック

 【前提の間違い】
大前提:全てのソニーのハードは長寿である
小前提:VITAはソニーのハードである」
結論:ゆえにVITAは長寿である

三段論法は大前提が正しければ結論も正しいが、
ソニーのハードが長寿なんて保障はどこにもありません

 【定義不明の"強さ"の比較とそれによる因果の影響のごまかし】
Wiiも3DSもそれなり以上の結果をだしており、なにをもって強いかを曖昧にし
それにより言葉を濁すことで強い影響力があるモンハンブランドを無視しようと誘導しています

 【原因がひとつしかないとミスリード】
だいたいの物事は複雑で原因が一つということはあり得ません。
「PSPと併売」は百歩譲って一因だとしても、それだけではないのは明らかです

 【根拠のない願望】
VITAは逆ザヤで3G版の失敗も大きく、むやみに軽々しく値下げや新型の発売はできません
実情や制約から目をそらした解決策の主張は無意味です
647名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:28:12.59 ID:NPix6xbT0
スマブラXやろうにもGCコン使えないのは仕方ないが
プロコン使えないのが痛い
まあ操作が振出しに戻るのはDXで経験したしいいけど
648名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:28:14.82 ID:eYjEm20j0
Amazonベーシック復活キターー!
ベーシックのがオススメだよね〜パケ版しか買わないし、色が白なのもGOOD!
外付けHDD対応で容量賄えるしで最高
649名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:29:51.30 ID:y5xoaAEq0
>>634
今晩のVITAの数字を見て顔真っ赤になるだろうな
650名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:30:43.02 ID:hL2IiRDs0
>>609
WiiUスレでvitaの話題するのもナンだけど
スマホやらのタブレット端末が隆盛してきてる現状だと
のちのち盛り返しってのはほぼ無理じゃね?
vitaより高性能の機種どんどん出るし。
651名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:31:30.63 ID:oSw/8nRI0
モンハンにDL版が無いので他のソフトをできるだけDLにしてソフト入れ替え頻度を減らさないといかん
652名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:32:33.51 ID:1GokIInO0
>>647
空キャンとかは出来なくなるけど自分流にカスタマイズしたヌンチャクはやりやすいぞ
653名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:32:58.68 ID:omvrBZjCO
ニンテンランドとニューマリオUのどちらを買うのか。クラニン予約終了までに決めないとな。
654名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:33:33.32 ID:Q87U2C0+0
>>588
ソニック大勝利だな
さすが世界のソニックは人気があるわ
655名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:35:21.91 ID:hT0+Og9U0
> LEGO City 8位
発売日決まってんの?
656名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:35:44.41 ID:4/QWALnA0
>>646
これをテンプレに入れとくかw
657名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:36:20.61 ID:Kj/43qLD0
なんでスティックと十字キーを逆にしたんだろ
クラコンのが良いわ
658名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:38:32.83 ID:AxLCLkVZ0
>>650
盛り返せるかどうかはわかんないけど、VITAはあくまでもゲーム機でしょ。
スマホの高性能なのが欲しければそれを買うけど、それでゲームをやっても
操作性なんかでやっぱり無理があるし、表現力も追いついていない。
だからVITAはゲーム機だけど、スマホ的なこともそれなりにできるよ、でいいんじゃないの。
659名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:41:18.99 ID:omvrBZjCO
>>657
多分、タッチスクリーンの操作に支障が無いようにしたんだと思う。
持ったまま指を伸ばしてタッチスクリーンを使う時に、干渉しないようにとか。
660名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:41:23.62 ID:hT0+Og9U0
ていうかゴキちゃんに一言言うとすれば
俺ら荒らされないと思ってないし
粘着されないとも思ってないし
むしろどれだけ荒らすのかってのを予想するスレみたいなの立ってるぐらいですから
661名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:44:10.40 ID:eYjEm20j0
糞ビチなんかどうでも良いんだよカス
数字に出してから物言えやカス
カスが持つカスい糞ビチなんぞ知りませんw
NG登録完了
662名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:44:18.74 ID:+xC9ojy10
663名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:45:24.90 ID:IONVTDpw0
wii U版のアサクリ3って

60fpsで動くの?
664名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:45:49.61 ID:ZZigL8Q80
>>661
日本語でおk
665名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:46:42.19 ID:ZZigL8Q80
>>663
30だよ
666名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:50:19.72 ID:y5xoaAEq0
みんなWiiUはどっち買う?
667名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:51:56.26 ID:omvrBZjCO
>>666
プレミアム。既に予約も済ませた。
668名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:52:40.87 ID:VH6eZHdK0
プレミアム予約済み
ソフトはマリオUとゾンビU
ランドは悩み中
669名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:53:15.60 ID:LxKEkpIz0
クロはコントローラー指紋ベタベタになるからな〜
670名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:53:16.37 ID:mcNPvX6P0
>>666
ベーシックです。
ダウンロード販売と付属品に興味がなかったので
671名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:55:13.66 ID:y5xoaAEq0
>>670
ナカーマ
DQ10βと色で迷ったが差額5,000円でソフトが買えるな…と思いベーシックにした
672名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:55:26.01 ID:VH6eZHdK0
>>669
そういう指紋を拭き取るのも、何気に心地よいって知ってる?w
673名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:57:37.82 ID:oSw/8nRI0
モンハンパックを予約してます
同時購入のソフトはまだちょっと悩んでる
674名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:57:39.00 ID:y5xoaAEq0
周辺機器は何を買う?

俺はプロコンと保護フィルム、マイクにリモプラ追加セット、スタンド類だな
675名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:57:56.09 ID:omvrBZjCO
>>672
うむ。汚れを拭き取った後の艶々ぶりを見るとニマニマしてしまうなw
676名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:58:23.28 ID:6H7c/fPr0
>>666
モンハンセット

プレミアだから他のソフトはDLで買おうかなと。
10%ポイント還元だし。
677名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:59:02.38 ID:OZYmaOCA0
>>645
生かそうとしたら
フリーズだらけで大問題になってます…
678名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:59:22.32 ID:mCK+vFJm0
>>669
まさか白手袋買ってないとか
679名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:59:36.53 ID:+cjsY7GF0
でも白は黄ばんだりしない?
使用感があって嫌だな
680名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:00:37.05 ID:Ke5hSgyy0
普通は開封したらすぐにサランラップだろ。
681名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:01:11.51 ID:omvrBZjCO
>>674
任天堂公式の保護シート3点セットを買う。プレミアムだからスタンド類は買う必要無いし。
682名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:02:38.34 ID:VH6eZHdK0
白い手袋とサランラップやクリーニングクロスが入った開封の儀用セットの周辺機器があれば売れそうw
683名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:03:09.92 ID:Tj59VjFd0
>>679
喫煙者なら色かわるんじゃね
あとはお菓子食べた手をふかないで遊ぶとかするならw
684名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:04:13.86 ID:8/VqhxLoO
>>679
黒もホコリと指紋が目立つと思うぜ
まあ好きな色の方選べばいいと思う
685名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:04:45.09 ID:AItRrgLT0
いわっち公認開封の辞専用手袋出せ
686名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:04:57.52 ID:oSw/8nRI0
>>679
Wiiはリモコンに手の汚れがついて気になった
黒はホコリとか指紋が目立つけどさっと拭けば消えそう
でも使わない間に気になるのはホコリがたまることだから白も黒も一長一短だね
687名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:06:08.00 ID:VH6eZHdK0
>>685
eショップとかで販売してほしいよなw
後はクラブニンテンドーの特典みたいな形で貰えるとか
688名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:06:41.66 ID:AItRrgLT0
これだから黒とか白とか赤とか嫌なんだよな。
緑出せよ。
689名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:07:05.99 ID:NPix6xbT0
みかんに気をつけろ
手足が黄色くなるだけではなくスティックまでいく
690名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:07:07.74 ID:Cycy1qiz0
WiiUダイレクト今週やるかな〜?

ソフトの情報がもう少し欲しいからダイレクト早くやってくださいな〜
691名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:07:30.91 ID:uHUWo9wP0
ソフト予算、1万円弱

アサクリ+ニンランか、ゾンビ+ニンランか、アサクリ+ゾンビか・・

悩む
悩みすぎて、通勤時によく会う美人から告白されそうだ・・
692名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:07:42.10 ID:VH6eZHdK0
>>688
Lの文字入りだったら絶対買いたい
693名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:08:24.13 ID:oSw/8nRI0
>>689
こたつに入ってみかんを食べながらゲームをする至福の時間は邪魔させない
694名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:08:23.93 ID:omvrBZjCO
緑など出しても、在庫が重なるだけですぞ。
695名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:09:26.67 ID:hL2IiRDs0
>>658
確かにそーなんだけど、むしろそここそが問題で
携帯端末としての立ち位置で迷走してゲーム機を主張しても
どうしても据置きの優位性を際立たせるだけなんだよね。
ただちょっとゲームをしたいだけの人はスマホやタブレット済ますし(買うでなく)
やり込みたいゲーマーは据置きやる訳で。
完全に市場から浮いちゃってる。
696名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:09:32.94 ID:y5xoaAEq0
白が黄ばむのは煙草吸った後の部屋とかで使う人だけだよな?
後は汚い手でゲームするとか

普通に使ってれば黄ばむことはないんでしょ?
697名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:10:04.89 ID:fZMXQQXf0
Directまだか・・・もう海外での発売はかなり迫ってるぞ
698名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:10:38.38 ID:Cycy1qiz0
>>691

その美人さん写メ撮ってきてここにアップよろ♪
699名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:11:16.52 ID:LxKEkpIz0
wiiってクロだけクリーナー用の布が入ってたけど
wiiuもそうかな?
700名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:12:05.94 ID:VH6eZHdK0
>>696
部屋の壁紙とかが黄色くなるのは、タバコのヤニが一番かもね
ポスター貼ってあるなら、一度ペロッとめくってどれだけ壁紙が汚れるもんか確かめるのもいいよ
701名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:12:06.92 ID:omvrBZjCO
>>696
今のゲーム機なら大丈夫。FCやSFCみたいな昔のゲーム機は経年で黄ばんだりしたけどw
702名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:12:49.18 ID:oSw/8nRI0
昨日もスレ見てて思ったけどWiiU自体の話で盛り上がれば
荒らしと荒らしに構う人の濃度が薄くなってかなりまともになるな
703名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:14:30.76 ID:Tj59VjFd0
新情報ねえからなあw
704名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:14:45.62 ID:y5xoaAEq0
>>700-701
煙草吸ってないし、大丈夫そうだ。
これで安心して発売日を迎えられそうだ。
705名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:17:05.21 ID:Qckuy8GmP
四六時中、WiiUと任天堂叩きの話題に事欠いじゃないか

それでは不満かね?w
706名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:17:39.06 ID:y5xoaAEq0
>>702
荒らし対策にここの避難所スレもできたし、
やっと落ち着いてWiiUについて話せそうだな。
707毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 18:20:12.47 ID:G89EmQ4eP
>>702
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  それ言えるね。
 |⊂/    調子に乗ってWiiUが一番だなwとか
 |-J    言い出すからゴキちゃんが待ったかけるんだよね。
       
708名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:21:18.37 ID:nmh/gB4y0
>>691
鏡の前で深呼吸して少し冷静になれ
少なくとも悩みの一つは解消されるだろ
709名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:22:33.69 ID:y5xoaAEq0
>>699
プレミアム内容物に記載無いし、
無いんじゃないの?
710名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:22:45.66 ID:TS9piC+t0
G89EmQ4eP
こいつクスリ飲んでるの?
何時間張り付いてんの?ww
711名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:24:26.20 ID:GQfuAF6p0
>>710
もう数年張り付いてAAやマルチポストで荒らしてるキチガイさんだよ
712名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:25:09.67 ID:TS9piC+t0
>>711
まじか・・・気持ちわりぃ
713名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:28:38.92 ID:repOrxc00
俺はさすがに何年も他スレに粘着して荒らす気にはなれないな
まぁ一日200円ならやるけど
714名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:30:16.96 ID:TS9piC+t0
>>713
このスレの序盤に居たんだけどさ、
ちょっと仕事で抜けてまた来たらいたんだよ・・・
715名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:30:34.04 ID:I3rSUdkFO
716名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:31:41.54 ID:M60pA//Q0
一ヶ月きったな
ヤマダ電機でベーシック予約しといてよかった
717名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:35:21.10 ID:TS9piC+t0
>>716
おお、俺もヤマダ電機で予約した。
ポイント付くかな?聞いたんだけどまだ検討中だとか・・・
718名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:38:34.51 ID:M60pA//Q0
>>717
俺んとこはつかないってさ
けどあそこが近くのお気に入りの店だしそこで買う
719名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:38:46.84 ID:cB8D6E6k0
http://www.youtube.com/watch?v=wu1kGo5j7NU&feature=youtu.be
海外でも”直接”ってあるんだなww
10秒らへん
720名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:40:30.69 ID:TS9piC+t0
>>718
そうなのか!?Σ(・д・; ガビーン
まあでも予約出来ただけ有り難く思っておくか。
721名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:42:53.69 ID:M60pA//Q0
>>720
E3から存在知ってる層は予約余裕だったと思う
722名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:46:10.43 ID:IlD7vKGy0
今日はどこもかしこもひでぇなw
水曜日だからって荒れ過ぎだろ
723名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:47:34.34 ID:Gj4k8GmW0
LANアダプタ必須タイトル ※通信時必須

・鉄拳タッグトーナメント2 Wii U EDITION
・モンスターハンター3G HD Ver.
・Zombi U
724名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:49:26.70 ID:OWn5HnYO0
土曜日にWii Uモンスターハンターセット予約した
近所のトイザラスで俺が最後だった
朝一で言ってよかった
725名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:50:34.39 ID:M60pA//Q0
そういえば本体予約したけど買うソフト決めてないな
アサクリ3は明日買うwktk

やっぱ無難にマリオかなー
726名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:50:43.60 ID:EEjU0g/s0
リモヌン白でもテカテカ部分は綺麗なんだがスティックやコードが黄ばむ
727名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:50:47.96 ID:Qckuy8GmP
いつもの水曜日とはレベルが桁外れ

失禁ゴミ虫の宵の宴ですw
728名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:51:37.16 ID:Gj4k8GmW0
鉄拳2はとりあえず大丈夫みたいだね。安心した。
でも、無線OKより有線LAN必須のがむしろいいかもw

いや、必須ではないですよ。他プラットフォーム同様にWiiUでもちゃんと無線対応チューニングしてます RT@nise8
楽天が鉄拳TT2 WiiU EditionにはLANアダプタが必須であるかのような記載をしていますが、これは誤記でしょうか
729名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:52:31.48 ID:OWn5HnYO0
Wii UのCM第2弾はどんなのになるんだろう?
730名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:53:09.79 ID:Kntl5xj40
eShopで気まぐれにCM見てみたけど、滝川クリステルだったのがワラタw
あとモンハンのCMとの温度差がまたw
731名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:57:04.45 ID:hT0+Og9U0
>>728
楽天は訴えられてもおかしくねえな
732名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:58:58.56 ID:w5foeKvy0
18女は黒電話
入れて回せば唸りだす
733名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:59:44.86 ID:Tj59VjFd0
今テレ東でCM流れてたぜー
734名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:59:49.25 ID:w5foeKvy0
18女は鯨でござる
所かまわず潮を噴く
735名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:01:21.89 ID:w5foeKvy0
20男はミラーマン
朝焼けの光の中に勃つ陰
736名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:02:26.88 ID:M60pA//Q0
春はあけぼの
737名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:03:33.46 ID:LNqPv9go0
マリオU買う予定だがテレビの大画面で一人用遊ぶ時はWiiリモコン必須?
本体ダイレクトのプレイ映像見てるとそう見えるんだが・・

必要ならWiiリモコンも買うか
738@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/14(水) 19:08:45.08 ID:QeQ0RTNM0
夏は夜
739名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:09:04.38 ID:Cycy1qiz0
>>737

ゲームパッドで遊べるでしょ?
740名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:17:39.37 ID:Apwgidsp0
>>737
テレビ画面でのプレイもパッド使えるよ
741名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:25:18.41 ID:7LMHLOVo0
ニンブタ死亡wwwwwwwwwwwwww
そしてソニー頂点へ
742名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:26:13.03 ID:fzX29OZu0
ニンブタ死亡wwwwwwwwwwwwww
そしてソニー頂点へ
743名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:28:28.74 ID:9mVafdlm0
WiiU版ストクロまだか?














WiiU版スパ4まだか?














マリオカートUまだか?
いわっちんちん&小野ちんちん
744名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:29:50.66 ID:Xh0GemH20
ンチンチ
745名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:33:25.02 ID:uQaeAVSg0
  /            ヽ         /              ヽ
 /        ノヽ    ヽ       /         人      ヽ
 |      _,,ノ  \_   l      |       /  \     l
 |    ((  へ、 ノヽ )) l      |    _∠二i、  ,i二ゝ、   l
 |   ノノ =・= ) (=・= ( ノ      |   ノ─( ´ )-( ` )-l  ノ
 l iヽイ    ⌒ つ⌒  | )      l (ヽイ〃   ̄ つ  ̄  `l_,/
 ヽ`リ /_____ゝ|       ヽ(__i    、___,、__ノ  |_)
  ) | \\\l l l l l 9//l        ヽl     -二二- //
  川\ \\ ̄ ̄ ̄//          ゝ、   ____ノ /
   /| ̄ |三三三| ̄l\        // \   ___ノ\
  
          ねこはこたつで   まるくなる
746名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:36:44.82 ID:Tj59VjFd0
>>737
公式動画見ればわかるけど大丈夫だよ〜
そもそも、そんな仕様じゃwii持ってない人が余計に金かかっちゃうじゃないw

ソロプレイならタブコンあれば事足りるかと。
二人プレイ以上はwiiの奴ないと駄目っぽいけどね
747名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:39:02.27 ID:IczTGwB50
しれっとWi-FiUSBコネクタ非対応って書いてんなw
オンラインでラグりそうだから排除して正解だけど
748毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 19:41:07.83 ID:G89EmQ4eP
Epic Games: 次世代機の開発コストは現行機の2倍程度で収まる
http://gs.inside-games.jp/news/371/37125.html
Unreal Engineの次世代技術デモとして知られる『Samaritan』では、
たった3分のデモを開発するのに30名のスタッフで4ヶ月もの長期間を要し、
その当時は、次世代タイトルの開発コストが現行機に比べて3〜4倍、
あるいは5倍にも達すると見込んでいたとのこと。

しかし、それでは余りにもコストが大きく許容できない範囲だったため、
Epic内ではコンテンツやプロダクションツールのチューニング、開発効率の向上を行い、
その結果、次世代機での開発コストは現在の2倍程度で収まると予測しているのだとか。
749名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:43:58.16 ID:+4wQjcHv0
今年の冬は彼女作って楽しく過ごすぞ!

年末商戦のゲーム色々楽しすぎwww
彼女?めんどくせw今年は一人で楽しくゲームで過ごすわwww

毎年これだ・・・
はあ、俺って駄目なんかね・・・
750名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:46:27.75 ID:VH6eZHdK0
>>748
お前、>>749のおかげで霞んでるぞ、大丈夫か?
751名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:47:05.89 ID:F5owrrB40
720pを1080pで出力するのって負担大きいの?
752名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:49:27.32 ID:GqgUH0WA0
720pを1080pで出力しても実際に見るのは720pの画だぞ
753名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:54:26.00 ID:5ZbCvFBg0
選挙速報見ながらでもゲームできる!!

いいタイミングで総選挙キタな
754名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:55:41.35 ID:GqgUH0WA0
オッサンだぞ
755名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:56:36.29 ID:4/QWALnA0
現行機の開発コストですら、とんでもない金かかって潰れた会社が続出したのに
現行機の2倍とか狂気の沙汰だな。THQも債務不履行かましたしな。
あまりにもハイスペックマシンだしたところでそのスペックを生かし切れないのが現実。
任天堂は好判断をしたな。
756毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 19:58:28.10 ID:G89EmQ4eP
>>748
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  え?なんでこれをベースに議論が
 |⊂/   始まらないの?
 |-J    お得意の開発費が上がりすぎるから
       WiiU以外の次世代機に未来はないんだよ!
       なんてカキコがあると思ったのに。
757名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:58:42.04 ID:9Anp0RjB0
>>749
何も間違ってないと思うが?
758名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:58:58.00 ID:bFCt1sBj0
旧FF14ちゃんは最新PCでも1080pでプレイするのは相当キツかったぞ
720pに切り替えればヌルヌルだったけど
759名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:01:31.63 ID:it489M4a0
>>756
リンク先でアホのPCゴミが暴れてるからだろ
760名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:01:56.39 ID:cEuU+8UU0
wiiUもやっぱスタンバイモードみたいに微電源いれとく感じなのかね?
あのワラワラみるとそう感じるんだけど
761名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:04:07.36 ID:qHtETo7Y0
>>756
次世代機はWiiUが一番
762名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:04:17.13 ID:vedNpst30
WiiUのCM見ないな
海外でも宣伝少ないらしいぞどうした
763名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:04:53.35 ID:hT0+Og9U0
開発費が上がりすぎるから
       WiiU以外の次世代機に未来はないんだよ!

満足か
764名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:05:44.17 ID:uHUWo9wP0
Wii U本体機能 ちょっと補足
http://youtu.be/e6q8sNhm4uM
765名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:06:33.36 ID:Apwgidsp0
>>760
そうだと思うよ
いつの間に通信は3DSで好評の機能だし、毎日電源を入れてほしいと思ってるなら尚更だろう
766名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:07:38.56 ID:hT0+Og9U0
鳥/6525

関係ないけど
ふと思ったんだが

AAの横に何行も文字打つって
すげーめんどくせー事よく続けられるもんだな
767名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:07:42.10 ID:fYzsmmog0
任天堂株式会社 @Nintendo

[岩田]今回のダイレクトは、先日11月7日に放映したWii Uの本体機能に関するダイレクトでお伝えしきれなかった情報のうち、
多くのみなさんが疑問を持たれたようだった情報について補足する、15分程度のコンパクトな映像です。
#NintendoDirectJP via web

2012.11.14 20:07
768毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 20:08:16.34 ID:G89EmQ4eP
>>755
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  おおきたか!
 |⊂/   じゃさっそく反論したいところだが
 |-J    その意見は概ね正しいな。
       ただ、だからと言って任天堂にサードが
       集まるかというとWiiで爆死しまくった経験から
       そうはならないと思うんだよね。
       次世代じゃまた合併や倒産が起こるだろうけど
       またpc、新箱、PS4のマルチにソフトメーカーは
       集まるんじゃないの?
769びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/14(水) 20:08:26.88 ID:S3E2YGzg0
>>764
え、なにこれ
770名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:08:29.32 ID:Zz5NaK+v0
ダイレクト補足
771名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:09:01.66 ID:hT0+Og9U0
すげーは言い過ぎか
でも毎日何年もって考えりゃ
すげーわな
772名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:09:08.94 ID:nRUgq32n0
>>764
ふひょひょサンクス
773さんどす ◆3ds8wSNiig :2012/11/14(水) 20:09:26.98 ID:tPz+yFTP0
>>699
別売のアクセサリー3点パックに、含まれますね。
774名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:09:34.43 ID:xemjX4d40
>>768
普通にWiiUにサード集まるだろ
775名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:09:39.08 ID:hT0+Og9U0
補足きたー
776名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:10:25.01 ID:VFxaSMVO0
ちょいいw
動画いいね
777名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:10:39.97 ID:hT0+Og9U0
補足が14分もあるぞ!
778名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:10:46.07 ID:it489M4a0
>>768
GTA Vみたいな大型タイトルもPC版は無いよ
もうPCはマルチしないだろ
しても極一部のソフトだけなんじゃないか
779名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:11:16.16 ID:rbkrDiSO0
お!いつ放送するんだろ
780名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:11:20.25 ID:LNqPv9go0
>>739-740
ありがとうございます^−^;
なら安心です。でも、せっかくWii互換もあるのでWiiリモコン+セットも買いますw
781名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:12:15.69 ID:hT0+Og9U0
>>779
なう
782毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 20:12:36.20 ID:G89EmQ4eP
>>763
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  分かるよ、そうなりそうなのは。
 |⊂/    でも今世代見れば分かるけど実際は
 |-J    ソフトメーカーたちはpc、ps3、360に
       群がったでしょ?
       開発費上がっても結局なんだかんだやって
       うまく乗り切るもんなんだよ。
       次世代でも同じだと思うよ。
783名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:13:24.89 ID:uhDuh6eO0
VCやっぱ無理か。WiiU対応ソフトさっさと増やしてもらわないとなあ。
784毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 20:14:37.84 ID:G89EmQ4eP
>>778
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  えー?オイラpcゲーマーなのに
 |⊂/   そうなったら困るよ
 |-J   
785名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:14:48.44 ID:Xt5AXbkO0
いまからかよw
唐突すぎるよ!
786名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:15:33.53 ID:rbkrDiSO0
>>781
なんだってーーーー!!!
787名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:16:10.11 ID:it489M4a0
>>784
大好きなPS3でやればいいだろ
788名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:16:11.44 ID:cPNOOwki0
Uで戦士達の軌跡・MS戦線0079
のリメイクか続編出ないかなー
武器チェンジをPad画面に集約すれば遊びやすそう

でも、今のバンナムはPS3推しみたいだから期待しても無駄かなー
789名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:17:58.64 ID:rbkrDiSO0
どこやってるんだ?
790名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:19:03.53 ID:ivJaEVY80
ペアレンタルコントロール頑張りすぎわろた
791名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:19:08.48 ID:VFxaSMVO0
792名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:19:15.89 ID:lFeg0IMs0
ベーシックは事実上3GB化て・・・
793名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:19:34.99 ID:rbkrDiSO0
>>791
自己解決したけどありがとう
放送じゃなくて動画うpだったんだねえ>ダイレクト
794名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:21:30.25 ID:yJGxehx30
>>792
まぁそんなもんだろうとは思ってた
某ブログじゃ鬼の首を取ったように騒がれそうだけど。
795名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:22:34.41 ID:M60pA//Q0
てかHDDとかUSBメモリつけないやついるのか逆に
796名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:22:44.41 ID:j5ucqQ+b0
ちょっとダイレクトきたー
797名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:22:52.80 ID:it489M4a0
>>791
バスパワー使えないのか
当然だな
798名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:23:55.20 ID:uHUWo9wP0
【俺的補足重要項目】

内蔵メモリの実質使用容量
 ・ベーシック 3GB
 ・プレミアム 25GB

バスパワー式外付けHDDはY字ケーブル対応機種を推奨
USBメモリは非推奨
将来のアップデートで外付けHDD同士のデータコピー/移動が可能に
799名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:24:11.96 ID:lFeg0IMs0
WiiU用バーチャルコンソールきたああああああああああああ!
800名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:24:21.54 ID:it489M4a0
>>791
WiiUVC来たな
801名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:24:22.66 ID:5hTq/udf0
DSiソフトもだけど上位機種版に更新できるようにしろよ
802名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:25:42.64 ID:it489M4a0
21 名前:わふー ◆wahuu.39/s [] 投稿日:2012/11/14(水) 20:24:54.71 ID:arXZvfjbT
      †  †
     (_O|・|O)
     /ィ从从', }
     | |(|゚ ヮ゚ノ,''     まーた妊娠豚のステマか
     | ノ  † ヽ、
    ヽ/    ゚ 3゚)〜
   〜(  ゚ 3゚)__ノヽ
    ノヽ、_,ノ ヽヽ
803名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:25:55.40 ID:Zz5NaK+v0
>799
Wii用と同じタイトルが出た時どうなるのかが知りたいな。
新規購入か、割引なのか、無料アップデートなのか。
804名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:27:17.48 ID:nRUgq32n0
プレミア、USBメモリ、余り物外付けHDD&SDD全部準備
完璧じゃ!
805名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:27:27.87 ID:BryF9G8p0
えっ 買いなおし?
806名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:27:45.13 ID:9mVafdlm0
マリオカートUまだか?














エフゼロUまだか?














ウェーブレースUまだか?
いわっちんちん
807名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:27:55.54 ID:6H7c/fPr0
>>804
HDDつけたらUSBいらないじゃん。
808名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:28:09.23 ID:TS9piC+t0
>>803
Wii時代に購入したVCはWiiUにそのまま
引っ越せるよ。
809名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:28:10.44 ID:tFB2zpgt0
2進の説明まですんのかww
優し過ぎww
810名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:28:24.90 ID:Zz5NaK+v0
自分も1TのセルフパワーHDDあまってるけど、使えると嬉しいな。
811名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:28:43.39 ID:6H7c/fPr0
HDD空き容量の話で理科の実験みたいな説明はわかりやすかった。
812名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:29:11.97 ID:8BVHxJLV0
>>748
次世代機でソフトを出せば2倍売れるっていうなら2倍コストがかかっても問題ない
だろうけど、セールス自体は変わらないだろうからね

例えば、現行HD機で50万ぐらいしか売れてなかったシリーズが、コスト2倍かけて次世代機で
超美麗にすればミリオンタイトルになるのか?
おそらく現行機と同じ50万前後しか売れないだろ。

なのに2倍のコストをかけたがるメーカーがどれくらいいるんだ?

カプコンとスクエニ以外の国内メーカーはもの凄い次世代機が出てもそれにふさわしい
クオリティのゲームをわざわざ作ろうとはしないだろうね

きっと現行機とたいして変わらないクオリティでコストは現状維持のままで作り続けてくだろうね

現に龍が如くとかテイルズとか現行機でも、もっとグラ作りこめるだろうに…現状維持のグラで続編作ってるし

そんなメーカーが次世代機でグラ頑張るとは思えないな…
813名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:29:40.87 ID:yJGxehx30
HDDまでACアダプター必要とかコードだらけになるやんけ
なんとかしてパスパワーで使えんかね
814名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:29:59.86 ID:nRUgq32n0
>>807
スマン、USBメモリも余り物で勢いで書いたのです
SDどうしよ
815名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:30:00.35 ID:TS9piC+t0
>>810
2.0のUSB対応だったら行ける。
最大容量は3TBまで対応。
816名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:30:00.60 ID:Zz5NaK+v0
>808
ちがう。Wii用と同じタイトルがWiiU用にも出た時の話。
パッドで出来るから意味がある。
817さんどす ◆3ds8wSNiig :2012/11/14(水) 20:31:15.36 ID:tPz+yFTP0
>>809
岩田氏ですらとまどったぐらいなので、説明したかったんでしょう。
818名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:31:35.45 ID:BryF9G8p0
ベーシック 実質 3GB

プレミアム 実質 25GB

ゴミ過ぎる・・・
819名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:31:52.04 ID:lFeg0IMs0
バーチャルコンソールをTV画面以外に移すことが
契約に入ってなかったって感じだろうか?

はるかに高性能なゲームを表示できるのにファミコンがムリなんてありえない
技術的にできないわけないんだし
820名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:32:21.62 ID:Xt5AXbkO0
止まったお前ら見過ぎ
821名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:32:34.03 ID:F5owrrB40
>>752
でも1080p出力する意味はあるんでしょ?
822名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:33:12.96 ID:it489M4a0
/blog.livedoor.jp/hddvddegogo/archives/51875222.html
4k規格で採用予定のHEVC再生に必要なスペックが
Xeon 8コアx2の16コア(32スレッド)とnvidia 2枚刺しじゃ
4k対応なんて到底先だ
823名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:34:16.39 ID:j5ucqQ+b0
要はパッケージ版買えば問題ない
824名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:34:19.92 ID:1D+7FIqJ0
プレミアムにしてヨカタよ
825毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 20:35:27.06 ID:G89EmQ4eP
>>812
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  それは全く同意だよ。
 |⊂/    でも次世代機で解像度やフレームレートが
 |-J    上がるだけでも綺麗になった気はするよ。
       それからちゃんと2倍の開発費をかけて
       大作を作るメーカーも出てくるはずだし
       次世代機はそれなりに盛り上がると思うな。
826名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:36:14.15 ID:lZjbFkNu0
wiiUVCはどれくらいでできるようになるんだろう
1年以内にはできるかね
827名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:36:49.28 ID:OHe8LDQD0
Miiverseの設定が細かくできることでMiiverseうっとうしい層も問題ないなw
さすが任天堂
828名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:36:50.39 ID:Zz5NaK+v0
OS等で4.2Gってのもちょっとビックリ。たしかに機能は多そうだけど。
あとそれが普通にフラッシュメモリ領域にあるっていうのもポイントかな
OSのメジャーアップデートもありえるっていう。
829名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:37:18.81 ID:lFeg0IMs0
ガチャフォースとシレン2、アスカの3本を
先行配信してくれたら1年なんてあっという間なんだがな
830名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:38:27.66 ID:Zz5NaK+v0
>819
Wiiの互換機能として動くから、Wiiに無い機能は実装していない。
っていうかだから互換機能なワケでしょ。
その制限の無いUのVCならもちろん技術的に問題は無いと思う。
831名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:38:31.27 ID:BryF9G8p0
うわぁ〜
こんなんだったら最初からHDD付けときゃ良いのに 
ちょっとこれはヤバイわ
832名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:38:33.32 ID:KnAgDQu20
>>825
さっきに言っとく、利益はもうキツキツだぞ、アメリカの会社でも
もっとコストを抑える方法を発明してから言え
833毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 20:39:22.80 ID:G89EmQ4eP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  Wii用からWiiU用VCへの切り替えに
 |⊂/    どのくらいお金がかかるのか言わなかったね。
 |-J    タダにしますって言えばみんな喜ぶのに。
834名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:39:30.29 ID:lFeg0IMs0
>>827
子供によるクレジットカードでDLC大量購入問題も無いようで安心

パワプロやプロスピで金巻き上げてるコナミが参入しない理由がわかったw
835名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:40:05.29 ID:rbkrDiSO0
どっちみちHDD追加するつもりでベーシックにしたが正解だったぜ
欲しいソフトの容量次第でHDD決められるのは嬉しいやね
836名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:40:21.89 ID:tFB2zpgt0
>>813
大抵のバスパワー余裕だろ
任天堂というか多くの家電屋は給電に2ポート使って欲しいんだろうけど
ちなみにWiiはスリープ中でもiPad充電できた
837名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:41:01.87 ID:0RbDhmwD0
OSやプリインストールソフトで4.2GB確保されてるのね。
ベーシックの8GBは、無いのと同じようなもんだな。
838名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:41:17.21 ID:W949lnBG0
ソフト買ってきてゲームする分には問題ないの?
ハードディスクいらんのだろ?
839さんどす ◆3ds8wSNiig :2012/11/14(水) 20:42:34.07 ID:tPz+yFTP0
ドラクエXをインスコしたら、プレミアムでも残容量がキツそう。
ベーシックだとUSBメモリーを使っても大丈夫なのかな?
840名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:42:39.93 ID:lFeg0IMs0
>>838
セーブだけなら余裕で問題ない

将来的な無料DLCとかを考えるといつかは用意しとけって感じかな
841名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:42:47.67 ID:it489M4a0
>>825
GTA Vみたいな大型タイトルでもPC版は無くなってきてる
もうPCはマルチしないだろ
842名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:42:47.55 ID:0RbDhmwD0
ほとんどのゲームはdiscで遊んで、中古屋に売るから問題は無いと思う。
843名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:42:50.90 ID:Zz5NaK+v0
>838
いらない。ダウンロードコンテンツのみ。
844名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:42:51.96 ID:KnAgDQu20
>>838
問題なし
845名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:42:53.99 ID:lZjbFkNu0
いらんだろ
846名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:43:15.35 ID:rbkrDiSO0
>>838
ソフトのDL版をメインする人はHDDいるけど
パッケで買うようなら得に問題ないと思われ。

ただ体験版の容量次第じゃベーシックだとちと辛いかもしれないくらいかな
847名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:43:40.22 ID:Xt5AXbkO0
>>837
xpのようにじょじょにos使用量が増える悪夢…
プレミアムで助かったぜ!
848名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:44:01.37 ID:0RbDhmwD0
どっちにしろ、DLしまくる人には内蔵メモリじゃ足りないしね。
849名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:44:35.23 ID:BryF9G8p0
>>838
今はDLCやアップデートパッチやら余裕で数GB食うぞ
デモもDLするならプレミアムでも間に合わない

全くゲームやらないならいいけどw
850名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:44:37.51 ID:lZjbFkNu0
DLしまくる人はHDDを買うだろうからなにも問題は無い
851名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:45:37.64 ID:5oJMPf5e0
おすすめHDD教えてください。できるだけ安いのをたのむ
852名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:45:59.86 ID:lFeg0IMs0
WiiU版VCとかでGCとか来たら容量多いので1GB超えるのもあるから
プレミアムでも余裕無いよね
853名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:46:16.78 ID:it489M4a0
>>851
東芝
854名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:46:46.54 ID:BryF9G8p0
>>851

ACアダプター給電のなら何でもいける

USB給電のみなら使ってみないとわからない
855@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/14(水) 20:46:54.14 ID:QeQ0RTNM0
謎仕様が多いな…なんでや
856名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:47:01.93 ID:0RbDhmwD0
ところで、USBメモリは使えるんだよね?
857名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:47:26.97 ID:5hTq/udf0
岩田社長の言いつけを無視してUSBメモリでいくわ
858名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:47:45.56 ID:rbkrDiSO0
2Tまでとかいってたが、そんなたくさん使うほどDLする人はそういまいw
859名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:47:52.14 ID:Xt5AXbkO0
>>851
hd-pct1tu3
見た目がwiiだから
860びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/14(水) 20:48:12.35 ID:S3E2YGzg0
>>855
ん、今回で一気に謎解決したんじゃね

>>856
使えるという説明があった
861名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:49:10.97 ID:BryF9G8p0
>>856
USBメモリースティックは使えるけど今は1個しか保存領域として認識しない・・・
862名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:49:15.28 ID:0RbDhmwD0
>>860
そうか。64GBのがあるから丁度いいわ。
863名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:49:21.26 ID:OHe8LDQD0
>>819
たぶんWiiモードがWiiUシステムと切り離されてるのが問題なんだろう
だからWiiUゲームパッドプレイには適応できないと
864名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:49:27.86 ID:VFxaSMVO0
USBメモリは書き換え回数に不安ありみたいだから
安物はやめたほうがいいんだろうなどうせ
865毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 20:50:16.27 ID:G89EmQ4eP
>>832
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オイラPCでゴーストリコンの
 |⊂/    最新ゲーム(DX11)やったけど、あれって
 |-J    現行の開発費で作られたもんだよね?
       文句なく物凄く綺麗だったよ。
       正直次世代であれ以上のもん出されても
       ほとんどのゲーマーが違いなんて分かんないんじゃないの?
       要するにソフトは同じでもハードの性能が上がっただけで
       グラは格段に綺麗になってユーザーはそれで満足するってわけよ。
       だから結局ほとんどのメーカーは今までと同じ
       開発費で作るんじゃないかと思うんだよね。
       
866名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:51:06.82 ID:9mVafdlm0
バイオハザードUまだか?














ドラクエ10Uまだか?














ドラクエ8リメイクUまだか?
いわっちんちん
867@@@@@ ◆wiiiiw.nGA :2012/11/14(水) 20:51:14.81 ID:QeQ0RTNM0
>>860
いや仕様に関しての謎じゃなくて、どうしてこうした(なった?)のか分からない仕様が多いなと
868名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:51:33.06 ID:Gebs1X/r0
32GBメモリ積んでるのにUSBメモリがいるのか?
869名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:51:41.45 ID:9Anp0RjB0
>>858
WiiUの次世代機までDLソフトしか買わないとかじゃないと埋まらないよな
870名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:51:56.97 ID:it489M4a0
>>865
ゴーストリコンのPC版は日本で売ってないよ
お前割れ厨だったのかwww
871名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:52:09.61 ID:W949lnBG0
足らなくなったらハードディスク買うか。
ダウンロードコンテンツとか欲しいしな。
872名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:52:45.85 ID:OHe8LDQD0
コンセント付のHDD用意するか
まあそこまで何でもかんでもDL版買うつもりもないけどねw
パッケージ揃えるのも楽しみだし
873名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:53:28.64 ID:BryF9G8p0
確実なのはACアダプターHDDのみ

えっ 結局HDD・・・

何で最初から付けないのか・・・ 1個のゲーム機で遊ぶのにアダプター3つとかw
874名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:54:33.59 ID:AxLCLkVZ0
>>870
輸入だろ
875名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:55:04.08 ID:OHe8LDQD0
ドラクエ10WiiU版もUSBメモリじゃなくてDL関係トータルで
HDD1つ用意すればいいよね?
876名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:55:16.92 ID:nmh/gB4y0
>>870
今気付いたのか…Wiiでも違法な事してるよ
877名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:56:18.74 ID:wBxROQkx0
CM始まったのにベーシック余りまくりでワロタ
予約なんかしなくても良かったな・・・
878名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:57:21.77 ID:rMZNpHPk0
>>870
今は輸入業者からも買えたりするんだが海外発売のみでも・・・。
879名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:57:41.21 ID:fWjnvEkQ0
USBストレージってそんなにちょこちょこ書き換えて使うんかな?
もしかしてセーブ場所選べないで、DLソフトを置いた場所に
セーブデータも固定?
だとしても、USBメモリの寿命が心配になるほど満遍なく何度も
書き込むとは思えないんだけど。いまいち謎だ。
880名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:57:42.33 ID:9Anp0RjB0
>>875
とりあえず500GBぐらいの用意しとけば、当分困らないでしょ
881名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 20:59:34.95 ID:hT0+Og9U0
しかしこれが2回のうちの1回かね?
となるとソフト篇は近日か
882名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:00:06.06 ID:MuHlW0Tx0
プレミアム予約しといて良かったあああ
883名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:01:19.53 ID:BryF9G8p0
コントローラーの件といい仕様の複雑化が半端ないですな〜

まさかPSより複雑になるとは思わんかった
884名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:01:49.79 ID:hT0+Og9U0
>>877
どこか言わないと売れないぞw
885名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:02:19.64 ID:yCUvicSY0
XBox360のHDDは専用ユニット(超高額)だったから
汎用HDDを使えるようにしてくれたのは、良かったと思っている。

しかし、「ちょこっと」と言いながら、結構濃密な15分だったw
886名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:02:44.38 ID:OHe8LDQD0
FPSとかモンハンとかマルチをたまにやりたくなるゲームや
任天堂ゲーでちまちま長くやりたいソフトはDL版のほうが便利そうだな
一気にやりきるRPGやストーリーものコアゲーはパッケージ版かな
887名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:02:50.40 ID:Xt5AXbkO0
しかし容量の説明は教育ビデオぽくて良かった
888名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:03:27.96 ID:9Anp0RjB0
今回の発表で一番嬉しかったのはHDD2台つけてコピーできること
HDDをPCで認識できないのは予想してたから、HDD買い直した場合DLやり直しかと思ってたから地味に嬉しい
889名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:03:46.62 ID:zDrxvHJV0
汎用HDD使うってことはソフトがフリーズしたらHDDのせいにできるわけか
890名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:04:09.99 ID:Gebs1X/r0
>>880
何に使うんだよ・・・。
891名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:04:11.99 ID:OHe8LDQD0
>>885
個人的にはHDD接続に関する部分が気になっていたんで
普通のダイレクト並みの価値があったw
892名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:05:10.33 ID:M60pA//Q0
まだ一番気になることがわからない
光学ドライブの騒音具合が....

初期の箱みたいにブオオオオオオオンなら困る
あれはあれで慣れれば大したことないけど
893名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:05:15.69 ID:jTBrfNkz0
ブラウザはFlash使えないって話なのに
ニューマリUのトップページ表示されてたのは何でだ?
userAgent見てWiiUにはHTML5バージョンを返す、とかやってるのか?
894さんどす ◆3ds8wSNiig :2012/11/14(水) 21:05:43.20 ID:tPz+yFTP0
>>873
メガドラタワーの再来か?

>>879
ゲーム用途で使うと、寿命が心配なら、3DSのSDカードはどうなるんだろう…
895名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:07:07.49 ID:Xt5AXbkO0
>>893
そうだろうな
flashとかオワコンだし
896名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:09:13.83 ID:9Anp0RjB0
>>890
今どこの電気屋でも置いてある安価なHDDは大体500GB
320GBとかあるけど実売価格が数百円ぐらいしか変わらない
容量の点から500GBって言ったんじゃなくて、入手のしやすさで500GB薦めてみた
897名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:10:19.30 ID:xY+YZ5vB0
ふざけんなよ、ベーシック予約してたわ
USBの書き換え回数の制限はどういうことなの?
898名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:10:57.42 ID:WfTi4Anv0
3Gってだいたいゲーム何本くらいよ?
899名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:11:24.84 ID:uHUWo9wP0
とりあえず、5000円程度のHDD500GBとY字USBケーブルを買っておくか
900名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:12:07.43 ID:bM8ko/iX0
ベーシック+HDDの安定感やべぇな
しかし黒本体が欲しい……
901名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:13:17.95 ID:M60pA//Q0
>>897
それはWiiUのせいじゃなくてUSBメモリ自体がそういうもの
回数制限くるまで使うってことはほぼない
902名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:13:26.79 ID:DR9dkupt0
>>897
そんなのねぇよ、単にUSBのフラッシュメモリは書き換え回数の限界があるよっていう製品特性の話でしょ
903名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:14:27.26 ID:uHUWo9wP0
USBメモリは長期保存に向いてないからね
904名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:14:30.90 ID:yCUvicSY0
>>892
360の騒音に慣れました?ww
デッドラのサバイバルモード中は、360本体もサイバルだったのがキツかったw

大きくて、太くて、硬くて、黒光りしているXbox360ACアダプタをに比べたら
WiiUのACアダプタなんて、子供ノみたいなもんですw
905名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:17:10.90 ID:0RbDhmwD0
WiiUは、低発熱だし、BD5倍速だからそんなに騒音は酷くないんじゃないかな。
906名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:18:19.44 ID:bM8ko/iX0
【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★236
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352895305/

>>900取ったから試しに行ったら簡単に立てれた
907大王 ◆.PnhiQu7Rg :2012/11/14(水) 21:19:44.78 ID:VrhjCmhY0
さっきザラスにプレミアム予約しにいったら
売り切れててベーシックしかなかった!!!!
ザラスなら無尽蔵に予約受け付けるんじゃなかったのかよ!!
任天堂死ね!!!ふざけんなドアホが!!!!!!!!!!!!!
発売日都内のビックカメラの行列に並んで暴れるぞこの野郎
908名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:19:56.00 ID:Ti5lw4UU0
DLソフトデータを本体からHDDに引っ越すことも最初はできないの?
909びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/14(水) 21:20:14.92 ID:S3E2YGzg0
>>906
素早く迅速なスレ建て乙です
910名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:20:48.56 ID:JpaGsEfI0
>>907
例のvitaハンマーで叩き壊すとか言ってた人?
今週はどうするの?
911名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:20:59.56 ID:Xt5AXbkO0
>>907
悪いなのび太
今度のwiiは3人用なんだ
912名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:21:11.66 ID:M60pA//Q0
鉄拳は否定されたけどモンハンはどうなんだ?
PS3アドパはイーサネットコンバータでラグなしでできてたんだけど

まさかな、
913名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:21:37.68 ID:fWjnvEkQ0
USB2.0のPCで1ポートで普通に使えてたバスパワーの500GBがあるから
こいつを使う予定。今ベンチ回したら512KBランダムで23MB/sくらいだから
じゅうぶんでしょ。

>>894
あるとしたら、USBメモリの容量ぎりぎりくらいの大きさのDLソフト入れて
残ったほんの少しの空き容量にセーブデータ書き込みを繰り返した場合に
同じところが何度も書き換えられて寿命が怪しくなるくらいかな。
それ以外でUSBメモリ潰すほど書き換えってちょっと思いつかないや。
914名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:22:11.08 ID:1D+7FIqJ0
wiiuの電源いれたらHDDもつくように出来るん?
915名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:22:49.01 ID:aIMaHG+a0
アメリカ人はソワソワしてるだろうな(´・ω・`)
916名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:24:04.31 ID:M60pA//Q0
アサクリ3かAVアンプか...迷う
917名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:26:53.12 ID:h6hLB8iD0
他の機種みたいにHDDにインストールしてプレイ出来ないのかな
ドライブ音の騒音次第じゃ出来ないと困るな
918名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:27:51.03 ID:Gj4k8GmW0
http://www.youtube.com/watch?v=e6q8sNhm4uM&feature=player_embedded
・ペアレンタルコントロールは細かく設定可能。Miiverseのメッセージを見ない設定にも可能
・WiiU本体内蔵メモリーの管理領域を除いた容量を公開
・初期状態ではベーシックは残り3GB、プレミアムでは25GB使用可能
・USB接続のHDDは2TBまで、バスパワータイプはYケーブルタイプでないと安定動作が保証できない
・USBフラッシュメモリーはオススメできない
・HDDはWiiU用に初期化するとPCなどで使用不可能
・今度のアップデートで、複数のHDDを使って拡張できるように
・SDカードはWiiUソフトの保存領域としては使えない
・WiiwareやバーチャルコンソールはWiiでもプレイ可能。ただしWiiとして使用するので、ゲームパッドではプレイ不可
・WiiU用のバーチャルコンソールも発売予定、ゲームパッドでもプレイ可能
・ニンテンドーネットワークプレミアム専用ページで、購入したDLソフトに10%程度のポイントが付与
・小売店などで購入したDLソフトでもポイント付与
・ポイントはeShopなどで使える500円相当のプリペイド番号と交換可能
919名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:28:10.50 ID:BryF9G8p0
>>898
体験版2本くらい
920名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:28:21.91 ID:9Anp0RjB0
>>908
それは出来る
HDD⇔HDDの移動が最初はできない

>>914
最近のHDDだと連動機能ついてるから出来ると思うよ
921名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:29:20.40 ID:fWjnvEkQ0
>>906


>>914
WiiU側が電源オフの時にUSB電源切るようになってるとしたら、外付けHDD側に
電源連動機能ってのが付いてればできる。
922名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:30:00.77 ID:VH+Y93wAI
誰かHDDに疎い俺にオススメの500Gくらいのを教えてくれ
HDD単体で電源取るとかあったからその類でお願いしまする
923びー太 ◆VITALev1GY :2012/11/14(水) 21:30:35.84 ID:S3E2YGzg0
>>917
DL版のソフトを買えばいいんじゃね
924名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:30:42.19 ID:1D+7FIqJ0
>>920 >>921 さんくす!!
925名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:31:24.44 ID:Gj4k8GmW0
・初期状態ではベーシックは残り3GB、プレミアムでは25GB使用可能
・USB接続のHDDは2TBまで、バスパワータイプはYケーブルタイプでないと安定動作が保証できない
・USBフラッシュメモリーはオススメできない
・HDDはWiiU用に初期化するとPCなどで使用不可能
・SDカードはWiiUソフトの保存領域としては使えない
・WiiU用のバーチャルコンソールも発売予定、ゲームパッドでもプレイ可能←2度買いの可能性高い?

WiiU購入予定者だけど、正直がっかりする点が多いなあ
926名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:31:28.67 ID:fWjnvEkQ0
>>917
インストール機能は無いんじゃないかな。
あとDISCでもHDDでも読み込み時間は同じくらいなんじゃないかと予想。
927名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:31:48.77 ID:j5ucqQ+b0
そういえばセンサーバー買わんといけなかった
928名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:36:53.17 ID:LmXmN+As0
プレミアムのポイントってe-Shop直接購入じゃなくても付くのね…
ヨドバシで番号買っても10%付くし!と思って
ベーシック予約しちまったよ…
929名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:37:09.59 ID:oqHZ/mxo0
>>889
パケ版では発生しないけどDL版でやったらフリーズしたってんならHDDを疑うわな
930名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:37:31.55 ID:M60pA//Q0
ヤマダ電機店員に「センサーバないと遊べないですよ」って言われたんだけど
これってWiiのゲームで遊ぶ場合限定だよね?
931名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:39:06.06 ID:BryF9G8p0
プレミアムセットは、HDD500GB内蔵 プロコン同梱 有線LAN端子あり

このセットであるべきだったな ゲーム好きにとって当たり前の仕様でないのにプレミアムというのはおかしい
932名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:39:25.53 ID:aIMaHG+a0
>>930
Wiiのゲームというかリモコン使うゲームはセンサーバーがないと遊べないんじゃね(´・ω・`)?
933名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:39:30.44 ID:6H7c/fPr0
>>930
Wiiリモコン使う物はセンサーバー必須だよ。
934毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 21:39:30.96 ID:G89EmQ4eP
>>925
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  VCはさすがに買い替えはないだろうな。
 |⊂/    最低でも8割引はしてもらわないと
 |-J    いっぱい買った人ほど納得いかないだろうね。
935名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:40:43.80 ID:9Anp0RjB0
>>922
後日動作確認済みを掲載するって言ってたからそれ待つのがいいと思う
936名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:41:17.42 ID:BryF9G8p0
現場の販売員も大変だなぁ 任天堂社員さえしっかり認識してる人少なそう
937名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:41:49.98 ID:Xt5AXbkO0
>>931
hddなんて時価のもんセットにされた方が暴動もんだわ
938名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:42:35.94 ID:ilzskNSG0
やっぱHDDはUSB電源供給タイプが欲しいな。Yケーブルって何?USBポート2つ潰すってこと?
939名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:42:47.04 ID:M60pA//Q0
>>932
>>933
こりゃあセンサーバー買うしかないな...
940名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:43:25.37 ID:Gj4k8GmW0
>>934
Wiiと3DSのVCだと同じタイトルにどっちにもお金払わないといけなかったからね
僕も残念だが、今回もその可能性は高いんじゃないかな
941毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 21:43:43.72 ID:G89EmQ4eP
>>937
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  でもニンテンマークの付いたHDD欲しくない?
 |⊂/    
 |-J    
942名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:44:28.12 ID:6H7c/fPr0
>>939
Wiiリモコンも持ってないならセットのやつがよろしいのではないでしょうか?
943名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:44:49.32 ID:9Anp0RjB0
>>938
そういうこと
WiiUに繋ぐ方が二股になっている、500円程度で売ってるよ
944毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 21:45:17.04 ID:G89EmQ4eP
>>940
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  まーじー?
 |⊂/   ま、オイラはVCほとんど持ってないからいいけど
 |-J   
945名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:46:17.57 ID:Xt5AXbkO0
2.5つなぐからusb一本でいけるはずや
946名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:46:21.15 ID:etHcIwpE0
GamePadでWiiのゲームを遊びたいって需要を
任天堂が予想できてなかったっぽいのには驚いた
公式ページでも店頭に配布してる冊子でも
Wii互換時には使えませんよって書いてるのに、
Directで改めて説明したのには好感触

さて、500GB辺りのHDD探してくるかなあ
と、思ったけど、>935があったな
一応もうちょい待ってみるか
947名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:47:57.62 ID:ZnkRmg6o0
948名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:48:23.09 ID:97Bupeex0
wiiがちょうど壊れたのでプレミアム予約したけど、魅力があんまりないハードだよなあ
ソフトもニューマリとか
なぜグラの向上に頑張らなかったんだろう
北米サードがそっぽ向いたのって性能が理由だと思うんだが
949名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:48:35.60 ID:W8Bl/R3u0
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TOK122/
Yケーブルてこいつでいいのけ?
950名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:49:19.40 ID:Ev182pYb0
ベーシック+500GBクラスのHDD+プロコン+縦置きスタンド

たぶんこれが一番最適解
951名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:49:29.71 ID:PRj5TWvw0
>>940
据置、携帯だと何となくまあいいかで買いなおしたけど
据置、据置で同じの買うのはなんかいやだなw
VC時だけ画面比率変えてくれるならwiiモードのほうでも我慢するか
952名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:49:36.16 ID:Gj4k8GmW0
電気食いそうなゲームになると、Yケーブルでも安定しないんじゃないの
多分検証全くしてないだろ
953名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:50:05.23 ID:ryXXrsln0
>>879
USBメモリ(NANDメモリ)って無理やり電子を閉じ込めてるから長期保存に向かないんだけど、
読み込み動作の時に保存時間をリセットするために、読み込みと、違う場所への書き込みを
やってたんじゃなかったっけ?
だから読み込みも書き込み1回と同じだったような。それでも何万回とかにはなかなかならないけど。
954名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:50:38.24 ID:9Anp0RjB0
>>949
おk
955名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:52:25.78 ID:97Bupeex0
>>925
アーカイブ二度買いって引き継げないってこと?
かなり酷いな
出すゲームもライト向けだし、ゲーマー舐めてるな
956名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:52:26.91 ID:BryF9G8p0
産廃臭が凄い
957名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:54:59.65 ID:Ev182pYb0
USBフラッシュは書き込み回数制限問題だけだから
VCでファミコンソフトなら問題無いと思うけどね
セーブという概念がファミコンソフトにはないから頻繁に書き込むということがない
ほぼ読みこむだけだから
958名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:59:59.94 ID:elmjCc260
>>946
予測して無いんじゃなくて、対応する為に必要な労力に
見合わないって事だよ。

WiiにあったGC互換機能だって同じパターンだったしな。
959名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:01:59.33 ID:97Bupeex0
>>946
新ハード出たら結局旧ハードのソフトなんてやらなくなる
960名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:02:54.04 ID:M60pA//Q0
>>942
そですね
Wiiリモコンプラスがないからセットのを買います
961名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:11:12.92 ID:etHcIwpE0
>>958
そんなことは説明されるまでもなく分かってるよ

ただ、「〜ことがわかりましたが」なんて言い回しは
「後になってわかりました」=「予測していませんでした」
って普通は取ると思うんだけど

動画を見ての話だと認識されていないのか、
それともゴキフィルターだと思われてるのか
どっちだろ
962名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:13:42.61 ID:beigVTHr0
コピー問題を解決して、合法的な自炊データが遊べるゲーム機が
いつの日か出てきて欲しい
963名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:21:41.78 ID:bM8ko/iX0
>>961
把握してようが把握してなかろうが結局積めなかったんだ
そうカリカリするなって
964名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:21:58.16 ID:EEjU0g/s0
人柱としてSSDでチャレンジするぜ
965名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:22:24.40 ID:c8Xp2MrW0
VCはGCのもやるのかな
WiiのVCがアップデートでWiiU用になれればいいけど
966名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:30:29.14 ID:9mVafdlm0
マリオカートUまだか?














エフゼロUまだか?














レゴシティU日本版まだか?
いわっちんちん
967名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:34:24.86 ID:NoRsnnre0
 | |l ̄|
 | |l大|
 | |l韓|
 | |l民|
 | |l国|
 | |l_|
 |   .|_∧
 |   .|`∀´> <今日はサムゲタン騒動に駆り出されていたニダ。鳥の相手をする暇がなかったニダ。
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
968名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:35:17.21 ID:re/Q5qDJ0
>>948
ニューマリUはグラ結構向上してるぞ。
そもそもグラ向上するだけでハードの売り上げが大きく変わるのなら、
Wiiだってそんなに売れてないだろう。

VCに関してはとりあず期待して待っていれば良いかと。
今後アカウントは任天堂の色んな機器で使えるようにするって発表してるわけだから、
場合によっては以前買ったソフトは再購入せずに済む可能性もあるわけだし。
現時点では引き継げるのか二度買いになるのか発表されてないから、
噂をいちいち信じる方が無駄。
969毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 22:35:55.24 ID:G89EmQ4eP
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;) 
 |⊂/   
 |-J   
970名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:37:03.14 ID:Apwgidsp0
>>948
グラは相当レベル上がってるだろ・・・
マリオ=低画質って間違った認識が出来上がってるぞ
971名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:39:21.84 ID:V2Cx8jS10
VCの沢山DLしたけど
全部表示してくれるのかな?

Wiiだと全部表示は無理だったから
気になる
972名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:39:21.88 ID:elmjCc260
>>961
判ってるならカリカリすんなよ、みっともない。
あと、そういう取り方するのは正直、変質的だと思うぞw
973毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 22:40:13.97 ID:G89EmQ4eP
>>970
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  単に解像度が上がっただけじゃない?
 |⊂/    
 |-J    
974名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:41:37.92 ID:PiDGMluv0
>>970
そいつはなり酢飯じゃね?
975名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:42:22.61 ID:V2Cx8jS10
まあ3Dマリオよりはグラ向上の恩恵少ない気がするね
976名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:43:45.63 ID:vRBBXn9d0
HDDってBDの対応HDDでも使えるのかな?
ゲームと動画両方を入れる際は便利だと思うけど
977名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:44:30.92 ID:PwLYhqia0
次スレ立てたよ

【WiiU】 任天堂次世代ゲーム機「Wii U」 総合スレ★236
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352900477/
978名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:45:56.40 ID:etHcIwpE0
>>963
積める積めないの話なんてしてないんだけどね…

ゴキフィルターだと思われてるっぽいなあ
必死に話を逸らされてる

とりあえず、>963と>972がカリカリイライラしてるのは良く分かった
「予測できていなかったみたい」って言われるだけで
そこまでイライラカリカリするとか、変質的だと思うぞw
979名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:46:20.43 ID:elmjCc260
>>976
Wii U用としては使えるけど、BDレコーダーやTVと共用する事は出来ないな。
980名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:47:04.37 ID:uHUWo9wP0
>>976
WiiU専用にフォーマットされるから共用は無理
981毒熊(旧鳥) ◆pZLtLrn.YRGM :2012/11/14(水) 22:47:22.14 ID:G89EmQ4eP
>>977
 |      
 |)  ○  
 |(ェ)^;)   ほぉ、これで4つ目のスレか
 |⊂/    
 |-J    
982名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:49:56.20 ID:bM8ko/iX0
>>977
はぁ?
983名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 22:51:58.77 ID:PwLYhqia0
いつの間にか900になってたのか

じゃあこっちは先に立った方を埋めてから使ってくれ
984名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:05:16.65 ID:FKa6p+2L0
うめ
985名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:06:42.31 ID:5hTq/udf0
予測変換を個別にってのは今までの任天堂にはない気配りだな
Miiスタジオもちゃんと個別になってるんだろうか
986名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:09:53.92 ID:re/Q5qDJ0
うめ。
987名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:12:04.56 ID:FKa6p+2L0
うめ
Miiは作成段階で共有と個別の選択ができるんじゃないかと予想
988名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:13:46.54 ID:6QfQqjC00
補足はさすがに楽しいもんじゃなかったなw
バーチャルコンソールすぐにやらないのかよ...
989名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:14:34.18 ID:c8Xp2MrW0
WiiUウェアとかあるのかな
990名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:16:56.45 ID:bM8ko/iX0
WiiのVCソフトをアカウントに紐付けして、アップデートでパッドプレイ出来るようになればいいが

移行した本体の内部で紐付けぐらいはしてもいいだろう
991名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:18:38.69 ID:re/Q5qDJ0
>>989
あると嬉しいね。
500とか800円くらいで面白いWiiUウェアとかあると
買いたくなるかも。
992名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:19:19.16 ID:m3FiSm5o0
ゲームパッドでやりたいゲームかなり限られてるし余ったポイントで買えるから
ゲームパッドで遊べるVCを配信さえしてくれるならそれでいい
993名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:21:24.21 ID:FKa6p+2L0
パッケージソフトとWiiウェアはしかたがないにせよVCはWiiU版に切り替えてほしいな
理想は無料でしてほしいが有料の移行サービスでもいいわ
994名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:22:15.23 ID:WfTi4Anv0
さすがにGCゲーム配信とかはないかな
995名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:25:37.61 ID:aIMaHG+a0
>>989
E3で出てたオセロのやつはWiiUウェアっぽいよね(´・ω・`)
996名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:26:11.76 ID:V2Cx8jS10
もっとレゲーを配信してほしいな
997名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:26:41.51 ID:bM8ko/iX0
>>995
Wiiでも3DSでも出してる会社あったよな
998名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:29:36.58 ID:V2Cx8jS10
ここの人はVC全然買ってなさそう
999名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:29:43.44 ID:FKa6p+2L0
さっさと埋めるために先程からageてるけど一向に埋まらんw
みんな売り上げ祭りに行ってるのか?
1000名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 23:30:05.97 ID:+SmCpm6a0
これを見越してVCは3DSでしか買ってない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。