ドラゴンクエストXの有料プレイヤーが40万人突破!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くまだかおる ◆KUMADAyCTw
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の有料プレイヤーが40万人突破!
●出荷本数は70万本を突破

 スクウェア・エニックスは、Wii向けに発売中の『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の
 有料プレイヤー数が発売後3ヶ月で40万人を突破したことを発表した。

 出荷本数70万本に対して課金登録者数が40万人という数字。プレスリリースでは、本作と同じく
 トップブランドをオンラインゲーム化した『ファイナルファンタジーXI』が発売後3ヶ月時点で約10万人であったことも参照しつつ、
 非常に順調な推移を見せるものと述べている。
 2013年春にはWii U版の発売も予定されており、『ファイナルファンタジーXI』同様に長く愛されるタイトルとなりそうだ。

http://www.famitsu.com/news/201211/06023929.html
2名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 17:58:52.35 ID:5I3n0OAi0
すいてるゴキ逝ったぁあああああああ
3名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 17:59:51.05 ID:2qmkpXK10
嘘くさw
4名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:00:40.59 ID:vqfCvfNl0
よかったこれでFF14要らないね
5名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:00:53.39 ID:VRHBqe8H0
はい勝利確定www
6名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:01:48.56 ID:y6bacUmX0
40万×1000円×12ヶ月=48億円
7名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:02:05.04 ID:BXFwRhFp0
30万人が辞めてる事が判明!でけんもうにスレ立てるだろうな
8名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:02:54.66 ID:J8rdTQc20
今月半ば過ぎに3ヶ月課金してた人は切れちゃうから、
来月の予告早くしないと見送りになるぞ。
9名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:03:11.87 ID:vqfCvfNl0
初期村に人がいるかいないかで嘘か本当か判別できるよ
10名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:06:16.85 ID:tkLUvjel0
>>9
アグラニ以外はいつも大盛況ですよ?
11名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:08:47.22 ID:Xu32v4aW0
初期村は無料期間中だからこれとは別じゃね?
12名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:09:04.70 ID:wGCeLzxu0
いくら課金者が40万人いようが、客を満足させられてないのは事実だよね。
数百時間遊んだ人は、内容がぺらぺらでほとんどがレベル上げのあくびでる時間だって嫌でもわかるし。
遊びきれないほどのクエストとかあるなら話は別だが、戦闘バランス含め客を舐めてはいるね。
13名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:11:29.94 ID:TQ5xARXE0
>>6
鯖の維持費と継続して開発を続けるコストはどのくらいなんじゃろか?
14名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:12:32.53 ID:Sied3UX80
>>9
アグラニはレベル上げも宿泊地下で繰り広げられてるからしょうがないろ!
15名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:17:23.73 ID:u0qMG4rY0
アグラニの話は止めろ!
16名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:20:36.82 ID:Zl8kCu510
くまだはDQ10が好きだからなー
17名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:23:52.51 ID:YN5PalyR0
>>14
他種族の初期ボス狩り
アグラニだけ野良で誘えず諦めていたら、鉱山内で野良に誘われて倒せた
18名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:27:45.37 ID:tkLUvjel0
>>11
むしろ最近は大半が初心者マークをつけたセカンドキャラw
19名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:29:35.01 ID:J2ZR9GVi0
これ、ユニーク人口だよな?もちろん
20名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:30:58.50 ID:703eQYOt0
有料プレイヤーって事はユニークプレイヤーだろそりゃ
21名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:41:07.38 ID:ycZ3i0A30
>>12
一行目で矛盾できるのはニダーさんだけ
22名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 18:55:22.33 ID:Zl8kCu510
ゴキブリが失敗連呼してるときは
成功なんだなという法則
23名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 19:05:41.89 ID:Zl8kCu510
>>12
わろた
24名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 19:11:14.13 ID:rasmybA/0
【電撃スタッフ】だな・・・攻略記事かきたくて【RMT】(憶測です)
電撃「DQ10ネガキャン記事は憶測で書きましたwサーセン2」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1349438632/
【速報】 PS3割れ放題で終了か?decryption key流出 ★6【即死】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351489013/
一方ネガキャンされたDQ10は・・・
ついに有料課金プレイヤー40万人突破で・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352192270/
25転載禁止:2012/11/06(火) 19:15:02.58 ID:2PlIoN050
おめっとさんだなぁ
26名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 19:17:34.79 ID:+CoEvSHI0
初心者鯖には20時間プレイでアカウント丸ごと立ち入り禁止にするべき
27名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 19:18:29.09 ID:71wIrVNs0
すげ〜
28名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 19:19:37.90 ID:0RYSI0XB0
>>26
ガタラで詰む可能性が
29名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 19:33:52.29 ID:1UOp2xLX0
スゲーな。ほとんどの人が課金して継続してんじゃん
30名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 19:44:54.21 ID:TCxVg6+e0
> 『ファイナルファンタジーXI』が発売後3ヶ月時点で約10万人であったことも参照しつつ、

ゴキレスばかり見てると信じられない少なさに感じるな
31名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 20:39:24.13 ID:hbJPiHsj0
>>30
すげえな
32名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 21:03:06.43 ID:J2ZR9GVi0
あの頃と比べたら、かなりネトゲの敷居低くなったしなぁ
33名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 21:47:41.82 ID:ysH/rH8D0
FF11はwinでやったけど、PS2でネトゲのやり方なんて未だによく知らんしなぁw
34名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 22:19:18.40 ID:mjKDzYi80
>>10
アラグニはデンタ狩りの魔がブクマしてるやん
35名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 23:30:34.51 ID:06lvnWkJP
>>6
>>40万×1000円×12ヶ月=48億円

>>有料プレイヤー数が発売後3ヶ月で40万人を突破したことを発表した。

40万人÷3=???万人。
つまり1000円払った人が40万人。3000円払った人が40万人
じゃない。

36名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 01:36:13.52 ID:8xImaAI00
連れはPS2でやってたけど、Windows組の俺にもさっぱりだわw
37名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 05:38:33.73 ID:Yqnf6kwM0
38名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 05:49:53.83 ID:vXGwolKw0
前作から350万人の人がこんな糞ドラクエやれるかって怒ってやらなかったんだし
そこへ成功!成功!とかいうと、反感買うんじゃ
39名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 05:53:56.84 ID:fKk+c3Md0
実際やると別にクソでもなんでもなく面白いし
FF11も200万人にノーと言われてもFF12は10と変わらんかったしなあ
40名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 06:00:27.69 ID:JOwO9BPRO
まーた
PS3は1300万人に
VITAは1800万人にこんな糞ハードいるかって怒って買わなかったって自虐か

41名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 08:57:36.40 ID:D34TTGb90
>>35
> 40万人÷3=???万人。
誰かこいつがなぜこれを計算できないのか教えてくれ
42名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 09:46:52.02 ID:+C1JYMTS0
>>38
見方を変えればそれだけ伸び代があるという事だ
43名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 15:27:00.71 ID:POB25wBr0
糞だと言わないと精神が安定しない人達なんだろう
ネット環境が無いなんて今どきホームレスくらいしかいないというのに
44名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 18:46:12.69 ID:+C1JYMTS0
わっしょいわっしょい
45名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 18:54:32.42 ID:VbCILJp80
FF11って映画の赤字全部返してもお釣りがくるほど儲かったんだろ
10万人程度でそれくらい稼げるなら40万人ってすげーじゃん
46名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 21:17:34.97 ID:+C1JYMTS0
すげえなあ
47名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 23:05:48.41 ID:jomopFZ80
お釣りを残して殆どふっ飛ばしたって考えると逆に凄いなw>映画
48名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 23:30:09.09 ID:1CxOK5qvP
>>41
> 40万人÷3=???万人。
>>誰かこいつがなぜこれを計算できないのか教えてくれ

ごめん君には理解出来なかったかな?1000円払った人が40万人いる。
3ヶ月だから重複しているいると言う意味で???万人だよ(笑


49名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 00:00:06.17 ID:zLTvPPei0
さすがにそんな阿呆なカウントはしてないだろ

ただ、11月頭に1,000円で最大3アカウントまで保有できるプランを
作った直後にこの発表(1,500円で5アカウント)
この40万という数字が課金切れユーザーを含まないと仮定しても
単純に40万×1,000円/月と考えられる発表でないことは確かだな
50名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 11:42:29.44 ID:ec/d68s90
理解できないわこれは
51名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 15:25:50.61 ID:tZ7X/TQY0
最低値でも月額課金4億+パッケ42億の金が動いたのか。ゲームってこえーな
52名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 17:53:12.19 ID:CFooFRbQ0
sugeewwwwwwwwwwwwww
53名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 17:54:40.47 ID:R9CQ7x2p0
本スレじゃ累計って確定してるけどな
インしなくなって久しい大量のフレや鯖の過疎状況からみて
現状40万もいるだなんて思える奴いねえよ
54名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 17:56:09.10 ID:8ItjVOKa0
燃え尽き症候群になりそう。
気合いを入れ直して今夜も頑張るぜ!
55名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 18:00:24.01 ID:9vndBDobP
>>53
ドラクエXのオンライン対応費にかなりの金をつぎ込んだし、売り上げは
激減しているので、これで予想通りの収益が上がらないと和田氏も困った
事になるね。
56名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 18:23:39.65 ID:IaY74gpC0
アンチが言い張ってるだけだろwボケがw
57名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 18:26:28.22 ID:R9CQ7x2p0
>>55
ていうか能天気な見込みでも来年にならないと赤字なんでしょ
こんなに手抜きだらけでいまだに出し惜しみオンラインなのに
最初のパケ売りとかブーストで年内無理とか。

>>56
ふーん、じゃあ本スレ民って全員アンチなんだな
58名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 18:28:23.38 ID:IaY74gpC0
ウソツキアンチ涙ふけよw
59名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 18:32:07.63 ID:R9CQ7x2p0
ドラクエやってる奴ほど皆文句言ってるのに
FFドラクエ板以外だと、こういう明らかにドラクエやってないから擁護してるハード信者が沸いて滑稽だわ
60名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 18:33:15.24 ID:zyEmAQ100
よく平気で嘘つけるよな
61名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 18:33:31.35 ID:tZ7X/TQY0
累計っぽいけどなあこれ。
鯖の具合からして今の人数でいっぱいいっぱいだろうし、
予定通りなら最初から慣れない奴はさようならって考えてたとするとちょっと悲しくなるな。
62名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 18:37:21.48 ID:zyEmAQ100
課金した時はこんでるばかりだったからね
63名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 19:05:23.77 ID:R9CQ7x2p0
プレイヤーとしてはすいててくれた方が狩場でレベリングがはかどってていい。
こんでないと困るのはハード信者様

そういうの加味しても今のドラクエ10なんて10万人もログインしてればいいほうだろって人数だわ。
64名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 19:52:46.47 ID:IaY74gpC0
10万人ログインしてたらユーザー数全体はその数倍だろw
アンチも認める40万人w
65名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 20:25:31.67 ID:CFooFRbQ0
いい感じですねええええええ
66名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 20:27:24.43 ID:R9CQ7x2p0
>>64
現役って意味で言ったんだが・・・

そもそも今のゴールデンタイムですいてる鯖24以上もあるのに
こんでるでいっぱいだった30万人の頃より多い40万人・・・?お前アホだろ
67名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 20:35:37.97 ID:JvxntIIT0
すいてるサーバ今現在ないんですが?
みんなふつう。
1鯖は通常営業
68名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 20:57:10.46 ID:R9CQ7x2p0
19時半に見たときはすいてる25くらいあったわ

つかほんとに不満もユーザー離れもないと思ってる奴いたら、本スレみてきて意見いってこい
【総合】ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン part1121【DQ10】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1352368924/
69名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 20:57:41.80 ID:ZR4QHp120
ゴールデンタイムって大体22時過ぎからだと思うが。
大型アップデートの日ならともかく、日常的に「ふつう」で埋まってんなら、
想定通りの負荷ってことなんだけどな。
「こんでる」が慢性的に半数以上占めてたら鯖増やせって話になる。
70名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 20:58:13.53 ID:ZR4QHp120
>>68
ノイジーマイノリティって知ってるか?
71名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:04:07.05 ID:R9CQ7x2p0
>>70
そのマイノリティしかいなさそうなんだけど
72名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:04:38.64 ID:R9CQ7x2p0
>>69
つまりドラクエ10にはリーマンしかいねーと言いたいのか
73名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:06:34.98 ID:9vndBDobP
>>69
ゴールデンタイムは19時から22時だろう。あくまでTVの話だけどね。
22時過ぎがゴールデンタイムと言うのは根拠があるの?
74名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:11:16.98 ID:JvxntIIT0
>>68
本スレってこっちだろw
【タコ】ドラクエ]て何人いるの?57【大好き】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352003555/

そっちはおかしいのしかいない。
75名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:12:51.77 ID:+j3JCJHO0
>>74
こんどはこっちへ出張かい
必死って笑われてたけどwww
本スレはあくまでFF・ドラクエ板だよ
そんな事も知らないのか?
76名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:14:22.95 ID:JvxntIIT0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352192270/
このスレにいた長文荒らしじゃねーかw。
77名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:16:56.37 ID:+j3JCJHO0
よかったね、君のいう本スレでも君が「沸いてる面白いのだった件」でw
そしてそっちでもプレイヤーの減少自体は規定事実だ
自分の言ってる事はおかしいって少しは理解できたかね
78名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:18:09.31 ID:ZR4QHp120
>>71
うるさく文句垂れてるのがノイジーマイノリティってことなんだが。
口うるさく文句言う奴がいるってのはスクエニはいくつかオンラインゲームやってきてんだし、ノウハウとして知ってんだろうよ。

>>73
このご時世、19時がゴールデンタイムとか言えないだろうよ。。
人が集まりやすい時間って意味でいったんだが。
79名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:18:48.17 ID:JvxntIIT0
>>77
そりゃね、文脈もなくアレを読めば俺が過疎ってるってネガキャンしてるようにみえるもんね。
お前が過疎ってるって力説してるのにねw
80名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:19:37.67 ID:JvxntIIT0
で、君は答えずに逃げたけど
>SQEXリリースより: 『ド ラゴンクエストX 目覚めし五つ の種族 オンライン』
>「有料プ レイヤー数」(課金登録者数)が 発売後3カ月で40万人を突破した ことをお知らせ致します
これをどう読めば、11月現在課金してるプレイヤーってことになるんですか?
81名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:20:56.76 ID:CFooFRbQ0
FF11の4倍の規模なんだよね
82名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:26:10.98 ID:+j3JCJHO0
>>80
ちゃんと前のスレ読んでもいないのか、理解出来ないのか・・・
俺がいつ11月現在課金してるプレイヤーが40万人だなんていったんだよ
レスでも貼って見せてもらおうかねぇ
脊髄反射でゴキゴキ言ってるからそんな事になるんだよ
83名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:29:11.81 ID:JvxntIIT0
誰がゴキコギ言ったの?
ゴキゴキいってたの昨日と今日、両日とも1名しかいなかったわけだがw
今日はおまえだけだけどなw
84名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:34:22.24 ID:JvxntIIT0
ネガキャンやってる暇あったらHALO4やってろよ
HALO4で忙しいんだろ?
85名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:34:51.11 ID:9vndBDobP
>>78
TVでゴールデンタイムと言えば19時から22時だろう(笑 ドラクエXの
ゴールデンタイムに根拠があるのかと聞いているんだよ。ないなら「ない」
で済むことだろう。
86名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:36:12.93 ID:+j3JCJHO0
はいはいwww
で、レスはまだ貼れませんか?
87名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:37:15.11 ID:JvxntIIT0
特徴のある改行の仕方、主張どうみても同一人物です。
http://hissi.org/read.php/ghard/20121108/K2ozSkNKSE8w.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20121107/Q1Mxb0NlTHYw.html
88名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:37:42.68 ID:ZR4QHp120
>>85
比喩として言ってることもわからんの?
TVのゴールデンタイムもその時間帯に家族揃ってTVを見ていたから言われたのであって。
89名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:44:22.81 ID:+j3JCJHO0
>>85
ちゃんと>78で人が集まりやすい時間として定義をいっているのだから
根拠としては十分だと思うがね
10月頭の時点まで22;00以降如実に混雑して重くなっていたその時間から
24;00程度までが接続ピークなのはサーバー状況を見れば分かる事
90名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:45:24.58 ID:+j3JCJHO0
はい、予想通り ID:JvxntIIT 逃亡しましたね
本当に何と戦ってるんだよ
91名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:48:45.17 ID:JvxntIIT0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1352192270/939
ここから続くレスの>>954でお前が煽ってるじゃないか。
>ゴキ言われて今更やっと内容が理解出来たの?
って。
92名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:51:59.31 ID:JvxntIIT0
>8月時点とかなら分かるが、11月の時点で40万はないだろう
これに対して、どう読み取ったのか聞く選択肢の中に、ありえない選択肢
>・11月(発表)時点でのアクティブ課金ユーザー数
を追加してるのを、お前が煽ってるわけだが。
93名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:54:00.25 ID:JvxntIIT0
純粋に質問なんだが、
過疎ってる過疎ってる吹聴して回るって、お前何のためにやってるの?
94名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:54:03.23 ID:+j3JCJHO0
>>91
全然答えになってないじゃないの
俺が「いつ11月現在課金してるプレイヤーが40万人だなんていいましたか」
と書いているのも読めませんか
95名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:58:16.21 ID:+j3JCJHO0
>>93
言葉そっくりそのまま返すわ
ドラクエ板どころかゲハ板のスレですら減ってるのは認めてるのに
どうしてそんなに頑なに認められないのかね
やってもいないで煽りたいだけなのか、狂信者なのかしかありえないじゃないの
96名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:58:58.41 ID:gVvIneKk0
ところでいますいてる鯖一つもないんだが
なぜテレビのゴールデンタイム基準で煽ってたんだろう?
97名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 21:58:58.46 ID:JvxntIIT0
お前が煽った人は、常識的に
>一度でも課金されたレジストコード(ユーザー・プレイヤー)数
だって言ってるよね?
その人の出したありえない選択肢を指して
>ゴキ言われて今更やっと内容が理解出来たの?
って言ったのはなぜ?
98名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:02:16.53 ID:JvxntIIT0
>>95
認めるとか認めないとか誰がいってるの?
お前が一人で過疎だ過疎だ言ってるから、いろんな奴に反論されてるんだろ?
昨日コテの奴が、お前に原因があるって言ってたけど、その分析間違って無いと思うわ。
99名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:08:05.78 ID:CFooFRbQ0
>>93
爆死wwwって叫びたいんだろうw
100名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:09:42.90 ID:+j3JCJHO0
>>97
昨日の人と混同しているようだが、 ID:Mki3B8ME0 がそれを読んだ上で>936の発言をしている
発表されたのは一度でも課金されたレジストコード数でしかないって言っているのにだ
その後触覚言われてから後は理解した様だがな
101名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:12:08.17 ID:+j3JCJHO0
>>97
で、俺もそういっているのにお前は言っていないといっている
該当のレスを出してくれよ
>>792でちゃんと要約してやったのにさ
102名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:17:03.07 ID:+j3JCJHO0
前のは間違い、792じゃなくて>>972
認められないからグダグダいってるんだろ?
公式で出してるデータすら無視して、お前が悪いだの俺はそうは思わないだのこそ何の意味が
あるんだよ。それこそダブスタだろうよ、減ってるって感想の反論にはならない
103名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:17:13.93 ID:JvxntIIT0
・.一度でも課金されたレジストコード(ユーザー・プレイヤー)数
・のべ課金数(1ヶ月単位で課金してる場合、8月20日、9月20日、10月20日、だと合計3プレイヤーとカウント)
・同時接続数(同時刻にログインしプレイしている人数)
・アカウント数(無課金プレイヤー・引退アカウント含む)
↓追加
・11月(発表)時点でのアクティブ課金ユーザー数

>>1のリンク先からは一番上としか読み取れないんだけど?

これに対して煽ったんでしょ?
104名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:18:28.87 ID:JvxntIIT0
>ゴキ言われて今更やっと
・11月(発表)時点でのアクティブ課金ユーザー数
内容が理解出来たの?

って。
105名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:21:38.04 ID:JvxntIIT0
>>101
だから、お前が>>972で主張する前に先に同じこといってる奴を煽ってるでしょ?

何のため?
106名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:23:18.19 ID:+j3JCJHO0
じゃぁ、>>607すら読めてなかったって事だろ?
文句言ってたんだから、そしてお前さんも意味もわからずに
俺につっかかてる訳だよ
だから何と戦ってるんだって何度も言ってやってるのに
107名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:26:41.94 ID:JvxntIIT0
だから、お前はナニと戦って昨日から過疎だ過疎だ気が触れたように言ってるわけ?
ステータス「ふつう」が過疎とか、どういう根拠?
108名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:28:50.72 ID:+j3JCJHO0
誰か過疎ったって言ったよ・・・
INしてる人は確実に減ってるって話しかしていないんだが?データも出してさ
過疎ってない、盛況だって言いたい奴がわめいてるだけでしょ
109名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:32:36.69 ID:+j3JCJHO0
ID:JvxntIIT0 が必死なのはわかったからさ
人がいってもいない事で突っかかるのはやめなよ
該当レス出してみなって、今まで全部出せてないじゃない
110名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:32:50.54 ID:JvxntIIT0
常にこんざつじゃないと過疎です。こんざつしか認めません。

こんざつじゃなければ過疎ですとか、衰退してますとかわざわざ吹いて回ること?
メーカー発表で40万課金って話題のスレで。
111名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:34:16.34 ID:JvxntIIT0
>>109
おまえが過疎にしたくて必死なんじゃないの?
2日連続で過疎だー過疎だーってわめいてなにがしたいのさ。
112名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:38:38.80 ID:+j3JCJHO0
>>111
過疎だーってわめいたレスを早く貼って見せてね
で、>>106の続きはどうなったのかな?自分の間違いだってわかったのかい
113名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:45:32.29 ID:JvxntIIT0
減ってる衰退してるって、過疎と違うんだw
人がいなくなるって意では同じだろ?
次は凋落とかいってごまかすのか?単語が違うから意味が違うとかねーわ。
114名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:45:59.55 ID:OK3blf7B0
配信クエスト2話やったけど、前配信クエストの時より明らかに人いなかった。
マジに人が減ってるのは揺るがない事実、何時もなら配信クエスト最新話出ると
それなりに人いたのに・・・・・・・・
115名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:57:08.22 ID:+j3JCJHO0
>>113
苦しい言い訳はいいからw
日本語勉強した方がいいよ本当に自分の言ってる意味がわからないなら
1000から990になったら減ったとはいうが、過疎とは言わないだろ?
116名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:58:09.71 ID:JvxntIIT0
>ドラクエに粘着してきんもー★ミ
これは普通に、衰退の減っただの、40万人突破ってスレで言ってるお前に対しての言葉だと思うが?
それに触覚とついたレスをお前が都合よく解釈しただけじゃないの?

それとも粘着って人がいっぱいいるってことを吹いて回ることなのか?
117名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:59:05.18 ID:JvxntIIT0
へー
衰退って1000から990になることなんだ。
118名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 22:59:50.21 ID:tZ7X/TQY0
なんで今日で人減ったのかなーと思ったら大型から一ヶ月なんだな。
とび森も出るし乗り換えるタイミングとしては最適だわな
119名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:09:06.74 ID:OK3blf7B0
まだ過疎ではないが今週間違いなく接続人数は減ってる、週末は増えるかもしれないが。
>>118も書いた通りぶつ森も出たし離れるタイミングとしては絶妙だよね、戻ってこない人も
多数出そうだがw
120名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:13:11.40 ID:1uGkALnY0
ここから課金者が減ってもそれはWiiのせいじゃないだろ
もし課金者が減っていったとしたらそれはDQ自身のせい
121名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:32:58.25 ID:tZ7X/TQY0
パッシブ揃えて金貯めた人なら12月まで放置で何の問題も無いしなあ。
レンダーシア追加まで金使う必要も無いし意図的にしてもそういう作りなら当然減る
122名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:40:19.87 ID:uUtSTq0t0
大型アプデが糞だったからやめたわ
その前まではかなり楽しく遊んでたんだけどな
オンゲってホント些細な事がきっかけでつまらなくなるんだなと思った
123名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:58:02.75 ID:KWJq3JDP0
ご縁が無かったということで
124名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 02:12:00.56 ID:7QAuEtKh0
すごすぎ
125名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 02:19:20.35 ID:2ChqDM/90
若干街は減ったかなと感じたが住宅鯖がこんでた
住宅って自分専用の街みたいなもんだからなと納得
126名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 02:24:40.93 ID:5XvldxNJ0
今残ってるのはほぼ有料ユーザーだろうしね
127名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 02:31:33.69 ID:sK8P++RK0
結局今日もレベル上げしてしまった
128名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 03:51:25.87 ID:f2wLBgya0
廃人にはコンテンツ不足だし
ライトにはレベルング辛すぎて引退
もう詰んでる
129名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 04:05:51.50 ID:GZb1DrCZ0
とにかくシナリオが淡白すぎる
必死にレベル上げしても待ってるのはチープなクエストと糞シナリオ
130名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 04:08:37.40 ID:LNdQ4Azt0
シナリオは普通に濃いだろ。今までのDQと同じくらいに。
131名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 04:13:44.59 ID:GZb1DrCZ0
全くそうは思わないけど
もしかしたら長時間のレベル上げで、シナリオが全く頭に入ってこないって要因はあるかも
132名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 04:23:17.03 ID:jMotawGS0
ドラクエとしてはここしばらくの中でダントツで濃いし、出来も良いな。

ただ、元々ドラクエ自体シナリオ濃くないし、
変にケレン過多にしても「ドラクエじゃない」って言われちゃうジレンマもある。
133名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 04:30:11.88 ID:LNdQ4Azt0
>>131
まあレベル上げでシナリオ忘れるってことはあると思うが
シナリオ自体の濃さは従来のDQと同じだぞ。
まさかFFくらい濃くなきゃダメって言ってるつもりじゃあるまいな。
134名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 06:53:39.71 ID:qxP4s9R90
今回のシナリオが合わないなら根本的にドラクエに向いてないと思う
135名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 07:07:40.60 ID:F4PtdAE60
FFが濃いって中高生ですか?
136名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 07:39:51.42 ID:lqdvorei0
シナリオは全体的に短いとは思うが淡白には思わんがなぁ

王国のシナリオは基本をしっかり押さえた上での構成にもなってるし
街の方では特にグレンが配信と併せてみると良く出来てたと思う

キーのグレン→ドラクエ定番のお使い?シナリオ(特定の敵を倒してどうたらこうたら)
配信のグレン→上のストーリーにおいてどうしてその敵がそれを持っていたのかなどの背景

特に4章の墓に気づいた時はかなりグッときたね、自分は
137名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:38:35.78 ID:jMotawGS0
>>135
濃いっつーか、ケレンだろ。

『8』がなんかFFっぽいって言われるのは、
冒頭の帰納展開から始まり、最終戦のBGMまで、一貫してケレン過多だから。
それやるとドラクエらしくなくなるんだよ。
138名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 14:43:12.46 ID:WBQCM2tH0
しょぼい質問で申し訳ないけど、スキルpt振り直しって一職業内だけのもの?
139名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 14:56:22.73 ID:jMotawGS0
ゆうかんだったりハンマーだったり
任意のスキルに振ってあるポイントを、振り分け前に戻せる。

つまり1職のポイント全てリセットするなら最大4回必要。
他の職にポイント振り分けは無理。
140名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 15:12:37.93 ID:WBQCM2tH0
>>139
なるほど!ありがとう!
141名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 15:28:09.76 ID:7QAuEtKh0
FFの方が濃いwwwwwwwwwwwwwwww
一本糞薄いわwwwwwwwwwwww
142名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 15:31:56.18 ID:gtkfq/EkO
確かFFのときは三ヶ月で十万だったか?
143名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 15:32:25.45 ID:LNdQ4Azt0
いやFFは濃いだろ。
別に出来とかは関係ないからな。
144名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 15:59:29.52 ID:XqrRZ8Gk0
良くも悪くもシナリオ前面に押し出してるしなあ。特に7や13なんかは
145名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 17:29:35.16 ID:r6Yh2N9r0
なんだかんだで平日でも22時以上は混雑するからなぁ
短時間プレイヤーが多いだけで、絶対数は本当に多い気がする
146名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 17:55:59.10 ID:rL1Cs1PuO
レベル上げしかやることがないじゃないか
147名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 18:10:33.51 ID:lqdvorei0
>>146
配信クエなり職業クエなりハウジングなり色々出来ると思うけど?
ま、レベル上げが中心になることは否定しないけどね
148名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 18:22:32.47 ID:mDNed44R0
職業クエやるためのレベリング、配信クエやるためのレベリングで結局はレベリングがくっついてくるんだよ
149名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 18:37:32.93 ID:lqdvorei0
>>148
だから、否定して無いんだけど?>レべリングがくっつく

146はレベル上げ”しか”やる事がないと言っていたから
どの職業も相当高レベル&シナリオも終盤or冥王撃破済という前提でいたけど、違うの?

どの職もレベルが既に高いという前提なら職業クエは殆ど受けれるし
配信クエはレベル制限がないしね(グレン、ガタラ、ジュレットの話)

あぁ、それと俺は目的があるなら別に良いのでは?と思ってるので>レベル上げについて
150名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 20:59:45.15 ID:7QAuEtKh0
レベル上げこそが人生の縮図
151名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 21:26:05.39 ID:fwEmDMo90
>>149
結局は普通に繰り返せるクエがないからレベル上げもつまらない
ストーリークエも単なる通過点でやる気減退になるんだよ
藤沢Dの広場の回答でも認識はしてるっていう程度に内容スカスカ
強ボスと100匹討伐は目的とするにはちょっと弱い
要求が多いのと単に面倒なだけなのとだから
152名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 22:02:46.09 ID:Otx18d1r0
>>151
強ボスは最適解が全部同じパーティ構成で戦・武・旅・パ・レはイラネ。
で、戦闘がVUで露呈した脳筋魔大勝利で前衛系は盗しかいらない仕様
153名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 22:22:59.68 ID:fwEmDMo90
しかし、金曜日の夜なのに人居ないねぇ
昨日で課金切れかぶつ森か、それとも両方なのか・・・
154名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 22:28:15.06 ID:jMotawGS0
ヤシマ作戦も展開中だよ!
155名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 22:42:22.70 ID:Otx18d1r0
>>153
3ヶ月課金は後10日程度あるよ、今はヱヴァとか見てる方がいいんじゃないかと。
156名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 23:14:14.91 ID:edBCLJZR0
これって同接数いくらくらいなんだろ?

普通で数千人だとして、
×40で10万人くらいか?
157名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 23:37:47.81 ID:5rWZ1LJnP
>>156
そんなにいないのでは?課金を払った人は3ヶ月で40万人だろう。
1ヶ月15万人。この人たちが同時接続するかな?
158名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 02:05:55.49 ID:Fy9bQDp70
初週は36万で鯖壊滅気味って考えるとまともに動く今は多くても半分以下。
アプデ週にある程度戻ってきて、そこで初期の頃よくあったチャットのエラー吐いたから
そこの人数が大体2週目辺りと同じと推測。
159名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 02:06:28.81 ID:Fy9bQDp70
んで2週目までに10〜15万人近く消えたとすれば同接の限界(チャットエラー)は15〜20万前後
そこから毎日ピークタイムにインしてるのが1/2ぐらいとすりゃ、今の同接は多くて7〜8万かな
160名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 05:19:04.25 ID:PsKziaIk0
バカの考え休むに似たり
161名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 05:22:47.36 ID:XeRxif3H0
最速過疎糞ゲー
ドラクエはやっぱりオンに向いてなかったんだな
162名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 06:02:55.11 ID:svKv+V6I0
などと意味不明な供述をしており
163名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 06:10:54.19 ID:0FrUZUX70
>>152
脳筋魔大勝利って・・・
あれか?勇敢武道博愛(信仰もか?)を80〜90上げた状態の覚醒魔の事か?
そんな大前提でしか成り立たない職業を上げて一強なり大勝利言われても困るんだが・・・

>>151
1職目だけを上げるなら今のクエ及びシナリオでも十分だと思うけど
2職目もあげようとするとかなり辛いわな、今のクエの数やレベル帯だと

モンスター討伐って言うほど面倒かな?とは思うがレベル上げにはやや不向きかもね
164名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 06:58:44.27 ID:0FrUZUX70
>>159
住宅街の埋まってる土地の数が20万超えている事を
数えた人がいるんだけど、その事についてはどう思ってます?

VU前の国勢調査で1万G未満は57%、1万〜5万Gは29%もいるんだけど・・・

勿論サブ持ちも多くいるだろうしメインと併せて二つの土地を買った人もいただろうし
土地の価格で2万と聞いて一生懸命貯めた2万G未満の人も大勢いただろう

だけど、少なくとも土地を購入できた人数から同接数はさすがに分からんけども
だいたいの課金者及びプレイヤーの人数は考えられるでしょ?
165名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 07:15:30.92 ID:W/oXtbQMP
>>164
その情報は信用にするに値するの?
166名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 07:29:17.55 ID:0FrUZUX70
>>165
どの情報について?
土地が埋まった数についてだったら信用できなければ自分で数えたほうが早いと思うが
所持Gの数だったらスクエニが公式で発表したよ
167名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 07:34:20.19 ID:W/oXtbQMP
>>166
信用出来ないなら数えろ(笑 君はそれが信用出来るという前提で書き込んだ
のではないの?少なくともそれぐらいはあるという自分で判断していないと
いけないだろう。
168名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 07:35:25.18 ID:pYfOLb+A0
レベル上げ辛いって言うけど、何の為のオンラインだよ
フレンドと一緒に楽しくレベル上げするのがMMOの1番のコンテンツだろ
ここを楽しまなきゃこの先ずっと楽しくないぞ
169名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 07:48:03.86 ID:0FrUZUX70
>>167
そうだな、俺は信用できると思って書き込んだよ
理由として
・この書き込みは元々土地購入者の総数を調べたようとしていた訳ではなかった事
・元々の理由は公式が発表した土地の人気具合が本当かどうかを確認するためだった事

始めから購入者の総数を調べようとした結果だったら
俺もこの数字をすんなり信じなかっただろね
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/10(土) 07:57:37.77 ID:+OinBOk/0
そもそも>>159に信憑性がない件
171名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 08:02:56.83 ID:I43cPlrDO
初週36万できつきつって、
そりゃ鯖が今の半分だったからな
172名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 08:17:58.91 ID:GKcUdUUk0
同時接続1000人おらんだろ、このクソゲー
173名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 08:21:47.51 ID:HT+QU2TN0
7:30頃接続したら鯖1が普通だったのを見て衝撃受けた。
他鯖はほぼすいてるだったけど、先週はすいてるは2,3鯖だったのに
急速にプレイ人口落ちてるんじゃないの??
昨日夜エルフで新キャラ育て始めたんだが鯖が悪いのか未だに
他プレイヤー誰ひとり見かけないw
174名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 08:33:48.97 ID:svKv+V6I0
>>173
ごめん朝食作ってた。
このあと洗濯とかもしなくちゃいけないから、昼から行くよ。
175名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 10:10:54.88 ID:Ir7LicSj0
>>173
毎日同じこと書き込んでるけど仕事か何かなの?
176名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 10:41:29.21 ID:G3gAXuGv0
早朝のすいてる鯖でも、キュラナナ、落陽、ゲルト、グルグあたりの定番の狩り場は満席だよ
177名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 10:43:01.31 ID:G3gAXuGv0
キュラナナはともかく、落陽のバサラ狩りは明かに定員オーバー
キュラナナもほとんど処理落ちでキャラ名くらいしか見えず、エンカウントに支障&コマンド入力もろくにできないくらい重い

これで過疎ってると言うならほとんどのMMOは開店休業状態かな
178名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 10:46:21.05 ID:G3gAXuGv0
たぶん、1.1にする時に下げたモンスターの経験値全部元に戻さないとこの集中状態は緩和できないと思う
かりにタコやイチョウ、バサラにマイナス調整したとすると今度は人が去っていくよ
パッシブについても同様で、今までそれだけが楽しみで継続してた人達はほとんどいなくなる
だからもうマイナスに修正なんかできない事を運営は覚悟しなきゃいけない
179名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 10:59:32.62 ID:Ir7LicSj0
運営に対して脅迫めいたこと言ったり忠告みたいなことしてる奴は依存してるので
「次が駄目なら」とか「人いなくなるぞ」とかなんだかんだ文句言うが、次もその次も同じような文句いいつづけながら残る
180名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 11:14:34.26 ID:G3gAXuGv0
実際、VU直後はピーク時に混雑7割、今はピーク時混雑1割未満
VU直前でもピーク時混雑5割前後、酷くても3割程度だった事考えると明かに人減ってるだろうに

人が減ってるのに一部の狩り場は芋を洗うような状態になってるのは運営がヘボだとしか言いようがない
181名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 11:17:19.01 ID:G3gAXuGv0
で、原因は恐らく「飽きた」というのと「やる気を失った」という二つだろう
飽きたのはどうしようもないとして、やる気を失ったというのはマイナス調整の弊害

それでもやってる人はやってるが、ドラクエしかゲームがないわけじゃないんだから
上級職解放の時に一時的に戻ってくる程度で徐々に減少していくのみで新規は劇的には増えないし
定住していく人も減っていくはず
182名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 11:29:02.69 ID:1+l6wYqqO
次のVU次第。
上級職+何が来るかでかなり左右されるのは間違いない。
ぶつ森、3GHDでかなりもってかれるからカジノ位実装しないとすっかすかになるだろうよ。
183名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 11:33:11.93 ID:wCyl/83v0
戦闘システムが致命的にツマランから1から作り直さないとダメ
184名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 11:35:02.85 ID:G3gAXuGv0
多くの人が限られた美味しい狩り場に集中してるのは、レベル上げくらいしか楽しめるものが無いのにそれを運営が奪ったから
実際に集中してるのは、時給の良い、楽に経験値や金が稼げる所だし
185名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 11:35:57.35 ID:etU0F2z10
やってないから別に繁盛してても過疎っててもいいけど
FFDQ板が荒れてるのだけはなんとかならんかな
186名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 11:44:24.85 ID:4RUyLwXz0
つまんねーヤツはなにやってもクソだというんだろうな
MMO初めてやってみたが自分で楽しもうと思えばいくらでも楽しめるのにな
かわいそ
187名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 12:12:52.25 ID:HT+QU2TN0
>>180
結局レベルと金貯めしかないから豚と桃二極集中が
他敵になっただけだよね。
新規は減ってるし、狩場問題は置いておいて
元の20鯖にこの運営なら遠くない未来なりそうだ。
188名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 12:51:51.75 ID:TuUQXxdD0
豚・桃を多少マズくするのは理解出来るが、執拗に徹底的に激マズ化しちゃったからなぁ
結果狩り場はあまり分散せずに移動しただけだったと言う…

正直マズくせずに、現状の経験値補正を導入するだけで奇麗に分散したと思うんだがな
189名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 12:53:19.21 ID:wCyl/83v0
1つしかない鯖を40のチャンネルに分けただけだろおおお
190名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 13:35:28.92 ID:0FrUZUX70
>>186
だよなぁ
現状のDQ10は間違いなくレベル上げと金稼ぎが主(特にレベル上げ)なのは間違いない

レベル上げが辛いと言われる最大の要素が効率的に雑魚>強敵な部分があって
人気狩場(VU前含む)と言われる所は間違いなく連打でも稼げる場所しかないからな
そら飽き易くもあるし詰まらんくなると思うよ?

だから連打では厳しいけど条件を整える事で初めて美味しくなる狩場を探す努力をする
これだけでもレベル上げの楽しさなんて変わるのに・・・
191名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 13:48:19.81 ID:B9Usrzij0
うむ
192名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 13:49:13.35 ID:trS/BziF0
美味しい狩り場に行けるのは一部のパッシブキャラだけだよ
193名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:05:49.66 ID:94deYcnF0
>>188
VU直後から念仏のように唱えてるみたいだけど、桃ってソロだと未だに旨いよ
194名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:22:41.09 ID:Ct5hXT/60
豚もドロップが旨くなってる
195名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:44:52.59 ID:Fy9bQDp70
>>171
増設後もチャットエラーはどかどか吐いてたのよ。
そのエラーと同じ現象が大型後にあったし多分その時と同じぐらいなんじゃね
196名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:47:27.73 ID:Fy9bQDp70
>>164
土地買うだけならキッズタイム限定でも9-10月でゴミ拾ってれば何とかなるだろうし
大型一ヶ月で課金止めた人が買ってるだけってのもあるんじゃないかな。
まあ土地余ってるけどね
197名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:49:43.07 ID:TuUQXxdD0
>>193
旨くはねーよw
木工だから依頼こなしに行く度にMP切れ迄ソロで叩いてるけどな

旨かったらみんな戦ってるだろっつーの
今北に居る人間は必死で桃避けながらとうろうへい狩ってるのが現実
198名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:52:57.22 ID:94deYcnF0
>>197
そりゃサポート雇って他行ったほうがうまいよ
コピペのように繰り返すほどひどくないって話だよ
199名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:54:16.14 ID:EYHJxdxV0
Jin Fujisawa?@JIn_Fujisawa
どうぶつの森買った( ´ ▽ ` )ノ ムラムラ村の村長としてがんばります。
https://twitter.com/JIn_Fujisawa

33 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 13:52:45.46 ID:P+UN85IA0 [3/3] (PC)
いやーどうぶつの森に客取られるかと思ったら
まさかディレクター取られるとは思わんかったね

37 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 13:54:06.68 ID:obCuSs5pI [2/2]
藤沢もとうとうやることないオンラインに耐えきれなくなったか

40 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/11/10(土) 13:54:32.32 ID:aj8EXiph0 [4/4] (PC)
藤沢「引退します、どうぶつの森オモスレー」

41 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2012/11/10(土) 13:54:39.90 ID:npP9n1eS0 [2/2] (PC)
>>33
ワロタw
200名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:59:10.02 ID:Fy9bQDp70
>>198
いやマズいだろ。今の桃って何がウマいんだ
元々の桃のうまみは2-3匹確定登場、HPの割りに経験値が多いって事が大きかったのに両方潰されてんだし
今は桃より隣のマジカルハットでも狩ってた方がまだマシだわ
201名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:59:37.67 ID:TuUQXxdD0
>>198
だからマズくし過ぎてその部分は明らかに失敗してるでしょ
桃・豚はほぼ無人になっちゃったんだからさ
分散だっつーなら桃・豚に有る程度の人間残した上で、他の狩り場にも移動してもらわないと意味無いじゃん

むしろ何故コピペの様に否定し続けるのか理解に苦しむw
202名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 14:59:38.33 ID:1eUMaCbi0
一つのゲーム以外はやってはいけない人たちなんだろうか?
203名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:03:55.57 ID:Y6ot4aYc0
>>202
て言ってもドラクエは1000円かかるし
204名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:05:06.68 ID:94deYcnF0
>>200
元々ソロで狩ってたから出現匹数は関係なかったな

>>201
コピペ様にってw無理に使うこと無いよw
205名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:06:24.85 ID:Fy9bQDp70
大型だけ戻って一ヶ月ちゃりんするようなやり方でもいいよとかインタビューで語ってたし
本人らもそのつもりなんじゃないかな。たぶん同接多くて凄い!とかそこまで深く考えてないぞw
206名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:07:30.76 ID:TuUQXxdD0
>>204
せめて内容に対して突っ込もうよ・・・
自分から『コピペ』なんてレッテル貼り付けながら難癖付けて来たんだからさ
207名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:07:48.89 ID:Fy9bQDp70
>>204
ソロならとうろう混じる事で斬夜通り難くなって明らかに下がったってのが分かると思うけど。
南だと豚に光軽減されるからソロ狩りはしねえし
208名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:11:06.41 ID:94deYcnF0
>>206
もう平行線だろ?

>>207
平田だから南でやってるわ
斬夜は戦士か?
209名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:11:07.46 ID:wCyl/83v0
尼とWiiMK2で最低評価というのが現状

こんなクソゲー維持に金使うより
とっととサービス停止して新生FF14に人員金回すべき
210名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:14:22.10 ID:JhkzBAryO
素直にチョンゲに流れて下さいハムニダとか書いてろよ
211名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:16:38.27 ID:TuUQXxdD0
>>208
こっちは事実を元に「桃と豚の調整にかんしては失敗」と言ってるのに
あんたは何の根拠も挙げずに「今でも桃は旨いんだ!」って叫んでるだけじゃん

具体的な反論もせずにレッテル貼りして相手を否定するだけなのに、平行線も何も無いもんだ
212名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:20:26.70 ID:94deYcnF0
>>211
だってソロ狩りで宿近くてMP切れすぐ起こす俺にとっちゃうまいってのが事実
お前がいくら叫んでもそこは変わらない
同様にお前はまずくなったとしか考えられないんだろ?
まさかLV40、50にもなってまずいとか言ってる?
213名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:21:11.16 ID:Fy9bQDp70
>>208
そう。北で戦士
お供のマジカルハット殺せる火力あるならインプやともしび行けただろうに混んでる中で良く頑張ったなw
214名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:21:36.58 ID:trS/BziF0
40、50ならイチョウやタコ、マリンでも狩った方が美味いよ
215名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:25:25.26 ID:trS/BziF0
そういや、今回のジュレの配信クエストさ
キュラナナのタコ狩って、猫島に行くって内容なんだけどさ
今までガラガラだったキュラナナは激混みで、逆に激混みだった猫島の青猫周辺はみんな猫を避けながら走ってたな
216名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:30:45.93 ID:TuUQXxdD0
>>212
適正レベル帯の人間すら残ってないでしょ
自分で言ってんじゃん「他に行ったほうがうまい」って

立地は良いんだから、他より多少マズいくらいなら人は残るよ
明らかに他より劣るから誰も居なくなった
だから「ちょっとマズくし過ぎだよね」と言ってる訳だが、そんなにおかしいか?
217名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:37:03.50 ID:trS/BziF0
桃に関しては170から120まで下げられただけでなく3湧きが無くなり他が混ざるようになった
一確の要求スペックが上がり、そのスペックなら3人集めてイチョウやタコでも殴った方が稼げるという事でみんなそっちに行った

で、本来なら適正レベルの人達は継続してカミハやオルフェ、リンクルにいたんだろうが実際には激マズエリアなのは新規さんでもわかるレベルなので
みんなスルーして別の所に流れた
それがキュラナナ海岸

タイガークローは消費MPが3→5と60%も悪化したが、1人連れての平田狩りから多人数の平田狩りに移行したためより需要は高まり
世は爪盗賊だらけになって余計酷くなった
218名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:37:42.06 ID:Re8fusB10
公式でピンモートンブレロ大人気!って言った手前
経験値下方するにしても他よりちょっとうまいくらいで残しとくべきだったと思う
今さらピンモー帽とか軽く失笑もんだろw
カミハ来た人多すぎをどうにかしたかったのは分かるけどちょっとやり過ぎたなー
219名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:43:49.50 ID:trS/BziF0
>>218
おかげでキュラナナはカミ北の三倍くらいの混雑になってるが
220名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:47:11.83 ID:PgI+STXE0
適正レベルの人がキュララナ行ってもザオラル地獄だろ。
221名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:48:21.79 ID:Fy9bQDp70
キュララナは一度高レベルまで上げて平田雇えるって人じゃないとメガザル喰らってバイバイだから
豚桃帯辺りの適正はラーディス・ポポラパ・オルッパ・グルグぐらいかなあ。
ポポラパオルッパ以外はどこもちょっと遠いんだよね
222名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:48:57.50 ID:oUJreR6d0
>>216
経験値で比較したら宿が近くて湧きが多いモーモンは
アプデ後の新キャラ育成にそこそこ使えたぞ
時間限定の腐った死体の方が旨いけどな
223名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:50:53.20 ID:Re8fusB10
>>219
当時のピンモーよりも条件良いからな
ピンモーは密度が低くてピンモー以外にうまくないとうろうへいベロベロが混じるから
ピンモーの取り合いが発生してそれが嫌な人は他に逃げて行った

キュラナナはあの一帯に出る雑魚がどれも同じ位おいしいうえに
人多過ぎでもエンカウントにそんなに困らないからな
おまけにサポ3PLが多いからあそこらへん重いこと重いこと
プリンとかもおんなじ感じだなー
224名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:51:00.18 ID:trS/BziF0
>>220
30前後ならメイジスター
35くらいでサマーウルフ
40くらいでタコメット
45あたりから岩飛びあくま
45〜メタルライダー
50〜メタルハンター

キュラナナだけで成長できる
飽きたなら交易所から北に昇ってマリン、ホタテを狩るのもいい
魔法使いなら北の方がいい

つまりここだけで全て網羅できてしまうから船着き場で船頭が見えなくなるくらい行列が出来る
225名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:55:31.31 ID:TuUQXxdD0
>>222
そう言う意見はわかるよw
人が居なくて取り合い無いから、気楽にやるには悪くないよ…とかさ

ただ旨くはないよねって話
226名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:56:18.62 ID:trS/BziF0
プリンは初めてレイダメ攻略で行く奴はびっくりするだろうな
あそこだけ異様に人が多いから
227名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:57:56.73 ID:0FrUZUX70
>>196
キッズタイム限定で土地が買えるかどうかについて判断しかねるが
今回の発表では課金者の人数はmaxで40万、土地の総数35万だから
土地が売切れるには88%ものプレイヤーが土地を買わなくてはいけない以上
土地が余ってるって当たり前じゃん

現在埋まっている土地の割合は凡そ6割、運営は8割を越えた時点で新しい土地を用意し
土地が足りない、という状態にしないと言っている以上今回の土地の購入者数は運営の予想通りだろ

ま、課金者の熱はそろそろ一旦冷める時期かもね
VUでは増えた事以上に変更点ので方が多いから始めたばかりと違って
10週の間、連続でやり続けるのは厳しいかな
増えた事(特にハウジング関連)でも不満は多々あるしね
228名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:58:21.36 ID:Fy9bQDp70
太古もたまに盗賊張り込んでたりするよね。
宿というか石のポイント増やせればもう少し分散しそうだけどな
229名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:59:30.13 ID:TuUQXxdD0
>>226
そこら中で戦ってるし、大群がシャトルランで往復してるからねw
戦士のレベル上げではお世話になりました
230名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 15:59:31.39 ID:trS/BziF0
いや、聖水の価格下げればもう少し人が遠くに行くと思う
231名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 18:06:26.74 ID:gICl6sT50
そりゃ金払ってるからってずっとそればっかりやってるわけないだろうよ。
そりゃどんなMMOでもそうだ。

これからずっと先まで鯖監視続けるのか?
232名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 18:21:39.03 ID:nXa+zPl60
調べる気は無いけど、俺がそう思うから真実
誰かが数えて書き込んでる内容は信用に値しない
233名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 18:23:18.59 ID:nXa+zPl60
公式発表も眉唾
理由は俺がそう思うから
234名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 18:26:51.70 ID:G4Dl2pog0
MPヒーリングかキャンプ的なアイテム用意してくれ
遠くまで行く気にならん
235名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 18:46:35.10 ID:B/Tk5QXE0
キッズタイムと大型VU待機合わせたら50万人くらいかな
初回20日内に意地でもラスボス倒してやめる奴もいるし十分な継続率だな
236名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 19:19:06.03 ID:mRNqJbTs0
くっそわろた
本スレ、総アンチ化しすぎだろww

106 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2012/11/10(土) 17:13:21.34 ID:Rwr6Tzar0
DQXにいろいろ不満はあるが、ドラクエ本編としてはベスト10に入るな。
237名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 21:44:14.43 ID:PsKziaIk0
>>236
DQ10の勢いが収まらないんで工作やってんな
238名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 03:21:06.13 ID:iw9855sF0
>>237
悪いけど、アプデ後のドラクエ10は言い訳しようがない位糞ゲーになってるから
俺も9月くらいまでなら、批判してるのアンチだろwくらいに思ってたけど、今はねーわ。
それともゲハでもないFFドラクエスレの住人が全員工作員に占拠されたとか言い出すんですかね?(´ω`)
239名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 04:38:06.04 ID:VBfd9rOL0
>>238
DQ10に敵は多いんだよ。
240名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 04:59:07.03 ID:VBfd9rOL0
>それともゲハでもないFFドラクエスレの住人が

ほとんどゲハにも出入りしてるだろw
241名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 05:04:47.73 ID:JehRrDHk0
子供やMMO初心者が多かったせいか
ちょっとした不満を、さもデカい問題のように軽く煽ってやっただけで
あっという間に流される奴続出で、先導してる側は面白かっただろうなと思う。
242名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 05:41:04.08 ID:fRe7HOpM0
土曜日の夜だってのにサーバー空いてるばっかりだった。
どう考えても四十万人も課金してるようには見えないんだが。
243名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 06:58:00.83 ID:ici0UqMC0
前日夜と夜明け前の区別がつかないとか無職確定じゃないですかやだー
244名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 08:30:22.42 ID:tqVe7CM/0
擁護してる奴が工作員にしか見えない、本当にプレイした上で擁護してるのかと。
脳筋魔と僧・盗しか居場所ない・・・・・・戦・武・パはHP+の為だけの職と化してる。
245名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 08:35:44.91 ID:FSIW/st10
凄い人数が課金してるんだな
246名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 08:40:51.36 ID:QERskJ1S0
happywarsは、有料(ゴールドメンバー)プレイヤーは90万超えてますよ^^
247名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 08:41:56.83 ID:vrUVZ2em0
ライト向けヌルゲーだからアップデート毎に1ヶ月課金して
ちょいちょい遊ぶだけで十分っていうのがいいね
追加ディスクが6000円とかだとちょっと考えるが
248名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 08:52:02.20 ID:HjnZ6jyU0
うーん。オンゲーってどうしても時間かかるから他のオンゲーまで手が伸びない
わけで、FF14とかどうするんだろうな。共存なんて不可能だぞ・・・・。
249名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 10:01:50.70 ID:IhXcz2XvP
>>248 共存なんて不可能だぞ・・・・。 可能だろう。ドラクエファン=
FFファンじゃない。FF14をやりたいやつはやる。問題はゲームの出来だ!!
250名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 10:02:43.90 ID:fC8Q1bIq0
>>242
課金してるからってプレイしてるとは限らんからな
半月で飽きたとしても、課金状態は最短でも1ヶ月続く訳で
251名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 10:59:59.98 ID:tg5JutEo0
>>242
1回だけ課金して引退した奴もカウントしてるから
数字を吊り上げてるだけの意味の無い数字
252名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 13:16:58.88 ID:49kQtiPO0
アプデで糞になった部分もあるが、
育成が進んでバランスが滅茶苦茶なのが露見したというのもあるな
253名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 13:17:45.45 ID:49kQtiPO0
んで、運営は調整もロードマップの発表もせずに40万人課金発表の前に何をしたかというと
「1,000円で複数アカウントを登録できるようになりました」
登録者数の水増しに必死でユーザーの不満は放置
254名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 13:28:06.92 ID:H3U6YBxO0
ほっときゃ過疎るのにまだ頑張っているのか
255名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 13:31:40.14 ID:2tEKpkNa0
同一Wii本体での複数アカウントの希望と
全種族別セーブの要望に答えてないか?
256名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 13:38:16.76 ID:yzh9V1sD0
不満を言うなら増やした事じゃなくて乗り換えすると元気玉がもらえることに言えよ
257名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 14:17:59.34 ID:VBfd9rOL0
>>242
もうデータはでてんだから諦めろw
258名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 15:03:31.21 ID:ErkAXohL0
>>209
> WiiMK2で
> WiiMK2で
> WiiMK2で

【おい】WillVii隠蔽工作まとめスレ★2【舐めんな】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1345195958/


なんだWillViiさんでしたか
相変わらずですね
259名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 18:40:22.44 ID:T42DFyWf0
>「1,000円で複数アカウントを登録できるようになりました」

またバカがこの理論で暴れてるのか。
複数アカウントは1000円ではありません。
260名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 23:47:58.37 ID:VBfd9rOL0
過疎っても2ヶ月に一度大アップデートがあるから
またそこから始める人がいるからね

逆に空いてる間にやれる事をやった方が、ランカーになれる
261名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 23:57:14.25 ID:W7heaHsA0
>>209
お前はアホか
DQ10よりもっと糞なものに金使ってどうするんだよ!
ああゴキちゃんか
262名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 03:42:54.27 ID:cp4fdYIl0
ライト、一般ユーザー層は強ボスにも参加できず、中間程度の丁度いいクエなんて全くないからやることない

廃人連中はとっくに必要パッシブ取得して人によっては全カンスト、強ボスしかなくてやることなくて飽きて引退続出

今これ、週末プレイヤーと準廃しかいないんだが
263名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 03:45:20.48 ID:cp4fdYIl0
別に面白かったりやることちゃんと沢山あれば文句いわねーさ

問題は面白くないわ、やることねーわ、運営は糞すぎてアプデのたびに糞ゲーになっていくわ
一番楽しかったのが一回目のアプデ来る前ってどういうことだ。
メダル討伐クエや、経験値修正が増えたっていっても、それ以上に糞な部分多すぎて前の方がみんな楽しんでたぞ。
264名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 05:15:58.84 ID:Djvv0JCa0
何ヶ月か後になって、狙いの要素がアップされたときに
準備してた人と準備してなかった人とでは差ができるのは当たり前だよね
265名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 06:47:22.40 ID:LPeJP2jh0
そろそろ12月のアプデ情報くるかな
266名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 06:55:13.07 ID:IxBlfAv20
大盛況か。
WiiU出たらはじめるか
267名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 14:50:29.71 ID:Djvv0JCa0
わくわくw
268名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 14:51:27.58 ID:FhwKYbWD0
クソゲーって言われても俺は楽しめてるよ
レベル上げるのは苦痛だけど達成感がある
269名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 15:01:36.16 ID:1HaHEfaU0
>>262はもうコピペ化してるな
そこら中でみかける
飽きたなら辞めれば良いんだよ。
270名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 19:10:04.53 ID:Djvv0JCa0
まあゴキちゃんは14の為になんとしてもDQ10の人数を減らさなきゃいけないからな
271名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 19:16:48.97 ID:z4hvv7Py0
さすがドラクエ
272名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 20:07:27.70 ID:IAN9bpt00
14レガシー様はPCゲーマー様だからゴキ関係ねーんだよ任豚
273名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 00:47:13.98 ID:6/xNVTmz0
課金40万とか化け物だな
274名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 01:41:10.15 ID:gouHLFez0
インするとみんな楽しんでるそのギャップがまたいい
ゲームって本当にいいものだなと
275 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:30) :2012/11/13(火) 04:23:34.07 ID:Fjnymu9FP
PSW課金ゼロ(笑)
276 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:30) :2012/11/13(火) 04:26:35.52 ID:Fjnymu9FP
>>263
アプデの度ってまだ大規模は一回しか行われていないんだが
どこのPSWでやってるんだ?
277名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 04:41:58.03 ID:X4CJhsDL0
>>276
何故かさざなみだけ上げられて木工干されたり
何故かイドラーサイクロを増やさず存在ごと撤去したり
小規模アプデでもたまによく分からん事やらかすからそれキッカケにして抜ける奴もいるべ。
278名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 08:46:29.35 ID:WEeoPCNy0
>>277
いないだろ
279名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 09:40:59.22 ID:aiSPoj6F0
WiiU版まだかね
280名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 12:53:19.76 ID:QHDe9s4w0
居なくはないんじゃね?
それ単体で止める奴は居らんやろうけど、切っ掛けになる事は有るやろ
281名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 13:15:38.24 ID:RgrQYqJR0
クソゲーだと言い続けてネットの情報ソースに叩いてるのはいつもゴキブリさんです
282名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 14:05:08.62 ID:WEeoPCNy0
俺はそれで辞めたっていうならまだ判るんだが
いるんじゃね?って言われても・・・
283名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 14:32:12.91 ID:QHDe9s4w0
それを言うなら根拠無しに「いないだろ」って断言するほうが不自然だってw
DQXが糞ゲーだとは断じて思わないけど、それなりに大きな不満を感じるゲームでは有るもの

因に徹底的な木工への締め付けは、自分があまりログインをしなくなった理由の1つだよ
284名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 14:43:05.52 ID:WEeoPCNy0
>>283
根拠が曖昧な意見に対する返答だからだよ。
結局辞めてないんだろ?不満があるうちはまだ楽しんでる証拠だな
285名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 14:49:47.07 ID:QHDe9s4w0
>>284
酒場の経験値回収でログインすることを楽しむと言うならそうかもね

「いないだろ」って言い換えれば「0人だろ」って事だよ?
40万プレイヤーが居るDQXでそう断定する事がおかしいわ
>>277は「理由」じゃなくて「キッカケ」と言ってるんだから、該当する人間が1〜2人居たって何の不思議も無いぞ?
286名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 15:06:08.95 ID:9arW65Ss0
みんな楽しんでるんだな
287名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 15:08:05.20 ID:GugK4nrO0
> 因に徹底的な木工への締め付けは、自分があまりログインをしなくなった理由の1つだよ
まあ叩いてる連中の中にはこういう
俺が弱体化させられたからクソクソ!言う人もいるだろうな
288名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 15:08:39.66 ID:WEeoPCNy0
>>285
で、実際にいたのか?
実例が知りたいって>>282で言いたかったんだが
289名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 15:11:18.33 ID:GugK4nrO0
運営粘着のタイプAがこれだな
そのAに寄生するとにかく潰したいBとかGがいるからしつこい
半年経っても叩いてる
290名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 15:14:55.99 ID:QHDe9s4w0
>>288
>>277の論を完全否定してたから「それは言い過ぎじゃね?」ってのが自分のレスだぞ?
そこまで強硬に一人たりとも存在しない事にしたい理由がわからん

自分が実例の一人と言えない事も無いけど、証明も出来ないし納得もしないでしょ?
291名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:08:41.92 ID:qg1Y3p540
「いないことが証明できないからいるはずだ」って?

あほなこと言うなよ
292名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:10:27.35 ID:WEeoPCNy0
>>290
居ないと否定してるんじゃなくて、本当に居るのか聞いてるんだよ

えーとあと、ログインしてるんじゃないの?
いつか来るかもしれないVUなり仕様変更に備えてるんでしょ?
課金してるのがもったいなくてログインしてるだけでもう辞めるつもりってこと?
情報小出しにして論破した気分に浸りたいのはいいけど、最初にそう言ってくれれば
そうゆう人も居るんだー信じられん、で終わる話だよ
293名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:18:50.23 ID:QHDe9s4w0
>>292
期限切れるのは今月末だからね
酒場で溜まる経験値には上限有るから、それなりに溜まってたら回収はしてるよ
回収してそのままログアウト

つーか論破とか何と戦ってるんだ?
始めから偏見ありきでレス見てるから否定的な意見は全部アンチに見えちゃってるんじゃないの?
294名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:25:49.47 ID:WEeoPCNy0
>>293
同じ事書くけど回りくどい言い方しないで、俺が当てはまるの一言で済む話だろ?
今までレス追ってくとそうは見えないし、やめるとはっきり書かないんだな。
まあ、おつかれさん。
295名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:31:21.98 ID:QHDe9s4w0
>>294
そりゃ当然やめるかどうは次のVU次第でしょ?
君本当にプレイしてる?

回りくどいも何も完全に当てはまる訳じゃ無いし、「自分がそうだ」と言ってもアンチ乙で終わりじゃん
証明のしようも無いし
突っ込まれたから自分の状況を語ったまでだよ
296名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:40:03.53 ID:WEeoPCNy0
>>295
ん?当てはまらないのね・・・
なんで最初にそう言ってくれないんだろう(3回目)
お互い無駄にレスし合う事もないのに
297名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:42:55.57 ID:NaFxzjF50
辞めたい奴は勝手に辞めろよw
いちいち「辞めます」宣言しないと辞められないのか?

今後の追加要素である、上級職・新職人・海洋マップ・新大陸・新ストーリー
コロシアムやカジノ、乗り物、モンスター育成が来ても戻って来なくていいよ

そんなドラクエ愛の欠いた奴はさっさと消えろ
たった3ヶ月でドラクエ10の何がわかったっていうんだ
MMOなんて5年やってようやく元を取るようなゲームだろ
あほくさ
298名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:46:16.32 ID:qg1Y3p540
> MMOなんて5年やってようやく元を取るようなゲームだろ

UOやってた俺でもさすがにこれはないわ
299名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:47:20.51 ID:nKVQfPbG0
まだ酒場で経験値溜めなんてやってるのかw
フルカンストさせて無法者・古武道+3装備の平田盗賊預けて
日給1万Gくらいずつ稼いでから語れよな
それなら1ヶ月後には30万Gと元気玉36個でVUも更に楽しめるぞ
300名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 16:51:42.18 ID:3Xag770I0
不満がある人って何に不満なのかよくわからないからなぁ

レベル上げや金策なんてのは、色々と考えて、フレやチームとわいわい楽しみながらやるものだろう
単調作業の雑魚倒しレベリングしかしてない奴には確かに効率落とされて不満なのかもしれないが
そんなのドラクエの正しい遊び方とは言えないからなぁ

100体討伐や未消化のクエストで各地廻ってると「ここ以外と穴場かも」とか「このモンスター案外いいアイテム落とすな」とか
その地域に合った装備や魔法やPT構成で、その日その日楽しめるようになってるし
金策も装備だけでなく今はハウジングにも使えるんだし、
毎日ログインしてから何やるかなって考える間もなくチームメンバーから
「今日はフレイム狩り行きませんか?」とか素材集めの手伝いに駆り出され
途中で出会った別のPTとその場で話し込んだり、そういうのがいいんじゃないか
301名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 17:45:47.85 ID:QHDe9s4w0
>>296
やっぱり日本語読めない人なんだね
『完全に』の意味はわかる?
302名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 18:04:06.32 ID:Cix03PIF0
喧嘩すんなよw
303名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 18:33:59.00 ID:MDJEMG/p0
>>300
単調作業の雑魚倒しレベリングしかしていないフレやチームと無縁のソロ専で
ひたすらレべリングする事こそがドラクエの由緒正しい遊び方だと思っているけど
レベルはバージョンアップ前よりも上がりやすくなってると思うよ。
304名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 20:27:37.64 ID:qYYWft630
流石ドラクエだね
305名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 21:20:06.87 ID:MQq0rDD30
>>299
酒場で獲得できるゴールドの上限ってレベル55でも3,000ゴールド未満じゃなかった?
1日の間で複数回ログイン&ログアウト繰り返せば1万いくの?
306名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 21:26:42.70 ID:WEeoPCNy0
イエスかノーかで答えて欲しいだけなのになぁ('A`)
307名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 21:32:30.70 ID:MQq0rDD30
例に挙げられているような小出しの下方修正が
ユーザーに疎まれている状況ってのはプレーしてないとつかめないかもね
ID:WEeoPCNy0 はプレーヤーじゃないんだろ?
308名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 21:35:39.89 ID:WEeoPCNy0
>>307
え?そうなるの?
ウェディで武闘家してるよ
309名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 21:45:08.30 ID:MQq0rDD30
プレーしてるなら経験値稼ぎや金策の下方修正に対する批判を
チームメンバーやフレンドから聞かないか?
もしくは自分にあてはめてみて想像できないか?
そういうのが積もり積もって嫌になる人はいてもおかしくないと思うよ
310名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 21:57:09.53 ID:WEeoPCNy0
>>309
ああ、また同じようなこと事書かなきゃいけないのね
>>284で書いたけど不満があるのを否定してるんじゃないよ
不満言ってるうちはまだ楽しんでるんだよ

あと、辞めてもおかしくない、可能性があるって言ってるから実例有るか?
って聞いてるだけでさ、無いなら無いで、いいのに曖昧に「俺は当てはまるかもしれない」
みたいなこと書くから無駄に続いてるだけだよ。
311名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:00:10.91 ID:QHDe9s4w0
当たらずとも遠からず
みたいな日本語の機微が理解できない人なんだね
312名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:06:48.54 ID:WEeoPCNy0
>>311
イエスかノーかで答えて欲しいって言ってる相手の意見は無視ですか('A`)
まあ、理解できない馬鹿相手にしたって考えるのが楽なのはわかるわ
313名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:17:19.63 ID:33mHqo6R0
相手が”はい”か”いいえ”で答えてくれ、という問いに対して
曖昧な返事で返すのは日本の何処でも良く見かける光景だが
だからといってそれが許されているわけではないわな

ところで上の方に”強ボスに対する最適解”と書いてあるが何に対しての最適解?
ボスを倒す早さ?それとも倒すのに最低限必要とする能力の事?
314名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:39:21.37 ID:hUir+ARY0
喧嘩はやめて!!
315名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:42:55.53 ID:OjJv0T650
ドラクエが面白くないはずがない!止めてる奴なんかいないって
頑張ったところで人が減るのは変わらないよ?
現在人が減ってるのは事実だし、またアップ来れば増えるでしょ
前回が前回だっただけにアップの内容が問われるとは思うけど
316名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:58:35.70 ID:kukbade/0
第一回VUで化けの皮がはがれたというのが正解。
脳筋魔法使いのみの意見しか聞かない運営の価値あるのか?
317名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 23:09:03.53 ID:jwXpAMQk0
ドラクエ10が酷いって言うよりMMO自体が飽きられてる
次から次へと何か目新しい要素1つ2つ増やしたMMOが出て
その度に同じ事やって1からレベル上げだからな
VU以降レベル上げはし易くなってるがレベル上げ自体に飽きてやる気起きない
318名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:39:52.78 ID:hVOgMozH0
チョンゲーMMOが食い荒らしたところに、新たに種を撒いちゃった感じだなあ
ユーザーはもうレベル上げるだけのMMOにうんざりしている
だからPS3のお手軽対戦できるバトオペとかFPSに移っていく
その結果ハード ソフト共に売れるようになったPS3
ぐっばいドラクエ こんにちはバトオペ
319名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 06:53:21.07 ID:+eY0IjUv0
>>318
バトオペスレから出てくんなよ、糞ゴキ
320名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 07:25:07.63 ID:g3L/EQQ30
バトオペ()
321名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 08:52:38.51 ID:DMIlnSXc0
PS3が売れようがソニーの撤退路線は変わらないのであしからず
322名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:24:32.22 ID:N2Y9l4IB0
よーし文句があるならDQ10の中で決着つけてやる
323名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:26:43.17 ID:2N8MV0rA0
電撃さ〜〜んw 糞記事まだ〜?
参考資料読んで上げてねw重要ですぉ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame058624.jpg
http://www50.atwiki.jp/denpure_netuzou/pages/17.html
一方ネガキャンされたDQ10は・・・
ついに有料課金プレイヤー40万人突破で・・・
324名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 14:32:22.47 ID:UJztoYWi0
>>323
クソワロタ
325名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 00:20:19.33 ID:VsD/LuUP0
こんなページあったんだなw
326名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 00:22:24.64 ID:MgONVNA60
ゴキ記事
327名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 01:55:55.20 ID:e+QRTz6+0
サービス開始3ヵ月半で既に末期臭、TOEOより上にいったな!
328名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 16:45:26.77 ID:VsD/LuUP0
DQ10はMMOの星だよ
329名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 18:40:32.95 ID:FgT0wNCf0
エンターテイメントのはずなのに、レベル上げと金策で二重の苦行のみを強いられるMMO
『ドラゴンクエストX』

現実世界から逃避する為に始めたはずなのに、現実の日本のように不況の貧乏気分を味あわされるMMO
『ドラゴンクエストX』

多数のライトユーザー向けに作ったはずなのに、ライトユーザーが総逃げし、廃人と業者に占拠されたMMO
『ドラゴンクエストX』

国内最高のRPGブランドなのに、国内最低評価を受けているMMO
『ドラゴンクエストX』


100点満点で零点未満のMMORPG史上最低のクソゲー
330名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 19:00:14.55 ID:VsD/LuUP0
>>329
バカかお前は
FF14より劣るMMOなどない
331名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:29:39.09 ID:zyx95+r00
もっと下があるって言ってる時点で魅力無いって言ってるようなもんだから別の擁護考えた方がええべ
332名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:33:46.32 ID:2lRKLq7q0
25周年記念で発表され
翌年に発売された]
これまでのシリーズは、それぞれ6までリメイクされ
現在は7のリメイクが控えているけど
何れは、]もリメイクされるんだろうな
でも、オンラインで10年続けると言ってるから
大分先になりそうだ。ちょうど25年後くらいか?
その頃は、プクリポ懐かしいなwとか言ってるかもなw
333名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 05:12:44.20 ID:c4E8iPIQ0
>>331
「もっと下がある」んじゃなくてね
「何を言ってもFF14みたいにはならない」ってことなんだよ
勘違いしちゃったね
334名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 05:15:40.60 ID:GgcSjEXu0
>>333
今のDQ10をFF14みたいにハードクラッシュさせる方が難しいわw
335名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 13:15:04.01 ID:s2jHvAMf0
現実世界から逃避するためにやるって、

そういうやり方でMMO始めるとマジで止められなくなるからやめたほうがいいぞ。
336名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 16:03:40.35 ID:c4E8iPIQ0
SQEXリリースより: 『ド ラゴンクエストX 目覚めし五つ の種族 オンライン』の「有料プ レイヤー数」(課金登録者数)が 発売後3カ月で40万人を突破した ことをお知らせ致します。 とのことらしいですよ! スゴい!! おめでとうございます!!!/K

http://twitter.com/V_Jump/status/265736537646452736
337名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 16:06:13.65 ID:8SsY1Hfz0
>>336
課金継続者は年明けると半数以下になるのは今のままでは避けられそうにないけどね。
VU2回目でレンダーシア解放ないと厳しいと思うけどありえそうにないのが・・・・。
338名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:13:47.57 ID:X7OxqvHF0
>>337
半数以下になるのが避けられない根拠プリーズ

最近プレイヤーが減っている可能性は否定しないが
また12月のVUでサーバー全体が重たくなると思うが?
339名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:38:58.40 ID:GgcSjEXu0
>>338
それだから年明けるとってことだろう。
VUが12月下旬だとして年明けして1月下旬になりゃ人が消え始めるのは大体予測が付く。
ただ前にVU毎に課金して戻ってくるだけの遊び方でいいよとか公言してたし
その消え方を想定して作ってるならぶっちゃけ心配する必要無いから
過疎!過疎ってない!で討論する意味もないけどな
340名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 18:48:23.72 ID:X7OxqvHF0
>>339
そういう意味ね、納得したわ

>>過疎!過疎って無い!で討論する意味もない
特にこれには全面的に同意するわ
341名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 19:06:41.79 ID:xNOAr9Bg0
>>338
確かに冬休みっていうのがあるからVUと合わせて課金しやすい
状況ではあるが、今回は内容次第じゃ課金してもらえない可能性も
十分高いよ、それくらいに内容が薄いと思われている
だからこそイベントだのメタルチケットだの必死になってる
今月末のロードマップ公表でどうなるか
342名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:01:12.48 ID:YAY+AKu10
VU毎でもたまにもどってきてもらえれば、って再三言ってるけど
現行のドラクエ10ってそういう思想とは真逆の作りなんだよな。
今続けてる人もレベル上げしとかなきゃ、金稼いどかなきゃ置いて行かれるって
強迫観念でなんとか続けている人も少なくない。
次のVUが正念場。
343名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:06:34.69 ID:GgcSjEXu0
>>342
元気玉で金増えても魔物の落とすゴールド少ないしなあ。
金に限ってはちまちま稼ぐしかない現状だと出戻り組はキツい。

U版発売と同時にインフレさせるために今デフレさせてんだと思うけど
絶対に文句出そうだしどう動かすか分からん
344名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:13:12.32 ID:21LsrSvu0
>>342
おいてかれるってのはないけどなwwww
職が追加されればパッシブ満載のサポの恩恵受け易くなる
345名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:29:22.88 ID:YAY+AKu10
高性能の新装備の素材に廃人ステ以外お断りの強ボスのドロップを組み込んだから
職人・ゴールドの面で既に覆しようのない差がついてる。
倒すだけならフルパッシブじゃなくてもいいけど。
こういう要素を初回VUで平気で実装するから不安になって急いでレベル上げする層が生まれるはめに。
346名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:41:20.74 ID:21LsrSvu0
>>345
その装備は現状絶対無いと困難になるものではない
所詮廃人が現段階でTUEEEEする為だけの中途コンテンツ
347名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 21:47:02.19 ID:GgcSjEXu0
>>346
装備はいいけどゴールドで差がついてるのは今後の不安材料になるんじゃないかな。
まあ新装備も二ヵ月半すればユニクロ価格になるから、
一旦辞めるときに新装備に手を出さずにお金10万前後残して辞めるなら困らんだろうけどさ
348名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:23:34.88 ID:8SsY1Hfz0
>>338
ちびちびアンロック解除してユーザ残ると思うの?冥王倒して物語中断状態なのに強ボスで持つと思うの?
今までのドラクエだと、SFC版3〜7までのラスボス倒してED見た後で隠しボスを延々倒すしかない状態
これで持つと思う方が凄いわ。
200 ジャンプ神 ◆nOASXtW3bU Mail:  2012/11/17(土) 20:20:28.86
ID:MxMYmqgx0
Vジャンプフラゲ情報うp
・インスタンスダンジョン追加(100種類以上のランダムマップ)
・新職業 魔法戦士 賢者 追加
・レベル上限開放 55→60
・美容院追加 髪色だけ変更可
・強ボス追加 ジーカンフ リベリオ(強ボスは随時追加予定)
・新武器追加 メタスラの剣 メタスラの大剣 メタスラの槍 ウルベアの宝剣 ファントムマント ロイヤルマント 他多数
349名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:26:56.93 ID:21LsrSvu0
>>348
ストーリーは定期開放してるだろ
350名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:37:32.25 ID:X7OxqvHF0
>>348
残るかどうかなんて分かるわけないがな
残るとも言えるし残らないとも言える

現状のDQ10を指してコンテンツ不足と指摘するのも
戦闘バランスがおかしいと思うのも個人の自由だから好きにしてくれ
↑で上げた事以外の不満点があってそれを理由に辞めるのは別に構わんいし誰も止めてないだろ

ついでに言えば339で言ってるように11月の課金者は10月に比べて減るのは間違いないだろうが
12月のVUで課金者の数が"元の数に戻る"事は保障しないが
それでも増えると思ってるよ
351名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:44:48.51 ID:GgcSjEXu0
>>348
普通のMMOなら持たないと思うけど
ドラクエだと資産山ほどあるからどうせ今の1/10ぐらいの人数になってもサービス継続するだろうし
人が沢山消えてもスクエニ自体が無くなるとかの心配するほどの事でもないと思うぞ。
開発側もそれを承知の上なんだろう
352名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 02:54:03.67 ID:cjAOkewL0
>>349
ストーリーもどうにも中途半端だよね、他のMMOならシリーズ全部で
1クエストにしかならないのを5本分割って感じだし1回キリだし
L5の日野がガンダムの脚本やって叩かれたのと同じで、盛り上がる
シーンだけを抜粋しましたって手法で作られてるからどうにも話が浮いてる
内容自体は日野と比べ物にはならなくて面白いけどさ
こういうのはもっと世界に根ざした繰り返しクエとかいっぱいあってこそ成り立つ
ものだと思う
353名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 05:37:35.21 ID:oM+0yeUS0
>>348
これマジ?
354名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 13:08:38.05 ID:oM+0yeUS0
フェイクか・・・?
355名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 17:29:31.55 ID:NroSmEir0
なんだかんだでみんな楽しんでるから問題はないな
来月にはWiiUも出るし
356名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 18:37:05.21 ID:hvrFmHrq0
プレーしてる人間の感想じゃねえな
バザーの素材供給の減りっぷりを見てもプレー人数の減少はひしひしと伝わってくる
357名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 18:41:41.93 ID:81supI960
バザー素材が減ってるのはキラキラが減ってる事とドロップ率が落ちたのが最大の要因
つまり運営側の引き締めの弊害

プレイ人口の減少はそれなりだが新規も安定して増え続けてるよ
年末という事で他にも遊ぶゲームが色々あるんで人が去っていくのは自然な事だろう
358名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 18:49:26.20 ID:ca586Jwy0
それ1.1始まってからずっとだから、
マラソンやレベリングしてた準廃が強ボスに移行、新規は序盤エリアしかマラソンしておらず
元々やってたライトがぞろぞろ抜けてプラ石みたいな中盤以降の素材が吊り上がったのかね。
もう道具鍛冶のフレがプラハン打たなくなって10日経つわ
359名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:49:57.75 ID:UEdwZlE90
1.1になってからまだ1ヶ月チョイなのではなかろうか
360名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 19:52:12.99 ID:UEdwZlE90
素材価格が↑っていうのは売り手側にすれば良い金策でもあり、金があれば良い装備に金を突っ込んでくれるという循環が生まれる
今までのデフレ循環からの脱却に成功してるという具合にポジティブに考えるべきだと思わないかな
361名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 20:25:31.98 ID:hvrFmHrq0
店売り価格のアップも含めてデフレ対策としてはいいんじゃねーの
人が減ってるのは実感できるよな、というだけで
362名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:55:21.35 ID:XlHhrMC10
初期に生産で荒稼ぎした奴らとの差を縮めるには市場のデフレ脱却しかないからな
単にシステムから産み出されるゴールド増やすんじゃ意味ないし
363名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:17:17.12 ID:oM+0yeUS0
>>356
は?
364名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 22:40:02.99 ID:QrXKMtlT0
自分と違う意見はプレーしてない奴とか腐った考えやめとけ
365名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 02:43:50.99 ID:kJB5qSFL0
>>360
その代わりに武具は延々と安売りされてんだから
もう職人が評判上げ目当ての奴ばっかになってるって事だぜ。
最初に荒稼ぎした奴はもう金出さなくなってるから、次のVUで何か無いと金が動かなくなるだけ。

RMT業者炙り出すためかもしれんけどなこれ
366名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 05:08:50.43 ID:F2UzTBW90
いつWiiU版は出るんだろうね
367名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 05:20:58.67 ID:oa3GnylE0
街から人が減ってるかなってのは実感した
みんな居住区に行ってるよなw
バザーは別に実感はしないな
銀とか鉄とか安くなりすぎだし
人減って品が切れてくると高値に戻るんだよな
368名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 07:15:08.92 ID:hmfvtZsv0
>>367
居住区行ってない
ソロで回復するのに家使うのはありだが居住区の店なんか
重い上に、居住区で落ちるとIN出来なくなる可能性あるのに
誰が使うのかと…
369名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 07:26:32.02 ID:kJB5qSFL0
ガタラやアズランなら施設ありの場所でもめっちゃ軽いけど
大多数の人が買ってる草原・トゥーン・白亜・うるわしは酷いからな。特に三桁以内
ガタラ家で五時間ぐらい延々とあみごて打ってるフレは楽そうだったわ
370名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 08:59:21.87 ID:F2UzTBW90
住宅鯖はしょっちゅう落ちるからな
371名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:10:04.05 ID:W1cfoyCe0
住宅鯖で落ちた事なんか一回もないけどな
1ヶ月近く済んでて、ベッド利用回数1万回は越えてるだろうけど

それと居住区の店というよりポスト、コンシェルジュ、金庫は頻繁に利用するな
どこの街だか知らんがトゥーンタウンなら街に出るより自宅近辺で全て済ませられるし
372名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 13:21:23.80 ID:OUVDS9WP0
40万人か
凄いな
373名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 14:57:04.29 ID:F2UzTBW90
>>371
落ちるよ

と言うか周りの人も落ちる落ちる言ってね?
ちょっとは外に出てみよう
374名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 15:31:22.79 ID:78g3pmQY0
住宅で落ちるってエラー落ちの事だよな?
ていうかなんでこんなにいつまでも解消出来ないんだろう
混雑時の鯖落ち対策によるプログラム改良の早さは好感持てたのに
住宅村でのエラーも混雑時に多いのにな
375名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 16:48:21.58 ID:v2FY2EXC0
住宅で落ちるって何の事?
とか思ってたら
アズランは糞田舎だから関係ないのか
入った先がいきなり農村とかだし
376名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 17:06:55.98 ID:TDNDxlQ70
>>375
住宅街はどこでも落ちる時は落ちるよ、落ちるというか固まるというか
377名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 17:29:59.49 ID:78g3pmQY0
>>375
住宅村でマップ移動する時に鯖からの応答がビジーになるとUSBエラー出て強制終了
恐らく住宅村でのデータ読込の転送量がWiiの処理能力ぎりぎりなのだろう
378名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 18:19:18.94 ID:BV75z1z50
アズラン在住で今まで落ちたことは一度しかないけど、それは山ほど家具並べて
ハウジングしてる時だった。
読み込み量はそりゃ多かったろう、と思うので納得
379名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 20:13:28.37 ID:F2UzTBW90
>>374
調査が終ってないんだろう
380名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 21:09:23.38 ID:bequbEgp0
スクエニは働け
381名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 21:17:42.50 ID:PueIiHu40
住宅鯖で落ちたのなんてハウジングラッシュの頃くらいで最近は全く安定してるんだが
382名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 21:31:13.06 ID:78g3pmQY0
>>381
参考までに環境教えてくれないか?
有線か無線か、Wii購入時期、メモリのメーカーとか
実際あちこちで頻発してるからプログラム的に問題ないとすると
ハード側の欠陥が作用してる可能性もある
383名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 21:33:17.78 ID:oa3GnylE0
>>368
行ってねー奴が語るなよ
重さも変わんねーよバカ
重い大陸は少なくともキャラの表示数は激減するしな

つーか空いてるのは居住鯖に移っているを否定するために
移ってない理由として重いから!だろ?
少しは考えて気づけよその矛盾

ホント難癖しかつけねー奴なんだよな
ちなみに俺は一度も落ちたことない
USBが合ってるのかは知らんが

ま、せいぜい悪意の華が咲くように
死ぬまでネガキャンに奔走しなよ
384名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:08:56.79 ID:F2UzTBW90
ああ、グレンやプクじゃないのはわからんな
385名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:19:36.82 ID:hmfvtZsv0
>>383
エアゲーマー基地外君かよ、やってりゃ住宅鯖の状況でそんな事はいわないよw
そんなに人が減ってるの気にしてどうするんだよ
ドラクエは成功してないと駄目なんです、信者ですって言ってる様なもの
MMOなんか人減ってくのは当たり前なんだから気にしたって意味が無い
どうせ次のUPあれば戻って来るんだし

全く行ってないとは言ってないだろ、家持ってるんだし
ほんとネガキャンネガキャン煩いよなぁ
386名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:28:07.81 ID:hmfvtZsv0
>>382
有線、発売日、公式同梱パッケージ
βの時からって事だから、解消法がわかってないか直せないんだろうね
落ちた後に入ってまたエラーで落とされるときも自キャラやサポの小顔表示
まではされて位置情報を取ってきてる時に落ちるから、住宅鯖の応答が
あまりよろしくなくてプログラム側の待ち余裕がないんだと思う
USBのエラーって出ちゃってるのはおそらく嘘表示
387名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:32:45.94 ID:q56A1Hjz0
無線、発売日、バッファローメモリ(1000円くらいの)
住宅購入10月25日
ベッド、倉庫、道具利用回数不明(1日20〜30回は住宅村には入ってる)
オルフェア・トゥーン
388名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:34:11.92 ID:q56A1Hjz0
住宅鯖落ち一度も無し
USBエラーはたまにあるが1ヶ月に1〜2回程度の頻度
PTやソロ狩りで落ちた事全く無し

そんな俺は勝ち組なのか
389名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:37:26.57 ID:78g3pmQY0
>>386
サンクス
有線に変更は結構有効そうだな
転送量良いメモリに変えるにしても微々たるものだろうし
390名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:48:16.32 ID:hmfvtZsv0
>>389
ちゃうちゃう、有線の俺でも落ちるよって事
もう実際の所運なので落ちたら落ちただね
エラーでても繰り返せば入れるのは分かってるし
391名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:53:29.68 ID:q56A1Hjz0
いやだから、月に数度のフリーズなんて他のゲームでもよくある事だし不具合でも何でもないと思うんだ
392名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 22:54:29.19 ID:q56A1Hjz0
それをまるで毎日頻繁に落ちるかのごとく誇張して住宅村使えないとか言うのは工作乙としか言いようがない
393名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:05:09.87 ID:kJB5qSFL0
グレンで落ちたのは住宅から出る時にスタートボタン押して同時にチャット送信したらだったな
394名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:07:22.44 ID:7kzJTpJS0
ほう
395名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:21:56.31 ID:78g3pmQY0
>>392
色んな地域の家周ってみたか?
他にも状況によるエラー頻度の差が激しいから未だに原因掴めないんだと思うぞ
混んでる時に1/3の確率でエラー出る事例もあれば
何十回住宅村でマップ移動しようが全く問題ない事例もある
396名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:23:55.05 ID:78g3pmQY0
24時-1時前後とか住宅村に負荷が集中する時に最も発生しまくってる
397名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:29:55.12 ID:q56A1Hjz0
>>395
だからそういうレアなのは不具合でも何でもないって
398名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:33:32.83 ID:78g3pmQY0
>>397
だからそのレアな状況が色んな奴に起きてんだよ馬鹿!
399名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:34:46.18 ID:78g3pmQY0
>>397
むしろお前の状況がレア
400名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:38:49.99 ID:q56A1Hjz0
色んな奴と言うけど少なくともうちのチーム、フレには住宅村落ちは1人もいないんだけど
401名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:42:27.14 ID:q56A1Hjz0
思うに早期に良い物件買えなかった奴が僻んでるだけなんじゃないだろうか
402名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:49:09.71 ID:78g3pmQY0
別に不具合じゃないと言い張るのは構わんが
それならメモリか本体の欠陥が疑わしいから
今の課金切れたらスクエニの言う通り任天堂サポに問い合わせるまでだよ
機器になんの異常もないのに何件も同じ問い合わせいけば
流石に任天堂からスクエニに苦情行くだろうから他に頻発する人も任天堂に修理依頼送ると良いよ
403名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 23:59:45.57 ID:hmfvtZsv0
>>401
むしろお前さんがねw
公式にも住宅鯖で落ちる問題は待っててって言ってるくらいには
十分問題視されてる話なのに何いってんの?
404名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 00:50:41.82 ID:peTjPPDh0
ネットで得たソースだけで叩いてるのなw

住宅鯖が重いとかどんだけ捏造してんだよw
1鯖グレン駅前より重ければ不具合かもしれないけどな
405名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:10:48.33 ID:EocAFgxy0
いや〜アンチ涙目で面白いなぁw
アンチが騒ぐほど好調って事だからね
406名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:15:57.66 ID:r6mn7xQa0
アンチの叩きネタなんてほとんどソースは2ちゃんみたいなもんだしなw
407名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:18:08.55 ID:gfkRKI2f0
アンチというかDQX→FF14の流れを作りたい人が暴れてるだけ
本スレからわざわざゲハまで出向いてるし

DQXもMMOとして見ると微妙な部分はあるがFF14やPSO2と比べれば全然ましだからな
恐らくMH4出るまでは盛況な状態は続くよ
408名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:24:50.63 ID:ZTfGNAEl0
>>404
なんだ、ただ住宅鯖混んでるの否定したいだけのアンチだったか
409名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:26:24.80 ID:mTG82C4l0
住宅鯖も次のVUで地域ごとに分けるんだろうな
まさかこんなに早く完売エリアが出るとは運営も予想してなかったんだろう
410名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 01:38:58.15 ID:nTshZ66y0
旧FF14の方が数段デキよかったよ
史上最低糞ゲードラクソIと比べること自体おかしい

というとゴキ扱いされます
411名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 02:11:19.14 ID:96yZ3ddU0
>>407
弩底辺よりマシってなんの皮肉だよw
娯楽に対して「○○よりマシ」ってのは何の擁護にもなってないって事は理解しとけ
もっと酷い物が有ろうと無かろうと、その作品が面白くなければ娯楽としては無価値だよ

DQXがどうなのかってのは別にしてな
412名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 03:58:22.69 ID:4T63DRzx0
動画見ても面白そうだしな
413名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 05:44:53.48 ID:UiwyCPm80
FF・ドラクエ板見てきたら課金継続しない人の引退祭り開催していたそうな。
開始3ヶ月強でメタチケ・紹介キャンペーン見れば運営が追い詰められてるのは分かるけどね。
414名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:09:51.98 ID:VnVGqAqV0
何もしなければ運営の怠慢とわめき
何かすれば運営が追い詰められていると狂喜乱舞
バカじゃん
415名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:13:19.89 ID:hv3Qa+mw0
ゴキ扱いしないから
二度と絡んでこないでください
FF14の情報が出るたびにいちいち飛んで来てやんの
416名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:36:22.18 ID:AsVCan2Q0
>>413
21鯖グレンの卒業式の事かw
40万以上の課金ユーザーの中の数十人が引退しただけで追いつめられてるとかアホすぎるw
417名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 07:38:03.26 ID:WQJW5Rvl0
まあ、非課金期間含めて110日、一年のだいた1/3もドラクエXやりまくってた人が辞めた所で
あ、そう・・・・としか言いようがない

初期課金が少ないだろうと叩いていたら気が付くと40万ユーザー
しかもほとんど継続中という事で必死になってFF14持ち上げたりとゴキブリの行動は本当にわかりやすい
418名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 08:11:28.31 ID:XWVngL6e0
中途半端なプレイヤー側からすりゃ廃人はどんどん消えて欲しいけど
外野からすりゃそれは嫌なんだろうなとか感じる。
素材のバザー値上がってるから新規はもう少し増えて欲しい
419名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:25:05.87 ID:d+2p+V+80
420名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:43:30.91 ID:KvEVSRqd0
サポNPCもカウントしてるから混んでるだけ
アクティブ1万、常時1000人未満だな
421名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 09:49:41.19 ID:2oHZPbGa0
>>420
嘘じゃないなら明確な情報元を教えてください
422名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 11:54:41.74 ID:Wcdv7kNa0
>>419
40万人は1度でも課金した人だって…ミスリードしたくてしかたないんだねぇ
今のサーバーの混みようからすれば多く見積もっても20万人くらいじゃないのかな
キッズタイムがあるから課金しないで繋いでるプレイヤーも居るとは思うけれど
それでも週末のキッズタイムが混雑はしていないから誤差範囲?
冬休み入ればまた全サーバー混雑に戻るとは思う
UPの谷間で大きく落ち込んでるからこその友人紹介プレゼントだったり
今回の企画なんだろうから運営から見たら結構深刻なのかなとは疑うよ
423名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:11:42.95 ID:32PdQ81O0
40万って神ゲーだな
424名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:15:42.82 ID:frV+QGqOO
運営が深刻になるならそれはそれで
必死になってやってもらわなくちゃな
425名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 12:29:39.79 ID:ulAHcbIl0
>>422
同時期じゃなくて累計課金者数か、月平均だと11月は10万人もあやしいんじゃないの?
426名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:18:08.26 ID:Ytln9C9B0
>>422
>40万人は1度でも課金した人だって

ソース出して欲しいね
427名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:23:49.46 ID:GuubbMtk0
土地最安値になってしばらく経つけど、家は追加来たの?
40万人以上が継続してやってるなら24万なんてすぐ売れると思うんだけど
428名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:30:53.91 ID:ZTfGNAEl0
20日+1ヶ月でやめる人が多ければその分ソフト売って新規呼び込み出来るし
サーバーの負荷分散しないとならないから一気にソフト売れないし
長期継続者が多いとソフト売上延ばせない
429名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:34:05.61 ID:Wcdv7kNa0
>>426
ソースも何も>>1を読みなさいよ
課金中プレイヤーが40万人なら喜々としてスクエニはそう発表するよ
そしてサーバー混雑状況がほぼ全部ふつうになんかなってない

>>427
売り切れたところはあるけど、お店の無い不人気地域が残ってるから
追加はされていない。追加来るかのチキンレースっぽい様相はちょっとある
今買いたくても開いてる土地を探すのが大変みたいだけどね、システムの
更新が遅くて入り口の検索であいてるって出ても行ったら売れてるとかあるらしい
430名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:41:17.78 ID:Wcdv7kNa0
>>425
こればっかりはスクエニしか分からないから何とも言えない
最初に3ヶ月入れちゃって飽きた人なんか数えようがないから
運営が頑張ってるってことは前回のVU跨ぎから課金してくれてた
人の継続率がよくないのかなという予想は出来るけど予想だしね
10万ってことはないと思うよ、さすがにもっと居る
発売日から3ヶ月は丁度今日だから今日以降の混み具合は気になるね
431名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:42:54.44 ID:FNXE75zq0
運営が必死になってるならもっと太っ腹なプレゼントや企画目白押しで辞めたら損くらいにするだろ
現状維持と、別に無くてもいいようなプレゼントやどうでもいいようなイベントしか開催してないんだから
運営的には今くらいが丁度良くて、できる事ならもう少し課金ユーザー増えてくれるといいな、程度なんだろ

サーバーも夜になると普通に混むしな
表記が「ふつう」だとちょっと遠めの狩り場でさえ誰かしら先客いるし
「すいてる」だとしてもヴェル近辺、ジュレ近辺、カミハ近辺は混んでて効率よく狩りができない状況が今でも続いてるし

俺の入ってるチームは50人くらいの小さいチームだけど夜は7割くらい常駐してる
別に廃人ってほどでもなくて0時頃になると一斉にオフラインになる
それでも深夜2時〜3時はバサラ狩りもままならないほど人は常にいるんだよなぁ
一番空いているであろう学生2鯖や取材2鯖でも
432名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:44:17.58 ID:Wcdv7kNa0
>>428
MMOの儲け方が分かってないなら喋らないほうがいいよ恥ずかしいから
FF11がスクエニを一時期救ってた位稼いでたのか知らないの?
433名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:45:36.63 ID:ZTfGNAEl0
>>431
だからスクエニからしたら早くやめてもらった方が
新たにソフト売れるんだから美味いだろって
434名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:50:58.61 ID:ulAHcbIl0
問題は新規が増えないことだろうなあ
スタート近辺の村の過疎っぷりや追加生産分のソフトが高値のまま
店頭から動きがないってのがもう

で、友達紹介キャンペーンとか今始めてるわけでしょ?
435名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:52:35.33 ID:ZTfGNAEl0
>>432
あくまでも継続者がある程度いる状況前提だボケ!
全員が長期間継続なんてあり得ないんだから途中で減った分を補充する必要は必ず出る
お前こそMMOの運用知らないだろ
436名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:55:21.47 ID:Wcdv7kNa0
>>431
バサラが狩れないのは業者が常駐してるからでしょうに
やってるのにそんな事すら知らないってどういう事?
全サーバー居るから話にならない、あそこは24時間混雑の上
4PTもいれば満席なのにそれをもって人が居るって・・・
俺のチームはってすぐ言うけど一時期より全体から見て減ったのは事実
なんだからそこ言ってもしようが無い
カミハ近辺が混んでるはないよ、今ガラガラ。つけもの石目当てのとうろうへい
倒してる人が居るくらいなのにどこのサーバーの事いっているのかな
437名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 13:59:39.72 ID:GuubbMtk0
>>429
6万以上も不人気土地あるんだね
まーたガタラか。少しは考えろよ運営
438名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:01:27.67 ID:NIuStYNg0
RMT業者なら一斉にBANされただろ
バサラ狩りしてるのは一般ユーザーだよ
応援すりゃ普通に答えてくれるし、死んでる人を辻ザオしてたり
ところどころで会話してる普通に見かけるのに、混雑は全部業者の仕業とか寝ぼけてんの?
証拠出してから言えって
439名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:06:55.31 ID:3d/i+cAC0
今のカミハ近郊って夢幻の森や落陽、呪われた大地あたりの事だろ

リュウイーソー狩ってる棍使いやウドラー狩ってる覚魔が大勢いるよ
溶ける洞窟がクエのせいで混雑してきたから落陽でメタハン狩ってる奴も増えてるし
落陽もそれなりに人がいるがブーナーやキュラナナ全域ほどじゃないよな
ブーナーはりゅうき兵だけでなく詩歌もあるし斧使いの狩り場にもなってるし

マジで夜は狩り場決めるまで時間かかるようになった
カミ北、オル西、ミューズ・猫島に集中してる頃の方が他のいい狩り場で安定して狩れたよ
440名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:10:38.07 ID:ZTfGNAEl0
>>434
今だといろんな意味で中途半端だからなぁ
Wii手放してない層は大体買い終わっただろうし
12月にVUあるんだからWiiU買う予定なら今始めるよりそれまで待った方が得だし
441名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:19:04.81 ID:sii/P9W70
最近は初期村、レーンやプクレット、ツスクル、ランガーオにも人いるよ

レーンはガルバゴルバ狩り、祈りの宿近くだとリューイーソー
プクレットはりゅうき兵やオーク狩り、ピイピならファンキードラゴ
ツスクルはモリナラがあり、
ランガーオもラギやロンダ、獅子門近郊の強敵狩りで賑わってる

運営の狙いどおり、パッシブで武装した高レベルキャラの更なる穴場の狩り場として知られるようになって
今は普通にみんな来るようになったから
442名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 14:22:15.32 ID:UHUfmgNs0
オーレンクエスト受けて
PTリーダーが戦闘中に回線抜き
戦闘終ったらPTに戻ってまた戦闘

クエストを受けなおさずに何度でもクエストの戦闘を繰り返せるから
盗む報酬のいいボスが相手だととても儲かる
443名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:12:14.76 ID:cWUOxiIS0
ドラクエ10が大成功だからって
ゴキブ李泣いてるぽんかぁ?w
444名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:37:32.94 ID:gRoZ+DEl0
何れにしてもFF11の4倍の規模なので
445名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:51:43.70 ID:RxiqrTrY0
>>発売後3ヶ月で40万人を突破した

延べ人数だろ
446名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:53:22.32 ID:ZTfGNAEl0
>>444
だよな〜
これで失敗ならFF11なんか跡形もなく消したい程の大失敗作wwwww
447名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:55:07.70 ID:gRoZ+DEl0
>>446
いや人口が、ね
448名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 19:57:27.98 ID:6P1NJif90
たった今DQ10は死亡致しました
449名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 20:31:53.84 ID:gRoZ+DEl0
ロードマップきたあああああああwwwwwwwwwwwww
釣りやら庭やらあるwwwwwwwwwwwwwwwwww
450名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:13:42.69 ID:fEfZqOPq0
FF11とは何だったのか?
451名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 21:55:26.52 ID:qBTcxzA/0
アンケート結果がモロにネガキャン否定してるなw
データ改ざんしてるって言い張るんだろうか・・・?
452名無しさん必死だな:2012/11/20(火) 22:06:02.67 ID:ZTfGNAEl0
とりあえずロードマップ見た感じだとちょうど1年後にはオフゲー並にはコンテンツ揃いそうだな
453名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 00:42:20.85 ID:R4fS1hvE0
WiiU版がすぐに出そうだな
454名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 00:55:54.19 ID:7dyFua3U0
>>453
4月以降の1.4と同発かと、WiiUベータは2月からの予定だし。
455名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 01:26:42.84 ID:RedJKX6m0
みんな楽しんでるな
456名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 02:04:16.20 ID:lsdHguSt0
俺年末になったら再開するんだ!
457名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 02:21:59.87 ID:RedJKX6m0
ずっとやってるわけじゃないしな
夏休みとかはヤバかったけど
458名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:33:35.50 ID:4nM27OIG0
順調
459名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 04:35:14.20 ID:hn/b5wrF0
あ〜他ゲーどうしようw
460名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:45:08.12 ID:xwISm5340
次回VU概要

・プレイヤーキャラの弱体化は無し
・魔力覚醒は弱体化しない
・Lv35以上のモンスターを弱体化方向で調整(物理攻撃が通るように)
・パッシブスキルの調整無し(転職を繰り返すほどに強くなるのがこのゲームの特色)
・狩り場の調整は無し(若干のモンス配置の変更はあり)

・討伐モンスターリストを確認しやすく
・レベル60解放
・魔法戦士、賢者追加
・インスタンスダンジョン追加(ランダム生成ダンジョン、レアモンスター、レアアイテム宝箱等あり)
・職人レベルキャップ解放
・武器・装備追加
・施設追加、機能向上
・コマンドコミュニケーション強化(ボタン操作で様々なコミュニケーション)

・美容院登場
・装備品の外観カスタマイズ
・ルーラストーン機能向上
461名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:53:53.68 ID:xwISm5340
次回VUは12/19ごろ予定
以降10週ごとにVU

1.3が2/27 (WiiUβもこの頃から)
1.4が5/8 (WiiU発売この頃)
この時点でV1世代の追加シナリオ(街クエ、職クエ以外のストーリー外伝)


カジノ、コロシアム、料理ギルドなどはV2以降
V2では新たなシナリオスタート
V2で新たな職業、スキル上限の解放
V2は来年の年末商戦向け、WiiU版同発、PC版展開もこの頃から
新箱版は新箱発売と同時にβ開始か
462名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 06:57:12.67 ID:YPK7Dxan0
>>451
廃人が、というかここでは準廃と言った方がいいのかな?
まぁ、その人達が騒いでるのがずれてるだけよ。
ここだって累計40万だ!とか言ってても、
それが1ヶ月課金なのか3ヶ月課金なのかは一切考えようともしてないでしょ。
463名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 07:14:46.01 ID:6KA4iQvk0
2chの常識、世間の非常識なんて今に始まったことでも無し
464名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 10:40:48.70 ID:m/lOZmmF0
>>460
プレイヤーキャラ弱体云々は特に語られてないのと(覚醒については明言)
LV35以上のモンスター云々は単純な弱体じゃなくてHPは増える
(物理から見れば弱体、魔法から見れば強化)
列挙してある項目はあくまで『予定』
実装されない物も有るかも知れないし、追加される物も有るかも

まとめるなら正確にな
465名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 11:03:51.76 ID:4ZzmdmL/0
ていうかPC版とか書いてる時点でなw職業もまだ賢者とかは確定してなかったと思うが。
466名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 12:23:06.48 ID:hn/b5wrF0
そろそろジャンプ以外のアクションも追加で
467名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:01:24.00 ID:GVwHgf9U0
PC版は確定路線だろ
FF11の時と同じ進行計画って事だし

Wii→WiiU→PC→新箱
平行してスマホ向けのアプリも作りそうだが本編ではなくあくまでもツール的な位置づけとか
獲得したモンスター同士戦わせるようなものとかだろう

というかダブルすれ違いは3DSよりスマホの方が効果的のような気もする

関係ないが最近、スマホ向けの公式ポケモンアプリも出たよな
ドラクエ版も当然出すと思うぞ
468名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:08:08.93 ID:m/lOZmmF0
PC版の有無なんぞどうでも良いが
公式のアナウンスも無しに、勝手にタイムテーブルに組み込むのは誰が見てもおかしいやろ
469名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 17:19:48.48 ID:hQBAgPwp0
何をどうしたらPC版が確定路線なんだよ
FFと違って海外で売れるわけでもないドラクエでPC版リリースしたって
誰もやらんがな、むしろPC版なんかBOT中華呼ぶだけで運営が面倒
になるだけ
あと、新箱なんか100%無い。現行ライブでのMMO提供に対してMSが
否定的だから
470名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:39:58.67 ID:hn/b5wrF0
まあもう探索しつくしたから
早くエリアを追加してくれと言う思いは分かる
471名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:45:27.87 ID:Boc8kxSm0
>>469
何を発狂してるんだ
ドラクエの方が鳥山人気で海外では売れるだろ
それと新箱売る時は当然日本でもキラータイトル用意するし箱○の時もFF11持ってきた実績がある
また、MHFも移植されたしDQXがPC展開するなら新箱にも可能性はある

恐らくDQ11はスマホ向けだろうが、WP8やiOSとの連携の強い箱を無視していい程
スクエニも悠長にビジネスはできんよ

ただこれらはWiiU版であらかたユーザーを一通り確保したあとのおまけ的な追加要素で鯖も別になるんじゃないだろうか
472名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:45:35.78 ID:kCnn4CE50
>>467
> PC版は確定路線だろ

確定『路線』ってなんだよ
おまえの妄想はいいから
473名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 18:52:20.15 ID:pmUW1z760
>>471
9とかどうだったんだ?
FFは元シリーズが売れてたいう話は聞いたが。海外版インターナショナルとかいう名前で
こっちでも売られてたくらいだし
474名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:51:11.00 ID:hQBAgPwp0
>>471
無知すぎて話にならないw脳内ソースで反論できないからってそれはないわ
オフ版で既存のドラクエが海外の販売本数知ってりゃその発言はないし
鳥山人気関係ない
FF11の実績なんかもう過去の栄光でFF14が断られた事すら知らないんだな
MHFはMOだから許されたんだよ
475名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 19:57:01.53 ID:hQBAgPwp0
>>473
国内が426万本、ワールドワイドで530万本
海外じゃ売れてないんだよ
9は例外的に売れたけど100万本がやっと
そもそもSNES時代に売れなさ過ぎてシリーズの真ん中
作品は海外で発売されてないからねドラクエ
476名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:40:43.18 ID:cLpuy7ja0
40万人とかヤバ過ぎるな
477名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:47:44.99 ID:cLpuy7ja0
つまり日本では最高って事なのね
478名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:48:31.28 ID:64qOjFrC0
世界でも最高
479名無しさん必死だな:2012/11/21(水) 23:49:59.51 ID:cLpuy7ja0
さすがにそれはw
480名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 16:39:46.82 ID:NSOL8Z+l0
すげー
481名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 17:05:37.59 ID:vfo7WFuX0
>>471
DQ11は3DSかWiiUだってのw
482名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 21:35:03.89 ID:t7Q6tDnQ0
みんなやってるな
483名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 22:09:23.68 ID:SPTiaOsV0
スクウェアはWiiU切ってるな、さよならドラクソI(爆)
484名無しさん必死だな:2012/11/22(木) 23:52:30.92 ID:t7Q6tDnQ0
ん?
485名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:00:45.91 ID:o39WusWN0
不満意見のどさくさに紛れてゴキブリが活発になってきたな・・・
486名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 00:12:57.40 ID:pJ+Tj2aR0
モンハンパック買うからついでにやる予定
487名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:04:57.72 ID:6LISBFFo0
>>483
え?
488名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 14:06:11.73 ID:WWGqyj3z0
僕の会社の仲間もやってるw
489名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 15:33:25.66 ID:6LISBFFo0
リアルで知ってる人もいっぱいやってるようだよね
490名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 18:20:56.44 ID:6LISBFFo0
トンブレロの帽子欲しいな
491名無しさん必死だな:2012/11/23(金) 18:21:50.69 ID:oFGV5eMZ0
その中に優良プレイヤーは何人いるんでしょうねえ
492名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 02:54:47.68 ID:2hgTGNjK0
>>483
元々DQはエニックスのタイトルだし
493名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 09:38:55.00 ID:2hgTGNjK0
>>486
Wii買ってやれ
494名無しさん必死だな:2012/11/24(土) 17:59:33.01 ID:2hgTGNjK0
>>485
もうFF14に人を引きこみたくて必死なんでしょうね
495名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 05:34:07.01 ID:07ukEy8p0
>>445
何が言いたいんだよ
496名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 06:10:04.23 ID:2yHUNrrm0
もうランキングにも入らなくなっちゃったし
前作比ー350万本突破で終了か
中古屋にも売れないし
小売も悲惨だろう 
497名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:40:01.73 ID:55Uo0GaU0
今もまだやり続けてる俺の感想

土日祝日の夕方以降とかは知らんが
基本的にゲーム内うろついてる9割はもう廃や準廃とそのサブしかおらんよ
498名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:44:55.91 ID:P6bnK/+z0
ライトプレイヤーはMMOしないから
499名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 07:46:09.65 ID:EubjbX5o0
もうキッズでしかやってないけど、昨日ジュレの酒場でトンブレロ帽見せびらかしてる奴いたわ
500名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 08:56:26.02 ID:Y5bfS/1p0
>>497
さすがにそれは無い
稼働開始から3ヶ月半という事で1日1レベルずつ上げてる人で
ようやく1職カンスト、もしくはレベル50あたりでサブ職2〜3個が20前後といった所で
それ以下のキャラの方が圧倒的に多いよ

鯖ごとの微妙な格差や時間帯によるユーザー変動はあるけど
キッズタイム関係無しに多くの人はレベル30〜40台で頑張ってて
キーエンブレムようやく6個とって???に行けるか、行かずに更にキーエンブレムとるために頑張ってるか
そういった所

恐らく大半の人がラスボスに到達するにはあと3ヶ月はかかるしその頃に追加シナリオも来るから
リリーススケジュールとユーザーの進行度はほぼ一致してる
一部の廃人、準廃人がそのフレンドとしか交流せずそのスペックで語るからおかしくなる
ユーザーの大半は1日2時間以内のログイン、しかも週2〜3回
週末にまとめて5〜8時間プレイというスタイルだろうしそれが普通の遊び方だから
501名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 09:39:35.00 ID:OLAICyzC0
>>500
自分はまさにその大半のユーザー層だなあ
今はメイン職がレベル50になって、他の2、3職がレベル10〜20台
メインシナリオはおろか、外伝クエストにも手をつけてないよ

で、自分のようなユーザーってPCはおろか、キーボードも打てなかったりするから
ゲームの外ではほとんど発言しない(できない)んだよね

そういうサイレントマジョリティがいるのもアピールしたほうがいいかなと思って
レスしてみました
502名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 11:05:35.33 ID:CkIIux4w0
スクエニ工作員と信者が一生懸命フォローしても鯖稼働率は落ちてるは事実。
503名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 12:23:22.84 ID:f/W9QG930
鯖稼働率ってどこかに出されてたっけ?

このゲーム、混雑の許容度表示がしれっと変わってるよな?
今は「ふつう」の鯖でも人気の狩り場はモンスターの奪い合い、ちょっと離れた穴場でも自分含めて肉入りで2〜3PTいる
もちろん深夜早朝の過疎時間やキッズタイムは知らん
ただこれはVU前のカミ北ピンモー「こんざつ」と落陽銀杏・キュラタコの「ふつう」がほぼ同等だから
VU前に90%〜を混雑としてたものを70%〜混雑にしてる
ふつうの範囲もすいてる側にシフトしてて「すいてる」は〜30%と思われ

これはどういう効果をもたらすかというと、誰だって混雑してる所で効率落としてレベル上げなんかやりたくないわけで
なるべくすいている鯖から埋まっていく
時間的に18時くらいからこの現象が始まる
21時になるとほとんど「ふつう」にかわり「こんざつ」は2つ程度になる
VU前なら「こんざつ」は5〜8あったが、レンジが変わってるので今の「こんざつ」はマジで混みすぎで話が成立しないレベル
ここは明かに負荷テスト鯖になってる
あと初心者鯖がほぼ毎日定員に達してる事から見ても新規参入はほとんど切れてない
504名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 12:28:53.93 ID:f/W9QG930
その結果、鯖の分散が効率化し極端に負荷がかかる事がなくなった
おかげで全鯖安定してる(住宅鯖は住宅ラッシュまで不安定だったが、これは全住居を1つの鯖でやってるから仕方ない)

アンチは全部混雑じゃないと盛況じゃないと思いこんでるようだが、プレイヤーが綺麗に分散した方が鯖の負担は軽くなり
プレイヤーもストレスを感じる事なく遊べるわけだよ
これは狩り場の分散も相まって本当に良くなってると実感できるレベル

そもそも人が激減してるなら素材価格が安定して推移するわけもなく
色々考慮しても人は減ってはいないと結論が出せるのさ
505名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 12:33:16.65 ID:rmsCn5G+0
キッズタイムプレイヤーってレイダメや冥王倒せるんだろうか?
いや、技量的な話じゃなくて時間的に
初見でレイダメだと石持って無くて肉PT集めからスタートしたらまず2時間じゃ終わらないだろうし
冥王に至ってはエンディングだけで20分くらいやらされるわけで、コンシェルジュで石もらうまで2時間は無理ゲーだろう
へたすると第一形態で鯖から落とされる
506名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 14:07:48.27 ID:nGAL5lIV0
だだっ広いカミハに散ってたプレイヤーをキュラナナに押し込めりゃ密度は上がるやろ
507名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 14:30:11.73 ID:u6GPfklD0
カミハって言っても桃3湧く北側はキュラナナと大差ないだろ
もう桃3湧かなくなったからどうでもいいが
508名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:12:58.04 ID:07ukEy8p0
キュララナかあ
509名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:14:02.35 ID:i/7domnF0
まさに、金のなる木だな
510名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 17:34:35.46 ID:2JuRCG3L0
鯖の表示が「ふつう」でもそこそこ落とされるんだがこの落ちる原因は何なんだ?
サーバーの問題なのかDQ10そのものに問題があるのか
プレイヤー側の問題なのか(特にUSBエラー)
分かるやつがいたら教えてくれ
511名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 18:19:04.39 ID:IbNpTErG0
USBエラーならUSBか本体の原因じゃないかと

今度WiiU出たらWiiUにインスコしてみようと思うけど
512名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 18:21:01.70 ID:nGAL5lIV0
ウチはハブが悪さしてるのかちょいちょいバグるな
立ち上げ時やログイン時に読み込み出来ずにそのままフリーズ
513名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 18:26:10.90 ID:J4a+Zcqr0
キーボード付けて有線LANにするとハブ使わざるを得ないのがね
多分Wiiの能力ギリギリなんだよこれ
USBの転送レートやレイテンシがカツカツでネットワークから来る情報量に対処しきれてない
メモリーも足りないんだけど、アプデで色々と拡張してるからもう本当にギリギリだと思う

もしPS3で出してたらFF14どころの騒ぎじゃなかっただろう
Wiiだからこれで許せてるんだ
だからWiiU版こそ本編だと俺は思ってる
514名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 18:44:13.05 ID:J0VOyvuQ0
うちは
ネットは有線(非純正)にOCNフレッツ光ファミリータイプルータ経由
USB-HUBは悪評高いバッコクのセルフパワーの安いやつ
それにベータでもらったUSBメモリとロジクールのK270(ワイヤレスKBD)を繋いでるけど、不具合にあったことはないな。

まさかバスパワーのHUB繋いでるなんて無いよな?
おまけにWiiリモコンの電源をUSBから取るために、LANもメモリもKBDも全部HUBに繋いでるとか。
流石に無いよな?
515名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 19:04:02.94 ID:nGAL5lIV0
HUBは給電式だしLANは本体にブッ刺しとるわドアホウ
516名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 19:26:52.90 ID:CkIIux4w0
>>505
肉入りならとっくに打倒済、キッズの他人任せ力甘く見るなw
他三人がまともならキッズは死に捲りだろうが短時間で勝てる。
517名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 20:09:29.30 ID:J4a+Zcqr0
>>516
それってキッズが倒したわけじゃないよなw
518名無しさん必死だな:2012/11/25(日) 23:15:22.12 ID:2JuRCG3L0
>>511−514
レスサンクス
一度自分の環境とか見直してみるわ
519名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:04:44.55 ID:y6vf+C+/0
WiiのDQ10をWiiUでやるってのは出来る?
520名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:11:28.03 ID:tNIqw1Xc0
WiiUで早くためしてみたいんだが
正直出遅れ感は否めないな
521名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:18:21.51 ID:GvfXSXQI0
WiiのプレイヤーとWiiUのプレイヤーでも
同じサーバーに接続すれば一緒に冒険できるよね。
522名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:46:00.50 ID:E2vbIFIL0
DQ10って頑張れば3DSでも作れそうじゃね?
523名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 10:48:41.62 ID:tNIqw1Xc0
モンハン3Gの逆バージョンか
524名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 12:10:00.33 ID:a3J5CnxZ0
>>503
よくもまぁ適当な事ぶっこくよねw
言うとおり70%混雑にしてたらそれこそいまだに夜は混雑だらけになるだろうに
ふじくすが表示混雑になった鯖には人が多いんだってさらにそこに集中したって
言ってるの知らないのかね
そもそも狩場で混雑具合を見てる時点でお話にならない
525名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 18:47:27.71 ID:y6vf+C+/0
3DSでDQ10オフラインだしてくれんかな
526名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 18:54:08.20 ID:o99/jEUe0
もし仮に出るとしても5年以上掛かると思うぞw
527名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 19:44:38.56 ID:P3ErDDAR0
>>503-504
「サーバーの閾値をいじっている」ってのはアンチの常套句だと思ってたが、
今のドラクエ10では擁護する側が人が減ってないと主張するために使うようになってるんだな
528名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:03:16.35 ID:06wPvEve0
実際の所、減ってる感じがしないんだわ
住宅村に移民する人が万単位でいるのに三大都市は以前と変わらん盛況ぶり

ぶつ森やBDFF、TOX2や年末商戦ゲーが目白押しなのに人が減ってない
減ってる減ってると主張する奴は試しに週末夜の「ふつう」鯖のグレンやキュララナに来ればいい
アホみたいに人がいるから

つーか今はどこの狩り場も大抵誰かしらいる
VU以前のように豚桃に集中してるわけでなく本当に色々な所にいる
キュララナ、ヴェル南は勿論、ブーナー、グルグ、落陽、ウルベアも場所の取り合いする時まである
人が減ってるとするならキュララナが豚ピンモー状態だとしても他に人がいるわけない
でも実際にはモリナラでさえ人に遭遇するし、ポーポラやレーンの村にも人がいる
りゅうき兵やガルバゴルバ狩り、サイクロブス狩ってたり、
夢幻やメギスでリューイーソー、廃人は廃人なりに別の狩り場に集まって遊んでるわけだよ
強ボス然りで
529名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:22:06.80 ID:o99/jEUe0
平日はピークタイム以外ほぼ『すいてる』じゃねーか
ピークタイムの3時間程度もほとんどが『ふつう』
2ヶ月前のピークタイムは全鯖『こんでる』だったつーの

大体、一週間で一番込み合う週末の一番込み合う場所指定して「みろ、混んでるぞ!」って言ってて恥ずかしくないのか?
その条件で目に見えて減ってたら、MMOとして末期も良いとこだわ
530名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:23:33.47 ID:v0tTgDRb0
「すいている」の鯖でもキュラとバサラは満員御礼だ
21鯖とか24鯖みたいな過疎鯖でさえ、キュラとバサラは人混みをかき分けないといけない
前者はタコメ、後者はRMT業者
531名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:27:11.89 ID:mMxBfeZt0
放置狩りの時はブーナー大賑わいで、仕方ないからおばけタマネギを狩ったり詩歌の方でチャンプスター狩ってたがそれでもかなり人がいたんだよなぁ
もちろん「すいてる」鯖の話

閾値弄ってるかどうかは知らんけど「すいてる」表記はあまりあてにならん
532名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:29:11.25 ID:bXXNfNVq0
タコメットは24時間ずっと人がいるよ
あそこは裸で行っても平気な狩り場だ
死んでも誰かしら辻ザオしてくれるしな

ただピンモーの時のように頻繁に応援もらえる事はない
なぜなら他人の応援する暇もないくらいにタコが湧くからw
533名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:31:00.94 ID:fFv/nr6e0
タコが混んでるから岩飛びの方に行ったらもっと混んでた
仕方ないから溶ける洞窟に入ったらここも混んでた
何故かと思ったらジュレクエの配信が来てたから

運営はアホなのか確信犯なのか知らんけど
激混雑エリアで配信クエするなよw
534名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:33:30.23 ID:be+r19H80
キュラタコは混んでる時の方が効率いいんだよなw
POPが早いから動く必要なく足元に新しいタコが出てくるんだ
あんな旨い狩り場二度と出てこないんじゃないだろうかって事で更に人が集まってる
今のうちに上げられるだけ上げておこうって事だろう
535名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:33:45.47 ID:5m/aa1az0
住宅鯖のせいで外部からの盛況状態監視できなくなってアンチ悔しいのぅwwwwwww
536名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:40:30.95 ID:PQwvJFRn0
そういや明後日、新しい土地の分譲開始だな
VUやクリスマスイベントあたりで安値になるんかな
あんだけアンチが売れ残ってると煽ってたのにもう10万戸も追加だよ
537名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 20:53:36.79 ID:eKcAiP7gP
>>529
ピークタイムって課金対象なので、それだけ金払ってる人がいるってことなんだが。
538名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 21:04:45.82 ID:o99/jEUe0
>>537
だから何じゃい
別にDQXが失敗云々の話はしとらんぞ?

人が減ったか否かで「減って無い」とする人間に突っ込んだだけ
例えば10万人ってとんでもなく多いけど、以前20万人いたならそれは『減ってる』でしょ
539名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 21:11:15.87 ID:eKcAiP7gP
>>538
サービス開始やVU直後にアクセスするのは当たり前。
必ずしも毎日インするわけではないし、運営もしなくていいって言ってるわけだし。

アクティブユーザの数なんて運営じゃないと知ってるはずないんだが。
毎日慢性的に混雑が占めてる場合は普通に運営上異常な状態なので鯖増強を考えないとって話になる。
540名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 21:15:59.82 ID:o99/jEUe0
>>539
別に減ってても増えてても良いんだよ
自分は体感として減ってると思うけど、証明の仕様も無いしな

あくまで>>528みたいなトンデモ論ぶちあげて「減ってない!」てのに突っ込んだだけだぞ?
アンチが「また信者が〜」騒ぐ為の仕込みにしか見えないレベルだからな
541名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 21:47:43.55 ID:eKcAiP7gP
>>540
528も体感的に減ってないと述べてるだけのように見えるが。
具体的な根拠も言っている。
そりゃ全員が金払うわけでもないし、BANされるやつもいるのだから、
総数で見ればそりゃ減ってるだろうが。

狩場が散らばってるのは間違いないし、
体感的になんて減ってるかどうかわかるわけないと思うのだがね。
542名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 22:19:55.40 ID:N0ygvPRh0
カミ北、オル西は確実に減ってる
その他、閑散としている狩り場は多くある
・・・が、そういう狩り場の大半はVU前ももとから少なかった
逆に今まで人がいなかったような所に大勢集まってる

これはプレイヤー全体のスペックが上がって狩り場のランクが上がった事と
属性攻撃を活用した狩り方が浸透してきたから
PT構成やメンバーのスペックに応じて選択肢が増えたんだよ
それが相対的に「減った」と感じる最大の要因かな
恐らく全体的には増えてる
543名無しさん必死だな:2012/11/26(月) 23:10:18.97 ID:a3J5CnxZ0
>>542
増えてる減ってるを個人の体感で言っても意味無いんだよ
水掛け論なんだし、公式に出してる混雑状況で減ってるんだから減ってるで
いいと思うんだけどねぇ、むしろ減らないMMOなんてありえない
で、酒場でサポートがある関係でドラクエ10は狩場の過疎を感じるのは
実際には難しいんだよ、だって人数4倍増しに見えるから
バサラの所は左右3PT居たら適量、これが6人で埋まっちゃう事になる
海の溶ける洞窟も1箇所3PTで適量、これプレイヤー3人なんだよね
544名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 00:09:14.78 ID:SmEm5CYd0
いくら表示が混雑から普通に変わって減っているんだ!って言われても
プレイヤーからすればVU前は一極集中だった狩場が分散して
少しぐらい遠出しても誰かが戦っている&名声が貰える訳ではない現状を指して
本当に減ってるの?と思われているんだがな

というか適量って何だよ、適量以上あったらどうで以下だったらどうなんだよ
545名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 00:23:45.92 ID:xJ/6Ojbb0
すいてるでも狩場は混雑してる!って言うけど、狩場1種類につき40箇所しかないわけだからな
レベル上げしてるのが500人もいればどこも狩場は混雑ってことになる
町や酒場、フレやチームのログイン率を見れば人減ったなあとは思うけど
これも体感にすぎん
客観的な材料というならサーバー表記の推移で判断するしかないだろ
こんざつやふつう、すいてるの範囲をいじったかどうかなんて知らん
546名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 00:36:00.18 ID:6/8a7wnj0
40箇所しか無いと言われましても、
VU前に集中してた場所はほんとに少なかったわけで
あと真面目な話混雑が基本だと思ってる奴は頭おかしいとおもうよ
547名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 00:38:39.43 ID:xJ/6Ojbb0
前は「こんざつがこんなに!大勝利!」だったのが、
今は「すいてるがない!大勝利!」に変わってしまった・・・
548名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 00:42:42.00 ID:mES/8cnE0
タコにマリンスライムに暗黒樹の近くの所に
少なくとも3ヶ所は無かったっけ?
549名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 00:45:14.11 ID:mES/8cnE0
というかまだサーバ状況監視してるの?
550名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 04:22:55.37 ID:fDBkY3jC0
3ヶ月以上経ってるのに未だになあw
551名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 07:06:00.90 ID:SmEm5CYd0
比較的に狩りやすい敵として
くさった死体もどくどくゾンビもボーンプリズナーもりゅうき兵もメタルハンターも
いるからもっと分散してるがな
552名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 07:22:21.73 ID:GRc4Fuhs0
結構前の広場か開発便りか忘れたけど、スタッフの人が
今後のアプデでサーバーへの同時接続数を増やせるように計画してます・・・と言ってたはず
それが既に実行されてるなら、人数が増えててもすいてる表示になったりするんじゃね?
553名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 09:52:17.53 ID:eGMtdoEd0
>>552
それやったらさすがに、大々的に報告するとおもんだがどうだろう

やっぱり少しずつ減ってるとは思うよ
それでもキュララナは、早朝でも相変わらず砂時計オンラインだけど
WiiU版はあれが全部表示されると思うと、戦慄を覚えるぜ
554名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 10:01:34.91 ID:1UuaIJCl0
プレイヤーキャラの同時表示が20までだっけ?
だからプレイヤー6人目から見えなくなる勘定
555名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 13:14:21.08 ID:XlMv0/+E0
>>552
WiiUに向けての話はあると思うが、現行の鯖の収容数を増やす方向はないよ
キャラクターを鯖依存にしていないから最初にやったように単純に鯖を増やす
方法で全体拡充出来るから同接増やすならその方がコストもかからない
鯖の収容数増やすと10月にあった障害の用に1つの鯖がおかしくなるとバックが
共用だから全体に障害が広がっちゃうのでその意味でもキツキツには出来ない
556名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 17:54:55.01 ID:SmEm5CYd0
さすがに表示の境界をわざわざ変えるのは運営側からするとた面倒なだけなのでやってないかと思われ

普通表示が大半だから同接数が減っているのは間違いないんだが
それで人が少ない、減ったと言われてもちょっとピンと来ないな
557名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 19:01:10.29 ID:XlMv0/+E0
ピンと来ないって自分で絡んでる人が解説してるじゃないか
感じ辛く作ってあるって
あれで理解出来ないならどうしようもないし、理解したくないのなら
それは減ってるの認めたくないだけじゃないの?
後、減ってるのと少ないはイコールじゃないでしょ
558名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 19:31:57.13 ID:qSdzmnzN0
>>555
最初にやった混雑対策ってサーバーのチャンネル増やして分散させただけじゃないの?
物理サーバー数を増やしたって話だったっけ?
559名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 20:15:54.59 ID:SmEm5CYd0
>>557

表示人数ってフィールドのか?
俺が言ってる表示はサーバーの混雑状況の事なんだが・・・
560名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:07:57.37 ID:XlMv0/+E0
>>559
頭弱いのか?
サーバーの混雑状況を言っているにきまっとろーが
561名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:08:31.49 ID:XlMv0/+E0
>>558
物理的に増えたよ
562名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 21:54:23.98 ID:+N+ix/Jj0
以前は混雑表記「すいてる」なら、ブーナーや廃坑、鉱山みたいな所には本当に人がいなかった
豚桃、バアラック、ポポラパは奪い合いだったが、ちょっと離れると何でも独占できたよ

今はどこにでも人がいて肉入りで狩りまくってる
これで「すいてる」なのか?と
昨夜なんかグレンのゴーレムの奪い合いしてたしな
あれじゃ新規が転職クエで狩る奴まで食いつぶされるわ

というか「こんざつ」鯖に行ってもあまり人の数は変わらないというか
グレンだけ異様に人が集まってるだけで「こんざつ」鯖の方がキュラタコ狩りやりやすいかもしれないと思った
563名無しさん必死だな:2012/11/27(火) 23:26:34.93 ID:SmEm5CYd0
>>560
は?
俺がレス返した(アンカしてないが)のは534だけだぞ
その534は
・人数がピークに比べて減る事自体はMMOだから仕方が無い
・サーバー表記では判断すれば減ってるのは間違いない
・サポがいるせいで実際に狩場にいる人数以上に人がいるように感じやすい
・狩場には適量云々〜
これぐらいしか主張して無いだろ、俺には適量の部分はさっぱりだがな

ちなみに556で言ったがサーバーの混雑状況の表示と人が減っているかどうか少ないかどうかは
有る程度の関係はあってもイコールには決してならんぞ
564名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 07:59:39.25 ID:YBkR0+xy0
早くこないかなあ
565名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 18:42:19.59 ID:ACKDY6vQ0
>>563
適量って言っているのはその狩場のPT許容量でしょ
敵の沸き待ちをしないで済むレベルで

その意味で、貴方が言っている「狩場はどこも混んでるから人が
減っているとは思えない」という事に明確に回答してると思うんだけど
貴方が最初から減ってないを強弁したい様にしか見えないのは
指摘されてる通りであって、その減っている様には見えないを
連呼した所でそれは個人の感覚で意味無いって最初にことわられてるよね
それ以外でそれなりの根拠を示してみたら?>>560みたいに
566名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 18:55:28.50 ID:ACKDY6vQ0
あああ、後半のアンカー間違ってる
>>560じゃなくて>>543
>>563も間違ってるけど・・・
567名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 19:46:16.71 ID:WCQ8i+W90
課金ユーザー数なんてスクエニが発表しない限り不明だし、
主観や体感で増減を語るのも限界があるから、サーバー表記を一つの指標として
アクティブが減っていると判定してるってだけだろ
なにをごちゃごちゃ言ってんだよ

次回のVU日のピーク時間のこんざつサーバー数には興味ある
まだ2回めのVUとは言え、前回と同等もしくは微減ならVUのでき次第で挽回の余地はある
568名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 20:37:59.85 ID:SMAPsYwh0
問題はそこじゃないんだよね

サーバー表記が「ふつう」でも効率良くモンスターを狩れてないって所
ここが問題なんだよ
場所によっては「すいている」で深夜早朝や平日日中なのに混んでて狩れない

人が何人アクティブでログインしてるのかはわからない
ただ、RPGとしてモンスターを安定して効率よく狩れないという状態で「すいてる」はおかしいだろと
場所の取り合いしてるのに「ふつう」じゃないだろと
569名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 21:06:08.03 ID:WCQ8i+W90
それは狩りによるレベル上げか金策しかろくなコンテンツがないゲームデザインの問題だろ
そういうことを主張したかったのか?
570名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 21:12:44.47 ID:SMAPsYwh0
狩りによるレベル上げとクエスト、素材マラソン含めた金策以外に何をするんだい?
グレンの駅前でシャウトしてる人数ばかり多くてもゲームとしては成り立たないと思うが

何が言いたいかっていうと、現状の「ふつう」鯖ではクエストプレイに支障が出るくらい狩り人数が多く
もう少し鯖を増やすなりしないとキャパシティ的にきついんじゃないかと

これはレベルキャップのせいでもあるけど、要するに適正狩り場が上方にシフトしたが
フルパッシブでも狩れない(金策的含め)モンスターのエリアには当然人はいかない
現状遊べるエリアは恐らく全て開放された時の半分にもなってない(レンダーシアは除く)
そこに40万が押し寄せてるんだから、鯖的に「ふつう」でも密度が高く結果的に混雑状態になってるって事
571名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 21:24:00.98 ID:Z8xZjaH80
>>568
サーバー状況ってのは
『鯖内にどれだけ居るか』の目安であって
鯖内の局所的な込み具合を示す物では無い

あんたは人の居ない狩り場を開拓するか、問題を解決出来る方法を広場に書き込んで来なさい
572名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 22:59:34.29 ID:YBkR0+xy0
17日情報公開らしいね
573名無しさん必死だな:2012/11/28(水) 23:07:06.29 ID:+ORwrTW+0
個人的にはFFのほうが好きだが
新規ユーザーが割高だから留まる。納得いかん
574名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 07:50:31.78 ID:bmtMxQkG0
>>571
その理屈だとVU前は狩り場じゃないどこかに大量に人がいたせいで「こんざつ」してて
今は狩り場に人が大勢いるけど「すいてる」という表記になるんだけど
じゃあプレイヤーはこの表記をどう判断してログインすればいいんだい?

局所的な混雑、その局所が「狩り場」含めた主要箇所だとするなら
「すいてる」表記は嘘って事になる

現実問題として「すいてる」鯖がすいてないんだから何らかの改善は必要
それがサーバーの増設になるのか、豚ピンモーにまた人を戻して分散を計るのか
どっちがいいのかはわからない
575名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:30:26.78 ID:X/JU6LCz0
>VU前は狩り場じゃないどこかに大量に人がいたせいで「こんざつ」してて
いや実際そうだろ。
ここ何週間の過疎化の前はグレイン外の町中にも大勢人がいてボス討伐募集やクエスト進行中という人がいた。
今はクエスト終わらせたのかもう引退したのかそういう人が減って延々と狩場や強ボスにとどまっている人が目立つ。
狩場の混雑対策をするとしたらさらなる狩場の調整やバトル以外のコンテンツの充実で事足りるが
今のドラクエ10はそれができてないというだけでしかない。
狩場が混雑してるってのはわかったよ。
その上でお前は何を主張したいわけ?
576名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 09:38:18.05 ID:5PFcEY4P0
なんかもう、何を議論してるのかよくわからん
577名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 11:36:00.05 ID:9/a9MH+M0
過疎ってるのを認めたくないキチガイが狩場は混雑してるから過疎じゃないもん!って騒いでるだけ
上の方では1サーバーあたりの許容人数が増えてるとの妄想をベースにした持論の展開までする始末
578名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 11:56:18.70 ID:z/yDuzpM0
やってる奴が唯の馬鹿でFAだろこんなクソゲーw
579名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 12:41:48.39 ID:jft15QHQ0
しかし過疎ってるってやつも具体的根拠がなぁ
同時接続数が減ってる=過疎ってるって認識?
580名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 13:00:09.26 ID:auQocJOw0
実際ピークタイムは毎日全鯖『こんざつ』だった時代も有るからな
今はピークタイムでもほとんどの鯖が『ふつう』止まり

平日の深夜に30番台の鯖で「グレン重過ぎすぎだから鯖変えよう」なんて話してたんだぜ?
581名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 13:33:33.56 ID:0IrkILJc0
今は平日のキッズタイムにプレイできるなら無料で十分遊べるよ
人少ないから、元気玉持ってタコと1時間戯れるだけで十分レベルは上がるし
残りの1時間でクエやら職人やらやればいい

俺はまだ1ヶ月以上残ってるんだけどね
582名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 15:24:50.53 ID:dD1JHRXo0
狩場とか重いの嫌で空いてる時間に出来る人は分散するだろ
ピークタイムに障害頻発してた時の影響でリーマンでも
レベル上げとサポ取り他で時間帯分けるケースも少なくない
VUから過ぎるにつれやる事なくなってin減るのは必然なんだから
同接で過疎かどうか計るならVUのタイミングしかない
583名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 16:50:46.64 ID:auQocJOw0
ピークタイム以外はほとんどの鯖が『すいてる』やで
単に分散しただけなら『ふつう』がそれなりに有っても良さそうなもんだが

VU直後なんて、どうなったか見に来る奴が大勢居るんだから人増えて当たり前
584名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 17:38:44.21 ID:ChBEY/Fj0
>>582
障害出る様な当初ならまだしも、生活リズムでリーマンが
遊べる時間なんて限られるからそうは変えられない
夜遊ばないで朝1時間早く起きてやるとかいうのは無いとは
言わないが、現状でそういう無理をする必要0だから
そしてオンラインであるが故にフレンドやチームに人が居るのが
重要なので混んでるっていうのは悪い事じゃないむしろいい事
>>579みたいな理屈は無理筋
実際の所遊んでたら減ってるのは感じるが過疎って言えるレベル
で人居ないではないからね、言葉の語感で無駄なバトルしてるなぁ…と
585名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 20:33:42.51 ID:dD1JHRXo0
>>583
だから、VUしてから日が立つにつれてやる事なくなればプレイ時間減るのは必然だろうて
ネトゲで本当の過疎は大型VUしても先行のモチベ回復しないどころか新規すら入らない
586名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 20:49:49.43 ID:R8jSuzhd0
クエ配信来たり、何らかのイベント始まると人が増えるんだから潜在的なプレイヤー数は減ってないと思うよ
減ってないというか、そりゃ飽きていなくなってる人は当然いるが稼働4ヶ月で新規も増えてるから相殺されて±0か微減といった感じ
混雑表記なんて元からあてにはならないが、それだけ見れば確かに減ってる
ただ自然減少数はMMOの中でもかなり少ない方だと思うよ
587名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:01:20.39 ID:M2Xz6uYe0
ネトゲが度々同接数で語られるように同時接続数ってのはそのゲームが盛り上がってるかどうかの基準になる
ドラクエとてそれは例外ではない
以前はクエスト配信日はこんざつ表記が微増していたようだが今はそれもない
588名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 21:21:41.82 ID:dD1JHRXo0
ドラクエ10は明らかにVU後から次のVU直前になるにつれて同接減っていく設計なんだが・・・?
公式でそのプレイスタイル推奨してるしな
そもそも昨今のネトゲは同接稼ごうとプレイしてなくてもログインさせたり
複アカ同時稼動前提の作りしたりで同接なんか全然あてにならんのだけど
589名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:08:01.37 ID:/3V4R5hz0
過疎の進行にぐだぐだ理由つけてフォローしてる奴は実は強烈なアンチだろw
無駄なフォローはかえってフォロー対象の印象を悪くするからなw
590名無しさん必死だな:2012/11/29(木) 22:16:56.15 ID:cwzPavdr0
ベータのマンセーっぷりにだまされたわ
591名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 05:02:58.95 ID:egawom0y0
人が減ってきてるのは事実だし
まだ過疎と呼べるほどいなくなったわけではないのも事実だしな
592名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 05:44:55.66 ID:c+XYG3fJ0
>>591
事実かどうかは公式の集計データ待ち
過疎ってはいないのは事実

VU前の人気狩り場のオルフェア西やカミハルムイ北・南、ネコ島、ポポラパの洞窟あたりは
平日早朝なら狩り放題で、玉使ってソロ狩りで一気にカンストさせてもらったけど
今の人気狩り場のキュララナ海岸、ヴェリナード南、ブーナー大森林、落陽の草原は
業者も紛れてるんだろうけど安定してソロ狩りできないからなぁ
593名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 05:58:25.42 ID:OlNzVJDd0
>>591
また次のVUがきたら人が増えるのも事実だからね
594名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 06:15:02.80 ID:c+XYG3fJ0
サポ使ってでもPTプレイして高いレベルのモンスター狩る方が美味しくなる調整になったから
低レベルのキャラでも一度カンスト付近まで進んでいれば高レベルのサポ連れて
そういう狩り場で効率的に狩れるようになったんだけど
サポ連れてるって事はソロ狩りよりも効率は落ちてるはずなのに滞在率は高いんだから
ソロ全盛期よりも人は多いと感じるよ(サポ連れているという視覚的な印象だけでなく)
これはモンスターの出現数の調整も含めての事だけど
減っている所も当然あるんだから全体で見れば減少傾向だろうけど、それが
このゲームに飽きた、糞だから萎えたという人のネットの声に比べれば全然少ないと思う
595名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 07:22:31.61 ID:pE5KL5oD0
>>593
年末大作ゲーてんこ盛りなのに態々ログイン辞めたゲームを課金して
やる可能性って高いとは思えないんだけど。
前VUは課金中ユーザが大半だったし
596名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 08:10:09.54 ID:egawom0y0
>>592
ああそうね
事実とは言い切れんわ

でもまあ、発売当時に比べれば減ってるという感じはします
鯖を選べばカクカクしなくなったし

>>595
そこで、ドラクエ10の真価が問われる形になりそうやね
597名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:22:50.65 ID:piHsJHZh0
さいきんまたやたらと過疎とか減ったとか言う輩が増えてきたんだが

やっぱりWiiUプレミアムのβが怖いのかな?

3ヶ月も先の話なのに。
598名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:27:56.29 ID:K0TdGwHc0
早くモンスターを仲間にできるようにしろよ!
599名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 09:47:19.78 ID:OlNzVJDd0
>>595
年末が終って何もやるものがなくなったときに
今後追加されていく要素の一つでも魅力的な要素があればまた人は増えるよ。
たった1000円だからね。
600名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:13:29.91 ID:sW9URHUO0
>>599
主婦フレに「DQが好きで好きで仕様がないけど、同じゲームに月1000円払い続けるのはしんどいなぁ」
って人が居る

そういう『MMOの常識に嵌らない人が支えてるMMO』だって認識を、運営は忘れないで欲しいと思う
601名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:17:00.85 ID:piHsJHZh0
ゲームに1000円払ってるんじゃないんだよね
サーバ使用料に払ってるんだよね。

携帯の基本料金やインターネットの回線及びプロバイダー料金には
文句つけないのにおかしな話だよね。
602名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 10:27:34.80 ID:sW9URHUO0
頭の悪い奴が居るな
603名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:06:21.10 ID:egawom0y0
>>597
楽しみやね
ゲハチームでの集まりで記念撮影した際、人数が多すぎてほとんど砂時計だったからね
あれがUでは全部描写されると思うと、ワクワクが止まらないぜ

>>600
それは当然の感覚で
だからこそ、MMOの常識に嵌らない「キッズタイム」があるわけだ
そこんところは決して忘れちゃいないよ

独身貴族ゲーマーどもは1000円くらいケチるな、って思うけどな
604名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:34:21.00 ID:1xb/zOJh0
1,000円なんてたいした額じゃないがこの糞ゲーに金払いたくないんだよな
オンゲだからとアップデートに期待しようにもバランス良好・パッシブは見なおすつもりはありません
との逆ギレ運営だよりが出てくる始末
ドラクエだからと理由で課金し続けるのも限界がある
こんな未完成品を売りつけてドラクエブランドが失墜するのが心配
60万人しか買ってないのが唯一の救い
605名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:47:27.78 ID:1xb/zOJh0
携帯使用料やプロバイダーに払う料金は生活と文化に根ざしているために心理的抵抗感は皆無
1,000円は確かに破格だが、MMOの月額をこれらと同列に語ったり
金額の安さのみで課金が継続されると推測したりするのはさすがに頭が悪いとしか
606名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 11:55:55.12 ID:sW9URHUO0
>>603
一応言っとくと、まともな主婦がキッズタイムにプレイするのは難しいぞ
607名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 12:10:35.96 ID:4lTS6Jgj0
ドラクエの1000円がインフラ使用料だと言い張りたいのなら
最低クライアント無料にしないとな
608名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 13:42:39.25 ID:piHsJHZh0
なんでドラクエスレにいるんだろ?
609名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:22:14.49 ID:cPWTmq6j0
今まで気付かなかったが、
ドラクエXが糞だ何だと叩いてる奴ってさ、
他のMMOと比較して糞と言ってるんじゃなくて
今までのドラクエと比較して言ってるんだよなw

ドラクエXは既存のほとんどのMMOよりも優れて遊びやすいのに
何でこんなに叩かれるんだと思ったが
まあオフゲーと比較したら、そりゃレベルも上がらんし金もたまらんし
シナリオも薄っぺらくも感じるよな
610名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 18:45:29.27 ID:dBR9M8n/0
>>606
主婦こそキッズタイム有効に使いこなせるだろ
規則正しい生活してればな
611名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 19:44:42.87 ID:sW9URHUO0
子供が戻る時間にゲームなんかできねぇよw
中には気にしない人も居るかもだが
612名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:00:53.55 ID:dBR9M8n/0
子供がいてMMO無料厨wwwww
613名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:11:45.43 ID:sW9URHUO0
その主婦は課金してるに決まってるだろ
「毎月払い続けるのはしんどいな」と言いながらもキッズタイム以外で遊んでるんだから
614名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:14:45.96 ID:dBR9M8n/0
言い方が悪かったか

子供がいてMMOwwwww
615名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:16:23.53 ID:sW9URHUO0
ホント煽りたいだけなんだな
ネガキャン目的でで無茶擁護繰り返すアンチの存在がまた浮き彫りに
616名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:21:43.90 ID:dBR9M8n/0
指定時間に捕らわれるのが嫌で月1000円すらしんどいとか言うならPCのタダゲでもやってろ
迷惑行為通報してもろくに対処しないタダゲとはちげぇんだよ!
617名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:31:32.06 ID:sW9URHUO0
あの手この手でネガキャン頑張るよなぁ
その創意工夫を違う事に向ければ良いのに
618名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:42:26.75 ID:dBR9M8n/0
ID:sW9URHUO0
むしろお前の方がネガキャンだろ
既にソーシャル何本も出してるスクエニが
ドラクエ10までサーバー利用権基本無料なんてしたらどうなるか考えろ
619名無しさん必死だな:2012/11/30(金) 20:51:43.69 ID:sW9URHUO0
挙げ句の果てに日本語も読めないと来たもんだ
620名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 00:29:40.40 ID:3vX6Dv/q0
主婦多いね
621名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 01:29:47.93 ID:IC+rvrRF0
>>609
他MMOと比べたらもっと救いようの無い糞だよ?
他のやったこと無い奴なら知らないからいいんだろうが、
初期のコンテンツ不足はまれに見る酷さ
っていうか、これ以下のは見たことが無い
12月のUPが来たところで他MMOのサービスイン時に
遠く及ばないのに何いってるんだか
622名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 01:40:03.88 ID:WB0SFGOL0
>>621
FF14と比べたらなぁ・・・
まあ、他と比べるのが不毛だけど
623名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 01:41:16.06 ID:AmtAVI5A0
他MMOなんてボリューム多いように見せてほとんど張りぼてだがwww
実際にやってみたらドラクエ10のレベル上げ並の苦行
プレイヤーの少ないMMOほどその苦行をやり遂げたところで虚しさのみ
624名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 03:13:54.80 ID:36cWbbBG0
もう50万に近いんだな
625名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 04:05:09.78 ID:K3TTtsFg0
実際のゲーム内過疎は酷い状態になってるけどな
来月以降は誰も擁護できないくらい過疎ると思うよ
626名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 04:21:27.93 ID:36cWbbBG0
業者の願望を言われてもw
627名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 04:31:41.16 ID:utluiuzv0
>>609
あんまし組まない俺からすれば上げ甲斐のあるオフゲーと言う感じで凄く楽しい
ちなみにカンスト2職してるが、シナリオはまだ全然進めてない
進めるのもったいない感じがして人間にすらなってないw

グラはFF14の方が好みだから新生出るまで、くらいに思ってたけど
14がこういうオフゲー的楽しみ方出来ないならもうやる気は無くなったな
こっちに骨うずめるかも
628名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 04:34:43.69 ID:YhiC7jI40
モバゲーのFFも300万人突破だけど実働は9万人程度だぜ
629名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 04:35:46.19 ID:5aLmWGym0
もう発売から4か月になるのに
いまだ毎夜ゴキの切ない叫びがこだましてるのか・・・。
630名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 06:48:01.93 ID:4RiGxAWB0
>>621
クソ糞連呼する輩に反論や擁護したくても
この意見を出されると「ぐぅ」と唸るしかないんだよな
俺はこれが初MMOだからな

>>623なんかを読んでも、何が真実かはわからん
631名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 11:31:16.41 ID:WB0SFGOL0
>>630
いや自分て楽しんでるならいいじゃないかw
遊んでもないゲームにいつまでも愚痴たれる馬鹿に反論したところで効くわけない
632名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:05:20.47 ID:IC+rvrRF0
>>631
二言目にはすぐ「遊んでない」www
楽な擁護だよな、お前こそやってないんだろ
やっててその台詞が言えるなんて頭おかしいんだから
633名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:07:05.40 ID:WB0SFGOL0
>>632
いや、今遊んでないって意味だよ
やることなくなってもログインし続けてるの?
634名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:10:13.18 ID:WB0SFGOL0
>>632
あとプレイした人間が全員同じ感想持ってるって思考がおかしいよ
635名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:12:15.51 ID:IC+rvrRF0
>>633
コンテンツ不足=やることないじゃないだろ
馬鹿はどうしようもないなぁwww
糞つまらない狩りでもカンストしてなきゃ経験は入るし
金も溜まるそんな事も分からないのか?
636名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:13:49.57 ID:WB0SFGOL0
>>635
その苦行何のために続けてるの?
637名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:20:07.42 ID:IC+rvrRF0
別に苦行じゃないから
狩り作業はまったく楽しくはないが苦痛ではない
チーム入ってるからだべるだけで楽しむ部分は十分補えている
まだ課金が残ってるからそんな状態だが、もうすぐ切れるからUP見て
今後は決めるがね
638名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 12:46:17.27 ID:xkznqVup0
戦闘回数5万を越えたくらいから飽きてきた
639名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 14:13:01.26 ID:3vX6Dv/q0
苦行ってか、今やっとかないと規制されそうだからな
今後VUで要素が増えてまた人が多くなってきた時に、苦労しないためだよ。
すいてて狩り易いしね
640名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 15:51:33.00 ID:3vX6Dv/q0
>>625
VUあるからまた賑わうよw
641名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 16:56:29.65 ID:cOQDbmbE0
>>638
5万回ww
発売3日目くらいからやってる俺が5千回なんだけど。
そら飽きるわな。
642名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 18:29:46.98 ID:5aLmWGym0
MMOは「まだ2000時間しかプレイしてないけどやる事なくなってあきたわー」みたいな
マジキチの声ばかりデカくなる傾向があるのはどうしようもないのかねw
643名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 18:36:08.91 ID:IC+rvrRF0
ゴキゴキ言い出す>>642なのがなw
644名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 19:05:05.42 ID:k6d3/A/L0
40万人って国内最高だろ
645名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 20:01:41.06 ID:1GLFya1d0
>>642
FFも一万時間こえとる連中がゴロゴロしとるからなw
ドラクエもやがてそうなるのは目に見えとる
ヤルコトネーとか連呼しつつ2000時間とかやってる連中は絶対に辞めないからなw

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
646名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 22:20:32.19 ID:PiBob7mZ0
他のMMOの方がいいって言ってる奴に聞きたいんだが、何が一番?
懐古補正抜きにして、今遊んだとしてもDQXより確実に楽しめるというものがあるなら是非上げてほしい

UO?
あんなマゾゲーと比較するのもあれだし
リネージュ?
バランス崩壊型の失敗作だよな
FF11?ラグナロク?
廃人マンセーの糞仕様だったな
他のアイテム課金型糞ハンゲーは論外として何があるんだ?
マビノギに至っては鯖が糞すぎて垢ハックまで横行してたし

テイルズウィーバーとかメイプルみたいな厨二ゲー挙げたら噴くぞ
頼むから真面目に答えて欲しい
ちなみに同じ質問、他のスレでやった時は1つも答えが来なかったな
つまり、そういう事なんだよw
647名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 22:28:29.58 ID:P80sgrSS0
大型MMOと期待してプレー始めた層は残るかもしれんが、
ドラクエ新作だからプレー始めた層はクリアするなり一区切りついたらプレーを止めるだろう
ただでさえライト層の多いドラクエファン、廃人にこびて少ないパイで食いつなぐしか道は残されていない
648名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 22:50:34.95 ID:AmtAVI5A0
25%のコア層に合わせて下方調整ばっかしてるから
75%のライト層がついて行けなくなってどんどん挫折してるのに・・・
コア層は文句言いながらも自己満の為に苦行でもやり続けるから
ライト層にどんどん挫折させてソフト売上延ばそうって魂胆かね
でもこんなライト騙しばっかしてたらあっという間に口コミで悪評広がるぞ!
649名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 23:30:25.51 ID:cOQDbmbE0
>>648
印象操作乙、とでもいえばいいのかな?

バランス調整は上方修正のほうが多いぞ。特に武器スキルの技は8割がた使用MP減少ダメージアップだ
一部極端に使い勝手の良いものが下方修正されたにすぎない。
モンスターの経験値にしたってそう。後半のモンスターの経験値はむしろ増加し、格上経験値などによって
適正レベル帯へ順次狩場が移っていくことになって健全性が増したといえる。
まあそれでもタコとか出てくるのは完璧なバランスとは難しいということかもしれんが。
650名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 23:35:45.88 ID:AmtAVI5A0
職人なんか開始当初から下方調整しまくりなんだが
651名無しさん必死だな:2012/12/01(土) 23:51:30.93 ID:cOQDbmbE0
>>650
なんかシステム上の修正あったっけ?
652名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:27:19.01 ID:PeAu5PE40
クリアしてない課題が日替わりで消えるようになったとか
653名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:33:47.66 ID:dUqvQqEg0
>>649
その代り、新規、30以下だった人は経験値稼ぎ辛くなったけど
そもそもなんで10・20台のまともなクエが最初から無いの?
そんな状態で職業クエストだの地域クエスト増やしてる場合じゃないでしょうに
ライトに向けてやってますは明らかにポーズと言われてもしかたがない
654名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:34:34.43 ID:giGt2UCD0
もう見切って引退した奴が35万はいそうだなw
俺のチームは俺以外誰もインしなくなったわ
他機種持ち多かったからどっか行ったのかね〜
655名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:36:59.57 ID:pMFdhGZH0
>>652
え、ずっと1日3件じゃなかったっけ。
黄色の依頼がVUで「在庫切れが云々」と言い訳が付くようになったのは気が付いていたけど、
それは気が付かなかった。
656名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:45:48.00 ID:3bD33G9c0
>>653
俺は最初のボス倒したのLv9か10だったか
そこからガタラの街に向かってたどりついた時はLv20
もう街にたどり着くのがクエみたいなもんだった
列車で初めての街、狩場をを見てまわっていると20台は過ぎていったよ
657名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:47:33.56 ID:pMFdhGZH0
>>653
序盤のモンスターの経験値変わらんだろ。稼ぎ辛くなったはずはない。
また適正レベルの敵と戦っていれば格上ボーナスでむしろレベル上げは楽になってる。

10〜20レベルのクエストがないのは確かにないなw俺もほしい。
ただ、始めた当時はクエストなくても新しいマップや敵に出会うのが楽しくて特に不満は感じなかった。
今の新規さんはどう感じているのかぜひ話を聞きたいな。
658名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:55:45.66 ID:6QH5qfEc0
序盤はスライムでもレベル2までなら経験値2(基本1、ボーナス1)入るようになったりしててかなり楽になってるよ
ただ、中盤はほんと辛い。サポ借りるほどじゃないけどちょっとソロでレベル稼ぐかってのもやりにくくなったし。
659名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 00:57:50.21 ID:6QH5qfEc0
>>649
ぶんまわしはなんで燃費悪くなったの?ザキやタイガーに並ぶほど極端に強かった?
体当たりは?
弱体化されながらキャンセルショットが旧体当たりの仕様そのままで実装されたけどおかしいと思わない?
660名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 04:08:07.49 ID:dUqvQqEg0
>>657
40以下は平均で10%程度減ってる
だから10台後半辺りから実際に辛いんだよ、新キャラ作ってやってみるといい
職業追加でUPの直後ならパッシブ持ちの低レベルも酒場に居たりするが
20台前半まではまともなの居ない
格上っていうがまともに効いて来るのは28装備でスキル取った頃からで
序盤のクエのなさに絶望する、やり方分かってても
それで言ってるライトが続く訳がない
661名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 06:23:28.99 ID:yGKt4wKg0
早く廃人用要素追加されないかな
662名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 07:22:24.67 ID:yh+oA6Fv0
バージョンアップ凄いのが来そうだな
663名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 07:37:30.86 ID:/nZle/8P0
10台後半から20台中盤まではPTプレイしてると数日で過ぎていくと思うが・・・
ノンパッシブだろうが、肉入り同士で遊ぶ方が断然効率はいい
そして20台後半、Lv28〜Lv35はシナリオやっていく事で自然に上がっていく設計なんだよな

つまり、

・序盤(Lv1〜Lv8)→ 最初の村のクエスト
・Lv9〜Lv14→ 最初の村〜途中の宿でのレベル上げ(ここでスキルやバザーについて学ぶ)
・Lv15〜Lv21→ 最初の大きな街に着き、酒場、職人について学ぶ
・Lv22〜Lv28→ 最初の大きな街でPT集めてレベル上げ(転職可能に)
・Lv29〜Lv35→ 最初の大きな街のシナリオクリアし、他の4都市も順次クリアしていくシナリオ期間
・Lv36〜Lv40→ 二番目の大きな街シナリオをクリアしつつ???に行く
・Lv41〜Lv45→ 職業クエで必殺を覚えシナリオも終盤へ
・Lv46〜 → シナリオクリア

こういう流れで進んでいけるように作られてる
ここから外れたプレイも可能だがこういう感じで遊んでいけばとくに問題はないわけで
664名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 07:44:18.83 ID:+A1qDog/0
低レベル帯のクエストが無い?
ちゃんと遊んでるのか?
便せんクエ、街クエ、職人クエ、メダルクエ、かばんクエ、転職クエこなしているうちにレベル30くらいまであっという間に駆け抜けていくだろうに
30になってからは各職業ごとのクエストやシナリオ進めていけばいいし
それと鉄道利用できるようになれば自分のスタートした地域以外にも行けるわけで、それで各地に行ってクエスト受けながら遊んでれば
ソロだろうがPTだろうが自然に上がっていくだろ

効率重視のパワープレイしかやってない奴しか批判してないよな、ここ
そういう廃人を切り捨てようとしてるのがこのゲームの特徴だし仕方ないとは思うが
665名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 07:51:28.59 ID:EPuWDGAA0
オン編に入ってからレベル10までなら3時間くらいか
運よくベテランに手伝ってもらえるなら30分ももかからないが
10〜15もキッズプレイしてようが1日で上がる
15になれば町に到着してやる事が一気に増えるよな

やる事ないって嘆いてる奴は本当に遊んでるのかさえ怪しい
色々なクエストやってれば町ボスまでそんなに苦行ってほどでもないだろ
問題なのはそこじゃなくて金が貯まらずレベルアップに見合った装備に移行しにくい所
これはバザーシステムに問題がある

序盤プレイヤー向けのバザーと廃人向けが混在しててどちらにとっても使いにくいんだよ
このゲームは装備次第で楽さが全然違ってくるからな
666名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 08:10:08.75 ID:pMFdhGZH0
>>665
あっという間に金がたまって金余り状態になるより「金がない、びんぼうだ」 とかいって金策するほうが楽しくないか?
ドラクエは昔から新しい街につくと装備を一新して素寒貧になるか金足りなくてそこらへんでモンスター狩るくらいのバランスだった。
今回何が違うかというとモンスターでほとんど金がたまらないということ。
職人システムを回すためにそうしたんだろうけど。
667名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 08:15:06.45 ID:n9HFM/jf0
>>664
「ちゃんと遊んでない」場合も多いのよ
俺もやっぱりレベル15〜20のあたりで一瞬絶望覚えたもん
プクリポだったんだけど、一人前取り立てだと、町エンブレムのボスが強すぎて
「キツイからいったん逃げていろいろ探してみよう」って発想にならないと、修行と化す

修行を楽しめる人間か
ガイドなしの旅行でも自分から楽しさを発見できる人間じゃないと
楽しくはないんだろうなあと思う

ドラクエならではの特徴なのか
MMO特有の特徴なのかは分からんけど
668名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 08:19:10.63 ID:xbe/aiAu0
15〜20でオルフェアボスの所まで行けるかよw
ミュエルの森で死ぬだろ、普通
その前にリンクルのリザードマンに殺されてる
669名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 08:23:06.94 ID:xbe/aiAu0
このゲーム、明かに今のレベルではここから進むなよって意味で、通路塞ぐように強敵配置されてるだろ
ミュエルなんてレベル20手前なら蝶やウッディがアホじゃないかってくらいピンピン音鳴らして寄ってくるだろw
運良く先に進めたとして広場に着く頃にはMP尽きてるか薬草尽きてるだろ

その前に銀の丘に行くまでに何度か死を垣間見てるはず
つまり「もう少しレベルあげろよ」って意思表示なんだよ、システムからの
そこで滞在するんじゃなくて電車で他の町に行ってその周辺で見た事ないモンスター狩りながら初期村に逆走すりゃいいし
そういう風にし向けるように町クエ、郵便クエ出されてるだろ
あのクエを消化するって事はそういう事なんだよ
670名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 09:34:26.05 ID:aI/lrCB60
エルフソロ僧侶でアズランに向かうときに軽く絶望したなぁ。
まだサポ雇えないのに道中仲間呼ぶ強敵(その時点で)ばかりで、つちわらしにすらフルボッコにされる。
殲滅速度<<<仲間呼びなんだもんな。
レベルアップの必要経験値とソロで狩れる敵の取得経験値の差も、またキツかった。
結局アズランまで逃げまくって、酒場クエ受けたあと汽車でグレン城に行ってどくろあらいでレベル上げてたわ。
なんで初酒場から先じゃなくて、それまでに仲間呼びばっかり配置すんだよ。
しかも道中長いし。そこだけが理不尽だと感じたわ。
671名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 09:53:42.41 ID:Ao8MHt7w0
ソロでアズランまで行こうという時点でアホかと
レベルいくつくらいか知らんが途中に宿があるって事はその近くで少しがんばってレベル上げろよって事だろ

ゆとり世代は頭使ってRPGやるって事も知らないのか
これはエルフに限らず、プクリポだろうがウエディだろうがドワーフだろうが同じだ
倒せない敵がいるなら倒せるようになるまでレベル上げるかパーティ組んで対処すればいい
どっちも嫌というなら根本的にRPGに向いてないw
672名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 10:36:57.08 ID:2deQh/bX0
ごめんねレベル12くらいでソロでアズランいったよ
673名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 10:50:36.20 ID:Ao8MHt7w0
>>672
それは全逃げか、高レベルがお供かのどちらかだろうに
RPGのモンスター配置っていうのは適正レベルに合わせてるんだから
無理して町まで行かなければならない、みたいな強迫観念持ってプレイする方がおかしいっての
そういう意味だよ
674名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 11:08:01.20 ID:nhGlXRrq0
サブキャラでエルフ作った時はソロでアズランまで行ったなぁ
何しろ自分以外に誰一人、新規プレイヤーキャラが居なかったからなw

>>651
会心系の技に修正入ったよ
狙い彫りはあからさまに会心出なくなった
675名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 11:08:35.72 ID:2deQh/bX0
ルーラストーン登録のため早めにいったよ何か悪いかな?
あとは酒場登録のレベル上げにデスルーラ登録しておいた手前の集落でバブルスライムと戦ってたな
676名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 11:33:16.83 ID:Ao8MHt7w0
>>675
話の流れ理解して書き込んでるか??

低レベルで格上の狩り場にソロで行けば大変なのは当たり前の話で
それに絶望したとかアホな事言ってるから指摘しただけだっての

適正レベル帯を移動してれば頭抱える事ないくらいヌルいだろ、このゲームは
677名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 11:43:04.85 ID:eaECvz6R0
>>674
俺も同じだな
まぁ、初期村に郵便局があったから助かったけど
今の新規には辛いだろうな
678名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:19:54.67 ID:dUqvQqEg0
>>669
そういうのは分かってるから言う話
やっとの思い出最初の街について、列車乗ってもその街の外に居るのは
やっぱりその時点じゃキツイのばかり
5大陸に分散してるせいで最初の導入も分散してるからそこで導線がぷっつり切れる
最初の街に付いた時にあるのはコンシェルジュ、酒場、郵便と
あと1つの街クエ(キーじゃないよ)だけ
しかも敵を倒してこなすクエで有益なのはコンシェルジュと転職しかない
他のクエの報酬ははっきりいってゴミだからやる意味が無い
序盤こそやって楽しい、うまいクエ用意しなくてどうするんだよ
679名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:27:14.17 ID:nhGlXRrq0
>>678
まあ駅街から「勝手にしてね」だからなぁ
種族毎にカンダタみたいに複数回戦う敵を用意して
キーエンブレムまでの誘導(場所や適正レベル)役をやってくれればかなり遊び易くなったと思うんだけどね
680名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:29:43.35 ID:FQvoqjgC0
MMOなんだからそういうのはフレンドやチームメンバーに聞いたりネットで調べるだろ
どんだけ情弱だよ
ドラクエのためだけにネット回線引っ張ったような奴ばかりのわけねーよ
681名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:34:22.05 ID:nhGlXRrq0
そんな奴が大量に居るから40万以上課金者が居るんだろ

大体運営が「今までのMMOに縛られない、新しいMMOのスタンダードを作って行きたい」とはっきり言ってるのに
「MMOだからそんなもん。MMOだから当たり前」と擁護する奴は何なんだ?
お前等こそ普通のMMOとやらをやってろと
682名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:37:07.36 ID:NQHcuJ2C0
>>678
やっとの思いで町まで行く必要ないって話じゃないの?
無理に町まで行かなくても最初の宿場近辺で狩ってればいいじゃん

俺はオルフェアだったけど、一人前の証とってからは
フェアリードラゴン→リリパット→サタンあたりを三日くらいかけて倒してレベル上げて
オルフェア東に入ってドングリ、アルミラージあたり安定して倒せるようになって、それからからオルフェアに入ったよ
途中にスライムナイトがいて、多分そいつを倒せるレベルじゃないと入れないんだと理解したんだけど

で、レベル20過ぎてたから酒場、転職、ギルドとか一気に来てコンテンツ量に驚かされたんだけど
一気に町まで行くって人の方がネットで無駄に情報を得すぎてると思う
のんびりマイペースでやればいいんだよ、MMOなんて
683名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:42:04.96 ID:904pcUnT0
叩いてるのはいつも効率厨だからな

最速で街まで行って美味しいクエストだけやってりゃレベル上がらなくて当然だろw
多分それじゃ金も貯まらないしオン時間も長いから玉も増えない

このゲームはあくまでドラクエなんだよな
だから街に入れば一通りの家に入ってタルツボタンスをあさりながら街の人に次々と話しかけ情報を得ていく
そしてクエストを受注し街の外に出てモンスターを狩りながらレベルを上げていく
その街のシナリオを進められないと判断したなら余所の街に行くなり職人始めるなり自分のやりたい事やればええんよ

レベルカンストしてからフルパッシブにするのが苦痛だとか言うならともかく
序盤のクエストが少ないとか、レベル10台で街に入ってしまって周りの敵が狩れなくて萎えるとかありえないね
684名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:43:57.46 ID:dUqvQqEg0
>>682
20過ぎて最初の街が遅いからだよ
普通マップ見て街あったら無理してでも行って見るだろ
最善される前のオーガとドワはきつかったが15あればいけるのに
685名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:47:09.91 ID:dUqvQqEg0
はいはいw
単発で「効率厨が」「やってない」で逃げうって言いっぱなしだもんな
じゃぁ最初の街のクエ何個あってそれで多いって言えるのか言ってみたら?
686名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:48:22.80 ID:paCdUtZy0
おれも街に入ったのは20前後だったと思う
スライムベスがいて、どんだけ強いスライムなんだよと思ったら楽勝でワロタ

選んだ職業にもよるだろうけどガンガン進んでいけばそのツケはかならず回ってくるんじゃね?
ドラクエの雰囲気を楽しんでるうちに最初の街に着くって人が大多数だと思う
無理して先に進んでも茨の道でしかないからねRPGなんてのは
687名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:52:29.10 ID:HVjVNONO0
攻略サイトの「推奨レベル○○」とかいうの鵜呑みにして突き進んで挫折しようがそんなのはそいつの勝手だけどな
強敵ボーナスが1つの目安だろ
街の周辺のモンスターはスライム除いてだいたい15〜20台の敵が中心だと思うが
それより早期に街に突入したら周辺でレベル上げできないのは当然だ
688名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:54:35.61 ID:nhGlXRrq0
よく「ドラクエはこんなもん、元々単調なレベル上げのゲーム」って言う人居るけど
これってドラクエの『ストレス』の部分だけ見て『ご褒美』の部分を都合よく無視した意見だよな

ドラクエは
単調なレベル上げのご褒美に、レベルアップで明確に「強くなった!」と思える
マゾいお金稼ぎのご褒美に、装備を新調すると「俺tueeeee!!」を味わえる
ややこしい作りの塔を登ったご褒美に、苦労した道のりを一瞬で0にする「飛び降りる」快感をくれる

ストレスとご褒美をセットにして、プレイヤーを気持ちよく冒険させてくれるのが
ドラクエの上手さだと思うし、これまでのドラクエだったと思うがね
689名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 13:58:13.52 ID:pMFdhGZH0
とはいえ10〜30レベルあたりに2、3のイベントはほしかったな。
個人的には5レベル毎くらいにイベント討伐がほしい。
橋に陣取ってるモンスターを最初の一回だけ体力2割増くらいにしてクエスト化すればいいんじゃないかとは思う。
クリア後は現状になる形で。
690名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:02:09.50 ID:5xNtM33F0
>>685
最初の街って括る意味がわからない
鉄道で5大都市+レンダーシアには行けるんだし
全部合わせたら30くらいはあるんじゃね?

酒場、転職、メダル王、鞄、ルーラ
あと、職人関連、便せん関連
その他に街クエストが2〜3個ずつ

鉄道で移動可能な初期エリアで受けられるクエストは結構あるし
クエストクリアすれば報酬もそうだけど名声が上がってコンシェルジュボーナスとバザー出品数が増える
まあ、シナリオ進めた方が効率的なのは確かだけどな、名声に関しては
691名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:05:44.53 ID:5xNtM33F0
>>689
30過ぎると5レベル毎にクエストはあるし討伐ならメダル集めがそれに相当するんじゃないだろうか

それはそうとDQXで「強くなった」と実感できるのはパッシブスキルを取得したあと、弱い職業に転職した時かな
博愛とったあと魔法使いが「もしかしてこれ無敵じゃね?」と思えたし
爪使いならタイガークローを覚えた後とか、全能感が高まる瞬間でもある
あとはメダル景品くらいかな
692名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:11:19.91 ID:nhGlXRrq0
>>691
その後すぐ壁にぶつかっても良いんだけどね
一瞬でも「強くなった!」と思えれば次へのモチベーションになるし

現状それが少な過ぎるのは問題だと思うんだよねえ
やっとの思いで取ったドラゴンスラッシュ使った時は泣きそうになったw
693名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:18:19.26 ID:5xNtM33F0
レベルアップにともなうパラメーターの変化よりもスキル取得時の変化の方が大きいから
1レベル上がる事よりも次のスキルを取得した時の方が喜びが大きいんで、余計にスパンの長さを感じてしまうというのはあると思う
694名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:19:19.16 ID:5xNtM33F0
序盤はガンガンレベル上がるしスキルも次々と取得するから毎日止めどき忘れて夢中になるけど
やっぱキーエンブレム6個以降からラスボスまでの間はかなり長く感じる
695名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 14:41:02.35 ID:nhGlXRrq0
>>693
そこまでもかなり長いんだけど、基本的に特技が弱過ぎるのが辛いわ
魔法使える職はレベルアップでプレイ感変わるからまだマシだけど、特技オンリーの物理があれじゃなぁ

ダメージ系の特技で気持ちよかったのはウィング、烈鋼拳、タイガー、爆裂拳、特効限定で乱撃、フリーズブレイドくらいかなぁ
全武器が爪くらいに気持ちよければ・・・と思う

まあその辺は次の修正でどの程度変わるかだろうね
696名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 17:01:41.51 ID:QLxv45wP0
序盤に獲得できる武器スキルって特定のモンスター相手に1.5倍ダメージとかあるから
今のエリアのモンスターに苦戦してるなら別のエリアのモンスターと戦ってみるとか色々やってみるといいよ

槍なら獣、斧なら植物、短剣なら虫系、ムチなら怪人とか色々ね
扇の波紋疾走(水系)だけはもう少し上げないといけないけど
ほとんどの武器スキルはレベル20以下でそういうの獲得できるようになってる

1.5倍ってのは結構馬鹿にできないのと、
その他に武器スキルで攻撃力補正もかかるからね
697名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 17:06:10.10 ID:QLxv45wP0
ちなみに1.5倍ダメージの特技は消費MP1なんだけどタイガークローはそれを3回繰り出すって事でMP3に設定されてたっぽい
ギガスラッシュは明かに消費MP高すぎだから次回補正来るかもね
698名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 17:19:22.58 ID:yGKt4wKg0
>>694
一気にキークエ全部やってしまった俺の立場は
699名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:01:27.46 ID:dUqvQqEg0
>>690
読みもしないで擁護レスとか何がしたいんだ?
序盤にクエがないっていってるんだよ
そんな35過ぎて職業クエも出来る状態の話なんかしていない
20〜30で何が出来るのかあげてみろってーの
700名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 21:18:57.28 ID:ordp1ORp0
ル、ルーラストーンクエとかばんクエに転職クエストまであるもん
701名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 22:06:28.67 ID:MMoyy70i0
クエ増やすんかい?
702名無しさん必死だな:2012/12/02(日) 22:13:06.02 ID:KhPFAGnT0
今年もWebMoneyAwardがやってきたよー
ドラクエ10はWebMoneyと提携してなくて良かったな糞ネトゲ業者ども
http://www.webmoney.jp/award2012/
703名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 02:40:58.10 ID:UBtguJjw0
報酬をもっと価値のあるもんにしてくれ
704名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 03:58:30.97 ID:iwPqkEfa0
>>657
ドラクエのレベル上げは他のMMOと全く違って序盤とかそういう区切りはないのよ
ピンモだけ倒してりゃ常に最高効率でレベル上げが出来た
今はタコメットだがね
レベルどんなにあがっても雑魚から経験値入る仕様だから効率のいい敵を一匹見つければ常に最高効率のレベル上げが出来る超お手軽仕様なのよ

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
705名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 05:08:37.36 ID:zpB761V80
ランダム1%でレア、それ以外はゴミとかで良いなら。
706名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 05:11:47.23 ID:mK8oLu/70
なつかしい・・・
おれも初日にスライム600匹狩ってたわ

そしたら、いつまでたっても全然レベルがあがらねーのww
707名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 07:07:37.79 ID:j2Qq2jf00
スライムよりも近くにいる別の奴の方が経験値二倍だったけどなかなか倒せなくてね
そいつを倒せるようになってからシナリオで指示された所行って最初のボス倒したよ
その時は村で仲間呼んだけどね

ちなみにマリンスライムもタコメットと同様に基本三湧き、経験値、獲得Gもほぼ同じ
攻撃力がショボいから魔法使いにとっては最適なモンスターで
マリンだけでカンストしてる人もいるくらい

こういうモンスターがまだ残ってるのが救いというか、豚ピンモーだけでなく中盤全部一斉に下げたせいで
その狩り場から人がいなくなった反面、今まで人がいなかった所にも人が来るようになったのはあるよ
708名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 08:02:32.12 ID:UB9ZkUtB0
>>699
10から30弱まで機能拡張クエぐらいしかないしな
これでクエスト充実してるだろってのは正直ないわ
この地方の生息モンスターを調べてきてとか
あからさまな手抜き時間稼ぎクエストすらないしな

せっかくモーションや景観にこだわってんなら
写真撮影クエストとか入れてみろってのな

地名を実際にチェックしたらマップ内でその地の成り立ちとか
そういったミニ知識的なものが閲覧可能とか
そういったものもないからただきれいなだけの景観で終わり

そりゃ話す内容もどの狩場が効率いいか、しかなくなるわな
709名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 08:18:39.87 ID:UB9ZkUtB0
大体10年食っていきますって時点でやる気が感じられない
そういうのは結果として出てくるだけで、自分から、最初から言うものじゃない
がむしゃらに頑張って頑張って、その結果として10年支えられてきました、ならわかる

2323はもうちょっと現場か藤沢にガツンと言ってほしいわ

パッシブが問題あるんじゃなくて
現状特技との2択になってるため、メインとしてやる職以外は全て特技を捨ててパッシブになるから
これはないんじゃないの?ってなってるのに理解してないし

スキルPで特技取得もせめてその職で使える武器はポイント共通にするかしないと
今のままでは武器種の交換すらおいそれとできない(わざわざ1万出さないと)
99になれば200ポイントだから〜って、じゃあ99までキャップ上がるまでは不完全な戦闘を楽しめと?と言いたくもなる
転職周りだけは異常にゆるい制限だからいびつな状態になってる

好きだから最近の藤沢の態度の変化に戸惑いを感じる
なんで急に意固地になってんの
710名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 09:05:31.88 ID:JQIoT06o0
>>709
ちょっと言ってる意味がよくわからない
711名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 09:17:30.04 ID:uXeex1by0
>>709
藤澤が考えるに藤澤の編み出したスキルシステムは完璧である
712名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 09:21:58.43 ID:uXeex1by0
>>697
渾身切り()
713名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 11:30:07.17 ID:iwPqkEfa0
パッシブはそのジョブ上げたら自動取得でよかったんだよな
なんであんな馬鹿みたいな仕様にしたんだろうな

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`
714名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 11:44:17.40 ID:8TxPA4H40
レベル上げてる間どうしようもなく強敵に行きにくい今の仕様はどうにかならんのだろうか
一気にレベル上げきって振りなおせっていったってけっこう時間かかるし
715名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 12:34:14.17 ID:Crw+IcW40
もう50万人も間近か
716名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 13:57:18.58 ID:mK8oLu/70
>>713
だよなぁ・・・

パッシブは自動取得
技も魔法もポイント振り型のアビリティー

物理の除算DEFと魔法の減算DEF
なんだったら、基礎貫通ダメージもいれろと
MISSは回避のみにしろと

オフゲのシステム転用してバランスれるわけねーだろ
あんなもん高レベルにすればするほどヌルゲーになることで
ライト〜ヘビーの万人が自分に合わせた難易度でクリアできるっていう
快適性を提供してるシステムなのに

オンゲにそんなもん積んでバランス取れるわけねーだろ
もう定期購読式のシナリオを読むゲームですってしちまえばイインダヨ
糞システムなのに滞在型オンゲにしようとしてるからユーザーに負荷がかかるんだよ
バカスクエニめ!


いやならやめろ!いやならやめろ!
いえ・・・、今週から再課金してレベルカンストさせて準備します(*/∀\*)イヤン
717名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 20:31:29.28 ID:UC78JiRM0
最近気付いたが、DQX叩いてるのってMMOが出来ない回線無しのDS厨なんじゃないかと・・・

ネットで見聞きした情報だけで叩いてるからすぐわかる
718名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:16:26.54 ID:MegKc60q0
だけなら、どんなに良かった事か…
719名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:21:15.89 ID:fC0n/xxZ0
ドラ10は悪夢だったと思うしかないな
720名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:23:26.03 ID:U6qgNKHH0
実際に叩いてるのは声の大きなごく一部だからな
どんなゲームでもそう

大多数の人が満足したとしても、頭のおかしい奴は必ずいて文句言ってる
で、そいつに今までで一番楽しかったゲームは何かと聞くと大抵スルーされる
そのゲームが叩かれる事がわかってるからw

叩く事が目的であって、ゲームを楽しむ事は二の次なんだよな
こういう連中って
ドラクエはMMORPG史上に残る傑作という事だけは確実だしな
721名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:42:38.16 ID:Crw+IcW40
数万人規模のアンケートも好評だったな
722名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:49:39.93 ID:f8h97LcU0
批判してる奴も擁護してる奴もごく一部なことには変わりないんだから仲良くしろよ
723名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:50:26.49 ID:G03xLnvr0
配信クエストも結構楽しいしスライム討伐もキラキラマラソンのついでにやったりしてる
今は次回VU時のために素材をひたすらストックしつつ金貯めてる所
新職業くれば当然金もかかるしな
724名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 21:56:09.84 ID:MegKc60q0
>>720
いや、DQの名を冠しているから売れただけだろ
仮にオリジナルとして出されたら、これを傑作MMOと言える自信あるか?
725名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:05:10.47 ID:EvoMo/kk0
>>724
既に日本語になってないw
ドラクエのMMOが他にあるなら比較すべきだろうが

個人的には傑作MMOだと思うよ
廃人やRMTしにくい構造になってるのもいいし遊びやすいのもいい
課金に是非論あるかもしれないが
726名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:08:31.40 ID:ZCZWT6Oz0
歴代ドラクエの中ではDQ9よりは劣るがMMOの中では史上最強だろうな
これ越えるのは当分出そうにない
727名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:15:48.82 ID:ENTMbKH80
>>726
俺も歴代ドラクエでは底辺、MMOとしては史上最強の評価だな
9が全くやりたいと思わなかったし10もオンラインじゃなきゃスルーのつもりだった
728名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:19:21.47 ID:MegKc60q0
本当に傑作MMOなら、今でも混雑だらけだと思うがな
今、アズランに立っていると悲しくなるぞw

>>725
課金は、これでいいと思うわ
アイテム課金のゲームとかやる気が起きない

まぁ、グッズにアイテムを付けるのはいただけないが
729名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:22:11.96 ID:X8hXcYxb0
アズランは元から人が少ないだろ
配信クエもグレンで仲間集めてルーラで飛んでる連中ばかりだし
チーム入ってりゃ街関係なく住宅から飛んでいくしな

それと「こんざつ」が多いのは良い事じゃない
鯖負荷が高くトラブルの元
現状、全ての鯖が「ふつう」というのは正常な運営がされてるって事でもある
この時間帯に「すいてる」が出てくるようになるなら過疎が始まったと考えていいが
この四ヶ月全くそういう日は無かったからな
730名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:28:51.29 ID:ENTMbKH80
>>728
別にほとんどアイテムだけの為に買う必要もないものしかないだろ
販促特典限定はやらないと公言してるしな
731名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:29:43.50 ID:ml8Q3COd0
DQ9はDSという時点で論外だったな
ドラクエを携帯向けに正式ナンバリング出すとか正気とは思えなかった
今回はMMOという事で新たな挑戦となったがMMO化自体は成功だと思う
次回もMMOというなら首を傾げるが、とりあえず今回のがヒットしたからまたMMO版出すとしても本作越えるのは容易じゃない
それくらいこれは良いMMOだ

WiiU版で完成という形に持っていくんだろうが、確かにWiiではパワー不足だと思う
様々な不満点の多くはWiiのスペック不足に起因するものばかりだし
732名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:34:07.75 ID:MegKc60q0
>>729
そりゃ、遊ぶ側からすれば混雑じゃない方がいいのは当然だわな
狩場での取り合いとか減る訳だしな

>>730
せめて、色違い程度なら良かったんだけどな
733名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:37:59.37 ID:ENTMbKH80
オンラインの月額が破格だからパッケでフルプライス設定するのも仕方ないが
せめて無料期間は20日と微妙にケチらず30日くらい付けて良かったと思う
734名無しさん必死だな:2012/12/03(月) 22:46:03.84 ID:MegKc60q0
あぁ、それは当時も思ったな
愚痴ったら、無料だから文句を言うなと言われたわw

月額料金は最高だな。キャラ枠追加以外でのオプション料金とかも無いし
735名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 01:09:59.29 ID:9eqsh0E00
>>725
自分が日本語になってないじゃんw
DQXはDQのMMOとしては良く出来てるが普通のMMOとしては底辺だよ
上の方でも指摘されてる通り、コンテンツ不足のままリリースされてる現状では
ドラクエの名前がなかったら本当に何本売れてるかわからないレベル
ドラクエだからで擁護してる時点で全てを許す前提だから話にならない
傑作だというなら、他に何をやった事があって、何が優れているか言ってみたら
736名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 01:14:35.16 ID:hMj/s8YN0
インする、この前雇ったサポがチリリンとサヨナラする、とりあえず本日の職人やる、やることないから落ちる
サポ雇ってもこんな感じだもんな
マジでやることないわ
737名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 01:17:33.48 ID:E7RpzsJ50
>>736
それが続いてたから暫く離れる事にしたわ
日曜にログインしてみたら5週分のサポートゴールド頂けました
738名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 01:38:09.52 ID:ulLsGy/M0
ドラクエ世界を借りたソーシャルゲームとして見るならそれなりだろうよ。
チャット周り改善して、ハウジング豪華にして、歴代キャラだせば完成だ。

だけどな、
RPGとしても、ドラクエとしても、MMOとしても、良ゲーだとは断じて思わない
739名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 04:40:23.93 ID:+SZCmnRE0
さすがドラクエだな
740名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 04:41:35.45 ID:uaqwFQcz0
さっさとオフ版を3DSに移植しろ
741名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 04:42:14.31 ID:sh12GQDZ0
>>736
俺はそれでサブをそこそこ育てることにしたよ
742名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 07:16:50.33 ID:pmDCYdNQ0
未だに誰もDQX以上と豪語するRPGを挙げない時点で単なる叩き、煽りでしかないと理解できる
743名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 07:24:54.72 ID:EdnLqPMS0
文句言ってるのは使い物にならない戦士を選んだ奴だろうな
攻撃力では武闘家どころか爪盗賊にも劣り、盾としての能力はパラディンに劣る
しかも回復や補助魔法も使えず、剣スキルに振ってしまうと勇敢が取れず、
HPプラスや攻撃、防御補正も貰えなくなりパッシブスキルでレンジャーにさえ負けるんだから

ギガスラッシュ消費MP15とかアホみたいに使うが同程度の覚醒メラミの半分も削れない
パーティでは完全にお荷物
仕方ないからやりたくもない他の職業でパッシブ伸ばそうとするが
あまりに他職が使えるんでそっちがメインになる始末

こんな戦士がドラクエに文句言うのは無理もない
魔法戦士やバトルマスターが来るまで待つぜって言うが
それまでやり続けてフルパッシブにしたり200万Gくらい貯めてるアクティブプレイヤーとの格差は開く一方
恐らくVU後にログインしてもフレンドやチームメンバーには追い越され
高値で購入したリッチな装備はゴミと化してるだろうな
744名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 07:30:34.80 ID:94EPDLWN0
>>743
前衛なんてどうせパッシブ用だし最初とか後とか関係無く上げとかないとステ低くて仲間に入れなくなるよ
このバランスは公式で完璧って言われてるから今後直ることもないだろうしね
745名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 07:31:17.66 ID:UnvXu3ub0
次に実装されるインスタンスダンジョン次第だろうな
これが実装されればフィールドプレイヤーの数は更に減るから一部の狩り場に集中というのも緩和されるだろうし
フレンドやチームがようやく機能し始めるはず
746名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 07:34:13.67 ID:UnvXu3ub0
>>744
レベル50の奴がレベル20くらいのを仲間に呼ばないのと同じで
同じレベル50でもパッシブスキル不足の奴は呼ばれなくて当然だろ

このシステムだとレベルはあくまでも経験年数でしかなくて
実績や本当の意味でのスペックはパッシブスキルの取得数にあると言っていい
RPGの完成系の1つだよな

職場でもいるだろ?
ただ無駄に仕事に来てるだけの奴
ノンパッシブ野郎なんてそういう扱いでしかないから、同程度の仲間とヒーヒー言いながら戦うしかない
それが嫌なら資格としてのパッシブスキルを頑張って取るだけ
747名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 07:38:45.64 ID:zmXemnS30
ラスボス倒すだけならLv50のキャラ(パッシブ少々)でも何とかなるが
強ボス相手にするには勇敢・気合・博愛は必須だしこの時点で殆どの戦士は論外
杖魔も不要で覚醒オンリー
ただこれは現状のステ55までの話で今後60以上解放されていったり上級職追加される事で戦士にも光は当たっていくと思われ
今回は魔法使いが大幅強化となったが、あれだけ弱体化だと叩かれた爪は今でもトップクラスの人気だし
今後も強化方向のプラスチューンされていくんだろうなぁ
そこがドラクエっぽくていいんだけど
748名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 07:41:24.96 ID:sCulf9Ws0
戦士も魔法使いと同じでパッシブと特技が両立できれば…
と思ったけど、レンジャーで答えは出ていたな

流石、完全なバランス。RPGの完成系
749名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 07:47:29.19 ID:94EPDLWN0
>>747
そういう今後を見据えての今のこの状態ならいくらかマシなんだけどなぁ
双竜打ちの修正前とか見てると何も考えてないのバレバレだからねえ

まあ完璧なバランスだからいいけど
750名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 07:49:02.25 ID:7z9O+GHo0
バランスというかさじ加減はやや甘めで既存のDQプレイヤーにはこれくらいで丁度いいと思う

斧戦士はレンジャーのおかげで活躍の場が広がったし今後魔法戦士やバトマス来れば、
戦士が主役になっていくと思うよ
751名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 08:43:38.99 ID:hL7EpQdBO
MMOはじめてやったような奴らには「今後」じゃなくて課金してる、してた「今」が大事だったんだけどな
ゲームもそれ以外も楽しいこと沢山あるんだから今後なんていってももう遅いわな
752名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 09:22:49.74 ID:sCulf9Ws0
>>750
斧戦士なんて、同スキル持ちが組んでLV上げをするぐらいだろ?
言わば傷の舐め合い

しかも、戦士に至ってはレンジャーの小瓶係ときたもんだ
753名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 09:53:06.86 ID:HoFyVfzl0
>>751
初めてやったほうが満足してて廃人がクソクソ言ってるようにしか見えないが
754名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 10:03:36.54 ID:E7RpzsJ50
もっとああしてくれ〜とか
この辺が嫌だ〜みたいな
具体的な意見が多い様に見えるがなー
クソクソ言ってるだけの奴なんてほとんど見ない
755名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 10:52:21.93 ID:Vn8uzGjo0
倒せればいいのよ
756名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 11:15:01.90 ID:94EPDLWN0
>>753
廃人がパッシブがどうのこうのって文句を言うわけないだろ
文句言う前にレベルMAXにしてるわ
757名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 12:57:56.10 ID:LtNjFcbk0
ライトは即効で止めて、廃はカンストで他へ行き、中途半端な連中が下方修正を連呼してるのがドラクエ
758名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 17:19:43.42 ID:uqgRBR6G0
うちのチームだと半分はドラクエが初のMMOって言ってるよ
みんな毎日楽しく遊んでる

今週末にはWiiU発売になるからもっとプレイヤー増えるだろうし今後も楽しみだよ
759名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 17:20:48.51 ID:E7RpzsJ50
WiiU版のプレイヤーが合流するのは当分先やで
760名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 17:22:03.82 ID:n/Yf/8lT0
本当にごく一部の楽しめなかった奴の声がデカいだけでアンケート結果見てもわかるように
プレイヤーの大多数はこのシステム含めたドラクエXに満足してるんだけどなw
761名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 17:25:28.11 ID:Zu9aDtOC0
>>759
WiiUでWii版をやるんでしょ
762名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 17:27:39.05 ID:4aWtgZtj0
>>759
WiiUはWii互換機だ
Wiiの映像をHDMIで出力できるだけでも意味がある

それとDQXは一枚ディスクがあればソフト購入しなくても別の本体にインスコ可能
つまりWii版を別垢でプレイできるからユーザーが増える可能性がある
763名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 17:33:30.36 ID:9eqsh0E00
>>762
それ出来ないんじゃねーの?
本体にレジストリコード付いててスクエニ垢と紐付けするから
1度使ってるのは別垢には使えんぞ
764名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 17:35:42.35 ID:E7RpzsJ50
アンケートで言うなら戦闘に関しては40%以上が満足してない訳でな
これで「不満は極一部」とか無理が有る
765名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 17:39:09.96 ID:9eqsh0E00
>>742
MMOとしては無料のテイルズウィーバー以下
FF14以外に勝てるの1つもないんじゃないかね
それこそ勝ってるって奴はどこで勝ってるのか言えないよなw
766名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 18:07:14.93 ID:9SEzd9scP
DQ10が初MMOな人は、DQではないのならどうでもいいって人がほとんどではないのかな。
他のMMOに流そうたって無駄だよねえ。
優れてるーと言っても、たかが知れてると思うけどね。
767名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 18:08:26.53 ID:NalEiypY0
テイルズウィーバーw
あんなクソゲーと比べたらドラクエの方が断然面白いだろww
しかもFF14とか欠陥品じゃねーか

宿題やり直しだ、ボケ
もっとまともなMMO持ってこいよ
768名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 18:52:39.45 ID:Vn8uzGjo0
テイルズウィーバーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 18:58:49.69 ID:jhRHk0rp0
>>764
そりゃ30時間しか遊ばない一過性のゲームじゃないからね。

500時間1000時間もやってりゃ
「ここを変えればもっと面白くなりそうなのに」って不満はいくらでも沸くわな。
770名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:39:43.57 ID:u44tmAeo0
そういう細かい不満点はどんな満点ゲームにも必ずあるからな
ただそこまでの細かいチューンは感覚的なものに近いから、その人にとって面白くなる要素が他の人にとっては逆にストレスになる事もある
ストレスを排除すると今度は単調になったり、簡単過ぎるという意見も出てくるからさじ加減は難しい

そういうのを全部含めて美味しい所でバランス取ってるのがDQXなんじゃないか?

どっかの偉い人が言ってたが、完全なモノを作ってはいけないと
不完全なものの方が面白いんだと
人間はどこまでも欲深いから何をもって完成とするのかキリが無いんだと
771名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:41:42.52 ID:E7RpzsJ50
だったら修正なんて入る訳ないでしょ
772名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 19:44:59.67 ID:KRllMs2Y0
メタルスライム討伐が目標を大幅に未達で終わりそうなのがすべて
運営の想定を大幅に上回るスピードで人口が減っている証
これが初MMOだったが糞という感想しかない
773名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 20:11:23.91 ID:WKxnyCmx0
そもそもレアモンスターなメタルスライムを1週間で100万も討伐できるわけもなく
普通ならメタルをシンボル化するだろって思うんだが・・・

まともな脳味噌もった運営なら普通そうするよな

ちなみに他のスライムはとっくに達成済み
人口は減ってるどころか増えてますがなw
叩きたいだけのアンチさんはお帰りください

おれらは現に不満抱えつつも毎日ログインして何らかの楽しみみつけて遊んでますんでね
774名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 20:24:56.53 ID:IfweZutm0
普通に考えれば直近の討伐数データから不可能なことぐらい分かりそうだからな
メタルスライムの出現率UP、イベント終わってもそのまま据え置き
そこまで事前のシナリオ通りとかだったりして
メタル出やすくなれば新規の人もレベル上げやすくなりそうだし
775名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 20:32:20.93 ID:KRllMs2Y0
>>773
スライムとスライムベスの討伐数でどうやって人口増を証明するんだ?
狙ってエンカウントできないメタルスライムだと短期間では数は安定して推移するだろう、
というか実際集計期間内の平日は横ばいで推移しているが
運営も当然そういうデータに基づいて企画したはずだが過疎スピードの方が早くて目標達成はできませんでしたと
776名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 20:39:10.42 ID:sCulf9Ws0
アンチ言いたいだけなんだろ
777名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 20:47:14.33 ID:LtNjFcbk0
順調だったら、紹介キャンペーンや小売潰しの3800円アカウント販売しないわ
778名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:11:29.43 ID:tcda6/q90
>>769
1000時間とかさらりと言うけど
発売から4か月大雑把に120日ずっと、毎日、休みなしに8時間以上遊んでるってことだぞ。
どんなゲームでも飽きると思うんだ。
779名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:16:43.93 ID:sCulf9Ws0
トレハンが出来たり、チャット周りの出来が良ければ
オフとは比べ物にならないぐらい持続するものだけどね
780名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:20:40.53 ID:cj2SaBZN0
>>777
WiiU版発売前にWii版の値下げするんだろ
WiiU版が出たら正真正銘の簡易版になる訳だからな
781名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:25:19.59 ID:KRllMs2Y0
U版ってver2.0に合わせて発売するのかね
それだと秋ごろ?
ver.1.5に合わせるのは中途半端な気もするし
782名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:27:08.48 ID:LtNjFcbk0
ラストチャンスの冬休みに廉価版を出したいんだけれども、あからさますぎるから苦肉の策のレンタル販売
WiiU版が出るころなんて無料ダウンロードじゃないと追いつかない
そのうえでのアペンドディスク売り
783名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:30:38.79 ID:cj2SaBZN0
U版は初春予定だよ
Ver的には1.4〜1.5
拡張ディスクは恐らくVer3.0ぐらいからかな
784名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:34:18.02 ID:KRllMs2Y0
Ver1.4から新ストーリーがあるようだからそれに合わせるのも悪くないか
そうなるとβが2月開始だから結構タイトなスケジュールだ
785名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:40:23.94 ID:9eqsh0E00
>>767
どこが面白いのかも書けないからすぐそういう難癖しか
言えないんだよな
そう、言ってる通りテイルズウィーバーにすら劣るんだよドラクエ10は
786名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:44:40.02 ID:9eqsh0E00
>>784
ゲームの基本開発自体は終わってるからそんなでもないでしょ
そもそもβから隠そうだのなければそのままでいいんだし
787名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 21:47:01.66 ID:cj2SaBZN0
テイルズウィーバーはないわwww
788名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 22:26:22.59 ID:94EPDLWN0
課金者40万人以上いるなら100万討伐余裕だと思うんだが
789名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 22:41:35.51 ID:E7RpzsJ50
課金者であってアクティブプレイヤーじゃないからね
790名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 22:43:14.85 ID:cj2SaBZN0
VU直後ならともかく一番アクティブ少ないVU直前にやっても達成する訳ないわ
791名無しさん必死だな:2012/12/04(火) 22:54:09.97 ID:tcda6/q90
毎日1〜2時間くらい遊んでるがメタルスライム1回しか出なかったわ。
792名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 00:02:36.78 ID:Vn8uzGjo0
>>788
もらえるものショボすぎだからね
793名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 00:10:05.90 ID:3rrohOuB0
DQはある程度プレイしたら中断して
拡張ディスクが出た時に復帰するとか
そんな感じのネトゲでいいと思う

ずっとやり続けるとか不健康だろ
794名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 00:11:21.11 ID:4fpCj1j20
ドラクエ10はのんびりネトゲでよろしい
795名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 00:14:30.39 ID:4QwdvCtv0
パッシブやロクな装備が無くて、ゴミ扱いされる未来が安易に予想できる…
796名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 00:43:54.98 ID:2QxhUleF0
『容易』だな、その場合は
797名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 00:58:52.60 ID:WcxJG2MJ0
内部の冷え込みっぷりが酷い、アクティブ数万人って所じゃね?
それでも国産なら凄いんだが先は暗いな
798名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 01:01:15.55 ID:CDcrrreJ0
>>794
俺ももうストーリー進める為に掛かるレベル上げ時間短縮されるまでは利用権購入ペース減らすわ
799名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 01:06:44.24 ID:2QxhUleF0
>>797
まあそんなもんだろね
スライム討伐を一人当たり20匹で考えても8万人ちょい
800名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 01:09:47.68 ID:4QwdvCtv0
>>796
あぁ、確かにそうだな
すまねぇ
801名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 01:20:54.84 ID:hduXU14G0
これ課金者の累計だよね
実際に今現在課金継続中の人はどれくらいいるんだろうな
802名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 03:08:55.23 ID:mlbLLrVa0
40万は総課金回数ってことか?
同じ人が3回課金しても3とカウントしてるのか
803名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 03:39:13.21 ID:CDcrrreJ0
>>802
なぜそういう考えになるのか
ゴキはつくづくばかだなぁと思った
804名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 04:06:01.58 ID:5gq4J1HK0
>>803
いや上のレス読んでそう解釈しただけなんだが
ゴキとか宗教戦争は気持ち悪いから他のスレでやってくれ
805名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 04:11:44.24 ID:cPkBz3Sh0
さすがにアカウントの累計だろw
もちろん複垢持ちならそうなる
806名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 04:26:56.77 ID:mlbLLrVa0
累計じゃなく1ヶ月間での課金者数公表してほしいよな
累計なんて遊んでる方からしたらどうでもいい数字。今現在の数しか興味ない
807名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 05:22:46.09 ID:KADzF7lb0
期間に関係なく一度でも課金したことのあるアカウントの累計だろうから
この数字は増えることがあっても減ることは無いし
複アカで課金してる人もいるだろうから実際の有料プレイヤー数とも違う
アクティブかどうかは別にしても今現在の有料アカウント数を出さないと意味がないね
808名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 05:57:05.76 ID:WdRO2fTZ0
>>795
というか、地道にやってれば1職カンストまで1ヶ月程度
カンストまで行かないにせよある程度まで上げられるから
スキルキャップ外れるたびに新しい装備、クエスト、特技や呪文が増えていき
そういうのって「きたーっ」て思ってからログインしても継続プレイヤーとのあまりの格差に絶望するんじゃないかと

継続課金しつつ、週末のみ遊ぶとかその程度でも続けていかないと
バザー相場や最適な狩り場とか情報が途絶えるんで復帰してすぐに楽しめるとは限らないんじゃないかと
最低一週間に一度、コンシェルジュ支払いの都度ログインしてバザー見たりフィールドをマラソンするくらいしないと
809名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 06:08:17.89 ID:8+eN6irK0
つか一次ソース位確認しろよ。

「自分は無宗教です戦争になんて加担してません」つって
欺瞞バリバリのプロパガンダにまんまと乗せられてる自称中立一般市民こそ
圧倒的無自覚さと数の暴力で、あらゆる暴君をもしのぐ残虐行為をやってのけるのが世の常なわけで。
810名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 07:53:39.68 ID:CDcrrreJ0
>>806
いやwwwそれ気になるのはネガ勢だけだろwwwwww
811名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 07:57:56.75 ID:/aNXx0NC0
今現在も40万人以上って凄いな
さすがドラクエ
812名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 07:59:43.95 ID:7DS1/x7c0
累計は減らねーから安心しろよw
813名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:04:34.83 ID:t1TnFCsS0
DQ10はよくできてたけど後を任された奴が馬鹿すぎた・・・
吉田Pが作った14ちゃんまだかな
8月時点じゃこんなことになるとは思わなかった
814名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:05:25.75 ID:qNqcsbT60
>>806
プレイに支障が無ければ、1万人だろうが100万人だろうがどうでもいいわw
「遊んでる方からしたら」な。
815名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:07:17.13 ID:xoWG7JR80
延べ人数でしょ
816名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:09:40.49 ID:/aNXx0NC0
FF11は延べ人数だったのか
知らなかった
817名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:11:24.68 ID:CDcrrreJ0
累計人数でも今後ソフト売上に比例して増え続ければ十分やん
レジストコードだけでも3800円取ってんだから
818名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:26:52.89 ID:T5fOGkZ+0
何度も言ってるように
100%半年後もネガしてるからな
819名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 08:31:05.56 ID:2QxhUleF0
アベしてるみたいな不思議な日本語ですね
820名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 09:55:00.36 ID:mlbLLrVa0
>>810
>>814
お前らみたいに今回のイベントに微塵も興味ない人なら気にしないだろうけどね
中には100万討伐しようとしてる奴も居るんだよ
821名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 10:00:16.45 ID:/jXhSqaE0
>>820
しようとするったってお前
レベル上げ頑張るくらいしかないぞ
822名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 10:02:54.82 ID:mlbLLrVa0
>>821
だって他にやることないじゃんこのゲーム
チャットしながらひたすらメタスラ待ち
823名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 10:04:56.67 ID:8+eN6irK0
めたすらまち・・・?????
えっ??
え・・・??????
824名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 10:30:37.58 ID:mlbLLrVa0
何がおかしいのか理解できない
825名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 10:31:34.32 ID:mlbLLrVa0
もしかしてシンボルで出るとかか!?
826名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 12:06:58.04 ID:/jXhSqaE0
>>822
そういうこと

「しようとしてる」っていってもやることは同じだし
つまり、何人ログインしてようと、達成が可能だろうと難しかろうと同じ
「課金者数のデータに意味がある」ことの根拠にはならないってこと
827名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 12:39:09.56 ID:mrsiaPzz0
パッケージ販売が多めに見積もって50万くらいだろうからこれだと8割が課金している事になるんだが、さすがに不自然すぎるだろ
828名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 13:06:59.98 ID:CDcrrreJ0
>>827
ソフト売上はとっくに50万突破してるんだが
829名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:13:14.38 ID:pH9bc/NH0
>>827
え?
830名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:47:06.87 ID:wjnp6Q0L0
ドラクエ10斉藤P「午前3時にツイートしてる人が社会人?リアリティないですね(笑)」→大炎上★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354692729/
831名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 16:55:50.76 ID:8+eN6irK0
>>824
メタルスライム分の経験値なんてマリンソロでもやれば数秒で超えるし
かけらの儲けだって宝くじ当選レベルで、それあてにしてどうこうできるもんでもない。

やってりゃわかるだろ。
832名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 17:00:15.40 ID:mSrNL/YL0
数秒wwww
833名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 17:05:26.72 ID:nRyrb5RY0
メタブラとはぐメタの出現を漢和してほしい・・・・・。
メガザルロックやアカイライなどからメタブラがでるとか、シュプリンガーや雪原竜、キラーマシンからはぐめたでるとかにしてほしいな・・・。
834名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:36:03.33 ID:pH9bc/NH0
トロルからはぐめたでるぞ
835名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 21:43:49.92 ID:aNiplpIn0
>>831
レベル上げのことしか考えてないのか。これだから効率厨は気持ち悪い

せっかく無能運営が用意してくれたまあまあ良イベントなんだから楽しもうぜ
836名無しさん必死だな:2012/12/05(水) 22:33:37.14 ID:8+eN6irK0
>>835
流れを読めよw
837名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 04:23:19.43 ID:VmrMw0QM0
カケラげっとしたわ
838名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 05:17:42.11 ID:eA5BCD/Z0
楽しそうだな
839名無しさん必死だな:2012/12/06(木) 17:44:09.32 ID:YTxgxcnw0
>>836
お前こそ読めよ
誰がレベル上げや金策の話をしてたんだ?
840名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:04:05.19 ID:h6MioF0d0
すごいな
841名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 02:35:30.38 ID:SJBGcBWzO
DQスレは擁護ちゃんの糞っぷりに毎度吹く
842名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 04:58:53.20 ID:4XH1yz3O0
10日でメタスラ70万匹とか40万人の課金者はどこに行ってしまったんだろう…
843名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:20:15.35 ID:GO432Ovu0
バトオペでしょう
ソフトも月額も無料で熱い対人戦が楽しめる
100匹のスライム倒すより1匹のプレイヤーを倒すほうが気持ちいい
844名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 06:50:59.45 ID:BrTTYX7g0
なーに、vitaの擁護にくらべたら難易度低いっすよ
845名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 09:34:31.71 ID:Y23MTMfJ0
こりゃ業者も発狂するよな
846名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 11:34:49.95 ID:ETSztQHa0
>>843
ワロタ
847名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 13:06:22.33 ID:HCAGyzCh0
WiiUくるぞー
848名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 13:21:33.04 ID:wxK4m/M10
>>842
ここ10日間毎日6時間プレイしてるけど、一度もメタルスライム出てこないんだが。

メタルブラザーズなら8回出てきて8回倒したけど。
849名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 16:22:34.17 ID:hMRSeg8j0
メタスラ倒したのなんて発売から半月くらいでの思い出しかない
硬いのはいいんだが逃げ足早すぎんだよ
メタチケも屋根裏ゴミ置き場送りだな
850名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 17:16:37.05 ID:Tdrqa3OO0
メタルトラップという特技があってね
851名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 20:31:28.09 ID:ETSztQHa0
メタチケで数個カケラでたわ
852名無しさん必死だな:2012/12/07(金) 22:32:11.04 ID:WMet+fma0
めたるめたる
853名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 16:11:04.46 ID:12PDt6t60
はぐれメタルもメタルのカケラなんだな
854名無しさん必死だな:2012/12/08(土) 17:35:50.87 ID:fdJJKAaf0
>>848
俺は7匹も貢献したのに30万足らないとかがっかりだよ
855名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 02:31:18.70 ID:p/74ubSB0
電撃が他社のゲームの【憶測】記事書いて応援してくれるよw
捏 造 が 得意な 電 撃 P S だから
根拠の無い所から記事が書ける凄い雑誌社だよ?
参考資料読んで上げてねw重要ですぉ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059793.jpg
http://www50.atwiki.jp/denpure_netuzou/pages/17.html
856名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 02:38:22.27 ID:zktkCQS60
イベントの意図はせっかく配るメタチケだから、使ってくださいねーってことでしょ?
狙い自体はわからなくもないよ
ただチケット配布の時期と連携が取れてなかった
終わりそうになってから配ってもそりゃ討伐数追いつけんよ
857名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 09:50:06.80 ID:PfEKHC2x0
と言うかもっと率を上げればいいのにね
858名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 11:20:36.98 ID:Q730ZNQ60
大盛況だな
859名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 11:22:54.54 ID:LxDvpj+50
ここから下降線をたどる可能性が高い
860名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 13:07:42.75 ID:ikzxqcEl0
本当に大盛況だった時期を知ってるだけに、現状を大盛況だとは思えないな
861名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 17:46:39.63 ID:1A+GSWr+0
大盛況と言っても、ただ人が多かっただけの頃と
今の混雑鯖の盛況ぶりとは質が違うんじゃないかと

プレイヤー全体の底上げもされてるからチームイベントとか色々楽しいぜよ
862名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 22:22:15.20 ID:PfEKHC2x0
2ヶ月のちょうど谷間の時期にこれぐらいなら大成功ね
863名無しさん必死だな:2012/12/09(日) 22:28:16.26 ID:ZSv1lE6l0
今は夏休みじゃないからな
社会人も多いのよ
864名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 00:00:29.33 ID:DKQlt0Vj0
VUまだかね?
865名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 03:25:39.07 ID:ZNmNoH9u0
もうすぐ冬休みだな
866名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 03:42:06.36 ID:62uTHGRn0
こりゃドラクエじゃないよ
5とかモンスター仲間になるのが一番楽しかった
867名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 04:11:43.56 ID:zsx5sM0K0
ヘイロー4は5日で400万人だってよ
ドラクエとかしょせんガラパゴスゲーだな
868名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 05:51:56.85 ID:33872BPe0
明日はいよいよバトオペの大型アプデかよー
え?まだ月額課金ゲーなんかやってんの?
しかも対人も無いゲームでレベル上げとかw
チカニシならぬマゾニシすなあ
869名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 07:04:53.78 ID:5e5frI6b0
無課金頑張って
870名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 08:19:53.83 ID:WyxrHdZg0
無課金で喜んでる奴って自分が業界を疲弊させてる事は理解できてないんだろうか
871名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 09:20:35.74 ID:5+yLVGDI0
>>868
お前がガンだとどうして気付かない
872名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 10:44:40.70 ID:M6mDvZI90
こんな安い煽りに反応するのが
日本語が苦手な上に、バトオペが課金ゲーなのも知らない連中ばかりなのがな・・・
お察しって感じだわ
873名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 15:53:28.45 ID:DcqnHtEW0
WiiUでどこまで伸びるかだな
874名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 16:19:34.81 ID:rgr5pHQTO
俺が俺達が支えてやってるみたいな思考は狂信者特有の症状だぞ
あくまで同意の上で代価を支払うつうだけだからな
875名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:01:46.47 ID:zJ+p40990
WiiUはまだ安定してないからドラクエやってる人少ないのでは
876名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 17:43:35.85 ID:M6mDvZI90
正直WiiU版が出るまで大差ないんじゃないかと思う
877名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:00:15.61 ID:f7uLgrCJ0
クリスマスイベント来てるぞ
乗り込め!
878名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 20:58:44.53 ID:Mqmn0Q2H0
今までのどのイベントもクエストも糞だと思ってたが今回のはいいな
全ての作業とマルチタスクで進行できてリプレイ報酬にも意味があるから
しかも入手アイテムはバザー不可だし
879名無しさん必死だな:2012/12/10(月) 22:49:51.17 ID:5+yLVGDI0
セクシーだね女のサンタ
880名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 05:31:54.83 ID:Yd/J1HZR0
2回目はおもちゃなのか
881名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 05:37:19.68 ID:/bsZhNpH0
>>861
さすがにそれは無いわ
8月9月の楽しさは越えられないよ
882名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 08:35:16.27 ID:3mm3C9ku0
>>880
玩具は何種類もあるしランダムだから全部集めるのにはそれなりに時間かかる
全部集めるといい事があるって言ってたからとりあえず集めてみるけど
同じ敵とやってるとだんだん出づらくなってくるなぁ
883名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 08:36:39.79 ID:3mm3C9ku0
>>881
8月9月はがむしゃらに遊んでたけど今は結構自分で楽しみ見つけて遊んでる分余裕があるっていうか
純粋に楽しめてるよ、今の方が

シナリオとか効率とか考えてた頃の方がきつかったかもしれない
ある程度までレベル上がってパッシブ一通りとった後だと、初心者の支援に出かけたり
チーム内イベントで盛り上がったりって感じで毎日楽しいよ
884名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 10:56:39.22 ID:Yd/J1HZR0
レベル上げが終わってからが本当の楽しみを見出せるよな
885名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 11:17:16.53 ID:WsvmqICz0
>>882
場所かえて100匹討伐してるよ。

おもちゃコンプしたら、サブにもオーナメントわけてやろうかな。
886名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 11:48:24.84 ID:hHn6CDCA0
やっぱエロ要素が足りなかったんだよ
これからはエロだなエロ
887名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 12:14:01.37 ID:8zTXCOCS0
>>870
所詮オワコン据え置きゲーム業界
作品売らずに喧嘩を売るような業界の内情なんて
中古上等一ユーザーが気にする必要一切なし
都合の良いときだけ「ユーザー君、キミもゲーム業界の一員だ!」だもんな
888名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 13:55:07.69 ID:RnBcXdfz0
頭身低いとサンタコスがよく似合う
889名無しさん必死だな:2012/12/11(火) 23:30:38.04 ID:bvux4ncq0
電撃が他社のゲームの【憶測】記事書いて迎撃してくれるよw
捏 造 が 得意な 電 撃 P S だから
根拠の無い所から記事が書ける凄い雑誌社だよ?
参考資料読んで上げてねw重要ですぉ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059793.jpg
http://www50.atwiki.jp/denpure_netuzou/pages/17.html
一方ネガキャンされたDQ10は・・・
3DS版の信者でも楽しめるの? PC『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』プレイレポート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/557/557622/
↑ゲハGKがスレ立てか?って思うでしょ?
でもそのキチガイっぷりが憶 測 キ チ ガ イ 電 撃 なんだよね
890名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 02:02:36.69 ID:5oVVvouX0
ついにピークタイムのこんざつが1になってしまった
891名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 04:25:05.09 ID:fEsGX2930
モンハン出たからな

それでも、すいてるが0という状況だから人がいないという感じはしない
892名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 05:04:12.32 ID:Je6CNrHZ0
WiiU版出るの何時だっけ?
893名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 05:07:35.50 ID:fEsGX2930
来年5月頃
894名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 05:53:15.08 ID:BlYeF1GG0
ドラクエ出す前は1400円あった株価
今では1000円
出したハードがまずかったのか
895名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 06:04:30.86 ID:IlTTA8hiO
勇者ヨシヒコスレがウヨになりすました自演ゴキブ李に粘着されていて悲しい

あの荒らしには絶対に構うなよ
無駄に荒れて伸びるだけになるから
896名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 06:27:52.15 ID:fEsGX2930
PS3で出してたらオンライン周りグダグダでもっと酷かったか
FF14みたいな状況になっていたんじゃないかと

箱○は論外、3DSは時期尚早
という事でWiiで出して正解だと思うよ
WiiUに移行するタイミングでもあるし

次に出すならスマホ・タブレット向けだろうね
据置は今世代で終わりな気がするし
携帯ゲーム機もどんどんスマホに市場奪われていくだろうし
897名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 13:33:34.96 ID:bgF133oK0
>>896
もうWiiUにDQ来る事が決まってますんで
898名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:12:51.15 ID:+gs+wJZH0
10?あれをDQと言うか
11が出ると言うならまだわかるけどな
899名無しさん必死だな:2012/12/12(水) 17:15:49.85 ID:7fj7/MEc0
>>898
スレタイ見て書き込めよ
ここはDQ10スレだ
900名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 08:32:14.43 ID:sZeLUfYh0
11もWiiUにきそうだな
901名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 08:51:21.39 ID:Nd72W7370
堀井雄二はスマホに興味持ってるらしいな
まぁ可能性でいうならどっちかと言えばWiiUよりは3DSだろ
902名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 08:57:55.38 ID:QOAVN58g0
DQ10がどの機種で出てたとしても株価は下がったと思うよ
リアリティw
903名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 09:01:45.87 ID:8NdkoPlP0
次に3DSで出すのはDQ8だと思う
7と8の売上が良ければ11は3DSだろう

ただセールスで考えるとスマホ市場の伸びは無視できないんだよな
だからまずスマホ向けにDQ1〜6のリメイクを投入と予想
既にFFはやってるし
904名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 14:18:49.86 ID:GOrK0+D40
>>901
あれはビジネストークだと思うよ
905名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 21:25:06.42 ID:GOrK0+D40
とりあえずはWiiUの世代は任天堂だよ
906名無しさん必死だな:2012/12/13(木) 23:00:50.20 ID:sK/yJros0
モシャスの分案外楽しいな
こういうの無料で配布してたらかなり好感触だったんだがなw
907名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 06:56:21.26 ID:jTc65qkG0
モシャス?
908名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 08:28:15.58 ID:wVCBQHA40
ひゅー
909名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 08:33:28.63 ID:I+jIWTjB0
10のせいでブランド崩壊したし
11は売上げ落とすだろうなあ
910名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 09:00:06.19 ID:tZs4mbnc0
>>890
アップデート前は元気チャージ優先して
接続数が下がる傾向があるんだとさ
911名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 16:01:11.50 ID:b77RV50p0
>>909
ゴキブ李の願望じゃどうしようもないw
912名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 16:03:12.69 ID:IqFWQuRk0
電撃が他社のゲームの【憶測】記事書いて応援してくれるよw
捏 造 が 得意な 電 撃 P S だから
根拠の無い所から記事が書ける凄い雑誌社だよ?
参考資料読んで上げてねw重要ですぉ
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame059793.jpg
http://www50.atwiki.jp/denpure_netuzou/pages/17.html
一方ネガキャンされたDQ10は・・・
3DS版の信者でも楽しめるの? PC『ブレイブリーデフォルト プレイングブレージュ』プレイレポート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/557/557622/
↑ゲハGKがスレ立てか?って思うでしょ?
でもそのキチガイっぷりが憶 測 キ チ ガ イ 電 撃 なんだよね
913名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 18:21:24.50 ID:pePYVGXD0
WiiU版はまだかよ〜
914名無しさん必死だな:2012/12/14(金) 22:03:12.83 ID:q37L65uI0
>>910
10月のVU直前と比べても減りすぎだわ
しかもVUの日すら決まってない段階なのに
社会人プレイヤー多いから忘年会シーズンでログインできないってのもあるだろうがそれにしてもね
915名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 01:17:35.85 ID:ddxUt0uJ0
ぶつ森に客取られてんじゃないのかな
WiiU版で上手く巻き返さないと徐々に死んで行くぞ
916名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 06:10:54.42 ID:qX0anX7h0
新しいゲームが出ればみなそっちに行くのは当然のことだよ
大切なのはリピーターを作ること

MMOは基本的にリピーターが少ないとされているから
もしリピーターを作れるなら新しいビジネスモデルとして注目されたんだろうけどね
917名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 06:25:50.34 ID:iFXwBbNi0
みんなバトオペに移動したくさいね
月額ソフト無料でおもしろ対人ができるバトオペに移動するのもわかる
918名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 16:38:34.58 ID:ugof8+4T0
WiiU版が発売されたら合わせて100万は軽くいきそうだな
919名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 17:28:52.80 ID:iFXwBbNi0
無理じゃね
鉄拳Uが初週ランク外だしw
920名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 17:36:26.83 ID:Udk+p76p0
ドラクエ10コミュニティは楽しみ
絶対盛り上がると断言しておくw
921名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 19:21:55.07 ID:cp0XJ2+o0
gamepadのみのプレイはドラクエ廃人を生み出しそうだな
922名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 19:23:18.13 ID:hd/UAmPj0
10万人でも継続してくれたらスクエニとしては十分じゃないのか?
箱のモンハンFだって数万人でカプコンは潤ってたよな
923名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 19:28:06.34 ID:3Kq4W8Ez0
当たるとでかいな
924名無しさん必死だな:2012/12/15(土) 20:59:15.91 ID:inMMpWK50
>>923
開発が終わって出荷されるまで
一銭も入らないパッケ売りオフとは違って
長期的な安定収入になるからな

税金的なメリットも大きい
925名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 06:52:16.89 ID:eeYvI6mQ0
さすがドラクエ
926名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 18:34:00.65 ID:eIM8JBF80
相対的に超過疎化が進んでいても元の分母がでかいからこの先もそれなりに安定収入が見込めそう
問題は運営そのほかのコストが他MMOと比べてどうかってことだな
927名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 19:35:40.17 ID:t7koFIoz0
何だよ相対的な過疎ってw
プレイヤーが減ってるなら絶対数が下がってるだろ

相対的な過疎ってのは(そもそも言葉としておかしいのは置いといて)
他のMMOのプレイヤーが激増してDQXプレイヤーの割合が低くなり、『過疎ってる様に見える』事だぞ
928名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 21:43:21.77 ID:lMtIQcc70
アクティブユーザーは減っても絶対数で言えば他MMOに比べて過疎といえるわけではないが
発売直後のドラクエ]と比較した場合激減しているのでそちらとの比較で考えれば過疎っている
929名無しさん必死だな:2012/12/16(日) 21:53:18.48 ID:/M3GbYlj0
VUまで元気玉20個+440時間まで溜めて待ってるヤツ多いだろ。
VUの中身次第で面白そうなら課金してやる。
930名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 02:04:17.61 ID:ECLN53FZ0
オールカンストしてるならともかく中途半端なままVU来たら苦労するだけじゃないだろうか
931名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 04:57:01.55 ID:EJIDJ1cG0
もうすぐWiiUに来るぞー
932名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 05:10:50.08 ID:ttVVn/dZ0
VUまで利用権買い控えるつもりだったけど
クリスマスイベ出来なくなりそうだから20日くらいに再開する
そんな俺は和田戦略の思う壺
933名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 07:13:25.82 ID:n2liCSHy0
現状の課金者は10万ぐらいでしょ。
突破って言う表現だし。
ただ結構人が居るもんだな。
それなりに安定して人確保できてるんだな。
MMOやった事ないから感覚わからん。
934名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 07:16:14.61 ID:XPGkfVQG0
このゲーム退屈だからなあ
それがいい意味で続ける理由になってるんだよね
具体的に言うなら退屈過ぎて、ながらプレイがしやすい
無双とすら並行してプレイ出来たし、当然3DSゲームとも相性がいい
他のゲームしながらちょくちょくやってて、気が付いたらレベルが上がっていて
クエストを進めて楽しめる、そんな感じ
935名無しさん必死だな:2012/12/17(月) 08:20:08.44 ID:+XK2KOs6O
せめて鉄拳がWii独占ならともかくよ
ドラクエと一緒にするとか最近Willviiマジ小学生だよな
936名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 11:26:14.19 ID:qa3hBQyS0
age
937名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 14:00:08.01 ID:3u7qDjyX0
>>919
鉄拳wwwwwwwwwwwww
そんなゴミタイトルと違いすぎるわ
938名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 20:17:43.20 ID:rsZjnurf0
現在時刻の鯖状況です


こんでる 0
ふつう 3
すいてる 38
939名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 20:27:13.36 ID:OefZlkxA0
ん、住宅と01番も陥落したのか…VU前とは言え、ちと重症だな
システム的に先のない戦闘より、終わりのない釣なりスロットなりでも先に実装すりゃ良いのに
940名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 20:36:25.58 ID:UBkiNqRp0
また鯖監視のお仕事始めたのか
941名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 20:44:46.10 ID:9pAIgMdN0
しかもVUの日なんてまだ決まってないからな
942名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 23:20:10.35 ID:LfNt4ZUU0
すいてると思ってインしてみたら普通に混んでた

キュララナはともかく、ガルゴルやバザックス、リューイーソーも普通に混んでた
いつになったらすくんだ、こら
943名無しさん必死だな:2012/12/18(火) 23:49:15.77 ID:XpEuD8YX0
ドラクエ10の鯖はすいてる表示でも鯖平均1000人以上はいるからな
他のMMOじゃ普通表示で1000人いればかなり賑わってる方ww
944名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 00:34:18.39 ID:H0nfSU530
一応言っとくと単純に比較する意味はねーよ
1000人しか居なくても1000人で儲かる運営が出来てれば問題は無い

逆に10万人居ても20万人居なきゃ儲からない規模で運営してれば赤くなる
DQXの経営状況は運営のみぞ知るだけど、外野が1鯖1000人居るから大勝利ってのはずれてると思うぞ?
どうやって1鯖当たりの平均を出したのかも不明だしな
945名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 02:34:40.54 ID:RY6EpyWB0
>>943
同接常に4万以上ってことか大勝利だな
で、1000人以上ってどうやって出したの?
946名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 03:14:51.09 ID:WTvoM0hU0
>>944-945
そこを突っ込むなら鯖ステータスみただけで過疎と判断するのもおかしい事に気付けよ
947名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 03:23:33.86 ID:H0nfSU530
>>946
過疎云々なんて一言も言ってねーだろ、アホか
擁護するならするで、正しいデータに基づいて、論理的にやらないと
無意味どころか逆効果だよ、と言っとるだけじゃ

根拠のないデータで大勝利宣言とか何処のはちまだよ
948名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 06:05:33.27 ID:kKjsawuW0
すいてる鯖でもキュララナとヴェリ南、落陽だけで200〜300PTはいるからな
各大陸の狩り場にそれぞれ100で500(1つの狩り場に5〜10PTとして、移動中チャット待機中含む)
各大陸の街にそれぞれ20〜30人なら200〜300で1000人になるな
職人も動いてるしマラソンしてる連中もいるし住宅村もあるから実数はもっと多いかもしれない
949名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 06:31:42.65 ID:oA3Utjmj0
各大陸に200人で1000人だからなぁ
レンドア、ラッカランはどれくらい常駐してるのか知らんし強ボスに籠もってる奴らの数も把握はできないが
今の時間帯でも街やフィールドにそこそこ人いるよな

すいてる鯖でも1000は確実にいるだろ
2000くらいいる感じだが、そこまではいないのかもしれない
おなじ「すいてる」でも夕方のすいてるはもっと人がいるし
950名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 09:52:30.39 ID:ZLvWzjOk0
12月がどんだけ忙しい月か、世間を知らないゴキブリには分からない
951名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 11:33:44.19 ID:WzF7C3Ad0
ゴキブリは無職の乞食だらけだからな…
952名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 12:46:23.36 ID:x1xRmvqu0
953くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2012/12/19(水) 12:55:22.66 ID:x1xRmvqu0
30 返信:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2012/12/19(水) 12:52:26.65 ID:LaskjNmE0 [5/5]
>>24
・すでに開発コストを回収
・60万出荷で40万人が現在も課金
(累計課金者が40万人ではという推測がありましたが、12月18日付けのこの記事では
"400,000 are still active subscribers"としています。ただしニュースソースは不明)
954名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:35:09.97 ID:OqmN4TFr0
特定勢力がネガティブな予測や憶測を提示するたびに
それがことごとく潰されていく……

ネガキャンとかステマなんてものはもはや、過去の戦略になんだな
955名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 13:51:24.59 ID:WTvoM0hU0
最高同接記録更新時の売上と継続率
発売から間もなく約20万売れた状態で全20鯖混雑&鯖落ちしまくりふまえれば
鯖増強前で1鯖あたりの限界理論値5000人はあるだろ
増強後に限界値が各1000人増えたとして
これを鯖ステータス表示の3分割となると
すいてる0〜1500人、普通1500〜3000人、混んでる3000人以上と考えられる
同じステータス表記でもゲーム内は明らかに人数差離れてるしな
増設分の鯖は前20鯖よりキャパ少ない可能性もあり得るけどな
956名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 14:40:46.29 ID:YgN+zgiN0
次のアプデは弱体も無さそうだし面白そうだなー
957名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 18:17:13.54 ID:uM3Vjlmg0
>>956
公表してないだけという可能性もあるから安心できないな。
958名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 19:30:23.46 ID:hEx1AaJD0
>>952-953
このサイト以外だと数日前に40万人課金&60万パッケージ販売と取り上げたサイトしか検索で引っかからないんだけど
これ11月の発表を英訳して妄想ふくらましただけじゃねーの
大手サイトがどこも取り上げてない
959名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 19:54:52.51 ID:WTvoM0hU0
FF11ですら全盛期に比べたらかなり失速してるんだから
これくらいは想定内だろうな
要は何年先までも安定して追加クエ・アプデ配信出来るかどうかだ
鯖の数が減らない限りはまだ安泰
960名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 19:59:19.34 ID:hEx1AaJD0
IDにかかる期待は大きい
本スレ見てるとなんだかんだでVUは期待されてるな
961名無しさん必死だな:2012/12/19(水) 20:02:09.94 ID:ldo9LehV0
バージョンアップ前に色々妄想してるのが一番楽しいからな
962名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 00:07:11.21 ID:6VIP+E/z0
>松田洋祐取締役は、「ドラゴンクエスト10」についてMMORPG(多人数同時接続型オンラインRPG)の初期開発費が大きいとした上で、
>それを織り込んだ計画であると強調。
>「(オンラインゲームの)『ファイナルファンタジー(FF)11』が長い目で見ればシリーズで最も利益が高かった。
>(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている」と説明した。

出所不明な>>953を鵜呑みにしてる人は自分がデマに踊らされやすいタイプなことを自覚したほうがいいと思う
963名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 08:36:30.63 ID:J3fuFm0t0
一番楽しいのは良い仲間に恵まれる事だよ

はぁ…JCのエルフと知り合いたいお…
964名無しさん必死だな:2012/12/20(木) 12:40:39.03 ID:GOVHBQUY0
>>962は、953の何を否定してるの?
965名無しさん必死だな:2012/12/21(金) 19:45:59.60 ID:+wydhK7Z0
こういうのがソースロンダリングといわれます
966名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 14:55:18.98 ID:Q2OytFu90
ほお〜
967名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 15:19:21.17 ID:4SsCvhqE0
>>964
既に10が開発コストを回収
>(ドラクエ10も14年3月期の)来年度は利益に貢献してほしいと思っている」と説明した。
来年度利益貢献して欲しいと断言してるのに開発コスト回収していたら今年度から
利益貢献なるからね

別だとやっていたなら分かるけど、40万が現在も課金してるだね。
40万IDで課金がされました=今もしてるじゃないし。
968名無しさん必死だな:2012/12/22(土) 18:42:55.59 ID:O/e9UW8S0
海外の記事だとろくに検証もされずありがたがられる風潮
969名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 05:12:11.25 ID:VcxRNwnX0
こうやって既成事実としていくのか
970名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 09:01:57.66 ID:I3G3IgyA0
V1.2では前回アプデ後課金やめたフレも戻ってくると言ってるし
課金ユーザーは50万くらい行くんじゃないだろうか
今月は
971名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 10:34:20.21 ID:y7TlQSA90
PCとか箱で出して欲しいわ
972名無しさん必死だな:2012/12/23(日) 12:00:25.95 ID:rANIaXmi0
スクエニの事だから多分PCでは出す
出さない理由が無い
973名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 05:07:50.60 ID:pk0HBzvg0
1.2ではやることさらにいっぱいになりそうだw
974名無しさん必死だな:2012/12/24(月) 15:53:15.21 ID:pk0HBzvg0
>>972
まあ何年も経った後だろうけどね
975名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 13:56:06.76 ID:R+peuxYh0
その時の保障も忘れないでクレよ
976名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 18:41:15.78 ID:R+peuxYh0
元気玉だったらと思うとw
977名無しさん必死だな:2012/12/25(火) 19:00:01.53 ID:vG5I+kbX0
おかしいな・・・
すいてるはずなのにめちゃくちゃ混んでる
978名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 03:21:21.82 ID:mOXHpgsP0
禅問答か
979名無しさん必死だな:2012/12/26(水) 22:53:54.38 ID:u91qQePI0
我未だ混雑を知らず、いずくんぞ快適を知らんや
980名無しさん必死だな:2012/12/27(木) 21:50:47.05 ID:IK/O5Lyw0
 
981名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 04:52:57.02 ID:dyjQZSJX0
いやあ面白い
982名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 05:56:24.81 ID:VDLIvsoT0
>>939
そこら辺のノウハウまるで無い感じなんだよなあ
運営自体がつまらんのは問題
983名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 05:58:22.37 ID:VDLIvsoT0
>>915
ぶっちゃけドラクエ10で生き残れる主軸要素の家がとび森と被りまくるしね

買ってしまえばソーシャルも楽しめるとび森が完全に上位互換気味だし
984名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 06:26:23.21 ID:hTEbdot90
とび森ってモンスターと戦闘してレベル上げたりできんの?
全然ジャンル違うし主要要素ってあくまでRPG部分なのに何言ってんだよ、アホw

すでに80万本売れて課金継続50万なのに売れてない、遊ばれてないと言い続けてるのは何なんだろう
985名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 06:30:16.63 ID:VDLIvsoT0
>>984
経験値はともかく

家を建てる為に
魚釣ったり売りさばくのと
モンスター狩って戦利品売り払うのとでは
何が違うというのかと
986名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 06:40:36.08 ID:/+c34pEk0
>家を建てるために

ここが違う
ドラクエの家はコミュニティステーション、便利所としての目的が主
回復、倉庫、内職、コミュとそれ自体がコレクターズアイテムでありステータスだから

ドラクエの主な目的はネット通じて仲間とRPGを楽しむ事だよ
野良PT、インスタンスダンジョン、ボス攻略、クエスト、職人、イベント
そっちがメイン
987名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 11:05:34.62 ID:4k9oD9L40
まるでソロプレイヤーに楽しむ資格は無いと言わんばかりだな
パッケやPVに乗っけるくらいにはメインコンテンツのひとつだよ、ハウジングは

そしてパッケには【ひとりでもみんなでもとことん遊べる!】と書いてあるな
988名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 13:29:47.06 ID:dyjQZSJX0
遊ぶだけならどなたでも
989名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 20:44:07.40 ID:WuMrB3pY0
パッケのうたい文句は間違ってはいないな
ゴキブリはそろそろ諦めたらどうなんだ?
990名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 20:48:42.66 ID:4k9oD9L40
だったら>>986を叩けよ、文盲か?
991名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 20:50:15.97 ID:cNYKgINb0
986はとくに叩く所ないだろ
992名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 21:16:20.59 ID:4k9oD9L40
ハウジングがメインコンテンツじゃないとかアホな事言ってるが・・・w
993名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 21:38:00.38 ID:KsUlxXbn0
ハウジングは確かにメインコンテンツじゃないな、ドラクエでは
実際、家持ってる奴なんて半分もいないぞ
3万で買えるのに
994名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 21:56:42.43 ID:4k9oD9L40
どう見てもメインの1つだろうに
1.2のPVにもわざわざ盛り込んでるんだぞ?

なんつーか擁護に見える意見には内無視してでも賛同する仕事の人が居るよなw
995名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 22:31:49.68 ID:2/3S+LwR0
実際に遊んでればハウジングがメインコンテンツなんて意見出てこないんだけどな
996名無しさん必死だな:2012/12/28(金) 22:39:55.61 ID:4k9oD9L40
ああつまりメインコンテンツでもない物を
パッケ裏のセンターに持って来たと?

もうなんでも有りだなw
997名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 15:18:00.03 ID:oYAfbHdU0
ハウジングがメインコンテンツw
普通に考えてDQの世界があってわき道にそれた所にあるもんだろ
998名無しさん必死だな:2012/12/29(土) 21:38:34.26 ID:oyhSjZvp0
メインコンテンツの定義によるがハウジングも大事な要素なのは間違いない
コンテンツ食い散らかされて離脱者が出ている今こそ終わりや正解のない
おしゃれやハウジング、はるか先に実装予定の釣りなどを充実させなきゃならんのだが
ここの運営じゃあ、そういうプレイヤーの心の機微に気づくことはないだろうな
ろくすっぽテストプレイしてなさそうだし
999名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 08:12:23.02 ID:uE3BkjlE0
つりはもっと早くに入れて欲しかったよ
1000名無しさん必死だな:2012/12/30(日) 08:28:20.47 ID:fKSTpMj90
保守
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。