プレステ世代は暗黒のゆとり世代(現18〜25歳)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
清水徹平(21)を筆頭とした
ゆとり世代(現18歳〜25歳)の任天堂憎悪

チカくんを煽ってやんよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12527190

PSVitaが好きすぎて、頭がおかしくなっちゃった人
http://www.logsoku.com/r/poverty/1336564513/


GK問題 (SONYのネット工作) 
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk01.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk02.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk03.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk04.jpg


平和にハードを貸し借りしユーザーが行き来していたスーファミ時代から一転
ソニーのユーザー間分断・他社叩きの工作にあっさり染まってしまい
ツイッターやブログで口汚く、他ハード・他ハードユーザーを叩くプレステ世代があまりにも多いのは
ゆとり世代が醜悪で劣等世代すぎるせい

脱ゆとり世代になりようやくゲームユーザーの悪夢も徐々に終る
ステマにあっさり染まった最悪の糞ゆとり世代によってかきまわされた10数年間だったな
2名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:54:20.35 ID:b6lFxge/0
うわあ…そこまで言っちゃうかニシ君はw
3名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:55:06.21 ID:ak+HKH3q0
仁志も開いた口がふさがるめえ
4名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:55:15.84 ID:oOvmzYlH0
豚はおっさんばっかだもんな
5名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:56:54.23 ID:sUVeU1V7O
>>4
任天堂やってるのはどちらかというと小学生だけどな
6名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 19:57:26.91 ID:5ZlaEkmF0
ゴキブリはゆとりばっかだもんな
涙ふけよwww
7名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:00:54.25 ID:n23PWaBd0
いやいや意外と30超えのおっさんが多い思うぜ 無職の
8名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:00:59.01 ID:+b2dvKf/0
SFC、64とかあったけど人生初のゲームは
PS版ダライアス外伝 劣化移植だけど

>>2
いらいらぽんかぁ?
9名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:00:59.39 ID:5Q9FhhBu0
とにかく>>1がネットのことをすぐに信じて
知らないうちに良いように操られそうなおバカってことはわかった
10名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:03:56.85 ID:bPbYimv60
ゆとりって既に30歳くらいまでの奴も含まれると思うけど
11名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:04:16.90 ID:g1PciPpT0
>>9
なんというブーメラン発言
12名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:06:14.18 ID:oOS1who/0
この世代ってソニーのゲームも任天堂のゲームも一緒に楽しんでた世代が多いと思うから、どちらかに偏る人は僅かだと思う。強いて言うなら懐古厨が多い印象。(丁度ff7〜9、ポケモン初代・金銀がヒットした時代だったはず)
13名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:07:02.27 ID:k49ZI4RP0
一方俺は17歳だった
14名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:09:38.53 ID:5xgIzW0Y0
PS・SSが出てすぐ任天堂が日陰者になったわけじゃなくて
SFCやGB(ポケモン)が90年代後半まで頑張ってたんだがなあ
>>1はネットの知識しかないんじゃないか?
15名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:11:18.53 ID:J8V+eEkQ0
はちまが21歳って聞いた時
ああ、プレステ大好きゆとりの馬鹿世代特有の特徴でまくりだもんな…と心の底から納得した
16名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:11:31.53 ID:djMADfVlO
26だけど俺もゆとりだろ?
ずっとゆとりだと思ってたわ
17名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:11:38.43 ID:tS99b68m0
GB世代「え?」
GBA世代「せやろか?」
18名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:12:38.58 ID:J8V+eEkQ0
ゆとりが馬鹿で指示待ち世代だから
ソニーのfudにあそこまで染まった
そこがゲームユーザーにとって最悪の不幸だった
19名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:13:35.29 ID:3IQbrFtm0
おっさんがゲハで私怨でハード叩き
目くそ鼻くそだはw
20名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:14:01.73 ID:MviA6XrY0
去年までは井○○○○もゆとり世代だったのか
21名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:15:30.46 ID:J8V+eEkQ0
ツイッターで、豚とかニシくんとかはちまとか言ってる奴のプロフィールを見ると
20歳前後以外の世代がほとんど居なくて、逆に関心する
ゆとり世代は差別されても仕方ないなってつくづく思う
ソニーとゆとりが合わさって最凶
22名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:17:06.91 ID:7ZDBl97G0
ポケモン直撃世代だから逆にGBAに恨みがある
ルビサファ代返せ糞増田
23名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:17:38.02 ID:XEkYqSWP0
ゴキブリが業者じゃなっかたら
真性のキチガイにしかならんぞ
24名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:17:38.86 ID:0M8K0y1+O
多人数でワイワイ遊ぼうと思ったら結局任天堂一強だし
どの世代だろうと少なくとも小学生の頃までは任天堂ハードメインの人が大半なんじゃないか
25名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:18:16.15 ID:7P9hk2MA0
>>10
一応、32まではゆとりだな
これより上の年代がゲハで煽り合いしてるとも思えないしゲハにいるのはみんなゆとりって事だ
26名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:22:25.21 ID:NYwIcvQF0
>>21
ゴキゴキ言ってる奴はまともな奴が多いよな
27名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:22:34.59 ID:gBF+W0i60
そのゆとり世代に入る息子がいるがどっちかっつうと任天堂好きだな
28名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:23:39.50 ID:SenfNUEi0
PSユーザーは速報スレで雑談したりたまに任天堂の悪口言うから基地外ゆとり

任天堂ユーザーはゲハや嫌儲スレで延々とソニー叩きしたり陰謀論で妄想膨らませてるだけだから健全な紳士的ユーザー
29名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:24:09.92 ID:RdlxrcJ2O
小中高みんなでワイワイ任天堂ハードを遊びつつもPSとPS2も楽しんだな
30名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:24:38.18 ID:xMYFJR6Y0
>>1-27
こういう知的な書き込みをする奴はゆとりじゃない
こういう知的な書き込みしない奴がゆとり
31名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:26:18.86 ID:fQkXYP8y0
ゆとりのチョン好き
これがゴキブリ
32名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:26:29.08 ID:7VeG+9jd0
田舎者だったはちまさんがブログで成功してチカニシとか任天堂の○○は綺麗な○○とか流行語も作り一躍有名人に
俺たちのスターだ
33名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:29:11.92 ID:g59sXqjH0
この層の20代なら64でワイワイって雰囲気に触れてそうだが
34名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:31:08.26 ID:goEyjDGC0
>>24
初めてのゲームがプレステの人も確実にいるよ
小学生の頃は任天堂メインだと思い込んでる人は
ファミコン世代のおっさん
35名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:31:45.75 ID:/AhvSFyu0
今度は世代間闘争に仕立て上げようとすんのね
36名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:33:24.10 ID:TZPr1vfDO
せやな
プレステは二人までだったからもっぱら姉貴とやっていたが64は学校帰りとかで集まってやってたなか
まあどっちが悪いってわけじゃないし良いってわけじゃないけど違いはおおいにある気がしないでもない
37名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:34:37.06 ID:J8V+eEkQ0
ゆとりのせいでゲームユーザーはえらい苦労かけられたな
ファミコン・スーファミ時代が嘘のように
38名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:35:29.47 ID:1IFGMk9z0
今のFFやMGSの購買層の大半は間違いなくプレステ世代とやらだろうな
この連中は前後の世代と比べても異様に捻くれてるのが多い
大衆を情弱呼ばわりして自分らを情強と勘違いしてるやつとか
39名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:36:38.89 ID:jM7Girgw0
18以下は旧DSWii世代かな?
40名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:36:55.84 ID:Rsk6mrzu0
ゆとりだけど、プレステハードはPS2しか持ってないな
基本的に任天堂ハードばっかり選んでる
41名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:37:46.99 ID:0W59CbKl0
20~25とかポケモン直撃世代じゃん
42名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:37:59.49 ID:uUuyUOok0
>>1の上の動画は存在だけは知ってて見たのは最近なんだが、こっちもアフロ松田並にすさまじいな
人材豊富すぎるだろPSW…
43名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:38:13.69 ID:GWahV2nJO
ゲームハードごときでゆとりだなんだの言うなんてゆとり脳だな
44名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:38:33.26 ID:YisHg4qC0
この辺の世代だとポケモンとかマリオ64とかリアルタイムで体験してるからその限りでもないんじゃないかな
今暴れてるファンボーイはPSP世代が多そう
45名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:38:54.85 ID:J8V+eEkQ0
憎む心しか持ち合わせてない、劣等種のゆとりは正直死滅して欲しい。ゲームユーザーのために
まあ清水徹平というモラルもなんもないゆとり代表生み出した時点で終ってるが
46名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:40:07.21 ID:TZPr1vfDO
不安ボーイ
47名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:40:13.52 ID:8oF6ftDO0
能動的に自分でプレステを選択して買ったのはスレタイより少し上の世代じゃないか?
スレタイの世代はPS1全盛の頃はまだ小学生で
判断能力や金銭面からゲーム選びは親任せな部分も大きいような
48名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:40:19.01 ID:/5/+RSN30
PS2が流行り始めたころって今ほどネット普及してなかったし2chもほとんど知られてなかったよな
20にもなって任天堂をガキ扱いしてるやつは一部のキチガイだけで今のゴキの大半はただの厨二病だと思う
49名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:40:49.57 ID:zkwRiZqX0
ポケモン卒業から中二発動してPSW入りした世代
50名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:41:18.59 ID:tS99b68m0
>>28
叩かれるだけの理由があって叩かれてるのと
誇大妄想捏造でたたかれてるのは訳が違うんで^^;
51名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:42:45.93 ID:lLc4Rn+V0
ワンピース、モンハン

ゆとりの大好きな物。
でも小学生の受けは悪い。
52名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:42:55.32 ID:APmlBdGM0
23〜25って谷間世代だと思うぞ
それより下がプレステ世代だと思う
53名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:43:08.56 ID:9V6PUwKk0
>>48
大学生あたりでポケモン再会してる奴も多いしな
54名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:43:31.12 ID:diOmzvpZ0
年齢的に入るけど本当はポケモン世代って言われても良いのに泣きたくなるわ
55名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:44:24.62 ID:F9qLFKI50
そもそもいつからゆとりなのか
どこまでゆとりなのか
56名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:45:14.98 ID:J8V+eEkQ0
言い訳ばかりで絶対に自省できない、芯がないから平然と捏造を繰り返す
はちまって本当プレステ世代ゆとり世代の性格を凝縮した存在だな
それを恥じるどころか、ゆとり世代の憧れの対象だから失笑しか沸かない
57名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:46:10.41 ID:7gjq0g+t0
道理でくだらないステマに踊らされてるわけか
58名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:46:24.55 ID:6l8Nc7GC0
少なくとも俺が中学生の頃は土曜も授業があった
59名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:50:01.30 ID:JEJbU11wO
ゆとりと言われて突然発狂する奴なんなの?これがゆとりだとアピールしてるの?
60名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:50:02.54 ID:APmlBdGM0
>>48
あの時代は存在自体はかなり知られてたぞ
ハックされたりウイルス感染するから近寄れんって思われてただけで
61名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:51:45.17 ID:RUngVus+O
>>52
多分SFCの名作に触れる世代だよね
62名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:52:42.37 ID:TPJUlkBIP
>>38
はちま読者の40越したおっさんで合致する奴が居るわ
63名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:53:27.67 ID:goEyjDGC0
なんか奇跡の世代という言葉が浮かんだ
64名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:55:30.96 ID:uh9EsLrq0
割れとか著作権絡みの犯罪行為が日常の世代だからな
65名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:56:53.83 ID:oYNzixdj0
そりゃあコンビニでの万引きを遊び半分でやる世代ですし
しかもそういうことをする奴の親は99%カス親という
66名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:57:37.59 ID:Hjnr1NGl0
>>25
ゲハは32どころじゃないだろ
リアルタイムでゼビウスやってた奴らゴロゴロしてるはずだ
67名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:57:57.87 ID:hA/Hs6w+0
分かってると思うけどこのスレ自体がゴキブリSONYの分裂工作な。
68名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:58:34.64 ID:P4Ku/f540
>>22
(ルビサファ好きで)すまんな
69名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 20:59:49.50 ID:5Q9FhhBu0
そもそもはちまと肩を並べるjinの年齢は
要はどの世代にもまんべんなく馬鹿がいてそれが良いように操られてるってこと

ってか、年寄りが若い者ディスるのは江戸時代から続く日本の伝統芸だし
更に言うなら、ゆとり世代の特徴の1つの我慢できないっていうのを一番表してるのはバブル崩壊起こした世代
あの世代は後先も考えずに物を買いまくってドヤ顔してた世代だしなあ
ちょっと考えたら分かる嘘みたいな情報に流されて
70名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:00:42.75 ID:Zqt7Di9Y0
24で中学の頃はテイルズで中2遊びしてたけど
今となってはゲーム性求めてFPSしかやってないわw
だからと言って漫画は捨てきれないからアニメ沢山見てる
任天堂はドンキーとかエフゼロで世話になったから
マリオとゼルダに固執しないで新作出してほしい
71名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:00:43.17 ID:iujcmkhEO
そんなことよりも鉄平と同い年ということにショックを受けた…
72名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:01:33.17 ID:kLj+ebXZ0
30のゆとりですが確か中2の頃にSSPSの決着がついたんで
PSを選んだ成功体験に縛られて狂ってるのが同年代にそれなりにいる気がする
73名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:03:18.31 ID:NNcUgDX50
26だけどファミコンからだったなぁ
プレステ世代の最年長はもうちょっと下がるんじゃないの
74名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:05:22.47 ID:F9qLFKI50
18〜25って64やGCやってた世代だろ?
75名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:06:57.43 ID:0a2SGEtD0
ゆとり世代は全員単純労働者として使えばいいだけだな
何か考えさせるだけ時間の無駄だからw
76名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:07:08.01 ID:oYNzixdj0
俺のゲーム歴はGBのゼルダの店長に万引きばれて殺されて婆ちゃんに泣きついて〜から始まり
3DSLLでゲームライフを堪能するところまでだな。
これからはWiiUと3DSでもっとゲームライフや!
77名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:08:49.67 ID:+mVp/mZXO
最近、必死に世代間争いを誘うと必死な奴いるよね
78名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:11:43.58 ID:MhG5D/g0O
ゆとりとか老害とか便利すぎるんだよね
理屈はすっ飛ばして悪く言えるから
生まれの問題はどうにもできないし

どの世代も有能無能はあるんだけど
79名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:14:02.08 ID:F9qLFKI50
431 :名無しさん必死だな[]:2012/11/01(木) 04:33:53.67 ID:J8V+eEkQ0
>>1
小野P「SCEが改ざんしたんですよ^^」
http://www.youtube.com/watch?v=GGWBnZQWfY4

コメントで別にいいだろwwとかつけてる奴が
ゆとり世代(18〜25歳)のPS厨丸出しでわろえる

3DSがGLAYならvitaはラルクだな
111 :名無しさん必死だな[sage]:2012/11/01(木) 04:37:25.83 ID:J8V+eEkQ0
萌え豚向けソフトしかないのに質って何だよ
ああプレステ世代wはゆとり世代だから(現18〜25歳)
プレイステーションハードがあるだけで嬉しくなっちゃう奴はステマられゆとりお子ちゃまばっかりだもんな

必死すぎるだろ
わざわざ年齢指定しているあたり何歳なのか想像つくな
80名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:14:11.06 ID:oYNzixdj0
ゆとり 老害 オワコン

この言葉は使うだけで批判した気持ちに浸れるという魔法の言葉。
81名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:25:54.20 ID:f5D+FfOa0
老害もゆとりも育ての問題だよ。生まれの問題とか親に責任転嫁しちゃうゆとりGKって人間として最低だね
82名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:32:29.97 ID:F9qLFKI50
18歳がプレステ世代で17歳以下はプレステ世代じゃないの?
もうちょっと説得力のある説明おねがいしますわ
83名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:38:29.13 ID:MhG5D/g0O
>>81
え?GK?
口先だけだとあれかもしれないけど一応現在のPS系に対してはアンチなんだが
84名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:38:35.29 ID:ylowqJHjO
>>77
年齢問わず底辺向けの人気コンテンツが「世代間闘争」だからな
底辺向けゴシップ誌とアフィブログがやってる事は何一つ変わらねぇ
85名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:39:31.15 ID:KQ3XZjav0
FF10でゲームの進化がピークに達した
あん時の感動はもうやってこないんだろうねぇ
86名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:43:46.89 ID:cRzFetEKO
ゲームボーイのポケモンがあったからな
87名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:51:22.17 ID:Lx4m4Wsp0
自分は18歳だがこういう世代で適当にくくるのは本当に勘弁してくれ
血液型を話のネタとかじゃなく大真面目に語ってるような幼稚さを感じる
88名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:53:17.40 ID:tY0KBv770
兄、姉がいるいないで全然違ってくる世代だと思う
89名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 21:58:52.22 ID:LVG/KkpB0
ひとくくりするのもどうかと思うがゆとりって言われると何故か切れるよな
俺達のせいじゃないとか時代が悪いとか責任転嫁が目立つ
90名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:05:09.81 ID:OAN+y4cA0
>>13
おいおい
91名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:05:36.44 ID:p/EKqS7sP
最近のプレステってネットで情報集める層向けなのにネットで低評価のゲームが
異常に売れたりするよな
情強を自称する彼らプレステネットユーザーは一体どこのネットを見て
買うソフトを決めているのか
92名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:08:47.82 ID:F9qLFKI50
>>89
スレ立てた奴がわざわざ年齢で線引きしてこけ下ろしているあたりお察し下さい
ゆとりと呼ばれるのが嫌だから18歳までがゆとりと強調している
93名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:19:01.67 ID:WDIoY2hx0
>>91
ネットで情報集めてないと思うけどなあ…
殆どネームバリューとかメーカーだけで買ってる気がするけど
94名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:36:40.97 ID:fGjLb7FsP
ゆとりって定職にも就かずに昼間からゲハに屯している豚どもがゆとり直撃世代だと思うが
95名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:36:42.39 ID:XXeGC4Ad0
俺は64→GC→wiiを買ってpsに全く興味が無いゆとりだけど俺みたいな奴って珍しいのか?
96名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:41:52.84 ID:QoBQf2BS0
>>89
彼らに回避する術がなかったのは事実だけどな・・・

ただ、PSWの住人が中二病を引きずったままの人間ってのはあると思う
岩田も言ってたし、去年の4月にメディクリがやった調査で13〜17の男だけDSよりPSPのが所有者多いってデータもあった
97名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:43:13.59 ID:jq6+BNh50
ゆとり世代がどうこうと言うよりは
老害、AKB、ゆとり、~は馬鹿、~は滅びろ、~はしねだなんだと
他人を誹謗中傷で貶すだけで、大して努力をしない自分がまともだとか
自分はこれだけ頑張っているのに、評価しない周りか悪いとか
必死に努力する方がアホだとか、自分を中心に世界が回っている
子供感覚の大人やひねくれている子供がネットに多すぎるだけ
98名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:48:09.08 ID:AP/ciYI20
老害いつまでゲームやってんだよキメエwwwwwww
99名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:53:12.14 ID:0M8K0y1+O
>>34
いや自分スレタイの範囲内に収まるバリバリのゆとりだけど
そもそも昔はワイワイとか関係なく一強だったんだから4人対戦がデフォの64以降の話してるつもりだったし
100名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:02:36.12 ID:V3vlw47wO
任天堂ゲームは定番ソフトが多いから
皆で集まってするゲームはいつもスマブラ、マリカー、ポケモン、スタフォ、etc・・・
101名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:03:48.23 ID:NMAiXIZF0
主に遊んだのがFC→SFC→64→GC→wiiときた21歳なんだけど少数派なのか?
放課後みんなでやることといったら64かGB持ち寄ってポケモンで対戦とかばっかしてた記憶が
だからプレステ世代って感じはしないけどな
102名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:12:11.61 ID:iWVvXNB80
64→GCはさすがに少数派だろ。
64→PS2はまあまあいるだろうが。
103名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:13:26.90 ID:F9qLFKI50
じゃあそのPSが猛威をふるっていたときに発売したポケモンは誰が買ってたんだ?っていうねw
そしてPSに押されつつあった64やGC楽しんでいた世代でもある
それをよくもまあプレステ世代wなんて貶せるもんだわw
104名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:22:50.42 ID:diOmzvpZ0
プレステの発売日が1994年でプレステ2が2000年だから、今25歳だと7歳から13歳の時に遊んでた事になるのか
プレステ世代ってもっと年齢層高いと思う
105名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:24:21.13 ID:iWVvXNB80
PS世代は今の25〜35て感じかな。
VHS→DVDの進化を肌で感じた世代。
んで、光メディアにしがみついてPS3が売れてる世代?
106名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:26:37.43 ID:xMtHSs4d0
何かこの世代からは携帯機で
満足出来る人が多いイメージ。
ポケモンで
107名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 23:34:08.68 ID:YqWINkVu0
プレステ世代とは言うものの、
同時にその世代ってポケモン(赤緑〜ルビサファ)とかスマブラ(無印、DX)をタイムリーに楽しんでた世代だと思うんだ
108名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:00:16.55 ID:xUSM44ym0
23だけど
SFC,64,GC
でも、むしろ携帯機の方が主流かな

携帯機の進化、携帯電話の進化もありましたし
109名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:06:53.61 ID:0gIeNU0I0
むしろ携帯機寄りはFCSFC世代の方が多い気がする
PS2の良作率の低さやロードの煩わしさに辟易してGBAやDSに移った人もかなりいるでしょ
110名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:09:52.08 ID:eWt/bwYm0
ゆとり世代とは、初等教育および中等教育
(中学校および高等学校またはそれに準ずる中高一貫校に代表される中等教育学校等における教育) において
ゆとり教育を受けた世代に対し、一定の共通した特性を持つとして設けられる世代区分。
1987年4月2日〜1996年4月1日に生まれた者 (1987年度?1995年度生まれ、現在16〜25歳、高校生以上) が該当する (後述)。

16〜25歳の間違いだな
まぁ大体当たってるけど
111名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:13:01.89 ID:eWt/bwYm0
ゆとり世代&プレステからゲーム始めた奴&アニメオタクだと
すごい確率でアンチ任天堂&はちまファンで豚豚連呼してるってのはある
あとどうでもいい事で任天堂ハードに異常な抵抗感を示すし、いちいち荒らしみたいな発言をする

そういうの見てると、ゆとりはこれだから…と思わざるをえなお
112名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:15:14.99 ID:3077dqvK0
当時の政治家や官僚どもが国会の答弁でなに言ってたかしってっか?
「自由な時間を増やせばそれだけ経済的な効果がある」
んな事をのたまっていたんだぞ、政治家に言わせりゃ馬鹿を育てりゃ
下手な嘘でも自分にほいほい投票してくれるんじゃないかって下心が
あったんだろうな。
こんな愚策を許す国民が馬鹿すぎるが
113名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:17:33.09 ID:eLASxVFO0
>>112
自分は嘘が上手だとでも言いたげだな。そんなことないよ^^
114名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:18:51.17 ID:hMqZqJSGO
自分は据え置きは
SFC→PS→FC→GC→64→PS2→Wii→箱○→WiiU(予定)かな
興味のあるゲーム追ってる感じで、携帯機は大体持ってる
115名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:19:44.17 ID:eWt/bwYm0
ソニーが居なくなれば平和になるってのは間違ってない
年寄りからするとソニーが参入してからの>>1みたいなゲートキーパー活動以降は
本当にユーザーの質がガラッと変わったから
116名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:23:01.99 ID:Pr0cG//o0
>>61
と言うか23〜25くらいってポケモン世代じゃないのかなと思う
だからプレステ世代ってより携帯ゲーム機世代だと思うよ
117名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:23:25.57 ID:YrUdGCw/0
ゆとり教育を受けるとキチガイになるわけじゃなくて
キチガイがゆとり教育を受けると誰も矯正してくれないから
のびのびとキチガイっぷりを成長させて
常軌を逸したキチガイになっちゃうって話な
118名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:25:19.74 ID:eWt/bwYm0
プレステが出来てからハード間争いを異常にさせられたのは
アニメでアフィブログが出来てから、売り上げだの覇権だの
変な事を言い出すヲタが生まれたのと一緒
そっちもソニーのアニプレ絡みだけど
119名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:26:24.65 ID:6SvDOTDEO
そりゃゆとり世代でもしっかりした奴はいるわけで
というか所謂『ゆとり』が目立ってるだけな希ガス
120名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:28:12.78 ID:SEiuc4Q30
自分の支持する製品持ち上げより
競合他社の製品貶しが主流になるのってソニーが参入した業界全てに見られる現象だな
121名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:28:51.09 ID:+HsiC5mj0
バカだからゆとりって言われるんでw
開いた時間でポケモンだのモンハンだのやって
アホになったからって他人のせいにしてんじゃねーよクソゆとりちゃん
122名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:32:10.18 ID:DX1hRAUp0
ゆとり世代云々と関係あるかどうかは知らないけど
自分のいる業界の今の20代前半は上昇志向がないのが気になる
低賃金な仕事も不満言わず延々やったりとか見てて可哀想になる
上からすりゃ搾取しやすい人材なんだろうが
もうちょっとガツガツしてほしい
123名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:37:59.66 ID:UvxnR4k60
そりゃ不景気ですし、仕事があるだけいい方って考えもあるんじゃないかな
124名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:38:58.18 ID:WnDqb6jq0
>>122
だって、みんなで一等賞世代だからなw
競争意識も向上意識も無いよ
125名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:39:34.00 ID:Pr0cG//o0
>>122
それはゆとり教育関係ない
物心ついたら不景気が当たり前になってた世代で堅実とかが一般思想
126名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:39:42.30 ID:d+sDyI350
こうやって直ぐゆとり世代を叩きたがる人が多いのはおっさんが多いからなんだろうか
127名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:41:50.31 ID:vvs+we9v0
〇〇世代というほど馬鹿馬鹿しい言葉はないと思う
自分等がその原因を生んだのを棚上げしてんじゃねーよ
128名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:44:38.52 ID:GDgVwEhC0
ゆとりが差別されたくなかったら
はちまRTしたりすんのやめたらいいと思うけど
ゲーマーって本来おだやかな人間多かったからなあ
ああいうギャーギャーハード間論争起こすだけのブログなんて好まれない
129名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:44:52.17 ID:SEiuc4Q30
ゆとり世代を管理する中間管理職が40台のバブル世代だからな
上司が無能だと部下が苦労する
130名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:46:46.92 ID:DX1hRAUp0
>>125
なるほど
30前後はガツガツして俺が俺がな人がわりあい多いけど
ぎりぎりバブルを経験した世代だからか

俺もタクシーチケットとか使いたかったぜ
131名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:49:17.10 ID:K/uK5YT2O
昔から指示待ちって流行語があるくらいだし、どの世代だからガツガツしてるとか気のせいでしょ
132名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:51:56.58 ID:DX1hRAUp0
>>131
いいや人を扱う立場になると明らかに世代間で違うとわかる
扱い方を変えないとプロジェクトをスムーズに進めづらいよ
バブル世代の上司はたしかにパッパラパーが多いわw
133名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 00:52:05.74 ID:GDgVwEhC0
まあファミコン・スーファミ世代からすると
ソニーが入ってきてゲームユーザーの平穏をガチャガチャあらされたのと
プレステ世代の一部の人間のイメージが合わさって朝鮮っぽい嫌なイメージがある
134名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:02:54.20 ID:F8BSDYHx0
プレステ世代でもそこまでPSには浸かってはないんだよなぁ
PS全盛の時ポケモンが突然流行りだして
当時の子供たちはみんなポケモンやってたと思うけど
135名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:19:02.50 ID:GDgVwEhC0
はちま教のゆとりの人らって真性任天堂憎悪だから
ポケモンとかやってた話すらでてこないけど
小さいころからアニメオタクの萌え豚で友だち居なかったのかね
136名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:21:55.46 ID:h1pSQVtb0
よく言われるけどPSジェネレーションとポケモン世代は丸かぶりだからな
137shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 01:24:44.25 ID:J0riTg7b0
普通に全機種持ちだな。
しかもポケモン世代でもあるから初代からBWまでやってきたぞ
中3までは任天堂ハードメインだったぞ、Wiiで落胆したが
138名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:34:12.48 ID:GDgVwEhC0
プレステからゲームはじめたゆとり世代はステマブログにすごい感化されるからな
二十歳前後のゆとりってそんな痛々しいアニメオタクばっか
余計ゆとりがさべつされる
139名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:34:59.10 ID:VmdALbOV0
まさしきた!これでかつる!
140名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:36:48.93 ID:z4D9TbrK0
まともな常識もってたら最近のソニー機種は買わないはず
全機種持ちは無知無関心
141名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:37:02.53 ID:KxxK34eA0
これ確かにそうだなw
アーメン
142名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:43:05.34 ID:xFOJk4BD0
ゲハゆとりは大体こう

プレステからゲーム人生を始めたのでソニーに思い入れが強い

若干任天堂ハードもかじる(ポケモン等のメジャー所を少しやる程度で、大してやってない)

中学生に入り、性欲の目覚めとアニヲタへの開眼で
アトリエシリーズ、テイルズシリーズなどを求めてPSPのキャラ萌えRPGばかりやるようになる

その流れでステマブログに出会い、ホームであるソニー暗黒面に落ち、萌えない任天堂を極度に憎悪するようになり
ツイッターで豚だのニシ君だのわめくようになる 終
143shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 01:43:35.36 ID:J0riTg7b0
ソースは妄想の時点でね・・・
自分は19だが、初めてやったゲームはマリオ64。3、4歳ごろかららしい
親がゲームやってたから、スーファミでスパドン、スト2、マリオRPGなんかは特に遊んでた

64ではマリカ64、時オカ、バンカズ、ドンキー64、マリパ2、3、ポケスタ金銀、ドラえもんなんかはよくやってた
144名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:44:58.91 ID:xFOJk4BD0
20歳前後って本当にステマゆとり多いよなw
最もソニーのFUDに毒された頭弱い世代
145名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:50:57.62 ID:ke3EFCpT0
19歳で名前に§§とかつけてるのヤバすぎるナ…
そんなのアメーバピグの中学生しかやってないw
中二病ゆとりとソニーのネガキャンってピッタリ相性よかったからな

>>1のIPゲートキーパーのお子ちゃま連呼ネガキャン作戦にしてもそうだけど
GK問題 (SONYのネット工作) 
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk01.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk02.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk03.jpg
http://www.geocities.jp/roopalive/jpg/gk04.jpg
中二病の頭弱いおこちゃまが大量にアンチ任天堂になったからね
「wiiから嫌いになった」ってのもステマブログが言ってた事にまるっきり影響されて
146名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:52:21.14 ID:ke3EFCpT0
コツは性欲と中二病をあやつること。アニメもゲームも一緒。ソニーのやり口
だからどんどん落ちぶれて、ICOではゼルダを丸パクリ、偽スマブラではスマブラも丸パクリ
147名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:53:19.95 ID:tODCT6sv0
>>134
ぼっちでポケモンの輪に入れなかった奴とかが
そのトラウマを任天堂にぶつけてるんじゃ…
148名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:54:00.74 ID:jSYE+zLa0
その世代ってまとめニュースみて
情弱気取ってる連中多いから
ネトウヨ層の比率も高いだろうな

ネットだけで特亜バッシングして
何の運動もしてないような連中
149shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 01:54:15.98 ID:J0riTg7b0
>>145
影響されるもクソもねーだろww
Wiiはテレビにつなぐとボケてるから嫌なんだよ、あのリモコンゴリ押しも
マリギャラを楽しめただけでもういいんだよ、リモコン操作で煩わしかったのが玉乗りと変な鳥くらいだったし

普通にWiiUもゾンビUと一緒に買うしな
150名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:55:08.05 ID:bIm2/acq0
wiiで任天堂嫌いになったってゆとりのステマ影響の言い訳してる奴って
ソニーがパクリしたり何失態したりソフトが全然出なくても嫌いにならないんだな。不思議
151shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 01:58:47.76 ID:J0riTg7b0
>>150
キルゾーン3は滅茶苦茶に叩いたけどな。ワイプアウト2048のオンも発売日に叩いてたし
ムーブで推してたロード オブ ソーサリー遅すぎだったし

単にいいものは褒める、駄目なものは叩いてるだけ
152名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 01:59:31.43 ID:Y5Qi3QCG0
VITAでソニーに見切りつけた人は大量に居るけど
ゆとりの大好物ステマブログでVITAや任天堂パクリでソニー嫌いになったって記事は全くでないね
153名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 02:04:59.33 ID:PTdzZ8ml0
ゆとりっていうより不景気と許可制のダブルパンチ受けた世代ってのが合ってると思うわ
よく指示待ちって言われるけど、むしろ指示外のことやったらたとえ本来良いことでも怒られた世代だからな

どこかの会社の現状みたいな感じだが
154名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 02:06:47.48 ID:Y5Qi3QCG0
ソニー系ハードでゲーム人生を始めてしまった人は
韓国に生を受けたようなもので、はじめてのハード会社への思い入れと刷り込みがあるから
ソニー系ブログのあらゆるステマやネガキャンの悪影響を受けやすい

こればっかりは失われた世代としてどうしようもない
下の世代がハードにこだわりのないまともなゲームユーザーに戻ってくれるようにするしかない
ソニーがもうハードを出さないとすると、徐々にそういうステマブログとの悪影響のコンボも無くなっていく
アンチ任天堂はステマブログの言った事を連呼してるだけだが、アンチソニーはソニーのやりくちを憎んでいる
155名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 02:31:05.37 ID:LEENLj3Q0
ゆとりのくせにポケモンもモンハンも好きじゃなくてサーセン
156名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:02:48.61 ID:r9xnjnql0
社会人1年目の所謂ゆとり世代だけど、子供の頃のゲームと言えば皆で集まって64かGBだったからプレステ世代と言われるのは違和感を感じるな
一応プレステも持っていたが2人までしか同時に遊べないから起動する事なんて殆どなかった
157名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:06:38.87 ID:lBy/0yPq0
痛いゲハ厨臭をツイッターなんかの外部で撒き散らしてしまうゲハ厨プレステキッズが
この世代のみだから目立つってだけで、この世代皆がプレステ世代はわけではないな
158名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:14:55.16 ID:yroAvFL50
良くも悪くも純粋だよな
アニメアイコンのツイートなんかみてると
159名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:15:44.16 ID:eLASxVFO0
アニメアイコンは大抵業者
160名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:17:51.67 ID:f9K9bR1BO
20後半(俺)はSFCだし
10代前半はDSだしあんま純PS世代いない気が
PSが流行った時期ってポケモンと被ってるし
161名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:19:05.73 ID:OL6r5EW+0
MSX、PC98、X68K、FC、GB、SFC、PCE、メガドライブ、ゲームギア、PS、サターン
これらで幼少〜高校卒業まで遊んで来た30歳だけど、何を持ってしてプレステ世代なのか
162名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:23:35.29 ID:lBy/0yPq0
ファミコンやってたおっさん世代はソニーに狂信抱く事はないけど
PSでゲーム始めたアニヲタ寄りの人はゲハ厨多い
163名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:28:04.03 ID:fP/TueGm0
ゆとりって自分を立ててくれない人を憎むよね
164名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:36:58.17 ID:VIH+anaF0
>>161
30歳でMSX、PC98、X68K経験してるのはすごいね
165名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:56:14.31 ID:OL6r5EW+0
>>164
MSXとPC98は5歳かそこらの頃に兄が持ってたのを触らせてもらってたのよ
ていうか、手伝わされてたw
シミュレーションパートとアクションパートに分かれてる、宇宙戦争みたいなゲームだったかな・・・
X68Kも兄ので小6の頃に遊んでた
各ハードの発売時期とかは知らないけどねー

それぞれに良い面も悪い面もあるわけだし、貶しあうとか不毛だと思うんだけどな
166名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 03:59:10.43 ID:lBy/0yPq0
ゆとりPS世代は

「○○は3DSかよ…任天堂ってだせぇから嫌いなんだよな…VITAで出せよ…」
とかニコニコニュースのコメント欄でアニメアイコンで言ってるのが多い
167名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:07:37.86 ID:jSYE+zLa0
工作業者の真似するせいで、どれが天然なのか判別できんぞ

自己主張したがる割に個性ってもんがないのかね
168名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:08:55.07 ID:+VDhbDbbi
一応この世代だが、
SFC → 64とPS → PS2 → 360とWii → 3DS
って感じでやってる
面白いゲームが遊べればそれで良かったからメーカーとか拘らなかったな
169名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:11:28.09 ID:eLASxVFO0
>>167
そう、個性が無いのよ。明らかに不自然な業者の工作用アカばかり。
ていうか、本当に個性あって自己をアピールしたい年頃なら、もっと他に熱くなれることいくらでもあるしね・・・。
ゲハがどうたらなんて生産性の無いことやってるやつなんて、ありえない。リアリティが無い。
170名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:12:22.42 ID:K3TwQILY0
小学校のSFC・GBにはじまり、64・PS、PS2・GC、ゲームも毎週わんさか出てて一番面白かった時期だろうね
今はカイハツヒカイハツヒでソフトがロクに出ない
171名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:15:17.79 ID:lBy/0yPq0
ツイッター用の業者って居るのか
はちまやjinのひっでぇコメント欄といい、そういう罵倒系の頑張りって
プレステ世代=痛い、プレステ=痛いってイメージにしかならんのによく金かけてやるな
172shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:16:31.89 ID:J0riTg7b0
いや、ソフトは出てるだろ。調べてないだけだわ
173名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:16:59.57 ID:LSBTDEIiO
PS=オサレって思ってるのが多いのは事実
PSだから面白いだのPSは高性能だの
174名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:17:30.98 ID:bt8LMACB0
実はだな・・・その世代だけでもPSP所持者数≒DS所持者数だったんだぜ・・・
洗脳されてる奴もそれなりに見るが、そういう世代ですら圧倒的でも何でもなかった
もちろん全世代で見ればDS所持者が圧倒的

GKと業者が一緒になって頭の弱い被洗脳者とネットで盛大に暴れてるからそう見えるだけだと思うよ
175名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:19:35.55 ID:lBy/0yPq0
>>173
そういうの、オールドゲーマーからするとほんと失笑してしまう
176shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:21:03.72 ID:J0riTg7b0
自分の周りは中学の頃、DSメインでPSPでモンハン
高校の時はPSP寄り、DSも居たくらいだな。
ネット上で目立つだけで数なんて全然居ないだろ。箱○信者みたいなもん

まず幼小中辺りは親に買って貰う人が多いから、偏るなんて無いわ
177名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:23:05.64 ID:lBy/0yPq0
業者かー
プレステ世代が痛いって印象があるのは業者が多いせいなのかね
178名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:24:25.95 ID:U1SfSh3oO
>>174
その世代だとDSは女性ユーザーの比率が高そうだな
179shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:24:32.81 ID:J0riTg7b0
印象なんて無いだろ。プレステ嫌いの俺かっこいいはもう聞き飽きた
180名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:25:55.07 ID:lBy/0yPq0
アニメアイコンで>>166>>173ないかにもステマされきった発言をニュースサイトに書き込むのが
プレステ世代の主なイメージ
181shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:29:04.25 ID:J0riTg7b0
なんだ印象操作スレか。
自分は世代だが、そんな事はないし周りにそんな知り合いは誰一人も居ない。
ネット上で騒いでるように見えて現実では大したこと無い、謎のクレクレ集団も

マジでこんな奴らと一緒にしないで欲しい、まず年代なんてわからんだろ
182名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:29:14.69 ID:lBy/0yPq0
あと、はちまのコメント欄=プレステ世代のイメージ。まぁあれは大半が社員だろうけど真性もいそう
183shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:29:52.58 ID:J0riTg7b0
>>182
ソースは?
184名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:31:20.83 ID:lBy/0yPq0
業者かどうか知らんがはちまRTしてるの
9割が大学生くらいのアニメオタクでPS3ユーザーでアンチ任天堂だからなあ
185名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:31:48.12 ID:9gUQD2Ap0
はちまきや塵のコメは業者や関係者がほとんどだろう
あとは基地外かチョンだな
186shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:31:59.73 ID:J0riTg7b0
自分の周りにはアンチって程ではないがはちま嫌いな人なら居るな。
LAノワールのネガキャン記事見て嫌になったらしい
187shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:32:35.01 ID:J0riTg7b0
>>184
それもどーせ印象操作のための工作なんだろ。
188名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:34:19.67 ID:lBy/0yPq0
わざわざ「プレステ世代」の印象落とすために
全力で任天堂罵倒ネタを拡散して得する会社ってどこだよw
189名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:35:18.89 ID:U1SfSh3oO
自分の周りw
190shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:36:31.27 ID:J0riTg7b0
>>188
まずPS世代なんて存在しないっつーの。
こっちは64などもやってるし周りもハードに固執する奴なんて居ない
一部のやつだけ見て全員がそう思ってるのが可笑しいんだよ

外人がたまたまキチガイ日本人を見て日本人が全員キチガイって言われたら、どう思うんだよ
191名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:37:17.27 ID:eLASxVFO0
>>188
君の頭の中に敵を作ることが目的。
192名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:37:27.81 ID:lBy/0yPq0
はちまファンがほぼPS世代&任天堂アンチ&アニヲタだけで構成されてんのも事実
その中の業者が何割かは知らんけど、普通に毎日ツイートして生活送ってる厨房がゴロゴロ居るし
その世代が全員はちま信者なんていわないけど、はちま信者はほぼその年代のみ
193shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:38:26.08 ID:J0riTg7b0
対立煽りして、炎上が目的だろ。
それ以前にどんだけアフィブログ関係に詳しいんだよ、踊らされてるんだよソレ
194shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:39:17.80 ID:J0riTg7b0
>>192
それは推測だろ?大迷惑だわ
195名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:41:16.32 ID:jSYE+zLa0
わけのわからん自己主張したいんなら
まとめニュースのフォローなんかせず
せめて匿名掲示板でやれやと思う

一人でチラシに落書きして楽しいのか

何の勉強にもならんだろうが
196名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:42:46.90 ID:lBy/0yPq0
WIIUみたいなゴミ買うの?? ww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18321208

こういう子ね
197shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:46:30.88 ID:J0riTg7b0
>>196
たしかにコイツはマジもんだな、twitterなんかではニコニコやサッカー、アニメ関連でのツイートばっかだったが
アサの生放送見たら、引きこもりの中学生らしい。年齢は忘れたが栃木だった気がする
198名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:47:45.85 ID:U1SfSh3oO
栃木産はみらひょーもいるけど、なんかそんな土地柄なのかと錯覚する
199shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 04:47:52.73 ID:J0riTg7b0
しかし、松田君の世代ならDS全盛期なんだけどな・・・
200名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:50:52.54 ID:lBy/0yPq0
今のステマブログ世代の影響が弱まるまでは
こういう引きずられる子が出てくるのも仕方ないと思う
201名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 04:57:30.18 ID:8l/VgWT20
今のSCEの一体どこがいいんだろう?
鉄平の洗脳ってのはそんなに強烈なの?
202名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 05:01:07.56 ID:VFvhZo9n0
まさし君も松田君も視野の狭さ&頭の悪さでは同等だけどね
203名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 05:02:17.82 ID:wN2TjVNr0
ゆとり世代はスマブラで盛り上がってるあたりじゃないか?
204shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 05:06:23.57 ID:J0riTg7b0
>>203
うん
ポケモン、スマブラ、モンハンが直撃世代だね
205名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 05:11:29.10 ID:8l/VgWT20
>>204
スクウェアが凄かった時期を知らない世代か
206名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 05:11:42.48 ID:8T3R+Gk40
生まれて初めて触ったハードがプレステ系統で
ソニーに愛着があるとか、中学生になってからアニメにハマるとか
そういうのある人間が運が悪いと>>196みたいなはちま産になっちゃうんだろうな
その意味ではこれから任天堂捏造叩き系ブログはどんどん厳しくなるだろうけど
207名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 05:12:35.53 ID:8T3R+Gk40
>>206
×そういうのある人間が
○そういう素質のある人間が
208shosi§惨劇屍毒§ ◆225XVV77RI :2012/11/02(金) 05:15:56.60 ID:J0riTg7b0
>>205
まあそうだね、FF、ロマサガ、聖剣みたいな有名ドコロならやってみたけど
当時やったらワクワク感も面白さ新鮮さも違うんだろうな
209名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 05:38:22.70 ID:8l/VgWT20
>>208
そりゃ、やっぱり違うだろうな
それらの作品は、当時はグラフィックを見ただけで
スクウェア作品とわかるくらいに凄かったんだよ
210名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 05:40:40.61 ID:s1gm8z1AO
>>203
スマブラの輪からはじき出されたぼっちがファンボーイ化するんだろ
211名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 06:05:29.38 ID:BUZXMpSF0
でも子供の頃になけなしのお金で3DSを買って突然1万値下げされたり
wii買っちゃってゲームが出なくて怒ってる人も多いんじゃないかなあ
212名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 06:09:42.13 ID:htqRGD6N0
そういう、自称元任天堂ユーザーで現・極度の任天堂アンチって
VITAでゲーム出なくても頑なにソニーとVITA信者続けてたりするからアンチする詭弁にしか思えんのだよね
一ハードで会社アンチになる人間の言動と矛盾しまくりってかステマブログのコピーみたいな事言ってるっつうか
213名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 06:13:24.61 ID:tI/pKwCL0
子供って本体は親に買って貰うし、
そんな一年の間にオタみたいに何十本もソフト買ってもらえるわけでもないし、わざわざ怒らないんじゃない?
214名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 06:19:11.00 ID:d1QuWPTl0
自分も所謂ゆとり世代ではあるが別にゴキってわけじゃないと思う…
けど周り見てみるとそういう人は確かに多い、パソコン使う授業とかで授業中にはちま見てるやつがかなりいる
215名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 06:31:01.30 ID:RPNrF7XX0
スーファミ世代だけどスーファミまでのゲームは凄い記憶に残ってるんだよな
その後プレステに移ったけど、プレステのゲームも面白かったが
スーファミ程鮮明に記憶に残ってない感じだわ・・・
216名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 06:31:03.87 ID:Ma6TxdI90
この括りでも特に後半のほうはSFC末期世代かつポケモンDQM世代でもあるのに
217名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 06:48:21.90 ID:lY77lXsx0
思考はロボトミーで嗜好は声優パンツだろ
まさにゴミだよ

こいつら再教育するのマジ大変なんだから勘弁してくれ
欠陥品を社会にロールアウトしてんじゃねぇよクソ教師共
218名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 07:02:10.20 ID:X7A5dxh20
>>216
小学生の時に初代ポケモンが出た世代が今23〜29だっけ
219名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 07:03:15.14 ID:4wf8w64g0
そういや、Vita買うために窃盗した高校生いたな
220名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 07:12:09.98 ID:Ht0a5Ci00
>>218
発売年の時点はそこら
実際にポケモン初代が流行ったりテリワンが出たのはもう少し後だから
GB後期世代は21くらいからじゃないかな
221名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 07:18:28.84 ID:X7A5dxh20
>>220
確か2年くらいして流行り始めたんだっけな
音楽の授業でポケモンの曲やるところもあったし
222名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 07:21:11.97 ID:tRtD3QAL0
だから成長してないガキにネット使わせるなって事だよ
223名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 07:47:58.41 ID:4wf8w64g0
>>220-221
初週は大したことなかった(っても20万だけど)けど、流行るまでにそう時間はかからなかったよ
発売の半年後にはコロコロコミックや小学○年生はポケモン特集やポケモンマンガの嵐
発売の8ヶ月後、青が出るころにはもう完全に(子供の中では)社会現象になってて、翌年にはアニメ化
そのまた翌年(2年目)にアニメから逆輸入する形でピカチュウ版が出て、女児からの人気も獲得
この頃にはポケモンセンターとかあったんだっけな?
ポケモン飛行機とかは覚えてる
で、その翌年に絶好のタイミングで金銀が出て、ポケモン人気は不動のものになった

テリーはピカチュウ版(初代の2年半後)と同時期に出て、"ゲームとしての"ポケモンを遊び尽くしてしまった男児達に支持された
金銀までの繋ぎだったから、寿命はあまり長くなかったけどね
224名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 07:55:38.02 ID:penW8W3s0
>>223
日本橋にポケセンできたのは98年だね
あと学校で大ブームになったのが2つ学年上がったときだから2年後の98年と勘違いしてたわ、正確には95年度に出たから97年だな
225名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 08:12:02.05 ID:WvSmylgsP
25以上だとスーファミやポケモンやってたり、
PSやっててもPS1の頃のSCEを知ってるから今のSCEがクズなのは分かるという理屈か。
226名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 08:54:07.49 ID:HKKbm7OX0
この世代でまともに友達がいた奴なら64のスマブラとか007とかマリカとかのマルチプレイの楽しかった思い出もある
227名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 09:00:12.07 ID:Ht0a5Ci00
初代〜テリワン遊戯王〜金銀と続いているので
97年から4〜5年はGB人気が続いてるはず
228名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 09:50:02.40 ID:gta7/DJ90
そもそもいい年こいたおっさんが任豚とか痴漢になるほうがおかしいから

PS3とPCだけで事足りるだろ
229名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 09:50:59.66 ID:tRtD3QAL0
PS3で何すんの?
230名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:17:35.21 ID:gta7/DJ90
え?ゲームだけど?
231名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:19:12.65 ID://6FNdXh0
え?何の?
232名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:23:10.38 ID:tRtD3QAL0
洋ゲエロゲはPCで出来るし
和ゲは携帯機で事足りるし一体何のゲームやってんの?
233名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 10:58:19.00 ID:4wf8w64g0
PCだけで事足りるわな
234名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 12:20:56.24 ID:ozpmuAHJ0
>>91
深夜にスウェットでドンキに行くような家族って居るじゃない。
いわゆるDQNな人達は、ハードがどうこうとは何も考えずに、
とりあえずPS3買って、龍やら、無双やら遊んでるんだと思う。
ネットの評判はあまり関係無いのかも。

ここに来るような人は、そう言うDQNな方と接点が無いから、
ついつい世代で、くくりたくなるのかな。
思ってる以上に、DQNな方々は世の中に多いぞ。
235名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 12:28:40.01 ID:4wf8w64g0
スウェットでドンキ行くとDQNなの?
思ってる以上にそういう奴らオタだよ
236名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 12:48:15.34 ID:bLoyKFgO0
販売関係の仕事してるがスウェットで買い物に来る客見るとなんかのひょうしにズボンずり落ちてパンツ見えちゃうんじゃないかとハラハラするなw
237名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 16:27:09.84 ID:0gIeNU0I0
DQNかオタしかいない世の中とか世紀末かよw
238名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 16:57:04.39 ID:htqRGD6N0
>>228
ゆとりを体言したレス乙っす
239名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 17:44:24.06 ID:S+LiXRpf0
ハード貸し借りなんてしたことないわ
240名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 17:46:10.76 ID:r2fW80ZQ0
え?じゃあ任天堂信者ってオッサンと糞ガキばっかなの?
ゲハで何やってんだよオッサンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
241名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 17:49:39.35 ID:htqRGD6N0
ゆとり世代ってこういうレスばっかだな
242名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 17:51:57.97 ID:FRHjPDNu0
このスレ立てた奴に一人だけ心当たりがあるんだが
243名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 17:53:29.88 ID:TnrFjmGG0
>>240
就職難で汲々としてる若者の方がゲハなんかに居る場合じゃないと思うぞ・・・
244名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 18:23:06.52 ID:ulVctjY1i
確かにそうだな、職場に22歳のネトウヨが居るが、完全に洗脳されてるな
ネットは嘘ばっかりだと見抜く力がない
だから、ワザと韓流好き(本当は嫌いだが)な先輩を演じてる訳だが、韓流話しを聞きながらプルプル震えてるなw

245名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 19:06:45.91 ID:OL6r5EW+0
>>239
SFCやGB、サターンとメガドラなら借りた事あるぞ!
ただ、今のハードの場合は個人情報があるからなー
そういう意味では『しない』じゃなく『出来ない』んだと思う
246名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 19:45:50.84 ID:Pr0cG//o0
>>245
今はハードの貸し借りするにはハードル高いよな
ハードが精密機械になってるし、オンラインのせいでしにくい
ゲーム自体も攻略するものとかじゃなくだらだら続けるものになってるし
247名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 19:52:37.44 ID:htqRGD6N0
ハード貸し借りっていうよりスーファミの頃は
マニアックなハード持ってる子ほど皆が家におしかけて人気者だったな
ソニーのステマ特有の覇権だの負けハードだのそういう意識が無かった
248名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 21:48:03.14 ID:CMBMDxK10
ドリキャスがすごく欲しかった
親もタッキー&専務のCMで存在は知っていたが
結局PS2に(兄弟がPS派だった)
その後PS2微妙だな〜と思っててお金を貯めてGCを買う
GBAとともにハマったソフト多数そして自然とPSと疎遠に

ありがとうドリキャス
249名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 21:59:04.18 ID:9EHlv5B30
本当の暗黒世代とはどの世代か
その世代はなぜ自分の世代の暗黒面を棚上げして若者いびりを繰り返すのか?

反社会学講座 第2回 キレやすいのは誰だ
http://pmazzarino.web.fc2.com/lesson2.html

今回のまとめ

少年犯罪が近年急増したというのは、マスコミが捏造した世論です。
戦後最もキレやすかったのは、昭和35年の17歳です。
50代後半の人間の増加は、社会に重大な影響を及ぼします。

>>244
朝鮮中国嫌いは中高年のほうがよっぽど多いと思いますよ。
250名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 22:15:50.90 ID:9EHlv5B30
少年犯罪は急増しているか
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
少年犯罪データベース
http://kangaeru.s59.xrea.com/

昔の世代の凶悪さ、理性のなさ

そして今の若者世代の温厚さ、理性的さが見えてきますね
251名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 22:35:46.80 ID:htqRGD6N0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18321208
温厚で理性的なステマ脳
252名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 22:47:37.84 ID:nYakP7mE0
そりゃ昔と比べたら減ってるだろうが今もおかしい奴はいるだろうよ

ただ最近のおかしい奴は行動がおかしいだけじゃなく言動もおかしいのが増えてる気がするのが興味深い
ネットの広がりとかも関係してるのかね?
253名無しさん必死だな:2012/11/02(金) 23:28:43.09 ID:eIP2Szxx0
俺は30だけど、周りにはPS好きが多いな。
周りといっても20〜28くらいだが。

PS好きなのはいいんだけど、物凄く適当な事を言う奴らもいるからね…
ゴキみたいなやつが……
それが怖い。
254名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 00:28:00.22 ID:UfEcnYpu0
ゆとりが悪いんやない…感化されやすい世代をプレステを使って
ガチャガチャした争いの空気にしたソニーのGK活動が悪いんや…
昔は確かにゲームプレイヤーは温厚で根暗な陰人間が多かったが
ネットが無かったから草食動物だった面もあるだろうしな
255名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 00:55:11.21 ID:jN1vuuL10
あら俺まさし君と同世代だったのね

実際スマブラ直撃世代だったから、据え置きは寧ろ任天堂ハード一択だったなあ
PSも持ってたけど、友人と遊ぶ方が面白かったし
モンハンは俺が中二病発症してたから買わなかったけどww

あと、中学はPSP>DSだけど、高校はDS>PSPじゃないか?
俺の所はぷよぷよドラクエマリカポケモン辺りが流行ってたよ
256名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 00:59:41.73 ID:MDHO3dDY0
周囲がゆとってる中、ゆとらなかった奴ってむしろ他のどの世代よりも優秀だと思うんだけど
一緒くたでゆとり扱いされるのは可哀想だよな

具体的に言うと、PS一強時代にあえて任天堂ハード一本でいった子供はエリート
257名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 01:07:52.59 ID:UfEcnYpu0
ユーザー層はDSが20代前半、PSPが10代後半中心となる
http://www.m-create.com/shouhin_shoukai/news_release.htm
http://www.m-create.com/shouhin_shoukai/release1.jpg

グラフ見ると、確かにPSPだけはネットで騒がしい世代に集中してて
大人はあんまり持ってないんだよな
258名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 01:11:35.60 ID:UfEcnYpu0
あとツイッターとかでVITA持ってるっていう奴が
ほぼ100%ゲハ厨だったりはちま厨だったり妊豚とか呟いてるのが目立つから
変なイメージがついてる
259名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 01:11:43.08 ID:fmHGz9uM0
プレステもいいソフトあったけどスーファミと違って
ロード長いのがイマイチだったな。

途中途中で長いロード入るとどこか冷静になってしまう。
没入感が削がれる。
260名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 02:03:35.04 ID:AMT1yKfNO
ギリ25なんだけどどっちかっていうとスーファミ世代の自覚しかないんだけど
261名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 02:37:34.19 ID:kJQi6RnQ0
>>247
マニアックなハードって訳じゃないけど、小学の頃に友達がファミコンのダブルドラゴン2だったかな?
持ってて、それをやりに毎日通ってた記憶はあるw

262名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 03:35:27.69 ID:UfEcnYpu0
任天堂ハードだけは買わない!みたいな事を言ってるPS3持ちの二十歳前後ってはちま産が多い
263名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 05:03:27.26 ID:Q1H2MGuN0
>>244
昔はネット、まして2chのレス真に受けるなんてありえなかったんだよな…
ネットの急速な普及とネトウヨ、(ネット上で認識される)ゆとりの因果関係を調べると面白いかもしれない

>>249
なんかベクトル違う気もするけどね
PC触る機会の多さか、表に出てきてる分はニート・鬼女層が圧倒的
264名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 05:58:59.93 ID:WlJ3DVjz0
>>244
末尾iからネトウヨ云々か
相変わらず笑わせてくれるな特亜生物はw
265名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 06:59:52.89 ID:bNN0INODP
>>258
さらにプロフィールにPSNIDだけ書いてるのはほぼ間違いなくはちま産だな。
266名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 07:21:18.30 ID:HurTSFyWO
どうみてもバイアスかかってるからなw
赤の他人なんだから鵜呑みにせず自分で考えろって当たり前の事が結局大事
267名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 10:28:24.97 ID:0cZEsjXz0
>>257
ゆとりが16〜25歳とすると
本当にその世代だけ山になってんだなぁ
ゆとりがプレステ世代っていうより、その世代以外が買ってない
268名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 10:39:37.95 ID:8Mo399390
一部のPS信者の声がでかいってだけでこの世代の奴もプレステ全盛期だった頃普通に64やらGBで遊んでたぞ
ドラクエやFFみたいな一人用のゲームは嫌厭されてスマブラやカスタムロボみたいな多人数用ゲームが凄く人気があったな。モンハンのメイン層がこの世代なのも納得が行く。
269名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 10:56:41.02 ID:FIVk0W/b0
俺は常に任天堂ハードで、PSは羨ましいと思いつつ
ドラクエが出るまで買わなかったな

ポケモンは金銀で卒業し、3DSが出るまで携帯機が欲しいと思うことはなかった
今のところ、3DSを購入したことの後悔はないな
270名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 11:41:03.70 ID:cMx0Xx5b0
PS3のBOやMW3持ってる奴なら全員知ってるだろうけど、暴言パーティー多いだろ?
すぐに芋ガーだの回線ガーだのと叫ぶくせに、1位取った途端わざわざ「俺1位w」とかアピールしちゃうリア厨のクズが多い

箱にも日本人ボイチャやパーティーはいるけど
暴言なんて ほ と ん ど ね え か ら

 P S 3 は ク ソ ガ キ 多 す ぎ
271名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 11:55:27.72 ID:6SKqitAN0
平成2年生まれの22だけど、園児の頃からスーファミやってます 
ファミコンも持ってます
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:30) :2012/11/03(土) 12:17:27.11 ID:Pd0rmPhfP
ゴキブリは低学歴低収入(=ニート)のイメージだな
月額400、1000円が払えないんだもんな
273名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 12:33:29.51 ID:4749qEVF0
セガBBSを荒らしていた連中は何だったんたろ
274名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 15:13:30.60 ID:kJQi6RnQ0
>>270
ハード関係無く、ネットは顔が見えないから好き放題言ってるだけ
そんなの一々相手にしてたらめんどくさくて仕方ないからスルーしときなさい
275名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 16:30:10.52 ID:Q1H2MGuN0
>>270
ワロタ
PCだとハンゲみたいなもんか
276名無しさん必死だな:2012/11/03(土) 23:54:14.82 ID:0cZEsjXz0
大人ゲーマーに全然相手にされてないから
ソニーハードユーザーは痛々しいとかゲハ厨とかはちま産が多い=めんどくせぇイメージ
277氷河期世代はクズ:2012/11/04(日) 06:28:04.26 ID:niQG8kiLI
史上最年少 16歳少年が公認会計士に合格
http://news24.jp/articles/2010/11/16/06170642.html
茨城県の女子高生らが新たな化学現象を発見し、権威のある米専門誌に論文が掲載されることが決まった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000731-yom-sci
これまで合成が極めて難しかった銀の酸化物を簡単な高校の理科実験手法で作ることに成功した。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E2E6E2E2888DE2E6E3E0E0E2E3E39180EAE2E2E2
金10・銀11・銅2の快挙…国際科学オリンピック2011 成果発表会
 http://resemom.jp/article/2011/08/09/3686.html
国際化学オリンピック、金2名&銀2名受賞…実験試験でトップの快挙
http://resemom.jp/article/2012/07/30/9017.html
九工大学生が快挙 世界初!宇宙空間の太陽電池発電で350V達成!
http://www.excite.co.jp/News/science/20120716/Leafhide_eco_news_aq1p7Updic.html

クズ氷河期は虚勢はってないで現実みようよ

ゆとり様>クズ氷河期
278名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 06:29:24.96 ID:u1p3X4ej0
プレイステーションからゲーム始めたガキみんな死なねぇかなあ
痛すぎる
279名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 06:30:19.44 ID:u1p3X4ej0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12527190

http://www.nicovideo.jp/watch/sm18321208

これが脳の隋まではちま産の
ぷれすてゆとり様だ!
280名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 06:49:26.15 ID:r7ZEhEXf0
>>277=末尾Iはクズ
281名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 08:34:00.73 ID:rL7JRXTq0
>>278
当時はps派は屑の集まり、そう思った時期が俺にもありました
今は屑だけが残ったと言う珍事でw
282名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 08:35:01.62 ID:7hw2o7yM0
PS世代はスパロボMGSテイルズ好き
283名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 09:52:09.56 ID:8wryselg0
>>264
ウヨレンコってゴキブリとかぶるよな。
ニュー速を根城にしていたのが、ステマサイトが規制されると一斉に嫌儲に移動したとことか、
レスの付け方が「wwwwww」を多用してレスの中身じゃなくて装飾で勢い演出したりするとことか、
任豚やネトウヨをはなから上から目線で憎悪たっぷりに、目ざとく突っ込めそうなレスを見つけては「だから任豚(あるいはネトウヨ)は○○なんだよ!!」とか
叩きありきのレスつけるとことか、自分の巣(ニュー速や嫌儲)に引きこもって「ゲハ(あるいはニュー速+)ガー」とか自分と異なる意見が多数派を占める
板そのものを攻撃して、「あの板の連中はおかしな奴ばっか!」って印象操作しようとするとことか。
284名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 10:25:50.43 ID:UZcl8sX10
なにこれこわ…
ゴキブリとネトウヨの類似性はよく指摘されてるね
285名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 11:37:49.95 ID:J7Lsp81nP
PS1の頃はともかく今PSWの信者ってはちま産くらいだろうな。
まともなのはVita持ってないかVita持っててもVitaに固執しない。

>>284
283が言ってるのはネトウヨじゃなくてネトウヨ連呼厨だろ。
どうか知らんけど。
286名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 11:47:24.09 ID:u1p3X4ej0
はちまとかソニーが頑張って任天堂中傷した結果が
この痛いイメージの根本であるし、実際影響されて>>279みたいに
感化されてるお子ちゃまがあちこちに居るから
ファミコン世代やスーファミ世代に気持ち悪がられても仕方ない
287名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 12:21:57.68 ID:2D/cymbf0
何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
http://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

価格.com

評価とクチコミ
3DS+LL本体 評価3.67 満足度ランキング6位 クチコミ5584件
VITA本体    評価3.97 満足度ランキング4位 クチコミ7634件
 
評価数と本体累計
3DS   343人+LL 60人=403人           本体累計 770万台
VITA3G 129人+Wifi 98人=227人(3DSの1/2以上)  本体累計 97万台(3DSの1/8) ←???

評価も満足度もクチコミ件数も3DSよりVITAの方が上なのに、本体販売累計差は8倍
評価数は2倍差もないのに、本体販売累計は8倍差

  ゴキブリは韓国人並に  ス  テ  マ  や  り  す  ぎ
288名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 12:48:23.85 ID:kec36ICg0
モンハン大好きだけど3DSだから買わぬという世代ですな
289名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 17:48:37.92 ID:WkbCmz/Z0
19だけど糞SCEとか大嫌いだぜ
PSPはモンハンのためにしゃーなく中古買ったけど
290名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 19:11:10.58 ID:u1p3X4ej0
>>288
あるある
そんな、FUDに影響されまくった馬鹿ですよって自己紹介を
平然とツイッターとかで出来る所が凄い
291名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 19:16:46.88 ID:67hmqKV+0
世代じゃなくてリテラシーの問題だと思うんだ
PS世代って同時にポケモン世代、スマブラ世代でもあるわけだし
292名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 19:17:30.74 ID:AN69h+Z/0
ゲハでのFUDなんか影響ない!って言う奴いるけど、それをはちまやらjinやらが拡散して信者が拡散してって
誤情報広げていくんだから問題だと思うわ
293名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 19:19:07.77 ID:lgmIQffT0
>>289
そっか、中古で買えば良かったのか
何でそんな事に気づかなかったんだろう
294名無しさん必死だな:2012/11/04(日) 20:19:28.23 ID:70UVeQDI0

はちま清水か?
295名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 06:52:12.89 ID:RgD3Q1cj0
ソニー「適当に任天堂ソフトからパクリ、雰囲気ゲーを作る
    そうすると、ゆとり世代は調べる能力が無く世界が狭いので
    オリジナルだと思ってくれるのです。こんなに上手い商売はない」
296名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 07:04:42.53 ID:6R2i3CPEO
俺29だけど
この世代とスマブラやマリテニ、マリカーやったら鬼強のやつが多い、まず勝てない
そしてこの世代に任天堂ハード持ってたやつは
なぜか親の職業が固め
297名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 07:49:41.32 ID:G12onEW/0
昔はゲーム高かったからな
298名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 10:36:07.93 ID:yHz62T3I0

ゴキブリ清水は、何かしてんの?
299名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 11:38:59.08 ID:nrY6Sj0D0
この世代がゲーム業界にとって諸悪の根源
300名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 11:47:57.50 ID:o3QG1l6/0
ネットでFF7やゼノギアスが神ゲー扱いされてることを知って戦慄した
そりゃ業界が衰退するのは当然だわと思った
301名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 11:54:18.50 ID:jH37nXgNO
っていうか>>1の世代ってFF13だの零式だのって本当に面白いと思ってるの?
だとしたら世代間の溝って確実にあるもんなんだなあと
302名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 12:29:13.77 ID:DoCMV56l0
>>284みたいなのがまさに>>283の言ってる通りな生物だから笑える
角ソ連が特亜生物にネット工作依頼してるってマジなんだなw
303名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 12:40:20.42 ID:1Kau7uD10
松坂世代だけど、ポケモンやった事なくても普通だよな?
304名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 12:56:34.57 ID:bJoM5eUP0
俺も20代のゆとり世代に入ると思うが普通に任天堂フリークだな
FC、SFCは言うまでもなく64とか友達とワイワイやれて最高だったし
GCやWiiも発売日に入荷を狙って並んでまで買ったなぁ
無論、PSも1から3まで買った。今は箱○メインで遊んでるけど
305名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 13:28:08.58 ID:yMR/cQs80
セガ信者だったけど
任天堂、ソニー、合わないわ・・・・
306名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 19:49:55.92 ID:aj8KWREf0
>>300
FF7もゼノギアスも普通に面白かったけど、FFは10以降触ってないなー
開発陣が変わったのかどうか知らないけど、何がガラッと変わってしまってね・・・

個人的にはベイグランドストーリーは、DCのロードス島戦記同様に隠れた名作と思ってる
64の007は神!
307名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 22:09:57.03 ID:EJ3ZZHSy0
ステマブログ世代
308名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 22:15:13.55 ID:RgD3Q1cj0
指示待ち世代だからな
はちまの痛々しいコメント欄のコピー製品=ゆとり
そこに自分の意思はない
309名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 22:23:42.70 ID:05bQXtoL0
自分もこの世代に入るのだが、PSやPS2より64やGCの方が遊んだ時間は圧倒的に長かったな
友達とスマブラやるだけでも軽く1時間過ぎるから逆に困る
PS系ゲームはほとんど1人だけでプレイしてたしな・・・
310名無しさん必死だな:2012/11/05(月) 22:40:11.04 ID:bJoM5eUP0
>>309
一人でするようなゲームしかなかったからな
DDRやギタドラぐらいじゃないかな
友達と熱心に遊んだのは
友人を招くなら任天堂機はかかせんね
311名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 07:36:40.01 ID:TRJZrmW80
>>302
何と戦ってんだよ…
だから連呼されんだろ
312名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 08:52:56.79 ID:SMmhAouA0
初代PS世代よりもPS2(が値下げされてから)世代の方がタチが悪い印象
313名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 09:38:08.25 ID:VOcCi7JS0
初代PSは多様な選択肢の1つでなんだかんだ言ってまだハード同士の共存というか特徴がそれぞれあってって時代だったな・・・
PS2あたりから「やっぱプレステだよね!なに?ドリキャス?GC?ダセーwww」って感じの輩が増えた印象(得意のステマの成果かステマそのものだったのかもしれんが)
314名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 13:29:14.48 ID:+VSPMVrX0
>>310
これよりちょっと上の世代だけどSSとPSでも一人用のゲームを回してやってたぞ
そうじゃないなら格ゲーとかレースゲーとか対戦できるゲームもやってた
3人以上で対戦したい時は64かボードゲーム系のゲームだったけど
315名無しさん必死だな:2012/11/06(火) 21:49:49.75 ID:l2UpPE7c0
全世界を震撼させた発狂レスをご覧ください
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348064749

316名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 06:30:40.19 ID:vXGwolKw0
DCだっせーっていってたのって、どうみても湯川専務のCMだしなあ
それをステマのせいにするのはいかがなものか
疑心暗鬼とかを辞書で調べたほうがいいね
317名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 09:12:56.47 ID:X6wj5fPg0
プレステのライバルって感じだったのにあの自虐CMのせいでイメージ悪くなったと思うわ
318名無しさん必死だな:2012/11/07(水) 19:59:09.35 ID:EW083JIp0
SONYユーザーやる気あんのか?
319名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 08:06:46.53 ID:AtVFX/KG0
ユトリ人口
320名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 08:14:32.63 ID:+3lNsCmY0
593 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 20:38:55.79 ID:vz3mcOp6O
つかさぁ、SCEがこれだけ困ってるのになんでMSはノウハウを独占したままなんだ?
MSなら障害に強いっていうんならその強いシステムをさっさとよこせと
結局PS3がより完璧になるのが嫌なんだろ
金持ちのくせにせこい商売だよ


686 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 20:51:53.17 ID:vz3mcOp6O
サーバーよこせとは言ってない
プログラムやセキュリティみたいなのをコピーさせりゃいいって話
MSはこれで自分とこの設備が減るわけじゃないし
十分にウィンウィンだ


943 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 21:25:20.66 ID:vz3mcOp6O
PSNだけ落ちてて箱が遊べてんのが納得いかん
ソフトに払った金は同じなんだぜ
なんでMSだけ得してんだよ


ゆとりっていうか池沼
321名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 17:52:41.46 ID:CFooFRbQ0
クズの多い年代ね
322名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 20:43:40.69 ID:MBpYbUsq0
数年前まで会社に居たどっかの糞餓鬼もペニシコ世代臭かったな
akbなんかにはまってて気色悪かったし
323名無しさん必死だな:2012/11/08(木) 23:57:48.99 ID:jNovUrGp0
暗黒ボーイ
324名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 00:01:00.44 ID:UoK8Jojs0
任天堂がちぢこまって震えてた時代ですね
325名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 06:31:24.07 ID:lnELqJKP0
IT時代の英雄
1990年台 ほりえもん ご存知IT長者 元祖ヒルズ族
2000年台 ひろゆき 2ch創始者 
2010年台 はちまさん ブログ王 消費者の代表

まあこんなところか
326名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:50:02.30 ID:wj/vmWJa0
https://twitter.com/201bbbaaa

ドラクエ7が任天堂の圧力で無理やり出すこととなった。
ドラクエ7はソニーの所有物であり、モンハンに続いてソニーの資産を強奪した。
これはシナチョンが日本から尖閣と竹島を奪うことと同義。
VITAを潰すためなら、犯罪行為も臆さないその姿勢は、決して許してはならない。

こういう奴がまんまプレステゆとりのイメージ
327名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 10:52:40.55 ID:wj/vmWJa0
・プレステからゲーム始めた思い入れが強く、自分が親しまなかった任天堂を何故か憎んでいる
・ゆとり子供時代をすごしたプレステ全盛期が崩れていくのを認められない
・世界が狭いので、スーファミまでの時代も知らないし、盛者必衰という事が分からないし、知ろうともしない。
 プレステ黄金期が全てなので、落ちぶれてから任天堂を憎んでいる。
・はちま等のソニーイード系ステマブログの受け売りしか喋れない。意思無し。
今を受け入れられない懐古主義の老害頭ジジィと同じ。
328名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 11:14:17.74 ID:LmPPOLigO
25からはPS2世代でPS世代にまとめると30〜16くらいじゃね

といいつつ24の俺は今も昔も集まったら64だけど。
329名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 11:36:07.98 ID:4FyGy1Dv0
ポケモンでハブられたボッチがPSの1人用ゲームに逃避したけど
1人用ゲームの衰退の責任を幼少期のトラウマで任天堂のせいにしてるだけでは?
330名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:48:20.35 ID:TLAPAx3O0
>>329
29〜23くらいがポケモン初代の世代かな?
モンスターファームとかを友達んちで見たけど、
みんなで遊ぶときはもっぱらマリカスマブラポケスタだったわ
331名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:49:42.04 ID:vIaTagvp0
自分の思い通りにならないとぎゃーぎゃー騒ぐ奴は 鬱陶しいわマジデ
332名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 12:59:16.41 ID:CYJ3sHt/0
ゴキが所々でストレートに発狂してるスレだな
333名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:10:32.28 ID:xrlFN+dr0
セガBBSを潰してくれたりとか
クソニーのPSには恨みしかないわ
334名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:24:30.07 ID:hgoSampA0
一人っ子の25歳なのに幼少期はゲーム&ウォッチ、ファミコンからはじめた俺はまた年齢詐欺扱いされるのか
小学校はポケモン初代やテリーの配合の話題が多かったな。
普段苛められてた奴が最初にやまたのおろちの作り方発見して苛めてた奴らがそいつに教えてもらおうと必死に下手に出てたのにワラタのを覚えてるわ
335名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 13:36:17.94 ID:TLAPAx3O0
>>334
親がそこそこやってるとこだとあるよな
俺もうちにFCがあってその流れでSFC、マリオ64をみて64を買ってもらったって流れだ

PSは中学に上がってから一度友達に本体毎借りてやったTOPが面白くてやっとPS2買ったわ
336名無しさん必死だな:2012/11/09(金) 18:55:03.22 ID:3b+lApRQ0
>>334
ゲーム&ウォッチはともかくこの世代って普通にファミコンはプレイした事有る人多いと思うよ
337名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 01:39:31.54 ID:0Iufo9360
PS世代=ゆとり、面倒臭い、極度のアンチ任天堂、ステマ脳、攻撃的という
イメージの根元は、親父がソニーイード社の
はちまが21歳で、原動全てがソニーに影響された痛くて情緒不安定な面倒臭いゆとりそのもので
その痛くて攻撃的なノリを支持してRTしてるのも殆どPS3ユーザーの二十歳前後で
そのへんでコイツら嫌だな、この世代痛いなという印象が固まったと思われる
338名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 08:35:02.32 ID:cLK0mJU10
元はPSP世代の中高生だな
339名無しさん必死だな:2012/11/10(土) 23:53:56.92 ID:JhWgDVj30
ソニー世代

清水鉄平ブログ
340名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 06:45:22.72 ID:eM5V9wTd0
やらせだろうがこいつらか
http://www.youtube.com/watch?v=H0ni7WItj-I&feature=related
341名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 10:12:13.75 ID:SP/XyqZj0
有機SONY世代
342名無しさん必死だな:2012/11/11(日) 19:26:58.62 ID:3FuWd05E0
ゴキブリ業者集団
343名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 00:30:40.51 ID:AokkIR8F0
ゴキブリの言動見てたら、ゆとりだろうとは思うけどなw
344名無しさん必死だな:2012/11/12(月) 23:00:14.04 ID:OA5m1zUe0
SONY平井一夫集団
345名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 00:44:54.32 ID:FDdy7M+x0
>>1
それと同時に思いっきりポケモン全盛期世代なんだよ
だからsceにとっては決して強い味方ではない
346名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 02:13:11.85 ID:uzjGLeAw0
64のコントローラーだけ持っていた世代でもある
347名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 03:35:14.74 ID:FDdy7M+x0
俺ゲームは64からだわ
348名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 06:25:34.22 ID:Kyga9deW0
>>328
と言うか初代PS世代がいないね
25歳以下になるとポケモンの影響でPSより64だろうし
初代PSに直撃する26歳以上はPS買っててもSFCの影響のほうが強いからSFC世代を名乗るし、
あとこの年代のゲームに詳しい奴はどちらかと言えばセガ派だし
349名無しさん必死だな:2012/11/13(火) 22:50:23.33 ID:MBHla+CK0
イライラ平井一夫
350名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 17:46:37.02 ID:N2Y9l4IB0
叩きのめします
351名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:04:13.17 ID:Fa9bAb2L0
ソニーは人類史上最低の企業
352名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:34:10.65 ID:ROVJmnJh0
>>348
そう考えるとPS世代ってのは64と初代ポケモンの影響が薄くなってくる20歳くらいからか、
んでWiiDSが初めてって世代はまだ小学生だろうから、ハイティーンあたりが一番PS世代が多いと

各種統計にも発言の傾向にも合致するな
353名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:43:49.72 ID:i0bZh2mf0
ゆとり教育自体はそんなに悪くなかったと思う
問題なのは、経済格差で余暇の利用法が子どもごとに多く違うこと
そして、子どもと保護者に「どう時間を有意義に使うか」をしっかり教育しなかったこと
あと地域や社会の余暇の受け皿不足
なにより、ゆとり教育で「子どもに何をさせればよいか分からない」というバカな親の世代
この辺が誤算だった
354名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:46:15.97 ID:5wlmW0GPO
>>353
その親が既にゆとり世代だからだろ
355名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:47:33.06 ID:LGWIPI5nO
地獄から湯川専務が一言
356名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 18:48:36.33 ID:ROVJmnJh0
>>353
ただの言い方の問題だがそういうやった結果を考えてない時点で失敗だと言えると思う

ま、ここ20年くらい結果までしっかり考えたうえでやってる施策なんて数えるくらいしかないんだけどね
357名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 19:09:00.13 ID:PkR1SOpx0
その、アホどもを教育したやった結果を考えてないアホどもを教育したアホども


もう、以下無限ループやんけ
358名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:22:20.08 ID:DisjEPma0
ブログ世代か
359名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:24:34.65 ID:Xt5AXbkO0
右連中の押した日本の格闘技義務化も
指導者いないのにゴリ押ししてるから
怪我人続出やな
ゆとり教育からまるで成長してない
360名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:25:31.50 ID:8mh/BrhX0
ゆとり教育によって塾通いするしないの格差を広げて
教育費の高騰を招くという時代に逆行する結果となった

貧しい家庭のためのフォローがないために
底辺層が這い上がりずらくなっただけだ
361名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:32:24.48 ID:+IfwXO8DO
今年25だけど友達と一番遊んだのは64だわ
時オカ、マリパ、スマブラ、ポケモンスナップのたった四本を三人で延々やり込んだ
362名無しさん必死だな:2012/11/14(水) 21:35:39.77 ID:ROVJmnJh0
>>360
教育格差はほかのすべての格差を広げる一番まずい問題なんだけど、
今の経済重視で将来への投資が碌にされないこんな世の中じゃポイズン
363名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 23:00:08.30 ID:cmAhLD/60
ミドルSONY世代
364名無しさん必死だな:2012/11/15(木) 23:25:14.58 ID:kKsqocdK0
思いっきりポケモン世代なんだが…その世代って
365名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 01:13:19.74 ID:1+gDWHruO
なんで家でゲームやネットばかり?
本当に外に出ないんだな、今の若者らは。親も親・・・。
366名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 01:14:14.90 ID:1+gDWHruO
あと真の原因は、ゆとり教育よか、少子化じゃね?
そんで、周りから甘やかされ、叱られたり殴られたりしてない。
あと、幼少期から外で遊んだり、違う学年の子供とやり取りしていない。

ちなみに中国の一人っ子政策世代も、かなり近いよ。
回りの大人から、よってたかって、猫可愛がりされて。
367名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 02:41:29.42 ID:yfllbyLV0
>>366
その論法ならなぜ少子化したかまで踏み込めよ
368名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 06:02:41.82 ID:B/mWfA9y0
教育費が高騰して少子化に拍車かかるわけだが
それで人材の質は特に向上してるわけでもない

結局、何の意味があったというのか
369名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 08:17:15.96 ID:oieu2xd/0
ゴキブリはゆとりばっか
370名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:37:00.05 ID:oieu2xd/0
ソニーは今

クソゲーソフトしかないな
371名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 09:44:18.76 ID:7GFa7Dmm0
子供は周囲の環境に染まるからな…
372名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 21:57:53.08 ID:G2wQr9nR0
373名無しさん必死だな:2012/11/16(金) 23:54:19.03 ID:G2wQr9nR0
ゴキ君世代かな
374名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 00:06:33.41 ID:mrXv3xF00
キャラクターデザイン重視世代
375名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 12:08:08.23 ID:IPCSgeQC0
プレイステーションヨンケタ売り上げ
376名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 12:46:29.90 ID:z8msbyfd0
64って550万台しか売れなかったんだな。
377名無しさん必死だな:2012/11/17(土) 23:24:22.88 ID:bXZ1Qlnp0
SONYルビコン世代
378名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 12:48:25.90 ID:YMaNmE4b0
ソニーは負け組の分際で生意気なんだよ
379名無しさん必死だな:2012/11/18(日) 21:21:09.13 ID:oM+0yeUS0
ソニーは早く社長かえたまえ
380名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 09:42:45.34 ID:UD9kCbYS0
何人変えても一緒じゃないのかなあ
381名無しさん必死だな:2012/11/19(月) 20:56:04.93 ID:evWgLQjO0
ソニーゆとり世代
382名無しさん必死だな
>>374
動きより止め絵でアニメを評価する世代、ともいえる