なんで初期の3DSって失敗したの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
教えて
2名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:48:37.88 ID:rzeShWMd0
値段とロンチにマリオ出さなかったから
後サードが無能だったから
3名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:49:05.93 ID:sRiN7vDd0
考えろ
4名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:50:39.14 ID:VP95Uzp80
土日に糞スレ乱立とか
生きてる意義ないんじゃね1は
5名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:53:12.36 ID:9uUQs6JWO
三週目の地震まではスゲー売れてたよ
6名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:53:30.26 ID:14aGd6um0
値下げと9.13カンファで好転したんだから
値段とソフト不足が原因としか考えられないだろ
7名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:53:45.88 ID:GpWUFkDa0
>>4
http://hissi.org/read.php/ghard/20121028/MjRxRXF4VnIw.html

こいつにも言おうな
同じ会社の業者だから言わないの?
8名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:55:22.44 ID:TqVTxAHIP
何をおいても価格とソフト それ+発売時期・震災

何よりも本体価格は岩田らしからぬ大きな失敗だった
自分はアンバサダーだし\25000の価値は間違い無くあったが一般層には高すぎた
WiiUでやるように\25000プレミアムパックと\18900のベーシックパック(3DSLLみたいな感じ)で
売るべきだった そうすりゃ結局ゲーマーはプレミアムパック買ったし、値下げしないか
\20000と\15000にしてあの怒涛の年末年始ソフトラッシュにそのままいけた
9名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:55:31.68 ID:CFdj8M+z0
>>7
必死だな
10名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:55:57.30 ID:u8Mq9VUK0
11名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:56:17.61 ID:nxyQeYPT0
53 名前:名無しさん必死だな :2012/10/28(日) 01:10:32.51 ID:GpWUFkDa0
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
釣りでした。このスレは破棄してください
12名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 07:58:15.34 ID:VP95Uzp80
>>10
ワロタ
酷いな
13名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 08:03:38.20 ID:R20SuR8U0
サードに配慮しすぎてファーストタイトルを疎かにした
これが一番でかいな
あと値段がちょっと高めなのも
14名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 08:04:02.32 ID:c8jMO4Ri0
>>1

【速報】 PS3割れ放題で終了か?decryption key流出 ★5【即死】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1351230600/
15名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 08:07:36.00 ID:ur8G4O/U0
アフィカス死んでください><
16名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 08:09:54.52 ID:0zBm3Wq8P
>>5
>>三週目の地震まではスゲー売れてたよ

http://gamedatamuseum.web.fc2.com/main.htm

彼は何が言いたいんだろうね。
17名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 08:22:54.94 ID:7lm9lPru0
本体価格とソフトの供給不足
18名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 09:06:06.50 ID:voNg/LSO0
失敗、なぁ…
3DSは販売台数が4桁になる事なんて無かったが
それでも失敗な訳か
19名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 09:14:32.06 ID:0zBm3Wq8P
>>18
>>3DSは販売台数が4桁になる事なんて無かったが
>>それでも失敗な訳か

任天堂の対応が全てでは?VITAは対応が出来ないだけ。

そもそも4桁にならないと失敗にならないという根拠はなんなの?
20名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 09:23:09.52 ID:HAkCymtQ0
>>16
DSのなんてはってこの末尾Pはいったい何がいいたいんだろうね
21名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 09:32:27.42 ID:0zBm3Wq8P
>>20
これは失礼しました。
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/3ds.htm

3DSはこちらのアドレスでした。
22名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:08:31.18 ID:14aGd6um0
>18
失敗で無いなら、お詫びセットに緊急値下げなんてしないわな
超大失敗ハードが他に有ったとしても、それは3DSの成否と直接関係しない
23名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:17:40.77 ID:voNg/LSO0
世界の方が変わってしまったというのに
「3DS」乃至「任天堂」の失敗というのはおかしくね?
24名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:20:53.67 ID:go/vPAMc0
>>1
発売時期、ロンチタイトル、価格
つまりほとんどダメだった
25名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:40:53.09 ID:PYnaAhzEP
ソフト不足
26名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 10:41:38.50 ID:nI6L0+FoO
高いし、ソフト無いし、地震でゲームどころじゃなかったし
正直な話ゲームはしばらく要らないかもって気になってたわ
PS3の値段が酷すぎてゲームに興味を失った時よりはましだったから戻ってきたが
27名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 11:42:16.03 ID:14aGd6um0
>23
商売で時流が読めなきゃ失敗だろう
28名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 11:46:07.65 ID:E27oZwLt0
本体価格に対して欲しいと思わせるソフトが出なかった
29名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 15:06:32.35 ID:voNg/LSO0
>>27
アレが読めてた奴はいねーだろ
どうにか対応して持ち直しただけでも商売としては成功だよ
30名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 15:10:41.00 ID:0zBm3Wq8P
>>29
あくまで初期に失敗したかどうかで現状は関係ないだろう。
31名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 15:31:11.80 ID:14aGd6um0
>29
そう、持ち直した
じゃあ持ち直さないといけない状況をなんというの?
32名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 15:49:22.79 ID:voNg/LSO0
>>30-31
お前ら去年何があったか忘れてるのか?
33名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 15:51:00.28 ID:14aGd6um0
原因ではなく結果の話をしてるんだがな
34名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 16:12:06.05 ID:0zBm3Wq8P
>>32
>>お前ら去年何があったか忘れてるのか?

言いたい事は解るよ。君の見解だとあの地震のせいで3DSが世界でうれ
なかったという見解になるけど、これで間違いないの?

それに地震は3月。値下げは8月だろう。3DSは前より、売り上げは
上がったけど、Wiiの売り上げは落ちているだろう。それって、値下げ
したから売り上げが回復したのでは?

つまり3DSに25000円の価値があると言う人が少なかったんだろうね。

35名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 17:44:57.44 ID:voNg/LSO0
>>34
それぞれに相関性が見られないが、何を言いたいの?
36名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 17:57:24.59 ID:0zBm3Wq8P
>>35
>>それぞれに相関性が見られないが、何を言いたいの?

君は地震のせいで3DSが売れないと言うのだろう。しかし、3DSは世界的に
売れていなかった。つまり価格が高かった。

8月に3DSの値下げがあり、売り上げが回復。つまりは3DSは高いと
言う認識の人が多かった。

結論 大半の人々は3DSに25000円の価値を感じなかった。地震の
せいで売れないと言うのは単なる妄言。

ご理解いただけましたか?ちゃんと相関性があるだろう。


37名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 19:01:54.40 ID:YB5J67SM0
豚が買わなかったから
38名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 19:11:06.84 ID:GpWUFkDa0
地震がなければ売れてると思ってるんだよなブタは馬鹿だから
39名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 19:15:10.66 ID:rjnmcXhaO
>>38
震災でハード売り上げに影響の出なかった不思議な会社がひとつだけあったね
40名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 19:23:56.26 ID:0zBm3Wq8P
>>39
>>震災でハード売り上げに影響の出なかった不思議な会社がひとつだけあったね

ないと思うよ。PS3ですら真・三國無双6(初動26万本、累積47万本)
があったのに先週比で6000台ぐらいしかハードの売り上げが増えていない。

ちなみにWiiは11000台から9000台に落ちたけど、これが震災が
なければもっと売れていたかも知れないが、大きく落ち込んではいないだろう。
この後も1万台前後の売り上げしかないからね。
41名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 20:35:40.62 ID:14aGd6um0
3DSが地震の影響だけで失敗したとか言う論は無理が有る
震災の悪影響が延々残り続けたハードが一つだけあったね
みたいな話になってしまう
42名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 21:09:27.36 ID:Imy3Dj8k0
地震にしろ価格にしろ原因を何かひとつに押し付ける形で議論するからいつも紛糾するんだよ

個人的な分析(感想)だと
地震:40% 比重としてはさすがに最大と考えられる
価格:20% やはり25000円は重い
ソフト不足:20% DSと互換があるとはいえ、ハードを買わせるソフトが充実してたとは言いがたい
時期:10% 秋ほどではないが・・・
認知不足(「実物でないと伝わらない」含む):10% 誰かさんのおかげで
目の潰れる立体視機能付きな時代遅れのDSと思わされたことも要因として考えられなくはない

って感じかな
43名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 22:41:07.24 ID:voNg/LSO0
>>36
それはキミの持論でしょ?
各データに相関性が無いのに
持論にそって配列してるだけだよ
何の意味もない
44名無しさん必死だな:2012/10/28(日) 23:28:22.25 ID:0zBm3Wq8P
>>43
相関性がない?相関性とは物事につながりの事を言うのではないのかな?
データ的には正確な数値は出ていないけど、25000円で売れない。
15000円で売れ行きが回復している。その結論が3DSが売れなかったのは
高すぎたという常識的な見解ですよ。

多分常識的に物事の判断出来る人なら、同じ事いう。とてもじゃないが
恥ずかしくて、これが私の持論とは言えない。

では見方を変えて、岩田社長はなぜに3DSの価格を1万円も値下げしたと
思いますか?値下げなら5000円という選択肢もあった。しかし、インパクトを
与えて需要を喚起するには20000円では高すぎると判断したんだろうね。

でついでに君に聞くと君なら3DSの需要を喚起するためにどのような手段を
打ちますか?それ以前に、地震で3DSの需要が落ちていれば、自然に回復
するし、海外で売れていない理由にもならない。需要を無理して喚起する
必要はないよね。
45名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 01:11:17.58 ID:2v0DKBuC0
初期?
某スレで年末のラインナップをドヤ顔で見せ付けられたけど、ただの玩具に成り下がっただけかと総叩きだったぞ
46名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 13:54:17.96 ID:xWu3EBhM0
単純にソフト不足が原因
価格と色不足もあったのかもな初期は
47名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 14:20:00.01 ID:2v0DKBuC0
今もソフト不足じゃないか
女子供向けのゲームで数稼いでるだけ
今年度末にMH4出るから我慢して売らずに持ってるけど、VCもロクなの出ないしそっと箱の中に仕舞い込んだわ
48名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 14:34:02.15 ID:E8D89VHWO
その女子供らにとっては充分ソフトが揃ってることになるから不足してるとは言い難いだろうな
現状そのラインナップで安定した台数売り上げてるし
49名無しさん必死だな:2012/10/30(火) 23:27:14.18 ID:Jo7CjJOpP
>>46
>>単純にソフト不足が原因

単純に売れないからサードがソフトを出さないんじゃないの?
50名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 23:21:08.67 ID:q5kwiprS0
>>49
そりゃ卵が先か鶏が先かって話になっちゃうよ
まぁ、卵が先なんですけどね
51名無しさん必死だな:2012/10/31(水) 23:31:28.47 ID:rQ39SLMLP
>>50
>>そりゃ卵が先か鶏が先かって話になっちゃうよ
>>まぁ、卵が先なんですけどね

ファーストはソフトを何が何でも出さないといけないが、サードには
そのような責任はない。

ソフト不足が原因と言われてもサードは笑うしかなかろう。ソフトメーカーも
慈善事業でやっている訳ではない。予定していても売り上げが見込めないと
出せない。

52名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 00:36:56.50 ID:p6FP3Pu00
>>51
そもそもはファーストが強すぎてサードが売れないって事への配慮があったんだぜ?
結局市場が出来て一山当てれるメが出るまで本腰入れないヘタレばっかりだったのがあの惨状の一因
そんな屑のために市場牽引しろってか?
それこそ慈善事業じゃねーって話になると思わんかね
53名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 00:53:22.77 ID:nxpyYIIYP
>>52
>>そもそもはファーストが強すぎてサードが売れないって事への
>>配慮があったんだぜ?

それって、岩田氏の発言かな?

>>結局市場が出来て一山当てれるメが出るまで本腰入れない
>>ヘタレばっかりだったのがあの惨状の一因

何を言っているのか理解出来ない。収益の見込めないハードでは出さないと
言う選択以外はないだろう。他にどのような選択をしろと言うんだい。

>>それこそ慈善事業じゃねーって話になると思わんかね

思わないと言う以前に、なぜにそのような馬鹿げた発想が出来るのか
理解出来ないよ(笑 任天堂のハードでゲームを出す場合はロイヤリティ
料を払うんだろう。

例えば立地条件の悪いテナントがある場合に、採算度外視でうちが儲かるように
頑張ってくださいと言っているようなものだろう。


54名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 01:33:26.79 ID:JSy5patK0
>53
ソフトが出ない事に対するゲハでの言い訳、妄想の類
55名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 02:13:32.45 ID:4177mEar0
そもそもサードが売れないってのもゴキブリの妄言だし(unionarmyの画像見りゃ誰でもわかる事)
56名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 02:25:59.59 ID:nxpyYIIYP
>>55
>>そもそもサードが売れないってのもゴキブリの妄言だし

  >>52 は君の仲間じゃないの?
57名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 02:27:28.95 ID:4177mEar0
58名無しさん必死だな:2012/11/01(木) 22:30:14.40 ID:p6FP3Pu00
>>56
敵を探してるタイプの人ですか
世間が敵だらけなのではなく
君が敵を作って回ってるんだと
気付いた方が良いよ、早めに
59名無しさん必死だな