業界関係者「NEWマリオ2がコケたシワ寄せでぶつ森に出荷調整があるのは変」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://ameblo.jp/omisedayori/entry-11399812552.html
今回、どうぶつの森は欲しい人の多くにとうてい行き渡らないほどの数しか出回っていません。
その理由でいろいろと事情があるのはもちろん100も承知。
夏に3DSのマリオが出荷が多くてスタートが不調だったこと。
だからどうぶつの森はスタートから丁度良い出荷数に調整する。
これが原因のひとつではあるのだけど、
頻繁に発売するマリオシリーズと、
みんなが久しぶりに発売で、やっと遊べると待ちに待っていたどうぶつの森を
なぜ比較なのかな?
と思いました。
それとこれはあくまで予想だけど、
ダウンロード版を売りたかったんじゃないかな?ってのもあったのではと思えちゃう。
2名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:24:51.83 ID:UEis1DK90
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  
 )  .|/-O-O-ヽ|    WiiUはネイティブ1080p!
< 6| . : )'e'( : . |9  
 )   `‐-=-‐ '  
 )           
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V



〜WiiUマリオの公式サイトから「1080p」が削除される〜


 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_豚\  無理して1080pにして画面スカスカなゲームより
 )  .|/-O-O-ヽ|  720pで動作が安定してオブジェクトが沢山のリッチなゲームが主流になって欲しい。
< 6| . : )'e'( : . |9 SDはともかくこれ以上は画質オタ(≠ゲーマー)と開発者の自己満だろ。
 )   `‐-=-‐ '  
 )          
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V




結果:720pで確定
http://iup.2ch-library.com/i/i0781185-1352388072.png
3名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:26:08.74 ID:3sPK3VMr0
まず前提が間違ってね?
4名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:26:20.41 ID:rPQXVFwD0
頻繁に発売…?
5名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:26:55.45 ID:laoGIMkp0
一理ある
Newマリ2からUも半年しか空いてないし何考えてんの?って感じ
3Dランドがあれだけ売れてるんだからユーザーは箱庭マリオを求めてんだよ
2Dはもうそろそろいいよ・・・
6名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:27:03.09 ID:vE+O/ZDd0
全部妄想かよワラタ
7名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:27:16.95 ID:myae1vhh0
同ブログより

>サイレントヒル
>こちらはかなり厳しいかも。
8名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:27:40.89 ID:TjWg3IA10
エア店員大変やな
ゲハ民以下の知識で恥ずかしくないのか
9名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:27:46.13 ID:VVPiMASS0
ダウンロード版買えよ
10名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:28:30.06 ID:pHQ7m2tj0
合計で40本くらい入荷してたみたいだし十分多いんじゃ…
11名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:28:36.88 ID:WMujBWSw0
お前の店はパンツゲーだけ売ってろよ
12名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:28:41.60 ID:lENY60Ou0
コケタ?
13名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:28:56.35 ID:W9BXNZrx0
単なる結果論だろコレ
14名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:29:16.09 ID:vNYKzJRM0
足りなければ文句
余っても文句だもんな
15名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:29:16.76 ID:77G56Qgr0
いつも人のブログかこの人はもういいやwww
16名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:29:40.50 ID:bKabfZ8a0
店長は在庫管理が大変なパッケージ版よりダウンロード版を取ったんでしょ?
あと、発注も少ないよね
17名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:29:43.64 ID:XtjaIIri0
まーた品薄商法か(move)
18名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:29:47.22 ID:DzF4RA4V0
業界関係者がブログでこんな妄想全開の記事書いていいのかな
そもそもマリオがこけたから絞るっていう論理展開に無理がある

クリスマス需要に備えて小出しにしていると見たほうが現実的じゃないのか
19名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:30:01.79 ID:rr7YYylP0
つーか、任天堂が小売と共存したいっていうのはザラスやヨーカドー、淀やヤマダのことであって
パンツ屋のことじゃないだろ
20名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:30:17.78 ID:Hj+wGmG60
チラチラと任天堂見てないでPSWと心中すればいいじゃないですかー
21名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:31:09.04 ID:XtjaIIri0
>>19
ザラスやヨーカドーは、64時代から仲良くしてるから、
かなり入荷多いんだよな
22名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:31:11.82 ID:LBgac2Wn0
3DSマリオって在庫ダブついてるのか
DS版がバカ売れしたから強気で出荷したんだろうな
一応マリオなもんだから、値崩れさせずに小売も耐えてるってことかね
23名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:31:57.86 ID:XzYfDzjI0
はい、突撃
任天堂の悪口言った奴は豚の逆鱗に触れる
24名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:33:02.78 ID:rr7YYylP0
>>22
ttp://www.famitsu.com/news/201211/07024007.html

消化率から言って嘘だろう
25名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:33:35.53 ID:wAvr6eZG0
普通に数欲しいですとでも言えば良いのに
馬鹿なのか?
26名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:33:42.23 ID:mSDuccMz0
>>1
にほんごでおk
27名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:33:58.14 ID:2VoSCwY80
>>1
まともにレスする気すら起こらんな・・・
28名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:33:58.83 ID:cWunigu30
>>2
これ新しいマーカー?
29名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:34:03.07 ID:H4Isy5N00
マリオは知らんけどDL版売りたいのは間違いない
クラブニンテンドーの購入予約ポイントDL版だけ80ポイントなんてやってるし
登録めんどいんじゃコラ
30名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:34:13.65 ID:XtjaIIri0
>>25
ツンデレてやつかなw
31名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:34:31.27 ID:vNYKzJRM0
NEWマリ2はクリスマスにまたかなり売れるだろう
在庫が残ってるからと嘆く状況とはとても思えんが
32名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:34:53.07 ID:3eCvj9mR0
>>24
マリオ売れてるなほんとw
出荷し過ぎとかどこの特異点だよ。
33名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:34:59.62 ID:2gyyb70p0
結局、批判したいって結論だけ先に出てて、そのために牽強付会してるだけだな

元々1週間あたりに作れるROM数には上限があって、それを様々なソフトに配分してパケ作る以上、
今月はポケダンもある以上、そっちの準備もあって作ったROM全部ぶつ森にだけ割けるわけでもない
先月とかから余裕のある分をぶつ森に割いたとしても、作れる数に上限があるのは当然だわな

ROMが天から勝手に降ってくるものでない限り、この文章の主張には勝手な理論が前提と言わざるをえないな
34名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:35:38.67 ID:Dtfc5gNM0
またoosakaか…あ、違うの
35名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:35:57.43 ID:HabAcVdn0
>>24
わーお…
ぶっとんでんな
36名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:37:25.88 ID:ZfKwGCbB0
>>28
マルチポスト通報すればアウトに出来るよ
もうちょい泳がすけどw
37名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:38:50.79 ID:23FOnB1Z0
アメブロ()
38名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:38:54.37 ID:ZfKwGCbB0
>>23
都合が悪いニダヨー!ってか朝鮮ゴキちゃんw


日本人を「豚」と呼ぶ朝鮮の文化について 9ニダ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349074657/
39名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:39:12.30 ID:KyBhsqcz0
マリオの在庫がだぶついたって、自分の店では売れませんでしたーってことだろ
なんで全体的な話に持って行ってるの
40名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:39:32.30 ID:obDRdz0C0
任豚はこれのなにが気に入らないの?

NEWマリ2が不調って言われたこと?
41名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:40:16.53 ID:rr7YYylP0
つーか、絞ったのは小売側だろ
42名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:41:23.87 ID:pGjsHiud0
NEWマリオ2が不調ってはじめて聞いた
43名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:42:02.13 ID:WPiAsP2s0
コイツってPS3版ショパン売れてる!360版超えは確実でしょう!とかぶっこいてた阿呆だよな
FF13はいったん開発中止して一から作り直してるってスクエニ関係者から聞いた!とか
電波かエアか知らんけど信じるとか無いわ
44名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:42:28.88 ID:rdx1xcCs0
>>1
こりゃあゴキちゃん大喜びですねぇ
45名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:42:48.40 ID:zG7+sun60
都合のいい時だけクレクレしてもそりゃダメなんじゃないの
46名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:43:14.29 ID:uZs36E2w0
newマリ2がワゴンになった話も聞かないが
47名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:43:23.92 ID:mTKhL5PQ0
小売りには同情する面あるけど
全体的にソフトの入荷絞りまくってて
テリワン、ポケモン、ぶつ森の時だけうちにもっと数よこせ
って言っているからなあ

お互い様じゃねーの?
48名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:44:12.49 ID:rr7YYylP0
ミリオン超えて毎週安定2万で横滑りしてるソフトが不調だったら
一体何が売れるのよw
49名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:50:20.63 ID:X8U+GGVT0
>>46
だよなぁ、出荷が多すぎたって話も初めて聞いたレベル
50名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:52:36.31 ID:nHeFRSAU0
ダウンロード版の動向が気になる
51名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:52:51.52 ID:OeZ5TQc30
ダウンロードカード売ってもそれなりに儲かるんじゃねーの?

入荷することができない小売りは残念でした
52名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:53:42.60 ID:wa0+kQ/Y0
マリオ毎週売れてるのになあ
53名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:54:41.63 ID:OeZ5TQc30
>>42
期待したほどではないにせよ
不調ではないな
54名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:56:35.58 ID:rr7YYylP0
マリオ2は任天堂の目標的には不調かもしれないけど
出荷量は極めて適正だよな
55名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:57:22.37 ID:MsajBTg30
本音「ぼろ儲けしたいから売れるROMだけ寄越せハリーハリーハリー」

10年間くらい全ROM安定入荷しつづければ配分多くもらえるんとちゃうかな?
その頃まで店員やれてるかどうかは知らんがなー
56名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:57:31.91 ID:a0Lr8q5G0
白菜のところだと結局のところ配分だからと言っているから
こういう時だけソフト回せってのは無理なんだろうアキラメロン
57名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:58:15.11 ID:l/CHj1dk0
>>1
>完売後は電話に店頭にとどうぶつの森ありますか?の問い合わせがすごく、
>探している人には普段お店で見たことが無いお客さんがほんとうに多かった。
>高校生の女の子やOLさんなど、
>このお店にはほとんど来店されることがない女性のお客さんがかなり来られていたのに売れなくて残念。


店員が怒ってる最大の理由はここです
58名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:58:40.50 ID:X8U+GGVT0
この店、去年はマリカ7よりEXVSの方がずっと売れてたし
ぶつ森の配分が少ないのはしょうがない
59名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:00:42.94 ID:IrHHY/Bj0
毎回、入荷絞りやがってと不満をぶちまけては
売れないと愚痴って反省も学習もしないんじゃ
胴元が調整せざるを得ないじゃないか・・・(´・ω・`)
60名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:02:17.38 ID:FzmdBhlWP
今時分にゲームの小売りやってるような人間に何かを期待するだけ無駄
61名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:05:26.24 ID:NgMEXKCE0
>>57
こういう人は別の店で無かったからこの店来てるだけで
出荷が潤沢にあれば、最初の店で買うからこの店には来ないんだよな
62名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:05:33.54 ID:mTKhL5PQ0
セブンイレブンがDLカード販売出来るのは
GC時代に任天堂製品を入荷し続けてくれた
ヨーカードーの系列だからって噂あるくらいだしな
63名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:07:16.69 ID:EBPHE/og0
>>32
普段からPS系ばっか扱ってるところなら客層も固定されてるだろうから
マリオだぶついてもおかしくはない
万遍なく扱ってたら「女性客が普段ほとんど訪れない」ってのはあんまりないから
64名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:09:52.68 ID:Hj+wGmG60
こういう小規模店舗のところってDLカードも回してもらえないもんな
最近でもツタヤや古市で扱い出したけど
65名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:10:17.33 ID:pHQ7m2tj0
>>62
ヨーカドー優遇は、初期からポケモン押ししてくれたから
とか言う話を聞いたことがある
66名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:13:12.20 ID:jjthvH+Z0
脳トレとかNewマリ2とかガルモが期待値よりかなり下だった感じだよな
ぶつ森は何でこんなに売れてるんだ
67名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:14:48.94 ID:LvnjWjRQ0
>>1
まだエア店員やってんのかよw
68名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:15:29.36 ID:2gyyb70p0
>>64
回してもらう云々ではなくて、そもそも個人店舗でPOSAに対応してるところなんてありゃあせんってだけ
POSAのシステムって導入コストかなりかかるから、大規模店じゃないと導入なんて無理なのよ
69名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:15:47.01 ID:OeZ5TQc30
>>61
確かに
よその店に十分あれば この店にある在庫はまったく関係ないな
70名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:16:16.14 ID:72p77bdh0
ニューマリはマリオカートとマリオランドと相殺された気がする。
71名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:21:05.61 ID:jjthvH+Z0
どっちかつーとNewマリ2が出たせいで3Dランドが止まった印象
3Dランドの方が出来いいと思うんだけどやっぱり2Dの方がとっつき易いのか
72名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:24:07.77 ID:iylK/jBQ0
>>2
またこのゴキマーカーか
貼ってるのは業者かな?
73名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:32:56.88 ID:FCICKvwd0
前作500万本売れたソフトの次回作出荷が100万もない時点で異常なんだよね
明らかにDL版に回したい、品薄商法
74名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:38:52.81 ID:a0Lr8q5G0
初週はおいでよが32万5466本、街で30万5180本という実績で今回初週100万も出荷したらそれこそ異常だけどね
75名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:39:47.12 ID:JwRxPkLM0
社長がダウンロード版やけにプッシュしてたのは出荷が少ないからだったのか、
ダウンロード版売りたいから出荷絞ったのかどっちだろうな
76名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:41:51.72 ID:a0xjZ+J80
いや毎日コツコツ系はマジでDL版向きだよ
ソフト入れ替えないでいいってのはデカイ
77名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 01:45:00.52 ID:oN3DFfJc0
>>57
普段と違う客層が来た時に売る物がない
そんなのは当たり前
逆に普段来ない客層の為の商品をお前の店は常時多く仕入れてきたのか?と
78名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 02:32:03.58 ID:7qnL/wxs0
ぶつ森って配分じゃないの?
79名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 02:34:36.61 ID:Xrmip36D0
Wii版が値崩れ起こしてたしこんなもんでしょ
80名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 03:11:37.82 ID:niEG4juY0
小売って馬鹿なの?
81名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 03:16:05.49 ID:C+ZH3pHJ0
>>2
このマーカーまじはよ消したら?
82名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 03:22:03.84 ID:0nokV1EA0
今時POSAもない弱小小売が何喚いてるの?
83名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 03:40:57.74 ID:7YZZtYtI0
なぜ文句を言ってるのか理解出来んが
DL版売ればいいじゃない
84名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 06:13:46.68 ID:1jHnZ5v6P
こういう「業界関係者になりすましているソニーの下請け業者」みたいなことを
ステルスマーケティングと言うんだよな
客になりすまして他の客を騙すマーケティング
85名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 06:48:30.61 ID:ax+Yfeo60
>>80
バカなの。
大手家電屋とAmazonとコンビニが扱ってる時点で商売変えなよ、と。
86名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 07:33:22.39 ID:Lv9WseXb0
大手家電もAmazonもコンビニも小売のような
87名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:24:21.94 ID:beFFdNcI0
>>1
どう考えても中間搾取してる二次問屋のゴミクズの意見です
本当にありがとうございました
88名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:25:18.56 ID:rHFrCIHM0
小売の意味がわかってない馬鹿w
大手でも売り切れだ
こんな商法を必死で正当化してるほうがどうかしてる
89名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:28:20.27 ID:25p1ktQx0
只でさえWiiUロンチで仕切り直しって矢先にほりいのバカがドラクエX
とか今頃持ってきてくじいたし
あの仏の岩田も内心穏やかじゃないだろう
それだけに新しいの取るか既定路線に突っ込むか、要はぶつ森絞って
ってWiiU集中だろうね
90名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:30:44.65 ID:4mAN3UEL0
>>57
普段女性が来ないような店に量渡す必要なくね?
91名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:30:49.39 ID:PM6G4Xg50
>>18
新や髭の屑みたいなやつでも
専門家名乗れる業界だから
気にしないほうがいいよ
92名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:31:31.74 ID:cmMz5jgZ0
>>31
今も毎週2万くらいペースで売れ続けてるしな。
93名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:32:45.66 ID:mx3h8vODO
>>88
爆死を恐れて出荷数絞るのなんて商法でも何でもねえだろ
94名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:33:54.66 ID:cmMz5jgZ0
この板ではスレタイに業界関係者とあるのは業界関係者じゃないって法則あるような。
95名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:36:25.93 ID:e0yMVhZA0
>>90
ねー
そうだよね
96名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:39:46.62 ID:3eCvj9mR0
買えなかったら、新参はそのせいで熱冷めたとかあるから損するおそれあるのにね。
結局売れてるの否定したいから、そんなとって付けたような屁理屈でショウホウショウホウ言ってるだけだろうにw
PSのソフト売り切れててもそんなの言って奴いねーじゃん。
97名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:39:58.44 ID:2gyyb70p0
出荷数絞ったとか自体が勝手な思い込みレベルなのに、それを前提に話をする滑稽さよ

工業製品な以上用意できる数にはどうしても製造能力と時間等から来る上限ってのが存在するわけだが
それが具体的にどの程度で他の要因等を考慮して、具体的にこれぐらい用意できるはずだってデータがない限り
信頼性なんてありゃせんわ
98名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:41:36.86 ID:3pkqS/2o0
3年に一本ペースって頻繁なのか?
99名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:41:43.20 ID:ajDnKIEB0
こういうやつらって問屋さんはすっ飛ばして任天堂に文句言ってるのはなんで?
ほんとは業界関係者じゃない
もしくは末端のバイト店員かなにかだろ
100名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:42:50.17 ID:e0yMVhZA0
× 出荷調整
○ 実績配分
101名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:46:38.74 ID:wXIUzP0A0
読んでないけど
「ポケモンもっとよこせ」→「足んねーぞ!」
「マリオもっとよこせ」→「余ったぞ責任取れ!」
「ぶつ森もっとよこせ」→「足んねーぞ!賠償と謝罪を要求する!」
ってことなんだろ?読んでないけど
102名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:46:44.23 ID:B+Pgb1Tv0
普段PSばかり売ってると、
初動で全員にいきわたるっていう考えが普通になってくるんだろうなぁ。
103名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:54:23.55 ID:cA17sDkiO
>>88
それ以前に「こんな商法してる」ことが前提になってるのがおかしいわ。
104名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:56:32.94 ID:OeZ5TQc30
>>98
去年末の3Dランドを無視しても

今年は2Dマリオ2本だからなぁ
105名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:57:31.05 ID:rINTkqjE0
ニューマリ2って全く値崩れしてないだろ
106名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 08:58:25.80 ID:Ed+eyVhOO
>欲しい人の多くにとうてい行き渡らないほどの数しか出回っていません。

それならDL版(eショップから直接も買えるし)は評価されるべきだろ
小売的には好ましくないのかもしれんがユーザーを盾にするなよ
107名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:05:42.21 ID:A5llgT9C0
タダの妄想かよ・・・
頭大丈夫か?
108名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:12:54.05 ID:TB/6mYBb0
俺様が発注した分が入荷されないのがおかしいって事かの?
109名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:16:09.84 ID:MSpHHPUr0
いつも客層が違うアピールしてるくせに小売りと客の代表みたいに言ってもねぇ・・・
予約段階から圧倒的に足りてないけど普段から仕入れてるとこにはそれなりに入ってるみたいだけど
110 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:30) :2012/11/09(金) 09:16:25.12 ID:+twCjElM0
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
111名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:18:42.31 ID:xXKaWIoQO
というか一ショップの店員だか店長だかくらいの人なんだよな?これ
そんな人が全国の情勢を今知れるはずないよな
全国チェーンしてる大手小売りの上の方の人が言うなら説得力あるが
112名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:24:01.61 ID:PI1wlt010
URLがお偽だよりじゃないですかやだー
113名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:24:03.87 ID:5edJoS8Oi
ロリコンか
114名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:26:03.45 ID:3uqlUTeg0
>>5

大人の感覚で半年はあっという間だけど
初代マリオとマリオ2の間も半年しかなかったんだぜ?
115名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 09:51:36.78 ID:+Q5TfUZC0
出荷調整してるって前提がまず可笑しい
116名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:02:55.93 ID:gXbMWBYmP
そもそも発注してたのかっつー話もあるが
117名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:03:46.28 ID:wEVgthN70
ただの被害妄想。あるところにはある
無能自慢もいいところだ
118名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:06:42.88 ID:GlZGZ49E0
DL版を売りたいがためにパッケ版の出荷をわざと抑えてるとしたら汚い
119名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:10:40.18 ID:OeZ5TQc30
>>118
DL版が特別不便ということでもない限り
それはおかしい
120名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:47:04.64 ID:/dgt0vzFI
発売して需要が明らかになったあとなら何とでも言えるよなあ
121名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:50:26.71 ID:bDpijlIMO
>>10
少し前にもあったけど、日頃は「PS万歳!任天堂商品はろくに発注しません!でも売れるソフトは率先してウチに回せ!」
とか言ってるんだからバカとしか言えん
122名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:55:00.23 ID:8XQj09laP
>>121
店員ブログそんなのばかりだよな。マーヤとかもそうだ。
123名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:57:32.07 ID:8XQj09laP
>>109
客層が違うアピールしてるくせに、他で売り切れで流れてくる
ようなソフトは、うちに大量によこせ!みたいなものだからな。
少し考えればおかしなこと言ってると分かりそうなのに。
エゴの塊というか。
124名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:58:28.62 ID:euCDIl9WP
結局店員なんて業界全体なんてどうでもよくて
自分の店がウマーできりゃいいだけだからな
125名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:59:28.84 ID:4mAN3UEL0
大量に出荷してたら客層あってない所に客が流れて来なかっただろうし
入荷した分捌けてよかったね
126名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 11:00:30.20 ID:Xrmip36D0
てか店が実在するの?
127名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 11:01:24.55 ID:I7++pHDt0
ぶつ森は遊び方からはダウンロードの方が有利そうだけど、ユーザ層だと
パッケージ販売で買うのがまだ多そうだし判断ムズかしかったと思う。
ダウンロードはやっぱまだハードル高いんだろうな。
128名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 11:02:54.99 ID:YGVgX5WH0
任天堂はハナっから
小さい小売りの配慮なんかしないじゃん
コストの高い店頭DLシステムとか
大手しか相手にしてないんだよ
129名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 11:10:05.78 ID:+Q5TfUZC0
システム必要ない方法だと在庫として扱わないといけないから
結局小さい所は仕入れないんじゃないの
任天堂は普段からのお付き合いを大事にしてるだけでしょ
130名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 11:33:26.70 ID:xXKaWIoQO
>コストの高い店頭DLシステム

一体何の話をしてるんだろうか
131名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:01:19.23 ID:bDpijlIMO
>>130
そこよりも小売りと大売りがあるみたいな書き方だぞ
132名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:03:06.11 ID:bDpijlIMO
>>129
ニンテンドープリカみたいな扱いなら、DLカードは在庫扱いにならんのだがどうなんだろうな
133名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:04:42.51 ID:mx3h8vODO
>>131
ほんとだwwwワロタ
134名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:05:15.02 ID:5VG7pf+50
ゴキショップはゴキショップらしく振る舞えって話なんだよな毎回
ババァと言いエア店員と言い乞食がネットでボヤく
135名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:06:11.28 ID:FgEaxTIR0
>>81
よほど都合が悪いようだなwww
136名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:10:09.76 ID:YGVgX5WH0
>>130
ダウンロードカードを店頭で取り扱うためには、
POSAと呼ばれる認証・決済システムの導入が必要。
未対応の場合は新たにシステムをPOSAに対応させる必要あり。
POSA対応ためのシステム開発費を考えると、初期コストは数百万単位。
って話らしいってだけどガセなの?
137名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:11:41.69 ID:tuKXYDhx0
出荷が多いこととスタートが不調なことって、
まったく関係性がないんだけど…

逆に言えば、
出荷を抑えれば、スタートが好調になるのかと?
138名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:15:49.06 ID:bDpijlIMO
>>136
その代わりPOSレジ通すまで在庫としてカウントされないみたいだが
139名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:15:54.26 ID:fgXyn0qa0
>>131
「大売り」ワロタwwwwなんか大入りみたいで景気がよさそうな名前だw
140名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:18:48.17 ID:xXKaWIoQO
>>136
それを「店頭DLシステム」と呼ぶ言語感覚が信じられない
141名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:23:21.37 ID:kDHKpGHi0
eショップから定価で直接買わせたいんじゃねーの
142名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:25:38.77 ID:OeZ5TQc30
まぁ7スポットの全国展開後は
店頭DLと表現してもそう違いはないかもしれない
143名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:28:26.74 ID:CohMCwil0
こういうバカが
いきなり前作がある程度の時間かけて売った累計量をいきなり初回要求して
で、いきなり全部売れることなんてありえないのに何故か恐慌起こしてワゴンにぶっ込んだりするんでしょ
DSゼルダみたいに
144名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:31:46.58 ID:dhy+X5eM0
売り切れ→出荷調整してる!汚い!
在庫あり→山積み!ざまぁ!!
145名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:33:43.39 ID:hwKr+HfWO
任天堂が露骨な品薄商法するからユーザーも小売りも不満足

挙げ句のはてに狂った狂信者は文句言う小売りをエア店員扱い、パッケージ派にはボッタクリDL版を買わせようとまるで任天堂社員みたいな活動してる
146名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:35:25.28 ID:XxWQKMQP0
>>143
そうそうw
147名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:36:31.93 ID:gXbMWBYmP
>>144
PSWに変換すれば
売り切れ→完売大人気!
在庫あり→大人気につき大量入荷!
結局ケチつけたいだけんだよなw
148名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:37:37.48 ID:wrPIZ6S+0
またパンツ業界人か
149名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:39:03.62 ID:/i3/h9YoP
小売が反省もなく要求するから悪い
つきあってもらってる任天堂に足向けて寝られないはずなのに
唾吐いてやがる
150名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:43:56.75 ID:BoZfX9Sr0
>>1
ぶつ森の代わりにトキトワ売りなよ
151名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:50:20.37 ID:hwKr+HfWO
>あ

>エア店員○ね
>お前らはパンツ屋に改名してPSWと心中すればいいんだよ

いくらエア店員だからって突撃するなよ任天堂信者
152名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:55:03.20 ID:JYKz7MlV0
本気で当日欲しかった人には手にはいるくらい出てたろ
予約しなくても大丈夫だろう
夜買いに行ってもあるだろう思ってた人達は知らん
そんなもんぶつ森に限らんわ
153名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:58:51.16 ID:B3tBbDRb0
>>135
業者だと指摘されることが?w
154名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:01:13.53 ID:3M1dYH4k0
本物の小売ならさっさと潰れればいいに^^
155名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:01:19.31 ID:B3tBbDRb0
>>24
ほんとだ
またゴキブリエア店員の捏造かよw
156名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:02:59.80 ID:B3tBbDRb0
小売にシワ寄せってこういうことだよね(笑)

PSVITAが1万円値下げ...恥を知れSCE!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352427390/
157名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:08:01.72 ID:jMotawGS0
2Dマリオがなんで立て続けに発売されてるのか既に説明があったし
それこそお店の人だったら商談会でさらに詳しい戦略説明されてるんじゃないの?
158名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:16:00.37 ID:IA1D51ORO
>>157
使い捨てのバイトには店長も話なんてしないだろ
159名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:58:30.88 ID:s+PgbjZ10
アメブロのエア店員でスレ立て宣伝してるの本人なの?
おもしろくもねえし
160名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 14:39:24.15 ID:2T1oo0Ji0
>>151
全角か
いつもの癖がでちゃったね
161名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 20:19:46.51 ID:9AF9ubqL0
エア店員倍増したのに40本か
162名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 23:25:10.10 ID:sLbZtcB70
だってダウンロード版のほうが利益でますもん
パッケージ?うんなもんなけりゃ、馬鹿はダウンロード版買うでしょ(笑)

てことだな
163名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 23:34:44.00 ID:fpI5KLB10
ゲーム販売の生態系に、中小小売りの居場所は存在しない
大手量販店は集客力があるけど、もうすぐ居場所は無くなる ゲーマーや消費者の意見は今やネットでいくらでも
把握出きるし、Miiverseで自社管理出来るようになるんだから
164名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 01:46:36.27 ID:fx779kb+0
165名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 01:55:24.07 ID:j9R8TeJP0
任天堂は無能だからな
166名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 02:00:00.14 ID:s4D3UL9d0
任豚の小売殺し怖ええよ
167名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 03:19:45.54 ID:ICpACF0W0
売切れ御礼なのに小売が死ぬのか?
168名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 03:42:22.88 ID:PzTkOaFW0
機会損失でグギギギギはあっても死にはせんな
グギギギギだけですませてりゃいいものを的外れな任天堂への恨み節なんかすんなよという話、見苦しい
DLカード取り扱えないんならせめてeShopでの購入勧めつつニンテンドーポイントで地味に稼ぐくらいの小技でも披露して見せろ
169名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 05:11:20.84 ID:qnBZwNShO
コメント欄の任天堂信者の突撃具合がすげえな
170名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 05:11:58.84 ID:4JFZp+HJ0
おばちゃんの店かと思った
171名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 05:14:49.60 ID:yxpq0ckm0
こんな異次元でも完売するほど消化率が高かっただけで
行き渡るほど大量出荷したら異次元では在庫が余って押し付けられたとか言い出すだろ
172名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 05:23:50.29 ID:ivn5pFOn0
まーた珍天堂が小売いじめやってんのか





任豚死ねよ
173名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 05:38:17.67 ID:vfF+bYyp0
実績のない店に分配するわけないやん
174名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 05:46:32.90 ID:WdOmGkz30
普段それほど取り扱って無いけど
仕入れた数だけ売れるソフトは俺の言う数よこせよってか
175名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 06:00:56.00 ID:4JFZp+HJ0
ヨドバシですら売り切れてんだから実績関係無いだろ
176名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 09:19:11.58 ID:CMUfbSgyO
奥野カルタ店(名前違ったかも)なら カルタ店なら多分在庫有るはず
異次元な品薄の時すら常に有ったし
177名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 09:31:40.41 ID:VL8Rgiem0
マリオカートが売れ残ったような店に出荷する必要なくね
178名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 11:32:10.79 ID:PgI+STXE0
開いてみたらなんか、デカい赤文字で超発狂してて
やばそうなブログなんでロクに読まずに閉じた
179名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 12:22:34.77 ID:vRx8OMdu0
>>57
これって、要は他の店でも売り切れているから
普段来ない客が難民で訪れたというだけ。

潤沢に出荷されていたら、問い合わせそのものが無くて
結局この店じゃ売れないで在庫になるパターンだよな。
180名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:07:43.21 ID:unbtD6BB0
この手の零細ゲーム屋は今の任天堂の眼中に無いだろうね
どう思われようが気にもしないだろう
181名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:11:39.89 ID:ICpACF0W0
品切れ起こすようなソフトを「自分の店だけ」優遇しろって言ってるだけじゃねーか?これw
182名無しさん必死だな
>>180
真面目に任天堂とお付き合いして来た零細には厚遇してるよ
普段任天堂を冷遇している小売には冷遇をもって接するのが道理